ドラクエ6 面白かったと思わない?【第2回】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆60nbCOa1QM
全ドラクエの神であるドラクエ6を語るスレ。

とにかく、画像&BGMは神。
シナリオもかなり良さげ。

ラスボスは糞でも内容はマッチョ。
ドラクエ6は最高の作品です。

※等スレッドで他作品をけなすのは禁止です。

【前スレ】 

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049155723/ ドラクエ6 面白かったと思わない?
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 08:10 ID:AThFgv++
「当スレッド」の間違いじゃね?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 08:12 ID:GSQhEXkg
>1
乙ゴーの鎧
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 08:21 ID:nkn5MP43
サイドストーリーが弱いよナァ
メダル王みたいな新要素コンテンツは穴しかないんだもん。
元祖ゼニスの城も3にやられちまったし。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 16:53 ID:Mh304Bub
思わない
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 20:44 ID:COk6ujG1
>等スレッド

藁タw まぁ理解してくれるだろう。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 20:50 ID:IZ2/G6m3
思うにキマッテンダロ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 21:10 ID:jEMgj0Bh
改善された転職がヨカタよ。
職を試す楽しみが増えた。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 07:00 ID:IPXHHyzc
ありゃ改悪だろ
7よりはマシ!








と言い出すヤツがいるだろうから(前スレの流れ的に)
先に牽制しておこうかな。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 10:18 ID:tTWsHfXR
良くも悪くも印象に残らない
わざわざ次スレ立てる必要はあったのか?
6本スレと統合しても良かった気が…
13名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 18:47 ID:y5fCM0/p
6は綺麗で良かった。
6以前のドラクエは他社作品と比べれて決して画像は綺麗な方じゃなく、
シナリオだけで勝負してるという感じだったけど、
6に来て初めて画像の感動した思いでがあるな。

出来れば4も6風にリメイクして欲しかったな。
>>13 同意。
「ほどよく」豪華になったグラフィックに当時は感激したなぁ
おかげさんで、お国めぐりがとても楽しかった。
そして見やすかったしね。そのへんが「ほどよい」感じですた。

懐古厨と言われそうだが
丁寧に描かれた2Dは、ヘタな3Dなんかよりもずっと見応えがある。
…ええ、懐古厨ですともw
>>14
パステルで描かれた絵みたいで
精密な描写ではないがいいんだよな。
>>8
3の転職はパーティメンバーのバランスが壊れやすかったからね
17名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 22:55 ID:Pyf0gNNv
>>16

確かに、Lv.1になってまで全部の特技覚える意味なかったしな。
DQ6で主人公の体に意思があったけど、合体した後あれ何処いっちゃったの?
混ざったのでわ?
主人公を演じているプレイヤー的には
主人公の過去を思い出すという形で。
ラスボス糞?(゚Д゚)ハァ?

ムーア様マンセーだろ。アホォめが。
パッケージで偉そうにかっこつけたムーアジジイがお茶目で良し
6はグラフィックやキャラクターデザインが最悪で萎えた。
ドラクエ3リメイクも同様、グラフィック最低。
5の素晴らしいデザイン言語が封殺されたのことが
おれのドラクエ遍歴の終わりだった。

6はテーマもいいしマップがシナリオと密接なことなど、よく出来てるのに
グラフィックと、それにキャラクターがでしゃばりすぎたことがマイナスになり
とても惜しいと思った。

>>22にいろいろと言いたいことがある
まあ、見た目の好き嫌いはしょうがないかと
>>22
俺が違和感感じたのはキャラクターよりもむしろモンスターのデザインだったな。
新登場の雑魚モンスターはこれまでのシリーズとは違って
ちょっと不気味なデザインの奴が多い。
何か可笑しいなと思ってると雑魚モンスターは鳥山デザインじゃないらしいね。

なるほどな、と思った・・・
キメラがキメイラに変わってて見た目にも恐い感じになってたのはなぜだろう?

これはsage進行なの?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 20:35 ID:+mDaWrRr
いや、そういうわけではないんだけど
Janeだとデフォルトでsageになるんでつい。

ということでage
6のキャラデザイン嫌いな人多いみたいだけど私は思わなかったなぁ
衣装の色が奇天烈だと言うが、それが好きだったんだよなぁ
(主人公が色白なのはちょっと嫌だったが。ちょっと生白いだろありゃw)
(…6のキャラ衣装ってなんか「チベット系」な色使いじゃないかと思う今日この頃)

まあ好みだから仕方ないか。

>>25
モンスターデザインが色々変わってるのは私も嫌かも。
キラーマシ(ryとかあくましんk(ryとか
30名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 20:39 ID:F7jpxZ3Y
確かにBGMも神だったけど、戦闘のBGMだけは何とかして欲しい....

最後まで聞く曲なんだからもっとしっかりして欲しかったよ。

戦闘のBGMだけで言えば

3<5<7<4<1<6<2 だなぁ.... ハードによって音質違うけどね。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 20:43 ID:uDEYanOm
俺は6好き。
DQの中でも上位。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 20:44 ID:zDXLant2
>>30
同意 
やっぱ3が一番(・∀・)イイ!
>>30
その不等号だと3が最下位になると思うのだが、言いたい事と逆じゃないのか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 20:51 ID:+mDaWrRr
最近不等号の向きをあべこべにしてる人が多いね。

3の戦闘曲は「アレフガルドにて」のアレンジなので
実は音楽でアレフガルドを予感させる伏線になってる。
戦闘BGMか・・・
好みで言えば4のが一番好きだったな。
PS版では余計なアレンジされてて嫌だった・・・

6の場合は通常戦闘のそれよりムドー戦の曲の方が印象に残ってるな。
あれは良かった。
「エーゲ海に船出して」と「悪のモチーフ」は神。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 20:55 ID:FlrczAVH
>>33
そうとも言い切れんよ。
3の曲は全体的にいいのが多かったが戦闘曲に関しては並だと思ったからな。
俺の場合は。好みはいろいろさ。

でもゾーマ戦の曲は一度聞くと忘れないぐらい良いな。
正直ラスボス戦で頭に残ってるのは竜王とゾーマだけだよ。
3830:03/06/13 20:57 ID:F7jpxZ3Y
間違えタ━━━━;y=-(*゚Д゚)・:∵.゚━━━━ン!
改めて 3>5>7>4>1>6>2 と言うことで....

>>36
漏れは 「敢然と立ち向かう」「魔物出現」 神だったと思う。
通常の戦闘以外のBGMには力入ってると思うな。
高級な剣(プラチナソード、奇跡の剣とか)で攻撃した時の音が好き
40名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:05 ID:F7jpxZ3Y
そういえば、BGMだBGMだと言ってるが、
効果音もまた良いよな。 ムドー城で定期的になる雷の効果音にはとても萌えたよ。

あとはギガスラッシュに使ってたあの効果音も良いよな。
効果音に感動したのは6だけかもしれん。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:06 ID:FlrczAVH
みんな曲名聞いただけでどの曲か分かるのか・・・
42名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:07 ID:FlrczAVH
>>40
「まわしげり」使ったときの「ずががが」って感じの効果音好きだったのに
何故か7になると・・・・
>>41
曲名ならここらあたりで…
http://poporusp.hp.infoseek.co.jp/MIDI/dq6/index.html
44名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:07 ID:tz0xsZPH
>>30
6って、全ての戦闘曲、ダンジョン、塔の曲が同じモチーフ使って作曲されてるの
知ってる?
聴き方変えれば、6の通常戦闘もあれはあれで面白い曲だと思うが。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:10 ID:FlrczAVH
個人的には6の方が雑魚戦闘曲に関しては2や3よりは良いと思う。
6通常戦闘曲は、
最初はシンセキラキラの軽い感じでヤだったのだが
最近また聞くとまかまかしぶく感じたなぁ

曲とプレイする時によって印象変わるもんだね。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:24 ID:BR8MktfQ
やっぱ、一番よかったのは復活の呪文の曲っしょ。
あれ最高だったなぁ。
>>47
FC版よりGB版の方が良く聞こえた。それ。 
49名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:36 ID:tz0xsZPH
>>45
2や3をリアルでやった世代は思い入れがあるので、
その世代の俺は2や3の方がいいと思います。

>>46
まかまか渋い曲だよねえ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 21:47 ID:F7jpxZ3Y
IIIの戦闘の曲に関しては、FC版はイマイチだが VI風にリメイクされた神IIIの戦闘の曲はなかなかのもんだぞ。

本物より多少劣ると思ふが、良midをゲトしたのでageて起きまふ。
http://kanu.s33.xrea.com/sento.mid

ドラクエIIIの戦闘ね。たぶんSFC版かと思われ。


....DQのmidは何故かかなり所持してる....
主人公って飛ばされた精神体だったんだよね?
じゃあなんで、妹とか親友とか生まれ育った村とかあった訳ですか?
そこら辺がよくわかんないです
5244, 49:03/06/13 21:55 ID:tz0xsZPH
>>50
SFC版というより、普通にオーケストラのアレンジだね。
FC版当時から、オーケストラではこのアレンジだったよ。
>>51
傷ついた実体が流れ着いて、
彼が安らぎの場として願ったシチュエーションが
夢の世界で実現されたため。

>>53
そんな凄い設定あったっけ
マジならDQってうんこみたいなシナリオだな
>>53
あとは現実のターニアは孤独で兄弟が欲しいとか言う
願望があったんじゃなかったかな?
5653:03/06/13 22:41 ID:oPttGMEx
>>54
だって、夢の世界は文字通り人々の夢の世界でしょ?
人々の願望が反映された世界になってる。
(夜見る夢も無意識が現れてるとも言われるし)

でレイドック王子は、ムドーに負けたのに加えて
精神体と分離したんで、かなりヘタレになってたでしょ。
で、安らいだ生活が欲しかった。死に別れた妹と
ターニアがダブっただろうし。
>>55の指摘の通り、リアルターニアも孤独だったから
その願望が結びついてできたのが、夢のライフゴッド。

