2ゲット
次スレ設立お疲れ様。ディスクというタイトルで来たか。
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 09:12 ID:onauimJD
乙彼
7 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 19:27 ID:2sdMjX61
すぎやまこういちは花の首飾りだろ
すぎやまこういちには花輪だろ
6のサイトで
>朝枝さん早く足荒ってくんないかな...無理かな。
>これやってる限り上のクラスのオケから声はかからないと思う。
という書き込みがあったんだけど、これどういうこと?
ニュー速では、産経新聞に投書した内容見て
(朝枝さんは)すぎやまから早く遠ざかって欲しいみたいな書き込みがあったな
また人気投票でも始まらないかな、このスレで。
今日はフィールド曲、明日は戦闘曲の投票
といった具合で
>>9 気にすんな。いろいろな考え方があるということだ。
ドラクエ音楽はN響版が一番(・∀・)イイ!
最近のはN響じゃないので買う気がしない。
>>9 ゲーム音楽なんかに関わってたら業界からつまはじきにされますよってことだろ。
>>13 普通は曲や楽器によりけりだと思うが・・・
個人的には弦楽器系はロンドンフィルの方がいい。
15 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 06:30 ID:opOAYDeb
今、地元のケーブルTVの天気予報番組でDQの音楽が流れてるyp!
すぎやまはいいなあ。
普段はクラッシクや現代音楽ばっか聴いてるけど、
やはり俺の原点は1のフィールドなんだよなあ
個人的にはネタ元のバスビエより、哀愁があります。
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 18:36 ID:BzDTOT9k
「ドラゴンクエスト」ゲーム音楽大全集(2)の「ドラゴンクエスト5.ゲーム・オリジナル・サウンド・ストーリー」
っていったい何?買おうかどうか迷ってるんだけど、1番聞きたい5の曲がこれしかないからどうしようか迷ってるんだけど。
っていうか5だけのサントラってないの?amazonで探してみたけどなかった・・・・。交響組曲のはあるんだけど。
>>14 ロンドンフィルのドラクエCDはなんか軽いって感じ。
同じドラクエ3でN響版とロンドン版があるけど、
N響のほうが断然(・∀・)イイ!。
でも最近のはみんなロンドン版なんだよな。だからもう買わない事にした。
>>17 5 天空の花嫁サントラあるよん。
漏れ持ってる。
2枚組で交響曲と、もう一枚、ゲームのサントラ。
天空城の曲が一番聞いてて気持ち(・∀・)イイ!な。
ドラクエは音楽なら5だな
6とかもいいけど
城つながりでいえば7の大神殿も良くないですか?地味だけど気品があるよね
ゲーム中にはじめて大神殿の音楽聞いたとき、ちょっと鳥肌が立った。
なんか、今までに無い感じ。7の音楽ってチャレンジ精神が旺盛なのか、何処か「ミステリ〜」な感じがする。
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 21:43 ID:TVlB6hHV
7の異世界フィールドの音楽よくない?
あの暗いフィールド画面に合ってる
7のお勧めはスフィンクス。
7は通常ボス戦の曲が一番いい
エアリスのテーマがかなり耳に残るが
25 :
17:03/07/08 21:58 ID:k/M3Vwr5
>>18 えっ、サントラあるの?
ネットで探しても出てこないし・・・もう売ってないのかな。
うーん、残念。交響組曲ので我慢するしかないか。
7はボス戦がすごいと思う。
あんなハチャメチャな、それでいて筋が通ってる
>>26 >>24はFF7のこと言ってんじゃない?
まぁ、DQ7の通常ボス曲は血が踊るけど。
俺はロンフィルの方が好きだな。
N響の方がまとまってる感じはするけど、ロンフィルの方が音の響きがいい。
まあ人それぞれって事で。
5だけは、曲ごとにトラックわけされた
ゲームサントラが存在しないんですよ。
他機種移植まで待つしかないねー
>22
禿同。あれはイイよ
33 :
17:03/07/09 01:25 ID:WxzjZ4HO
>>30 そっか。なんでなんだろう?
個人的には5の音楽が1番好きなんだけどなぁ。戦闘の音楽とか特に。
>>9-10 >>12 以前、山本直純が亡くなったとき、いろんなところで、「大衆音楽ではなく、
純音楽(だったか?)にもっと徹してほしかった」っていうコメントをみたよ。
要するに業界ではそういう評価をされがちなわけだ。
>>20-21 よくありがちな古典的な和声音楽かと思いきや、相当複雑な和音を使ってる。
その辺がなんとなくかっこいいんだろうと思ったりする。
>33
5のサントラまでは、今は亡きアポロン音楽産業がCDを出してた。
オリジナル音源がトラックごとじゃなくてサウンドストーリー形式だったのは
アポロンの方針だったのかどうか今では定かじゃないが。
で、SFC版1・2からはSMEがサントラを出すようになる。
ここからオリジナル音源はトラックわけされるようになり、
それ以後の6、SFC3、7、PS4は皆さん知っての通り。
タイミング的に運が悪かったんだろうね…<5
でも、サウンドストーリーもそれはそれでいいと思うんだが。
38 :
33:03/07/09 18:59 ID:baGW9nva
>>36 そっかぁ、情報サンクス。
つまりは5がリメイクされるの待てってことね。いったいいつになることやら。
仕方ないから交響組曲の買ってくるかな。
>>36 サウンドストーリーは、単に原曲を収録しただけじゃなくて、結構エフェクトに
凝ってたりもするね。
確かIII以降だったと思うが、戦闘シーンのSEは主人公パーティが右側、モンスターが左側
というようにパンを振ってる。ゾーマの城では、だんだんと音量を絞るとともに
リバーブを深くかけて、城の奥深くへと進んでいく効果を演出してる。
(それが、勇者の挑戦のイントロで突然もとの音量に戻るので激しく驚く)
あぼーん
1〜7までの音楽をざっと眺めてみるとやっぱり7でだいぶ変化したよね。
今まではファミコンの音響のしょぼさに合わせて小規模の楽器団ぽい曲だったけど
7では壮大なオーケストレーションを使っていると思った。
ファミ時代の古楽のようなミニマルさも良いが、7の一見地味だが深みのある楽曲も良い。
なにより大味な映画音楽のように一辺倒にブリブリブラスをならす事に終始していないとこに
すぎやまの凄さを感じた。素人意見すまん
8月末にコンサートがあるんですね、
このコンサートがあるのが気付かず、
急いで申し込み逝ったら、S席でも後ろの方…。
結構人気あるのね。
実は2年ぐらい前にも逝ったけど、
コスプレしてくる人たちは何なんだろ?
名古屋コンサートまであと1ヶ月!
毎年おぼん前というのはキツいけども
まだ席残ってるかな?
>>45 コンサートにコスプレ着てく奴なんていたの? チンピラかよ
先生には長生きしてほしい…
8は音も良くなるだろうし、楽しみDA!
今何歳だっけ?
>>50 72歳だったと思う。
俺の友人(FFフリーク)が、「DQは何でゲームのBGMを一曲も生オケ化しないんだろう?
すぎやまさんの曲が良いのは認めるが、交響組曲のCDをわざわざ買いたくない」
なんて言ってた。
やっぱり読み込みの問題なのかな。
でも7なんか、ロンフィルの後にオリジナル聞くと、かなりしょぼいよね。
PS2なら処理も早いだろうし(推定)生録の音楽使えるんじゃないかな?
最近のすぎやまの曲はますます繊細になってきてるから、そうなるといいな。
53 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 21:01 ID:VqZv8zNV
ゲーム音だからいいんだけどね。
曲が前に出すぎる(主張しすぎる)のを良く思ってないんじゃない?
脇役に徹する事でゲーム自体を引き立たせてるんじゃない?
ゲームを買う
オリジナル版のBGMを堪能する
CD発売
オーケストラ版を聴く
感動
結論、2度楽しめてウマー
確かに、ロンドンフィルなどの欧米オケがBGM担当したらどうしてもBGMに注意が
いってしまってゲームに集中できなくなるな…
N響ならまだしも。
N響はゲーム音に近いからね。
ピコピコ音じゃないけど
58 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 21:59 ID:VqZv8zNV
ゲーム音も音楽の楽しみ方の一つさ。
たまにCDのオリジナルゲーム音源で聞くと、「なつかしー」って思うぜ。
>49
関係ないけどやなせたかし先生は80歳代でまだまだ現役。
すぎやんもまだまだだYO
高齢の作曲家はまだまだいますよ。
あのゴジラの作曲家の伊福部昭も89歳で現役だし・・。
指揮者の朝比奈さんもかなりの歳まで現役だったはず。
すぎやん、ハネケン、宮ちゃん、服部父、亜星など
あの世代の作曲家には頑張ってほしい。
もしオケをBGMに使うとして、ロンフィルとN響から選択しると言われたら、N響だろう。
N響は主張が控えめで音色が柔らかく、縦の線をきっちり揃えてくるので、BGM向け。
ロンフィルは各パートの主張が強く面白いが、いかんせん縦の線がバラバラ(練習不足?)なので、
ゲームから独立した単独観賞用として適している。
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 06:37 ID:YwLBxpyS
誰かケーブルTVかスカパー見れる奴おてんきTVでドラクエのサントラ流れてるぞ
↑
スカパは見られないが、そういう時ってなぜかうれしいよなw
65 :
山崎 渉:03/07/12 08:26 ID:MPK3FDFG
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>62 逆に言うと、
オリジナル、Nオケ、ロンオケと揃った場合
どうしても前者2つが被ってしまうな
オリジナルがピコピコの時には
それなりに分かれてたんだけど。
68 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 17:34 ID:Pukd/tGf
≫22
7の中で一番好き。
雰囲気に合ってるっていうのもあるし
ドラクエらしいっていう感じがしますな!
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 21:22 ID:pOlnXmpO
>>68 漏れも好き。
でも漏れ的には何故かフィールドよりもエンゴウの火山や
ギュオインヌ修道院の方が印象強いな。
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 23:21 ID:9ZAEVvNn
俺はフィシュベルの音楽(のどかな家並)がいい!
あれも雰囲気にあっている。
>>70 俺も〜。ちょっと古い表現かもしれんが、正に癒される音楽。
オレは7なら やすらぎの地 で癒される。
ギュイオンヌとか小さい村の曲。
御レは7だと序曲のマーチのテンションの高さに驚いたな。
ラッパのあの音域をオケで使ってたのが(゚д゚)ワオー
7なら凱旋そしてエピローグだなぁ
あとは足取りも軽やかに(オケ版限定)かな。
足取りも軽やかにを最初聴いたときは
SFC版半熟英雄の序盤ステージマップ曲「ああ、遥かなり我が大地」を思い出した
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/14 09:08 ID:uDCIC0xr
>>73 Tpは序盤で調子に乗り過ぎて終盤の音が何かしんどそうだった
77 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/14 14:26 ID:r9OLablK
俺はのどかな家並の他にもZで好きな曲はいっぱいある。
町の音楽(憩いの街角)良い!
祭りやうたげの時に流れる音楽(うたげの広場)これも好き。
Zは音楽が駄目になったとか言う奴が居るが俺はそうは思わない。
むしろZは一番好きな曲が多い。
そう思うやつって俺だけ?
前スレの959
959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:03/07/11 19:00 ID:ZCZCW1q4
ドリマガにインタビューキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
珍しく本名も掲載されてる。
頼む、こういうことはこっちに書いてくれ。
危うく読み逃すとこだった・・・
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/14 20:23 ID:0jsJcQBY
7はいいよ。
すぎやまの作曲能力は、ぜんぜん退化してないと思う。
これだけシリーズものつくってて。
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/14 20:32 ID:sXAce9I7
>>78まさにドラクエファン必読だね。
>>79やっぱそうだよな。Zはイイ!
城の曲はZの王宮のホルンが一番イイと思うんだが。
皆はどうだ?
俺としては、7の音楽はは「コレ!という際立って好きなのは少ないが平均的にすごくイイ」という感じ。
7の音楽がダメとかアリエネー
城の音楽で好きなのは4と7
基本的に全部好きなんだけど、
城ならやっぱ3のロンドだな。
睡眠不足、今日も耐えて、長い旅を〜続けるー♪
2次元、世界に、広がるはるかな宇 宙。
Don't cry Let's try、あせらず逝け。
懐かしいな。
>>84 CDとカセット持ってまつ。
カセット版にはカラオケが入っていて何気に貴重。
6、7の音楽って全然憶えてないなあ…。
僕の記憶能力が退化したからでしょうか。
あんまり話題にならないけど、ほこらの曲がかなり良い感じ。
どこかにあったけど4の希望の祠から出た直後の馬車のテーマが好き
音楽と雰囲気も含めて、ついにここまで来たって感じがする
7の憩いの街角、かなり良い!
音楽が綺麗な模様を作っているような気がする。
コンプリBOX買うか
音源大全集の方は効果音とか入ってて好きじゃないし一曲一曲がすぐ終わってじっくり聞けないしね
何より私はオケが好きなのだ
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/15 15:55 ID:vnVHJDVD
改めて聴くと街の音楽に一番感動するなぁ。
長々と歩いて街に辿り着けた時に感じた安心感は音楽によるものだったんだと思う。
中でも4は最高だった。アッテムトは相当ヘコんだけど。
コンプリBOXって同じ傾向の音楽をCDごとにまとめてあるのがどうかと思う。
思い入れのあるシリーズの曲を通して聴きたいのに。
コンプリBOXの値段は\12,000。それを別々に買ったら\15,344。
\3344の差だったら、シリーズごとの交響組曲を所有したい。
ボトルキャップや未使用曲が欲しいんならコンプリBOXを買うしかないけど。
でも音質はコンプリBOXが一番良いような。
7もSBM化されているし
1〜6SBMは7より数週間早く出たような気がするが
なぜ7はSBMでは無かったんだろう?
SACD版を売るため?
SACD版を良い環境で聴くと
SBMより遥かに上だったりするのかな…
95 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/15 21:32 ID:oP2uI78T
ザ・ベストとザ・ベスト2もSBM化されてるみたいだけど。
その中にZの曲があるが
Zのサントラと全く変わらないような気がする。
まぁコンプリ欲しいけどね シリーズ別に区切られてたらもっと良かった
Vの城のテーマって、何か、
「お嬢様、朝食をお持ち致しました」
「ありがとう、セバスチャン」
って感じだな。
いや、イメージ的に。
コンプBOXには、ドラクエの曲がみんな入っているという「コンプリート」の魅力があるね。
しかしドラクエVIIIが発売された時点でコンプリートBOXとは言えなくなる。
しかもドラクエVIIIのCDを買った場合、コンプBOX+交響組曲ドラクエVIIIという
構成になって、逆に統一感がなくなってしまう。
メーカーもその点をよく把握しているから限定生産なわけだ。
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/16 02:13 ID:zZr7gz87
100ゲトー
すぎやんHPに囲む会の案内が!
今年もやるのかコスプレコンテスト・・・と知って鬱
すぎやん自身は嫌いじゃないみたいだからね。
まあ、コンサートで出来ないことになった分、コスプレ好きな人には
せめてここで空気抜きしてくれ、って意味もあるんじゃない?
今年もやるのか囲む会、行きたいけど金ない締め切り早い_/ ̄|○
1回くらい関西でやって下さいすぎやん
>101
>コスプレ好きな人には
>せめてここで空気抜きしてくれ、って意味もあるんじゃない?
俺もそう思うな。しかし杉村幸子なんてすごいな
調べたら「やさしい微生物実験」なんて本を出している人だし
この人とすぎやんはどういう関係があるんだろう。
と思ったのだがDQ7のシナリオライターの人で
同姓同名の別人みたいだな。
やっぱ俺は5の塔と洞窟とボス戦の曲が好きだ!
105 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/16 17:42 ID:TrGePIvJ
≫77
いや、そんなことはないですよ。
自分も今思い返してみれば、7は好きな曲が多い。
魔神像とか洞窟もいいし、塔はいかにも「高い所にいるなぁ」って
感じがしていい。
≫87
全く同じ事思った!!
あの時だけ特に勇ましい曲に聴こえて
鳥肌ものだったなぁ…
ドラゴンクエストの音楽のMIDIがほとんどそろってるようなサイト知ってる方いませんか?
いきなり質問ばかりですみません。
お願いします!
>>103 杉村さんはDQ4以来のシナリオスタッフだよ。
しかし夫婦そろっての参加とは。
ゲーム業界きってのオシドリ夫婦ですな。
最近は著作権がなんたらとJASRACがやかましいからな〜。
たしかすぎやんも・・・。
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/17 08:02 ID:5wJCMpxW
>>106 「ドラゴンクエストカーニバル」で検索してみて下さい。
全曲あるわけではありませんが時々入れ替えがあるので根気良く覗くのがいいです。
しかしDQ4の曲以外は結構耳コピに依存しているので打ち込みの間違いが多いです。
「テテのアトリエ」とか「MIDIのぺぇじ」とか
レベル高いのあったんだけど
件の使用料問題でDQのは削除されちまったもんな(´Д`)
112 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/17 15:41 ID:ldA7F1qx
>107
4以来ってFCの4からって事?だとしたら長く関わっている人なんだね。
科学忍者隊ガッチャマンはすぎやまこういち氏と天野嘉孝氏がスタッフにいる
>>112 FCの4からシナリオのメンバーに加わったのは
折尾、石川、杉村(本来は堀井の秘書)
「オーリン」は折尾、「リバスト」は石川のあだ名
前スレちゃんと埋めてよ
埋めたらもう見られなくなるかもしれんが。html化する保障はない。
まぁ、ログをとっておけばいいし、金出せば落ちても見られるが。
DQ8の音楽の1つくらいは出来てるよね?
画像だけではなく音楽も流してくれればいいな
>>118 コンサートで演奏されるかもしれん。いままでのように。
今まで通りに行けば東京のコンサートのアンコールで・・・うおー!
121 :
ひとり言:03/07/17 21:05 ID:iGMmOing
旅行で行けないかもしれない。
だから今年の東京コンサートをみんな堪能(たんのう)してくれ。
初めてドラクエのCDを買おうと思ったんだけど…
どれにしようか迷って決められなかったぽ。
3、4、6、7の曲が聴きたくて。ゲーム中の音楽はもう忘れちゃったからさ。
なんだかコンプリボックスも良さそうだね(・∀・)タカイケド
>>122 ウホッ!IDがいい男…
バラで買うならN響・ロンフィル両方あるシリーズは後回しにした方がいい。
どっちの音色が好みか見極めてからでも遅くないよ。
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 00:59 ID:DJL9ctpg
囲む会、申し込んだモナー 150番以内に入っているといいのだが。。。ナンマイダブナンマイダブ
ウワサではフライングしたヤシは受け付けされないそうだヨ
>>124 漏れもいきたいけど、
ヲタと一緒に世間から見られてしまう。
おそらくコスプレ/ヲタでうようよしてるんだろな。
申し込みたくても申し込めません。
126 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 03:56 ID:DJL9ctpg
>125 貴様のような偏見の塊オナニー野郎は来ないほうが世界のためだヨ
漏れもたしかにドラクエ大好き、すぎやん大好きだから申し込んだんだヨ
コスプレも去年は一部だし、奴らは奴らで固まっていたから漏れら一般人は
全然接触しなかったんだヨ
ロンフィルとN響・・・どう聞いてもロンフィルの演奏のほうがいいと思うんだが。
音の厚みもぜんぜん違う。
序曲の最初のファンファーレが一番わかりやすい。
すぎやまこういちだってロンフィルのほうがいいと思ったから
わざわざそこまで行って録音してるんだろう・・・
向こうではいい曲が安く聞けるんだよね。
N響は日本一って言われるけど世界レベルで見たらこの程度なんだなーとか思った。
いや、いいとは思うけど。総合的に見ると。
今申し込んだけど、間に合ったかな?
夜中じゅうに150人行ってたら鬱…
>>127 N響のほうが、ゲームの時の音楽に忠実で好き。
ロンはなんか軽い感じがするのが嫌い。
>>127 わかりきったことを今更言われてもね。
日本のオケは正確さだけが取り柄。
ロンフィルはいいオケだと思うし、クラシック以外のスターウォーズや
ゼノサーガなんかの仕事も凄い良いと思うんだけど、DQに関しては
曲によりけりだけど縦の線が明らかに揃って無さ過ぎであまり好きではない。
ロンフィルの実力の半分も出せてないのでは?
