暇なんで、今度はドラクエ5の一人旅に挑戦しようかと思ってる。
暫定ルールは以下の通り。
・パパスがいる時はすべて「逃げる」
・仲間が強制的に加入している時は「逃げる」もしくはその仲間が死ぬ(気絶)まで攻撃しない。
・仲間の持ち物、及びアイテム欄は使わない
思いつき次第追加する。つらくなったら妥協する。
ゲーム開始。まずはタンスを開けて薬草をゲット。
船長と倉庫の船員に話しかけてビスタ港に到着。
港の外へ出るといきなりスライム3匹が立ちはだかる。
今回は一人旅なので、パパスが助けに来たところで「逃げる」を選択。
……が、逃げられない。2回目は成功したが、パパスは意外とのろまらしい。
サンタローズまでの道中に出てきた敵との戦闘も回避。今度は1回で成功。
●その1 サンタローズ編
サンタローズ到着。
すっかり忘れていたが、2年ぶりに村に帰ってきたという設定だったらしい。
主人公が村にいたのは1歳の時から4歳の間だったことも忘れてた。
ビアンカが帰った後、まずは一通り村中のタンスからアイテムをゲット。
今回はできるだけドーピングに頼らず逝きたいので、地下室の種は放置。
いずれ必要な時が来たら使うかも。
いよいよ洞窟へ。いつもはレベル2だが、レベル1でも意外なほど楽に戦えた。
やっぱり5は初心者に優しいバランスで調整されているようだ。
薬草をゲットし、時々家で休みつつ経験値稼ぎ。
途中、色気を出してレベル1のまま皮の盾を取りに行こうとしたが、
ドラキーの群れに惨敗。初めて入り口のおっさんの世話になった。
HP4分の1で復活なのか。知らなかった。
レベルが2に上がったところで、B1Fの皮の盾をゲット。
Gもそこそこたまってきたので、一度家に戻ってから再度出直して、
今度は別の宝箱から50Gをゲット。これでようやく樫の杖を買える。
樫の杖は「帯に短しタスキに長し」という中途半端な印象もあるが、
このあと銅の剣をすっとばしてブーメランを買うことを予定していれば
実はかなりちょうどいい位置にある武器なのである。
レベルが3に上がったところで、洞窟を一気に踏破する。
B2Fに行き、旅人の服をゲットしてからドワーフを救出。
サンタローズの洞窟をクリアしてセーブ。レベルは4だった。
今日はひとまずここまで。
●その2 アルカパ編
サンタローズの洞窟クリア後、アルカパへ向かう。
途中でお化けネズミが出てきたが逃走。経験値がわりと高めなこいつらだが、
いつもは出てこないくせに、こういう時に限って出てくる。
ダンカンの宿屋に到着。種々のイベントをこなし、あっという間に夜。
まずは基本中の基本。タンスの物色から。キメラの翼と守りの種をゲット。
ん? 守りの種?
そうだ、ついうっかりしていた。今回は極力ドーピングをしないのだから、
種の入手はいちおう軽いルール違反ということになる。
別に使わなければいいのだが、一人旅にアイテム欄は貴重だ。
というわけで、結局種は捨てた。別に低レベル攻略じゃないから不要だろう。
これから、もし種を入手してしまったら、捨てるか預かり所逝きにしておく。
続いて夜の街で買い物。Gがないのでビアンカの装備を売りたいところだが、
仲間の初期装備を売るのも一人攻略としてはどうかと思うので、
外で地道に稼ぐことにした。当面の目標は木の帽子か。
さて、いよいよ仲間を加えた戦闘をおこなうわけだが、今回は一人旅である。
敵がノーダメージの状態から、主人公1人で全ての敵を倒さねばならない。
よって、敵にダメージを与える前に仲間を気絶させておく必要があるのだ。
そこでまずはビアンカを先頭に出し、装備をすべて外した。
このあと戦闘に突入したら、ビアンカは無意味行動、主人公は防御。
そしてビアンカが気絶したところで、ようやく主人公が攻撃を開始するのだ。
その間に主人公が不利なステータス異常を食らっても、それはそれで仕方がない。
記念すべき第1戦はグリーンワーム×3。
ビアンカは果物ナイフを使用、主人公は防御。数ターン後にビアンカは気絶した。
ここでようやく主人公が攻撃を開始し、敵を撃破。HPを思ったよりも削られた。
例え弱い敵と言えども油断できない。気をつけないと。
その後しばらく、毎戦闘ビアンカを気絶させながらアルカパ周辺でG稼ぎ。
120G貯まったので、まずはコストパフォーマンスの良い木の帽子から購入。
LVが5になったので、ちょっとレヌール城まで足を伸ばしてみることにした。
途中でビアンカを気絶させつつ、レヌール城に到着。
ガイコツどもにビアンカが拉致され、主人公が一人になった。
ここは稼ぎのチャンス! ……と思いきや、いくら歩いても敵が出ない。
仕方がないのでビアンカを助けに行った。
レヌール城では意外な敵が強く感じた。それはナイトウイプス。
ルカニを使われるとあっという間にやられてしまう。敵の出現数も多い。
たかがレヌール城とナメてかかったのがまずかったか。
ひとまず戻り、ブーメランを買って出直すことにした。
……そうそう。B1Fでこんな出来事があった。
ビアンカを先頭にして歩いていた時に薬草を入手したのだが、
それをビアンカのアイテム欄から主人公のアイテム欄に薬草を移したのだ。
これは一見「仲間のアイテム欄を使う」という禁止事項に抵触しそうだ。
しかし、もしも主人公が先頭を歩いていれば主人公が入手できたわけだし、
仮にアイテム欄に空きが無かったとしても、アイテム入手時に作れる。
よって、アイテム欄を13個以上利用するという不正にはならないと判断した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後はもちろんアイテム入手時のキャラの並び順に注意するが、
このような状況は不正に当たらないことにする。
ブーメランを購入すると、戦闘がサクサク進むようになった。
G稼ぎで上がったレベルのせいもあるが、お化けキャンドルにも苦戦しない。
イベントを進めてたいまつを入手し、暗闇フロアを抜ける。動く石像は無視。
ブーメラン装備だと会心の一撃が出ないので、スカラを使われたらおしまいだ。
1Fに降りて正面玄関の大扉を開放。その後3Fへ行って落とされる。
お化けキャンドル4匹を倒した後、城の宿で一泊。外に出される。
毒沼でビアンカのHPを1にしてから再び3Fへ。いよいよ親分と対決だ。
親分ゴースト戦。まずは予定通りビアンカが気絶。2ターン目から攻撃開始。
出だし順調に見えたが、やはり相手のルカニが厳しい。ただの打撃攻撃なのに
ギラ並のダメージを受けてしまう。レベル8だったのでスカラは未修得。
結局、すぐに回復手段が尽きてジリ貧負けを喫する。
再挑戦したが、またも敗北。どうやら俺の腕ではスカラ無しはキツイようだ。
装備を売り払って薬草をいくつか多く持てるようにしてもいいんだが、
レベルを上げてスカラを習得した方が早そうだった。
再び町まで戻り、サンタローズ周辺で戦ってレベルを9に上げた。
またまたレヌール城。親分に三度目の挑戦。
まずはいつも通り、あらかじめHPを1にしておいたビアンカを気絶させ、
気絶したところで主人公が自分にスカラをかける。
ルカニを食らうたびにスカラをかけ直す必要があるので、回復は薬草メイン。
何度かルカニを食らったものの、残りMP一桁で撃破。レベルは9のまま。
なかなか充実した戦闘だった。スカラ万歳。
猫を救出。名前はゲレゲレにした。どーせ再会しない予定だし適当に。
そういえば、キラーパンサー放置を一度もやったことがないので、
そのあたりが今後のちょっとした楽しみでもある。
アルカパを出る直前でセーブ。今日はここまで。
●その3 妖精の村編
ゲレゲレを加えてサンタローズへ帰還。途中で敵が出現したが逃げる。
翌日、酒場へ直行してベラに話しかける。青年主人公は無視。
妖精の国に到着。ポワンの頼みを引き受けてから村で買い物。
うろこの鎧・青銅の盾・毛皮のフード3点セットを主人公に買う。
上昇値が小さいのでいつもなら無視だが、3つとも買えば守備力は10アップ。
多少金はかかるが、一人攻略では決して無視できない上昇量だ。
装備を揃えてから、ドワーフの洞窟へ向かった。
ここで少し、妖精の村イベントでの戦闘について解説しておく。
----------------------------------------------------------------
◎最初の戦闘
ゲレゲレとベラを主人公より前に配置。
