祝!FF7ACベネチア国際映画祭出展!

このエントリーをはてなブックマークに追加
432名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 11:33:03 ID:RxVCG3c2
>>430
和田も正直判ってないよ・・・・所詮この手のジャンルには疎い経営だけの人って感じ。
CG映像のOVAに過ぎないのに劇場公開なんて言葉を出したり、ポリモー何とかなんて経営指針打ち出してるし。
どうせ調子に乗ってる第1開発の連中に乗せられてるだけなんじゃないか。
正直武市や鈴木、ヒゲとかと変わらん。ただ金をケチってるだけ。

まあ北瀬や野村はここらで一回コケといた方が身の為。
ヒゲのやった事を他人事のように見てる節さえ感じて、実感してないんじゃない?
3年前、あれだけ地獄を見たと言うのに。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 11:42:28 ID:bj8Tg/qj
とりあえずガチだった現地ベネチアを
マスコミ側という強い立場から
デマと攻撃したITMEDIAは謝罪しる
434名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 13:49:31 ID:VUF+UwjL
>>432
野村や北瀬は入社以来関わった作品がコケて絞られたことないだろうしね。
高橋は90万売っても絞られて■から出て行ったけどねw
松野は数出せない割に延期繰り返したり態度でかいけどどうなってるんだろ。
FF12失敗したらクビ?

>>433
あそこまで書くと逆に馬鹿にしてるようにしか見えないねw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 15:24:22 ID:5D95GSqE
なんか■にはもう悪のイメージしかないな
いまは■eだけど
436名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 15:39:20 ID:zFp9lvLt
うれしそうだなお前等
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 15:42:35 ID:U9/1VtFH
>>432
和田は証券会社出身で、経営能力のみを買われてきている。
どちらかといえば業務と分離されたCEO的な立場なんだな。
だから分野にうとくてかまわない。
和田がいなけりゃ髭のおかげで確実に■潰れてたし、髭と一緒にしちゃ失礼。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 20:44:50 ID:xZPqi6ZT
現地ベネチアは審査の時間まで当てているぞ・・・。
彼は報知の記者か?

>像に名前を刻む時間も必要なため、通常なら遅くとも前日夕には
>結論を出さなくてはならない。しかし、審査関係者の話では夜に
>なっても意見は分かれに分かれ、難航を極めたという。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20040912_20.htm

480 名前:現地ベネチア ◆EjooJZ3soc 投稿日:04/09/11 08:27:08 ID:OqHHO5OA
おはよう。このスレに書いてもいいのかな?連日、映画巡りや現地で情報収集
のためすっかりご無沙汰しました。今日久しぶりに2ちゃんねるをみています。
結構、盛り上がっている?さて、コンペに出品している作品が昨日でもって全
て出揃いました。さきほど侯監督の珈琲時光も公式上映されましたが客入りも
決していいとはいえず、内容も淡々としていて途中退席者がちらほらいました。
現地時間で今日の夜、授賞式が行われるわけですが、どうやら審議が終わった
ようです。賞の大筋は決まったとのこと。
朝に審議の確認をして昼ごろ、現地時間の12時から13時頃の間に受賞作品
の関係者へ内定が出るようです。私が入手した情報によると、ハウルの動く城
はオフィシャルで何らかの賞に絡みます。
具体的な情報も入手しましたが、箝口令が引かれており、マルコ・ミュラー氏
が「もし事前にリークされたなら、もう一度審議し直す様に審査員に働きかけ
る」と言っていますので、今の時間帯では言えません。あえて言えるのは前評
判の高かったキム・ギドク監督が最高賞ではないということぐらいか。まだ確定
ではないのでなんとも言えないし、予断を許さない状況ですが、このまま順調に
行けばサプライスがありますので楽しみにしておいて下さい。
私は疲れましたので今から少し寝ます。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 21:27:06 ID:HnfHX7kX
なんだかんだ言って売れると思う。
440k.w ◆Mc.k.w/a1A :04/09/13 21:31:25 ID:AEy3SQlS
FFはなんか勘違いしてると思う
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 22:53:37 ID:IU7AcqgW
>>437
トピズレになるけど、和田さんは良い時に社長になったと思うよ。
元々スクウェアってのはゲームに専念してれば赤字にはなり得ないブランド力・顧客数を持ってるから、普通に経営さえしてれば問題は無いのよ。
2000年と2001年はFF10・映画・POLと無理をし過ぎた。負債の完全前倒しだよ。十分な貯金が無かったのに無理してしまった。
この3つのプロジェクトで要した予算は200億以上。通常50億程度の利益しか出ない会社には荷が重い数字だよ。

