■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0121■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1000だったらバッファローマンはヅラ
すいません、僕デブなんですが、どうしたらいいですか?
>>947
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
>>953
バランスよく食え
>>953
オナニーダイエットに挑戦
>>953
デブとして生きろ
>>953
ピザでも食ってろ
すごい釣れたな
960改定しました その1:04/05/08 04:03 ID:DF1WT9hd
>>950さん そこいらの事情を少し加えました。
>>951さん 助言ありがとうございます。

ニュースを見ない人が多いのか世界情勢に疎いのか、
FFの延期の大元はアブグレイブ収容所問題がひとつの原因。
それをFF12を作りこむ理由として利用したに過ぎない。
FF12は確かにマスターアップ間近だった。
これからは、少なくとも5ヶ月の間は更なる
完成度を目指して作りこむ事には間違いはない。

冬から春という期間を打ち出したのは、
アメリカの大統領選挙の民間の普通投票(11月中に始まる)から
決戦投票の期間を包括しているからである。
世界のメディアが当たり前のように流していたイラクの状況は
アメリカだけ情報規制されていた。
それが今回初めてアメリカの民衆が自分達の民族が
虐待あるいは拷問をしている事実を公に流された。

日本で発売されたFF12の内容は、
ネットワークを通じてすぐさま世界中に行き渡る。
国内の発売日変更はこういった事と無関係ではない。
ネットワークを馬鹿には出来ないのである。
961改定しました その2:04/05/08 04:04 ID:DF1WT9hd
いくら戦争がテーマで人種差別は避けて通れない描写であると
開発陣がいっても今のままだと、売り上げは確実に落ちる。
こういう思考は日本人には少ないといわれていて
実感は無いかもしれないが、かなりクリティカルな問題である。
とはいうものの、アメリカ国内世論を見て
シナリオを随時改変する訳には行かない。
いたちごっこになるからである。
アメリカ国内世論を見つつ比較的安定した時期を見計らって
日本国内でFF12を出す事がまず考えられる。
少なくともブッシュが国民の信を問われ、
次期大統領が決定するまではFF12は出ないだろう。
FF12における拷問〜処刑、人種差別という戦争において
避けて通れないテーマは日本人にはそれはゲーム内の表現と
割り切って考えられるだろう。
しかし、不意に出てきた収容所事件ははアメリカ国民に対し
現実問題として重くのしかかっている。

この考えを売り上げ重視あるいはユーザを無視した行動と、
開発陣及び松野ディレクターを批判せずに、よりよいゲーム完成を
試みる事が出来る期間を与えられたとポジティブに考えて欲しい。
近々株主総会でも真相が語られる事だろう。
妄想もここまで凄いと感心するな
腹減った…
>>962
おまいみたいな一言感想で片付ける奴よりは感心するよね
2001年9月に同時多発テロがあり、12月にUS版Xが発売だった。
あの惨事を連想させる冒頭部分はUS版Xでもそのままだったはずだけど。
大体ゲーム作成には3〜4年、長くて5年と言われているから、
それくらい前にさかのぼってみると、ゲームのコンセプトがそのころの世論に
影響されているかが分かるね。

ちなみにスターウォーズ1が作成されたのは1999年。5年前だね。
>>963
そこを我慢しる!
実はまだ延期します
>>967
我慢出来なくて、せんべい食っちゃった
もう完成しててチームも解散。
今は松野ひとりで永遠ゲームバランス調整中。
>>965
あの時怒りの矛先はイラクに向いた訳です。
あるいはそう仕向けられた訳です。
今回はアメリカ史上でも類を見ない状況な訳です。
自分達の行動自身を見つめる必要が迫られたからです。
テロとは全く違った対応が必要になるといえます。

テロならば、それに対抗するゲーム、例えば
MGSシリーズやUSSOCOM、サムフィッシャーシリーズ
はむしろ前向きに捕らえられるかも知れません。
脅威を倒すことが前面に押し出されたゲームも同様です。
しかし、今回の事件は自分達が悪であるはずがないという、
アメリカの正義を信じてきた根底の部分を揺るがす大事件な訳です。

