1 :
糞ゲーFF神ゲーDQ:
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/02 18:30 ID:vop+XOTH
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/02 19:11 ID:TX6CuSol
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 00:37 ID:2Z+8ZZGB
オツカレーション
DQ7で風の精霊が「いい男5年分」を要求してきますが、いったいどれくらいのいい男なんでしょうか。
量でしょうか、かっこよさでしょうか。
またハッサンに換算するとどれくらいになるのかもお願いします。
>9
テリー1826人分です
ハッサンだと1人でお釣りが出ますが。
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 11:10 ID:y1lLZ4WS
バシルーラで勇者が飛ばされないのはどうして?
どうしたら一頭の馬が引ける馬車に
ギガンテス×3+ゴーレム×3が入ることが出来るのでしょうか?
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 13:44 ID:KClDO0mK
>>12 暑い環境に生息するモンスターが炎に耐性があるように、勇者は子供の頃から
何不自由ないのおぼっちゃま暮らしだったので、みんなから嫉妬されてつまはじきに
されてきたので、バシルーラに対して耐性ができてしまったんです。
15 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 13:56 ID:jDchE8b5
薬草はHPを回復できるけど
あらゆる傷も関係無く回復できる薬草はどんな薬草ですか?
16 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 14:31 ID:1eqSTLBo
モンスターが徘徊する土地のど真ん中に家(ほこら)を建てたりする人間がたまにいます。
外敵から身を守るために村や町を形成し防衛手段をとるのが当たり前のはずなのに、
わざわざ単独で教会や宿屋、あるいは何のためにいるのか意味不明な老人など、
彼らは一体何のためにそんな危険なことをするのでしょう?
モンスターもなぜそこを襲わないのでしょう?
尼さん1人で住んでる祠ぐらい潰せや
はぐれメタルとかがなんであんなに経験値高いの?
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 16:08 ID:1eqSTLBo
混乱した仲間がはぐりんを
撲殺しました。
この場合経験値はどうなるのですか?
21 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 17:01 ID:Sr7dRaIQ
>>17 モンスター御用達です。恩を仇では返せません。
マジレスすると、祠に関しては聖なる加護があるためモンスターは近寄れません。
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 17:12 ID:RUltJEH+
ギガンテスもゴーレムも、体の中身は空です。さらに折りたたみ式なので、収納もできます。
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 17:18 ID:nMunUx7E
>>18>>20 経験値なんてもっともらしい呼び名をつけてますが、ようは自己満足度なんです。
逃げ足の速いはぐれメタルを倒すと満足するでしょう。はぐりんを撲殺した場合は
筋力はつきますが仲間を殺したので満足は得られず、経験値は上がらないのです。
気の持ち方によって能力は向上するということですよ。
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 17:28 ID:385/5Z6S
>>24 でも高レベルでスライムとかザコ倒してもその満足度とやらが
昔の低レベル時と同じだよ。やってて満足せんよ・・・
>>18 >>20 経験値は敵を倒した後、食べて経験値にしてます。
仲間になるために立ち上がる場合は
別の意味で食べちゃってるわけです。
よって食べない場合は経験値になりません。
28 :
ハッサン:04/02/03 21:09 ID:hSPF6BOO
いかずちの杖をいくら使っても閃熱しか出てきません。
いつになったらいかずちが出ますか?
>>28 いかずちとは「往かず地」、すなわち彼岸・あの世を意味します。
よってその閃熱はメギドの火の類型・廉価版のようなものですので、
何の問題もありません。
30 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 22:53 ID:Qy8ygp8D
9999のダメージってどれくらいですか?
針9999本ぐらいのダメージです
FFのテレポですが、ローザやセリスの場合を見る限り
DQのルーラと同格かそれ以上でしょう?
なんで普段の町移動で本領を発揮しませんか?
DQに遠慮してますか?
リメイクDQ5では、サンチョの姿がずいぶん変貌しましたが、
彼に一体なにがあったのでしょうか?
サンチョが しょうたいを あらわした!
コマンド?
うつくしそうを食べてきれいなサンチョになりました。
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/04 11:03 ID:aWHi19Gt
>>31 好きな女の子の家に遊びに行ったらクラスの秀才が来ていてイチャイチャしているところを
見せつけられ、公園ではガキ大将に殴られ、道端では先生に説教され、家の前では犬に噛まれ、
家ではママに0点のテストがばれて叱られるくらいのダメージです。
つまり
9999のダメージ≒のび太の人生
ってことでFA?
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/04 11:24 ID:JumrfGsa
>>38 9999のダメージ≒ドラがいないのび太の人生
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/04 13:08 ID:pTdy1glh
>>34 だまされてはいけません。それはまやかしです。今まやかしを打ち破ってあげますので
破壊の剣を装備して呪われて下さい。
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/04 14:00 ID:lq0Pqr/y
>>34 東野英治郎似、西村晃似、佐野浅夫似、石坂浩二似、里見浩太郎似がいる黄門様が
どれも本物であるように、何の問題もありません。
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/04 16:37 ID:OMkskyVx
>>37 犬に噛まれた後にドブにはまればクリティカルヒットだなw
なんでメテオやマダンテといった強大な魔法を使っても
唱えた側の人間はまったくの無傷なんですか?
>>44 自分の思いどうりに発動できてこその魔法です
味方を傷つけたくない、他の人は巻き込みたくない
という思いを込めて発動させれば大丈夫です
>>44 味方の魔法に巻き添えは食ってますが・・・
「俺まで巻き込むのかよー。」っていう感じで
ギャグということにして無傷で済むという荒技を使ってます。
ちなみに敵からの魔法はマジなのでギャグに出来ません。
日常よくみられる光景ですね。
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/04 18:28 ID:RPTZbACN
>>46 確かに6ではクエイクややトルネドは 自分もくらってるな。
FF3から出てくるシドはなぜ揃いも揃っておっさんか爺さんなのでしょうか?
この名前が初登場したFF2ではまだ青年と呼べる歳らしいのですが。
>>48 FF2のシドの方がジジイです(60歳以上)
FF7のシドは30逝ってません
>>48 FF世界ではシドという名前は割と古風な名前なのです
ジジイ・オッサン世代が新生児の頃は流行ったのですが
今の世代で付けようとする親は少ないようです
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 12:22 ID:+C8F6uKA
>>48 出世魚みたいなものです
成長するごとにドド→レド→ミド→ファド→ソド→ラド→シドと名前がかわります
FF2のシドは若そうだったけど60越えていたのか・・
何となく一番カッコイイイメージある
ていうか
>>48の疑問は全然理不尽じゃないと思うんだが。
FFではなぜ戦闘中攻撃するのにタメ時間が必要なのでしょうか
舞ってないでタコ殴りにすればいいのに。
あと、FFで敵に近づいて攻撃してから後ろにスッと下がる
あの下がりっぷり、素早すぎます。あれはなんなんでしょうか。
>>54 悟空でさえかめはめ波打つのにもタメが必要でした。
たこ殴りなんてする体力もありません。
攻撃してからの下がる早さは、彼らのチキンっぷりを表しています。
FFVのモンクのけりの飛び方がどう見ても不自然です
モンスターにぶつかるのもお構いなしにドロップキックの体勢で等速直線運動
さらにモンスターを貫通しているにも関わらずダメージがパンチで殴ったときの半分というのも納得できません
(違ったかな…パンチ一発分でしたっけ?)
>>56 「けり」の際、強度の高いゴムを使い、弾かれながら飛び込んでいるというのは常識です。
それと、「貫通しているにもかかわらず」についてですが、結論から言えば貫通していません。
あれは、敵の右側の部分に足をかすらせてダメージを与えているのです。
事故の映像を見る際、ガードレールに車がかすった後がある時がありますよね。それを思い浮かべればわかりやすいでしょう。
FFVの「けり」で思い出したのですが、それくらいの勢いを
仮に出してるとしても、あの「けり」は何かを蹴ってさらに
往復して自分の立ち位置にもどります。いったい何を蹴ってるんでしょうか。
かするだけでダメージを与えるとなると相当なスピードなので
例え蹴って戻ってくるにしてもその物体も耐えられないと思うのですが。
追い風は息を跳ね返すぐらいもの凄い強風のようですが
常に追い風が吹いていると戦いなどに支障が出ると思うんですけど・・・。
60 :
水先案名無い人:04/02/05 19:44 ID:nOrE2Poy
理不尽
61 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 19:50 ID:YKdvhUtF
なんで、ドラクエやFFでは村の人が死んだりしても、
復活の道具や呪文を使わないんですか?
明らかに主人公達は戦闘不能になれば「死亡」って出ますよね?
でも、呪文で蘇る。
村人はだめ。 これって何故?
(もしかして既出?)
スーパーマリオのハンマーブロスはハンマーを投げますが
バラモスブロスはバラモスを投げないのですか?
ある意味最強の技だと思うのですが。
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 20:46 ID:M9tBoB1z
>>61 村人やその他の人はうんこをするので復活不可能ですが
主人公たちはうんこしないので復活できます。
>>62 当初は投げる予定だったのですが
バラモスが死んでしまったのでなげれませんでした。
すいません。
うんこをしなければ腹が詰まってしまうではありませんか。
>>61 村人をいきかえらすことも可能ですが、面倒なのでやりません。弱者に使うMPはないです。
役立たずは死ねよです。勇者たちは、実は腹の中は真っ黒だったのです。
まあ人のもの勝手に取ってく辺りから分かりますよね。4勇者もなんだかんだいって
心の裏ではこれで俺はノーマークとほくそえんでました。
ちなみに仲間をいきかえらすのは、単に戦闘が楽になりその分
経験値や金を稼ぎやすくなるためです。互いにそれを承知で利用しあってるんですよ。
蛇の道は蛇。このぐらいでないと悪の魔王に対抗するなどできません。
>>66 仮にも商売人なので役に立つかと思って入れましたが、結局は牢屋に(ry
FF,DQに共通することですが、
仲間が主人公達と別れて再び戻ってくるなどよくあることなのですが
一体はぐれた後1人でどうやってあの屈強なモンスターたちと
わたりあっているのですか、物語もかなり進んでいて敵もザコばかりでも
ないのに洞窟の奥など平気で進んでいますが、戻ってきても全然強くないです、
もしかして仲間になってるときは手加減してるんですか。
>>68 レギュラーから外された二軍を狙っても株は上がりませんからね
村の家の数に対して村人の数が多いのは何故ですか?
>>70 現実世界でもそんなものですよ?
試しに東京の山谷や大阪の新今宮周辺を歩いてみればよく分かるでしょう。
72 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 04:37 ID:LQRIPyaV
DQ2の主人公、王子なのに何故お金を100ゴールドしか持っていかないのでしょう?
それに他のDQシリーズでも魔王を倒せと王様直々命令なのに何故渡すものがしけてるでしょうか?
実は王様は全シリーズケチ?
鳴いた…
山谷ってどこ?
東京 山谷
でぐぐれ
DQのフィールドの山
越えることができる山と越えることのできない山は、どう違うのでしょう?
フィールドの絵を見る限り高さ的にはそれほど変わらないと思うのですが
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 14:59 ID:4JnMrUJY
>>61 暑い環境に生息するモンスターが炎に耐性があるように、村人たちは王の圧政により
七転び八起きの人生を強いられているため、復活の道具や呪文に対して耐性が(ry
ハッサンはどのようにして「初代すごろくキング」まで成り上がったのですか?
>>78 超えられない・・・エベレスト
超えられる・・・高尾山
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 17:37 ID:0H7z8rRT
>>73を見て思い出したことがある
それはUラスボス戦の曲の題名
死 を 賭 し て
やっぱりそういうことなのか・・・(つД`)
ドラゴンメイルとかドラゴンローブとかありますが
ドラゴンがいないDQもあるんですけど
どこからとってきたのですか?
>>83 ドラゴンがいないDQですか?
寡聞にして存じ上げないのですが・・・。
ドラゴンは3ではアレフガルドにはいたけど、地上にはいなかった気が
でも、ドラゴンキラーはあったはず
亜種とかいたかな?
88 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 20:20 ID:UvLqnLmS
RPG史上最大の謎だと思いますが尋ねます。
何故、主人公パーティは同じ宿屋で泊っても男女の「間違い」を犯さないんでしょうか?
あんだけ美男美女が揃って(中にはマジ惚れしてるのも)いるのに、
これはおかしいです。
主人公も戦士たちも一応は人間ですし、修業してるぶん絶対溜まってますよ。
誰か答えてください、お願いします。
>>88 知らなかったのですか?
彼らは毎日のように…
1や5をやれば良く分かるでしょう。
>>87 悟りの書が手に入る塔でスカイドラゴンみたいなやつがでてきたはず。
92 :
87:04/02/06 21:11 ID:IOmnEZeE
ガメゴンも超竜軍団に混ざってたのでドラゴン系かと。
あと、やまたのおろち。
スノードラゴンとかいうのもいたな
グリーン何とかって所で
95 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 23:29 ID:12l7niwa
>>83 は虫類系はみなドラゴンの一種と考えていいでしょう。
よってシドーやオルゴデミーラもドラゴンです。
>>88 獣姦、いやモン姦と言った方がいいでしょうか。
彼らは人間には興味はありません。
適度に半殺しにしたモンスター相手に処理してます。
だから彼らは危険を顧みず、喜んで冒険の旅に出るのですね。
FFはなんで包丁ごときがレアアイテムでしかもけっこう強いですか?
普段なにで料理をしているというのですか?
>>97 普通に包丁で料理しています
ただしトンべりの包丁、Wの愛の包丁などは別です
包丁というのは愛や憎しみを込めるのに適しているようです
包丁が強いのではなくそれに込めた愛や恨みが強いのです
しょせん包丁は媒介にすぎません
FF8
たまにトンベリが転びますが
香具師はやる気があるのですか?
小学校の運動会ではりきってる子ほど素ッ転び易いように、トンベリも大マジです。
>>100 運動会の父兄参加徒競争で、転ぶ人が続出しますよね。
あれは、頭では子供にいい顔を見せようと昔の運動能力を発揮しようとしますが、
運動不足により筋肉が弱まり、頭では早く走ろうと思っても体が付いていかず、
そのバランスの崩れによりああいう事態に相成るわけです。
つまり、トンべリと対戦しているときは、トンべリの子供たちが観戦しており、
子供たちに早く残虐なショウを見せようとする親トンべリが、あせるあまり転んでしまうのです。
町や村の周りでレベル上げと称して魔物を倒しまくるとかえってその死体を(食べるために)
求めて魔物が集まってきて村落の平和に害を与えるように思うのですが、
主人公たちのあの行為はあまりすべきではないのではないですか?
それとも魔物を倒すと(FF]のように)自動で消滅するものなのですか?
DQのモンスターは「宝石モンスター」と言われています
倒すと強さに応じた宝石に即変わります
>>104 先に勇者たちが食べてるので大丈夫です
腐った死体などは食べれませんがモンスターも食べれないのでよってきません
なぜGB版DQ3のカートリッジにDQ4のモンスターメダルが入っていますか?
FF2でミンウを探してきてくれと命令されますが、理不尽です。
だってミンウがいるミシディアの塔へ行くにはクリスタルロッドが必要で
そのクリスタルロッドを手に入れるには白い仮面と黒い仮面が必要。
さらにその仮面を手に入れるには、強敵がたくさん出るダンジョンを潜り抜けていかないといけない。
そんな危険で面倒な大仕事をフリオニールたちに全部やらせますかヒルダさんにゴードンさんよう!
109 :
108:04/02/08 00:57 ID:XNrOjivb
加えてリヴァイアサンが塔のある海域を塞いでいるときた!
ああああ、全く!!
「経験値がたまればレベルが上がる」のはRPG界ではもう定説ですが、
「経験値」って具体的に言えばどんなものなんですか?
攻撃をやりまくったので筋力がついたっていう事でしょうか。
・・・というより「レベルが上がる」の「レベル」も一体何なのだろう
>>108 辺境の町に残ったわずかの戦力でようやく奪い返したフィン城。
その貴重な戦力をむざむざ死なせるよりは、
勝手に反乱軍に志願してきたフリオニールたちに任せるほうが得策と判断しました。
>>110 同じメンバーで冒険していると、みんなだいたい同じくらいの経験値がもらえるのはご存知ですね?
この経験値とは、どれだけの修羅場を潜り抜けてきたかを数字で表したものです。
そうした自信が積み重なり確信に変わったとき、レベルが上がるという表現が使われます。
>109で思い出しましたが、
そういえばミンウはどうやってリバイアサンを素通りしましたか?
ほかのクリスタルロッド持ってる奴らはみんな飲み込まれてるのに。
>>112 アルテマの封印さえブチ破る超魔法ビームを放って黙らせました。
本来ならば一生に一発の魔法であり、二発目は命取りなのです。
FF4の磁力の洞窟で全員金属装備していても非戦闘中は普通に歩けるのはなぜですか?
>>114 洞窟自体が強力な磁力を持っているのではなく、
モンスターが磁石で出来ているので、近くにモンスターがいなければ普通に歩けるのです。
しかし戦闘中に金属装備すると動けるのはどういう事ですか?
>>116 意味がなかったので、モンスターは磁力を捨てました。
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/09 15:22 ID:4m7xbxzB
FF・DQの両作品とも、雪が降り積もる極寒の地を旅する状況が多々ありますよね。
しかし、主人公たちは防寒着を着る様子も無く、そのままの格好で旅しています。
彼らは凍死しないのでしょうか?
FF7の主人公たちの装備する武器はバカでかい剣や腕に装着する銃などかなり特殊です
あんな特定の人たちしか使わないような武器しか取り扱っていないショップの主人は
何を考えて経営しているのですか?
もっと他にもいろんな武器を売ってますが主人公たちには使えないので売ってくれないだけです
>>118 どのキャラも中の人が着ぐるみを着ている姿なので
中は暖かいです。
>>120 先生!「主人公たちには使えない」という武器屋の思い込みが理不尽です
だってFF3のナイトは円月輪投げれるじゃないですか、ナイフだって装備できるじゃないですか
クラウドだって普通の剣で戦ってみたいだろうし、斧でばっさり叩き潰してみたいとか思うでしょう
装備して使えるか使えないかは主人公が決めることで、武器屋側が決めることではないと思います
そもそもあんな主人公一味専用の特殊な武器を販売することは、神羅グループに対する反抗だと思います
他の地域はともかく、神羅の息がかかった街であんなものを販売して許されるのですか?
二人とも間違えています。
あの世界では『身の丈大の大剣』や『取り替え用の義手』がスタンダードな武器なのです。
出なければ一般人に比べて身体が大きく腕も太いバレットのサイズの義手があるわけありません。
FF7ではLLサイズが最新のブームでした。
ゲームというのは色々なものを省略しております。
例えば主人公達は衣食住に関わる行動をほとんどしてませんが、
これは一々演出するのが面倒なので、描かれていないだけです。
同じ事が、FF7の武器販売にも当てはまります。
売っている段階では一般人の品と同じようなものですが、買った後主人公達は
自分に合うように加工を施しています。
なのでクラウドは鍛冶用に窯を持っていてハンマーの扱いもお手の物だし、
バレットはああ見えて銃の中身を改造できるほど化学とか数学とかに詳しいのです。
FF8で、スコール達より先にガーデンを卒業した連中は何をしてますか?
世界各地で活躍してるとシドさんは仰いますが、別系統の白SeeDとは
対面しても奴らの姿は世界中何処にも見かけません。またガーデンが軍隊に攻められて、
学徒動員かけて必死に凌いでた時も奴らが来たりはしませんでした。
この役立たずどもは何処へ消えましたか?
>>126 更に魔晄漬けにされソルジャーとして育てられています
卒業生たちは軍隊などに就職した、とあるので、
ガルバディア軍やドール軍に就いている可能性が高いです。
でもそこはプロの兵士、私情を抜きにして上からの命令に従っています。
ガルバディア軍vsガーデンのときも、恐らく卒業生が居たでしょう。
でも、彼らは感情を殺し、国に所属する一兵卒として職務に殉じたのです。
スコールに殴られつつ、
「強くなったな、お前も…」
「そ、その声はまさか先輩…!?」
とか感動の会話が超密かにあったのかも知れません。
FF2でミスリルを持ってきたらトブールの名前がドブールになってしまいました。
いったい彼に何が起こったのでしょうか?
デスストーカーは竜の女王の城周辺にだけちょろっと出てくるだけで、
全然ストーキングしていないのですが。
>>130 元々ストーカーとは「忍び寄る人・獲物にこっそり近づく人」と言った意味です
それにデスがつく、つまり「死が忍び寄る人・死が近づいてきてる人」です
……彼らを見つけたら、そっとしてあげておいて下さい。
モンスターを倒したら、お金が出てきますよね。
これは彼らの給料だとして、何に彼らは使うんでしょうか?
モンスターだから街で買い物なんて出来なさそうだし、
謎です。
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/10 11:52 ID:pS3neQSb
>>131 そうなんだー。そうとは知らず倒しまくっちゃったよ。死期が近づいてると分かってたら
そっとしてあげたのにー…(つД`)
>>132 主人公達は「町」だの「村」だのいちいち認識をしてはいませんが、
冒険中にそういった集落をいくつも通ってきています。
やけにエンカウント率の高いところがそうです。
そういった集落で食べ物を買ったりするのに使っています。
このスレの皆さんは何故、口調が丁寧ですか?
みんな謙虚な方々なんですよ
>>135 「柳に雪折れ無し」という言葉があります。
柔軟なものは、堅剛なものよりも却ってよく事に堪えることのたとえです。
このスレでは我々プレーヤーが理不尽に感じたことについて、
回答者の皆さんがときに強引に、ときにマジレスをしてくれるわけですが、
それを「ガイシュツだゴルァ!」「過去ログ嫁」などと返されてしまえば、理不尽な思いは募るばかり。
そこで、自然と皆さんの口調が丁寧になるわけです。
FF7のマテリア屋は何故レベル1のマテリアしか売ってくれないんですか?
少々値が釣り上がっても、ある程度成長した奴が欲しいのに。
持ってないというのは考えられません。だってクラウド達のようにマテリアを使う人間が
成長した奴を売る可能性がある。
>>138 中古マテリア販売訴訟で敗訴したので、中古品は売れません。
買い取ったものは闇流ししていますが、クラウド達が見つけることはありません。
どんなに重傷を負っていても、宿屋で一晩寝れば
完全回復というのはおかしいです
>>140 彼らは宿屋で普通に寝ているのではありません。
一晩経てば傷がすっかり治ってしまうという、
特殊な治療用のカプセルに入って寝ています。
ご存知かどうかわかりませんが、「ドラゴンボール」のフリーザ戦
あたりで悟空が入っていたような、あんな感じのやつです。
>>141 なるほど、それでラリホーやスリプルで眠らされても回復しないんですね。
DQ
敵キャラは前方の人をよく攻撃しますが
よく考えたら普通横に並んでいるから弱そうな(魔法使いや僧侶)キャラを
攻撃した方がいいんじゃないでしょうか?