2人を気絶状態、もしくはHP1の状態にしてから逃走。
この戦闘では経験値を得てはならないので、敵を倒す前に逃げる。
◎2回目以降の戦闘
最初に「にげる」を選択。逃走を失敗させて、
ゲレゲレとベラを気絶させたあと、主人公が敵に攻撃を開始する。
逃走が成功してしまった場合、残念ながら次の戦闘を待つしかない。
----------------------------------------------------------------
こんな面倒な方法をとるのは、ゲレゲレがいるからである。
前にも書いたと思うが、一人旅では主人公一人で全ての敵を倒すので、
主人公が攻撃するまで他の仲間が敵に攻撃してはいけないことになっている。
しかし、ゲレゲレはこちらの命令を無視して勝手に相手を攻撃してしまう。
よって、わずかでも敵にダメージを与えてしまった場合、
敵をすべて倒す前に逃走して経験値が入らないようにする必要が出てくるのだ。
逆にいえば、主人公が経験値を得るためには、敵にダメージを与える前に
ゲレゲレを気絶させればいいのである。
話を攻略に戻そう。ドワーフの洞窟は特に苦戦することなく突破。
宝箱が種とGしか無かったのは物足りない。種は入手してから廃棄した。
やはり宝は全て取らないと気が済まないらしい。
カギの技法を覚えた後、一度村に戻って休んでから氷の館へ向かう。
氷上の方向転換技は苦手なので正攻法で進み、ザイルと対決。
終了後に魔法の聖水が手に入るので、ゲレゲレを主人公の後ろに配置。
MP0になりつつも何とか撃破。主人公のレベルが10に上がる。
続いて雪の女王戦だが、予想通りMP不足で敗北。
ザイルは馬鹿みたいにマホトラを連発するため、ほぼ確実にMPは0になる。
直前に手に入る魔法の聖水を使っても、ホイミは3〜4回しか使えない。
これでは負けが100%決まっているようなものだ。
そこで女王に勝つため、「ザイルに勝つ→女王に負ける」を何回も繰り返し、
魔法の聖水をひたすら集めつづけることにした。
今日はここまで。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
ここから再開。
魔法の聖水集めから再開。
たいまつとゴールドオーブがアイテム欄を塞いでいるので、
魔法の聖水は最大で6つ、装備している防具を売れば最大9つ入手できる。
しかし防具を売るのはやめた。スカラの威力が落ちてしまうからだ。
余分なダメージを食らうと、そのぶんホイミを使う回数も増える。
結果、MPを余計に使ってしまうことになる。まさに本末転倒だ。
また、ホイミ9回でMPが切れるようでは、いくら防具を犠牲にして
魔法の聖水を大量に入手しても、おそらく勝てないだろうと考えた。
そこで、レベルをひとつ上げて(Lv11)ベホイミを覚えさせることにした。
これなら結果的にMPも節約できるので、魔法の聖水の必要数も減るはずだ。
そしてついに雪の女王との対決本番。
まずは、ザイル戦が終わる直前に魔法の聖水を使用し、
同時に1つアイテム欄を空けてザイル撃破後の聖水をゲットした。
こうすれば少しでもMPを減らすことなく戦える。
いよいよ雪の女王戦。雪の女王のローテーションは以下の通り。
1ターン目 攻撃
2ターン目 冷たい息
3ターン目 攻撃
4ターン目 ヒャド
5ターン目 ホイミ
6ターン目 気合いため
まずは1・2ターン目でゲレゲレとベラを気絶させる。
続いて3ターン目にスカラを使い、通常攻撃を完全にシャットアウト。
回復呪文を節約するため、ダメージがやや多めな2・4ターン目には防御。
6ターンのうち3〜4回を攻撃に当てれば、向こうが回復しても上回る計算だ。
あとは頃合を見計らってHPとMPを回復すればいいだろう。
戦闘は終始こちらのペースで進んだ。そしてさらに予期せぬ出来事が。
なんと、無限だと思っていた雪の女王のMPが途中で切れたのだ!
ボスでもこういうことはあるんだな。まだまだ勉強不足だ。
結局、魔法の聖水を4つも余らせて撃破。ベホイミの功績は大きい。
春風のフルートとブーメランを入手して帰路に着く。次はラインハットだ。
●その4 ラインハット編
パパスに連れられてラインハットへ。当然だが途中の戦闘は全て回避。
長いイベントを終えてようやく城の外へ。まずは買い物だ。
手持ちのアイテムを売って、鉄の盾だけ購入した。
その後、パパスに話しかけずに古代の遺跡まで行ったが、中には入れなかった。
ヘンリーをさらった山賊らしき男が2人、入口をふさぐようにして立っていた。
しかも「身元の分からない子どもはさらうなと言われてる」らしい。
普通、身元の分からない子どもの方が奴隷に向いてるんじゃないのか?
悪党の考える事はよく分からない。
それはさておき、城に戻ってパパスに報告。
正確に言うと、スライムナイトの痛恨を食らって全滅して戻ってきたのだが。
そういえば、サンタローズ以降セーブしてなかった場合はどうなるんだろう。
やっぱりラインハットに戻されるんだろうか。
再び遺跡へ。特に何も変わった事はなくパパスと合流。
合流後はひたすら戦闘を回避。ヘンリー救出。脱出。ゲマとの戦い。
イベントをハイスピードでこなし、あっという間に幼年時代終了。
●その5 にげたドレイ編
ムチ男戦。特に障害無く勝利。大神殿を脱出する。
修道院到着。マリアから1000Gをもらっておく。ヘンリーが加入した。
余談だが、ヘンリーは修道院の敷地から出た瞬間に正式に加入するらしい。
ともあれ、まずは外に出てからヘンリーの装備を外して先頭に出し、
最初のガスミンク戦で殺す。気絶と違っていちいち復活しないのが心地良い。
オラクルベリーの武器屋では、やいばのブーメランを購入。
チェーンクロスの方が攻撃力は高いのだが、3ポイントしか変わらないので
一人攻略では特に全体攻撃を使える方が良いだろう。
そのまま一気にサンタローズ、アルカパと回る。
アルカパの宿では、死んでいるにもかかわらずヘンリーの語りイベント発生。
棺オケの中でも町の人の話はしっかり聞こえたらしい。恐るべしヘンリー。
ヘンリーを殺したままラインハットの関所を越えようとしたが、
今度はさすがに無理だった。仕方がないので、オラクルベリーでヘンリー蘇生。
わずか10Gで済んだ。あらためて関所を通過。ラインハットに到着する。
全体攻撃用とは別に単体攻撃用の鋼鉄の剣を買いたいのだが、Gが足りない。
いったんここでG稼ぎをして、装備を整えることにした。
今日はここまで。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
最近荒らしが多くていかんねえ。
続き。ラインハット周辺でG稼ぎ……しようと思ったが、
ついでにサンタローズの洞窟で天空の剣を回収することにした。
闇のランプを取ったあたりでレベルが14になったので脱出。
ラインハットに戻って鋼鉄の剣を入手。
結局今回は天空の剣を取れなかったが、
大陸脱出直前くらいにでも取りに来ればいいだろう。
レベル14でラインハットの地下迷宮へ。
1回目。スライムナイトにMPをかなり減らされたので出直し。
2回目。地下2階の中ほどあたりでMPが0になってしまったが、何とか突破。
本当にコイツはラインハット周辺で最も厄介なモンスターだな。
他に苦戦した敵は、腐った死体、イエティ、インスペクターあたりか。
それにしても、主人公は「なめまわし」や「おたけび」に非常に弱い。
スカラが無かったらどうなっていたことやら。改めてスカラ万歳。
ラインハット入城。中庭にいたドラゴンキッズを抹殺。
デールに会ったが無反応。やはりここもヘンリーが生きてないとだめか。
仕方が無いので一度城を出て、10Gを払ってヘンリーを蘇生させる。
ラインハットの鍵を受け取った後、一目散に倉庫へ向かう。
小さなメダルだけ取って、本を読まずに旅の扉を経由して修道院へ。
もちろんヘンリー殺害は忘れずに。
修道院でマリアを仲間にする。別に倉庫で本読まなくても大丈夫なのね。
神の塔へ1回目のチャレンジ。3Fまでは上がれたが、
さまよう鎧の痛恨で主人公あっけなく死亡。一撃ダメージ70は反則だろ。
2回目。今度は魔法の聖水を取った帰り道にエンプーサの急襲を受ける。
奴らの誘う踊りで主人公が踊り狂ったまま、一向にコマンド入力ができない。
本当に主人公は1ターン休み系特技に弱いな。運の良さが低いからか?
