ドラゴンクエスト5天空の花嫁Lv114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
“強き心は、時を超えて。”
数々の新要素を加え、最新の映像表現で蘇る“ドラゴンクエストV”

対応機種/PS2 メディア/DVD-ROM(1枚) + DQ8映像ディスク(1枚)
発売日/2004年3月25日(木)  価格/7,800円(税別)

制作・販売/株式会社スクウェア・エニックス
ttp://dragonquest.square-enix.co.jp/index_dq5.html
開発/アルテピアッツァ株式会社
ttp://www.artepiazza.com/docs/dq5.html

シナリオ・ゲームデザイン/堀井雄二
キャラクターデザイン/鳥山明
音楽(作曲)/すぎやまこういち
音楽(音源)/NHK交響楽団
アートディレクション/眞島真太郎

テンプレ集 ttp://sil-d.s33.xrea.com/matome.html

前スレ
ドラゴンクエスト5天空の花嫁Lv113
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081627250/

攻略関連スレ
【DQV】物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ40!?
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082221747/
【攻略】ドラゴンクエスト5Lv035
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081833409/

カジノ関連スレ
【裏技ハケーン】ドラクエVカジノスレ【激しく既出】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081354633/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 21:11 ID:RcCu2RtM
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 21:12 ID:AA0pcT3d
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 21:13 ID:Rn8lin4G
5:04/04/18 21:13 ID:tlFVAqhQ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 21:16 ID:e4S2NafV
>>1
乙彼
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 21:17 ID:1UDxSq1d
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 21:18 ID:ERpljOAr
>>1
非常に乙彼
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 21:19 ID:AL3OSDZp
>>3
IDにAAが・・・ だけどFF・DQ板だからあまり意味がないか・・・・

>>7
IDにUDが・・・ っていってもわかる人少ないか・・・・
おい!おまいら!!
今、NHKでN響やってますよ!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 22:32 ID:cGbms5kc
ドラクエって凄いね。どーみてもゲームなんかやりそうもない会社の
女もドラクエの話してるよ。うそだけど。
世界樹の苗木を育てても受付嬢のセリフが変わらないのは
単に製作者のミスなのだろうか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/18 23:18 ID:GA+NSKeM
ミスだな。それか毎回葉が落ちる仕様なので何度でも「何か出来る」って事を教えたいのだろうか。
サラボナ南の火山をどうにか越した。
モンスターが悉く仲間になってくれんのでドシドシ適当に進めていたら
炎の戦士の爆炎でスラりんとゲレゲレがあぼーん。
指輪獲ろうとしたらボスが出現するの忘れてたんで体力回復しておらず、
命令させろ禁じてて回復もままならずに主人公もあぼーん。
スライムナイト×2とパペットの耐性でボス戦は凌ぐも、
MPはほぼ0でリレミト要因も全滅してたんで、脱出に苦労した。
火山進入から脱出までに、薬草を50個使ったりした。ホイミンが仲間にならんのが悪い。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 00:01 ID:lLvwUh2n
糞げーww
16†勇者 ◆kVrMzblorg :04/04/19 00:03 ID:b7aZlTVY
最後のすごろく場で、下を調べてみたら
メタルキングの盾を拾った。
感動した!!
ボブルの塔のゲマって主人公入れないパーティで挑んでも
「私のこと覚えていますか?」って聞いてくるんだな
もう質問スレしか生き残れない・・・・・
>>16
おめでとうございます

>>17
健忘症なんでしょう
生暖かい目で見守って差し上げましょう
>>17
次元を越えてプレイヤーに聞いてるんだYo!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 01:16 ID:hFm5mkME
しかしこのアルテの超絶美麗グラフィックをリメイクだけに留めておくのは惜しいと思った。
是非このグラフィックで新作DQを作って欲しい。
9じゃなくても良い。DQ外伝と言う形でも・・・
だが主人公のグラフィックがなんかちょっと変。
DQ5不満スレの数凄いな。
まぁ俺も酷いと思ったけど。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 01:25 ID:zle+Uf2s
ようせいの村の音楽と山奥の村とかで流れてる
メロディーって同じだったんだ。
SFCの時は全然気がつかなかった。。。
>>24
そういえば似てる…
糞突然ブオーンのタイマン勝負に走りやがって全滅したじゃないか!こんちくしょ~
なんか納得いかないな
>>14
スライムナイト2匹いれば十分じゃん
>>24
多分アレンジだろう。漏れも最近気付いたが。
窓ハンドのレベル上げは、2人で戦ってもできますよ
娘をパツキンにするためだけにビアンカを選んだ
ライオネックがギガデイン使えるのが凄い嫌だったのに
リメイクでは唯一の救いだったミナデインまでもがプチヒーローとやらに…( ゚д゚)、ペッ
くだらねぇプチやコロなんかいらんから終盤の強力モンスターを仲間にしたかった
主人公専用魔法もなくなるしリメイク糞ゲーだな、会話なけりゃ売ってるよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 15:03 ID:M4SV4iIX
>>31
ターク一人でエスタークを倒すと
タークが「アルテマソード」を習得します
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 15:08 ID:pPhvGRcX
( ゚Δ゚)カボチ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 15:08 ID:+KVKaWhB
今回のリメイク版は、全体的には良かった。ただ、プチヒーローとか、
ネタっぽいのは、イラネと思った。
>>31
救いも糞もミナデインなんて(゚⊿゚)イラネ
寂れたな・・・
やっとクリアー、ブラウンかわいいよブラウン。
SFC版では途中で外しちゃったけどPS2版ではミルド戦まで
連れてってやれたヽ( ´ー`)ノ
「よいしょ、よいしょ」
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 17:46 ID:z3Ec4d2G
モンスター可愛いよなぁ…使えないのが多いけど…
ホイミスライムが初戦闘で仲間になった
次の戦闘でまた仲間になった

何かの前兆か・・・?((( ;゜Д゜)))
魔界で仲間にできる新モンスターはゼロ。これは酷いよな。
発売前からセルゲイナスとメカバーンに期待が集中してたのによ…
クリア後に仲間にできるモンスターが増えても意味は無い
そんな連中よりリントブルムとかガルバゴルバとか渋いメンツが欲しかった
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 18:20 ID:z3Ec4d2G
>>40
1024分の1…(((( ;゚Д゚))) 5強2匹目と同じ確立だ。
CDシアターにプレミアが付いてるな・・・。リメイク版の登場により価値が上がったのか・・・。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 18:29 ID:jRb0W0yV
>>41
セルゲイナスって何処に出てくる?
隠し。マヒャド痛恨激しくベホマズン
>>42
クリア後に何にも追加してないのが
最大の不満なんだけどなw

でもセルゲイナス&メカバーン&キラーマシン&ヘルバトラー
で挑んだらエスターク楽勝だろうな。
キラーマシンって炎に激弱じゃなかったっけ?
魔界モンスターの中でもライオネックとギガンテスは使えないな。
序盤と違って仲間になりやすいものは弱いのか。
>>49
ギガンテス使ったこと無いのか?
最強のメタルキラーだぞ。
双六でも大活躍だし。
50
(・∀・) ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 19:09 ID:9HFeInCw
(・∀・) ニヤニヤ
>>50
もうかれこれ8時間近くメタルスライム狩りしてるが
一向に仲間になる気配無し・・・・ギガンテスよ、ちったぁ声掛けろやw
56青森県民ネラーモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/04/19 19:13 ID:olEcWCgm
ぷちぷちした奴らで8種類も占拠する位だったら、
終盤の激強モンスターを追加しろよ。
>>50
何で?会心の一撃が出やすいの?
255速金槌だろ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 19:19 ID:IshAX5an
ギカンテスじゃなくてもサンチョでいけるよ。
ほしふるうでわつければすばやさもよし。
↑アフォ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 19:26 ID:tqU/RlUd
モンスターを仲間にするために戦闘してる時って
その戦闘でレベルが上がったら、仲間になる確率が下がりそうな気がしない?
実際のとこは知らんけど。
>>31
主人公専用魔法なんてSFC時代からバギしかないぞ



まぁこれもなくなったけど
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 19:37 ID:UWv0H4Dm
流れ無視して申しわけないが
リメイク版はキャラがほとんどの場面で足踏みしてるよね。
静止ポーズにすべき箇所がいっぱいあったと思う。
64魔(´∀` )神:04/04/19 19:40 ID:DXBPZgzq
セレブリティパスも手に入ったし、持ってたすごろく券全部売ったら、クリア後に必要になるとは。
必死ですごろくやってももらえないし、こまった。
思い出のロケット、どうすりゃいいんだ?
>>65
福引きでゲット
>>63
馬車の車輪は止まるのにね
>>63
見る銅鑼戦前とか色々萎えたな
モンスターを仲間にするために戦闘重ねると、
必然的にレベルが上がってしまうのが困る。
レベルが上がると、戦闘参加人数が増えた結果敵がさらに弱くなっているリメイクだけに、
ヌルゲーマー的にも手応えが無さ杉で困る。
しかし、普通に進めていればまず仲間になるスライムナイト・ゴーレムの
製作者推奨モンスターの2巨頭は、SFC時代にさんざん使ったので使いたくない。
勿論、主人公一家を使うのでは完全にシナリオのみゲームとなってつまらない。
というわけで、モンスターが仲間になる確率を
もう少し高めてくれると良ゲーになると思うんだが。
勿論、メタルスライムみたいな希少種が滅多に仲間にならんのは妥当だが、
ホイミスライムみたいな基幹的ともいえるモンスターが滅多に仲間にならんのは萎える。
しかし、敵自体は強くなっているぞ。
ヘルバトラーはHPが450→480
キラーマシンは169→179になったり、エスタークに吹雪耐性が1ついたり。
俺はSFCの方がラクだったな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 20:47 ID:UWv0H4Dm
>>69
定期的にリセットしる
あえて3人で戦闘すると結構いい感じ
グレイトドラゴン3匹とかまじ苦戦したぞ
>>69
Lv上げたくない奴(主人公含め)外して戦えばいいじゃん。
それくらい頭回りませんか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 21:07 ID:24o1+5dd
魔界に来たばかりの時
キラーマシンの攻撃が強かった気がするな。
1回で40ぐらいくらったような・・
SFCの頃より強くなってるかな?
リメイクなだけに
情報を知っているから故のヌルさじゃないの?
初プレイなら、どのモンスターが仲間になるかわからないし
まずストーリーを進めると思う
その基準でのバランス設定だと思うな
仲間になるのはその副産物みたいなものかと
77グルド ◆ms8g7DNSBw :04/04/19 21:37 ID:vvEJvn6p
ここよりこちらにこないかい?
              |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/   |  ここはベジー隊がDQ全般の質問に答えてやるスレだ
      \::::::::>    V __<,,=-、/  | 貴様ら地球人のクソ質問に答えてやるからありがたく思え  
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l)   | 雑談もあるからゆっくりと楽しんでいけ
        ‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘  <
         `∧  i=`==、 ∧´     \_________
―┬─┬―i⌒/  \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー'´ハ  | |  |  !   !   !