>>143 敵はこちらのHPを知らないので
近くにいるヤツを適当にぶん殴っているだけなのです
適当wwwwwwwww
「適当」といっても、いい加減という意味ではありません。
前方の人間を攻撃するということは、他の人間に背を向けないことでもあります。
どうせ背中を見せてしまうのなら、剣を持った好戦的な連中よりも、
(外見上は)弱そうなキャラを後回しにする、そういうモンスターが多いのでしょう。
あるいは、本能で強い者から倒したい戦闘バカなのか。
もっとも、何事にも例外はありますが。
>>130 勇者のような汗臭い野郎どもなど、ストーキングするわけないじゃないですか。
彼らが付けねらう、竜の女王近辺に出没する美女といえば…!
もうお分かりですね?
そうです。彼らはまほうおばばをストーキングしています。
勇者に戦いを挑むのは、単にストーカー行為の邪魔をされたからです。
ワラタ
DQ3
さつじんきって名前の割には弱いんですけど。
そりゃあ一般人を殺すのが仕事ですから
勇者ご一行みたいな規格外には勝てません
さつじんきに便乗質問ですが、殺人鬼というからには人を殺しまくってるはず。
しかし、村人達の人口は一向に減る様子がありません。
殺人鬼は腐るほどいる気がしますが、一体どういうことでしょう。
>151
シャーマンが勇者に倒された殺人鬼を何度もザオラルで蘇らせているので、大量にいるように見えるのです。
なお、デスストーカーが人を殺せば強制的に殺人鬼へ転職する事になりますが、その逆は不可能です。
よって近年では殺人鬼による人口減少よりも、デスストーカーの人材不足の方が問題視されています。
>>151 殺人鬼は殺人する鬼ではなく殺、人鬼と分けます
人鬼を殺すつまり人型の鬼を殺すという意味なんです
DQ3の爆弾岩は
攻撃もせずただメガンテのためにひたすら様子を見ています。
何故攻撃しようと思わないのですか?
>>134さん
もしかしたら、
>>132さんの言っていることは「モンスターの金の使い道」では?
それの答えは多分、モンスター共には金の価値なんて分かるわけありません。
特に雑魚には。
頭がいいのはラスボスぐらいであとは只の畜生達ばかりですから。
では何に使っているのか?
答えは遊び道具。
投げたり、ぶつけあったり、たまに飲み込んだりしています。
で、弱いモンスターは強いモンスターにどんどん「遊び道具」を盗られます。
まるでジャイアンです。弱い者イジメなんてさすがモンスターです。
結果、強いモンスターを倒せば大金が手に入り、
弱いモンスターを倒しても小銭程度という法則が生まれるわけです。
そしてこれが「ダンジョン内に落ちてるお金」の謎の答えでもあります。
あれは冒険者が落としていったものばかりではないんです。
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 21:15 ID:S8uCPEZz
>>154 いかにメガンテの代名詞である爆弾岩とて、死ぬのは嫌です
勇者たちが、ただの岩だと思って去っていってくれるのを期待しています
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 21:23 ID:mChz92qZ
>>154 H2の帝京の広田も上級生にいじめられてたとき、
ポケットの中でナイフを握り締めてじっと殴られてただろ。
あれと一緒で、生き死にのケンカになれば必ず勝てるのが解ってるから、
あえてばくだん岩は殴られてんだよ。
158 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 22:03 ID:UZl5BNfj
>>157 前者は自分はかろうじて生き残るが後者は刺し違えるという形になってるぞ
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 22:09 ID:mChz92qZ
魔法おばばって若いのはいないんですか?
生まれたときから還暦なんですか?
>>159 某タルタルと同じで生まれたときから熟してます
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 22:52 ID:mChz92qZ
>>160魔法おばばが魔法おばばを産むんですか?
それとも口からデカイタマゴを吐くんですか?
164 :
名無し:04/02/11 23:36 ID:sdEuuYi1
FF8 強さに応じて 敵が強くなるのはどういう原理ですか
>>164 リアルの世界でもそうじゃないですか。
あるハードルを越えたらまた次のハードルが設定されている。
そういう原理だと思います。
俺のIDはDQ!
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 23:46 ID:S8uCPEZz
むしろCVGS
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 00:51 ID:q/czoSC8
>>164 主人公たちを見た敵モンスターのレベルが主人公側より高いと見くびって相手をしません
さらに低くても怖がって相手をしません。
よって同じくらいのレベルの敵と戦うことになります。
170 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 00:55 ID:OO6Q4Xku
みくびって相手にしないとは・・・
戦闘鬼ですな
なぜモンスター格闘技場では、モンスターどもは横一列に並んで戦い合いますか?
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 01:03 ID:zCyJmo08
>>171あれはパノラマカメラで取ってるからそう見えるだけ。
本当は ○
○ ○
○ ○
こういう感じで戦ってる
どうしてペプシマンがラスボスで、ペプシコーラのマークが隠しボスですか。
コカコーラが協賛していたことと関係ありますか。
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 01:13 ID:zCyJmo08
ほら映画ってこけたら痛いでしょ?
175 :
A.A:04/02/12 01:25 ID:vL8BEBJH
>>132 本当は熊の胃袋とか鹿の角みたいな「金目のもの」をとっているのかも?
けっこう血なまぐさい職業が勇者とか
だとしたらGill2倍とかいうAbilityも納得できるけど・やだなぁ(^^;
>>138 中古HDDはsoftをUninstallするように正規店で買うからです。裏路地で
買えばmasterマテリアとかあるかもしれませんが;。。)
soft屋としては中古の市場を認めたくないのでgame中にはだしません。
>>155 そういえば「宝箱のおかね」は最大級の謎ですね。むかし色々こじつけ
てみたけど(詩的;^^に解釈しようとしても)挫折。だれか超マジレスで
うならせてくださいませんかね?いや割と本気で(^-^)
なんか匂わない?なんだろこの匂い。
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 01:33 ID:2pUCO1IF
>175
簡単です。
ダンジョン内にある宝箱は文字通り、
モンスターの「たからものばこ」なのです。
冒険者や行き倒れから奪ったアイテムやお金を、
ダンジョンのモンスター達がせっせと運んでは貯めています。
ちなみに、一度開けた宝箱は二度と取れないのは、モンスター達が
「中身が盗まれるたからものばこは良くない」
と、隠し場所を変えてしまったからなのです。
>175
以前、別の冒険者が、宝箱を開けて中身を取り出した後、
何かあった場合の為に、所持金の一部を宝箱に入れておいたのです。
ドラクエの城の兵士たちはなぜ武器といえば剣や槍ですか。
弓を使っている連中など見たことがありません。
>>179 ドラクエの世界では、敵はいくら多くても一度に八匹程度しか出現せず、
連れて歩ける味方メンバーも八人までです。
これは彼の世界では、人間もモンスターも少数対少数の戦闘を重んじているからなのです。
こういう世界では基本的に対集団戦を前提に作られた弓はあまり実用的ではないので、
兵士の武装は専ら個人戦向きの剣か、仮に相手が集団でせめて来た場合用で、
少数戦にも適用できる槍になっているのです。
181 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 11:04 ID:nkd0kKVW
そういえば…DQ5のビッグボウガンによる力ため後の攻撃が何で2倍になるんだろう?
弓ならまあ、いつもより力一杯引き絞ってるんだろうけど、ボウガンて機械式じゃないですか
そもそもボウガンなのに力で攻撃力が変化するとは此れ如何に?
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 12:06 ID:zCyJmo08
>>182簡単です。
ドラクエのボウガンは巻いて弦を引っ張る式ではないからです。
人力で弦を引くので、
ボウガンの弦を引くときに力がある人ほど引けるからです。
>>182 DQのボウガンは手巻き多段式です。
メモリが1〜510まであって筋力によってどのメモリまで弦引き用の滑車を廻せるのかが決まります。
DQ7で、キーファがおおきづちを
装備しているにもかかわらず火炎斬りをしています。
おおきづちが燃えたりしないんでしょうか?
また、おおきづちは叩いて攻撃するものではないのですか?
186 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 13:22 ID:wuxXrK0b
>>185 燃えてます。メラメラいってます。でも大丈夫。
灰の中から復活します。って不死鳥かい!
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 13:26 ID:zCyJmo08
>>185おおきづちの取っ手の部分で火炎切りしてますから大丈夫です。
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 14:19 ID:K06rLkvh
DQ4で、一度もロザリーに会わずに(ピサロナイトを倒さずに)話を進めても、
エスタークを倒すとロザリーが人間どもにさらわれてしまいます。このとき
護衛役のピサロナイトは何してやがりましたか?多勢に無勢とはいえただの
人間に彼がやられるわけはないですよね?
189 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 14:22 ID:zCyJmo08
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 14:27 ID:Tl29aYHG
>>188 あの人間は ピサロの部下の一人エビルプリースト(だっけ?名前)
が仕向けたものだよ
理由はピサロが王となることを良く思っておらず 悲しみの中で
暴走させることを目的とした(事実)
つまり エビル自身または腹心の部下に 護衛のピサロナイト
殺させたと捉えることが出来る
>>182 前のめりに倒れこみながら発射することによって威力をあげてます。
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 14:32 ID:Tl29aYHG
>>182 ボウガン自体に魔法を掛けて 強度を高くして結果です
DQの世界に銃等がないのはなぜですが?
それくらい作れる文明はあると思うんですが?
>>193 銃なんかなくてもメラで充分だと思います。
普通の人のHPが10とすると、即死レベルの威力です。
パパスとマ−サをザオリクで生き返らしたいんですが、なんで出来ないのですか?
LPが尽きていたからです
ドラクエ5でブラウニーのブラウン君を仲間にしました。
装備欄を見ると空っぽです。
それまで彼が持っていた木槌はどこへ行ってしまったのですか?
198 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 16:20 ID:quYyURh7
>>197 それまで持っていた武器は人間を傷付けてきた忌まわしいものです。
主人公の力によって改心した彼らはそんな木槌を捨てることで
過去の自分と決別するのです。
ライフコッドはド田舎でそうそう旅行客も来ないんだろうからわかりますが
アリアハンなどのそれなりに大きな町に宿屋が無いのはなぜですか?
>>200 アリハアンには宿屋ありますよ?
おいかぜは息を跳ね返すほど強い風と聞きました。
そんなもの起こしたらいろいろと吹き飛ぶはずなのに
何故吹き飛ばないのでしょうか?
202 :
185:04/02/12 18:03 ID:tRVGSuLR
「人型の鬼」ってのがあるぐらいだから「人型じゃない鬼」ってのもあるんだな。どんなの?
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 22:28 ID:mYrYuu4F
パルマ−が神羅兵何百人分のHPがあるのはなぜですか?
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 23:42 ID:4vWzXh0x
ドラクエ4のラストで
滅ぶ山に沈みそうになったのを
マスタードラゴンがやってきて
助けるのが
ロードオブザリングの原作のパクりのように思えますが
オリジナルですか?
>>206 日ごろのラード茶のおかげです
実は神羅兵にも勧めているのですが飲みません
>>207 パクリです
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/13 00:56 ID:moG88Wcy
洞窟や塔の高いところから落ちても無傷なのはなぜですか?
>>209 地面に激突する瞬間に、手をこうパタパタって……ね。
あの世界には無慣性駆動の技術が存在します。
無慣性状態だと何かにぶつかってもダメージは受けません。
船などの乗り物が減速なしで瞬時に反転できるのもそのためです。
>>209 5接地転回法をマスターしています
説明はバキを読むかググってください
213 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/13 01:51 ID:lIqSoLa9
>>209 無傷という発想がまず間違っています
落ちるシーン→フィールドの間にほんの僅かな読みこみがあると思われますが
あれは、データの読みこみでは無く、大怪我した勇者様御一向に対し
専門の医師が治療を行なっている時間です
そして、その後我々対しに何事も無かったかのように冒険を続ける精神的強さこそが
彼らが勇者である所以であるとも言えるでしょう
なお、専門の医師が勇者の仲間にならない理由はその痛みに耐えられず、
痛そうな顔を我々に晒してしまう為でしょう
ダンジョンのお金>>
人間が作っていると考えるからおかしいのです
そもそもあの世界のお金はモンスター達が作っているのであって
人間がそれを強奪して使用しているのに他なりません
どこの町に行っても金銭を作っている場が無いのはその為です
なお、金銭を作っている場所はどこかのダンジョンに隠されていると考えられますが、
スライムをはじめとした特殊な体質でない限り入ることが出来ない場所にあるとされ
発見するまでには至っておりません
DQ3の幽霊船にいるがいこつけんしは生前何をやっていたのでしょうか?
普通に剣士だとしてもあんなに一杯いたら・・・。
>>215 奴隷船には効率よく奴隷を運搬するため、奴隷が船室に隙間無く詰められていたと言います。
彼らも奴隷だったのでしょう。
>>215 生前は、がいこつじゃないけんしです。
どこぞの国に遠征にでも出かける兵団だったんじゃないでしょうか。
>>215 >>216の説明に同意ですが、補足させて頂きます
彼らは元々奴隷でしたが、沈没などのどさくさに紛れて「剣士」を名乗りました
骸骨なので誰が本当に「元剣士」だったのは見分けがつかず定着してしまいました
幽霊船の中に、大量に居る筈の「がいこつどれい」が居ないのはその為です
死後くらいは称号に見栄を張りたいのです
そっと見守ってあげましょう
ドラクエ4のパノンの芸なんてダジャレしかないの癖に人気があるなんて信じられません。
誰かツマランと一言言ってあげるのが彼の為にもDQ世界のお笑い界の為にも得策だと
思うのですが、どうしたもんでしょう?既出ならごめんなさい。
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/13 22:55 ID:KTdmpxg8
「里見の謎」というその筋では有名なゲームをやってみました。
中盤、過去世界に一緒に旅立った兄貴分が、
「俺はこの世界に残る」とか言い出して、結局帰ってきませんでした。
ひょっとしてDQ7のパクリですか?
どうしてスクエニは訴えませんか?
なんでがいこつけんしやソードイドは腕が6本ありますか?
>>221 ガイコツですから着脱は簡単です。
あなたも昔ガンプラとかで「ぼくのかんがえた最強のガンダム」として肩のアーマーをはめる部分に
ザクとかの腕をつけたことあるでしょう?
ところで漏れのIDを見てくれ
こいつをどう思う?
すごく・・・FFです・・・
>>219 あの世界ではダジャレが流行しており、
パノンはその火付け役としてあのような人気を誇っています。
昨今の日本のごとく、芸の質等はおかまいなしに笑いが取れる時代・・・流行などそんなものです。
「GETS!!」で一世風靡した人は現在あの状況ですから、
パノンは長くは続かないでしょう。
それと、1に書いてあるように、このスレではガイシュツ質問でもかまいません。
気兼ねなく質問してください
DQ2のブリザードは氷の化身のくせして
ひゃど系魔法はおろか冷たい息さえはきやがりませんが怖いカニ?
>>220 里見の謎の方が先に発売されたので、パクったのはDQ7側です。
ついでに言うと、FF8の犬が戦闘中にアイテムを拾ってくるのも、
これに登場する犬の行動を真似て作ったのは、その筋では有名な話です。
228 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 01:35 ID:dKG7G67r
>>226 そのかわり血も凍らせる呪文を唱えてきます。
そして防具を無力化する呪文も唱えてきます。
これは絶対零度に近い冷気を発生させることによって敵の装備を凍らせ、無力化しているのです。
ロトの鎧だろうと黄金聖衣だろうとそれは変わりません。
やはりかれらは氷の精霊です。
229 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 01:40 ID:Sz9wiQLg
>>226よく周りを見てください。
雪原にいますでしょ。
彼らはしょぼい冷気しか吐けないので、
かえって外の気温の方が寒いぐらいなのです。
北海道の冬は冷蔵庫の方が暖かいのと一緒です。
DQ4ですが5章で鉄の金庫を手に入れたのに
全滅するとお金が半減します。・・・偽者ですか?
トルネコのデブが偽者とすり替えたのですか?ちくしょーーーー!!
あの糞デブ!!!!殺す!殺す!!
>>230 3章の時とは違い、金が皆の共有物である5章では、
金庫の鍵の管理が曖昧になり、結局意味を成しませんでした。
>>230 その事に疑問を持つのはもっともだが
とりあえず、もちつけw
>>230 マジレスすると五章で手に入れた鉄の金庫は壊れています。
>>230 3章が終わった時、トルネコさんはエンドールにお店を開きますよね。
始めは武器や防具などの転売ヤー稼業を行っていましたが、
5章になって、ネネさんのお店は何屋さんになりましたか?
そう、荷物あずかり所です。
ネネさんは、お客様からお預かりした荷物を鉄の金庫に入れて
保存していたのです。万が一、お客様の大切なお荷物が
盗まれるようなことがあっては一大事ですから。
つまるところ、本物の金庫はお店にあり、
トルネコさんが持っている鉄の金庫はフェイクになります。
235 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 11:40 ID:Zm5vysMk
>>230 5章でもちゃんと所持金を金庫の中に入れておいたんですが、全滅して金庫の中のお金を
点検したときに半額になっていて勇者達も首をひねっていました。後から発覚したことですが
実はマーニャの野郎が遊び金欲しさに横領してやがったのです。ちくしょーーーー!!
あの糞女!!!!殺す!殺す!!
戦って全滅したとき勇者達の死体はどうなってるんですか?回収してるんですか?
もし回収するとすればボス戦でやられたとき、かなり危険じゃないですか?
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 13:50 ID:/H9EWB/D
だいまどうっていうジジィいるじゃないですか。
なんであのジジィは空気イスやりながら現れるんですか。
ジジィだから体力ないはずじゃん
238 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 13:57 ID:Sz9wiQLg
>>237ジジイだから体力ないだって?
アメリカにはベンチプレス200キロ上げれるジジイがごろごろいるよ。
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 13:59 ID:/H9EWB/D
だいまどうをアメリカ人と同じにしないで下さい
240 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 14:05 ID:kd1kI22I
>>236 魔王が部下に教会に連れて行けといいます。
人間ごときにとどめをさしてしまったら魔王はビビってんのかよーとなめられて反乱をおこされてしまうからです
241 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 14:26 ID:Sz9wiQLg
>>237あなたは実際にだいまどうを見たことありますか?
彼は中腰でもギガントドラゴン並みの身長があるんですよ。
立ち上がったら余裕でギガントドラゴンよりでかいです。
5メートルはあるはずです。
それに素手で殴って60ダメージは食らわしてきますよ。
これでもジジイに見えますか?
DQだと仲間が死ぬと棺おけになりますが、街の人たちはそれを
引きつれている主人公を見ても普通に会話しています。宿屋にも泊めてくれます。
流石に苦情がというか、なぜ普通に対応できるのでしょうか?不自然です。
そして城に入るときも門番が止めをしないというのも不自然極まりないです。
棺おけ連ねたまま謁見しようなぞ無礼の極みをこえてると思うのですが。
>>242 平和ボケもいいかげんにしてください。
DQの世界では町を一歩出れば、魔物たちとの生死をかけた闘いが常に待っています。
それが町の中に入ることで、ようやくほっと一息つけるのですよ。
……そりゃまぁ、たまぁに、魔物たちに滅ぼされて一息どころじゃない町もありますが。
町の人々は「片田舎の神父のザオリクでもすぐに蘇生できる綺麗な死体」なんて見慣れています。
はらわたでも喰らい尽くされていれば、さすがに動揺するんじゃないでしょうか。
ちなみに私もグロはダメです。ダメ、ゼッタイ。
宿屋にとっては、旅人は貴重なカミサマ。お金さえ払ってもらえれば、文句はありません。
なお、お城に入るときは門番に消臭剤を吹き付けられています。
死んだ仲間とルイーダの酒場で別れた時、
死体は一体どこへ行くのですか?
>>244 今日の放送は『勇者一行 vs 橋の下の魔物のみなさん』の一戦をお送りします。
ここからバラモス退治への扉が開かれる戦いです。さあ、ここから戦いが始まります。
さあ勇者、何から倒すのか。やはりシリーズ定番のスライムか、はたまたニューフェイスのおおがらす、いっかくうさぎも考えられます。
さあ、ここでスライムが現れた、4匹5匹、いや6匹で囲む、4対6だ。
さあ、いきなり勇者ピンチ。ここはしっかりと身を守りたい勇者。絶対に負けられない戦いです。
魔法使いのメラ。絶妙のタイミング。一撃でスライムを1匹火あぶり、さあ、ここから一網打尽といくか、ゆっくりと狙いを定めます。
さあ、行ってほしい。さあ、魔法使いのメラ。またも出るか一撃必殺。要注意です。
さあ、戦士の棍棒、ここへ突撃。絶対に負けられない戦いです。
ここは一気に叩きたい、今は攻める時間帯だ。ここは攻めなければなりません。
しかし囲まれた、戦士動けない、スライムが、ああっとHPが0だ、戦士倒れた、勇者ピンチ!
絶対に負けられない戦いが続きます――
なんて怠慢プレーをしたおかげで盛大なブーイングを受けた仲間は「登録抹消」されました。
マヌーサをかけられると幻につつまれますが、一体どんな幻を見ているんですか?
ハッサンがいっぱい現れます
レベルが上がってゆくと、当然みんな強くなりますよね。
ということは、か弱い女性キャラなんかも常人に比べてムキムキなわけですよね。
いくら可憐なお嬢気取ってるのでもそうなっちゃいますよね。
そんな彼女らと主人公達は何故ラブラブできるんですか?
俺には考えられません。
ムキムキが大好きなんですよ。
>>248 YAWARAちゃんの結婚式がテレビで放映される時代です。
どうやら、世間はムキムキ女に寛容なようですね。
私は勘弁して欲しいのですが。
>>248 単に、あなたの心が狭いだけです。
人を外見だけで判断してはいけません。
たとえ外見が悪くても、家が金持ちかもしれないし、
何か役立つ特技を持っているかもしれないではないですか。
また、惚れさせておけば、いざというときに盾にできるかもしれません。
というかそもそも、ムキムキなんですから、断ったら怖いでしょ。
主人公たちは、ちゃんと考えてるんですよ。いろいろ。
現実にもたまに、細腕ながらすごい力を持った人がいるでしょう?
彼女たちはそのようなタイプの人間なのでしょう。
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 07:11 ID:MpW9b/Ps
>>248 >>253の回答に近いけど、ドラクエ世界における力などのステータスは、単純な腕力=筋肉ではなく潜在的な能力によるものです
あんなにムキムキなハッサンだって、初期の力はたかが知れてます
トレーニングによる不自然に隆起している筋肉質より
実戦で築き上げられたしなやかで引き締まった体のほうが強いという話を昔聞いた事があります
たぶんそういうことで別にマッチョではないのでは…
DQ7では魔物ならしができますが
魔物を仲間にすることはできないのは何故ですか?