頼むからもっとお金かけてリハーサルに時間を割いて下さいって感じ。
コンサートの時の神奈川フィルにも言える事だけど。
N響信者ってわけじゃないけど、ライヴ・コンサートの時の演奏は
本当に素晴らしかった。(サントラCDの演奏ではない所がミソ)
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 13:31 ID:6KI1qZme
どのCDにするか迷ってた者でつ。
携帯Amazonで探していて、とりあえずN響版ゲトしてみるつもりですが、
ロンドンフィルも…と迷ってしまいます(´・ω・`)
ゲームに忠実なN響かなぁ。
確かにロンフィルは縦が揃ってないね。
本当はうまいのに明らかに実力以下の演奏をしている。
何かゲーム音楽がなめられてる感じ。
ロンフィルの7が一番好き。
FC版2のサントラが一番好き。
25日に長野県御代田町にすぎやん来るかもな。
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 19:13 ID:yshNbbIg
ラヴェルの演奏は凄かったよロンフィル(指揮者失念。
ドラクエシリーズは片手間でやってるからけっこう感じがして粗暴かもね。
まあ迫力あるから好きだけど
腐った俺の耳ではどれも素晴らしい!!
腐った死体発見
1・2 in ブラス
3 N響の方がいいかもしれないけど、超名曲「戦いのとき」があるのでロンドン
4 2002年ライブコンサート
5 ロンどんとN響両方
6 ロンドン
7 ロンドン
好きなのはこんな感じ
N響版7でないかな?
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 03:19 ID:Rt68ZiEd
とりあえず東京交響楽団の演奏は酷い。
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 13:16 ID:vTDlEABB
>>142 日本のオケに期待しちゃだめです。
表情の乏しさ、金管の音の弱さが致命的。
子供の頃はN響イイとか思ってた。
オトナになった今はロンドンの方がいい。
ターニングポイントは、多分DQオケの生演奏を聞いてから。
子供の頃は、N響はサントラにクリソツなので
サントラ(ゲーム)を容易に連想できてイイと思ってたんだろうな。
で、オトナになってライブ感の面白さを知った。
>>144 それって5の事?
FC版のオリジナルとN響の演奏がクリソツだとは思えないのですが。
>>131 スターウォーズはロンドン交響楽団だろ。
147 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 21:27 ID:Rt68ZiEd
縦がそろってないって言うのはよくわからん・・・
指揮者にもよるしね・・・
ただN響の演奏ってそもそも録音がよくないんじゃないか?
なんかロンフィルに比べてレコードみたいに音がつぶれてるみたいな印象を受ける。
わざと
N響はTVで聞く演奏は比較的まとも。年末第九コンサートとかも。
DQのCDが一番おかしい。後から加工されたに違いない。
やはり、もし叶うならばベルリンフェラの録音をキボンヌ。
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 23:53 ID:XNhBDSlB
>149
おまえさ〜せっかく書くなら「ペロリンフェラ」にしろよ
>>143 いや、それ以前に音をトチリまくってんのよ。
ライブ演奏だから少しくらい仕方ないんだけど
それにしても一番最初のファンファーレの三連符から音がにごったり。
5のラスボスの曲の、最後の「ジャン!」でティンパニ(タイコ)が一人ずれてたり。
今までコンサートで演奏したオケでは
初期のファミリークラシックオーケストラを除くと
名古屋フィルが一番好みだす。
N響の録音が…っていうのは
マスタリングの違いにもよるだろうか
FC版3の時はまだCDの初期の頃だろうし
FC版収録のとGB3,PS4でのSBMマスタリング版では
違いが良く分かったりする?
ドラクエのサイトにこんなことが書いてある。
> 「SBM」とは、従来の16ビットにくらべ、16倍の情報量を持った20ビット音源から、
> CD(16ビット)を作成する際の画期的な信号処理技術で、限りなく20ビットに近い
> 素晴らしいサウンドを実現する最新技術です。
この説明おかしいでしょ。16倍なのは取りうる状態数であって、情報量じゃない。
シャノンの定義による情報量だと、20ビット音源の情報量は16ビットの1.25倍。
「限りなく20ビットに近い」って表現も意味不明だし。
RPGツクールで「ときメモクエスト」というDQ・ときメモのパロディゲームを作っているが
やはりロンフィル交響組曲をBGMに使うとカコイイ!
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 15:26 ID:GfAZmxvG
DQ2の洞窟の音楽がどうしても思い出せねぇ……。
1のとかぶる……うわーなんかむかつく!
テラーク社のCDは正真正銘の20ビット
8の画面写真見ながら過去の曲を聴きまくってます。
フィールドの写真に広野を行くがまさにハマリまくりで感涙。
>>158 んなわきゃねー
CDのフォーマット自体が16ビットなんだから
マスターの段階でいくらビット数が高くても
(逆に例え8ビットのマスターでも)
CDに記録されて時点ですべて16ビット。
161 :
160:03/07/21 05:00 ID:oB7uVhf+
記録され「た」
16ビットは、あくまで入れ物に入れられるビット数。
SBMはあくまでマッピングの技術
いったいどうやったらときメモとドラクエがくっつくのかと
ロンフィルはシンコペーションが致命的に下手だよね。
まあ、もともとクラシックにはなかったリズムだから仕方ないのかもしれないけど、
特に「ポップス路線の」2のサントラはひどいことになっている。
塔の曲なんか生であれやられたら「金返せ」もんですよ。
すぎやんもそれを知ってか、5以降はポップス系のリズムをあんまり書かなくなった。
その点、N響は表現の幅は薄いものの、その点はそつなくこなしていると思う。
すぎやんを囲む会、後60〜70人くらいで応募締め切るっぽいぞ
>>164 LPOのばやいアインザッツがバラけ気味なのははげ同。
しかし6(95年以降の収録)以降は表現が板についてきてイイ!と思ったよ。
>>164 ハゲドウ
塔の曲は指揮じゃなくて自分たちの音を聴きながら
どんどんそれに引っ張られてテンポが落ちていってる感じ。
168 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/22 23:45 ID:4+AuKGsH
まあ大体リズム合わせる合わせないについては
指揮者の腕がものを言う。
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/23 00:09 ID:aTVHhQp/
アレフガルドの曲って、どれもいいけど
やっぱり暗〜い感じの3が個人的に好き。
みなさんはどうですか?
DQ8の画像見て思った。
やっぱり、8からはオケ(N響)でBGM流して欲しい!
あの画面でオケが流れたら、俺は多分泣く。
サントラはロンフィルで。んで両方楽しむ、と。
>>170 8の画面ってマジ?
なんかマジでギャルゲー入ってると思った。
あー、やだやだ。
ネタが切れてきたからといって、あれはないだろ。
あれはいいよ。
3Dでおもしろそう。
あれがギャルゲー? どこからそんな発想が出てきたんだ。
あんまりゲームやらない人なんだな。
3D=ギャルゲー なんだろうね。某ゲームで発狂しちゃったのかな?
>>174 いや、あれって3Dなの?
ギャルゲーはいい杉かもしれないけど、
なんか昔の「同級生」みたいな感じ…にとれた。
>>175 騙されてるんじゃないのか?
ドラクエ8の画像と言われて同級生の画像を見せられたとか。
昔からの人はあの画像で引くとか聞くけど、俺はむしろめちゃくちゃ楽しみになったなぁ。
3DではあるけどちゃんどDQっぽいっていうか。
FFがギャルゲーっぽくなるのは想像できるけどDQのそれは想像できない・・・
って、スレ違いですね。スマソ
久しぶりに布団の中でドラクエのオーケストラを聴いた。
ものすごい臨場感。DQ4のラスボスの音楽やばすぎ。
敵との戦いの情景が浮かんだ。ものすごく巨大で強力な存在。
勇者とその仲間は全力で傷つきながら立ち向かう。
そして、変身後の音楽へ・・・
必死で戦い勝利が見えてきたというのに・・・
恐怖と絶望が勇者たちを襲う。
ヤバイ・・・勝ち目はない・・・
聴いててものすごい恐怖感、絶望感を感じたよ。
鳥肌はたつし、恐怖で動くことができない。
しかし、勇者たちは最後の力を振り絞った・・・!!
そして、エンディングの曲へ・・・
俺たちは・・・勝ったのか?
まだ実感は沸かないが、おぼつかない足で気球へ。
澄み渡った空と、何事もなかったかのような心地よい風が
勇者たちの勝利を祝福する。
感動の涙が出てきたよ。。。
すぎやま先生の音楽すげえ!!
>>179
感動したのは十分すぎるほどわかったんだが、いやなんていうか・・・
正直、2行以降は必要ないと思った
>>179 君の想像力はすぎやま先生を既に上回っているかもしれない。
>>179 むしろ君の文章で、俺の心の中に勇者達の姿が鮮明に浮かび上がったよ
中学生だからね。
今の中学生がそんなことを思ってくれるのは素直に嬉しいです。俺は。
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 00:14 ID:t1UNUwR6
すぎや〜ん!
大阪にコンサートしにきて〜や〜!
東京や名古屋に行くあてがないので・・・。
というか、最近大阪でコンサートしてないやろ!?
情報キボンヌ
あぼーん
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 01:51 ID:zd4wbHv1
囲む会にいくヤシどれくらいいる?
漏れも申し込もうと思うがもう満杯?
ゲーム音源集1〜3をまとめて買った。
1からPS4まで続けて聞くと、ハードの特性をどれだけ生かした曲作りが
出来ているかが全てだと思った。FC時代の曲はシンプルだけども3トラックを
フルに生かしきってるのが素晴らしい。
あと、今まで6以降は音楽ダメだと思っていたけど再評価し直した。
特に6、町の音楽とかかなりイイ!カジノの音楽はよく作れたなという感じ。
>>188 FCサウンドは、見事に3音+ノイズで構成されているけど
それが災いして、ゲーム中の効果音と被った場合
1音犠牲になっちゃうのが残念だった。
6サウンドが秀逸なのは同意。
崎元さんと多和田さんの努力の賜物です。
いや、その努力ができる土壌を作った山名学こそ最大の功労者。
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 14:07 ID:0iXzhvlY
ボス戦の曲ってコマンドメニューが表示された瞬間
「さぁ、どうする?」って言われてるみたいだ…
ターニアたんの同人絵を見ながら「木漏れ日の中で」を聞くと萌えに拍車がかかるYO!
今日のニュースはビレッジシンガーズの事やってたね。
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 00:48 ID:GuLDanwV
3のほこら聴いてると、なんかむなしくなる…
4のエネジー(?)だっけな。その曲は桶版、ゲーム版両方好きだね。
桶版のは最後盛り上がりまくり
エレジーだろw
>>193 あの主旋律って、まるでターニアの鼻歌(口笛)みたく聞こえる・・・・・
>187
メール出したらその日のうちに当選か否か分かるから
悩む前に送れ、無料だからキャンセル料もないしな。
200ですっ
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 00:59 ID:QqM884d5
いよいよ約一ヶ月後になりましたな。
202 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 01:01 ID:RbPD/cag
>>196 数年前、そ知らぬ顔で土曜ワイド劇場かなんかで流れてました。桶版。
203 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 01:16 ID:Y1iswSya
7/25付けのさくまあきらの日記に長野のビレッジシンガーズの模様が詳しく載ってる
すぎやんも挨拶した模様。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
行きたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さくまあきらの行動力に乾杯・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてその日記にあったのだが、すぎやん夫妻の手伝いをしている右田くん、って読み仮名からしてみぎー工房のみぎーのこと?
写真まで載ってがスーツ姿のヤシ?正直うらやまひい
>203
7/30TBSのニュース23見れ
>204 7/30になにかあるん?
>205
ビレッジシンガーズのコンサートが放送されるそうだ。
ちなみに今日の朝、その模様が放送されてたそうだ
・・寝てた_/ ̄|○
すぎやん今23にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
先ほどTBS系列ですぎやんが登場しますた。
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 23:13 ID:+JjdnKHw
すぎやんハッケソby筑紫
見事なケコーン。
同じ事考えてる香具師ばっかか。DQ好きが大量にいるだけなのか
って、本物も島崎ひとみと同じ歌い方になってるやんけ!
レーミソファ#ミレド#ーがオリジナルなのに。
すぎやんはどう思ったのだろう。
212 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 03:27 ID:NtpF1iw8
ドラクエUの復活の呪文の時の音楽ってメチャクチャ良いな
既出ですか?
うん。
タイトルはLoveSong探して
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 14:55 ID:ecDb62Yk
薔薇降る空
>211
>って、本物も島崎ひとみと同じ歌い方になってるやんけ!
>レーミソファ#ミレド#ーがオリジナルなのに。
>すぎやんはどう思ったのだろう。
なんとも言えない気分でしょうに・・・。
と書いたが実はすぎやんが「島谷のが出たからそれに合わせよう」
とかいったんじゃないのかな?
瑠璃ちる森
>215
んなわけねーだろ。
あんだけドーレファミレドシで歌って欲しいと言ってるしな。
というか、テレビで聞いた限り、漏れはドーレファミレドシで歌ってるように聴こえたが
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/01 01:18 ID:xOXn80zF
すぎやまこういちさんは子供いるの?
ドラクエ4のロンドンフィル版をわくわくしながら買ったけど、がっかりだ。
楽器のタイミングが揃ってないところが目立つよ。
「縦の線が揃ってない」とか言ってる人を見て
「なんだか言ってることが音の専門家っぽくて格好良いな」と思ってた。
まさか俺みたいな素人にもわかるなんて思わなかった。
縦の線のずれは素人に最も発見しやすい演奏の欠点だからです
222 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/01 19:03 ID:xOXn80zF
縦の線のずれって結構気になるよー
もうちょっと練習してほしいなぁ・・・
演奏を完璧にしてくれたらサイコーなのに(・ε・
縦のずれうんぬん、言ってるけど欧米のオケは横に「音楽的に」流れてればそれでヨシとするんだよ
リズムも音楽の重要な要素のひとつなんだがね。
各パートバラバラのグダグダでも音楽的なのかな。
縦の線、というかビート感が薄いのが気になる。
縦がずれるのはその結果論じゃないかな。
テンポの自由な表現はオーケストラの魅力のひとつですよ。
226 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 10:13 ID:Q2XzGRbd
論丼フィルはロイヤルフィル、論丼響と並ぶ英トップクラスの桶なのに
DQのCDだけ明らかに手を抜く。
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 10:41 ID:1P3dWb5b
その点、N響はもともと楽団のレベルはお世辞にも世界的とは言えないが、
DQの曲に関してはロンフィルと違ってかなり端正で丁寧な演奏をしている。
それにこの板の住人は正確なゲーム音源と比較して桶版を聴くので、
縦が揃っていてテンポの揺れがなくて金管がうるさくないN響が
高い評価を得るのは当たり前。
>>ドーレファミレドシ
ラジオですぎやんが解説してたけど、
勝手にドーレミミレドシにしてしまうのは、
音楽が全然わかって人がやることだって。
実は、この部分がこの曲のヘソらしい。
ファが非和声音になっていて、次のミで解決する。
すぎやんは、
「なんでファにした方が音楽的に美しいと思わないのか?」
とまで、言ってたよ。
でも、まぁ非和声音だけに歌いにくいっていうのは確かだけど。
昔に比べりゃNマンセーはずいぶん減ってきている印象を受ける。
Nは正確にサントラをトレースしている印象を受けるが
逆に言うと、あんまりオーケストラ版を聞いたという感じがしない。
サントラの音源が豪華になった感じだ。
それでもピコピコ音の頃は、音が豪華になっただけでも聞く価値はあったが
最近はサントラそのものが豪華になってきているので
今N版出されても、サントラとどこが違うの?状態になっちゃうだろうな。
質問だけど5の村の音楽(カボチや山奥の村)のタイトルってなんていうの?
オケに入ってないもんだから気になって…。
それはナイショだ。
N響を否定する人は、サントラに収録されている演奏しか聴いてないんだと思う。
あれはミックス段階で加工されまくりだから、オケの自然なダイナミクスが無くて当然。
一回ライブ・コンサートの演奏を聴いてみてほしい。
オケ全体がノリに乗って活き活きと演奏してるのがわかるから。
N響を使ってロンフィルの録音方式でやれば最高なんだがなぁ。
233 :
460:03/08/02 15:44 ID:9qFS6EiQ
ところでコンサートに行く人は何人いるの?
去年はコンサートの日にオフといっていいのかわからんがそんなこともしたようで。
俺は参加しなかったけどな。
今年も名古屋、東京ともに行く。
亀レススマソ。
すぎやんの曲はジャズビートがあるから縦軸が合ってないとまずいんじゃない?
>>236 音楽的にテンポが前後に揺れるのと、各パートのアンサンブルが
しっかり噛み合わないのとを混同してる人が結構いますな。
>>228 ドーレミミレド……の方がいろんな意味で(よくも悪くも)現代的。
ひょっとしたら、ドーレファミレド…だとあそこまで売れなかったんじゃないかと思ったり。
235が書いてるリンク先からそれらしきものは見られるだろ
244 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/05 19:08 ID:dALGBGKY
3の<冒険の旅>くらい、勇ましい旅立ちの曲はいまだに聞いたことがない
>>244 オケ版にしかない前奏がまた哀愁たっぷりで好き。
246 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/05 23:55 ID:E71lTmBR
なんかDQの音楽って4・5ぐらいから確実に質下がっていってないか
7なんてほとんど耳に残る曲なかったが・・・
長時間プレイしていて何回も聞いている曲でさえ、チョット経つと忘れてしまう・・
3なんてほとんど覚えていてすぐ鼻歌で歌えるのに
俺なんか、むしろ4・5辺りから評価は上がってるんだが・・・・
まぁ音楽の趣味は人それぞれだけどね。
折れも場面によって違うな。
戦闘は4、町は6、村は3、城は7とか。
7は作品として問題あるからね・・
CD聞いた限り強く印象に残るものは少なくても全体としては安定している感じだった覚えがある
やっぱ6が一番かな
7は曲全部を詳細に思い出そうとすると無理だけど、
印象に残っているフレーズはたくさんあるよ。
特に塔の曲はよく覚えてる。ユ〜ラユラした感じの。
ゲームの面白さと曲の印象深さは大概連動するからな。
DQの音楽にそんな興味ない人にとっては
ゲーム自体楽しかった、やりこんだような作品の曲が一番印象に残るのは普通のことかと。
ちなみに俺自身は7は哀しみを胸にや哀しみの日々はCD聴く前から印象に残ってるな。
漏れも3や5が印象に残ってて、それ以降質が下がってるというか、
雰囲気重視な感じになっちゃってるなぁという気がするけど、
何故か例外的に7は印象深い局が多いんだよなぁ…
7特に面白いとは思わなかったのに不思議だ。
やっぱり聴く機会の多い曲ほど印象に残る。
曲数の少なかった初期の作品では特にね。
すぎやま先生も「戦闘音楽は子供たちが何百回、何千回と聴くので全ての曲の中で一番気を使う」と
おっしゃっていたし。
小中高とか若い時にひたすら聴いた曲のほうが
印象に残るってのもあるんじゃないのか
3のラーミアと5の船での音楽は印象に残るね
正直戦闘の音楽はFFのほうが好きだけど
でもFFの戦闘は6まで同じ出だし…
「ララララララソソララララララララ」ベースの8ビート。
257 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 12:00 ID:PH5RFwjq
じつは1だけはソソソソソソファファソソソソソソファファである
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 12:03 ID:JpyKR/q1
4の戦闘の音楽最高! コマンドほっといて聞いてたよ。
>>246 質が下がっているのではなく、キャッチーな曲が減っているだけ。
「質が高いかどうか」を、「キャッチーかどうか」だけで判断することはできない。
非キャッチーな曲にも、質の高いものはたくさんあるわけだからね。
ただ、いくら質が高くても、ごく一般の人にそれが伝わらなきゃしょうがないじゃん、
という気もしますけどね。
ハード性能の進化は逆効果だった気がする。
3音しかないからこそ、分かりやすい曲ができる。
DQ7の音楽がしょぼいっていうのはPSの内臓音源が
しょぼい所為もあるんじゃないか?
>>261 それは関係ないと思うよ。
ファミコンのドラクエには名曲がたくさんあるし。
コンプリートボックスを注文してきました。
2、3日買うかどうか悩みましたが、自分の決断に後悔はないです。
>>262 ファミコンのPSGだと頭の中でイメージを自由に広げられるけど、
PSクラスになると、なまじ音がいいものだから、イメージの広げようがなく、
結果ショボイ音を使われると印象が悪いままイメージが固定化されてしまう。
PSの内蔵音源でもサウンドデザイナーの腕如何では天と地ほどの差が出ます。
そういえばPS2の内臓音源ってPSと大して変わらないらしいね
266 :
260:03/08/06 22:19 ID:njJbgOny
ちなみに今、漏れの脳内ではDQ3とDQ4がBGMトップの座を競っています。
7の飛行石の音楽を全部覚えてない人はモグリ
>>267 サビの後の後半部分は自信無いです隊長( ´Д`)
DQ2のこの道わが旅とLOVESONG探してとか好きです。
あと果てしなき世界や遥かなる旅路も…。
270 :
260:03/08/06 23:08 ID:njJbgOny
でも、DQ5も木管の歌う曲が多くて正直捨てがたい。
FC4・・・・PSGピコピコの限界に挑むような音符の板野サーカスに惚れ惚れ
SFC5・・・音源変わって音色+旋律で深く奏でられる情景曲に感動
SFC6・・・音色が更に強い個性持って、まったく違う2種の競奏が非常に心地よい
俺の中では、こいつらが激しくデッドヒート
小柳ゆきが恋のフーガをカバーしましたね。
>>272 あの歌はどうもお湯かけ〜てお湯かけ〜てというカップ麺のCMが思い浮かんでしまう。
知っている人はいるんかな。
>>264 言ってることがメチャクチャだなあ。
その理屈でいくと、スーファミ版のドラクエの音楽はもっとショボイということになるが?
