1ゴールドって何ギルなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
10ギルくらい?
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:52:24 ID:GImxNCka
otsita?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:15:05 ID:+0weU2qX
?ギル=?G=?円
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:25:35 ID:L4J87q6l
魔法の聖水(SF版DQ5)…90G
エーテル(FF9)…2000ギル

1Gはおよそ22ギル?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:26:48 ID:BWmrdSc9
1ギル=100ガバス
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:28:39 ID:B69A6NTX
魔法の聖水<エーテル
薬草とポーションで比べたほうがいいのでは?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:33:53 ID:pTb1HkAQ
その前に1円が何ギル,何Gなのかが問題だ。

もしかしたら、関数の可能性もありうる。

X=(円)
G=F(X)=(1/20)X+10

とかね・・・
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:38:05 ID:C0t/zQZ0
薬品類の値段はなんか怪しい
日用品や食料の値段で比べたほうがいい
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:44:24 ID:L4J87q6l
>>8
テント、コテージ、フォーク、燃料、地図、ヘアバンド、お鍋の蓋あたりか。
FFとDQで共通してる物が少なすぎるからなぁ…。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:47:53 ID:0kY+rhI+
以前トルネコの月給から推定したところでは
1ゴールド150円〜200円だったそうだ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:50:59 ID:B69A6NTX
>10
じゃぁ、終盤の武器防具って何百万もするのか…
(((;゚д゚)))ガクガク
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:58:06 ID:XoZ52zQC
100ゴールド=1ギル
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:07:03 ID:yBSj0J1+
>>11
まぁ高い日本刀ってそれ以上するし
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:22:40 ID:YzLAHapY
あ、そっか
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:03:07 ID:+0weU2qX
物価とかどうなの?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:16:50 ID:nxsij6ms
宿屋
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:51:14 ID:GXo/bfyW
魔法の聖水は90*200で18000円ですか。
案外安いと思ってしまった。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:59:43 ID:QxenTfCJ
六甲のおいしい水はバーゲンセールの時なんか
2リットル100円で買えるぞ
アモールの水はぼったくりすぎだ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 00:05:38 ID:A1cXu8w3
1ゴールド=1.5ギル=200円
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 00:36:56 ID:NvQoSSgH
>>13
国宝級になれば何億とかしそう。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 00:40:23 ID:yDgmz2+2
>>20
するよ、マジで
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 01:12:47 ID:ehLJ3uve
おなべのフタは40Gか…。
無印あたりで鍋の蓋売ってそうだけど、いくらくらいするのかな?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 01:14:46 ID:Ya13etHu
質の悪いのなら100円ショップで
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 01:25:58 ID:wEMjQxjD
>20 それが、普通の武器・防具屋で売っていのがDQ・FFのすごい所
   いくらでも買えるしね。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 03:24:56 ID:06iaRNjk
加賀百万石
    ↓
2億7万G
    ↓ 
竹のヤリ540万本

加賀百万石
    ↓
2億1600万ギル
    ↓
目ぐすり432万個
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 03:31:57 ID:Cn31Nfjx
犬まゆげか…
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 03:32:36 ID:ZELgkDEu
FFには、めぐすりがあるから、円とギルの比較は結構簡単だよな。
DQだと、薬草や毒消し草を漢方薬あたりと比較してみては?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 04:40:23 ID:ssYBoFCV
同じ商品でも地域や需要によって価格もかわるからなあ・・・
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 04:47:24 ID:ehLJ3uve
>>27
目薬は300円くらいで買える。
FFだと目薬は50〜100ギル程度。
∴1ギル=3〜6円

漢方薬は知らんな…何となく高そうだけど。

>>23
100均はなぁ…
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 05:08:13 ID:Ra98eZWD
チョコボスタリオンという競馬ゲームがあるんだが、
12月4週のバハムート記念(G1)の賞金が13200ギル。
で、これのモデルレースの有馬記念の賞金が180000000円。
180000000÷13200≒13636

ま、FFじゃないし、参考として。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 05:34:39 ID:WquyxjEq
資料として持っている攻略本
DQ
・SFCリメイクDQ3
・PSリメイクDQ4
・PS2リメイクDQ5
FF
・FF4
・FF5
・FF6
を見ているけど、

バスタードソード(SFCリメイクDQ3:31000G)
バスタードソード(FF6:3000ギル)
が、数少ない同一名称アイテムかな?
これだと、
約13G=1ギル
だけど
同一名称に拘らないなら、DQの魔法の鎧はミスリル銀で出来ているらしいから、FFのミスリルメイルやミスリルアーマーと同一と考えられる。
魔法の鎧(SFCリメイクDQ3:5800G)
    (PS2リメイクDQ5:6000G)
 平均:5900G
ミスリルアーマー(FF4:17000ギル)
        (FF5:700ギル)
ミスリルメイル(FF6:3500ギル)
 平均:約7067ギル
1G=約1.2ギル

ミスリル銀の産出量の差(つーかゲームの都合)だろうけど、変動し過ぎだよ・・・
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 08:35:43 ID:R/Yx93Lz
そう言えば昔、1Gは円に換算すると?
って、雑誌かなんかでやってたな。
そんときは、宿屋の値段で比較してたけど。
ただ、最初の宿屋と後半の宿屋じゃ、べらぼ〜に差があるよな。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 10:06:30 ID:vmrjgujZ
つか同じ「フェニックスの尾」でもFF5とFF6で値段が全然違うのはどう説明するんだ?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 10:42:49 ID:M71+Pi4R
十数年前で1ゴールド=一万円だったはず
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:07:19 ID:xqxSDzIa
>>34
じゃあひのきのぼうが8万円かよ!ふざけんな糞
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:35:31 ID:ehLJ3uve
>>35
でもスライム一匹倒すだけで一万貰える罠
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:38:13 ID:xqxSDzIa
>>36
アリアハンの宿屋泊まれば4人で8万取られるだろうが!糞
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:39:42 ID:xqxSDzIa
>>36
おおばさみなんか4000万円だ。ハサミ1つで家が建つなんて俺は認めない
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:40:39 ID:xqxSDzIa
>>36
笑い袋が365万円も持ち歩けるか!!!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:41:11 ID:j4NKh2gv
1G1マンはねえだろ。
貨幣としての流動性が悪すぎ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:43:34 ID:xqxSDzIa
どくけしそう2個が俺の月収並というのも許せない。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:52:53 ID:dE9V5zOk
>>41
泣かせる話だぜ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:00:12 ID:j4NKh2gv
でもじゃあいくらなんだと言われるとわからんなあ。
例えば、1G=300円と仮定して
ローレシア王子が旅立つ時の支度金が1万5千円。
おこづかいじゃないんだからと言いたくなる。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:09:24 ID:9qlzgLFW
FFにしてもDQにしても主人公が旅してる間に世界情勢が悪くなるからなー
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:56:15 ID:+w1N2TMo
>>44
いや・・DQ1〜3だけはコロされるのを待っているだけだと思うぞ・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:20:07 ID:1ZYUf3F2
えぇと……
DQの最大HPは999≒1000
FFは9999≒10000(インフレし過ぎな10は除く)
薬草の回復量は30、ポーションは200。
HPの比率を同じにして、薬草の回復量を300とします。
薬草の値段は平均(1-7)9G、ポーションの値段は平均(1-10)63ギル。
回復量を同じにするため、薬草*2が18G、ポーション*3が189ギル。
つまりFFの世界の物価はDQの世界の10倍となります。

1同士のDQ・FFでは
銅の剣120G、ロングソード1500ギル。
これが妥当ですかね……?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:24:44 ID:6VRtRfyI
ほう、なんか納得できる値段に感じるな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 20:51:36 ID:bzollHKV
つまり10ギルで1ゴールドか…
シードの給料って安いんだな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 21:14:24 ID:ehLJ3uve
歩いてるだけで給料貰えるからな…
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 21:58:59 ID:1ZYUf3F2
まぁ、つまりはその世界の考えは別の世界では通りません!ってことです。
キングダムハーツ的理論!秩序が乱れる!!
どうしても同じにしたければ【いたスト】まで待ちましょう。スレタイの答えになっていませんが。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:12:12 ID:V+bL3z5l
昔、ギルとかゴールドとかケロを¥に換算した本があったな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 01:35:50 ID:/XcGaueE
>>32 >>1
過去に2ちゃんでもスレが数回立ってた「1Gは何円か?」
自分の過去ログ探したら、一個残ってた

ドラクエの1Gって日本円で何円なのか!!??
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1048525623/

作品ごとに値段が違うのでゴッゴルだけど
FFとDQの比較は面白いね。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 03:15:32 ID:+/ZWUsxv
貨幣の 法則が 乱れる!
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 15:42:10 ID:4bcjKp/n
後のほうの町の宿屋が高い理由

後のほうの町になればなるほどモンスターは強くなるが、
宿屋は旅人は安心して休める施設で無ければならない。
よって後のほうになればなるほど宿屋のセキュリティレベルを
上げなければならず、経費がかさむ。
こちらの世界とは違って、宿賃の殆どは安全保障費用である。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 18:54:51 ID:bmuVlJqN
>>54
ナルホド
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 21:27:50 ID:dwaSR+5k
近辺にいるモンスターが強いほど生活も苦しいだろうしね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 23:49:13 ID:Zdaa1eOl
住民も強くなるし強い武器を生産するようになるから
平和になったら戦争が起こるかも
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 23:54:16 ID:mtyKgEhF
ファミ通のインタビューで堀井さんが
「1Gは100円ぐらいですよ」」と言ってた。
ということはこれはこれで確定。
アリアハンの宿屋一泊200円かよ!安すぎ。

ギルはシリーズごとに物価が違いすぎて解りにくいよね・・・・
ポーション=薬草 と考えよう。ポーションは大体30ギルってのが多いよね。
薬草は8ゴールドが相場だ。つまり大体1ゴールド=4ギル程度だとわかる。
1ギル=25円ちょい。FF4の後半で700ギルの宿屋とかあるが17500円だ。
うん、割と納得の数値。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 00:09:55 ID:C4DQBk6k
ドラクエ(G)=固定相場制
FF(ギル)=変動相場制
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 13:38:30 ID:8SOyhXk8
>>58
回復量違うのでその計算は間違い。>>46が正しい。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:05:48 ID:wtSnUWGF
DQ6
1,000円の桧の棒、42,000円のブーメラン、20万円のはがねの剣、180万円のゾンビキラー
2,500円のただの布切れ、5万円の鎖かたびら、12万円の鉄の鎧、75万円の魔法の鎧
4,000円のお鍋のフタ、72,000円の鉄の盾、50万円の魔法の盾、330万円の水鏡の盾
6,500円の皮の帽子、4万円の毛皮のフード、11万円の鉄兜、20万円のスライムメット
1枚2,000円のコイン、2,500円のキメラの翼、47.000円の盗賊の鍵、32万円の網タイツ