>>256 それほど主人公たちに魅力が感じられませんでした。
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 13:01 ID:vcl7PEDr
ミレーユのひゃくれつなめを腐った死体にやったら効きました。
本当に効いてるの?プレイヤーをなめるなよ
DQ6の魔物達も攻撃時には動きますが
音がないのはどういう事ですか?
FFでいくらマップ上で走ってても疲れた様子を全く見せないのは何故ですか?
ドラクエ3などでグラフィックで持ってる剣などが使えないのはなぜ?
>>260 後ろを向いて走っている時や小さくて顔の識別が出来ない場合は、
ときどきスタントマンと入れ替わってるから
DQ1の人達はみんな前を向いて歩いていますが
何があったのでしょうか?
>>266 過去を振りかえらない人生を送ろうと決意しているからです。
>>262 剣士としての形から入っているので、本物ではないのです。
まずは見た目から頑張っているのでしょう。
>>266 あれは歩いてるのではない
あおむけにはいずり進んでいるんだーーーーーーーー
>>266 竜王の城より北の町、つまり、ラダトーム、ガイラ、マイラの人々は、
竜王の手先がいつ襲ってくるかわからないので、常に竜王の城の方向である南を向いて警戒しています。
城塞で囲まれたメルキドでは、もう魔物が襲ってくる心配も無いので、今まで散々警戒して見飽きた
竜王の城を見ないようにするため、南を向いています。
リムルダールは、竜王の城に近く、あまつさえ周辺の魔物も強いので、そこに住む人々は
「もうすぐ死ぬんだし最後くらいは竜王の存在など忘れよう」と、すでに諦観の極みに陥っています。
そのために、竜王の城を見ないように南を向いています。
DQでアレフガルドありますね。
Vのときは地下世界で、船があるにも関わらず
中世キリスト教の世界観のような構造で先へ進めませんでしたが、
なぜTでは勇者が竜王を倒した後、新天地(ローレシア大陸とか)に行けたのでしょう。
ゾーマ攻略後の地響きがなにか影響しているのでしょうか。
>>272 小説では「リムルダールとベラヌールは同じような地形から国交があった」
とあるので、外側に他の世界があったのは間違いないと思います。
しかし、ゾーマの魔力でアレフガルト周辺に闇のドームを張ったため、
外に出られないようになりました。
ゾーマはいずれ全世界をドームで覆うつもりだったのでしょうが、
その前に3の勇者に倒されました。
地響きはドームが壊れた音でしょう。
>>274 >外側に他の世界があったのは間違いないと思います。
>しかし、ゾーマの魔力でアレフガルト周辺に闇のドームを張ったため、
>外に出られないようになりました。
少しマジレスで補足すがロト紋でいう闇の衣だと思います。
あの漫画でもローラン城を覆う結界の役目と戦いでの鎧の
二つの使い道があるようですし。
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/17 17:53 ID:Why+fGni
DQ5で子供の時の2人は子供にいじめられてるベビーパンサーを助けるためにお化け退治に行きました、ベビーパンサーを助けるために。
しかしそのお化け退治に行く途中にベビーパンサーと遭遇した子供(主人公)達は…
いじめるどころかそいつらを殺しました、助けるべき種族のモンスターを。
これはどーしてですか?ここは大人として「やめなさいよ! まだ子供でしょ!?」と言って問いつめたいです。
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/17 17:59 ID:r120Cv51
>>276 主人公の性格はイエスorノーなので
仲間にならない相手には残酷なのです。
>>276 子ども達にいじめられたベビーパンサーは
同種族からもいじめられていたのです。
だから、子ども達はそのベビーパンサーを退治しました。
>>276 襲い掛かってくるベビーパンサーには厳しいのです。
>>276 例えば柔道のタワラちゃんと井川遥さんも同じ種族ですが、
貴方は平等に愛せますか?
ロマリアの王様は帽子を盗賊に盗まれましたが、なぜ討伐隊を派遣しないのでしょうか?
カンダタ一味なんてたった5人しかいないし首領は布を被った半裸の変態男なので
ロマリアの国力なら問題無いと思うのですが。闘技場のモンスターも使えるし。
>>281 鼠退治に軍を派遣する馬鹿がいないのと同じです
>>281 あんまり大々的にやると
冠をまんまと盗まれたなどという失態が国民にバレて
恥ずかしいじゃないですか
>>281 ロマリアの王様はああ見えて眼力に優れていて、
勇者一行を一目見てカンダタを倒せる器だと確信したのです。
>>281 実は裏でカンダタ一味とロマリアはつながっているのです。
かんむりごときをとりかえすために
カンダタを征伐するために軍を出すのも費用がもったいないです。
取り返しても利益もありませんから。
カンダタが倒せれば倒すでそれは別にいいのですが
裏でつながってるのでそう簡単に倒すというわけにはいかないのです。
というわけでロマリアとは関係のない勇者に依頼したわけです。
正義気取りの人になんとなく討伐してもらうのが
一番いいという判断です。
たとえるなら、○本と北の関係です。
拉致被害者を取り戻すために自衛隊を派遣しませんね。
裏でつながりがあるので
自分たちが討伐に動くわけにもいかず
正義気取りのア○リカに
倒してもらうことを期待しているというわけです。
におい袋ってどんなにおいするんですか。
モンスターは近づくのに人間は近づかないのは一体?
1、何故DQ1には敵が一匹ずつしか出てこないんですか?
OPでローラ姫を奪う時には集団で来てたじゃないですか。
2、同じくDQ1で、少なくとも勇者が動き回れる範囲に有る城はラダトームのみ
ですが、何故一番弱いクラスの敵がその周りに配置されているんでしょうか。
町よりも普通城に戦力を集中させませんか?
>>286 その例えは……(((((・д・;))))ガクブル
>>287 腐った肉にハエがたかるようなものです
人は近づきませんよね
そんな袋を街中で持ち歩く勇者様御一行はどうかと思いますが
>>288 1、集団は個の集まりです
100対1は1対1を100回行なうのと同義という事ですね
2、城の兵は何をしているのかという答えがそこにあります
ラダトーム周辺にも強敵は存在しますが、兵士達が率先して倒している為
危険度の低いモンスターのみが残る事になります
逆に遠方にも弱いモンスターは居るのですが、より強いモンスターに食され見かけることが少なくなっています
食物連鎖とそれが崩れた図をそこに見る事が出来るでしょう
主人公達が持っている袋には鉄の鎧なんかが99個入ってても持ち歩けるようなんですが一体どんな袋なんですか?あと馬の糞なんかと一緒に入れてある薬草なんか飲んで大丈夫なんでしょうか?
>>290 袋>
大きな袋です
大きい事は良い事ですね
薬草>
むしろ薬草に含まれる成分にうm(ry
292 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 09:11 ID:eIwcDx5U
DQの命名神やFFのネミングウェイなど
冒険の途中で名前を変える事が出来ますが、
親から授かった名前を勝手に変えるなんて許されるのですか?
>>292 ええ。
悪魔ちゃん騒動のような事件が昔ありましてね…
あなただって親父に「dヌラ」なんて名付けられたら
変えたくなるでしょ
>拉致被害者を取り戻すために自衛隊を派遣しませんね。
これはなんか違う気がするがw
どういう需要があってドラクエの道具屋は匂い袋とか言う危ないものを打っているのでしょうか?
西洋では体臭もその人の個性と考えています。
体臭とコロンのミックスされた匂いに異性は惹かれるようです。
一つのセックスアピールとなるんですね。
においぶくろを使うことで、よりセクシーになるということです。
>>295 キメラの翼回収作戦などのように、
モンスターを呼び寄せる必要があるときもあるのです。
>>292 変更しているのは、あだ名に過ぎません。
命名神とはなにやら仰々しい響きではありますが、
彼らは名札を発行してくれるだけです。
>>290 DVDーRWに圧縮して保存してるので余裕です
どんなに頑丈な盾や鎧を装備してもダメージは受けますけど、
これってよく考えたら変じゃないでしょうか?
モンスターの攻撃で一回一回壊れてるわけじゃないのに、
まるで貫いてるように攻撃は喰らっている。
何故、防具屋は完全に防御出来る装備を売らないんでしょうか?
>>301 防弾チョッキは銃弾の貫通を防ぐことは出来ますが、
衝撃を完全に抑えることは出来ず、骨折する場合もあります。
致命傷を防いでるだけでも良しとしてください。
>>301 あるお店でこれはどんな物でも
つらぬけるといわれている矛と
どんな物でも貫けない盾を売っていま(ry
>>301 もし完全防護の装備が出来たとしましょう。
そうなると怪我をする可能性は大幅に減ります。
すると、回復アイテムの売上は激減し
宿屋に訪れる客の数も減る事でしょう。
死亡の可能性も減るわけですから教会も大きな収入源を失います。
それらから税金を徴収し日々の生活を送っている
各地の王や統治者は、その生活レベルを落とさざるをえません。
そのため彼らは武器防具屋に圧力をかけ
そのような物を販売できないようにしているのです。
ドラゴンの感触ってどんな感じですか?
>>305 私の胸板みたいな感触です。ちょっと水分が足りません。
309 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 18:25 ID:mhDDWZFd
ドランゴは初登場時と仲間になる時の大きさが
明らかに違うと思うんですがなぜ縮んだのでしょうか?
それとなぜテリーのマヌケはデュランの手下の時と
仲間のなった時の強さが違うんですか?
DQ1は玉座もなくただ地べたに座っていますよ王は
何でですか?
FF3のインビンシブルの自動販売機(みたいなもの)に
何故か物を売ることができますが、どうやって買い取ってるのでしょう?
納得のいく説明よろしくお願いします。
中の人が古物商免許を持ってるから法的にOKなんだと思う。
たぶん、合法的に買い取っていると思う。
良い子向けゲームのFFで、裏ルートで現金化するようなことはしてないと信じている。
>>310 別に玉座に座っていない王だっていますよ。
将棋とかを見てください。
回答ありがとうございました。
ではその中の人は、インビンシブルとともに古代から眠って…
いや、ウネが、デブチョコボと一緒に密かに呼んどいたんですね。
>>311 うると言うより・・・
ギルの成分からアイテムを作れて
アイテムからギルが作れる古代の偽造製造器なのです。
古代テクノロジーをバカにしちゃいけません。
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 23:33 ID:OZI9pGhD
SFC版のDQ3で、職業が盗賊の場合なんでお城等に入っても捕まらないんですか
スーパーノヴァがたいしたことない威力なのはなぜですか?
>>318 奴らはとんでもないものを盗んでいきました。兵士達の心です!
322 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 23:43 ID:1KkPwnvu
どうしてエッチな敵にもトドメ挿しちゃうんですか?
ネタスレってかいてあるけど
真面目に解釈した場合はどこですればいいの?
>>324 今までにも設定資料などからのマジレスが稀に有り
ここで良いんでない?
>>319 やるたびに同じ星が壊れている事からわかるように、
あれは幻覚を見せて精神的にダメージを与える技なのです。
>>309 仲間の前では隠していますが、テリーは重度のお姉ちゃん子です。
ミレーユに会いたい一心で剣士となり、魔物に魂を売ってまで
彼女を探そうとしていたのです。
つまり仲間になった時点で彼の目的は達成されてしまったため、
モチベーションが維持できなくなって弱くなりました。
例えば何かの試験で合格した後、またすぐ勉強する気になれますか?
それと同じ事です。
329 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 00:55 ID:j/NYqEL6
ゲレゲレにしろ敵モンスターにしても、
ベビーパンサーとキラーパンサーの生息地が海を隔てていやがるのは何故ですか?
>>329 ベビーパンサーとキラーパンサーは実は別の種です。
ゲレゲレはもちろんベビーパンサーですが、ベビーパンサーとしては
天才的な実力を持っていたため、主人公達は大きくなったゲレゲレが
キラーパンサーになったと間違って思い込んだというだけの話です。
>>329 キラーパンサーは子供を産むと、大陸を泳いで渡りそこで子供を育てる習性があります。
これはキラーパンサーの生息地には強いモンスターが多いので、
それらのモンスターにまだ弱弱しい子供が狙われないための行為と言われています。
そして子供が一人で生きていけるようになると、親は子供を残し元の大陸に戻ります。
一方子供はベビーパンサーの間そこで生活し、成長しキラーパンサーにになると
自然に自分が育った大陸を離れ、親が自分を産んだ大陸に帰ります。
(民明書房刊 「キラーパンサーのタテガミってなんのため?」より)
DQ1で、ロトのしるしが毒の沼地のなかにあるのは何故ですか?
DQ6から歩行スピードがグンと早くなったのはなぜ?
せっかちが増えた証拠です。
ドラクエ5でベビーパンサーを助けると約束したのはビアンカです
それなのに何故主人公がベビーパンサーを連れて行くのでしょうか?
宿屋では動物を飼えないから…
>>332 路上に売ってる幸運の石のように
ロトの印と言ってるだけです。
>>333 都会の人間です。
>>335 ビアンカとベビーパンサーが一緒にいけば
ハァハァするひとたちが出てくるからです。
ドラクエに主題歌がないのは何故ですか?
「伝統を重んじる」といっても、
ドラクエよりシリーズの多いFFではガンガン入れています。
これは差別でしょうか? どれとも別の理由が?
よろしくお願いします。
入ってたら萎えるからです。
実際、FFでは萎えました。
340 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 22:42 ID:6trIGy5/
デスピサロはダメージを受けると腕や足、さらに頭までもが消滅してまた再生しますよね。
だったらピッコロさんみたいに何回も再生すれば良いと思うのですが。
そうしたら無敵なのにあの男はアホなんでしょうか
ピッコロさんだって再生するとえらい体力を消耗するので
無限に再生できるわけではありません。つまりはそういうこと。
342 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 23:00 ID:5oQTxKbO
ナメック星人のピッコロさんは再生すると戦闘能力が落ちます。
デスピサロ様も同じ原理なのです。
誇り高いデスピサロ様は再生する度に弱くなるのが耐えられなくなり、誇り高い死を遂げたのです。
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 00:11 ID:BBslpY+x
延々と、「ここは○○の街だ」と言い続ける人達の
賢さは何ポイントですか?
>>338 歌があると言うことは歌が流れている間はムービーとかを流すことになるでしょう。
・・・DQ7のムービーを御覧なさい
>344
トリヤマ絵はキャラデザとしては十分(・∀・)イイ!!んだが、
3Dにすると正直、キモ(ry だったからなあ。
……じゃあ、アニメでムービー作ったらどうだ?
テイルズオブシリーズみたいに。
>>345がテイルズオブシリーズと読んでるのはなぜですか
>>346 彼は省略が嫌いですといおうとしましたが、キャラデザとか3Dとか(ryとか使ってます。
理不尽です。
>>343 むしろ勇者達が何回も聞くからこそ延々と教えてくれてるのです。
町の人はむしろかしこいです。
そんな町の人が尊敬する人は
サリヴァン先生です
FF]のモンスター訓練場で、おやじの生み出した「アルテマバスター」、「ネスラグ」、
「全てを超えしもの」といった超凶悪モンスターは、どうして大人しくおやじの指示に従って
むざむざ死ににいくのですか? もしもティーダ達が居ない間に、何かのはずみで全員逃げ
出してしまったら、シンが世界を滅ぼすとか滅ぼさないとか、それ以前の問題になると
思うのですが。
350 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 02:50 ID:lTiRmzA8
彼らは、新陳代謝や、ホルモンバランスを整える為に定期的に薬を投与しなければいけません。
仮に逃げても、すぐに薬が切れて急激に老化したり、身体が崩れたりしてすぐに死んでしまいます。
シンがいなくなったあと、オヤジは世界を征服できると思いますが
何故しないのでしょう。いや、シンごとき雑魚闘技場の半分でもけしかければ終了です。
思い立てばすぐ出きると思うのですが何故やらないのでしょう。
>>337 >路上に売ってる幸運の石のように
>ロトの印と言ってるだけです。
ではラーの鏡は。
>>346 公式名称は「テイルズオブ」っぽいです。
少なくともナムコ自身のサイトではそんな感じです。
質問です。なぜ風のマントは、装備しているのが一人だけであっても
全員空を飛ぶことが出来るんですか?
>>352 DQ2のラーの鏡の事でしたら、あれはムーンブルク城が攻め落とされた時に、バブルスライムが戦利品として持ち去ったものと思われます。
バブルスライムは毒の沼及びその地周辺に群れを作るそうなので、城を攻め落とした後に群れに帰ったのでしょう。
だから、あそこで見つける事ができたのです。
風のマントについてですが、あれはマントをムササビのように広げて飛んでいると思われがちですが、そうではありません。
マントを装備する事により、精霊の力を借りる事ができるようになるのです。
スレと関係ありませんが、ゆうてい みやおう (以下略) でできるもょもと王子のイメージが、
筋肉ムキムキ腰蓑装備(帽子とゴーグル着用)で、豪快に笑いながらモンスターを蹴散らしているのしか浮かばないのですが、
こんな僕は大丈夫なのでしょうか。
>>351 シンはティーダ達が相手だったことや祈りの歌で沈静化したから勝てたのです。
本気を出せばギガグラビドンでデアリヒターでも瞬殺です。
>>352 小説では手を繋いで飛んでいました。
>>353 末期です。
なぜDQは1以外どの作品にもラーの鏡が登場しますか?
やくそう、どくけしそうのような一般名詞ならともかく、
ラーって何ですか?
。
唐辛子です。
357 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 08:57 ID:J/Y30S1G
ユウナ達の前にナギ節を作ったブラスカ・ジェクト・アーロンはそれぞれ
大召喚師・伝説のガードと言われていました
従来のナギ節よりも完全な「永遠のナギ節」を作ったXのガードたちは
X−2を見るかぎり伝説のガードなどとは一言も言われていません
ユウナだけは大召喚師様と呼ばれていますが、元ガードの人達は
「何であいつだけ・・・」とは思わないんでしょうか?
>>355 マジレスっぽくなりますが、ラーとは太陽神のことです。
DQの世界では、命名神マリナンのように太陽神ラーは一般的なんでしょうね。
余談ですがFF外伝聖剣伝説では、月の鏡というアイテムが登場します。
おそらくこれは太陽神ラーの鏡と対をなすアイテムであると思われます。
.
>>357 売れないバンドが解散してから
バンドのボーカルだけが売れちゃったって事です。
なぜカンダタのような一般人のような奴が何度も切られたり
魔法喰らってもなかなか死なないのは何故ですか?
レベル1の商人でもあれだけの大きな街を作れるのが不思議です
トルネコですら自分の小さな武器屋を作るのにあれだけの苦労をしました
ていうか、たった一人の商人が街を作れるなら、ドラクエの世界にはまだまだ開発
することのできる土地や地域がまだまだ存在するはずです
例えば世界地図でいうロサンゼルス辺りとか中国(チベットか?)とか
何でもっとこう、人間の住める領土を増やそうとしないのですか?
既出かもしれませんが、DQ4でデスパレスを通過するとパトリシアと引き離されますよね。
そのときバロンの角笛を使って呼び寄せますよね。
おかしくありませんか?
なぜテンペの村を通過したときはちゃんとついてきているのでしょう?
バロンの角笛も吹いていない(持っていないときも)のに。
旅の扉を通過するときもパトリシアは施設の外です。
でも通過後に施設を出ると、なんとついてきています!
極めつけは、裏ダンジョンで休憩地点の教会と鶏と卵のアジトのとこで突然現れるパトリシア。
僕が考えた説
パトリシアは子馬のときからルラムーン草を食べていた。
そのため体外にそれの特殊な成分を分泌(?)できるようになった。
成分を勇者たちに繰り返し付着させていた。
勇者と離れたら自分でリリルーラを唱えていた。
それもパトリシアがエドの家系だからこそできる芸当。
デスパレスでは不思議な力の作用で使えない。
あるいは単純にパトリシアはフォルシオンの親戚。
プレイヤーの見えないところで空を飛んで勇者たちと合流。
DQ6のフォルシオンを見ればわかる通り、高さを調節できない。
そのため地底で同じことをすると天井に頭をぶつけてしまう。
これより面白くて強引と思える解釈があったら是非お教えください。
>>362 第3章はレベル1でクリアすることが可能です。
よって理不尽でも何でもありません
FFにはなぜルーラのようなのがないのですか?
>>361 彼と同じ姿のオルテガ父さんを見ればなんとなく納得できると思います。
>>362 商人はトルネコと同じような(むしろそれ以上の)苦労をしてあそこまで町を発展させましたが
そのことはゲーム中では省略されています。
>>363さんはもしかしてデスパレスとラスとダンジョンがごっちゃになってませんか?
それはともかく質問にお答えします。
パトリシアは町の中や祠の旅の扉などモンスターの出ない安全なルートでは
馬車の残りの面子によってあとからついて行きますが、モンスターの出現地帯では
むやみについていくのは危険なのでダンジョンの入り口などで安全な場所を探して
待機しています。
私からも、FF6ですが初登場のカイエンはエドガー、ティナ、ロックはおろか
マッシュとも会ったことがないのにどうして彼らの持ち物をドマ城の中から無断で
使いやがりますか?例えば川下り中のエドガーが貴重なエリクサーを一つだけ
持っていたとして、そのエリクサーをドマ城のカイエンが使ってしまったらかなり
切れると思います。僕なら怒りのあまりにドマ城の川にに毒をまくかもしれません。
>>367 ぐぁっっっっっっ!!!!ほんとだ。デスキャッスルなのにデスパレスと書いてしまった。すみません。ご指摘ありがとうございます。
367さんの解釈は僕も考えました。しかしそれだとデスキャッスルはともかく隠しダンジョンの休憩地点の説明がまだつきません。
出現する敵の顔ぶれからいって最もむやみについてきてはならない場所のはずです。
マドハンドは大魔人を呼びまくりますがなぜ大魔人みたいな強力なモンスターが
なぜマドハンドごときのために急いでやって来てくれるのでしょうか。
マドハンドなんてイオラでも死んじゃう弱小モンスターなのに。
大魔人は良いように扱き使われて腹が立たないのでしょうか
370 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 19:00 ID:XUyIh+V7
マドハンドが大魔神の恋人だからです。
マドハンドいっぱいいるよ
>>369 ジャ○アンだっての○太がピンチの時は助けてくれます。
友情とはそういうものです。
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 19:18 ID:XUyIh+V7
オナニー専用に決まってるだろ。
持ちつ持たれつだよ。
375 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 19:22 ID:XUyIh+V7
>>374大魔神サイズの女など残念ながらいません。
376 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 19:41 ID:3KL3WLmF
>>361 勇者たちだって元は一般人だったはずです。現に冒険を始めたばかりの勇者がさまよう鎧に襲われたらひとたまりもありませんね。
カンダタもある程度勇者たちと同じような修行を重ねたからこそあんなにタフなんです。
サマンオサのニセ王ってバレバレだと思うんですが。
地下牢の王様なんて城に詳しい奴ならすぐ発見できるしあんな暴政を続けていたら
反乱軍が結成されてもおかしくないと思います。
それなのになぜ国民は信じてきってるのでしょうか
>>377 信じてるわけではありません。
事実、サマンオサ城下町では王様の変貌を不審に思う声が溢れています。
勇者サイモンが投獄されるなどして、反乱のリーダーとなりうる人物は当時の
サマンオサにはいませんでした。
そして、国民が反乱を起こすに起こせない間に勇者たちが事件を全て解決したというわけです。
ちなみに、仮にサマンオサ国民が反乱を起こしたとしても
黒幕であるバラモス軍は困りません。ボストロールひとりで国一つを
かき乱せるなら安いものです。
>>377 まぁ、あれですね。
今の北朝鮮をご覧なさい。
国家とはそういうものなんです。
そう考えるとバラモス軍にとって世界征服なんて楽ですよね。
ガメゴンロードを送ればアリアハンなんて3分で壊滅しますし。
それなのになぜバラモスはアリアハンを潰さないんでしょうか。
勇者オルテガの息子もいるしルイーダの酒場もあるのに。
ルイーダから際限無しに戦力が出てくるので落とすに落とせません。
>>380 その昔バラモスが全力で世界をおそったときに
オルテガらの活躍により失敗に終わりました。
オルテガが有名になったのはそのときです。
そのためバラモスは再度の失敗をおそれて
全力攻撃に踏み出すことが出来なく
サマンオサなど内部から国を破壊していく方法を取っています。
>>379 なるほど…。
いったいどこにラーの鏡があるんでしょうかねえ。
あったとしてもそれを持っていく勇者はいるんですかねえ。
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 23:15 ID:XUyIh+V7
>>380 実は村人たちは全員レベル40以上です。
FF]の訓練場のおやじは、何故あれほどの才能を
持ちながら、それをシン討伐に役立てないのでしょうか?