着メロの「7」の曲のほうが、スーファミの「3」より一般ユーザーのイメージが広がるわけ?
あと、「サウンドデザイナー」じゃなくて「サウンドドライバー」じゃないの?
ここも分からないんだよなー。「ドライバーの出来不出来で曲に天地の差が出る」のは当たり前だが、
君の主張は「ファミコンの音源のほうがイメージが自由に広がる」ということだろ?
それなら音数の多いPSの音源の出来不出来がなぜ問題になるんだ? 最後の一行がどこに掛かってるのか分からん。
275 :
274:03/08/07 10:28 ID:ztQ/Ujwi
疑問点のまとめ
>>264は「音数が多いから曲がショボイ(イメージが広がらない?)」と言いたいのか、それとも
「PSのドライバーがショボイから曲がショボイ」と言いたいのか、どっちなのかがハッキリしない。
>>275 サウンドデザイナーでいいんだよ。
音色作りと打ち込みのセンスの事を言ってるんだから。
崎元氏の参加していたSFC6、3と多和田氏オンリーのPS7とでは
曲の「鳴り」が全然違うでしょ。
FCでは素朴なシンセ音しか使えなかったし、打ち込みもあまり凝った事は出来なかった。
使える音数も少なく、キャッチーなメロディ重視の曲で勝負しなくてはならなかった事に加え、
良い意味で単純だったために聴き手が自由に思い入れてイメージを広げられた。
SFCやPSでは出来る事が増えたために、データ作成者の力量がモロに出るようになった。
ストリングスはストリングスとして、フルートはフルートとして認識出来るようになったが、
その結果、腕の悪いデザイナーが作ったストリングスの音色と、腕のいいデザイナーが作った
ストリングスの音色では、そこから受ける印象がまるで違ってきてしまうという現象が起こるようになった。
どんなにいい曲でもショボイ音色、打ち込みでやられると、それなりの印象にしかならなくなってしまう。
もちろん曲そのものの善し悪しが曲の評価を決する一番大きな要素である事に
変わりは無いんだけども。
確かに、7の「王宮のホルン」の前半部とか
ホルンの音に聞こえないしね。
オケ版聞いて、「ああ、これがやりたかったんだ」とやっと分かったよ。
やっぱり椙山氏が「音色に依存する曲」を(後期の作品ほど)多く書いているのが、
その原因じゃない?はじめからオケで鳴らすことを前提としているというか。
>>275 あと
>PSの内蔵音源でもサウンドデザイナーの腕如何では天と地ほどの差が出ます。
というのは
>>261の書き込みにかかります。
PSの内蔵音源が悪いんじゃなくて、それを使いこなす人間のセンスに左右されると。
ファミコンの時は、ファミコンの音源に合わせたアレンジをしたんだよね。
DQ4のエンディング曲はその典型だろうけど、イントロが静かな雰囲気になっている
こととか、Bメロ部分の伴奏が倍速になってることとか、その後のサビ部分の
怒涛の6連符×2パートの伴奏とか、それ自体が、オーケストラ版とは
違った顔を持った一つの曲として完成してる。
7はねえ。
正直、飽きを感じてしまう曲もある。全滅の曲とか、恋の曲とか。初めて聴いた時、
Bメロの展開があっさり予想できてしかもその通りだった、とかいう香具師いない?
あのへんの展開は、典型的なすぎやま節というか、またかよというか、そんな感じだった。
その一方で、おっ、新境地だな、とか感じる曲もあったりするんだけど。
280 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/07 13:09 ID:qZ9BseLr
今日、DQの新しいCDがアマゾンから届く。楽しみ。
>>276 うん、言いたいことはよく分かった。
「中途半端にリアルにするとアラが目立ち、楽曲自体の印象まで悪くなる」
ということね。
でもそれって、音楽に精通していないごく一般の人にも当てはまるのかなあ。
一般の人は、ファミコンだろうがPSだろうが、単に楽曲の印象だけで良い悪いを
判断するしかないと思うんだけど?
最近のドラクエ音楽が素人受けしにくいのも、音色や打ち込みが悪いからというより、
やっぱり単純にキャッチーな曲が減っているからだと思うんだけどなあ。
>>281 >やっぱり単純にキャッチーな曲が減っているからだと思うんだけどなあ。
別にそれは否定してないよ。
でもこのスレでも、ゲーム版はイマイチだったけどオケ版を聴いたら凄く良かった
っていう人が結構いたし、別に音楽に精通した人でなくても、音色の善し悪しなんかは
敏感に感じ取れるものだと思う。
音楽とは縁のないようなお偉いさんにデモテープを聞かせる時、
適当に作ると「こんなもんか」とナメられてしまうから、
たとえ本番じゃないデモテープを作る時でも気は抜けない、と作曲家の多くの人は語ってます。
283 :
281:03/08/07 16:42 ID:ztQ/Ujwi
>>282 「ゲーム版の音色・打ち込みの良し悪し」を判断するのと、「ゲーム版とオケ版の違い」に
感動するのとでは、要求される能力が全く違うと思うんだけど……。(分かってるとは思うけど)
オケ版は、ゲーム音源に不満がある人もない人も両方が感動し得るでしょ。
284 :
280:03/08/07 17:50 ID:qZ9BseLr
N響版の3、なんじゃこりゃー!!!!
トランペットが音色加工されすぎてユニゾンだと電子音源のフラジング現象みたいな
汚い音になってるじゃないか!
ホルンもトロンボーンもそうだ!!!ユニゾンの音汚いぞ!!!!
金返せーーーーーー!!!!!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<これが噂のN響かっ!!
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<これが噂のN響か・・・・・・
∨ ̄∨ \_______________
286 :
280:03/08/07 21:07 ID:qZ9BseLr
でも、奏者は全く悪くないんだよね。
7の曲をもう少し一般的でわかりやすくしたのが、モンスターズ2の曲
のような気がする
はて、多和田が無能とは思えないが?
特に彼の手による時の子守唄を聴くと。
台風が来たわけだが_/ ̄|○
>>288 それってピアノアレンジの話し?
だとしたらアコースティックな音楽の才能と、
PSというサンプラーを鳴らすための技術は別物でしょ。
292 :
280:03/08/07 23:42 ID:qZ9BseLr
一緒に買った佼成ウィンドの吹奏楽DQ5は編曲・演奏とも良すぎ!マンセー!!
ブラスはテラークのフェネル指揮シンシナティが好きだな
すぎやま氏の交響組曲にあまり影響されてないアレンジだと思うし。
6.7メインの続編とか出して欲しいんだがなあ
だからよ、7というゲームが大好きな人にとっては音楽も最高と思うんじゃないかと。
全員がそうなわきゃねーが。
295 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/08 09:31 ID:zuc+TFXS
俺にはもうすぎやま先生しかいない
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 10:33 ID:fAvGPCER
いつぞやの年は台風と重なったが
今年は大丈夫なんだろうか。
>>252 亀レスだが俺もそう。
7は何か今までにない異質な感じがした。
小学生の頃、ロトのマーチのロングヴァージョンっていうのを友人の家で聴いた記憶がある
当時はドラクエ3が出たくらいだったのだが、それを聞いてかなり感動した
いま、ロングヴァージョンが収録されたCDって手に入りますか?
299 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 12:14 ID:c1NdqgeN
Xの「街角のメロディ」
これほど原曲とゲームでのアレンジきつい曲はないでしょう。
妖精の村のテーマにするためにオルゴール持ってきたり
確かに原曲は華があるんだけど、
それをテンポとトーンsageることで片田舎のイメージを醸したりといろいろやってますから。
余談ですが、Yの「神に祈りを」は
オルガンもいいけど木管のアンサンブルで聞いても萌えますな。
300げと。
AmazonでDQ4の吹奏楽版注文したんだけど、なかなか来ないねえ…
>>297 おそらく・・・
今までに比べ現代音楽っぽいのが増えたからだと思う・・・
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 16:46 ID:c1NdqgeN
原曲とゲーム中でイメージカナーリ違うのはまだある。
Vの「冒険の旅」(FC版)
オリジナルの勇壮さはどこへやら(w
でもそのショボさが案外イケルんだな。
原曲って何
原曲=オーケストラ? それとも
原曲=ゲームBGM?
先にできる方が原曲なんだけど。
ゲームでしょ。
最初からオーケストラとして曲を考えてるとしても
>原曲とゲーム中で
とあるから
>>303はオケが原曲だと考えてるんじゃないの?
FCでオケの迫力が出せるわけないだろうに。
>298
ドラクエ1のCDの序曲がロングバージョン
>>307 分かってるYO!
ただ意外と味わいあるなってことで。
ドラクエの序曲って実はコード進行がすごく複雑なんだけど、ファミコンの3音だと
和声の各構成音を全部表現できないから、単純な聞こえ方になっちゃうんだよね。
>>308 いや、
>>298が言っているのは
ブラス版の「行進曲・ロトのテーマ(ロングバージョン)」かも…
あるいは「マーチ・ドラゴンクエスト(ロングバージョン)」か。
いずれもシングル版のみで入手困難。
ロトのテーマの方はCDが出ているけど
マーチ〜の方はレコードとテープのみ。
ヤフオク狙いか。
312 :
308:03/08/09 22:50 ID:BKs3FeFQ
いやまあ、普通に考えたらオーケストラの序曲1かなあと
シングルCDの「行進曲・ロトのテーマ」って
インブラスのシングルカットと思ってたけどもっと長いのかな
「マーチ・ドラゴンクエスト」
のカセットテープは持ってるけど
10年以上前にラジカセに巻き込まれた。
接着剤で繋いだ奴まだ持ってる……がその部分を聴くと苦い思いをしそうだ。
ダビングした奴が別に残してあったが音悪い
聴けないよりは大いにマシだけど
いよいよ明日は名古屋コンサートだ。
台風が行っちゃって良かったね
>>312 シングル版in Brassは
ロトのテーマ、冒険の旅ともロングバージョンで
いずれも尺は7分超。
ロトのテーマはアルバムみたいにフェードアウトせずに
前奏終わったところから再度丸々繰り返し。
最後は間奏の手前でかっちり終了。
冒険の旅はアルバムに無い間奏を演奏の後、同じく繰り返し。
まあ、いずれも運動会の入場用にムリムリに長くした感じですな。
>「マーチ・ドラゴンクエスト」
そういやバックアップを取っていない事に気付き
今テープからMDとパソに取り込み中…
こっちは約9分か。
DQ3「戦いのとき」の最初のトロンボーンに萌え
ロンフィルのボントロ(特にバストロ)マンセー
「マーチ・ドラゴンクエスト」って、A面が序曲、B面がメドレーのものかな?2のメドレーが鳴ってた気がする、なつかしい。
メドレーでは「遥かなる旅路」のAメロから「果てしなき世界」のBメロへつないでたのがヨカッタネー。
>>310 序曲って難しいとこあったっけ? G#とBナチュラルをコードトーンと捉えたり、
3thがベース担当してることに気付かなければ難しいケド。
ってかオケ版でも常にコードトーン全てを鳴らしているわけじゃないケド。
ってかマジレスしちゃったケド。
319 :
310:03/08/10 10:25 ID:NUAooPvF
>>318 オケ版は全て鳴らしてるよ。最後の伸ばしの前の二分音符とか、ソ・シ・レ・ファ・ミと
音が5つあったりする。スコアにも書いてあるよ。
>>310 確かに、最後のファ→ミ→ドー の部分は、Dm7/G、G7(13)そしてCと、少し
ややこしい和音ではある。
あと、最初の小節が1拍ごとにC−G/B−C7/Bb−F/Aと移っていったり、3〜4小節目が
C−Cdim−Cと微妙に変化したりというのも、まあ難易度高めのテクかなあと。
でも、それ以外はいたってシンプルだよね。
5以降、最大発音数が増えてから、複雑な和音をバリバリに使うようになったな。
5の魔法の絨毯、2のパストラール〜カタストロフ、7の凱旋そしてエピローグという
具合に。それで、2をGB化するときに苦しんでたりするw
321 :
310:03/08/10 11:09 ID:NUAooPvF
確かに、考えてみれば、複雑なのは最初と最後だけですね。
誰も名古屋のこと書き込んでないな。
幽霊船の最後にコントラバスの奏者が力が入ってしまったのか弓を落としたのが残念。
それからそして伝説へ・・・が演奏終わる前から拍手しだした奴、最後まで静かに聴かせてくれよ。
まあでも、生はやっぱりいいな。東京も楽しみだ。
>322
いたなぁ。そして伝説へ で演奏が終わる前に拍手したやつ、
そのままずっとやるんじゃなくてさっさとやめてくれよ……。
せっかくの最後が台無しだったよ……。
アンコールは三曲で、
ローリングダイス(3・本邦初演)
空飛ぶベッド(6)
海原の王者(7)
でした。
個人的に、
2の遥かなる旅路〜広野を行く〜果てしなき世界がなかったのが残念。
>>323 うわ、双六オケバージョンやったんだ!?
東京でもやってほしいなぁ。
拍手で最悪といえば、オーチャードホールで6をやった時に
中ボス〜ラスボスの間の無音部分で、曲が終わったと勘違いして拍手した人がいた事。
すぎやま先生も戸惑っていたぞ。
その後中ボスとラスボスは2曲に分離されてしまいましたとさ。
オレも名古屋行きました。
確かに幽霊船とそして伝説へ…は最後までちゃんと聞きたかったな。
でも初めてコンサートで聞いたんでマジ感動したよ。
傍の席にいたDQN親+落ち着きのないガキの所為で感動も半減だったよ…_/ ̄|○
喪前ら来年も騒いだらヌッコロス! つか来ないでくれと心底思う。
名古屋コンサート、
前半の「広野を行く」から「戦い〜死を賭して」が
コンサート初演みたいな事言うてはったけど
FCCの第1回で3曲ともモロにやってるんだが…
すぎやん指揮で、って事ならそうかも知らんが。
名古屋コンサートばっちり録音しました。
聞きたい人いればupするけど。
ただし、聞きたい曲とアプロダを指定してくれ。
>>328 もまえはもしかして休憩時間の時
漏れが便所でコソーリMDを新しいのに入れ替えている時に
隣の便座でカチャカチャテープかなんかを入れ替えてた香具師か?!
今年は名古屋も東京もCD化してほしいな。
どっちもかなり貴重な音源になりそう。
331 :
328:03/08/11 00:30 ID:Ebwt80cD
>>329 違うっス。
IC Recorderで録音したので。
だから音質悪いっス。
>>326 私の席の斜め前にも居ました、アフォ親子。最初はまだおとなしめだったけれど
アホ親が何を思ったか途中で席を入れ替え子供同士で並ばせてからは最悪でした…
ファミリーコンサートだからしょうがないけどさ、
でもやっぱり年齢制限とかして欲しいのが本音。
>328
通報しますた。
名古屋行けなかった奴の妬みでは決してない。
>>316-317 ロンドンフィルの金管楽器ってN響と比べると音量でかいし音色も艶やかだけど
他の欧米の有名オケと比べるとまだまだ音が軽い方だね。
やっぱりイギリスのオケはジェントルサウンド。どのパートも音を出し過ぎない。
日本のオケは出なさ杉。
今回の名古屋コンサート、コスプレいなかったね。
>>328 ローリングダイスのオケ版聞いてみたい。
去年もうpされて、それが元で大部荒れたからやめた方が良い。
ああ、立ちはだかる難敵とピサロね。
パソコンの音源破壊されてるから聞けなかったな
○ 1.序曲
? 2.ラダトーム城
? 3.街の人々
○ 4.広野を行く
× 5.戦闘
? 6.洞窟
× 7.竜王
? 8.フィナーレ
○ 9.ドラゴンクエスト・マーチ
× 10.Love Song探して
× 11.パストラール〜カタストロフ
○ 12.王城
○ 13.街の賑わい
○ 14.恐怖の地下洞〜魔の塔
? 15.レクイエム
× 16.遥かなる旅路〜広野を行く〜果てしなき世界
○ 17.海原を行く
? 18.戦い〜死を賭して
? 19.この道わが旅
キャラバンで再利用されたかどうかの調査です
?の部分の補完、間違っているところの指摘をお願いします
なんでCD出さないんだろ?
オリジナルゲームミュージックだけでも
全く無いのに比べたらよっぽどマシなんだが…
PS版モンスターズ1+2のオリジナルゲームミュージックも
出してほしいんだがなあ
ベストとかコンプリートBOXとかリマスターより
まずCD化されてない作品をどうにかしてほしいもんだ
CH全曲リスト、ね。
1. 序曲(ドラゴンクエスト・マーチ)
2. セレクト・モード
3. キャラバン
4. 仲間の集う街
5. 楽しい出逢い
6. 王城
7. 街の賑わい
8. 恐怖の地下洞
9. 魔の塔
10.海原を行く
11.ほこら
12.広野を行く
13.モンスターとの戦い
14.強敵に挑む
15.幻魔の王(仮)
16.死を賭して
17.エピローグ(仮)
18.この道わが旅2(仮)
19.洞窟
20.竜王
3,4,15,17,18は新曲。
CD出して欲しいんだが…とりあえず10月までは予定無し。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:36 ID:eFmdVDcC
DQのコンサート行ってみたい…
すぎやん、和歌山に来てくれないかな…
名古屋と東京って同じ曲がアンコールされるんですか?
だとしたらローリングダイスが非常に楽しみなのですが。
ただいま名古屋地方でゴジラvsビオランテをやってます。
はじめて見た漏れはすぎやんっぽい曲が流れるなぁ?と思って
ぐぐって見たら本当にすぎやんでした。自分の無知を呪う。
>>346 ぐはぁっ見逃した!
つか漏れも知らなかったよ。ハズカシー
教えてくれてありがd。レンタルビデオ屋に逝ってきます…
東京のアンコール何かなぁ?
ギャグで競馬のファンファーレとかやってくれたらいいんだけどな。
>>348 去年言ってたねぇ(w
DQ以外のアンコール曲、何でしょう? ってすぎやんが客席に聞いた時
「競馬ー!!」って叫んだ人がいて、すぎやんも乗り気だった。
アンコールは風来のシレンですよ
すぎやま「では、僕のドラゴンクエスト以外のゲーム曲を聴いて頂きましょう」
幽霊電車を流し、客はポカーン(゚Д゚)
すぎやまでは「次はウイングマンです」
またまた(゚Д゚)ポカーン
個人的にウイングマン系をやって欲しいが
それは無いだろうしこう上のようになってしまうだろうしなぁ・・・。
>>345 違う可能性が高い、去年がいい例。
今年の東京コンサートは恋のフーガと勝手に予測してみる
>>352 最近小柳ゆきがカバーしたしね。
1度半熟の曲を生で聴きたいんだけどなぁ。
あー、半熟はいいねぇ。
ボス曲やってもらったら非常に嬉しいけど。
…その前に「どーもすぎやまです!ゲームの間に音楽でも(ry」
というコメントをつけてくれたらマジ感涙。
知ってる香具師全員で「うむっ!」と返します。
355 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 01:06 ID:Y2cN0v8k
帰ってきたウルトラマン
やっぱイデオンだイデオン。
カンタータ・オルビスを…
357 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 12:53 ID:zlm3RzMl
今日東京コンサートのチケット入手しました(オソ)
Sは当然もうなく、Aを一応とれたのですが3階席…
ここにいらっしゃる方で東京コンサートに行く方は、やはりS席が多いのでは?
358 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 13:00 ID:NvJA65BE
冒険の書が消えた時の曲うpきぼん
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 13:13 ID:5u8VPsfj
私はB席だ。しかも3階・・・
361 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 19:44 ID:pHWqV6oj
B席でもいい。
行けるだけでもうらやましい。
平日開催でなければ…
競馬のファンファーレは「キングオブターフ」というのか
>>362 違いまつ。
例の有名ファンファーレは「G1競走」(東京&中山)
という、なんの変哲もない題名。
「キング・オブ・ターフ」は
同名タイトルの競馬ファンファーレ集の
アルバムの最後を飾る曲。
アレンジがDQ2の最初のサントラの「この道わが旅」っぽくて(・∀・)イイ!
