【総合】FF6スレNo.31 〜それは大きなミステイク〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FinalFantasyVI
1994.4.2発売。今年で丁度10周年目。
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.30 〜シンジラレナーイ!!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096100668/

【公式サイト(PS版)】
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps/ff6/

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-15です。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:51:41 ID:YL90Gg+I
【過去ログ】
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1016/10168/1016814068.html FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10231/1023115553.html 【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10273/1027322838.html 【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029847097/ 【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035277322/ 【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042041442/ 【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046828454/ 【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049193627/ 【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052655461/ 【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:53:13 ID:YL90Gg+I
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056372973/ 【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058936442/ 【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061196251/ 【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065252815/ 【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068370045/ 【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/ 【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072859271/ FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076186940/ 【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079061640/ 【総合】FF6スレNo,24〜10年か…。長かったな。〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082124389/ 【総合】FF6スレNo.25〜飛空艇ブラックジャック〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086180250/ 【総合】FF6スレNo.26〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089059167/ 【総合】FF6スレNo.27 〜幻獣を守れ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091764062/ 【総合】FF6スレNo.28〜ブラボーフィガロ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093879213/ 【総合】FF6スレNo.29 〜禁欲生活長かったからね〜
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:54:14 ID:YL90Gg+I
【FAQ その1】
Q.SFC版→PS版の違いは?
A.機械装備の裏技が出来なくなった、劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた。
 キングベヒーモスがバリアントナイフを落とさない。
 ムービー、やりこみじいさん等おまけ追加。

Q.マッシュの「ひっさつわざ」が成功しない
A.例えば左下は、左or下で代用可。例:オーラキャノンは↓↓← or ↓←←でOK、
  あとは慌てず急がずゆっくり入力すること。
  コマンド「ひっさつわざ」を選択して、マッシュに指カーソルが合っているときに入力する。
  体が光ってから入力してもダメです。

Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
A.ゲーム序盤で通った道順を思い出すこと。
  リターナー本部>レテ川>一軒屋>迷いの森>バレンの滝>獣が原

Q.体力を上げる価値は?
A.無い、リジェネの回復量が上昇するだけ。

Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:54:46 ID:YL90Gg+I
【FAQ その2】
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスの尾→守りの腕輪
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):寝袋→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→雷のロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスの尾→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれも雷のロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→聖水
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):毒消し→テント
・木箱(港近く):目薬→万能薬
・木箱(町の左下隅):金の針→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスの尾
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスの尾は変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:57:05 ID:hc/JE2jV
FAQ以外の攻略に関する質問は↓(マルチポスト厳禁)
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.26□■
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097938105/

・煽り、荒らしを避けるためにsage進行で。
・age厨、DQNは完全放置(2ch専用ブラウザのNGList機能の使用を推奨)。
・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
・次スレは950を踏んだ本人か、950を越えて最初にスレ立て宣言した者が立てる。
・複数のスレが立ってしまった場合、フォーマットに沿っている限り早く立った方を新スレとする。
・1000取りは次スレ立ってから。
・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。

スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

※分からないことがあったら、まず攻略サイトを見る or 検索。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:57:24 ID:hc/JE2jV
【オススメサイト】
総合
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/

キャラ、モンスター、アイテム、魔法数値データ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

武器、防具、特殊技データや裏技、スロット、低歩数攻略など
ttp://nisky.age.jp/ff6.html

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

レベルUP成長表
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/kimla/game/ff6/index.html

魔法ダメージ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~asellus/game/m-ulti/ff6.html

モンスター・幻獣画像など
ttp://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/FINAL%20FANTASY6%20SFC/index.htm
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:57:44 ID:hc/JE2jV
【習得魔法】

【ティナ】       【セリス】

ファイア        ブリザド
ケアル        ケアル
(以上既習)     (以上既習)

 6 ポイゾナ     6 ポイゾナ
12 ドレイン     13 カッパー
18 レイズ      18 ライブラ
22 ファイラ     22 プロテス
26 テレポ      26 ブリザラ
33 ケアルラ    32 コンフュ
37 デスペル    32 ヘイスト
43 ファイガ     40 バーサク
49 アレイズ    42 ブリザガ
57 ホーリー    48 バニシュ
68 ブレイク     52 ヘイスガ
75 グラビガ    72 ホーリー
86 メルトン     81 フレア
99 アルテマ    98 メテオ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:58:24 ID:YL90Gg+I
【関連スレ】
8彡炎の魔導少女・ティナスレIX 8彡
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068109383/
セリス地下室クラブPart10
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089390268/
FF6のロックはハイロウズのマーシーのパクリ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1087822754/
【スケッチ】FF6のリルムに萌え【ピクトマンサー】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049518796/

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093510980/
コ ジ ャ【FF6】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081043522/
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 23:58:44 ID:YL90Gg+I
【魔法ダメージ公式】
ダメージ=〔〔基本ダメージ×{(255−魔法防御)/256}×(1−乱数/256)×α+1〕
     ×β〕×属性係数
基本ダメージ=〔基礎攻撃力×(4+レベル×魔力/32)〕(mod 65536)

乱数…1≦乱数≦32 をみたす整数。
α…シェルがかかっていれば2/3を、全体に魔法をかけたときは1/2をかける。
  ただし、魔防無視の場合は2/3を、下の表に○がついているときは1/2をかけない。
β…イヤリングなどによる増加分。
属性係数…弱点ならば2、吸収するなら−1、無効化なら0。優先順は吸収>弱点。
     つまり、2倍になって吸収されたりすることはない。

(フィールド上での回復)
回復量=〔基礎攻撃力×(1+レベル×魔力/32)〕

※小数点以下は〔 〕ごとに切り捨て。(mod 65536)とは65536で割った余り。
※ロッドや雷神の盾などのアイテムは
 ダメージ=[[基本ダメージ×α]×β]×属性係数
 となる(αは全体か否か、βは増加分)
※パーティアタックは魔法防御を無視しないがダメージが半分になる。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 00:07:22 ID:zS1MXLJo
>>1
乙カレチャーン!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 00:14:47 ID:JUVArBLb
おつ!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 00:18:22 ID:JUVArBLb
俺のIDがなんか効果音っぽい

JUVA
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 00:32:03 ID:2rj1yL4n
      /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |     >>1GJ!!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |:::
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::|
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::|
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 04:52:23 ID:WiZqeTAU
FF6βのことはここで聞いてはだめ?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 09:09:48 ID:7gl+bcjS
>>15
何それ?こっちが聞きたいんだが
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 10:12:33 ID:V921PGC3
飛空艇手に入れてパーティー入れ替えとかできるようになるとおもしろい。
魔法を覚えさせたりあばれるを覚えさせたり、当分ストーリーを進めそうにないや。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 11:11:49 ID:/ot/v67f
>>1乙。
このスレタイ、過去に推したことがあるからうれしい。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 11:23:48 ID:iF9NIXaC
>>1
乙カレー
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 11:28:35 ID:Lni1QnQi
>>1
乙。何ていいスレタイだ…毎回だが。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 11:50:13 ID:sCrxoOUN
>>1
乙かれいず! 

しかし、よさげな台詞が多いゲームだなあ。
スレタイネタ切れするのは半永久的にないだろう・・・かな。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 12:25:31 ID:doBOf22R
まるでジョジョだな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 13:00:54 ID:/ot/v67f
フィガロの科学力は世界一ィィィィとか言っちゃうのか。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 13:15:13 ID:k7l+qVLm
名ゼリフと迷ゼリフが多いゲームです
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 14:01:11 ID:V921PGC3
モグを仲間にするのは崩壊前でも崩壊後でもどっちでもいいですか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 14:17:26 ID:ZYrNRwWI
どっちでもいい
低レベルクリアを目指すならモグ入れてはいけない
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 14:41:31 ID:ECzLWWSM
いたストSPにゲスト出演しないかなぁ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:32:03 ID:2mw9M/iI
FFY何度もプレイしてるけど、コレ誰がいつ言ったセリフなの?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:34:21 ID:zH5S7kzp
ギャンブラー
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:54:34 ID:EWpqgkdA
ダリルちゃうの?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 16:54:54 ID:V921PGC3
競売で「てんしのはね」ばかりなんですが、魔石は中々でないもんですか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:16:07 ID:PuBzfvFu
>>28
ダリルの口癖。EDでセッツァーが喋る。

>>31
ベクタ脱出以降でないと出現しない。
ベクタ脱出以降なら運が悪いだけ。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:36:50 ID:V921PGC3
後者_| ̄|○
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:41:09 ID:kW9TvpOg
>>1
いいスレタイだね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 17:55:05 ID:75TF6Z9P
なんか今回スレタイを賞賛する人が矢鱈多いな
今更こんなメジャー所じゃツマンネって思ってるのは俺だけなのか…?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 18:13:00 ID:LhyjXMLl
>>35
メジャーなのに今までなかったから使ったんでしょ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 18:23:25 ID:/ot/v67f
マイナーならオモシロイわけでもないし。
それとも「こんなのおれは当たり前のように知ってるぜ。なんかシラネー奴がいるみたいだがw」って言いたいのかな。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 18:53:40 ID:QW2Y+zCP
攻略サイトにある”ゴゴにアビリティ盗むをセットする”ってどういう意味かわからない・・・
とくしゅを選んでもウィンドウが開かないし。

ものまねしかコマンドが無い。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 18:58:24 ID:rAqVOGEN
>>38
メニュー画面でコマンドがセットできるはず。
魔法はパーティに居るメンバーのだったか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 18:59:11 ID:k7l+qVLm
ステータスでセットできたとおもう
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:00:17 ID:mhutLKRB
>>36
いいえ、前スレ>>950が候補に出してたので使ったのです。
個人的に思い入れがあるセリフかと聞かれればそうでもなかったり。
4238:04/10/17 19:09:42 ID:QW2Y+zCP
すげー!
ステータス画面で他のキャラのアビリティセットできた!
知らなかった。
サンクス!

リアル厨房の頃はこれに気づかずにゴゴを使っていたのか・・・
良キャラじゃないか・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:16:46 ID:OWMkVuCF
前スレ埋めようぜ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:41:57 ID:PeTJ6ht6
いまさらながら>>1
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 19:43:29 ID:PeTJ6ht6
6が二回出てきたので記念ぬるぽしますた
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 20:17:27 ID:WiZqeTAU
>>16
エミュの改造ソフトの事。(もともとエミュじゃだめか)
キャラグラフィックが7のキャラになってる
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 20:36:19 ID:mhutLKRB
「エミュの改造ソフト」ってあたりがなんとも。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 21:38:13 ID:doBOf22R
ステータス開いて右ボタン押すんじゃなかったかな?10年前の記憶だが
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 21:55:42 ID:xN85iQbg
飛空挺ファルコンって世界最速な上に
シリーズ最高速じゃね!?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:08:39 ID:GuhNCPwc
>>49
ノーチラスなめんな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:12:25 ID:xN85iQbg
ごめん.なにそれ教えて
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:20:13 ID:ButrNos3
FFIII
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:26:58 ID:mhutLKRB
不思議の海の(ry
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:31:38 ID:d+AHZcrj
潜s(ry
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:47:18 ID:+0weU2qX
ファルコン号には思い出がいっぱい!
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:50:15 ID:44MSc/eC
アイテム装備を装備する場所別に数値まとめたサイトってある?

・・・なきゃ作るか。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:55:00 ID:wENwSs0n
今更聞けないが聞きます




それは大きなミステイク
って誰のセリフだったっけ?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:01:01 ID:Agv7tTZ9
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:06:35 ID:mhutLKRB
>>56
>>7にあるから虱潰しに探してみれ。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 00:19:33 ID:ThrtN2aB
ケフカ「お前は見つけたのですか? この死にたえようとしている世界で…
『見つけた!

ティナ「愛する心!
ロック「守るべき人。
カイエン「心の中の妻と子。
シャドウ「友と…… 家族と……
エドガー「ちつじょを持った国をつくる使命がある。
マッシュ「俺の事をかわいがってくれるアニキだ! がっはっはっは!
セリス「私を受けとめてくれる人がいる。
ストラゴス「かわいいマゴがおるゾイ。
リルム「にくらしいけど ほうっておけないじじいがいるヨ!
セッツァー「友の翼!
モグ「仲間がいるクポ!
ガウ「ここにいるみんな! ここにいるみんな!! ガウ!
セシル「竜さんは?」



\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <ガリで。
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 00:40:19 ID:wISuxFwK
ガリ?
カリの間違いじゃないか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 01:06:08 ID:vMhnW5Ht
ティナの誕生日記念パピコ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 02:29:46 ID:CGoX9lQW
6のメインキャラ前髪ないな。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 08:31:09 ID:fDZaj98p
ついでにロン毛大杉
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 08:35:28 ID:a9Qe4LK4
折角魔力上げたけど、やっぱオートボウガンが好きだ。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 09:05:09 ID:wyLgZNmS
>>60ラロテもうた
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 11:48:09 ID:06kpmQFn
ステータスが魔石でしか上がらないので
やる気がおきません・・・
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 11:48:55 ID:pbBgrE5Y
ロックとレイチェルの関係ってどこまで行ってたんだろう?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 11:55:26 ID:6is+Ufli
それはもう
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:27:53 ID:OHfOHb+p
フィガロ迄。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 13:56:36 ID:yQzEp3NQ
>>60
さぁ一緒にネ実に帰ろうね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 16:02:00 ID:bpejIdhJ
低レベルクリア初めてサウスフィガロに着いたんですけど
防具は買ったほうがいいんですか?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 17:50:42 ID:BO/3Zd1g
日記つけながらプレイするのって面倒くさいかな?