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082286048/
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 21:44 ID:tqU/RlUd
↑空気読めない奴
79名前がない@ただの名無しのようだ:04/04/19 21:44 ID:TXHo8K65
ひとしこのみってひのきのぼう、とがったほね、幸せ帽子、ことのってなんでしたっけ?教えてください
こんぼう のこぎりがたな みかわしのふく
仲間モンスターとか子供のグラフィックはいいんだけど
大人キャラのグラフィックがちょっとキモい・・・・特に主人公とビアンカ。
>大人キャラのグラフィックがちょっとキモい・・・・特に主人公とビアンカ。

一番最初に作られたっぽいね。ポリゴンが荒い
ビアンカは別にいいと思うが…主人公はキモイな…
主人公は許容範囲内だけどビアンカはね・・・
あのゴリラみたいな腕は何とかして欲しかった。
>>16
どのへんか教えれ。
>>67
馬車と言えばダンジョンで下の階に降りるとき馬が頭から突っ込むよな
特攻した形で画面が切り替わるんで激しくワロうんだが
地形によってありえない角度になる馬車萌え
というか停止してもしばらく車輪が回る馬車
魔界の山で主人公達は止まってるのになぜかがくがくふるえてる馬車
>>84
フローラもそうなんだから、もうどうしようもない
腕ってそんなに気になるかなぁ・・・?
クリア後の特典ってSFCと同じ?PS2での追加とかない?
不思議なのはあの腕の広げ方。もう少し畳めよ。腕畳むと腕ポリゴンが体に埋まっちまうのかねえ。
そこが変に感じた。
DQ6も同じ感じで出してほしいとオモタ
上り階段に入りやすけりゃ
それでよかった。
>>94
そうだね
6もリメイクしてもらいたい
会話がまた楽しみになるし
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 00:25 ID:1SfQYaLH
下り階段に気付けれりゃ
それでよかった
魔物の巣のことかー
ひとしこのみってなんなの?ひのきのぼうとか
それらのアイテムがあると
なんかなんの?
ひとしこのみ=常盤貴子
>>99
スーパーひとし君です
人志の好みか・・・
ヌルゲーとか言う人にお勧めなのが馬車無しプレー
仲間キャラは人間とボロンゴのみ
ポートセルミまでは馬車がないため船が出ないけど、
そこは例の裏技で頑張ってください
俺はいまボロンゴと二人で火山攻略中です
マジきついです
SFCでもフローラと結婚すると神秘の鎧が貰えたっけ?
すまん、もらえないのか。検索してようやく見つけた。
とりあえずage
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 06:56 ID:5eZ7ijb+
私、ドラクエで唯一5だけはやった事がなかったの。だから好きな順番は341267だったけど、
リメイク5やったら、涙か出る程感動しました!一番ドラクエで好きになりましたよ~
パパス萌ですね。そんな私の最近の髪型は64分けにして三つ編みしてます。勿論自宅のみだけどw
外でやったら、勘のいい椰子に笑われるからねwみなさんも5は好きですか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 07:04 ID:7GVRLB45
ターンタターンターンターンターンターンターン

ドラクエオープニングのテーマ
>>99
IDがFunky Freaky Fresh
みんな7嫌いなのか…かなしいぜ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 07:28 ID:UMbw01/X
不自然な茶色い山も今回が最後か…。Ⅰのしょぼい部分まだ引きづりやがって。
DQ・FFで緑で生い茂った山なんか出てこないよなー。
サラボナ北の山みたいなのは何を意味してるんだ。
>>110
俺は5436217
4325167…だな。>>110スマン。
SFCのDQⅤやってたはずなんだけど
こんなにモンスター味方にしてたっけ?
漏れ、DQ1が発売されたときからリアルタイムでやってたオサーンなので
記憶がもう定かでない
てか、ⅢとⅣとⅤの話がけっこうごっちゃになってるかも
デスピサロってⅣだっけ?
>>112
う~むやはりそうか…
>>113
謝る必要なんてないですぜ、ちょっと悲しかったけどな…

あとスレ違いでした。ごめんなさい。5も大好きです
序盤に使えるはずなのに、なぜか終盤にしか仲間にならない「おおねずみ」「おばけキャンドル」「ゴースト」「ガップリン」。
トレイ開けバグでしか日の目を見ない面々があまりにも不憫すぎる!!
さぁみんなでこの4弱を育てて、エスタークでもなんでもブッ倒してやろうじゃないか!

手始めにおおねずみの「ちゅちゅ」をそだててみます。
毎日のゲークエにDQ5のレビュー投稿文に
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps2/to/20040325_1.html#03
>まず、スクエニとなったことでFF技術が微妙に導入されている……。
>3D化、バトル演出、ムービーいたるところに入っています。
>コレを善し悪しにするのは個人ですが、ワタシはちょっと引きました。

と書いてあったけど、旧スクウェアは関わっているの?
てっきりアルテピアッツァのの仕事だと思ってたけど。
外注だけではなく、一部内製なの?
>>116
ゴーストはそこそこ使えると思うぞ
レベルカンストできるからHPもトップレベルになる
メラゾーマを覚えるから攻撃もまずまず
MPの低さと装備の貧弱さが難点だけど
まあなんていわれようがゴーストなんて使わないけどな
グリーンワームが仲間にできないからゴーストなんて使いたくもない
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 13:53 ID:7ayZv18H
>>120
ポリゴンは主人公もビアンカもローブとスカートの丈が短いのが違和感を覚える原因だな。
イラストでは膝に掛かるくらいの長さなんだけど、ポリゴンだと半ズボン並の短さ。
主人公の服装が半ズボン程度の丈だったら気持ち悪すぎる。
半ズボンが許されるのは小学生までだな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 16:11 ID:ol2ChcTP
ビアンカ選ぶ男ってリアルでも年上の奥さんに尻にしかれたいM男?
>>125
2択で、何いってんだよ、
童貞がw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 16:24 ID:ol2ChcTP
>>126
いや、女だけど…
ビアンカ人気が腑に落ちなくて。
昨今の男はキツめの女がいいのか ショック!
しかしフローラに虐められるほうが萌えるかもしれん
今回はバグ技(重婚するためにはフローラを選ばないといけない)のおかげでフローラの価値が向上したから安心汁
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 16:33 ID:ol2ChcTP
選んでもらえなかったとたん急に弱気になり
山奥にひっこんで後ろ向き生活なビアンカって
女から見ると気持ち悪い。
嫌がらせだよ、主人公の罪悪感煽る。

あんな活発だったくせにあの老後はないだろ。
他に人生ないのか
>>130
指輪ゲッチュしたくらいでケコーンする奴も十分キモイ
むしろ年下の嫁に尻にしかれたいですが何か?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 16:41 ID:Udi0f/2v
何とスライムが起き上がり仲間になりたそうにこちらを見ている!

手を差し伸べますか?

→はい
 いいえ

スライムは○○の手に収まりとても嬉しそうにしている

○○はバギクロスを唱えた

スライムは砕け散った
>>133
ヒデェ…
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 16:46 ID:qrwtnPUW
女神転生マニアだがドラクエVも魔物と会話させろよ。と思う。
ついでに合体も・・・これじゃ女神転生のパクリになるから
合体じゃなく魔物異種交配でもよし・・・
まあもう少し仲間になり易くして
(64分の1と256分の1シリーズって進めてる最中に運良く仲間になるレベルの確率じゃないな)、
馬車の積載量を増やせば(12人にして)モンスターが印象に残ると思う。
>>125
選択基準は髪色のみ。青髪の双子なんてキモイからビアンカ即決。
ちなみに嫁自体は使わないからどっちでもいい。

>>133
ワロタ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 17:01 ID:SF+di27/
モンスターボックスを番号順で見た時の
1番のスライムと90番のスライムはどう違うんですか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 17:01 ID:HFKRHlot
>>135
そこで星降りのほこらですよ
DQモンスターズみたいにいろいろ配合してくと竜王とかゾーm(ry
>>138
番号が違います。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 17:04 ID:1u/5UD4J
普通のスライムとキングスライムに合体できるスライムとの違い
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 17:05 ID:mVcdIRTS
>>138
マジレスすると、90番のスライムは合体して
キングスライムになるまでのスライムだったりする。
143138:04/04/20 17:11 ID:SF+di27/
>140,141,142
ありがとうございました。
スッキリしますた
>>117
亀レスでスマソけど
そのレビューの1番下の馬鹿は一体なんだい?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 18:16 ID:2eM6kHRZ
ビアンカとフローラはどっちが役に立ちますか?フローラかな…?
フローラの方が強い…
147スライムLV8:04/04/20 18:27 ID:5eZ7ijb+
に名前しなかったのかなぁ
7で初めて合った時、スライムにレベルがっ!?ってハゲワラしたのになw
ビアンカはフローラにはないメラとギラが使え
かつ力が10、賢さが5、運のよさが5、フローラより上です

フローラはべホイミとラナルータとイオナズンが使えたり
HPが20、MP10、身の守り20ビアンカより上で
神秘の鎧他ルドマンから様々な贈り物をもらったり
結婚式がビアンカよりずっとゴージャスだったり
なにより俺の好み
>>148にとっては最後の一行>>>越えられない壁>>>その他と見た。
イオナズンはキラーマシンにもヘルバトラーにも効かない。
効くのはスライムとか、腐った死体とか、マムーとかだけ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 18:42 ID:iPeUM5nz
>>150
例えにワラタw
メタルドラゴン、グレイトドラゴン、セルゲイナスetc
消費MPおかしくねえか

バギマ4 ヒャダルコ5 ライデイン6なのにベギラマ6ってどういうことだよ
メラゾーマ10 イオナズン15もおかしいぞ
メラゾーマは8くらいでいいだろう イオナズンは30ぐらいあって良い

つーか幸せの帽子便利すぎだ
確かにギラ系は弱い…マヒャドは全体化したが…。
ベギラマが平均50、ベギラゴンが平均120出せればな…
ベギラマは4までは中盤の重要呪文だったんだけどな

5ではヒャダルコやイオラが早いうちから使えるし
おまけにグループで固まってる敵が少ない。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 19:15 ID:Zie3G+f4
>>153
おいおい、メラゾーマMP8なのにイオナズンMP30って
メラゾーマより威力落ちて、しかも全体攻撃っても4体ぐらいまでが普通なんだから
MP高すぎるだろw
封印の洞窟の恐ろしさは変わってないな。
ブルーイーターの攻撃で60以上くらう・・・・・
主人公が2回死んだけど、なんとかマントを取れた。

なんか今回、主人公のみのまもりが極端に低い気がするけど
これってSFC版も同じだっけ?あと、もえさかる火炎が異常に強い。
>>153
ベギラマのMP6は3のときから納得いってないんだがな(w
ヒャダルコの方がダメージ高く、
しかも4からMP5なんだよな。
系統の違いもあろうが、
ギラが3、イオが4にならん限りこのままだろ。
バギ系は範囲がばらつくからこんなもんだと思ったが

>>154
消費そのままならもしくは威力アップの方向しか・・・と思ってた。

>>156
むしろメラゾーマこそ12でもいいんじゃないか?と思う

>>157
主人公のみのまもりはそんなもん。
PS2版で火炎の息が強くなったから、激しい炎も
強くなったのかな?と思ったら変わってなくてちょっとガカーリ(w
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 19:35 ID:5xRPMsje
消費MPはVの場合エルフの飲み薬があるからあまり痛くない
終わってみれば4人でブーメラン投げまくりのゲームだった。
敵の数が多いからブーメランがすごく便利。
パーティが一人増えてもブーメラン投げる奴が一人増えただけ。
今回は999個所持できるしな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 19:43 ID:1u/5UD4J
ブーメランもいいけど
序盤からコドランが火炎の息を使えるのもよかったよ。
耐性なければ全員に60近く与えるから強い
でも実際思ってたほど敵の数多くなかったな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 19:56 ID:dVm1+w25
幸せの帽子ってどこでとるの?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 20:06 ID:fugEyYrY
グランバニア
フローラってイオとイオラすっとばして、いきなりイオナズン覚えちゃうね。
アイテムコンプを目指してたのににビアンカの装備外さずに結婚前夜にセーブしてしまったので
ビアンカと結婚せざるを得なくなってしまった
アイテムコンプについてベジー隊スレで語らないかね?
ベジー隊ってここ?
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082286048/
やつらとぼけたコテハンのくせにちゃっかり詳しいよな
ドラクエ5の主人公は外見がスカートのように見える白い服の下に
紫のスパッツをはいていることが判明。
修道院で判明
うろこの鎧は幼年期の妖精の村でしか買えない
①カンタン
②キレイ
③色あせない
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 21:05 ID:nlfQ9haK
娘はSFC版の爬虫類っぽい顔のほうがよかった・・・
>>127
マンコはキツイ方がイイに決まってるだろ。
チンコ小さいの棚に上げてよく言うよ
>>176
スマソが、平均よりはでかい。
>>167
ビアンカの装備はパーティーから外れた後、袋に入ってるから
フローラと結婚しても大丈夫
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 22:26 ID:ol2ChcTP
>>177
きいてない。
おばけキノコの話はいいから。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 22:45 ID:ol2ChcTP
自分ででかいと言うやつに限ってよかったためしがない!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 22:59 ID:XzOb6vfI
ドラクエ初心者なんだけど、いきなりⅤはやらないほうがいい?
5しかやった事ないけど
>>183
そんな事は無いが、FCの2を勧める。
うわあああああ
さっき始めたばっかりなんだが、
少年時代で妖精の国に行くイベントで
未来の主人公にゴールドオーブを
渡さなきゃいけなかったの忘れてたよ(T_T)
冒険の書を上書きしてしまった

どうすればいいんだーーー
>>184-185
㌧クス(・∀・)
FCは持ってないからな…Ⅴ買うことにするよ
それは必須イベントじゃないぞ
>>186
それって必ずやらなきゃいけないの?
>>186
どうもせんでよい
>>186
あーあ…レアアイテムを一個逃しちゃったな…
>>191
えっえっ?
ゲマにひかるオーブを潰されちゃうじゃん

妖精の国攻略してから渡そうと思ったら
教会の横に未来の主人公居ないし
教会出たらゴチンと未来の主人公がぶつかってきて、オーブがポロリ、
「やあすまなかったこれが落ちたよ」とオーブを入れ替えるとか
強引なイベントを期待してたのに…
そうか、子供の時に未来の自分に話しかけていない場合、
過去が書き換えられてしまうと言うことか。
>>192
過去に行っても会えなくなるんですよ。
初期のブーメラン装備できるモンスターは心強いな



