FF・DQの没ネタ変更ネタを挙げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF・DQでの、
没になったネタや当初の案から変更されたネタを挙げるスレです。
雑誌等の誤植ネタや噂になったネタなんかでもOKです。
ヽ(´ー`)ノ
2ごんちゃん(出川):03/11/24 06:27 ID:z2ZLAvcK
削除依頼済み
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 06:32 ID:1DURZlci
FF6には没になったモンスターが2体ほどいるらしいね。
一体はカイザードラゴンというやつだけどね。
もう一体は知らん
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 06:48 ID:Kx7884bT
クーパー
5引用:03/11/24 07:28 ID:47f7/Ow4
・没イベント
 当初、第5章で勇者が過去に行くというイベント案がありました。
 結局DQ4ではボツになり、DQ5の過去イベントに構想だけが引き継がれましたが…。
 DQ4でのそれは、過去のフィールドマップも用意されていて、DQ5の過去よりも
 大きなイベントだったようです。
 ちなみに4の過去フィールドでのBGMは、DQ5のフィールドのBGM(地平の彼方へ)
 でした。FCの音源でのあの曲は、たいそうチープだったそうです。

・没企画
 クリア後の隠し要素として、モンスター仲間システムが検討されていましたが、
 これもボツとなりました。
 詳細は不明ですが、勇者と馬車だけで冒険が始まり、導かれし者達の代わりに
 倒したモンスターが仲間につくというものだったらしいです。
 結局これもDQ5のメインシステムとして、晴れて復活となりました。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 08:08 ID:Kx7884bT
わーオモシロイ!もっとこういう話きぼん
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 08:55 ID:WcNyQUH0
ff6のウィンドウの8つ目は製品版ではチョコボになっているが、
当時の製作途中でひげの子供が生まれて、
その子供の写真をウィンドウにするという案があったそうだ。結局は没になったが。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 09:40 ID:ggdZilqX
FFVIでドマンという地名があったが
諸般の事情でベクタになった。
ニケアも開発時はニケアームだった。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 09:44 ID:ggdZilqX
>>3
ジャイアントだよ。

プロメテウスはどこかのボスに使おうとしてたっぽい。
事情通の方がいれば嬉しいな。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 09:44 ID:wQaWTPzQ
激しくガイシュツと思うが
PS版ドラクエ4の第六章はファミコンで容量の都合で削除されたものを入れただけ。
ファミコン版でエビルプリーストがデスピサロへの反逆を臭わせるようなことを言っていたのはそのため
>>10
ピサロを仲間にしてエビルプリーストを倒す、という展開についてはな。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 10:09 ID:ztY/TEkC
>>8-9
ソウルオブサマサは開発時はミンウの魂
ティナの髪の色は当初天野氏のキャラデザ通り金だったが画面映え(セリスも金髪だから等)のためにアッシュブロンドに。
ティナの服装は逆に水着型から天野絵通りスカート型に
13名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 10:11 ID:ztY/TEkC
>>11
世界樹はもともとロザリーを復活させるための鼻を取るために設定されたらしいから
チキーラ・エッグラのダンジョン以外はファミコン没案にあったらしいね。
エクスニヒロ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 17:41 ID:1DURZlci
>>8
ドマと被ったからとかじゃないのか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 18:08 ID:1s78RuKR
>>9
ああ、6のラスダンの雑魚か。
確かクロノ・トリガーではロボの彼女・・・
>>9
当初は色違いの魔導アーマーだったな。
>>15
なるほど。
当時は響きがエロいからかとおもった(w
>>16
ソレは確かアトロポスだったと思う。
プロメテスはロボの本名だな。
http://zunzunzun.hp.infoseek.co.jp/game/to02.html

「ドラゴンクエストII」の没エンディング(その他)

「ドラゴンクエストII」には製品版とは別バージョンのエンディングが存在したが、
内容が内容なだけに没となったという噂がある。その内容とは、最終決戦で進退窮まった仲間を助けるために
サマルトリアの王子がメガンテを使って玉砕。その亡骸を抱えて故郷に戻ったローレシアの王子を、
逆恨みしたサマルトリアの王女が刺殺する…というものだそうだ。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
21名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 05:59 ID:ziOw3qXp
>>20
えええええええええええ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
嘘くせぇ〜
ドラクエ7にはソードドラゴンという没モンスターがいた
FF6の設定資料編には本編には出てこないモンスターが載ってるな
DQ5で、魚みたいなモンスターが公開されたが、
結局没になったのがいたな。
今度のリメイクで出てくるかね。
トリビアスレになりつつつあるか..?