@彼の才能を認めた国家が彼に資金的、人材的
援助を施す。
A与えられた環境をもとに、「すべてを超えし者」
を100体ほど量産する。
B「シンのコケラ」を餌に海岸線までシンをおびき
寄せる。
C姿を現したシンに100体の「すべてを超えし者」
が一斉に「世界最後の日」を放射。シンを消し去る。
D数年後、シンが復活する。
E上記のAに戻る。
人為的に作り出した機械の砲撃でも、シンのバリアを
あと少しで破れる、というところまでいったので、
かなり有効な作戦だと思うのですが。
(召喚士の犠牲も出さなくて済むことですし)
3のバルログにはなぜチンコが無いんですか?
モンスターだからだと思ってましたが
トロルやアークマージ等の人型モンスターはおろか大魔人でさえ衣服で隠してます。
無い物を隠す訳はありませんし。それなのにバルログは素っ裸でつるつる。ゾーマは何とかしてあげないんですか?
>>386 バルログやサタンパピーには性別がないから…という風にかたずけてしまっては面白くも何ともありませんね。
動物の中には普段は性器を表皮の内側にしまっているものもあります。
バルログたちもおそらくはそういう体なのでしょう。
ではおやすみなさい。
>>386 バルログは生き物のような形をした機械なのです。
機械に生殖器はいりません、だからないのです。
>>386 彼らは裸じゃありません。全身タイツを着てるんです。
>386
バルログと言われるとどうしても、
仮面と爪をつけて「ヒョオ-ゥ」の人しか出てきません。
そういえばアイツもホ○でしたね。
……つまりそういうことです。
>>385 幸福というものは英雄になったり、世界を征服したりことで得られるものではないのです。
訓練場のおやじは、どこぞの大魔王や勇者とは違い、そのことを既に悟っているのです。
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 02:10 ID:u24RboGR
>>385 確か召喚獣でなければ、召喚獣であるシンを完全に倒すことは出来ないのでは?
間違ってたらごめんなさい。
ロードブ・ダ・リーングを見れば分かるように、
バルログとは炎の化身です。
なのにDQ3のバルタンはザラキばっかり連発しますか?
395 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 03:53 ID:QHf7NLHx
FF10のプリッツボールは、なんであんな長い間息をとめてられるんですか?
396 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 04:05 ID:tSBbLS+1
>395少しだまれ
何でドラクエの戦士は体を鍛えているのに
魔法使いより足が遅いんですか?
普通に考えると戦士は素早さと力が強くて当たり前なのに納得がいきません
>>395 貝を取る尼さんは、水中で数十分といった長い時間、呼吸を止められているということです
>>397 身体を鍛えると言っても様々な方向性があります
100m走の選手も身体は鍛えていますが、重い物を持ち上げられるかと言えばそうではありません
逆に、重量挙げの選手が速く走れるかと言えば、これもそうとは言いきれません
筋肉が重くなると、その分足が遅くなる事は十分に考えられる事なのです
>>395 まあマジレスすると、あの水の中では呼吸が出来ます。
質問ですが、
1、DQ2で、何故サーベル「ウルフ」とキラー「タイガー」は、色が違うだけで後は全く
同じ姿なんでしょうか。
2、同じくDQ2で、人々の台詞を聞く限りでは「銀の鍵」や「金の鍵」は世界に一つだけしか無いっぽいですが、
何故それらの鍵に対応する扉が世界中に散りばめられているんでしょうか。
町の人とか不便じゃないですか?
ムーンペタの福引所なんかは店主が出られない、それ以前に入れない、
そして客が来ない、と理不尽すぎです。
400 :
399:04/02/21 07:37 ID:2kVMJgv2
>>399 ムーンペタ改め、リリザ、な。
すまんかった。
>>398 >貝を取る尼さんは、水中で数十分
無理じゃボケ
>>399 1:姿を見る限りどちらもネコ科と考えられるでしょう。
ウルフ=オオカミと思っていませんか?
あの牙はタングステンと呼ばれる金属元素でできています。
タングステンの別名はwolfram(ウルフラム)です。
だからサーベル「ウルフ」なのです。
2:勇者以外は皆その鍵を持っています。
勇者のための「金の鍵」、「銀の鍵」はもう世界に一つしかないと
いう意味です。
僕からも、4のエスタークはなんで青いのに5のエスタークは茶色いのでしょう?
一瞬デスピサロと見間違えてしまいます。
地下で暮らしているうちに土の色が染み付いてしまったのでしょうか?
>>397 素早いからといって足が速いということではありませんよ。
それは思いこみです。
あの場合は行動がすばやいかどうかの値です。
戦士は頭が鈍いので行動も鈍いのです。
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 13:06 ID:l8crfQEw
>>395 >>398 水中で息できませんよ。
作中でいってましたが、ブリッツボールの選手だけが異常らしいです。
かれらは、水中で昼寝できるらしいですから。
まあ、何らかの特訓方法があるのでしょう(必要酸素量の改造手術とか)。
405 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 13:38 ID:B+sywD4y
ドラクエ2に出てきたラーの鏡はドラクエ3のそれと同じ物ですか?だとしたら、
3の方ではボストロールの真の姿を写しても壊れなかったのに、なぜ2の方では
ムーンブルクの王女の真の姿を写したら粉々に砕け散ったんでしょう?
406 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 13:42 ID:bV4ExjMH
>>405 単純に時代が3→1→2だからです。
ドラクエ3の時代ではまだ耐久性があったけど、
何百年という年月が経ち鏡がもたなくなったのです。
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 13:43 ID:VmLYp/4Y
ナッパはええ奴やったんや・・・
>>405 かけられた魔力の大きさが違います、と安易に考えると失敗します。
ラーの鏡の美醜の判断はモンスター寄りでした。
鏡から見ると王女がすごく不細工だったのです。
>>405 犬→人になるときに
鏡にぶつかったからです
ちょっとマジで確認したいんですが、FF10の液体って
『水』じゃなくて『スフィア』ですよね?
だからブリッツの選手は液体中でも呼吸ができると。
でもでもスフィアって何でもありだから理不尽と言えば理不尽ですね。
>>394 アニメのドラクエを見たところでは、
ザラキは効いた相手を一瞬で焼き尽くす魔法のようです。
>>402 進化の秘法を受けた生物は、進化段階によって色が変わります。
4より強くなっていたことから分かるように、彼はさらに進化したのです。
さらに年代が進むと緑→灰色→黒へと変わっていきます。
413 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 16:42 ID:lvvOxsjV
>>399-1 ファミコン時代は容量の制限が厳しく、
色違いのモンスターを大量に使った方が、
その分ストーリーに当てられるからです。
>>399 1・プライドの人とグッドラックの人名前はちがいますが
姿は一緒ですね。それと同じ事です。
2・鍵というか、ピッキング道具の暗語ですよ
マドハンドとか仲間を呼びますが
画面一杯に敵が出ると呼べなくなります
どうして外側に呼ぶとか後ろに呼ぶとか
そんなことが出来ないのでしょうか?
416 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 17:55 ID:c6YPFZva
>>415 それをやると、勇者側が何十人も仲間を引きつれて冒険をはじめるからです
仲間はほどほどに。両者の間の暗黙の了解です
囗 ■■■■ ■■■■■■
囗 ■■■■■■ ■■■■■■■
囗 強強■■■■■■ 犬犬■犬■■■■
囗 強強強強強■■■ 犬犬犬■■■■■
囗 ■■■■■強強強 ■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■■
囗 囗■囗囗囗■■■ ■■■囗■囗囗■■■■ ■弱弱弱弱弱弱弱弱■■■■
囗 囗■囗囗■■■ ■ 囗■囗囗囗■■■■ ■弱 ■ 弱弱弱弱■
囗 囗囗囗囗囗■ 犬 囗囗囗■■■囗■■ ■■ ■■■■ ■
囗 ■■囗■■■囗■ 犬 ■■■■囗囗囗囗■弱■ 弱■弱弱 ■
■■強■■強■強■強■ 犬 ■■■■■犬■囗囗囗■弱弱■ 弱 ■■■■弱
■囗強強■囗強囗強囗 囗囗■■■■犬犬犬■囗■■弱 弱■■■■■■■■弱弱弱弱弱
■囗囗 囗囗■強■囗 囗囗犬犬犬犬犬犬犬犬■■ 弱 弱弱弱弱弱弱弱弱 弱
■ ■■囗■■■囗 犬 犬犬犬犬犬犬囗囗 弱 弱 差丸 弱
■■■■囗■囗■■ 犬 犬犬犬犬犬犬犬囗囗 弱 弱 弱弱弱弱弱
強強強強■■ 犬 ■■■■■犬犬犬犬 弱弱弱弱弱弱弱弱弱
■■■■■ 犬■■囗囗囗■■■■■■
>>415 仲間を呼ぶときに何らかの方法で戦況を伝えていると考えられます。
種族によって持っているお金の金額が決まっている事からわかるように
彼らの給料は固定給です。
従って仕事は少しでも楽をしたいものです。
なので仲間の人数(匹数)が一定数を超えていれば自分は出向くまでもないと判断してしまいます。
ってなんだか重複していそうな悪寒。
では僕からも移民の町は移民を町に送った後、
もしくはシム(ホフマン)に移民の入れ替えをしてもらった後に
宿屋に泊まらずにラナルータも使わずに移民の町に直行しても
一瞬で町の形態が全く変わっているのはなんででしょう?
時間の流れる早さが町の中と外では違うとしか考えられません。
そうでないとすれば、
移民の町そのものが生き物で、やってくる移民の顔ぶれによってその形態をかえているのでしょうか?
>>418 移民の町は見えないだけで、実際には色んな区画に分かれています。
それが住民によって、あるところは栄えてあるところは寂れたりするのです。
普通の最終形態では、当初から中央として作られた場所が中央として機能し、
他の部分はさしあたって行く必要もない地方区画になっています。
ところが、偏った移民ばかりになると、ある区画だけが盛り上がって他の区画が寂れます。
そうなると他の区画には行く必要がありませんので、勇者達もその区画だけに足が向かうのです。
>>417 弾よけがほしいのなら教会に行きましょう
FF5について質問です。
エクスデスを封印している間、なぜエクスデス城は破壊されなかったんですか?
何故、ドラクエでは犯罪者といえば盗賊だけなんでしょうか?
魔法使いだって、魔法でガンガン盗んだり殺ったり出来るはずなのに、
犯罪者がいないのは何故でしょうか?
>>421 エクスデスの部下達が使っていたはずです。
たとえそうでなくてもあの城の規模は結構なものです、破壊にもかなりの手間がかかるので放置していたのでしょう。
>>422 もちろん犯罪は犯していますが、彼らは魔法によっていくらでも証拠を隠滅できますし、完全犯罪を成し遂げる頭も持っています。
この世界で物的証拠がどれほど重要視されているか知りませんが、
中にはジェ○イの騎士のように捜査官を心理操作できる者もいるでしょう。
では僕からも新たなる疑問です。
悪魔のつぼは、普通につぼを調べたときはともかく、
つぼを割って出現させても壷にこもった状態で現れるのでしょう?
まさか壷も体の一部で、画面が切り替わる間に再生しているんでしょうか?
>>422 犯罪者は勇者御一行様です。
その中にだいたいの職業が含まれてますね。
炎の剣のバッテリーはどのくらい持ちますか?
427 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 23:59 ID:89PKg6t7
ドラクエ3〜7では、強さはミミック>人食い箱だったのに、
トルネコ2では逆転していました。
なにかあったのですか?
戦闘不能は解釈が二通りできます。
1.ダメージで体が動かせない、気絶している状態
2.心臓が停止している状態
どちらの場合にしても、アレイズなどで蘇生できますが、
ただの戦闘不能だったら体が残っているので、蘇生魔法=
回復呪文では手に負えない状態を脱するor死者の魂を
呼び戻すと解釈できます。
しかし、FF10には「石化+石化破壊」という攻撃があります。
石化したキャラがコナゴナに粉砕されるエフェクトも表示されています。
敵は倒すべき存在ですからいいにしても、味方の場合
はどうなのでしょう? 戦闘後、バラバラになった岩の破片から、どうやって復元させているのですか?
岩を人型に組み立てた上で蘇生させてるのでしょうか?
もしそうだとしたら、下記のような会話も有り得そうです。
ユウナ「皆さん大変です! ワッカさんの髪のツノの部分
と左手中指がどこを探しても見当たらないん
です!」
ティーダ「またっすか!? ついこの間アーロンの左耳が
なくなって一日がかりで探したのに…。」
>428
クレイジーダイヤモンドで直せばイッパツです
ゴールドエクスペリエンスでも可能です。
ごめんなさい
オリビアの岬の宿屋にいるオリビアとエリックのことを教えてくれる詩人は
なぜ牢獄に入れられていますか?
433 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 10:41 ID:VtGw4GPS
>>395
スフィアの中に住んでいる幻光虫が選手に酸素を供給しているそうです。
ティファはメス豚ですよね?
メスヒトです
なぜ水鉄砲を放つと自分の居た場所をどくんでしょうか。
覆面かぶって立ちションしてる奴とかだったら何すんじゃクソガキこらぁぁとか言われると思います
438 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 12:40 ID:ZY8OGLhQ
ドラクエ5の登山途中にいるおばあさん(チゾットに向かう途中の)は
「『つるぎ』を研いでいた」と言ったのに強くなったのはつるぎ(装備品)の強さではなく。
主人公のつよさ(攻撃力)でした。
なんで?
>>438 話しかけたときに主人公のつるぎをとぎました
440 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 12:45 ID:63pPAC4b
>>437 ただの水鉄砲と思ってはいけません。このアイテムにはかけられた相手を童心に
返してしまうという魔力が込められています。その証拠にジパングのヒミコも、
眠っているノアニールの女子供も、幽霊船にいるただのしかばねも、水鉄砲を
かけるとみ〜んな「うわっ つめたい!」と言います。男気溢れる海賊のおかしらに
いたっては、「きゃっ よして!」と言います。
しかしこのスレの437と「トリビアの泉 in FFDQ版」の437のレスがどちらも水鉄砲関連
とは何たる偶然!向こうのレスが自分で、こちらのレスが自分ではないので自演ではないし。
441 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 13:05 ID:QRFqr2uX
さっきまでとてつもないHPを持っていたのに仲間になると
減っているのは何故ですか?
>>441 主人公たちによってボコボコにされ自分に自身が持てなくなったからです。
>443
男の剣のことを言ってると思われ。
刃の鎧ってトロルキング等の武器を持ってる敵にはダメージ跳ね返せないと思いますが。
サタンパピーの鞭やマクロベータの変な杖はどうやって跳ね返してるんですか。
>>445 武器で攻撃するときには振り上げたりなどの隙ができるので、ダメージ覚悟でタックルしています。
DQ3FCの諸刃の剣は自分を傷つけそうにないのに
傷ついてしまうのは何故ですか?
448 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 14:31 ID:1hAZKYIS
主人公が繊細だから。
何故王様がふっかつのじゅもんを知っているのですか?
そしてじゅもんが意味不明な言葉なのは何故ですか?
>>449 王様が適当に考えています。たまに間違っているのは適当だからです
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 19:21 ID:OVSMcwMW
カラクリ兵やキラーマシンみたいなロボットを造れるなら
機関銃や航空機も造れそうですが
>>447 とても跳ね返りやすい剣なのです。
斬りつけたあと、跳ね返って自分に刺さってます。
>>447 相手の痛みがわかるという心を手に入れる事が出来る優しい剣です。
>>453 人間の文明とは世の中に必要のない文明は進化しないものです。
ドラクエの世界では魔法があります。
魔法がある故に機関銃は発達しませんでした。
同じように航空機などもルーラやキメラの翼がある故に必要ありません。
逆に言うとFFの世界ではルーラなどがない故に
飛空挺の文化が発達してますね。
458 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 21:56 ID:P249QekQ
なんで主人公一行はオナニーしないんですか?
理不尽
460 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 22:44 ID:k8u+veeb
>>458 モンスターとの緊迫した戦いで いつも射精してます。
461 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 22:50 ID:hzy1/SIT
>>458 一行が宿屋に止まるときいったん暗くなりますよね?
あの間に ”こと” が行われています
何故聖水の効果は船全体にまでいきわたりますか?
とても足りるものじゃないと思うのですが。
463 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 23:28 ID:TXvICzD0
ワラタ
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 00:50 ID:VaXOKWkH
尋常でなくガイシュツであろう質問をあえてあえて聞くけど、
旅の出発点の村や城の周りにはスライムみたいのばっかなのはなんでですか?
ドラゴンやゴーレムがいたっていいじゃないですか。
>>465 基本的には魔王の近くに住んでいたほうが色々と便利なのです
でも人口(?)密度の関係で強いものが残り
弱いものは弾かれます
で、弱者のたどり着いた先が勇者の出生地、と
FF8
バトル画面では戦闘不能で横たわっているのに
移動画面だと戦闘不能のままでも元気に走り回っているのは何故ですか
468 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 04:40 ID:5bJ/ks1g
>>467 FFで言う戦闘不能を缶ケリで例えるなら、
鬼に見つかって何もできない人になります。
仲間が「缶蹴ったー」と言って缶を蹴り、仲間が開放される、
これすなわちレイズでありアレイズであります。
なので戦闘不能な人はただの傍観者であり、移動画面では走り回れるのです。
>>458 いやあ、そもそもモンスターとの戦い自体が性行為そのものですよ。
逝かせた方が勝ちです。
だからHポイントなんですねえ。
ちなみに炎や氷の魔法は、そういうプレイです。
だからMパワーと言うんですねえ。
5の妖精の国からフルート盗んだザイルっているじゃないですか。オルテガに似たちびっこい奴。
あんな小童から大事なフルートを取り返すのに少年+ベラを雇うとは妖精の長として失格だと思いますが。
よろず屋のホビットなり宿屋の骸骨なりザイルの親父なり雇ったらすぐ解決するんじゃないんですかね。
扉開けるために変な洞窟行かされるし
>>472 子供の他愛も無いイタズラに
大人が何人も集まって懲らしめるというんですか?
そんな可哀想なことポワン様は出来ません
戦闘中、残りHP1でも全開でも全く同じ行動が可能です
どういう事でしょう?
>>474 HUNTER×HUNTERではありませんが、HPとは主人公たちが発するオーラからなるシールドです。
攻撃を受けるたびに削れていきますHP1とはオーラが完全になくなった状態です。
実は敵の攻撃はすべて直撃すれば即死するほどの威力なのでこの状態で喰らうと死んでしまいます。
では僕からも
SFC以降のシリーズでは、宝箱がミミックだったりすると、メッセージウィンドウが崩れていきます。
なんででしょう?
なぜリボンつけただけで状態異常をふせげますか
リボンなんてどこにでもありそうなんですが
どこにでもあるようなリボンでは無いからいろんな状態異常を防げるのです。
あのリボンは高性能バリアを装備者の周囲に張るのです。
ドラクエで「ふくろ」ってありますよねー。
薬草99個持っていて銅の剣を持っていない場合は、
なぜ薬草が入らないのに銅の剣は普通に入るのでしょうか?
理不尽です。
>>477 主人公たちは99より上の数を知りません
>>476 リボンなんてつけてたら気持ち悪いでしょ、リボンなんて似合わない人達が多すぎますから。
アレは少女雑誌のリボンです。リボンの中には現実にはありえない事がたくさんあります、
つまり内容を間に受けた人は状態異常になっているんですね
このリボン症に常にかかる事により、他の状態異常がもう効かないという事です。
>>477 その場合、胴の剣は袋を突き破っていると考えられます。
つまり刀身部分は外にはみ出しているので、「袋の中」に入ってる部分は
薬草とそう変わらないという事です。
>>477 薬草棚がいっぱいなんです。
几帳面な主人公達にとって銅の剣棚に薬草を入れることは考えられません。
また、潔癖症ですので、薬草棚以外に入れてしまった薬草はばっちくて捨てちゃいますので、
限界の99個以上入れてしまった場合ははみ出た分を捨てています。
FCDQ3で質問ですが、
宝箱の人食い箱やミミックを倒してフィールド画面に戻った直後、
勇者達は微動だにしないのはなぜですか?
(コマンド入力や移動をすると、またいつもの足踏みを始める。)
どうして魔神の斧は呪われないのに、
魔神の金槌だと呪われますか。
なぜこの板ではハッサンがこんなに人気ですか?
ドラクエ6のテリーは敵の時はしんくうぎり、さみだれけん、かえんぎり、ルカナン
が使えるのに仲間になったら使えなくなるのですか?
それに敵の時はまじんぎりやはやぶさぎり、みなごろし、しっぷうづき、もろばぎり
きあいためを使わないのですか?
