最近すぎやまこういちがメガンテで自爆したよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不二子B富士夫
ざまあみさらせ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/23 17:31 ID:4GIpPXek
削除
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/23 17:31 ID:1CTY6Wz4
ザオリク
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/23 17:33 ID:EKDKXbxQ
こう長く2ちゃんをやっていると、動物の勘かな? スレのたつ時期を魂の虫が知らせるものなんだ。
これまで色々なスレッドの2を取ってきた僕だ。ここでは君達の先輩と言えよう。
2(弐・二)を取る感情は、残念ながら初めての頃とは違い性的興奮は覚えないがそれでも
きみらの2ちゃねらの誇り高き先輩として、このスレの2をそうそう簡単に譲るわけにもいかない。
この僕から2を奪取するには、まだまだ修行が足りないということだ。
もう少し2というライフラインを真剣に受け止め、その信念に毎日精進して欲しいと思う。僕の様に。
それでは遅くなったが、あらためていってみようか。この信念の2getというものを。

「2」
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/23 18:28 ID:GOS/gBvk
すぎやまこういち、って誰よ?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/23 19:33 ID:eP0/7+lk
>>1
ルカニー
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/23 21:53 ID:CfsbjR+h
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/25 03:50 ID:MwQ82zt0
一票の重みを知れ!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/25 23:26 ID:e6VGgOh2
キナくさい。あの笑顔の裏には利権を貪る・・・
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 08:40 ID:DhT+LW8f
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
11世界統一創価学会:04/01/26 09:20 ID:1CV5fT/s
×「ドラクエ2   戦い」      ○ラヴェル 「鏡」より 道化師の朝の歌
×「ドラクエ4   海図を広げて」  ○ドビュッシー 「夢」
×「ドラクエ3   おおぞらを飛ぶ」 ○ラヴェル 「逝ける王女のための パヴァーヌ」
×「ドラクエ4   塔の曲」     ○ジョージ・ガーシュウィン「パリのアメリカ人」
×「ドラクエ1,2,3 アレフガルド」  ○ドビュッシーべルガマスク組曲「パスピエ」
×「ドラクエ2   王宮」      ○J.S.バッハ管弦楽組曲3番(BWV.1068)第2曲「アリア」
×「ドラクエW 天空城」     ○バッハ「管弦楽組曲第3番」
×「ドラクエWかX 城 」     ○ブリテン「青少年のための管弦楽入門」

FF1などのタイトル画面などで流れるクリスタルの音楽(?)は
PETE TOWNSHENDの『LET MY LOVE OPEN THE DOOR』
のイントロほぼそのまんま。
この曲はアルバム『EMPTY GLASS』(1980年リリース)に収録
12世界統一創価学会:04/01/26 09:22 ID:1CV5fT/s
5だけ買って(中古で)8からはスルー。
決まりだな。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 09:23 ID:LeItE4bG
>>5
俺のおじいちゃん。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 11:09 ID:MRjAFPov
ひゃっほー
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 11:41 ID:8aBK0sb7
元巨人のキャッチャーだろ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 11:49 ID:SE0QsKBU
aa
>>15
×杉山○椙山
18ついでに禿げにも引導わたしとこう:04/01/31 14:54 ID:XpIp/Yp0
当時ドラクエと言えばジャンプで毎週宣伝を繰り返していたわりには、
当時ファミマガ初登場で売上げランキング2位、次週にはすぐに10位にランクダウンと、
アクション全盛時の当時ではしょうがないのだが、ゲーム界ではごく地味な
位置付けのゲームだった。

 当時あんなにジャンプが大々的に広告を打ったのは、ファミコン神拳のコーナーの
担当者が堀井雄二とエニックス社員だったからに他ならないずるっこな事情もあったのだが
結局それがあったからこそ、ドラクエはその後RPG界のスタンダードとして今日まで高い評価を得、
ゲームを全国的にこの日本という国で認知させた役割を果たしえたのかもしれない。

今だからこそ笑って話せ、一部のマニアには承知の事実だが、ドラクエ1のマップは、
竜王の城の宝箱の位置に至るまで、夢幻の心臓のパクりである。

http://www.1point.jp/~tantra_machine/gomi/g53.html
19ついでに禿げにも引導わたしとこう:04/01/31 14:55 ID:yU+EYzxE
それに、ウルティマのバトルはタクティカルコンバット(つまり
アクティブ半オート)。敵の絵が表示されて、コマンド欄で
カーソル動かしてという戦闘は、夢幻の心臓のバトルそのまんま。
そもそも自由度無視の完全一本道強制押し付けはったりアドベンチャーゲーム
でしかないFF・ドラクエがウルティマの宗派を名乗ること自体ふざけてる罠。
              ↓
http://www.est.hi-ho.ne.jp/tatan/88tri/Junk8804.html

夢幻の心臓→ドラクエT(バトル画面 マップなどほとんどすべて)
天外T→ドラクエV(日本地図→世界地図)
クリムゾンU→ドラクエW(5章で勇者が仲間を集めてまわる。潜水艦。)
時の継承者→ドラクエX・ロマサガ2(結婚選択で3世代交代で子供変化)
女神転生→ドラクエX・ポケモン(仲魔・合成)
夢幻の心臓V→FFV・W・X・サガ・聖剣(種族・クラスチェンジ・仲間自由・2つの世界が結合)
天地創造(クィンテット)→ドラクエZ(大陸復活)
20名前が無い@ただの名無しのようだ
ていうかね、ドール侵攻の時の曲は訴訟レベルですよ。
コナミが本家を担ぎ出したのもそのせいでは。