普通に進むから大丈夫
オーブ渡さなくても
>>185
鬼・・・・・
主人公とピピンの二人で修道院に宿泊すると
ドキドキの会話が楽しめます
メタルキングヘルムと鎧はどこにあるの?
>>199
おぼえてねぇ・・・ここで聞くといい
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082286048/
ヘルムの方はラスダンに落ちてたと思う
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 00:36 ID:v2KTp4vF
そういや王者のマント取る洞窟でエビルマスターが呼ぶ小さい敵が
たまに痛恨の一撃でも無いのに150近くの大ダメージ与えてきた事あったけど
バグ?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 00:38 ID:0+1uVuq8
防御無視ダメージ
>>202
飛び上がりはたまに痛恨と同じ効果。
>>202
赤と青だろ?
やつらはLvにもよるけど普通に戦ったら相当痛手を負うよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 01:02 ID:yejBCWUJ
ひさびさにリメイク4をやってみた。
文字が読みにくい…
やっぱりリメイク5の文字は格段に読みやすくなってると思った。
昔はぜんぶひらがなだったのになぁ。
>>202
ん?アレじゃん?アレ。なんつーか、体当たり?
大ダメージ食らった後相手くたばってなかった?
メタルライダーの飛び上がりにビックリしたな
>>202
メタリンでスクルト
マチガイナイッ
リメイクⅤの文字は最高。

初期型でRGB接続で見ているが、ちらつきにじみとも0
211         :04/04/21 01:30 ID:ZEkg5txo
test
もしカキコできたらアク規から開放される!!
212           :04/04/21 01:31 ID:ZEkg5txo
よっしゃー!!
3週間のアクセス規制からかいほうされたーーーwwww
にゃははは
213名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/21 01:38 ID:xRimGWSq
妖精の森ってどこにあるのですか?
ずっと探してても見つからない。
天空城のオーブを作ってもらうために行く森です。
どなたか教えてください!
>>213
迷いの森でそ。サラボナの東。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 01:57 ID:xRimGWSq
>>214

ありました!ありがとうございます!!!
公式ガイドってもう売ってる?
買う価値あり?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 02:09 ID:rEls1ZLi
幸せの帽子はグランバニアにあるのか・・・どこっすか?
>>216
あわてんな
まだだよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 02:14 ID:0+1uVuq8
クリアしたけど
公式ガイド欲しいなぁ。
寝る前とか読みたい
知識編のイラストに期待してる漏れ
221☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/04/21 02:54 ID:XmhdsApz
リメイク「6」まだかな…。それとPS2の3Dでのロト3部作。
 
で、ミルドラんとこ行くまでに、MP大量消費しちゃうのが原因で、倒せない(主人公Lv39)んだが、
何かいい策はないかのう…。エルフの飲み薬や祈りの指輪はもうないし。
>>221
ロト3部作のリメイクは俺も楽しみ

回復にMPを使うな
するなら賢者の石で
>>221
あと、しあわせの帽子
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 03:21 ID:8WQ8KqUQ
主人公50、ゴーレム44、スライムナイト50、キラーマシン16、
息子46、娘45、ビアンカ44、アンクルホーン20(後ろの数字はLv)
のパーティー(上段が馬車の外)でこれからエスタークを殴りに逝くところですが
エスターク戦では誰を外に出した方が良いでしょうか。
現在は主人公に星降る腕輪、破壊の鉄球、
スライムナイトに戦いのドラム、賢者の石を持たせています。
ベホマスライムを仲間にしようとやってたらバグでベホマスライム倒してないのに倒したってなったよ(;´Д`)
>>224
もっとゲームを楽しもうよ
>>224
戦いのドラム係に星降る腕輪持たせたほうがいいんじゃね?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 05:25 ID:Lr7EPG2s
主人公がいきなり右にずっと歩きだすのってバグ?
コマンドじゃいたって普通に動かせるのに。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 08:02 ID:0XXzS/6K
>>221
ミルドラはHP,MP全快で戦えるだろ。

ロト3部作をあえて1本のストーリーとして発売してみたらどうだろ?
かなり無理があると思うけど。
>>229
俺はロト3部作をドラゴンクエスト1,2,3として発売してほしい
ディスク2枚組とかで
それなら1万掛かろうが買う
>>220
6やSFC版3形式の攻略本がベストなんだけど、どうなるかなぁ…。
ドラゴンボールで鳥山絵のコピーには手馴れている、東映動画スタッフによる
アニメのカットみたいな挿絵が好きだった。

7、PS4の人物無しで防具だけが延々と並ぶ、殺伐とした作りは最悪。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 10:26 ID:dvNEVe1/
メタルキングが最も出現しやすい場所ってどこかありますか??
エスターク狩りに行きたいんだけど、Lvまだ低くて・・・。
ttp://dragonquest.cun.jp/kettou.html
上のサイトで、Ⅴの主人公はピサロの子孫だって書いてあるけど、無理がない?
これからやってみようと思ってるんだけど、今回のちいさなメダルのシステムはどんな感じ?

集めただけ貰えるの?
それとも欲しい物まで貯めるの?
ヘンリーに本気で恋してしまった_| ̄|○|||


              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─--........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
>>233
チャモロに恨みでもあるんかと思った
>>234
欲しいモノまで貯める方。
隼の剣は双六で手に入るので、メタキン盾と交換できる50枚まで我慢汁。
>>233
地上の地形をほとんど変えてしまったマスタードラゴンVSエスターク
燃えー
メタキン盾も双六に落ちてたような。大体あんな補助魔法耐性だけなんて言うクソ盾要らん。
はぐりんかメタりん仲間にしてりゃ別だが。
メダルでしか手に入らないせんしのパジャマとふしぎなボレロがセットで、
今ならメダルたった29枚で手に入る!超おすすめ。
俺はFC4の頃から奇跡の剣は貰うようにしている
俺漏れも
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 16:44 ID:3T/kcI6v
今更ながらⅧのプロモ見ますた
面白そうだけどめんどくさそうですね

でもFF12よりは遥かに期待
ああもう全然すごろくゴールできねえよ!むかつくからビアンカのエロ画像ですっきりして気持ち落ち着けてから再開しよーっと
そのエロ画像くれ
>>232
個人的にはエスタークがいる1つ前の階が一番出やすいかと
毒針デーモンスピアまじんの金槌パルプンテで一撃死狙い
サンチョ、息子、娘のストロス杖探しの旅を
プレイヤーができるようにして欲しかった。

       // || || \\  ,.-‐''^^'''‐- ...,, \    // ||   ||   ||     /(                  |   |  |
       // ||  ||     ; '          ヽ \//  ||    ||   ||   |  |_  __   / |        .|   |  |
       // ||  || /⌒ .;'           ミヾ\    ||    ||   ||  へ\. \ ̄ヽ ヽ/  |        |   |  |
      // ||  |/ ,  ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ),,.´⌒\/|| |    ||   || />  \ノノ ヽ ヽ_ ゝ/         |   |  |
     // ||  / ; .  ; .,,  ノ ,.==-    =;     / || .|    ||    ||T7ー_ o ゝノ ミ( _,,)         |   |  |
   (v)、 ||/⌒,,    ,,( r|  j.  ーu 、  ,..uf.ヾ/⌒i/ ||  |    ||     |・) || ̄     ミ( _,)         |   |  |
   //ヾ L-― 、    / ':ヽT     ̄  i  ̄} _/ーv/  ||| ||     ||    「_゙ _l|     ミ) )          |   |  |
  (v)_^   ノ--´ _ノ   . i !     .r _ j /( > /^|  .||ヽヽ~ゝ  ||    }++}||_  三三 /          |   |  |
  // 7 /  ̄ ̄ /  ,,    .\  'ー-=ゝ/   ̄| |  || { ,ヽヽ}_,-―ヽ` ̄-  ̄ -三二ノ_            |_   |  _|
 ///(vノ    , -/ ;    ミ    \   ̄ノ  ミ  | |  || {/ /   \_,, ノ      -ニ二/ / ⌒,-―、      |  |  |
       / ミ| ;            ̄    .  ヽ|  ||  (       /  ヽ 彡三-´ /  /    \  /`===´ ̄ ヽ
       /    | ;-    ,,           _ |  || | `ー _ /      /      /=====<  \       |
      /      |, -  ー                | || |      / ,,     /      /i       /⌒/ ̄/ ̄ ̄ ̄)^| |
      |     ,; |,      _              | || |    /    、_/      イ   |       |  |   ̄ ̄)_/| |

249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 17:28 ID:obIJ+iOM
ダビスタ04やりながら3周目やるかな
キラーマシーンやっと仲間になったけど1回攻撃なのね・・・
ずっと2回攻撃してくれるものだと思ってたよ。
忘れてたよ。
もう明日だね。<ダビスタ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 17:46 ID:UVJrXhdL
>>250
2回攻撃はないが
炎や息に耐性があるのでエスタークなどボス戦にも活躍してくれますぜ
攻撃力など能力も高い
>>247
天空物語?
>>247
プレイまでしなくても赤ちゃんからあの年になるまでの間の育っていくところは
少しくらい見たかったな。ジージョいらないから。
なぁ、ジャンプに載ってた香具師って何?
すごろく?
しばらくこの板ともお別れか・・・(´・ω・`)
一ヶ月前じゃなくて良かったけど
なんかライデインがありえない位に弱くなってない?
尽く30とか良くても60弱程度のダメージなんだが・・・
こんなに弱かったっけ?
最低でも80弱くらいの攻撃力はあったと思うんだけど・・・
>>257
最低でも80というのは記憶違いだと思うぞ
良ければ80だが、60平均ぐらいだった気がする
今回で30だった相手は、単に耐性があっただけじゃね?
フローネと結婚しないで売った
起きたら板が消えててビックリしたよ
南の島の?
>>261-262はオサーン
公式ガイドブックフラゲした香具師は写真うpよろ。
そういやもう発売か
ケコーン式準備で山奥の村へヴェールをとりに行く

ヘンリーを思い出してラインハットへルーラ

まだ部屋にいるしもう結婚するのに台詞変わってない(ルドマンの使いまだ来てない)

サラボナへルーラ

なぜかもうヘンリー夫妻がいる

(゚Д゚)ハァ?
>>265
ルドマンの使いが孫悟空だった
これですべて解決
>>265
お前が見たヘンリー夫妻はは影武者だ
公式ガイドって何時発売?しかし随分早いね。
DQの公式ガイドっていうと、もっと無駄に遅いイメージだったけど。
3の頃のライデイン(というかデイン系)は、どんな敵にも必ず一定の
ダメージを与えるという勇者ならではの呪文だったのになあ
日曜日に秋葉原に行った時にはもう攻略本が並んでいたんだが、
他の地域ではまだ売られていなかったの?
>>270
Vジャンプのじゃなくてエニックスの?
アキバはライバル店の監視が厳しいからフラゲはきついと思うんだが・・
>>271
今調べてみたら、多分Vジャンプの方だな。
白っぽい本で価格が1000円だったから。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 12:48 ID:wODdyjJX
あれ?もう板復活したん?
明日発売の攻略本早売りしてたけど
PS2のキン肉マン買っちまったから買えなかった。

中身が気になるなぁ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 13:27 ID:wha5JVZq
タークとプオーンをカンストした人に聞きたいんですが、感動というか、何か良かったことある?
もしかしてベホマラーが移動中に使えるのってリメイク版だけ?
オークスの価値が大幅に下がったぞ。
>>276
あやまれ、オークスにあやまれ!
俺はあいつのザオリクにどれだけ助けられたことか・・・・
>>276

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :なんて事を!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. オークスに
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: あ や ま れ !!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
>>276
オークスはかなり使えるのに…
オークスに謝れよ
>>275
へぇ~プチスラッシュってマホカンタに弾かれちゃうんだ~

ざけんなゴルアァァァァ
攻略本明日出るの?(((o(・∀・")o)))
グランバニアへの洞窟で

ダックカイト×4
デッドエンペラー×2
しにがみへい×3

これが一度に出てきた
4みたいな糞な攻略本じゃありませんよーに
>>282
別に珍しくも無いし、先制食らったとか出なければ死ぬことも無いんじゃない?
>>278
誰だか忘れたけど漏れが代わりに謝っておこう
すまん
286名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 19:55 ID:f19alCep
>>221
8の前に
「6」→「1、2、3」の順でPS2でリメイクされそう・・・

それは流石に無いだろ。
可愛い系、かっこいい系以外のモンスターは使わない
よってオークス使わない
289k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/22 20:07 ID:vCCivmqi
オークスって西遊記にでてきそうなやつだっけ?
290名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/22 20:28 ID:G2TgCMZc
>>283
公式ガイドにはヘンリー・マリア・アンディ・ルドマン・オジロン・
ベラ・ポワン・プサンの鳥山(の影武者が描いた)絵を期待。

中ボスもゲマ・ジャミ・ゴンズ・イブールは掲載されないかも。
でも4の時は4章のバルザックが掲載されてたな・・・。
ちなみに、SFC時代は中ボスは全て掲載されていなかった。
マーサのイラストないかな
>>290
素直にSFC版の攻略本知識編買え
7の知識編はかなり良かったな~
サブキャラとかは全然載ってなかったけど・・・

