転職システムがドラクエをダメにした・・・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
固定職にするとするとたくさんある特技や呪文をそう割り振るかが問題

3、4、5ではそれが絶妙だった
>>787
5は正直いまいちだと思うが…

SFC版は3人だからまあ悪くないと感じたかもしれないが
よし、オートセーブにしよう!
リメイク5で使った呪文
ザコ戦(レベル上げ・金貯め等)・・・回復・蘇生呪文、バギマ、バギクロス、ギガデイン
                     イオラ、メラ、戦いのドラム
ザコ戦(冒険中)・・・回復・蘇生魔法、魔封じの杖、マホトラ、戦いのドラム

ボス戦・・・スクルト、スカラ、マヌーサ、フバーハ、回復・蘇生呪文、戦いのドラム

やっぱ攻撃呪文使わなかった。ギラ系ヒャド系は誰が覚えだか知らないんだが・・・。
>>776
7の自制プレイになるが、レベル上げを特にしないで進行してたら死にまくりだったので
銀行はよくお世話になりました。

>>783
それがいいんじゃないか。
俺みたいに気にしない〜な人は、レベル上がってもそのまま進行。
旦那のような人は、好きな数字が出るまで必死でリセット。
というか、気に入る数値がでるまでリセットする人なんて稀でしょう。
低レベル攻略をしている人か、ステータスMAXを目指す人か。
いずれにしても2%も居ないでしょう。
レベル上げのためにザコ敵狩ってて、それをいつ切り上げるか、
どのタイミングで街に戻るか、そういう事を考えるためにこそ
次のレベルまでに必要な経験値が役に立つと思うのに、
それが教会にまで行かないと聞けないってのは不便。
おつげをきくなんて廃止して、つよさから見れるようにして欲しい。
レベルアップ時の成長率を吟味する人にはさらに切実な問題だと思う。
>>790
ドラムなんてクリア後に手に入るものをその中に入れるなよ。
それとも改造でもして初めからドラム持ってたのか?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 13:58 ID:HhRnvBCD
成長ランダムがいいなあ。
別にリセットして完璧を目指すタイプじゃないけど
プレイヤー毎に戦術も変わってくれば面白いと思うし、
主人公に自己投影感の強いDQはキャラの個性だけでなくプレイヤーの個性も大事にしてほしい。
勿論、リセットしなくても普通に進める分には問題無いランダム性が大前提だけどね

主人公だけでも「性格」とか復活しないかな〜
>>794
は?は?は?はぁ?
エスターク倒すためにレベル上げで使ったんですが。
隠しダンジョン探索中にドラムみっけたので使ってたんですが。
氏ね。
test
おっと、書き込めるようになった。

成長はある程度ランダムの方がいいかな。
育ち方は、性格の他に職業にも依存するのはどうだろ。
>>281
上の台詞は多分結婚後のビスタ港で聞ける
800名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 16:51 ID:qEqIL1md
俺も成長ランダムがいいわ。
なんつーか、過保護にせずプレイヤーを突き放した感じがして良い。
そういう意味で3はいいよな。
強制イベント無し、パーティ人数自由、成長ランダム、性格システム、リスキーな転職システム。
なんかホントにその世界に入り込んで自由に冒険する感じがして良かった。
ぶっちゃけwizとウルティマのコピーなんだがな。
それでもDQ3はシリーズで一番好きだ。

DQ3より好きになれるDQが出るといいなぁ。
クリア後だからなんでも有りみたいな線引きする人いるけど、そうでもないと思う。
4のピサロとかなんか苦楽を共にした仲間どころか勇者さえも食う強さだったし。

所詮おまけだけど、ゲームの最後を飾る物なんだから気を配って欲しい。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/21 17:11 ID:dUkMH7Tg
昔は3が一番好きだったけど
大人になった今は4が一番いい。
4は面白かった。それで燃え尽きて5をやる気力がなくなったけどね。
1回のクリアまでに、
転職が1回あるかないか程度がいいかも。
その方が「極める」って感じがしていい。
ボス対策に一時的にHP高い職業にしたり、
ある特技を覚えるためにだけ、
魅力ない職業に就いたりするのがなんかやだ。
6、7って職業が使い捨てなのが多いんだよな。
上級職廃止すればすべてが上手く行くような気がする。
特技・呪文問題は別として。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 14:03 ID:sbBhOoFx
てか止まる事の許されない転職システムも問題なんだよな。
常に何かの職に付いてないといけない、くだらない職も必ず通らないといけない、ってのがかなり疲れる。
良い方法ねぇかなぁ
じゃあ、特に職につかないシステムにすれば?
職につかない転職システム。
7の職業一覧表みたいなのがステータス画面で見れて、そこに勇者やら戦士やら
全部の職業が書いてあるけど、キャラは特にどれについてるわけでもない。

