FFCC ネタバレ攻略スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FFCCのネタバレ攻略スレッドです。

公式:http://www.square-enix.co.jp/games/gc/ffcc/
任天堂HP紹介ページ:http://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/index.html
動画:http://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/ffcc_vp.mpg
良くある質問集(仮)http://csx.jp/~scarletmoon/situmonnshuu.htm

本スレ:ファイナルファンタジークリスタルクロニクルPart17
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060343021/

FFCC ネタバレ攻略スレ part1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060001845/
2沢村司 ◆yGAhoNiShI :03/08/09 01:29 ID:wwoIGoRF
 
31001:03/08/09 01:29 ID:wcMzjWxb
otu~>1
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:29 ID:AVmgjwBD
新スレおめ
51001:03/08/09 01:30 ID:wcMzjWxb
ラスダンのモーグリスタンプの場所は入り口から下へ進むルート
中へ入ってダメージ食らうエリア(本筋ではない)にある橋の下を調べる
6 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 01:30 ID:kPIkx7Qp
お疲れ様>>1
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:30 ID:pnApJg1m
乙カレ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:30 ID:sA8XBlO7
ツマンヌ━━・、;'.(´ε(⊂(#`皿´)つ)`Д)、;'.・━━ !!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:32 ID:A8B44RRo
各雑誌の評価どうだったの?
誤爆・・・
【今のところの謎】
1、ボロボロの手紙
2、カーバンクル
3、デ・ナムの研究

他にもあったらよろ。
12 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 01:34 ID:kPIkx7Qp
>>11
黒騎士は死んだが他にルートは無かったのか。
魔法とか隠しっぽいものがまだあるかもしれないね確かに。
14958:03/08/09 01:38 ID:O1s4gaD9
乙カレ-
15 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 01:42 ID:kPIkx7Qp
更に追加
謎と言えば謎だがむしろ疑問
伝説の武器というのの入手が安易過ぎる気がする。
他に隠し武器があると思うのだが。みんなどうよ?
あと防具、アクセサリーにも伝説の武器と並ぶような物は無いのか疑問。
クリアした香具師は他に隠しっぽいのはないのかな?
と期待してみる。とりあえず隠し武器や強力魔法、隠しダンジョン?
っぽいのがまだある悪寒。
今回のストーリーの概要教えて・・・。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:44 ID:AVmgjwBD
確かに今回は入手しやすかった。
他に隠しがある事を願おう。
こんなの勝てねえよってくらい強いボスがいて欲しい
( ´Д`)ノ先生!クリアしても終わらないのこれ?それとも普通に終わっちゃうの?
キャラ作るか悩むんだけど(;´Д`)
50年位進めないと何も解らないかもね。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:49 ID:14D99onl
>>20
漏れが前スレでも訊いたんだが
2週目はないらしぃ・・・
他のキャラも使うんだったら
最初から均等に育てていかないとだめぽ
3年目辺りから敵強くなってくるんで
生まれたてのキャラは2発でアボーン(;´Д`)
231001:03/08/09 01:51 ID:wcMzjWxb
二週目は無い。
隠しダンジョンはあるとすれば思いでの数が関係してくるかも、、、。
よって暗黒騎士のおもいでについてもう少し増やせそうだった。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:52 ID:pnApJg1m
ボロボロ手紙を手に入れて、いろんなひとに話しかけていたら・・・
その手紙はなんじゃみたいなことを言われ、な、何と、と言っていた。
いまのところ二人に見せたが、見せた二人は、話によるとどこかにでかけたらしい。
って、このあとどうすればいいんだよ〜><
25名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:52 ID:csKhclK8
小、中学生?のつるつるオマンコに中出ししてる画像を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/

ここすごい!エロすぎ!(*´∀`*)ハァハァ…
∧ ∧
(,,゚Д゚)同じダンジョンを何回もクリアしてAF取っていけばいいんだよね?
砂漠で230ボーナスとったら
AFゴブリンポケットでました
効果はモーグリポケットと同じです
28名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:55 ID:AVmgjwBD
すごいね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 01:56 ID:pnApJg1m
デ・ナムからは手紙が6回も研究内容がきてる・・・
つぎもきっと、デ・ナムだ・・・
2周目のオバケ村クリア・・・!
まだボスは弱い。尾なしで逝ける
311001:03/08/09 01:57 ID:wcMzjWxb
ぼろぼろ手紙はどこで?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:00 ID:pnApJg1m
ぼろぼろはずっと前に手にいれたので、覚えが薄いが、糸をファイアでちぎりまっくっていっただんじょんです。
ちなみに、糸がたくさんある部屋の入り口を左に行くと、木があるのでそれを調べるとあります。
デ・ナムからの手紙↓

ああ、、、お まえも こい
おま えもこつちがわへ こい

こなル・くルは しつゲンで
まて い る
は や くこい まている

とりあえず逝けって事なので 逝ってみマス
341001:03/08/09 02:01 ID:wcMzjWxb
>>32
サンクス。いかにも怪しいな
スマソ新スレ立てたの俺だけど、前スレ埋めるの手伝って…。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:03 ID:pnApJg1m
でしょ!気になって今日も寝られない・・・w
埋まりました。ありがとうでした。
38 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 02:07 ID:kPIkx7Qp
>>32
えっと。。結局ぼろぼろ手紙はどこで手にはいるの?
>>33
デ・ナムからの手紙ってなに?
4週目のボスがカニんとこにいるズー?がミスリル落としたー

って既出?
流れが速くてついていけないから、既出かもしれないけど
必殺技の便利な使い方を一つ…
飛び込み系の技のターゲット端を敵の背面のギリギリに重なるように発動させると
反撃を受けにくいし、敵が複数固まってるときは、複数同じに当たることがある
411001:03/08/09 02:14 ID:wcMzjWxb
木を調べたけど意味無しだったよ・・・不気味な木でしょ?大きい
うぅ…キノコ山でモーグリが見つからない…。
レーダーで黄色い印の出る谷?は通れるの?
エフクロ面白そうですねぇ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:17 ID:wx1IRLbj
アイテムたくさん拾う@風の洞窟 244pt.

むーんぺんだんと
45名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:18 ID:pnApJg1m
う〜ん一つだけあるやつだよ。
てか小さいよ。
今から見てきます
デ・ナムのやつ逝った奴はすごいことなってたりして>>33
盗賊に捕まったら3500Gもってかれた ( -д-)=3 ハァー
>>38
シェラの里にいる、デ・ナムから送られてきた手紙。
で、さっきの手紙の内容がコナル・クルハ湿原へ来いとの
事だったので逝ってみたとこ、サハギン?の様なモンスターから
デ・ナムのバンダナなるアイテムを奪取。
デ・ナム 本人の行方は不明。モンスターに殺されたのかも?
491001:03/08/09 02:25 ID:wcMzjWxb
>>48
よくやった

手紙、バンダナ・・・キーアイテムの予感
このゲーム人物がしょっちゅう消えるね。
死んだのかそれとも…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:26 ID:pnApJg1m
新情報!
確かめに行ったら、木のとこに人が倒れてて、まあたらしい手紙をゲット
リルティって弱くないですかイイとこないし…みなさんはどう思います?
53 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 02:27 ID:kPIkx7Qp
手紙情報誰かまとめてください。
さっぱり付いていけない俺。。頭回ってないです‥
すまぬ
>>53
おまいはよく頑張った。
よくある質問集纏めてくれてるし。

という漏れまだ4年目。スマソ。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:29 ID:pnApJg1m
しかも、良く見ると…手紙を読んだおじさんとおばさんだった…
56名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:29 ID:qOjFVT/Y
1年目最初の蟹でクリスナイフでた。
まほう+3

みなさん早いね(^_^;
57名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:30 ID:AVmgjwBD
>>52
俺リルティ使ってる。
俺的には気に入ってるw
>>52
必殺技が2回当るのは強いと思うんだが
いかんせん魔法が遅すぎ(;´Д`)
ソロはきつい。

5年までやって最初からやってるんだが
ユーク最強な気がしてきた・・・
見た目さえ我慢できれば・・・
通常3段目は浮いてる奴にもあたる
魔法は強い、早い
○○○ラ系ですら、必殺技とかわらん(`・ω・´)
59 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 02:31 ID:kPIkx7Qp
>>54
サンクス
あれまだ続き書くつもりだから誰か何かまとめてくれたらつぎたしてくよ
(´;ω;`)ウッ…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:33 ID:pnApJg1m
1001さんは見つけれました?
611001:03/08/09 02:33 ID:wcMzjWxb
無いです。毎年行くことにしますわ
一番強い防具はなに?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:37 ID:pnApJg1m
そうですか。
1001さん、◆eYKXFMdxpwさんを始め皆マターリとしながら早い攻略 感謝感謝
   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ
影ながら応援してます ヽ(´∀`)ノ ヽ(´ー`)ノヽ (´∀`)ノ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:37 ID:AVmgjwBD
>>62
俺が持ってる中では「エターナルメイル」
守備力どのくらいですか?
67 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 02:41 ID:kPIkx7Qp
手紙情報

お化け村で(名前忘れた)手紙を入手。
(糸がたくさんある部屋の入り口を左に行くと、
木があるのでそれを調べるとあります。)

手紙の内容はコナル・クルハ湿地へ来い。と言う内容なので、
湿地に行きそこのサハギン風のモンスターからデ・ナムのバンダナが手に入る。

バンダナ入手後にお化け村に行き、
手紙を入手した木の所に行くと更に手紙を入手。

ここまでがガイシュツの情報かな?結局自分でまとめてみる俺‥
自分で出来る事は自分でやるべし‥かな
>>62
漏れは、ダイヤ鎧
盾は、ミスリル・・><。
アクセサリーがクラヴァット専用で
サタンピアスってのが作れるんだが素材が・・
さたんのつめって どこで出るのか・・・。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:41 ID:AVmgjwBD
>>66
実はまだ作っていないYOw
名前が強そうだからいってみたw
出来次第報告します。
70 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 02:43 ID:kPIkx7Qp
>>69
時の鎧のレシピですかね?
入手場所教えて欲しいです‥
711001:03/08/09 02:44 ID:wcMzjWxb
>>67
いや話をよく聞けって、混ざってる
>>68
ダイヤはどの位ですか?さたんのつめはわかりません…
>>69
そうなんですか、楽しみに待ってます。
73 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 02:48 ID:kPIkx7Qp
>>1001
マジか煤i ̄□ ̄;)!!
もしかしてぼろぼろ手紙とデ・ナムの手紙は別ですかね?
いま流れてるのはデ・ナムの方か‥やり直す。すまん
74名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:48 ID:AVmgjwBD
>>70 永久の鎧です。
入手場所は・・・すいません覚えてません。
75 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 02:55 ID:kPIkx7Qp
デ・ナムからの手紙情報

デ・ナムからは手紙が6回も研究内容がきてる‥
(これはイベント的(自動的)に送られてくる物かな?)

手紙の内容はコナル・クルハ湿地へ来い。と言う内容なので、
湿地に行きそこのサハギン風のモンスターからデ・ナムのバンダナが手に入る。

バンダナ入手後に木の行くと更に手紙を入手。
(この木ってのは湿地の奥にあるのかな?)

こうですかね?ちょこちょこ纏めないと纏めるの大変そうだなぁ‥
何だかんだでFFCCも結構イベント多くないか?何度もすいません
>>75
えっと バンダナ入手後に木の〜〜・・・は
「ボロボロの手紙」の話かと。

デ・ナムからの手紙は里で会話した後から
来てるような・・・・うる覚えです。
あとは、イベント的(自動的)に送られてきます。
手紙への返事は「がんばれ」とか励ましたり、とりあえず
仲の良くなれそうな方を選んでました。
嫌われる様な事かくと イベント止まるかもです。
試してませんが・・^^;
77名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:05 ID:pnApJg1m
新情報!
お姫様イベント発見
78 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 03:06 ID:kPIkx7Qp
>>76
ふむふむ。サンクス。
また纏め損なったか。恥ずかしい限りです‥
くじけないけど俺には無理かな。。(´・ω・`)ショボーン
>>40
試したらなかなかイケますた。
thx
80名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:10 ID:pnApJg1m
デ・ナムとバンダナが一緒で、ボロボロの手紙と、まあたらしい手紙と木にあるが、ひとまとまりです
81名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:11 ID:aYFnLkmr
トンペリコックのいる館はなにをすればいいんですか?
ドアを開けるために踏むマークも
なんパターンもある意味がわかりません。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:12 ID:pnApJg1m
コックントンべりを全て倒すとボスです
83名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:13 ID:AVmgjwBD
>>81
すべての部屋のトンベリを全滅させる
>>79
ちょっと修正
飛び込み攻撃の直線状全てに当たり判定あるっぽいから
敵を一直線状に誘導して、ターゲットは直線状の向こう側ギリギリまで持っていくとなおイイ感じになる
BOSS戦では、ザコ撒き込みながらBOSSも攻撃できてお徳かも
851001:03/08/09 03:17 ID:wcMzjWxb
>>77
フィオナ捜索?オレも見つからん
おい意外とイベント多くないかこのゲーム。
そういえば何年までいくんだ?最高。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:19 ID:aYFnLkmr
>>81
>>82
全ての部屋を見尽くしたんですが・・。
もう一度探索します。

マダムはdペ利じゃないですよね?
881001:03/08/09 03:21 ID:wcMzjWxb
キノコの森でダイアのよろい、はやさの書ゲット。
この森でレシピは大量。ゴーストが良いものを持ってる
89名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:22 ID:pnApJg1m
右上の部屋だと思います
90 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 03:22 ID:kPIkx7Qp
デ・ナムからの手紙情報

デ・ナムからの手紙はシュラの里で会話した後から送られて来るようになり、
その後はイベント的(自動的)に送られてくるようになる。
手紙への返事は「がんばれ」など励ましたり、仲良くなれそうな方を選ぶ。。

その後、手紙の内容がコナル・クルハ湿原へ来いとの事だったので行くと、
サハギン風のモンスターから「デ・ナムのバンダナ」なるアイテムを奪取。
by Y6/YBd0Oさん


ぼろぼろ手紙情報

お化け村で「ぼろぼろ手紙」入手
(糸がたくさんある部屋の入り口を左に行くと、木があるのでそれを調べるとOK)

「ボロボロ手紙」を入手後、色々な人に話しかけていたら
その手紙はなんじゃみたいな事を言われ、な、何と、と言っていた。
いまのところ二人に見せたが、見せた二人は、話によるとどこかにでかけたらしい。

数年後に(条件不明なので毎年行く)同じ木の所に人が倒れており、
「まあたらしい手紙」入手。
by pnApJg1mさん

これで良いのかな?引き続き調査お願いします。俺はイベント全然ダメっぽい。
後続の為に纏め役でもやらせてもらうよ‥
911001:03/08/09 03:23 ID:wcMzjWxb
ダイヤは
オリハルコン、ダイヤのもと、がちがちこうら

はやさのしょはどこの鍛冶屋だ?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:23 ID:pnApJg1m
フィオナ捜索?っていうんですか?
4回ほどみつけましたよ
93 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 03:24 ID:kPIkx7Qp
>>77
お姫様イベントはどこで起こるのか教えて欲しいです。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:25 ID:AVmgjwBD
ガマの油はどこで手に入りますか?
>>89
丁度今 発見して成仏してもらいました。
右上の部屋のベッドの後ろでひっかかって!??ました。
これは意図的なのか
思ったんだが、FFクリクロって2週目が無いかわりに1週分で
お腹一杯遊べる仕様じゃない?それでいて好きな時にクリア
出来るようになっているし。

つまり、纏めるとこれはWizってことだ。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:29 ID:pnApJg1m
フィオナ捜索
ジェゴン川東で姫とであう
またジェゴン川東でこんどは、リルティ族の人と犬がいて姫を探している
ファアム大農場で↑の三人がいる
ルダの村でまた三人がいる
こんな感じです。
まだ途中ですが(汗
981001:03/08/09 03:29 ID:wcMzjWxb
>>93

>>94
湿原などで蛙を倒す
99 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 03:30 ID:kPIkx7Qp
>>96
やり込み要素は多いですね。
]と比べると判りにくいイベントが多い気がするけども‥
GCユーザーは小学生多いと思うけどイベント網羅出来るのかねぇ‥
100名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:31 ID:AVmgjwBD
>>98
ありがとうございました。
探してみます。
101 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 03:32 ID:kPIkx7Qp
>>1001
何度もお世話になります。サンクス
お姫様情報も全部出きったら最後に纏めてみます。
必要なさそうだけどね‥
なんかダーク炉っぽいなこれ
1031001:03/08/09 03:37 ID:wcMzjWxb
とわのよろい発見。湿原第二エリア右端の宝箱です
104名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:41 ID:xRKIvvVa
小・中学生のマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8525/
よく質じゃなくて情報を集めるページ作ってみた。
まだまだ内容無いが全スレ読み返してまとめてくる
106 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 03:49 ID:kPIkx7Qp
>>105
お疲れ。そして頑張って。
少しでも協力出来れば良いがどうだろうか‥
1071001:03/08/09 03:54 ID:wcMzjWxb
永久のよろい等はどの鍛冶屋でつくれるんだ?
お化け村ってティダの村のことだよね?
糸をファイアで燃やしながら進むって書いてあるし

2年目で探してるけど、見つかんねぇっす
3、4年目以降なんじゃろか、、、

、、、にしても
ティダの村って暗いな 位置付けも雰囲気も
看板とか見るとより一層暗くなる

多人数推奨で、明るいゲームと思ってたけど、暗い一面がチラホラ
GCってハードには、ちと不釣合いな気がせんでもないけど
これはこれで
109名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:57 ID:pnApJg1m
バンダナってどこらへんだろ?
情報求む!
>>107
永遠鎧は、アルフィタリア城の鍛冶屋
1111001:03/08/09 03:58 ID:wcMzjWxb
>>109
手紙所持?無しでいったら無かったYO
アルティマニア出るよね・・・
1131001:03/08/09 04:00 ID:wcMzjWxb
>>110
thx
>>109
茶色っぽいサハギン。
ベヒーモスが出てくるよりは前の当たりだったかと。
敵を倒したときにポロッと落とします。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 04:02 ID:pnApJg1m
手紙はありますよ^^
山のボス倒したら水の中?に移動して
変なの二匹でてきたんだが・・・
こいつらって倒せるの?
117 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 04:07 ID:kPIkx7Qp
>>112
出ると思うけどね。
8/8にVジャンプ編集で攻略本が出てる
9/8にも攻略本出るっぽい
1181001:03/08/09 04:11 ID:wcMzjWxb
>>116
倒せる
今回も結構厚そうだ→アルティマニア
120 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 04:14 ID:kPIkx7Qp
そして出るのも遅そうだ→アルティマニア
121名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 04:15 ID:pnApJg1m
べヒーモスんの前と言うと、細い道のところですか?
攻撃49防御49魔法25
フェニックスの尾無しで第三形態倒したのに・・・
ついに終わりますた(゚д゚)フェニ尾売らなきゃよかったよ・・・

