昔のDQ・FFは何故つまらないのか2

このエントリーをはてなブックマークに追加
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/08 22:07 ID:IxNbUdOC
1見たいなやつは何がヤリタイんだろーカス野郎はオナニーゲームFF]FF]Uみたいなのがいいのかなチン貸す野郎はユウナンのけつでも眺めて腹上死でもしやがれ虫けらのカスがアハハはははははは場かがー
8以降のFFはRPGどころかもはやゲームですらないなw
>>102
あのバランスの悪さがいいんだよ。はなからスーファミ板みたいなバランスだったら
誰も名作扱いしなかったと思う。
109    警告!:04/05/09 02:47 ID:jOCZaavy
ここは昔のDQFFが何故つまらないかを議論するスレです。
今の方がつまらない!などと言ってるキチガイは専用のスレでも立てて
さっさとそっちに移ってください。正直目障りです。
>>109 お前の議論っつーのは一方の意見を集めることを言うのか
つーか、変わったな。
DQもFFも……。
けど新しい技術・ハード・人材・需要が時代の変遷によって訪れる以上、変わる事は
どこかしらで必要になってくると思う。

だが時代が変わっても決して変わってはいけないものもあると思う。DQではそれがスライム・薬草
だったり、FFでは飛空挺・ポーションなのでは無いかと。
バイオではゾンビのはずだったんだけどね。
そりゃあ戦闘シーンとかのテンポのよさとか操作性で言ったら
昔のは目も当てられないよ
5までは戦闘で必ず何か行動させないと次のキャラの入力が出来ないから不便だね。
好きだけど。
116パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/05/09 10:27 ID:lqVn2H1T
>>108
なるほど・・・
というか、今にして思えば、旧ドラクエは相当神バランスだったなあ・・・。
FFは全部やった。
どれもやってるときは面白かった。
8も9も10もクリアするまではほんとにはハマってた。
ムービーすげー。
リノア・ユウナ萌えとかも思ってた。

でも時が経って思い返すと面白い、またやってみるかと思えるのは6以前の物。
かろうじて7。
119    警告! :04/05/10 01:08 ID:AaO55eKe
ここは昔のDQFFが何故つまらないかを議論するスレです。
今の方がつまらない!などと言ってるキチガイは専用のスレでも立てて
さっさとそっちに移ってください。正直目障りです。
うんこタイムです。
昔の方が面白かった。


なにか?
122    警   告!      :04/05/10 18:27 ID:AaO55eKe
ここは昔のDQFFが何故つまらないかを議論するスレです。
今の方がつまらない!などと言ってるキチガイは専用のスレでも立てて
さっさとそっちに移ってください。正直目障りです。
ワラタ
DQ信者は妊娠と同じ匂いがするな
DQ2が一番面白い。もう根本的に何かが違う。



いまだ現役だからいいんだろ?
復活の呪文が楽しみの一つだったからな。
昔のがつまらんって言ってるのは今の女キャラで抜いてるドーテーだけw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/26 16:57 ID:ST32rbqV
とりあえずage
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/26 22:11 ID:koTWnccw
感じ方が人それぞれなら意見が食い違うのも当然だと思う。多分それは皆さんわかってるよね。わかってる筈なのに目の前にいる自分とは違うものを楽しむ人を見てなぜか叩く。こやつら口喧嘩が目的ぽ
>>129

お前のその改行いっさい無しの文も喧嘩売ってるみたいだよな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/26 22:50 ID:/skk/MBS
真面目な話、RPGって元々かなりマニアックなゲームなんだよね。
DQあたりで日本ではメジャーなゲームのジャンルになったけど、海外じゃウケが悪いし。
最近のDQ・FFはRPGとはかけ離れているから、昔のDQ・FFがつまらないと思う人は、単にRPGが嫌いなだけなんじゃないかな?

とりあえず、ここの「カードワース」とかいうフリーゲームをプレイして、面白いと思えばRPG好きだと思う。
プレイして糞ゲーだと思うなら、根本的にRPG嫌いなんじゃないかな?
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/
そ。昔のDQ・FFを嫌いといっとるやつはもともとRPGに向いていないんだよ。
どっちかといえばアニメ向き。
133パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/06/05 14:46 ID:WOFTe0gi
ここのDQ信者の連中も
自分が感動できたストーリー = レベルが高い最高のストーリー

と思ってるようだ
>>133
テメェの妄想で断定する糞ガキは消えろって。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/10 16:43 ID:v1AIfMMa
で、なんでつまらないの?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/10 17:09 ID:65vkzgiq
今日あたりパイナップル君が現われそうだなw

アンチスレを複数あげながらwww
137パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/06/12 18:40 ID:lCqfDlbs

貴方と違って毎日これるほどヒマじゃないので。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 11:54 ID:S/4Ozv88
難易度が高いからな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 14:40 ID:vKZQ0ULh
DQはともかくFFは昔の方がいい。FFは3が名作
そう、なぜかFFは10とかより3〜5辺りの方が世界の広がりを感じる。
なまじつくり込みが出来過ぎる分、作ってない部分が気になって、
狭い範囲のポイントポイントだけを見てまわらされてる印象っつーか…
世界を自由に冒険してる感がどんどん弱まってる。
フィールドもなくなっちゃったし。

おれがおかしいのか…
あの頃の俺たちと時代がピュアすぎただけなのさ…。
ギリシャサッカーは何故つまらないのか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 10:53 ID:F5Fu8UNW
>>89
いまのFFは中高生向けだろ。
20代の人間がやるようなゲームじゃない。
DQってストーリーが単純だったから良かったんじゃないか?
水戸黄門みたいに勧善懲悪の世界がなりたってたからな・・・
4はそれが壊れているとか言われてるが実際そうでもない
どんな悪役だって立場やしらがみはあるわけだしそれが手前にきただけ
まあ絵本を見ているような感覚って事だ
実際ゲームなんかで感動なんかしたくないしDQにはそれをつらぬいてもらいたい
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 16:38 ID:JHA/LtqN
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:05 ID:Dt6aEvqK
>>1
貴方、消防のくせしていい発言だな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:06 ID:Dt6aEvqK
DQ2とDQ4はクソゲー
DQ1とDQ3は名作
DQ5とDQ6はゴミゲー
DQ7以降はもうダメポ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:07 ID:Dt6aEvqK
FF2とFF4はクソゲー
FF3とFF5は名作
FF6とFF8はゴミゲー
FF9以降はもうダメポ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:17 ID:8mrCg9lN
映像が古いからじゃない?
FF6とかDQ5天空の花嫁のように立体的になったヤツが出たらやってみたいな。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ykr1986
>>146-148
懐古厨必死だな
懐古とかいう問題じゃない
gfgg
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:12 ID:5W+bmBJi
>>150
貴方新参厨でしょ。分かっちゃいました(^-^)
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:21 ID:5W+bmBJi
DQ・FFなんてゴミゲーやってないで貝獣物語プレイしなさい(^-^)ニコ
155名前が無い@ただの名無しのようだ
面白いシリーズ

FCDQ1-FCDQ3-SFCDQ5-PSDQ4
FCFF1-FCFF3-SFCFF5-PSFF7