夢のランドが良い奴なのは、誰の願いなんだろう?
本当は仲良くしたいのに・・・というランドの願望
「人々の願いが反映された世界」って、たった二人の願望が矛盾するだけで
成り立たないよな。
とにかく夢の世界と言う設定は秀逸
ドラクエ6が未だに評価が低い理由が分からない
ある意味ドラクエの完成形なのに
そーそ。俺もネットやるようになって始めて知ったよ、6の評価が低いこと。
俺の周りじゃあ6マンセーな奴ばっかだったし。
ほんと、神のゲームだと思うんだけどねぇ・・・。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 00:22 ID:hpj1UrOH
>>59
抽象世界を冒険するって設定はいささかわかり難く
そして不自然であったような気もする。

第一行き来するのが面倒臭い。これは致命的だった。
せめてルーラで両方いければ。
いや夢の世界に現実からルーラで行けるのは状況的に可笑しいってのは解るけど
しかし多少不自然になってもゲームとしての利便性を取るべきだったと思う。
でも、どっかで階段でつながってなかったっけ?
>>61 それを言うなら7のルーラ移動のほうがめんd(ry いやいや、7叩きになるのでやめる。

確かにちょっとめんどくさい感じはあったな。
そのへん、DQならなんかのアイテムでシナリオ的な解決は出来そうなのにね。
「この石を持っておくと、夢と現実の間を行き来するのに便利でうんたらかんたら」みたいな。
>>62 その階段探しがめんどくさいと思われ。

でも階段探してる途中で、まだ寄ったことのない家をハケーンしたりするのも好きだったな
何の脈絡もなく、いきなり世界に階段あって、入ってみりゃ世界移動と
あれは意味不明だった
互いの世界がルーラで結ばれていたなら、
どちらが夢か現実なのか混同して、ますます世界観がとらえにくくなったと思われ
階段は、せめてもの利便性

ところで「夢見のしずく」という名前から、
すぐさま夢と現実の2つの世界の話だとわかった人は、どのくらいいるのかな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 00:42 ID:hpj1UrOH
>>66
音楽で解ると思う。
同じ曲で雰囲気だけ変えてるのは(・∀・)イイッ!ね。

ちなみに夢の世界の方の曲が好きだった。
ルーラといえば7以降は屋根の設定が厳密になったので建物内で全くルーラが使えなくなった
あれは最悪
せめて城でリレミトが使えるようにしてくれ
>68
こちらへどーぞー↓
魔法・呪文をとことん語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039834468/
70名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 01:04 ID:hpj1UrOH
>>68
多分3Dにしたからだと思う。
そしておそらくルーラ乃制約の条件が「屋根のあるところでは使えない」ってなってるのかと。

そのせいでリメイクDQ4なんて屋根のあるところでルーラ使えないのに
3章では牢屋からキメラの翼で脱出できるって言う
大きな矛盾をやってしまった。
>>58
誰にも妨害されない願いだけが叶ったんだろうな、あの世界では。
あるいはより強い願いの方が叶うとか。
ドラクエ6のシナリオは好きだった記憶があるのに
なんで全然印象に残ってないんだろう。

地味で暗かったドラクエ5の物語は、はっきり覚えてるのに・・・
5は主人公を中心とした一本筋が通った大河ドラマだからな。主人公の
身の上に色々波瀾万丈の出来事が起きるし、時間の経過の使い方が
効果的なこともあって、それぞれが結構印象に残るイベントになってる。
6で主人公の身の上に起きる大きなイベントっつうと主人公合体関連。これ
だけで殆ど主人公に関する物語にケリがついてしまう最大の山場で、他は
パズル的に小中規模のイベント(主に他人事)がパズル的に散在している。
これらには相互関連はあまりないんで、5に比べると、全体としては
まとまりのない印象を与えるのかもしれない。というか、堀井自身
方針を変えてるし、5と同じようなものを期待すると、まず肩透かしを食う。
DQで(というかゲームで)ホロリときたのこれだけです。
最後○○○○だけが消える(戻る)のがせつなかったよ。
このスレ初めて来たんでどこまでネタバレおkなのかわかんないので
取り敢えず伏字にしときますた。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 04:26 ID:mxTHldb2
戦闘の音楽は4がダントツだろ
6はストーリがおもしろいよね。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 04:27 ID:mxTHldb2
あとは5と3しか覚えてないな。

2はパスワードとフィールドの音楽が良いな!!
そして伝説がはじまった!
や、
ロザリー死んだりとかではまったくホロリとこなかったのに、○○○○死んだだけでホロリとるのは変だ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 04:35 ID:mxTHldb2
戦闘のバランスが糞とかいう奴がいるが
全シリーズの中で俺は6のバランスが一番好きですな。
ぎりぎりで毎回ボス倒してたからな。

6のバランスで云々されるのは、そういう彼我の強さバランス的な処じゃないと
思うが。
・特技導入により選択肢が広がってる筈なのに、便利・万能過ぎる特技のせいで
 バトルが却って大味化。
・呪文やモンスター、グループ・全体攻撃武器、魔道士系キャラの存在意義が
 稀薄に。それぞれの特色を活かせるようなシステムバランスを構築できなかった。
・使えすぎる武闘家・パラディンコース。使えなさすぎる魔法戦士。
まあ、この辺は純粋にバランスの問題であって、回を重ねれば練り上がって来る
ことが期待できるが、7の時点での進歩の無さとDQの発売ペースの遅さを
考えると、特技システムの熟成より陳腐化の方が早そうな気配も。
賢者はMPは半分で済むから魔法は重宝したが…
>>34
>3の戦闘曲は「アレフガルドにて」のアレンジ

はじめて3をプレイしてから1x年たつが・・いわれて初めて気がついた。
この感動は書き表せないというぐらい感動してる。
>>74
ちょとワロタ
別に伏せる必要はないと思うが・・・発売してかなり経ってるんだし。
内容には禿しく同意ですよ。

>>77
その○○○○は>>74と同じ人物を示しているのか・・・?
だったら突っ込んでおくが・・・死んでねーよ!!
>>71
確かクリアベールで、愛する女性と結婚できなかった男が夢の世界では幼児になる
ことによってその女性に愛してもらう、というシチュエーションがあったな。その夫は、
少し不満だがまあ許容しているようだ。
現実に満たされない願いを空想やバーチャルリアリティで楽しむ、と考えると空しい
ものがあるな。

>>72
5は大きな流れがあるが、6は分散しているからだと思われ。というか、5の物語って地味か?
勇者の挑戦にも同じモチーフが入ってるね
>>83
リロードを忘れたので後者が思いっきり73と被ってしまった。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 08:55 ID:c2NreWRD
>>75
俺も戦闘音楽に関しては4がダントツだったと思う。
ピサロ戦はイマイチだったが。
>>78
6のラスボス戦は燃えたな。
俺のときもギリギリ勝てたって感じで面白かった。
6は一見バランス悪いけど、実は結構面白いバランスなんだよな。
中盤でチャモロとかミレーユが弱すぎるんだけど
それが逆に戦闘に緊迫感を与えてたとも言えるし。
いくらハッサンが強くても万能ではなかったし。
そう「優等生」ではないけれど癖があって面白いみたいな感じかな。

有る意味ドラクエらしくないとも言えるが。
87_:03/06/14 09:04 ID:nOf0TDpD
88名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 09:20 ID:4LjonfKF
しかしドランゴは万能だぞ。
苦手な職業も無い。
決定打になる各職の最終特技が個性を出せるよな
勇者・ジゴ パラディン・マジバリ・仁王立ち 
魔法戦士・バイキルト スーパースター・ハッスル
賢者・ザオリク・やまびこ レンジャー・盗賊商人含めた便利な特技

どれを覚えてるかで戦略が大違い。普通にプレイしてたら2つ以上は極まらないし
俺は
イザ 勇者・バトルマスター 全体主力攻撃
チャ 賢者・魔法戦士 スクルト バイキルト
ミレ パラディン・賢者 サブ攻撃 サブサポート
バー スーパースター・レンジャー 便利屋       だった。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 09:39 ID:RDAm7ig7
イザベル?
久美沙織イザ
おれは6好かん派
でも最近やり直して、なんとなくだけど、ハゲのやりたい事が分かった気がした

最初やった時は、敵がうねうね動いたり移動が速かったり
職業システムが全然ドラクエっぽくなかったりで面白く感じなかった
何が面白いのかさっぱり分からんかったが、今ではすっかり
面白くない、やっぱり面白くない。ダメ俺全然ダメ。ごめん
93名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 10:15 ID:jc+H8Pst
VIはドラクエらしさが一番出てた作品だと俺は思ふ。

5→6への進化より6→7の進化に漏れは違和感を感じたな。
>>89
魔法戦士はメラゾーマだろ
そりゃそうだ。
6が子供受けが悪すぎたという反省をもとに
是が非でも子供に楽しんでもらおうと躍起になった作品が7だからな。
つまり6を楽しめた人は顧客として想定されていない。
だから「進化」ではなく「再出発」と呼ぶ方が正しい。
7で削られた要素の多く
(モンスター仲間システム、馬車、仲間の人数など)
はセーブデータ節約のためにやむを得ず削ったのだから
特に考えあって変更したわけではない。
97剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/06/14 12:16 ID:gdjeTYk5
主人公を魔法戦士にしたおかげで勇者の道が遠のき失敗した・・・
その後、デスタムーア戦を考えて急遽転職したバトルマスターは錬度がなかなか上がらず、
マスターを諦めて結局魔法戦士で行った。(その前の武闘家で大分時間かかったし)
そうしたら本当にギリギリの状態だったけど、なんとか勝てた。
第二形態の大防御しながら攻撃は反則だな〜とか思ってたり、
最終形態の4回攻撃は絶望的だったけど。
ハッサンの大防御がなかったら絶対全滅してたな。
転職簡単、誰でも全部の職業極めれるになれる、というのは明らかに失敗だよ
せめて上位職は、他の上位職選ぶとなれない上位職あるとか、そういう仕様にすべきだったと思う
DQ6のは転職じゃなくて、FF5のジョブチェンジシステムを改悪したものって感じ
まだ言ってんのか
DQ6のルーツはWiz6スキルシステム
全職業極めるってまともにやってできないよ時間かかりすぎ
ちょっとやりみめばできると思うけど
LV99にする前に全部極めれたよ。ドラゴンあたり以外は
>>77
激同
普通はクリアしたら「はい終わった終わった」と思う所なのに
ここのエンディングはしばらく放心してたなぁ
>>100
普通はクリアするまでに、Lv40〜50くらいだろう。
その頃なら全員全職はまず不可能。
キャラ個性も保ってる。