FF12を待ち焦がれるユーザの方にとっては理屈はともかく
本音としては迷惑この上ないことだと思われます。
もし、単にレジスタンス活動物語で
拷問や人種差別に対抗する物語であったならば
深く考えるような事ではないでしょう。
しかし、今回のゲームはそれが歴史や戦争を語る
上で不可避なテーマとして根付いています。

あくまで今回は予測不可能な事件であり
松野氏が責められる事ではないと思います。
長い文章は嫌いだなパパ
長い文章読んで、たいして面白くなかった時は、損した気になるよな
974重ね重ね失礼します:04/05/08 05:42 ID:DF1WT9hd
2チャンネルで必要なのはエンターテイメントであることは理解しています。
そこで、今度は世界情勢とは別の視点で物事を考えてみます。

マスターアップに向けて開発順調であるとの情報がプレス関係に
流れたのは確かで、建前として、よりよい発展の為に開発を
延ばすにしてもあまりに寝耳に水な発表な訳です。

発売延期をする事の理由として挙げられるものが
まずは利益損失の問題とそして全編に渡る修復困難なバグです。

前者は既にお話ししました。
後者の場合、全編に渡って修復困難なバグが今になって
見つかったという可能性があまりにも低く、またそのようなバグフィックスが
長期に渡る場合は前もってプレスにも通知する必要がありますし、
一定期間の含み損で株価低下を乗り切る為にも同上な訳です。

次にゲームシステムの見直しです。
もういいよ他でやってくれ長文うざい
もし、スクウェアエニックス上層がゲーム内容の見直しという理由を
先見の明をもって利益に関わると判断した場合ですが、
シナリオはもとよりシステムの改変の可能性があります。

E3で発表されるFF12の内容を崩さずに改変する可能性は
確かにあります。
もちろんその場合、とくにシステム回りの改変は
バグフィックスやバランステストが特に大変ですので
むしろこちらの期間が長期に渡るでしょう。
もちろんバランステストはテスト終了の次期はもちろん
不明確である事は疑いようがありません。
上記も発売時期が広範囲に渡る理由のひとつかもしれません。

ディレクターの手腕も時には問題として挙げられますが、
この場合は完璧を目指す松野氏の方針を支持するより
他にないでしょう。
商業的理由はともかくゲーム内容の徹底が本当に発売延期
の主な理由であるならばクリエイター魂の有り様として
ひとつの救いであるといえます。

真相は伺い知れませんが、スクウェアの公式発表の文面
通りの解釈の方がゲーマーに対して理解を得られるのかも
知れません。

以上お目汚し失礼いたしました。

まあいいじゃんか
色んな意見が読めて面白いよ
青いな
長いの書かれたって読まんし
詭弁のガイドラインスレで言うとこんな感じか?

1:事実に対して仮定を持ち出す
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
11:レッテル貼りをする

こういう長文はもっとスレが平穏な時に貼れ。
また荒れるぞ。
そろそろ埋めよう。
うめうめ
めんどくさいな。
誰も来ないなら1000ゲトするぞ。
んじゃ、手伝うよ
>>975
延期について真摯に受け止められる大型掲示板がここしか無いと教わりました。
どうやら単にお目汚しだったようですね。
この場を借りてお詫び申し上げます。

>>980
詭弁に関する意図は全く御座いません。
埋め
しまった、連続投稿規制忘れてた。
手伝い2人目?

>>985
ヤフーはどうなんだろうな
ここほどは殺伐としてないと思うが
なんでもいいが過去を引用するならもう少し調べてからがいいぞっと
2chにはイスラム情勢板(タリ板)、イラク情勢板もあるでよ
>>985
大真面目に書いてたなら悪かったけど
今はおかしな人がやたらとこのスレで叩きを繰り返してるんだから
ちっとは空気を嫁ってことです。
ということで埋め。
タリ板っておもしろいw
有難う御座います
とても参考になります
993名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/08 06:39 ID:jyNk5+XG
まぁなんだ、あんま気にすんな
>>991
タリ板はアメリカのアフガン侵攻中にあった
ネタスレ「神田ハル」が秀逸だったな
>>992
読んだけどおもしろかった
>>989
あっちもかなりの基地害板だけど
いきなりFFの延期に絡めて書いたらそれこそ電波扱いだろうなw
ハン板もすげーけどな
松野がんばれよ
1000なら2006年
1000じゃあああああああああ!!うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。