>>482 魔神は魔神でも違う種類の魔神なのです。
>>476 リボンとは、「LIV ON」の略称。つまり、お塩大先生の魂を身につけるのです。
怖いものは何もありませんね。テンキュー
>>482 「トラフグは猛毒だが、サバフグは無毒」のようなものです。
>>482 接着剤がついてたかついてなかったかの違いです。
>>483 それでもオルテガには勝てません。
>>484 敵の時にその技を使って負けたから使う技を変えたんですよ。
このスレには、ネタとしてももう笑えない、スレ的に大いに興醒めな
「中の人」を懲りもせず使う方がいらっしゃるのはなぜでしょう?
ドラクエの変化の杖で町人がこちらの正体を見抜けるのはなぜですか?
例え女や荒くれ、商人になってもわかるのはおかしいと思います。
>>491 便乗、というか町人がこちらの正体を見抜くというのがどういうことか良くわかりませんが、
変化の杖で魔物に変身したあと、城の中をうろついても誰も反応しないのは何故ですか?
王様だろうが兵士だろうが、驚くばっかりで戦闘になりません
>>493さん
見抜くというのは例えば商人に変化していても「アルスよ、久しぶり」
とか「よくぞいらっしゃいました。アルスさん」て
こちらのことを分かっていること
495 :
493:04/02/24 16:45 ID:M6YmI5AQ
>>494 にゃるほど、わざわざすみません
ちょと追加
変化の杖の変身とは別に、ドラクエ3のぬいぐるみ4人組パーティーだとどうなるのでしょう?
これこそ「中の人」が一緒ですが、外見からだと判断できません
…ああ、そうか。名札が付いているんだ。「アリアハン出身 アルス 勇者 16歳」
杖とかぬいぐるみを使うと4人とも同じ格好になりますよね。仲間内でも混乱が起きるから
それの防止のために、名札をつけるんだ。町人もそれを見て判断すると。
自己解決と共に、
>>491さんも解決。
でも493が解決してないのでよろしくお願いします
>>493 子どものいたづらに対して大人が相手をしてるということに
気づいてください。
497 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/24 18:26 ID:oLAc3hSf
DQ5のCM記念にDQ5で…(元ネタは気にしないで
山賊ウルフが平地や海岸で出てきても「山賊」なのは何故ですか?
ドラゴンキッズはグレイトドラゴンの子供なのに何故ラインハット周辺でうろうろしててもグレイトドラゴンが出てこないんですか?
また、子供時代にはかなり戦ったベビーパンサーが大人時代には一匹も見かけなくなりました。何故?
あと、水のリングの効果がバギなのは何故?
複数質問すみませんでした。
498 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/24 19:24 ID:7WRgEVFI
なんで主人公達がかってに入った家にSEXやオナニーをしてるひとがいないんでか?
理不尽です。特に夜はイパーイいるはずなのに
そういったシーンは任天堂チェックで(ry
>>497 >山賊ウルフが平地や海岸で出てきても「山賊」なのは何故ですか?
海賊だって丘に上がることはあります。
>ドラゴンキッズはグレイトドラゴンの子供なのに何故ラインハット周辺でうろうろしてても
>グレイトドラゴンが出てこないんですか?
子供のケンカに親がでしゃばるのはカッコ悪いでしょ?本当はいるんですが
子供たちを影で見守ってるだけで手は出しません。ちなみに子供が倒されても出てこないのは
そんな弱い子供は必要ないからです。
>また、子供時代にはかなり戦ったベビーパンサーが大人時代には一匹も見かけなくなりました。何故?
子供時代にいたベビーパンサー達は全員キラーパンサーに成長しました。
>>497 山賊ウルフといってもたくさんのグループがあるのでしょう。
ライパルグループを偵察しようと他の山に行くために平地におりることはままあると思います。
グレイとドラゴンはサケと同じで子供は天敵の少ないラインハット地方で生活します。
ある程度成長したら繁殖のために母なる魔界にかえります。
キラーパンサーは高度な集団社会を築いています。
弱そうな子供が標的の場合は狩りの練習のためにベビーパンサーに狩りをさせます。
仔パンサーが危なくなったら親が助けにいくんじゃないかと思われますが、
彼らは優秀な遺伝子を伝えようとするので、人間の子供にやられるような仔パンサーを助けにいくことはありません。
なお主人公が大神殿で奴隷をやっている間にレヌール地方は飢饉に見舞われました。
そこでキラーパンサーは種族丸ごと新天地への大移動を余儀なくされたわけです。
主人公が青年になったときには仔パンサーでは相手にならないので今度は親パンサーしか襲っていくことはありません。
水のリングについては、水→海→潮風→風→バギです。
では僕からも
ある程度の高さから落ちた場合、落下点がたとえ海でもコンクリートに衝突するのと同じ衝撃と言います。
DQ5で樽に入った主人公は天空上より高い大神殿から海に落ちていますが、樽も中の主人公もなぜ助かっているのでしょう?
>>498 性欲は、狩猟行為によって代用できるそうです。
彼の世界ではモンスターが大量に存在するので、身の安全を確保するために、
必然的にモンスターを狩ることになります。
そういう生活を送る内に、彼らの性欲は図らずも満たされているのです。
503 :
501:04/02/24 20:44 ID:gg4oAeoB
天空上じゃなくて天空城でしたすみません。
>>501 もう一度そのシーンを、5をよく思い出せ。
505 :
501:04/02/24 22:25 ID:gg4oAeoB
>>504 そういえば用水路に流されてました。
あれで海面まで流されてましたっけ?
そうは見えなくも…。
神竜のくれるエロ本って人間界のポルノですよね。
なんで同族の竜のエロ本をくれないんですか。
507 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/24 23:03 ID:LJbzPg0E
>>506 あの世界の神=堀井雄二の仮の姿です。
つまりあのエロ本は堀井雄二の愛贓品です、大切にしましょう
>>506 あのエロ本はエロの塊を本にしたものなのです。つまり
竜がみれば竜のエロが
人がみれば人のエロが
それぞれ見たものの望むエロが見えるのです。
森の中で、ベギラマやはげしい炎をつかったら
森林火災がおこるのではないでしょうか?
>>487 上手いな。ワロタ。つうかもうお塩先生降臨した時点で、それ自体立派な状態変化だもんな。テンキュー
どうして不死身の部下を護衛に使わず、ガスの壷なんぞを守らせますか。
勇者でさえ民家のタンス荒らしやピラミッド盗掘をやってるご時世に、
どうして「盗賊」という職業が成立しますか。
よく攻略本の挿絵でゴールドのイラストは金貨として書かれてますが、それなら薬草なんぞに
金で作られてるゴールド8枚ってのは高すぎじゃないでしょうか?鉄や銅がある世界なのに
513 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/25 00:27 ID:3UUUfMQA
>>512 あなたの財布の中にも金色に輝く硬貨が入ってますよね?
そう、黄銅です。
どうしてレベルが上がると蘇生や解呪の料金が上がりますか。
>>511 戦闘としての職業の盗賊ですので。
>>512 モンスターがはびこる中、武器や薬が値上がりするのは
当たり前のことですね。
金なんかよりも武器とか薬が求められる時代と言うことです。
>>512 あの世界では、金は大して高価なものではありません
>>512 あの世界では金はいっぱい取れるんです。
したがって金の相場はそうとう安いはずです。
逆にアルミなどは出てきてないので、希少金属だと思われます
バラモスゾンビはなぜ原型と形が違うんですか。
カバの骨格はあんな形成では無いとお思いますが。
>>508 普通に炎や冷気を吐く生物が日常的に暮らす世界です。
植物も生存競争にはそれなりの工夫をします。
植物も魔法で炎や吹雪への耐性を作っています。
ただ命がなくなると魔力はなくなります。
そのため加工された木材でできた家が火事になるのは十分あり得ます。
ただし人工的に魔法をかけられてるので無問題な建造物もあります。
>>510 ガスの壷の中のガスはあらゆる魔族にとって猛毒となる気体、すなわち毒ガスなのです(人体には無害)。
ピサロやエスタークとて例外ではありません。
気球に乗ってても空の魔物が寄ってこないのはこのガスの臭気を察知しているからです。
このガスの性質、製法などにまつわる文献、資料は魔界にも人間界にも残されていません。
だからデスピサロ戦で勇者がこれを活用することはありませんでした。
このガスのことはエスタークだけが知っていたので、統治のための秘策として、あるいは人間の手に渡るのを恐れて護衛を優先させたと考えられます。
>>514 ベテランの(レベルの高い)冒険者ほど死ぬ確率は減り、命の尊さに無頓着になります。
そのような冒険者を戒めるために寄付金の額を高くするのです。
では僕からも
デモンズタワーの槍トラップはなんで寸前で突き出るんですか?
ちょうど真上に来たとこで発動すれば串刺しにできると思います。
なぜ足止めにしかならないよう使い方をしますか?
魔物を倒すとたまに宝箱を落としますがどこに持っているんでしょうか?
それとスライムナイトなど倒すとつけていた鎧や剣を奪えそうなんですが
なぜ奪わないんですか?
>>519 あのトラップは本当は串刺し用です。
しかし先頭を歩いている人が素早く避けているから刺さらないんです。
ちなみになんであのように通路上に間を開けて仕掛けているかというと、
全部塞いだら仕掛けた人が帰れなくなるからです。
バラモスを倒した直後、ルーラの行き先がアリアハンしかなくなるのはなぜですか?
また船や鳥もいなくなりますが、
王様に会って戻って来ると、いつの間にか戻ってやがるのはなぜですか?
バラモスを倒したことを一刻も早く愛しのママに伝えたいので
周りが見えなくなってるからです。
ゆうしゃはマザコンです。
524 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/25 09:54 ID:mOYkB0fE
武器屋で売っている商品のレベルが
アリアハン<レーベ
ロマリア<カザーブ
というのが納得できません
なぜ、城下町より村のほうが優れた武器を売っているのですか?
需要の有る無し(兵士がいる、国が守ってくれるからとか、地方自治だとか)に関わらず、
流通の発達した城下町の方が、いい商品を扱っているはずだと思います
>>525 それは、あなたの単なる思いこみにすぎないのではないですか?
一般に国家を運営する上で一次・二次産業である工業品は
都心部ではなく郊外にその製造ラインが置かれるはずです。
さらに、一介の王宮戦士でも重たい武器を簡単に扱えるわけでもなく、
実際には鎖かたびらと鉄の槍程度が関の山でしょう。
また、そういった村では産地直送の工芸品としてそういった武具を販売してます。
527 :
525:04/02/25 12:22 ID:zHIJMpb6
>>526 なるほど…
でもどちらにしろ、アリアハンで鎖鎌を売っていてもおかしくないと思いますが
攻略本でも鎖鎌は「アリアハン大陸最強の武器」とか説明されてますし
そんなすごい武器が城下町に流れてこないとはこれ如何に?
>>527 地方では二束三文で売られているような品でも、都心部へ行くと実は高値がついているという
事はよくあります。
もう結構前になってしまいましたが、デスクリムゾンとか。
まあそんなわけで、アリアハンやロマリアでは無駄に需要が高くて一般に出回りません。
地方へ行けば需要が収まっていて普通に買うことができます。
このあいだ死んだ人を生き返すために
教会に連れて行きました。
ところがお金が足りませんでした。
すると神父は言いました
「おお神よ、私が悪かったのです!」
しかしそう言いながら生き返してくれないのは何故ですか?
>>529 神父だって仕事です。
金が入らなきゃ動きません。
滅多に人が来ないのでミサで金を徴収できない彼らには、これは死活問題なのです。
神父は金が欲しい、
金は勇者が持ってくる、
勇者はモンスターを殺して金を奪う、
モンスターが減れば減るほど平和になる、
めでたしめでたし。
立派なシステムです。ドラクエ万歳!
FFTのムスタディオは、「狙撃」というアビリティが使えます。
遠方から飛び道具(銃、弓など)を使い、体の特定部位を狙い撃ちします。
「腕を狙う」→行動不能状態にする
「足を狙う」→移動不能状態にする
という効果です。
質問なのですが、なぜこの狙撃には「頭を狙う」が含まれないので
しょうか?
足、腕ともに移動している間は常に前後に動くので狙いにくいはずですが、
頭は平行移動するだけなのでムスタディオほどの腕なら狙撃できない
はずがありません。
「頭を狙う」→(確率は低いが)即死効果
常識的に考えて、敵を殺すことを前提にして攻撃するなら頭を狙った
方が効率的だと思うのですが・・・。
>>531 ゴルゴ13ではなくシティーハンターだからです。
岩石おとしですが、あれだけの岩がどこにあるのでしょうか?
砂漠や海でも使えるのは持ち歩いているからですか
ちょっと魔物使いを極めればドラゴラムで変身できるご時世に、
どうして夜中に魔物に変身する程度のことでショックを受けますか。
>>535 まず、ドラゴラムは魔法使いの中でも上位の人が使う魔法です。その様な魔法使いはそうそういません。
それに激しい戦いとは無縁な者も多い普通の町人にとっては知識として知っている者こそいても、実際に見た人はまずいないでしょう。
そのためあのような騒ぎになったのでしょう。
>>536 仮にも宮廷魔術師のブライ様は、どうしてドラゴラムを覚えられなのでしょう?
538 :
537:04/02/25 23:10 ID:wX3iXdn1
×覚えられなのでしょう?
○覚えられないのでしょう?
どうして凍てつく波動を二回連続で使いますか。
「補助魔法が消えた!」
「大丈夫、次のターンでもう一度かけるよ」
そこでまたいてつく波動ですよ
つまり相手に精神的ダメージを与えるためです。
いや、1ターンに2回行動で凍てつく波動って意味じゃないか?
それは凍てつく波動をしたはずなのに魔法反射された経験があるからです。
実は光のドレスを着ていただけですが、それに気づかなかったため
以後トラウマになり、凍てつく波動が今一信用できなくなりました。
本人はただ万全を期しているだけのつもりです。
>>537 彼は一応知識は豊富なのですがそれを実践する機会がありませんでした。
そのため実際使いこなせる魔法はあの程度だったのでしょう。
ルビスさんはかなり上位、もしくは最上位の精霊と見受けますが
その割には大した事をしてくれないのは何故ですか。ルビスの守りは最初っからよこせって思います。
俺の性格診断の結果ががんこものとかどうでもいいからもっと援護しろって感じ。
バラモスはどう見てもパジャマ(ネグリジェ?)に首飾りとマントを羽織ってるようにしか見えません。
しかも裸足です。
彼はなんでこんな格好してますか?
>>544 実は勇者が城に侵入したことに気付かずに寝ていたのでパジャマなのです。
パジャマでなければあんな弱いパーティに魔王は負けません。
負けたのではらわたを食い尽くされたはずですが、
どうして生き返れましたか。
FFTネタです。
このゲームではフィールド間を移動すると日数が加算されていきます。
敵のボス、ヴォルマルフに
「妹を還して欲しくばゲルニモーグ聖典と聖石を全て渡せ。一刻も早く!」
と催促されましたが、ジョブレベル上げ、儲け話、密猟などをしてグルグル
フィールドマップを回っていたら、ゲーム時間内でいつの間にか三年も過ぎて
しまいました。
しかしヴォルマルフは一言の文句も言わず、滞りなくイベントが消化できました。
これはどういうことなのでしょう? 自分がヴォルマルフの立場だったら
妹はとっくに殺して(まぁヴォルマルフ側には事情があって妹を殺せませんが)
次の手を打ちます。何故ヴォルマルフは三年もじっと待っていたのですか?
それと、こりゲーム内では登場キャラクターの年齢も加齢していきます。
(人物紹介に「ラムザ ○○才」と表示されます)
私のラムザ、もう50歳過ぎてるんですが、容姿は全く変化せず、
体力は衰えるどころかアビリティが充実してどんどんパワーアップしていきます。
何かもう人間の域を超えてる感じです。ひょっとしてラムザ達って
ルカヴィなんて問題にならないくらいの化け物なのでは・・・?
納得のいくご説明をお願いいたします。
>>546 やられたときに王様に
もういちど きかいを あたえようといってますね。
機械の体をもらったわけです。
>>546 やられたときに王様に
もういちど きかいを あたえようといってますね。
機械の体をもらったわけです。
550 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/26 02:20 ID:44/EFSsr
物理攻撃で食らった外科で診てもらう様なケガ (切り傷や打撲)でも飲み薬の 薬草やポーションで直るのは何故ですか?
551 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/26 05:26 ID:a1MvAh0k
>>546 喰らい尽くそうと思いましたが、虫歯だったことに気づいて諦めちゃいました。
なんでバラモスはポルトガのどうでもいいようなカップルに
呪いをかけましたか?
>>552 お城から地上を眺めているとたまたまあのカップルが目に入って
彼女のいないバラモスがむかついたからです。
どうしてドラクエの回復の杖は戦闘中しか使えないんですか?
あれはおかしいです。納得がいきません
>>554 高校で勉強した事が、大学入試や就職試験にしか
役にたたないのと同じです
>>550 マジレスですが、正露丸なんかも内服するだけじゃなく歯に詰めたりしますよね?
アレと同じように患部にすりこんだり煎じて飲んだり風邪のときは首に巻いて寝たり
とさまざまな用途で活躍しています。
>>547 あなたは「妹」と聞いて何を思われますか?小野妹子を思い出しましたか?つまりはそういうことです。
あなたは時代劇「水戸黄門」をご存知ですか?黄門様を影ながらお助けするくの一がいますね?つまりはそういうことです。
>>554 戦闘中は振りかざしてます。
移動中は使ってます。
振りかざさないと威力を発揮しません。
この回答何回言っただろうか・・・・
別の答えを言わなきゃなのか・・・
移動中も振りかざしゃいいじゃん
>>557 つまりどういうことですか?
全然意味がわからないので端折らずに説明してください
なんで魔王のかたがたはあんな数えるほどしかない国に直接攻め込みませんか?
>>547 現代だと電話やメールで本人に連絡ってすぐできますよね?
でもFFTの世界は魔法こそあれ基本的には中世です。携帯電話はおろか、電話や無線すらもありません。
手紙なんかで連絡するぐらいしか方法はなかったでしょう。
ですから時間の間隔が違うのでしょう。たとえば今だと、人と待ち合わせするときに
相手がたった5分程度遅れただけでも携帯で電話したりするのに、昔だと携帯なんて
便利な物はありませんでしたから相手を信じて何時間でも待つしかありませんでした。
携帯がある、ないだけでもこれだけ時間の間隔が圧倒的に違ったのです。
手紙か口伝くらいしか情報伝達手段のない昔だと、
そういった取引が年単位に及ぶのも当たり前だったのでしょう。多分。
FC版FF2のデスペルは使っても何の効果も発揮しませんが、
なぜそのような魔法が存在してるのでしょうか?
また、たまに敵が使ってきますが
そいつらはデスペルが何の効果も発揮しないことを知らないのでしょうか?
>>547 たまに見た目が幼稚園児、または小学生なのに
そのキャラが18歳以上だと言い張るゲームがあるでしょう?それと同じです。
>>563 ヒント:クリフト
ドラクエVの女戦士や女遊び人は露出の多い格好していますよね。
女僧侶は説明しにくいのですが、なんかエチーな格好してますよね。
あんな格好して一緒に戦闘されたら、16歳の健全な男子だったら戦闘どころでは無くなると思います?
勇者が経験豊富とは考えにくいのですが?
性欲は狩猟によって満たす事が可能らしいです。
>>565 ドラクエの勇者や主人公が経験豊富じゃない?
勘違いしすぎです。
1・姫
2・王女
3・母
4・シンシア
5・妻
6・妹
7・村娘
マザコンやシスコンなどおのおのに
あるので他の女の魅力なんて全然みむきもしません。
モンスター図鑑をいっぱいにすると、メダルを30万枚もらえますが、
誰がそんなにくれるんですか?
敵で現れるじごくのよろいと、
防具で存在するじごくのよろいの違いは何ですか?
>>561 逆に考えてごらんなさい。
数えるほどの町やお城から出たら、どこへ行っても魔物ばかりでしょう。
いくら魔王でも人間が全くいなくなってしまったら淋しいので、
魔物たちに命令して町や村を保護地区に指定しているのです。
ドラクエ6のライフコッドに敵が攻め込んで来た時
農夫のおじさんが一人でてっこう魔人や、ずしおうまる相手に
互角に渡りあってて信じられないんですけど
ドラクエ6の一般人はかなり強いという事ですか?
>>570 槍と盾がありません。
彼(じごくのよろい)は、このことに強い劣等感を抱いています。
槍と盾とはすなわち騎士の魂です。 これを持っていないために、
自分には魂が無い不完全な存在だと思い込んでいるのです。
そこで彼らは、「もしも強い心と力を持った人に装備されたら、
きっと自分にも魂が生まれて一人前の『じごくのよろい』になれるに違いない」
と考えました。 その願いを叶えるために、装備品のよろいのふりをして
貴方が装備してくれる日を待っているのです。
>>572 互角といいますが、実際には主人公達がかけつけるまで勝利する事はありません。
つまり生きてこそはいますが、反撃ができているわけではないのです。
さて、村が皆殺しにされようとしている時に生かされている村民って何されてると思います?
直接的には言いませんが、てっこう魔人やずしおうまるにも特殊な性癖の奴はいるんです。
麦藁おじさん萌え。
カンダタはなぜアレフガルドへやってきましたか?
>>576 彼は16歳の小僧(小娘)に二度も敗北を喫したため、子分達に親分の座を追われ、これからの身の振り方を考えながら旅をしていました。
その途中で自分が幼い頃、故郷で兄と慕っていたオルテガが、バラモスを倒すための旅をして行方不明になった事を知りました。
オルテガの行方を探す事を決めた彼は、消息を立った現場までたどり着きましたが足を滑らしてしまいアレフガルドに落っこちました。
持ち前の自然治癒能力によって火傷は治ったものの、路銀も落としてしまったので、民家のタンスや壺の中を物色している所を御用となりました。
その後はご存知のように、覆面マントを脱いで改心したようです。
>>572 マジレスするとアレは後半の町の住民は外に出ても死なないので済むのは
それ相応の実力を持っているからというメッセージだったはず。
サンタローズの村が焼き払われた時、サンチョも殺されたのかぁとか思ってたら
ちゃっかり一人だけグランバニアに帰ってのんびりしてました。
なぜ彼は坊ちゃんや国王の行方を捜索したり焼き払いを阻止しなかったのでしょうか。
581 :
はっさん:04/02/27 16:24 ID:ndqWSV0Q
Vのリメイクに備えて己の美しさに磨きをかけていました。
よって国捜索や焼き払い阻止なんてしている暇はありませんでした。
582 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 17:46 ID:sgZegYV1
城の警備が甘すぎる!ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
ゾーマ城や竜王の城が、立派な外観にも関わらず、
入ったら地下ばかりしかないのはなぜですか?