1001さん、ちなみに何発ぐらい当てれば倒せます?
初期ステータスで5年目のカニにトライしてはや1時間・・。
絶対勝てない・・。サンダー強すぎなんじゃコルァ!
1241001:03/08/09 04:20 ID:wcMzjWxb
>>122
オレの場合はブリザガ2・3発(小2大3)魔力30ほど
1251001:03/08/09 04:20 ID:wcMzjWxb
ギガースがどこにいるか分かります?
じゃあ死ぬ覚悟で連打すれば。。。
無理か(´・ω・)
127名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 04:22 ID:pnApJg1m
バンダナ発見(≧∇≦)v ♪m
ギガース・・・わかんない。・゚・(つД`)・゚・。
1291001:03/08/09 04:26 ID:wcMzjWxb
ジャック・モキートがギガースロードっていう種族らしいんだけど・・。
ギガースのつめほすぃ
ジャックモキートか・・・
アレ系の敵がどこかにいるのかも
5年目からボスが素敵な強さになりますな。
蟹のサンダガ範囲広すぎ。しかも発動するまでサンダラかサンダガ
かわからない。
クリアした猛者は今はなにしてるの?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 04:28 ID:YP83EqZZ
>>1-1000
うんこ
>>124
横から失礼。
俺のクラヴァット♂ヘアバンド魔力が34あるんだけど
なんとかなるかな?
その前にエクスカリバー作るためにいにしえのひやく探してるん
だけど。
ギガースのつめ、持ってるが
ジャックモキートと同じ見た目の敵が落とした
3年目あたりにどっかで取ったな・・・
砂漠だっけか、違ったらスマン
1361001:03/08/09 04:31 ID:wcMzjWxb
>>134
技術にもよるが余裕レベル
>131 ( ・∀・)人(・∀・ )
守る使っても大ダメージうけるしな。ザコリス(?)も強くなっちゃってるし・・。
 ラモスの問い

1、黒騎士が失ってしまったもの→記憶
2、アルフェタリア城のキャラバンとケンカしてたのは→マール峠のキャラバン
3、ルダの村のキャラバンの二人がケンカを始めたとき、どうしたか→だまって通りすぎた
4、旅に出て初めて出会ったキャラバン→アルフィタリア城
5、アントリオンと戦った砂漠の名前→○イナリー砂漠

・・5番間違えましたw

>>121
丸太橋の上のどっかで出くるヤツです。
正確な位置は覚えてませんYO・・
>>136
余裕か。でもストーリーの進行具合わかないんだよね。
なにすればいいのかも。黒騎士死んだけど。
140 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 04:35 ID:kPIkx7Qp
>>138
それって間違えたらどうなるんですか?
ギガースは洞窟じゃなかったかな?
1421001:03/08/09 04:36 ID:wcMzjWxb
>>141
洞窟とは?風の?
そう。セレバティオン。
レシピと素材から作れるものを、一覧でまとめてる人いない?
あと、取れる場所とかもキボン
この二匹どこ狙っても攻撃くらってるかわからない・・・
赤い部分だけとかだったら。・゚・(つД`)・゚・。
>>140
ラモスと一緒に出てくる赤い顔と青い顔の犬みたいなのに
襲われますが、その場で倒してあげりゃ終わりっぽいので
問題なしッ!
今、砂漠で「?の属性」が現れたのですがこれでいいんですか?
雫はどこにありますか?
1481001:03/08/09 04:43 ID:wcMzjWxb
>>144 
いまの所最強は
伝説の武器(オリハルコン、こんごうせき、古の秘薬)
ダイヤの鎧(オリハルコン、ダイヤのもと、がちがちこうら)
やっと二匹倒せたよ(つД`)
黒騎士の正体って何なの?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 04:55 ID:pdOlHqGC
なんたら・メ・テだったかな
そこのなんか魔法ぶつけて叩いて壊す仕掛けなんだけど
片方が復活するまえにもう片方もぶっ壊さなきゃいけないみたいっすけど
どうしても間に合いません、なんかやり方あるんでしょーか?
152 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 04:57 ID:kPIkx7Qp
>>151
マルチプレイで良いんじゃない?
>>152
結局最初からすることにしたのか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 04:58 ID:pdOlHqGC
>>152
マルチじゃないとダメなんすか・・・
ん・・・だとするとボスへの道はどこだ・・・
155 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 05:02 ID:kPIkx7Qp
>>153
考え中 ステータス俺と同じくらいでラスボス倒せてる?みたいだから
このまま強行するかなぁ‥。。でもイベント逃しまくりだから悩んでる
ドンペリよくみつけたな・・・・・・
漏れは絶対見つからなかった
157名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 05:08 ID:p6XDrgBk
最初に砂漠いったときってなにすればいいの?ボスが見つからん
>>155
とりあえず頑張ってみて無理ならまたやったら?
漏れは最初からやったけど。
最初から丁寧に薦めて2年目で25時間( ´,_ゝ`)プッ
面白すぎるからTOSまでこれでいこうかと。
1591001:03/08/09 05:12 ID:wcMzjWxb
全クリした途端にやる気が無くなったな・・。
隠しダンジョン見つかるまで放置ゲー化してます。
PSOでもやるか
はやさの書は必殺技のチャージ時間短縮でした。
ワームアンテナが9個も貯まって倉庫を圧迫しているのだが、
1個ぐらい残して後は売っていいよな?
いや、前スレで入手しにくい、みたいな感じのカキコがあったから
正直迷っているのだが・・・1個500Gで売れるし。
厨質スマソ。
はぁ2年目が終わった。
2年が経っても容姿が変わらないのか・・・主人公達や
162名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 05:14 ID:4z5x3/Oq
モグ研究課のものですが、ガイシュツだったらスマソ。
砂漠のステージとかでモグが暑いって
いうけど、毛丸刈りしてやったら言わなくなった。

実験しにくいんですが、とりあえず毛はえ薬とかないすかね。
ボロボロ手紙取れないっす
木のとこいっても調べるってコマンドでてこねー
ちなみに三年目
>>161
12年たっても同じだYO・・・
1651001:03/08/09 05:15 ID:wcMzjWxb
>>160
オリハルコン等の最強装備に必要なもの数個以外全て売ってしまうのが吉
このアイテムが手に入りにくいってのはあまり無い
あっ漏れも2年目で一通り探したけどボロボロ取れなかった
>>160
倉庫あるの?(゜ロ゜;)
どこよ・・?
ラモス第一形態であきらめた(´・ω・)
もう寝るよ・・・
こんなステータスじゃ勝てるわけないんだ・・・
てっぺきのゆびわを作れる鍛冶屋は何処に・・
170160:03/08/09 05:27 ID:JPIuHUNi
>>167
スマソ。単なるアイテムスロットの事です。>倉庫
てか、件のワームアンテナは即レスなければ
売ろうと思っていたので、もう売っちゃったが。

まだ2年目だけど、2万G程貯金があって
ルーンブレード、ミス、ミス装備になったよ・・・。
ゴブリンの壁で行き詰まってるんだけど、
なんか行けない所にスイッチあるわ、地割れが邪魔で進めないわ、
あからさまに怪しい石が積み上げられてる壁があるわで、
しかも何していいかサッパリ。誰か教えて下さいおながいします。
こんなところで詰まってるやつ他にいないらしくてどこ見ても全然分からない。
農場の南の風属性の洞窟でみんさんはどうのようにして扉をあけているんですか
>171 スイッチ叩けるとこ全部叩いた?
属性のそばにある石は関係ない。とにかくいろいろうごいてみるよろし、
>172 たぁしか、スイッチを同時にたたけばいいんだったかな。
175172:03/08/09 05:47 ID:kcY5rkBR
>>174
どうもサンクスです。 無事解決しましたこれでボス倒してねれます。
今までサンダーや油ぶっかけてもやすんだとばかり・・・
176171:03/08/09 05:47 ID:IZ3JxlCz
>>173
なんか横穴の中で左に行ける所がありますた。
画面が暗いから気付かなかったみたい。
少しテレビ明るくしてやります、わざわざありがとう。
>175-176 うい、頑張って(´A`)b
>>176
GBAのマップ見れ
179171:03/08/09 05:51 ID:IZ3JxlCz
>>178
初回だとマップうつらない。
敵と味方のレーダーにしかならないみたい。
>>179
え?映るでしょ普通に・・・
181 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 05:55 ID:kPIkx7Qp
>>1001
俺はラスボスに惨敗して復讐を誓ったがステータスUPが困難な現実に直面。
やる気↓↓ モチベーション持たないなこれ‥
>>180
GBAのマップはモグのカラーリングによって変わるよね。
つまり>>179は最初にカラーリングをしたからマップが映らなかったと。

おk?
>>182
カラーリングで変わるんだ(´・ω・`)
おkでふ
>>183
ちなみに説明書23P参照なり。

てかボディペイントだからペインティングの方がいいのか。

どうでもいいか……。
きゅうきょくのぶきのレシピ
ゲッツしますた。
>>184
ホントだ・・・・
漏れモーグリの毛全部、刈っちゃったんだけど・・・
もう手遅れ?
>>183
そのうちボサボサになるさ。
>>187
だよな。
生えてこなかったら(((( ;゚д゚)))アワワワワ
189171:03/08/09 06:11 ID:IZ3JxlCz
>>182-184
俺もはじめて知りますた。

>>186
毛は1つの場所をクリアごとに少し生えてくるよ.
>>189
ダンジョン単位か・・・
でも1番いいのはノーマルのマップだと思うのだが。
知恵の秘伝(レシピ)は何処にある?
自分の街、マール峠、アルフィタリア城、シェラの里
どこの鍛冶屋に持って逝っても
「きゅうきょくのぶき」
「てっぺきのゆびわ」
のレシピからアイテム作れる鍛冶屋いないんですが・・
他に鍛冶屋いるトコってありましたっけ?
うーむ、砂漠、どこいけばいいんだ。ボスもなんもいないやん。
モーグリの住処に入る度にリセットされていない?>毛
195名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 07:24 ID:YT2M0AFB
ボロボロの手紙ありました。
2つ目のマップに切り替わってすぐの木を調べたら。

メニューの「てがみ」で読む事が出来ました。

新しい手紙にはなんて書いてるんだろ?
あのほら吹きの人に1000ギル払った人いる?
払ったら何かあった?
ボーナス「なぐりこうげきにたえる」
249ポイント…食らい過ぎですか?
ちなみにGBA付けてないんでボーナスはクリアしないと分かりません…不便
フィオナから10万ギル貰えました。

ルダの村から砂漠へ行こうとしたらイベントが起き、
そのあと城へ行くとまたイベントが起きました。
フィオナがお礼をしたいと言ってきたので
「受け取る」を選ぶと10万ギル貰えます。

ちなみに「受け取らない」の方も試してみたんですが
お金は貰えず、イベントもそこで終了っぽかったです。

人の好意は素直に受け取れってことですかね?
日記ってのはセーブじゃない?
電源切っちゃった・・ははは!

説明書見ないと複雑すぎてできんね。
ボス固すぎるし連続回でとめないと反撃食らうし、剣振るボタンのタイミングなんか変だし。
ワンボタンでガードできるようにしてほしかったな〜
それともできる???

個人的に音楽は美妙。きれいだけど燃えない。
高揚感がない・・・

絵はきれいだね〜。
キャラバンって設定意味なくない?

ゲートのところで、モーグリいくら読んでも反応ないからきれそうになったけど
むししていいのね
ノリ的には聖剣伝説LOMか?
伝説レシピにために昨日から蟹のステージばっかやってるんですがとれない…
ボーナス条件だって満たしてるしAFもしっかりGETしてるのにこれ以上何をしろと?
伝説とった方、攻略法伝授してくだつぁい…

さっさと進みすぎると敵が強くなって辛くなるってのは
サガとかなり似てるようだな。さすが河津ゲー。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 09:28 ID:AiTE2xxs
ヴェオ・ル水門の水の中にある宝箱はどうやってとるのですか?
>>204
とりあえず一回クリアすれ

前スレにあった砂漠のラストの場所が分からない
花なんて何処にあるんですか( ;´д`)?
ジェゴン川干上がったんでヴェオ・ルの水門いったんでつが
レイズかける花って一つだけでつか? それとシングルでクリアできます?
以前来た時はマルチだったからよかったんですが、
シングルだと台座にはめるカギとれないんでつが… どうすれば?
思い出の数ってストーリー進行やイベント発生に関係あるの?
8人に満遍なく散っちゃってるんだけど・・・・・・
既出かな?
武器をコマンドリストにいれると魔法と合体できて魔法剣になります。
モーションは武器のものに依存し必殺技と通常の使いわけができる。
って感じなのですが…
>>208
説明書P16
>>206
花は複数あり。
シングルでもクリア可。スイッチ踏むかわりに雫入れを重しに使う。
>>210
サンクス! 雫入れ使ってみたけどうまくいかんかった記憶が…
まぁやってみる。
>>210
やっぱだめだったわ。雫入れ重しに使ってみたんだけどスイッチはちゃんと押せんてんだけど
カギがでてこない。なんで?
桃鉄を一人で99年やるか4人で10年やるかに
すごく似ていると感じたよ
2年目ゴブリンの壁で、一枚目のマップ右上の
宝箱がどうしても取れないのですが・・・
なんか二枚目の方からくるみたいなんですが、
進めそうなところは岩の扉みたいなのがじゃまして進めません。
わかる方おられたら教えて下さい〜
>>206
スイッチの近くにレイズできる花があるから、そこにレイズを使えば
スイッチ踏むと水が出るようになる。

4年目に入っても未だ戦士の武器…。
次の武器はいつですか。。(;´Д`)
>>216
(・∀・)…
218名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 12:08 ID:h3und5Eu
ボーナスポイントについて質問です
現在2年目で蟹のステージやってるんですが
ボーナス条件「拾うな」でやってアイテム一切ひろってないのですが
120点・・・なぜでしょうか?宝箱は全てあけ敵もすべて倒しましたが;;
ボーナスがよくわからない・・

あと必殺技でたおせっていう条件にするため何度も出入りしたんですが全然でません
「たたかうをつかうな」のことなのでしょうか?
質問多くてすみません どうか教えてください
219名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 12:09 ID:n0lPjvNO
最初のダンジョンの入ってすぐ右の橋ってどうわたるのですか?
ツボおいて、スイッチ踏むと、一応橋の片方だけがおりてきますが、
対岸にはわたれません・・・

だれか御教授お願いします。
>>206
花にレイズしたんでつ。でも水が出ない…
つーか自分の記憶だとまずカギがあってでスイッチ踏むと水がでてカギが浮く
だったと思うんですよ。なのにカギすらないんでつよ。ただ丸く水たまりみたいのが
あるだけ… ちなみに6年目です…
初めのはわからんけど、「ひっさつわざでたおせ」はある。
「たたかうをつかうな」とは別。
>>219
対岸にもおスイッチがある。
気にせず進め。
GBAなしで高得点を取る方法ってありますか?
>>223
ないんじゃないかな?
4年目でユーク育てようと思うんですが途中からでも最初の方のAFまだ手に入りますか?
>>224
買うしかないのか・・・・中古探そう(つД`)
>>225
キツくなってるけど、雑魚からアイテムだけ強奪して
まず武器を強化すればなんとかなるかな…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 12:14 ID:n0lPjvNO
>>222
もう二回ほどそこクリアーしてるんですが、対岸にいっけた
ことないんですよね・・・

道探してみます
229名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 12:18 ID:uvd7KhFc
小、中学生?のつるつるオマンコに中出ししてる画像を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/

ここすごい!エロすぎ!(*´∀`*)ハァハァ…
>>225
正直、4年目から新規キャラはきついかも。
俺なら、別データを作って始めからプレイするが・・・
質問の答えになってなくてスマソ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 12:23 ID:h3und5Eu
>>221
必殺技だけでたおすってたはりあるんですか;
かれこれ1時間ほど出入りしたんですが全然でないです
わかった、新しいデータを別に作って、そのデータに「友達を呼ぶ」で移動してAF集めればいいんだ!
233214:03/08/09 12:33 ID:MiCZiKR8
だれかゴブリンの壁の岩の扉の開け方わかるかた居ませんか??(;;
宝箱がひとつ取れなくて困ってます・・・
湿地帯のボクの攻略方法キボン
235234:03/08/09 12:36 ID:4daQbkkd
もとい「ボク」じゃなくて「ボス」
ヘイストけっこう使えるね!!
攻撃魔法三種どれか+武器 の合体で一人魔法剣は既出ですか?
さっき間違って武器をセットしたら合体してビビッタ。
30分くらいかかった。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 12:45 ID:n0lPjvNO
うーん 今三年目なのですが
やっぱり最初の街道の入り口から右の橋の対岸にいけません・・・

どこか隠された道とかあるのでしょうか?
>237
既出、あと説明書にのってたような

>236
ヘイストってどうやってつかうの?
>>237
既出だけどオメデトー!
>>239
モーグリのとこはいけた?
ボス付近の2匹いるとこじゃなくて。
あぁ 普通に説明に書いてある…
逝ってきます…
>>226
僕もこれのために買いますた。中古で4980円だったよ。
>>239
スイッチであける扉が2つ並んでるとこの、2つめドアの右のほうに宝箱がある
そのすぐ近くから川に降りれる
降りれればあとはわかるかと
すいません、砂漠が抜けられないんですがどうすればいいんすか?
抜け方わからんからもう敵全部倒しちゃったよ(つД`)
∧ ∧
(,,゚Д゚)モーグリの巣ってどこにでもあるの?
    ティダの村にモグの巣ある?
>247
クリスタルの裏のあたりにあるよ
>>246
アリ地獄落ちるべし
入り口近くのじゃなくて、かなり東のほうにあるやつ
このげーむ何年目まであんの?
ジェゴン川干上がって船のれないんでつが他に船乗れる場所ありまつか?
>>249
ああ、アレに落ちればよかったのね(つД`)
戻されるからって自分から避けてたよ…。
ありがトン
ボーナス180とか出してもレアっぽいアイテムなにも出ないのはなぜ?
出る場所きまってんの?
2年目の五部りんの壁と街道なんだけど。
>>250
永遠かな?現在14年目。
主人公、ふける様子はありませんナw