なにかアドバイスあったらよろしくお願いします。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 17:53:10 ID:JjCI827w
>>72
いらないよ。ただリボン?とか取れるのだけは忘れずに
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:13:26 ID:bpejIdhJ
>>74
どうも。エルメスの靴はとりました。これからバナンレベル上げです。
76名前が無い@ただの名無しのようだ :04/10/18 18:15:08 ID:f2MdBTdk
デスゲイズって奴に会ったんですが
逃げられました。
次ぎ会ったら奴のHPは全快の状態で再戦ですか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:17:12 ID:62L7RJI1
>>76
減ったまま
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:25:43 ID:6is+Ufli
封魔壁への洞窟はとりあえずアルテマウェポン取っときゃいいですか?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:26:16 ID:VdTAm3Nx
バナンって外れているキャラのオートレベルアップとは関係ないの?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:33:49 ID:vmrjgujZ
>>79
多分新規の仲間のレベルに影響するかどうかを聞きたいんだろうけど、関係はない
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:43:19 ID:jar6wgGO
デスゲイズって、ゾンビになった阿部さんが集団でやってくるんじゃないの?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 18:55:17 ID:+Kq1R8Pu
レテ川の自動レベルアップでロックだけレベルが低かったけど、
ベクタ会食が終わった瞬間レベルが一気に20も上がった。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:12:16 ID:f2MdBTdk
>>77
ありがとうございます
どこの上空がエンカウントしやすいとかあるんですか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:32:37 ID:rxkLSRWo
>>81

ヤラナイカヤラナイカヤラナイカヤラナイカヤラナイカ………(AA略
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:51:34 ID:B7qD6Quk
>>83
経緯線以外を通るとエンカウントする
つまり斜めに逝け
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:57:10 ID:lJU4q/VF
さすが総合スレはレスたまるの早いな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 21:06:39 ID:mm/399bN
>>74
リボンは二回目
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:38:31 ID:Ut7S+bsq
セッツァーはやっぱセリフとかかっこいいよね
戦闘ではあまり使えなくて困ってるけどみんなどうしてるの?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:43:53 ID:YHfdlviK
>>88
死神のカードと如何様のダイスで乱れ打ち
あと、遊び半分でスロット
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 22:44:00 ID:Na4Iw4pD


    使 わ な い ・・・最強キャラはロック。これ定説。まぁキャラの好みを優先するほうがファンらしいけど。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:00:59 ID:Ut7S+bsq
死神のカードで一撃で死んだと思ったら
すぐ生き返るんだよね、敵
どうなってんのかわからないから俺はとりあえずジャンプさせてる。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:02:47 ID:62L7RJI1
>>91
志村!アンデッド!アンデッド!
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:03:09 ID:YHfdlviK
>>91
アンデッドの敵をカードで斬ったからでは?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:14:32 ID:q/OcE9Uq
まあでもアンデッドの敵を斬ったときに限ってやたら発動するような気はする
一撃の刃とか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:23:30 ID:bnJzutL/
>>94
気のせいじゃなく発動しまくる。
特にウィングエッジが酷いような気がするが、これは多分気のせい。

恐らく、アンデッドは即死耐性を全く持ってないんじゃないだろうか。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:28:57 ID:6fb2Q8ab
すばやさって上げたほうが良い?
シャドウで上げようか迷ってるんだけど
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:31:14 ID:KvGZUXX9
えっアンデットの場合は必ず即死判定が出るんじゃなかったの?
てっきりそう思ってた
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:32:36 ID:JC2zvHV8
アルテマウェポンとバリアントナイフって
どっちがいいのかな...
どちらも防御無視なわけだが
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:49:06 ID:KvGZUXX9
>>98
ロック装備の場合?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:52:06 ID:+Kq1R8Pu
魔大陸の最後の脱出の下のほうにある宝箱は取れない?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:52:09 ID:JC2zvHV8
そうです,
特にプレステ版
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:55:16 ID:AF0Pto21
ロックの力をビスマルクなどで120前後まであげて、両手にバリアントナイフ。
残りはオーディンで素早さ+1にまわす。体はミラージュベストで。
常に9999×8が狙える。アルテマウェポンだとHPが2000ぐらいになると9999いかなくなる。ちなみにこれが出来るのはロックだけ。

でも源氏のコテはずしてミラクルシューズにしたほうが実用的だとおもう。
素早さ最高まであげて、ミラクルシューズつけると、普通の素早さのキャラが一回まわってくる間に6から8回ターンが回ってくる。

有名な話ですね。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:01:49 ID:kA9UMGUC
>>!02
バリアントナイフ装備なのにミラージュベストは
無意味でしょ.
あとプレステ版2本とれない
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:05:52 ID:JFXMvNUA
この装備すると物理防御メチャ弱いから、一応分身で回避ってことで。
まぁ殺られる前に殺るんだが。ちなみに、ラスボスの第二形態以外は全部一撃で倒せたような・・・

PS版やったことないから知らんのだ・・・ゴメンヨ。コレクション買おうと思ったけどロードがメチャ遅いって聞いたから・・・
ステータス画面開くだけで時間かかるってホント?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:07:52 ID:lydnw0l8
>>104
そうらしい
自分は激的にロード遅いゲームで慣れたから許容範囲
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:37:23 ID:uvcSYKZM
崩壊後に、ティナに会った後は蛇の道に行くの?
あと!
キャラクターがバラバラの場所にいるじゃん?誰がどこにいる〜とか覚えてたら教えて!なんか気になる
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:41:12 ID:I8hpzRKa
崩壊後、ティナを仲間にするのはいつでもいけど、セリスがイカダで出発した直後だったら、そのあと
港町ニケアに行く。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:51:57 ID:xRI7RoPB
>>101
ロックならバリアント一択。
アルテマウェポンは他のキャラに回すべし。
PSで二刀流やるならバリアントナイフ+アルテマウェポンしか選択肢ないけどな。

>>106
ファルコン入手後
カイエン:ゾゾ山 シャドウ:獣が原の洞窟 ガウ:獣が原 ティナ:モブリズ
ゴゴ:小三角島 モグ:ナルシェ ロック:フェニックスの洞窟
リルム:ジドール(シャドウ死亡時は獣が原の洞窟)
ストラゴス:狂信者の塔(要リルム)
ウーマロ:ナルシェ(要モグ)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:54:22 ID:fVQZRBFq
ちぬられた盾の呪いはどうやってとくのか教えてください
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:55:26 ID:qhk6dmc0
まあノーヒントでも地味に手がかりはあるよな
飛空艇取ったところでカイエンの居場所とか
カイエン仲間にしたところでガウの居場所とか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:58:03 ID:RIIt3srm
>>109
血塗られた盾を装備した状態で、250回(たしかそれぐらい)戦闘を行う。
→戦闘勝利時に「ちぬられた盾ののろいが解けた」というメッセージ。→英雄の盾
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 01:10:36 ID:O8eX2aYM
時々やりたくなるな、これ
普通にやるの飽きたからキャラ変えてやってみよう
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 01:15:08 ID:0wkBnQXd
とりあえずスレタイ(≧∇≦)ъ ナイス!
これを待っていた!
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 01:30:34 ID:QCEVD4GB
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 01:56:18 ID:qn6mGHGK
つーかいくらなんでも親切に教えすぎだろ、みんな。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 02:04:29 ID:7IgPXJDU
なんどミディシアうさぎに会おうともスロットを使い続ける、
純情ハートの俺であるがゆえ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 02:44:27 ID:3b7U2Eac
ミディシアって入力しづらくない?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 02:51:40 ID:7mQqH/47
ミシディアじゃなかったっけ?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 03:29:57 ID:+KBtFOfW
>>115
良スレ化記念age
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 03:49:15 ID:uvcSYKZM
みなさん丁寧に答えてくれてありがとう!
でで……エドガーは何処??
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 04:53:16 ID:O8eX2aYM
>>115
貴方捻くれた人間ですね。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 07:32:58 ID:ZobcMjv3
>>120
港町ニケア
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 11:13:35 ID:ZR9lmv5a
91-95 97
アンデッドに即死かけると完全回復のはず。
アレイズや聖水で即死する逆パターン
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 15:33:55 ID:QUQ9dew3
ロックとカイエンに限らず、6の仲間はほぼ全員が「大切な人を失った」キャラだよ
…と前スレの人にツッコミ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 16:12:46 ID:ww15maeN
「大切な人を失った」?が思い浮かばないキャラ

エドガー
マッシュ
モグ・・・崩壊後他の仲間死んだんだっけ?
ガウ・・・オヤジさんが池沼になってはいたね
セリス・・・まぁシドは死なないようにも出来るから・・・
ゴゴ
ウーマロ
ストラゴス・・・リルムが死んだと勘違いしてはいたかな

ティナ・・・マディン、カトリーヌ(だっけ?母親)、レオ将軍(入れるか微妙)
ロック・・・レイチェル
リルム・・・シャドウ(父親)
シャドウ・・・リルム(子供)、自分で殺した親友(名前忘れちった)
セッツァー・・・ダリル
カイエン・・・シュン、ミナ

こんなとこ?間違ってたら補完して。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 16:14:24 ID:Gx5EMIa8
どうでもいいんだけどすばやさ限界にまであげても必殺剣のゲージ速度があがったりはしなかったんだっけ?
カイエンのすばやさがあまりにも低いから試したくなったんだけど・・・どうしよう・・・
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 16:27:13 ID:OIUXk3Z9
>>125
フィガロ兄弟は父?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 16:29:12 ID:VBoBiTPa
ゴゴ・・・オリジナリティ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 16:57:27 ID:C/2Q08AM
あれ?シャドウの夢に出てたビリーだっけ?
あれはシャドウが殺したの?なんで?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 17:47:09 ID:lAk6Sgfr
正確にいえば見殺しにした。
まー殺す勇気なんてそう持てるもんじゃないよなぁ。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 18:28:45 ID:SVvroeS+
仲間が全滅したモグ可哀想だけど
恋人のモルルのお守りの効果凄すぎるな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 18:39:42 ID:6JY3FDPo
スリースターズをかっさらおうとナルシェ周辺でブラキオレイドスを探してるんですが、待てど暮らせど全然出て来ません。
攻略本によるとナルシェの近くで出現するらしいのですが、もしかして間違いですか?三日以上さまよっても会えないですorz
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 18:47:04 ID:ePeZhSHG
FF6 恐竜の森で検索
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 18:49:12 ID:ww15maeN
ナルシェの周辺じゃ出ない。というより大陸も違う。
獣が原の北の恐竜頭の形した森。
ちなみにブラキオレイドス以外はティラノサウルスしか出ないので。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 18:51:09 ID:6JY3FDPo
即レスありがとうございます!早速探してみます!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 19:44:10 ID:VPex4bZE
ここの人たちはみんな優しいよなぁ。
見ていてすがすがしいです。

これはFF6が良ゲーだという事か!?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 19:54:05 ID:fRl6UaGB
やさしくてカッコイイ人たちだらけ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 19:54:56 ID:rCOdwf/H
序盤でマッシュが仲間になりました。
最強必殺技でびしびしいきたいので
必殺技コマンド教えて欲しいといったら駄目?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:00:05 ID:69GHRmMb
>138
聞くだけ無駄。コマンド知っててもレベル足りてないと使えん
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:00:18 ID:yceZKnx3
スリースターズいらん。セブンスターズがほしい。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:20:24 ID:rCOdwf/H
>>139
そうなんかサンキュ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:24:55 ID:N5L0cUp/
>>116
セブンフラッシュがよく出て
期待したダイビングボムも弱くて
いっそ十手でぜになげに変えようと
してたら胸が痛むね・・

崩壊後のダイビングボムもブラックジャック飛んで来たっけ?
今手元にFF6無いから確認できない・・。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:25:58 ID:rCOdwf/H
あれ?でもまだ爆裂拳しか出てないけど
サイトみたらオーラキャノンが出たよ

一応なんか一個教えてください
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:30:11 ID:rCOdwf/H
すまん コマンド表みっけた 確かにでなかった・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:32:26 ID:VPex4bZE
>>143
メニュー画面から「とくしゅ(だっけ?)」でマッシュのウィンドウを開いてみ。
「ひっさつわざ」のところで今つかえる必殺技のコマンドが見れるはず。
最初はたしかばくれつけん、オーラキャノン、メテオストライクあたりが使えるはず。
コマンド入力キーも表示されてるっしょ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:42:29 ID:hUHHYqfv
マジックマスター強いね
勝てない。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:45:51 ID:rCOdwf/H
>>145
ありがとう。ところで
 まず装備させたい場所に装備できるものをなくす。
 次に装備させたいものをアイテム欄の一番右下にもっていく。
 これであとは装備コマンドで最強を選ぶだけ。
 すると右下に動かしたアイテムが装備されます。
 装備したアイテムによっていろんな効果がありますが、
 そのキャラの利き腕にポーションなど(攻撃用ではないもの)装備させ、
 たたかうコマンドを選ぶとバグる。
この記事みっけたんだけどどうやるの?出来ない・・・
装備できる物をなくっていうのは装備出来るもの全て
売るかして何も無い状態にしなければならないのかな?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:47:38 ID:C/2Q08AM
>>130
見殺し?なにに襲われてたの?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 20:58:34 ID:VPex4bZE
>>147
それ頭にドリル装備したりする裏技。SF版だけらしいが(おれPS版未プレイ)。
何も無い状態にせにゃならんよ。ただ、やってもおもろないよ。

>>148
悪事働いてて相棒が瀕死に。追っ手が来るのでシャドウは相棒を見殺しにして逃走。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:07:31 ID:5d8UIbMK
>>146
マジックマスターはこちらが弱い状態で戦うなら、アスピルかラスピル(どっちか忘れた)で
相手のMPを削りまくれば最後のアルテマ使うこともなく消滅する。ただ時間はかかる。

まぁレベル高いんなら、味方にバーサクとかウーマロ入れても自動攻撃してくれる。
最期のアルテマに耐えられるHPないなら、敵が瀕死の状態でケーツハリーとか。まぁ強い敵ではないから。ガンガレ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:17:52 ID:A5hSXcj1
ハウルの動く城に対抗して
フィガロの動く城なんてどうですか
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:19:10 ID:S6YX26lc
砂に沈んでみんな窒息しそうになるフィガロ城ワロタ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:35:25 ID:xj7i1tpN
あれってエンジン止めたら結構平気だったんでは?と、ふとオモタ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:49:05 ID:hOA2SC7d
>>126
チートして能力ALL128にしてみたけど変わらなかったよ>必殺剣の速度
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:49:20 ID:FUQuYSwp
ドリル装備の裏技って意図的?
それともバグ?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:51:37 ID:KHTZ22Hj
バグに決まってるだろ。
これを意図的にやってると思えるのが不思議。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 21:59:21 ID:Cy+vzBaI
>>149
ちょっと誤解を招きそうだな。
瀕死になった相棒はシャドウに「捕まる前に一思いに殺してくれ」と頼むが
シャドウは結局そのまま(とどめを刺せず放置して)逃走。

…で合ってたっけ?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:04:02 ID:adL5GZHQ
思わず口笛を吹いてしまうほど魔大陸の曲が好きなんですが、
どうしたらいいでしょうか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:07:40 ID:VPex4bZE
>>158
飽きるまで吹くよろし。

こないだアマチュアバンドのライブ行ったら、そのバンドがステージセットする間に
FF6のフィールドの音楽流してた。ちょっとだけ萎えた。けどちょっと元気になった。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:16:57 ID:xRI7RoPB
>>146
ケーツハリーでジャンプして死に際のアルテマを回避。
めんどくさい人はマジックマスターにバーサクかけてファントムでOK。

正攻法ならLv上げてアルテマに耐えられるようにするか
フェニックス手に入れてリレイズを覚えさせてからGO。
ミネルバビスチェやフォースシールド、英雄の盾なんかがあると楽だが
全員リフレクトリング装備でも構わない。
攻撃はアルテマ・メテオ・フレア辺りが属性無しで魔法回避・リフレク無視なので楽。
但し、スリースターズを持っていないとMPが切れる恐れがある。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:39:15 ID:OIUXk3Z9
リレイズはリフレク貫通したよね?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:41:03 ID:qwSQnZXD
エドガー 自分の城の人間が窒息死
マッシュ 師匠殺された
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:42:32 ID:k7z7HX5B
>>162
師匠生きてる
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:44:32 ID:VPex4bZE
マッシュ 兄弟子殺された
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:46:03 ID:FUQuYSwp
>>164
犯人は誰だあああぁぁぁぁっ!!
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:47:16 ID:OIUXk3Z9
犯人はヤス
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:04:14 ID:xRI7RoPB
>>161
する。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:23:32 ID:6WS/nYJP
>>166
ええ〜〜マジで!?
なんだよもぉ〜お前なんで言うんだよォ〜!!
マジやる気なくすよォ〜 そうなの!?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:36:49 ID:Z0dvLwl0
いい雰囲気な新スレだなw

俺師匠が息子(バルガス)について何にも言わなかったのが
ずっと気になってるんだよなあ。
まあ容量の関係で細かい話は削られたのかもしれんが・・・
息子に殺されそうになって、
でも息子が弟子に殺されたって(←犯人わかってない可能性はあるが)
どーなんだろーなー。

ガキの頃はダンカン生きてる!てわかったら
仲間にできんのかと思って期待したりしたなあ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:37:33 ID:kl6U+wRO
>100
亀だが、下→右と回り込むようにすると取れるハズ。
中身は確かエリクサー。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:45:04 ID:5d8UIbMK
>>169
たしかマッシュレベル90か99(違うかも)
で自動的に夢幻闘舞覚えるから・・・ダンカンイラネてことになるな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:48:37 ID:50dy49OD
>>171
70だよ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:51:20 ID:3kPSI9tp
>>169
その辺についてダンカンが悩んでいたと、確かサウスフィガロの酒場で誰かが
言っていたような気がするから、半ば予想していたのではないかと思ったり。
(でも、もしそうだとしたら武闘家としてはちと卑怯だと思うが…)

マッシュは王位継承のもめ事がいやで城を出たはずなのに、出た先では奥義
継承のもめ事に巻き込まれているというのは皮肉な話だなと最近ふと思った。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:05:13 ID:bTUTxMJ8
そこで運命のコインですよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:05:37 ID:5TvXeQGa
>>173
それって俺も見た記憶あるんだけど、
コルツクリア前だっけ?後だっけ?
俺が気にしてんのは崩壊後なんだよなー。
奥さんも手放しで旦那生きてるの喜んでるだけで、
息子に関しちゃノーコメントだからな・・・

…ってなんで俺こんなにバルガス擁護してんだ?