FC版でカンダタの人攫い事件を解決しないでアレフガルドに行ったら案の定居ました。
しかもこちらの事を知っていました。これは一体どういう事でしょうか。
FF4の世界において賢者と謳われているテラですが、彼は本当に賢者なのですか?
せっかく呪文を思い出しても発動後にはもう忘れているし、
ミストのガキでも覚えるメテオをやたら大げさに言うし、
そのメテオを思い出しても一回も唱える事のできないショボイMP、
このことから考えてみると、彼はまだ転職前で、現在の職業は「あそびにん」なのでは?
誰か本当の事を教えてください。
587 :
はっさん:04/02/27 22:19 ID:1ouvD7lS
>>586 現実には賢者「だった」と言うべきでしょう、もう衰えてしまっています。
ちなみにミストのガキには才能があるので比較には出来ません。
>>585 オレオレ詐欺です。
知り合いだと言って勇者をだまそうとしています。
どうして破壊の剣を店先で売りますか。
もしかしてゾーマの手先ですか。
592 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 00:38 ID:pjHaKcOw
ドラゴンクエスト2のゲームポーイ版でラスボスを倒した後
世界の街をまわると村人など全員のセリフが感謝に変わっていますが
一人の村人だけが全くセリフが変わっておらず
何だかを盗まれた、とブツブツ以前と同じセリフを言っています。
彼は執念深いのでしょうか。
それともテストプレイヤーという地球界の方のミスでしょうか。
同じくラスボス倒した後は音楽も軽やかですが、とある洞窟を抜けた地では
ターラーラー タララーララ タララーラーという一人の時の悲しい音楽のままなのですが
これは冒険は終わっていないという暗示でしょうか。
ドラクエ4、3章のレイクナバの武器屋で一本しかないはずのはじゃのつるぎを何十個買っても売り切れないのは何故ですか?
あと、ネネはなんであんなに高い値段で物を売ることができるんですか?
594 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 00:53 ID:pjHaKcOw
FFの竜騎士のジャンプは、ひどい時には全く戻ってこないまま戦闘終了しますが
一体どこまで高く飛んでるのでしょうか。
FFとDQも鍵のかかったドアぐらい魔法などで壊してはどうでしょうか。バイオハザードでも
いえることですが。
DQ2では、鎧を着た重そうな兵士達が、猛スピードで井戸にぶらさがった綱を
歩くように登ったり降りたりしてますが、どういう体型をしてるんでしょうか。
しかも登る時も降りる時も同じスピードです。
通常フィールドを歩いてる時もそうですが、立体的に考えると
人々は地面を垂直に立って歩いてるように見えません。
あれは地面に這ってブリッジしながら地面に平行に這いずり歩いてるように
見えます。そういう特殊な歩き方が、井戸の綱を歩いて垂直に降りれるほどの
筋力を産むのでしょうか。
加えて、あの井戸の下のメダルの館にいる兵士達はメダル教みたいな宗教に洗脳された
人達でしょうか?
595 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 01:06 ID:LY1GlGEM
o
>>593の後半
同じフルーツ盛り合わせでも、八百屋やスーパーで買うのとお姉ちゃんが
接待しながら出す店で注文するのとではどれだけの違いが出る事か・・・・
貴方も大人になれば思い知る事になるでしょう。ネネさんの店では買う方も
そういうものだと納得して買っているわけですよ。
>>594 竜騎士は画面外に墜落してます。見えないだけです。
ドアは魔法では開ける事はできますが、想像してみて下さい。
メラ・ギラ等は火事の元。ヒャドは意味無し。イオ・デイン・バギは建物自体が全壊します。
FFでも上と一緒。フレアやメテオはもってのほかです。
DQ2は2Dなので立体という概念はありません。
メダルの兵士達は給料を貰ってます。有給休暇はありません。
>>592 >>594 なぜあなたは一回にそんなに質問しますか?
しかも、自分で答えだしてるなら質問いらないでしょう。
>>592 >村人
その人は勇者に何か盗まれたんじゃないですか?
そうだとしたら、平和になっても許せませんね。
>洞窟越えた
そのとうりです。
最後に王様に旅立ちますって言ってるので終わってません。
>>594 >ジャンプ
竜騎士が人気者の俳優で他の仕事がはいってます。
しかし、貴重な時間をさくわけにはいかないので
ジャンプ中に別の仕事をしています。
ジャンプを利用して一石二鳥ということです。
なので、時間がおして帰ってくるのがおくれたりします。
>ドア
魔法の鍵など鍵と言ってますが
ドアを破壊する道具です。サムターン回しなど。
魔法を使ったらドア周りや部屋の中の状態が
どうなるかわからないってのがあるのでできません。
>重そうな兵士
重そうに見えるだけ。
勇者だって剣や盾を装備してるように見えます。
>同じスピード
軍隊の行動の訓練は基本的に足並みそろえてますね。
>歩き方
そのとうりです。
>井戸の人
そのとうりです。
600
足元を調べた→なんとおりる階段を見つけた! ってありますが
見ただけでわからんのでしょうか。
あと、見つけた階段を下りるためにいちいち一個ずれて戻らないと
下りれないのはおかしいと思います。
>>599 >そのとうりです。
そのと『お』り でしょ?
>>601 隠し階段は蓋がされているのでパッと見じゃ気づけません。
一度動かなくてはいけないのは、蓋を開ける時に
蓋の上に立っていては開かないからです。
>>585 人攫い事件を解決しないと、「くろこしょう」をもらえないので船が手に入らないじゃん。
何かウラ技でもあるの?
FF6は魔法が消えた世界が舞台。
なのにロック達が唱える呪文は誰から教わったのですか?
発動前にぶつぶつ言ってるやつです。
ティナやセリスの知らない魔法も覚えますが、何をつぶやいているんですか?
>604
あなたちゃんと一度クリアしましたか?
ティナやセリス以外の人は魔石を装備しないと魔法は覚えられないんですよ?
>>605 魔法そのもののことではなくて、詠唱の事です。
魔法を使おうとするとガウやカイエンまで何かを呟いている仕草をしますよね?
あの時は何を言っているのですか?
また、誰から教わるものなのですか?
と聞きたかったのです。すいません。
>>606 魔法には詠唱は基本的にはいりません。
あれはそれぞれ本当にぶつぶつ言ってます。
ロック→あの女たらしの王むかつくんだよ
ティナ→中途半端な魔法戦士の分際で。
エドガー→自称トレジャーハンターってなんなんだよ。
マッシュ→兄貴はオートボウガンの使いかた間違ってんだよ。
シャドウ→リルムリルムリルムリルム。。。ぶつぶつ
セリス→主役は私なのに、しゃしゃりでてくるな。幻獣ハーフが。
カイエン→剣なのにカードとか素手とダメージ一緒かよ・・・
ガウ→ラーニングって技かぶってんだよ
セッツァー→なんで俺の飛空挺私物化なんだよ・・・
ストラゴス→くろひげ野郎ひげがにあってねぇ。わしが一番じゃ。
リルム→じじぃの保険金はやくほしいんだよ。
モグ→クポーってなんだよ。俺はあほか?
ウーマロ→俺って絶対浮いてるよな。
ゴゴ→防御すんなよ・・・
まぁ、その他色々です。
609 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/29 04:06 ID:TDSEukTc
FF6のティナはもの凄い薄着で常時真冬の大雪のナルシェを闊歩してますが
寒く無いんでしょうか。
しかも160cm48kgと小柄で筋肉も全く無いといっていいほどでありながら
男も使う巨大武器の残鉄券をふりまわし、まどうアーマーを軽々と扱い
5分で大の男50人を殺したとあります。グロ板並にこわい惨劇だったと想像します。
ウーマロやモグは相当臭かったと思われるが、セッツァーの大事な飛空挺に乗せてクレームは無かったんだろうか?
>609
前半二行はいろんなゲームいろんなキャラに言われているので
回答はどなたかにおまかせしますが
後半三行(斬鉄剣はともかく)
その時はケフカのあやつりの輪であやつられていたので
無意識です。また、生まれつき魔法が使える彼女にとっては
普通の人間50人ひねり倒すなんて造作もないことです。
あやつりの輪が外れた後、自分のやったことにビビってます。
>>609 召還獣は裸に近い格好の奴も多いですよね。
それと同じ事で、ハーフのティナには問題ありません。
また体重48kgは帝国に入った時の健康診断による数字です。
訓練中や旅の過程でがちがちに筋肉はついていってますので、心配はご無用。
5分で50人で人をヌッコロした事については実はコンフューザーとバイオブラスターを
使っただけなので、大した事はありません。
毒殺なので血もほとんど流れていなくて後片付けも安心。
>>610 博徒は臭い人が多いので今更気になるほどじゃありません。
どうして正体を表すと微妙にフォントが変わりますか。
それは例えて言うなら解凍ソフトのようなものです。
我々に分かりやすく、またちびっ子にも分かりやすいように
正体っぽいフォントにしているのです。
実際のフォントは解凍されてないソフトのようなもので非常に分かりにくいものだったりします。
>607
マッシュのセリフの意味教えて
FF7でメテオが7日で来るというのに
宿屋で7回泊まっても一向に来る気配がありません。
どういうことですか?
>>615 たぶん、オートボウガンを防具として装備することを言っているのではないかと。
オートボウガンはドリルの次?に防御力が高いから。
また、ガウの武器として用いれば2回攻撃するし。
違ったらスマソ
>>616 天候が荒れており、交通機関に影響が出ております。
FF6で鉄のかたまりというアイテムを使いました。
ところがアイテム欄には鉄のかたまりがまだ表示されていました。
何故鉄のかたまりが残っていたのですか?
力の盾とかも使ってもなくならないでしょう?
>>619 それは 剣と言うには あまりにも大きすぎた
大きく ぶ厚く 重く そして 大雑把すぎた
それは 正に 鉄塊だった
もうお判りですね。そうです。あれは動く宝箱の中に重りを入れたのではなく、
ドラゴン殺しでぶった斬ったのです。その後記念に貰いました。でも誰も使いこなせません。
622 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/29 16:31 ID:RgMt/DqB
DQ1の竜王はなぜ配下に姫を攫わせたのですか。
結局何の意味も無かった気がしなくもないのですが。
>>622 攫うころをビデオで撮らせることに目的があるのです。
その後、(ry
FF7のEDでレッド13はなぜ子供?と一緒に駆けまわってますか?
一族最後の生き残りで作ることも出来ないだろうに…
626 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/29 19:06 ID:pAYSfKPw
獲った魚と干し肉が腐らないのですが、賞味期限はありますか
>>626 ものを腐らせる細菌に対してプロテクトをかけてあります
628 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/29 20:09 ID:lJuZ03/2
>>626 干し肉は腐りません。 魚はシドしか食べないので問題はありません。 生魚を何匹も食べても腹を壊すどころか 元気になってますから。
シーモアとユウナが結婚するシーンでまわりにたくさん人がいますよね?
その人たちはなぜか身長や体格が全て一緒なのですがコレはどうしてですか?
FFDQが900iで出来るようになりましたが、
我らがボーダフォンは何をやってるのでしょうか?
理不尽じゃありませんか?
632 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/29 21:20 ID:fLb7+XJB
スライム8匹合体してキングスライムになるのはまだいい。
あの「王冠」はどこから出てきたんだ?
7匹が本体で一匹が王冠っぽく変形してます
なぜ、仲間になるモンスターと
絶対に仲間にならないモンスターがいるんでしょうか
635 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/29 22:15 ID:Dj6FF6By
トイレがない
636 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/29 22:20 ID:dQrGHZwy
ムーンブルクの王女は犬に変えられてムーンペタに潜んでましたが
どうやってムーンブルクからムーンペタに行ったのでしょうか。
途中にはマンドリルやリザードフライがわんさか居ますが
>>636 モンスターたちもバカではありません
世界に何匹もいない犬が一匹で走っていれば、その先に鍵やアイテムが埋まっているのではと勘ぐります
わざと見逃して後を追っていたら、ムーンペタの街に逃げ込まれてしまったというわけです
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/29 22:25 ID:ul58XfnE
>>610 モグやウーマロが仲間になる段階では、
セッツァーの飛空挺ではなく、ダリルの飛空挺を使っているので、
文句は言えません。
>>630 ボーダフォンはエゲレスの会社ですから
彼らはお昼にティータイムがあればそれでいいと思ってるのです
>>610 もちろんセッツァーは乗せたくありません。
心の中では降りてほしいと考えています。
しかし、
「『今考えていることの反対が正解だ。
しかしそれは大きなミステイク』 お前の口癖だったな。ダリル!」
の言葉で片付いてます。
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 00:34 ID:HvlYEXHb
>>634 モンスターにも信念はあります。
「勇者たちと旅するのは楽しそう」「俺が魔王を倒して有名になったる!」「修行になりそう」
などの理由でモンスターたちは仲間になるのです。
逆に、「勇者なんざクソ喰らえ!」「魔王マンセー!!」なモンスターは仲間にはならないと言うわけです。
FF]のアーロンは、幼いティーダの面倒を見るためにスピラからシンに乗って
ザナルカンドに渡ってきたということですが、スピラはザナルカンドと比べれば
比較にならないほどの田舎です。ろくに機械の扱いも知らないであろう
アーロンが、どうやって何年もティーダを養うだけのお金を稼いでいたのですか?
>>643 ザナルカンドは夢の世界ですから、
一攫千金を夢見れば叶うのです。
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 01:58 ID:HvlYEXHb
>>616 宿屋だからって一泊してるとは限りません。
あれは少しの時間、仮眠を取るために利用しているのです。
つまりはラブホで〜時間休憩というのがありますね?あれと似たようなモンです。
>>634 貴方の知り合いにも、気が合う人間もいれば、
絶対にそりが合わない人間もいるでしょう。
つまりはそういうことです。
神羅兵のマシンガンやらライフルやら手榴弾やらを受けても死なないエアリスが、
セフィロスの刀に刺されたくらいで死ぬのは何故ですか?
>>647 あの世界のマシンガンやライフルの弾はゴムやプラスチックを採用しているからです。
手榴弾は爆竹程度の威力しかありません。
でもこの世界の刀は強いよ。むっちゃ強いよ。
ルビスはせっかく封印を解いてやったのに、
こちらの持ち物が一杯で聖なる守りを受け取れなかった場合、
なんでまた封印状態に戻りますか?
>>649 代金を支払えない場合は身分証明書をお店においていき、
代金を支払うまで返してもらえない。という制度というか、マニュアルがある店があります。
そしてルビスは、これを利用した犯罪を起こしているのです。
まず勇者に「聖なる守りは重要な道具だから、売るか捨てるかして持ち物を減らしてきてね。
あ、そうそう。あなたがもう一度来てくれないと嫌だから、身分証明書を置いていってもらうわ。
いいでしょう?」などと甘い言葉で誘い、身分証明書を騙し取ります。
その後は、しめたものです。最初に一度封印状態に陥ったと装います。その後は、
勇者達が何を捨てるか迷っているうちに、
ルビスは個人情報を管理している会社に勇者の情報を売ったり、偽造クレジットカードを
作成したりしているのです。
まったく・・・したたかな奴です。
DQ3
主人公の歩行速度
船の航行速度
ラーミアの飛行速度
全部同じというのが納得できません
まあ、歩くのが早いとか、ゆっくり飛んでるとか言われたらそれまでですが
ラーミア、お前もっと早く飛ばんかい
4人+大量の荷物なんて乗せてたらそりゃあ遅くもなりますよ。
所詮人が乗れる程度にデカイだけの鳥ですから
>>652 あれだけ大きい鳥が羽ばたいて飛行するには相当な力がいります。
あの速度でも落ちずに勇者達を乗せて頑張っているので見逃してあげてください。
昔のドラクエに出てくる魔物達は
動かず攻撃してますけどどうやって攻撃しているのですか?
>>654 動いてます。しかし我々凡人には相手の攻撃が速すぎて見切れてないのです。
ボクシングや剣道など、未経験者は全く見切れないのと同じです。
カエルやカメレオンの舌でエサをとる行動も我々ではほとんど見切れません。
魔物も必死ですから瞬間的な攻撃をしてくるのです。
4でマスタードラゴンはなぜグットタイミングで主人公達を救出することが出来たんですか?
どこかで見てたなら一緒に戦ってくれればいいのに。
シャイなんです
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 23:04 ID:OTtgCjQl
変化の杖欲しがってたじじいはあんな誰も居ない所で
一人で変身してるのはなぜでしょうか。虚しくないのでしょうか。
>>658 むしろ誰もいないところだからこそ欲しがってます。
好みの女の子に変身してハァハァするためです。
モンスターはなぜ攻撃するときに体が光ったり一瞬色が変わったりしますか?
天空人と地上人の血を引く子だから勇者になれたのに、
どうしてその功労者である父親に雷を落として殺しますか。
662 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 00:34 ID:IrZNh4EO
父親って誰だっけ
663 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 01:24 ID:5fQvnJYb
>>660 あれはモンスターが攻撃する刹那の瞬間、パワーを増幅しているのです。
増幅中に現れる光、それを貴方は見ているわけです。
ぜったい元の世界に帰って
もっとたくさんお薬ノンデ、きれいな世界をたああああああくさん見て、、
自分がそのなかの一部になってて、微妙に蠢いてて、それでいてなんていうか
しわしわ美しい?みたいな。
きゃっはははははっははははははは
ほんとハッピ^−っすよほんと
この世って最高
とろとろしててとってもおいしくて、きゅちゅってしてて。
もう、なんていうか、ぱらだいす????
そんなもんじゃない。
楽園なんて幻想。このよはどこだってパラダイスさね。
そうだろ?こんなにおいしいお薬も空気も宇宙だってここにあるんだから。
ほんともう描くのがめんどおうになってきたYA。
とろとろーーーーんになってくゆって、くちゅうってされたい
KI BU N
みんなかまってね〜〜〜音符音符音符 (・ω・)ノシ
>661
実はわざと落としたのではなく手が滑って落ちたんです。
ガーターベルトって、それだけはいてても意味ないですよね。
あみタイツと組み合わせてこそのガーターベルトですよね。
でも単独で身に着けたりしてますよね。なんでですか?
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 03:46 ID:uxvDEV2t
DQでは
ガーターベルト=あみタイツ+ガーターベルトのセット
あみタイツ=あみタイツ単品のみ
という風に指している物が単純にそれだけとは限りません
>>661 「勇者の母に片思いしていた天空人が嫉妬心に狂って雷を落とした」という公式設定があります。
ドラクエ5と6で仲間モンスターの中に浮遊しているのがいますよね?
(例・ホイミスライム)
なぜ毒の沼の上を通ってダメージをくらいますか?
飛んでいるなら沼に入らないと思いますが。
気化した毒にやられてるんです
672 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 15:38 ID:C2LaDu3G
ピラミッドの宝箱の中にどういう方法でミイラ男4匹も収めたんでしょうか
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 15:42 ID:wXJ3U7/k
DQ4で第1章でホイミンを仲間にしないでクリアしても第5章のキングレオ城で
ホイミン「ライアン様をお助けください」
とかって出てくるのはどうしてですか?
674 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 16:03 ID:JQUeUZoV
>>673 ID:ホイミン
はキチガイです。以後の展開がみえみえなので、放置かあぼーん推奨。
675 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 16:10 ID:Usk0wTRW
ここってID固定だったんだ・・・・
変な名前にしなきゃよかった_| ̄|○
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 16:25 ID:wXJ3U7/k
ID固定ってなに?スレ違いな質問かもしれないが・・・
いやどこの板でも接続を切らないで一ヶ月たつと同じIDが出てくるはず。
681 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 16:52 ID:awF5JQTR
何が??よく分からん
勇者とはいえども、主人公はどうみても十代そこそこの奴ばかりですよね。
何故仲間たちはそんなガキに従うのでしょうか?
俺なら絶対ついていかん。
男ども→こいつについて行けばモテるから
女ども→ブランド物のバッグとかこっそり買ってくれるから
ドラクエVのアレフガルドに生息するモンスターの中でダントツの弱さを誇るスライムベスは
どうしてあそこにいるのですか?
685 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 20:34 ID:VNdSqPcY
>>682 若く、英雄やら勇者やらの血を引く勇敢な戦士が、悪の魔王に立ち向かっていく。
傀儡として利用するにはこの上ない人材です。
奴らは主人公に従っているのは、主人公の仲間という立場を利用して、好き勝手やる為なのです。
ドラクエの一般人は何故モンスターを恐れているのですか?
ダーマ神殿に行って戦士とかに転職して自分も強くなれば済むことなのに
何故そうしないのですか?
>>687 彼らは恐れているから戦わないのではなく、
戦うのが面倒だから恐れている振りをしています。
どうせお人よしな勇者様がモンスターを倒してくれますし。
689 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 22:25 ID:JK9l2Y4B
ナジミの塔の鍵くれる爺さんと宿屋はどうやって生計を立てていますか
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 22:34 ID:Kj9YjmhJ
>689
客ならたくさんいるじゃないですか
勇者たちが倒してまわってますが
理不尽といえば、とりあえずハーゴン様の戦闘前のやりとりが理不尽だと思いますがどうなんでしょう?
DQ1の城の「光あれ」のmp回復じいさんは、あれをどうやってるんですか。
あと何故城の中に死にかけるバリヤーがあるんですか。
うちの宿屋にはベッド1つしかないのに勇者様ご一行から不満の一つもでませんでした。
どうしてでしょうか?
>>693 隣に住んでる者ですが、夜中にお宅の客部屋から
「まいったな〜ベッドが一つしかないよミネアたんマーニャたん〜ゲヘへへへ」
という気味悪い声が聞こえてきました。 どうにかしてください。
>>692 あのじいさんは仮にも城に仕える、ものすごい修行を積んだ大僧正です。
若者のMPを全快させるハッスルダンスくらいは当然マスターしているのでしょう。
城のバリアーは台所に泥棒が入ってこれないためにあるのです。
むかしは泥棒は裏口からと決まってました。
697 :
:04/03/03 00:59 ID:ddX88OIK
ドラクエ&FFにおいての、貨幣『ゴールド』、『ギル』は、日本円でどれくらいでしょうか??
それと、
FFのキャラで、走りこんで木材の壁にぶつかっても、跳ね返される
程度の体の強度ですが、マシンガンのような、強力な武器を
食らっても、たいしたダメージが無いのですが、なぜに??
主に黒魔道士の職業の人達はなぜ目がまんまるでしかも黄色く光ってるんですか?
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 01:54 ID:HPwFHBnO
>>698 暗闇だと動物の眼は光りますよね。そして人間もまた動物です。
黒魔道士の眼も帽子で影になってるためピッカピカです。
700get。
質問ですがFC版のドラクエ3でゾーマが凍てつく波動を使うと
呪文欄が僧侶ならルカニ、魔法使いならメラと左上にカーソルが
固定してしまうのはなぜですか?いちいちめんどくさいことを
させないでほしいんですが
7つの海をまたにかける海賊達がDQ3に登場しますが、
あの世界の7つの海ってどれですか?