と、エンプーサが痛恨の一撃。やばいマジ死ぬって死ぬって死ぬって……
結局、格ゲーばりのハメ技を食らって主人公が2回目の死亡。
1回も行動できずにやられるとは、笑い話になるのかならないのか。
さまよう鎧相手ならまだ諦めもつくが、エンプーサにやられるのは一生の不覚。
3回目の挑戦でようやくラーの鏡をゲット。そのまま森深きほこらへ。
いつもは神の塔を出ると決まって夜だったので、旅の扉が使えなかった。
しかし、今回は前もって修道院で闇のランプを使っていたので、塔を出たら朝。
おかげで旅の扉を使えた。
いよいよニセ太后との対決。決戦前にラインハットの教会でセーブ。
地下迷宮をくぐって城に再潜入。特に注意点は無いので楽勝と思いきや。
HPが減ってベホイミを使おうとした矢先、笑い袋のマホトーンが炸裂。
薬草を持ってなかったので、40しか残ってなかったHPを削られて即全滅。
対決2回目。今度は鋼鉄の剣を装備し、笑い袋を優先して排除。
やがて相手の仲間はガイコツ兵2匹になり、笑い袋が出なくなった。
こうなればこちらのもの。さして苦戦することもなく、ニセ太后撃破。
現在のレベルは15。今日はここまで。
35タソがんがれ〜
見ててくれて嬉しい。とりあえず最後まで頑張ってみる。
馴れ合わん程度に、生暖かい目で見守ってやってくれい。
●その6 新大陸編
ポートセルミに行く前に、サンタローズで天空の剣をゲット。レベルも16に。
回収した種やら何やらは、ラーの鏡やラインハットの鍵と一緒に預かり所へ。
下準備を終えた後、ビスタ港へ向かった……
が、船がついていなかった。話を聞いてみると、
なんでも馬車を持たずに向こうの大陸に行くのは危険だとか言われた。
要するに、馬車を手に入れてから行けってことか。
オラクルベリーに帰還。オラクル屋で馬車を購入。
しかしいつも思うんだが、3000Gを300Gにしてやるっていうのは
やっぱりセールスマンお得意のドア・イン・ザ・フェイスって奴だろうな。
馬車を手に入れたら、ようやくポートセルミに渡れた。
モンスターまでは仲間にしなくてもOKらしい。
まずは酒場に行ってみる。予定通り山賊ウルフに絡まれた。
それにしても、涼しげな目つきがムカツクって……まさにDQNの論理。
バギマを使ってあっさり撃退。村人からお礼に1500Gをもらう。
ヤクザまがいの奴から助けただけで1500Gとは気前が良いもんだ。
もちろん、このあとカボチに足を踏み入れるつもりなどない。
さてさて、まずはその金で装備を整えるのだが、
先にルラフェンまで行くことにした。そちらの方が良い防具を買える。
立て札のあたりまで来た頃、ミステリドールに遭遇。
ついつい何も考えずに「たたかう」を選んでしまったが。
1匹目にルカニを食らって、あとはお定まりのパターンであぼーん。
一人になると、普段は何でも無い敵がちょっとだけ強くなるものだ。
って、Gが半分に……まあ1000G残ってるし、さほど痛手ではなかった。
どうせそのうちだぶついてくるだろう。
ルラフェンに到着。
まずは貯まってたお金をおろし、鉄仮面とマジックシールドを購入。
横文字名前はドラクエらしくないと言われるが、個人的に魔法の盾よりも
こちらのネーミングのほうが気に入っている。魔法の盾は安直に過ぎる。
ドラクエのネーミングの良さは、安直の中に見え隠れするセンスの良さなのだ。
閑話休題。続いてベネット爺さんに対面。ルラムーン草を取って来いと言われる。
このイベントは放置できなかったはずなので、やらないとしょうがない。
だが、あそこはとにかく敵の数が多いのが問題だ。
とにかく出発。スカラを使えばほとんど苦戦する事はなかったが、
パペットマンには辟易した。なけなしのMPを削ってくるのだから。
ルラムーン草を入手して町に戻ったときには0になっていた。
ちゃんとキメラの翼を持っておくべきだったか。
しかし、スモールグールでかなり経験値をかせいだおかげでレベルもアップ。
敵の数が多いと、逆に経験値もよく稼げる。とりあえず今日はここまで。
現在のレベルは17。
●その7 二つのリング編
昨日の続き。ルーラを覚えてラインハットへ飛ぶ。
ヘンリーに会った後、一気にサラボナへと向かう。
途中、デスパロットやらヘビこうもりやらの危険な敵がたくさん出たが
なんとかマヒを受けることなくサラボナに到着。
ルドマンの家で2つのリングを見つけてくるよう言われた後、死の火山へ向かう。
ところが、ここでまたも「普段は弱いが今回は強い」の典型に出会ってしまった。
その名はベロゴン。とにかくナメる。ナメる。ナメる。いつまでたってもコマンド入力できない。
1回目はスカラを使いそびれて負け、2回目はいきなり襲いかかられてそのまま、
3回目は15ターン連続で行動不能になったあと、数ターン連続行動不能が続き、
いつまでたっても戦闘が終わらない。今後しばらくの強敵に認定する。
何とか死の火山についたはいいが、ここでも大苦戦。
例えば魔物使いは、ベホマスライムやら笑い袋やらを呼ぶ。
ベホマのせいで戦いが長引くわ、メダパニで混乱したら戦えないわでもう最悪。
踊る宝石のルカナン、メダパニ、不思議な踊りも脅威だった。
だが、一番怖かったのはホースデビル。
メラミが来るのでHPは常に多めに保つ、その結果MPが劇的に減るのだ。
攻撃もそこそこ強いのでスカラもおろそかにはできない。
何回かトライして、ようやくB2Fで魔封じの杖を入手。
これで今後の戦略にも幅が出てくるだろう。
その後何度もトライしたが、そのたびMP切れでやり直し。
いい加減早くクリアしたいんだけど、飲み薬には頼りたくないからなあ。
というわけでベホマを覚えるまで我慢してレベル上げかな。
今日はここまで。現在のレベルは20。
ところで、今日はちょっと面白い現象が起こった。
それは、武器を装備し直すと攻撃対象がずれるというもの。
グループ1
グループ2
グループ3
このような状態で、破邪の剣を装備し直してグループ2の敵を攻撃すると
なぜかグループ1の敵に攻撃がヒットしてしまった。
ちなみに、グループ3の敵を攻撃しようとすると、グループ2の敵に当たる。
なぜこのような現象が起きたのかは不明。誰か暇だったら調査してくれないものか。
仲間を呼んだ時限定の現象かも知れない。
再開。
もう何度死の火山に挑戦してるか分からなくなってきた時、
ようやくB3Fの回復所に辿り着いた。MPは10近くまで減っていた。
宝を回収しようとしたが、レベルが22に上がってベホマを覚えたし、
もうここで戦うのが面倒なので、さっさとリングを入手することにした。
溶岩原人×3戦。鉄の盾を装備し、少しでも炎のダメージを減らす。
いきなり3連続炎が来たが、その後は様子見かダメージ1の攻撃のみ。
当初の予想通り、炎が連続して来なければ比較的楽だ。
HP90までは回復しなくても大丈夫、ということを頭に入れつつ
刃のブーメランで攻撃。1体目を撃破すれば、あとは簡単に残りも倒せた。
撃破後、MPが無くなったので一度回復所に戻り、回復の後で脱出。
しかし、来るまでは大変だった。かなり苦戦するとは思ったがこれほどとは。
死の火山恐るべし。
サラボナに帰還。ルドマンに炎のリングを渡し、船で山奥の村へ。
以前に主人公一人のまま玉手貝と戦い、甘い息で殺された苦い思い出がある。
しかし、今回はすでに一人での戦い方が身についているので大丈夫だろう。
それにしても、相変わらずベロゴンに捕まると戦闘が長引くのは頂けない。
ビアンカを仲間にしてすぐ、ビアンカを一人馬車外に放置プレイして殺す。
わずか2撃食らっただけでビアンカ死亡。いやはや何とも。
そのまま船へ……と思ったが、とても大切なことに気がついた。
もしかして、ビアンカが死んでたら水門開けられないのでは……?
案の定、その通りだった。仕方がないので村に戻ってビアンカ蘇生。
100Gもかかりやがった。こんちくしょう。
今度はちゃんと水門を開けてからビアンカ抹殺。
滝の洞窟へ。ここでも以前、Lv99スライム3匹で意気揚々と挑んだら、
ヘビこうもりの焼けつく息であっという間に全滅した苦い経験がある。
そんなわけで、洞窟の近くで船を下りてルラフェンでセーブ。
これで全滅してもやり直しが早くなる。
滝の洞窟1回目。エロオヤジがいるB4Fまでは順調だったが、
そこでベロゴン、マーマン×2と遭遇。やばい。最悪の組み合わせだ。
ナメ回しとルカニのコンボを使われたら速攻で氏んでしまう。
最初の行動はどうするか……とりあえずスカラ。これが裏目に出た。
予想通りマーマンがルカニ。ベロゴンなめ回し。主人公行動不能。
マーマンの攻撃。さらにルカニ。ベロゴンまたもなめ回し。主人公行動不能。
マーマン攻撃。マーマン攻撃。ベロゴンやっぱりなめ回し。主人公行動不能……
はい、お疲れ様でしたっと。もうベロゴン嫌い。
滝の洞窟2回目。またもB4Fでベロゴン、マーマン×2と遭遇。
今度はマーマンの呪文を封じてからスカラ。あと数ターン遅かったら死んでた。
こいつら相手の時はさっさと逃げるに限るかも知れない。
なんだかんだで最下層。ベホマスライムが鬱陶しいので逃げる。
こいつを倒す時の基本は、破邪の剣か刃のブーメランである程度HPを減らし、
そのあと各個撃破していけば良いのだが、いかんせん面倒だ。
こういう場合はさっさと逃げるに限る。
水のリングを手に入れようとしたら持ち物がいっぱいだったので、
途中でマドルーパーが落とした守りの種を捨てる。水のリング入手。
サラボナへ戻ってセーブ。ルドマンとご対面。ビアンカ自動復活。
結婚相手を決めねばならんのだが、やっぱりビアンカで行く事にした。
フローラは命令できないので殺しにくいのだ。
久々にフローラ編を見たいとも思ったのだが……
●その8 山越え&グランバニア編
イベントを適当にこなして、ビアンカと結婚。
天空の盾と2000Gをゲットして、アイテムとGを預ける。
天空の盾があれば魔封じの杖はいらないだろうというわけで、
魔封じの杖も預かり所へ。ポートセルミを出航する。現在レベルは22。
テルパドールをスルーして、ルーラで修道院まで移動。
ここから南下すればネッドの宿屋も近い。途中の戦闘でビアンカを殺す。
海の敵は強い。深海竜はスカラを使ってもダメージをわりと受ける。
そしてしびれくらげ。5のしびれくらげは焼けつく息も吐くのが曲者。
ただ、天空の盾のおかげでマーマンのルカニが気にならなくなったのは大きい。
ネッドの宿屋に到着。1泊してセーブした後、いよいよチゾット登山道へ。
天空の盾で魔法じじいやダックカイトの呪文を跳ね返せるのは非常に心地よい。
しかし、やはり魔封じの杖も持ってくれば良かったことに気づく。
回復呪文を使う敵には、マホカンタしても意味が無いのだ。
いったんオラクルベリーに戻り、魔封じの杖を取り戻してくる。
前半最大のヤマである死の火山を突破したこともあり、
山越えは楽勝だろうとタカをくくっていた。確かに途中までは順調だった。
が。やはりここにも意外な強敵が。
FF9の地名とそっくりなモンスター、リントブルム。
なめ回しを使う上、意外と素早い。そしてすぐ逃げる。
先手を取られると、コマンド入力が無意味になってしまう。
延々とコマンド入力できないのよりも、ある意味キツイかも知れない。
しかし、外観はまだ可愛いほうだった。
奥にはマヒ攻撃の死神兵、さらにいかずちの杖を使うデッドエンペラーが。
なめ回しのリントブルムと組み合わさり、それは最悪の組み合わせだった。
途中でこいつらに何度殺され&マヒさせられたことか。
レベルも22から24まで上昇してしまった。今日はここまで。
そういえば、先日の攻撃対象移動バグだが、
チゾットでは全く起こらなかった。結局あれは何だったんだ?