和田さんは先行投資が終わった後に就任し、後は実った果実(KH・FF10-2・FF11)を得るだけだったというのは言い過ぎかな。
しかもエニックスとの合併で経営陣の立場が相対的に強くなった。決算で結果を出し続ける限り、合併会社運営の主導権を取れる訳だ。
FFDQの2大タイトルを持つ会社、余程の馬鹿でも無い限り赤字には出来ないからね。当面社長の座は安泰でしょうな。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/13 23:17:13 ID:ljDyCmN7
>>438

現地ベネチアを嘘呼ばわりして糞スレ立てたFFヲタは
今頃どこへ雲隠れやらw


443名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 05:57:57 ID:300s/H2t
>>441
またヒゲ信者の妄想かよw

>元々スクウェアってのはゲームに専念してれば赤字にはなり得ないブランド力・顧客数を持ってるから、普通に経営さえしてれば問題は無いのよ。

SFC時代の話か?もう安定して売れてるのがFFとKHだけになってるだろうが。
赤字の遠因がゲームが売れなくなったのにもかかわらず開発側が過剰な投資を要求していたこともあるんだよ。

>2000年と2001年はFF10・映画・POLと無理をし過ぎた。負債の完全前倒しだよ。十分な貯金が無かったのに無理してしまった。
>和田さんは先行投資が終わった後に就任し、後は実った果実(KH・FF10-2・FF11)を得るだけだったというのは言い過ぎかな。

馬鹿か?この辺を上手く利益があがる様に調整したのは和田だろうが。
鈴木なんかコナミ化だのFF一本化だの行き当たりばったりやって挙句手におえなくなって逃げただけだろ。
こいつの無能のせいで一度は壊れかけた合併話を円熟に持ってったのは和田の手腕。

>FFDQの2大タイトルを持つ会社、余程の馬鹿でも無い限り赤字には出来ないからね。当面社長の座は安泰でしょうな。

今野村が何でフル回転で色んなゲーム出してるかわかってる?
そのFF、ドラクエを作ってる連中が仕事をチンタラやりすぎて赤字出す可能性が
あるからだよ。

バブル時代のオッサンは脳味噌洗ってから出直してこい。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 12:52:32 ID:y7na+dJQ
ゲーヲタにしか受けなかったのねw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 13:00:29 ID:mR+amQCi
>>443
あなた僕の知ってる人によく似てます。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 13:05:07 ID:GiTxfJzf
ジブリ スクエニ
宮崎  DQ
高畑  FF
447名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 13:14:36 ID:5jsnqXQG
>>443
ソフトの売り上げが落ちてるにも関わらず、今の■の業績がPS時代を上回ってるのは何故だろうね。
SFC時代には考えられない海外での飛躍的な売上増(FF、KHだけでSFC時代のタイトル全てを軽く上回る)。
オンゲーでの安定した利益、社員の賃下げ、開発費の抑制・リソースの再利用などいくつもの施策が功を奏しているからですよ。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 13:19:01 ID:Dh+XUxaa
はいはい、スレ違いだから失せろ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 14:36:27 ID:kSPduQb+
>>447
今調子いいのは和田が調整したからだろ。鈴木のPS期は丸っきり自転車操業で滅茶苦茶。
鈴木やヒゲが先行投資したと言えば聞こえはいいけど映画を大失敗させてそれどころじゃ
なくなったろうが。ドン底状態の■を上手く整理し、かつPOL、KH企画を成功に導いたのは
和田を始めとする現■の連中。

さて、鈴木時代の最後の企画、FF7ACはどうなるでしょうねえ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 14:43:56 ID:EyOXVyAP
30上映で、FF7やってない人が見たら、何がなにやらまったくわからんだろ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 16:04:44 ID:D8hBrb9B
ヒゲ信者は都合の悪い部分を全て抹消してレスしてるから痛々しいな。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 18:03:43 ID:Dh+XUxaa
和田もヒゲもどうでもいいから
スレ違いの話をする奴は失せろ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 22:10:56 ID:Jl49RUqP
FFM最低だな・・・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/15 14:27:40 ID:rJCA2+J6
>>449
正直、和田サンは経営上手いと思う
いや今までが経営ひどすぎたのかも
455名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:05:28 ID:5HwCC1yi
未完なのに出展するって
未完なのに出展するって未完なのに出展するって
未完なのに出展するって

映画つくりを志向する人間として最低じゃないのか?

未完なのに出展したいんだよ!
未完なのに出展したいんだよ!

ネタが未完なのにスレ立てたいんだよ!!の悲惨な1そっくしwww
うへぇwwwwwwwおpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 22:23:17 ID:V6prGXTi
457名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/17 01:17:44 ID:wlBDQa7x
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 監督=野村哲也!! ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 23:02:50 ID:d/JW/23h
ベネチア映画祭に出展?( ´_ゝ`)フーン、そりゃあおめでとう。
だけどさ、外国で発表できるだけの余裕あったらAC早くだしてくれよ
もう公式発表からどれだけ経ってると思ってるんだ?