>>192
誰か作れた人いないのか・・・
>254
まじで14年もあんの?
自分4年目だけど、MAP全部まわってるぽいから、5年目くらいでENDかと思ってた。
皆キャラ何人育ててる?
>>206
一番最初の門を開けるまでに2つレイズできるところがあると思うので、
その2つをやらないと水はでないかもしれないです。

>>251
最初の町があるところの港から砂漠と火山にいけると思います。

あと質問があります。
古代遺跡の魔法を撃ってから、攻撃してから扉を開けるところの場所で、
2箇所を壊さないと開かないところがあるのですが、
シングルで壊せますか?1箇所壊してから、もう一個壊そうとするとすぐ
復活してしまい困っています。だれか出来た人がいたらやりかた教えてくだされ。
レベナ・テ・ラ(遺跡)のタイルの仕掛けがぜんぜんわかりません。
よくある質問に書いてる通りにやったら
最初の氷の仕掛けは1発クリア。
2つ目の炎の仕掛けは何度かやってると知らん間にクリア。
3つ目の雷の仕掛けはやってもぜんぜん扉が開きません。なぜでしょうか・・・
>>256
まだ2年目だから3人はやってるけど、
あとあとキツそうだ。

あんたは?
>256
4年目1キャラ、このやり方まずいのか・・・・。
>>259
問題ないんじゃないか?
∧ ∧ あった!家を調べるのか。
(,,゚Д゚) >248 ありがd
>>259
8人つくって2人育ててるけどチマチマやってると
つかれてくるわ。
>>255
クリアだけなら5,6年でできまつ。
>>256
一人で進めたが、鍛冶屋の息子(娘)は育てといた方が
いいかも・・。きゅうきょくぶき作れる鍛冶屋が
自分の街の 鍛冶屋そだてるくらいしか思いつかん・・
∧ ∧
(,,゚Д゚)GBASPって本体だけ買えばいいの?
>>265
一人でMAP見るためなら、それでいいんじゃないか?
ケーブル付いてたでしょ?
>>256
2匹作ったけどほとんど1匹しか使ってないや。
∧ ∧
(,,゚Д゚) >266 うん、ケーブルついてたよ。
         電池ってそのまま充電できるんだっけ?
∧ ∧
(,,゚Д゚) リルティの親が鍛冶屋だ。育てよう。
>>268
オレ電池入れてるからわからん。
>>214,233
自己解決してるかもしれんが、一応。
ボス部屋に続く扉がある通路に、頭蓋骨がいっぱい並んでるだろ
その内の一番右とその左隣のやつをしばいて開く扉をくぐれば、たどり着く
砂漠の謎解いたらどうなるの?
キノコ岩が見当たらないんだけどね…
>>272
キノコ岩はさばくの一番 右側のあたり。
謎解くと??属性の笑気こえれるようになる。
サンクス
てことは5年目に入るともう強制的にラスダン?
どうやっても土属性にならないから
お城があるエリアに行けないんだけど…
レベナ・テ・ラではまったー。

--扉---
□ □
□ □
□ □

□ □


↑みたいになってるところどうやって開くの?
ラスダンて強制じゃないんじゃないか?
オレは雫集められるところを適当にまわったりして確か今6年目。
装備アイテムの素材が多すぎて困るんだが。
鉄とか買える物は捨ててるんだが。
実家さいほう屋にしたから手紙におんなのこグッズのレシピ付けてみたが何も反応無かった、
うわ〜ん
14年とかいってる人とに聞きたいんだけど、敵の強さはどれくらいになってる?
上限なく強くなっていくんかなぁ?
それとも5.6年あたりでストップする?
シングルプレイ3年目。
サブキャラ育てようにも、敵が強くなってて
生まれたてのキャラでは歯が立たない・・
どうすればよいとゆうのか?
もはや手遅れか。
同じような境遇のひとおらんか?
279206:03/08/09 13:49 ID:LpOP8V+V
>>257
遅くなってスマソ。ありが! 1箇所はわかるんでつよ。グリフォンみたいなのと青いボムが
いるとこ。そこしかやってなかった。水が干上がってる部分以外にもあるんでつか?
しずく集めて6年目以降にして、瘴気属性変える必要があるってことですか
マリガトン。逝ってきまつ
281275:03/08/09 13:50 ID:4daQbkkd
あと、レベナ・テ・ラに出てくる「透明な幽霊」と「透明な馬」が打撃で戦ってると激しく強いんだけど、なにか高か的な魔法ある?
>>278
3年目ならまだがんばって行けないか?
もう一つメモカ作ってそっちに新しい村作って元有る方で作った生まれたてのキャラをおくって、
そっちでプレイとか出来なかったっけ?マルチでそのキャラ選べば出来るのかな。
ちなみにマルチはGBA一台だけでも可能だからな
>>281
透明なのってホーリーかければ実体化するとかじゃないか?
まだそこまで進んでないが多分
>>281
ホーリーで実体化して殴れ
きゅうきょくのレシピの詳細キボンヌ。

つーかあんのか?
ホーリーってナニ+ナニ?
あとできたら、>275もお願いします。
>>286
ファイアブリザドサンダーのどれかを上にレイズを下に
1エリアの敵の強さの上昇は2回でストップかとオモワレ。
それでも湿原のドラゴンゾンビとかは
どうやって勝てば・・ってくらい強くなってますが。

>>275
スイッチの上で敵の魔法を喰らう。

>>281
透明な敵にはほーりー
浮いてる敵には ぐらびで
が 相場。
>>282レスsankusu
メモカをもうひとつ作るというのは考えてみたんだが
やはりその手しかないか。
3年目ではシングルだとザコ敵はたおせてもボスはきびしそうなので。
ありがとー。
レベナ・テ・ラで2回も死んでるんで今度こそリベンジしてきます。
そのまえに、フェニックスの尾集めねば・・・・・。
>>285
作れる鍛冶屋が いないからレシピも謎。
想い出の数100個でのイベントはなし?
ところでアイテム交換したいときって地面に置くだけしか方法ないのか?

まぁそれだけでもいいけどさ・・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 14:07 ID:tZLm2zAX
アーティファクト「アルテマの書」発見。
魔法+10
>>278
強い武具のレシピと材料を渡してとりあえず装備だけでも強くすりゃなんとかなると思われ

>>288
二回でストップっていう事は初期(ノーマル)・強い(ハード)・最強(ベリハ)っていう感じかな。
かにのところとか、新参キャラで装備最強だったら戦える?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 14:09 ID:l2gHuFoq
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
>>295
カニってジャイアント何とか?
あれはサンダガ範囲広くてきついから無理じゃないの?
ゴーレムはいけると思う。あれは弱すぎロケットパンチキャンセルして冷凍ビームぐらいのコンボしかけてホスィ。
レシピと材料わたしてってマルチで?結局GBA2台必要か
298214:03/08/09 14:12 ID:MiCZiKR8
>>271
レスありがとうございます!
ボスの前の通路に骸骨がいっぱい並んでるのはわかります。
そしてその内の右二つを殴れば良いんだろうなというのもわかるのですが、
そのボス前の通路の左端2つと右端2つはなぜか骸骨が光っていなくて
他の骸骨と違って殴っても何も起きない(ていうか殴れない)んです。
これはなぜなのでしょうか??

じゃ、やっぱり新参キャラは作っても意味ないのか…
レベルなくした意味がない…
どうしてAFをキャラバン全体で共通にしなかったのか…
たしか三年目以降でないと取れなくない?
2年目まではどうやって取るんだろうって思ってたのに、三年目じゃ普通に取れたから。
>>291
レシピは存在するのか?
ミスリルと金剛石あるんだがルーンブレイドが作れないyp
>>302
レシピはあるのか?材料の個数は足りてるか?
>>302
ん?普通に作れたけど?
親が鍛冶屋だからかな?
そんなところに何かがあるとは…
って事は、親が錬金術師と鍛冶屋のキャラは育てるの必須ですか…
めんどくチャイ…
レシピもあるし材料も1個ずつ持ち合わせているんだが(ノД`)ヽ
>>264
鍛冶屋を育てるとはどういうこと?
その鍛冶屋で武器とかを作りまくればいいの?
>>305
金が無いとかは?
レシピ名→「きゅうきょくぶき」
作れるモノ→?
必要な素材→?
店への売値→10000

今のトコ、どの町の鍛冶屋に持って逝っても作れない。
>>306
単純に親が鍛冶屋のキャラを作っとけって事だろ?
>>282
マルチはGBA一台ではムリでしょ?
>>310
可能だよ、発売前から人数分のGBAがいりますという情報が流れているから勘違いしているだけで、
だから一人だったらGBA一台でもプレイできるよ、その変わりシングルよりも過酷な本当の一人。
モーグリも付いてこない自分で雫溜めるの持つのも戦闘もやらなければならない。
ただ他のメモカから読んだキャラを一人のマルチプレイで選べるかはやってない。
ちょっと後々のために試してこようか
よく日本語がわからないのですが・・・?
>>312
まとまりのない文章でごめんな、
用は一人でマルチも可能ということだよ。
あとは今から試してくる
このゲームって永遠同じ作業の繰り返し?
うん
うん
うん
うん
ショックだー…
どうすれば全クリか分かる人います?
諦めた時
飽きた時
322名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 14:38 ID:mUoTS8u4
はあ・・・もう1人だけ育てるかな。
323275:03/08/09 14:39 ID:4daQbkkd
分からん助けてください。
ゲストキャラは一人のマルチプレイでは使えませんでした、
パーティ専用。
一週したら村つくりなおすか
答えてくださった方々ありがとうございました。
そうですか、もう飽きかけてます…
最後にお聞きしたいのですがいったい何年まであるのでしょうか?
これ、倉庫キャラにアイテム移動ってどうやるの?
>>308
「きゅうきょくのぶき」は鍛冶屋の親が作ってくれるかもしれないなら
鍛冶屋のキャラ作ってその親のところにレシピ持ってけばいいんでない?
それとも自分の親しか作ってくれんのかのぉ〜・・・

>>314-318
素で噴いたわw
キーボードにビールがかかっちまったい。
ヤター
ラスボス ディフェンダーでタオシタヨー
>>325
最短は7年、最長は無制限。うちは12年目。
詐欺師の言葉に従えばおのずとラスダンへの道は見えて来るかと。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 14:50 ID:pqaXXvUJ
遺跡の敵のサンダーであけるのが全然開かないんですけど。
タイミングがシビア?

あと、ファイアとブリザドの2つで守ってる青いところって、シングルで開くの?
ための時間が全然足りない。
>>327
鍛冶屋の親が作ってくれるとは思うんですが、
鍛冶屋の子供そだててないので、親のスキルも低いのです・・
育ってたらイケタかも。
もう14年目なので 新キャラなんて とても育てれませんよ><
ごめん、スレ違いだが、
FFCCのためにゲームキューブ買ったんだけど、画面が白黒...。
S端子ケーブルなんだけど、これってウチだけ?
白黒テレビだったとか
本スレ立てても荒れるだけだと思うからしばらく立てないほうがいいかもしれん。
ここでママーリ話していきましょう
>>332
スキルがあるんだ・・・
じゃあ鍛冶屋と裁縫屋は今後のために育てておいた方がいいかもね。
14年目だと新キャラは・・・・なので最初からか。
かくいう漏れも10年目で1キャラしか育ててないのでやり直します。
>>333
俺はPS2用のケーブル使ったら白黒だったが、
GC用のS端子買ったら問題なかった。
3381001:03/08/09 15:00 ID:wcMzjWxb
復活!
とりあえず全クリはしたものの、サイドイベント飛ばしすぎたためにやり直しします。
目標は、黒騎士の鎧を手に入れること。黒騎士を死なせない。
隠しダンジョンに行く。かな
見守ってやってください・・・
幽霊の敵ってどうやって倒すの?
それでさ、発売後何回も聞かれたことだろうけどさ

面白いのこれ?


というのもさGC発売日にかって遊んだのはピクミン(一日遊んで次の日売った)
動物の森+(面白かったけど秋田)以下半年以上本体放置 メトロイドプライム(全然面白くない)
FFCCに興味のあるピープル女に9000円で本体を売却

したんだけど
3421001:03/08/09 15:06 ID:wcMzjWxb
>>339
普通に倒せるが、ホーリーをかけると防御力が大幅ダウン
343333:03/08/09 15:07 ID:DYeQb0/f
原因分かった。
ケーブル側の端子の細いやつが一本折れてた。
交換してもらってくるよ。
白黒でも結構きれいだったから、最初演出家と思ったよ。
またスレ違いで、スマソ。
344_:03/08/09 15:07 ID:adW2DO0Q
一応、誘導。
立ててしまったのであとはよろ。

ファイナルファンタジークリスタルクロニクルpart18
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060409102/l50
346271:03/08/09 15:17 ID:lGpqyqQs
>>298
>>271で書いた方法で、問題なく宝箱を取りに行けたけど・・・
ガイコツもちゃんと光ってたし。
うーん、そちらがなぜ光ってなかったのか分からないです
今日から始める人も多そうなので、前スレのまとめから改変して貼っときます。

合体魔法まとめ
 ()内はコマンドリストにおいての位置関係。
 例えば、上から順にレイズ、ファイアとセットするとスロウになるが、ファイア、
 レイズとセットするとホーリーになる。(明記していないものは順序関係無し。)
2種
 ・ファイア×2=ファイラ
 ・ブリザド×2=ブリザラ
 ・サンダー×2=サンダラ
 ・別種の攻撃魔法2つ=グラビデ
 ・レイズ(上)+攻撃魔法1つ=スロウ
 ・攻撃魔法1つ(上)+レイズ=ホーリー
3種
 ・ファイア×3=ファイガ
 ・ブリザド×3=ブリザガ
 ・サンダー×3=サンダガ
 ・レイズ(上)+別種の攻撃魔法2つ=ストップ
 ・レイズ(上)+ケアル×2=ヘイスト

補完、訂正ヨロ
≫338 黒騎士の鎧なんてあるんですか?あるとすればリルティしか装備できないとか……
一応これも・・・

種族まとめ
・クラヴァット(防御系、装備:剣、盾)
 攻撃力:△       武器の振り速度:○
 魔法威力:○      魔法詠唱時間:○
 必殺技発動時間:○ 必殺技射程距離:△
 防御力:◎
・セルキー(敏捷系、装備:杖、ベルト)
 攻撃力:○       武器の振り速度:◎
 魔法威力:△      魔法詠唱時間:△
 必殺技発動時間:◎ 必殺技射程距離:◎
 防御力:△
・リルティ(攻撃系、装備:槍、篭手)
 攻撃力:◎       武器の振り速度:×
 魔法威力:×      魔法詠唱時間:×
 必殺技発動時間:× 必殺技射程距離:○
 防御力:○
・ユーク(魔法系、装備:ハンマー、兜)
 攻撃力:×       武器の振り速度:△
 魔法威力:◎      魔法詠唱時間:◎
 必殺技発動時間:△ 必殺技射程距離:×
 防御力:×       「まもる」使用中は無敵
え?
もしかして親が鍛冶屋のキャラを育てないと、最強の武器は
手に入らないということ??

