DQのヒゲおやぢに萌え萌え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
デルコンダル王とか男僧侶とか男商人とか男魔法使いとかライアンとかブライとかトルネコとかスコットとか
パパスとかサンチョとかルドマンとかオジロンとかプサンとかグランエスタード王とかボルカノとかメルビンとか
DQのヒゲおやぢには顔も体もいいのが多すぎる。

正直言うとFFのヒゲおやぢも知りたいのだが、当方はFFユーザーじゃないんで。
よかったらFFの素敵なヒゲおやぢも紹介してほしい。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/25 03:29 ID:eBan6dEX
坂口氏かな
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/25 07:36 ID:oyyjpxl+
藪内笹子あげ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/25 07:40 ID:GzPWyE9k
なんかいいスレになるかもね。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/25 08:36 ID:iaRGQo9D
FF9シド(35)のブリ虫時代の鬚が…
6スレ立てた当人だが:04/05/26 01:49 ID:pE870yXA
>>1にラダトーム王とホンダラを入れるのを忘れてた。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/26 16:44 ID:MnSckdVQ
ブライが入ってるようならストラゴス(爺)もアリなのか?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/28 03:23 ID:Ij5MRFPV
>>7
大いに有りだろうな。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/28 14:29 ID:Zc2ArtUh
賢者テラを忘れるな。
魔力とかめっちゃ低いんだぞ。MPなんて増えないし、最後は無駄死にだ。
最高だろこの爺。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/02 23:39 ID:xxusAuOp
DQ7のアミットさん。
何であんな娘が生まれたのか分からないが。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/05 21:49 ID:v2RdnahP
>>9
テラって知らない。
FFの人?
賢者なのにそんな酷い扱い?

  ・・・そいつは萌える。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/09 00:25 ID:Jtry7024
ヒゲヒゲヒゲェ!!
>>1
FF4にゃけっこういるぞ。一時的ヒゲに囲まれたハーレムパーティになるよ。
ヒゲ好きなのにFF4をやらないなんて損してるぞ。
それからヴァルキリープロファイルもやるべきだ。
このページでのガノッサとバドラック(不精ヒゲだが)ってのをクリック。
http://www.tri-ace.co.jp/product/vp/char/page1.html
あとこのページにはないがジェイクリーナス、べリナスというヒゲキャラもいる。
151だが:04/06/09 00:55 ID:Jtry7024
>>13
そ、そんなパラダイスなゲームだったのか・・・FF4というやつは!
FFは2と3しかプレイしていなくて、どちらにもヒゲがいなかったので正直萎えていたのだが。
ハ・・・ハーレム・・・ヒゲハーレム・・・ガフガフガフ
FF見直した。美少女系キャラだけじゃなかったんですね。

>>14
萌えた。二人ともに萌えた。
バドラックの無精ヒゲに萌え。
あのヒゲでヂョリヂョリチクチク頬ずりしてくれたらそれだけでイッてしまうかも。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/09 00:58 ID:laZPdR7d
>>2
禿しくワロタ
ヒゲかよw
ヴァルキリープロファイルやるんなら
戦闘終了時に○ボタンを連打するとフリーズするから
ポン……ポン……ポンと間を置いて押せ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/12 16:18 ID:NMoepZyv
>>18
サンキュー。今は新しいゲームに手をつけている暇はないけれど、
時間ができたらプレイしてみようと思ってる。
楽しめたらいいな。ヒゲ萌え。
FF3はともかくFF2はヨーゼフというヒゲキャラがいたのだが。記憶にない?
今週のジャンプにてどんなキャラなのか紹介されてるよ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/16 01:12 ID:DqOPv//A
ヨーゼフはヒゲ生やしてたっけ?
ハゲ(と言うよりか剃っていた)なのは覚えているけれど。
ちなみにファミコン版です。

自分の身を犠牲にして、転がってくる岩から仲間を救うんだよね・・・。
悲劇的過ぎ。
23k.w ◆Mc.k.w/a1A :04/06/16 01:14 ID:GdyyJGcf
ヒゲキャラ?坂g(ry
ジャンルも板も違うけどティアリングサーガにヒゲナイスミドルいっぱい出て来るよ。
戦略SLGではこの手のキャラは成長しないもんだけど、
このゲームに限っては根気有れば最強になったりもするし。

