DQX正直、ブオーンの登場シーンにビビッタヤシの数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>191
確かにオリ版の威厳は無くなっちゃったけど
リメイク版のブオーンはエロカワイイ(*´д`)ハァハァ
封印されてたツボに笑ったので無問題
             |     | |   i
              |  ,,,,,、-l l l、  |
    .lヽ       l l /     \| |
     l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ   
   .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,
  /    __    ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i  
 .i    /  \   l、__;ノ;;;;;_ノ   /_ | 
 |    .l |.   Vi _..ヽ―==ニ-'''_ // ノノ| | 
  |   ⌒ヽ\_ノ(_ _  _.... _. _)/ じ'´/  i
  ヽ    γ⌒ヽ._ノ(_ _  .._i .._)ヽ-‐''  /
   ヽ   /   .i  |     人   |  ⌒ヽ/⌒ヽ
    \/    |  \__ノ⌒\_丿   /  l
    /     |            /   ノ
巨大なプーさんに見えるな。あんなに可愛げないが
なんかブオーンって憎めない奴だよな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/17 17:23 ID:nqWbINP0
つか倒せない
こっちのスクルト3回分が向こうのルカナン一発でチャラになるし
SF版ってこんなに強かったか
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/17 17:34 ID:k9GxiTjo
リメイク、プオーンに変わってなかった?名前
は?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/17 17:40 ID:KDj6Ug7U
SFC時は裏技でスラリンがしゃくねつ覚えてたから楽だったけど
まともに戦うと相当強いねえ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/17 18:19 ID:uhajoWxt
唯一絶滅したのがブオーンタンと
戦った時だったよ。
むしろSFCのが強いと思うんだが
今回はスクルトが弱体化してる&ルカナンが強化してるので
けっこうキツイ
>>201
バーーーーーーカ。
あれは仲間になったときの名前だよ。
小型化したからプオーン。
>>199
全滅しても町を破壊せず、律儀に待っていてくれるしな。
1回全滅すれば良かったかな・・・
あの巨大なポリゴンがマップ上に佇んでるの見とけばよかった
すごろくはアレだったが、
プオーンを見たら怒りが収まった。
脱力系の可愛さだな。
ブオーンというキャラを生み出す切っ掛けが、
壷の中から出てくる繋がりでハクション大魔王だったら、
なんかちょっと嫌だ。
たぶんピッコロ大魔王だと思う
ブオーンはマホカンタ使うと楽だな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/27 21:56 ID:+39TkYYM
石化解除後、エルへブンへの行き方がわからず
(SFCで2度クリアしてるんだけど…)、ウロウロしているうちに子供達が成長。
おかげで、魔法の鍵取得後速攻でブオーン倒せた。
それでもけっこう強かったけど。
関係ないけど、イブール戦も結構苦戦したな。
子供を育てると普通に倒せるんだよな。ピエールとかにこだわってると罠にはまる。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 19:42 ID:PGC5fcyy
倒したときも沈みながらブオーンっていったよね、たしか
4人で戦えるのに勝てない奴(゚д゚)ハァ?
プオーン仲間にしたけど弱杉
初期パラがスライム並
ブオーン上げ
ぬいぐるみ化希望
>>219
プチターク含めレベル60を超したあたりから急成長するらしいぞ
登場シーンが始まって「ななな何が始まるんだ!?」と
思ってビビりまくってたところで家の電話が鳴って
戻ったら戦闘になってて、ヌッ殺された
セーブしたのだいぶ前だったから、そのまま継続

登場シーンはもう見れない・・・?
一度見たらずっとブオーンそこに居るから見られないね
ブオーン仲間に出来るのか?
もし良ければやり方教えてください(・∀・)
あ、やり方見つけた…orz
スマソ、↑の記事無かった事にしてくれw
すごろく、苦労したなあ…
立て続けに二匹もかわいいのが入ってくるんだな
>>21
禿同
始め戦う時、え?!負けていいんだよね?って完全に思ってました
全滅 ゲームオーバー・・・
ひたすらイオナズン覚えるまでレベル上げ頑張った記憶があります
何を言っちょるか。敵はすべて潰す!という気概を忘れるでねー。
マダンテとバイキルトを駆使してゾゾゲルとドグマを殺そうとしましたが無理でした。
でもライフコッドにでてくるまおうのつかいだかなんだかは
主人公合体前に殺しました。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 23:57 ID:B6Uav4vr
ブオーンとか言って気持ち悪い
スクエニいい加減にしれ
>>232
何が気持悪いん?
>>233
リア厨なんか気にしない(・∀・)
ID:B6Uav4vrはいろんなスレでストレス発散してる馬鹿ですから。
ちょっと別スレ覗いたら・・・・( ´,_ゝ`)プッ  
232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/06/30 23:57 ID:B6Uav4vr
ブオーンとか言って気持ち悪い
スクエニいい加減にしれ

ブオーンを考えたのはスクエニになる前のENIXですよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 19:09 ID:PcdvQzsV
>>234
「( ´,_ゝ`)プッ」はリア厨房が使う顔文字ですよ。
今からブオーンをぶっ殺しに行こうと思うんですけど、娘って使えますか?
娘は通常攻撃で即死しそうだったので使わなかったな。
とりあえず息子は必須。(フバーハ&天空の剣&ベホマ)
ブオーンなんてマホカンタ使えばルカナン反射しまくって自滅してくれますよ
リメイクの登場シーンは派手だけど、演出としてはオリジナルの方がよかったなあ。
オリジナルの、
なんかエライ遠くから来るなあ→おお、デカイなあ→いやー、デカイ→オイオイ!マジかよ!
ってカンジが好きだったから。
ウンコもついてることだし。
全体的にリメイクは演出にセンスがないと思った。

でもツボがカワイイのでOK。
変身後のプオーンもかわいいよな(w
プオーンも良い。
娘の相手は彼に決めた。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/15 15:14 ID:19aJ03rR
八夜に決めた
244名前が無い@ただの名無しのようだ
さっき、SFC版を見ましたAGE