確かにマッシュ切ないなあ。
脳味噌筋肉発言ばっかだからわかりにくいが…
それでもあの明るさってのは、なんかグッとくるな。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:06:43 ID:5TvXeQGa
>>171
>>174

 そ れ だ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:14:14 ID:/t+4G4dv
二人共に教えればよかったのに究極奥義
北斗神拳みたく一子相伝にしなくても
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:15:09 ID:vpml0XRS
>>175
「息子に奥義を継承したいが〜云々」崩壊前サウスフィガロの酒場
にいたヤシ(←ダンカンとどういう知り合いだったかは知らんが)にそう
こぼしてたって事は、ダンカン自身なにか思うところがあったんだろう
と思う。言っちゃなんだが、息子のことをもう見きったというか…、そう
いうのがあるんじゃないかと。

あの戦闘で「拾い子のお前に…」とかなんとかってバルガスがマッシュに向けて
言っていた気がするんだけど、あの時のバルガスの心境は、上記のような
仮説を踏まえて自分の家庭への反感だったんじゃないかな? それが余計
マッシュが可愛がられているのが目に余ったというか。
親の心子知らず、この心親知らずとかそんな行き違いで。

>>177
仮にあの息子が家庭内暴力はたらいてたら、激しすぎるだろうな…。
ホッと胸を撫で下ろしている面もあったんじゃないだろうか>ダンカン妻
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:32:11 ID:InUBKf4i
>>168
ジダンヌ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:46:15 ID:NmOGipAr
内容は忘れたけど、バルガスを倒した後でリターナー本部に行かずに
サウスフィがロに引き返してダンカンの妻に話しかければ、その辺の
ことに対するコメントがあったような気がする。その後のロック潜入
イベントでは「金持ちの家は〜」に代わってしまうから期間限定。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:47:16 ID:Fqu0JFsB
家庭内暴力で親父の眼鏡を叩き割った俺はバルガス擁護派。
結局家業を継ぐ事になったが。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 01:05:23 ID:vpml0XRS
>>180
ちょうどこの間見たばっかりだ。

夫と息子の安否を聞かれ
マッシュ  「先生はバルガスに… バルガスは…」
回答に対するダンカン妻の反応
ダンカン妻「バルガスもどうしてあんな事に…。
       でも主人もあなたに奥義を残せて思い残すことはないでしょう」


…マッシュへの気遣いか、はたまた完全に切り捨てられている様な気がするバルガス、とりあえず合掌。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 01:08:55 ID:uAPfjUg0
バルガスが死んだと、なぜ決め付けられる?
生きているかもよ?

ところで、バランとかいうじいさんは崩壊後にどうなったの?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 01:51:41 ID:wV27sBeR
バナンとダンカンは同一人物な気がする。

専用なのにも関わらず二人のキャラグラが全く同じなのはいくらなんでも不自然過ぎるし、
レテ川でのマッシュに対するバナンのコメントもなんとなく引っかかる。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 02:39:03 ID:skTif0gm
バナンさんは死亡説が有力っすよね・・
184>うん、いわれて見ればそのような気がしてきた
現にリターナー本部とコルツ山は近かった
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 02:47:13 ID:KAauxX46
「大切な人を失ったリスト」に
エドガー 父
マッシュ 同上
ストラゴス 娘
リルム 母親
シャドウ 妻   を追加したい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 03:00:46 ID:Z8BjGGXZ
父親が死んじゃうのは仕方ないような。誰かに殺されたわけでもなし。
悲しいっちゃ悲しいが
188名前が無い@ただの名無しのようだ :04/10/20 03:39:26 ID:TVy77FZw
聞いても良いかね?

シャドウLv99   マッシュLv78
力104      力110
影縫い       タイガーファング
ダメージ9999  ダメージ7500〜8000

何で???
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 04:04:40 ID:VBwetAnG
レベル差じゃ在り来たり過ぎるから、
ガントレット・ブレイブリング・巨人の篭手・クリティカルヒットのどれかと言っておこう。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 04:05:29 ID:KJc01w9H
ダメージが力だけでなくレベルにも依存するからじゃないの?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 04:18:40 ID:jDPZGgMK
相手にもよるだろうし。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 05:05:55 ID:TVy77FZw
>190

そうなの!?知らなかった…。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 06:58:42 ID:JgxmeOUp
・・・ちょっとなんていうかトンデモ系な質問が増えすぎじゃないでしょうか
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 08:27:24 ID:xBr9BWnI
>193
禿同。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 08:44:31 ID:Mtpxu8Q/
やっぱり6のフィールド曲が一番良いね。
崩壊前も崩壊後も。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 09:14:29 ID:+w7L7Hfi
>>187
エドガーとマッシュの親父は帝国による毒殺だと
Vジャムプの腐女子設定で。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 09:23:25 ID:t61Ge0nJ
>>196
ゲーム中にもそれっぽい事出てた筈
198名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 11:55:12 ID:PvSZOcSM
全クリしたけど最後まで一緒に居たシャドウがあんな事になったから
あんまりスッキリしなかったな。

でも感動した
199名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 11:56:56 ID:Mtpxu8Q/
>>198
あの場面が良いんじゃ無いか。
全てがハッピーなんてつまらん。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 12:19:26 ID:PvSZOcSM
それはそうなんだけど
皆が爽やかにファルコンに乗って駆けてるのに
シャドウとインターセプターだけがあんな所で死んだのかと考えたら
無性に切なくなった。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 12:43:25 ID:8x+Cu4fw
>>200
当時は感動してたが、いわれてみれば確かにシャドウの事は切ないな…
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 12:47:15 ID:90U9H4qW
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/
このサイトにある暴れる一覧表の空欄を
改造して調べたところ
カルタグラの隣がジークフリート
オニオンの隣がテュポーン
リビングデットの隣がデスペナルティー
となりました

203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 12:50:58 ID:JgxmeOUp
204名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 13:54:18 ID:mgAnL5Yr
>>200
小学校の時は、何でコイツだけ犠牲になるんだ?って思ってたが
今では、コイツなりに過去の清算をしたかったんだろうと思っている
(死ぬのは残念な事だが)

久しぶりにやると自分なりのキャラの見方とか変わって楽しかった。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 14:05:16 ID:Hcqetlyc
シャドウ死ぬんだ?
詳細キボン
携帯からだからここに書いてほすぃ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 14:11:29 ID:lVx1NoJF
>>205
ラスダンから脱出拒否
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 14:15:17 ID:UYHf96b2
脱出拒否
インターセプターに「お前はいけ」「娘(リルム)と暮らせ」みたいなこといったような
しかもシャドウ死んでた場合(あいまい)かなんかは、EDでリルムの名前が
「シャドウの子」になってるし・・・ばればれじゃああああああ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 15:13:56 ID:JsQVhbyq
アルテマバスターの存在価値が・・・
かっこよかったのに出現場所が・・・・
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 15:14:35 ID:7ZM+axYj
トイレ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 15:29:48 ID:Q5DM7tTg
やばい、データーがよく消えるようになったよ
電池交換はどこでやってくれるの?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 15:55:37 ID:hbaCwjNU
シャドウと言えば、魔大陸で仲間にする所を、テレビの色が悪くて全く気付かなかった悲しい思ひ出…

212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 16:57:32 ID:S1hl5ENR
「残り5秒でシャドウが来る」という情報が正確に知らなかったので
崖の手前でひたすら待ち続けて、残り5秒なってもこないので「アレ?」と思ったらあぼーん。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 17:13:43 ID:fH3fyC2v
>>208
戦闘曲も中ボスの曲だしな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 17:18:09 ID:VeBI0sPI
瓦礫の塔の宝箱スイッチがわからなくってさまよってたら
マッシュポテトがむげんとうぶを覚えました。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 17:46:20 ID:BBgjA6aZ
そういやLV上げて夢幻闘舞自力で覚えてから
ダンカンに会いに行くとどうなるんだ?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 17:51:08 ID:uAPfjUg0
そういえば、アルテマバスターって何なんだろ?
アルテマウェポンだと何処かの町の学者が「古代に作られた兵器で〜」とうんちく垂れ流すが、
アルテマバスターについては一行も触れられていない。

アルテマバスターの詳細キボンヌ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 17:55:08 ID:fH3fyC2v
トイレのアルテマさん
218名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 18:23:44 ID:0jdIfBPy
>>128
ワロタ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 18:24:05 ID:CdQ+T8PA
>>216
アルテマウェポンって一つは武器で一つは魔獣なんだっけ?

太古に作られし最高の力のくせにトイレに放置されたってことは
おおかた魔大戦のときに作られた魔獣アルテマウェポンの
プロトタイプ(の失敗作)か何かなんじゃないかとか妄想してるんだけど

「バスター」が何に掛かってるのかにもよるけどね
単にアルテマウェポンの強化版だから「ウェポン」→「バスター」なのか
それとも対ウェポン用の魔獣だから「アルテマを破壊する者」なのか
220名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 18:45:54 ID:uAPfjUg0
>>219
でも、あの瓦礫の山ってベクタの跡でしょ?
んであのトイレはケフカが閉じ込められていた牢獄では?

それに、あいつがウェポンのプロトタイプだったら、ウェポンより弱いと思うんだがなー
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 18:59:14 ID:IE0G0Fc7
三闘神について、「互いに互いの力を抑え合う」という説明を聞いて、真っ先に連想したのが「三権分立」だった受験勉強中の自分が懐かしい。
>>220
力を強めすぎて廃棄せざるを得なかったとか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 19:11:43 ID:wOE4+xDG
用を足してる途中に主人公一味強襲→仕方が無いので交戦
かと。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 19:18:08 ID:0Yt98tvJ
バスターって倒さなくてもOKだっけ?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 19:56:36 ID:hPCHW5Yy
>>223
セーブポイントがいらなければ素通り可能。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 20:36:13 ID:uAPfjUg0
どうでもいいんだけど、アルテマバスターって機械なのね。
歯車が回転するが見える。

つーか、あの牢屋ってどんなでかさだよww
あんな巨大な化け物と人間四人が収納できるなんてw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 20:42:20 ID:uAPfjUg0
ここの
ttp://renqanoh.fc2web.com/AA_gamechara_8.htm

ラスボスを作った人は天才だと思う。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 20:54:17 ID:WcZ3fQAm
じつはアルテマウェポンはチワワぐらいの大きさです
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 21:19:06 ID:xArIETfy
>>227
ペットにしたい
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 21:24:27 ID:ah6Apjzu
>>228
ボーナスまで待ちなさ・・・・・・
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 21:32:53 ID:dSt5fxcs
チクワかと思った
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 21:43:06 ID:xArIETfy
>>229
30万くらいなの?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 22:01:30 ID:TVy77FZw
あ、あの…
やりこみじいさんって何?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 22:25:26 ID:RIt5ZJjA
>>232
マルチ死ね
234名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 22:52:50 ID:oWY+NqHu
やりこみじいさんロックのステータスすべて最高値にしても76%だった。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 22:59:21 ID:WRSLWAIq
>>234
最低値もやらないと上がらないぞ

完璧にしても99%で止まるみたいだが
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 23:04:21 ID:oWY+NqHu
>>235
最低値やってなかった・・・
237名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 23:11:43 ID:oWY+NqHu
デュラハンがアンデッドだと思って聖水かけたのは俺だけじゃあるまい。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:07:28 ID:UBnAT1/m
モンスター図鑑の説明が投げやりすぎるのですが…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:27:29 ID:03wWpObK
あとラストダンジョンだけなんですけど
次にやるゲームは何がいいおすすめですか?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:31:20 ID:XNB0Zqxd
くにおくん
241名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:41:53 ID:dxrpmnxT
>>239
FFVI好きな人はFFIXも好きな人が多い
242名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 00:58:39 ID:tXcnrn3k
俺的FF傑作度(5以降)

6>>>>5>>>>8>>>>>7>>>>>不可超壁>>>>10.
9は未プレイ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 01:15:33 ID:JFmfxQc9
6って友達どうしでいろいろ情報交換したり、好きなキャラも違ったからバカにしあって遊んだり、ゲーム内容以外の思い出も多い。
あれ以降ゲームもあまりしなくなってしまったけど、あの頃の友達は元気かなぁ。
ここ見てるといいなぁ。

個人的なハイライトは、ファルコン号発進!です。
音楽もマッチしてて泣ける〜
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 01:19:43 ID:kDxZVoBD
当時小三だった漏れは、
マッシュの名前を「うんこ」にして初プレイ。
まるで緊張感がなかった記憶が…
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 03:25:17 ID:/eeiRSAr
今FF6終わったんだけど、なんかEDが寂しかったよ。
もうちょっと「戦いが終って、その後」みたいなのが欲しかったなぁ…。




あと、不等号をたくさん付ければ差がでかくなると思ってる香具師は池沼
246名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 05:54:41 ID:mUivF/TU
247名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 06:19:37 ID:fC5iJs+F
不等号をたくさん付ければ差がでかくなると思ってる香具師は池沼
不等号をたくさん付ければ差がでかくなると思ってる香具師は池沼
不等号をたくさん付ければ差がでかくなると思ってる香具師は池沼
不等号をたくさん付ければ差がでかくなると思ってる香具師は池沼
不等号をたくさん付ければ差がでかくなると思ってる香具師は池沼
248名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 06:34:57 ID:xdPQsTFa
全クリすると物凄く寂しい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 06:53:10 ID:nDNNO81q
血塗られた盾を装備している時でもアクセサリを付ければ戦闘に参加できることを
最近知った
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 07:00:55 ID:iOzWRh3J
むしろ参加させないとエンカウント250の勘定にははいらないんじゃないの?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 08:27:48 ID:Xb5rbN+g
>>246
このスケベ!
ティナ (;´Д`)ハァハァ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 08:50:16 ID:NfwwilNm
セリス将軍が一番好き
253名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 08:58:35 ID:N8PN8ZIS
ゴゴに血塗られた盾装備させて250回戦っても英雄の盾にならないってマジ?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 09:08:26 ID:9gaXoXNE
>>246
てめー!!こんなことしてもいいと思っているのか!!