SLG大丈夫で髭親父スキーなら一度やってもらいたい。
http://www.famitsu.com/game/pr/2001/06/11/ts_info_0611k.html
一番下の方のキャラとかナー
オイゲソに萌えるのはよほどのヒゲスキーでもむりぽ
なんだあのDQN親父は
>>24
かなり萌えさせてもらった。ハアハア
なかなか俺の的を射たタイプを見せてくれてどうもです。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/18 22:05 ID:IvkB4hXa
>>25
オイゲンって誰だ?
俺は色つきの髭さえ生えていればあっけなく萌える男だが、
その俺でも萌えないような奴がいるとは・・・信じられない。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/18 22:06 ID:IvkB4hXa
>>23
既出です。(>>2に)
オイゲンは>>24の紹介してるサイトの登場人物リスト1番目にある。
>>1
FFだったら5のガラフも良いよ。
ジョブチェンジで色々変身する小粋な髭爺ちゃんなので存分に萌えたまえ。
中盤の見せ場は必見だ・゚・(ノД`)・゚・
>>29
指摘どうもです。ページが違うのに気づいてなかった。

で、オイゲンがどうだったかというと、
見た目はかなり萌えた。
フルフェイスじゃねえか・・・。ハアハア

性格が問題なのかな・・・?


>>30
FF5はジョブチェンジが見ものらしいからね。
そんなにいろいろと魅せてくれる爺ちゃんなら
かなりハアハアできるかも。
・・・み、見せ場!?なにかしてくれるの?!
オイゲンは迷軍師と言われています
ガラフ 踊り子

アビリティ !いろめ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/19 01:47 ID:kd73fGOj
ティアリングサーガのキャラを一通り見せてもらいました。
髭ハアハアキャラが割と多いですね。
髭無しだけれどハアハアできるキャラもいるし。
(誰かって?それは内緒)。。。。。<(゚▽゚)/
351だけど:04/06/21 02:07 ID:dLod8gjV
FF3のどこだかの村だったか忘れたけれど、
勝手に勇者を名乗っている四人組みの爺ちゃんがいるよね。
たしかあの人たちも髭だったような・・・
萌え。(゜∇゜)

それにしても、DQなら8のような画像で、
FFなら10のようなグラフィクスで、
動き回るヒゲおやぢを大量に観察できたら、
萌えて悶えてどうにもならなくなるかも。
テレビゲームの特徴は、当然ながら、キャラが動くことなんだよね。
それも、アニメなどと違って、自分の手で操れる頻度が高いところ。
この手でヒゲおやぢをいじくり回したい・・・。
FF3にはバイキングといヒゲがいるではないか!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 02:29 ID:dLod8gjV
いたねえ、バイキング。
忘れてたよ・・・。(汗)

FFはこのところ全然プレイしてないからなあ。
リメイクでも購入してやってみるか。
萌えな画像に変わっているかどうか楽しみだ。
FF3の主役って、少年4人組だっだよね。
あの連中が、冒険の旅をしながらそのまま大人になったら・・・
シーフや赤魔道士や白魔道士の服装でヒゲ面だったらかなり萌えるなあ。
いや、萌えを通り越して興奮するな。
書いてるうちにハアハアしてきてしまった。イカンイカン。
>>34
TSには>24のサイトには紹介されてない髭もいっぱい出てるよ。

>>37
そこでFF5ですよ、ガラフを赤なり白なり(ry
本家FEの方もヒゲは少なからずいる
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/data/chara/index.html
戦争物ならオヤジ結構出て来るね。
まあ大抵は成長しない一時凌ぎキャラでガキ共にどんどん追いぬかれて
あっと言う間に2軍落ちだったりするんだけど。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 02:39 ID:5Z7C89Bo
>>39
ありがとう。かなりハアハアさせていただきました。ダグダとかコノモールだとかのあたりがツボにはまりました。
FEか・・・俺にはちょっとした穴場だったな。