364 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/14 15:22 ID:PFwrtASc
はやくDQ8出ないかなあ。すぎやんの曲を聴きたいよ。
365 :
もすら。:03/08/14 15:25 ID:ATovcHnk
戦闘音楽に期待。DQ音楽あんまこってないけど
素朴なところが好き
>>365 DQの戦闘の曲良いよね〜。
今どきのゲームの戦闘の曲ってリズムとかがすごくカッコつけてて馴染めないんだけれど、
すぎやまさんの曲ならスッと受け入れられる。
ゲームで戦闘シーンの曲っていうと無機質で機械的な感じになりがちだからねぇ・・
ドラクエの曲だけはいつまでも変わらないでほしい。
367 :
もすら。:03/08/14 15:54 ID:ATovcHnk
だね^−^ なんか親しみが持てる
現代に合うかっこいい音がいいわけじゃないしな
4と5のザコ敵の音楽が良い
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/14 22:59 ID:3vu6mMZo
今更ながら7の通常がカッコイイのに気づいた
あぼーん
「7」の戦闘は渋カッコイイ。
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/15 13:00 ID:16+2pZyY
DQ4吹奏楽版、東京都響のトランペット悲惨…
ろくに鳴っていない、音汚い、トチりまくり。
質問なんだけど6の「悪のモチーフ」と「戦慄のとき」ってなんか違うの?
全然違いが分かりません。
>>374 悪のモチーフ=レンガブロック
戦慄のとき=そのレンガを使って組み立てられた建造物
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/15 17:03 ID:Po+Zv6zp
>>374 「悪のモチーフ」は、最初の「パーパパパー」っていう数秒のところだけだよ。
それで、すぐ「ムドーの城」が始まって、「戦慄のとき」になって、
もう一度「ムドー」が繰り返される。
つまり、最初のほうの曲と最後の曲は「ムドーの城」。全く同じ曲。
ちなみに、全ての戦闘の曲、塔の曲、ダンジョンの曲に、「悪のモチーフ」が
使われてるから、その辺意識して聴いてみるのも面白い。
>>375は、そのことを言ってるんだと思うよ。
378 :
(゜∀。):03/08/15 17:08 ID:wLHWsSoN
7やイデオンも同じフレーズ多用してるね
すいません、また質問なんですが「奇蹟のオカリナ」も
数秒のオカリナを吹いた時の音みたいなのだけなんですか?
その後「神に祈りを」が続くんですか?
そのとおりそのとおり。
382 :
377:03/08/15 18:06 ID:Po+Zv6zp
>>380 そうです。
もし、2枚組の6のCD持ってるなら、ゲーム音源のほうで同じタイトルの曲を
聴いてみてください。
こっちは、メドレーになってないので、数秒で終わります。
>>381>>382 どうもアリガトー
2枚組のYのCDは持ってないんです。
Zのちょっと前に出たCDしか持ってないので
曲の切れ目がよく分からなかったんです。
他の曲は分かるんですけどね〜
「奇蹟のオカリナ」と「悪のモチーフ」はあまりにアッサリしてたので
ん?っと思ってしまった。
>>368 禿同!
あっでも、5の方はスライムレースで流れる
ヘタレ戦闘曲のほうが俺は好み。
>>373 確かに。何で佼成にしなかったんだろうって思った。
聴いてるこっちが恥ずかしくなるほどだった。
スライムレース、演奏するならどの楽器だろ?
ミュートトランペット? 無難に木管?
387 :
385:03/08/16 08:49 ID:LCg9huLa
>>373 あ、あと都響(=東京都交響楽団)じゃなくて東京交響楽団ね。
まぎらわしいけど。
●ぎー工房って行ってみたけど管理人の自慢話がウザイ。
>388 漏れ実は○ぎー工房の常連だけど(ROMオンリーね)どこが自慢話かしらん?
コンレポとかよくできてると思うし。。。問題ないと思うのだが
390 :
377:03/08/16 13:08 ID:keZIC4Vf
>>373 トランペットそんなに悲惨?
俺には普通に聞こえるけど。
トチリまくってるとこってどこ?
それよりも、Eb Clのヒステリーな音のほうが気になる。
全体的にこもってて音が小さいから目立つのかなあ?
まあ、編曲が悪いと思う。
ストリングのユニゾンをホルンとかサックスにあててるけど、
音域が違うから、全然迫力がない。
終曲のホルンの旋律のとこなんか、サックスがストリングの旋律
吹いてるけど、ホルンが貧弱だから、どっちが旋律だかわかんない。
Ob、Flの冒頭の旋律のとこなんかオリジナルにないグロッケンの伴奏なんかあるし。
(耳が痛くなってくる)
まあそれでも、I〜IIIの佼成版はそれなりによかったけどね。
同じような編曲方法なのに。
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/16 13:09 ID:ANvQJZGo
DQ5の曲って全部淡白に聞こえる。
6は・・・なんかDQの曲に聞こえない。
392 :
385:03/08/16 13:49 ID:LCg9huLa
>>390 俺は373じゃないが、馬車のマーチでTpが下に音を外しているのは分かる。
外しているのは一瞬だが、バレバレ。
おてんば姫の行進の1stソロなんか、間違ってこそいないがプロとは思えない貧弱さ。
そもそもDQ4の曲は弦の速いフレーズが多くてもともと吹奏楽向きじゃないと思う。
通常戦闘とかジプシーダンスは、管が無理やり弦のフレーズなぞって死にかけている。
それでも小野崎さんは、まだよく編曲できている方だと思う。演奏難易度高めだけど。
聴くに堪えないクラシックの吹奏楽編曲をいくつも知っているからね。
ただ、エスタークがいなくてデスピサロの後にまたザコが出るのはハァ?と思った。
邪悪なるものなんかHrとTbが咆哮して吹奏楽にもってこいなのに。
393 :
377:03/08/16 14:35 ID:keZIC4Vf
>>392 >俺は373じゃないが、馬車のマーチでTpが下に音を外しているのは分かる。
繰り返しの頭のとこでしょ?
まあ、この曲はたしかに、Tpは全体的に不安定だね。
>おてんば姫の行進の1stソロなんか、間違ってこそいないがプロとは思えない貧弱さ。
そう?音は多少貧弱でも、プロじゃないってほどでもないと思うが。
Tpのオクターブ下のSoliの入れ方はオリジナルと同じにしてほしかった。
>エスタークがいなくてデスピサロの後にまたザコが出るのはハァ?と思った。
何でこんなつなげ方にしたんだろ。違和感ありあり。
>DQ4の曲は弦の速いフレーズが多くてもともと吹奏楽向きじゃない
それは4だけじゃないと思うけど。
>通常戦闘とかジプシーダンス
戦闘はあの編曲しかないと思うから、クラにがんばってもらうしかないけど、
ジプシーはなんであそこ、Clの低めの音域のソロ使うんだ?
木管のTuttiのほうがよくないか?
まあ、とにかくTpがどーのとかいうよりも、全体的にうまくないから、
あまりIVは好きではない。I〜III、Vはそれなりにいいのに。
394 :
385:03/08/16 15:06 ID:LCg9huLa
>繰り返しの頭のとこでしょ?
そう。あとオクターヴ下の3rd(2ndも下?)が強くて1st聞こえにくかった。
>音は多少貧弱でも、プロじゃないってほどでもないと思うが。
あれくらいの音ならアマチュアでも出せる。マジで。
>Tpのオクターブ下のSoliの入れ方はオリジナルと同じにしてほしかった。
同意。何でこうしたんだろう。
>木管のTuttiのほうがよくないか?
絶対にそっちの方がいい。
395 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/16 15:24 ID:GTbmed2B
×「ドラゴンクエスト2-悪霊の神々-」 戦い
○ラヴェル 「鏡」より 道化師の朝の歌
×「ドラゴンクエスト4 -導かれし者達-」 海図を広げて
○ドビュッシー 「夢」
×「ドラゴンクエスト3 -そして伝説へ-」 おおぞらを飛ぶ
○ラヴェル 「逝ける王女のための パヴァーヌ」
×「ドラゴンクエスト4 -導かれし者達-」 塔の曲
○ジョージ・ガーシュウィン「パリのアメリカ人」
×「ドラゴンクエスト(1,2,3)」広野を行く(アレフガルドのテーマ)
○ドビュッシーべルガマスク組曲「パスピエ」
×「ドラゴンクエストII -悪霊の神々-」王宮
○J.S.バッハ管弦楽組曲3番(BWV.1068)第2曲「アリア」
煽り房が見たら、こいつらの話してる事はオナニーだと言うだろうが
俺はこーゆー話好き
sageでやった方がいいよ
フィールド曲はやっぱ2の3人揃ってないときがいい
399 :
あぁ。:03/08/16 16:37 ID:uIyoqp85
401 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/16 16:57 ID:J8rX4i/u
もう何回も書かれてるが、7のオケはマジ最高。
>>391 大魔王がいいじゃん。
あれこそ最高のラスボス曲
6音楽の魅力は、あの音色にもあると思う。
だからオケ版では、ちょっと難しいかもしれない。
黛敏郎が生前、ドラクエの序曲を「聴くに堪えない」って評したのって本当?
>>395コピペ乙
怪しいのも半分くらいあるけど
イメージソースと思しき曲って他にも無かったっけか。
>>404 そー言う話見かけたことあるな。
ただしFC音源でのことだったと思う。
6の塔の曲はゲーム音源のが好き
オーケストラよりシンセで演奏してほしい曲
>>405 シレンのメイン曲とか天空城にもあったような気もする。
昔のサントラのライナーノーツに書いてあった、
「杉山さんの仕掛けた遊び」(うろ覚え)って
>>395のこと?
>>363 そうなんだ、ありがとう。
実は聞いたことないんだけどね……>競馬のファンファーレ
アルバム探してみるかな
>>408 明らかにこのスレの住人が何人かいるよね。東響と都響の間違いとか。
俺がドラクエの曲で好きな順。
1位:エーゲ海に船出して
2位:馬車のマーチ
3位:謎の城
平均的にWの曲が好き。
シリーズごとの曲ではW、Y、X、V、Z、U、Tの順に好き。
414 :
しかし なまえが ない!:03/08/19 01:46 ID:1whd5xqU
都響といえば、ファンタジアビデオの演奏は都響メンバーだよね。
あの演奏、かなり好きなんだけどなぁ〜〜
DVDかなんかで再販されないかな?
>>408 そこおもろい。なんでわざわざそんなスレでゲーム音楽なんか語っているんだろう。
>>414 しかし、戦闘のテーマや勇者の挑戦の演奏は へたれ と思われ。
すぎやま先生ってしょーもない伴奏にバストロ使うの好きだね。
1st,2ndTbは暇でも3rdTbだけしょっちゅうブリブリいってる。
>>416 たまに聴く分にはあのシャープな金管の演奏も好きだなー。
東響のライヴの演奏に似てるよね。(特に勇者の挑戦)
>>417 すぎやま先生のオーケストレーションって、
厚みじゃなくてその音の個性を活かして迫力出すことが多いよね。
確かに、6フィールドの最初のベースを一本で担当するバストロはかなり好き。
2コーラス目はテューバも入るけど。
>>419 3の洞窟〜は、1,2は使わずに最後までTrbn.B.一本で通してるんだよねー。
あれには何となくこだわりを感じたなぁ。(笑)
>>420 ああ、あの「ンブッ ンブッ ンブッ (タタタ)ベーーーーーン」かぁ。
4呪われし塔のバストロのリズムはあんな低い音でしかも忙しくて大変だな〜。
どこで息をつぐんだろう。
>>421 洞窟に限らず、塔と幽霊船もね。
幽霊船の8分のアタックなんか、かなり厚みあるような気がしたんだけど、
Fl.1,2
Cl.2
Fg.1,2
Cr.(Hrn)1,2,3+4(a2)
Trbn.B.
弦、各1(Vc.のみ2)
だけなんだよね。
この中にFl.が入ってるのは驚きだったなー。(笑)
>呪われし塔
けど、Trbn.B.がこのフレーズをやってるのは10小節だけだから、
音の変わり目に息すればなんとかなると思うよ。
一番長いのはFg.かな?
2小節勝ってるだけだけど。(笑)
スペース空いちゃった。ごめんなさい。(笑)
バストロの本来の役割は音の輪郭のはっきりしないテューバとコントラバスを
トロンボーン特有の「ブン」という明確な音で助けるため(要は補助)だったが、
DQの曲みたいに単独でベースに使われると奏者のやる気も俄然違ってこよう。
エーゲ海に船出しての最後、汽笛を思わせるアレもバストロですかね。
そうです。その後ホルンと一緒になって響きあうところもいい。
でもペダルCをあれだけ長時間伸ばすのはかなり辛い。
序曲の最後の長音もペダルC。
自分自身、TbとTpをやっているからしんどいのは分かる。
Trp.でシンドイといえば、「おてんば姫の行進」だよね。(笑)
去年のコンサートではEs管使ってたそーな。
>>428 そうですね(笑 あれはDQ音楽のTpで最高クラスの難所です。
他にもアマチュアのTp吹きにとっては「序曲のマーチ7」「馬車のマーチ」「強き者ども」
も厳しい。「冒険の旅」は低い音が多いので比較的楽です。
一般的に、オーケストラは金管楽器が暇なはずですが、すぎやま先生は積極的に旋律・
伴奏に金管楽器を使われているためしんどいのなんの(笑
すぎやんの極意は金管にありw
>>429 >一般的に、オーケストラは金管楽器が暇なはずですが
そういうもんなの?
最近の現代音楽作曲家が
ブラス系の音を「迫力を出す」位の役割にしか使わないだけでしょ?
だからなんか「オーケストラは弦楽器中心」みたいな風潮が
少なくともゲーム音楽全般にはある。
ゲーム音楽の作曲家でまともなオーケストラ書けるのって
すぎやまこういち以外に知らないなあ・・・
いよいよ来週かあ。
そういえばチケットどこにやったっけ。
>>431 それが、暇なんですよ〜。
Hrnは音色が木管や弦と合いやすいのでまだ内声部に使われたりしますが、Trp、Trb、Tubは
楽譜の半分以上休みとか、ざらにあります。
管に息を通していないと、休みばかりで冷えまくりです。
特にロマン派以前のTrbは「神の声を奏でる楽器なのでやたらめったら使ってはならない」
という風潮があり、たとえば四楽章ある交響曲で終楽章しか出番がなかったりします。
その後ワーグナーやチャイコフスキーなどロマン派の作曲家がTrbのバリバリ割れた音に
注目して「場を盛り上げる使い方もできるじゃん」と、積極的に使うようになりました。
それでも出番は少ないです。
曲によっては、TrpやTrbは一発屋だったりします。一回「ボン」とやって終わりとか。
地味にベースを刻みつづけるバスーン萌え
435 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/20 22:53 ID:4e/zP6dY
漏れ楽器には詳しくないが、ドラクエで音楽の勉強したなー。特に「メロディー・リズム・ハーモニー」について。
楽器に詳しくなりたいなぁ。
DQはティンパニが忙しく動く&主役になる曲も結構多いと思う。
3の幽霊船、戦いのとき、4の立ちはだかる難敵、
5の不死身の敵に挑む、大魔王、6の時の子守歌など・・・
すぎやま先生は、弦はともかくとして、
特にOb. Fg. Hrn. Arpa. Timp. がお好きみたいだね。
全体的に、上の楽器は非常に使用頻度が多い。
438 :
377:03/08/21 00:06 ID:axW9968A
>>433 クラシックと比べたら、金管楽器は活躍してると思うけど、
ロマン派より古い時代だと、そもそも金管が音階を吹く
メカニズム自体なかったわけだから(ピストンとか)、
金管が活躍する術もない。
最も盛り上がるところはやっぱり弦ユニゾンにしてるし、
明らかに、バロック風、古典派風の城の曲なんか、
殆どの曲で弦オンリーだし。
それよりも、比べるべきは、最近の映画音楽だと思うが
(たいてい管弦楽が使われてるから)、
それに比べて、金管が活躍してる印象はないけどなあ。
ハリウッド映画とかジブリの映画と比べても。
まあ、管楽器(木管も含めて)の使い方が上手い作曲家ではあると
思うけど。
ひとつ質問です。
すぎやまこういちさんの曲って不協和な音がよく出てくるじゃないですか。
あれって規則性みたいなものがあるわけですか?
例えばドの音の上に♯ドが乗っかるとかポップスの世界では出てこない和音じゃないですか。
俺はクラシックでもバロック音楽くらいしか聴かないので、
すぎやまさんの曲の仕組みはどうなってるんだろう、とすごく気になってます。
俺も趣味で作曲やってるので参考に知っておきたいですどなたか教えて下さい。
440 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 00:46 ID:v96gukkr
すぎやま先生は、DQでは映画音楽のような作り方はしないってよく言ってるから、
確かに似たような最近の中規模(2管編成程度)の管弦楽ではあるけれど、
これも単純に比較対象になるとは言えないけどねー。(苦笑)
地味にかつフルパワーでって感じかなぁ?
地味な活躍のさせ方っていうと、春の祭典のような・・・?
う〜ん、これもなんか違うなぁ。(笑)
441 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 00:59 ID:v96gukkr
>>439 詳しい説明は他の方にお任せするとして、(笑)
いわゆる「現代音楽的な手法」ってやつですね。
洞窟や魔王の曲なんかは十二音技法とかが多いかな?
こないだ4の中ボスの曲を耳コピしたけど、
ポリコードが多くて大変でした。(苦笑)
>>433 ぬおお,詳しいですな・・・
説明どうも。
それにしてもそろそろ後継者を探しておくべきなのでは・・・
今年72歳だっけ?
でもすぎやまこういち以外のドラクエの曲なんて考えられないな・・・
444 :
433:03/08/21 08:15 ID:caGPNMz3
>>438 あっそうか、TrpやHrnが現在の形になったのは19世紀に入ってからか。
確かにそれ以前は基本的に倍音しか出せなかったので活躍は難しいですね。
ただ私の言ってる出番は「伴奏」も含めてのものなんです。
スコアをごらんになれば分かるはず。あれは金管しんどい。
ま,ドラクエでもファミコン版のI, II は使える楽器に制限があったわけだが.
当時はフルオケでゲーム音楽なんて採算取れるとは思われてなかったもんな
446 :
377:03/08/21 22:27 ID:axW9968A
>>444 戦闘の曲や、行進曲風の曲、ビッグバンド風の曲は確かに金管は
しんどそうですね。
ただ、それが他の作曲家と比べてそんなに極端に金管が多用されて
るのかなあと思ったのですが。
例えば現代の映画音楽なんかと比べて
(「映画音楽のような作り方はしない」と言っているそうですが、
オーケストレーションを比較するには問題ないと思うので)。
金管が少ししか吹かない曲や、まるごとtacetの曲も少なくないし。
ちなみにスコアは持ってないです。
447 :
377:03/08/21 22:44 ID:axW9968A
>>439 ファミコン3和音時代は、
(根音)+長3度+短7度+長9度
という不協和音をよく使っていました。
(このとき長3度と長9度が半音でぶつかる)
少ない発音数で効果的な不協和音です。
スーファミ以降になってからは、もっといろんな
不協和音を使っていますが、
仕組みがどーのとかは、あんまりわかりません。
例えば、増5度と短12度を組み合わせて
実際にピアノで鳴らしてみて和音を決めて
いるんではないですかね?
わからんけど。
448 :
377:03/08/21 22:46 ID:axW9968A
↑なんか意味わかりづらかいですね。
例えば、「増5度と短12度を組み合わせて
実際にピアノで鳴らしてみる」みたいにして
和音を決めているんではないですかね?
449 :
ヤザン:03/08/21 23:04 ID:Xz3jLOw4
DQ6の音楽がやっぱりすきですな。
あと主人公がカッコイイところがな☆
DQ6の音楽は豊かになった音色を
上手に使い分けている気がしますです。
451 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 23:48 ID:DczjMi68
4の呪われし塔みたいに、7度や増4度なんかをメロディに多用してるのなんかは、
わかりやすい現代音楽の例ですね。
>>447 3音なので省略されてますが、
基本的にすぎやま先生は短2度等の分数コードを使うことが多いようです。
(特に激しい曲なんかで。)
FC時代のものは音が省略されているだけで、
SFC以降になっても基本的に手法は変えてないみたいですね。
>>447 FC期の音楽はその和音を外して語ることはできんな。
コードであらわせば、例えばC7(#9)といったことになるが。
3rdと7thが増4度になるのもウマー(゚Д゚)
壮大な場面の音楽では、不規則な、もしくは持続するベース音の上に、全く関係のない
トライアドを乗せた和音が連続することが多い。
例えば「勇者の挑戦」イントロ部分とオケ版エンディング、「導かれし者たち」の
エンディング部分などがそれ。
>>451の指摘してるのは、典型的なのは「パストラール〜カタストロフ」のカタストロフ
部分がそうかと思うが、例えば最後の和音はAm/Bbmといったように、あるマイナーコード
の上に、その半音下のマイナーコードを乗せる形がみられる。
メロディの作り方では、短2度(半音)、長7度(オクターブ−半音)、
短9度(オクターブ+半音)といった関係の音の跳躍で不協和を作り出している
ことも多い。
「幽霊船」「呪われし塔」がその典型だが、5や7の魔物のモチーフもそういった音程関係
を多用して作られている。
不協和音に限った話ではないが、すぎやまこういちの曲には、2声の伴奏が半音ずつ(たまに全音)
下がっていくものが非常に多い。
「冒険の旅」、「おてんば姫の冒険」や、変わり種として「聖」など。他にも、2小節程度の
短いものはかなり見られる。
「そして伝説へ」とか「おおぞらをとぶ」とかで使われるベースの下降音型も好き。
454 :
377:03/08/22 03:48 ID:opjuoJwP
>>452 >「導かれし者たち」のエンディング部分など
イントロ部分では?
