【総合】ドラゴンクエストVIII 第35章

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>951
ゼルダの伝説
趣向は違うが・・・
ゼシカのうんこ食べたい
見た目で判団
一般のユーザーには転職システムは受け入れられているというが、
三作続けて大した工夫もせずに同じシステムを使いまわしたら、
さすがにその「一般ユーザー」とやらにも飽きられると思う。
一般ユーザーは3作続けてやらないんじゃないか?
やったとしてもシステム面まで考えないんじゃない?
coming soonですよ
明日発売しる!
俺は一般ユーザだけど7作続けてDQやってるし、システムも気にする。
俺の周りの一般ユーザーの
ほとんどの連中が転職多すぎ、といっとる
>>958
一般ユーザー→ゲームファン→ゲームマニア→ゲームオタクだろ?
7作全部やってるなんてあきらかに一般人ユーザーじゃない
少なくともDQファンだろ
そうですか、じゃあそれでいいです、そのDQファンってやつで。
ものまねし とかあったら嫌だな。

coming soonは、決まり文句だから、直訳しちゃあかん・・・
それでも、来年の参の月には出るんでないかな。
あくまで感触としてだけど
963名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 01:56 ID:hFm5mkME
>>956
とはいえここの奴らはたった2作続いただけでもごちゃごちゃいうからなー
それでモンスター仲間システム復活しろとかほざくから困ったものだ。
それだって5,6と2作続けてるんだから。
7で切ったのはマンネリ防止と言う意味で正解かと。

AI戦闘:4以降毎作
馬車:4〜6。7で1回止める
6,7はストーリーがあまり印象に残らない。
この2作は主人公が旅を始めた理由もよく覚えてないし。
>>964
7は子供の遊びだよ。理由も何もない。
よくこんなシナリオで堀井はいばれるよ
最悪だな7
6はシュール過ぎたし、やっぱ5だよ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 02:18 ID:hFm5mkME
7のシナリオは神だったがなー
まさかたかがRPGでこんな深いシナリオやられるとは思わなかった。
8を語れよ8を
8のシナリオは、もうアレだなアレ
そうか、アレか・・・
アレは凄かったな















ってバカ!!
凍えちまうぜ
極寒のブリザードが吹き荒れるスレはここでつか?
冷たくなった君の心を僕の胸で暖めてあげるよ
さぁ、飛び込んできてごらん
974名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 03:16 ID:bXtwicU9
>>973
(´・Д・`)やだ
やはりナウなヤングが少ないスレは
オヤジギャグ飛び交う小粋な社交場なんでつねェ
ドラクエやってるのはリアル中年
977名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 03:28 ID:hFm5mkME
またFF信者が妄想かましてるか・・・
寒いのは事実
>>978
メラ!!

















なーんちゃって!
uze
981名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 04:28 ID:FI/XfYRJ
付属ディスク今日初めて見て、最近ハヤリの描写方法になったんだな、
と思ってみてたら出てきた女の乳が揺れてた。
ある意味、なんか物凄く悲しかった・・・
982k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/19 04:33 ID:cAyEHwz2
FFは6と10が特に好きでストーリーが最高だと思って
ドラクエはストーリーが・・・とか内心小馬鹿にしてたんだよ

でもDQ5やってみたくなってやったらス ト ー リ ー
 が す ば ら し か っ た!

固定観念が崩れ去ったよ。DQってこんなにドラマチックなもの
があったのか!て
感動してくれたのは嬉しいけど、
5から入ってドラクエが悪役を徹底的に醜く描き、
自分たちを悲劇の美しい人間たちとして表現してる
ディズニー的価値観の作品だと誤解して欲しくないな。

やっぱ3で感動してもらえないと今後のドラクエ全体の表現方法には付き合えないと思う。
>>983
新作から過去の作品を比べドラクエて誤解するなってどういうこと?
君は新しい作品の方がディズニー的価値観だからドラクエを誤解するなっていってるようなもんだけど、
ドラクエって結局は7で3の頃の童話的活劇魔王に戻っちゃってるからね。

天空編のドラクエは悪役が主人公の人格の潔癖さを表現するための陰湿な存在だから、
アメリカニズムの嗜好を感じてしまう。
(ゲマなんて学校のいじめを見てるみたいで萎える)
石化されて子供たちが助けに来るシーンで五滴くらい泣いた
3は当時ははまったけど、
今思えばあんまり大したストーリじゃなかったけどな〜
>>987
そういう感覚おれもある。
基本的にドラクエには大したストーリーなんてないんだよ。5はそれなりにあるけど。
ロト編なんかも全部物語の初めに「魔王を倒せ」っていう旅の目的は与えられるんだけど、
旅の途中でその理由を思い出させるようなイベントがなくて、街から街へと単純にイベントを
進めてると最後の最後で魔王って話が再浮上してきて「魔王?だれ?」って感じになる。
だから魔王を倒す旅じゃなくてそれぞれの街の悩み解決の旅って感じになるから
ストーリー性が薄く感じると。まぁ1なんかは短いしストレートだからそうでもないけど。
魔王はラスダンでドーンと構えてればいいんだよ。
悪を最も体現した存在でOK
悩める魔王、自分でウロウロする魔王なんて弱そうでイヤ
ラスダンでドーンと構えている存在が悪を最も体現するかというと、
そうでもない訳で。
例えばどっかの自称「王の中の王」とか。

実際に出てくる必要はないが、その影を感じさせるイベントは沢山あって良いと思うな。
んで、魔王の支配する異世界辺りで、仮の姿をとって顔見せで現れる。
真の姿は、まあラストバトルまで温存だな。
ケフカみたいに度々現れて煽りにきた方が
ラストにテンション上がるけどな
DQは正直全部同じ話に見える
FFも・・・
いや、悪気は無いんですけど・・・
リメイク5のゲマは時々煽りに来てたな
ストーリー通してエンカウントしたのは4回、その内バトルは3回
誰か、次スレを立ててくれ。
先程、俺が立てようと試みたが、エラー表示が出て無理だったから・・。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 10:04 ID:BXjPMK0z
まだ立ってないのかよ
996
997名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 10:17 ID:BXjPMK0z
997
998
【総合】ドラゴンクエストVIII 第36章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082337760/
【総合】ドラゴンクエストVIII 第36章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082337684
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/19 10:26 ID:PAkCSNBR
ククールのウンコ食べたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。