オレも昨日同じ事しました
255名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 09:33:56 ID:tXcnrn3k
>>246
なにやったの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 11:17:27 ID:8KzECdOT
>>253
257名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 11:59:23 ID:K5xBdAzl
エンディング画面で数分間放置しておけば何か出てくると思って
ずっとほっておいたが何も出なかった。。。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 12:29:55 ID:76T3MqVX
俺はしばらく余韻にひたってたな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 12:37:06 ID:tXcnrn3k
>>257

「こんなゲームにマジになっちゃってどうすんの?」
260名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 12:44:03 ID:dxrpmnxT
このゲームに限らずED後は放置してとりあえず何かないか期待してみる
261名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 13:08:50 ID:SYtgYS9j
PS版だとエンディングの曲がなんか途中で切られちゃうんだよな
使い回しムービーなんかいいから曲最後まで聞かせろよ(つД`)
262名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 13:25:01 ID:tXcnrn3k
>>260

「えらい」 
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 16:07:25 ID:UBnAT1/m
PS版買おうと思うんだけど、中古なら安く売ってるかな?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 16:18:29 ID:76T3MqVX
>>263
PS版の6は中古でも高いのしか見たことない
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 17:00:13 ID:UBnAT1/m
そうですか…バイトが見つからなくて金もなくて
2Kくらいなら何とかなるんですが…うーん
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 17:16:22 ID:KmZupkZg
PS版はあくまで保存用でしょ。
でもそれならコレクションのティナ時計つきのほうがいいし・・・。

プレイは絶対にSFC版でしたほうがいいよ。ロード時間一切ないし。
PS版だと戦闘終了、セーブ、果てにはステータス画面開くだけでも時間かかるから。ストレスが・・・そのせいで面白さ半減。

と両方持ってるオレが言ってみる。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 17:25:45 ID:6jz6kCHs
1〜6が3D+ボイスだったら激しく糞になりそう
7〜10が2Dだったら面白そう

そんだけ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 18:07:00 ID:aCDi/Kon
ロックを仲間にしないでクリアするとセリスとセッツァーがくっつくとか友人が言ってたんだがマジ?
俺、ロックを仲間にしないでクリアしたことないんだよね。
269(ё) ◆MAT.i9AZu2 :04/10/21 18:23:51 ID:VrDzd0kj
>>268
くっつく、ってほどのもんじゃないんだな…
「もう一度マリアの姿を見せてくれる約束だ」、ってカッコよく
引っ張り上げてくれるけどさ。やっぱりロックのバンダナだし。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 18:32:43 ID:x3FBk0Yf
>>256
ゴゴだけは血塗られた盾の戦闘回数にカウントされない

>>246
チャムチャムみたいだ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 18:44:50 ID:JFmfxQc9
セリス発売当時から好きだ。
でも登場時の軍人っぽい感じが好きで、当時は後半のナヨナヨセリスがちと嫌だった。
でも、今自分が彼女の年齢を越えてみて、
強がることの大変さを知りました。
女性キャラって一番人気は誰なんだろ?
やっぱセリス?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 19:00:44 ID:znoX4M1t
バリアントナイフ2本入手ってどうやるんだっけ?orz
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 19:06:27 ID:tXcnrn3k
崩壊後で飛行艇を手に入れたら、もう瓦礫の塔に突っ込めますよね?
仲間四人で全クリしたらエンディングとかどうなるんですか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 19:06:35 ID:f/aGFPL5
ロックとべヒーモすじゃなかったっけ?
275(ё) ◆MAT.i9AZu2 :04/10/21 19:20:09 ID:VrDzd0kj
>>272
>>4のとおり、
もしPS版なら一本しか手にはいらんぞ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 19:21:09 ID:gRer5uiG
PS版FF6の糞仕様にプレイ中何度もディスクを叩き割りたい衝動に駆られたが、
エンディングムービーを見て全てを許した俺は多分負け組。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 19:31:10 ID:6jz6kCHs
「蘇る緑」の力はすごいのです
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 19:37:46 ID:V5/GpnJH
それはただのエンディング>蘇る緑
279名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 19:42:07 ID:oCYgsux0
ロックって防具は何にするべきでしょうか?
とりあえず源氏の兜と鎧つけてますが・・・
魔法防御が低い・・・・
280名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 19:48:45 ID:PCwOfQSp
フォースアーマーとサークレットでいいんじゃない?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 20:00:16 ID:4owaWI7H
シャドウの夢ってどうしたら見れますか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 20:02:06 ID:9gaXoXNE
オレはレッドキャップかな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 20:04:32 ID:3iAyeH3Q
魔石の補正を利用した最強ロックなら
レッドキャップとミラージュベストがいい。

レッドキャップでHP、素早さ、力その他をあげて
魔石ボーナスでバハムートを使わなくても9999のHPに達する。
それに力も上がるのでビスマルクをつけて力を118ぐらいにとめておけば、レッドキャップをいれて120台にいく(最高値にする必要はまったくない)。
残りを素早さにまわす。

これだと防御が弱いから、分身で物理攻撃完全回避のミラージュベストがいいと思う。
魔法がきたらかなり食らうけど、1ターン目で魔法ってあんまないから・・・。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 20:13:33 ID:3iAyeH3Q
>>281
宿屋に泊まったときにランダムだったような

フォースシールドとフォースアーマー装備して回避率上げると
物理ダメージも回避100%になるんだっけ?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 21:00:28 ID:Mru7KAb9
>>284
魔法回避率を128以上に汁
ライトブリンガーとかいい
286名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 21:09:22 ID:CEjW4iYO
>>272
SFCでもキングベヒーモスが落とさない事が稀にあるから
SFCで2本ないならやり直し。

>>284
>>7の総合サイトのVコーディーの項目参照。
かいつまんで言うと、FF6の回避率には意味がなく
物理攻撃も魔法攻撃も全て魔法回避率によって回避される。
100%回避できる数値が確か魔法回避率129。
287中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/21 23:19:46 ID:TsZB1gmM
                         _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 | イヤア
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,   
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _     あー
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l  
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  やっぱり○稚園児の
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    | 
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   シマリはいいYO!!
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 00:14:47 ID:U9lEa8s1
データ消えてしまった・・・・・・。
あと瓦礫の塔と狂信者の塔とカイエンの夢だけだったのに・・・・。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 00:42:11 ID:I1uAI2ZB
>>215
俺それやったけど
イベント何も変わらなかったと思う
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 01:28:32 ID:KXgxjA0K
ガウの親父って…なんで池沼になっちゃったんだっけ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 02:49:16 ID:jaGGRMAc
うまれてきた赤ん坊が血まみれで化け物に見えた 
292名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 03:05:10 ID:ijlS+xwg
今クリアしたけど久々だったから結構面白かった〜
次はロマサガ2でもやります。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 03:17:11 ID:lBlmocwF
すんません、質問です。
魔石のかけらを使ったら3体の召喚獣が出てきました。これが出ると
敵が全滅するんですが何故か味方も全滅します
この召喚獣は一体何でしょうか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 03:49:29 ID:G18pwU9E
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 04:55:47 ID:7aHDnHyv
ジハード
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 04:57:06 ID:xo7wqQUi
>>293
ジハード
非常に強力ですが、味方も同じようにダメージを受けます
残念ながらハズレです
297名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 05:04:24 ID:8sZRSH3s
使ったことないからわからないんだけど、ジハードってメルトンみたいに味方のダメージ防げないの?
あと進化ボーナスで素早さ上がるのってオーディンだけっすか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 06:01:35 ID:e3GRTwTP
ここは厨に優しいドッスレですね。

>>216
以前のスレで、アルテマバスターとかナンバー○○系の敵は
アルテマウェポンやマジックマスターやインフェルノだとかの古代のツワモノを模して帝国が作った、みたいな説が。
まあ、ふんばばはスルーかよって感じだが。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 06:04:39 ID:MAAaf+9O
>>297
ジハードは無属性だ(と思う)けど、魔法防御力を最高に上げておけば
ダメージを抑えられる。SFCなら機械装備とかしていれば無害。
レベルアップ時に素早さが上がるのはオーディンだけ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 09:18:52 ID:UlQ0CRA0
狂信者の塔って崩壊前は無かったよね?
誰がなんのために作ったの?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 09:46:35 ID:ju2BKcBb
>>300
ストーリーを全く把握してないなw
取りあえず狂信者の塔までシナリオを進めろよw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 10:07:53 ID:hPpGNTdH
封魔壁クリア寸前でセッツァーのスロットやったら、ジハード出てきて全滅したなぁ・・・
セーブしたのがかなり前でだるかった。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 10:18:20 ID:y592Xuqf
崩壊後はそれぞれのキャラに持たせてたアイテムはどうなりますか。
アイテム欄に出るんですか?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 10:29:22 ID:dVf5psGD
PS版、CG映像&やりこみじいさんとかモンスター図鑑とかの特典はどうなの?
俺もスーファミがぶっ壊れたんでPS版買おうかなと思うんだけど。
上記の特典はロードのウザさに埋め合わせがつくほどの魅力は持ってる?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 11:08:44 ID:Ccu+PuKp
SFC版だったらやりこめることもPS版だったらイライラして出来ない。
というかPSを叩き割りたくなる衝動に駆られる。
買わないほうがいいぞー。保存用に時計付(まだあるのか!?)コレクション買うなら意味あるかも。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 11:30:43 ID:ZarGltNE
>>298
雑魚だけどフンババはムードスードでは?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 11:53:23 ID:UlQ0CRA0
スーファミは寿命があるんだっけ?
まだあるんだけど。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 12:10:47 ID:8sZRSH3s
ロードってどれくらいかかるの?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 12:23:09 ID:GvkzC5I1
ミラージュつけたらロックの魔防
が2桁に激減した。
魔法は食らうなということか・・・
310名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 12:27:52 ID:GG3kBG5Q
>309
魔法ダメージが気になるなら源氏の鎧の方がいいと思う
311名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 12:35:37 ID:8sZRSH3s
オレ源氏の鎧と兜だけど魔法ダメージはそんなに気にならないぞ。
むしろバリアント二刀流してるからダメージ大歓迎。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 12:37:23 ID:dVf5psGD
>>307
内蔵された電池が切れるとセーブできなくなるんだっけ?
>>308
PS版クロノトリガーくらいらしいが俺はクロノやったことないんで
わからん。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 12:44:25 ID:7aHDnHyv
とりあえずイライラする事は必須
314名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 12:47:43 ID:2Cukne5s
魔石のラグナロク手に入れると血塗られた盾は手に入らないのはガセ?
俺のダチがそう言ってた気がするんだが
実際ロックを武器屋につれていっても手に入らんし
ラグナロク(剣)ラグナロク(魔石)しかもらえないんだけど
315名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 12:54:40 ID:8sZRSH3s
とりあえずラグナロックですよ、と…
316名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 13:40:22 ID:CIv7+qJp
クロノトリガーよりは速かったと思う。どちらにしろイライラするが。
要は馴れだ 馴れ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 13:49:53 ID:1xZiy2wq
>>314
魔石ラグナロックと血塗られた盾は普通に両方手に入る。
ちなみに血塗られた盾は武器屋じゃなくて、そのうえの民家にいるじいさんからもらうんだ。
318215:04/10/22 13:53:07 ID:rz/5w5F+
>>289
サンクス。
変わらないってことは普通に奥義継承するのか。
レベル上げても夢幻闘舞覚えられるようにしたのは
救済措置なのかね。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:10:31 ID:2Cukne5s
>>317
取れました
ありがとうございます
320名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:30:37 ID:GvkzC5I1
スリースターズほしいのにティラノばかり
出てくる・・・・
ブラキオ出てきてバニデスで倒したがスリースターズ
落とさなかった。根気しかないのかな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:31:29 ID:cECBAAke
FF6をPS2で完全フル3D、
全て等身大でデフォルメなしで広大なフィールド、
モンスターがフィールドに直接配置されているシームレスバトル、
画面の切り替えなしのシームレスフィールドにリメイクしてくれ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:33:14 ID:K67k9Mam
>>320
バニデス以外で普通に闘ってみたら?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:43:32 ID:huluFYqH
>320
バニデスでも普通に落とすよ
スリースターズはレベル上げのオマケくらいの気持ちで頑張れ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:48:13 ID:R1bUbgIh
>>321
ブルーレイディスクでも容量足らなくなりそうだな・・・
というよりプログラマーの技術が追いついていかなそうだけど
325名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 15:03:50 ID:GvkzC5I1
>>323
3回出てきて倒したのに落とさないとは
しばらくがんばってみます
326名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 15:18:54 ID:BpwmTFm4
スリースターズが欲しいだけなら、獣が原のテクニック使えば楽だけど
327名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 15:34:02 ID:GvkzC5I1
>>326
獣が原テクニック?
すみません。どういうものか教えてください
328名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 15:51:04 ID:v44mNkfd
329名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 16:08:35 ID:BV5u0hyk
3回じゃムリだろう
330名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 16:14:19 ID:+TR/6bDv
>>329
運よけりゃ一回で取れることもあるんで
なんともいえないだろ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 16:17:04 ID:BV5u0hyk
俺も一回で取れたことあるけどその後十匹以上取れなかったし
三回の試行で云々言うのはどうかと思った
332名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 16:42:49 ID:/JI9i+VG
バナンってダンカンの双子の兄貴ってほんと?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 17:39:37 ID:xu0/rUmi
愛でカバーできるかどうか>PS版ロード
SFC感覚が抜けなければストレス貯まるだろうな
334名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 17:42:35 ID:xgjXxJsq
>>332
根拠はないんだけど。グラフィックデザインが同じてこと。
実際エドガーの変装のジェフも色違いだったからな・・・。つまりそっくりさん。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 17:44:08 ID:dVf5psGD
>>333
SFC未体験の香具師にはあまり違和感ないの?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 17:46:32 ID:y592Xuqf
うわー魔大陸でシャドウが入ったのはいいけど、装備何も揃えてないー
仕方ないのでバックラー装備させてるよ。この先大丈夫かよ_| ̄|○
337名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:34:43 ID:flS6rY9+
すみません。
モグの水の踊りはどぅやって覚えるんでした?
338(ё) ◆MAT.i9AZu2 :04/10/22 18:38:49 ID:dOcn1XwE
>>337
蛇の道やレテ川くだり
普通は崩壊後になっちまうともう覚えられないぞ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:40:09 ID:eQecyQx7
>>337水のハーモニーは崩壊前にモグを仲間にして
水流れしてたたかえばいいです