まじで?レシピと材料は手に入るけど、作れる鍛冶屋がいないだと!
なめんなゴルァ!
351XP:03/08/09 15:33 ID:4RlbtO/C
今9年目でラスボスがどこにいるかわかりません。知ってる方教えてください
過去ログ嫁
353名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 15:42 ID:BiS2h9Cq
最初のステージ、ボーナス170以上でない
てかどういうボーナスの入り方なのかもサッパリだ
なんかいい出し方おしえてください
>>279
遅レスですけど、もう一個のは水が干上がって歩けるようになっている場
所じゃなくて、本来スイッチを踏むと水が噴出すところがありますよね、そ
のすぐ左下側にあります。崖沿いに進んでいけば、調べるのコマンドがで
るのでわかりますよ。
>>353
前スレでの1001氏の発言コピペ

>ボーナス条件は2PにGBAを繋げばレーダーと共に確認可能。
>いったんワールドマップに出れば条件が変化。

>2PにGBAを繋ぐ。GBA画面を見ながらマップに出入りを繰り返す。
>好きな条件、例えば「必殺技で敵を倒す」等が出れば簡単
>全部の敵を必殺技のみで倒す。敵全滅は当たり前
>別の条件でもAFモンスターを倒しておいたほうが良いかと
街道歩いてたらリルティのキャラバンが剣くれた。
マールの剣・攻撃力22
だけど装備できない。ちなみに使用キャラはクラヴァットなのだが。
なにかありそうなので調べてきましゅ
>>353
漏れも>>155のレス(前スレで)を見て高得点が出易くなった。
狙って高得点を出す場合は、ボーナス条件に留意するだけで
190前後は普通に出せると思うよ。200点越えも2、3度あった。
358357:03/08/09 15:57 ID:ndJTKaeR
×>>155
>>355
359名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 16:00 ID:LjuQ+lzo
キノコの森でモルボル倒したんだが、その後どうすればいいんですか?
鉱山行っても行き止まりだし、もどっても何も無いし・・・
トロッコをため攻撃等で叩くべし
>>360
マジ?さっきやっても何も起こらなかったよ・・・
>>359
>鉱山行っても行き止まりだし、
いや、行き止まりじゃないよ。
トロッコを「溜め」で押せば、道を封鎖している箱を崩せる。
てか、鉱山をクリアしないと2年目は越せないよ。
他にも、頭をちょっと使わないと越せないダンジョンとかあるから、
意味ありげな物に気を留める事。

ゴメソ、2年目じゃなくて1年目な
叩く方向が違うか
分岐点を押してないかだと思うが。
やっぱトロッコ何も起こらん・・・
分岐点?探すか・・・
>365
トロッコのレールにポイント(分岐)があります。
レールの上下に配置されているスイッチを踏むと切り替わるので
行く先を上にむけたあとでトロッコを転がしてください。
必殺技の種類によっては溜めてもトロッコ押せないよ。エネルギー弾とか
普通の攻撃でトロッコ押せるし
トロッコ動かさなかったら分岐店探しても意味ないよ。

トロッコは後ろから叩く。
一方向しか動かないよ。
分岐は進む方のスイッチ?みたいのを踏んでからトロッコを叩く。
もし違う方こういったら最初の場所に行けば復活してるよ。
うお、トロッコ動いた。さっき散々やったのに(´・ω・`)
お騒がせしました。
漏れも古代遺跡で>>257
>古代遺跡の魔法を撃ってから、攻撃してから扉を開けるところの場所で、
>2箇所を壊さないと開かないところがあるのですが、
>シングルで壊せますか?1箇所壊してから、もう一個壊そうとするとすぐ
>復活してしまい困っています。だれか出来た人がいたらやりかた教えてくだされ。
がサパーリ分からん。スロウやらヘイストもやってみたけどやっぱ間に合わない。
マルチじゃないと無理?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 16:30 ID:8LN+KkkX
>>356
当方リルティでマールの槍 同性能もらいました。
ダンジョンに入ったときは装備できなかったのに、少し歩いたら普通に装備できました。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 16:33 ID:k0w3M6Tj
>>371
ただのバグキタ(゜∀゜)・・・?
>>371
ホントだ。少し歩いたら装備できるようになってますね。
種族によってもらえる武器の種類も違うみたいですねぇ。
何か謎があれば面白いんだけどなぁ。
主キャラの親が錬金術師なんですが、
ボス倒したあと手紙に添えて送るのは何がいいんでしょうか?
送った物によってもらえる物も変化するんでしょうか?(種しか送ってないけど……)

あと鍛冶屋と裁縫屋の子もパーティーに入れて育てたほうがいいんですか?
強くするだけでいいんですか?
375353:03/08/09 16:43 ID:BiS2h9Cq
おぉ、レスサンクス
前すれまではチェックしてませんで、もうしわけないす
ねらい目は必殺技で倒せか
がんばってみまつ
ついでに今ラスボスに惨敗してきました
攻撃53防御46ぐらい、、、無謀?
途中の雑魚全部逃げて・・・
ケルベロスの牙ってどこにある?
鍛冶屋育てないと最強の武器入らないなら
もうや〜めたと、まじでそういう制限嫌い

さいなら
>>377
鍛冶屋育てようぜ!
>>377
シャヨナラ
380657:03/08/09 17:05 ID:1RPqtBCt
5年目まできて一人しか育ててない。
しかも親は漁師・・・。
キノコの森でどうしてもAFが3つしかとれない。
で、ひとつだけどうしてもいけない場所があるんですが
あそこはどうやっていいんですかね。うまく場所はいえませんが
ボス入口からちょっとはなれたところです。目の前にのれそうな
キノコがあるんですがキノコにはなぜかのれない。
誰か助けて(つд`)
2ndの親が錬金術師なのですが、なにを送ったらいいのでしょうか?

解る方教えてください。









>>381
多分モーグリの巣があるところ…かな。年数によるけど、1年目は逝けたよ。
キノコとか鉱山とかで、進めない場所はとりあえず無視して年数進めてみ。
年数進むと、今まで通れなかった道が開通してる場合があるよ。
384381:03/08/09 17:19 ID:x74yA/1N
あと、キノコ森で緑色に輝くきのこみたいのがあるのですが
あれを何かしないとそこの壁(?)みたいのがあかないんでしょうか。
けど、あの緑色の輝くキノコ、なにもなんないんだけどなぁ、、
>383
あり。でももう5年目なんだよな、、、まだここはいかない
のかな。。とりあえず年数進めて再度トライしてみます
何人かキャラ育てるとしたら親が鍛冶屋と錬金術師
の2人だけでOKですか?
二人目育ててるのですが
一人目の持ってるアイテムを二人目に渡すってできませんか?
つまらないのですが
>>382
レシピ
FFCCがクソゲーである理由

・2人用をするときですらGBA2台+ケーブル2本が必須、GCのコントローラーをマルチプレイでは使うことが出来ない
・レベルが無く成長の達成感が乏しく、育成要素が無いに等しい
・画面内のさらに限られた範囲でしか行動できない
・冒険しているのに「驚き」「発見」がほとんどない
・MPの概念がなく回復魔法を連発できる。ケアルさえ入手すればまず死ぬことはない。
・マルチプレーで自由に唱えることのできる魔法は6種と少ない
・素材は良いものばかり揃ってるけど、それらが全く生かされていない
・ボスキャラのHP、マルチプレイの時も1人用の時と変わらない
・ストーリー性が皆無。誰もいない舞台の上で1人黙々と練習している感じ。
・マルチプレイでのゲストキャラはギルやアイテムを持ち帰れない、ダンジョンをクリアしても親から届く手紙を受け取れないという酷い扱い。
・親の職業によって合成できるアイテムが異なり、1Pだけではアイテムをコンプリートできないのに、他のプレイヤーとアイテムのトレードできない
・ボス戦がゴリ押しでどうにでもなる
・ストーリーやイベントに介入できる部分が無くひたすら「しずく」をためるだけ
・マルチじゃないと行けないダンジョンがある
・スクロールが遅すぎてキャラが行き過ぎてしまってダメージ受けやすい
・戦闘に爽快感が無い。ゼルダみたいに切った感触が気持ちよくないし、魔法も溜めてボンって感じ。
・ソロプレイはひたすら作業。面白みは皆無。
・敵が広範堅いだけ。ボスもひたすらHIT&AWAY。
・戦闘中にアイテムウィンドウ開けて回復が容易。
・一人用は完全にオマケ的な扱いになっている。
FFCCがクソゲーである理由 その2

・とにかくキャラが変化しない、先に進んでも使える技や芸が全く増えないからなんか虚しくなってくる
・鍛冶屋っていったって材料なんか次のダンジョン行けば大体すぐ揃う、武器がダンジョンごとに順番で手に入っていくようなもの
・とにかくほぼ同じ条件でひたすらダンジョンを抜けるのみ
・持てるアイテム数の制限が少なくてすぐアイテム欄がいっぱいになる
・マルチプレイではボーナス条件がキャラによる特色が無く全てのキャラですべての条件が出てきてしまう
・打撃、魔法、アイテムが全て同じ方法で使用するのも変化が無くてつまらない
・美しいグラフィックに対してスッゴクカメラがひいているので、全然キレイな風景とかを楽しめない
・ゼルダのように干渉できる物も多くないので、むしろ行けない場所さえあるので無駄が多い感じ
・美しく描かれたのにミニマムにしてしまい逆に美しいことが無駄になっている
・いくつもの武器を臨機応変に使い分けられるわけでもなく、魔法の使い勝手もこれ以上ないほど底が浅い
・ロード、セーブがGCソフト中で最低レベルのレスポンス
・敵を倒してもほとんど得る物がない(スコアもない)ダンジョンをクリアして先に進むだけのゲーム
・魔法はあまりに必須だから出てくる事実に驚きや期待が持てない
・アーティファクトはいくつ取ってもそのダンジョンクリア時に一つしか貰えない上に、一度取ったものは二度取れない
・フェニックスの尾やレシピなどの消費アイテムは序盤まったく使い道が無く、満タンになったら捨てるのがウザイだけのものと化している
・あるのはリアルタイム性だけで、どこにも「ゲーム性」と呼べるものなどない
・ビジュアル的なインパクトは既に見慣れたレベルである以上にFFXIと比べ、存在感が薄い。
・目に見える物に存在意義が薄い上に、スケールが小さいので、「見た目に価値がない」
>>387
アイテムは置く事ができるので、マルチモードで移動可能。
勿論、GBA+ケーブルは2セット要るが。
>>371,373
装備変更できなかったのは
ダンジョンに入ったばかりで、雫を自分で持ってたからでしょ?
雫を持ってると武器変更できないよ。
ジャックモキート(?)の館の入り口はいってまっすぐいった
最初の中央の部屋に入ったら出れなくなった。
(敵は全部倒したが)

どうすればいいのでしょうか?
395387:03/08/09 17:43 ID:2JoKKZ0P
ありがとうごだいます
今度ともだちとやってみます
スイッチの紋章が自分の種族のものに
なったときに上に乗る
>>396
ただ変わってるだけだと思ってました。
ありがとうございます
>>330
どうもありがとうございます!じゃあ最短クリア目指します!
もう飽きました。。。
きゅうきょくのレシピの入手法教えてけれ。
素材ばかりで魔法もロクに持てねぇよ。
せめて村に全キャラ共通の倉庫とか用意してくれ・・・。

本当に勿体無いゲームだなぁ、グラフィック、音楽、世界観はいいのに。
>せめて村に全キャラ共通の倉庫とか用意
それは思ったね。あればもっと楽しめたのに。っていうか楽になった。


まあクソゲーじゃないってのは確かだね。+αほしい所。
>>400
倉庫については激しく同意
なんて言うか、システム周りのツメが甘いんだよな
そういえば、アクセサリつくる鍛冶屋ってどこにいますか?
5年目だけど見当たらない。それともまだ早い?。あと
オリハルコンがふたつもあるのですが2つもいりますか?

質問ばかりですまそ(つд`)
>>403
探すくらいなら、さいほう屋のキャラをキャラバンに加えた方が
手っ取り早い
館のボスが倒せません・・・・。
どうすればいいんでしょうか
>>403シェラの里
鉱山クリアしたけど土超えれん。
土に変化するにはどこへ・・
ドラゴンゾンビの湿地帯で217点でケアルリングでたよ
kusoge!
>>408
おめ。でもがいしゅつ
アウア・二週目無し?
イベント逃がすと辛いスネ・
たしかにグラフィックは申し分無いけど、ゼルダみたいにグルグルと視点変更やズーム機能は欲しかったかなぁ・・・。
いや別に巨乳でハァハァする訳ではないですからね!!景色を眺めたいんですよ〜!
昨日はシングルで一時間位やってみたけど、何かが物足りないんですよね。今日は妹を勧誘してマルチでやってみるかな〜。
「きゅうきょくぶき」実家で作れるよ
クラバットでやってるが材料が、「オリハルコン」「こんごうせき」と忘れたがあと1個なんかだった。
親の職業を鍛冶屋か錬金術師にしようと思うんですが、
どちらがいいんでしょうか?
錬金術師のメリットってなんですか?おしえて。
>>413
「でんせつ」じゃないの?それ
材料がすんごい似てるんですけど
>>407
海は超えられる?
干上がってる??
海越えられるなら渡って、その先で土に変えてくる。
もし、干上がってるなら諦めて年越し汁
既出質問多いね。
纏めてくれてる香具師もいるんで。
それをちょっとは参考にするがよろし!

14年目とかの香具師は敵強いの?
何か、変わったことあったら(=´ー`)ノ ヨロシク

>>1001
がんがってください。
多分1年目からめちゃくちゃ丁寧に回らないといろいろイベントのがしそう。
出来ることあったら応援するんで。がんがって!
1キャラバンhじゃ、一つのセーブで賄えられるのですか??


3キャラいるのですが3セーブ使ってるのよパパン
そういやFFキャラも出てきてないね。
もしかしたら隠しに関係あるかもね。
砂漠のボスがみつけられない・・・
7年目からダンジョンマップの形が変わってる?
422 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 19:24 ID:WmYT+Qdo
今からやり直し入ります。
1年目から丁寧に進めて行きますよ。
イベントコンプ目指したら何時間かかるやら‥
>>422
がんがれ!応援するぞ
サタンのつめ見つからないっていうけどさ、もうゲットしたひといるの?
そのアイテム落としそうなモンスターがいないなら、隠しダンj・・なわけないか
サタンのつめなら混沌の渦で手に入れた
426 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 19:35 ID:WmYT+Qdo
良くある質問集に「お姫様捜索」と合体魔法追加
お姫様はYT2M0AFBさんの情報を貼り付けただけだが‥
お願いだから 物売れる商人の場所を教えて・・・
アイテムいっぱいいっぱい
アイテムの売れない商人なんて居るのかと
429 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 19:39 ID:WmYT+Qdo
>>427
アイテムショップみたいな所で売れるでしょ。武器とかは壊せ。

にしても1人で8キャラも育てるのキツいな‥
てか、親が商人の仲間つくれよと。
皆さん知ってるかも知れないけど…、
ファイア+ファイア+ファイア=ファイラ+1
でしたよ。マルチでやったところ。
ブリザド×3・サンダー×3もファイアのようなのと同じというのを確認。
魔石4つで・・・ジャ系の魔法使えるって友達が言ってたが本当か?
確認キボンヌ。
アイテムの素材が多くてもちきれないんですけど、なにかこれはとっとけっていうような
物はありませんかね?それとシングルの時のGBAレーダーは何がオススメですかね?質問
ばっかでスマソ。
既出かもしれないんですけどダークマターとりました。
2年経っても雫が取れない場所があるだけど・・
なんで?
自己解決
砂漠で何も起きない奴はとりあえず流砂に飛び込みまくるように
436名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 20:27 ID:0GE54pCo
クリアした人、何時間くらいでラスボス倒せたか教えて〜
ガイシュツ?
円をぴったりつけるとガ系になるぞ
キャラバンは馬車使ってるって設定なんだから
馬車にアイテム積めるようにして共通のアイテム庫扱いとかにすれ良かったかも
439名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 20:40 ID:g2XKv2Qc
今やっと1年目をクリアしたんだけど
複数キャラ育てたほうがいいの?
鍛冶屋の息子一人しか育ててないんだけど
440名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 20:50 ID:5SMDNrcV
>>436
13時間
殴られたら8割方即死
441名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 20:51 ID:DJkALMse
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
442名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 20:52 ID:5SMDNrcV
>>439
漏れは今8年目で新規キャラで遊んでる
素晴らしい難易度GOOD
マゾなプレイヤーにお勧め
5年目まで行ったけど最初からはじめまつ。
俺も今5年目だけど最初からやり直そう…
なんで親漁師なんかにしたんだろ・・・。
>>438
確かにそれは思ったな。シングルはおまけで良いから
せめてその仕様を盛り込んでくれたら良かったのにね・・・。

>>439
どちらでも構わない。
但し、何らかの理由で後から他のキャラを育ててみたく
なっても後の祭り。3年目までなら何とかなる。
(とりあせず、セーブは3年を境にして分けておいた方が無難。)
4年目以降で育てたくなった場合は余程の根性か腕が
ある人でない限り、マルチプレイで強いキャラの助けを
借りないと厳しいかな?って感じ。

>>442
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
尊敬するよ・・・5年目から育て始めて、今ではなんとか
マシになったが、最初は絶望的だと思ったのに・・・。
5年目だけど、とりあえずこのまま逝ってみる
448 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 20:58 ID:WmYT+Qdo
1年目から8人育ててます‥
雫が手に入った時しか手紙来ないんだけど
これってどうやって親との友好度上げれば良いのか‥
親にも友好度による変化とかあるのだろうけどスキルとか絡んでくるのかねぇ‥
やってる友達が3人以上いる場合はキャラ枠3つ以上あけておいたおうがいいぞ
8人全員育てるのもきつそーだね。
ドラゴンゾンビ強い強いとか言ってたんでびくびくしながら挑んだんだが、
一番弱かったぞ、ボスの中で。
毒ブレスでハート一つ分だしその他の攻撃だとせいぜい半分。
氷の鎧とエクスカリバーで挑んでホーリー連発でいけた。
こんなに魔法が聞くボスもはじめてだった
レシピ・とわのよろいゲトー
>>439
GBAが2つあってマルチでアイテム移動できる環境なら、
後からでもなんとかなるよ。
漏れは7年目でサブキャラ育てた始めたけど、最初にミスリル
装備の素材、レシピ、ギルを移動させれば結構余裕。
453Y6/YB:03/08/09 21:14 ID:v30rkhr4
現在 無駄に年月を重ね17年目・・・
アーティファクトが使用済みのばかりで成長しないのですが
こうげき+5 ぼうぎょ+5 系のアーティファクト
あるとしたら出るトコわかりますか?
454439:03/08/09 21:15 ID:g2XKv2Qc
>>452
GBAは二つあるんだけど(普通のとSP)コードが一つしかないなぁ
つうかマルチモードって一人でもできるもんなの?
くだらない質問だけど
牛レースってファム大牧場で出来るんだよね?
…ファム大牧場の、どこですか…?
もう7年目なのに一度もやってない…(´・ω・`)
家族達との相性を上げれば(良くすれば)、
商人なら売値が下がり、鍛冶屋ならより良い物が作れる様になる。
他の職業は知らないが・・・。

>>454
>つうかマルチモードって一人でもできるもんなの?
一人二役
実家の商人からアルテタイトとダークフォースってのが17500Gで買えるんだが
これはなにに使うか判明してる?(名前うろ覚え
>>456
そりゃそうだ(藁>一人二役
459439:03/08/09 21:21 ID:g2XKv2Qc
>>456
そうなんだけどさーw
一人二役できるのかなーと
つうか説明書見てもレーダーとかしか書いてないんだけど
マルチモードってなんなの?
自分で動かせないの?
アイテム移すだけなら一人二役だろうが三役だろうがこなせるだろ
>>448
雫が入る時にしか手紙こないから、シングルモードだと全員の親育てるのに何十年も・・・

そいで、日記はキャラバンで一括だけど、
思い出の数ってキャラ別のカウントですよね?

map移動中にランダムに出会うから思い出の数が各キャラバラバラに加算されて..
数で起こるイベントとかなければいいんだけどなぁ(´Д`)=3
462455:03/08/09 21:24 ID:RcaVybth
いくら探しても見つからない…。
諦めるか(´・ω・`)
>>462
向かいギシギシアンアン
464 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 21:27 ID:WmYT+Qdo
>>455
牛レースは農場入って左奥の方だと思うけどぐるっと回って行かないと
行けなかったような‥
>>463
おお、ありがトン。
…どこの向かい岸でしょうか?
>>464
おお、わかりました
今からやるぜ(`・ω・´)
>>462
けちらせキャラバンロードですか?
それだったら・・・
シングルでやっていたら・・・説明書34Pを見て(´・ω・`)
お、遅ぇぇぇぇぇぇ(;´Д`)
想像を絶する遅さですねこれ
っていうか牧場の中は探してたのに気づいてなかった(;´Д`)