全員全職極められて面白くないというのは
Lv99にしたら敵が弱過ぎて面白くない、と同質だよ。
イリーガルな例を出されてもね。

というわけで6の転職は普通に遊ぶ分には成功。だから7でも継承した。
イリーガルage
イリーガル
マジレスすると、転職で覚えた特技、全部もってけるのかはどうかと思う
一個だけしかもっていけないとか、そういうのにしたら燃えたのに
転職なんかどうでもいいが、雑魚強いのに萎えた
7でもあの転職システム継承されたん?
やっぱやらんで正解!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 14:27 ID:9DOkjJaE
FF5みたいなアビリティ制採用しちゃうとルーチンワークになっちゃうよ
ものまねし   4人
・ものまね   アクセサリーあかいくつ  2回行動や連続魔搭載
・おどり    剣の舞 9999 9999 9999 9999 エンドレス
・二刀流
・白魔法 
>>98
>>他の上位職選ぶとなれない上位職あるとか
なんだか、全員全職になれないように転職に制限を欲しがってるみたいだが
結局、熟練度習得の遅さが、暗黙のうちに全職習得を制限しているだよな。

システム的に制限していないのは
そーいう遊び方をしたいプレイヤーのためだろう。
何百万人も遊ぶんだからな。

色々と考えてあるよDQは。
>>105
というかそれ(キャラに特技個性を自由に付加)が、6の転職の醍醐味なんだし(w
システム的にそれは外せんだろう

どうしてもやりたかったら、無職(単職)プレイでもするしかないなあ。

無職でDQ6やったら、激ムズゲーになるかな。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 15:02 ID:xtcE3yEs
>>108
ルーチンワークになるかどうかは、プレイヤーの気の持ちよう。

DQ6も十分その傾向があると思う。熟練度上げ=戦闘回数だからな。
むしろ、獲得値に変化が全くないだけ、下手をするとABP以上にルーチン化しやすいかも。
もっとも、逆も言えることなんだがな。はぐメタとかムーバーが出てこないと単調になって飽きるとか。
>>83
空しいからこそ、本当はそこから抜け出さなくちゃいけないんだが、
人間、心地よいぬるま湯からはなかなか抜け出したくないものなんだな。

そう考えると、あのバーバラエンディングも
ちゃんと現実を受け入れなきゃいけないわけで
いつまでも夢の世界に浸っていては、
ヘルハーブ温泉でぐるぐる回ってる連中と同じになっちまうんだな。

>>72
各イベントはよく出来てるんだけど
主人公達はあくまでそのイベントにおいては、
ほとんど傍観者な立場だからだろう。
だからイベント聞かされると、あーそうそう、とか思い出す。

自分に関係しているのは、ライフコッド関係だけっぽいからね。
それに対し5は、ほぼ全て自分に関係するイベントだから。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 15:14 ID:jc+H8Pst


デ ー タ の 保 証 さ れ え あ れ ば 最 高 の 作 品 だ っ た の に な
114the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/06/14 15:16 ID:U3Jezv97
>>113
あれがいいと思う漏れは少数派だな
盛り上がってますなぁ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 15:38 ID:jc+H8Pst
名スレの匂いですか?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 15:53 ID:7x4M4ESs
DQやwiz6の魅力はファイター系ウィザード系で
ひと筋に系統を極めないと特技の本領発揮できないシステムだと思うんだがなぁ

FF3だとアルバイトでしかないし
FF5アビリティだとパズルみたいに戦闘機の機首を戦車砲塔、コクピットを空母艦橋。みたいな
パターンが簡単に出来上がってしまうと思うんだが…

FF9は良かったと思うけど
118名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 15:55 ID:4LjonfKF
転職しても外見が変わらないのはつまらんね。
3では転職すれば外見も変わった。

FFのジョブシステムもやっぱり転職すれば外見が変わったんだが、
ジョブシステムが採用されなくなって外見もつまらなくなった。
>>112
なるほどねぇ・・・最後に夢の世界が消えたのはそんなメッセージが込められてたのか。
しかし、そう言われればなるほどとも思うが、ゲームやってた時は全然納得できなかった。
バーバラ消えた時も、わけも分からず「なんで?」としか思えなかった。
やっぱ説明不足だよ、6は。つーか、内容的には凄く深いものがあるのに、
多くのプレイヤーに理解されてないのは勿体無いと思う。
いろいろ深読みするのがおもしろいのに
それを説明されたらつまらない。
6に限らないけど主人公もCPUにお任せできたらいかったのにな
せっかく特技とか覚えられるんだから。あ、でも6じゃどうせ馬鹿だからだめかw
DQ6の戦闘がつまらんっていう奴はFF5の戦闘がつまらんっていう奴だろ。
全職業極めたらとか余裕とか、ほんと馬かと鹿かと。。

普通にプレイしてたらおもしろいよFF5、DQ6。
後半ギル余ると知っててぜになげ思う存分使えたり(FF5の場合)、
攻略本でどの職業が使えるかとか前もって知ってたらつまらんくなるかもしれんが。
>>119
それがあるんだよね。DQ3で1・2との関連性が
明らかになったみたいなカタルシスがないし。
天空城らしきものとか、天空の装備らしき物とか出てくるのに
はっきりと関連が分からないから欲求不満になる。

で、5と逆にイベントが分散してるから全体の印象が
ぼやけちゃってるんで二重にインパクトが弱く感じてしまう。
堀井いわく「ストーリー性のあるドラクエは売れない」発言が原因かと
そろそろ
「特技全部取得させるとキャラの特徴が無くなる」
とかいってる奴は「特徴のでる」育て方をしてもらいたいね。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 18:37 ID:oUJDfMnQ
かしこすぎるAIはどうかと思った。
足を引っ張られてもウザイだろうがおまいら予習しすぎ。
>>120
つーか、容量とかの都合で結果的に説明不足になってるだけな部分が多いんだが。
たとえ意図的にそうしたのだとしても、
「ストーリーがよく分からない。印象が薄い」なんて意見が多い以上は、
正直失敗してると言わざるを得ない。
>>127
意図的かどうかなんてことはどうでもよい。
結果として深読みしやすいものになってるんだから
それで深読みの楽しみができるのだ。

そもそもわしは>>120でそれが意図的だなんて主張はしてないぞ。
正直なところ、謎な部分はもっともっと増やして欲しかったくらいだ。
>>128
深読みできるのと単なる説明不足とはまた違うけどね。
何も書かれていないだけの白紙の部分まで積極的に補完しようとするユーザーなんてほとんどいないから、
6のストーリーの評価が低いんだし。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 19:06 ID:rJLJdD0m
>>122
ていうかFF5とDQ6って成長システムは似てるけど
戦闘は全然別物だよ。
>>130
>6のストーリーの評価が低いんだし。

ストーリー評価が低いという根拠は?
根拠は脳内ですか?
>>132
色んなところで、「ストーリーが分かりづらい印象が薄い」って意見を
さんざん聞いていれば、
お世辞にも評判がよいとは言えない。
しかも、アンケートとかでもそういう意見が多かったらしいし。
ゲームシステムやゲームバランスで問題が多いが
ストーリーや世界設定は素晴らしい。
というのがわしの評価なんだが。

そんあんい評価が低いならなぜこんなスレがあるのよ?
s/そんあんい/そんなに
>>134
このスレだけ見ても評価は賛否両論だし、
ストーリーが分かり辛くて印象が薄いものだという評価が多いことは、
6本スレの前半のスレタイ見るだけでも、何となく分かる。
システムやバランスも良かったと思うんだがなあ
ボリュームも申し分なし
評価は世につれ人につれ

6も今年でもう8年目だし
まあ、「ストーリー」という用語に抱いてる
イメージがちがってるのかもしれないけどね。

シナリオとストーリーの違いとか、結構あやふやに
使って語ってる俺ら。
ストーリはどうでもいい個人の好み。
俺は6のストーリも好きだが、一般的にはロトシリーズの方が受けいいんだろ。

ただ戦闘バランスが悪いって言ってる奴の言い分がいまいち納得できん。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 20:59 ID:+cDf6MZq
>>134
世界設定はどうもな・・・
個人的に「夢の世界を冒険する」つーのにちょっと違和感感じた。

まあそんなのは気にさえしなければどうでもいいことなんだけどね。
>>140
戦闘バランスは良いか悪いかと言えば、明らかに悪い。
悪いけどでも俺個人としては結構好きなバランスでは有る。
遊び方によっては楽しく遊べるバランスだ。
普通に雑魚キャラが、今までのシリーズに比べて強かったですね
特に特技覚えるようになるまであたり

でも俺は、フィールド歩く速度と、街歩く速度にが違うようになったのは何故なのかが一番疑問
143名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 21:08 ID:qi5LaEeR
>>141
戦闘バランスがいいDQってどれよ?