今はじめたばかりなんですけどサウスフィガロについていきなりつまりました
お酒を渡すのは覚えてるのですが
どうすればお酒が手にはいるかわからないのです
おしえていただけませんか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:47:08 ID:ENG+rWZa
>332
>184でも言われているが同一人物という可能性もある。
本編や公式資料でも全く触れられていないので真実は誰にもわからんが。

>339
パブ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:49:39 ID:eQecyQx7
>>340無いんですよ(´・ω・`)
342名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:02:31 ID:GA+h+XJD
>>341
パブの地下・・・でもはじめてサウスフィガロについたときはないんじゃないか。
ロック編でつかうだけ。じいさんの酒でしょ。暗号聞き出すための。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:03:38 ID:xu0/rUmi
>>335
PS版TOPを思えば分かり易いかな?
俺は画面の切り替え時に「・・ん?」となった(クリアムービー見て封印)
FFZ以降から始めたヤツなら、それほど違和感無いと思うが
344名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:04:16 ID:eQecyQx7
マッシュがここに?
をみてなかったみたいです
345名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:14:19 ID:eQecyQx7
>>342そうなんですか。ありがとうございます
346名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:24:00 ID:xKAtCCca
>>291
そ、それだけだっけ?
昔のことなんで詳細は忘れてたけど、そんな事で発狂しなくても。
347320:04/10/22 19:38:03 ID:GvkzC5I1
10匹倒したとこでやっと一個ゲット
レベルがかなり上がった
348名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:37:36 ID:mJIWbMUm
俺なんて30匹倒して0個
349名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:39:47 ID:y592Xuqf
崩壊前にモグ仲間にするの忘れてた…もうダメぽ_| ̄|○

…(゚з゚)キニシナイ!!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:41:19 ID:pBQEQVYO
>>349
別にいいんでないかい?
崩壊後も出るだろ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:45:42 ID:bAjbltB0
踊りコンプができないってことだろ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:46:22 ID:Jm6+Dd46
水のハーモニーがとれないのに。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:51:34 ID:pBQEQVYO
水のハーモニー<金の髪飾り だろ
崩壊前は...
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:57:03 ID:y592Xuqf
まーいいや。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:58:41 ID:++hhlBfC
>>346
男親には出産シーンってのはかなりキツいらしい。
発狂までする奴は流石に居ないと思うが
立会い出産をした夫が、その後嫁を抱けなくなったとかいう話はある。

産まれたての赤ん坊ってエイリアンみたいだし。
そもそも、男親にとっては「いきなり出てくるモノ」でしかない訳で。
頭じゃ判ってても感情がついてこないこともある。らしい。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 21:00:38 ID:8sZRSH3s
>>346
まぁ、出産した時に奥さんが死んじゃった事もあったんだろうな。
あれ、死んでなかったっけ?…とにかく産婆さんの話じゃ
出産シーンの壮絶さと真っ赤な赤ん坊が原因、らしい。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 21:05:41 ID:++hhlBfC
>>353
崩壊後にモグを仲間にしても水のハーモニーは取れない。
レテ川と蛇の道でしか覚えられない。

そして、金の髪飾りは崩壊後なら
複数入手可能なスリースターズ、リボン、マッスルベルト辺りからコロシアムを通じて無限に入手可能。
また、スリースターズがあれば最終的に不要なアイテムでもある。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 21:10:13 ID:DnHMh8k5
ロックとセリスのハーモニー
359名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 21:35:16 ID:Jm6+Dd46
どっちもクズだな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 21:35:21 ID:JuZdyK6U
ハ−モ=?

?の値を求めよ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 22:42:23 ID:+yUIyyJC


お前はつまらんな
362293:04/10/22 22:56:00 ID:lBlmocwF
>>295 >>296
ありがとうございました。ちゃんと使用も出来る召喚獣だったんですね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 23:28:02 ID:4vsLhKjR
召喚獣といえば、
マディンとティナのエピソードはもちっとドラマティックでも良かった。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 23:39:46 ID:oQroY6Kf
それにしても、前情報なしにスリースターズ装備したとき
衝撃的じゃなかった?
なんじゃこりゃあああぁぁぁ!!!???って。
思わず友達に自慢しまくったのを覚えてるよ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 00:25:24 ID:El8lFb6H
とりあえずコロシアムでソウルオブサマサをかけて手に入れてみる
「こりゃすごい!でも元に戻せないからだめだな」で、リセット
その後攻略本を買うまでしばらく使う機会は無かった
366名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 00:34:11 ID:qQ9XvYQV
とりあえず手に入れる。
→すでに高レベル
→魔法ツカワネ
→3☆イラネ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 00:44:48 ID:FW9oI/4+
>>366
でも一部のキャラを除くとスリースターズ+SoSが安定なんだよなぁ。
9999*2だけなら二刀流でもいいけど、そうなると盾が装備できないのが困る。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 01:01:49 ID:clXBq7lP
ていうかスリースターズが要るほどMPが不足する機会も少ないよな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 01:12:16 ID:UwiaU+gE
低レベルならかなり重宝するんじゃない?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 01:44:11 ID:3xwB33sr
低レベルでブレキオ突っ込むよりはケフカ倒しに行く方がずっと楽。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 02:41:47 ID:ASkERzL8
この作品の主人公って誰だろね?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 02:52:46 ID:G+IjTRDY
>>371
その議論が始まるといつまでも終わりません
373名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 03:02:02 ID:ax6zp2Fa
主人公がいなくともクリアできる異例のゲームです^^
374名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 03:49:02 ID:mveO8aO8
>>371
なんとなく、ロックが主人公だと思ってた。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 03:55:04 ID:Iu21j3Zy
まぁ後半セリスは確定だろうけど
376名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 04:04:27 ID:3xwB33sr
仲間が分散したら普通は主人公の視点で物語が進むだろ。
そうでなくても、必ず仲間になるとかしてくれよ…。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 09:27:26 ID:xHYmzVf2
いなくても最後にやってくるティナ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 10:22:31 ID:/XadbAH/
ロックとセリスは仲間にしてもわざわざ殺して控えに入れてたからめんどくさかった。
こいつらが好きなやつとは友達になれなかった。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:00:27 ID:+CwoP9xK
おまいらラスダンで使わなかった二人って誰?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:09:28 ID:EKsETU1o
>>379
定番ならゴゴとウーマロ
イチャイチャ系が嫌いならロックとセリス
親父が嫌ならカイエンとストラゴス
餓鬼が嫌いならガウとリルム
筋肉系が嫌ならマッシュとウーマロ
兄弟愛が嫌ならエドガーとマッシュ
アウトロー嫌いならセッツァーとシャドウ

で、個人的にはモグとエドガー
槍使いは使えね〜
381名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:10:07 ID:uEzd8xFl
ガウ&ウーマロ「たすけにきたよ!」
382名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:16:45 ID:JNZ4r9vU
ボス倒すたびに出直して、結局ロック・ティナ・エドガー・マッシュで全部倒したな。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:24:58 ID:zjO+x+WM
>>378(;´ω`)
384名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:30:23 ID:1zgaotXQ
>>378
ロックすげぇ嫌いだけどセリスすげぇ好きな人がここに
385名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 13:25:12 ID:gDdTkv5n
逆だ。セリスはどうも好きになれなかった。
嫌いってほどでもないけど。
ロックは好きだ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 13:59:37 ID:IZU6E2fN
ロックをたぶらかしたセリスは最低
387名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:14:48 ID:xhsV2ciF
ティナが糞女だからふられても仕方ないんだよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:15:59 ID:xhsV2ciF
つーか仲間にも入れてないのにしゃしゃり出てくるティナイラネ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:16:34 ID:W6SYeUp8
嫌いなキャラがいない俺は最強だな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:25:37 ID:TIp8VKYD
つーかティナふられてないだろ別に
391名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:28:36 ID:IQZwmiZh
セリスも別にたぶらかしてないしな
ロックがセリスたんハァハァなだけ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:30:38 ID:Gy8df7lH
シド死んだ_| ̄|○
393名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:30:58 ID:xhsV2ciF
どのみちティナに用はない
なんで最後死ななかったんだろコイツ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:43:56 ID:IQZwmiZh
ティナ嫌いは放置より敢えて仲間にして頃してベンチ入りさせとけば?w
395名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:52:03 ID:1XBKNRlA

や す ら ぎ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:55:19 ID:IZU6E2fN
や り す ぎ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 14:55:50 ID:Jh1g2U5B
>>371
パッケージと説明書で一番最初に描いてあるティナじゃん?

兄のデータを見たらパーティーにはロックのみそしてレベル99だった
398名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 15:41:09 ID:wtGn1nEl
ED専用グラフィックがあるのがティナだけだから、個人的にはティナ主人公説を推したい
髪ほどくのってEDだけだよね?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 15:51:54 ID:+CwoP9xK
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ  
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   バニデスや機械装備を使う奴はFF6初心者だぜ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   魔石無しとか歩くなクリアとかはよく訓練されたFF6上級者だぜ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/    強制回復以外、回復を禁止+魔石装備厳禁プレイや固有コマンドと宝箱開封+盗む禁止をやるのは限界を追い求めるFF6プレイヤーだ!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ   ホント FF6やりこみ地獄だぜ! フゥハハハーハァー!
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri    
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  |
400名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 15:56:22 ID:+CwoP9xK
強制回復以外、回復を禁止+魔石装備厳禁プレイ
で、これ今やってるけど、序盤は強制回復ポイント多いからそこ通るまで限界まで経験値を稼ぐ。
各種回復アイテム、回復技や魔法、状態異常の回復、回復の泉と宿屋(強制以外)が禁止。
あと魔石の装備禁止、ティナ、セリス以外が習得可能なのはファイラとサンダラとブリザラとデジョンとシェルとアルテマorz
コルツ山で挫折しそう

固有コマンドと宝箱開封+盗む禁止
これは凄い前に友人がやってた。
固有コマンド(きかいとか)を禁止して、さらに盗賊のナイフを利用した盗むも禁止して宝箱を開けないプレイ。
まだぬるいから魔法も禁止するとか言ってたな…あいつ。

ほかにお勧めなハードやりこみってある?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 16:21:10 ID:uP9DMRQc
ここでトリビアです
エドガーの名前をジェフにすると







セリスがアホになる
402名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 16:53:00 ID:1Eqf6OG/
機械装備やバニデありとか裏技など使い放題
っていうかステータスいろいまくってMAX状態でアイテムもMAX状態
それで何も制限なしのプレイでクリア時間5時間きれる?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 17:41:16 ID:dEcJJUe2
やりこみたいけどSFCだと消えやすいし
PSだとロード時間長くてやる気が出ねーし
ロード時間が短くてセーブデータが消えないのをDSで作ってくれないかな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 17:44:50 ID:wqAlpXx7
>>403
難易度ぬるぽな改悪版が出ます
405名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 17:47:05 ID:1x4ZZLAj
今リメイクしたら回避率がちゃんと回避率として機能するんだろうな多分
406名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 18:53:08 ID:75MUi8tm
たいしておもしろくない
407名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:34:37 ID:ax6zp2Fa
>>398
その定義だと4はカインが主人公になっちまうぜ(・∀・)
408名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:49:00 ID:i5ScdO+t
PS版、中古屋10件近く探しまくったけどなかったな。
4と2意外PSリメイクは全滅…(しかも高い)
409名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:54:37 ID:2MsGI4+q
>>408
高くてもコレクション買えば?
五千円くらいするけど1作品あたりで考えりゃ1700円弱
410名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:05:34 ID:/XadbAH/
>>407
正直中盤あたりからボス戦はカインジャンプ、他カインにヘイストさせてからあぼーん。で、実質カインが主人公だった。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:09:33 ID:clXBq7lP
>>407
そういえばロゴのバックにいるのも
6はティナ、4は(ry
412名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:15:21 ID:1Eqf6OG/
タイトルロゴと言えば奇数シリーズは物体や生物などで、偶数シリーズは人物が必ず入るっていう風になってるね
413名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:25:21 ID:/XadbAH/
11は人物だよ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:30:35 ID:drTET4et
>>413
There was no 11 among many people.
415名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:46:07 ID:7vrKqLel
一番最初に使えたキャラが主人公です
416名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:50:54 ID:JxQ1rHEP
じゃあFF6の主人公はウェッジで
417名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 22:57:21 ID:F3ETbsWZ
魔導アーマーのグラフィックってさ、

天野氏画>敵グラ>自キャラ

って具合にだんだんレベルダウンしてるよね。
容量上しかたないんだろうけどさ、
せめて自分の乗るやつは敵といっしょにしてほしかったな…

文章能力ないからうまくまとめらんないや・・・orz
418名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:27:39 ID:clXBq7lP
>>417
云わんとしてる事と合ってるかどうかはわからんが

今にして思えば
パーティーキャラ…アニメーションさせるために小さい簡単なドット絵
敵グラフィック…動かさずやたら描き込んでリアルに

って差別化してたんだよね。SFC時代(の特にVI)って

魔導アーマーもそうだし
ケフカが場面によって大きさ違う(ナルシェ雪原と帝国陣地等)のとか違和感あったな〜

でもアルテマウェポンとかの筋肉の厚みとか重量感、威圧感なんかは
ヘボドットやポリゴンじゃ絶対表現できなかっただろうな
419417:04/10/23 23:51:49 ID:QWfaiA97
>>418
言おうとしてることが伝わったみたいでよかった…

PS2でリメイクしないかな〜
リアルな魔導アーマーに乗って
戦闘してみたいのよ。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:58:10 ID:D9Xp6hpA
……ガングリフォンとかACとか(ry
421417:04/10/24 00:09:29 ID:wEIlQ05R
>>420
AC持ってるよw
機体名に漢字使えるから便利だよね。
「魔導アーマーだぞぉ ちゅどーん…」
って言いながら遊んでるw

…我ながらキモイなorz
422名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 00:47:53 ID:fK5VMm+2
PS版の読み込み長すぎ
SFC版をリアルで体験した俺には無理だ
SFC引っ張りだしてするかな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 02:19:38 ID:uwaSQHQz
個人的な意見
データの安全性>ロード時間
424名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 08:22:27 ID:RXSgwp5O
>>419
そこまで違ったらリメイクというか新作の域だな。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 10:23:41 ID:LhS7m/eG
個人的な意見
ロード時間>データの安全性