再開。ようやく何度目かのトライで、チゾット到着。
途中にいる旅の神父に話しかけると、なんと無料で勝手にビアンカ蘇生。
すぐまた殺すが、チゾット入りした時点で再び自動復活。
ただの旅の神父にこんな隠しイベントがあったとは……おそるべし。
ここでGがそこそこ貯まってたので、破邪の剣を売ってまどろみの剣を購入。
防具も欲しいなと思いつつ眺めていたら、まだ鉄の鎧だったことに気づく。
しかし、グランバニアでドラゴンメイルを買えるので我慢。
グランバニア側の登山道へ。まずはビアンカを殺す。
上層部はネッド宿屋側の山道と敵が大差ない。
死神兵につかまると厄介なので、さっさと下へ向かうことにした。
途中、天罰の杖だけを取ってさっさと突破。レベルも25にアップ。
5の天罰の杖はバギマじゃないので使い勝手が悪いのだが、何となく回収。
途中、ベロゴンロードが強敵になるかと思ったが、1回も出てこなかった。
それにしても、一人旅のつらいところはメタル系が倒せないことだ。
グランバニア到着。すぐオラクルベリーに飛ぶ。
不要アイテム預けてお金をおろそうとしたら、31000Gも貯まってやがった。
防具屋で買い物。風神の盾とドラゴンメイルを購入。
風神の盾はザコ散らしに便利だが、あまり安易に頼るのはやめよう。
城内の宝を回収後、再びオラクルベリーへ。
不要アイテムを預けてセーブした後、みたびグランバニアへ飛ぶ。
いよいよサンチョとご対面だ。
中に入ると、サンチョのとこにいたシスターが
「あら、お困りでしょう」とか言って無料でビアンカを蘇生させた。
普通のシスターですらも蘇生能力を持っているとは驚きだ。
さて、ビアンカが生き返ったのは以降のイベントで困るからだろうが、
それじゃあここでまたビアンカを殺すと一体どうなるんだろう?
いなくなったはずのシスターが戻って来てまた生き返らせるのか?
それとも画面を切り替えた時点で勝手に復活するのか?
ちょっと興味があったのでビアンカを殺し、再びサンチョのところへ。
すると、なんと棺桶のままイベント進行。
棺桶をみたサンチョがひとこと。「そちらの美人さんは?」
おいおい。どう見ても死んでますよオッサン。と、その時。
ぴくり。
棺桶が前進したあああ!! ((((゚д゚;))))ヒィーーーー
ビアンカ「私よサンチョさん。わからないかしら? ビアンカよっ。
しかもしゃべったあああ!! ((((´д`;))))コワイヨママン
その後も、棺桶を前にして普通にイベントが進んでいく。
サンチョに連れられて、オジロンのところへ。
オジロンも棺桶をみて美しい女性が云々と。こいつの頭も相当やばい。
そして、棺桶が「わたしは ビ ビアンカ……」と自己紹介しようとした途端、
棺桶の中からビアンカの死体がゴロリと……
オジロン「こ これはいったいどうしたことだ!
そんなこんなでイベントが進み、試練の洞窟へ。
途中、これといった苦戦はほとんどせずに王家の証をゲット。
カンダタも魔封じの杖で呪文を封じ、スカラを使って楽勝だった。
城に戻るとガキが生まれた。適当に名前をつける。今日はここまで。
再開。いよいよデモンズタワーへ向かう。
宝の回収をスムーズに行うため、炎のリングを預かり所へ。
何度か出直しながら、デモンズタワー内部の宝を根こそぎ奪う。
この間に、レベルが26にアップした。
続いて、渡り廊下のスイッチでマムー×2、バルーンと対戦。
3と違ってメダパニ食らったらお終いなので、まずは天空の盾。
するとバルーンが自分のメダパニにかかり、体当たりでどっかに消える。
これで楽勝かと思いきや、マムーがベホマスライムを次々に呼ぶ。
ダメージを与えた先から回復されるので非常に困った。
そこでブーメランの活躍。
ブーメランである程度ダメージを与え、その後まどろみの剣で一気に。
これなら回復されないベホマスライムもいるので、少しずつ数を減らせる。
多少時間がかかったものの、なんとか撃破。ベホマスライムは本当に怖い。
最上階に上がり、オークLv20、キメーラLv35とそれぞれ対決。
オークの方は天空の盾とスカラを使えば、あとはほぼノーダメージ。
キメーラLv35はまずマホキテを使い、これまでに減ったMPの回復をする。
ある程度MPが回復したところですかさず天空の盾。これでまたも楽勝。
3人の時よりもむしろ楽に戦えた気がするのは、果たして気のせいだろうか。
最後にジャミと戦う。バリアが解かれてから行動開始。
HPとMP全快。さっきのマホキテの意味が全く無かったことに気がつく。
なんて阿呆なんだ俺は。
まずはスカラ。続いて天空の盾。これで凍える吹雪以外はシャットアウト。
結局、吹雪が1回もこないままほぼノーダメージの勝利。
やはりこっちも3人で戦うよりも楽だったような気がする。
●その9 天空城復活編
青年時代後半に突入。息子と娘は速攻でルイーダ送り。
まずはエルヘブンに向かう。
途中、ネーレウス相手にちょっとヒヤヒヤしたが、なんとか海の神殿へ。
しびれくらげが大量に出るが、バギマで一掃。
どうでもいいが、ここのバギ系は竜巻の色が青い。
海の神殿にも困ったモンスターがいた。まずはブリザードマン。
4のザラキのイメージが強いので、5は弱いイメージがあるのだが、
凍える吹雪3連発などの強力攻撃が一人の時はなかなか手強い。
そしてネクロマンサー。こいつはマホカンタとザオラルだけだと
思い込んでいたのだが、HPが減った状態でマホトーンを使われてしまった。
あとは一緒にいたブリザードマン×2に吹雪を吐かれて以下略。
その後なんとか海の神殿を通過。レベルが27に上がった。
上陸後、シャドーサタンが出現。ザキが怖いので速攻マホカンタ。
結局ザキは撃ってこなかったが、こういう一発系の敵ほど怖いものはない。
エルヘブン入村。武器屋で装備を整えようと思ったが、
よく考えるとサンタローズの方がいい物を買えることに気づく。
魔法の鍵と魔法の絨毯を回収した後、サンタローズでドラゴンキラーを購入。
防具は妖精の村までもつだろう。ドラゴンメイルは炎耐性あるし。
さて次は天空の塔なのだが、せっかく魔法の鍵を取ったことだし、
先に世界各地を回ってお宝回収&サブイベントをこなそう。
まずはアルカパとポートセルミでお宝の回収。
とはいえ、ロクなものがなかった。いばらのムチに石の牙……
青年時代後半にこんな物いらないっての。
サブイベントでは、ラインハットとルラフェンへ。
ラインハットでは、息子も娘も連れていなかったので、
ヘンリーに子供を見せてくれと言われただけで終了。
あわよくば風の帽子をと思っていたが、やはり入手は不可らしい。
ルラフェンではパルプンテを習得。
ほとんど使うことは無いだろうが、何かの役に立つかも知れない。
テルパドールとカボチは相変わらず無視だ。
天空の塔へ行く前にもうひとつ、ブオーンにも挑戦してみた。
ファイトいっぱつを購入し、天空の剣と魔封じの杖を持っていざ決戦。
さすがにブオーンは強い。スカラかけても打撃で80は受ける。
回復のペースが速くなっていったので途中で少しケチろうとしたら、
ベホマのタイミングを間違えてあぼーん。
こいつは確か自動回復をしなかったと思うので、
エルフの飲み薬を駆使すれば、現状で倒せないこともないんだろうが……
飲み薬は各地で手に入れたものだけを使用したいので、後に取っておく。
というわけで、もっと強くなるまで待つ。
ブオーン挑戦後、天空の塔へ。だんだんザコ戦がつらくなってきた。
刃のブーメランだとダメージを与えられないケースが増え、
敵の素早さも上がったせいか、スカラの前に攻撃を受けてしまう。
そのため移動中にHPの回復をケチろうものなら、途端に殺されてしまう。
3回目の挑戦で最上層に辿りつき、マグマの杖をゲット。今日はここまで。
再開。トロッコ洞窟へ向かう。
途中のザコはどれも強い。スカラを使っても10程度のダメージが入る。
何度か出直し&全滅しながらも、ブーメランと剣を組み合わせて奥へ進む。
B3Fで祝福の杖をゲット。しかし、あまり回復量が大きくないので
3人プレイの時ほど便利さはない。ちょっとがっかり。
何だかんだで天空城到達。レベルは29になった。
ゴールドオーブを求めに妖精の村へ……と思ったが、
そういえばあそこは主人公一人じゃ無理じゃないか。
仕方が無いので息子を呼び出し、例のごとく殺害。