まあ、エンディングでも繰り返すけど。
>「幽霊船」「呪われし塔」がその典型
「幽霊船」は7度、9度の跳躍が使われてるけど、それだけじゃなくて
同じオクターブ内に戻すと半音階進行になってるのがすごい。
フルートの
冒頭の「ラ ラb ソ ファ# ファー」とか
「ラーラーラーラbソソ bファ# ファN ミ ミb レー」とか、
クラの
「(シーシーシー)シb シN ド ド# レ ミb (ラー)」とか。
>2声の伴奏が半音ずつ(たまに全音)下がっていくものが非常に多い。
「そして伝説へ」のsuspensionのまま半音ずつ、ずんずん上がっていく
あの進行も好き。
>>453 結構ありふれた進行だけど、いいよね。
「おおぞらを飛ぶ」なんかあの美しいメロディーがよく映えてる。
このスレであった対立って、「N響vsロンドンフィル」論争か「昔の曲vs最近の曲」論争
かのどっちかですね。
このスレ最近見始めたんだけど(2週間ほど)、
「FFの音楽を語るスレ」とだいぶ雰囲気(話の内容)が違うな。
どっちが良いとか悪いとかじゃなく。
>>455 マイナーなものだと「ゲーム音源vsオーケストラ」
もあった
>>457 ゲーム音源がへっぽこだったからオケで聞くとジーンとくるというのもあったんだけどねぇ
現在はオケ並みの音を再現しやがるのでだめぽ
とはいえ実音の、人間の感情による揺らぎは再現できないから
やっぱりオケのほうが良いわけなんだけど
でもSFCDQ3を聴いて、スーファミでもここまでできるようになったか、と驚いたものだったが
もし電子音源の性能が進化して生オケを凌ぐようになっても、人はそんな時代になっても
ホールへわざわざ人間の演奏を聞きに足を運ぶだろうと思います。
正確さのみを求めるなら電子音源の方がいいに決まっていますが、人間の演奏には人間に
しか表現できない味があります。その味が大事だと思います。
461 :
377:03/08/22 21:17 ID:opjuoJwP
>>458 >現在はオケ並みの音を再現
オケ並の音には程遠い。せいぜいMIDI並。
>人間の感情による揺らぎは再現できない
それはそうなんだけど、そんな微妙な差どころか、そもそも音色からして
本物のそれと違うので、やっぱり今でも、
「ゲーム音源がへっぽこだからオケで聞くとジーンとくる」
>>459 かっこいいよね、SFC以降の音は。
SFCって確か8和音しかなかったのに(音色はPSとそんな変わらないが)。
>>460 今だって、人間にしか表現できない味を味わうだけだったら、今だって
オケのCDでてるしねえ。
それでもわざわざホールに足を運ぶのはライブ感を味わうためだよね。
ゲームの打ち込み音には、またそれなりの味があるので、続けてほしい。
ただ、オープニングとエンディングは生オケで収録してもいいと思うんだけど。
462 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 22:43 ID:880JMEd1
>>461 すぎやま先生はフルパート使うことはまずないから、
SFCの場合だと、多くても5パートくらいしか使ってない。
だから、その時出てた他のゲームの1/2くらいの容量で充分だったみたい。
>ゲームの打ち込み音には、またそれなりの味があるので、続けてほしい。
>ただ、オープニングとエンディングは生オケで収録してもいいと思うんだけど。
これもゲームの方に容量を回したいってのと、
全ての曲においてオケとゲームの差を聴き比べて欲しいということかららしいよ。
>>462 フルパート使う場合でも、8音全て別のパートをやるんじゃなくて、
トランペットのメロティのディレイに1トラック使ったり(さすらいのテーマ)
ストリングスの速いパッセージを滑らかにするために16分のフレーズを
2トラックに分けて打ち込んだり(SFC勇者の挑戦)してるんだよね。
ゲームを知り尽くした上で、ゲームとオケ向けに最高の編曲をしている、と。
すぎやまさんは偉大だ。マジでゲーム業界から失いたくない存在ですよ…。
現在スクエニ固定のMCは…植松に…桜庭と…悪くはないんだが…
筋金入りのオケができる人がいないもんねぇ。
GMCにオケ畑出の奴は意外と少ないもんなぁ・・・。
自称ジャズ畑の作物ならゴロゴロいるんだけど。
>>464 すぎやま、植松、桜庭、
三人とも9本以上の有名タイトルRPGを手がけている人間だが・・・
方向性がぜんぜん違う(;´Д`)
木下忠司に依頼
>>458 ぴこぴこ音もなかなか良かったよ、
一番ピコピコしてるのはモンスターズ2のドークの城(はざまの世界)だと思った。
あれは雰囲気でてる
ラスボスの音楽は「悪の化身」が最高ー!
他のやつもいいが、ラスボスの圧倒的な恐怖感
会わなければよかったと思わせる音楽はこれだ
もちろん3のゾーマの奴も良いがあれはなんとなく
曲だけ聞くと「ライバル同士の熱き戦い」見たいな
陽性の迫力がある。
470 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 01:15 ID:urC8crpB
>>469 DQのラスボスはこっちの系統が多いけど、
恐怖系の中でも「悪の化身」は他とは違うよねー。
どちらかというと他のラスボスは「邪悪なるもの」に近い感じかな?
威圧感+均等性みたいな。
「悪の化身」は、塔とか幽霊船とかに使われてる技法を使ってるのかな?
あまり動きすぎない「春の祭典」って感じがする。ww
>>469 イントロがカッコ良過ぎるよね。
2ループ目に入った時の伴奏が8分から16分になるのが
また更に焦燥感をアップさせてて良い。
トルネコ3を買おうと思うんだが
新曲ある?
>>462 FC時代の音楽の、何がよかったって…
それは「この曲をオーケストラにしてみたらどうなるのだろう」
という楽しみが大きかった。
勿論オーケストラというよりはMIDI並である
現在のゲーム音楽でもそれは存在するが
FC時代のそれとは比べ物にならないぐらい小さい。
>>473 あるね。
結構オーケストラにした時の演奏が想像出来てしまうんだよね。
しかも、後々実際にオーケストラ化したのを聴いてみると
想像していたほど壮大じゃなかったりするというオチ付きだったり…。
PS2で出すときにはわざとスケールダウン&アレンジが必要なのかねぇ
もし、後のオケ録音を見越してPS版を制限してるとするなら、本末転倒じゃないのかね
オケ版とFC音源の海図を広げてのギャップが激しく良かったのにな・・
ゆうぼんが8こそ自分が作りたいドラクエだと
言ってるが音楽はどんな感じになるんだろうか_/ ̄|○
ストリーミング再生が比較的容易な環境になるとそこの所が困りものだよなー。
オケ以外の楽器も使ったBGMバージョンとサントラ用のオケバージョンを用意するとか・・・。
(´・ω・`)予算・・・スタッフ・・・
480 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 01:04 ID:hcyOoy4P
>>479 原曲は多分オケの方の形だったんでせう。
今までの流れ的にはオケの形は普通だよね。
ゲーム版の多和田さんやらのアレンジが定着したから違和感ある訳で。
迫力はないけど、想像できないって意味では良かったんじゃない?(笑)
封印されし城のサラバンドは神
雰囲気出すぎ
>>481 あれと「哀しみの日々」はスゴイよね!
で、そのシナリオをクリアした後に流れる「憩いの街角」が何とも新鮮でイイ!
>>480 ゲーム版はゲーム版で
やはりすぎやんちっくなアレンジだと思うが
6の塔の曲は、開発段階と製品版ではえらく違う
>>455 初期のスレを読んでるとN響派が圧倒的に多くてびっくりした。
ずっと荒れてたし。
486 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:38 ID:i3x8ksit
初めてこのスレみますた。漏れもN響派。
名古屋のコンサートは毎年逝ってまつ。
>>322>>323 漏れもあの拍手はかなり苛立った。
>>486 クラシック板や吹奏楽板でもDQ交響組曲の話題は出ているが、N響版の評価はボロクソ。
この違いは何なんだろう?
こっちの住人とあっちの住人では判断材料が違うのかな。
まあクラ板に関してはすぎやまさん自体の評価がアレっていうのもあるけど。
奴らは商業音楽否定するから。
今年はパーカッションの方にしっかり頑張っていただきたい。
去年は・・・立ちはだかる難敵が・・・これ目当てでいったようなものなのに・・・ぐふっ
そうそう、12月の「弦楽四重奏によるドラゴンクエスト・コンサート」ってどうかな?
5以降の音数が多い曲をカルテットでやれば、それこそFCのように音楽の要素が凝縮されたようなものになるだろうし。
ここでは出てないみたいだから一応プログラムも載せときます。
プログラム:
弦楽四重奏「ドラゴンクエスト」 すぎやまこういち作・編曲
・勇者の仲間たち(間奏曲〜戦士はひとり征く〜おてんば姫の行進〜
武器商人トルネコ〜ジプシー・ダンス〜ジプシーの旅〜間奏曲)
・のどかな家並み(IV)
・木洩れ日の中で〜ハッピーハミング〜ぬくもりの里に〜木洩れ日の中で(IV)
・のどかな熱気球のたび(IV)
・失われた世界〜足どりも軽やかに(VII)
・哀愁物語(V)
・血路を開け(VII)
・序曲(I)
・Love Song探して(II)
・王宮のロンド(III)
・遙かなる旅路〜広野を行く〜果てしなき世界(II)
・世界をまわる(街〜ジパング〜ピラミッド〜村)(III)
・鎮魂歌〜ほこら(III)
・戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦(III)
・そして伝説へ(III)
日時: 2003年12月19日(金) 午後7時 開演
会場: 浜離宮朝日ホール
全席自由:4000円
「のどかな家並み」は7じゃないの?
7だな。
聴きにいきたいが、果たしていけるかどうかが謎。
CD化する気かな。
494 :
1:03/08/25 18:42 ID:ioQ5wAUG
↑1じゃない!スマソ
ライブCDでいつでも聴ける。
ティンパニ1台では不可能な部分をトロンボーン等が補ったあと、
ティンパニがワンテンポ早く叩いてしまったという致命的なミス。
>>496 あの部分には何か違和感を覚えていたが…そういうことだったのか。
あのCDにそして伝説へが入っていないのはやはり悲惨だったからだろうか。
498 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 19:23 ID:bUWnXh4a
父さんが、「そして伝説へ・・・ はスターウォーズのテーマに似てる」とか。
僕はショック受けたけどどう思う?
499 :
490:03/08/25 19:24 ID:iJj9bGJb
7ですよね。>のどか
すぎまにあからコピペしただけなんだけど、そっちが間違ってるみたいですね。
そして伝説へが収録されてないのはDQ4のライブCDってことだからじゃないかと。
まあ、亜麻色の髪の乙女と花の首飾りは収録されてるけど。
ところで、最近のコンサートは東京も名古屋もハープは同じ人がやってるらしいな。
コンサート録音じゃないオーケストラCDを出してほしいんだが…
モンスターズ曲をメインに、
ボーナストラックとして4追加曲とか上で出たローリングダイスとか…で
コンサートのモンスターズオーケストラ演奏気になるなあ
あくまでメインはDQ5みたいだからそれほど無いのかもしれないけど
>>498 すぎやまさんはジョン・ウィリアムズのこと絶賛してるしスターウォーズの音楽褒めてるから
影響を受けていてもおかしくない。
悪の化身はエレクトーン版が好きだな。
静かなラストがデスピサロ戦らしくて
>>496 あれはヌタヌタなドラムに釣られたんじゃないかと思ってる。
ドラムはもはやドラムとしての体を成してなかった。
>>498 バイエル併用ピアノ曲集にも似たようなことが書いてあるな。
「立ちはだかる難敵」はドラムが入ってないほうが良いと思った。
テンポももっとゆっくりのほうが良かったんじゃ無いかと思う。
ところで「ライブコンサート」CDのライナーノートはどうしてあんな素人の感想文っぽいの?
読んでて唖然とした..
>>487 N響版は3と4を持っているが3は(((( ;゚Д゚ )))だった。
PS音源をいい加減にしたような演奏だった。
あの音色はなんなんだ…
N響もライヴ演奏はまだましらしい
3のN響番はリズムとかはスピーディーで好きなんだが・・・
一番の汚点はフィールド音楽が歌いすぎて声が枯れちゃったみたいな、音が不味い。
>>490 それ激しく気になってたんだが、その日はどうしても逝けないんだYO。・゚・(ノД`)・゚・。
行った方、詳細レポとか録(ry とか頼んます…
3〜5のN響版の評判が悪いのは6.5割くらいは録音とミックスのせいだと思われ・・・
SBM版でもダメ?
>>514 ブラスの弱奏を録音したものをフェーダーを上げる事によって
他のパートとバランスをとってたりするから、オーケストラ本来の自然な響きではなくなってる。
どんなに後から手を加えようとも、それだけは直せない罠。
N響のコンサート行ったことあるけど金管はあんな変な音じゃなかった。
元の音色はロンドンフィルと比べてそんなに悪くないんだろうね。
N響の奏者は問題なし。サウンドエンジニア逝って良し!
ここで評判のいいらしい88年ライブコンサートCDを復刻してほしいなあ
ロンドン…本当は世界トップレベルの実力があるのに適当な演奏しかしない
N響…録音方法とその後の処理が最悪
神奈川…下手だし録音悪いしもう論外
何とかならんかねぇ。
…でも毎作毎作オケ版CDが出てるゲームはDQだけなんだよな。
中村光一が音楽もやってたらここまでいかなかっただろうに。
指揮者も(ry
明後日のコンサート、演目は5の全曲とモンスターズからの抜粋だけど
アンコールは何だろう。8の城の曲とかは・・・無理かな。
乗り物系は食傷気味なので、あまりコンサートで演奏された事のない
レア度の高い曲がいいなぁ。
オケ版は一度シカゴ響の3か4を聞いてみたい。迫力満点だろう。
関係ないが、右工房の管理人が羨ましい。
すぎやんにべったり。
東北高校のDQ3戦闘は変な調で萎えた
>>525 どの調?
長2度上げてg mollかな?
527 :
525:03/08/27 04:14 ID:NknkQl9D
うん、そうだったよ。in Gだ
>>507 恭一のほうがまし。
>>523 右工房の●ぎーってあいつは何者だ?!
どんなコネがあるか知らんけど、周りが羨ましがると分かってて自慢すっから不愉快
セントラル愛知は神奈川よりまだ下手だと聞いたけど本当?
>>522 もし8の曲が演奏されたら報告きぼん
画像は数点公開されてるけど、曲はまだだからね〜
たしか6の時はあらかじめ6の曲やりますよ〜って宣伝してプログラムにもしっかり木漏れ日とかが入ってたし、
7は発売直前(正確には発売後だったけどソフトの発売が遅れたから直前になった)だったから、
8の曲はやらないんじゃないかな?
ただここで「では、DQ8より、序曲です」とかいっていつもと同じだったら会場が爆発するに違いない。
>>531 7の全曲初演の前の年のコンサートで
王宮のホルンをやったような気がするんだけど、どうだったっけ?
533 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 17:20 ID:eMffpwVv
>>532 その時もチラッと「7の曲をやります」みたいなことがパンフに書いてあったから、
今回はさすがにないと思うよ。
>528
折れはみぎー工房に書き込みしてるし名古屋でみぎーさんと挨拶したが初対面の折れにも親切にしてくれたぞ。
自慢と受け取るのはおまえの器が小さいからだろ?みぎーのおかげですぎやんに顔を覚えてもらった手前みぎーには感謝してる。
DQ2「遥かなる旅路」の最初の旋律ってホルンなの?
漏れにはトロンボーンの音に聞こえる…。ステレオだと右から聞こえるし。
536 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 19:29 ID:IaY6Jwqt
いよいよ明日ですね。5のCDを繰り返し聴いてます。
コンサート終了後、すぎやま先生にお会いすることってできるのでしょうか?
537 :
377:03/08/27 20:06 ID:fmRgjh1o
>>535 ミーレーラーミー。ミーレーラーソー、ミードー…
のとこですか?
トロンボーンです。
538 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 20:15 ID:T3znIhlW
4の王宮のメヌエットが好き
539 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 21:34 ID:ED0g5K1B
>537
ありがとう。誰かがホルンだとネット上で言ってたので疑問に思っていました。
541 :
377:03/08/27 22:02 ID:fmRgjh1o
>>539 ちなみに吹奏楽版だと、イントロがホルンだから、
そのこと言ってたのかもしらんよ。
レーラー、ソーファーミードーレー…のとこ。
明日だ…
コンサート楽しみ!
544 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 23:15 ID:rHReMfMU
なんか去年はうまい棒持参で…ってのがあったよね
しまった、明日バイトを休みにするの忘れてた。
慌ててシフト変更頼んだが、かわりが誰もいない…。
てか、なんで平日にやるんだ?
土日にやってくれ。
誰か買ってくれる奴いねーかな?
>>545 買ってくれってチケットの事ですか?
私、当日券目当て(あるのかないのか分からないけど)で行くつもり
ですので、都合が合うならば貴方様から購入させていただきますが…(^-^;;;
一応メール欄にアドレス記しておきますね。
547 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 03:01 ID:pI7+62/C
>>536 あ〜俺もXのサントラ借りて聞いときゃよかったな〜
Xなんて通常戦闘と天空城の音楽ぐらいしか覚えてねぇよ(つд`)
曲を聴けば思い出すかなぁw
>コンサート終了後、すぎやま先生にお会いすることってできるのでしょうか?
こういう大きなコンサートじゃ関係者でない限り残念ながら無理だろうな
>>536 誰でも面会する事が出来たらきりがない事になりそうだ^^;
だから、一部のコネのある人が裏で会ってると思うとそりゃ納得いかないよな
神奈川フィルの関係者なら許せるが。
549 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 08:00 ID:UQymUhD0
これから飛行機のって東京行きます。
楽しみで震えます。
そうかい
くそー、風邪を引いてしまった。
みんなもコホコホ対策にのど飴を持参しよう。
>>551 夏風邪はナントカが・・・・・・・・・いえ何でもありません。お大事に〜
>>548 スポンサー関係だとある意味仕方がない。
一階M列ってどのへんだ?前の方か?
コンサート楽しみ!
うまい棒持ってうろつくつもりです。
この板来るの11ヶ月ぶりくらいかも。
あと5時間位か…!!
アンコール曲は「凱旋そしてエピローグ」か「そして伝説へ」がいいなあ。
じゃぁ漏れもうまい棒買ってくるかな。
うろついたら見つけてくれる?
去年うまい棒オフに参加したんですが覚えていますでしょうかw
今年もうまい棒持っていこうかなぁ…
時間ぎりぎりになりそうなんで開演前は会えないかもしれませんが。
ではそろそろ京葉線に乗って行ってきますです。
カナーリ早目に着く予定。うまい棒持ってる人探してますw
去年は見つけられなかったけど今年こそ探すぞ!うまい棒をにぎりしめている人間!
なんか面白いな…
もしうまい棒効果あったら、報告ヨロw
俺は家で応援してる。
当日券は無しの模様。 早く着過ぎた。
当日券は無しの模様。
早く着過ぎた。
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 17:32 ID:Ose5zxBY
うまい棒の団体を発見w なま暖かく見守っていまし。
566 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 17:32 ID:GI5Y/R+t
今回初めて一階席すわるんだが二階の方がなんかいいなあ
失敗した。。。
567 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 17:35 ID:dU+ECaje
俺2階だけど一番ハジ… 見にくいよ〜
568 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 17:40 ID:XBAAkc83
うおお、即売でブラス3枚セットで買うと直筆サインか…金が…
なんだかんだいって行けなかった…
録音はいらないけど感想はよろしく。
570 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 20:22 ID:vzcurN5j
今回短くなかった?しゃべりも少なかったし、すごく早く感じたよ。
でもすごいよかった
となりの奴が最悪だったけどよ
4のボス音楽はよくないですか?