カービィSDXで慣れちゃったんだよ・・・
426名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 10:37:00 ID:/kodzqI/
>>425
〜それは大きなミステイク〜
427名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 10:38:54 ID:LhS7m/eG
>>426
今考えている事の逆が正解だ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 11:02:17 ID:2LYYFb/R
差しっぱなしにしとけば消えないや
429名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 11:06:26 ID:waCJYIia
なんでエミュでやんないの?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 11:07:46 ID:EOjWtP0G
(´,_ゝ`)プッ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 11:45:26 ID:T7KQ50jg
>>429
落としてるくせに何が吸出しだ。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 13:15:57 ID:8FwlPYBS
ブラックフォースがクエーサーを使ってきてくれません
ひたすら待つしかないですか?
それともある程度ダメージ与えた方がいいですか?
あと自爆で死なせない方法と、ようじんぼうの「あいうち」を封じる方法も知りたいです

っていうかPS2でプレイするとなんでこんなにも重いですか?
ラストダンジョンなんて遊べたもんじゃないですよ、カックンカックンして
PS2ってこの程度なのかよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 13:35:22 ID:GBTAjyin
クエーサーは女神からラーニングする方が楽だけど、もう倒しちゃっただろうな。
ひたすら待ちましょう。

あいうちは魔法回避率上げるとか…、アクセサリーじゃ防げなかった気がする。
自爆はしらね
適当だから合ってるか不明。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 13:39:08 ID:8FwlPYBS
>>433
女神倒しました…ひたすら待ちます
用心棒は一応回比率の高いキャラクタ(ライトブリンガー&英雄の盾装備)でとどめを刺すようにしていますが、だいたい4〜5割くらいの確率でやられてしまいますね
ありがとうございました
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 13:39:26 ID:YrqehNGQ
コルツ山の巨人の小手見つからないよママン
436名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 13:48:35 ID:8FwlPYBS
話は変わりますが、SFCのデータについていろいろ語られてるみたいだけど、
バッテリーバックアップを勘違いしてる人が結構いるみたいなので一応説明しますね
要するにセーブデータを保存してるメモリってパソコンに刺さってるメモリといっしょなんですよ
電気の供給がなくなるとそれまで保持していたデータも消える、と
だから内蔵電池でそのメモリに常に電気を流すことによってデータを保持しよう、と
だからね、その電池が切れちゃうとデータも飛んじゃいますよ
「新たに書き込みできなくなる」って言ってる人がいるけど、
電池は書き込みに使ってるわけじゃなくて、書き込まれたデータの保持に使ってるだけですからね
以前某批評雑誌で「ロマンシングSaGaを遊びすぎて、もうバッテリーが切れてしまった。」って書かれてたが嘘を書くなよw
遊びすぎたから電池が早く切れるってことは絶対に無い
ゲーム中は本体からの電源供給だから、むしろ遊べば遊ぶほど長持ちですよ
ちなみにバッテリー方式のセーブは任天堂ハードではFC、SFC、GB、N64の一部、GBAの一部で使われています
N64はデータ容量の小さなもの(マリオ64等)ではフラッシュメモリが使われてるようですが、ゼルダ等では相変わらずバッテリーバックアップのようです
GBAではかなりのソフトがフラッシュメモリのようですよ(DQMとかポケモンとか)
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:04:55 ID:kAj/vxtc
で?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:05:02 ID:waCJYIia
>>436
で?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:14:43 ID:+BXFGJiw
サウスフィガロ側から回収に行くとすると、
二番目の屋内の部屋で、橋を渡る前に
右側の壁から上に進んでいける所があるはず。
説明下手ですまないorz
440名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:20:59 ID:/On6Erot
あと数年も待てばDSで移植が出るだろ。
ロード時間が嫌でスーファミ使えない奴はそれまで待つべし
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:34:06 ID:eblzsjP7
DSとか邪道
442名無しさん、君に決めた!:04/10/24 14:35:05 ID:E91G8Asx
数年か・・・。
大学中に出ればいいな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:43:52 ID:eblzsjP7
携帯用ゲーム機でのRPGとか邪道だし
444名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:46:03 ID:IY6LPx9u
>>443
禿同
445名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:50:03 ID:W66gr7hF
携帯機のちっちゃい画面じゃちょっとな…
14型でもいいんでやっぱテレビでやりたい
それに音質も悪くなりそうだし
446名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 15:01:56 ID:CqRllFv2
ストーリーは良いが、システム周りが糞すぎる。
カスタムでボタン配置変えてたら、秘空挺動かねーし。
ストレスたまるゲームだな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 15:17:38 ID:PsaE0+i6
ボタン配置換えなきゃいいじゃん
448名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 15:27:57 ID:0BSjastm
337、339
ありがとぅございます。既に三闘神倒し済みなので最初っからやり直します…。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 15:53:03 ID:o42oC2C0
>>448
オペラ劇場でネズミを1匹でも残してあれば、全滅して崩壊前に行ける。
バグってデータが消える可能性もあるけど・・・。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:04:07 ID:eblzsjP7
エンディングで流れる曲は


カイエン→セッツァー→フィガロ兄弟→モグ→ウーマロ→ゴゴ→ガウ→セリス→ロック→ティナ→リルム→シャドウ→ストラゴス


の順番で合ってるでしょうか?
451DSなど排泄物以下である。:04/10/24 17:04:35 ID:q0j9wLKC
452432:04/10/24 17:13:56 ID:8FwlPYBS
今一通りクリアしました
まだやりこみじいさんって奴の%が全然低いのでこれからもっと精進しなくちゃならんのですけど
エンディング後のムービーはなんかすごくいい感じでした
セリスの顔が近藤真彦にふられてやつれてた頃の中森明菜みたいでイヤでしたけど

ちなみに用心棒のあいうちはカッパーで防げますね
普通の物理攻撃カウンターになりました
453名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:17:01 ID:Y951mULe
>>450
セリス→ロックではなくてセリス+ロックじゃね?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:21:21 ID:eblzsjP7
>>453
そうとれますね。
じゃあリルム+シャドウかな?


順番的にはあってますか?
ティナの位置が少し不安です
455名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:33:33 ID:abGjiJrE
>>436
うちのFF4はやたらデータが消えるんだが
定期的に電源入れてたらあんまり消えなくなったな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:35:41 ID:mDkEkYtY
物置掃除してたらFF6のザ・コンプリートが出てきた。懐かしい。
ただそれだけ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:37:26 ID:Y951mULe
>>454
シャドウとリルムはまとめて出てこないので+ではない
順番はばっちりだ

一切出てこなくてもエンディングには絶対出てくるゴゴとウーマロを何とかして欲しい
458名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:38:51 ID:7YfhZ0YH
そういやさエンディングでセッツァーとセリスがくっつくってマジ?
昔やっと時はそんなの見えなかった気がするんだが・・・。
そういうログおいてあるとこってないかな?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:40:04 ID:eblzsjP7
>>457
Thanks。

サントラだと22分くらいの長さなんだよね。
良い曲
460名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:41:18 ID:LhS7m/eG
461名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 17:49:05 ID:7YfhZ0YH
>>460
サンクス!
そういうことだったのかロックはお気に入りだったから即仲間にしにいったんだよなー
462名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 18:04:50 ID:snXGcxdB
今日のプリキュラ(ロミジュリ)観てて、
このゲームのオペラ劇場のイベント思い出してしもた。
芝居やってる途中にバトル始まって、しっちゃかめっちゃかになって、
でもなんでか観客には大うけで…
463名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 18:06:50 ID:2LYYFb/R
タコにじゃまされて・・・・
464名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 18:08:10 ID:QpE6OQvO
>>268>>458の1行目だけ見るとクローンかと思いたくなる
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 18:11:00 ID:T7KQ50jg
マランダで伝書鳩のイベント済ませたはいいが、
ちょっとレベル上げでもするかと思い、外をウロウロしてたらカマキリに殺されたぞ。
どうしてくれるんだ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 18:13:07 ID:LhS7m/eG
>>465
カセットにメテオストライク
467名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 18:29:54 ID:tX1iOugW
カセットに無限闘舞
468名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 18:37:28 ID:eblzsjP7
クエイクしちゃえ〜
469名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 19:14:03 ID:RXSgwp5O
>>465
だからフィールドの敵には気をつけろとあれほど
470名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 19:39:05 ID:/q8ej8Om
飛空艇入手後の崩壊後のフィールドの敵って
スラッグクロウラとサボテンダーとティラノとブラキオとゾーンイーターぐらいしか知らんぞ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 19:43:47 ID:MSQZMXF8
普通にプレイしてる分にはプレランタールがレア>フィールドの敵
472名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 19:44:06 ID:Rg252T9c
>>470
バジリスク、ブラックドラゴンは要注意
473名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 20:01:07 ID:G1lQO/p8
ナルシェ周辺に出てくる
カマキリって攻撃力高いよな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 20:09:59 ID:34+Gh5mW
普通にプレイしてたらグレネードも結構レア
475名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 20:10:28 ID:mtUKKMvJ
>>436
勉強になったー。ありがと。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 20:13:18 ID:0/PJbTab
カイエンの夢の中でまどうあーまーに乗って移動するところ同じところぐるぐる回って先に行けないorz
477名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 20:14:52 ID:Rg252T9c
>>476
押してだめなら引いてみよう
478名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 20:37:29 ID:iZq8YLyX
確か移動するところをふと戻ってみると行けたような気がする
479名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 22:41:26 ID:KPrrczfv
>>473
あれって絶対プログラミングミスだよな?
モンスター図鑑とかにも異常に攻撃力が高いとかの記述が無いし
攻撃力180はありえねー
18を打ち損じたとしか思えない

そしてそのミスに発狂する>>465
480名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 23:04:25 ID:RQ/L8ZVN
ああ、カッパグッズ盗める奴だよね。
確かキラーマンティス…じゃなくてグランインセクトか。
昔やった時はフィールドの敵とはほとんど戦わなかったから
この前久しぶりにプレイした時、何気なく戦って
一撃であぼーんされた時はびっくりしたよ。
まだやっと仲間が全員集まったとこだったからレベル上げてなかったし…
ザコにあるまじき攻撃力なのは確かだ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 23:33:07 ID:N7XI72Oe
カエルに乗ったおだんご頭の女のコのモンスターが、なんか好き。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 23:45:05 ID:hddml0XI
いまさら何だけど
オペラでセリスが代わりになった女優、マリアって
名前の元ネタは多分マリア・カラスなんじゃないかな
もちろん実際の人物です
483名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 23:54:33 ID:cDmhPao+
>>481
チャーミーライドのこと?
カエルじゃないような気がするけど。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 23:54:55 ID:kjZW3Qvw
>>482
そんな事言われても分からないんだが。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 00:09:11 ID:2TUdOUdA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 00:22:05 ID:5dz87QPm
>>484
マリア・カラスってのは
「世紀の歌姫」とまで呼ばれたオペラ歌手です
とにかく有名人だった人です
487名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 00:22:21 ID:/172oaZt
どかない街の住人にハラワタ煮えくり返る。
こういうとこ手を抜いて欲しくないな
5に比べて細かいとこで雑が目立つ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 00:29:03 ID:bTJ7Stia
>>487
そのへんは仕方ないんじゃない
改善され始めたのがIXからだし
ちなみにIXは人にぶつかって方向キー入れっぱなしですりぬける
Xは人にぶつかればすりぬけられる
489名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 01:19:26 ID:hqyLYt9O
ちょっとわからなくなったのですが崩壊後カイエンを仲間にするのに
ゾゾに来たのですがさがしてもいないのですが
どこにいるんでしょう?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 01:21:17 ID:hqyLYt9O
サビトレールとれましたスマソ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 01:32:43 ID:QtniLxm7
マルチエンディングのまとめとか解説しているサイトあったら教えてください
492名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 02:30:20 ID:jPiWfHAy
ゾゾでのラムウとの会話イベントって何気にキャラごとに違いがある。
大筋は同じだけど細かなセリフが違ったりセリフが足されてたりする。
シャドウやガウでラムウと話するのも乙。

記憶が曖昧だけど会話優先順位
ロック→エドガー→マッシュ→カイエン→セリス→シャドウ→ガウ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 10:13:37 ID:hmmn6RbU
そういやカエルじゃなかったね…
チャーミーライド。

よく一緒に出てくるココの「私を守りなさい」って防げない?
混乱対策のアクセサリーでも、駄目だった気が…気のせいかな。

マリア・カラス分かるよ。
最近映画もあったよね、ファニー・アルダン主演で。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 10:26:22 ID:9NIQWvRS
愛の宣告は誘惑と肩を並べる耐性無視反則モンスター技
ケフカに使うとちょっと笑える
495名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 11:05:33 ID:a0Z0Fop/
>>481
チャーミーライドが乗っているのは
獏(バク:夢を食べる動物)らしいけど詳細は不明です。

オペラ座の謎は、むしろ
何故女優の名前と役の名前が同じなのかと・・・どうでもいいですね。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 12:39:57 ID:qLl1BE32
藻まいらよく覚えてるな・・・
これみてたらまたやりたくなっちゃったw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 14:22:42 ID:WyHhs5AM
サムライソウルだかなんだかの、「じがい」ってわざあるでしょ?
あいうちと同じなんだけどさ、なんで「じがい」なの?
自害ってのは、ただの自殺であって、別にあいうちとかそういう意味じゃないんだけど
498名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 14:40:23 ID:beOdCJIc
俺とお前で自害しあおうぜって事だ だから二人死ぬ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 15:19:21 ID:jFAVCaH4
8竜だっけ?クリアしたのに4か5匹しか見つけられなかったYO
ナルシェと
オペラの所と
フェニックスの洞窟と
ラスダン2匹?
あとのはどこにいますか?
500ぽにゃ太郎 ◆t4vVYY5wms :04/10/25 15:24:17 ID:5655Tpyd
ケフカの笑い声きもい
501名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 15:32:38 ID:szAlj2wI
>>49

ゾゾ山
狂信者の塔
フィガロ地中の城の隠し部屋
502名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 15:33:05 ID:pIGgXqGl
サントラで妖精乱舞聞く時に聞こえるなぁ…>ケフカの笑い声
503名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 15:34:05 ID:beOdCJIc
古代城 狂信者の塔 ゾゾ山
504501:04/10/25 15:34:47 ID:szAlj2wI
>>499だった
505名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 15:34:52 ID:iXjZV7wh
いまセーブデータ消えた…
あとリルムとゴゴだけだったのにコレクション買おうかな‥
〇TL
506名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 16:09:56 ID:KpjII/El
>>502
あまり怖くなさそうな曲名ですね
507名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 17:37:36 ID:F5LezZ5X
妖「星」乱舞な
508名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 17:58:01 ID:pIGgXqGl
そうだったな…
電源切れそうで急いで変換したから…

でもサントラで一番良い曲はエンディングの「蘇る緑」(あってる?)だな!
509名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 18:02:37 ID:tRr9C4Za
>>508
21分か22分だったか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ :04/10/25 18:12:38 ID:9i3t1x/5
「決戦」のBGMがいいと思う・・・・・。
http://big.freett.com/karimono/kessen2.wmv
↑これだよ!!
     (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧   
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜)    ".;":  
        (/(/// ̄(つ つ  
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
511名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 18:15:43 ID:xuwpjpfv
スレタイ見てまた来ちゃったよこのスレ

