あのプチ元気玉結構強い
ファラオショットは強すぎ且つ便利すぎ。
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:57:35 ID:PLrT+cxR
そのかわしエネルギー消費が激しくねぇか?
2のメタルブレード、クイックブーメラン、リーフシールドは強すぎだな
シリーズ重ねるごとに敵技はしょぼくなってる
>>186 リーフは頑丈だが、展開したまま歩けない&弾ふせげないから
他のバリアと比べると善し悪しってとこだな
最強バリアは間違いなくジャンクシールドだろ
シリーズ中盤は特殊武器の利用価値がかなりダウン気味だったのは事実だが、
8やRFでは使い勝手のいい武器が増えてるな
ロクフォルは特殊武器を上手く使いこなして先に進むっていう
初期のロックマンぽさがあった
アイスウォール便利すぎ
フォルテのコピービジョンは逆に使えなさ杉だ
しかしあのフォルテはダッシュジャンプ+空中ジャンプって
なにげにXやゼロ以上の高スペックだったな
FCのシリーズは特殊武器が有用でもあまり使わないな。
切り替えが面倒なので。セレクトボタンが空いてるから
それに武器チェンジかノーマルチェンジか振り分ければよかったのに。
確か1ってセレクトでポーズかかんなかったっけ?
FCだと
1はサンダービームが使えすぎ
2はメタルブレードが使えすぎ
3はニードルキャノンがそれなりに使える
4以降は使えなさ杉
威力・性能もロックバスターとほぼ変わらない(そのくせエネルギー減る)、
せいぜい「ドクロボット戦で使いやすい」ぐらいのニードルキャノンを
ありがたがってる
>>194がいるスレはここですか?
ファラオショットやフレイムブラストのほうがまだマシだな
メタル、クイックはコスト面でも非常にパフォーマンスが高い
メタルブレードなんてロックバスターの上位変換みたいなもんだし、
クイックブーメランは前面の弾幕に使ってる
>>191 フォルテ自身偶発的にできた産物だから
ワイリーは理論詰めして作ったゼロほどこだわっていない
やっぱりくるってやがる、このくそジジイ。
>>196 クイックは最初使った時「うわ、バリバリ出しても全然減んねぇ!」
みたいに驚いた記憶が。当時は射程短くて使えね〜とか思ってたなw
人の趣向をバカにする
>>195がうろついているスレはここですか?
200ゲト
いや、実際ニードルはどうかと思うぞ…
数少ない弱点ボス戦以外では、通常弾とほぼ変わらないし。
おしっぱで連発できるから、意味もなく強そうな感じはするが。
おまえ、4以降の武器使いこんでないだけと違うかと。
>>201 誰もニードルが一番だとは言ってないだろ?
お前がニードルと4以降の武器しか知らない厨房だからいけないんだYO!
どこの世界に3プレイ済で「ニードルキャノンしか知らない」なんて奇特な奴がいるんだよw
適当な煽りだからってムチャクチャ言うなよ。
3はシャドーブレードとかだろ?
1にだってハイパーボムみたいなクズ武器あるし、最近のシリーズでは
いい武器も増えてる。
>>195みたいな言い方はどうかと思うが、ひとくくりに
「4以降は使えな杉」ってのもどうかと思うぞ。溜め撃ちが強すぎて特殊武器を
使わなくなったのはあるだろうが。
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 17:05:50 ID:dXgkQLi7
4のラスボス何も効かない…どうしよう
205 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 17:09:01 ID:FibTjISP
おまいらのせいで俺の股間のロックバスターが暴発しそう
フルチャージショット!!
4・5で使える武器
ファラオ(上方向に攻撃可能・広範囲・対空兵器)
ブライト(フラッシュとは違い複数回数使用可能・ビリーなどの障害物系もストップ)
ジャイロ(上方向に攻撃可能・コストの割に威力大)
>>205 あのBGMをじっくり堪能しながら戦ってこそ真の玄人ですよ
ロックマンフォルテでは便利な武器が多かったな。
リモートマインは発射後も誘導操作可能で、しかも爆風範囲が広いし。
アイスウォールは雑魚を蹴散らしながら、しかも自身も上に乗れば移動もラクチン♪
稲妻は緊急時に敵からの攻撃をやり過ごせるし。
おまいら、ボスのデザイン誰が好き?
ガキの頃はナイトマンが凄くかっこよく見えた、あとはメタルマンとか
>>209 やっぱクイックマンだろ。
おれにとってはブルースやフォルテなんかよりもかっこいいぞ。
邪道なところでワールド3のパンク
なぜかテングマンが好きだ
>>209 クラッシュマンが好き。
道中めんどいけど音楽ヘボいけど通常弾で無傷だけど好き。
あとヒートマンも好き。
モチーフがライターだって気付くのに10年掛かった(本当)けど好き。
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 00:46:47 ID:qWvhET1o
>>209 漏れもクラッシュマソ好きだね、頭がリーゼントっぽいからかなw
フリーズマンが好きだな。
アイスマンを尊敬してるって設定もなんか良かった。
みんな結構割れるなあw
漏れはジャイロマン、チャージマン、ターボマンあたり。
どこかしらレトロな設定が好みなのかな。
因みにXは3までの8ボスは無条件で愛せちゃう。
>>216 ドット絵とイラストでえらいイメージ違う事ってない?特にFCの初期作。
もしドット絵限定って事なら2のバブルマン。っていうかイラスト初めて見た時
あまりのカッコ悪さにビックリした。ドット絵は小悪魔チックで可愛いのに・・・
>>217 うん、確かにイメージに差が出るね。
割とイラストのイメージが先行するタイプなんで(ばれてるか)、
「初期はドットで描けるかどうか決めてからデザインしてた」ってのを
初めて聞いたときは、軽くショック受けた。
FCの連中はGBだとまた更に変わる場合がある。
中盤の奴だと、ダイブマンなんかはドット絵の方が好きかな。
チャージキックという必殺は新鮮でよかった
スライディング技
>>219 使い始めはダメージをくらいまくるアレかw
>>213 嘘!?あれライターだったの?
だったら俺気付くの十年どころじゃねーよ・゚・(ノД`)・゚・。
∧_∧
/⌒ヽ )
i三 ∪
|三 |
(/~∪
三三
三三
三三
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
>>221 超人テクよりも音楽の良さについ注目してしまう
>>223-224 まあまあそう落ち込まずに。
個人的には1とXシリーズの神動画が見てみたいです。
他に神動画ないか?
229 :
227:04/10/15 00:11:11 ID:6WphLyU+
ロックマンなら1〜6の最速&ノーダメージ動画があるよ。
・・・nyに流れてるものだけど。
231 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 01:41:39 ID:wyKubKTZ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