スライム一匹300円、ストーンビースト一匹3,700円、マジンガ一匹12,300円、踊る宝石一匹37,000円
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:12:37 ID:nOClXRfr
>スライム一匹300円
ワロタ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:20:39 ID:qfwdGbRW
うむ、妥当じゃナ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:22:24 ID:7rgAuPo7
為替自由化でその日によって価値が違うよ。
1985年のダーマ合意によって(以下略
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:30:25 ID:nOClXRfr
2は王子王女の集まりなのに、貧乏だな
数万円しか持ってないのか
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 16:49:38 ID:vtjzzr7e
改造ではいくらだったっけ?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:06:10 ID:IEYLDcej
1389年 第九次リンドブルム戦役
1601年 第十五次リンドブルム戦役
1771年 飛空艇革命
1794年 南ゲート完成
1801年 円ギル為替レート制導入
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:20:47 ID:XiWrGUam
価値の基本形態:10個のポーション=1着のたびびとのふく

展開された価値形態:
10個のポーション=1着のたびびとの服
         =1振りの銅のつるぎ
         =5個のまんげつ草
         =(無限に続く)
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:21:52 ID:12SdVXf9
このスレでとりあえずまあ納得できるかなというは>>46だとは思うが…
ポーションの回復量はシリーズで全然違うのに値段だけ平均するのはどう考えてもおかしいだろ。
ポーションの回復量が200なのも比較的最近。平均するならポーションの回復量も平均すべき。
IXは戦闘中とフィールドで違うから125として、平均回復量はだいたい100(X-2までふくめて)

そうすると、薬草一個9ゴールドに対するポーション三個の189ギル。
で、結局20倍。まあ需要との関係もあるし、ポーションは99個もてるけど薬草はもてないとか、
ギルは何百マンとか余裕でたまるとかもあるからなあ。
薬草ポーション算はまだまだな気がする。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 05:05:30 ID:h5N2WIAk
このスレいいかもしんないage
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 06:48:10 ID:MVxCBAJ5
とするとHPの差も・・・
人一人のHPの上限はドラクエが999でFFが9999だから
おおよそ10倍か
回復力は30〜と300〜だから価値は一緒だな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 07:26:16 ID:MhudkykV
東南アジアとか行くと、ゲストハウス一泊200くらいで泊まれる
高級ホテルなら1万、5万と上は幾らでもある。
1ゴールドが100円という堀井さんのハナシは、割と自然じゃない?

やくそうが800円。クスリって1000円前後でしょう。
旅人の服が7000円。まぁ、ムリな話じゃない。
んで、46氏などの説を参考にするなら
1ギルが10円くらいってことかな?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 08:44:03 ID:OKr/dOxz
>薬草800円、皮の帽子6500円、毛皮のフード45000円

えらいリアルだ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 10:30:05 ID:r0gPRPlh
そう考えると、後のほうの武器防具屋って恐ろしくギャンブル的な商売だな。
一つ仕入れるのに数百万かかるわけだし。営業必死だろうな。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 11:39:19 ID:Pngh+g2I
封建領主が武具馬具一式所有する感覚は現代で例えるとおおよそ高級乗用車一台所有する感覚に近いと聞いた事があるような気がしないでもなかったと思う。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:21:27 ID:OKr/dOxz
高級店は現実にもあるとこにはあるわけで
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:00:14 ID:qQychD6B
実際国宝級の刀は数千万でもきかないしな
高いなーと思っても案外納得のお値段なんだね
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 16:27:22 ID:rzF+lcXd

名刀目録

 DQ1 炎の剣              98萬円

 DQ2 光の剣             160萬円

 DQ3 バスタードソード     310萬円

 DQ3 王者の剣           350萬円

 DQ3 雷神の剣           650萬円

 DQ5 吹雪の剣           210萬円

 DQ5 メタルキングの剣     5萬コイン=1億円相当

 DQ6 ゾンビキラー        180萬円

 DQ7 メタルキングの剣   370萬円
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 00:29:40 ID:IdGqadyi
>>46>>69は平均回復量を加えて結果20倍になってるわけだが、
たとえばポーションとハイポーションの関係を考えた場合、
ポーションでハイポーションと同じだけ回復させるほうが基本的に安い。
つまり、回復量が3倍なら値段はせいぜい2倍から2.5倍で考えたほうがいいのではないか。

その場合、だいたい1ゴールドあたり15倍って感じ。

ただ、10倍にせよ20倍にせよ、FFでももっとも強い武器だとかはそんな何十万ギルもしない。
だから、1ゴールドが何十ギルもするってなると、ドラクエの武器はFFの武器の数倍の値段になっちゃう。
それはさすがにどうかと思う。

この場合ギルとゴールドのそれぞれの世界観での武器、道具の重要度なんかも考慮したほうがいいと思われ…。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 15:25:13 ID:iOjYv43/
「DQのHP999=FFのHP9999」というのは問題ないとしても、
「薬草の値段=ポーションの値段」とは限らないと思うんだが。
例えば、薬草が100円でポーションが500円かもしれない。
この2つだけを比較して、単純に物価が10倍だ20倍だとは言えないでしょ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 23:11:07 ID:lxEd6co/
>>78
じゃあパパに王者の剣を買ってもらおっと
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 17:05:09 ID:loPMe9Q6
>>80
それはそうなんだが、FFとDQの全作品にある共通した似たようなものといえばそれくらいしかおもいうかばないんだな。
で、他に比較する術が考えつかない以上とりあえずやってみる価値はあるってくらいだろう。
だからまだまだ全然考察の余地ありまくりかと。

そもそもゴールドとギルのたまりやすさだとか武器と道具の格差だとかいろいろあるしね。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/31 00:57:28 ID:Br2U8ubo
お金がもらえるイベントなんかあれば
それから類推する手も
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/31 02:59:52 ID:1evOme/E
>>83
DQ6の誘拐イベントの身代金が5000Gぐらいだったか?
1G=100とすると、500000になるな。
これだと安く感じるが、DQ6世界の平均月収がわからんし。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/01 16:09:20 ID:tGyIzabT
近年稀に見るスレですね
頭悪いから参加できないのだ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/01 20:14:49 ID:sefLWg6c
>>84
トルッカの町は田舎だし、5000Gで現地の最強装備を買い占められそうな金額だからかなり高額なんじゃないか?
現実世界でもアフリカやアジアの発展途上国は貨幣価値や物価が日本の10分の1以下だったりするし。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/01 20:16:07 ID:sefLWg6c
>買い占められそうな金額だからかなり高額なんじゃないか?

訂正:買い占められそうな金額だから、「トルッカでは」かなりの高額なんじゃないか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/02 22:08:54 ID:QefVDTZT
しかし、流通貨幣は一緒だし、物価も変わらないし。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 00:24:32 ID:LXQf4Nmy
トルネコの日当ってどのくらいだったっけ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 00:39:31 ID:SfpMhxWT
100から150ゴールドくらいだがもっとかせげることも
月に20日勤務するとすれば月給は2000から3000ゴールドくらい
1ゴールド150円から200円ってのはそこから割り出してるらしい
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 07:53:39 ID:LHIT4erq
1ゴールド100円だとすると、カジノのコインは20ゴールドだから、
一回スロットするのに6000〜1万円かかるのか。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 08:00:40 ID:E17VGetW
1億ゴールドだろうが1億ギルだろうが
価値なんて現実の10円玉以下じゃないの?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 08:00:49 ID:hDVEzHUE
>>91
そんなんやってられませんわ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 08:14:24 ID:BsnjnQBk
札で尻拭いた成金みたいだな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 10:10:05 ID:x6qzbCBf
せいすい     20G   150ギル
バトルアクス   5500G  650ギル
ウォーハンマー 9500G  6400ギル
モーニングスター1250G  7800ギル
かわのぼうし   65G   50ギル
はねつきぼうし  280G  350ギル
かわのたて    90G   90ギル
はねつきぼうし 280G 350ギル
かわのたて 90G 90ギル
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 14:48:35 ID:dJuM6nwS
>>95
革製品と金属製品の比率が気になるな。

革製品はほぼ同じくらいの需要、供給だけど
金属製品は
需要
DQ>FF
もしくは
供給
FF>DQ
になるわけか。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 15:15:26 ID:PUGH2Ar8
名前が同じだから同じものとは限らん罠
おそらく同じ世界の中では価格が同じということは
ISOより厳しい標準化の制度があると思われる。
さらに価格が変動しないので、再販制度がとられていると思う。
となれば武器屋は、糞高い武器を仕入れても潰れないわけだ。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 15:22:30 ID:WU/Mo1Us
・・・なんかファンタジーからほど遠いぞ!
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 05:13:27 ID:uTAtnti/
米の値段から昔の物価を割り出すように、
やっぱ回復アイテムから割り出すのが一番手っ取り早そう。

HPを回復するために必要な経費を基準とする、という考え方はどうだろう?
もちろん最大HP量の比率は考えなきゃならんが。
その最、>>46のようにHPの最大値で考えるのではなく、レベル1の状態で考えてみたらどうか?
レベル1=どちらの世界でも共通の一般的人間、と仮定して。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 17:23:20 ID:nS44VyqP
ってか売値よりも、売却価格のを基本に考えるべきだぞ!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 23:11:17 ID:ezkxIiTY
FF1はつえ、ナイフ5ギル、レイピア10ギル。
一方、ポーションは60ギル。どくけし75ギル。

DQ1はたけざお10G、こんぼう60G、銅の剣180G。
一方でやくそう24G。たいまつ8G。

これをどう考えるべきか。。。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 23:21:17 ID:o4e1IPUt
ドラクエ1では他のシリーズに比べて薬草が高いな