曲名はしらないのですが。
572 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 20:26 ID:JUqWeOej
書けますか?
あぼーん
CD出たら買おう
行ってきた。アンコールは4曲。
1.東京・中山競馬場ファンファーレ集
2.LoveSong探して(2)
3.戦いのとき(3)
4.序曲(5)
4番目の序曲は、今回、ミスで席がダブルブッキングしてらしく、
その人たちが、最初に演奏した序曲が聞けなかったための配慮。
1番目は曲名を言わずに演奏して、皆大うけしてた。
が、近くのヤツが「ゲーッハッハ」と下品な笑い声を上げたんでちょいと興ざめしてしまった。
でも、全体的にとても楽しめました。
モンスターズの曲目はどーだったの?
>576
曲目は、
・天空の世界(DQM2)
・テリーの世界(DQM)
・追憶の旅路(キャラバン)
の三曲を序曲の後に演奏して、
その後、王宮のトランペットから順に演奏していきました。
DQMの曲は聴いたことなかったんですが、なかなかいいですね。
サントラ欲しいと思ったんですが、テリーの既に廃盤らしくちょっと残念です。
そういう曲順ですかい サンクス
DQMサントラはシンセサイザー演奏だし…
オーケストラ譜がある以上は
スタジオレコーディングしてCD化してほしいものだなあ
うむー、モンスターズの曲は被ってる曲もあることだし
オケ版等を全部一枚〜入らなかったら二枚のCDに入れて欲しいところだが
テーマは家族愛『ドラゴンクエスト』コンサート開催
http://www.gpara.com/news/03/08/news200308282818.htm −−−『ドラゴンクエストVIII』の曲作りに進捗状況について
いま頭の中のイメージが芽生えてきている状態です。まだ具体的な曲作りに
関しての依頼が来ていないのですが、作るであろう曲のイメージをしている状態です。
来週には開発会社のレベルファイブに堀井雄二さんとかと伺って決起集会を行う予定です。(笑)
『ドラゴンクエストVIII』の曲を作るのは、楽しみな作業。いい曲を作るようがんばります。
まだすぎやんに具体的な曲の依頼は来ていないとのこと。
発売はまだまだまだ先になりそうだなぁ。
なにいぃぃーーーー!! 天空の世界だとおおお!!!???
モンスターズの曲やったんかい
競馬のファンファーレをやったのは、去年のネタ振りがあったからだよね(w
>>570 自分も随分時間の経つのが速く感じました。
ドラムの人が心配だったけど、今回は大きなミスもなくて良かった。
カジノのドラムはかなり怪しかったけど。
相変わらずティンパニの人は巧い。あんなにキレと迫力のある
「大魔王」のティンパニを聴いたのは初めてですよ。
しかしどうもオーチャードホールや東京芸術劇場みたいなクラシック用のホールは
残響がききすぎて、音が舞台の上だけで完結しちゃってる感じがしてあまり好きではないです。
弦や木管が金管や打楽器にかき消されちゃってました。渋谷公会堂に戻ってくれないかなぁ。
「天空の世界」がかなり感動した。モンスターズの中では一番好きな曲だったから。
すごく盛況だったね 拍手もすごかった
結婚ワルツは感動した
神奈川フィルなかなかよかった!
王宮のトランペットで使用したピッコロトランペット?より普通の方がよかったな。
アレ、ちょっと甲高い気がした。ロンフィルもコレ使ってたのかな?
でも最高でした!
「LOVESONG探して」はアンコールにはちょっと違和感あったけど、ファンファーレが続いたからストリングスだけのこの曲にしたのかな?
>>587 同感。「LOVE SONG探して」は嫌いじゃないが、アンコールでアレはね。「
「戦いのとき」より「戦闘のテーマ」がよかったなんてワガママ言ってみたり。
でも、ダブルブッキングの人の為に「序曲のマーチ」をもう一回やってくれたすぎやま先生は本当に優しい方だなって感動した!
本当に良かった
>>583 >ドラムの人が心配だったけど、今回は大きなミスもなくて良かった。
何かしでかしたの?
今回は2年ぶりにいったけど、今年はコスプレがいなくてよかった。
漏れは、舞台を正面として2Fの真ん中よりちょっと右あたりに席とったけど、
場所のせいかどうかは知らんが、
トランペットやトロンボーンといった管楽器が音強過ぎじゃなかった?
管楽器だけ浮いちゃってる感じがした。
それでもVの戦闘の曲以外は結構良かったが、
その曲だけは変に違和感を感じた。
でも、やっぱなんだかんだ言って生でドラクエの曲を聴くのは(・∀・)イイ!な。
天空城〜結婚ワルツが最高でした。
その雰囲気を第2部以降、終止ぶちこわしてくれたのが、後ろの席の野郎。
ザーサイを食いまくったような口臭が漂い、
アンコールの時なんて、
最初のファンファーレ集は、全曲彼の説明/鼻歌歌い、
残りの3曲は無駄話かつその曲についてのヲタのようなトーク。
責任とってくれや。
>>587-588 LOVESongやるんだったら、昔のDQ2バージョンでやってほしかったな。
新しいメロディは、弦楽器でトゥン、トゥン、トゥン…だけど、
前はトランペット等だったよね。
>>591 なんかブツブツ言ってる香具師が居るなぁと思った。
死にさらせ!
>>591 去年の立ちはだかる難敵のドラムが、とても譜面通りとは思えないヨタヨタな演奏だったのです。
それにつられてティンパニもタイミング間違えちゃうし。
あと勇者の故郷でタンバリンを出番でないときにカチャって鳴らしちゃったのもあの人だったかな・・・?
金管が強いっていうのは同感。
確かにいたような気がするけど、氏ねはやめようよ
595は593さんへのレスです
去年に続いて2回目、今日も楽しかったです。
アンコールでG1ファンファーレが始まったときにみんな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! と心の中で叫んでいたに違いない。
自分的には最後の序曲が一番でした。
素人ながら思ったんだけどどの曲もテンポが速めじゃなかった?
あと指揮台に手すりが付いていた事に少しショックを受けた。
来年も行きます
>>588 うんうん
俺はVの戦闘って言うからつい
戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦の流れかぁ!と期待していたのに
演奏したのは中ボスかよっって激しく落胆したっす。
つーかVの戦闘って言ったらゾーマだろうに・・・w
俺はLOVE SONG探しての選曲は別に違和感は感じなかったけど
最後の方で右の方の奏者が外れた音を出したのがすっごく気になった。
>>592 この曲の本質は、やっぱりポップスなのかもね。
交響組曲として統一するためにこのアレンジにしたと思うけどアンコールでやるなら旧バージョンが聴きたい
結婚ワルツや中央競馬ファンファーレ聴きたかった_/ ̄|○
今年はCD化しそうにないだろうな、なんとなく。
602 :
595:03/08/28 23:26 ID:QUJjMmZD
でも、593さんの気持ちは分かる
>>600 ただオケアレンジにするだけだったら他にもやり様はあるはずだけど(亜麻色みたいに)
曲の使い所から考えて、間奏曲と同じピチカートに統一したんだろうね。
SFCの1もモンスターズもトルネコも名前入力の所はピチカートのみの曲になってるから。
>>601 マイクはしっかり吊ってあったよ。常設のものかも知れないけど・・・
去年はPS4の新曲があったからねぇ。
関係ないけど会場の入り口に赤とオレンジがいたよねw
一瞬コスプレか何かかと思ったwでも明らかに、狙ったような感じの
去年って何演奏したんだっけ?
台風の時にやったんだっけ?サントリーホールで。
演奏時間になったら台風も離れたって感じだった記憶なんだが…、はっきりしない。
でもさ、最後を序曲のマーチで締めくくるのもよかったんじゃない?
できれば、そして伝説へが(・∀・)イイ!が。
このコンサートって、どうやってチケット販売はだいたいいつ頃から始まるの?
去年はLoppiのフリーペーパーで知って、
今年はインターネットでたまたま検索に引っかかって、チケット買ったんだけど、
ほんと今年も見逃すとこだった。
来年も逝くぞ!
来年は何演奏するのかな?
追憶の旅路がすごく良かった。
オケ版CD出してくれないかなぁ・・・
だいたい5月ごろにチケット発売開始だから4月の末辺りから
すぎやま氏のHPを覗いていればわかる。
過去のコンサートでアンケートに答えてからチケット発売直前にDMが届くようになった。
>>599 ゾーマ、漏れは生で聞いたら失神するよw
コンサートで演奏されてるのに
普通のレコーディングによるオーケストラ収録CDがない曲って
どのくらいあるんだろう?
去年の
・立ちはだかる難敵(4)
・ピサロ〜ピサロは征く(4)
今年の名古屋
・ローリングダイス(3)
今回の
・天空の世界(DQM2)
・テリーの世界(DQM)
・追憶の旅路(キャラバン)
のほかにもまだある?
全体的にみて、2部の曲が良かったかな?
洞窟〜と大魔王など、久々に良い演奏を聴けたって感じ。
「戦いのとき」は、低音金管の強さが功を奏してか、
戦火を交えて〜などのような粗さもなく、とても良かった。
ただ、やはり会場がねぇ。(苦笑)
今回は激しい曲が少なかったから良かったけど・・・。
>611
テリーの「競技の館」もそうだね。
614 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 00:09 ID:NFeS6ekI
>>588 俺もDQ3の戦闘っていうから通常のかと思ってすごいうれしくなったのになぁ。通常のが聞きたかったよ。すごいよかったけどね
>>597 俺もてすりはショックだった!なんか壁ができたかんじがしたし、荷台かよ!って思ったよ
でもすぎやまこういちはかわいくて紳士でステキな方だった。来年も行きまつ
録音しました。
聞きたい人いる?
>>615 行ったけど聴きたいんです!!後ろの夫婦がちょこちょこ喋ってて耳障りだったんで!!
617 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 00:24 ID:Z7IYpgji
つうかアンコールは普通にED曲が聴きたいでつ。。・゚・(ノД`)・゚・。
おウマさんも良かったんだけどね。
>588 >614
まぁ、アンコール(しかも4曲)だし、
あまり難しい・長いものは選べないし、しょうがないよ。w
手すりは何年も前からあった気がする。
620 :
615:03/08/29 00:50 ID:3OFUvuCG
>>616 どの曲聞きたい?
それとうpロダを指定してくれ。
621 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/29 01:04 ID:Lod26cIZ
そういえば今年は深山さんだったけど、朝枝さんはどうしたのかなぁ?
ヨーロッパの方で活動なされてるのだろうから都合がつかないのはわかるとして、
HPまで消えてるってのはちょっと・・・。
何かあったのかな?
669 :名前が無い@ただの名無しのようだ 03/04/15 23:05 ID:WHR4ZYHB
すぎやん72歳になったんだね。
すぎやんのHPから
>道楽にと目の回るような忙しい毎日
>を送っていますが幸い健康にめぐまれ元気一杯です。
>ドラゴンクエストVIII、DQ関連のゲーム2本の作曲編曲、
>着メロ関連の編曲監修、などと並行して「弦楽四重奏に
>よるドラゴンクエスト」のコンサートのための編曲も進めています。
DQ関連のゲーム2本は剣神ドラクエとこのスライムもりもりで決定かな
今の子に5を遊んで欲しいって言っていたのになあ。
もりもりかよ。
>>625 それを聞いて「もしや…ついにリメイクか!?」と期待してしまったのは自分だけでしょうか…
いやーそれにしてもコンサート良かったー。何度も涙が出そうだったよ。
すぎ様最高
急に思い出したんだけど、去年のコンサートですぎやまさん「立ちはだかる難敵」を「難敵に挑む」って間違えなかったっけ?
>>627 あの方がタイトルを間違えるのはしょっちゅう。w
個人的に1番キタのは地平の彼方へ。5やりたくなってきたもん。
>>626 自分もそう思った(w
>628
昨日も「伝説巨神イデオン」を曲名の「復活のイデオン」って間違えてたしな。
まぁ、細かいこと指摘するとキリ無いし、気を遣おう。
来年のアンコールに「コスモスに君と」を希望する奴→(1)
社長の和田も来ていた
来年は6をやってほしい。もしかして一番演奏された回数が少なくないですか?
アンコールでも6の曲はなぜか取り上げられないし。。
で、来年のアンコールには「ゴジラ1989」をやってほしい!
>>632 エーゲ海に船出してと空飛ぶベッドは一時期アンコールの定番でした。
F.C.コンサートは8年くらい前までよく行ったけどロト編が露骨に
少なくなって関心がなくなったな。ロト編オンリーのコンサートとか
やってくれないかな〜。それがダメなら8回の時みたいに前半ロト編、
後半天空編というプログラムにして欲しいと毎年思う…(´ε` )
ロト編は名古屋でやってるから
すぎやまセンセにとっては天空ばかりの気ではない罠
638 :
615:03/08/29 17:24 ID:2YBy3O5K
>>621 そのうpろだの1Mまでのところにうpしました。
ついでに序曲のマーチもうpしたので聞いて見てくだされ。
ただ、ボイスレコーダ(ICレコーダ)で録ったので音質は悪いです。
639 :
621:03/08/29 18:31 ID:Lod26cIZ
>>638 有難う御座いました。
聴かさせてもらいました。
615さん、自分は王宮のトランペット、天空城、結婚ワルツ、競馬が聞きたいであります。
ロト編が少なくなったのはしょうがないかと。
新作、リメイクが出れば当然その作品だけのコンサートになるだろうし。
俺が通い出した97年以降は97(1〜6)、98(3のみ)、99(ドラゴンクエスト伝説)と過去3回か。
名古屋では今年はロト編のみだったな。
今回は、街角のメロディ〜地平の彼方へ〜カジノ都市〜街は生きている〜街角のメロディ
をようやく聴くことができて嬉しかった。
ほどほどにな。
消えてた、再うpお願いします。アレが聴きたいです。コレが聴きたいです。
の嵐になるから。
615さん、616です。
アップローダー探していたら621さんが見つけてくださったみたいで。
私も640さんと同様、「結婚ワルツ」が聞きたいです。
どうぞよろしくおねがい致しますm(_ _)m
今回の王宮のトランペットのトランペットとN響とロンドンフィルのトランペットの解説キボンヌ。
N響とロンドンフィルの王宮のトランペットでは音が違って聴こえるのだが・・・。
>>805 去年は4で東京芸術劇場。
もう少し台風が来るのが遅かったらやばかったのは一昨年でサントリーホール。
そのときは7の演奏。
俺の友達にロンドンフィルの交響組曲1〜7を聴いてもらったが
「やっぱり昔の曲が良かった。オーケストラにしても同じやね」
って言われた…
うpはまた荒れる原因になるからヤメレ…
648 :
615:03/08/29 22:34 ID:tid6DLJN
>>644 ロンドンはたぶん普通のトランペット。
N響はおそらくフリューゲルホーン。
過去のコンサートでもフリューゲルホーンを使ってたと記憶している。
ピッコロトランペットは今回が初めてじゃないかな。
651 :
616:03/08/30 01:06 ID:hmTE0B2N
>>615様
本当にありがとうございます!!あなた様は神です!!
すぎやん、バロックの曲風だからピッコロトランペットにしたとか言ってたけど、
バロック時代のトランペットって、普通のトランペットよりでかくなかったっけ?
ピリオド楽器に詳しい人いない?
>>652 ピストンが無い時代のやつ?
唇だけで音階をつけていたっていう。
>>652 ガーディナー指揮によるJ.S.バッハのクリスマスオラトリオのDVDを見る限りでは、
あなたの言うように少し大きいトラペット使ってましたね。
そもそも、バロック時代のトランペットにはピストンがついてないはず。
だから、ピッコロトランペットを使う理由がいまいちわからない。
今回の例のとこの批評は破壊力がなくてつまらん。期待してたのに。
すぎやま先生ご贔屓の矢野輝弘選手がホームランを放ちましたっ!!
■ ,、_ __,....,_ _,...、 ■ ■
■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■■■■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''"
>>654 やわらかくてふくよかな丸い音がすぎやま先生の好みなんでしょう。
以前、日本のシンセにはポップス向けのブラスの音しか入ってない、と不満を述べておられました。
6のさすらいのテーマや、SFC3のジパングなんかにその辺りのこだわりが感じられます。
>>658 しかしそれではロンドンフィルの鋭い金管の音に文句をつけないのが合点がいかん。
俺は好きやけどねあの金管!
660 :
377:03/08/30 23:33 ID:Pml3uMTG
>>652 バロック時代は低いキーのトランペット(だから大きい)で、信じられないくらい
高い音を吹いていました。
ピストンがないから、倍音しか吹くことができないので、倍音の間隔が狭くなる
高音をつかって、音階を奏でていました。
例えば、通常のオクターブでは、ドとソしか出せないが、
その上のオクターブではドミソシbが出せる。
さらに上に行けばもっとたくさんの音が出る。
そのバロック時代に使われていた超高音が、現在のピッコロTpの音域や音色に
近いということです。
つまり、今のTpより低い楽器で今のTpより高い楽器の音を出していたのです。
>>655 あーそういやそんなとこもあったっけ。見てみるか。
どこだっけ?
64シレン〜トルネコ3までのダンジョンシリーズのオーケストラサントラが欲しい…
ググッてたまたま過去ログ読んだが、
俺にとっては、確かに6の音楽は不協和音が印象に残っている。
すごいとは思うが素直に楽しめないベルベルベルンのような感じw
全然理論的な話は分からないんだけど、ドラクエの曲の不協和な部分をピアノで弾いてて俺なりに発見した事。
ベースの音に半音6つ高い音とさらに半5度高い音を重ねた和音が頻繁に出てくるね。
ファミリークラシックコンサートでクラシックの演奏がされたのは最初の2回だけか…
668 :
195:03/09/01 21:57 ID:X6dChglQ
けど、俺的には音楽を聴いてゲームの画を鮮明に思い出せるのは6なんだよね。
プレイも1回しかしてないし、これといってこだわりがある訳じゃないんだけど。
なぜか近頃ドラクエ6ダンジョン「暗闇にひびく足音」を鼻歌するのがくせになってる
670 :
668:03/09/01 22:35 ID:X6dChglQ
195じゃないです。ごめんなさい。w
>>666 それそれ(・∀・)ニヤニヤ
最初の頃は本当にそればっかりだった。
そのベースの音ってのは本当はベースの音ではなくて、そこから半音×4低い音が
真のベースの音なんだけどね。
6のラスボスは本当にカッコイイね。
最初聴いた時は不思議な曲だなと感じた記憶があるけど一度好きになってからは、逆にゾーマの曲みたいなストレートな感じの戦闘曲には物足りなさを感じるようになった。
DQ6の戦闘曲とか塔の曲とか、リズミックな曲がお気に入り
あまり好きじゃない人もいるみたいだけど
6の悪のモチーフ系、戦闘もダンジョンもどの曲も結構気に入ってる
上手く印象付けられてるって感じ
ゲーム中の6ラストダンジョンは
なぜかここだけ戦闘後曲が最初からになってしまうのが残念だった
5が歌謡調な異色の雰囲気だったから、6で王道に返ったって感じがする。
7でまた歌謡調になった感じだね。
コンサート後なのに随分マターリしてるな・・・
>>671 2の洞窟、戦闘、シドー、(塔)
3の洞窟、塔、幽霊船、(ゾーマ)
とかが主なものだね。
678 :
629:03/09/02 00:48 ID:+9tz+Kwg
>>676 じゃあコンサートの5繋がりで5の良かった曲言ってくれい。
次はすぎやんを囲む会、案内のメール来たよ
今年は何をしてくれるのかな
今回は、「大魔王」が良かったな〜。
いつも以上に各楽器が活きていて、その上まとまりもあったし。
>>678 やっぱり通常戦闘だな〜俺は大魔王より好き
>>679 前回もそうだがあのコスプレはいやだなぁ
あぼーん
>>666 長三度─短七度─増九度(♯9th)ってやつですな。
根音はオミット(省略)されてますね。
三度と七度で調性を保ちつつも、九度を半音で(長三度と)ぶつけることにより、
うまくテンションが表現された、優れた和音だと思います。
ファミコン時代のサウンドは「少ない音数でいかに響かせるか」ということが
非常によく考えられており、本当にいい勉強になりますな。
ロンドンフィルの演奏はもっさり聞こえる
日本で演奏してくれんかのう。
686 :
701:03/09/02 21:20 ID:SL7WyaxK
>>701 一応、個人的訂正。
短七度が調性を保つ(スケール上にある)のは、ドミナント和音のときのみですね。
マニアックな話でスマソ。
夜のとくダネでDQ3の戦闘曲(N響)流れた
ファミコンの1の音でも結構重厚だよね。
>>706 流れた瞬間思ったこと
「これはN響なのか? それともロンドンフィルなのか?」
もう条件反射
>>689 限られた音色をうまく使ってるな。
はじめてフィールド曲を聴いたとき、アレフガルドの広大な自然とか、冷たい空気とか、
その中での孤独とかを強く感じたもんなあ。
5の街がかなり好きとほざいてみるか。
透明削除が入ったのか。レス番ずれまくりだな。
荒らされたときは削除されるまでレスアンカーは使わん方がいいよ。
>>692 俺も好きだ。コンサートでやっとこさ聴けてよかった。
3の戦闘のテーマの途中の、6連符のピロピロ言うとこ、
あそこってランダムに音を羅列したように見えるんですが、あの部分もやっぱり理論に沿っているんですか?