4の知識編はガックリした
薄いし高い
マリアのイラストに期待
さっきゲーム売ってきた。
5000円だった。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 21:08 ID:G2TgCMZc
知られざる伝説のイラストのマリアはローラ姫にソックリだった。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 21:33 ID:pw4o0f+B
攻略本を攻略用ではなく、画集として買う俺は神
攻略本の上巻を昨日買ったが攻略本のキャライラストは村上ゆみこで
ジャハンナ以降は袋とじだった。
ザイルまだ仲間にしてないんだけど
他の人間キャラと同じくその状況に応じた会話ができるの?
>>299
(・∀・)ニヤニヤ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082630295/
(rァ゚∀゚)rァ 300gets!
301はぐりん(;´Д`)ハァハァ:04/04/22 21:44 ID:UQr9slnE
SFCの攻略本もってるけど
リメイク版も買おうかな。
たまに、すごく読みたくなる時があるんだよな。
>>298
もう売ってるの?
ヘンリーやマリアのイラストも載ってますか?
303はぐりん(;´Д`)ハァハァ:04/04/22 21:59 ID:UQr9slnE
304グルド ◆ms8g7DNSBw :04/04/22 22:09 ID:Ainr9xKK
>>303
(・∀・)イイ!!
絶対買お
305298:04/04/22 22:11 ID:uD2h2Mqv
>>302
載ってる。
載ってるキャラは主人公、パパス、ビアンカ、べラ、ポワン
サンチョ、ゆうじい、メダル王、ヘンリー、マリア、フローラ
アンディ、キラーパンサー、アイシス、オジロン、勇者、王女
ページ数は224ページで袋とじが12ページだった。
>297
自分も明日そのつもりで買いますが?
知識編。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 22:11 ID:TQo+oLSq
デモンズタワー4階の落し穴ってどこ?
かれこれ8時間もはまってレベルが現在40超えますた・゜・(ノД‘)・゜・うわぁぁん
(・∀・)イイ!!
図書券で買お
>>303
物悲しい…。
310はぐりん(;´Д`)ハァハァ:04/04/22 22:12 ID:UQr9slnE
漏れも知識編買うつもりですが
もう売ってるの?
キャラが載ってるのが上巻?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 22:14 ID:IANcDa78
最後のスゴロクがクリアできないのは仕様ですか?


ピエール以降の敵が仲間にならないのは仕様ですか?


モンスター爺さんにモンスターを預けないで全員馬車にいますが何か?
>>221
遅レスすまんが、俺も初ミルドラ戦は主人公以外のメンバーが
激しいMP不足(特に息子と娘)に陥ったけど、主人公のマホトラで
MP回復して地道に戦ったよ
イオナズンで15回復がでかい
>>305
サンクスです。ゆうじいも楽しみw
>310
発売日は明日です。
自分は三軒本屋巡ったものの無かったですが。
発売してるところは発売してるようで・・・(´・ω・`)
316グルド ◆ms8g7DNSBw :04/04/22 22:17 ID:Ainr9xKK
>>312
漏れはすごろくは1時間程度でクリア
ピエール以外ってすらリンもいないの?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 22:17 ID:igl75KLz

ビアンカとフローラのどっちと結婚するのかは、
そんなにゲームの進行に関係ございませんかね?
天空の花嫁なのに花嫁が表紙じゃないのか。
やっぱSFC版だな。
319はぐりん(;´Д`)ハァハァ:04/04/22 22:18 ID:UQr9slnE
>>315
サンクス。明日さっそく買いにいきます。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 22:19 ID:unQhsvYV
PS版クリアしたんでSFC版を黄金週間でクリアしまつ


ひとしこのみまんせー
>>297
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>305
ルドマンいないのか・・・いや別にどうでもいいんだけど。
ガイドブックの表紙の絵
酷過ぎないか…?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 22:20 ID:KOBfPXOC
>>312
言っちゃあ悪いがキミにDQⅤは向いていない
324k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/22 22:21 ID:vCCivmqi
そんなことはない!
325298:04/04/22 22:22 ID:uD2h2Mqv
>>321
ルドマン書き忘れてた。ちゃんと載ってる。
>>322
今月のVジャンプの表紙よりましだよ。
主人公も双子も太りすぎ。
中鶴さんどうしちゃったんだ・・・
>>318
そこで裏表紙ですよ
>>326
やっぱ、なんだかんだ言って鳥山は別格に上手いのかもな~
今更だけどパケイラが神に見えてきたよ
裏表紙はどうなってますか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 22:33 ID:06O6yKpj
今月のVジャンプどういう表紙なの?
最近かってないからわからん
正直最悪に可愛くなかった。>VJ表紙
ジャイ子みたいな娘が紛れ込んでる。

334名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 22:37 ID:f19alCep
>>331
息子がムスコが掴んでるね(w
>>331
こっちの方が可愛いし好きだけど。。
>>331
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
てかゲマワロタ
>>331
ピエール・・・
親子が駄目なんだよな。
ピエールがゲマに一人で挑んでる表紙にすれば良かったのよ。
どんな雑誌だよw
>>331
フワフワと宙に浮くピエールが・・・
>>331
これゲマだったのか。マーリンだと思った。
中鶴死ね
やる気無いなら描くな
「中鶴」って誰?
ホームページある?
>>342
いややりたくなくても仕事なんだからやらなきゃ。
やる気ないからとかゆーのを理由に仕事しなかったら普通なら会社クビになるよ?
公式ガイドのビアンカとフローラが
激しく心配だ…
ブサイクに描かれるくらいなら
イラスト抜きの方がマシだ。
結城まさのへさんの描く5の家族が好きなんだけど・・・
大全集の表紙とかで5オンリーのカラー絵とか描いてほしいなぁ。


思ったのは自分だけですか。(´・ω・`)
SFC5の頃の鳥山絵が好きだ
もう幸宮チノでいいよ
>>343
東映の人。まじめに描けば鳥山並みに上手い(正確には上手かったか?)
SFC3、5等の攻略本のキャラ絵や6,7ではモンスターデザインもやっている。
>>331
ピエール「うりゃ!そりゃ!」
>>334
禿ワロタ
>>331
娘は確かに剣も装備出来るが・・・やはり個人的に杖装備がいいな。
>>346
結城まさのへオレも好き
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 00:01 ID:+sbAtyjg
つーか、なんでここが人大杉になるんだ!
>>331
壁紙の方見たけど、あさっての方向むいてるピエールが素敵なんだよな
専用ブラウザでしか書き込みできんの?
とりあえずテスト
厨が減るから、たまには人大杉もいい
358名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 00:22 ID:+sbAtyjg
とりあえずクリアしてここ見たら
エスターク倒す気がうせたな…

何も無いなんて…

まぁ、倒すけど
つーか殺気からageまくってるな。
スマンクスコ
>>358
OTバグによる素晴らしい2週目が待ってます。



1週目でもできるけど・・・
結婚式って、ルドマン一家とヘンリー夫妻以外は関係無い奴ばっかじゃん。
てかクリア後の思い出のロケット完成イベント見た後に過去のサンタローズ行ってもパパスにお前誰?ってな扱いされるん?
今俺のママンがやってるから試せないのよ
>>362
親子でドラクエってなんかいいな
>>361
フローラの関係者じゃないの?
主人公の知り合いはヘンなのが多いし

ところでメタルスライムが仲間になった
公式ガイド買ってきた。

ヘンリーまではまぁ悪くないんだが
ピピンとアンディはマジに冴えない顔してるなw
ベラとアイシスがちょっとキモイかも

ビアンカのエッチな下着バージョンとフローラの踊り子の服バージョンはファンサービスなのか。
>>365
エッチな下着装備イラストがあるってマジだったのかw
こりゃ買うしかない!
367365:04/04/23 03:44 ID:UI8Hy1vq
あー ざっとみた感じ
コレクターでもなければ上巻は買う必要なさげ
自分も袋とじ破る予定無し。

VIIの小説の広告になってる栞が上巻にだけあった
栞には主人公とマリベルのイラストがついてる。
そういやもうコンビニでは売ってんのか
キャラのってるのって下巻でいいのかな
DQの攻略本はいつも下巻しか買わないな
買ってこよっかな
372365:04/04/23 04:18 ID:UI8Hy1vq
>>369
下巻です
上巻も主人公とビアンカとパパスだけ載ってるけど

残念ながら子供フローラの絵は無い
女キャラだとマリアの絵がいちばん良い出来かもしれない…

モンスターデータの呪文耐性がグラフじゃなくて羅列で載ってるから判りづらいな
モンスターデータで役立ちそうなのこれぐらいなのに。

アイテムイラスト、三つのリングのイラストがダサい
あんなの指にはめたくないです。
>>372
今さっき買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
>アイテムイラスト、三つのリングのイラストがダサい
玉でかすぎ

サンチョの初期装備(おおかなづち、ステテコパンツ、おなべのふた、シルクハット)のイラストをそれぞれ見てみた
そして想像・・・



_| ̄|○オエー
>>373
フローラ+鉄仮面+エッチな下着+グリンガムの鞭
375名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 06:48 ID:RWejnLvs
窓手の呼び出しなら、博物館あたりが最適。
はぐりんも出ます。
におい袋使えば最高。

あそこでゴレムスとはぐりんを仲間にしました。
376窓手:04/04/23 06:49 ID:RWejnLvs
ゴーレムを呼び出すから、経験値稼ぎが楽。
377はぐりん(;´Д`)ハァハァ:04/04/23 07:17 ID:8mergKy5
おお!もう攻略本買った人いるがいるようですな。
装備品もキャラがいて、安心しました。
知識編を買う予定です。
>>377
最後の数ページだけなんだけどね<装備イラ
379はぐりん(;´Д`)ハァハァ:04/04/23 07:44 ID:8mergKy5
>>378
7、リメ4がなかったみたいで
今回も正直それほど期待してなかっただけに
私としてはそれだけでも十分です。
ビアンカは何装備してるの?かわいい?<公式ガイド
>>380
黄金のティアラ、賢者のローブ、いかずちの杖の一枚
あとエッチな下着の一枚
>>381
おー、エッチな下着もか。ありがとう。
フローラのはどうですか?
>>381のレスを見て購入を決意しますた(=゚ω゚)
双子のイラストある?
>>384
普通のキャラ紹介絵と
天空装備してる息子と
幸せの帽子・賢者のローブ・天罰の杖姿の娘
オマケで果物ナイフ・お鍋のふた・絹のエプロン姿の娘の絵がある
下巻の裏表紙にも双子が小さく載ってる。

ちなみに全部金髪ね。
386384:04/04/23 10:03 ID:nFU7Rr8y
さんくす
>>382
レスが遅すぎてもういないだろうが
銀の髪飾り、プリンセスローブ、ふっかつの杖のやつと
踊り子の服のやつがある
つーか、袋とじ はマジでやめて欲しいな。いちいち切るの面倒だし、
切るの失敗すると激しく凹む。週刊誌などの雑誌ならともかく、
1000円以上もする書籍で、袋とじ は必要無いだろ・・。>攻略本
立ち読み防止の為なら、本全体に通常通りビニールで包装すれば良いワケだし。
キャライラストが見たいだけの人は下巻だけで大丈夫かな?
>388
2冊目買えっていう、天のお告げだ
391はぐりん(;´Д`)ハァハァ:04/04/23 12:33 ID:r4o7Tfdy
買ってきました。
皆さんの言うとおりですね。
ベラがちょっときもくなってますが、
他のはよいと思います。特にマリアはかわいい。
ラストの装備イラストはグッジョブです。
攻略本としてはイマイチだなぁ。
プオーンとターク載ってないし。

SFC版の攻略本であったモンスターのステータスも無くなってる。
ベラたん、きもいのか。
買うのやめよっかな。
>>393
でもビアンカのエッチな下着姿みられるみたいじゃん
SFC版ので見られるじゃん
買ってきた。
ベラたん、いまいちね。。。
>>396
最後の装備イラストだけで俺は満足。
だけどできればもっと欲しかったな(´・ω・`)
最初のほうに、ラフイラストあったけど、あれもっと欲しいなぁ。
ということで、イラスト集きぼん。
>>398
アンケートはがきにビッシリ書き込んで送れ
ビアンカのエッチな下着イラストはスーファミ版攻略本
と比べてどっちがいい感じ?
>>400
俺はSFC版のやつは持ってないから知らんが、
とりあえずビアンカローブスタイルだけで買いだよ(;´Д`)ハァハァ
っつーか
理力の杖とストロスの杖のイラストが逆なのはいかがなものか
スライムの服も普通の服っぽくなってるしだめぽ
けんじゃのローブはビアンカが着てるじゃないか。
王女の魔女っ娘スタイルは天使のレオタードであるべきだった。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/dqma1.html
2001.4.9(Mon)