>>467
ごめん、解決したわ。
ありがトン
牛歩の如く
471名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 21:47 ID:WRcn/6ZE
GBAにマップが表示されないのですが
どうしたらいいのか誰か教えてください
>>471
ペイントしてしまったのなら刈るべし
青く塗れ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 21:55 ID:5SMDNrcV
>>471
敵マップと地形マップ二種類ある
出入りすれば変わるときがある
ディパの村だっけ?(滅びた村)
244点取ったら古の秘薬出ました
>>475
何年目でふか?
477471:03/08/09 21:59 ID:WRcn/6ZE
ありがd・・・理解した

せっかく塗ったのに
モーグリペイントの効果気付かない人多いよね。
取説に書いてあるけど。取説読まない自分も、2コンにGBA差すと地図が表示される
ことに、数年目に気がついた…。とりあえずモグペイントまとめ。

無色−地形レーダー。地図が表示される
赤−モンスターがいる場所が表示される
緑−攻撃した敵の情報(HP、弱点、耐性、落とすアイテム)
青−宝箱がある場所が表示される

ヘンな色で塗ってしまったら毛刈りor丸洗い
479407:03/08/09 22:06 ID:QDFhf2Az
>>416
サンクス
街道わすれてますた・・。年越して解決。

武器とかって売れんのだが「こわす」しかないのですか?
ノーマル(無色)が一番いいと思うのだがみんなは?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:08 ID:JSVRwpdm
ボスがモルボルの面で170出したら
「モルボルの種」というアイテムをもらいましたよ。
482 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 22:08 ID:WmYT+Qdo
>>480
俺もそう思う
>>480
緑(スカウター)も役に立つ。モンスターの弱点がわかるんで。
ただ、いちいち塗るのがまんどくさいヨ…。
>>481
ママンへの手紙に付けたら、モルボルが生えるのかな?ティダの村みたいに全滅?
AFって年数によって変化すんの?
>>480
最初は緑で入って弱点覚えてから無色で入り直すと楽だと思う。
>>484
クリスタルがあるから全滅までは逝かないと思うぞ
誰かが倒すだろう
488名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:12 ID:cN/8KsmS
FFCCインターナチョナルきぼん
>>484
家がモルボルに変わる、
そのまんま口が開いててってかんじ。
家自体のぐらふぃっくが変わる
490名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:13 ID:pqaXXvUJ
デ・ナムさんの手紙に従って湿原にきたんですけど、どこにいるんですか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:16 ID:5SMDNrcV
>>476
8年目でつ
このゲームって、もしかしてとある時期になると
ボス登場しておわり?。ってことはずーっと適当な
イベントこなして強くするとかってことはできない?
>>492
しずくとっても同じダンジョンはなんどでも入れるぞ、
もちろんボスもいるからAF取得可能
494名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:23 ID:5SMDNrcV
>>492
過去ログ見れば分かると思うけど
ラスト行かなければ永遠
495名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:23 ID:5SMDNrcV
>>493
手紙がもらえなくてショボーン
年数の最大って何年?
…まだ分からない。
99か100か255か999
499 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 22:28 ID:WmYT+Qdo
>>496
多分99年でも行く前に飽きると思う‥
さんくす。てか、このゲーム、、、ひとことでいうならば
「なんかいいよね」って感じですね。色々と不満要素は
あるかもしれませんが、、、なんかいいです。
>>451
その装備では余裕かと。
自分は全ミスリル装備で、武器が達人のレシピの武器。
ハート6なクラヴでつた。
6年目なのにいまだに戦士の武器使ってる俺って・・・・・
勇気の武器も勝利の武器も材料ある場所がわからん。
ケルベロスの牙ってなんだ?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:35 ID:cN/8KsmS
きわめようとすると飽きやすいかも・・・
まったりまったりやるとイイ感じ
何年目か忘れたけど、300点取ったことあった。
場所忘れたけど、点によってレアAF&アイテム取れるか知らなかったから。
ハート+1のやつ選んだ記憶がありまつ。

それと、AF2度選ぶことが出来たことがあるのですが、他にAF2個(σ゚д゚)σゲッツ した人いますか?
もしくは、2個(σ゚д゚)σゲッツするコツや条件っぽいのわかる方います?
今5年目で2・3年目で起きまつた
>>502
ケルベロス狩ってこい。
でかい屋敷で何処へ行ったら良いのかわかりません。
かれこれ三十分以上迷ってます。
飯の準備がどうとかこうとかで。
何年目でラスボスまでいけまつか?
さげ忘れすまそ・・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:38 ID:5SMDNrcV
>>508
5か6か7
間違えた
507ですた
511名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 22:40 ID:jglLhO4S
>>506名前忘れたけど緑の奴を全部殺すとボスとたたかえる
>>506
右端の奥の部屋の物陰
>>509
サンクス
そいえば、発売前情報の連結魔石(ぜんたい、ついび)って
出てきた?
515506:03/08/09 22:51 ID:qIYbZLnY
皆さんどうもです。
アクセサリの素材が全然集まらないけど、なんかコツとかある?
ちなみに三年目でつ。
>>505
ケルベロスって何処にいるよ?
>>516
コツは、狩り続けるしかないかなぁ。
ちなみに、自分は4年目当たりからアクセの素材結構貰えたtyp
519 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 23:07 ID:WmYT+Qdo
ゴブリン壁でボーナス197マーク
でも2年目だからM+3が出ただけ‥(+д+)
>>516
作りたいモノにもよるけど、同じダンジョンに何度も入って素材を落とす敵と
戦う。あと、年数進めると出てくる敵とか落とすアイテムが変わる。
ほかには、「ひんやりゼリー」→「青い敵が落としそう」とか想像して狙い撃ちとか。
こおりのさいくとかでんきのさいくなら3年目でも作れるよ。
>>516敵をたくさん殺せばいいんじゃない
>>517
海渡ってストーム抜けた先
>>517遺跡にいるよ
524Y6/YB:03/08/09 23:13 ID:N4anNRXp
>>490
居ないっぽいです。
茶色のサハギンみたいののどれかを倒したらバンダナ落とすヤツいます。

>>496
現在18年目・・年数だけ上げ続けてまふ。
やることないYO−−
525516:03/08/09 23:13 ID:e7tyVFDx
みなさんサンクス。
それと銅とかは売っちゃってもおkですか?
今さらで聞くのもアレなんだが、親が錬金術師だと何か(・∀・)イイ!ことあるかな?
527Y6/YB:03/08/09 23:20 ID:N4anNRXp
>>526
親が錬金術師だと漏れの場合は
11年目に「てっぺきのゆびわ」
12年目に「きゅうきょくぶき」
の レシピを貰えました。
>>522 >>523
海?川じゃなくて?遺跡?やばい、わけわかんなくなってきた。
素直に古の秘薬とって伝説作ったほうが早いかも。
>527
Thanx!
そうか、レシピくれるのか。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 23:23 ID:6I7/6aOw
質問があるのですが、シングルプレイで同じキャラバンにいるキャラどうしでアイテムの交換ってどうやればできますか?

531Y6/YB:03/08/09 23:24 ID:N4anNRXp
>>529
ほいほい、でもこれらのレシピを製作してくれる鍛冶屋が
どこにもいないワケで・・。
おそらく鍛冶屋が親のキャラも育てないといけないワケで・・
まぁ ガンガレ。
532Y6/YB:03/08/09 23:28 ID:N4anNRXp
>>530
GBA無し(シングルプレイ)じゃ不可能です。

レシピ名→「おんなのこグッズ」
製作後→「おはなのうでわ」
必要材料→「ぎんx2、るびー1、おしばな1」
装備かのう職業→ おんな
効果→魔法詠唱−5
魔石ころがしって、なんかある?
友達と遊ぶんだろ、それで
きゅうきょく と でんせつ の武器ってどっちがつおいのかな?
536 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 23:45 ID:WmYT+Qdo
>>535
きゅうきょく だろ。

2年目までは+3しか出ないのかな。190だしても+3しか出ないし‥
537名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 23:46 ID:pqaXXvUJ
がちがちごうらはどこに?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 23:47 ID:mxPAcXzh
さっき金と鉄を交換しろとか言うアホにあったんですけど
断ってよかったんでしょうか・・・
もしかして実はすごい鉄だったのかな・・・
539名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 23:47 ID:jglLhO4S
マルチできないからミニゲームができないわけだが、ミニゲームってなんか利点あんの?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 23:49 ID:jglLhO4S
>>537風のふいてるダンジョンにいるかぶとむしみたいなやつ
541Y6/YB:03/08/09 23:49 ID:N4anNRXp
>>537
がちがちごうらは 風の洞窟の
かぶとむしっぽい敵からゲトー
542 ◆eYKXFMdxpw :03/08/09 23:49 ID:WmYT+Qdo
>>583
さぁ?凄い鉄でもオリハルコンには負けると思われ、、、
実は鉄と思ってるオリハルコンだったなんて事はないだろうけど‥
3年目でようやく念願のミスリルを(σ・∀・)σゲッツ!!
うれすぃ・・・
>>538
交換イベントは何度も起こるみたい。自分に得なら交換するといいよ。
交換したときと断ったときで、それぞれ1つずつ思い出になった気がする。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 23:58 ID:x4kU5dpw
>536
300超えても+3しかでないから、たぶんでない
ぎん と おしばなってどこにある?アクセサリ作りたいよ
砂漠で「宝箱をたくさんあける」でボーナス200でて
ノアのリュート+5とゴブリンポケットがでたよ
一度クリアした場所の雫が
復活しているかどうかは
ナレーションの復活に関係している?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 00:03 ID:WpnZVIqv
>>546銀はキノコのダンジョンにいる赤くてとげのあるやつをたおすとれるよ
ギガースの洞窟ってなにするの?
全然分からんのですが・゚・(つД`)・゚・。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 00:07 ID:WpnZVIqv
>>548ダンジョンにはいらなくてもわかるじゃン
ガマの油ってやっぱりカエルが落とす?
3年目じゃ無理かな?
鯨だったと思う
>>552
3年目のヴァオ・ル水門のカエルが落としたよ。ボスの入り口の左上の方にいるやつ。
でも6回入って1個しか出なかったから、3年目に出すのはけっこう厳しいかも。
ボーナスについてなんだけど、これって何回でも一定以上のポイント取れば
レアなAFゲットすることできるの?っていうか、やっと見たことの無いAFがでる理由がわかった。
なるほど、ボーナスポイントってそこに関係してたんだね。

ずっとマルチでAFゲットする順番を競うポイントなんだと思ってた。
はやさのひでんを取ったひ人います?
557Y6/YB:03/08/10 00:22 ID:j0BZ//KS
男専用の装備って 出たことある人いますか?
女専用は「おしゃれグッズ」とか「おんなのこグッズ」とか
あるんだが・・女のが得なのかな?
>>554
さんくす。
でもアクセの材料早く処分したいから探しにいこ…。

もてるアイテム少なすぎ。
>>557
勝手な予想だが、

女→ステータス若干低め、アクセサリなど多し
男→ステータス若干高め、アクセサリなど稀
>>557
男は気合グッズ
誰かボロボロの手紙関係まとめてください・・・
頭がついていけません・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 00:34 ID:FyzzPZxn
>>561
二つ目は峠だった
「きゅうきょく」を作るには
錬金術師と鍛冶屋の2キャラ育てる必要があるの?

…今のうちから育てよう
ヴェレンジ山がひょっとしてラスト?
裁縫屋ってちゃんと育てた方がいいんですか?
育てないと作ってくれないアクセサリーとか
ありますか?
566:03/08/10 00:39 ID:EO8rJYqa
天使の涙っ誰が落としますか?詳細キボンヌ
>>524
敵の強さは何年目くらいでストップした?
あと、6年目なんだけど、未だに故郷に住民がいない(家族と村長?)
どうやれば故郷に人がふえるのですか?
・・・。砂漠の面で」
いちよやって属性が?にクリスタルがなったんですが
砂漠ってその後なにやったらいいんでしょうか・・・?
さっきからさまよいまくってます・・・・
>>568
仲間作れり
>>568
8キャラ作れると思うんですが
違う種類のキャラを作れば住民ふえますよ〜
572Y6/YB:03/08/10 00:52 ID:j0BZ//KS
>>561 「ボロボロの手紙」

笑気にやられて町の名前等は覚えてないが

1、滅んでる街でボロボロの手紙を手に入れる。(木のトコ
2、峠でセシルって爺に手紙を見せる。
3、砂漠の前の町で婆に手紙を見せる。
4、滅んでる街のボロボロの手紙があったところにいってみると
  まあたらしい手紙とふたりの死体らしきものがある。
・・と、今のとこここまで。これで完結なのかな。

>>563

きゅうきょくを作るには・・
錬金術師、鍛冶屋は必須っぽいですね。
アクセサリ系の「きゅうきょく」のためには裁縫屋が必要だろうし。
あと、かなり上の方のレスにあったんだが、商人も18000Gほどする
高価なアイテムを売るらしいから素材として必要なのかもね。
・・・そうなると4人は必要になるのかも・・
573 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 00:54 ID:qOVcw6Kj
>>572
丁度マルチプレイでの人数と同じってのは偶然なのか任天堂の思惑なのか‥
574Y6/YB:03/08/10 00:56 ID:j0BZ//KS
>>569
砂漠の右端あたりの流砂に飲み込まれて そのあと上に進む。

砂漠クリア後は遺跡があるマップの左の?属性の笑気が抜けられますな。
3年目終了ー!
1日1年のペースは(・∀・)イイ!! 面白いよヤッパリ
>>572
マジですか…
アイテムトレードできないって事は同一データで4キャラって事ですよね。
しかも今は無意味だと思われてる実家職業もなんかに関係する可能性だってあるわけで…
結局同一データ内8キャラ育ては必須っぽいな。
あ、でもマルチ用の為に意味がないのかも…漁師、こなひき、牛飼い…って事は
この三種の職業で始めた人…ご愁傷様。
漁師とか農家とかはどんな特典があるだろうか??

鍛冶屋=きゅうきょくぶき製作
錬金術師=きゅうきょくのレシピ
商 人=何かすごい材料を売る
あ、それから敵の強さは何年目でストップ?
これ誰か教えて
錬金で貰って

商人で材料貰って

裁縫&鍛冶で作る

・・・・ムリポ
>>577
鍛冶屋=きゅうきょくぶき製作
錬金術師=きゅうきょくのレシピ
商 人=何かすごい材料を売る
さいほう屋=リボン系のステータス異常防止アクセか?(あるとすれば)
農家、漁師、牛飼いは今の所可能性もわからん
あるとすればマルチ用のあきの為の職業。
581Y6/YB:03/08/10 01:05 ID:j0BZ//KS
>>573 576 579
現在 漏れは18年目にしてメインキャラのみ成長・・
残り7人も一応作ったものの・・戦えたもんじゃあ・・><

>>578
敵の強さは・・・いつ止まったのかな・・どうも笑気にやられて・・
記憶が・・
582 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 01:15 ID:qOVcw6Kj
>>581
18年現在ではもう止まっていますか?
節目的に10年か15年くらいだと思うけど‥
敵の強さ
1回目=3年目?
3年目からサブキャラ育て始めた人いる?
武器は達人系のレシピのを持たせてやってるんだけど、
敵がかなり強くて進めない・・・
ていうかさっきまで出てこなかったモンスターがふえてるし。
おなじ年度の途中でダンジョンのモンスターが変わるなんてことあんの?
585 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 01:21 ID:qOVcw6Kj
>>584
3年目から育てようよ思ってるんだけど、、、
2年目のうちに育てとくよ
>>572
漏れの親父(商人)はまだ約23000Gでしか売ってくれないYO!
名前から察すればアルテマウェポンの材料だろうな・・・。

そう言えば、マルチプレイ時に各自がキャラクターを
持ち寄った場合、実家はどうなるんだろ?
1人で各職業を育て上げるのは難だが、持ち寄ったキャラの
実家の状態が反映されれば、「きゅうきょく」も何とかならないか?
(メモリーカードを抜き差しして何度かやり直せば、全員に行き渡るし。)
587Y6/YB:03/08/10 01:23 ID:j0BZ//KS
>>582
止まってます、コッチの強さも止まってますが・・
アーキファクトかぶりすぎーーーー
>>585
そうしたほうが良いよ。
漏れも始めからやり直そうか知らんTT
漁師親、育てるとリヴァイアサンでも釣り上げてくれるといいんだがなぁ…。
牛飼いは実家で牛レースができるようになったりとか。まぁできたところでやらんが。
>>583
どこかに二回強くなると書いてあったな。
三年目というか、1度いったところが回復したら強くなる×2じゃないか?
数年目で初めて2nd3rd,,,,キャラ作ったんだけど、敵が強いypパパン

って、書き込み結構あるんだけど、、、もしかしてみんなガチでやってるの?
HIT&AWAYでやってれば弱くてもいけるしyp

ちなみに、適当1st(メイン)
2ndから 鍛冶 練金 商人,,,,, とすれば面倒かもしれないけどいいんじゃない?
1stが2nd以降と一つだけ同じにすれば、売れるは買えるは鍛冶出来るyはと楽になりそ。
でも、アイテムの交換にGBAもう一つ必要だけど、、、明日買おうかなぁ
うぉーA連打してたら1000ギル詐欺師に貸しちゃったじゃん・・・・
593 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 01:28 ID:qOVcw6Kj
>>589
リヴァイアサン釣り上げて貰って‥って一家全滅だろ(゚Д゚)
牛レースに出せても意味無いよなぁ‥賞金入っても別に欲しくないし‥
>>584
2年目のはじめのカニボスのところ、
1回目は普通だったのに同じ年内で後から入ったら
何故かグリフォンのような敵が出てくるようになってた