とりあえずひとつ

ティナとクロノトリガーのマールのドット絵は基本のものが同じ
(双方手直しして作り上げられている
27名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 14:57 ID:wpnRhagn
ドラクエ2・3のスーファミであったオープニングは勿論ファミコンで容量の都合で削ったものを追加しただけである。
海外版を出すときにはオリジナルより容量が使えたのでオープニングがちゃんと入っている。
オルテガもカンダタの使い回しではない。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 03:25 ID:OL2T3OJ+
>>27
昔、雑誌で見た記憶があるなー。
なかなかに興味深いスレだな。
漏れも探してみるか。
激しくガイシュツ幻のDQ6
魔王テリーが主人公の予定だった。

有名な初期クロノトリガー
天地創造程度のしょぼい画面だったが、容量が倍増して新規に作り直された。

ロマンシングサガシリーズ。
1・3は未完成状態で販売され、ボツ設定と不可解なマップが多い。
最初、FF4はファミコン版で、飛空艇が店で買えるとか宣伝されてた覚えがある
31名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 01:58 ID:k5CiUoXn
>>30
先日某サイトでみたんだが。
それはみ痛のねた記事じゃなかったっけ?
どれもVジャンプで公開されてた記事だぞ
解体新書333Pのニブルヘイムを見る限り、
FF7初期の街はフルポリで作られていたようだね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 00:00 ID:8QO7T0mu
>>33
いや、見る限りは製品版と同じプリレンダーな感じがするが。
まだ3Dを使いこなせてなかった感じがするな。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 08:49 ID:uaTeuRlK
いぜん、FF4でゼムスキラーとかいう武器の噂を聞いたのだが、
だれか知っている人いない?
漏れも聞いたことがあるなゼムスキラー
ゼムスブレス、ゼムスマインドが持っているとか・・・
つーかぐぐってみたらしっかりガセってあるやん
雑誌に載ってたらしいがどこだろ
37朧 ◆.nyapLNu.w :03/11/28 11:38 ID:mCzose0P
>>36
○勝スーパーファミコン。角川で出していたやつだな。
ライターのびいず羽岡が寝ぼけてその記事を書いたのが原因。
実はその記事実家にあると思うんで
年末に帰ったらうぷしてやる。
そのときまでにこのスレがあればな。
38死の灰 ◆SXqZy1TTdg :03/11/28 18:01 ID:grp0Z96O
モンスターズ1開発中のスライムファングの名前は
「ホーンスライム」。たぶん。
名前と姿が見事に一致していないため変更されたのでしょうか。
朧、○勝なんか読んでたのかよ
MADARAとか読者参加企画とか糞オタだったんだな
詳しいな
っつーか本物の朧じゃないでしょ
これでソースもあれば興味深いスレッドなんだがな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 01:05 ID:RKKw6XJL
あげとくか
FF6のセッツァーはFF5に登場する予定だったとどこかで。
>>44

ファリスの役回りだったらしい<セッツァー
個性が強すぎて没になったとか
【桜庭】ナムコ、バテン・カイトスの音楽を初公開

ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up6205.mp3 タイトル画面
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up6206.mp3 マップ選択画面
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up6208.mp3 森フィールド曲
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up6211.mp3 通常戦闘
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up6212.mp3 森ボス曲
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up6214.mp3 川ボス曲


駄曲は確定となった。マジで糞な曲だ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/02 10:39 ID:TlNqOFFA
 ノ人ヽ
c ゚⊃゚|アヒャ  
丶 ∀ノ
わっしょい
ネタ切れ?
トリビアと主旨がかぶってるしな。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/13 17:44 ID:laMtUhsg
DQ5では当初カイハツチュウというモンスターがいたのだが没になったらしい。
>>30
FF1から作ってきたアメリカ人のメインプログラマーが
FFVとして開発されていものがFFIVとして発売される事になった理由で
作っていたファミコンのFFIVが没になったのがきかっけで辞めたとか。
VIIの時にもVIIIをIXの時にもXを同時開発だったしな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/14 06:43 ID:tzH7mLQR
>>52
知ったかかよ。
当時のメインプログラマーはイラン人のナーシャ・ジベリ。
彼はその後聖剣2に関わっている。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/14 15:47 ID:tss50Rgh
FC版のDQ3が発売される前の雑誌(確かファミマガ)の広告。
タイトルロゴや開発画面等の他に、
鳥山明のモンスターイラストがいくつか載っていたのだが、
バンパイアやスカイドラゴン等に混じって「蜘蛛型のモンスター」もあった。
が、本編にもリメイク版にも結局採用されず。
その蜘蛛型モンスターは、糸を出しながら逆さまになっている格好で、
脚が赤や黒の斑模様だったと記憶している。

あとはマホカンタが元々「マホテスマ」だったのは既出っすね。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/14 17:29 ID:siEkq109
FF1には『ガイ』という名の青年がいらしい
FF6でシャドウがストラゴスに素顔を見せるというイベントがあったらしい
なんで削除されたのかはしらんけど
セフィロスは宝条ではなくガスト博士の息子だった
DQ7に「いっぽんづり」という特技があったが、没になった。
3の大王イカ、5のサウルスロード、6のおおうつぼ
この3匹は元々2のボツモンスターだった。
大王イカは「イカの化物」という名前だったとか?