エミュレータ大量にゲット ^^;
昼休み、職場にタイピングソフトを作った方がいたので、テストを兼ねて打たせてもらう。午後、出現単語のデータを見ようとその方の共有フォルダを覗いたのだが……
直下にEmuなるフォルダ発見。中を見るとエミュレータがあるわあるわ。FC、SFC、GBにMD(メガドライブ)、ソフトはそれぞれ数十種類ときたもんだ。やい貴様、仕事中に何しとるんじゃーっ!(注:とにかく量がハンパでなく、
とても休憩時間内だけでプレイできるとは思えない)……だが、せっかくの機会なのでもらえるものはもらっておく(笑)。
欲しいもの全体で36Mに達したが、先日自宅PCにMO装置を導入したため、2月5日とは違ってこの程度の量なら簡単に持ち帰れる。

極限攻略委員会って・・・
それより

帰宅後、上記エミュレータでときめも1。ちなみに、私はときめも2はプレイしたが1はやったことがなく、
予備知識はほとんどない。とりあえず初回プレイということで、ノーリセットで高1文化祭まで終了。
ときめも2の華澄おね~さまの攻略を想定して、女性キャラの出現を可能な限り抑えつつ
ひたすらパラメータを上げているが、既に2人ほど登場。爆弾処理は嫌いなので、
こうなったら高パラメータに物を言わせて全員落とすか。だが、ノーリセットなのでパラメータの伸びも今一つ。
ま、この辺は2回目プレイ(やる暇あるのか?)で改善する予定。

の方がキモく感じた
407名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 20:28 ID:TBbMb7wS
公式ガイド下巻の画面写真で、ビアンカが「山彦の帽子」を装備してる。
>>407
でもアイテム紹介にはないんよね・・・
サギダドンドコドーン!!
ピピン整形疑惑
フローラ(*´Д`*)ハァハァ
メタキンの盾って魔法ふせぐ効果あったんだ・・・・
412名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 20:44 ID:T5taaJ40
上下とも買ったけど、なんかファンアイテムって感じだね。
上巻はエスタークの洞窟載ってないし
下巻はタークとプオーン載ってないし、ってのが、う~~~ん。。。
最近の公式ガイドは隠しが載るものなのか
P179か・・・
ホシイヨヽ(`Д´)ノ
アルティマニアぐらいやって欲しいんだけどね
あくまでガイドブックだからしょうがないか
>>409
整形ってか別人。。。
バグ技やデータ解析は公式ガイドの本分じゃないな。
「あるきかた」とか出るのかな
ピピン、見直してみたら垢抜けてない感じで
一部の層には人気が出なくもない気がした。
>>365を見て買う気になりますた。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:02 ID:TBbMb7wS
ピピンのアゴ、どうしちゃったんだ。
アンディ長髪似合ってない
短くすればさわやかなのに
>>420
一番したの行に反応したんだと素直にいいたまえ
(・∀・)ニヤニヤ
424OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 21:08 ID:h+sU+AYE
>>420
何度だって言ってやる!
本当に魅力があるのはビアンカのローブ姿だ!
誰かうpしてくれよ
>>425
デジカメでよかったらうpするよ
>>426
頼んだ
>>418
このスレまとめて「DQ5のバグり方」を出版、もしくはWEBで掲載汁。
>>426
スレの活性化のためにも神になってくれ
オレはエッチな下着がみれればなんでもいい
431名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:35 ID:/0X9/6Zt
ピピンってイケメン?
ピピンはどっちにイラストある?

だれかあったらアップして?
432OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 21:37 ID:h+sU+AYE
>>431
あの顔で12歳と言われても信じる
そういう顔してる
433名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:38 ID:/0X9/6Zt
え?ピピンて子供だっけ?
435OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 21:39 ID:h+sU+AYE
>>433
いや、成人してるよ
>>434
(・∀・)イイ!
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:40 ID:/0X9/6Zt
ピピンをアップしてください。お願いします。ピピンファンなので
>>434
ハァハァ
誰かフローラの息子娘画像うpしてくれませんか?
>>434
よし、コンビニ行って買ってこよ
>>434
GJ
>>434
(・∀・)イイ!
フローラとビアンカの為に買ってもいいかな、攻略本。
娘はちょっと期待はずれ。
>>434
是非フローラたんをうpしてください
445名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:43 ID:/0X9/6Zt
ピピンをアップしてください   誰かー
446OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 21:43 ID:h+sU+AYE
>>434
俺がさんざん押しまくってるビアンカローブ姿はダメかな・・・(´・ω・`)
ビアンカのローブ姿 ってのは?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:43 ID:6nu3CCgJ
(*´Д`*)ハァハァ
うーむ、公式ガイドは良質燃料だな
ヘンリーとマリアを是非!
巷でビアフロより可愛いと評判のアリアたんをうpしてください
>>434
鳥山が描いたビアンカより萌えた
娘がワカメちゃんにしか見えない。
オレはエッチな下着見れたから満足したよ
>>434
You are god.
455OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 21:47 ID:h+sU+AYE
>>450
俺、逝こうか?(デジカメ)
456名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:47 ID:6nu3CCgJ
さあ!もっとうp!
エッチな下着
もっとエッチなのかと思ってた…
なんか普通
>>458
アゴ退化orz
460名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:48 ID:6nu3CCgJ
ピピン子供になりすぎだなw
ピピン弱そうになったな…
正直ピピン変わり過ぎだが
あの会話をするピピンならPS2版の方が合うねw
ピピンの髪質・・
フローラ息子と娘の絵か画像が見たい・・・

せめて髪の色とか成り立ちを教えてもらえませんか?
お願いします・・・
>>458
PS2のピピンは俺の知っているピピンじゃない・・・・・
ピピンと来た!
>>464
フローラの息子娘のイラストはなかったよ
たぶん
>>464
残念ながら青髪双子の絵はないらしいよ
ヘンリーマリア待ってな。今うpする
470名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:51 ID:/0X9/6Zt
ピピンて会話聞いてたらエロいと思わない?
>>469
ビアンカのローブもうp!うp!
472OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 21:52 ID:C0Ct+M7s
>>469
あ、俺も今やろうと・・・
>>467-468
ググっても出てこない。

フローラ息子娘がどんな感じなのか教えてもらえませんか?
髪の色とか。
>>473
なんか大分変わったなぁ、でも(・∀・)イイ!
マリアそんなに良いか…?
エッチなビアンカの方が断然好き
>>473
サーンクス!
478名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:56 ID:6nu3CCgJ
マリアってこんな感じだったっけ?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:57 ID:/0X9/6Zt
なんだか、大人ヘンリーかっこいい\(^o^)/
マリアカワ(・∀・)イイ!
481うpしてる人:04/04/23 21:57 ID:L4khkBqr
次はローブ風呂でいいの?
なるべくまとめてお願い。
いちいちつなぐのが面倒だからorz
482OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 21:58 ID:rkbdp6mq
とりあえずビアフロうpしてみた
http://v.isp.2ch.net/up/2abace037c77.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/70f04d1a867c.JPG
フローラは反射で少し白いが勘弁を
483名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 21:58 ID:/0X9/6Zt
マリアとヘンリーはどこでパンパンしたの?
>>481
自己レス
ローブビアね
ピピンもサンチョも別人になりましたな
>>481
ビアンカ幼少とかは?
>>481
おつかれ(´・ω・)
マリアのドレス、デザインがちょとダサイ・・いやケバい?
プリンセスローブはPS以降仕様か
>>483
もちろん修道院でだよ。
>>482さんがローブビアうpしてくれたんで
幼女ビアいきますか。
>>482
もう買うわ、この本
最高
ゼシカとマリア交換したい。8に出てくれんかな。
>>482
(゚∀゚)イイ!! ビアンカが持ってる杖って何?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:02 ID:6nu3CCgJ
ビアンカが白魔導師に・・
497OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 22:03 ID:rkbdp6mq
>>495
いかずちの杖
ビアンカどの絵も左を見てる
フローラどの絵も右を見てる
プリンセスローブも大分デザイン変わったな
500うpしてる人:04/04/23 22:04 ID:L4khkBqr
なんでもねぇよぅ!
502OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 22:07 ID:rkbdp6mq
ところで君たち
         プ サ ン
には興味はないかい?
ベラとポワンをお願いしたいです
>>502
クラリry 
パパス サンチョは?
505うpしてる人:04/04/23 22:09 ID:L4khkBqr
都合によりちょっとうpできなくなったんで
OTLタンあとはよろしく頼みます
506OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 22:10 ID:rkbdp6mq
>>503
了解
507エンプーサ:04/04/23 22:10 ID:+sbAtyjg
そういえば、ドラクエのモンスターに
女性型のモンスターってあまりいないね。
>>473
マリアたんはあんま清純そうじゃないなぁ・・・

ヘンリーのグラはSFCの方がかっこよかったな。
ベラは見ない方が幸せだと思うぞ
>>509
そもそも汚れたおまいらには見えません
うp神
乙でした。
ヘンリーかっこ悪くなってないか?
他のキャラもSFCから変わりすぎ
まぁSFC版のイラストと比べて
いちばん格好良くなったのは

 オ ジ ロ ン なんだけどな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:14 ID:6nu3CCgJ
主人公は?
515OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 22:14 ID:rkbdp6mq
ちょ、ちょ、ちょっと待ってねみんな
俺ガンガルから
幼女が全体的にでぶいぞ
>>515
ガンガレー
ピピン面影ねーじゃん!!
村上やる気あんのか!!
80ページに意味不明キャラ描いてるしな
520OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 22:19 ID:rkbdp6mq
ゴメソ
うpロダどっかない?
5枚あってみんな500KB超えてるんだけど・・・
みんなスルーしてるがアンディもヤバイ
>>520
ttp://goriki.net/~nyonin/link_bbs_uplo.htm
ドゾー

マーサってある?
主人公と勇者が綺麗にスルーされてて泣ける
旅人の書の方でDQ7がしおりとして付いてるのが泣ける
525OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 22:29 ID:rkbdp6mq
村上ゆみ子絵下手になったなぁ
べラが変だ。もうちょっとまともな絵を描いて欲しい
ベラ、顔のパーツ配置がすごいな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:31 ID:6nu3CCgJ
>>525
>>525
あなたは正真正銘の神ですた
>>525
ありがとう!お疲れでした
サンチョ可愛くなったな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:33 ID:6nu3CCgJ
SFCのベラってどんなんだっけ?
主人公の足はエロイなあ

うp神お疲れ
お二人とも乙です。ベラすっかり幼女になってる。
ベラーレヴィーア((ベラに)ぶっとびな)
537名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:34 ID:E/1mn7e4
>>525
otu
538OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 22:35 ID:rkbdp6mq
では昨日からほぼ徹夜なんでもう寝まつノシ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:35 ID:juzDFiVB
>>505にも乙って言ってやろーぜ
>>525
子供主人公(・∀・)イイ!!
この本買うぞ!
そのうち
そういえば勇者たんがいない・・(;´Д`)
>>505
>>538
お疲れさん
ありがとね

伝説の勇者と普通の服のビアフロがいないけど・・・・
543名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:38 ID:6nu3CCgJ
・・・
544OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/23 22:39 ID:rkbdp6mq
>>542
もうこのレスで寝る
明日、暇があったらうpします
仲間モンスの中ではシュプリンガーがなかなか良かった
>>544
すまん
無理せずに

立ち読みで見た時は印象悪かったけど
よく見ると一部のキャラ以外は悪くないかな
明日買ってこようかなあ・・・・
ベラとピピンのイラストは認めねえ!!
主人公の服って
緑から白になってたんだ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:50 ID:8UgWc1Dc
ベラとピピンイイ!!
550名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:51 ID:iIo1uwhc
ピピンは今回の方がいいと思う。
SFCのはまじめすぎる。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:52 ID:8UgWc1Dc
全体的に絵がかわいくなったな
特にピピンとサンチョ
主人公の絵も下巻?それとも上巻?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:54 ID:iIo1uwhc
あと、普通のビアンカとフローラと王子がまだ
>>550
ピピンの自分のイメージはSFC版の攻略本イラストで、性格はPS2版のやつ
マリアタンに心奪われた。キャワイイ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757511841/ref=pd_bxgy_img_2/250-9086004-4756221