同じ年内でも何らかの条件で敵が強くなるっぽい
>>584
3年目でサブキャラのセルキー育ててる。敵が弱いダンジョン選んで何度か
戦わせるといいよ。
同じ年度だと敵変わらないはずだけど。
>>584
その敵の強さがおもしろく感じるマゾ性があるならこのゲームは楽しめそうだな。
牛飼いすごいぞ〜 4年目でニク11個とミルク11個くれるんだぜ!
もう意地でもケアルなんか使わねぇ〜ぞ ばか
サブキャラのために弱いままのダンジョンがホスイ…
れいきのよろい たて こてって既出?
>>597
牛飼いはマルチ用数合わせキャラと言うことか?ご愁傷様
>>591
HIT&AWAYとかいう問題じゃなくて、こっちは一歩も動いてないのに
複数のモンスターが一気に襲い掛かってくんのよ。
とても生まれたてキャラ一匹では太刀打ちできんかった。

あと、親の職業ってほかのキャラと同じのにはできなかったハズ
>>597
(涙)
>>601
敵強くてもなんとか1vs1に持っていけばどうとでもなるよ。
単純にツッコミ過ぎだと思われ
604Y6/YB:03/08/10 01:37 ID:j0BZ//KS
>>597
「きゅうきょくぶき」の素材に「実家の牛!」
・・・ナワケナイカ
牛飼いは食べたらステータスアップの伝説の肉などがあるかもよ
ってさすがにそりゃないか
>>594
そうそれ!やっぱそういう仕様か・・・
>>595
お勧めの場所があったらおしえてホスィなv
607569:03/08/10 01:39 ID:Vd4HZeax
>>569
過去に同じ質問があって答え書いてありました(汗
よくしらべずに書きこんですいません!
ちなみに砂漠は一番東のきのこ岩みたいなやつのすぐ左にある
蟻地獄に入れば次に進めますよ〜とこれから迷う人用に書いておきます
>>586
反映されるのなら、「きゅうきょく」を作るオフとかせにゃならんか?
まぁ、漁師の漏れには関係無い話だが(´・ω・`)
親は漁師にしたが自分の村に帰ると作っておいたキャラの練金オッサンにタダで
武器つくってくれたが究極の武器は作ってくれないのかな
もし作ってくれたらこのまま行きたいが。
>>603
いやね、突っ込むも何もダンジョン入ったとたん襲い掛かってきたのよ。
逃げ場もないのでタイマンもむりぽだった。
>>606
んー、ダンジョンが短めなキノコの森とか、ボス(ロケットパンチ打つロボット)が弱い
ヴェオ・ル水門とか愛用してまつ。ダンジョンごとの得手不得手は種族にもよると
思うけど。ゴブリンの壁はレシピいっぱい入手できるうえにボスも弱いよね。
>>611
ありがd。やって美松。
>>608
マルチの時には親の職業は関係なかったんじゃないかな…
実家がない異国のものっていう設定になってるのかも…げすとだし
だったら反映されるのかどうかも…
どっちにしてもシングルしかやらない俺にはマルチは出来ないがなー

>>610
そこは単純にレベルアップに向いたマップじゃないかと…
もっと考えてやったらいいんじゃないかな?
村反映するの解答してくれた方々サンクス。

>608
今弟とマルチしてきたけど、、、残念、、、村漏れの家族は
いなかった。つまり、お察しください。

せっかく伝説の武器まで作ったのにやりなおしかよ…。
さすがに7年目までやってるので新キャラ鍛えれる程
マゾれない。。。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 01:54 ID:ml0wz1Xz
デナムのサハギンってどこですか、何個目のマップ?
3つめがベヒーモスのところとして、ベヒーモスより前なんですか?
616 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 01:55 ID:qOVcw6Kj
>>615
前って過去に発言あり
>>613
ん〜、ゴブの壁なんだけど・・・
みんなのカキコを見る限りそんなに難しくないはずなのに・・
と思ったもんで。
メインのキャラをかなり強くしてしまったのでそれが原因かな
敵の強さは
・年数
・同じ雫をとった回数
・(一番強い)キャラの強さ

どれかが関係してるのかな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 02:10 ID:FyzzPZxn
>>590
正解
行ってないところは敵の能力もそのまま
セカンド作りたければどこか空けといたほうが良いと思う
クラヴァット♀しろずきんってイラストと髪の長さ違うんですね
>>619
メインキャラがクリアした直後(同じ年)に
セカンド達も連れて行ってAFで強化しとけばいい?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 02:16 ID:ml0wz1Xz
バンダナ見つかんないよー。うえーん。
未だに遺跡のタイルで悩んでるんですが、詳しく説明出来る人いませんか?
>>623

・古代遺跡
タイルに乗り、光っている状態ですぐ側で出てくる骸骨の敵に魔法を使わせタイルに当てる。
ボス、左右の台座に魔法か攻撃でオーラを消す、その後ボス本体にホーリーで攻撃可能になる。
(俺はホーリー使わなかったけどどうなんだろうか)

これじゃダメ?
625Y6/YB:03/08/10 02:20 ID:j0BZ//KS
>>623

出来るか どうか解りませんが・・どんなトコ?
>>623
ファイアをくらって走れ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 02:21 ID:FyzzPZxn
>>621
大丈夫だと思う
628622:03/08/10 02:22 ID:ml0wz1Xz
バンダナ取れた…。
3つめのところじゃないですか…。
モーグリの疲労度が汗で表示されてるなんて知らなかったぜ…
4年目になってから気付きますた。 疲れたと言ってきたら汗が止まるまで持ってあげるモンなのね

ツボによるトラップ設置も3年目で気付いたし。こりゃちゃんと説明書読まねば。
>>623
多分タイルが4つ並んでるとこだと思うけど。
それなら、火ダルマになって4つのタイルを走り回れば桶。
631623:03/08/10 02:32 ID:JHg6K7bm
その魔法を使わせるってヤツなんですけど
一回はまぐれで空いたけど他がどうにも・・・。
上に乗っている光ってる状態と降りる瞬間一瞬光る状態のどちらですか?
ずっとタイルに乗った状態で喰らい続けても駄目なのかな、色々やってるけど
全然開きません。
>>629
ツボによるトラップ?
>>631
タイルに乗ったままで、近くにいるスケルトンの魔法を食らう。
凍らされたり電撃受けたり火ダルマになると扉が開く。
>>632
水が入ってるツボ割ってブリザドかサンダーやってみなさい

茶色い水(油)が入ってるツボ割ってファイアやってみなさい
635@X:03/08/10 02:36 ID:X5HHf1rj
リング系っていくつあるの?
636623:03/08/10 02:37 ID:JHg6K7bm
もしかして、状態異常に状態で上に接触するって事ですか?
だとしたら今のアイスシールド、アイスメイルの装備じゃ無理なのかも・・・。
装備変えるにも他全部壊しちゃったんで時間かかりそうです。
>>634
それは知ってるが、アレがトラップになるのか?
638Y6/YB:03/08/10 02:39 ID:j0BZ//KS
スケルトン近づけてタイルとタイルの間 往復してりゃあ
なんとかなるさー
639名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 02:44 ID:FyzzPZxn
パネルがチェックするのは
その上に乗ってるプレイヤーが痺れてるか燃えてるか凍ってるかだ
640623:03/08/10 02:45 ID:JHg6K7bm
>>636
「状態異常に」→「状態異常の」

装備変えてきた所一発でした、みなさんありがとうございました。
ボロボロの手紙は4年目ではまだ取れないんですかね?
おそらくそうだと思われるところ(2つ目のマップ入ってすぐ左の松の木)
に近づいても調べるコマンドがでない。・゚・(ノД`)・゚・。
642Y6/YB:03/08/10 02:49 ID:j0BZ//KS
>>560
男の子専用
「きあいグッズ」出ましたーー
火山の入り口からちょっと逝ったトコの宝箱から
出ましたー ちなみに12年目・・
弟のデータで・・(泣
漏れもホスィ・・
643:03/08/10 02:51 ID:78eGXRFD
隠しダンジョンとかほかにないんでわつか?
自分で調べろ
がまの油って水源以外にカエルがでてくるところしりませんか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 02:57 ID:kP7lwZHp
おまえら何歳?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 02:59 ID:FyzzPZxn
>>646
自分で調べろ

オマエモナ
遺跡のボタン踏むと壁が上下にせりあがるところで詰まりましたヽ(;´Д`)ノ
誰か教えてください
合わない属性でむりやり瘴気ストリーム突っ込んだら
バグりました。気をつけて。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 03:00 ID:FyzzPZxn
>>649
マルチ?
やっぱマルチじゃないとダメなんですか?アレ
何かそんな気が・・・
>>649
一応、一人でも行ける
>>652
無視して南下すれば進むけど
あそこはマルチじゃないと無理、シングルだと先にあるAF1個取れない
655名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 03:11 ID:dP4PUWxq
やっと3年目クリアー
きゅうきょく作るためだけにもう一人育てるなんて
俺にはムリだ・・・ だるすぎる・・・
一回クリアしてから2nd作るってのは
敵の強さ的にムリなのかな
>>653
いけるのか……
>>654
なるほどーありがとうですヽ(´▽`)ノ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 03:15 ID:kP7lwZHp
10代だよな?
>>656
一番高く上がる遺跡にバケツ置きっぱなしで、
同時に動かしてすぐ移動すればギリギリ間に合う、瘴気喰らいまくるけど。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 03:17 ID:kP7lwZHp
みんな10代だよね?ね?ね?ね?
14ですが
>>660
9歳ですが
じゃあ俺8歳
3ちゃいでちゅ
さっき生まれたばかりでつ
祝え
>>665
氏ね
。・゜・(ノД‘)・゜・。
668(´_ゝ`):03/08/10 03:33 ID:Sw9YgFsj
きのこの森でモルボルの種とれないのですがどうやったらとれますか?
71じゃ
>>668
とりあえず今日は寝てまた起きてから再チャレンジしる
>>668
ボーナス条件がんがれ

…モルボルの種って欲しいか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 03:39 ID:FyzzPZxn
農家の人に渡すとイベント起きそうだな>モルボルの種
マルチプレイ状況下
で「きゅうきょくレシピ」を鍛冶屋の子
に渡すと、究極の武器って作れるのかな?

もし可能なら、シングルプレイ時で
親の職業が錬金なら、
セカンドキャラ作らなくても全種族の
究極武器ゲットできるってことにならない?
GBA+ケーブル2セット必要だが…
誰か検証お願いします!
こんなに謎の少ないゲームも珍しいね。
全然スレの進行が遅い…。
何が謎なのかも分からない状況なのかもな…。
進行が遅いのは単に買った人が少ないからかもしれない。

またはみんなマターリやっているので謎までたどり着いてない
いきなりデ・ナムから手紙くるようになるな。
俺とお前ってなんか交流あったのかと思う。話したの一度だし。
3年ぶりくらいに会いに行ったら旅立ってるし。
ところでデナムってどこにいる誰だっけ?
よく覚えてないまま文通したけど。笑気に耐えろと金まで送って励ましてたら
あんなことに・・・。誰だか良くわからないけど。
ラモスにぶち殺されました
正確にはなまこのようなしもべに殺されました
ラモスのいい倒し方だれか教えてください。
メテオパラサイトも倒すの時間かかりまくった・・・
ルビーとおしばなは何処に?
シングル時モーグリが「ツカレタぞゴラァ!」以外の発言時
荷物地面においてやると必ず協力攻撃してくれるんだな・・・
4年目にしてやっと気が付いた(´・ω・`)
これで無理して固定サークル内で戦わなくて済むようになった
>>679
ルビーは道であった人から購入した。4年目だったと思う。
500ギルで2個買えた。
>>677
シェラの里で研究していた奴じゃなかったか?

>>679
ルビーはどこだっけ・・・覚えてない。(漏れは買ってないYO!)
おしばなは故郷の村のアイテムが拾える場所で
2年目か3年目辺りで拾った。
砂漠って何処にあるんでつか?
セカンド以降のキャラ育成はマルチでやるのが一番やねえ
>>681
イベントやってない…
>>682
故郷の村でアイテムが拾えるところはどこ?
>>683
7年目あたりにジェゴン川からの船で行けるところが
更に追加されるよ。その中にある島にある。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 04:52 ID:PM94DIiG
Vジャンの攻略本使えね〜
最初の攻略範囲ファミ通と一緒だし。
使えるのは合成のレシピくらいか?
688678:03/08/10 04:57 ID:9CtPshiq
だめだこりゃ・・・
フェニ尾もなけりゃ魔石も1個づつか(したがって〜ラ系など撃てない
とりあえず最速で殺されて萎えた・・・
ラモスの電撃ボール→青なまこのパンチ→赤なまこのパンチ→あぼーん
勝てないよ・・・AFとりまくって来るか・・・
7年目やけど・・・
?属性ゲット後に行けるマグ・メルって村に
3年ほど通ったら、でかいファービーが起きました。
色々知ってる様子です。もう何年か通ってみます。


ところで、この「マグ・メル」って名前、サガフロの
指輪の里「マーグメル」に似てますね。
プロデューサーの蛙さんがサガ畑の人間だからでしょうかね?
>>685
>故郷の村でアイテムが拾えるところはどこ?
故郷の村内の岬の先端の方。クリスタルの広場から左。
(調べるコマンドが表示されるのでくまなく周れば簡単に見つかる。)

ちゅーか、各街(故郷の村、農場、峠、城、シェラの村)には
雫を集めた後に毎回(なので各年3回)アイテムが拾える場所がある。
ランダムっぽいから故郷の村だけで拾えるとは限らないかも知れない。
なので、雫を取ったら各街を辿ってみた方が良いかも?
691690:03/08/10 05:06 ID:vO3AxFAt
訂正、各年2回だね・・・もう寝るわ。乙。
692690:03/08/10 05:07 ID:vO3AxFAt
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ    いや、3回であってるね・・・
  ∪∪

>>686
ありがとう、いってみまつ。
>>688
ステータスどのくらいだすか?
695 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 05:10 ID:gKvG1/a1
>>679
ルビーは砂漠のあるとこに売ってなかったか?
セルキーの里みたいな所。なかったらすまん
ラスボスはどの程度?
ライフ6個、攻41、防57、魔17ぐらいじゃ殺られる?

鉄のかけらや銅のかけらなどの○○のかけらシリーズが
全然出ないのだが・・・・どこででますかね?
>>697
買えよ
>>698
買うのか(´・ω・`)ショボーン
どこで売っ(ry?
>>688
俺最初死んだけど
次はノーダメージだったよ
リルティだったけど攻略法必要かい?

ダイヤの鎧って既出?
>>700
688じゃないけど書いてクレイ
702700:03/08/10 06:06 ID:FyzzPZxn
ボスに対して使ったのは十文字斬りのみ

まず雑魚倒してボスに必殺当てる
そのまま殴ろうとすると反撃でヘッドバットがくるから殴らないでヘッドバットがギリギリ当たらない所まで逃げて必殺技溜め
翼で挟み込むように打ちつける攻撃の予備動作したら必殺攻撃>同時に翼攻撃避け
またヘッドバット食らわない位置に下がる

これだけ

近づいて殴ってると雑魚召喚はしてこない、あとヘッドバット避けギリギリじゃなくても大丈夫っぽ
>>702
アリガd
ステータスはどんくらいですたか?
704700:03/08/10 06:19 ID:FyzzPZxn
体力6つで攻撃55、防御57ぐらい
ラスボスレーザーで一撃ですた⊂⌒~⊃。Д。)⊃
705 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 06:38 ID:ixdaxzmY
>>700
お疲れ。リベンジガン( ゚д゚)ガレ
砂漠で勇者の武具(リルティ専用武器)のレシピを手に入れたんだが
材料が オリハルコン×1 キメラの角×1 ドラゴンの牙×1だったんだが
誰かドラゴンの牙を手に入れた事ある人いますかね?
伝説レシピでたーーーーーー!!!!!!!!!
アイテム一杯ですた・・・
今、7年目始めで防具と盾がミスリルなのだが
これより強いレシピどこにあります?
709 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 07:33 ID:ixdaxzmY
>>707
( ゚Д゚)マズー
次出るまで(,,゚Д゚) ガンガレ!
710707:03/08/10 07:38 ID:1D/7r45F
>>709
ガンバリマス…
ちなみにどこで加工?
実家は鍛冶屋で6年目です
街道で伝説出ねぇ。。
ボーナスの仕様がいまいち分からん。
モルボルのステージでオリハンコン出たよ
キタ━━━━ヽU゚Д゚Uノ━━━━!!!!
既出か・・
いにしえの秘薬って誰がおとします?
>>713
それもモルボルのステージの(σ・∀・)σゲッツ!! した
715707:03/08/10 07:53 ID:1D/7r45F
街道オリハルコンばっか…

>>713
モルボルのとこのAFで出た。5年目だったと思う
170前後でもミスリル…鬱。
717678:03/08/10 07:56 ID:9CtPshiq
ラモス君倒したー
で、ENDってでてから1時間くらい放置してるけど
切るしかない?
>>713,714
サンクス!やっと達人の武器から卒業できる・・・
8年目です(つД`)
おしばなはどこーー?これがあればグッズ作れるんです。
720707:03/08/10 08:07 ID:1D/7r45F
伝説(σ゚д゚)σゲッツ
てか伝説弱ッ!!!攻撃力33て…
セルキー(女)じゃこんなもんなんですか??
721707:03/08/10 08:09 ID:1D/7r45F
>>719
街のアイテムとの報告が
おれもホスィ…
モルボルのいるステージのクリアボーナスで本当にいにしえのひやくでてくるの?
ボーナスを170以上を4回やったけど、オリハルコン×2とモルボルの種×2だったんだけど?
ちなみに今は7年目。
やっぱり、レアだからでてくる確率がかなり低いのかな?