棺桶を引っ張って迷いの森へ向かった。
迷いの森。たいていのモンスターは苦も無く倒せる。
特に、苦労するかと思っていたオーガヘッドは勝手に自滅すること多し。
一番の難敵はメガザルロック。危険というよりも、倒しにくい。
奴が4匹で出た時には迷わず「逃げる」を選択した。
妖精の剣を回収し、たき火に当たっている妖精のところまで来てから
息子にザオラルをかける。珍しく一発で蘇生した。
イベントが進んで妖精の村へ。これでもう息子に用は無い。
ルーラの行き先に「ようせいのむら」が追加されたのを確認してから
グランバニアへ戻り、ルイーダの店で息子を外す。
ついでなので、妖精の村で色々と買い物をする。
預かり所に行くと、貯金が36000Gあったのだが、
炎の鎧・力の盾・知力の兜を揃えるのに全部で53000Gかかる。
そこで、今まで預けていた不要アイテムを整理して資金を工面する。
PCトラブった。そろそろやばいかも。
3点セットを購入。守備力が大幅上昇。合計で50くらいは上がっただろうか。
本来なら耐性も考えなければならないのだが……それはとりあえず放置。
帰りにポワンに会い、妖精のホルンを入手。
そのまま妖精の城に行き、いかずちの杖とプリンセスローブを入手。
杖とローブを預かり所に預けたあと、イベントをこなしてゴールドオーブをゲット。
天空の城を浮上させ、ボブルの塔付近で着陸。フックつきロープも回収した。
さて、次はいよいよブオーンに挑む。今日はここまで。
●その10 対ブオーン
再開。まずはブオーンとの一戦から。現在のレベルは30。
普通の攻略LVとそう対して変わらない。
持ち物は、ドラゴンキラー、ドラゴンメイル、力の盾、知力の兜、
天空の剣、ファイトいっぱつ、エルフの飲み薬×3。その他、魔法の絨毯と鍵。
装備品に関してだが、炎の鎧は炎耐性が無いようなので却下。
ドラゴンシールドはG無くて買えないので不要と判断。
持ち物に関しては、天空の盾と魔封じの杖はともに不要。
刃のブーメランも当然だが不要。
天空の剣はスカラ対策に、ファイト一発は言わずもがな。
エルフの飲み薬はすべて宝箱などから回収したもの。
カジノで稼げば楽なのだが性に合わないので、できるだけ使わないようにする。
戦法も、通常の倒し方とほぼ同じ。ファイト一発とスカラで強化した後、
あとはHPを回復しながらひたすら攻撃するだけ。
相手のスカラは途中まで律儀に解除してたが、途中で面倒になったので放置。
ダメージ的にかなりの差があるが、ブオーンに自動回復はないので問題無い。
回復はベホマがメインだが、今回は飲み薬をできるだけ温存したいので
あえて力の盾を中心に回復。
結果。時間はかかったが、あっけなく倒せた。レベルさえ上げれば勝てる。
ここで低レベル攻略ができるようになれば立派なやりこみ人になれるのだが、
まだまだその域には到底達していない。
●その11 封印の洞窟
今度はレベル30のまま、あの悪名高い封印の洞窟に挑むことにした。
装備はドラゴンメイルに代わり、守備力の高い炎の鎧をチョイス。
持ち物は、移動用の魔法の絨毯と忘れちゃいけない最後の鍵、
そのほか妖精の剣、刃のブーメラン、天空の盾、魔封じの杖。
そして途中でエルフのお守りが手に入るので、それも装備する。
B2FとB3Fは比較的楽に通過。
パルプンテを使うムーンフェイスとMP呪いのサターンへルム、
それに世界樹の葉ループのバルバロッサ×3が厄介だが、
あとは妖精の剣を使えばほぼノーダメージ。
しかし、やはりB4Fは厳しかった。
青イーター、エビルマスター、赤イーターの混成部隊が危険極まりない。
そこで、戦っていく中でイーター対策を練り上げた。以下に紹介する。
なお、想定している相手のシステムは代表的な2−1−2である。
(青×2、エビル×1、赤×2)
イーター軍団との戦いで重要なのは、主に次の5点である。
1)1ターン目にスカラを使う(強力攻撃回避)
2)赤イーターを早めに始末(マヒ攻撃回避)
3)天空の盾を早めに使う(不思議な踊り回避)
4)魔封じの杖をエビルマスターに使う(ベホマラー封じ)
5)最後に力の盾でゆっくり回復(次の戦闘に備える)
まずひとつめについてだが、ここが一番重要。
相手はとても素早いので、星降る腕輪がない限り確実に先行される。
今回のプレイではなるべく腕輪に頼らないようにするので(※理由参照)、
いきなり襲いかかられたら最初の行動で逃げないと死亡が確定する。
また、1ターン目に赤イーターの飛びあがり攻撃や体当たりを受けても、
死ぬ確率は跳ね上がる。とにかく、最初の攻撃を耐えられるよう祈るしかない。
※今回はあくまで通常プレイに近いレベルアップを主眼に置いたプレイが目的。
よって、素早さが上昇しにくいバグが発生する星降る腕輪は限定的な使用となる。
同様の理由で風神の盾も却下。
最初の攻撃を乗り切ってスカラ(妖精の剣)を発動させたら、
次は赤イーターをできるだけ早く始末しなければならない。
マヒを食らったら一巻の終わりだ。
しかし、ここで気をつけなければならないことがある。
HPが10以下になっている場合、ダメージ1の攻撃を何度も受けて
死んでしまうことがあるのだ。こういう場合は、赤イーターの駆除を後回し。
力の盾を使ってHPの回復を図るほうが先決だ。
赤イーターは、レベルが32以上であればバギクロスでほぼ一掃可能。
無ければバギマ+打撃になるが、こうなるとターンがかかってしまう。
その場合、エビルマスターの不思議な踊り対策として、天空の盾を先に使う。
(知らない人もいるかも知れないが、不思議な踊りは天空の盾で防げる)
経験上、封印の洞窟で先に進めなくなる原因のほとんどはMP切れであり、
そのほとんどはエビルマスターの不思議な踊りの連発によるもの。
よって、エビルマスターの踊りは早めに無効化しなければならない。
4つめ。魔封じの杖はエビルマスターのベホマラーを封じるものだが、
これは別に必須ではない。あるとかなり戦いやすくなるだけだ。
エビルマスターは防御するので倒しにくく、数もどんどん増えていく。
回復を封じておかないと戦闘が長期化する傾向にあるのだ。
そして最後に力の盾。これは戦闘終盤、青イーターが1匹だけの時に使用する。
スカラさえかかっていれば、いかに青イーターといえどスライム同然なので、
この隙にMPを温存しつつゆっくり回復すると次の戦闘も安全だ。
というか、回復しておかないと次の戦闘がもたない。
イーターの出現パターンには様々なバリエーションがあるが、
この方法を応用すれば、ある程度の勝率は確保できるはずだ。
しかし、これは100%の勝率を保証するものではない。
筆者も何度か王者のマント入手に挑んだが、結局10回やってもできなかった。
バギクロスを習得しても状況は良くならなかったので、結局マントは諦めた。
今後、戦いが厳しくなるようであれば再び回収に挑戦する予定。今日はここまで。
●その12 マスタードラゴン復活
結局、王者のマントを取れないままボブルの塔へ。最上階から侵入する。
ヘビ手男による睡眠リンチに耐えつつ、下の階へ到達して入り口を開く。
7階から1階まで降りただけで、ゴールドが1万近く貯まるのも凄い。
いったん戻って、対ゴンズ&対ゲマ戦の準備。
テルパドールへ行ってファイト一発を4つ購入。
そのうち3つを預かり所に預けてから、いざボブルの地下へ。
ボブルの塔地下。さほど苦労せずに宝を回収してゴンズと対決。
さすがにDQ5のボスで最弱と称されるだけのことはあって、
スカラを使った時点で勝負あり。およそ10ターン程度で葬った。
もし5のリメイクが出るなら、力ためとかルカナンとか痛恨の一撃とか、
ちょっとした小技が出せるようになれば、多少は戦いが面白くもなるのだが。
ここでLVが33に上がる。
いったんオラクルベリーに戻り、今度はゲマ戦。
回収したアイテムを預け、代わりにファイト一発を持って地下へ。
戦闘開始。1ターン目に妖精の剣を使うが、ゲマの焼けつく息が炸裂。
いきなり主人公がマヒって、わずか1ターンで戦闘終了……
まるで作り話のような出来事だが、これは紛れもなく実際に起きたこと。
とりあえず笑っといた。
焼けつく息は不確定要素なのでしょうがない。気を取り直してもう一度。
挑戦2回目。1ターン目に妖精の剣、2ターン目に天空の盾で完全防御。