鳥山氏ではなく村上さんにとっくに変わってるというのに哀れな奴だ
フローラかわいいな・・
気に入った
558名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 22:59 ID:8UgWc1Dc
え、ドラクエの絵って鳥山明から変わったの????
昔から鳥山はガイドブック用には絵描いてないのにね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:00 ID:8UgWc1Dc
>>559
マジッすか??これからもうドラクエ買わない
>>560
562名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:01 ID:8UgWc1Dc
>>561
だって鳥山明が書いてないんだろう?
村上の方がいいじゃないか。
>>562
よく見ろ。「ガイドブック用には」絵を描いてないんだぞ。
ガイドブック用には描いてないけどジャケットとかキャラの公式絵とかは描いてるかと
ドラゴンシールドより風神の盾の方が安くて高性能じゃね?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:06 ID:GcaFnhV+
てかザイル仲間になるのか!?
>>562
560の文章では
ドラクエ自体を買わない公言になる
569名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:08 ID:8UgWc1Dc
>>567
遅いw
>>569
どうやって仲間にするの?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:09 ID:iIo1uwhc
やっぱりフローラ(・∀・)イイ!
ザイルに会うだけ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:09 ID:8UgWc1Dc
>>568
鳥山明ファンの俺 → 公式ガイドが村上 → 俺の楽しみがなくなる → 不買
574名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:10 ID:8UgWc1Dc
>>570
青年期で妖精の村に行く時、ついでにドワーフの洞窟行け
ザイルがいるから話しかければ仲間に
ていうかザイル使えない
あっそ
公式ガイドのイラストが鳥山絵だったことなどない、たぶん
>>572
>>574
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:13 ID:8UgWc1Dc
ザイルってなんであんな変態みたいな格好してるの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:14 ID:l2KtbDhR

キラーマシンもう700体も倒してるのに仲間になりません。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
仲間になるコツないですかね~・・・

>>576
ファミコン版の3と4
SFC版の1、2、5の公式ガイド確認したら確かに本の最後のイラストレーションの所に鳥山の名前は無い
4コマといい、公式ガイドといい…
村上ウハウハだな
>>578
マジで変態なのかもよw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:16 ID:8UgWc1Dc
天空の塔で自動レベル上げしてたらエリミネーター三匹仲間になったんだが
>>579
777体倒してみ
キラーパンサーって正直使えないよね?
今回のガイドで鳥山絵が見れるのは
バトエンの広告部分だけじゃないか?
しおりだけど
王女は魔女の格好がいい!
エプロンのほうはあの年齢であの格好されてもだめだ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:18 ID:8UgWc1Dc
エリミネーター三匹&ザイルでウホッパーティ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:18 ID:0xm7rYn7
エスタークでの迷路が突破できないけど、どうすればいいの?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:20 ID:8UgWc1Dc
エリミネーター×3&ザイルの絵うpキボン
>>589
出来るまでやりなさい
エリミネーターの名前をオル○ガに変えたのは折れだけじゃないはず
593名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:23 ID:n2H1e3ud
アプ神サンクスでした!!
踊り子の服のフローラたん最高!!

ところで皆さん、ビアンカ×フローラがお互いのチンチンを責め合う同人誌の存在を知ってますかな?
この本はまじでおすすめですよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:23 ID:8UgWc1Dc
>>592
さっそくやってみよっと
っていうかモンスターの名前どこで変えれるの?
エリミネーターの名前をポカ○カズにした奴はいないだろう・・・
>>592
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
5文字入ればな
作業に飽きたので、暇つぶし
http://v.isp.2ch.net/up/51fe13bf1957.jpg
フローラこうして見ると良いな
2週目始めるかな
プチタークとプオーンってモシャスされるの?
俺はこいつら取れないから確かめられん。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:44 ID:iIo1uwhc
>>600
されないらしい。
そういえば・・・人間キャラにモシャスは結局なかったな(´・ω・`)
ピピンって成人だったのか…w
なんとなくまだ18くらいかと思ってた。
>>602
そうか。残念。
ピピン変わり過ぎ…
結婚式の選択前に余分にセーブしといたから
次はフローラ嫁で始めてみよ。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:50 ID:K/a2vZYN
ビアンカ(*´Д`)ハァハァタマンネェ…
やっぱビアンカだな。でも天空のかぶとは4が一番似合ってる
610名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 23:52 ID:iIo1uwhc
4の攻略本も(*´Д`*)ハァハァ できるのありますか?
ライアンの筋肉くらいしかない
ウホッ
(´・ω・`)ショボーン
ゾンビナイトの色違いととライアンって激しく被る
サラッとしか見てないけど、グリンガムの鞭、主人公専用装備、プリンセスローブ
辺りのデザインが激しくカッコ悪くなってるな。
下巻巻末のイラストはいいけど、エッチな下着が本当に普通の下着に
なってしまっているのもなんだかなぁ。

PS版4もそうだったけど、眞島とか言う奴は何を考えてわざわざ改悪しまくってるんだか。
ストッキングのないHな下着はただの下着だ
つーか、下着ってああた
てか全然エッチじゃないエッチな下着ならもうっとエグイのキボン!








(´・ω・`)漏れっていつのまにこんなに汚れてしまったんだ・・・
>>618
もう裸より下着の方を求める領域に達しましたね
そもそもエッチな下着って装備品自体に
出版物でネタにする以外の利用法がねーしなぁ
>>619
てか、俺は裸より着衣派
もう脱いだ時点でダメ
だって脱いだらみんな同じ・・
>>593
潮騒キボンヌ
たき火を飛び越えるのか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/24 02:09 ID:3zYIpCNg
フローラ前を向け!
フローラのケツ(・∀・)イイ!!
アンディうpキボン
ふーむ…。今度買うか…
福引で10枚以内で特賞2回キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
今、イブール倒したところだけど
SFCとちょっとストーリーが違うような・・・
主人公の母親って天空城にいなかったっけ?
それは君の勘違い
あれ?4と勘違いしてるのかなあ・・・
632ななすっぺ:04/04/24 04:36 ID:2YUu/dX+
今ふと思いついたんだが、銀行があるんだから、キャッシュカードがあってもよくね?
手持ちないけど、キャッシュカードもってたら銀行からG引落し。
メダル王のアイテムであったらおもろいかも。
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1082681367.jpg
ビアンカが蝿魔道の娼婦に!?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/24 06:20 ID:x1ACZN1z
>>632
子供の教育に良くない。
DQのせいで うちの子がカード破産した、なんて言われたら
たまったもんじゃないだろ・・
なんか履き違えている奴がいるな
ドラクエ5のせいで、うちの子が隣の幼なじみの女の子とセックスしますた
ちなみに息子は『勇者の誕生のためには仕方なかった』などと言っています。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/24 07:09 ID:0B5skwOg
今、グランバニア到着くらいなんだが、今回のビアンカはやけに萌えるな。
638OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/24 08:54 ID:DBgFoBG9
639名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/24 08:55 ID:Z+CVsH6V
カジノでコイン3枚賭けと 9枚賭けはどこが違うんですか
>>638
神!!!!!!乙!!!!!

>>639
3枚がけは3つのラインの倍率が1、9枚がけは3つのラインの倍率が3
>>638
ネ申キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>638
天空シリーズも、微妙にデザイン変わったなあ。
PS版4の攻略本見たこと無いから今更な意見かもしらないけど。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/24 09:50 ID:UQqlEl8v
GEOで4,777円で売ってるらしい

1ヶ月遅れでオレも体験してみるか
644OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/24 10:52 ID:0vBZT9Cd
950超えたから立てますた
早すぎかな?
【DQV】物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ43
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082771452/
645OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/24 10:53 ID:0vBZT9Cd
誤爆った・・・
マジスマソ_| ̄|○
あんまうpしまくりだとgameonlineとかわにみたいに目つけられるから気をつけて
http://v.isp.2ch.net/up/6c9a39652ce7.jpg
↑こんなのとか、髪入れ替えとか、フローラのエッチな下着(・∀・)とかを7枚ほどうp
1週間ぐらいもつと思われ
ttp://ranobe.com/up/updata/up2089.lzh
648OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/24 11:06 ID:0vBZT9Cd
もう、うpは廃業するつもりなので多分ダイジョブです
>>647
ъ(´ι _` ) グッジョブ!!
双子の青髪バージョンきぼんぬと言ってみる。
>>649
お前昨日からフローラ子供フローラ子供と五月蝿い。そんなに見たけりゃ買ってこいよ。
>>650
まぁ餅付け
>>647
エッチなフローラ(*´Д`)ハァハァ
しかし、今回の攻略本は、攻略本としてはダメだな。
敵の耐性とか、前のSFC版のほうが見やすかったし。
相変わらずビッグアイを過剰評価しているのもワケワカラン。
更にピピンが「HPと身の守りが高く~」サンチョより身の守りが低いじゃねーかよw
>>653
ビッグアイなんてモンスターはいないけど。
攻略本なんて低レベル攻略の時に敵の耐性ちょっと見たいなーと思うくらいで後はいらん
>>653
ドラクエの攻略本買って攻略に役立った事なんて無し。
宝箱の位置とか小さなメダルとか載ってないし。
ファミ通あたりの分厚い本で出してくれれば攻略本としては欲しいけど。
>>647
ビアンカの踊り子バージョンきぼん
DQのは「攻略本」でなくあくまで「公式ガイドブック」なんだよ
求めてるものが違う
スライムの服・・・
あのデザインじゃスライム着れないだろ・・・>>公式ガイドブック
ゼロスフォース
661 ◆OTL/c.4AOs :04/04/24 14:57 ID:vdrBsVKc

#YxW`b}@F
ところで天使のレオタードはどうなりましたか?
663OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/24 17:16 ID:D1XaoQY5
>>662
装備イラストだったら無いですよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/24 18:17 ID:5vWw680d
サンチョって王子のことなんて読んでたっけ?
ageちゃった・・・orz
>>664
○○○○様じゃなかったっけ
>>666
おお、サンクス
攻略本にマーサの絵ってあるの?
攻略本にマーサの絵は無かった。

つーか、攻略編でイブール出してゲマ出さないっていうのは…。
ストーリーに関わるからかな?
あんなアンディー認めないヽ(`Д´)ノ
あんなフローラも認めないヽ(`Д´)ノ
てか全員認めないヽ(`Д´)ノ
世界編しか買わなかったよ('A`)

SFC版描いた人は?。・゜・(ノД`)・゜・。
主人公だけ良かった
>>670
今月号のVジャンプの表紙。
ttp://vjump.shueisha.co.jp/index.shtml
>>672
いいねー
でもこれ壁紙どこにあるんだ?
あらぬ方向に浮かぶピエール萌え
>>674
単身ゲマらしきものに挑もうとしてるんだろう

下の金髪のデブ2人は誰なのかなあ
>>672
こんな小さい子らに戦わすなよ…。
http://vjump.shueisha.co.jp/index_kongou.html
今月号の目次をクリックすると別ウィンドウが出る。
そのウィンドウ左下にリンクが隠されている。
http://vjump.shueisha.co.jp/02_kabegami/special21444/0406xga.jpg
>>677
凶悪な敵に立ち向かう親子
そんな親子に心無い刃を向けるピエールだが、完全に相手にされてない

ように見える。
みんなが向こう向いてる隙に一人だけ逃げてるようにも見える
ピエール・・・orz
表紙ならともかく、これじゃ完全に明後日の方向じゃねーかw
ピエー
ちょっと長くなるけど、PS2版をプレイした感想

個人的にPS2版はスタート~妖精の村あたりまでが一番盛り上がった。
懐かしさ、よりパワーアップした音楽、SFC版には無かったイベントやアイテム
迫力があって飽きない戦闘、会話システム、レヌール城の大幅変更など・・・・
すべてが発売前の期待通りで、やってて本当に楽しかった。

ポートセルミ~サラボナあたりで、戦闘や音楽などにも飽きてきて
ストーリーや既存の仲間モンスターも、ほとんど変化なくて
この辺り、少しだけダレてきてしまったけど
新たなイベントや隠しダンジョンや魔界の塔など
まだ楽しみな要素がいっぱいだったので十分、楽しく進められた

石化解除あたりで、だんだん追加要素が思ったより
少ないことに気がついてくる。良い所も悪い所もSFC版そのままという・・・
そのうち隠しダンジョンだけが楽しみになってくる。
そして、一連のゲマとのやりとりで、裏ボスがゲマという
理想通りの期待が膨らみ、途端にやる気が出てくる。

でも結局、魔界の塔もスゴロク。ゲマもラストダンジョンで登場。
エンディングが普通に終わったあたりで新隠しダンジョンの期待が薄れてくる。
モンスターボックスを見て、新モンスターがいないこともわかってくる。

それでもどこかに、新隠しダンジョンがあると思って探すが見つからない。
諦めてネットで調べる。そして新隠しダンジョンは無いことが発覚。
そのまま中途半端な状態でドラクエ5は終了。

結局、序盤の楽しかったのがウソのように不満だけが残ってしまった。
さんざん言われてる感想だけど、同じように思った人は多いと思う。
>>677
完璧にゲマがラスボス扱いですな
裏ボスゲマもうまくやれば盛り上がりそうだが、いかんせんエビプリの二番煎じ感が強い
ゲマはやさしい人だよ
エビプリ裏ボスは正直萎えた。
6章はできは悪くなかったと思うがボスがなー。


もっと策士というか深遠な思考を持った理想家であってほしかった。
単なる権力欲の塊というステレオタイプで矮小な奴になってしまった_| ̄|○
今回ゲマが活躍してたけど、
最後でミルドラースが「ああいう努力はそもそも無駄だった」
みたいなこと言ったのにはワラタ。
結局ゲマの行動とか光の教団とかってなんだったのかとw
偉そうなこといいながらまた弱いミルドラースがなんとも情けないな。