なにかあったのだろうか
10399:04/11/08 00:00:18 ID:79uvkaqQ
>>100
RPGの世界の商人の相場なんて言い出したら余計わからないよ。
基準にするなら、世界の中心であるプレイヤー=主人公の方が妥当じゃない?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 02:58:29 ID:lWp3pMWG
>>101
先生!全然わかりません!
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 03:46:13 ID:DUq/5gLa
奄美大島とかでハブを捕まえて保健所に持ってくと一匹\5,000もらえるらしい。
1G=100円とすると一匹当たり50Gの稼ぎ。なかなかそれっぽい数字。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 05:02:17 ID:z1uUoxV/
5000円の為に命を危険に晒すなんて馬鹿げてる
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 15:59:35 ID:mOSvjCdD
ドラクエの1ゴールドを100円として考えると
パフパフが1回2000円ですか・・

パフパフなんて1回に1分もかかんないだろうから
1時間に30人くらい客が付けば30×2000円で時給60000円ですよ!
いい商売してやがんなー
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 21:01:23 ID:w1H84UPW
モンスターを倒すごとにゴールドやらギルが増えるってことは
どんどん金の価値が下がって物価が上昇することになる
だから薬草やらポーションの価格を物語が進むにつれてあげていくという設定はありだと思われる
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 21:04:26 ID:BNKrvvLl
ドラクエのパフパフってマッサージじゃないの?
疲れがとれたでしょう?
とか3で言われた覚えがあるけど

マッサージだとしたら1分やそこらじゃ効果出ないし、ゲームの都合で画面の暗転だけで済まされているけど、実際は30分位じゃないの?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 21:16:38 ID:8lwYKhmA
カジノはどうよ?
1ゴールド100円だとすると1枚20ゴールドのコイン買って
5枚投入のスロットをすると、1度回すだけで1万円だよ。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 21:28:20 ID:6RC7cW11
そういや金の単位ってゴールドとかギルは有名だけど、
現在までに何百本もRPGが発売されてる中で知らずのうちに
他とかぶったりしないんだろうか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 21:31:10 ID:mY55gig+
ほぼ同じ名前で同じ効果があるどくけし(草)で計算しようとしたが、
FFはどくけしの値段に差がありすぎる。特に2と5では7倍近くの差がある。
困った。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 21:33:51 ID:v9/vFyaU
ポーションだって相当の差がある。
ぶっちゃけ各FF間でさえ価値全然違うね。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 03:26:59 ID:Py+vaVIS
確かドラクエZで倉庫の掃除して50Gだろ?
100円として5000円は高すぎやしないか?
まぁ金持ちの別荘ってのもあるけど・・・
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 18:51:21 ID:0RNWt0S4
なんかまじめなスレだ・・・w
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 03:20:07 ID:TaQshPbp
>>114
金持ちの金銭感覚は普通の人とは違うからな…
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 04:15:36 ID:iGSZ5DUL
時給800円でも6時間ちょいで5000円になる。
倉庫の掃除って、別に小学生が授業後教室の掃除するのとは違って金もらってやるんだし、
ゲーム中、それで何時間も潰させるわけに行かないから簡略されただけで、
実際はその値に見合った拘束時間とかあるんじゃないんじゃないかな?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 18:36:02 ID:oF7B+DXv
クラウド別荘30万ギル・・・・だっけな?
さしみ定食70ギル
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 18:55:12 ID:aNIco1eJ
今ギルの相場は10万ギルで1000円くらいだよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 23:14:45 ID:a7+csrX3
DQ MAXHP999(≒1000) FF MAXHP9999 (≒10000 X除)
「やくそう」回復量30(FFでの300) FFポーション回復量100

【やくそうの回復量:ポーションの回復量=3:1】

となる。だが、共通商品によるゴールドとギルの価値の計算には、商品の需要、値段、能力等がそれぞれ異なりナンセンス。よって考慮しない。
さらには、個人収入、景気、世界観等にも価格は左右される為、

【ゴールドとギルの価値の比率の計算は不可能】

という結論に達した。



まぁゲームとゲームを比べるなって事だ('A`
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 23:29:20 ID:LJLkflu0
それにあえて挑むのが面白いんじゃないかッ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 00:27:31 ID:vQdZKBZp
>>118 ('A`)クラウド別荘安杉…
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 00:35:32 ID:yhL9YBnA
銅より鉄が高い世界だしなぁ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 00:48:54 ID:ORJ7WR03
鉄は昔金並みかそれ以上に高かったんだぞ!!
125名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 03:10:42 ID:TlgNuH98
最初の方で宿屋の話があったけど、
後半の宿屋が高いのはセキュリティレベルももちろんだけど、
そこまで来る客が少ないから取れるときに取れるだけ取っとこう、って精神だと
俺は思ってた。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 14:21:25 ID:ckgZDmZw
ドラクエにしてもFFにしても、通貨はみんな同じものなんだよな
ということは、どっかの国が完全に通貨価値を保証しているか、
ギルやゴールドそのものが金や銀みたいに価値のあるものかのどっちかってことになる。

前者の場合、ギルやゴールドがその国で珍しいかどうかがポイントになってくるし、
後者の場合は保証している国や機関の政情が問題になってくる。

まあ、どっちで考えるかは作品ごとで判断した方がいいかと。
FFWみたいにまったく別世界(地底世界)行っても問題なく使えるのは前者の方がいいと思えるし、
FFZみたく全世界を半ば支配しているような国及び機関(ミッドガル、というか神羅)があるなら後者の方がいい
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 14:22:10 ID:ckgZDmZw
>>126
前者と後者が逆になってた、スマソw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 16:44:56 ID:VK6jiTP1
     認  定

このスレッドは、「FFドラクエ板」において最も難解なスレッドと認定されました。
ここにその栄誉を讃え、表彰致します。


2ちゃんねる難解スレッド認定委員会
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 16:50:36 ID:iWYXRDoo
鉱石の価値とかいろいろ違うんだろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 18:49:34 ID:CCgs1N3y
>>126
貨幣の起源がきちんと設定されているのはFF4だけかな?
FF4ではダムシアンが市場に貨幣概念を持ち込み、その時の王ギルバート(仲間のへたれとは別人)の名前からギルって単位になったらしい。

しかし、ゲーム序盤でダムシアンがこけるわけだが、
その後、貨幣価値が下がらないのがいい加減だ・・・
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 19:59:10 ID:JIvrzZ9a
口座残高789,500ゴールド
小金餅 でも使い道無い・・・
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:38:29 ID:IncuVmEg
さてどうだろう・・・
最も底辺とされる薬草・ポーションの価値は大体、
どの場所でも統一されている(欲望の町とか、ボッタクリ商人とか、パスによる安売りとかは別にして)
が、他のものに関してはいい加減だからな。
金銀銅ミスリル等の価値がFFとDQでは違うし、水の羽衣とやらがあるし。
FFは機械的だが、DQは魔法の色が強いせいで、価値変動がかなり起こっているとも考えられる。

変換基準として金・銀なんかが現実世界では以前使われていたが、それを使うと、なんか戦争起こりそうだし。

まあ、無難に考えて。
代わりの無い薬草と、バリエーションに富んだポーション系を比べることはまず価値が違うから、単純に比較対象はできない。
回復量があれでも、薬草はひとつ。杖とか賢者の石とか盾とかあるけど、買える回復薬ってのはあれしかない。
それと、ポーションは回復量別に各種勢ぞろいだから、一つ一つの価値は低くなるだろう。

てことは少なくとも、1ゴールドは100ギルよりも価値があることになるが。
・・・・・・・・・・・明確に出せるのか?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 00:32:27 ID:w7u5NATz
単にドラクエの世界では初心者用のアイテムがあまりないだけとも。
つまりホイミもないやつは冒険するなと。
ホイミ系が全く使えない主人公が2だけ
(FFは回復魔法使えない主役多い)からもいえる。
だから単純に薬草の価値をあげることにはならないかと。
回復量があれ、って事は実用に耐えない、つまり価値は低い、といえるはず。

そして、全世界で同額で売れる、同種は同額で販売、品質一定、を考えれば、
>97の指摘どおりで、>127の後者の組織が存在する証明になる。

それだけじゃ何も進まないので…。
DQ1とFF1を比較すると。
初期金DQ120、FF400
宿代 DQ6、FF30
最弱敵の所持金DQ1、FF6

これを単純に平均すると4.78倍、となります。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 01:53:32 ID:hYE7qicG
作品ごとの値段の違いはそのゲームの発売時期と連動させるというのはどうだろう?
FF1の発売日は1987年12月18日ポーションの値段は60ギル
DQ1の発売日は1986年5月27日薬草24ゴールド
46氏の計算法を参考にしてFFの物価はDQの3.75倍
FF2の発売日は・・・とか考察したかったがもう寝なければ
誰か引継ぎしてくれ〜
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 10:07:38 ID:tIRQ98sL
かってに改蔵にそんなネタあったなぁ・・・・
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 23:31:25 ID:7wjkVO+f
そういえばドラクエやファイナルファンタジーの1が出たころは
バブル景気だったっけ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 04:07:29 ID:heLaC92Z
バブル景気…
ジパングという、極東にある幻の国のお話ですね。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 16:18:57 ID:8xEZds3d
1Gが100円として庶民が自己防衛のために鋼の剣買おうとすると
20万かよ、買ってられん
ちょっとレベル落として
鉄の槍、青銅の鎧、鉄兜買っても相当かかるな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 21:02:13 ID:xLPFsI27
市民はひのきの棒と布の服がデフォ装備なのさ、きっと
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 22:59:48 ID:gtOCmiQw
普通の人間は青銅の鎧や鉄兜なんか重くて装備できないって
そもそも甲冑を一人で着るのは無理がある
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 00:06:34 ID:z4py7/MU
そういえば騎士のごつい鎧は
従者に手伝わせないと着れないんだそうだな
着てるときにウンコをしたくなったら大変だな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 15:39:06 ID:uuPdevSG
つ【パンパース】
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 16:32:28 ID:LGlXmG18
武器事典によると、長さ2〜3mの木の棒(クォータースタッフ)は
素人がめちゃくちゃに振り回してもそれなりに強いらしい。
ひのきの棒はイラストを見る限り、長さ70cm程度に見えるが。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 00:42:08 ID:l8q6jj4q
ひのきのぼうがあればフロッガーくらいなら追っ払えると思うんだよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:07:28 ID:jrJWV76N
いわゆる10フィートの棒ってやつだな
あれがドラクエ2であれば
落とし穴避けられたかもしれないのに
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 09:57:58 ID:4P2R7exX
通貨単位が違うといたストで苦労するな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 21:36:20 ID:R6C6uW1F
10ギルくらいで1ゴールド?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 21:51:32 ID:soZOTfZt
ヤンガスの150Gくらいのハンマーが15000くらいで売ってた
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 21:56:05 ID:2USCZ20K
このスレ好き
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 02:02:53 ID:TPYpopSk
age
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 02:23:46 ID:IGwldBjl
そもそ
も武器が必要に