天空の盾を発動した瞬間、ゲマが呪文を使わなくなった。やはり賢いな。
攻撃パターンも一定ローテじゃない。ここも普通のボスとは一味違う。
焼けつく息が来るたびにハラハラしながらも、めでたく撃破。
竜の両目を手に入れたので、そのまま竜の像へと向かう。
ところが、竜の像へ向かう途中に敵の急襲を受ける。
スカラで守備力を上げたものの、火炎とバギクロスを同時に受けてあぼーん。
ゲマを倒したことでちょっと気が抜けてしまったようだ。
あらためてもう一度。今度は上から行ったが、それがまずかった。
ヘビ手男×3とホークブリザードの組み合わせが登場。
ザラキとラリホーマが怖いので天空の盾を使いたいところだったが、
ヘビ手男は直接攻撃でも眠らされることがあり、攻撃力も高い。
先に守備力を強化しないとお約束の睡眠リンチが待っている。
ふたつにひとつの選択肢で、守備力強化を選択。
案の定、ラリホーマで眠らされて、やっと起きたと思ったら再びラリホーマ。
そして結局ザラキで死亡。いずれにせよ死ぬ運命にあったようだ……
3回目。今度こそ竜の像に到達。両目を嵌めて像の中へ。
ドラゴンオーブとドラゴンの杖を入手。さっそく杖を装備。
攻撃力が一気に35も上がりやがった。毎回思うが、杖のくせに何て攻撃力だ。
天空城に戻ってマスタードラゴンを復活させる。次はいよいよ大神殿だ。
今日はここまで。
しばらく間があいたので、数日分まとめて報告。
●その13 大神殿
再開。大神殿へ。天空の鎧を無視してさっさと中に入る。
竜戦士×2との戦闘。ドラゴンキラーの攻撃で撃破。
リザードマンもシュプリンガーもドラゴン特性ないのに、
なんで竜戦士だけドラゴン特性があるんだろうか。
対ラマダ戦。わざと呪いを受けてみたところ、主人公が3回も呪われた。
多くの場合、ここは強制パーティー変更で息子&娘と3人で進むことになる。
おそらくその名残なのだろうが……手抜きはこの頃からあったということか。
改めてラマダ戦。マヒャドと激しい炎とベギラゴンを使ってきた。
スカラを使ってもそこそこダメージを受ける。とりあえずゴンズよりは強い。
しかし、こちらがマホカンタを使っても構わず呪文を撃ってくるお馬鹿さん。
反射ダメージで遊びつつ勝利。
呪いを解かずに大神殿の中へ。
ヨシュアの死体のところで宝を回収し、いったんリレミトで脱出……
と思ったが、そういえばここはリレミトもルーラも効かないのだ。
歩いて帰らなければならないのだが、面倒なので自殺。
オラクルベリーに戻る。死んだら呪いも消えるようだ。
再び大神殿へ。さっきは楽に進めたが、
今度はいきなりエビルスピリッツに殺される。戦いのドラムが厄介だ。
もう一度トライするが、お次はシュプリンガー×3の急襲を受ける。
いきなりルカナンを食らい、打撃であぼーん。スカラも間に合わなかった。
意外と素早いシュプリンガー。
それでも懲りずに大神殿へ。とにかくエビルスピリッツに会ったら逃げる。
何度目かのチャレンジでようやく一番奥に到達。やっとイブールとの決戦だ。
ここまで来てしまえばもう怖くない。
対イブール。攻撃パターンがローテーションなので、ゲマより楽だろう。
1ターン目 輝く息
2ターン目 マホカンタ ※すでにかかっている場合は飛ばす
3ターン目 痛恨の一撃(ダメージ固定)
4ターン目 防御
5ターン目 イオナズン
6ターン目 凍てつく波動
1・3ターン目で防御し、4ターン目に天空の盾。
5・6ターン目で攻撃or力の盾で回復。これならMPを使うことなく撃破可能。
何しろLV1のイエッタ1人でも倒せてしまうボスなのだから。
こいつがもし瞑想なりベホイミなりを使っていたら危なかったかも知れない。
結局、レベル34で撃破。戦闘終了後にレベルが35になった。
命のリングをゲット。早速装備する。次はいよいよ魔界だ。
●その14 魔界
魔界へ行くため海の神殿へ。いきなり鍵を忘れて引き返す。
海の神殿ではリレミトが使えないので、戻るのが面倒だ。
再び海の神殿へ。3つのリングを女神像にはめる。
魔界のほこらに着き、賢者の石を入手。
だが、アイテム欄を占拠する上に力の盾の回復量に及ばないので、戦力外通告。
普段は貴重なアイテムなのだが……
さて、まずはジャハンナを目指すのだが、早くも壁にぶつかった。
現在の装備は炎耐性が無い。したがって、グレイトドラゴンが強敵なのだ。
回復のタイミングがズレた所に激しい炎が連続で来ると、もうお手上げ状態。
しかし、もっとタチが悪いのはキラーマシンの方だった。
開始早々の6連続攻撃で即あぼーん。出会ったらもう逃げるしかない。
コイツには何度殺されたか分からない。もうグラフィック見るのも嫌だ。
やっとの思いでジャハンナに到着。
ルーラの行き先に追加されたことを確認して、一度エルヘブンに戻る。
そして海の神殿で命のリングだけを回収。まあ基本だ。
再びジャハンナ。まずは不要アイテムを預け、お決まりの買い物。
防具は別に大した物が無かったのでパス。時の砂もアイテム欄ふさぐので不要。
武器屋で炎のブーメランだけを購入後、一気にエビルマウンテンに向かう。
途中でキラーマシンに何度か殺されながらも、橋を渡って北大陸へ。
すると、会いたくない敵ナンバー1とも言われるガメゴンロード×4出現。
稲妻4連発を警戒していたが、幸いにも1ターンに多くて2発。
スカラで防御をかため、魔封じの杖でベホマ・アストロンを封じれば、
あとはドラゴンの杖による打撃で地道に1体ずつ撃破。意外とあっさり。
3人の時ほど強くは感じなかった。
そしてついにエビルマウンテン到着。
一度オラクルベリーに戻り、準備をととのえていざ登山。
入ってすぐ、ギガンテス×3の洗礼を受ける。皆殺し2連続で即死亡。
しかし、なんでコイツは味方同士で殴り合うと途端にダメージが1になったり
攻撃をミスったりするんだろうか。しかもこっちは回避できないと来た。
全くもって納得いかない。
気を取り直して再チャレンジ。
すると今度はエビルスピリッツがドラムを鳴らし、シュプリンガーの斬撃。
2倍撃を受けた主人公、またもや死亡。
さらにチャレンジ。今度はシュプリンガーが普通に攻撃を仕掛けてくる。
妖精の剣から入るべきだったのだが、ルカナンが怖かったので先に天空の盾。
これが裏目に出て、回復が間に合わずに死亡。3Fから先に進めない。
やっとの思いで頂上部分にたどりつき、マーサのところへ。
マーサ死亡後、聖なる水差しと太陽の冠を求めてすべる床のフロアへ。
ガメゴンロードも出てきたが、先ほどと同じ戦法で撃破。
比較的あっさり2つのアイテムをゲット。持ち物が一杯になったので帰還。
しかし、よくよく考えたら先に水差しを使ってから戻れば良かったのでは?
それはさておき、再びエビルマウンテンへ。
ギガンテスやエビルスピリッツなどにえらく苦労しながら、
聖なる水差しの水を溶岩にぶっかけて、先へ進む。
メタルキングへルムをゲットして安心したのも束の間。
ここでもギガンテスが出現。
バギクロスを使って応戦を試みるが、相手がようやく1匹死んだところで
お決まりの皆殺し2連続を食らってあぼーん。ギガンテスとの戦闘は運次第。
言い換えると、逃げるに限るということだ。
その後、マヌハーンに爆弾石を投げつけられたり、
戦いのドラムで攻撃力2倍の悪魔神官に棍棒で殴り殺されたりと、
エビルマウンテンの恐ろしさをたっぷり実感した後、
ようやくヘルバトラー×2との戦闘にこぎつける。
ヘルバトラーで一番怖いのはイオナズンだったが、天空の盾で難なく回避。
激しい炎も余裕で回復。地道な打撃攻撃を繰り返して勝利。
オリハルコンの牙を預かり所に預け、ついにミルドラースとの最終決戦。
これでようやく長かった一人旅も終わる……と思いきや。
ミルドラースが呼び寄せたキラーマシン2体の前にあっけなく惨敗。
凍てつく波動でスカラを解かれてしまうと、次のスカラをかけ直すまでに
キラーマシンの攻撃を受けてしまうのだ。これでは勝てない。
そろそろ星降る腕輪の解禁を検討しないとならないだろう。
そしてもうひとつ。輝く息のダメージが痛い。炎の鎧では力不足のようだ。
この後にはミルドラース第2形態の灼熱炎も待っている。
そろそろ王者のマントも回収時かも知れない。
とりあえずここまで。もう少しで終わりそうだ。
35さんがんがれ〜!!