5のシナリオの欠点は敵がヘタレ揃いな所と
結婚~子供生まれるあたりがピークであとはトーンダウンしていくように感じるところかな…

なにより主人公がマーサに出会うことの重要性があまり感じられないのがちょっと辛い
中盤に印象的なイベントが多すぎて、母親なんてどうでも良くなってしまう。

子供がおばあちゃんに会いたい会いたいって言うのはちょっと良かったけどさ。
デモンズタワーでの石化後、
一緒にいた仲間モンスターは、
パパス死亡のときみたいに野に帰されたのかな?
野に帰らず主人公側に再び戻ったキラパンをもう一度野に帰すとはゲマの奴学習能力ないよな。

これでは裏ボスにはなれまい
なんでマーサは2回も倒れるの
マーサ探し→妻探しに石化後比重が移ってしまうので
妻見つけた後はトーンダウンしちゃうんだよな。
先にマーサが見つかってたら良かったのだろうか。
魔界で見つかったのが妻の方で、危ない所をマーサが庇って・・・

だとあの2回電撃もコントにはならなかったのでは・・・
>>691
>>692

 お 前 等 に は 悲 し い シ ー ン を コ ン ト 仕 立 て に し て 

 和 ま せ よ う と し た ス ク エ ニ の 気 持 ち が 分 か ら な い の か !!
つーか嫁の石がどうして大神殿にあるの?
>>694
盗賊の馬鹿兄弟が教団に売ったんじゃない?
>>692
そんなことしたら「天空の花嫁」の影が薄くなっちゃうだろう。
結婚→出産→誘拐 ~ 発見→ラスボス
だけって
>>695
そうだったのか。
それにしても随分貴重に祭り上げられてたなw
つーかてっきりビアンカ助けて大団円で終わってましたよ。
あーやっと終わったぜ。これでまったり家族で過ごせるなー。
なんて。
大臣に突っ込まれてマーサの存在と本来の旅の目的を思い出しましたよ。
大臣が余計なこと言わなければあそこでEDになったのに(笑
書いて思ったけどオジロンってあのときは大臣になってたの?
王族だから大臣じゃないだろう。
パパスの代わりに王様やってたことからわかるように
グランバニアでは数少ない有力な王位継承権者だし、摂政的な立場だと思われ
>>698
繁殖の為の1回きりでしたか。
>>690
いなくなるの?
なんか、リメイクされる前までの「5は名作だった」の思いがどんどん薄れて「5は良作」に変わってる自分がいる。
眞島の言うとおり、最後まで疾走感があればよかったんだが、完全に失踪してるな
>>690
アタマ悪すぎ
まぁでもパーティーが主人公と後はモンスターだけの場合
(この時点で人間は居ないか・・)
奴らはその後どうやって帰ってきたのか激しく疑問だ
というかモンスターだけ帰ってきて言葉喋れない種族の場合
どーするんでしょう。
公式知識編の仲間モンスターのスライムナイトの耐性ってめちゃくちゃだよね・・・
装備品の略称の説明も書いてないし・・・(「剣」「鎧」は分かるけど「メ」「ふ」「ハ」とか分からないって)

あと仲間キャラと仲間モンスターは最大レベルにおけるステータスも書いて欲しかったな・・・

知識編というか画集みたいなもんだな。
そもそも装備品に系統なんてもんが無いから
ああいう区分けは殆ど意味無い罠。

「弓」なんてビッグボウガンだけだし
「鎌」だって鎖鎌だけだろう…

逆に「鎧」とか書かれてても全部装備できるわけじゃないんだしさ
装備グループ書いてないんかい!
SFCの攻略本のが優秀じゃん
709名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/25 13:16 ID:Ztk7H5D/
PS2版の5をやりたいんでけど、PS2本体と、メモリーカード以外に、
準備するものは、ありますか?ゲーム初心者なんで、すいません。
710OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/25 13:18 ID:CWpUu9+m
>>708
ここでも大根みっけ
後はテレビと電気代と生命力と時間を用意すればいい。
>>709
ないぞ。コントローラーもついてるしな!
家、テレビ、電気。
714OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/25 13:20 ID:CWpUu9+m
>>709
コントローラー
コンセントをさす電源が使える家
あとテレビ

こんなもんかな?
もういい加減、ドラクエの攻略本にはウンザリだ(w
執筆した奴、本当にやりこんでるのか?と思わされるような解説とか
肝心なデータを載せてなかったり酷過ぎ。

というか昔から不思議でしょうがないのは
ドラクエに関する情報ってどの書籍でもおかしいんだよ。
5発売前のVジャンプでの堀井のインタビューも嘘だらけ。
「前回より結婚イベントが悩ませまくる」だの「初期おすすめモンスターの3位にスミス」だの
「リメイク恒例の隠しダンジョン」だの…
ゲームとは全然関係ないんだが、モンスターのぬいぐるみが入った貯金箱って発売されてる?
>>708
装備グループは書いてるけど、
「剣」「槍」「メ」「ふ」など意味のない区分けに余分なスペースが使われてる。
>>715
あれは攻略本ではない以上
719OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/25 13:25 ID:CWpUu9+m
>>715
上巻=マップイラスト集
下巻=キャラクターイラスト集
>>715
やっぱ期限の都合で削除なのかなぁ・・・
>709
ソフト買わないと駄目だよ
>>715
FFも~6までのNTT出版の攻略本がよかったな。
7~以降は無駄な情報が多くて無駄に厚い上に、追加版を続々出すしね。

今回の知識編も無駄な情報が多過ぎるうえ、肝心な情報が少なすぎる。
>>715
結婚イベントで悩ませるというのは
最初でのフローラとの邂逅ではなかろか
幼年時代でのエピソードがないことがビアンカ派の方が多いことの一因なわけで

あとフローラとの結婚は豪華らしいし
>>722
FFの場合、7以降は解体新書とアルティマニアがあるから救われたんだが…
DQはああいう深い攻略本はないんだよな…。
攻略本じゃなく、ガイドブックだからな。
ジャンプの薄い本とか。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/25 13:36 ID:Ztk7H5D/
皆さん、質問に答えてくれて、ありがとうございます。こんなにたくさんの
人が答えてくれるとは、思いませんでした。大変、うれしいです。ありがと
うございました。久しぶりに、書き込んでみて、よかったです。
しばらく、大学を休学することになったので、アルバイトでもして、
お金を稼ぎながら、自分を鍛え直したいです。SFC版をクリアしたので、
やりたくなりました。バイトの無い日にでも気分転換に、楽しみたい
です。質問に答えてくれた方、ありがとうございました。皆さんも、
ゲームを楽しんでください。では。ありがとうございました。
>>724
あそこまで解析されるとゲームがただの作業のような気がしてくる・・・
本の内容に添ってゲームを進めるだけみたいな・・・

まぁ買わなきゃいいだけだが・・・

>>724
あれって攻略本っていうか設定資料集に片足突っ込んでると思う。
攻略本に設定のカバーさせるゲーム本編が間違ってると言うべきかもしれんが。
>>723
船上でのアレが悩むほどの一因になるだろうか?
だとしたら堀井の感覚を疑うよ(w

結婚式が豪華だとか、結婚後の会話が萌えなのは良いけど
それって結婚前に悩む時点では知らないから判断材料にならないよ…
730OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/25 13:39 ID:CWpUu9+m
>>726
どこを縦読み?
731一度フローラえらんだ初心者:04/04/25 13:39 ID:QHoMITDI
>>723
カジノ船での挙式となり、あちこちに宝箱が置いてある。

だが、成長が遅い。
正直、今回の5は今後PS2に乗り換えるための予行演習だろ。
まあ手抜きなのは明白なわけで。新規ユーザーはある程度満足させられただろうが、
SFC版経験者は不満が沢山だな。
ムービーの入れ方に感心した。

やっぱキャラを描いちゃだめなんだよ。ドラクエなんだから。
今回のみたいにさりげなく背伸びしない範囲でやるならムービーを入れても問題ない。
キャラが最初から3Dで描いてあるのも無理しないで済んだ一因なんだろうが。

まぁでも7でやってはいけないことをやりすぎたのでやっぱりアルテ(゚⊿゚)イラネ
8は別会社になって良かった


>>731
宝箱は前回もあったが、
今回あるらしい神秘のよろいって前回は……なかったっけ?
まぁどっちにしろ挙式後のイベントなわけだが
>>732
どうせ次世代機が主流となりつつある頃に8出して終わりだから。
今のドラクエ5の相場はどれくらいですか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/25 13:58 ID:Tmt7h7ke
迷いの森がサラボナのひがしにあるとういうことはわかったのですが具体的にどのへんにあるのかわかりません。指導おねがいします。
5って
6や7にあるような「お人好しなお使い」が無いのは誉めるところなのかもしれないけど

終盤の盛り下がりを見るにたとえお使いでも盛り上げるようなイベントは追加して欲しかったかも
>>734
ムービーってエンディングか?
DQ5 派生案

1 DQ5 モンスターズ  レックスとタバサの大冒険 ~お兄ちゃんと結婚するもん~
2 DQ5 モンスターズ2 コリンズと風の帽子
3 DQ5 モンスターズ3 夢物語 (夢の中で幼年期の主人公、ビアンカ、フローラの3人が大冒険)
4 DQ5 サンチョの不思議なダンジョン
5 DQ5 ピピンの不思議なハーレム
6 DQ5-2 (ヘンリーが主人公でマリアがヒロイン)
>>738
サンタローズのおっさん救出
妖精の国
カボチ
ルーラ習得

はお使いにならないのか?
OTL ◆OTLxsmHzh2 って
うpが終わったら何だかイヤミっぽい奴になったな
>>741
幼年時代は冒険すること自体が目的ってことで
カボチはスルーできるし
ルーラは明確に報酬が提示されてるし。 まあ漏れのこじつけだけど
ガイドブック絵はいいけど、攻略本としては
SFCの方がいいね。
最後の方にある装備イラストがもっと30ページぐらいあったら
よかったのにな~
うわさのノートってトリビアの泉をマネた物なのかな?
ドラクエって少しだけ、その時代の流行物を入れてたりするよね。
セレブリティパスっていうアイテム名もその1つかな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/25 14:33 ID:7HFgY2eH
自動レベル上げしたいから連射コントローラー買いたいんだけど
みんなはどんなの使ってるんだ?物によってはいちいち押さなきゃ連打に
ならないのもあるらしいし
747名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/25 14:36 ID:WJCSPTTs
このためだけに連コン買うくらいならPAR買っとけば?って感じなんだけども。

748名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/25 14:42 ID:7HFgY2eH
>>747
PARっていっぱい種類あるからどれ買えばいいのかわからんのよね_| ̄|○
>>748
ちゃんとPS2用、PS用、N64用とでっかく書かれてるぞ。

ってかそういう話は控えれ。
PARなんて買わない方がいい。
一気につまらなくなる。
>>742
>>726に対する「どこを縦読み?」のことか?
あの改行の仕方をみれば思うのも不思議じゃないだろう
>>742
つーかうpが終わったからお前的に用が無くなっただけだろ
意味のないコテほどうざったいものはない。
荒れる要因の一端になる。
元神に散々な言いようだな。
画像うpしただけで神かよ
756726:04/04/25 16:22 ID:Ztk7H5D/
なんか、荒れる元を作ってしまったのかな?
荒れる前に、謝っときます。
>>756
ん?>>726は縦読みでも斜め読みでもコピペ改変でもなく本気だったのか?
758726:04/04/25 16:32 ID:Ztk7H5D/
一応、本気でした。下手な文章で、すいませんでした。
カンダタ子分はどうやってジャハンナ行ったの?
760OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/25 16:36 ID:CWpUu9+m
なんか俺のせいで荒れてる?
ヽ(`Д´)ノゴメンヨミンナ!
>>759
1主人公が魔界行くときにコソーリついてきた
2モンスター扱いなのでゲマみたいに自由に出入りできる
ところで5のキャラのソロデビューゲームはでないのか?
キーファですら出たのに、何故にトルネコアドバンス・・
このままじゃ5だけ空いてて気分が悪いんだよー
息子と娘がモンスターズにでるかも。
タバサ萌え~ゲームだせー
新スレ立てる前に1000逝ってた……
「PS2」ドラクエⅤフローラorビアンカ Lv7
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082881152/l50
山崎渉でいいや
今回はゲームも攻略本も「完成品」とは言い難いなー。
・・・と言いつつ、しっかりコンプリート。さらに、DQ8に期待もしている。