る世界で

物価は現実には
思いもよら
ない
ことになってる
んだか

無駄な
こと考
えていないで
この

貨達は
ゲームはヌルく
なく進行するようにうまく設定されているんだな、と感心しておけ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 02:39:59 ID:FNV1yUvX
そもなるの物思なこんら無こえこ通貨ゲな

つまり1ギル=1ゴールドってことか?それはないだろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 00:49:31 ID:KT2AaX8s
あげる
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 00:04:21 ID:xDSof1XT
そもそもヒノキの棒が主力の武器屋など無い
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 00:28:36 ID:FladXF7t
ポーションと薬草を同じ価値とすると 薬草8G ポーション100ギルで1G=12,5ギルとなる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 00:36:56 ID:5ICMy6D6
サンデーコミックス・勝手に改蔵ですでに議論済み
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 21:11:56 ID:fJ1zUX55
再開
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 23:10:41 ID:RKGXRCQL
1G≒¥200
とすると、世界中の葉が1000G、つまり¥200,000で人が生き返れるのか。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 02:10:43 ID:smn6TGoI
おまいら、今ゴールド安円高だから売りだぞ。
どんどん物価が上がってるからな。
まともに買い物も出来やしないよ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:53:47 ID:dn9IjMp9
真っ先に改蔵が思いついたが、やはり挙がってたか。
1G=10ギル説。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 10:22:36 ID:q2Y0il8l
俺はそれ見たことないんだが
やはりかなり厳密に議論論されていたのであろうな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 11:09:11 ID:ApH7wOaH
1G=10ギルはあい分かった。
では 小さなメダルは?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 14:08:37 ID:A9tZpk8f
ちいさなメダル  priceless
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 14:19:54 ID:4q56Uzmy
むしろ
ちいさなメダル worthless
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 14:33:06 ID:8uZsl3yz
ちいさなメダルはDQ9では最重要ポイントになる。
物語の中枢
166名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 17:26:38 ID:J5n/Enf1
小さなメダルをゲームセンターのコインとして考えると
1枚10G
167名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 17:27:26 ID:J5n/Enf1
Gじゃなくて円だった。
なんか単位がわかんなくなってきた…
168名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:14:35 ID:8IGMe01o
いたストどんな感じですか
169名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:32:56 ID:mY0sFlKM
いたストでは「G」だけど、これはゴールドにもギルにも当てはめられるよな。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:41:47 ID:iFq8pUSS
いたストの単位は「ゲル」
171名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:45:02 ID:YxvGHTUz
モンスターがゴールド、ギルを落とすという事は、プレーヤーが見ている世界はインフレ状態なわけだ
つまり通常、モンスターがうろついていなければそこまで金は手に入らない
よってシリーズによって少なくとも時代は違うわけで通貨の価値も変動している

ここは技術的な面で一番時代が近そうなFF、DQシリーズを比較してみるのはどうだろう?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:50:36 ID:/U2NTwhc
DQ8の金塊が何グラムかさえわかればゴールドが何円かわかるのにな
金のオノや黄金のティアラを作れる程度の量で売値5000G
173名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 18:55:15 ID:/U2NTwhc
>>171
FF1がかろうじて一番古いか?火器や戦艦が出てこないし
DQは設定に従った上で考察するなら馬車やブーメランの出てこない3
実際やはりDQ1の方が技術的には後退してそうだ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:48:57 ID:U7U5clUg
>>158
死ぬという表現は瀕死とか置き換えないといくらなんでも考察できない
棺桶の中には輸血装置etc組み込まれていて教会が病院もやってるとか
実際熊に襲われたりして重傷受けた人が病院に担ぎ込まれたら幾らくらいかかるのだろう?
20万円ってそう外れてない線な気がする

>>126
或いはゴールドやギルは価値の単位と近似できるかも
あれだけMobがうろついている世界だから、人々もMobを倒した後の再利用方を考えてるだろ
(人面樹をK.O.したら枝折って薪にするとか、しましまキャット倒したら皮剥いで三味線にするとか
そうして得た戦利品を各国共通の通貨或いはその地方で使える通過のゴールドやギルと交換)
↑ここまでの作業を(もちろん見せられないので)カットして
「○○ゴールドを手に入れた」と表現しているとか
175名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:49:03 ID:A0RYuToH
結論が出ました。
1G=10ギル=100円=1ドル
176名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:15:50 ID:+pomTJuc
そしてクリアしたときの感動









priceless
177名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:38:23 ID:wBiDDRne
>>174
我々がもし大病して医療費が大量に必要になっても、
健康保険法に高額医療費の自己負担の上限の設定があるので、
ある限度以上の金を払わなくてすむ。
それと同じで、世界樹の葉のようなきわめて重要な物資には、
そのような保険や公的負担が設定されていてもおかしくない。

またはあの世界では生死は日常茶飯事なので、それに対するノウハウが
こちらの世界よりはるかに進化しているからそれくらいの価格で提供しても
利益が出るのかもしれない。魔法一発で回復できる世の中だし、
魔法(技術料)と道具の価格競争が起きていることも考えられる。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 06:18:43 ID:KTYRM0SH
>>172
ドラクエ8やったことないから分からんが、もし金塊のグラフィックがあるならその大きさで量、重さを推測出来るな。
純金なら、の場合だが。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 07:17:55 ID:r97HXbkR
アイコン的な物以外グラフィックは無い
180名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 09:59:28 ID:0PrL3y/Z
一般的に市場で売買されているゴールドプレートは1kgが標準単位。
手と同じぐらいの大きさが目安。日本ではグラム単位で値段が表示されるが、
海外はオンス(約31.1g)単位なので、市場価格を調べる場合は要注意。
金貨もオンス単位で製造されているので、小さなメダルの参考に。
なお、「東工取」でググれば、現在の市場価格が調べられる。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 10:16:24 ID:GwMhJMxF
小さなメダル売れないことから一般に認知されて無いないのでG換算できないの可能性大
唯一景品の価値から計算するいしかないな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 10:18:57 ID:GwMhJMxF
モンスター金貨、銀貨、銅貨の付加価値を考慮しなければそこから計算できるが
値段の差があまり無い事から単純に金属の値段じゃない模様
ドラクエ世界とこっちのそれぞれの金属の価値の差が違う可能性もあり、
単純に金塊からの推測に何処まで意味があるか不明
183名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:16:04 ID:NrEEe6ZE
鋼の剣って何Gぐらい
普通の剣(現実)は一本80万ぐらい
184名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:17:37 ID:xsOG2HGA
2000G
185名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:18:58 ID:xsOG2HGA
だけどあっちは需要が多いから、剣とかある程度やすくしてもまかなっていけるけど
こっちはそっち方面の人しかかわないでしょ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:19:12 ID:GqUsH3/M
1ゴールドや1ギルは何円くらいなのかな。
昔から気になってるんだが。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:53:29 ID:jcr8sfvj
DQオンラインができたらRMT相場でギルと比べる事が可能。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 16:07:30 ID:8Cu7jBE3
銅の剣は鈍器のようなものとして使うらしい
なので銅からの加工手間賃はそもそも普通の剣に比べてると割安だろう
銅の原料代が気になるところ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 16:55:18 ID:0PrL3y/Z
>>188
現在の銅相場は400円弱/kgみたいなので、原料代は大したことなさそう。
むしろ、加工賃の方が大半を占めるのではないかと。
でも、武器防具は需給関係を考えると、現在とは単純比較できないと思う。
比較対象になりやすいのは宿屋の宿泊費ではないかと思うが。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 16:59:57 ID:1acp+VtN
確か重さも書いてあった気がするが銅の剣は180G付近で固定なのでDQでは一番安定してる金属かと
宿は微妙、値段にバラつきがありすぎかもしれん
一応街の周りのモンスターの強さに比例してるって事で基準がこっちの世界とやはり違う
191名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:26:38 ID:l3mA4Rhb
まず、物価の比較対象となる標準的な商品を探す事からだな。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 02:56:46 ID:rThgBwXe
FFの「毒消し」とDQの「毒消し草」はほぼ同じ価値として見て良いんジャマイカ
毒消しは薬、毒消し草は草(漢方薬?)だけど、需要はそれぞれ同じくらいだろうから。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 03:02:48 ID:ZOz6RtUu
そうだな、盲点だった基準として結構いけてる!

ただFFの方が毒消し使用率は高いな
FF2をみても最初の街付近で蜂と蛇がバリバリでる
逆にDQはバブルスライムが最初で最後の毒消し草ってことも少なく無い(キアリーは低レベルで習得)
194名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 03:06:28 ID:AaAlkUx5
FFは戦闘中に毒ダメージがある、DQは猛毒じゃないとダメージはフィールドのみ。比べることはできんよ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 03:12:33 ID:ZOz6RtUu
それをいえばFFも毒はいろいろ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 03:23:44 ID:pp4ZB1+b
屁理屈こけばDQの毒は死ぬがFFの毒は戦闘不能
意味が同じかどうかは検証しなければ度合いはわからない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 03:24:10 ID:pp4ZB1+b
とにかく毒消しはなかなかの案だと俺も思う
198名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 03:42:32 ID:YZUSuV4/
1ゴールド = 1元 くらいでは?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 08:09:37 ID:pCuakgmF
元はドルベッグで、ある程度ドルとリンクしている。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 10:03:00 ID:OoF7GyqN
毒消し計算は>111で少し出ているが、
FFにおける毒消しの価値の差はすさまじい。
でもDQなら一定している。

ところで、蛇の毒などを治せる「毒消し」って現実世界では何に当たるの?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 11:35:32 ID:pCuakgmF
>>200
蛇毒なら血清かな?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 12:30:04 ID:NtdfqWOT
血清は売ってないからなぁ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:05:04 ID:I6ax6A+e
確かフグのMobも毒攻撃してきたはずなので、テトロドトキシンで調べようと思ったら
テトロドトキシンの症状って手先舌先の麻痺から始まるのか。。。毒とマヒどっちだろう?
しかも有効な解毒方法は無し。。。dmp