>>40
ゲームの世界はヒゲおやぢに冷たいね。
まあ、現実問題として、現代の日本社会でも、「ヒゲは秩序を乱す」とかなんとか意味不明なことを口走って、
すてきなヒゲおやぢが立派に働ける環境というものを狭めているけれど。
なるほど、そうしてみると、DQの世界のヒゲおやぢは、まだ扱いがいいほうなのか。
ライアンもトルネコも、サンチョも、メルビンも、ちゃんと飼育すれば、もとい、育成すれば、
主人公の少年少女と遜色ない強さに育ってくれるし。
(トルネコに力の種をすべて投与しているのは俺です。)
そういやあマリオはタヌキの尻尾つけたりカエルスーツ着たりウサギの耳つけたりと
様々なコスプレをしてたな。ドット絵だから微笑ましく感じるけど
リアルに表現したらたんなるやばいヒゲ親父だな(藁
マリオはあんな顔でもまだ24歳だから親父呼ばわりは可哀想だぞ
ところでオロナミンCかなにかでマリオが貰えるみたいだけれど?
・・・って、いまいちあの仮屋崎さんと杉本さんのCMの意味が分かっていない俺。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 23:31 ID:egHeMzPg
イラク暫定政府の首相さん(名前忘れたがカタカナで三文字)に萌えてしまった・・・ハアハア(´д`)
あの刈り揃えたお髭・・・むっちりした二重顎・・・ハアハア
おまけにあのアラブの民族衣装(何ていったっけ)がラクダ色で、ものすごくよく似合っていて・・・
ああ、これからのイラクを応援したくなってしまった・・・ハアハア
アレは傀儡だから、これから殺されるか失脚する運命・・・って、DQと関係ないぞ。
>45
ヤワル大統領でした。
ホンダラにボルカノ兄さんのようなヒゲを生やさせてみたい。
それでホンダラが体を鍛えてマッチョになったら、どうなるんだろう。
(なんにも起こらんか)
フロントミッションガンハザード スーパーファミコン
オーウェン オールバックとヒゲがキラリと光る大統領、トレーラーで悪役に突っ込む熱いじいさん。
さらわれるまでは主人公と2人きり。デスノートの月のお父さんもトラックで突っ込んてたね。

バハムートドラグーン スーパーファミコン ※顔グラなしなのが残念。
タイチョー ふとたまにいけない妄想(きわどくはない)に走る。ていうかこのゲームの親父はみんな個性強すぎ。
センダック 主人公につきまとうゲイの魔法使いじいさん。なよなよしてて俺はあまり好きではない。

プリンセスクラウン セガサターン 安く売ってあるのを見つけたら幸運と思え。筋肉と乳揺れが凄い。
ビックフック船長 ピーターパンに出てくる船長のような格好で太ってる。
ガハハハ笑ったり転がったり…。ちなみにキノコオバケはガンダタやオルテガのように見えるなー。
センダックはゲイじゃねー
あれは性別を超越したプラトニックラブなんだい
ていうかバハラグのヒロインはセンダックですが何か?
ヨ(ryなんか知らぬ。
ああそういえばセブンイレブンやディリーストアなどのコンビニでしか売ってない
「特打」ってやつはキーボート練習CDで
白いヒゲのおじいさんがキーボート練習の指導をしてくれたっけな。
師匠と弟子のような関係で。対決することができる。声優は清川元夢だとか。
「やるじゃねえか。なかなかの打ちっぷりだ」「まだ若い者にゃ負けんよ ほっほっほっ」
「グ〜グ〜グ〜(いびき)」「あ〜あ、なんだよこのザマは」
センダックたんの手作りクッキーもらったよ(*´Д`)ハァハァ
54:04/07/11 23:37 ID:uuJBvcUv
また新しいゲームが加わったな。
こんなにいろいろとカキコされたんじゃ、俺が(*´Д`)ハァハァ する暇がないじゃないかっ!

・・・もっと紹介して、ごつくて愛らしいヒゲおやぢを。
とりあえず>>49の中ではプリンセスクラウンのビッグフック船長に萌えられそう。
・・・ハード(セガサターン)が無いや。
X箱オンリーなのが難点だが>>1好みかも
システム的にも結構遊べる
http://www.drihoo.com/
56:04/07/13 02:47 ID:U7+xr8Y+
>>55
ダンクタンにハアハアさせていただきました。
か、かわいいっ!髭萌えっ!短足萌えっ!尻掻き萌えっ!
システムはどことなくトルネコに似ていますね。
あんなにドリルで掘り進むのが好きなら、今度は俺も掘(ry