DQ1は一人しかいない戦略がみんな一緒。まぁ1なので。
DQ2はサマルがいてもいなくても良い。
DQ3は良いな。
DQ4は命令できない
DQ5は3人しかいないので単調になる。
DQ7は凶悪な特技が出てきた。呪文を使う機会が減った。

DQ6が駄目ならDQ3以外すべて駄目だろ。
駄目なんじゃないの
DQ6、再評価されているのかなぁ…
1〜7のDQシリーズの中では唯一ファミ通の「未来に残したいゲーム」にランクインしなかったり、
リメイク要望でも、5はおろか一度リメイク済の3にまで負けてたこともあったから、
再評価されてるというより、一部のファン以外には完全に忘れ去られてるだけな気もする。
シナリオとストーリーの区分についてはこの際置いておくとしても、
黄金竜やミレーユの笛関係など、没設定の伏線を中途半端に残したこととかは、
一部の余程の脳内補完好き以外のプレイヤーを混乱させるだけだったと思われ。
>>143
バランスに関する指摘が7しかない上に、若干的外れなのが非常に面白いんですけど。
DQ6信者って、こういう奴しかいないの?
>>145
少なくとも、2ちゃんねるの作品スレとかでは見直し運動が盛んだな。
FF8と微妙に共通している点があるかも。脳内補完好きによる見直しという点ではね。

だから、嫌いな奴は嫌いなまま。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 21:35 ID:qi5LaEeR
DQ6が人気ないのは、あの手のストーリはDQユーザの好みでなかっただけだろ。
黄金竜?ミレーユの笛関係などの没設定の複線?ってのはちょっと忘れたが
そこらへんしっかり補完してあったとしても、評価変わらんだろ。

あと登場人物がなんとなくださかったせいだ。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 21:36 ID:qi5LaEeR
>>146
アフォか俺はDQ3信者だ。
>>147
正直、脳内補完好きの俺でも6は補完しきれない。
黄金竜関係は今でも理解できないし、ルビスの話を聞いてそれが少しでも解決されるかと思えば、
更に謎が増えて余計訳が分からなくなったし。
結局堀井氏は何をしたかったのか…。
>>142
快適にプレイしてもらう為に町やダンジョンでの移動速度を速めたんだろう。
ただ、その速度でフィールドまで歩かせると世界が狭く感じられるので
フィールドは従来のDQと同じ速さなんだろう。

アイテムを装備したら走れるっていうシステムじゃなくて良かった。
確かに、バランスの良し悪しと、戦略の多彩制はあんま関係ないような
でもまあ、DQ6の一番の魅力は戦闘! って奴はさすがに少ないと思うし、そこまでこだわらないでよいのでは
>>150
いや、バーバラがあの竜だということがゲーム中で名言されたり、実際に変身するシーンがあれば、
少なくとも6のストーリーのインパクトの強さはまったく違ったのは確実だと思う。
それが良い意味でなのか悪い意味でなのかは分からないが。
>>151
俺は走れるというシステムの方がよかった
6は元々そうだからまだいいけど、リメイク3なんかは、ダンジョンの広さはそのままなのに、歩く速度速いからな
舐めとんのかって感じはしたね。
要は違和感ありまくりで気持ち悪かったし、ちょうどいい速度とも思えんかった

あと、ルビス出す意味あったのかアレ
155150:03/06/14 21:50 ID:N9NzoGjZ
間違えた、>>150>>148だ。
>>142
町の歩行速度が上がったのはプレイヤーの
快適さ優先。ダッシュ可とのゲームも増えてたしね。

フィールドでもそれをやると、広大な世界を旅してる
感覚が薄れるからと思われる。
どうせ一度行ったところには大抵ルーラできるし。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 21:52 ID:+cDf6MZq
>>143
あくまで主観だが・・・

1は一人旅の割にはバランス良かったと思うな。
初めての場所に行ったら敵が滅茶苦茶強くなって「どうする?」って感じで。
それでレベル上げてると段々楽になってきて楽勝できるようになる。
少なくとも1ほど一匹一匹のモンスターに恐怖を感じる物はない。

4で命令できんのは確かに問題だが、バランス云々とは関係ないと思う。
5は初めて仲間モンスターシステム導入した割には
バランスが破綻んせずちゃんとまとまっていた。
2と7に関しては6よりバランス悪いと思う。

俺も一番バランス良いと思うのは3。
だがリメイク版に関しては6よりもバランス破綻してる感じがした。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 21:55 ID:+cDf6MZq
>>142
ムドーの洞窟とか強い敵が多くて面白かったな。
ストーンビースト滅茶苦茶硬いし、ベギラマ撃って来るし。
なんか他にザキ使うモンスターまでいるし。
もうすぐゴールって所でザキで息の根止められると辛い・・・
だがそれが面白かった。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 21:57 ID:+cDf6MZq
>6は元々そうだからまだいいけど、
>リメイク3なんかは、ダンジョンの広さはそのままなのに、歩く速度速いからな

同意。
元々あの速さに合わせて世界を作ってある6は別にいいんだが
3の方は世界の広さは変わらないのに
歩くスピード上がったせいで世界が狭く感じられるんだよな。
プレイ時間も短縮して物足りないし。
ちょっと不満だったな。
160151:03/06/14 21:58 ID:UZsz56jk
>>156
お前は俺かw
同じ説明しやがって
161名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:00 ID:qi5LaEeR
>>153
> >>150
> いや、バーバラがあの竜だということがゲーム中で名言されたり、実際に変身するシーンがあれば、
> 少なくとも6のストーリーのインパクトの強さはまったく違ったのは確実だと思う。
> それが良い意味でなのか悪い意味でなのかは分からないが。
重複するが、6の話がインパクトが強くなったとしても、
あの手の話自体DQユーザは好みじゃないと思う。
不満があるとしたらテリーをもうちょっと早く仲間にくらいだな
テリーとドランゴは同時期に仲間になる訳だが
誰かテリー使ってた奴いるのか
筋肉マンのテリーなみにヘタレだったぞ
>>161
なんでそう思うの?
原点の1
結束と殺伐の2
完成度の3
キャラの4
ストーリーの5

5までのDQにはそれぞれに非常に突出した特徴があるが、6はその辺が弱い気がする。
「これ」という飛び抜けた魅力が無い。強いて言えば3に方向性が近いんだが、
賛否両論の職業特技システムと、中途半端に削減され穴開き状態となった
イベント群によって、お世辞にも完成度が高いとは言い難いものがある。
個々のイベントを見れば、その質的向上や深化の度合いは一応見えるんだけどな。
166156:03/06/14 22:13 ID:9pI9ouZu
>>160
もしや、ムドーに・・・?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:14 ID:jc+H8Pst
謎の多さがまたいいんじゃないか。VIは。


やはりのこのスレでもテリーのダメさは嫌でもageられるか。
あの場所であのステータスはキツすぎる。Lv.33辺りが望ますぃ。
>>165
まあ、確かに6は5までの総集編な感は強い
ある意味いいとこ取りだが、目新しさに欠ける、かも

>結束と殺伐の2
うまい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:16 ID:qi5LaEeR
>>164
ロトシリーズ、天空シリーズの方がおもしろかったという意見が多いから。
170山崎ワタル:03/06/14 22:17 ID:SoYIq+pW
奈良県在住の27歳。
職業 漫画家 イラストレーター
投稿デビュー ドラゴンクエスト四コママンガ劇場番外投稿編11 94P 「自由への旅立ち」
同 12 88P 「シアー・ハート・アタック」「華麗なるレース」 13 58P 「がんばれ魔物たち」と作品を載せる。
同上11にて、キングスライム賞を受賞し、第二回ドラクエ4コマカーニバルに出典。
読者投票で第一位を獲得し、同年ポケモン四コママンガ劇場2でプロ作家としてデビュー。
デビュー直後からその卓越した画力と独自の間を買われ、ベテランを差し置いてわずか三ヶ月で四コマのトリを勤める。
以来、多数のイラスト、四コマ関係の仕事にはげんでいる。
ドラゴンクエスト四コマクラブ会員番号 0558
投稿マンガたったの三本でプロにまでなった記録は、いまだ誰にも抜かれていない。
余談だが、現在サンデーで連載している福地 翼氏も四コマクラブ出身である。
掲載巻 四コマ投稿番外編13 73P 「モンスター駅伝」
18 P22 「アソビニン」 以外に18巻には多数掲載してある。          
6の長所は今までのドラクエの良いところを集めた集大成的なところ
あとマップにいろんなものが点在してるので冒険する楽しさと言うのが存分に味わえる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:17 ID:Mx2f1Tat
>>162
いや。それは別にいいんだが
それまで強い強いって散々期待させた挙句
仲間になるのも随分引き伸ばしておいて実際仲間にしたらあの弱さ・・・
ガッカリした・・・
173名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:19 ID:Mx2f1Tat
>>165
6はキャラ的には4にも負けないぐらいの可能性あったんだけどなあ。

ただ職業システムと絡めたり、「夢の世界」とかやったりして
中途半端になってしまった印象がある。
夢と現実との対応を一つ一つ発見するのが面白いんで
バーバラがどうのこうのという話は削除されて正解だった。
バーバラが黄金龍という設定の痕跡が削除し切れずにいくつか残ってるけど
リメイク時には綺麗さっぱり削除してほしい。
>>169
6は天空シリーズなんだが?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:20 ID:Mx2f1Tat
>>171
点在してるのを冒険するってのは楽しいのだけれども
マップが2枚あるから随分と手間取った。
あれはいただけない。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:20 ID:qi5LaEeR
4はあれだろ
章ごとにキャラ紹介していったからキャラが立ったんだろ
これが駄目だという奴がいるが。
個人的に気に入ってる。

6のストーリはよくできてるよ。
ただDQユーザにはあわん、ただそれだけだ。
個人的には天空編の総まとめ的なものを期待していただけに、肩透かしを
食らったような感じもあった。別にDQIIIをもう一度やれとは云わないが、
結局ゼニスの城が出てくるだけだからな。オマケのように出てくる
ルビスの存在も何とも不可解だ。
特に、4,5と語り継がれてきた「勇者」の位置づけと6で職業化した勇者の
間の矛盾はどうにも。
4でピサロの襲撃に対し村人総出で命懸けで守り、幼なじみの少女が
身代わりに殺されまでした勇者という存在。
5では自分が天空の剣を装備できない、「選ばれしもの」でないことに
嘆き、勇者を求めて当てもなく旅をするパパス。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:21 ID:Mx2f1Tat
>>175
多分エンディングまで行ってないんじゃないかな?
エンディングみないと気づかないし。
(ゼニスの城で連想する事もできるが)
180名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:21 ID:qi5LaEeR
>>175
そういうイメージが少ないんだろうな。
まああれだ
ゲーマーってとことん保守的だな
>>173
世界の構造を発見するのが6のストーリーの本筋なんだから
「夢の世界」が無かったら最初から成り立たない。