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 04:47 ID:TJK8gAvS
>>700 いてつく波動はコマンドの記憶も消してしまえるのです。
>>697 マシンガンの弾にはマシュマロを使用しています。
なぜゾーマ城の回転床のフロアは
十字キーを上に入れっぱなしで直進するだけでゴールまで辿り着ける
親切設計にしてありますか?
>>703 そうしておかないと大魔王様自らがいけにえの祭壇に行けないからです。
途中でおっこっちゃったら大魔王の面目丸つぶれです。
よく洞窟のボス等が冒険に必要なアイテムを守ってますが
なぜゲマみたいに破壊しないのですか?
>>705 理由は色々です
1.それを大事に思っている
2.壊すほどの力が無い
3.そもそも、そいつにとっては壊す理由も無い
>七つの海
リアルには北太平洋、南太平洋、北大西洋、南大西洋
インド洋、北氷洋、南氷洋の七大洋をいうそうですが
要するに『世界中の海』のことですよ。マジレスすまそ。
709 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 12:49 ID:tpxZVXOu
何故勇者が旅に出るところから旅が進むにつれ弱い敵から強い敵へと
うまくシフトしていくのですか?
無意味な殺生をするのは人間だけだと民法の動物番組で偉い人で言ってたのですが・・・
711 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 18:52 ID:TJK8gAvS
>>709 魔王は勇者に自分のところに来てほしいんだよ。寂しがりやだから
>>710 実はいたちの一部も無意味な殺生をします
713 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:36 ID:IWTWS7a4
714 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:42 ID:x4SBCcjW
なぜボストロールは王様に化けたりしないで直接サマンオサを攻めなかったのですか?
ルカナンが使えて、ボストロールにしては頭の良さそうな彼は一体何を考えていたのですか?
>>714 勇者にできるだけ目をつけられたくなかったからです。
負けることは頭がいいので分かっています。
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:50 ID:CJmvowRK
>>714
オオサマの気分を味わいたかったから。
下の世界では雑魚として使われていたため、王になることに願望があった。
>>714 支配欲の高かったあのボストロールは恐怖政治がしたかったのです。
直接城を攻め滅ぼしてしまっては、これができないでしょう?
718 :
712:04/03/03 21:28 ID:Cki1+++8
>>713 キボンヌ・・といわれましても・・・
ようはいたちの中で一部の種類は満腹にもかかわらず小動物を殺すことがあります
保存食としてではなくただ殺す、それだけ
遊びで殺しているという説あり
720 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:03 ID:uEfntcvX
スーの村にいた喋る馬はなぜ処分されないんでしょうか。
地方では神聖な生き物と崇拝されるかもしれませんが特に崇められてる訳でもなく放置されていますよね。
喋る動物なんていたらほぼ確実に化け物扱いされると思いますが。
722 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:48 ID:CJmvowRK
>>720 脅迫されていたんですよ
「僕を殺したら、魂でバラモス様にチクるぞ」ってね
喋らない馬は殺せるでしょうが、
喋る馬を殺すのは村人も怖かったんでしょう
踊る宝石の中に、明らかに宝石とは異なるものが交じっているのですが。
>>720 殺されそうになっても命乞いできますから、エド君は
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/04 02:11 ID:Sn/PEb+r
>>723 心が汚い者が見ると宝石以外の物も見えてきます
726 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/04 03:32 ID:WCa2hlVi
日本のサムライは盾なんぞ使いませんが、FF5のサムライは盾装備してます。
何故ですか?
>726
日本の侍も盾は使います
もちろん西洋風のああいった盾ではありません
外人のやることです
日本の女性=ゲイシャガールと同じように
まちがった解釈をしたのでしょう。
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/04 05:31 ID:BtUyRccb
モンスターが
いっつも決まった金額しか落とさないのは
何故だったんですか?
>>728 強さも見た目も揃えてるように、所持金もお揃いです。
なんでも一緒にしてみたい、そんなモンスター心なのでしょうね。
どくろ洗いは何のためにどくろを洗っていますか?
習性です。
>>730 食器です(ドラクエ4コマより)
洗わなければ使えません
733 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/04 10:29 ID:wtos9hpZ
二刀流より両手持ちの方が強いのに…
>>733に便乗しますが、盾を装備して守備力が上がるのに、
剣などの武器を装備して、守備力が上昇しないのは納得できません。
剣道の試合などを見れば分かるように、武器は攻撃するためだけでなく、
攻撃を防御するのにも使えるものです。
>>734 武器を防御に使用するという行為は
極めて使い手(装備者)の能力に依拠するものです。
そのため、防御も考えた武器のようなもの以外では
守備力に大きな変化はありません。
人間のすべての行為には為者の精神状態がある程度、関与してます。
つまりは「盾を装備している」という状態を認識すること自体が
防御力にも反映されていると思われます。
剣を装備して防御力が上がらないのは、防具としての認識がないからでしょう。
まぁ、前者は女性が「恋人がいることで綺麗になる」のと似たような理論ですよ。
>>734 剣の進化の歴史を見れば明らかです。
昔は盾と剣両方をもって戦っていましたが、冶金技術と剣術の発達によって次第に
剣で防御も兼ねる戦法が主流になっていき、盾は使われなくなっていきました。
つまり、単純にまだ剣を防御に使える段階まで達していないわけです。
ちなみにこれはどこで聞きかじったかも覚えてない知識なので信頼性は保障できません。
だいたいの筋道は合ってるはずですが。
買ってすぐ売ったどうのつるぎと
使い古したどうのつるぎは、なぜどっちも
75ゴールドで売りますか?
>>738 あの世界は基本的に胴の剣の中古品なんて出回ってませんね、新品ばかりです。
つまり胴の剣の引き取り価格は、原材料としての胴の値段です。
よって、古いも新しいもほとんど関係ありません。
そう考えると新品の半値で引き取ってくれる店の主人はとっても良い人ですね。
ドラクエの町でおばさんが使ってる井戸を調べたら
いどまじんが出てきてびっくりしたんですが
おばさんは何故そんな井戸を平気で使えるのですか?
いどまじんシリーズはみんな主人公たん萌えなので
他の奴には興味ありません
>>740 あれはペットです。勝手に人の井戸に入ろうとするやつが悪いんですよ。
途中から仲間になる奴のレベルが現在のパーティーのレベルと同じぐらいというのがどうも…
一人で戦ってきたりした奴が、こんなにレベル低いわけなかろう、とか
今まで戦ったこと無いだろうという奴が、レベル1からのスタートじゃなかったり、とか
なんでギルバートみたいなもやしっ子が、レベル1の暗黒騎士セシルより強いんだよ、と
それはテリーに対する嫌味ですか?
>>743 ギルバートさんについて言えば日頃からボケ老人の暴力で鍛えられていました。
雑魚相手に赤い牙とか使って横着してた騎士様とは根性が違います。
746 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/04 23:17 ID:5UAiUBst
>>743 暗黒騎士セシルはゲームスタート時点でレベル10ありますが、
どうやってレベル1になったのでしょうか?
黒魔道は相手攻撃する悪い事なので黒
白魔道は相手を癒す良い事なので白、であろう事は想像できますが
赤と青の人がよくわかりません、何故赤と青なのでしょうか。
また、赤、青はいるのに黄色はいません、何故差別しますか?
>747
赤魔道師君は、黒と白が両方使えるけど中途半端で、
魔道師なのに直接攻撃をせざるを得ないことから
魔法がとくいな黒魔道師君や白魔道師ちゃんに「バカ魔道師」と罵られていました。
それが担任の賢者先生に怒られたとき
「バカじゃなくて赤魔道師って言ったんですよー」と言い訳したのがはじまりです。
青魔道師君は、お店で魔法を買って勉強できず、
敵の真似をして魔法を覚えるしかなかったところから「アホ魔道師」と呼ばれて以下同文。
じゃあ、時魔道士が色分けされてないのは?
>>747 赤魔道士の赤は共産党の赤です。資本家と労働者の財産が平等なのと同じように、
白魔法も黒魔法も平等に使えるでしょ?
青魔道士の青は韓国国旗の青色の部分です。人の国の文化をさも自分達が考え出したかのように
振舞うのは青魔法にそっくりでしょ?
黄魔道士はゲーム中には存在しません。黄魔道士の黄は黄色いサル、つまり日本人のことで、
FFの世界を創りあげたスタッフ達のことです。そんな彼らがゲーム中に登場したらゲームバランスが崩壊するでしょ?
力をためると攻撃力2倍になりますが、力なんてどうやって溜めていますか?
僕もためしにゲーセンのパンチングマシーンで実践してみました
しかし、1回目と力を溜めた2回目の数値は一緒でした、というかむしろ下がりました
現実の人間には無理ですか?
すいません、追加質問
10ターン溜めた力が結局2倍というのは納得できません
溜めた力はどこへいったのですか?
>>751-752 まずあなたは『ちからため』をマスターしていないので
パンチングマシーンでも変わらなかったと言っておきます。
ちからための原理は、用は禁オ○ニーと同じ原理なのです。
一回我慢したら、次の回には二倍近くの威力(?)があるでしょう?
でも10回も我慢してしまったらどうなるか分かりますね?
そう、力が暴発してしまい、また1からのやり直しなのです。
FF3の空手家が力を溜めすぎると暴発し、自分がダメージを受けるのもそういう理由なのです。
(下ネタすぎてスマソ)
>>753 なるほど!
つまり○子は3日ぐらい溜めると分解されてそれ以上溜まらなくなり、
暴発するのは夢○で、空手家が受けるのは○神的ダメージというわけですね、先生?!
755 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/05 16:50 ID:R+9fhbVi
FFX
ガラフ玉砕イベントで、白魔道士でもない主人公がケアルガ唱えたり、
持ってもいないフェニックスの尾をファリスが使っていたのは何故ですか?
>755
言ってるだけです。
もし本当に使ってたらまだ助かったんです。
何でラスボスは一人だけで戦いますか
何故手下達を引き連れ戦わないのですか?
>>757 ラスボスといえど不死身の勇者相手に勝ち目はありません。倒産寸前の会社のようなものです。
そこで手下はラスボスが勇者と戦ってる間に再就職先を探してます。
ここで失敗すると次回作に出演できなくなるので皆必死です。
759 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/05 22:33 ID:3t6k2dCK
FF6のケフカはどうやって幻獣を魔石に変える技を身につけたのでしょうか?
ただのへたれだと思うのですが。
水系魔法の水は水気の無い所でも作れますがどうやって作ってるんですか?
また、この水が飲めるなら砂漠などで商売して生きていけそうな気がするんですが・・・
761 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/06 02:29 ID:5n1KIAuI
町やダンジョンに入った時のなぜかBGMみたいなのが聞こえるのですが どこにも演奏してる人が見つかりません どっから聞こえてるのでしょうか?幻聴って事はないとおもうのですが
>>759 実はあれはリフレク+ブレクガなんです。
FF6最強コンボを使えば、へたれだろうが石にできてしまうのです
>>760 水がないですと?とんでもないです。
水分を蓄えておく場所ならあるじゃないですか?
そう、人間の体内です。
だから、あのウォータやらアクアブレスやらは
大量のおし(略
バニッシュの間違いであ
ドラクエ7に関する質問です。
ラストダンジョンに行く直前にパーティーからマリベルが抜け、以後マリベルの部屋で入れ換えをするようになります。
これは「飛行石に4人しか乗れないから」だと登場人物が名言しています。
しかし、飛行石でダンジョンの頂上から潜入し、1Fで出入り口を解放したところで、
マール・デ・ドラゴーンから残りのメンバーを上陸させる作戦をとれば最後は5人で戦えるはずです。
彼らは何故そうしなかったのでしょうか?
女性キャラや美形な男性キャラは身長の割には異様に体重が少ない人が多いですが、
あれでよく冒険ができますよね? 体力が資本なんだからせめて標準くらいはないとだと思うのですが・・・
>>766 あれらは全て自己申告です。
ということは、わかりますね
FF7のレッドXIIIは最後の一匹だったはずなのに
どこでお嫁さんをみつけましたか
>>768 自分のナニを自分のアレにやればできちゃいます
>>768 そこら辺にいる獣をレイプしました。
なので、エンディングに現れる子供は雑種です。
>>761 あなたもウォークマン聞きながら街を歩いたり電車に乗ったりしますよね?
それですよ。
>>765 5人よりも4人の方が戦いやすい時があるのです。
あなたはマージャンをやるとき5人でやりますか?
それと同じように、場所によっては多すぎる方がムリなこともあるのです
レオ将軍やケフカの実力なら納得できますが、
どうして登場時はベクタ周辺のリトワールビッへより弱い小娘が
女将軍に任命されますか。
あの小娘はロックが助け出したとき何をされていたか覚えてますか?
そうハァハァされていました。
もちろん兵隊やケフカだけでなくガストラもやってます。
ガストラがあーいうシチュエーションに萌えるタイプだったので
色々とお膳立てをしただけです。
なおマジレスすると
魔導の失われた世界で魔法が使えたからです。
普段は身勝手で自己中心的なマリベルですが、
戦闘になったとたんに主人公の作戦に従うようになるのはなぜですか?
>>778 いざというときは意外に従順です。そう、ベッドの中でも意外に…
ルイーダの酒場には都合よく勇者の要望に一致する人物が必ず居るのは何故ですか。
あら、そんな人いませんわよ残念ね。とか言われるのが普通だと思いますが。
名前なんてダーマで変えれます
ノーダメージでエクスデスを倒してもガラフが死んでしまうのは何故でしょうか?
>782
長嶋さんに聞いてください。
人間にロザリーを殺されてマジギレ状態のピサロが
ロザリーヒルのジジイを殺さなかったのは何故ですか?
人間を皆殺しにしようとしてたはずなのに…
786 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 08:49 ID:27vQ6N1S
ドッペルゲンガーを見た者は忽ち死に至ると言われていますが、フリオニールたちは
どうして大丈夫だったのでしょうか?
787 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 09:18 ID:oklo1FSw
DQ4です。所持金の半分(一文無しならタダ)で人生をやり直せる勇者が、
なぜみすみす恋人が殺され故郷の村が滅ぼされるまで、倉庫の中でじっと
してやがりましたか?
DQ2にて
ハーゴン様は出会ったときに
『私をハーゴンと知っているか?』
と聞いてきますが はい、と答えると『ならば許せん』といって攻撃してきます
いいえ、と答えると『なら覚えておけ、私がハーゴンだ』といって結局攻撃してきます
どう答えればハーゴン様を怒らせずに済みますか?
>>788 人の家に乗り込んで使用人を殺しておきながらそんな質問をするあなたの方が理不尽です。
そりゃハーゴン様もブチ切れますよ。
>>786 あなた、まだそんなもの信じていたんですか?
「ドッペルゲンガーを見たら死ぬ」なんて、
見た人はみんな死ぬならそんな事分かる訳ないじゃないですか。
どっかの怖がらせたがりな人が作ったデマですよ。
MMRみたいなものです。
792 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 15:00 ID:fm64spIw
>>788 ハーゴン様は、野球でエラーすると「へたくそ。」と言ってボコり、かといって
いいプレイをすると「生意気だ。」と言ってやっぱりボコるようなジャイアニズムの
持ち主なので、どう答えても怒ります。
>>788 ハーゴン様はジャイアンのようなものですよ(違うかな?
ムドーはいなずまと吹雪のコンボでパーティー全員に大ダメージを与えてくるけど
あれを毎ターンやれば主人公達を簡単に倒せるだろうに何故そうせずに
弱い攻撃をしたりして手を抜くのですか?納得がいきません
毎ターンやると疲れるからです
ウルトラマンだってスペシウム光線を
連打したりしませんよね?
必殺技というのは、普段の地味な
攻撃があってこそ映えるものなのです。
ムドー様もそういう美学を持っているのです。
ドラクエ7ではなぜ勇者でもない船乗りの息子が世界を救わないといけないんですか?
王様は何やってんですか?
王様は自分の国を統治するので
いっぱいいっぱいです。
自分のとこが平和なら他の国のことなんて
知ったこっちゃありません。
799 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 16:58 ID:Lx78kcYA
ドラクエ6のエンディングでテリーはどのように夢のアモールに行けたんですか?
っつかね、未だに謎なのはFF7のエアリスの死。
あんな死に方は絶対おかしい。っつかレイズはどーしたんだYO!
なんでFF7からいきなり景色がきれいになったんですか?
DQ3
あやしいかげの中の人とはいろいろ変わってますが
どういう原理なんですか?
803 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 20:37 ID:64ZyVM6S
DQ3魔王の陰は全然ゾーマに似てないのはなぜでしょう?
ギラ系って閃光の魔法なのにグラフィックは
どうみても炎にしか見えません。なぜですか?
FF1はFC版1+2、WSC、PS、そして今度は携帯でも出来ますが
3はいつになったら他のハードに移植されますか?
だって、理不尽じゃないですか・・・・・3だけがPSで出来ないなんて・・・・・・・・・・・・・・
806 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 21:28 ID:f9ZI+0aa
DQ3で転職すると年齢まで変わってしまうのは何故ですか?
名前の神様はなぜマンコとかチンコとか付けると怒るんですか。
名前なんてどう付けようが個人の自由でしょ。
>>807 どうせ倒される運命なら勇者ちんこなんて名前の勇者に倒されたくないっ!という魔王達の意見が可決されてそうなりました。
>>806 あなたは騙されています。外見は若く見えても背中にチャックがあってなかのhうわやめろなにをする
>>802 彼らはマネマネの一種ですが、モシャスが下手なので
能力だけで姿までは変えることができませんでした。
>>803 彼らはもっと下手なので、姿かたちばかりか能力まで似ていません。
だから、そのことに触れられる前にザラキでこちらを殺しに来ます。
DQ3の一読しただけで性格が変わる本て何ですか?
しかも読むとなくなってしまうのはなぜですか?
ファイナルファンタジーシリーズの魔法の本はご存知ですね?
実は性格の本も同じ原理で、
魔法陣で魔力のこもった水に溶ける紙を溶かして飲むことで
魔法を覚えたり性格を変えたりしているのです。
そのため一回切りです。
それ以外のページは説明書になっています。
ミッドガルの市長はいますが国家があった形跡がまったくありません。
ていうかFF7に国家と呼べるほどの国はないように感じられますが?
何故魔晄を吸い出すような大規模事業を国家単位でなく一企業が単独でやってるんですか?
そんな資金なんてどこにあるんですか?株式会社でもないようですし。
813 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 04:56 ID:/z/Bi6yD
>>800 レイズは戦闘不能を解除する物で、FFのバトルに死亡というシステムは無い。
あれはトヨタ市のような企業が母体になっている都市ですよ。
815 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 07:42 ID:baDNTpEM
ドラクエでなぜオルテガをザオリクで生き返らせることができないのでしょうか?
あと、FF4でパロムとポロムを万能薬で石から直すことはなぜできないのでしょうか
裸にパンツ一枚、しかも覆面の変態さんが
自分の父親だったことが判明したら、
貴方はどうしますか?
私だったら無かったことにします。
つまり、生き返らなかったのではなく
生き返さなかったということですね。
817 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 09:23 ID:qfb/DyxW
>>815 パロムとポロムは自分の意志で石になっているって 説明があったはず。 テラのエスナも効かなかったし。 たぶん石化を解いたらまた壁が..
>>801 Dr.スランプアラレちゃんをご存知ですか?
千兵衛さんは時々顔がリアルになりますよね?
それと同じです。
>>805 理不尽だと思うなら■eに直接問い合わせてみてはどうでしょうか?
小麦粉を封筒に入れて送ったり、小型爆弾を送っtうわやめろなにをする
>>810 読むだけではなく食べて中身を記憶しています
昔の(漫画内の)受験生のように
戦闘中に麻痺が自然回復しないのは何故ですか?
実際、30ターンぐらい防御で戦闘を長引かせてみましたが回復しませんでした
しかし、戦闘を終わらせると一歩で回復しました
偶然ですか?
町の人ってどうしてあそこまで個性の無い顔立ちなんですか?
あと、猿岩石の解散って今更感が否めないと思います。
822 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 11:12 ID:qfb/DyxW
>>820 貴方は共同作業をした事ありますか。 その時少しでも自分は楽をしようとは思いませんか? 戦闘も同じです麻痺したふりや死んだふりをして 少しでも自分の体力を温存しようという 悪知恵が働いたのでしょう。 勇者も人の子です。
焼けつく息等で全滅した時はどうなるのでしょう?
他人の家のタンスを開けて回るほどのがめつい勇者たちが、
麻痺した振りをして、自分たちのお金をむざむざ半分もってかれるのを見過ごすはずないと思うのですが
勇者って職業なんでしょうか?
戦闘中のターン=剣の一振りに相当。一瞬
フィールドでの一歩=昼夜の流れを見れば解るとおり、結構長い
つまりそういうことです。
それと、戦闘後は手当てしてますから。
>>821 現実でもガイジンさんなどは初めは見分けが付かないことがほとんどです。
勇者達にとっても、異なる土地に足を踏み入れたということで
同様の解釈ができます。
それでも私達は慣れてくれば見分けが付き、個性もわかってきますが、
彼らの場合は愚民どもには大して興味がないのでそのままです。
ちなみに私の場合、同じ国民・同じ民族でも、ブレイドとギャレンと
カリスの中の人の見分けがつきません。
ところで猿岩石って今更というか、まだ(業界で)生きてたんですね。
どうして戦闘中はしびれがぬけませんか?
猿岩石は地元広島の某深夜番組では
結構メジャーでしたよ。
話は変わるのですが、はぐれメタルや
メタルスライムたちがとても固いのは
何故なのでしょう?
戦闘のアニメを見る限り、プルプルしてて
かなり柔らかそうなのですが。
魔物はなぜ馬車を攻撃しようとしないのでしょう?あるいは馬
炎で燃やすなりすればいいのに
勇者たちに直接的なダメージはないですが、かなりの足止めが期待できると思われます
>>828 水銀のような液体金属をイメージしてください。
液体ですがものすごく重いですよね?
これのもっと硬いバージョンで自由に動く生物が彼らです
スライムのように硬いゼリー状なのがメタルスライム、
バブルスライムのように原形をとどめていない状態(飲むゼリー見たいな感じ)なのがはぐれメタル
です。
そのため見た目はぷるぷるしてますが実はものすごく固いわけです。
ターミネーター2の敵役の変形シーンをイメージしていただくと分かりやすいかもしれません。
>>829 魔物は知っています。
勇者達パーティの中で一番力が強いのは、大荷物しょったパトリシアだと・・・
だから襲えないのです。
>>827は
>>825で解答済みです。
>>829 馬車を攻撃しようとしたら後ろを取られるに決まってるでしょ?