トルネコ(キャラだけでなくゲームのほうも)は好きですから、楽しめそう。
でもバツ箱だけなのですか。ちと残念。持ってないので。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/17 21:45 ID:LnCJw6yc
>>57
天之橋さん?
う〜むむ、ヒゲはお洒落だが、どうもフェロモンの分泌が弱いな。
せっかくダンディな口髭を生やしているのだから、もっとおやぢの色香ムンムンのキャラクターになっても良さそうなのだが。
というわけで、あまりぴんと来ないキャラでした。特にドリホーの汗臭いダンクたんのあとでは。
せっかく紹介してもらったのに、贅沢なことを言ってしまって申し訳ありませんが。
こんなところで募集きぼんぬするより同性愛板へ逝って探したほうがいいような…。
とくにこことか。18才以上でマナー守れるなら…。
http://yatay.hp.infoseek.co.jp/top.html
>>59
そこはしばしばひっそり訪れております。とっても(;´Д`)ハアハアできるイラストがどっさりありますので。
個人的にはライアンとトルネコとパパスとサンチョとボルカノとアミットに萌えたいので立てたスレなのですが・・・。
ひそかにハッサンスレのような発展を期待してたりして。
ときメモならば、どちらかというとこの人の方がここ向きか
ttp://www.konamityo.com/toki2/vx095/chara_p.html
>>61
思い切り萌え。白髭角顎ラブリー。
東方不敗マスターアジアに萌えたりする?
どちらかといえばじじいだが。

参考
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwht0899/g/who.html
ttp://www.geocities.jp/megaromax_wolf/touhou.html
>>63
まだジジイと呼ぶには早い。じゅうぶんイケるではないか。
もちろん萌えた。ハアハア。
保守
DQはヒゲモンスターも多いな。多いというか目立つ。
動く石像とか、アンクルホーンとか、もりじじいとか。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/29 13:36 ID:r/jKkTuV
漏れも髭親父とかに萌えるが
♂ vs ♂より♂(オサン) vs ♀の描写のが萌える。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/30 00:35 ID:3c5ecwAV
>>67
好みといってしまえばそれまでだが、勿体ないことをしているぞ、キミ。
俺も♂(オサン)vs♀の方が好きかな
オサンキャラには父性と包容力をバリバリ発揮して欲しいんで、オサン受けとかオサン同士は個人的にはちょっと微妙
俺もオッサンと素敵な女性が仲睦まじくしているのは好きだ。
DQキャラで例を挙げれば、トルネコ×ネネとか、ボルカノ×マーレはいかにも幸せそうだし、
見ていて惚れ惚れしてくる。

でもやっぱりヒゲおやぢのセカンドパワーには萌えてしまうんだな。
くんずほぐれつのギトギトがいいと言っているんじゃない。
ただそこにいて、談笑したり、酒を酌み交わしたりしているのを見るだけでも萌える。
>>69の言及したような、包容力の深さが魅惑的だからかな。
やっぱり髭がうらやましいんだな。俺も男だし。