毒消し草の設定は「解毒作用の強い薬草」
どうやら茶葉の軽い解毒作用を強烈にしたようなモノが品種改良か突然変異か何かで作られているのでしょう
現時点でどんな毒も直せるとしたら
「毒を打たれた直後に適切な処置を施し病院に連れ込む作業」

204名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 15:04:46 ID:iGnvTUWu
>>203
今の世の中にはすべての毒に効く物なんてないからなぁ。
ある毒に対しては解毒作用だけど別の毒の治療には禁忌というのもよくあることだし。

こっちの世界の毒とは別のものとして考えないとだめな気がする。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 15:22:49 ID:rThgBwXe
>>204
俺もそう思う。

現実世界で毒消しと同じような効果のものか…鎮痛剤とか解熱剤とかかな?
でもFFDQの毒は怪我とか病気ではなさそうだからなぁ…。
継続してダメージを受け続けるという点では共通する所があるのだけれど。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 20:53:01 ID:AaAlkUx5
毒とは物そのもので麻痺は状態。RPGの毒状態は現実ではありえない意味不明の状態。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 22:23:04 ID:QrwMAizK
208名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 22:27:08 ID:3Ii/q8et
RPGの毒は出血が止まらない毒
毒消しは血を止める

今考えた
209名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 22:56:30 ID:UkzvfWkV
DQとFFで個別に分けて最も一般的な例を示して考えればいいんでないか?
DQでは、例として「おなべのふた」
FFは「めぐすり」を、と。それで出た値で比べる。

もともと物価がいろいろと変化するんだし、1ゴールド=何ギル?
ってのは決めづらいしさ。
これが一番定義としては悪くないと思う。同じ道具はないと思うし。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 23:33:07 ID:fXVWiCkc
あらゆる物品、サービスに共通・類似しそうな物価を全て足してその数で割れば、
理論上限りなく近い数値が得られるんじゃないか?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 23:52:29 ID:aSpuvjzs
魔法の鎧がミスリルで出来てるらしいけど
FFのミスリスは相場の変動が激しいからな…
212名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 00:02:55 ID:3IGI/awj
FFの「ミスリル」は他のファンタジーものと比較して扱いが悪すぎる
DQの「はがねの〜」程度の価値しかない
213名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 00:06:45 ID:EIZT2Scq
(´・ω・`)
214名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 08:45:07 ID:SwyvTwmi
215名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 09:36:18 ID:GIKfFHTN
昔何かの攻略本書かれてたな、金額など忘れたから例で行くが

DQのダイヤの鎧(32000ゴールド)
FFのダイヤの鎧(60000ギル)
現実でダイヤの鎧作ったら3億
コレを比較して
1円についてギルとゴールドを比較されてたよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 10:43:25 ID:66LfKjld
FFが人気あるときとDQが人気あるときによって変動します。
一昨年はFF11人気でゴールド安ギル高、最近はFF11の失望ぶりでギル安傾向にあり、
DQ8の発売で一気にゴールド高ギル安に
217名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 11:37:11 ID:2AQEgHvs
いたストはどうなってるの?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:36:42 ID:d7N4ofBM
初期資産が1200G〜2500Gで、目標資産が10000G↑、−になると破産
資産100万くらいを元手に社会に出て1000万貯めるのを目指すとすれば1G=1000円
ただし交通違反で150Gの罰金なので、1G=50円くらいかも
219名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:50:18 ID:BZlY0IHV
交通違反なんてあるんだ。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 13:51:00 ID:p0acrgS/
10000ゴールドじゃトルネコの店も買えないな
別物として考えるべきか相場が変わったと考えるべきか
221名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 21:01:42 ID:D+T7XHcL
>220
実はもとの店かすごく有名なブランドで、名前ごと買収してたとか。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 07:29:47 ID:pAzZP8nq
トルネコの店って世界最大の都会の中心部(教会のそば)にあり、
かつ十分な居住スペースもついているのだから、
高くて当然じゃないか?現実の1000万なんてレベルじゃないと思う。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 12:57:34 ID:jJD054Br
経営権の購入と、土地や居住空間ごとの購入の違い?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:39:18 ID:nFPKYuV2
>>215
こっちの世界ではダイヤが一番硬い物質だが、向こうには
クリスタルというこっちより硬い素材がある。
となると、向こうの世界ではダイヤの価値が相対的に下がってもおかしくないのでは?
だからこの比較は無理だと思う。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:32:55 ID:fwZwFY4z
ドラクエにもオリハルコン、ブルーメタル、ミスリルとかあるしな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 00:40:25 ID:I39BYF2e
というより ダイヤがありふれてるとか
魔法か何か加工しやすい方法があるとか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 01:40:34 ID:r3nZ9R7+
>>224
リアルではモース硬度という指標があり、ダイヤモンドは最高の10、クリスタル(水晶)は7らしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%A1%AC%E5%BA%A6
228名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 12:36:20 ID:jOxPJe18
>>277
ダイヤ ルビー サファイアがモース硬度高いのは知っていたが
水晶もある程度は高いのか。
向こうの世界ではクリスタルは神聖視されているから、
何かの魔法がかかって強化されているということかな?

そういや、こっちの世界では、もっとも硬いダイヤモンドを加工するときは
やはりダイヤでやるけど、もっと硬い物質があるならそれだけ加工しやすくなるな。

ゴールドアーマーやプラチナソードなど、他の金属が存在する作品もあるけど、
普通に考えるとこれらを武器や防具にしても重いだけで炭素鋼に劣るだろうから
ここら辺を通貨の比較に使うのは難しそう。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 02:15:39 ID:jpPAP1bQ
単純に金属の硬度によって強さが決まっているような感じがするから、
加工というほどの加工はほとんどしてないいじゃないかな。
いわゆるRPG風に剣の名前をつけたら、
現実のほとんどの剣は鋼の剣になるし。
後不思議なのは金。金はかなりやわらかいはずなのに、
ゴールドなんとかは割りと強い部類。

こう考えていくとやはり武器防具は現実とは違いすぎ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 06:52:18 ID:06WMQpRT
きっとメッキなんだ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 10:32:10 ID:uvzxFg2g
>>229
実は物理的に叩いているのではなく、
聖なる力でモンスターを倒しているという新たな解釈はどうよ。
金には聖なる力が銅や鋼よりも強いという設定で。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:34:45 ID:KsKZF5sr
金属の材質事態異なる…

なんてとこにいくと比較なんて出来ないんだよな…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 21:52:55 ID:/wR8hJrs
ていうかドラクエは1G=100円で統一してもいいから
ギルは作品ごとに価値を決めていったほうがいいんじゃないか?
FFの通貨価値はどう考えてもバラバラだし、無理に統一しない方がいい。

とはいえ、超序盤の道具ぐらいしか共通点がないから、それを基準にすると
ちょっとした値段差でレートが大きく変わってしまうんだよな・・・
目薬にしても10ギルでも20ギルでもゲーム中じゃ大差ないが、こういう場に持ち込むと。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 00:14:49 ID:bjt+DwrX
>>233
FFの目薬は盲目を治療できる超高性能薬だしな。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 00:25:32 ID:XHKyRBmV
盲目っていっても目くらまし程度の意味しかないからいいんじゃない?
フラッシュ一回で本当に盲目になったらたまらないよ。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 00:36:50 ID:JS0+DY/b
太陽拳の効果がいつまでも治らない特殊な状態みたいなもんか
237名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 13:08:59 ID:qq5VS8eH
>>235
本当に強い光を浴びると、目が見えなくなるけどね。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 17:36:20 ID:TH7tGuuw
あぐぇ
かってに改蔵によると1ゴールド=10ギル
240名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 17:49:49 ID:yIBnjSpM
このスレまだあったのか
241名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/27 18:10:04 ID:Ada++h7y
銅の剣が初級装備で、だいたい一般的に普及してる文明だから
はがねの剣がアホみたいに高いのは仕方ないと思う。

江戸時代にピストル売るようなもんだ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 14:36:26 ID:djt3Xca8
つまりこのスレは>>1の時点で正解が出てたって事か?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 14:45:41 ID:QFeku09F
1ゴールド=10ギル=何ゼニー?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:01:51 ID:F1ItD1Vn
FFの通過は変動が大きいから
ギルは作品別に分けないといかんな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:04:04 ID:YQoRL/h1
ていうか物価の比較ではギルは何ゴールドに値するのかというのは
分からない それぞれゲームの世界の発展の度合いによる
例えば中国ではさみが一個買える金の価値と日本でそれを
一個買える金の価値は違う
日本では一個しか買えなくても中国では5個買えるかもしれない
つまり通貨の単位を統一して同じものがどちらの国では何個買えるかを
比較しなければならない
246名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:23:38 ID:Cvdy0Wtz
頭悪
247名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:23:40 ID:uPqPJv/4
そもそもスライムとか魔物はどこで金を稼いでくるのか
その金を何に使う気なのか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 15:33:48 ID:YQoRL/h1
全部言わないと分からないのか?
つまりポーションと薬草を同じものだとして
FFの世界では50ギルドラクエの世界では100ゴールドだとすると
おまえらがやってるのはただ単純に50ギル=100ゴールド
しかしもしドラクエの世界に行って50ギルで薬草が二個買えるなら
50ギル=200ギル この考え方が正しい
つまりこれは通貨をギルに統一して考えてるといえる
だから結局何ギルが何ゴールドかというのは分からない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:41:53 ID:YQoRL/h1
訂正
50ギル=200ゴールド
250名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:44:29 ID:H1leOwKV


1ゴールド=1ドル

251名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 16:58:00 ID:q7HZTvCx
1ゴールドは純金なの?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 17:18:13 ID:F1ItD1Vn
同じ物でも場所によって価値が違うと言いたいのか

そんなことは百も承知なんだが
それでもあえて比較したらどうなるかを話し合ってんだろうが
253名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 20:27:58 ID:rFtSmz0p
>>250-251
かつて、ドルは金本位制だったからね。
全世界で通用するから、DQの世界も金本位制だと思う。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 20:44:54 ID:BSpbSyIA
どのくらいなのかなって考えるのが楽しいだけであって
正確に数値を出そうって思ってないだろ…。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:06:55 ID:djt3Xca8
>>257
もしスライムの落とす1ゴールドが「1ゴールド分のAu」なら、
スライムという有機体を構成する物質の中にに1ゴールド分のAuが含まれていると考えることもできる。