満足はしてない(不満)、なのに期待することをやめられない。
この症状は一体なに?
セレブリティパスのバニーたん(;´Д`)ハァハァ…
セレブリティバニー
リメイク5のサントラっていつでるの?
今更攻略本かってきた。
ピピンとこの説明
「戦闘力は一級品」
と書いておきながらいっしょに載せてる画面が
会心の一撃のものすごいダメージではなくて
賢者の石を使ってるところはなんでやのん
それってやくたたずってことやん。
FC版4の攻略本に鳥山の挿絵あったよな
アリーナタンとか
774名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/26 17:59 ID:L98lh3dn
なんかこの板おかしくないか?
今日いきなり全部人大杉になったんだけど・・。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/26 18:06 ID:myJ6TfEr
昨日からサーバーがおかしいから
人大杉にしたんだって。
2chブラウザをおすすめする。
そうすれば、普通に見たり、レスできたりするから。
人少なくなってまたーりできるからいいかんじ。
>>776
そうだったのか。どうも昨日から取り消されたアクションにしかならない
と思ったら・・。ところでこういうのって直るの?あと2chブラウザ
って無料ダウンロードだったっけ?
>>778
無料だよ。
自分はJane使ってるけど快適だぁ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/26 18:15 ID:II+hsMrp
漏れはかちゅになれたから
今もかちゅ
>>779
そうなんですか。それじゃあ俺もダウンロードしようかなぁ・・。
とにかくありがとうございます。
Janeでも書き込めなかった漏れは一体
普通のブラウザでは見れなくて
どうしようもないから儀粉日を使い始めた
>>783
ナカーマ(AA略

てか前からギコナビユーザだけど・・
Live2ch使ってるけど、FF・DQ板全体が見えなかったよ?
つか、さいきんgame6鯖自体が逝ってるる事多いし
俺もギコナビだよ
>>783,784
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
公式ガイドブックの理力の杖とストロスの杖のイラストと説明文が逆じゃないのか?
ちなみにこちらでは今日発売だったから既出だったら勘弁な
娘ってPS2の設定ではモンスターとなかよしなんだろ
パーティにいる時はモンスター仲間にできる確立あげてくれ
>>789
勘弁な。
理力の杖は杖というより槍、なぎなたの類に近いと思う。
3の頃から全然役に立たない理力の杖
ピラミッドは役に立ったけど
SFC版の時の雷神の槍のカコイイデザインが好きだったのに・゚・(ノД`)・゚・。
なぁ・・・
よく騒がれてたから時間費やしまくってロビン仲間にしたんだけど
大して強くない・・・寧ろレベルアップが軒並み1や2しか上がらなくて
将来的に強くなる気配もない・・・これから強くなるの?
6と7って鳥山イラスト以外のが入ってるのか… 
ショック
>797
力、身の守りが最高、素早さもほぼ最高になりますが。
>>797
同意。
もっとバリバリ強いのかと思えば普通よりちょと強い程度だもんな。

>>799
そりゃ数値的には最高かもしれないがいざ使ってみると、
グレイトドラゴンやヘルバトラー、終盤まで連れてきたスライムナイトの方が強い気がする。
しかしそんなこといったら同じ1/256のメガーザの立場は・・・
漬物石だな
>>800
そうだよね
ぶっちゃけゴレムスの方がよっぽど使えた
HPメチャクチャ高くて、長いこと引き連れてたから
シーザーとかよりも強かったし
すごろくのクリアアイテムが全て載ってるサイト知らない?
結構諦めたところあるから気になるんだよね
運が大きいので時間が取れない社会人にはきちぃ
社会人でも運さえありゃ取れる
主人公の次に経験値持ってる、ようするにウチの幹部がメタりん
正直失敗した気がする

最初は呪文、ブレス攻撃に無敵で、痛恨以外で死なないし、
素早さ、力、申し分ない
見た目のかわいさもポイント高かったが、特技がダメ
使えるのはフバーハだけで、攻撃呪文はメラとメラミのみ
こいつがメラゾーマ使えたらなああああああ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/27 02:25 ID:tUZdM9Sh
ロビン一回攻撃なの?スーファミのⅤでは二回攻撃だったのになぁ…
ホイミスライム待ちって、神の塔1階で出るの待つのと
修道院東の山でわらいぶくろに呼ばせるのどっちが効率いいと思う?

わらいぶくろ出たら1人で防御し続ければ、一応音楽1周する前には大抵ホイミスライムが出てるけど
あとフィールドだから少ないが全員で経験値稼ぎが出来る
妖精の国で
1→ロト16世
2→ローレシアの王子
3→勇者ロト
4→天空の勇者
5→グランバニア国王
6→レイドック王子
7→漁師の息子
>>810
7→伝説の海賊の子孫(息子) 

にしてやれ
でも結局、主人公自身は真実をしらないまま
漁師の息子として生きていくんだっけ?
…良く覚えてないや。
今さっきミルドラース倒した所。
聖なる水差し取るのに苦労したよ。どうやっても行けないじゃないって。
斜めに動けば良いだけだったなんて・・・・。1日悩んだのに・・・。

結局仲間モンスターはピエール、ゴムレス、オークス、スラりん。
ってホイミスライム系なんて仲間にならねーよ。連れていきたかったのに。
あと、幸せの帽子のおかげで娘がスゲ-使えた。
回復する剣も2本持ってたから後半ザコ戦で殆どMP減らさずに進めるのね。
一回魔界に入っちゃえば命のリングもてるしさ。
魔界でもそれ程はきつくはなかったなあ。
>>803
同意。
何が「キラーマシン」だよ、と(w
お前がやられてどうするん?!
今、PS2版やってて天空城を復活させたんだけど
世界樹の雫持ってないのに、無くなったらまたきてねって言われるんだけどこれ何?

最初に貰いに行った時世界樹の雫あげるって言われた気がするんだけど
世界樹の雫を手に入れたって表示されなかった気がするんだけど・・・

同じ様な人居いる?
>>815
左右の水を調べれ
817815:04/04/27 08:11 ID:3/+ksJaZ
>>816
あーあった
サンクス
>808
カボチ村周辺でさまよう鎧に呼ばせるとイイよ。
ここで粘っていたらホイミン来る頃にはLVが25になっていたけどね!
ホイミンとベホマン、どっちが使いやすい?
30くらいまでならベホマン。40辺りではホイミン。素早さは終始ホイミンが高い。2倍くらい違う。
焦らしプレイはホイミンの方が上手。

最終的な満足度でホイミン。
当方あまりゲームしない社会人。PS2の5でドラクエ初プレイだがすごく楽しい。これクリアしたら他のドラクエもやりたい。ところでエルヘブン次はどこ行けばいいんだ
子供連れて妖精の森かな
その前に、じゅうたん使って天空の塔でマグマの杖取りにいくんじゃない?
つーか、「お、新しい乗り物見っけ。次はどこ行くかな~ と言う探求心が在ればつまりなどしない
>>822
LV30超えたあたりでサラボナも忘れずに。

他の作品ならとりあえず4をやりなされ。5はあれの続編なんだから。
引き続き登場してるキャラもいるし。
みんなありがとう。当方はさっきのドラクエ初心者。サンタローズで石取ったり天空の塔やら入れない洞窟やら見てきた。絨毯が速い速い。
よし、次は4をやろう
寝てる間に自動レベルアップを繰り返して
やっとタークとプオーンのレベルが95に・・・。
もう300時間越えちゃったよ。

朝起きて灼熱の炎でフリーズしてるのを見るとかなりへこむ。
>>807
SFC版でも一回攻撃
>>828
デバッグだとボタン1つだったり(w
>>830
実はPAR持ってるんだけど、
ドングルが数ヶ月前に壊れちゃって
それ以来面倒くさくて新しいの買ってない。

元々PS2のゲームはあまりやらないし。
832819:04/04/27 22:31 ID:aB+goNyP
>820-821
ありがとん。ほいみん育てた方がよさそうですね。
最初に捕獲できるところは、どこだろ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/27 22:49 ID:RqXuzMs7
エスタークやブオーンってどうやったら仲間にすることができるんですか?
   .〃´ \ 、  〃   il
   .li    ヽV/-‐--|| 、
   .!|  ,. '  `.´   !l   ` 、
   |.| ' , ' ,       ||  、` 、 \
  ./!|/ ./ / i ヽ|!\ \ \ ヽ
 /./ / / ./ .l. {  { ヽ }ヽヽ\ \ ヽ ヽ
 ! i .i | { .|、-ヽ ヽ―ト}、\ヽ. }_ | l
 lハ | | l'´.l _Lヽ!\ヽ,,⊥._ヽ} }/77| |
 ! !l. ! lヽイfハ    ` |.f;;cl” |/〃 ! | |
   `ヽlヽ ゝ. !tj|    !.t''ノ .ノイ} .|. | !   18禁版CLANNADです
     ヽ! !  ̄ `_    ̄` ノン | l |i. |
          |丶、     ,.イ´ .l | l ||. !     ダウンロード:http://den.with2ch.net/top.html
        ヽ| |. ー__' ´-‐'i  | | l l.l |l
         ヽN/´ _ /`ヽ、|. l. /レ !
        /| ` ̄ /     \レ’
>>833
とりあえずエスタークは仲間になりませんよ
子供のうちにレベルあげすぎるとステータスの上限が低くなるんだな・・。
幼年期にレベル14超えた辺りから上がり悪かったし。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/27 23:19 ID:J8FPHse+
ドラクエ5で子供が生まれるじゃん。
いつセクースしたんだろうね。

ちがったw
子供に名前って入れられるんだったかな?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/27 23:23 ID:f1KO+9w4
セクースイベントなかったっけ?
あきらかに妊娠していたことがわかるチゾットからグランバニア城までの行程で
みごとフローラが死んだ。中の子供はどうなってたんだろ?
中の人もザオリクで復活ですよ
841:04/04/27 23:58 ID:seU5EYXa
?イブールの本って何に使うの?
ポートセルミ~テルパドール

リアルの船旅だと半月といったところか
この間に(ry
843名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/28 00:05 ID:fBFN1Z8X
冒険中セクースするのはいくない
中の人って言うなw

>>841
名産品として飾ろうとするとちょっと違うセリフ聞ける。
何の意味も無いけど。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/28 00:09 ID:rtUd/0oD
アルカパでイベントおこるよ
846OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/28 00:11 ID:biasagwc
>>845
ビアンカの場合だけですが
>842
リアル船旅だと数ヶ月くらいかかるんじゃないか?でかい船だから船室で(ry

結婚決まってからルドマンがヘンリー達に知らせを出して、ラインハットから来てくれるのも
船旅で来てるとすると、本当は数ヶ月かかってるのだろうか?
初夜にルドマンの別荘でやっちまったに決まってるだろ
だから初夜から毎日だよ
(´-`).。oO(毎日中田氏ですか・・)
妻とえっちして何が悪いw
852OTL ◆OTLxsmHzh2 :04/04/28 00:52 ID:biasagwc
>>848
天空物語だとそのときっぽい
小説だと砂漠だけどな
野外プレイならぬ砂漠プレイ
結局連日連夜ズッコンバッコンてか。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/28 01:19 ID:fBFN1Z8X
(´-`).。oO(10年奴隷だったからストレスがたまってるんでしょう)
結婚後、アルカパの宿屋に泊まるとイベントが起きますよね。
ビアンカに「そっち行ってもいい?」って聞かれますが、
いいえにすると、なんて言ってきますか?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/28 02:04 ID:8aadYVp0
>>856
もういぢわる でも逝っちゃおう
みたいな感じだったですよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/28 02:07 ID:idmsY/Sj
マーサの故郷へはどうやって行くのですか?
>>858
釣り?
普通に行けばいいだろう
>>858
船で回り込む
861名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/28 02:21 ID:8aadYVp0
>>858
海の神殿から
場所はグランバニアがある大陸の北の大陸の右側沿っていけば見つかる


    
862名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/28 02:25 ID:idmsY/Sj
海の神殿ってなんか洞窟ですか?行ったけど中の扉に鍵が
かかってました・・・
>>862
そこはまだ行かなくていい。
>>862
その場所から下に下っていけば後にエルヘブンにつく
特に狙ってたわけじゃないのに
ビアンカつれての水のリング探し中におどるほうせきが仲間になった、( ゚⊿゚)イラネ
ベホマンくれよベホマン
なんと はぐれメタルが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
ころしてでもなかまにする
868名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/28 05:38 ID:peQwJ30C
夜のオラクルベリーの銀行に行くと、店員のオバサンの顔が青白くなって、そりゃもうパーティー全員眠ってるのにHP一桁のばくだんいわと対峙するぐらいガクブル物なのはガイシュツ?
どうでもいいんじゃないの。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/28 06:55 ID:WgXlBWIj
>>865
じいさんトコに送りなさい。
>>865
ベホマンは弱いぞ。ステータスの伸びも悪くレベルアップも遅い。回復系がほしけりゃベホズンかホイミンだな
コンプ目指すなら別だが。
872名前が無い@ただの名無しのようだ
ホイミスライムが仲間になりにくくて進行を妨げられている人今回は多いみたいね。
漏れもクリアするまで仲間に出来なかったけどベホマンが最初の戦闘で仲間になったのでだいぶ楽出来た。