セリフと言い、キャラと言い、音楽と言い、
俺の中ではFFん中で6がダントツで神。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 18:49:43 ID:zf8ZdmK3
質問。
ラスダンって抜け出せるんですか?
513ぽにゃ太郎 ◆dJkRlm.09A :04/10/25 18:54:00 ID:5655Tpyd
抜け出せるよ
クレーンにつかまりなさい
514名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 18:57:55 ID:zf8ZdmK3
>>513
三闘神戦後もO.K?
あとあれは3パーティーとも抜け出さないと
いけないんすか?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 19:01:10 ID:WyHhs5AM
>>510
なあ、この男
ちんこ音頭の時も登場してなかったか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 19:03:31 ID:MGZlYi7W
>>514
テレポ使え
517名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 19:34:44 ID:HeClyMdc
>>514
ヌルポ使え
518名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 19:41:44 ID:tRr9C4Za
ガッ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 20:07:20 ID:eKZlm05x
Yは好きなんだが、ラスダンがショボいのが嫌だ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 20:19:15 ID:kMI1/x3Q
エンディングもショボイ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 21:17:58 ID:beOdCJIc
敵の強さもショボイ。
味方が強いだけか
522名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 21:30:53 ID:8BYRxwUq
だがそれがいい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 21:54:26 ID:WyHhs5AM
1000ギルとった、宿屋さん
一年後、気でも触れたか1ギル商売
524名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 22:15:03 ID:zf8ZdmK3
初プレイなのでフェニックスの洞窟は
迷った。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 22:18:46 ID:7b/qVFmu
あの宿屋はよそ者に対してぼったくって商売してる訳で
526名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 22:26:40 ID:pIGgXqGl
>>509

21分36秒だよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:07:13 ID:a8h6vBcf
古代城に竜なんていたっけ…忘れてんなぁ。
オーディンに恋してる姫の日記あったよね。ごく人間に近い見た目だし、男気感じるしモテそう。
そんな私はカトブレパスをペットにしたい
↑飼うの命がけ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:09:37 ID:Qtjs+CdJ
何度も言うが、おれはチワワ大のアルテマウェポンをペットにしたい。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:18:56 ID:ZhflX6CA
FF6好きなオマイラは他のFFシリーズではどれがお気に入り?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:21:48 ID:HBXJnAyS
5と7かな
ここらはFF黄金期だった
531名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:43:21 ID:8jFVtRTL
5がコテコテのファンタジーで好き、バッツだけが男なのがアレだが
次いで4
532名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:44:29 ID:QTQgx1ap
4,7,9
他のシリーズはキャラに個性がない
533名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:45:54 ID:AekHBgWK
5信者かつ6信者
534名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:47:32 ID:ED50fyjN
7,9 T。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:51:11 ID:ZfQavAtj
5.6.8。
7はストーリーが糞。ストーリーという面では8も糞に入るが
戦闘と世界観が奇抜で面白かったのですき
536名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:52:00 ID:OGyrA2c+
3、4、7、Tが好き。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 01:53:21 ID:Ac4omSC4
そろそろ他人の好きな作品にケチつけだして喧嘩しようぜ
とりあえず6は糞ゲー
538名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 02:03:02 ID:gieW+yOP
1,3,4,5,6,7,9,USAが好き
539名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 02:03:58 ID:p3WJpFuT
アグリアスがすき
540名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 02:04:46 ID:QTQgx1ap
てか6やってから4やったら手裏剣高すぎて思わず裏技使っちゃいました。
20000ギルって・・・シャドウ投げたほうが安い罠。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 02:23:13 ID:QvPnKd4R
4は投げられる物がかなり限られててションボリ
売ってる物はほとんど無理だったな

6は片っ端から投げられるのがイイ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 02:29:30 ID:OGyrA2c+
そんなだと3の手裏剣見たらもっと驚くと思うぞ。
超高くて、装備いちいちしないといけない。
でも、クソ強い。

4といえばエクスカリバー。
このはがくれは投げるものなのか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 02:54:16 ID:o01NGhcn
4は最終盤になると2万どころか10万ですら端金になるがな
つーかレアアイテム収集してると金がすぐカンストして勿体無い
544名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 04:22:07 ID:YEErFLHo
投げると言えばVの銭投げ最強
545名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 10:10:18 ID:bkSL1U+a
6,9,12
皆葉の背景最高
546名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 10:56:32 ID:a8h6vBcf
4、5、6、7、8しかやってないから多くを語れないが、7、8は印象が薄く、ハマれるキャラもいなかったな。
今思えば。
5は初めてプレイしたFFってのもあり、相当感動した。
4は死んだと思ってたら生きてたキャラが大すぎです。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 11:03:25 ID:1f9wHauU
>>540
おまえはイベント中だけ饒舌になる雪男か
548名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 13:13:38 ID:ZfQavAtj
どうでもいいんだが、崩壊前の世界に星型の山なんてあったっけ?
ガストラ皇帝は星型の山に宝を隠したって書いてあったけど、当然ガストラが書かせたんだから
崩壊前の世界の話だよな?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 13:42:57 ID:ZfQavAtj
エンディングでゴゴが何処かの溝に落ちていったが、やっぱり死んじゃったの?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 14:14:45 ID:C630OYSm
>>549
飛空艇に乗ってたよ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 14:21:38 ID:IpcRDZ9e
ゴゴって男だよね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 14:27:42 ID:cuWq6OiF
両性具有
553名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 14:45:01 ID:ZB5N+Lm0
今更でなんだが
「今考えてることの逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク」
ってどういう意味?
結局どっちが正解なん?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 15:16:07 ID:VPL4mJQ2
考えていることの逆が正解ではある。
でも自分の考えに反しているわけだからいいことではないってコトじゃないかな
俺の解釈ですが。
ここらへんは突っ込むよりも、おぉ(・∀・)カコイイ!!って単純に思っとくのがいいかも
555名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 15:21:04 ID:C630OYSm
今考えてることの逆が正解だ。

(「でもそれは大きなミステイク」・・・お前の口癖だったな、ダリルよ!)
556名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 15:47:57 ID:a8h6vBcf
ゴゴの洞窟にいる作業服の人たちの、
ゴゴとの関係が知りたい
557名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 15:52:39 ID:ryAKGwXc
>>555の解説。

今考えてることの逆が正解だ
     ll
「でもそれは大きなミステイク」
それ=今考えてること
「でも〜」はダリルのセリフ(口癖)の引用。

俺も今初めてわかってすごいうれしかったんだ・・・
余計なことすんなとか言わないでくれ
ありがとう>>555
558名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 15:55:17 ID:NQGLh+Ql
>>548
崩壊前に隠したとしたら、飛空艇から死角で見えなくて
地図にも載ってない場所だったのさ。
というか崩壊経験してんのによく星型を保てるな。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 16:10:29 ID:aJxLXojy
いや〜それにしてもファルコン号は速い!!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 16:19:32 ID:dxv9LeeV
561名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 16:35:51 ID:aXB7ZB5j
俺なんかFF3とFF6しかやったこと無い。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 16:46:50 ID:G7Bj2qHY
FF6っていいシステムだな魔石で力を上げなかっても
レベルアップすればある程度ダメージを与えられるのだから
563名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 16:47:31 ID:ZB5N+Lm0
あーなんだ
「今考えてることの〜」はダリルの台詞に含まれないのか…

でもせっかくコイントスで左が出たのに敢えて右行って
もし右があぼーんだったらどうしたんだろ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 17:46:17 ID:aJxLXojy
>>563
自分の考えを貫き通したんだから、悔い無し
565名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 18:22:39 ID:mOCe+ktB
「はんたいのさんせい」の意味もわからない。FFとは関係ないけど。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 19:03:18 ID:6A7NjXNg
HP回復なしプレイやってたらしょうにんに打ち殺された、うつだしのう。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 21:59:52 ID:lnJ3uFFF
>>566
回復なしプレイって、最後まで行けるのだろうか…
宿屋とか無料のベッドも無しって事だよね?
いや、やる気を削ぐような事いってすまない。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 22:03:44 ID:Heth+bPG
イベントで強制回復とかあるんじゃない?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 22:12:53 ID:Nj/Qr1bU
もしかしてケアルガってHP全快じゃない?
さっきHP9000ちょいのロックのHPが3桁になったからケアルガかけたら、8000ぐらいしか回復しなかったよ。
ちなみに戦闘中ではないです。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 22:17:44 ID:lnJ3uFFF
>>568
そうなのか…。暇があればやってみようか…
>>569
全快ではないよ。(全快はFF5で単体の時だったはず)
571名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 23:17:14 ID:FJ2IJdNd
>>569
戦闘中ならLv99で魔力125くらいあれば
全体掛けでも全快したはず。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 00:01:02 ID:xsRgPg0L
もしかして「助けに来たよ!」って言いそうなキャラは皆無?

ティナ・セリス「助けに来たわ!」
ロック・兄弟・セッツァー・ゴゴ・リルム「助けに来たぞ!」
あとは「ガウ」「ゾイ」「ござる」「クポ」「ウー」


シャドウ「乗れ!インターセプター!…元気でな。」
573名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 00:07:46 ID:P2TWeBUC
>>572
リルムならぎりぎりいうと思う
574名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 00:13:29 ID:P2TWeBUC
どうでもいいんだけど、シャドウは結局相棒のビリーを殺さなかったんでしょ?
なんで亡霊に振り回されるの?殺したならいざ知らず、ビリーは結局生きのこるんでしょ?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 00:31:19 ID:m7PEHDLH
>>569です。
答えてくれた方ありがd。
ケアルガは魔力・HPによらず全快だと思ってた。
5の記憶だったのかな。

ところで、昨日FF6初クリアしました。
最初から最後までわくわくしながらプレイできたRPGはGBのサガ2以来。
昔のスクウェアはよかったなぁ・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 00:54:57 ID:L50Fjcil
>>574
ビリーはゲーム内で直接語られてないだけで、あの後殺されたんでしょ
シャドウじゃなくてシャドウ達を追ってきた人に
577名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 01:02:55 ID:SKoql85O
>>574
ビリーは
「卑劣な拷問を受けて死ぬぐらいなら、いっそおまえに殺してもらいたい」

みたいな事を言ってた・・・はず。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 01:07:17 ID:se19K/ve
>576-577
だからビリーはジークフリーry
579名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 01:15:11 ID:UliFN5Y5
>>569
ケアルガ単体が完全回復なのは1と3と4と5と9だったはず
580名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 01:39:52 ID:vqNb25T6
6は編成画面の顔グラが天野絵でよかったなあ・・・
味があったよ(特にティナの謎めいた表情)
7以降も続けてほしかった・・・
581名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 01:50:53 ID:zxpa5d/J
VIまでの奇数シリーズはデフォルメキャラ、偶数シリーズは天野原画だね
VII以降は大体は野村原画だね
582名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 07:31:10 ID:Sy7ozJfG
メニュー画面のセッツァーがあまりにも美白で怖い。
でもそんな事言ったら、天野画だいたいそんな感じか…
好きだぜ天野画!

野村画は私の中ではちっともファンタジーではない。
7のユフィは結構好きだったが
583名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 09:51:22 ID:n7me0qV1
>>574
大事なのは亡霊が対象を恨むかどうかってことだべ?
亡霊は生きてる人間に手当たり次第八つ当たりしたりするし。
ましてや、ビリーは死ぬ前に、クライドを恨むと言ってたし。

でなきゃ、幽霊スポットの肝試しが成り立たない。
恐さを感じるのは、関係者だけ?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 10:36:29 ID:zxpa5d/J
>>582
セッツアーの顔グラ見て思い付いた名前「こいずみ」
585名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 10:38:14 ID:P2TWeBUC
コロシアムに居るあのジークフリードは、ラストエリクサーを賭けると
出てくる香具師と同一人物?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 10:52:04 ID:3oM7kIU/
>>585
その筈

本物:コロシアムで控えてる奴と戦う奴
偽物:魔列車と洞窟の奴
587名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 14:10:19 ID:P2TWeBUC
マイク「ジークフリードさん、ジークフリードさん、出番ですよー」
ジークフリード「ち、しゃあねえな…」
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 14:30:29 ID:dJSj9keu
>>580
確かにあのティナの顔グラはいい。
非常にいい。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 15:05:32 ID:zbrhqhHd
ナルシェ雪原でボスがでねぇぇぇぇ
何回リセットしても曹長x2とヘビーアーマだけだ・・・orz

>>7の総合見ながらやってたらこんなところで詰まるなんて・゚・(ノД`)・゚・
全滅してやり直してもやっぱり変わらないし(´・ω・`)呪われてるのか。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 15:18:33 ID:ymwUmUxf
運河悪いだけ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 15:30:08 ID:jo1O/hEv
6に運河あった?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 16:23:44 ID:vqNb25T6
あのさ、ファルコン浮上シーンて海底から突っ走って浮上するよね?