世の中には、自分自身が男であるくせして、やたらとヒゲを忌み嫌う人がいる。どうしてだろう。
ほしゅとりおき
72変なSS(続くか?):04/08/06 02:15 ID:mSZsPIQT
「ボルカノ殿・・・」
ある日メルビンが父さんに話しかけているのを、僕は耳にした。
マリベルの家のそばの、船着場にいたときのことだ。
「ボルカノ殿、その立派なヒゲ・・・初めて見たときから、惚れ惚れしたでござる。」
メルビンがお世辞を言うなんて、珍しい。それも父さんに向かって。
「あの・・・ボルカノ殿、少々お話があるのでござるが・・・」
「ん、伝説の英雄といわれるメルビン殿でも、困りごとはあるのかね?私でよければ相談に乗るが。」
「そ、それでは・・・」
メルビンは左右を見渡していた。あたりには、僕のほかには、子供や女の人が何人か出ているだけだった。
時間は真昼で、朝早くから漁に出てくたびれた漁師たちは、もう家に帰って昼寝をしている時分だ。
「ここでは何ですので、船の中でお話したいでござる。」
「そうですか、それでは・・・」
メルビンと父さんは、渡り板を渡って、船室に入っていった。
あの伝説の英雄の異名を取るメルビンが、父さんに悩みを打ち明けるだなんて、
どういうことなのか、すごく興味はあったけれど、立ち聞きするのは失礼だし、みっともないことなので、
僕はその場から立ち去った。
浜辺ではガボとマリベルが遊んでいた。
「いい、あたしが地面を殴って地割れを作るから、あんたはそれを飛び越えるのよ。
 落ちてもザオリクしてやらないから、そのつもりでいてよね。」
ガボはオオカミだっただけあって、こういう体を動かす遊びが大好きだ。
「わーい、わーい、オイラ、早く幅跳びしたいよ〜!」
大はしゃぎだ。
僕は二人に近づいた。
73変なSS2(続くか?):04/08/08 23:46 ID:yteB8lZK
マリベルは砂浜を殴りつけた。あたりの地面が震えだす!
たちまち大きな地割れができた。
「よーし、オイラ、飛び越しちゃうぞ〜!」
ガボは助走から大きく踏ん張って、地割れを軽々と飛び越えた。
「さっすが野生児ガボ!やるじゃん。」
マリベルもさっぱりとした笑顔を浮かべている。僕にはめったに見せないような表情だ。
ふとあたりが騒がしくなったのに気が付いた僕たちは、どうしたのかと周りをきょろきょろと見渡した。
村の人たちの大部分が外へ飛び出している。
「なにごとじゃ、い、いまの地震は!」裏の爺さんは真っ青になって震えている。
「おお、神よ、フィッシュベルをお守りください!」シスターは涙声でお祈りをしている。
次の瞬間、船乗りたちが騒ぎ出した。
「あ、あれは、俺たちの船が!」
「ボルカノ号が、どうしてあんなところに!」
どうしたことだろう、父さんの船が、いつの間にか港を出て、沖合いに進んでいるのだ。
真っ白な帆を上げて、だんだん遠ざかっていく。
「た・・・たいへんだ、たいへんだ!」
僕は顔面蒼白になって叫んだ。
「なによ、アルス、あんた、いたの?大変だって、何がよ?
 そりゃあ、船が勝手に出ちゃったのにはビックリしたかもしれないけれど、あの船は今誰も乗って・・・
 って、それじゃ、どうして帆が上がってんのよ!?あんた、また変なことしたんじゃないでしょうね?」
マリベルが僕を冷たい目で睨む。ガボは沖の船を心配そうに見つめている。
「ちがうって、マリベル、あれは、今マリベルが起こした地割れのせいで動き出したんだよ、きっと。」
「なによ、人のせいにするっての?
 だいたい、あの船に誰かが乗ってるんだとしたら、ボルカノおじさまでしょ。
 騒ぐことないわ、おじさまみたいな腕利きの船乗りだったら、すぐに船を返して戻ってこられるもの。」
それもそうだ、マリベルのほうが正しい。パニックになって損した。
「そうだよな、それに、あの船には、メルビンも乗り合わせているんだし。」
74変なSS3(続くか?):04/08/10 01:47 ID:Gt6TdIX9
「じゃあ大丈夫よ。・・・って、どうしてメルビンが乗ってるのよ。
 それに、なんであんたが、そんな事知ってんの?」
たまたま見ていただけ・・・と言っても、マリベルのことだ、しつこく追及してくるに決まっている。
僕は適当な言い訳を繕って、慌ててうちへと駆け戻った。
二階の窓から外を見ると、マリベルとガボがすいめんげりで遊んでいるのが見えた。

場面変わって船の中。
ボルカノがメルビンと差し向かいでテーブルに就き、話し合いをしている。
メルビン「わしは・・・その・・・封印された時代も含めると、何百年も生きてきたわけでござるが・・・
      ボルカノ殿のように、あらゆる女性をとりこにするような素敵な男性にはなれなかったでござる。
      そこで・・・その・・・」
ボルカノ「メルビン殿も口がうまいな。はっはっは。私はそんなにモテモテというわけでもないさ。
      まあ、愛する妻がいれば、男と言うものは、素晴らしくも立派にもなるというものだ。
      メルビン殿には、結婚を契った相手はおいでにならなかったのかな?」
メルビンは真っ赤になった。心臓がバックンバックンと激しく鳴っている。
こ、この胸の音が、ひょっとしてボルカノ殿にも聞こえているのでは・・・
なにを勘違いしたか、メルビンは床にがばと身を伏せると、ボルカノを深く拝し始めた。
「ボルカノ殿、ボルカノ殿、わしの、一生のお願いでござる。
 ど・・・どうすれば、ボルカノ殿のような、ピチピチギャルたちにモテモテの男になれるのか、
 なにとぞ、なにとぞこのワシに、秘訣をご伝授くだされ〜!!」
言い終えると、メルビンは床に座ったまま顔を上げ、ボルカノの顔をじっと見つめた。
ボルカノはメルビンの顔を見た。よく手入れの行き届いた、立派なヒゲが生えていた。
『なんとも風格ある戦士だ・・・さすがは神とともに戦いに挑んだというだけのことはある。』
「そうだな、メルビン殿・・・この私と勝負して、勝ったらそのことを教えてもよいですぞ。
 そのかわり、もしメルビン殿が負けたら、ステテコダンスを踊ってくださることを所望いたしますぞ。」
「かたじけのうござる!」メルビンは深々と土下座した。
この勝負がメルビンの運命を大きく変えることになるとは知らずに・・・。
ボルカノ「では、何をもって勝負しようか?力比べだな。」
メルビン「望むところでござる。相撲をいたすでござる。」
ボルカノ「賛成だ。」
ボルカノは服を脱ぎ捨てると、フンドシ一丁になった。
メルビンはくさりかたびらを脱いで、ステテコパンツだけを身にまとった格好になった。
「では、のこった、のこった!」
海で鍛えたボルカノと、戦場で鍛えたメルビン。どちらもつわものだ。
互いに負けじと、船室の中を、あっちへ転がりこっちへすっ飛びして、二人は戦った。
「うおお〜〜、ボルカノ殿、このメルビンを男にしてくだされ〜!」