>>172
ドランゴが強いからテリーは充分に役に立った。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:22 ID:Mx2f1Tat
>>177
確か4は発売前には「一度クリアした章は選んでいつでも遊べるようになる」
とか書いてあったきがするが、結局そのシステムは使われなかったみたいだね。

だがそっちの方が良かったな。
再プレイするときまた一々一章から順番にやるってのは・・・
184名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:25 ID:Mx2f1Tat
>>178
しょうがないよ。
6の世界にはまだ4や5で伝えられてるような
「天空の勇者」ってのは誕生すらしたない時代なんだからさ。
同じ「天空シリーズ」とは言えちょっと特殊な立場に有る。 
ちゃんと天空城に勇者のお母さん居るじゃない
>>177
でも別にDQのストーリーに定義があるわけじゃないじゃん。
ロト編と天空編でも雰囲気かなり違うわけで。
6のストーリーがちゃんと理解されるようになればもっと評価する声は増えると思うよ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:33 ID:Mx2f1Tat
ストーリーって言ってもあまり一貫性が無かったような・・・
ムドー倒して以降は基本的に各地で起こってる問題を
解決する展開で、各地各地で違ったエピソードが用意されてる
って感じだったね。
無理に天空とロト側を繋げようとして、失敗したようなイメージしか持てない
むしろ普通に天空だけでよかったような
189名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 22:35 ID:Mx2f1Tat
>>185
多分別人だろう。
あんまりにも時代が合わない。
あの時代は4ではもはや伝説になってる
エスタークの時代よりも更に遙昔なんだからな。
6は4みたいな感じでもいいと思うんだけどね。
6はもっとキャラを掘り下げるべき。
>>188
ロト編とのつながりなんか無い。
いったいどこにあるというのか?
ルビスだろ。
あと、ムドーの城が密かに竜王の島に似てはる
まあつまり、ロト側は普通にやったら気づかないようなもので、全然なくてもいいようなものなんだよね
全然説明なんかされてないし
これなら、無い方がすっきりしていいんじゃないかな、と思う訳よ
>>194
具体的に
ルビスはただのファンサービスだと聞いたぞ。
リメイク3でハッサンの名前が出てくるのと同じ。
でもただでさえ分かりにくいのに、ルビスとかのああいう思わせぶりなセリフは
話を余計ややこしくするんだよな・・・
つーか、俺あの女がルビスだって事に、ネットで話題みるまで気づかなかったんですけど・・・
ファンサービスだかなんか知らんが、いらんといえばいらんなアレ
ただのねーちゃんにでもしとけばよかった
あれ?
本人がルビスって名乗ってなかったっけ
ファンサービスだけが目的にしては物語に深く関わりすぎだな。
正直、自分はネット見るまで天空編が6→4→5と繋がってることさえ理解してなかったわけだが
>>200
6のストーリーに深く関わることと、3に出てきたルビスと同一人物であることとは
何の関係もないと思うです。

個人的には、6は4・5とのつながりがいまひとつ希薄な気がした。
いや、極論すれば、3も1・2とつながりがあるのは終盤のアレフガルドだけで、
当時はまだ裏面的な扱いだったから、希薄といえば希薄なんだけど。
ストーリーにまとまりがない(ストーリーが1本の線として見えにくい)あたりが
そうさせるのかも知れない。
>>186
> >>177
> でも別にDQのストーリーに定義があるわけじゃないじゃん。
定義はないが好みがあるってだけ。

> 6のストーリーがちゃんと理解されるようになればもっと評価する声は増えると思うよ。
まぁ増えることは増えるだろうが。。。。。
黄金竜がどうとかルビスがどうとかとかいちいち気にする奴は6が好きな奴だと思うんだよな。
6が好きな俺でもガキのころは、気にしなかったし。
まぁファンとしてそこらへん補足してはほしいけどな。
削除するならリメイクする必要性を俺は感じない。
>>202
つまり、どちらも精霊神でルビスだが別人であると? それこそ混乱を招くと思うが。
あと、俺が言いたいのは普通ファンサービスなんかで登場させる場合は物語に深く関わらせたりしないってこと。
FFTに出てきたクラウドみたいな感じで、おまけ要素や隠し要素として扱う場合が殆どだ。
あ、読み間違い。同一人物だと言うのは認めてるのね。
補足すると、6では主人公が旅立つきっかけにすらルビスが関わっており、
その後も神の船入手時、ムドー討伐直後、絶望の町等、物語の本筋の至る所で力を貸してくれる。
むしろエンディングに出なかったのが不思議なくらいだった。
ロト編は繋がってる事がウリの一つだけど
天空編は、話単体で完結しているから、別に繋がりはどーでもいい。
むしろ、実はこうだったんだという裏話的なネタバレを織り込む事により
その手のファンをニヤリとさせる新手のサービスの範疇かなと思う。

俺はゲームクリアして、クレジットが出る頃、
画面には出て来なかったが
「こうして天空城は生まれました。
 今でも空を見上げると
 天かける城の姿が見えるかもしれません」
みたいな雰囲気に浸されたよ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 23:32 ID:sH7TuKEO
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
209名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 23:53 ID:N9NzoGjZ
6の転職システムはストーリのついでで叩かれて気がする。
ていうか、個人的に6はストーリー最大のクライマックスが
分裂した主人公対面と合体になっていて、それが遅い中盤に来てしまっていて、
それ以降のストーリーがそれより盛り上がらなかったのがいまいち面白くない
と思わせてしまった原因かと思う。
記憶違いだったら悪いが、たしかテリーが仲間になったのも主人公自我統一イベント
の後ではなかったか。それで余計「今更仲間になった」感が強くなってしまったのでは。

TVの1年放映の戦隊もので言えば、最後のボスとやりあうのが3月で
幹部とやりあうのが2月頃とすると、DQ6の場合は11月頃に幹部と
闘って盛り上がったと思ったら、またその後しばらくラスボス戦まで
1話完結のモンスター退治話の繰り返しに戻ってしまったような
そんな感じだった。

DQ6はすごく面白くてかつよく出来た話だと思うので、そこが実に勿体無い。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 00:13 ID:3ftdZ3/f
2のサマルトリアの防御力の低さへの不満(わしは好きだが)
4の糞AAシステムによるクリフトのアフォさかげんへの不満
ぐらいだろDQで戦闘バランス?つーのがあかんのは。

6はストーリがまじ糞だろ。
なんかインテリぶってるつーか。
こんなんドラクエじゃねーよ。
>4の糞AAシステムによるクリフトのアフォさかげんへの不満
AAじゃなくAIだろ。
FC版では他の奴もボスにラリホーマ連発だったり、要するにAIが未成熟だったからなあ。
それでも一度全滅すれば俺の持ってた奴はちゃんと全員学習してくれたが。
(むしろ個人的には「わざとAIに穴を残しました(笑)」と堀井氏が語ったPS版Wの
方がなあ。ゲーム性損なわせて一部のヲタ女受けのキャラネタ出しに走るなよ、あれこそ
ドラクエじゃねえと思った、FC版は良かったんだが)
>2のサマルトリアの防御力の低さへの不満
2は確かに敵が強くバランスはよくないが、サマルトリア個人がというわけではないと思うが。
FC版では、3人が3人とも必要で誰が要らないという事はなかった。
(但しこっちもリメイク版だとサマルトリアの存在が危うくなる設定追加されてたが)

6はストーリーは基本的にいいだろ。
バランスの悪さでは7が群を抜いてると思う。
金がたまらない。シャッフルパネル前提のバランスか。おめでてーな。
DQじゃないとか言ってるが、堀井はシリーズと銘打ってはいても毎回全く違うものを
作ってるつもりなんだそうだ。まあ堀井はユーザーの為にゲームを作ってるみたいなんで
ユーザーにそう思われてるようじゃ失敗なのかもしれん。ただユーザーは、
自分の「DQらしさ」はあくまで自分の主観でしかない事を忘れてはならないんじゃないか?

バランスにしてもそうだよ。その大半を主観でしか語れないから結論は出ない。
というより最初から結論は自分の中にあるんだ。
これ以上バランスについて語るのもどうかと思うよ。
俺、DQ6のストーリーも転職も好きなんだが
(まぁ転職はあくまで3と比べてだけど)
珍しいのか?