馬車を攻撃する暇があったら外にいる奴を攻撃しろよってことです。
それと馬を攻撃しない理由は、勇者達を倒したあとに姦淫するためです。
それだけ魅力的なのですね。
>>829 モンスター達の給料は歩合制となっています。
しかし、それには馬は含まれません。
つまり、馬を殺してもモンスターたちにとってはなんの旨みもないのです。
以上のことから馬を襲うなどという意味のない行動をモンスター達が行うことはありません。
834 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 14:04 ID:myUuQHA0
>>828 あなたも持っているでしょう?普段は柔らかいけど、いざというときに
硬くなるやつ。
>>834 メタル系は経験値いっぱい持ってるけど
俺の奴は、マタンゴ並みの経験値しかありません
いつになったらメタルキング級になりますか?
馬車について新たな疑問
たまに馬車の扉を閉める奴がいます
勇者たちに攻撃されようが、勇者たちが交代する意志を全く見せていないとか、
仲間が目の前でボコられてようが、なんのお構いも無しにです
そこまでして扉を閉めようとする彼らを動かしているものはなんですか?
>>835 馬車の中で物凄い事が営まれているのです
仲間に見せたら戦闘どころではないでしょう
洞くつ内でイオナズンを使って洞くつが崩壊しないのはなんでなんですか?
だってイオナズンですよイオナズン!
大爆発なんですよ!
面接の時にイオナズン使えるって言葉が脅し文句になるくらい爆発するんですよ!
イオナズン禁止令がでたっておかしくないくらい超爆発なんですよ!
ドラクエでルーラをしようとした時頻繁に働く
不思議なちからとはいったいなんなのですか?
ザオリクで生き返ることができるのに
どうしてボスを倒したら、それでひと安心しますか?
ドラクエの勇者たちは戦闘において、誰がどいつを攻撃するか決めてから攻撃を開始します。
そして一段落つくとまた作戦会議を始めます。敵も勇者達の会議中は攻撃を仕掛けてきません。
敵たちも作戦を立てているのかと思えば、会心の一撃で死んだ仲間をそのターン中に生き返らせる等、明らかに臨機応変に動いているように思えます。
これはいったいどういうことなのですか?
破壊の鉄球で会心の一撃が出ないのは何故ですか?
似たような武器…かどうかはちょっとよくわかりませんが鎖鎌なら出ます
両者の違いを教えてください
>>842 ドラクエにおける勇者の仲間は全員勇者が作ったロボットです。AI搭載とか聞いた事あるでしょう?
そしてモンスターはロボットの性能をテストする審査員です。当然勇者がロボットに命令を下すまで待っていてくれます。
なお、劇中で仲間が喋ってるシーンは全て勇者の腹話術です。
>>842 昔のお武家様は戦闘前に、「やあやあ我こそは・・・」等といって名乗り出てから戦闘を開始しました。
同じようにDQの世界では(RPG全般に言えるかもしれませんが)勇者達とモンスターたちの間に
騎士道的な協定が結ばれていて、ターン初めに宣言した行動以外の行動をとることを硬く禁じています。
ところであなたはここ何週間のワンピースを読んでいますか?その中に
「大勢の敵に囲まれた状態であるルールにのっとって試合をするが、敵チームが反則をしても審判も敵チームの人間なので見てみぬフリをする」
という描写があります。
そうです。
ダンジョン奥深くで戦闘をする勇者達はまさにこの状態です。
攻撃した相手を同ターン中に回復されようが、スクルト・フバーハで守りを固めた瞬間にいてつく波動をかまされようとも
ジッと耐えなければいけません。
もしもこの暴挙にブチ切れて好き勝手に暴れようものなら、周りで見ているモンスターによって世間にさらし挙げられて
勇者達はまともに表を歩けなくなります。
なおオルテガ氏が覆面頭巾にパンツ一丁という奇怪ないでたちをしているのはこの協定を破って
さらし者にされた、という説もあります。
846 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 20:36 ID:SG8I8IgH
他人の家でタンスを調べたり壺を投げたりしても
住民が全くと言っていいほど無関心なのは何故ですか?
>>837 もしあなたが勇者で洞窟内を歩いていたとします。
そんなとき、目の前に大魔道が現われました。
そいつがいきなり大声で『イオナズン』と叫びました。
そう、普通ならあなたの言うようにパニックです。
精神的ダメージもいいところです。
そうです、ダンジョン内のイオナズンは実際に爆発させるのではなく、
相手に精神ダメージを与えるための呪文だったのです。
ちなみにミニデーモンが叫んでも効果がないのは
『こんなヤツがイオナズン使うわけねぇw』と勇者一向は思いこんでるため
精神的ダメージはないようです
>>843 『会心の一撃』・・・いつも以上に気合を入れて攻撃するため、威力が恐ろしくでる
鎖鎌の場合、いつも以上に頑張って振り回すことはできますが、
破壊の鉄球を見てごらんなさい。
鉄球ですよ、鉄球。あんなの毎回全力で振り回さないといけないじゃないですか。
だから『いつも以上に頑張る』ことができないので、会心の一撃がないのです
>>846 あなたがされたらどうしますか?
家に勝手に入って来て壷や箪笥を漁って行く奴が居たら恐いでしょう。
何もしないのではなく何もできないのです。
普通職を転々とするような人間に碌なのはいませんが、
なぜそんな人達に世界の運命を託すのですか?
>>846 勇者に被害を受けると勇者支援団体から保険金が下りるので黙ってます。
| 見ろ!
\
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
__
/ __.、ゝ
(´m` ) c巛ヽ
V ⌒ヽ フ i
((・ 入 ∨ ノ
/.| ヽ ヽ./⌒ヽ
ノ 人, // ノ
(ミu ,,!,,. / /
⊂ / /
|<,,..ノ
| |
| 肛門!
\ ○0o。。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ( )
__ 丿 /l
/ __.、ゝ / /!|
(´m` ) 人_ ノ
V ⌒ヽ/ / l! |l
((・ 入./ , .ノ
/.| ヽ / /ヽ
ノ 人, / /\ \
(ミu ,,!,, ' 丿 _(_y 丿 彡
⊂ω *ン └一'
| ,ノ
| |
見ての前に、まだまだをつけると
ちゃ魔語
役立たずの「遊び人」や、イリーガルな「盗賊」への転職は許可されるのに、
どうして誰に迷惑をかけるでもない「ああああ」と改名する行為には天罰が下りますか。
転職の神は寛大ですが、名前の神は厳しいと言うだけです。
ルーラで飛んでる最中にアストロンを使ったらどうなりますか?
FF10−2で、ユウナが雷平原でコンサートしたじゃないですか。
いくら大召還士様だからって、あの程度の歌で何で人々は感動して心がひとつになったんですか?
ていうか明らかに口パクじゃないですか。声違うし。
あと10−2のユウナは、愚民共を見下しているような態度がすごくうざいです。
某宗教団体の「しょー●ー、●ょーこー、
しょこしょこしょー●ー♪」というアレな
歌にも信者は涙を流して感動しますよね。
つまり、あそこの人たちは皆、ユウナたちに
洗脳されているのです。
ちなみにあのムービーで
ユウナに他の誰かがダブって見えるのは
彼らの仕掛けたサブリミナル映像です。
恐ろしいですね。
859 :
824:04/03/09 01:19 ID:NyOFcyMP
何か普通にスルーされてますが諦めずにもう一回だけ聞きます。
勇者って職業なんでしょうか?
>>856 ナジミの塔に落ちて下敷きになったじいさんが死にます
>>859 はっきり言って学校でウンコを流さない奴は最低です。
保健委員の俺がどんなに迷惑してる事が。しかもゲリすんな。迷惑。本当に迷惑。
>>849 マジレスですが、ろくでもない人間というのは、一つの職を極めもせずに
その職を辞めて転々とする奴のことであって、それぞれの職を極めた上で
いろんな職にチャレンジする彼らには当てはまりません。
ただモンスターを殺しまくるだけで職を極めたとみなされてしまうのは甚だ
理不尽ですがね。これは解明できません。誰かお願いします。
863 :
:04/03/09 03:32 ID:YvnlbYDv
ドラクエで、睡眠で回復できる。
というのも、おかしいですが100歩譲って納得したとします。
しかし、馬車にいる仲間の人or魔物までも、回復をしているんでしょう?
普通に、フィールドを歩いていても、1日が過ぎます。
丸1日戦わなくっても、まったく回復していません。
>>863 睡眠で回復できるのを納得していただけるのであれば、
答えは簡単です。
フィールドを移動中は眠っていないんですね。
実際に戦ってはいなくても、
いつ戦闘に入ってもおかしくない緊張感の中で生活していますから
寝ることはできません。
遊び人はどうやって寝ながら歩いてますか?
ジャイアンだって寝ながら歩いてましたよ。
モシャスは装備品も模写しますか?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
イベントで物語を進めるため
はい
→いいえ
を選んでも結局はいを選ばせられるのはなぜですか?
>>869 ローラ姫の呪いとラダトーム王の怨念がそうさせるのです。
ノアニールの人達はなぜ飯も食わず風呂も入らずずっと寝っぱなしなのに
餓死せず汚れずそのまま何事も無かったかのように起きて生活できるんでしょうか。
エスタークを仲間にした友達に
証拠を見せろというと次の日記録が消えてるのはなぜですか?
>>871 一人だけ眠ってない人がいるでしょう?あの人が世話をしているんです。
もちろん寝ているのをいい事にあんな事やこんな事もしています。
それくらいの見返りがないと割に合わないくらい大変なのですが。
>>872 泉の精霊さんは嘘が嫌いです。嘘をつくと落としたものを持っていかれます。
つまり友達はデータを持っていかれてしまったんです。
マイラの村の武器屋はどうやってオリハルコンを剣に加工できたのですか?
なにかの文献で読んだのですが、オリハルコンを加工するには
マグマ並みの熱が必要だということです
そんな条件と技術をあの武器屋はいったいどうやって確保したのでしょうか
>>874 彼はジパング出身です。日本の刀匠は刀に魂を込めると聞きます。その技と魂はマグマをも超えます。
ちなみに大魔王君が砕くのに苦労したのは彼が冷機系の呪文と特技しか使えないからです。
876 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 11:30 ID:RKYiS5xM
>>874 多分、武器屋がやったと思われるたたら製鉄方法でも1000度以上になるらしい
マグマ並みだと思われ
冷気系の呪文と特技でどうやって砕いたんですか?
彼の部下にはマグマほどではないにしろ、
高熱を吐くモンスターがたくさんいます。
恐らく彼らと協力して、火炎と冷気を
交互に浴びせることで金属疲労を
起こさせたのではないでしょうか。
なるへそ
へそといえばランシールの地球のへそ
DQの世界って(少なくとも3は)地球が舞台だったんだと今気付く
しかし、以前にドラクエの世界はドーナツ状という結論が出てました
まあ地球とは言っても、違う銀河の地球かもしれないのでそれは置いといて、
ドーナツ状の物体にへそが存在するとはどういうことですか?
881 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 13:26 ID:miWkvt13
FF5のエクスデス城ではマグマの上を歩いたりしてます。
死ぬでしょ普通?
882 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 13:29 ID:GhHyNK4C
>>881 北斗の拳のケンシロウとカイオウは、マグマの中に下半身が浸かった状態でも平気でしたが、何か?
884 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 15:37 ID:HUQZVPzd
>>835 斬って斬って斬りまくるのです。そうすればすぐにでも成れますよ。
>>856 空飛ぶ鉄の像として人々に崇めたてまつられます。
885 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 15:37 ID:6ACJjuyJ
ヒュンケルという戦士を知っていますか?
886 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 15:46 ID:qQs/tE80
雨は降りませんか?
ルーラを使ったらテロテロテロって音と共に画面がフラッシュしたのに
「MPが足りません」と表示され魔法は不発、MPも消費されませんでした。
では一体、あの音と光のエネルギー減はなんだったのでしょうか?
DQやFFの話ではないのですが、気になることがありました。
映画「ロード・オブ・ザ・リング」ではモンスターを倒しても、
金やアイテムは落とさないのは何故ですか?
RPGの元祖たる「ロード・オブ・ザ・リング」でこんな異常事態が見過ごされていいのでしょうか?
>>856 ルーラは瞬間移動の呪文です。
そう、一瞬で移動してしまうため、アストロンを使う暇がないのです。
まあトベルーラの最中にアストロンだったら、間違いなく墜落でしょうが・・・。
>>859 あなたの小学校低学年(又は幼稚園)のころの文集に
みんなの夢が書いてありませんでしたか?
私はここでばらすと、『大きくなったらカブトムシになりたい』と書きました。
それより前は『おおきくなったらひこうきになりたいです』とあります。
それに比べたら、勇者なんて立派な職業じゃないですか
>>867 もちろん模写しますが、あなたはいいことに気付きましたね?
あの世界に鍛冶屋がほとんどないのに、武器・防具屋はたくさんあります。
農場がないのに、薬草なども大量にあります。
そう、分かりましたね? あれは模写してできたアイテムだったのです!
>>886 もちろん降ってますよ。それより気になるのがDQ1の雨の祠です。
年中雨が降ってるなんで、中にいる老人はカビくさいでしょうね・・・。
>>887 まず音についてですが、すみません。
あれは当方の音響設備がカンペキではないため、あのような音に聞こえますが、
本当は『ルーラ!』という声なのです。
DQ10ぐらいではちゃんと叫んでいると思うので、それまでお待ちください。
次に光ですが、あなたはサーカスやマジックを見たことがありますか?
人が消えるにはだいたい光か煙が出てくるでしょう。
それみたいなもんです。
891 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 19:12 ID:af/I6BVd
>>888 全てのRPGでモンスターがお金を落とすとは限りません。
私がやっているネットゲームでは、お金を稼ぐには
モンスターの肉を売るかバイトをしないといけません。
落とすアイテムは『魚にからまった糸』ぐらいなもんです。
ここまで現実味があると、かなり面倒なんですよね・・・。
スライムといい勝負のLV1のオヤジ戦士を雇ってる
バトランド王宮は何がしたいのですか。
>>892 だって魔物が凶暴化したの最近だし
人間相手なら、兵なんか数さえいれば威圧効果は十分なんだよ。
死体が目の前に横たわってるのを見て
「ただのしかばね」と言える豪胆な神経は
どうやったら養えますか?
FF7の宝条博士はエアリスとレッドが交配可能と考えていたようですが
実際のところどうなんですか?
同じく古い種だからって、
カブトガニとシーラカンスの間に子ができるとでも言うのでしょうか?
まず家人の目の前でも堂々とタンスを
漁れる神経を身につけましょう。
>>893 じゃああのヒゲオヤジは王宮周辺の平和にかまけて、
ろくに体を鍛えることもしなかったんだな。
なんとか使えるようになったら旅に出たいとかぬかす始末。
退職金(経験値)まで前借りしてもうね、バカかとア(ry
>>894 フィールド移動中も、省略されているだけで実はあちらこちらで旅人の死体が見つかります。
最初はビビっていても、人間慣れるものです。
連投になりますが、交配というのはただの建て前で、
単に宝条博士がノ\ァノ\ァしたかっただけです。
>>897 あのヒゲはそもそも、最初に誘拐事件の捜査なんかを任せられているのを見ても
分かるとおり、実は「兵隊」というよりは「警察」とか「刑事」とかに近いんです。
だから戦闘能力はそれほど必要なかったのですよ。
>>895 とりあえず萌えたらいいのです
間違ってても誰も文句言いませんよ
>>901 なるほど。鳥山のイラストとか見ても脚とかヒョロヒョロだもんな。
はぐれ刑事の安浦刑事みたいなもんか。
ろうごくのかぎって、自分のオヤジに頼めば貸してもらえるんじゃないのかな?
王様なんだし。
FF7って何のために神羅からヒュージマテリア奪ったんでしょう?
ヒュージマテリアをメテオにぶつけるのが一番効率的じゃないんですか?
ついでに切羽詰った状況でメテオを後回しにしてまで神羅に嫌がらせをする
クラウド達の精神状態がわかりません
メテオが9999の固定ダメージを与えるのにWメテオも9999しか与えないのはなぜですか。
フースーヤはあの時必要なかったと思いますが
907 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 23:06 ID:wmeIZnbz
ドラクエ3の4コマ
ノアニール回復の泉に辿り着いた勇者一行。
そこで何を思ったか?勇者が目の前に居るのに、女戦士・女僧侶・女魔法使いが素っ裸になり水浴びを始めだす。
一体彼女等の頭の中に何がよぎったのだろう?と今でも考えてしまう。
908 :
907:04/03/09 23:13 ID:wmeIZnbz
すまんスレ違いだった。
・・・でも理不尽な話ではあるからスレ違いでもないかも。
ふと思ったんですがFF7のジェノバとゼノギアスのデウス(ていうかゾハル)
の生命の発達を促したっていう設定は共にクロノトリガーのラヴォスから来てますよね?
FF7とゼノギアスって裏クロノトリガーと言えるんじゃないでしょうか?
>>907 その話では勇者が男とはどこにも描かれていません。
FCの時点では女勇者の絵はなかったし、完全に男にしか見えなくても問題ありません。
単純な質問です。
魔物が落したり民家の壷などで手に入る通貨の「G」はどこで作られてますか?
>>904 王にでも囚人を勝手に釈放する権利はないとは思いますが。
>>905 コレルとコンドルフォードについては町やフェニックスを救うついでに
手に入れただけだったような。
>>906 ゼムスはとても魔法防御が高かったのでしょう。
>>911 通貨なら国によって違うはずです。
実態は金になる雑貨で、使うときに必要なだけ換金しています。
DQで、レベルの高い魔法使いと、レベルの低い魔法使いとで、
メラのような下級魔法の威力が同じなのはなぜだろう。
FFとかで、バトルの時は銃で撃たれても少ししかダメージうけないのに、
イベントでは撃たれたら死ぬことになってるのはなぜですか。
>>914 威力によって魔法を定義しているからです。
>>915 戦闘時ではしっかり戦闘態勢をし警戒を怠っていないため威力は薄れます。
イベント時は戦闘態勢に入っていないため防御力が極端に落ちます。
つまり戦闘態勢に入っていない普段の彼らは、なかやまきんにくんよりも脆弱です。
>>914 作法に則りメラと唱えれば炎が飛び出る。
魔法とは、そんなわけの分からない力です。
わけの分からない力なんですから、術者がいくら気合を入れようが修行を積もうが
わけの分からない力が強くなる事はありません。
っていうか、強くなる方がおかしいです。
じゃあ余のメラがメラゾーマ並みの威力なのはなぜでしょう
>>919 バーン様は嘘つきなんです。ちなみにカイザーフェニックスはベギラゴンを混ぜてます。
バーン並の力を持っているバランが
ハドラーなんかの部下に甘んじていたのは
何故ですか?
特に初期のハドラーなんてバランどころか
メラゾーマ×5を同時に放つことができる
炎と氷の人よりも弱いと思うのですが。
彼ごときに、あのキルバーンをも
余裕で倒したアバン先生が負けかけたのも謎です。
だって上に立つと色々責任とか重いじゃないですか。
厳しいノルマ課せられる割に給料上がるわけじゃないし。
そんなの、なんか祭り上げられるのが好きな人にやらせとけばいいじゃないですか。
面倒くさいし。
923 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/10 10:10 ID:jggtlSzd
すいませーん。そのバラんの部下のラーハルトさんは、死にぞこないのくせして「ラーハルト推参」
とかいってトップ級に強いのは何でですか?
>>923 彼は…その特殊な性癖の持ち主なので……
中年のナイスミドルも良かったのですが、ショタがご主人様になったことで
いろんな意味でやる気になったので強いのです。
今日からここは
ダイの大冒険の理不尽な点を強引に解釈するスレになりました。
あのマンガのメガンテは敵どころか
味方も死なないのは何故ですか?
何度も自らの命を散らしたサマルトリアの
王子を見習うべきだと思います。
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/10 12:37 ID:1C4qUTQ6
カザーブの骸骨(鉄のつめを使ったとかいうやつ)は
なんで毎夜毎夜でますか?
そして、その横で寝ている香具師はどうして気がつきませんか?
>>928 あれははるか昔に使い手が死んだスタンドで、普通の人には見えません。
毎夜出るのはホネしかないため何もすることがなくヒマだからです。
FF6のストラゴスってジョブが「あおまどうし」になっているくせに衣装とか全然青くありません。
青魔導士にこんなことがあって良いのですか?
違うスレのレスを見て疑問をもちました
5で仲間にしたモンスターは、戦闘を重ねるごとにレベルアップします
しかし、仲間にならないモンスターだって、人間を倒してレベルアップしてもいいと思うのです
これを考えると「殺人鬼」なんて名前のついたモンスターが全部同じ強さっておかしくないですか?
あと過去俺を数十回全滅させた大魔人だってそうです
バラモスを倒した勇者を倒したんですよ?そりゃもう、ものすごいレベルアップしてるはずです
でも、未だにそんなパワーアップした大魔人には会いません、普通の奴ばっか
リセットはしてないので、まだどこかで生きてるはずです
やつ等は今ドコにいるのでしょうか?
>>931 勇者は大魔王と同じで経験値を持っていません。ただしゴールドは取られます。
>>931 >仲間にならないモンスターだって、人間を倒してレベルアップしてもいいと思うのです
所詮人間を倒すことなど、成長した勇者がスライムを倒したことと同義であり、
弱いものいじめで成長することは無いのです。
仲間になるモンスターはそこに疑問を感じており、
更に上を目指したいと思って主人公側に加わるのです。
>あと過去俺を数十回全滅させた大魔人だってそうです
>バラモスを倒した勇者を倒したんですよ?そりゃもう、ものすごいレベルアップしてるはずです
>でも、未だにそんなパワーアップした大魔人には会いません、普通の奴ばっか
勇者を倒したモンスターは多くの経験値を獲得しますが、
そのモンスターはすこぶる出世するので実地任務には就きません。
ワインでも飲み、女をはべらかせながらのうのうと暮らしています。
トルネコはなんで結婚してるんですか?
昔はイケメンだったのです
「どとうのひつじ」の羊たちは、どこから来てどこへゆくのですか?
放牧地から羊舍またはその逆です
じゃあ商人軍団は?
939 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/10 19:05 ID:vojACprA
>>936 本当はメラミをボボボボ・・・・と連続して放っているだけです。
実際、画面のどこにも羊の姿が無いでしょう?
940 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/10 19:05 ID:3/+B9R/3
そういえばストラゴスって火事のイベントでブリザド系らしき魔法を使っていた
けど、仲間にしたときにそれらしいものは覚えていなかったような???
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/10 19:29 ID:OPGWhooZ
943 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
>>938 仲間を呼んでも来ないことが多いので、
本当はトルネコが一人で何役も演じて攻撃していることが多いようです。
攻撃の終わったあとはヘトヘトです。