ふたたび浜辺。
マリベル「なによ〜、船があんなに揺れてる。波も無いのにいったいどうしてよ?」
ガボ「あんなに揺れてると、そのうちガッポーンってひっくり返るぞ。」
マリベル「あの船には、ボルカノおじさまとメルビンが乗ってるんだったわね。
      まさかとは思うけど、二人が取っ組み合いの大ゲンカ!?
      ガボ、大至急アルスを呼んでらっしゃい!」
ガボ「よしきたっ!」

ふたたび船の中。
ボルカノ「ハア、ハア・・・さすがはメルビン殿。この勝負、決着がつきそうにも、ありませんな。」
メルビン「ひい、ひい・・・いやいや、ボルカノ殿こそ、アルス殿の父親というだけのことはあるでござる。
      その優れた腕、見直しましたぞ。」
ボルカノはいきなりメルビンの逞しい裸の上半身をひしと抱いた。
メルビン「な、なにを・・・何をするでござる!く、苦しいでござる〜〜!」
77変なSS5(続くか?):04/08/14 19:03 ID:ip89OxLr
ボルカノ「メルビン殿、私は、初めてそなたに出会ったときから、その・・・
      そなたを忘れられなくなってしまったのだ。
      私のこの愛を、しかと受け止めてくだされ!」
ボルカノはいきなりメルビンのステテコパンツをずり下ろし、中に下がっていた立派な棍棒を手にとった。
メルビン「わ、わしは、ボルカノ殿を尊敬してはござるが、それとこれとは違うでござる!
      わしは、若い女性が好きでござる〜!筋肉ムキムキのヒゲおやぢは、範疇外でござる!」
ボルカノ「メルビン殿、さすがは伝説の英雄と呼ばれるだけのことはありますな。
      ほれ、この立派な棍棒、この色艶、長さ、太さ。さぞかし硬くもなるのでしょうな。
      どれ、私に少々扱わせてください。」

 ボルカノは メルビンのこんぼうを くちびるのあいだに装備した!

ボルカノ「はむ、はむ、ちゅぱ、ちゅぱ・・・じゅるるる。」
メルビン「ボ、ボルカノどのぉぉぉぉぉっっっ
      はあはあ・・・これは、非常手段を取らねばならないでござるっ・・・」

 メルビンは アストロンをとなえた!
 メルビンの体は 鉄のように硬くなり なにものも受け付けない!

ボルカノ「メルビン殿・・・鉄になったところで、なにも変わりませんぞ。
      うむむ・・・棍棒も、こんなに硬く、締まっているではないですか。
      これはくわえがいがありますな。」

 ボルカノの フェ○○オ!
 メルビンの体は 鉄のように硬いまま なにものも受け付けない!
781=31:04/08/16 21:40 ID:777uBDqC
>>30
こないだFF5を買って来ました。今プレイ中です。
むろんガラフタソに萌えてます。
ああ、なんてすばらしいヒゲおやぢっぷり・・・。
たまたま持たせていたダンシングダガーの効果で踊りまくるガラフタソに萌え萌え。
かわいすぎる・・・!!
途中で死にますよ?
俺もガラフタン萌え
81名前が無い@ただの名無しのようだ
1