3の転職は制限きつかったから、結局職を変えずにクリア。
この事でエニックスに注文言った事もあったっけ。
6の転職で直ってヨカッタよ。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 01:01 ID:3ftdZ3/f
>>212
はぁ喪前FC版やったことないだろw
サマルトリアを生き返らせるより、攻撃した方がいいだろ。

>6はストーリーは基本的にいいだろ。
基本的に駄目です。
結局主観以上のものは出て来ないわな。

出来を評価するのも
善し悪しを下すのも
結局自分の脳なんだから。

主観なんだから、意見がバラバラで当然。
ある物に対してみんなが同じ
評価を下している状況の方がおかしい。
北じゃないんだから(w
いろんな意見が聞けて面白い
>>212
確かに、DQ6のストーリーは基本的によい。
ストーリーだけに限ればDQ6は一番よいと思う。
ただよい/悪いと好き/嫌いは別の問題だけどな。
あと、よさが分からん人も居るけどね。

>>214
結局はそうだな。
バランスなんて遊び方が変わったら評価も変わるだろう。
遊び方まであれこれ指示されたら敵わんよ。
ドラマを求める人にとってはDQ6のストーリーは根本的によくない。
4、5とドラマだったが6のストーリーはドラマではない。
ドラマを求めるのはお門違いだ。

6のストーリーは
「あっ、こんなものを見つけた。ニヤリ」
「おっ、これは実はこういうことだったのか。ニヤリ」
というものなのだ。


221名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 01:19 ID:3ftdZ3/f
ニヤリとかきもいなー。
もうDQで感動できないのか?
ルビスと天空上辺りの関係はどうなんですか?
感動というなら夢の世界という大仕掛けが感動なんで
安っぽいメロドラマで感動を押し売りするところが
少なかったことに好感が持てる。

3でのアレフガルド到着で感動したけど
現実のライフコッドに到達した時にはそれに近い感動があった。

そして、身近な人物で氏んだ人が一人も居ないのがよい。
誰かを頃して感動を押し売りするメロドラマはいらん。
何でそんなに3を目の敵にしてるの
225名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 02:00 ID:V6vDrTCY
>>224
ん? 俺に言ってるのか?
なんで3を目の敵にしてることになるんだ?
3のアレフガルド到着で感動したと>>223に書いたばかりなんだが。
>>221
感動出来る人も居るし
感動出来ない人も居る。
3を最高だと思ってるのに
3を目の敵にしてるとか言われたら聞き捨てならんな。
いったいどこが3を目の敵にしてるのか説明してもらいたい。
つーか、6の何処で感動できたのかわかんない
さすがにテリー絡みはミエミエの展開で無理だろうし、
「何でおまえ動いてるの?」程度しか感じさせない体の合体イベントにそこまで感情移入できないし

あとですね、物語を盛り上げる為に誰かを殺すのはありふれた手段ではあるが、別に安っぽい手段でも何も無いよ
>>228
さっき書いたでしょ?
夢の世界という大仕掛け。
あれは3のアレフガルドに近い感動があったんだが。
主観云々云ってる香具師は、結局議論(主にその過程)や自分とは違う意見への
価値を見いだせないんだろうな。
主観で当然。他人の意見は自分と違うからこそ面白い。
議論において「結論」が出なければならない理由なんぞどこにも無いよ。

>>212
AIについてだが、穴とか賢さの問題ではなく、FC4に搭載された学習型AIと、
それ以降のもの(学習型ではなく、云ってみれば賢いオートバトル)では
根本的に違う。FC4では基本的に「いろいろやろうぜ」によって有効な
攻撃をAIに覚えさせることが必要で、それ以降のものではあらかじめ敵の弱点や
HPを熟知している。
FC4の学習型AIについては、あまり本質が理解されずに、クリフトのザラキ連発
を初めとする呪文系キャラの使えなさだけが多くのプレイヤーの印象に
残ってしまったため廃止されたのだろう。
リメイクのPS4では、クリフトのザラキ連発はオリジナルの雰囲気を
再現するために作為的に残されたと聞くが。
何にせよPS4では「めいれいさせろ」が使用可能なのだから、
> ゲーム性損なわせて一部のヲタ女受けのキャラネタ出しに走るなよ
という批判は的外れだな。
>>224
>何でそんなに3を目の敵にしてるの

俺は逆に見える。
3房が6を目の敵にして
6スレにまで来て叩いている。

叩くネタは昔から変わんないが(w
いきなりアレフガルドへワープしてしまうあの衝撃が、たかがライフゴッドで味わえる奴は凄い
ていうか、多分1、2やった事無いだけじゃ。それかもう知識でアレフガルドいける事を知っていたか
233名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 02:12 ID:V6vDrTCY
>>224
早く返答お願いします。
3を目の敵にしてるなんて言われちゃ聞き捨てならない。

>>230
4のテーマが「仲間」だったから、
ゲームの駒ではない自分の意思をもった存在であることを表現するために
命令できない学習型AIを採用したんだと思う。
だからPS版で命令させろを追加したのは
ゲーム的には便利になったけど
「仲間」を表現するという目的から見れば後退したことになるね。

>>229
2のロンダルキアの白銀の別天地を見たときの感動や、
3のネクロゴンドの苦戦をくぐり抜けてラーミアを復活させた時の感動、
バラモスを打倒後アレフガルドにたどり着きそこを巡った時の感動というのは、
或る意味苦労をくぐり抜けた結果としての達成感によってもたらされる
ものが多いから、6の「夢の世界という大仕掛け」によって等質の
感動が得られるといっても、なかなか理解してはもらえないんじゃないか?
少なくとも俺は理解できない。
>>232
1からリアルタイムでやってますよ。
勝手な決めつけはやめてもらいたい。
少しは礼儀というものをわきまえてください。
つーか、どうにも説明不足の点が目立つし、
片方が夢の世界で、現実より下位なのかよ、とか何か色々思うところあって、
逆にやな感じだったけどな、夢の世界
>>236
そりゃあそう思う人が居たって仕方がない。
人の感じ方はさまざまだ。
>>233
4のAIシステムは仲間の表現として画期的であったと同時に、DQのバトルの
厳しさ、戦術性を著しく後退させ作業色を強めた戦犯でもある。
どちらを好むかは人それぞれであって、5以降の「めいれいさせろ」の
導入は、良くも悪くも中庸路線というか、4の反省を踏まえての
大人の判断という気はするが。
>>238
まあ、さすがにメタルキング前にして、奴無視して他の敵攻撃するのは腹が立ちましたからね
めいれいさせろは、ないよりはあった方が
6は出るの遅すぎだったと思う
>>232
なんか「3の感動」ってやつを過大評価しているような感じがする。

まぁ、それだけなら、人それぞれで済む話だけど
過大評価を人に押し付けているような感じがする。
「3に感動するのは当たり前」みたいな・・・・

3房ってこんなのばっか?
あんたが6の方が感動でき、3を鼻で笑えたように、
3の方が感動して、6しょぼいと思った人もいる。

それだけの事ぽ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 02:54 ID:4JJHbQgb
数は
3感動した奴>6で感動した奴
だけどな(ワラ
やっぱ3房ってこんなのばっかりだったのか(w
わざわざ他のスレにまで来てご苦労さん
何を言う!!
3房が最も元気になるのは
6・7スレに来て、6・7を叩いている時なのだ(笑)
246名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 02:59 ID:3m1ULrSJ
まあ、3の方が上とか、そんな当たり前の事話しても仕方ないし、進展が無い
247名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 03:00 ID:3kFRI/JD
だから、3の人わざわざ刺激しないようにすりゃいいのに。
自分から荒らしてくれといってるようなもんだぞ。
アホだ。
>>203
いや、黄金竜についてはOPで堂々と盛り上がってたり、パッケージにまでなってるから、
これ関係のイベントの削除の影響は、無視出来るレベルじゃないとは思う。
はっきり言って、これがあったかなかったかで、ストーリーの方向性自体が
違ってきたと思うくらい・・・。
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';    欠点10個言うて
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!    それでも面白かったら
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |    本当に好きなゲームや
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
3と6の総合スレが埋められたんで、誰か立ててくれ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 03:14 ID:Ft18sNCF
本スレ荒らされ
ルビスやムドー城に関しては、今となっては単なるファンサービスだったのか、
それとも本気でロト編と繋げようとしてたのかは今となっては分からない。

ただ、前者の場合は、主人公の旅立つきっかけとなるような重要な役をやらせないで、
デスゴットとかでちょこっと登場する程度の扱いにして欲しかった。
ああいった重要な役回りはゼニス王とかに回すなりした方が、ストーリーに
一貫性を持たせられたと思う。
ルビスやマスドラなどの神様的存在は一人にした方が威厳や存在感やキャラが立つし

後者の場合は、はっきり言って蛇足だったとしか思えない。
堀井氏も最初はもっと他作品との繋がりを連想しやすい構成にしたかったのかも
しれないけど、そういうのを匂わすのはあくまで天空編関連で十分だし、
ロト編とまで絡めると収拾がつかなくなる。(それも黄金竜関連が削除された理由の一つかも)

まあ、そう考えると、本当は5ももっと4と絡めるつもりだったのかもなぁ。
発売前情報では、4と5の隔たりが最初は400年くらいだったのが、いつのまにか
1000年になってたし。
あと、地形が違うことも、ストーリーに絡むみたいなことも書いてあった。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 03:20 ID:7HTfMcNx
最初の女神さんって、ルビスさんだったの?
そこら辺のモンスターでも勇者になれる世界で、わざわざ敗者の復活を手助けするなんて、暇な身分になったんだな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 03:22 ID:w6/oLm7D
6ってストーリー的には好きだけど、ゲーム的にはレベルを落としてるよな。
ダンジョンはFFみたいな一本道だし。
Vのサマオラの洞窟とかバラモスの城みたいな、ああいう芸術的なダンジョンがないんだよな。
初心者にも取っ付きやすくした積もりだったんだろうが、残念だな。
6を喜んでた層って何歳なんだろ、一番売れたんだし
4・5と叩かれてた歴史から言って、悪い出来ではないと思うんだが
夢と現実の謎を解いていく単純なストーリーも良かったと思う。
>>255
まあ、売上=ゲームの質とは必ずしも言えないし、
そういうのは一番荒れる原因。
3も6も好きな俺はどうしたらいいのか。

それは置いておいて
>>252
のファンの「ロ天をくっつけて欲しい」という要望は、
かなりあったみたいだから
会社としてはやりたかったんだろうけど
堀井氏としては、頭になかった。
で、ゲームのメインに絡まない程度に登場させた。

と、個人的に想像。

あとは例のモリス説に依るけど
「5に1・2モンスターが、6に3のモンスターが多いのは、リメイクの宣伝のため」
だそーだから
そういう宣伝の意味でルビスを登場させたのかな、とも思う。
6って最後の方が一本調子で盛り上がりに欠ける気がする。
牢獄の街のイベント発生条件なんて終盤とは思えない様なおつかいだと思う。
それいったらエビル山ジャハンナしかない魔界より進化してると思うんだが
260名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 03:48 ID:3ftdZ3/f
>>229
夢の大仕掛けでオモシロイ奴はいるかもしれないが
感動した奴もいるんだw