しかし1人で瞑想のHPぶんのダメージ与えられるんでつかね
●その15 封印の洞窟ふたたび
再開。ついに王者のマントを解禁する時が来た。
レベルは37あるので楽勝だろうと思っていたら、
B3Fでムーンフェイスがパルプンテで流星雨を呼び、
HPが1になったところを軽く一撃。いきなり出端をくじかれる。
再び洞窟へ。するとサターンへルムがMP減少の呪いをかけた。またやり直し。
みたび洞窟へ。今度は赤イーターが体当たりしたところを、青イーターに引き裂かれる。
四度目。ガーゴイルのラリホーで眠ったところを青イーターにリンチ。
あまりに何度もやられるので、いい加減こっちもキレてしまった。
途中で律儀に戦闘したので、レベルだけが無駄に上がり、すでに38だ。
そこでついに、使うまいと思っていた星降る腕輪をも解禁した。
腕輪の装備中はレベルアップをしないため、
途中の敵は身の安全を確保した上で逃走。非常に快適にサクサク進む。
ようやくマントを入手できそうだ。
ところが、あと4、5歩でマント入手というところで、
ガーゴイル2体と青イーター、エビルマスターの混成部隊の急襲を受ける。
ガーゴイルのラリホーで、主人公あっけなく入眠。そしてそのまま永眠。
思わずスーファミ本体に暴行を加えそうになるが、自重する。
再び挑戦。今度は途中で苦労することもなくマントを入手。
長かった……実に長かった。さっそく装備。守備力が大幅に上昇。
これでブレスや呪文攻撃も怖くない。
●その16 最終決戦
エビルマウンテンの敵も、星降る腕輪+王者のマントの前では
ずいぶんと弱体化する。グレイトドラゴンも難なく回避できた。
ただ、やはり皆殺し×2のギガンテスはどうにもならない。
こいつは一人旅において、間違いなく最悪最凶の部類に属する。
満を持してミルドラースへの挑戦2回目。
しかし、腕輪と王者のマントをもってしても歯が立たなかった。
確かに息のダメージは減ったし、キラーマシンの攻撃前に妖精の剣も使えるが。
いつまでたっても倒せる気配がない。
そう。ミルドラースには「自動回復」があったのである……
4つあったエルフの飲み薬を3つを使ってしまったところで、
個人的には好きではないリセットをする。とてもじゃないが倒せない。
徹底的に対策を練る必要がある。
まず、手持ちのデータ(Lv94)を使ってミルドラースを丸裸にする。
第1形態はHPがおよそ1800で、自動回復量はおよそ50。
守備力はだいたい200前後といったところだろう。
攻撃パターンは(輝く息/メラゾーマ)と(直接攻撃/凍てつく波動)の反復。
凍てつく波動が2ターンに1回来ると、妖精の剣を使う回数が増えるので
かなり厳しい戦いになるだろう。こればっかりは運が左右する。
次に第2形態。HPはおよそ4500、守備力は230。攻撃パターンは3種類。
このうち、2回攻撃をしてこない最弱パターンでないと勝つのは無理だろう。
最弱パターンでも、6ターンで500以上のダメージを与えなければならない。
2回攻撃パターンだとこれより少ないターンで500以上のダメージが必要なので、
戦いのドラムでもない限り単独での撃破は難しい。
連投規制がうざったらしいのう。次に、戦術面での対策について。
◆対策その1:奇跡の剣+神秘の鎧
まず真っ先に思いついたのがこれ。自動回復を自動回復で制す。
低レベル攻略ではおなじみの戦法だ。メダルが足りなかったので、
世界中を回ってメダルをかき集め、何とか両アイテムをゲット。
ひとまずこの装備で挑んでみた。しかし、思ったほどの効果は無い。
輝く息のダメージ増加は自動回復で相殺できるからいいものの、
与えるダメージが大幅減少するのは大問題だ。相手の自動回復を上回れない。
よってこの案はボツ。
◆対策その2:パルプンテ
パルプンテの、主にはやぶさ効果を狙ったもの。
しかし、試しに確認してみたところ、どうやらボス戦では出ないらしい。
敵蘇生、全体HP回復、全体MP回復、竜化、魔人(ダメージ200)、
全員睡眠などの役に立ちそうで立たないものはあったのだが……
これもボツとなる。
結局、地道にレベルを上げて正攻法で戦うのが一番良さそうなので
封印の洞窟に赴き、ひたすら経験値を稼ぐことにした。
ここは魔界に比べると経験値は多少低く、危険な赤イーターもいるが
これでも魔界より危険は少なめで、敵が倒しやすい。はぐメタ×2も出る。
しかも、エビルマスター&青イーターなんかは勝手に増えてくれる。
なにげに、隠れた稼ぎポイントなのだ。
レベル43まではここで稼ぎ、43以降はエビルマウンテンで戦う。
多少レベルが上がれば、エビルマウンテンで戦うのも苦ではない。
とりあえず、レベルを45まで上げたところでいったん終了。
レベルがキリのいい数字になったので、ミルドラースに再度挑戦してみる。
>>165 そっか、それも問題なんだよなあ。
でも、まずは第1形態を何とか撃破しないと。
すでに自動回復分を上回ってはいるんだけど、2ターンに1回のスカラが厳しいんだよなあ。
使わないで済むようにしたいけど、主人公はもともと身のまもりが低いから、
そうするにはレベル99でもドーピングに頼ることになる……
まあでも、攻撃力が多少上がった今なら倒せるとは思うけどね。
倒せなかったら、またレベル上げる。
再開。ミルドラース再挑戦の前に、もう一度装備の見直し。
オーガシールドや水鏡の盾で戦うほうが、耐性がついて有利かも知れない。
さっそく、ジャハンナで水鏡の盾を購入し、オーガシールドと耐性を比較。
炎の戦士とドラゴンゾンビと戦った結果、
オーガシールドは炎・吹雪の両方を10ポイントほど軽減し、
水鏡の盾は炎と炎系呪文を15ポイントほど軽減することが判明。
とりあえず、ここでは守備力と炎軽減量に勝る水鏡の盾を選択。
輝く息は軽減できないが、そのぶん第2形態が少し楽になる。
まあ、どうせ呪文は跳ね返す予定なので意味はなさそうだが。
満を持してミルドラースに再挑戦。
最初のターンは、妖精の剣ではなく天空の盾を使う。
運良くメラゾーマが来た。跳ね返してミルドラースに90ダメージ。
まずは幸先のよいスタートを切った。
向こうはキラーマシンを呼んできた。
しかし、妖精の剣を使ってしまえばどっちを呼ぼうが変わりない。
キラーマシンの攻撃前に凍てつく波動が来なければ、一切ダメージ無し。
1回の攻撃によるダメージが100を越えるようになったので、
2ターンに1回凍てつく波動が来ても余裕が持てる。
少々時間はかかったが、ついに念願の第1形態撃破。
エルフの飲み薬は1つも使わずに済んだ。
メラゾーマを毎回跳ね返せばもっとスピードアップできるが、
自動回復する敵を相手に無駄な行動は少しでも避けなければならないので……
そしてついに第2形態に初挑戦。幸いにも1回行動パターンが来てくれた。
マホキテでMPを全快させたあと、想定していた通りの攻撃を開始する。
1ターン目(灼熱炎) → 攻撃
2ターン目(痛恨145) → 攻撃
3ターン目(メラゾーマ)→ 天空の盾使用
4ターン目(めいそう) → ベホマ
5ターン目(イオナズン) → 攻撃
6ターン目(凍てつく波動)→ 攻撃
ドラゴンの杖の攻撃は、一撃で71〜91のダメージ。
6ターンでの合計ダメージは504、508、520、491、634、532……と、
500をほんの少し上回り、会心が出たターンでは701に達した。
しかし、ターンによっては500を切ってしまう。
開始10セット(60ターン)での実質ダメージは156。相手HPは4500。
つまりあとこれを約29回、合計で290セットほど叩き込まなければ勝てない。
すると、現在はベホマを24回使ったらMPが切れる状況なわけだから、
倒すまでにエルフの飲み薬が13個必要になってしまう。これでは勝てない。
そこでもう一度、奇跡の剣と神秘の鎧の力を借りることにした。
第1形態では攻撃力不足にも思えた組み合わせだが、
よくよく考えればドラゴンの杖メインで攻撃すれば済む話だ。
すでにエルフの飲み薬を使わずに第1形態を倒すこともできるのだから。
耐性も消えるが、これも自動回復分で何とかカバーできるだろう。
第2形態ではノーダメージのターンが4回連続するので、
神秘の鎧はむしろ有利に働く。うまくいけばベホマを使わずに倒せるかも。
そうすれば手数が増えるので、攻撃力が多少低下しても問題ないはずだ。
耐性の面でも、わずかながら水鏡の盾が貢献してくれる。
さっそく、奇跡の剣と神秘の鎧、それからエルフの飲み薬と
ファイト一発をそれぞれひとつずつ持って、ふたたびミルドラースに挑戦。
対ミルドラース決戦、第2ラウンド開始。
が、2回攻撃パターンが来たのでメガザルを使って自滅……
改めて第3ラウンド。今度は最弱パターンが来てくれた。
例のごとく、まずはマホキテでMPを全快にする。
基本的にドラゴンの杖で攻撃し、灼熱炎を食らった直後から
奇跡の剣に装備変更して攻撃する。奇跡の剣でいくらか攻撃すれば、
ベホマ無しでHPを原点復帰させた上に、ドラゴンの杖で攻撃できる。