あと、オーガ?のキバが欲しいんだけどオーガってどこにいるの?
連続オリハルコンキタ━━━━ヽU゚Д゚Uノ━━━━!!!!
いらないよね・・・?
>>700
ダイヤの鎧のレシピは何処に?
725707:03/08/10 08:21 ID:1D/7r45F
>>722
何の気無しに雫集めやってたら普通にでました。

そもそもボーナスポイントって重要なんだろうか?
街で130前後でオリハルコンとレシピ出まくるんだが…
ボーナスの条件守って早く(?)クリアすればいいだけかも。
例えば、必殺使わないとか、必殺で倒すとか。
勘違いだったらスマソ
早くは関係ないと思う。
まったり全員倒してからでもよくオリハルコンとか出る
727 ◆eYKXFMdxpw :03/08/10 08:24 ID:ixdaxzmY
>>725
それで何度かクリアして自分なりにやっぱりそうだと思ったら報告希望です。
よろしく
>>725
ボーナスの条件守って早くか…
そういや俺、敵全部倒してたな…
今からザコを無視しながらクリアしてくる。
729707:03/08/10 08:26 ID:1D/7r45F
>>726>>727
じっくり検証してみます
730700:03/08/10 08:28 ID:FyzzPZxn
>>724
伝説と同じ、AF取得欄に出てきた
評価は170ぐらい、キノコの森
名前はダイヤのよろいのレシピだったと思う
ボーナス守りつつ、敵全滅&宝全部でも180いかないんだが…。
どこかでマイナスされてるのか?
>>731
ボーナス守っていても高くない時はあるyo
ダメージを与えるとか必殺技で倒すとかやりやすい奴でやると300overすることもある
>>732
ウホッ…。
要するに必殺onlyマンセー。って事ッスね。
>>733
必殺onlyよりダメージを与えるの方が高得点になるZO!!!!
ゴブの壁145点でいにしえの秘薬出たよぃ
>>733
サンクスコ。
高得点になっても、伝説のレシピや秘薬出てこなかったら鬱だなぁ。。(´・ω・`)
6年目突入。
はよぉEDみて
ゆうき、せんし、たつじん
この武器の中で一番強いのはどれですか?
セルキー♀です
まほうのたて・・・入手場所失念
光のリング・・・錬金の親から
まおうグッズ・・・きのこの森

全部材料不足で作れない(´・ω・`)
740707:03/08/10 08:58 ID:1D/7r45F
そろそろ出掛けにゃならんので検証は今度やっときます。

一応参考として漏れの場合を。
6年目で、必殺使わないor必殺で倒すで街やって、ボスまでの通り道の敵だけ倒す。
必殺使わないの場合は一切使わず、必殺で倒すの場合は全部必殺で倒す。
取得AFは3つ、得点は130前後で高い確率でオリハルコンか伝説が出た。
まだ検証してないので、参考程度でやってくれ…
ゴブ壁40点でいにしえの秘薬出ますた。
このボーナスシステムは一体…。
ちなみに、ボーナスは 必殺技使わない ですた。
今さっきついに、いにしえのひやくキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

ボーナスは113点で「ひっさつわざをつかわない」でした。
まさかこんなに低い点ででるとは思わなかった。
ケコーン
シングルモードで仲間どうしアイテム交換できないってのが最大の不便だ。
GBA妹の1コならあるけど2コも必要ないよ。コントローラーでやらせろー。
4人育ててるけど1度作ったキャラは消せないの?
745741:03/08/10 09:06 ID:zAR6fcSp
>>741
スマソ、訂正。
ボーナスは、たたかうで敵を倒さない。
敵は9割方無視して、鍵持ってる奴だけ狩りますた。
参考程度に…。
>>744
作ったキャラなら、フィールドのメニュー「ともだちをよぶ」で消せるyo。
>>746
まじすか。初めて知ったyo。
>>746
サンクス。消したら村の家族も消えるのかな?
まだ2年目だから1人消して1人作ろうかと。
手紙送らないと、実家って微妙なまま?
キャラを育てるだけで実家も育つのかな…
きゅうきょくぶきのレシピって錬金で作るしかないの?
材料でふるびたけんって出てきたんだが…何に使うんですか。
材料だろ
>>751
何処で取りました?
>>740
ウホッ、神。
ボーナス:必殺onlyで必殺だけでボスまでの道の敵を撃破。
ボスも必殺のみで、ボーナス144程。
見事に1発で伝説出ますた。
サンクス!
>>753
街道で、ボーナスポイントが170程。
ボーナス:ダメージをあたえる で、必殺技だけで敵全滅&ボス撃破で出ました。
参考程度に…。
756755:03/08/10 10:00 ID:zAR6fcSp
ちなみに、8年目です。
ケアルとケアルガってどう違うんだ
758754:03/08/10 10:19 ID:zAR6fcSp
鉱山で、適当にクリアしたら、AF選択で伝説の武器出て来ました。
街道であれだけ頑張った俺の努力は一体…。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 10:26 ID:l9GM43PW
キノコの森で「こわれたけん」(名前うろ覚え)なるものがAF選択画面で出たんだが・・・。
ガイシュツ?
結局とらなかったんだが・・・。
760759:03/08/10 10:28 ID:l9GM43PW
激しくガイシュツだった・・・(鬱
敵が最強になっても最初の街道だったらステの数値40前後あればなんとかなるな。
初期状態のキャラでも強い武具を装備してたら頑張れば勝てる。
GBAとケーブルが二組ある香具師はクリア後でもキャラは育てられると思われ。
それでも育てられないのなら、別メモカに新しいデータを作成→
マルチ移動→1人二役マルチ(片一方はGBA操作中にしておいてほったらかし)で
敵が弱い状態で闘える。

っていうか、GBA二組必須ってどういう仕様だよ
一人で遊ぶやつの事を考えて欲しいな。最近のゲームは…
つーかなんで一人でやろうとするんだ?
多人数いたらゲームなんかよりおもしろい事をするだろ?
ゲームは一人でする暇つぶしという範囲を超えれてないと思うが…
なんか最近のゲームはコミュニケーションツツールとして確立されすぎてる
げーむでコミュニケーション取るなんて、ヒッキーくらいしかしないと思われ。
だから一人でするんだよ。
一人マターリを好むやつはいくらでもいる。
PSOにしてもオンラインでワイワイよりも
レア収集に勤しむ人とか。
てゆうかFFCCはアドバンスがなかったら多人数でできないと思われ。る
まぁ煽ってる訳じゃ無いんだけどさ、他の人がどう考えてるのか聞いてみたかっただけだから

とりあえずそういう考えもあるんだなーと普通に思ったよ
俺は自分ひっきーって思わないけど都合よくゲーム好きな友達結構いるからさ
一緒にやろーって集まってやってるんだけどね、やっぱり俺の中に一人でやるゲームじゃないって
固定的な考えがあるようで・・
キューブユーザーが周りにいるだけでも幸せなのかもな(;´Д`)
町にいるそれぞれの親って、手紙で成長するのかな?
それとも年数かな?。教えてエロイ人
攻略と関係ないが気づいたこと。

自分の村で何もせず家の前に立っていると
家族が自分を取り囲む。

芸が細かい。
>>764
あー漏れそっちだ…
モーグリの巣、何処にあるか分かったもんじゃねぇな
ダンジョンの中にもあるとはおもわなんだ
∧ ∧すみません
(,,゚Д゚)鉱山のモグの巣どこにあるか教えてー
姫のイベントとかバンダナがどうのこうのってイベントって
まさか最初にそのイベント発生する条件(話し掛けるetc
満たした奴しかできない?
たぶん友だちが話し掛けた上に
そのキャラは親が漁師だったので削除してしまったんだが
(´Д⊂ モウダメポ
773 :03/08/10 11:30 ID:KHnplEEx
>>771
トロッコのレールが空中に伸びてるところ(床が金網になってる)で、
途中、左側の壁に向かって分岐しているレールを壁際まで歩いていくと
壁を調べることができる場所があって、モーグリはその奥にいたハズ。
モグの体毛処理まんどすぎ。
バリカン用意しろと。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 11:38 ID:5rH4LkBU
2年目のゴブリンボス倒せないよ
チビゴブリンが追っかけてくるのが結構早くて、ケアルで回復する前にボコボコにされて死ぬ。
どうやって倒したらいい?
>>775
チビゴブリンから殺れ
1匹ずつ出現するようにして出てきたところを片っ端から
>>766
ガキとは言わんが、若いね。
歳をとると色々と人間関係の形というものも変わってくるんだよ。
地理的に近い所に、生粋の現役ゲーマーである友人は結構な数いるけど
もう集まってワイワイやろうというノリにはならない。
会えばゲーム談義にはなるし、お互いの家を行き来もするけど
その時に一緒にゲームをやろうという事にはならなくなった。
20代の頃は、皆で集まって格ゲーで土日を潰したりもしたものだが…(遠い目
∧ ∧
(,,゚Д゚) >773 ありがとーけっこう奥のほうにあったのか。
         集めるのは(・∀・)イイ!!けどどこのスタンプ押したか忘れる…
5年目で河が干上がって6年目に貯水施設にきました。
レイズで水を出すフラグは立てたのですが、水が出てきません。
どうしたら良いのでしょうか?
780sage:03/08/10 12:17 ID:ksGtBB9z
レーザーは限界ギリギリまで接近すれば当たりません
何故ガ系の魔法に合体出来ないんだ
てか、みんなAFどのくらい集めた?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 12:33 ID:bLMt9V1X
2年目ゴブ壁で
穴に石が詰まってるところは
どうやったら通れるようになりますか?
>>775
手前のあたりでボスの攻撃をかわしつつ画面中央にボスがきたら真ん中の橋(?)あたりまでいってブリザラ。
あとから出てくるゴブリンと全然戦わないでもいけた。
ボスの攻撃パターンが2つくらいしかないからゴブリンいないとかわすのラク。
ラモエ強いよ(つД`)
エクスかリバーだから既出の方法も効果ないし・・・
だれかエクスかリバーで倒した人います?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 12:52 ID:GjlMh82L
これって年月経つとグリーンベレーとかしょぼいAFは入手できなくなるのですか?
>779
事故解決しました

>786
クリア時の評価が低ければ出るyp
ところでさ〜、
馬車引いてくれる謎の生物(馬?)いるじゃんか。
あれ、なんでチョコボにしなかったのかな。
FFなんだからチョコボは出せYO!!
>>783
3年目以降に通れる様になります。
壁意外の他のダンジョンも年数が経てば通れなかった個所が
通れる様になったりするので、1度クリアしたダンジョンでも
再度通ってみる事をお薦めします。
(そういう場所から結構イイアイテムが出たりする。)
×意外 ○以外
三年目の農場がある所の瘴気ストリームの属性が土にならなくて先に進めません。
どうすればいいですか?
年数進めれ
>>721
漏れも街で拾ったよ。
何処の街で拾ったか、何時拾ったか忘れたけど。>おしばな
まだ5年目なので、何の素材なのかサパーリ分からんけど・・・良いアイテムの素材なの?
街では他に食べ物、種、飲料以外ではミスリルや、はぐるまを拾った。

で、質問なんだけど、ばっさりかまって何処にありますか?
>>793
湿地のカマキリ
>>792
スイマセン
どうやったら年数進められますか?
>>795
GCの時計を進めるといいよ
>>791
船で渡った先で土に変えて濃い
>>795
他のダンジョンいって雫集める。三年目では砂漠いけないから属性土に変えれないので
そうするしかない。
>>798
ありがとうございました
>>757
ケアル  せまい範囲
ケアルガ 範囲全体
801名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 13:43 ID:bLMt9V1X
>>789
なるほどー
いけないとこは
時間が解決してくれるのが
おおいのですね
ありがとうございました
ケアルガは全員必ず回復するよ。
おしばな手紙に添付されてきたけどな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 13:45 ID:v8OkNnKh
お姫さまイベントやファーム(?)牧場の泥棒イベントってどうするの?
お姫さまはどこにもいないし,泥棒かなぁ?とか思ってるやつを
延々と追い掛けても何も起きないです。
、、、どすればいんでしょ?
誰か教えて下さい。
クラバット専用の盾ゲッツしました! チョコボシールドでつ!
オリハルx2、きいろいはねx2で3000ギルでできまつ! 防御力すげぇぇ高かった。

ってか、ガイシュツ?
806sage:03/08/10 13:47 ID:v8OkNnKh
初心者何であげちゃいました。
ごめんなさい。
>805
貴公にいい事を教えてやろう。
クラバット専用の盾ではなく、盾はクラバット専用なのだ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 13:48 ID:HzmkC4o6
どこでチョコボシールド(σ゚∀゚)σゲッツ!しましたか?
詳細情報キボンヌ!
お姫様イベントって何年目から始まるの?
4年目なんだけど
ジェゴン川東で姫とであうってうのがまだやってないんだけど…
一体どこにいるんだろう…
810名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 13:50 ID:HzmkC4o6
10年目ぐらいだったよ。
漏れは。
お前ら!!


ちゃんとマイキャラの好物をリアル自分と同じにしてるかッ!?

漏れは桃が好きだから桃を・・・あれっ? 桃・・・あれれ?。・゚・(ノД`)・゚・。

812名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 13:54 ID:HzmkC4o6
そういえば、がちがちこうらってどこにあります?
>>810
じゃ、別に今からでも遅くないわけだ
よかった そしてありがとう
にしてもかにのところとか敵が強くなりすぎてきて2キャラ目を育てられない
アーティファクトとアイテムをパーティ全体で共通にしたらもっとおもしろいゲームだったのに…
>>812
どこかのダンジョンにいたカブトムシみたいなやつだったかと…
街道よりキノコのが難易度低くない?
街道はボスがヤバイ
敵の強さって上限ある?
>>816
あるらしい
二回敵が強くなったらそれがそこの上限だとか…
>>815
え?そうなの?
てっきりかにのところが一番簡単なんだと思ってた。
そうとは限らないのね…ありがとう。
砂漠で3つの石みつけました、これなんざんしょ?
>>812
風の洞窟のカブトムシ。
一回強くなっただけですぐ死ぬようになるのにもう一回強くなるのか・・・
キノコにいる黒い花の攻撃でハート1.5個減る(つд`)シカモニタイ
>>821
あれは、ブリザガで固まらせれば問題ないかと・・・・
>>821
それって初期状態のキャラ?
装備品とか移動しても戦えない?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:20 ID:DEWkd1qL
AFの鉄って、何か意味がいるの?
>>824
ないですYO!
なんだかクリア後のAF取得でのアイテムとかって
実はただのランダムじゃないかと思えてきた。
>>822
詠唱している間に死にます
>>823
初期状態じゃありません
ほかのところにミスリル取りに行こうとしてもすぐ死ぬし(´・ω・`)
>>824
AFの鉄っていう訳ではなくて、アレは取れないAFしかない時の逃げ場だと思われ
AF選択欄→すべて持ってる→選択できない→取れなくて終われない
っていうのを防ぐ為にアイテムとして取れるものがでてくるんだと思う。
だからその時の条件で取れるAFをすべて取ってしまっていた場合に、
鉄とかの材料系アイテムが出るんだと思われ。
>>828
全部取れなかったらBボタン押せばパスできますよ
>827
よっぽど初期のキャラじゃない限り気をつけて闘えばなんとかなると思うぞ。
GBA二つあるなら移動するとかマルチで鍛えるとかでキャラ強くして頑張れ。
>>829
あれ?そうなの?知らなかった…
鉄なんて意味のないもの出るからてっきり…
誤爆スマソ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:29 ID:xHsDFW3b
>>828
違いますよ。自分はそれ一回あったから乗せておきます。
AF選択欄→すべて持ってる→選択できない→取れなくて終われない
でわなくて、
AF選択欄→すべて持ってる→選択できない→Bボタンをおして選ばないを選択→終了
でつ。
マサムネとかエクスカリバーとかラグナロクとかアルテマウェポンとか出てる?
黒い花ならグラビデ5発くらいうてば死ぬだろ
オチューと花*2のとこはオチュー殺した後に一匹ずつやればノーダメージでいけるし
835793:03/08/10 14:32 ID:KqlvFBRD
>>794
遅レスですが、thx
836 ◆FFCCkIaXFA :03/08/10 14:35 ID:zPmd1H2G
えっと、情報がそこそこでてきたのでちゃんとした
よくある質問集やデータを残したいと思います。
色々ともうでてますが、結構バラバラなのがアイテムや
装備品関連です。装備品は攻撃力やそれに対応したレシピや
説明書きなどを報告してくれるとありがたいです。

例)
種族:リルティ
品物:グングニル
レシピ:伝説の武器
材料:オリハルコン、いにしえのひやく、こんごうせき
攻撃力:30
説明:忘れた…

種族
>>833
エクスカリバーは確認済み
838407:03/08/10 14:38 ID:34PRoDZn
3年目なんだがいつまでセーフ部レイドなんだYO
伝説取らなければいつまでたってもセーフブレイドなんだと思われ
伝説(エクスかリバー)の攻撃力33だし
セーフブレイドと外観もいっしょだし技もいっしょ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:41 ID:1Qo6+HnF
クリアしますた。
これって終わった後なんもないんかね?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:41 ID:HzmkC4o6
なんもないよ・・・
2人プレイでも「ファイガ」とか打てるね。
これが解ってから冒険がラクになりますた。
843838:03/08/10 14:42 ID:34PRoDZn
マジスカ。
>>838
自分は2年目でルーンブレイドのレシピが出たよ。
ミスリルが手に入らなかったから作ったのは3年目だが。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:42 ID:HzmkC4o6
カーバンクルを起こせば何かありそう…てか起こしたが、まだまださきがある。
ガーディとハーディって同一人物なのか?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:44 ID:HzmkC4o6
↑そうかも
>>839
エクスカリバーとは違うぜ。
多分ルーンブレイドの間違いじゃないのか?
>>847
そうだとしたら・・・・つじつまが合いそうなんだが・・・・
>>842
質問ごめん。2人でファイガってどうやるの?
ぼろぼろの手紙って滅んだ村の木ってあるけど
葉っぱとかついてて1本ぽつんとたってるやつ?
どこ探しても手紙見つからないやー。
気づけば3年目になっちゃって1人増やしたら敵強すぎてどうにもなんないし。
アイテムとお金みんなで共有できればよかったのに。
5人いるから1人ずつ村行くのめんどいしお金全然たまんないよ!
>>848
あ、間違えてた…
その間にルーンブレイドがあったんだね。
スマソ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:50 ID:HzmkC4o6
だって、思い出を取られたのハーディらしいしね。
>>850

1.甲.乙の2人ともファイア装備(別にブリザドでもサンダーでも良い
2.溜めて、ゲージを合わせる(←できるだけピッタリ合わせた方が良いかも
3.甲がAボタン離す(トゥルーンっていう音が鳴る
4.もう乙がAボタンを離す。と、同時に甲がAボタン押す。
5.ファイガ発動