他にも6のオーシャンキングは5のボツモンスター
7のマルチアイは3のタワーアイというボツモンスターが元になっているらしい。
他にもこういうモンスターは結構いそう。
60(ё):03/12/17 02:29 ID:+D+AaWaT
>>59
6のオーシャンキング、デザインは5の没オーシャンキングとは違うよ。
5のやつはクジラのモンスターだった。
マルチアイの元っぽいのは3の没モンのタワーオブアイ?


DQ2で没になった祈祷師系モンスター(顔が悪魔神官、体が祈祷師)が
キャラバンハートで「あくましんかん」として復活してる。
つーか、DQ2の悪魔神官は2つのデザイン画をミックスした姿。
FF3でテリブルドラゴンて名前のモンスターが
グラフィックは色ドラゴン(赤とか)の色違い
62名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/23 00:08 ID:lyXd1bZa
>>54
それはDQ2の没モンスター「まだらぐも」ではなかったろうか?
広告にあった開発中のゲーム画面の写真で見かけた覚えがある
ちなみにその名残が、3に登場のアイテム「まだらくもいと」らしい

DQ3の広告のイラストでなら、ガスドラゴンという没モンスターがあった
背中に無数の穴が開いていて、そこからガスの煙が出ている
FF7の発売前、ジ/ャ/ン/プでセフィロスの紹介文のところに
□広報担当者の発言として「こいつが仲間になれば〜」
という記事があったのを見た記憶がある
65まあくん@どうやら管­理人:04/01/08 20:31 ID:w59qjfwh
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/2270/
↑の掲示板から逮捕者が
66朧 ◆.nyapLNu.w :04/01/08 22:25 ID:MfeCmYG5
>>65
ブラクラ踏むな危険。

>>37
そうそう、>>37のやつ、写真撮ってきたぞ。
これ。

http://ranobe.com/up/updata/up0196.jpg
67まあくん@どうやら管­理人:04/01/08 23:42 ID:quYuJsEF
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/2270/
↑の掲示板から逮捕者が
>>67
氏ね
>>66
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/09 14:37 ID:CVPPRXQC
これまた懐かしい雑誌を。
DQ5でブルーマッコイというマッドプラント系で青色の姿をした没モンスターがいる。
データ上には存在するので改造で出現はさせれる。
>>70
確か、色違いでオーシャンキングもいたよな。開発画面ではクジラだった奴。
クジラのグラフィックが没になって、とりあえず(?)エビルプラントに差し替えられたんだろうか。
ブルーマッコイも、マッコウクジラを連想させる名前だし。
72(ё):04/01/11 21:42 ID:6JHHA6Ga
ドードリアンってのもいる。白いエビルプラント。
ダチョウ騎士の没モン、これっぽいな
池野カエルが4コマで
クジラのモンスターのネタ描いてたんだよね。
ひょっとして知ってたんだろうか。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/20 09:38 ID:HSdU6Nda
当時ジャンプでやってた「ファミコン神拳」の切抜きが
押入れから出てきたので抜粋(うpできる環境なくてスンマソン)
↓はガスドラゴン、タワーオブアイ以外に原画が載ってたDQ3の没モンスターです。

●かぼちゃおとこ
  DQ2の魔道士と同じ蝙蝠マークが付いた青いローブに
  ハロウィン風のかぼちゃ頭、サーベル二刀流といういでたち。

●マクロベータ
  実際にDQ3に登場したシャーマン系の魔物とは別物(容量の都合?)
  竜王っぽいローブを来たタラコ唇の黒人がシャレコウベを頭にかぶって
  ドクロが先端についた杖を持つという禍々しいデザインですた。

●ストーカー
  DQ2に出た死神の顔をドクロにしたもの。色は同じオレンジ。
  もしこれが登場してたら「デスストーカー」は出てこなかった?