そんで、ホイミをつかえば僧侶の熟練度があがり、メラを使えば魔法使いの熟練度があがる。
各職業の熟練度が一定に達したらベホマやメラミなどを覚えていく。
そうすると、デフォで魔法の得意なキャラ(MPの多いキャラ)は魔法系の職レベルがあがり、
肉弾戦が得意なキャラは戦士系のレベルがあがっていく。
>>808
典型的な熟練度システムだな。
サガなんかがそのまんま。
熟練度と戦闘回数の関係をLvとEXPみたくしちまってもいいんじゃないかな
  熟練度→職業Lv、戦闘回数→職業EXP

取得職業EXPは現在の職がそのまま貰えて、他の職も少しは上昇するように。
戦士で冒険すれば戦士の成長が一番速くて、他のも遅くはなるけど一応成長すると。
無職がよければそれもよし。全ての職が等しく経験を積むから、成長は遅いが万能キャラという感じ

現行職じゃなくても職業Lvはアップしていき、呪文他も覚えられるという構成
  せんしの 戦士Lvが 6になった!
  せんしは はやぶさ斬りを 覚えた!
  せんしの 僧侶Lvが 3になった!
  せんしは ベホイミを 覚えた!
  せんしは スカラを 覚えた!

キャラごとに成長しやすい職、しにくい職なんかが設定されているとなおいいかも
LVと熟練度を統一しちゃうとか。

99回までの制限の中で万能を目指すか、一つの方向を極めるかは各々次第。
パラメーターの伸びは職依存。

途中でやり直しが効かないけど、そこら辺は自己責任で。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 17:19 ID:DJSAfSDe
そんなややこしくするよりも
3みたいにすればいいんじゃないの?
3の転職って、そこまでいいとは思わなかったけど、
こうやって考えれば考えるほど、わかりやすくていいなぁと。

確かに、あんまり複雑なのは受けがよくないかもしれない。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 17:39 ID:CqVzPZLL
なによりなめまわしが嫌だった、ひゃくれつなめってお前、
主人公達がモンスターでもないのに毒吐きちらしたり火い吹いたり
人間じゃねえじゃん
戦闘中に「ハッスル!」なんて叫ぶのもウざい、ふざけすぎ堀井
とりあえずモンスターと人間の差別化くらいちゃんとしろ
とりあえず、人間は人間職だけ、モンスターはモンスター職だけだね。
人間とモンスターで同じことができるなら、わざわざ仲間にできる必要もないし。

まぁ、モンスターは職なしでもいいけど。
ドラゴラムだけじゃなくてモンスターに変身できる呪文をもっと増やせばいいのだ。
そしたら人間でも違和感はないのだ。
FFTAでいうめたもる士みたいな感じの。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 18:33 ID:sbBhOoFx
7の転職システムの問題点は、万能化。
確かにクリアする辺りまでは個性が発揮されるが、それと同時に、そこがいわゆる「折り返し地点」となり、「止まれない」悪循環も働き、ひたすら万能化へ突き進まざる得ない。
俺はクリア後も個性に磨きをかけていくプレイが理想だと思っている。
それを実現してくれるのがまさに>>811の案。
3のシステムとは違い転職してもレベルが1に戻らない分、転職回数が有限になる。
上限レベル99の中でどのようなキャラを作るのかはプレイヤー次第。
力のパラのみに着目し、ひたすら力が上がる職に付くか、いろんな職を転々として、自分好みの使いやすいキャラを作るか。
もちろん失敗キャラが出て良いように、裏ボス撃破後の願いでレベル1に戻れるようにするのは当然。
その際、制限をかけて特技引き継ぎしてもいいかもね。
万能化しない程度に。
万能化が問題点だとは思わんな。
だってクリアしたらもうやらないし。
まあ現状よりは>>811の案の方が良いと思うけど
あともどりできなくなるシステムはドラクエにはいらないよ
別に裏ボス前じゃなくても、
3みたいにいつでもレベル1に戻れていいんじゃない。
途中でつまるような状況はドラクエらしくないと思うしね。
wizみたくレベルの上限を無くしてまえ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/22 18:49 ID:sbBhOoFx
>だってクリアしたらやらないし
まぁ個人の好みだが、俺はやるよ。
>あともどりできない
まさに後戻り出来ると書いてある。
>3のシステムでもいいんじゃない?
無限転職と有限転職の違いは大きい
転職っていうか、就職はしないとな。
プータローの分際で世界の救世主になろうなんざ甘すぎる。
DQの場合職業選ぶっていうより使いたい特技覚えるためにとりあえず職に就くっていう感じだからな。