4.の時に乙が「いっせーのーで!」とか言えば簡単にできると思う。
あと、「3.」から「4.」にかけてはゆっくりやっても大丈夫。

ガンガレ
>>833
散々既出だが、アルテマウェポンは実家が商人ならアルテマイトが
購入できる様になるので多分合成で作成できそうな予感。
(でも、錬金、鍛冶、商人を育てた人でないと作成は無理っぽい。)
後もう1つ、ダークスフィアって言う素材もあるが、これは何だろね・・・

>>844
漏れも2年目からルーンブレイド(攻撃力30)だった。
今は4年目だが、しょうり(ディフェンダー、攻撃力31)、
ゆうき(フェザーセイバー、攻撃力31)。
>>855
あれ?しょうりってルーンより強かったんだ…
知らなかった。
勇気ってどこで取れた?
ルダの村にあるセルキーのトランポリンって何回か飛ぶとイベント発生する?
>>854
ゲージは合わせる必要はないよ。
同時にうつとファイラになるから少し遅らせてうつとファイガ
>>856
俺は勇気はキノコの森で取れたけど
>>858
補足ありがとう。
タイミングを遅らせるだけで良いのか。
漏れはこんなめんどくさいことやってたのか・・・w
>>855
錬金も育てないとダメなのかな?
ていうか、シングルプレイだと親を錬金にしないとダメじゃんってことに・・・・。
>>861
未確認情報によると鍛冶屋も育てないとダメだし
商人も育てないとダメ。それにアクセサリーも有りそうだし
結局4人は最低限必要って事だ。
過去ログできゅうきょくを親以外からとったって人いなかったっけ?
それがほんとなら楽なんだが
メインキャラ 牛飼い か 漁師
2ndキャラ〜 裁縫 鍛冶 粘菌
とすればいいんでないかい?
牛飼いはマターリするよ…
>>864
なんでメインを牛飼い漁師にしなきゃだめなの?
メインから鍛冶屋とかでもいいじゃん。
リバーベル街道のでかいゴブリンってどうやって倒すんですか?(;´д⊂)
種族はクラヴァットでやってます。
ゆうき、しょうり、ちからはルダの村に売ってる。
>>867
普通に殴り倒すか魔法かけまくれば倒せるよ。
武器
みならい → せんし → 達人(勇気etc) → 伝説

防具
どう → てつ → ミスリル(属性etc) → アリハルコン

でいいんかな??
>>868
るだの村ってどこにあるの?
>>867
普通に攻撃し照れば倒せるよ。
HPが高いか自分の攻撃力が低いかだけだと思われる。
昨夜の牛飼い報告は泣けたよ
874867:03/08/10 15:12 ID:drJE5J2e
攻撃連打してるだけじゃ無理でした・・・
ハートが4つなんですが、1回攻撃受けただけでハートが1つ減ります。

>>872
でもでかいゴブリン以外の敵は全て倒したはずだし、
あれを倒さないと先に進めないので攻撃力とかを上げるのはできません・・・
ルーンブレード と バスタードソードどっちが強いのかわかります?
バスターを何で作ったのか覚えてないので_| ̄|○
>>874
HIT&AWAY
>>876
ありがとうございます!
ノーダメージで倒せました
即出かもしれないけど
グラビガ 3人同時に(サンダー・ファイア・ブリザド)うたないと発動しない。
ヘイスト 最初の1人がレイズ→少し遅らせて後の二人がケアルを同時に発動
(水・火・風・回復)ガ系 1人が発動したあともう1人は少し遅らせて発動、3人でうつとガ+1で同時だとラ系
               4人だと+2?
アレイズ レイズを同時発動

ちなみにマルチプレイでのうちかたでつ。
スロウガ・ヘイスガってやっぱり4人必要? 
>>875
画面に攻撃力が出てるから見れば判るのでは?
なんか上のほうで敵が強くなると出るAFもよくなるって書いてあった気がするのですが
ってことはしょぼいAF(まほう+1)とかは逆に出なくなるってことですか?

能力離れたセカンドとかがしょぼいAF取れなくなって
能力の限界値下がるんじゃないかと心配です。

すでに年数進まれてる方、教えてください。
ちなみに自分は今二年目です。
いつ更新されたのか知らんが
スクエニ公式で壁紙とCMが追加されとる
http://www.square-enix.co.jp/games/gc/ffcc/flash/ffcc.html
スマソ 誤爆
本スレに張るべきものだった
壁紙に攻略のヒントがあるかもしれないじゃないか







ありえないと思うが
キノコを無視して砂漠に行きました
ズーが強すぎです(つд`)
2人対ズー2匹の状況でグラビデ発動なんてハイレベルなことできません
>>871
ジェゴン川が干上がったら、最初の村の近くの港から移動可能。
886 :03/08/10 15:33 ID:F9vNfWSL
乳ゆれスポットの詳細教えてけろ
>>879
バスタードはあるのですが、ルーンは持ってないんです。
名前確認できるのは鍛冶屋でなので。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 15:34 ID:PvOVFmZ4
>>870
みならい→せんし→たつじん→勇気etc→伝説→究極(?)

どう→鉄→ミスリル→きよめ、ほのお、こおり、でんき→せいなる→ダイヤ

かと。
>>884
一人が囮で一人がグラビデすればいいでしょ。

>>886
雫貯めて年末年始?の祭りで見れる。
マールのラケットもらったけど…必殺技、ないんか。
>>889
マルチだと一人で合成魔法できないと思われ。

散々既出かと思いますが、
でんせつのぶきのレシピはどこで取ればいいのでしょうか。
>>889
マルチでどうやって1人でグラビデ打つのかと…

>>880
なんかポイントが低ければ前の奴も取れるらしい。
ステージによって取れるAFが決まっているっぽいので最低でもそれらは取れるだろ。
>>892
伝説のレシピは一番最初の街道(かにボスの所)。
ポイント170前後あればアーティファクト選択欄で取れるからアイテムのあきを作ること忘れずに
>>894
サンクス。
メモカが2枚ある人はキャラ移動使えるから少し楽じゃないか?
新しく1年目から始めて、育ったら一番進んでるデータに移動させる。
これってできないのかな?
>>887
ルーンは31。少し前に載ってるので
次からは聞く前に検索で確認してね。

ところで今遺跡南の交差点で鉄と悪魔の爪の
交換イベントが発生した。鉄ごときで悪魔の爪が
貰えるのってなんかラッキーな気が。
>>897
違った30だった…。
>886
冒険に出るのキャラ選択画面
モーグリの家の入り口付近
>>896
できない
移動させたキャラはマルチじゃないと選ぶことすらできない

年数進んでからキャラ育てるには、マゾプレイかGBA2台ないと無理ぽい
きゅうきょくぶきにふるびたけんを使用すると思うんだがどう思う?>>ALL
902名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 16:02 ID:dDQWec+l
伝説のレシピでた。8年目、鉱山で、ダメージ受けない、ボーナス得点91点
でいにしえの秘薬もキノコでボーナス得点21点ででた。あんまりボーナス得点
関係ないような。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 16:11 ID:DAu2Fwqt
アーティファクトのケアルリングの下取った方いたら何処でとったかおしえて〜
楽しめてるか?

隠しダンジョンないな…。隠しボスとか。
そういうのあってもいいのに。
未だにFFのキャラも見てないし。
タイムメイル
素材:「ときのよろい」のレシピ
防御力23 スロウ耐性+1
かぜのけっしょうとグリーンスフィアっていうレアっぽいアイテムを
手に入れたんだが使い道のわかる人いる?
水の結晶とかレッドスフィアとかもあるのかな。
川を渡ったあとの風の洞窟で、先に進めないんですが、どうすればいいんですか?
扉とかひらかないし・・・。
ラモス死ね
くっそがあああああああああああああああああああああああああ
>>907傍らの紫にひっさつわざの同時攻撃
某過去サッカー選手に勝てません、暇人ども助けてください。
セルキー♀の攻59防47魔13おもひでぽろぽろです。
ストップ耐性1と毒耐性1あり
武器はエレメントバドルとバタフライヘッドの二種類です。
>>910
出来たよ。サンクス。
錬金クラヴァットでふ。

13年目開始時、親から「てっぺきのゆびわのレシピ」(各種族アクセ)ゲッツ
14年目開始時、親から「きゅうきょくぶきのレシピ」(各種族武器)ゲッツ

どっちも売れば10000ギル。
こんなの見たらますます作りたくなったので無謀に新キャラで鍛冶と商人作成。
ゴブ壁1回しかクリアしてなかったので試しに行ってみたら・・・・(゚∀゚)
クリアできちゃった。レシピとか手に入れて普通に冒険できるようになりますた!
年数経ちまくって嘆いてる同志よ、回数こなしてないダンジョンあったら行ってみるべし。

あと、こんなの見っけました。
ジェゴン川の宝箱からAF「アルテマのしょ」まほう+10
最後面の火山の宝箱からAF「リボン」たぶんまほうプラスだと思う


今3年目で新人作ったよ・・・つらすぎる。1番ボス弱いのはどこだろ?
私は1か2年目ぐらいの時カニの街道でまほう+5のAFあたったけど
ボーナスも100前後だった気するからボーナスポイントってあんまり関係ないような。
ラモエ強いよ・・・(;´д⊂)
>>904
アルテミシオンとかスティルツキンもFFのキャラに入るんじゃないか?
ティダの村とかも]のティーダから取ってるような雰囲気。
ナレーションで太陽が・・とか言ってたし。

キャラって言うか名前だけだけど。
>>916
河津の台詞聞いてる限り、誰かが出てもおかしくないんだが。
まさか名前でやってれば分かりますってのは…。
ラスボスっぽい所の思い出の魔石って中身ランダム?
伝説のレシピとさすけのかたな、
どっち取ろうか悩んだ挙句レシピげっと
親に投資するアイテムって適当で大丈夫なんですか?
錬金術士の親に金とか送ってるけど、イマイチ効果が・・・。
砂漠の手前の村でやれる
トランポリンみたいなのって
回数多いとなんかもらえるの?
もうダンジョン広すぎで免土井。売ろ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 17:23 ID:zusb+p9O
>>886
?の沼気でケージをもって手前に歩くとかなり。
次点としてモーグリの巣も。

ランダムイベントで踊りの奴、乳揺れのためにあるとしか思えん。
100Gなら安…
>>920
鉄とかミスリルとかの方が上がるような気がする
モーグリ無視してちょっと急ぎ足で進んでいたら……

モーグリたん、逆走しやがりましたよ。(つД`;)

危く殺されるところだった……。
黒騎士死ぬ前の5年目にラモスさん倒すと死ななくなるの?
クリアした人に質問ですが、クリア後にラスダンのAFは取れるのでしょうか?
今クリアしたのですがAFとれなかったのでどうなのかなと思って
928920:03/08/10 17:33 ID:l8K8PjRe
>>924
サンクス。
>>927
俺もクリアしたけどAFは取れなかった。
>>929
レスサンクス。やっぱ取れないですか
931(´_ゝ`):03/08/10 17:44 ID:78eGXRFD
ドラゴンの牙とレッドアイってどこで取れますか?
>>925
殺人モーグリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ラスボスっぽいの倒した。
アレがエンディングなのかな?

>>931
ドラゴンのきばはコナル・クルハ湿原のボスでもらえたよ。

というか、隠しダンジョンってあるのかな?
前スレにマルチでしか入れないダンジョンがある〜とかあったけど。


親戚のガキどもがくるまでに見つけておかないとな……。
情報プリーズ。
ぼろぼろの手紙 、峠の自慰 離れ島の婆 行って手紙手に入れた木行った跡はなにかありますか?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 18:01 ID:Ln9r5fYT
年数重ねればレアAFは得点低くてもでる:
ヴェオ・ル水門ってどんな時代の到来を表してるんですか?
最後の問いに答えられない。
>>934
ぼろぼろの手紙イベントの以降の報告はまだ無いね。
漏れも進展が無い・・・。
砂漠意味わからん・・・・・
どうすればいいでふか?
>>938
過去ログ嫁
上の方にいっぱい出てるから
自分はそれを参考に今砂漠クリア
        タイヤキくんです
         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _..._      _,,
           _..,,ノ"///ヾ、  _,."彡i
         / :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ
        / (( ) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|
       r'=、 ,  ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
       `''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
         /;;;,,\ー-"ニ,-'' ;;;;;:;;;ヽ
        //,',';;  トー-―!, ',',;;::',',゙i     
        /,',',';;" /     \ ',',',;;,'i     
       i 、  /       ヽ ',;::'、|     
       |   〈         ヽ''  {     
       ト,   i          | 、 i     
       |',',;;  }          ! ',',;;i     
       |,','、 /          ヽ',',','|     
       !;;', /            !,',;,;'|     
       ゙i',';;;;i            |:::;;;i 
        !'' {             }'' !
      /  i,             } ヽ、
     彡、,,,-‐┘           └ュュュュ
いやだからおまえら黒騎士
942:03/08/10 18:15 ID:BWYKhwWv
リルティ族以外の最強武器をとった方取り方などの詳細教えてください
ボロボロの手紙イベント終わった後って
ルダの村のレシピ屋と素材屋がパワーアップしてないか?
もう飽きたよ・・・
こりゃダメだね。
水の波紋とかすごい映像綺麗だけど、
話がクソ過ぎる。FF8なみに薄っぺらだな
キャラも人形みたいだし。
パラサイトイヴシリーズを思い出した。
あれも5点くらいが妥当なゲームだったな
ちょっとオマイラに質問です。

第一の瘴気:水
第二の瘴気:土
川は干上がってて渡れず。

で、

街道(水風):ミラルの水取得不可
ゴブ壁(火土):ミラルの水取得済み
キノコ(水):ミラルの水取得不可
鉱山(火):ミラルの水取得済み

の時、先に進めるにはどうしたら……。
もしかしてハメですか?ハメなんですね?そうですか。(´つω;`)
>>944
煽りなら本スレでどーぞ
>>945
1年進めればいいじゃないか
>945
残念ながら同じ質問が既出だ
過去ログ嫁
>>945
ティパの港で船に乗りましょう。
火山と砂漠にいけるようになっているはず。
>>945
最初のマップに岬があるでしょ、そこから船乗れるはず
>>945
取得済みと取得不可って同じじゃないのか?
>>950
次スレよろ
>>939
(TдT) アリガトウ
クリアできたよ 飛び込めばいいのか・・・
954名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 18:29 ID:HzmkC4o6
サタンのツメってどこにあるかわかりますか?
デ・ナムからの手紙情報

デ・ナムからの手紙はシュラの里で会話した後から送られて来るようになり、
その後はイベント的(自動的)に送られてくるようになる。
手紙への返事は「がんばれ」など励ましたり、仲良くなれそうな方を選ぶ。。

その後、手紙の内容がコナル・クルハ湿原へ来いとの事だったので行くと、
サハギン風のモンスターから「デ・ナムのバンダナ」なるアイテムを奪取。
by Y6/YBd0Oさん


ぼろぼろ手紙情報

お化け村で「ぼろぼろ手紙」入手
(糸がたくさんある部屋の入り口を左に行くと、木があるのでそれを調べるとOK)

「ボロボロ手紙」を入手後、色々な人に話しかけていたら
その手紙はなんじゃみたいな事を言われ、な、何と、と言っていた。
いまのところ二人に見せたが、見せた二人は、話によるとどこかにでかけたらしい。

数年後に(条件不明なので毎年行く)同じ木の所に人が倒れており、
「まあたらしい手紙」入手。
by pnApJg1mさん
>>948
くそー偉そうにー。(*`Д´*)
なんも残念じゃねーってんだ、コンチクショウ。(つД`;)

>>949-950
おぉ、そうでしたか。どうもです。(*´ω`*)
>>951
取得済みってのはその年に既に取ったってことで、
取得不可ってのは前の年に取ったから取れないってことのつもり。
>>956
何で過去ログ見れないんですか?
>>958
見れないんじゃない、見る前に質問しちゃったんだ。

言い争いは嫌だから気にしないでください。
>956
偉そうなのはどっちだ?
過去ログも読まないで
そんな態度とるアフォに偉そうなどと言われなくないなぁ
おい…本スレ以外で荒らすなよ。
おまえらは引くって言葉を知らないのか。
うっせえええええええええ
五年目黒騎士いいいいいいいいいいいいいいい
>>961
何で目欄見れないんですか?




と言ってみたり。
>>963
見てる(σ・∀・)σYO!!そんなこと書くぐらいなら書くなと…。
この辺でやめとこう。荒れるわ。スマソ

>>962
おまいはさっきから何がいいたいん?
黒騎士は検討中らしいで。
検討じゃないや検証だった。スマソ
ゲームもスレもマターリいきまひょ
悪いが漏れは963とは別モノダゾ…
>>943
してるしてる。
先程、ぼろぼろの手紙イベントを1年の内に順にこなしていって、
あたらしい手紙を拾った後、ルダの村へ行くと雑貨屋で
悪魔の爪や、エンジェルダスト等、レシピ屋で達人の武器、
炎、冷気、電気の鎧等が買えるようになった。
ぼろぼろの手紙イベントは多分、これで完結っぽいかな?
各手紙と日記の内容を読めば、話としては完結しているし。
(悲しい話だが。)
顔文字キモ・・・
次スレマ━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
黒騎士イベントあったらやり直すのか…
>>969
ただの記号だと思えばキモくないさ。
問題は顔に見えてしまうお前のほうにある。




と言っても通用するわけないな。っと。
ヴェレジェ山がラスダン???
1人のキャラで3年目いったんだけど
他のキャラつくったほうがいい?
アイテムコンプとかしたいんですけど。
つくったとしたら最初の場所でずっとAF貯め?
次スレ立てました
FFCC ネタバレ攻略スレPart3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060507892/
170いかねえええええええええええええええええええええええ
湿地で魔法で敵を倒す、で309いったよ…。
巨人の小手とかゴブリンのポケットくらいしかなかったけど。
湿地はなにげに得点高くなるよ
俺はダメージあたえるで348いった
979名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 19:45 ID:Na+KaOwj
さあさあ埋めましょ、埋めますよ。
話の続きは字スレでどーぞ。

FFCC ネタバレ攻略スレPart3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060507892/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!で埋めて下さい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
来来━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(。A。)━━━━━━ii
キタ━━━━━━(。A。)━━━━━━ii
htt­p://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060507892/
はいはい
990
991
992
きたー
1000
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
川相が世界タイの511犠打キタキタキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
うひゃ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。