耳でも絶対聞き取れないし、どうやって作曲したんだろうとすごく気になっておりましたので・・。
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 00:58 ID:IwsjiXoG
6のサウンドを試聴できるサイトってある?
6はやった事も無いし、音を聞いた事も無い。
696 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 19:04 ID:Fx/TKUB6
トルネコ3のサントラじゃなくていいから、
音楽を抽出できるツールってないのかな。。。?
あの音楽良すぎ
ちなみにおれは6のエンディングが好き。
なんか知らんが鳥肌立つし・・・
>>695 6のMIDIを探してみるといいかも
6は桶版を聞いて評価が上がったなあ
698 :
377:03/09/04 20:45 ID:1BoZvVkV
>>698 サンクスコ。
でも、
クリックしても変なページが出るだけなんですが…。
700 :
377:03/09/05 00:21 ID:JgzmlAiB
>>699 ダイヤルアップか、低スペックのPC使ってる?
だったら、その変なページでしばらく待てば、そのうち音でるはずだけど。
PCに音源入ってる?→他のMIDIのサイトで聴ければ入ってる。
音量とか大丈夫?→クリック音やエラー音がしてれば大丈夫。
念のためタスクエリアのSound ControlのMidi outが
ミュートになっていないかも確認。(Windowsなら)
どうしても聴けないときは、ソース見て「BGMから.mid」をコピーして
アドレスバーの…co.jp/のあとのMIDIからあとを消して、そこに
さっきのBGM….midを貼り付けて、移動すれば、プレーヤーが立ち上がって
聴けるばずです。
>>698 695じゃないけどここのサイトいいね。
やっぱすぎ様の曲って素晴らしい〜〜
そーいえば、ドラクエのMIDIやらを公開してるHPってどんくらいあるのかな?
一時期色々と廻ってみたが、正直、あまりレベル高いのがない気がする。。。
ゲームに忠実なものは698とかみたいに結構あるけど、
オケのスタイルで作ってるトコって殆どないよね。。。
スペアリブさんトコくらいかな?クオリティ高いのったら?
ttp://www.sparerib.jp/ やはりスコアもないし、難しいんかなー。ww
>>700 サンクスコ。
Macだから聴けなかった。
ソース/コピーでダウンして聴いてみました。
ゲームをやってないせいか、なんか変な感じですね。
でも確かにこのMIDIは作りがいいよね。
エンディングって「時の子守唄」ですか?
ジパングワールド(和楽器アレンジ)を興味半分で購入。
素朴だけど良かった。予想に反して4の栄光への戦いがイケてた。
>704
管楽器がとても綺麗に歌ってるから、
器楽アンサンブルって感じで聴いても良い感じだよね。
今年も洗足学園での無料コンサートやるみたいだね。
1のフルサイズ序曲に立ちはだかる難敵とレアな曲が聴けますぞ。
ラストがそして伝説へ…なのも良い。
>洗足
学生オケってことで皆さん若いから、
パワフルな曲がすごく多いよね。ww
すぎやんが邪す楽の偉い人だからね〜
まぁ完全な形で聞いて欲しいというのは良いんだけど…
それだったら監修したのを自由配信してよ⊃д`)
無料コンサートって開場時間に会場に着いて入場出来ますか?
やっぱ一時間前ぐらいに行った方がいいのかな?
>>709 開場30分前には向こうに着いてないといい席は取れないでしょうね。
去年は開場時間前にホールの前の模擬店ですぎやま先生が学生達と談笑されていたんですが、
自分は一応ゲーム音楽で飯を食べている身なので僭越ながら挨拶させていただきました。
一緒にいた友達はサインをしてもらっていましたよ。
711 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 09:09 ID:8CRxFbJo
>>702 スペアリブ氏ってそんなに凄いか?
自分はあまり凄いと思えんのだが。
>>712 「DQMIDI」作ってる人ん中じゃトップクラスでしょう。
範囲せまいけど。ww (どっかのスレで同じようなレスがあったなー)
殆どMU500だけで作ってるってこと考えれば、
まぁ、それなりの腕は持ってるんじゃない?
というかあの人、どうやってスコア手に入れたんだろう?
大体MIDIってどうやって作るのかわからん
715 :
712:03/09/05 17:14 ID:ufukXXrl
他の人の場合、かなりの古株でも昔のデータとあんま作風は変わらないけど、
(ここらへんで・・・と、妥協してるのかな?)
スペアリブさんの曲は、最近の曲でも常に技術向上が見られる。
今はまだ未完成なのかもだけど、期待出来る人だと思うよ。
”DQMIDIなんぞに期待してどうすんの?”
って言われたらまぁ、それまでだけれど。ww
716 :
715:03/09/05 17:15 ID:ufukXXrl
712じゃない、713でした。ww
>>712 DQコピはともかく、オリジナルのほうは大した事無いね
スペアリブさんの曲で、DQの「大魔王」を完全にパクッた感じの曲あるね
>713 スペアリブ氏はみぎー工房に頻繁にカキコしてるから、みぎーから調達してるんじゃないのか?
>715 ドラゴンクエストカーニバルのMIDIは数はあるがどれもひでぇ出来。聴いてて気分悪くなるのがおおい。
720 :
377:03/09/05 18:35 ID:JgzmlAiB
>>719 PCデフォルト音源で聞いてるのではないよね、まさか?
音源は何ですか?
721 :
377:03/09/05 18:42 ID:JgzmlAiB
>>703 そうです。エンディングは「時の子守唄」です。
>717 >718
確かにオリジナルは・・・。w
けど、「夜明けの河」ってのは結構好きだなー。
明らかにレスピーギのパクリだけど、そこは本人も認めてるね。w
>719
違うんでない?>スコア
みぎーさんトコに初めてカキコした時よりもかなり前から、
MIDIの説明欄に3のスコアのことが書いてあったし。
>720
719が言ってるのは音源の問題じゃなくて、
打ち込みやアレンジの質の問題でしょ。
頑張ってはいると思うけど、
ベタ打ちや音の間違いはやはりどうにかしてもらいたいなー。
724 :
719:03/09/05 19:22 ID:qNJzpiz9
>723
そうだよな、ドラクエカニバルのMIDIは音の間違いが多くて、それを平気で載せているから呆れる。
この前VIIの王宮のホルンとサラバンドをメドレーにしたというから聴いてみたが途中で気分が悪くなる出来だった。
バスが間違うならわかるが、メロディ間違ってるっていうのは聴いてて恥ずかしい。
>722
そうか。スペアリブ氏はもっと前からスコアを持ってたのか。
みぎー工房にはオーケストレーション一覧があるから、てっきりみぎー氏も持っているのかな?と思ったよ。
しかもコンレポにはスコア見ながら書いてるんじゃ?と思うくらい楽器のことを詳しく書いてあるし。。。
725 :
377:03/09/05 19:55 ID:JgzmlAiB
>>723 ひでぇ出来。とか言ってるから、よほどひどいのかと思ったら、
ごくごく標準じゃん。確かにベタうちだし、間違いも多少あるが、
あれぐらいのMIDIだったらごろごろしてるじゃん。
MIDIは音源によって全然違って聴こえるので、念のため、聞いてみた
だけです。
デフォルト音源じゃ、いいも悪いもないので。
>>724 間違いがそんなに多い? 例えば?
あと音源知りたい。
>724
>DQ蟹貼
忙しいのは分かるけど、やはり公開前に聴き直しくらいはして欲しいよね。
まー、今後の作品に期待してみませう。w
>スペアリブ氏
けど、どうやら3と4(旧)のみらしい。>スコア
ってことは2の「街の賑わい」なんか、全部耳コピってことか。
4の「立ちはだかる難敵」も・・・。
よっぽど苦労したんだろーなー。ww
その前に、何で「スペアリブ」なんだろ?ww
あぼーん
あぼーん
なんでスペアリブ氏が叩かれてるんだ
CDで聴ければよか。
すぎやまこういちが競馬の音楽、作曲してるって最近知った。
びっくりした。
>729
叩かれてるのは、スペアリブ氏よりもDQカーニバルの方じゃない?
733 :
729:03/09/06 06:59 ID:qdXxWGLc
あぼーん
あぼーん
あぼーん
よくドラクエの耳コピで、やたらとDrumsを入れたがる人を結構見かけるけど、
あれは原曲の雰囲気を台無しにしてると思う。
まったく違うアレンジにしてるなら良いけど、とりあえずリズムを入れとけっていうのはナンセンスだ
>>737 すぎやま氏が著作権の話する時によく言ってる
「(自分の意図する)曲のイメージを壊されて流布するのが・・・
っていうやつの、わかりやすい例だな。
>>737 けど、DQMIDI作ってる人で原曲に忠実な人って殆どいないよね。
殆どの人が、必ずといって良いほど何かしら手を加えてる・・・。
アレンジするにしても、
原曲のスタイル(ジャンル的な観点で)を通してるのって、
ホント、スペアリブ氏くらいしかしらないなー。w
あぼーん
あぼーん
742 :
:03/09/06 08:21 ID:PMgDdQRI
いいじゃないかどんなアレンジしようと
すぎやまだってクラシックをアレンジしてドラクエの曲つくってんだから
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 08:27 ID:CLH+ccuX
あぼーん
>>739 でも、真の「原曲」ってゲーム音源のほうなんじゃない?
サントラ持ってない大半の人はゲームで流れてるのを元に作ってるはず。
交響組曲版は、原曲を元にすぎやまさん自身が「アレンジ」した物なわけじゃん
>>746 どっちが原曲かとかじゃなくて、
ゲーム音源の方を参照してても、何かしら手を加えてる人が殆どでしょ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
752 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 19:04 ID:rBDR8Q8J
そういえば、6だけCDの楽譜に全曲入ってなかったよね。
ピアノ譜やEL譜だけじゃ足りんので、
6のインブラス復刻の時にでも入れてくれんかなー。ww
あぼーん
DQ蟹貼にしろスペアリブ氏のにしろ大して違和感がなかった自分はヘタレか。
特にバトルメドレーが好きなんだが。(´д`;)ある意味幸せか?
ちなみに音源はSC−8850。
DQ蟹貼の管理人は忙しいやらマナーに厳しいやらBBSに厨がいるやら大変だな。
>754
スペアリブ氏のトコのMIDIはGMとかTG-300Bとか、制限かけて作ってるものばかりだから、
MP3の方を聴いて判断した方が良いと思うよ。
>756
この人は確かに上手いけど、どちらかというと小編成が得意みたいね。
前に公開してた「不死身の敵に挑む」と「戦いのとき」は
ちょっとボロボロだった・・・。(´д`;)
758 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 06:27 ID:vvgWn264
いよいよ「第2回すぎやまこういちを囲む会」まで、あと5日!
ってことで、age
DQ蟹貼のmidiはDQ4以外は信用しない方がいい。オケのスコアを参照していないから。
ファミコンのピコピコは味があるね 今3をやってるけど
ローファイというのかな これを
あぼーん
UvLBgB8lL/U
あぼーん
あぼーん
あぼーん
766 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 16:05 ID:aBevYx/J
>759
それが普通なんだけどね。
市販されてるのは4だけだし。
すぎやんのHP更新されてたけど、
あそこの手と握手した人いる?
>>759 蟹貼のmidiは明らかに異常な音があって笑える。
ドラクエMIDIと言えば、私は「たくちゃん☆」さんと「うるっち」さん
のが好きです。
JASRACの課金が始まる少し前、「ドラクエMIDIがなくなる」とい
うので、あちこちから集めまくったのですが、お2人のは特によかったです。
たくちゃん☆さんのは、SC-88用で2ポート使用し、オーケストラ版のサント
ラにかなり近い演奏です。『そして伝説へ…』と『導かれし者たち−終曲−』
を聴きましたが、とてもいい感じです。
うるっちさんのは、ダンスアレンジ(本人のコメントより)です。原曲とは
かなり違うのですが、「これはこれでいいんじゃなかろーか」と思えるほど勢
いがあります。4のメドレーの『D.Q 4?』などは9分16秒とかなりのボリューム
ですが、一気に聴かせてくれます。
スペアリブ氏、今は「木洩れ日の中で」を作ってるみたいだね。
オケをコピーとなると、この曲は他と比べても恐ろしく耳コピが難しそうだから、
どうなるか楽しみだな。w
12/19の弦楽四重奏によるドラクエコンサートに行く人いる?
明日からチケット発売開始だけど。
浪人してるけど、暇だから行くかも 金もたまってきたし
あぼーん
あぼーん
おー荒らしが消えてるね
さっき、急いでチケット買いにいったんだけど、全席自由とは・・・^^;
会場に早く行かなきゃ意味が無いのね〜〜
アンコールは、「弦楽四重奏モノポリー」を是非、やってほしい
これっきゃないと思う
アンコール曲は半熟英雄
これっきゃないと思わない
ジーザスでしょう
・・・・・・といいたいが弦楽四重奏じゃ・・・。イヤ、デモイイカモ
旧009…
なんでって…ザスラクのことがあるからに決まってるやん
不特定多数がDLできるような状態にするのが金取られる対象になるんだろ
>>783 どこかと思えば、ピナコロン氏のサイトじゃん。
スレ違いだが、FF Dancing Mixとか凄かったな。
しかし、DQのMIDI作ってるのは知らなかった。
DQ蟹貼の「ロトのテーマ」「おおぞらをとぶ」「勇者の挑戦」は出来はともかく楽譜は信頼できる。
他のDQ3の曲は楽譜自体がめちゃくちゃなのになぜだろう?
787 :
780:03/09/09 22:33 ID:vCMcgjE/
>782
m9ってなんかマズイの?
それともジーザスの話題を出しちゃいけなったとか?
それにしても、過去のすぎやまさんのCDを聞いていると、ちょっとズルイなあと思う時がある。
というのは、曲の使いまわしの件。
たとえばガッチャマンに作った「時の子守唄」をDQ6のエンディングに使いまわしたり、
ジーザスだかガンダーラで「広野を行く」をタイトルだけ変えてほぼそのまま使い回してる。
それから、サイボーグ009の曲をドラクエ7のエピローグに再利用してたり。
「パストラール」もそうだね。その事は意外と知られていない。(というか誰もそれに触れようとしないような・・)
俺はすぎやまさんの大ファンなだけに、過去の曲を聴いてすごくショックだった。
もしシロウトの人間が自分の曲を違うタイトルで使い回したりしたら絶対叩かれるのに、
プロなら許されちゃうんだろうか。。
ガッチャマンや009の件はこのスレでは既出で以前からいる奴なら普通に知っていることかと。
いい使われ方でなかったのでDQで使ったと本人の談。
いいか悪いかはどうでもいいや。DQの曲として素晴らしいと思うからな。
これも「忘れた頃にループ」の話題っすかね
買い取りで著作権ごと売ってしまった曲ならともかく、
自分が作って、著作権も自分が管理している曲なら
本人がそれをどう使おうと問題は無い。
すぎやんが週間文春に載ってたね。
793 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/11 00:46 ID:kBOyS47f
age
ズルイか?
著作権的に問題が無いのは分かるけど、どうして新しく書き下ろさないんだろう。
極端な話、過去の作品のツギハギだけで別なゲーム(別な交響組曲)が出来てしまうという事だろ。
良いか悪いかは別としても、やっぱりショック。それがエピローグに使われたから尚更だけど。
新しく書き下ろせばいいという問題でもないでしょ。
作曲者の判断を尊重すべきだと思うが。
ガッチャマンではどんな場面で使われたんだろ
>>797 受け手がどう感じるかは受け手の自由。
どんな事情があれ、曲を流用すれば残念がる人がいて当然だろ?
作者の側だけが常に尊重されるべきだ、という考え方はおかしい。
ベートーベンは一つのオペラに七つの序曲を作り、
ロッシーニは一つの序曲を七つのオペラに使った。
てゆー言葉があるとかないとか。
明日の囲む会は大丈夫なんだろうか
すぎやんが何かする時ってよく台風が来るような気がする
台風男なのか?
ていうか、ガッチャマンもすぎやんだったのか
>>799 > 受け手がどう感じるかは受け手の自由。
そりゃそうだ。
> どんな事情があれ、曲を流用すれば残念がる人がいて当然だろ?
そうか?
> 作者の側だけが常に尊重されるべきだ、という考え方はおかしい。
そんなことは言ってない。
作曲者の判断で過去に使った曲をもう一度使うのがそんなに悪いのか?
作曲者の意に反してまで新曲に固執しなくてもいいんじゃないのか?
どんな理由で流用したのかを考えれば、残念がって当然なんて言えないと思うのだが。
806 :
799:03/09/11 18:18 ID:jeLVJjtp
>>803 >どんな理由で流用したのかを考えれば、残念がって当然なんて言えないと思うのだが。
だから、受け手がどう感じるかは受け手の自由なんだよ。言ってることが最初の一行と矛盾してるぞ。
どんな事情があろうと、それを「残念だ」と感じる人に、「別の感じ方をしろ」と要求してもそれは通らないんだよ。
有能な作曲家が新曲を期待されるのは当然の話。
ものを表現するということには、あらゆるリスクが伴うんだよ。
既存の曲を流用するということは、新曲を期待している人たちに「残念だ」と思われるリスクを背負うということ。
全くリスクのない表現など存在しない。
>>806 > 「別の感じ方をしろ」と要求してもそれは通らないんだよ。
そんなことは要求してないんだって。
「流用だから残念」ではあまりにも短絡的過ぎませんか、と言ってるわけ。
作曲者自身が思い入れの深い曲だからこそ、
ここぞという所で再び使ったというのが分かりませんか?
プロの作曲家がリスクを負った上で判断した結果なんですよ?
DQMキャラバンのフィールド曲に
DQM2の「街の佇まい」をアレンジして使うのはどういう意図なんだろうね
いい曲だとは思うけどさ…
戦闘曲をモンスターズで統一するというのは分からないでもないが…
(キャラバンは世界が違うっぽいんだから変えて欲しかったが)
809 :
796:03/09/11 19:49 ID:T5RL5X3U
>>803 >作曲者の意に反してまで新曲に固執しなくてもいいんじゃないのか
意に反して作れなんて誰も言ってない。そうじゃなくて意に反しないような新曲を書けなかったのかと言う話だよ。
新しい作品に新しい曲を提供する事のほうが当たり前の事だと思う。
810 :
796:03/09/11 19:58 ID:T5RL5X3U
>作曲者自身が思い入れの深い曲だからこそ、
>ここぞという所で再び使ったというのが分かりませんか?
それはみんな分かってると思うけどな。
ここでは別に手抜きと言う意味で言ってるんじゃないよ。
>プロの作曲家がリスクを負った上で判断した結果なんですよ?
その「リスク」ってのが、俺みたいな1ファンの率直な感想として顕著に表れたって事でしょ。
>808
ネタ切れ?
戦闘曲は変えてほしかった、確かに。
もうあの曲はいい。
モンスターズの曲好きだけどあれだけは
813 :
799:03/09/11 21:00 ID:jeLVJjtp
>>807 またしても一行目と二行目以降の主張が矛盾しているな。自分の文章をよく読んでみろよ。
流用が悪いと言ってるんじゃないんだよ。
すぎやまクラスの作曲家なら、流用だって一つの表現になるだろう。
ただ、新曲であれ流用曲であれ、全ての人を満足させる表現など存在しないと言ってるんだよ。
作曲家にどれほどの思い入れがあろうと、それを評価しない人間に「評価しろ」と言っても無駄だと言ってるの。
流用を評価するグループもいれば、評価しないグループもいる。人の感じ方は様々なんだよ。分からないかなあ?
誤解してもらっちゃ困るのは、これは俺個人の話ではなくて、そういうファン層がいる、という話だよ?
それと、「リスクを背負う」というのは「どのグループの支持を取って、どのグループを切り捨てるか」ということなんだよ。
だからお前、最後の一行はおかしいよ。全員を満足させる表現が不可能だからこそ、
リスクを背負って(ターゲットを絞って)表現するんじゃないか。だからこそ評価しないグループが生じるんじゃないか。
流用があろうが無かろうが、いい曲はいい曲という事で.
そろそろヤメにしません?
