植松信夫vs.すぎやまこういち

このエントリーをはてなブックマークに追加
トライクレッシェンドに頼むとか
946名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 17:51 ID:QPyNt8e9
個人的にFFが好きだから植松信夫だ。
しかし、ガロの「学生街の喫茶店」と「君の誕生日」(すぎやまこういち作曲)
大好きだ!!!!!!!!!!!!!!!
947自称DQ信者撲殺委員会会長(・∀・)ニヤニヤ:04/02/15 18:01 ID:QQi6qf2R
はっきり言っていいですかアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!(オオオオオオオオオオオオ)
植松様は最高だアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!(オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)
植松様々よりすぎやまを指示する奴は脳の外科手術すたほうがいいんじゃねぇのか
948名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 18:57 ID:hKD5o9EF
>>947
DQ信者撲殺委員会会長なんてアホの仕事ですよ。
まあ会といっても会長1人だけだろうけど。
はやく病院いったほうがいいですよ?
こんなのに支持されたら植松さんもかわいそう(T_T)
ま、植松ヲタもとい■サウンドヲタは必ずこういうスレには現れて暴れるからほっとけ。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 19:09 ID:QWb/w7lX
フィールド 植松<すぎやま
通常バトル 植松<すぎやま
ボス 植松>すぎやま
街  植松<すぎやま
ダンジョン 植松>すぎやま
イベント 植松>すぎやま

個人的に
951自称DQ信者撲殺委員会会長(・∀・)ニヤニヤ:04/02/15 19:20 ID:QQi6qf2R
フィールド 植松>すぎやま
通常バトル 植松>すぎやま
ボス 植松>すぎやま
街  植松>すぎやま
ダンジョン 植松>すぎやま
イベント 植松>すぎやま
不等号厨も必ず出てくるよな。
途端にスレの流れがつまらなくなる。
ヘタすると止まる。

>>944
エニックスは企画会社で、制作はしないから
サウンズなんてないほうが自然だよ。
■eになってからはどうなるかわからないけど。
すぎやま原理主義者も相当だがなw
954(´皿ナ∋)∋:04/02/15 21:18 ID:JF4wMajz
ノビヨはコンポーザーと言うよりもメロディメーカーだよな。
そんな私もFF9の主題歌のメロディが好き。
すぎやまこういち>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>植松信夫ほか
>>956
こればっかりは事実なので煽りにもならない。
あと、スレタイに惑わされないように>信夫→伸夫
名前のあとに「節」をよくつけられる人がたまにいるけどこの二人はあんまり聞かない気がする
すぎやま節はよく言われるぞ〜
植松節はマジで聞いたことないな。
イトケン節はよくきくな
すぎやま節は私もそこら中で見聞きするなあ。
成毛武士も聞く。桜庭節もたまに聞く。
古代節…はどうだろう
最強は浪花節かかつお節
ナギ節
そういやつい最近FF10プレイするまで、ずっと「ナギぶし」って読むもの
だと思ってたな、知り合いとの会話で口にしなくて良かった。
967(´皿ナ∋)∋:04/02/27 21:46 ID:iZHOog1X
落ちる
植松はアレンジ曲がうまいけど
すぎやはな…SFの2のラブソング探してなんてひどいの極だったからな
969(´皿ナ∋)∋:04/02/28 12:43 ID:MxWlMJOA
同意。SFCのDQ3戦闘曲もアレンジしてリズムを崩してしまっている。
トシには勝てんか。
>>969
おしい!MxWINだったら完璧くん
植松はアレンジ曲がうまい? むしろアレンジ能力の低さが彼の弱点だ。
SFC版DQ1〜3の音楽がいまいちなのは、それに使われる音楽がそもそも
ファミコンのために作られた曲だから、余計なアレンジが逆効果になっている
だけではないかと思う。
つまり応用が利かない人というわけだ
あれはアレンジじゃないだろ
>>971
アレンジ能力が低いっかどうかは何とも言えないが、
ただ、植松が名アレンジャーだと思った事は無いな。
メロディラインが印象的なコンポーザーというイメージ。
SFC版のDQ1〜3のアレンジがダメだと言ってるのはただの懐古。
むしろSFCの方がいい。
FCが印象に残りすぎてるって面もあるんじゃないかと。
SFCが駄目と思う人を否定はしないが。
FC版1,2をプレイしてない俺にはいい音楽だった。
3は豪華になった感じでリメイクもFCのも好きだ。
すぎやまこういちって誰?本当にしらんから教えて
978名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 20:48 ID:m8TIq/aK
植松だろ。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 21:00 ID:srmIvz0E
花の首飾りはもろ
すぎやま節だなぁ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 21:28 ID:oCwxSz+0
ラブソングを探してはポップじゃないとダメ
SFCのは受け付けない
982名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 21:37 ID:1Bl8yW8t
植松のは一度ぱっと聴いてカッコいいと
感じるけどクリアするころには飽きてくる
すぎやまのは印象薄めだけど何度も聴いてるうちに
じわじわ好きになってくる
純粋な音楽としての完成度はすぎやまのほうが高いと思わない?
おまえだけ。儲きもいな
>>983
IDが臭男
つか、リメイクDOの曲はアレンジというよりは
オーケストラ版からのダウンコンバートなのであって、
SFCの能力では中途半端になるのは避けられない事。
すぎやまこういち>>>>>植松伸夫
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067045330/
すぎやまのことあんまり知らんけど、DQにいい曲ひとつもないな。
FFもいい曲は1ケタしかないけど
そろそろ次スレを考えておかないか?
対決スレでありながら、ゲハ臭が少なかったこのスレはなかなか良スレだったし。
それに比べて「すぎやまこういち>>>>>植松伸夫」スレッドは荒れまくりの糞スレだな。
どっちもお互いの腕を認めているし、どちらも腕は十分ある
ただ、音楽家としてならすぎやま先生が上というのは反論のしようがないだろう
しかしゲーム音楽ならほぼ互角と言ったところ
ただし椙山先生がいなければファミコン初期は音楽じゃなく音の垂れ流しになっていただろう事は容易に想像できることではあるが
近藤浩治さんがゲーム音楽の創始者というのはタブーなのかな。
やっぱりスーパーマリオブラザーズで初めて音楽というものが使われた気がする。
すぎやまさんも植松さんも彼を賞賛していたようだし、もっとその功績を認められて
もいいのではなかろうか?
ドラクエ1はファミコン中期にさしかかったころだと思うが…
ファミコンで音楽を流すゲームはそれなりにあった頃だろ

すぎやま氏が関わった事で大きかったのは
プロの有名作曲家がゲーム音楽に関わった事と
ゲーム音楽レコード・CDをヒットさせたことじゃないかな

それまでにもゲーム音楽レコードは数点あっただろうけど
以降多くのゲームのサントラが世に出るようになったのは
ドラクエサントラの功績が大きいと思う
次スレ立てるなら、ちゃんと“伸夫”に直してください。
ドラクエ以前となると…マリオかゼルダか?
後はゲーセンの移植物。

ゲームのサントラっていうと、やっぱりファルコムやコナミなんかの方が印象強いなぁ。
次スレは
植松vs下村・浜渦