どうやって抽出するのかは知らん(;´Д`)
256名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 00:24:05 ID:TrPNm2bI
このスレって、薬草⇔ポーションとかDQ⇔FFでやってるけどこれだと誤差が大きすぎる希ガス。
薬草もポーションもどくけしそうも単価が安いだけに数ギル、数ゴールドの違いが大きな違いをもたらす。
だから例えばねぶくろ(FF6)⇔寝袋(現世界)、おなべのふた(DQ)⇔鍋の蓋(現世界)
みたいな感じで(もちろんこれにはもっと良い例を取るべきだと思うけど)FF⇔現世界、DQ⇔現世界を出し、
それらの比からゴールド:ギルを出すのが合理的で誤差が少なくなるんじゃなかろうか。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 02:56:52 ID:vTz5e9is
ここの板の奴らはどうも金本位制とか変動為替相場制とかいう言葉を知ってるだけでその本質まで見抜けていないと思わせるようなレスが多々ある
ギルとゴールドを比べる際に大きな見落としがありかつやり方そのものが間違ってる
ダメ本でそれぞれを比べるのはいいけどやり方自体が違ってたらそれは妄想と等しい
258名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 03:00:35 ID:vTz5e9is
金本位制とか変動為替相場制とかいう言葉を知ってるだけでその本質まで見抜けていないと思わせるようなレスが多々ある
ギルとゴールドを比べる際に大きな見落としがありかつやり方そのものが間違ってる
ダメ本でそれぞれを比べるのはいいけどやり方自体が違ってたらそれは妄想と等しいとさえ言われてしまう
259名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 03:36:58 ID:vTz5e9is
金本位制で無理やりにギルとゴールドの通貨の価値をFF8とドラクエ7で比べてみる
金1c4ゴールドとするff8はドラクエ7と比べ第3次産業が発達しており7は第一次産業が発達している
故にこの時点でギルはゴールドに比べ高い価値を持つと言える
仮にポーションと薬草は両世界で同じだけ収穫でき同じだけの用途があるとする
ポ=二百ギル 薬=50ゴールドとしてギルはゴールドより強いので8の旅行客は7の世界では50ギルで薬草を買えるとすると金1c=4ゴールド=1ギル
もちろんコレは薬草とポーションの値段も違うし両世界の最大HPも加味していないので正しくはないが大筋なやり方はあっているといえる
260名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 03:58:21 ID:vTz5e9is
訂正
金1c=4ゴールド=4ギル
261名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:20:51 ID:py1rLnae
だいたい1ペリカ=50円位
262名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:22:14 ID:RAGvi+Qn
住民が固定化していそうなスレで前後10レス程度を見ただけで
「この板のやつらと」か語ってる時点で分析力が著しく欠けてる人間に見えるな
魔力というファクター(聖水、キメラの翼、まどうしのつえ他が店で売られている)が存在する時点で
第X次産業も糞もあったもんじゃない
さらにFFに至ってはさらに魔法のアイテム、用途不明なアイテムが効果で売却可能だ
(ボムのかけら、ダークマターetc)

金本位制の本質を見抜いてるとかほざいてるヴォケが主張してるのは
結局語りつくされた Yゴールド=薬草=ポーション=Zギル の式
ガイシュツだよマヌケ

どうせネタなんだからもっとマシな事かけハゲ
>>256のアイディアの方がよっぽどこのスレで妄想して遊ぶのに有効なレスだろがいや

>>251
英語版ではそういう事になってるみたいだ

>>255
かつて宝石をモンスターに変化させているというアイディアでそれを解決した漫画があったねw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:27:15 ID:TFH/BQah
おまえら、知ってるか?カジノのコインの単位は「ドル」だ。
つまり、20G=1ドルとなる。1ドル=100円とすると、1G=5円だ。

結論:1G=5円
264名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:36:58 ID:RAGvi+Qn
まあアレだ、MAXレベル=人間の限界ってことだろ?
それは同じだよな
そしたら
最初のフィールドなり、大ボス手前なりで
素手で一人が
XX分間(現実世界)敵を倒し続けて得た金 もしくは
XXターン敵を倒して得た金
を比べるってどう?
人間の限界に達した奴が稼ぐ金額なら多少は基準になるんじゃね?
DQ8みたいに主人公が竜だか人だかわかんない場合はヤンガスあたりに任せればいいだろ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:48:56 ID:1wuvVqhs
時間はフィールドマップの端から端までの所要時間を基準にしても良くない?
FFはそれが無理な場合もあるけど
266名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:55:27 ID:l77wbKkL
売買可能なアイテムの取り扱い額を全部足して
登場人物(町の人)の数で割るってどう?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 04:56:13 ID:l77wbKkL
自作自演ってつまらんな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 05:16:31 ID:uffeV9HS
武器や防具だと性能によって値段のバラつきあるから、生活費から換算するのが簡単かも。
最初の宿泊施設で1泊ひとりが払う料金とか、どうかな?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 10:16:36 ID:cQQ6kC6O
例をあげるくらいなら少し試算してみろと。
そうすれば自分の思い付きがどの程度かわかる。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 10:46:47 ID:8c4STFGT
Yゴールド=薬草=ポーション=Zギル の式
↑ 間違い 残念!! 意味を取り違えてるぞアホ!!
上の式では ポ=二百ギル 薬=50ゴールドの時 二百ギル=50ゴールドになる
誰かさんも分析力が著しく欠如したバカのようだ

魔力というファクター(聖水、キメラの翼、まどうしのつえ他が店で売られている)が存在する時点で
第X次産業も糞もあったもんじゃない

想像力もない糞 妄想して楽しむ板とか言ってる割に現実世界にとらわれた
想像性のかけらも感じられない文
そういう物は第4次産業とか例外組みとかして考えるべき
ひとくくりに考えようとするからそういう考えに陥る
要するに誰かさんの言ってる事は漠然と考えた事を美とし
ちょっとでも突き詰めた考えはNGだし、しかもそれ理解した気になって
実は理解してない洗脳されやすいタイプのようだ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 11:34:00 ID:EszfSnGk
ムキになるなって
272名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 13:33:29 ID:dtbWq2+M
あれ?堀井が昔1Gは10円だか100円だかって言ってたよ?
どっちだったかは忘れたが・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 13:36:04 ID:7ShgmF0d
なんだなんだ、
かってに改造かよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 13:52:33 ID:b+RIRCQU
でいったい何ギル?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 15:11:04 ID:2cQh31t1
1G≒1$が一番しっくり来るな。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:33:05 ID:7ucP3j2b
>>270
お前代入とか証明ってわかるか?
Yゴールド=薬草=ポーション=Zギル
だとつまりYA=B=C=ZD
このケースでYやZが1でもいいんだぞ?
あくまで式なんだからな
B=C A=B C=D よってA=Dでもいいし
A=D B=Cと仮定する、そしてA=B C=Dは明白
よってA=Dでもかまわない
何がいいたいかというとお前は理論にハメられたんだよ
そもそもその式自体が卑怯というか何も述べていない
お前が反論すべきは
「それがどうした?結果の話をしているんじゃない、過程としての方法論そのものに言及したのだ」
こう返せばそれでお前の勝ちが証明される、
まあお前の最初の論調を受けて仕返しに遊ばれてるんだろうけど

第X次産業っていうのはわかるか?
単なる産業を区分した代名詞ではない
さまざまな要素に関連性をもつ「経済用語」なんだよ
確かにおまえは「経済用語」として用いたつもりなんだろうが
その実、その意義をまったく成していない
比ゆ的にFF世界、DQ世界のそれぞれ独立した分析を加えるのは良いが
魔法産業が主軸となり工業にとってかわっているかどうかもはっきりしない状態で
それぞれに関連性を持たせるのはナンセンス
あくまで土壌が同じ世界、内での比較のためのものなんだよ、外の要素はない
277名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:36:52 ID:r3lCi4sB
うおぉ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:38:34 ID:7ucP3j2b
つまり比喩意外で敢えてその言葉を用いる意味は無いんだ
ただ経済に関して自分が造詣が深いようにみせかける自己顕示欲、ディベートでのテクニック(ハッタリ)意外の意味はな
余計な事をすればそれだけ墓穴を掘ることにもなるんだよ
煽り口調で切り出したお前にとってはな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:42:44 ID:62GAh14/
糞みたいな話題で熱くなってますね
280名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:44:09 ID:+yyW4Coh
なるほど、結果と過程の理論のすり替えと経済用語を用いる意義か
煽り口調で入らなければつっこまれなかっただろうなw
281名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:44:50 ID:+yyW4Coh
>>279
いいんじゃねぇか?
いろんな層がいるからね小中学生にはこのくらいが丁度いいんじゃない
282名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:45:54 ID:r3lCi4sB
信者とかなんだとかね
283名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:57:06 ID:ded1sIs0
>>276
しかし方法論を必死に述べられてもなぁ
式が成立するってことは結果は同じって事でしょ?
そしたらやっぱり勝ってないんじゃないか?
勝ち負けの問題じゃないが、つまりややこしく計算した僕を褒めて褒めてって主張してるんだけど
結果が同じだからそいつはあきれてると

要は煽り合ってるスレじゃないぞ 空 気 読 め ってことじゃない?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 16:57:32 ID:aM9Oz32t
>>276
しかし方法論を必死に述べられてもなぁ
式が成立するってことは結果は同じって事でしょ?
そしたらやっぱり勝ってないんじゃないか?
勝ち負けの問題じゃないが、つまりややこしく計算した僕を褒めて褒めてって主張してるんだけど
結果が同じだからそいつはあきれてると

要は煽り合ってるスレじゃないぞ 空 気 読 め ってことじゃない?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 17:07:00 ID:pfp9+8dc
まず見当違いでもいいから、換算比率を立てて
あとはアイテムやサービスそれぞれをひとつずつ吟味していって
そのたびに修正していく方法が有効だと思うけどな。時間はかかるけど。
ある一点だけで決めようとするのは、無理だと思う。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 17:24:25 ID:pfp9+8dc
たとえば>>256氏の挙げる『ねぶくろ』を例にとってみる。
両者の違う点を箇条書きにして、性能の違いによる価格差を排除する。