DQは5までだろ
みんなあえて言わないだけだと思うが、
牢獄の町って北斗の拳だよな。

過去ログ&FAQなど>>1-20くらいに


前スレ
【総合】ドラクエ6幻の大地vol20【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052040269/


ゲーム攻略に関する質問は攻略スレでお願いします。
●●ドラクエ攻略質問スレッド第30章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053540691/

検索サイト
http://www.google.co.jp/
●過去ログ
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/963/963321534.dat.gz 「実際のところドラクエ6はどうなの?」
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/973/973325240.dat.gz 記憶喪失者続出!DQ6を思い出すスレッド
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/985/985952023.dat.gz ドラクエ6って面白いよねー
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/991/991664974.dat.gz ドラゴンクエスト6 幻の大地vol3〜幻の妹〜
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/993/993137652.dat.gz ドラゴンクエスト6 幻の大地vol4〜忘却の彼方〜
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/993/993832181.dat.gz ドラゴンクエスト6 幻の大地vol5〜記憶に挑戦〜
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/994/994342728.dat.gz ドラゴンクエスト6 幻の大地vol6〜狂気の世界〜
http://piza2.2ch.net/ff/kako/995/995121732.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol7〜愛ある世界〜
http://game.2ch.net/ff/kako/997/997899526.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol8〜夢と現実〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1002/10027/1002730731.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol9
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10079/1007991482.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol10 リメイクきぼん
http://game.2ch.net/ff/kako/1012/10125/1012567622.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol11 DQ6は二度出る
http://game.2ch.net/ff/kako/1019/10190/1019060865.html 【総合】ドラクエ6幻の大地vol12〜妹は渡しません〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1024/10248/1024854255.html 【総合】ドラクエ6幻の大地vol13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1028873596/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol14〜初プレイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035447842/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038822676/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol16
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040126656/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol17〜輪廻の蛇〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1043752978/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol18〜自分探し〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047898021/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol19
●FAQ
・裏ダンジョンに行くには?
→すべての職業を職業レベル5まで上げると、ダーマ神殿地下の広間の奥の壁が開きます。

・はぐれの悟りはどこに?
→エンディング中にテリーが見つけた光る箇所を、クリア後のデータにて探しましょう。

・ドランゴはどうやって仲間に?
→時期がきたら、彼(彼女?)のいる牢屋にテリーを連れてゆけばいいです。

・酒場でバーバラをパーティーから外せません。
→はい、最後まで外せません。

・アモスのことを町の人に話したら、二度と彼を仲間にはできませんか?
→はい、できません。

・ランプの魔王が仲間になりません。
→仲間になるのは1匹のみで確率は1/256だそうです。また、裏ダンジョンでしか仲間になりません。

・DQ5のようにデバッグ技はあるの?
→今のところ、発見・確認されていません。

・スライムナイトが仲間になりません。
→夢見の洞窟では絶対に仲間になりません。スライム格闘場周辺などで狙いましょう。

・エンデの作る防具は何を選べばいいの?
→鎧は吹雪に耐性がありますが、他にも強いものがあります。
→盾は炎に耐性があり、チャモロにはメタルキングの盾の次に強いです。
→兜は耐性がありませんが、チャモロには最強の守備力をもつ兜です。
>>262-264
本スレのテンプレ
スレスト解除されてなかったのか向こうに書けなかったのでこっちに、スマソ
>>257
>ファンの「ロ天をくっつけて欲しい」という要望は、かなりあったみたいだから
そんな要望を出すファンが本当にそこまで多かったのかは疑問だが、
>そういう宣伝の意味でルビスを登場させたのかな、とも思う。
宣伝が目的なら、それこそデスコッドとかの隠しダンジョンとかで十分かと思う。
一貫性がないと言うか、どうもルビスにしろゼニス王にしろ、両者とも中途半端に
ストーリーに絡んでるとしか思えないんだよね。
前半山の精霊として割とストーリーに絡んだが、後半まったくストーリーに絡まなくなるルビス、
前半に伏線らしき伏線もないまま、後半になって重要人物としてスポットの当たるゼニス、
本来一役で十分なところを、前半と後半で無理やり二役に分けたような不自然さが・・・。
6ってやっぱり散漫な気がしたよ、ストーリー。
でももっと緻密にしっかり作り上げれば素晴らしい話と世界が出来たのではないかなあ。
素材は素晴らしいのに、上手く料理しきれなかったという感想があります。

>>252
ムドーの城でロト編に通じるようなイベントあったっけ?

もうここをあdh
269名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 04:44 ID:PaCMqVGO
幸せの町につられて、ひょうたん島に乗っていくのって
北朝鮮政策を暗に込めてたのか?
すごっ(w
>>267
「邪悪なものを引き寄せる何か」があるというルビスの台詞から、ムドー島=竜王(ゾーマ)の島説があるというだけだけどね。
俺は、その「邪悪なものを引き寄せる何か」を突き止めるために、無駄にムドー城を探索した(w
271名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 07:49 ID:16GpBAE6
さっさと本スレ立てれ!!!
272名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 07:51 ID:azduyWMF
本スレバグってる
273一番正しいと思われる設定:03/06/15 09:39 ID:REhYB1Gz
3上→6下→4→5

3下→1→2
ムドーの城は地底に落ちてエスターク城になったってのは?アッテムトの地下みたいな
ムーア城から、デスピサロの城がエビルマウンテンか
まあ、リメイクの3でもゼニスの城がでてるからなあ。
ゼニスやらルビスやらがチョイ役で出すぎてて
威厳(ありがたみ)が全然なくなってるし。

しかも、ゼニスはキャラが語られてないから
何者かもいまいちはっきりしてないし。
夢の国の偉い暇人?
個別の話もいいかと
50年村人が凍らされた村の老人のセリフはぐっと来た
278名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 10:19 ID:cPpDyX1/
>>277

あれは3のノアニールにうっすら似てた気がする。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 10:29 ID:hg3ee8x5
なんかあんま印象に残ってるイベントが少ないんだよな
シナリオは佳作ではあるが、神の出来には辿りつけてない感じ
>>230
>オリジナルの雰囲気を
>再現するために作為的に残されたと聞くが。
だからそれが、一部のヲタ女向けのキャラネタ出しの為に
ゲーム性を損なわせたいい例だって言われてるんじゃん。
おまえの方こそ的外れ。
そうだろ?
FC版のAIの未熟さから出た4コマのネタを「キャラの個性」として、
わざわざゲームとしての欠陥をそのまま残してるんだから。

DQのいいところはユーザーのゲームしやすさを考えて常に進化している
ところなんだから。
その意味で6は、ゲームシステムとかはそれこそ全くの初心者でもプレーしやすい
システムだったが、ストーリーはいまいちわかりにくくて勿体無いと思う。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 10:39 ID:pxK3frS2
ttp://www3.to/13018
ドラクエ9ぐらいだけどな
でも、最初の旅立ちを促す精霊? が、ゼニス王みたいなおっさんだと
いまいち旅立とうという気がしなしなるわな
283釈迦の領域を犯す魔王ブースカ:03/06/15 11:32 ID:zKNtf4T2
DQ1
世界が魔王に脅かされる中、一人立ち上がり旅立つ

DQ2
魔王に隣国を滅ぼされ、仇を討つ為に

DQ3
世界を苦しめ、父を奪った魔王を倒す為に旅立つ

DQ4
故郷を滅ぼされ、仇を討つ為に

DQ5
なんかもう、旅に出た理由は色々あって一概にはいえんくらい

DQ6
精霊に「旅立ちなさい」と言われて、なんとなく旅立つ


なんか今までのと比べて、最初の目的意識が薄いというか、なんというか
>>284
それを補うのが6のテーマである、「発見」ですよ。
何のため旅立ったのかを探すのもゲームの目的。


で、なんでだっけ?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 12:35 ID:V6vDrTCY
>>284
4の勇者は仇討のために旅立ったわけではない。
村を滅ぼされて居場所がなくなってやむを得ず放浪の旅に出ただけ。

自らの意志で旅立ったのではなく
旅に出るしかない状況になったのだ。

仇討は旅が進んで仲間ができて
ピサロのことを知ってからのこと。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 13:08 ID:cPpDyX1/
旅の目的がハッキリしていないがためにあの自由感が生まれたのかと思ふ。
やっぱ、「勇者」がいないのが最低だね。
>>266
>>そういう宣伝の意味でルビスを登場させたのかな、とも思う。
>宣伝が目的なら、それこそデスコッドとかの隠しダンジョンとかで十分かと思う。

多くのプレイヤーに見せるのが宣伝の目的なんだから
隠しにしたら宣伝にならんでしょう(w
昔懐かしモンスターも(隠しじゃなく)本編に出て来たんだし。

逆に宣伝の必要が無いファンサービス要素は、隠しに出てくるわけで。

3キャラ(ルビス)→本編
5と4のキャラ(双子とか)→デスコッド



290名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 13:44 ID:V6vDrTCY
パノンって宣伝の役に立つほど人気あったんだろうか?
5まではQを与えられてAを見つけるパターン。
6はQそのものを見つけてAも見つけるパターン。

>>285
当初は、上と下の世界の謎じゃない?
俺的には、旅立つ時において、唯一の謎要素だったし。
下で自分が周りに見えなかったりとか。

で旅していくうちに、過去の記憶やオープニングでの伏線を解釈し
自分探しというQを見つけ、下ライフコッドで解決する。
その間に大魔王絡みのQを見つけ、狭間の世界へ行くと。