水圧で艦首のセッツァー吹っ飛ばされるんじゃないの?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 16:27:08 ID:B8qlGNZt
サッカー
594名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 16:37:09 ID:zye7WYPV
>>592
イカサマムービー
595名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 17:02:15 ID:+bLuOqBa
ジークフリードって(スタッフが)何がしたかったのかよくわからんキャラだったな
フィガロ洞窟で思わせぶりなことやっときながらその後まったく出てこないし
596名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 17:05:50 ID:vqNb25T6
オルトロスに力入れてジークフリードは投げやりな扱いだったね。
第2のギルガメッシュか!?と期待したけどね。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 17:29:57 ID:40thvTgl
とりあえず強制回復ポイントはフィガロまではうはうはあるが、幻獣を守れイベント後はほとんどないぞ…orz
とりあえず今封魔壁前、ゾンビ食らったら即リセット
598名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 19:06:04 ID:Sy7ozJfG
こいずみ…?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 19:34:39 ID:ATo7q410
        \        ロックと言えば?       /ナンダコイツハ   クチダケモナー     ヒイィィィッ
仲間放って   \        ∧_∧ ∩あーらよっと/  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
フェニックス     \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
捕まえるって・ ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧アホですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『トレジャーハンター・ロック』
  / (;´∀` )_/       \  < ロ ま > 『堕ろせば堕ろすほど良くなる』『君の親と3Pしたい』
 || ̄(     つ ||/         \<  ッ   > 尿を飲ませたり、コスプレに自作エロ本・・・
 || (_○___)  ||            < ク た > 憲法改正の持論もまるっきしだいなし。
――――――――――――――― .<      >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 死体      < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)保管しとる・・・  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<盗賊に品性など求められないな(w
    _____(つ_ と)___       ./       \ ( 弟  )__( 兄  )  \________
 . / \        ___ \ウヒョ  /  ∧_∧ 女 \       ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ウヒョ /γ(⌒)・∀・ )     \    (     ♯)   /  ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノた     \  ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ら     \   ロック
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| し       \   .|_)
600名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 19:52:39 ID:lKyGdpHf
>>599は誤爆か
601名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:13:46 ID:sh2/2a4Q
ロックと言えば?   あーらよっと
に少しワラタ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 21:09:31 ID:J2Ly1UGa
>>589
リセットしないと出現パターン変わらないよ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 21:13:01 ID:J2Ly1UGa
>回復なしプレイしてる人
飛空挺に入れて回復するのはOKなの?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 21:20:45 ID:Cfi0XzI9
フェニックスの塔どのへんにあるの?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 21:22:22 ID:YWUD5Rix
>>604
洞窟の間違いですかね?洞窟なら「山が星型に並ぶところ」にある。

塔ならFF5の事だが。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:14:00 ID:40thvTgl
>603
非空挺でHPへらした状態でもういちど元に戻したら減ったままだったがどういうことだ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:30:37 ID:aH9yDL66
>>606
 ダメージ受けたキャラを飛空挺に入れる(パーティーからはずす)
→そのキャラをもう一度パーティーに入れる
で回復できない?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:31:05 ID:P/uAUbfJ
セリスが1年間眠ってる間にシドがした行為について、ストーリーでは何の説明もされていません。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:50:11 ID:P2TWeBUC
当然、下の世話もしたんだろうな……
610名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:01:08 ID:dKPBKQS/
>>589
最初ヘルズハーレーとケフカが出てこないのかと思った。
てか、ボスが出てこないことなんてあるのか・・。
中古で買ったFF6(PS)は雪原でやたらバグったなぁ・・友達の家では嘘のようにバグ無かったが。

>>608-609
もうじじいだから欲求なんて残ってるはずがない!
精力だって尽きてるはずだ!・・と思いたい。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:14:45 ID:lKyGdpHf
常時下ネタに走るような人は
(人を看病するのは)難しい。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:22:26 ID:+bLuOqBa
でもシドって実はセリスの親父ぐらいの年でしょ


まぁそれはそれとして、さすがに服脱がして体を洗うぐらいはやったと思うのだが
613名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:26:25 ID:40thvTgl
>>607
できないペポーorz
なにか違うのかもしれない。
とりあえず、セッツァーとか普通に死んでるよ。
今魔大陸前だが、生き残りがモグとガウとリルムとロックとエドガーとカイエンぐらい。
あとは殆ど瀕死か死亡
614名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:27:40 ID:ATo7q410
たしかに魚とって食べさせてあげるだけなわけが無い ハァハァ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:32:26 ID:uAz+S8AK
慈愛ですよ、慈愛。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:38:16 ID:n4Aho1lx
生魚?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:51:27 ID:Bc3gGkjF
・魚を食べさせる
・身体を拭いてあげる
・排尿、排便の処理

これは絶対やらなければならない。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:56:08 ID:T+NLwmTn
>>599
ワロタ
同じく優男のエドガーなんかは芯があったのに比べてロックってどこまでも自分勝手なんだよな。
プレイしてるときはそこでどうしても好きになれなかった。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 23:58:08 ID:WibK++cO
全く動いてなかったんだろ
植物状態じゃん
筋肉の復活が早いのねん
620名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:02:08 ID:oLPIfnh0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

セリスとロックでは愛する2人だが
    セリス ( ゚д゚)  ロック
       \/| y |\/

    二つ混ぜれば変態となる
        ( ゚д゚)  ロリセックス
        (\/\/
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:14:08 ID:/vJR6Ky4
俺も>>599にワロタ
ついでに618に禿同(「盗む」が便利だから戦闘には必ず入れてるが)
622名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:16:02 ID:k7xYeC68
いいかお前ら。
RPGではな、操作できるプレイヤーキャラ全員が主人公なんだ。
主人公が決まっていても、それでも全員主人公。
見る場所を変えれば、皆主人公

つまり本当の主人公なんていないって事さ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:19:30 ID:9A8vbWXh
>>618
女をとっかえひっかえしてるからさ。

そういえば■の他のゲームにも
幼馴染にフられる
    ↓
通りすがりの弱った姫登場
    ↓
イの一番に姫にかけつける
ってシーンがあって主人公は至って当たり前の事してたのに叩かれまくってたのがいたな。ユ(ry
624名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:41:10 ID:+LvZP5Y2
FFVIの外伝出ないかなぁ

世界崩壊からセリスが目覚めるまでの他キャラのショートストーリー
625名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:41:58 ID:LTSQbqbR
>>623
男をとっかえひっかえした姫もいたけどな。ヨ(ry
626名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:47:10 ID:ZfLouBkT
ふじこ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:47:26 ID:PPLII9Ms
オレはロック好きだけどなー
自分勝手なところも在るけど何を放り出しても一番にしてるのがレイチェルだし

6はキャラクターみんな背景が濃いからみんな好きだけどな( ´∀`)
シャドウ&リルムが一番すきなんだが2人のイベントが殆どないってのが残念だなー。

ナルシェ雪原は実に20回以上リセットかけて漸くクリアしたよーヽ(´ー`)ノ
まぁ、マグナローダーズに苦しめられているわけだがwこういうイベントが一番辛いね。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:51:00 ID:yTrUKkFi
ロックは曲がいい。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:51:05 ID:+LvZP5Y2
ロック好きやぁ(・∀・)
630(ё) ◆MAT.i9AZu2 :04/10/28 01:36:16 ID:olZauS5t
リルムはあの元気過ぎる性格に反して、穏やかなテーマ曲なのがヨイ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 01:36:49 ID:GzjultxZ
ロックとセリスはメインで使ってる
632名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:07:17 ID:KEvjnCQj
>>630
ガウは「あばれる」という元気過ぎる特技に反して、穏やかなテーマ曲なのがヨイ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:08:31 ID:OEZqoRPJ
あの絵画屋敷の主は化け物か?
でか杉
634名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:19:34 ID:HvmHGie9
崩壊後のナルスェでトンベリーズと戦闘しても
ミネルバスチェがでません(´д`)
なんで??
教えてエロイ人
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:21:58 ID:+LvZP5Y2
盗むんだっけ?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:23:57 ID:HvmHGie9
まじすか??
637名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:28:46 ID:8ABpIfSg
盗めるし落とすので運が良ければ1回で6個入手できます。

低レベルでも「怪音波」でレベルを下げると簡単に盗める。
怪音波はバニシュと併用すれば確実にかかる。←魔法使うとカウンターで
ホーリーが来るが、それはまめに回復すればOK。青魔法にはカウンターは来ない。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:36:25 ID:HvmHGie9
なるほど。じゃあ出てこないのは単純に運が悪いってことですね・・・orz
まだロックと再会してないんで仲間にしてからまたいこうと思います。
ありがとうございました(・∀・)
639名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:40:48 ID:pXjyiUKT
>>633
でか過ぎて後も動けないw
640名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 02:47:32 ID:8ABpIfSg
>>638(・∀・)ノ

その内、獣ヶ原を徘徊し始めればべヒーモスーツとミネルバビスチェは
嫌というほど貯まるから、今倒してしまっても大丈夫ですよ〜。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 04:20:06 ID:12ijqxqu
四℃が羨ましい。。。
食べ物を口移し、全裸で添い寝、お医者さんごっこ
日に一度はスリーサイズを測って記帳、顔射、コスプレ、手コキ
鼻糞&耳糞ほじって食べる、陰毛の処理等色々したいな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 04:52:47 ID:5JMd0OF2
スカ趣味がなければあのセリスに欲情はできまい
643名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 05:06:31 ID:4qWLgYAa
セリスはうんこしないよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 06:45:02 ID:JmKYTFX4
好きなキャラ達を汚して欲しくないな。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 07:10:00 ID:Y5aRaO0x
>>640
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
今回初めて6プレイしてるんですけど、かなり面白くなってきました!
646名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 09:23:53 ID:8xKfeTwA
獣ヶ原で目当ての敵が中々出ないー
647名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 09:32:27 ID:7EEi/c4Q
648名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 09:32:54 ID:zxvsNnik
>>633
名前は確か「アウザー」っだった。こいつマイナーなくせに天野版の公式絵があるんだよな。
なんかジャ○・ザ・ハットに似てた。公式絵ってレイチェルとかには無いのにねぇ。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 13:09:34 ID:LA5xMPl7
>>599
右上もちゃんと作ってくれよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 15:00:24 ID:8xKfeTwA
アンシリーコートって崩壊後もどっかに出てきました?
歩数ダメージほしいんです。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 15:08:37 ID:ujw7l+b5
獣(ry
652名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 15:15:16 ID:8xKfeTwA
中々出ないから
653名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 17:07:30 ID:PPLII9Ms
うおおおおおおおおお魔導研究所脱出できたーーーーーー
マグナローダーズA・Bがどうしてもでないから諦めたw

1.A   Exp232 ロック
2.Ax2 Exp464 カイエン
3.A   Exp232 ガウ
4.Ax2 Exp464 ガウ
5.Bx4 Exp792 ロック ガウ

でいったら
ロックLv5から6にNext28 ガウLv7から8にNext36 カイエンLv7維持しNext32
ギリギリだったけど・・・まぁいいや( ´∀`)風切も盗めたし
654名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 18:01:08 ID:ArKaHCEA
初回プレイではクソゲーだったが、2周目のプレイではそれなりに楽しめた。
思うに、まだキャラ設定が頭に入ってない時点で、操作キャラをとっかえひっかえされると付いていけなくなる。
システム理解するだけでも大変だし。

2周目では予備知識が豊富だから、純粋にストーリーを楽しめた
655名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 18:37:35 ID:wNzwN80C
一回目ではシャドウがいる事すら気づかない。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 18:44:09 ID:UUK0srFD
カタリーナとディーンは中学生位の年齢だろう。
セクースしやがったぞあいつら。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 18:48:52 ID:qCQfqal4
>>656
まあ性欲旺盛なお年頃だからな

「明日地球が滅亡するとしたらあなたは何をする?」をリアルで体感してる
彼らの出した答えがそれだったのさ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 19:19:10 ID:yTrUKkFi
にしても男の方はなさけねえ。やっといてあれは・・・
659名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 19:28:08 ID:cd/Cxe/r
てかあいつはやる前から…
660名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 19:37:12 ID:LA5xMPl7
ティナは性の知識も忘れちゃってるのかなハァハァ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 19:44:59 ID:P8A0dDgn
>>656
崩壊前のモブリズで16歳だと言ってたぞ>カタリーナとディーン
662名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 19:49:14 ID:uAP3xdKv
>>653
研究所のトロッコでどの敵と、数が出現するかは、パーティーの
先頭のキャラで決まってる。
たしか一番経験値少ないのは、エドガー。マッシュ(コイツはあんま覚えてない)を戦闘にしたとき。
6レベル3人攻略にそう書いてあった。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 20:00:47 ID:ifO7Pa4g
なんか戦闘画面でのストラゴスの姿がモグになっちゃってる
バグったのかなあ…リセットしても直んないし
664名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 20:03:54 ID:ou1ca8ZP
>663
モーグリスーツ着てないか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 20:04:53 ID:8xKfeTwA
よくあることだ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 20:06:56 ID:ifO7Pa4g
>>664
うはっ、そういうことだったのか
ありがとうございました(;´Д`)
667名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 21:49:27 ID:qCQfqal4
という事実に気がついて意気揚々とベヒーモスーツに着せ替えて戦ってみたときの俺の表情

            ↓

          /\___/ヽ
        /::::::''''''   ''''''\
        .|:.,(●),   、(●) |
        |::::.   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      .   |:::::::.  `-=ニ=- '  |
        \:::::. `ニニ´   /
        /`ー‐--‐‐―´\
668名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 22:56:37 ID:An3dthez
ドマ城イベントで外にいる帝国兵が全員色違いオルトロスになってたことがあるよ。
でも隊長とのバトルが終わったら元に戻ってた。ただのバグだろうね。
ちなみにPS版の話だよ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 01:44:26 ID:shcwqpxH
ロックを仲間にしないでガウの親父に会いに行くと、
「山が星型にならぶ所を知らないか」みたいな事をプレーヤーキャラが話すんだけど…
なんでガウの親父に聞くんだろ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 07:20:57 ID:DHz4iYeP
ノリ。w
671名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 07:23:07 ID:25VRJJvp
記録全部消えてしまった・・・orz
672名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 08:15:28 ID:QGnomQ00
クリアした〜!!
そして楽しみがへってしまった(´・ω・`)
673名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 09:21:00 ID:jVtYywdc
このゲームの一番の被害者=封魔壁にいた忍者

わざわざ辺境の地の洞窟に入り、落ちたら溶岩がボコボコしているような
危険な罠を潜り抜け、やっとお宝とご対面ときたら
わけの分からない一行に殺されて、無念の台詞を言うなんて……
674名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 09:43:11 ID:A2Xx1GYg
>>671

つI

>>667
一体何を期待していたのかとw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 10:05:21 ID:jVtYywdc
噂によると、崩壊後にマッシュと始めて会うときに、
家が崩れてくるイベントで家を崩すとマッシュが意味深な台詞を言って
ゲームオーバーになるが、開発段階ではマッシュが死亡したままゲームが進行する予定……
だったらしい
676名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 10:23:27 ID:20VCfKbx
絶対仲間にしないとクリアできないのってだれだっけ?

セッツァー、マッシュ、エドガー?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 10:29:43 ID:jVtYywdc
パーティー内容をエドガーとセリスとティナにして宿屋に泊まったら……
何も起こらないわけはないよな?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 10:53:35 ID:Rs9yl2R1
>>677
エドガーさんは女性を口説くのが趣味の紳士です。
どこぞの鬼畜下郎と一緒にしないで下さい。

                 フィガロ城在住 機会技師 27歳
679名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 11:09:10 ID:jVtYywdc
お奨めポイントはやっぱり誰もいないドマ城か……
680名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 12:16:02 ID:63/ycvyD
>676
マッシュ以外
681名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 12:58:14 ID:jVtYywdc
なんでインターセプターはリルムになつくんだろうな
あと、シャドウはサマサに思い入れがあるみたいなんだがどういうことだろう?
誰か詳細知らない?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 13:00:28 ID:i9ezkdw0
ID:jVtYywdcいい加減ウザイ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 13:05:25 ID:SkVhcopt
681
あえて詳細は書かないが、かたみの指輪を使えば答えが何となく見えてくるでしょう。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 13:27:10 ID:FYm26T2Q
>681
悪夢見れ。当然4話+イベントの2話全てな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 14:16:01 ID:shcwqpxH
でも車道の悪夢を見ないと、確かに不思議かもね。
私の場合だが、回復はテントで済ませてしまうし。
テントと言えば、先頭キャラによってテントのデザインも違うんだよね〜
686名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 15:11:13 ID:mPlvMd/R
>684
681じゃないですけどイベントの2話ってありましたっけ?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 15:24:47 ID:yB+UqL9F
>>686
崩壊後にシャドウがサマサに泊まったときの夢と
魔大陸でシャドウを救出しなかった場合のリルムの夢の二種類のことだろ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 15:31:59 ID:FYm26T2Q
>686
イベントの2話は崩壊後に獣ヶ原の洞窟でシャドウまたはリムルを救出した時に見れる奴の事
リムルの方を見るにはシャドウを魔大陸で殺す必要があるが
689名前が無い@ただの名無しのようだ
リルムの夢ってどういう内容?