スクエニ、 完 っ 璧 に日本のお客のこと忘れてるだろ…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 02:14:46 ID:4yn7ywyx
つかもうどーでもいー
もう興味ねーし
460名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 05:55:50 ID:CMfVQ85Y
これって悪い冗談ですよね?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 18:54:42 ID:NA0+ZcmE
462名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:19:41 ID:WDBZXY8x
最終的には70〜80分の作品になる予定)ながらも,
その上映には世界中の映画ファンが集まり,
その映像に酔いしれた(※実際には,某掲示板に
書き込まれているような事実はなく,
本当に来場者からは拍手喝采を受けていた。
これはわれわれ取材班が証言しよう)。

実際には,某掲示板に
書き込まれているような事実はなく

実際には,某掲示板に
書き込まれているような事実はなく

実際には,某掲示板に
書き込まれているような事実はなく
463名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 20:26:19 ID:H+PtpGbf
このスレのことかーー!
464名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 21:04:45 ID:p0iZNSEA
本当に凄かったらいちいちそんな弁明しないけどね

他 の 紙 面 で も 取 り 上 げ る 筈 だ か ら
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:49:40 ID:TwbofbSR
お前らの負けwwwwww

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0409/06/news13.html

最終的には70〜80分の作品になる予定)ながらも,
その上映には世界中の映画ファンが集まり,
その映像に酔いしれた(※実際には,某掲示板に
書き込まれているような事実はなく,
本当に来場者からは拍手喝采を受けていた。
これはわれわれ取材班が証言しよう)。

実際には,某掲示板に
書き込まれているような事実はなく

実際には,某掲示板に
書き込まれているような事実はなく

実際には,某掲示板に
書き込まれているような事実はなく
466名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:57:53 ID:4mpup2IU
2ちゃんねらーも偉くなったもんだ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:59:17 ID:umJqOEuE
>>465
いやお前の負けだ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 11:51:07 ID:HZXe/HHH
>>465
だからさ
そこのHPとなんかのテレビ番組で外人がちょっと紹介してたの以外で
まともに紹介されてるの見たことあるかい?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 00:50:07 ID:zWbX+9f2
多分この記事を書いた本人もつまらないと思ったんだな。
つまらないと思ったからこそ、

>>実際には,某掲示板に
>>書き込まれているような事実はなく

なんて書いたんだろうw
そうとう金貰ってるからね。メディアは。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 01:36:15 ID:qQrcgdBR
(・∀・)ニヤニヤ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 07:29:20 ID:Dk0D/mGf
>>459
ふざけすぎだなコイツら
リリースされたら実際見ればすべてわかるしな
てなとこか?どうせTV放映するまで見ないだろ?w
んなこと見え見え
472名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 08:21:17 ID:ObR2x3xC
翻訳キボン
473名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 21:31:36 ID:FvpYAmp4
ツモったんだからフリテンはありえないって突っ込んで欲しかったのでは。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 12:10:53 ID:kZiUeNH+
東京国際映画祭&モントリオール国際映画祭出展おめ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 20:40:33 ID:Zhnl9tdS
>>474
>モントリオール国際映画祭出展

モントリオール“国際”映画祭はそもそも存在していませんが?w
モントリオール“世界”映画祭なら存在するけど。

このスレの過去レスを読むと、確かファミ痛が
「モントリオール“世界”映画祭に出展」と捏造記事を
書いて赤っ恥掻いたなww

モントリオール“世界”映画祭にも出展してないし、
モントリオール国際ニューシネマフェスティバルとかいう
三流の糞映画祭に出展だよwww


476名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 20:51:51 ID:2RTwuzgN
うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安っぽいうさんくささ炸裂オメwwwwwwwwwwwwwwww
477名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 22:17:10 ID:fGUM2GBj
未完なのに出展したの?それってクリエイターとしてどうなの…
プライドあんの?結局中途半端に終わってさぁ、見ててカワイソーになってくんな。
ゲームならゲーム、映像作品なら映像作品、どっちつかずの作品ばっか作るなよFF
478名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 22:39:12 ID:nABr8oWl
まだやってたのか
暇人だな
479 ◆SGA7bLSsMA :04/10/01 01:08:48 ID:DyCJELbr
二度あることは三度ある。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 21:10:33 ID:ut4qSjc5
一度目 FFM、
二度目 FF7AC,

三度目      、、、、、 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
481名前が無い@ただの名無しのようだ
>>480
その頃にはスクエニナムコナミとかになってるかもなw