(イオのターン)→ 攻撃
(波動のターン)→ 攻撃 ※ドラゴンの杖の場合あり
(灼熱のターン)→ 攻撃 ※ドラゴンの杖の場合あり
(痛恨のターン)→ 攻撃 ◆ここで奇跡の剣に換装◆
(メラのターン)→ 天空の盾使用
(瞑想のターン)→ 攻撃
それとこれは余談だが、天空の盾はメラゾーマのターンで使う必要がある。
でないと、ミルドラースがメラゾーマを撃たず、そのまま瞑想に入るからだ。
よって攻撃順はしっかり守らねばならない。
以下は、開始10セット(60ターン)の詳細。
数字は、イコールの左側が1セット合計ダメージ。( )内は実質ダメージ。
イコールの右側は、左から順番に、通常攻撃、イオナズン反射、通常攻撃、
通常攻撃、通常攻撃、メラゾーマ反射、通常攻撃の各ダメージ。
590(90)=75・73・88・87・76・122・69
553(53)=62・82・86・86・61・108・68
590(90)=77・88・77・84・71・118・75
755(255)=88・87・86・0・197・96・201
826(326)=202・79・226・78・64・103・74
616(116)=68・72・72・274・65・65・0
507(7)=73・77・60・74・62・96・65
695(195)=64・72・71・75・64・127・222
581(81)=72・87・87・76・73・111・75
541(41)=61・85・79・84・63・95・74 実質合計:1254
1セットでの合計ダメージが、前回よりも格段に増えた。
10セットで1254ダメージを与え、しかもMP消費一切無しなら、
あとはこのままいけば勝てるはず。コマンド入力ミスだけが敵だ。
ちなみに、4セット目の灼熱ターンでファイト一発を使用。
6セット目のメラゾーマターンでは、天空の盾を使い忘れて直後にベホマ。
6セット目の灼熱ターン、8セット目のめいそうターンでは会心の一撃が出た。
こうして戦いつづけた末、ついに、ついにミルドラースを撃破した。
初プレイで倒した時のような充実感を味わうことができて幸いだ。
思わず、エンディングをすみからすみまで歩いてしまった。感動。
●まとめ
結論から言うと、DQ5の一人旅はさほど難しくない。
工夫が必要なボス戦は、雪の女王とミルドラースくらいのものだ。
雪の女王にしても、実質パワープレイでぐいぐい押していける。
しかし、ザコ戦はつらいものが多い。
死の火山、チゾット越え、エビルマウンテンなどは
何度も根気良くチャレンジすることになるだろう。
そして、一番忘れちゃいけないもの。それは「鍵」である。
(ふくろのありがたみがよ〜く分かった)
以上で一人旅はとりあえず終了。
本当はエスタークにも挑戦してみたいのだが、
パワープレイになると思うのであまり挑戦しがいは無いかも知れん。
撃破するのに余裕で200ターン以上はかかるだろうが、
機会があればそのうち報告したい。いつになるかは未定。
……で、このスレは来年まで取っておくのかな?
>>1
35さんおめでたう!1人でもミルドラ倒せるんでつね、スバラスイ!!
乙ですた。来年はリメイク5のプレイ日記をおながいします(藁
a
3日に1レス、これ基本。まだ2日だけど。
2日に1レス。
s
se
set
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 15:49 ID:1NfTwKNU
今だ!190ゲットォォォォ!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(,,゚Д゚)∩
⊂ ノ
〜/ /
/ /∪
∪
/
//
//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ///
―――――――――――――‐┬┘ ///
| ////
____.____ | ////
| | | |
| | ∧_∧ | て
| |( ´∀`)/◎ そ
| | / ⊃ / / . |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
保守しとくか。
記念になるといいな。
192 :
191:03/10/17 22:37 ID:8uVWNtpx
誰も保守しないか・・・。
俺も見捨てようかな。
次はもう保守しない。
代理保守
明日はダイエーが勝つと予想してみる
そうするとテレ東中継なわけだが
予想当たり記念保守
ドラクエ5リメイク正式決定記念保守
198 :
191:03/11/04 08:10 ID:zyuZl2Z7
ワールドカップバレー 日本3連勝記念保守
こっちの人はもうとっくにクリアしてたのか…
>>199 とっくにっていうか、だいぶ時間かかったけどな。
所詮、リアルタイムアタックは無理だったってことだ。
ほしゅ
202
眠い
そろそろ
ほ許銘傑
あと8ヶ月も続くのか。
さむい
ただ保守するだけなのも飽きてきたな。
そろそろまた何かやるかな。全然凄くはないけど誰もやってない、ってやつを。
めでたく新年を迎えたところで、また下らん攻略をしてみる。
今回はFC版DQ4で、勇者1人攻略&各章全キャラ1人攻略をしてみたい。
ルールは以下の通り。
●基本ルール
1)1章、3章はNPCの助けを一切借りないでクリアする。
2)2章、4章はNPCを除くそれぞれのキャラで1人クリアを達成する。
3)5章は勇者単独でクリアする。
●特別ルール
1)全滅時に自動復活しないキャラ(以下、非主人公キャラ)で1人攻略中、
そのキャラを教会で蘇生させるための費用を稼ぐ目的に限り、
全滅時に自動復活するキャラ(以下、主人公キャラ)の使用を認める。
2)上記1で主人公キャラを使用する場合、
蘇生費用を稼ぎ終えた時点で速やかに主人公キャラの使用をやめねばならない。
また、イベントを進めたりフラグを立ててはならない。
3)上記1で主人公キャラを使用する場合、主人公の初期装備は売却して良い。
ただし、売却しないほうが結果的には得をすると思われる。
●アイテム関係
1)使用可能なアイテム欄は、攻略中のキャラの8つのみ。
他のキャラのアイテム欄に道具が入ってしまった場合には、
持ち物がいっぱいになった時と同様の取捨選択をその場でおこなうこと。
2)使える初期アイテムは、1人攻略をしようとするキャラの所持品のみ。
特に4章でミネア1人攻略をしている場合、踊り子の服は売却禁止。
3)5章へのアイテム持ち越し、及びカジノコイン持ち越しは一切禁止。
各章でカジノを利用した場合、余剰コインは必ず処分する。
4)各章で開けなかった宝箱は、5章で回収しても良い。
5)先述した特別ルールに関連して、
全滅後の蘇生費用にあてる目的で使用を予定しているアイテムは、
主人公キャラのアイテム欄に置いても良い。ただし以後、
そのアイテムは蘇生費用にあてる目的以外には一切使用できなくなる。
●その他
1)低レベルおよびプレイ時間等の制限は特になし。平常時のプレイを心がける。
2)838861技、逃げる8回技は禁止。ただし、対メタル聖水技は解禁。
3)安易なドーピングは避ける。ドーピングは最後の手段。
4)レベルアップ吟味は面倒なのでしない。
5)極力リセットをせずにそのまま進めていく。
基本ルールは以上。順次、変更や追加があるかも知れない。
それと、今回の報告形式は1日ごとではなく、
ストーリーがひと区切りついたところで順次報告をまとめていく。
したがって、報告された時にはすでにかなり先まで進んでいる、
というタイムラグが発生する場合もある。
リアルタイムでこのスレを確認する人が
どのくらいになるかは分からないが、その点は承知しておいて欲しい。
もうひとつ。
>>209の基本ルールについてだが、
2章のクリフト・ブライの1人攻略は、エンドール到達時点でクリア達成とする。
4章については、バルザックを撃破した時点でクリア達成となる。
思うんだが、こういうのは自分のHPでやるべき内容なんじゃないか?
わざわざ2ちゃんでやる意味があるとは思えないんだが・・・。
まあ、とりあえずは頑張ってくれ。
>>212 こういう半端なネタは、一般サイトでやってもあんまり……
まあ、そう言うんなら自分のサイト作ってそこでやることにするかね。
「感動した」の一言に尽きます・・・。35殿頑張れ!
あと自分のサイト作ってやるならアド公表して欲しいなぁ、と言ってみる。
>>214 プレイはするけど、サイトを本当に作るかどうか分からんし、
ここで晒すのは微妙に怖い気がするんで、
興味があったら何ヶ月かに検索して勝手に探してくれ。
んじゃ。俺は消える。
× 何ヶ月かに
○ 何ヶ月後かに
◎ 数ヶ月経ったら
>>217 そのリンク、別のスレでブラクラと言われてたんだが?(自分では確認してない)
>>ALL
無駄なレススマソ
つい、ね・・・。
>>218 マルチならほぼ荒らし、つまり部落らだと思われ。