>>796 言いたい事は分かるが、ここまでくると粘着しているように見える
どうやら、こちらが言わんとしていることは理解されているような感じだね。
その上で、流用は残念、新曲しか評価できない、という主張なのかな。
それならもういいよ。これ以上言ったら、それこそ「要求」になってしまう。
# 飛躍的に捉えて矛盾と言われても…。
# 言葉通りに解釈して( ゚д゚)ホスィ…
>>814 スマソ。これでおしまい。
信者なのはわかるけどもうちょっと違う意見に寛容になりなよ
>>815 >それならもういいよ。これ以上言ったら、それこそ「要求」になってしまう。
そもそも、あなたに人の意見をジャッジする権利はないんですよ
ポマエらもう終わりにすれ。
すいません。このスレにこんな狭量な人がいたなんて信じられない
つーか、レベル低っ(プゲラ
どっちもそろそろ尾張にしる
ケンカ両成敗にするぞ
終わったことを蒸し返すなよ。
謝罪する
謝罪をこめて、すぎやま先生のコメントの過去ログ
http://foruser.girly.jp/dq/dqm/dqmlogdq01.html これの288です
「『時の子守歌』って曲なんだけれども、十数年前に書いて、
なんかに使われたんだけど、ぶつ切りにされて、
ろくな使い方されなかったんで、返してもらってずーっと取ってあったの。
この曲ぜひいい場面で再登場させたいってね。
『DQ6』のコンセプト見て、『時の子守歌』がドンピシャだった。
これこそ出番だっていってね。本当に自信のあるメロディーって言うのは、
数年に一個ぐらいしか、できないものなんですよ。『時の子守歌』がそうだったんです。」
ま、俺は
>>796には全く同意できないけどな。
新しく書き下ろさないのが一方的に悪い事のようにしか捉えてないのが。
なんにせよ、時の子守唄は屈指の名曲。
すぎやま先生の曲に対する思い入れがよく分かる良い話だと思うんだけどなぁ。
だよな。"流用するな!新曲を作れ!"なんて狭量過ぎるよ。
アニメとか日本映画だと作曲家の扱いがサウンドエフェクトマンより下だったりして
なかなか言うこと聞いてくれないから腹立つみたいなこと言ってたな、そういや
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 20:26 ID:OQzMRM/Q
流用なんて作曲家としては二流だな どんなに思い入れあろうと
違う曲をつくるべき。
832 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 21:16 ID:uzGWvWyI
人のをパクるよりよっぽどましだがなw
1のフィールド曲や3のラーミア曲が、
どこかのクラシック曲に似ていても
2の城曲が、何かの曲にわざと似せていても
時の子守唄が流用だったとしても
やっぱりみんな名曲。
そもそも、パクりと引用は違うよな。
835 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 22:10 ID:uzGWvWyI
すぎやま節 見てたら思う・・・
全部似てるw
ぱっと聞いて「すぎやまだ!」と分かるような。
「ゴジラvsビオランテ」なんか分かりやすかったぞー。
あぶない水着のコスはエロかった
鳩山議員と電車で相席になったことがある。
周りにSPか秘書が沢山いてすごく気まずかった。
以上鳩山議員とその秘書たちに囲まれた話でした。
家に帰って、すぎやま先生に書いていただいたサインを見て、
本当にすぎやま先生に会ったのを実感しますた。
うれしい
>>843 来年ドゾー
漏れも最後の方でしたが、そこまでの人にサイン書いてくれますた。
後に出たDQ4勇者コスは、遠目にプロレスの高山に似てた気がする
囲む会本当に行って良かった・・来年も絶対行こう
星の王子様の演奏、ジプシーダンスが激しく良かった。
鳩山さん、民主党の代表を降りてから精神的に余裕が出来たのかな。
848 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 10:37 ID:EgfmOU7e
すぎやまこういちのサイン持っている人手上げて!
ノ
ノシ
昔、大阪で小規模な演奏会イベントあったときに貰った。
あの時の握手は今でも忘れられない思い出だなあ。
(゚∀゚)ノ
コンサート会場でブラスCD3枚買ってもらったものだけど。
自分も去年と今年の名古屋で握手してもらった。
嬉しかったなぁ…
ノシ
>850氏と同じくコンサート会場でブラスCD3枚買って貰いますた
今年はじめてコンサート行って握手してもらった。忘れられない思い出です
みんな12月のコンサートチケットは買ったか?
チケットぴあはもう売り切れだぞ。
自由席と言いつつ定員制ってこと?
>853
こういう規模のコンサートじゃ、珍しくないんじゃない?
>853
自由席とは言え席の数に限りはあるわけで。
新幹線みたく200パーセントとかで
858 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 00:57 ID:0A5u8unF
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 01:10 ID:2etS6gHG
ベタ打ちでこのデータのクオリティってのもスゴイけど、
これがホントに耳コピだったら凄まじいよなぁ・・・。
860 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 01:23 ID:kORb/OkA
aaa
これぐらいの耳コピなら音楽をかじった人なら出来るんじゃないの?
ま、私は耳コピなんて出来ない輩ですけどね。
耳コピよりも、オーケストレーションに驚きかも。
純正律の音スゲーえ(゜д゜)
知識としては知ってたけど、聞いてみるとこんなに違うんだ…
864 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 22:45 ID:0A5u8unF
すぎやまこういちのサイン2つ持ってる。
それも同時にもらった。
すぎやんのコンサートでCD二つ買ったら、すぎやんが二つくれた。
866 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 00:21 ID:GC+XN4TX
>>857 完結させてほしかったなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
>866
まだ途中って書いてあるじゃん。
868 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 00:28 ID:GC+XN4TX
>857
音の間違いはあるかな?
指摘して欲しいから公開してるみたいだし、、
みんなで見つけるなんてのも面白くない?ww
やっと夏厨アンチが消えたみたいだね
正直スペアリブの話はどうでもいい。
>872
ほいではお次はロースの話にするか?カルビの話にしようか?
さむっ!
この前、あまり評判のよくない神奈川フィルの
ドラゴンクエスト伝説っていうCD買ったんだけど
曲によってはN響やロンフィルより(・∀・)イイ!
特に3の戦闘とか4の塔の曲は最高です。
ただ、N響と同じく録音が微妙で
低音が歪みまくっている曲が多いのが難点。
ロンドンフィルの音色でN響のような正確な演奏をしてくれたら良いのだが
だんだんのろくなっていくロンドン版DQ4の通常戦闘は聴いていて気が重くなる。
きちんとテンポキープすれば問題なく流れているのに、ロンドンフィルは時々こういうすごく
勿体ないことをしでかしている。
>>875 コンプのかけ過ぎで、バスドラがドンと入ると全体の音量が揺れてる。
>>878 馬車のマーチの2ループ目の「ララシドシドレレミファー」の所なんか、
右のトランペットと左のヴァイオリンが半拍分くらいズレてるのがかなり痛い。
ロンドンフィルは個人的にトランペットの位置が右過ぎな気がする。
真ん中の方が色々バランスは良くなると思う。
N響の4の洞窟の曲、途中のブツっていうとこがすごく耳ざわり。
アレは何なんでしょうか。
ロンドン版序曲1の2ループ目(序曲5同等部)が
どうもノッて聴けないというか… テンポが無茶苦茶な感じで
最初のベストのとき再録音してたんなら
何より序曲1を再録音してほしかった…
>>881 ロンドンはSFC1,2のアルバム(その序曲が収録されているCD)が最もいろんな面で
粗雑に感じる。ノリも悪い。
>>863 正直に言おう、
純正律と平均律の違い明確にわからなかった・・・
唸りが抑えられて和音の伸びが良い、ような気がせんでもないが・・・
みんな聞き比べてこりゃ全然違う!って思うの?俺の耳が悪すぎるのか。
話蒸し返してすまんかった
>>879 同意。馬車のマーチのあそこはまずい。勇者の挑戦に出てくるロトのファンファーレも。
N響もロンドンもホルン以外の金管は右に寄っているが、ロンドンの金管は音が大きいので
金管が吠えると右左のバランスが悪くなる。ホルンががんばっているのがまだ幸い。
886 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/16 16:03 ID:PaB5n4au
ひとつ聞きたいんだけど序曲の音階ってなんだったっけ?
>>886 序曲の音階ってどういうこと?調を聞きたいの?
>>887 消防の時使ってたリコーダーが見つかったんで吹いてみたいんでつ。
889 :
880:03/09/16 17:06 ID:hK/kUb+u
>>885 いや、新と旧両方持ってるけどどっちも同じとこで音が歪むよ。
>>889 マスターってCDの盤面の事じゃないよ。
N饗の演奏を録音したテープの原盤が「マスター」。
新規に録音し直さない限り、どんなにマスタリングかまそうが
マスターに入っちゃってるノイズは消えません。
891 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/16 17:38 ID:r/3kt4CI
>>886 ソソドレミファソドー シララソファ#ファ#ラソミー
ミミミミファ#ソ#ラー ラシドレー ララドドシラソ
ミーファミレドー ラドレー ミレドドーシ
ソソミファソラー ラシドファーミードー
リズムは自分で確認汁。
DQ6のエレクトーン版って何気にオーケストラ版より良い。
けど、このCD持ってる香具師ってほとんどいないような気がする。
>>892 仮名で書くと短いもんだな。
すぎやまこういちを囲む会のメインだと思われる演奏のレポが殆どないんだが、どーだったの?
来年もあったら行きたいんだけど。
ハーモニー部分。(笑)
ファーーファ
ミーーーソーーードーーードーーー
ドーーーーーーードーーーーーーー
ファーーーーミッ レ#ッレ#ッファ#ッ
ミッ ドーーーーーーーミーーミ
ソ#ーーソ#ーーラーーーシーーー
ドーーーーーーー ドッレッミッ
ラーーーーーーー ファ#ッファ#ッラッ
ラーーーソーーーファーーファーー
ソ# ーーーーーー ソ#ーソ#ーソ#ー
ラーーーーーーーミーーーミーーー
ラーーーーーーー ファ#ッファ#ッファ#ッ
ファーーーーーーファーーファーー
ド# ーーーーーー ド#ーレーミー
ファーーーーーー ファーソーラー
ラーーーーーーーシーラーソーファー
ミーーーーーーー
ミ・ファなどの文字や「ー」・「ッ」は、1文字16分音符と考えて下さい。
ミーーー なら4分音符のように。
ベース部分。w
ドシシ♭ラ ミーファー ドソドド ドミソド
ミレドシ ラソ#ラシドシラソ ファ#ラレファ# ソファ#ソラソラシソ
ミーミー ラソ#ラシドシラソ ファ#ラレレ ソファ#ソラシドレファ
ミド#ララ レミファソラソファミ レソソソ ドドソミド
ちなみに、序曲のマーチヴァージョン(DQ5、6、7)。
このベースの部分をついつい口ずさんでしまう。
>>898 こんなのひさびさに見た。スレと関係ないがおもしろいのでよし
900 :
898:03/09/17 18:19 ID:JwzwEZ3a
でもこれってあの洗足学園でしょ?秋のコンサートの
901 :
899:03/09/17 18:59 ID:e3jzNzeo
そういうことか・・・スマソ
903 :
902:03/09/17 19:46 ID:FS3dKDjB
音が高くてリコーダーじゃ一部吹けなかった_| ̄|○
904 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 20:19 ID:26SK7WKA
>>903 消防のときのならソプラノだろうけど、
二行目のミでオクターブ下げれば吹けるんじゃない?
原曲でも確か下がったと思うけど。
下げるのいやだったらト長調とかにして吹くか、
F管のアルト買うしかないね。
昔出てた2のサントラ版だと、荒野を行くにリコーダー部分があったね
あれはアルトリコーダーじゃないとダメだった気がする
リコーダー族はアルトがメインだからねー。
ソプラノはメロディの音域としては高すぎるから、
ソロ演奏を楽しむならアルトでやった方が良いよ。
もしソプラノリコーダーで吹くのなら、
ソから始めるのではなく、1〜3のFC版のように、ドから始めるのが(・∀・)イイ!
ドード|ファーソーラーシ♭ー|ドーファーーーミーレ|レーード_シシレ|ドーラーーーラーラ|
ラーラーシ♭ードー|レーーーーレミファ|ソーーーーレレファ|ファーミーレードー|
ラ※ーーーーシ♭ラソ|ファーーーレーファー|ソーーーーラソファ|ファーーーミードー|
ドーーーーラシ♭ド|レーーーーレミファ|シ♭ーーーラーーー|ファーーーーー 戻る
※原曲だと上へ上がるけど、音域の問題で下に下がる。
高いラ音までは習ったと思うけど、もしシ♭音が出せるなら、最後の「レミファ
シ♭ーーラーーファーー」はオクターブ上だと(・∀・)カコイイ!
ついでに、リコーダーで吹きやすくて映えるのが「おおぞらをとぶ」
|ミーーーーーーー|ーレソーミーシー|ラシソミーーーソー|ミーーーーーーー|
|シ※ドレミシーードレミ|シドレミラーーミ|ミレレドミレレド|シーーーーーーー|
|ミーーーーーーー|ーレソーミーシー|ラシソミーーーソー|ミーーーーーーー|
|シ※ドレミシーードレミ|シドレミラーーミ|ミレレドシラソー|ラーーーーーーー|
※今度は上にあがる。下のシは出ないし。
>>905 「遥かなる旅路」もリコーダーだった。
すぎやんがMac使いだと知ってびっくり
>>909 今は昔という感じだが、画像と音楽はMac、という時代があった。
なぜだか知らないけど。その名残かも知れない。
>>910 今でも言ってる人多いよ。
現実にはMacはソフトの選択肢がどんどん減ってアップアップなんだけどね。
Macってどんな風にいいの?
>>911 言ってるのはMacな人に限られてるっぽいよーな・・
>>912 Macが良い訳じゃなくて、その手の有名・定番ソフトが
昔はMac用しか無かったって事。
今はWindowsに逆転されてる。
914 :
912:03/09/20 00:33 ID:2s16asmb
すぎやんマックを使い始めたのっていつ頃なんでつか?
ノーテーション使いはじめた頃からじゃない?多分。
すぎやんマックもウィンドウズも両方とも使ってるよ
しかし 剣神のエレジーはあれだな なんと微妙なストリングス・・
剣神の報告たのむ!
DQ3、アレフガルドの岩山の洞窟で流れる音楽が怖くて夜眠れなかった。
>>919 音楽結構頑張ってる。
冒険の旅のアレンジが斬新で面白い。
新曲はありますか?
剣神やりたいけど買うのがためらわれる
植松さんもこないだのコンサートに行ってたんだね。
…、ではすぎやんアレンジFFのテーマをうわなんだきさまらなにをす
↑
こういうのって寒いよね。
温かく見守ってあげようぜ。
>>920 漏れは4のアッテムトが音楽と両方怖かった
>923
こないだのコンサートってすぎやんを囲む会のこと?
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 05:49 ID:ijUyL6oC
実際に会場でみた。>植松さん
旧スクウェアのお偉いさんも結構来てたみたいだよ。
関係者招待か
まあ、今はスクウェア・エニックスだからなあ。
ゲームのパッケージに、権利表記ってあるじゃん。
(C)アーマープロジェクト/バードスタジオ/エニックス2001、みたいな。
あそこに、すぎやんの名前が出ないのはどうして?
まあ、エンディング画面には毎回表示されるけど、パッケージにすぎやんだけ表記されないというのは、
どういう事情なんだろう。
俺は冒険の旅のベース(Tub,3rdTrb)が好きでついつい鼻歌で歌ってしまう
>933
作中音楽に対して権利を持ってるんであって
ドラゴンクエストというタイトルそのものには無いってことでは
ていうか、パッケージに載ってる絵(DRAGON QUESTのロゴ、enixのロゴ、
イメージイラスト、キャラクター、画面写真、etc.)に対して
すぎやんが権利を持ってないからだろ。
937 :
936:03/09/23 00:26 ID:S0EP4mNL
あ、それとテキストも。
もしパッケージに楽譜でも載ってればすぎやんの名前も出てくると思われ。
>>933 「トルネコの大冒険2」では、「すぎやまこういち」と書いてあったよなぁ
939 :
933:03/09/23 15:49 ID:ePcUrIwR
>>938 そうそう、チュンソフトのゲームには、ちゃんとパッケージに
「すぎやまこういち」の権利表記があるんだよね。
それで不思議に思ったんだよ。
持っていたSFC版を調べてみたら
トルネコSFCには(C)にすぎやま氏の名があるが
風来のシレンSFCにはなく
シレンについたのは1999年のwindows版シレン以降か?
既に著作権の認定済みの曲を流用してるからついてるとかで
DQ序曲は毎回別曲として申請してるから別…とか考えてみたけど
しかしDQ旧作移植版はついてないようだし…
謎だ
もう大分前に、チャイ様の
「『エフゲニー・オネーギン』からポロネーズ」って曲
やったんだけど、この曲冒頭のTpファンファーレが
DQ4以降の冒頭ファンファーレと一緒なのに、演奏
会終わった後に気が付いた。
(拍子は違うけど
でも、もうガイシュツだよね?
すぎやまセンセの所が更新された
943 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/24 07:20 ID:JXWB9szh
がいしゅつとは思うけど、DQ3のラーミアの音楽が素晴らし過ぎる・・・
消防の頃リアルタイムでやって感動したけどアレは今聴いても良いよ。
そう言うのはがいしゅつ
とは言わないと思うが。
>943
禿同
おおぞらをとぶって何故平仮名なんだろう。
いや、すごくいいから問題無いけどな
漏れの年齢が片手で数えられるぐらいの頃にドラクエ3だったわけなんだが
姉がドラクエ3をプレイしていて、ラーミアに乗ってこの音楽が流れるたびに
漏れは泣きじゃくっていたそうです。うるさくって仕方が無かった、とも言われました。
何を考えていたんだ、チビ時代の漏れ。
姉さん紹介して
ロンドンフィルの「おおぞらをとぶ」はテンポがのろくていかん。
テンポだけならN響が良い。音色がちょっとアレだが…
>>948 なぜテンポがのろかったらだめなのだ??
一音一音大切に演奏していて、俺は好きだけど。
ロンドンフィルのフルートが好きだ。
>>949 何か、ゲームのさらっと流したイメージと違ったから。
楽器の音色はロンドンフィル大好きだよ。
ジン ジン ジン ジン 松原仁 アウッ♪
↑オヅラ信者
↑オマエモナー
すぎやんって民主党信者?
鳩山由紀夫とも仲いいみたいだし。
>>954 別にすぎやま先生の思想までどうこう言うつもりはない
DQ10完成まで生きててくれればそれでよし
>>955 ここにまで貼るな(藁
保守派なのに民主党支持か。微妙。
>>951 朝のワイドショーリアルタイムで見たからωαγατα..._φ(゚ー゚*)
>>957 個人的に親交があるのと、民主党支持なのとはイコールじゃないと思うけど・・・
民主党って保守じゃないの?
DQのコンサートに行ったぞ!
・・・という夢を今朝見ました。
なんか学園祭みたいだった。
木漏れ日の中でをやったが、演奏はボロボロでがっかりしました。
とりあえずWのエスターク戦のが一番好きだな
PS版の重厚なのも良いけど
それ以上にファミコン版の音楽もゾクゾクくるんだよねぇ。
どうせだったらPS版の容量の隙間に
ベタ移植を入れといてくれれば嬉しかったんだけど。
91年のロンドン版ってこの前再販されたロンドン版と比べてどんな感じ?
今でも手に入りそうですか?
>962
去年の洗足学園のコンサートでも木漏れ日の中でをやっていた気がしたな
『吹奏楽組曲 ドラゴンクエスト』が、どこの店に行ってもおいてないんで
すよ。さんざん探したあげく、アニメイトでようやく見つけました。それも第
1集と第2集だけ・・・。
基本的に、注文しなければ手に入らないCDなんでしょうか?
注文すりゃいいじゃん・・・
>965
ヤフオクに最近出品されてた気がする
今日買い物に行ったら、ガッチャマンとサイボーグ009のCDが
売っていたので思わず2枚とも買ってしまった。
N響の時の子守唄とパストラールが聞けて大満足。
限定生産らしいので欲しい人は早めに買っといたほうがいいかも。
971 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 17:27 ID:216TP5kC
ラダトーム、4、5の塔、4,6の海、5の結婚式前夜の音楽が最高!
ラダトーム城、呪われし塔、死の塔、海図を広げて、エーゲ海に船出して、愛の旋律、か。
>>970 自分も買いました。
メロディだけ持ってきて、DQ用にオーケストラアレンジしたんだと思っていたら、
時の子守唄はタイトルもオーケストレーションも曲の構成もほとんど同じだったのでビックリしました。
DQ1の8年も前にあの曲が出来ていたんだと思うと不思議な感じがする。
>>972 あなた、このスレの鑑のような人ですね。