現実の寝袋
8000円〜60000円位
価格は耐寒性と強い関連があるので、常温で使うような物は15000円くらいが相場か?
それ自体で体力回復というより睡眠場所の確保という働き
何度でも使える
足場さえあればどこでも使える
普通の店にはあまり置いていない、専門店には必ずある

FF6のねぶくろ
500ギル
体力と魔力が全回復する
一度使うと無くなる
セーブポイントでしか使えない
多くの道具屋で販売されている
287名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 00:23:56 ID:4Mdh5muE
もう何が何やら
自分が頭いいと言いたげなレスばっかで痛々しい
288名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 03:25:00 ID:6Q1L/GZM
>>276の言ってる事は見当違い こいつも重要な要素を見逃している
276のA=B=C=Dの時B=C A=B C=D よってA=D
そんな事百も承知 オレが270で言いたかったのはそんな事ではない
ポ=二百ギル 薬=50ゴールドの時 ポ=薬とする 考えの浅めのヤツはすぐに
二百ギル=50ゴールドとしてしまう
しかしソレは間違いと言っている 259で理由を述べていたので270では書かなかったが
もう一度現実世界で説明すると
289名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 03:34:07 ID:/5/ylXmC
>>277
レスを上からじっくり読んでたのに
お前のレスで吹き出したじゃねえかこの野郎。
和んだよ。ありがとな。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 03:36:16 ID:6Q1L/GZM
ハイチュウ=ハイチュウ ハイチュウ=100円 ハイチュウ=2$とする
276の文では100円=2$と言うことになるが・・・
しかしアメリカでは100円でハイチュウを二個買えるとすると
100円=2$ ゆえに50円=1$
276の最大の落ち度はその国の価値がどの国でも不変であると見ていることにある
>>284もアホ 方法論が分からないでどうやって結論を導くのか?
しかもこの程度考えはややこしくもないしこのスレからも分かるが過程だけでなく結論も
異なる 少しは理解して書き込もう 
291名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 03:39:30 ID:6Q1L/GZM
訂正
「この国の価値」の の と 価 の間に通貨を割り込ませる
292名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 03:41:46 ID:6Q1L/GZM
オレはしつこい性格だからまだ>>277に言いたい事があるんだが・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 03:44:07 ID:6Q1L/GZM
訂正
>>276
294名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 04:01:15 ID:6Q1L/GZM
続いて 
>276の「そもそも〜遊ばれるんだろうけど」までの文について
276は Yゴールド=薬草=ポーション=Zギル の式を方法論に関することではない
と解釈しているようだがもう一度262の文を読んでみろ 
上の式は262の文では「結局語りつくされた」に続いて挿入されている では何を語りつくした
といっているのか? それは方法論の結論 いわば 方法論のまとめを式
で表したもの(間違ってる式だが)
ゆえにこれは方法論についてのまとめである 
確かに一見 Yゴールド=薬草=ポーション=Zギル
の式はYゴールド=Zギルを導き出したこの板の結論のように思われるが・・
ここにもまた落とし穴がある ソレは何か?もちろん答えは簡単
295名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 04:10:23 ID:lRR0ReAt
こんな夜中に12時間前のレスに対して熱くなれるバイタリティがあってうらやましいな
若いってことはいいことだ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 04:13:14 ID:6Q1L/GZM
答え
  例えばY=Z Z=D D=Qの時YとQの関係はと尋ねられたとする
  この時Y=Z=D=Qと答えても少なくとも×ではない 
  ではY=Z=D=Qの時、YとQとの関係は?と尋ねられたら
  Y=Z=D=Qと答えるバカは(おそらく)いない
  間違いなくY=Qと答えねばならない
  要するに前後の文脈で同じような問いも結論は変わるということ
  262の文では Y=Z=D=Q という関係を用いてY=Qの関係
  を導けと言う事(Y=Z=D=Q という関係を用いる事は結論を導くため
  の方法)
  ゆえに262の文は方法について言及しているといえる
297名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 04:14:50 ID:6Q1L/GZM
若いのは否めない 熱くなってるのも否めない むふ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 04:16:07 ID:6Q1L/GZM
まだ言いたいことはあるが疲れた・・・
休憩
299名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 05:33:24 ID:cgkSNsiW
あつくなっているので俺も参戦しようかな。朝っぱらから。
薬草=ポーション算の原点を。

薬草およびポーションの価値の源泉を考えると、
「HPを多少回復する」のみに絞られる。
味、希少性など、その他の要素は除外できる。
この要素の大きさのみによって価格が決まっていると考えられる。
また、価値が一要素しか存在しないので、両者は置換可能である。
ここが第一段階。よく省略される。

では「1回復する」の価値はどう違うか?
HPの意義は両者において変わりはない。
ほかの回復手段は魔法、宿屋も存在している。
一方で、FFはDQに平均して約20倍の最大HPを持ち、
「1回復する」ことの価値は1/20と考えられる。
第二段階。数値は俺の予想なんで大体。

これらの前提において薬草=ポーション算は成り立つ。
薬草=Xゴールド=M価値
ポーション=Yギル=N価値
よって、
ゴールド:ギル=XM:YN
として計算する。

300名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 05:37:17 ID:cgkSNsiW
やべ、間違えた。
価値には、「1回復する事の価値」×「実際にいくつ回復するか」が必要。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/05 13:42:03 ID:6Q1L/GZM
訂正
  >>290の しかしアメリカでは100円でハイチュウを二個買えるとすると
  100円=2$ ゆえに50円=1$
  
  の最後の結論 100円=2$ ゆえに50円=1$ の部分は
  100円=4$ よって50円=2$に修正
302名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 02:37:34 ID:kwF3+hpr
最後の最後・・ しつこいだろ? むふ
 >>276の 「第X次産業〜成していない 」 までの文について
 >>270の文中に出てくる第四次産業という言葉 これは明らかにある共通性
 がある それぐらい分かってください 
 >>270の文では「魔力というファクター」という共通性をもつものを集めたもの
 を第四次産業と定義している 文そのままじゃん 276のヤツくだらん事を言うのはやめましょう
 しかも276は自分の文の矛盾に気づいていない
 それは、276の文中にある魔法産業という言葉 これは明らかに第四次産業を受けての言葉で
 第四次産業と同義である
 つまり自ら第四次産業にある事象の関連性を証明してくれてる・・・アホい
 よって276の言っている第X次産業の意義というものになんら反していない
303名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 23:41:54 ID:/nc8fvru
なんで1次産業とか2次産業って話になっているの?
もし、魔法が使えるとしても基本的に1次2次3次のどれかに入れられるはずだよ。
たとえば魔法で畑から何か作れば1次。薬草栽培とか。
魔法で工業製品、道具を作れば2次。武器に魔法の力加える?
魔法でサービス全般をすれば3次。これはいろいろ。

一方、魔法とはこれらとは別個の体系であり、
錬金術みたいな、ほぼ無から有を生み出すものであると考えるならば、
魔法を4次産業とすることも可能。
でも、2次産業に取って代わるものと考えて、
2次に鉱工業ではなく魔法媒介加工業、を入れるのが普通じゃない?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 02:54:41 ID:KsBRtpgm
やべー、絶対ふざけたスレだと思ってきたのに
皆まじめに話しすぎて読む気しねー。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 17:26:26 ID:KT/ivNtq
歴史板のごとくこのスレは高尚な匂ひが漂っているな!
306名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 17:42:26 ID:Oht/lGZo
>>262
アニメ版のドラゴンクエストのことかー!!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 13:41:03 ID:ZH+mN3pm
1G=1.2ギル=150円
308名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 13:44:49 ID:ug6arHhz
>>303
賛成。
FF6の魔導の力は魔法を4次と考えていたのでは生まれないと思う
309名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:00:18 ID:HtlPcA+F
両方、円に換算してみたほうがよろしいかと。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:03:35 ID:8z4hErdV
ドラクエよりもファイナルファンタジーのほうが面白いよね
FFはあんまり知られてないけど
実はドラクエよりも面白いRPGなんだよ、一回やってみてハマるから
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:05:37 ID:ykhTAIgM
>>310 FF厨ですか
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:06:10 ID:2b6YSy20
>>310 15年間違えたな?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:53:44 ID:8z4hErdV
ちなみにファイナルファンタジーはすでに11作まで出てる
ドラクエが8までだけどね。
ファイナルファンタジーのほうが後から出たらしいけど
ドラクエを抜いちゃったんだよ。つまりそれだけ人気があるってこと。
ストーリー、戦闘システム、グラフィックどれをとっても最高峰のRPGといえる。
ドラクエ6の転職システムあるでしょ?

れも実はFFのジョブシステムに影響されて作られたものなんだ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 15:29:58 ID:4tqBlgb9
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)>>313
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 19:06:27 ID:CVlYnZ+9
>>310-314
なごんだ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 19:35:46 ID:efD4KoXR
『魔法』産業が第4次産業にある世界って、どうゆう感じなんだろね?
科学や医療技術などが現在の地球なんかとは
違う発達をとげるのは間違いないだろうね。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 22:59:35 ID:sAOUFYLx
呪文が使えれば金属加工もたやすい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 07:31:51 ID:qZanDL6E
>>317
温度管理が難しそうだ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 19:10:32 ID:r8HiQloS
しかし、ヒャドみたいな魔法があったなら、
中世レベルの世界観でも庶民が手軽に氷を手に入れられるわけだし。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 20:04:26 ID:CO2spStU
>>299
ちょっと聞きたいのだが、FFはDQに対して約20倍って、約10倍でないの?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 23:05:41 ID:o30ZoJEe