登場人物の転職よりも
プレイヤーの就職を支援するようなシステムを搭載しないと。
「マンガで学習☆ことわざ辞典」みたいな感じでね。
楽しくゲームをしつつ、クリアする頃にはいつの間にか一級建築士の資格が取れていた
くらいがベストだと思う。
主人公引きこもり。
必死の思いでダーマの神殿に行くも、職を紹介してもらえず。

それをプレイした子供たちは、自分もこうならないように頑張らなきゃ、と思うような思わないような。
個人的に、転職システムは序盤・中盤で急成長できてしまう事が問題だと思ってる。
ダーマに着いたら全員勇者…とかは極端な話だけど、全員ベホマとかはありえる話でしょ。

で、これを防ぐために、職業の熟練度をゲームの進行で制御したらどうだろう。
熟練度が戦闘を重ねる事で上がるのではなく、ゲームを進める事で上がる仕組み。
逆に言えば、ゲームを進めなければ職業で強くなる事はできない。
こうすれば、面倒な熟練度稼ぎの手間も無くなるし、ゲーム本編に集中できるようになるはず。

転職すると、その時点での熟練度までの呪文・特技を全て覚えられる。
ただし、それを使えるのはその職業に就いている時だけで、持ち越す事はできない。
(こうしないと、転職を繰り返すだけで万能になれるから)

まぁこうしても、ゲームを進めれば全員ベホマとかになりえる訳だから、
キャラの特性によって熟練度に補正を掛けたりする必要があるかな…
チャモロが僧侶レベル8になれる時点でも、ハッサンは僧侶レベル3までとか。
>>828
あと、本編のシナリオ進行でしか熟練度が上がらないのも芸が無いから…
サブイベントによっても特別に上がるようにしたら面白いかも。
例えば、カルベローナを訪れるとバーバラだけ魔法使いレベル8になれるとか、
主人公が実体を取り戻すと、勇者に転職できるようになるとか…(これは必須だっけ)

とかとか
しかしそうすると、クリアする頃のステータスが誰でも似たような感じになっちゃうような。
それはそれで個性が損なわれるんじゃないかな?
ステータス…?すまん、詳しい説明キボン
能力値はキャラによって違うし、転職で覚えた呪文・特技は
他の職業に転職すると引き継げない仕様なんだけど…
>>831
ごめん、「誰でも」っていうのは「どのプレイヤーでも」ってこと。
ちょっと俺も意味わかんない。考えとくよ。

ところで結構イイw
ただ転職すると特技を全く持ち越せないっていうのはツラくないかなぁ。
キャラの特性によって熟練度に補正が掛かるっていうのは
「転職する際にひとつだけキャラ固有の特技が持ち越せる」っていう風だとどうだろう?

チャモロが僧侶から他の職業に転職する際にはホイミからザオラルまでの中からひとつだけ。
ハッサンが僧侶から他の職業に転職する際にはホイミからべホイミ(べホマだめ?)の中からひとつだけ。

とかとか
>>811
自己責任













今年の流行語取りそうだな
能力値で転職可能かどうか判断すりゃいいんじゃないの?
ついでに職のレベルも能力値基準にすれば苦手な職は伸びにくいし。
>>834
モンスターズっぽいね
転職はFFT以上のもの作るのは難しそうな気もするが。
モンスターは職なしだが、ステ高め、固有能力あり。
人間は専用職+一般職でキャラに個性を持たせつつ自由に育てられる。

既出の意見だとLVで共有実装案が良かったかな。

個人的な意見だけど人ごとに転職や特技に制限をつけるのは良くないと思う。
理由はそれをすると自由に育てるという転職の面白さがなくなるから。

つまり転職自体がいらなくなり中途半端になるだけ。
5のような個性による選択の自由度を狙った方が全然イイ。
それくらいなら転職じゃ手に入らない専用特技を各キャラごとに用意した方がよいかと。