●発表時から名前が変更されているモンスター
  ヒートスモーク(ヒートギズモ) 玄武(ガメゴン) バルチャー(ヘルコンドル)
  おおいも虫(キャタピラー) 死刑執行人(エリミネーター)
あと、DQ2の没モンスター「まだらぐも」は
当時のファミマガか○勝に載った広告の画面写真に出てますたね。
自分の記憶が正しければ、5の「リザードマン」も2の没モンスターで
確か↑と同じ広告に載ってたと思います。
見落としてた…_| ̄|○
>>64の上段右が没バージョンの「マクロベータ」
そして下段左のフロッガーの奥に見えるのが「かぼちゃおとこ」で
下段中央のやつが「ストーカー」ですた(あと下段右はタワーオブアイですね)
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/20 12:00 ID:E86Y0022
あぶないみずぎ(DQ3)は、DQ2で登場する予定だった。
>>77
MSX2版には出てたんだっけ?
出たね。オープニングも追加されてたような。
80 ◆dVZkY1IJCk :04/01/29 06:09 ID:RLAF8B/L
スラムダンク32巻発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://unyuu.yoll.net/dq.html
81朧 ◆.nyapLNu.w :04/01/30 06:30 ID:n5LyjTDN
>>80
sine
FF4には「モンスター214」「インプ」という没モンスターが存在する。
FF5には「おおボス」「ネオゴブリン」という没モンスターが存在する。
FF3には「テリブルドラゴン」「スプリガン」「フェニックス」「キャプテン」「ホブゴブリン」という没モンスターが存在する。
因みにこれらには配色がなされていない(つまり灰色)
他にFF3には「バジリスク」「マンドレイク」「バグベアー」「フリアイ」「ヒュドラ」「ワイバーン」という没モンスターが存在する。
配色は存在するが、エンカウントテーブルに登録されていない。
FF3ってそんなに没モンスターが多いのは何故なんだろう。
DQ2幻の「ニドラー(ウドラー)」「クラーゴン」「ミミック」
DQ3ボツモンスター「デーモンヘッド」「ガスドラゴン」
たぶん全部ガイシュツ

で、DW3オルテガ死亡時にエレジーが流れるというのもガイシュツ?
DW3とは、DQ3の英語版のこと?
>>87
んだ。
>>66
GJ!
d
FF5でサーベル、ミスリルロッドって没アイテムがあるよね。
裏技使うと出るやつ。
あとボツにしたはずのティンカーベルとか。
>>91
サーベル・・・FF1の通常武器
ミスリルロッド・・・FF4の通常武器
ティンカーベル・・・ツインタニアが落とす レアの割りに超平凡な武器
そういやティンカーベルがPS版で出ないとかいうデマを広めたのって誰なんだ?
普通に落とすんだが
94竜騎士カインたん:04/03/02 20:00 ID:7DBQn8q+
我がセシルを誘い、ローザタソを安置していたゾットの塔は開発中、
時間制限イベントだった。
ティンカーベル?ああ、必死こいて手に入れたが雑魚武器だったな。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 02:21 ID:z2KJThlc
>>94
その時に流れるのは没曲「ローザを救え!」だったね。
>>94
時間ぎりぎりで助けるとリディアがV-ISMに、助け損ねるとX-ISMにそれぞれなる予定です
DQ6の発売直後、友人から聞いた話。

DQ6開発の最終段階で、
「これでは敵が弱すぎる!つまらん!」ということになり、
全部の敵モンスターのHP(ヒットポイント)を「2倍」に変更したそうだ。

当時自分は、魔法使いがいきなりメラミを覚えること、
メタスラのHPがなぜか高いこと、
モンスターを仲間にしたらやけにHPが低いこと、
攻撃呪文が全体的にあまりに役に立たないことを考え合わせ、
信憑性がある話だと思った。メラミはきっと救済措置だと思ったりしたんだが、
本当はどうなんだろう?ていうか、皆知ってる話なのかな。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 03:55 ID:BDbyWSIZ
開発の最終段階までいっておきながら、
全部の敵が完成版の1/2のHPという
正に「弱すぎる」バランスになっているわけないと思われる。
有名だが、アレフガルドは開発途中にはアレフランドという名前で、
ジャンプの紹介記事にその名前で載った事もあった。
同じく開発中のジャンプの記事で、りゅうおう(変身後)のイラストが
「ドラゴンロード」という名前で掲載されたりもしていた。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 04:33 ID:jly7Eu/K
DQ5は当初敵キャラの並びが一直線でなく隣のキャラクターと少しずれていた。
そのときに登場していたのがソルジャーブルの仲間にならない青い奴。名前はカイハツチュウ
背景CGも製品版と違うやつだった
DQ3の魔法おばば
発売前ジャンプにイラストが載った時は「まほおばば」って名前だった。
>>100
あれみて「カコエエー」っておもったのにぃ
DQ5にブルーマッコイってデータがあったけど、没モンスター?
GB版DQ3のモンスターメダルのデータの中に
開発予定だったGB版DQ4のモンスターメダルのデータが存在する
age
FF5にキマイラという没モンがいたらしい。
ドルムキマイラはいるが。
108名前が無い@ただの名無しのようだ
http://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
ここにいろいろ載ってる。