322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 04:55:41 ID:2eff89lu
神父が5Gで毒を治してくれる点について
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 05:47:12 ID:OuFh6V7K
統一の政府がある場合魔法に対しても課税はおこなわれる でなけれは゛庶民に供給している魔法産業による提供者はもうからなくなる 無限生産での価格低迷は目にみえてるわけだし
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 06:11:10 ID:Pgx7ZDtB
>>323
それはソフトウェアと同じ考えだな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:08:24 ID:wFABnuF6
FFの世界では魔法を「買う」よな。
DQは自然に覚えるよな。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:24:19 ID:hWmWP0nc
>>325
4と6は覚える形だったような。7以降は知らん
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 19:04:29 ID:y50aC+st
「買う」形になったら、おのずと経済が派生するよな。
「覚える」ってどーなんだろ?
生まれ付いての才能みたいなものなのか、魔王か何かに契約して使えるようになるのか‥‥
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 21:58:26 ID:PGewvwZW
>>327
能力が開花するとか。テラみたいに思い出すという考えもあり。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 01:00:52 ID:xfBi6umg
買ってるんじゃなくて魔法を教えてもらったりする授業料だったり?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 20:35:38 ID:awYjJEgt
「魔法」自体じゃなくて、魔法グッズ(つえやマンドラゴラみたいなヤツ)の
売り上げもあるだろうしな。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 08:52:44 ID:setxk0vu
>>327
転職して修行すんだろ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 19:39:33 ID:cMJUHF2w
そう考えたら、ドラクエの方は魔法自体はフリー扱いなんだろうな。
魔法グッズ(魔法を付加した武器防具・アイテムなど)の売り上げで
経済があるんだろうな。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 20:38:46 ID:p4Syfk92
魔法使いキャラを見るとだいたいは勉強してそうなところがあるから、
それなりに知識が要って、参考書なんかもあるんじゃないかと思うが

ほとんどの主人公はとても勉強しているようには見えないんだよな。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 04:56:38 ID:szUpxmAC
DQ5の主人公なんて文字まったく読めないのに魔法割と使えるよね。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 17:20:19 ID:PsD/99sB
魔法を唱えるための魔力みたいなのは生まれつき高い低いがあって、
高かったら魔法が使える下地がある。
で、そこへ魔法を習ったら使えるようになる‥‥のかなあ?
魔法の本を見たら、字が読めなくても頭にそのままコピー出来る?とか。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:23:11 ID:BLHo2bvx
あの京都とかで売ってる水に溶かせる護符みたいなのを飲んでるんではないかな・・・と思った。
本の他の部分は取扱説明書になってて。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 17:53:31 ID:lzhDcREI
魔法が簡単に使えるなら
それなりの金を払う
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 18:08:42 ID:f0JChS5d
堀井雄二が1Gが100円くらいって言ってた時があったような……
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 19:04:29 ID:hoYFJfN9
まじでっか?!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 19:42:02 ID:7vKuyMA5
パンを一つ買える値段だった希ガス



FF1のレイピアと
DQ8のレイピアの値段で考えられないかね?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 23:08:10 ID:f0JChS5d
もし1Gが100円だったら薬草が800円、毒消し草が1000円……
即効性のクスリにしては、安いな。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 10:32:56 ID:J42+usj7
どうでもいいけど、FF3のポーションって液体じゃなくて草なんだよな。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 10:53:49 ID:enhyRnkb
FF8は宿1泊100ギルなのに列車の運賃になると一人1000ギルなんだよな。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 11:28:18 ID:0CJmFC0Y
誰なら本当の事知ってるのかな?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 14:13:36 ID:zxcemsKt
本当の事?そんな事は存在しないよ。ファンタジーなんだから。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 15:18:55 ID:HyiZDH21
1G=100円だとすると
ステテコパンツが1万円
シルクのビスチェが78万円
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 15:30:34 ID:wPkOg1xS
>>342
その場でせんじて飲ますんじゃね?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 16:18:44 ID:wPkOg1xS
>>346
なんか無茶苦茶インフレしてるな。

後、その世界によって物に対する価値感は違うのかも知れんな。
魔法(呪文)があるから薬の価値が低かったり。
連投スマソ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 17:44:59 ID:pUTPyhHR
1G=100円だったら、鋼鉄の剣15万円。
安っ!
危ない水着780万円……
高っ!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 19:09:28 ID:wPkOg1xS
そりゃあなあ、「危ない」からだよ。きっと‥‥
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 19:48:27 ID:pc3zvJG/
1G100円説は前も出てて色々かかれてたりするな(>>61,78)
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 21:08:21 ID:wPkOg1xS
じゃあ、1G=10円に切り下げたらどうだろう?この際。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 11:43:37 ID:pPYIeq1/
スレタイにマジレスすると合併の時の株価じゃないかと読んでいる
確かスクエウァ:エニックス=1:0.81だった気がする
つまり100ギル=81じゃないのか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 13:06:54 ID:5MEIH6pN
>353
株価□の方が高かったなら逆にしないとおかしいだろ。
下段だと□の方が価値が低い。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 15:32:45 ID:ra2Bwli5
>>354
>>353であってると思うが
356353:05/03/11 17:04:00 ID:pPYIeq1/
>>355
>>354は知能が低いから仕方ない
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 17:35:32 ID:vabtx5VP
まあまあ、おまいらそんなに354をいじめてやるなよ。
もう354も分かっただろうよ。たぶん。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 17:37:42 ID:vabtx5VP
じぁあ、100ギル=81としたら物の価格は具体的にどうなるのかねぇ?
359356:05/03/16 19:24:13 ID:MUKieklp
100ギル=81Gで進行する
DQの世界に近代のFFのポーションを持って行ったら・・・を考える
FF]は限界突破があるからFF\で考える
最大Lifeの差がFF\とDQ[で約10倍だから回復量か1/10、または価格が10倍だ
25ギルもだして15しか回復しないことになる それを100/81で掛ける
すると30.8Gも出して15しか回復しないなんて高くないだろうか?薬草の1/8だ
 また、価格が10倍のパターンを考える
250ギル出して150回復する これにも勿論100/81を掛ける
308.6G出すと150回復できる 世界樹の滴より遥かに安い お得だ
 結論・・・1つしか検証してないので結論と言うには早い気もするが出しておこう
価格を10倍にするならば非常に安い 効力を1/10にするならば高い
360359:05/03/16 19:38:05 ID:MUKieklp
勘違い発生した
知ったかで言ったが世界樹の滴なんか買ったことねーし、使ったこともそんなにない
効果も覚えてない 誰かマジレスしてくれ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 20:24:26 ID:T9diPvHm
全員のHPを全快する
非売品だが、7では1000Gで1つだけ買えた
362360:05/03/17 07:44:16 ID:zQwAM10R
>>361すると高くも安くもないのか・・・
FFのアイテムはDQの世界では品質改良が必要か・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 23:29:05 ID:uYMF4emN
ドラクエにはエリクサーがないな…
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 11:03:46 ID:EqucO0XN
>>353以降
釣りですか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 11:07:02 ID:r1IKBgzk
ドラクエはMPを倹約、
エフエフはMPを浪費、
ドラクエはHP0は死亡、
エフエフはHP0は戦闘不能、
価値観が違う
よって1G=7.3G
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 13:13:49 ID:aGGeWsm8
ギルでもゴールドでもGだろがアフォ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 14:10:20 ID:9V8Cku3g
改蔵のネタにあったな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 14:18:57 ID:Z64gCkV6
たった400レスで何度ループされてることか
同じシリーズでの作品によって違う、ということをわかった上で

1ゴールド=10ギル でいいんじゃないか。もしくは
1ゴールド=5〜10ギル 円-ドルだって1ドル=300〜130円、と時代によって変わったわけだし

初期雑魚からの取得G(ゴブリンとスライムとか?)で比べるやり方は出てきてないの?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 23:13:59 ID:b+6tx020
>>97の言ってる事は正しい。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 12:08:08 ID:XezeZk8z
やっぱりまず基準となるものを決めて、それでできた比率を当てはめて
微調整するのがいいと思うんだけど、なかなか何を基準に計算かが難しいな。
主人公が買える武器の中で最高の威力を持つものというのはどうだろうか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 12:23:11 ID:srSFC06p
>>370
ダメージの値がぜんぜん違うし
使われ方もシリーズで違いすぎるから
武器は避けた方がいいだろ。

食い物とか消耗品とか
その辺のオバチャンがただでくれる物なら
「ただ同然」という考え方ができるんじゃないかと。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 23:09:12 ID:hJBtGnzZ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 20:51:35 ID:rywAItlc
ドラクエの大卒の初任給が分かれば…
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 21:24:28 ID:0U4UL4DR
というか、大学自体があるのかどうか疑問。
DQ4には小学校があったと思うけど、それ以外は見た事ないな。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:スクエニ暦03/04/01(金) 13:45:54 ID:KYiwbwic
>>367あったよ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 20:49:28 ID:aBZE2Aaf
age
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 00:37:21 ID:twb4C+Jd
密かに保守
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 14:19:58 ID:SI1r4oxK
ポーション=50ギル
やくそう=8ゴールド
よって1ゴールド=6〜7ギルでいいんじゃね?




もうやめよう、、、




しょせんはゲームだからさ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 14:33:38 ID:q6M/Dtkx
>>378
そんなこと言ったら、板ごと終了って感じジャン。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 14:36:08 ID:P7u9RcSe
FF1の1ギルとFF10の1ギルも違うだろうし
作品ごとの物価スライドも考察してくれ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/28(木) 14:59:41 ID:zv5aUsba
このスレはあれだな、トリビアの種だな。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 09:03:36 ID:il+ecVzk
ドラクエ1とドラクエ8では薬草の値段が違うが
これはやはり薬が貴重だからなのだろうか
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 12:16:10 ID:05EYwqqn
今全部読んだんだが、なかなか楽しかった。
アツイやろう共の熱戦や
ツッコンだら逆に斬り返される厨房に
涙がでたね。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 17:35:09 ID:w0LeVJNT
薬草とポーションで比較すると開きがあるけど、武器で比べると大差なくないか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 00:52:01 ID:w9Il6N0Y
どの武器で比べるかが問題だ。
一番安い武器か一番高い武器で比べる?
それとも初期レベルのキャラが最初の敵を一撃で倒せる武器とかで比べる?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 00:04:54 ID:YDY+XaEO
材質の同じアイテムなら比べられるんじゃないか?
そんなアイテムがあるのかどうかは分からないが。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 07:10:37 ID:CNENnkns
そういえば昔久米田がネタで書いてたな
久米田の結論はどうだったけ?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 09:29:01 ID:CEC7Y/EP
ポーションと薬草ってHP回復量がちがくない?

・・・あ、そもそもドラクエとFFじゃ基本HPが一桁違うよなorz
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 22:16:10 ID:a68+ZYoM
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/8442/#02002
ここは宿(てかホテル)の値段を基準にして、銃とか実在の物と比べてるぞ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 22:17:37 ID:4wT2O2c5
1ゴールド=20ギル=0.1ギャラ
391名前が無い@ただの名無しのようだ
保守