あ、自分の正体探しの前に、仲間の正体探しがあるね。
複数のQが微妙に絡み合ってるのな。

292名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 13:51 ID:Hn9408X2
このサイトおすすめ!
http://zoetakami.fc2web.com/
293名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 14:00 ID:5rF3ukmu
いまの中学生ぐらいって、6の知識多いのかな?
子供の方が世界観の影響が大きいって言うし
294名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 14:04 ID:V6vDrTCY
夢と現実の二重世界という仕掛けは
感の鋭い人なら冠職人を助けて初めて現実に落ちて
青いスライムを見た時に気づく。
鈍い人なら現実のムドー戦で気づくことになるな。
>>277
俺も救われないイベント燃え
永遠に悪夢を繰返している、上のグレイス城イベントはヨカタ
「旅をする目的を見つけるために旅をする」というが、
そういう肝心な部分まであやふやにしたのは流石にな…。
今までのDQでは、例え単純でも「勇者が魔王を倒す」などといった一貫した流れがあったからこそ、
プレイヤーのモチベーションが長く続いたのだし、ストーリーの印象も残った。
想像の幅を広げること自体はいいけど、6は明らかにそれをやりすぎたから、
DQシリーズの中では比較的新しいのにもかかわらず、存在感の薄い作品となってしまったんでは?
つーか、ムドーの後は何を目的に旅していたのやら覚えてもいない・・・
自分探しだよ
6は使えないキャラがはっきりしてたというか、
チャモロやテリー使ってる奴は少なすぎ
チャモロは普通に使ってた
テリーはごめんなさいっ
7でもそうだったけど
救えない小イベントは要らない・・・
救えないイベントって、結構昔のものからあったような
居るかいらんかは別として
自分探し話はなあ。個人的にはヘラクレスIIIを先にやっていたから
いまいち楽しめんかった。ヘラクレスIIIの夢を主体とし、伏線をうまく
使ったヒキの秀逸さと、夢で見た場所に実際に近づいていくあの感じ、
あっと驚く終盤のどんでん返しと主人公の正体。それに比べてしまうと
DQ6の自分探しは正直陳腐でしかなかったな。
DQ5のストーリーは、好き嫌いこそあれ、当時他のRPGに比べて消して負けない
光を放っていたのだが。
ヘラクレスIIIの主人公の設定が記憶喪失であるといった点も含め、
なんというか6のお話には手垢のついたような既視感を感じたよ。
イリアが血が落ちないといっていつまでも洗い続けているシーンも
堀井としては随分ありがちなイメージかなあと。別にありがちが
全て悪いとは云わんが。

>>301
7だとレブレサックがやはりダントツだろうな。救えなさや暗さよりも
むしろ、斜に構えたようなシニシズムや汚い大人と子供の単純な対比
がDQらしくないと感じた。
3のノアニール、6のマウントスノー、7のダイアラックなどで繰り返される
モチーフを見ると、堀井は「一人だけおめおめ生き残り悔恨に苛まれる話」が
余程好きなのだろうか。
DQ5の頃はFF4がやっとメジャー入りしたばかりの頃で
DQ全盛期だったのも大きかった様な・・・

生かしきれてたかは別として、どんどん現実寄りになるにつれ
主人公がすっかり魔王退治から逃げてる、いじめられっ子だったり
気のいいハッサンがしみったれた、家出野朗だったり
ミレーユ・テリーがウエットな関係だったり

聖者への道みたいな自己啓発タイプに比べ、エンタメとして面白かったと思うけど…
つまりDQは、変えない事を基本としつつ、
少しずつ世の中に合わせて変わっていった。

で、それを受入れられた者と
受入れられなかった者。

これDQに限らんけど
最近プレイヤーのフォーカスが凄く狭くなっていないか?
>>304
それを言うなら、DQ1はウルティマのパクリだし、3はWiz、5は聖書
常に、どこかで見たようなお話、いつか感じた既視感。
そしてありがちなパターン。

それこそDQじゃないか?
ドラクエ、って血統的に許されない仕様が多いしな。

3D却下、ムービー却下、ストーリー重視却下、キャラの個性却下、強すぎる特技/魔法却下、などなど。
しかもこれがファンによって許せる/許せないがいろいろ組み合わさるから、もう、わけは分からない、と。
DQで「うわあ、斬新なストーリーだぁ」と感じる展開はあまりない
だがそこがいい
>>307
或る意味ではそうだな。永遠のマンネリズムというか...
>>309
あのベタベタさがいいんだよな。なんか
312名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 16:56 ID:c2vCpTXv
1から全て
古臭いお話を、現代風にアレンジする。
“現代版中世風○○○”ってやつを地でいってるんじゃないか?

でも最近のユーザーは、贅沢にワガママになってきているから
自分の気に入らない要素があると叩き
「もっとこうしろ!」と大合唱する。

殆どの意見が同じ方向なら、叶えられやすいが
中には相反する意見もあって、叶えられなかったユーザーは

荒れる(w


ドラゴンボール世代共通のフェチズムだろうね。展開が完全に

人口に対して(未成年4000万人?)400万売り上げじゃ
ファンもバラバラかもね 
ドラゴンボール世代って、すでに未成年ではないんじゃないの
>>309
等分、斬新なストーリーをやったらやったで
「こんなのDQじゃねぇ!」とか、言われるんだろうna

8も多分1〜7と似た感じだと思う。
見た目は随分と変わってそうだけど。
今と昔じゃプレイヤーの年齢層も変わってきてると思うが
たとえば7あたりのプレイヤー平均年齢はどんなもんなんだろうな

リアルタイムDB世代は今の20代前半くらいと思う
1〜3がオールド世代で
4〜6がDB世代?
7はDQMを買っているようなポケモン世代200万人?

多分、1〜4ファンはDQMはやってないと思う。
>>312
ユーザー側の問題だけにするのもどうかと思うけどね。
Wiz世代でDQも1から7までやってますが何か?
DQMはテリーだけやってイルカは途中まで。
キャラバンは買ってない。
>>319
アップル時代?アスキー時代?
>>320
さすがにアップル版ではない。
アスキーのPC版。
流石にあのペラペラなディスクはいないよね
俺はもろFC移植。PCで出てた6がやりたかった記憶あり。
wiz6って顔出てる奴だろ? 激しく嫌だった
SFCで出た外伝4とかの方が、俺的には全然正統wizの空気感じた
324285:03/06/15 17:37 ID:IvM8QExf
>>291
マジレスサンキュー。ネタのつもりだったんだが。

>>296
まあ、狭い村の中で暮らしてた奴が、外の世界を見てみたい
ってだけでも、十分旅立ちの動機になると思うしね。
俺らみたいに、家に居て情報が入ってくるわけじゃないし。

で、実際外にでてみれば、地面に大穴が開いていて
そこにもう一つの世界があるわ。魔王が世界を狙ってるわ。
精霊に「重要な使命がある」なんて言うわ。
リアルな自分みたいにヘタレを自覚してないなら、
外に飛び出して行く方が普通なのかもしれない。

旅の目的なんて、後から自分で決めればいいのかも知れないし。
>リアルな自分みたいにヘタレを自覚してないなら、
>外に飛び出して行く方が普通なのかもしれない。

7では好奇心を原動力として「そこに山があるから」冒険する
という方向性がより顕著になっているが、主人公よりも主人公らしい
情熱家のキーファと、主人公のヘタレぶりを一々思い出させてくれる
マリベルに囲まれている主人公の微妙な立場がなかなか。

それにしても6のリアル自分は記憶喪失になっただけでなぜ
あれだけヘタレ化したんだろうな。本来は勇敢で、剣術にも長けた
強い王子だった筈だが。
wiz6はFCよりグロイ雰囲気が大人の魅力を感じたんだけどな〜
TRPGのルールブックにシステムが似てたし、SFCやりこみまくったよ

今思えばロマサガやDQ6が好きな理由は、TRPGへの憧れのせいだったのかもしれない。
>>325
ムドーはだからこそ、王子の勇気を
夢の世界に封じ込めたんじゃないか?

誤算だったのは、その勇気が勝手に歩き出して
強くなって帰ってきたこと。

まあリアル自分はゲームの中だけじゃなくて
リアルな俺らなのかもしれないけどねえ。
勇気は勝手に帰ってこないし。
>>325
思い出しイベントでわかるが、リアル主人公は元々気弱だった。それでも使命感は
あり、そのために剣術も鍛え上げたのだが。
>>327
なるほどねえ。
しかし、そうすると同時にムドーにより分裂させられたハッサンやミレーユと
主人公が違う運命をたどることになったのは、よくわからん。
ハッサンと主人公の合体時期にそう差は無い筈だが、主人公だけが
「あまりにも長く離れすぎていたために」記憶が完全に戻らないという
のも、よくわからん。

何にせよ、「夢の世界」の解釈はどうにも曖昧だな。主人公の場合は、
夢側が「願望の具現化」というのとはちと違う気がする。
328の説なら
へタレの願望で解決するし、ハッサンも放浪の武道家の夢が叶ったじゃん
>>328
あれ、そうだっけ?
妹思いの「優しい」王子だったのは記憶してるが。。。
戦士長もかなわないぐらいに剣術の腕もあがり、まわりの阻止も
振りきって単身でもムドーを倒しに行こうとするあたりの印象が
強いのかな。
で、ムドーに敗れ、自身も引き裂かれた。
それでも、夢の世界の片割れは気づかぬうちに
意思を引き継いでいて、終いには現実を超えた

ということになるのかなあ?

ミレーユのケースが分からないし、ハッサンとの
単純比較はできないな。第一主人公は石になってないんだよな。
精霊の加護だろうか?
まあ、ムドーによって引き裂かれた結果は、「退行」ということに
なるのかな。退行した結果が、かつての妹思いの気の優しい自分で、それが
身よりのない少女の願望と手を結んでしまった訳だが、一方で夢の世界の
側でターニアの「本当に兄妹だったらいいのに」という願望だけはかなえは
したものの、逆に主人公が旅立ってしまい、ターニアを置き去りにする
ことになるのは皮肉というか。
夢の方が現実からの退行であるのが通常の図式なので、この辺で
夢と現実の関係が逆転しているようにも思われる。
主人公合体は「夢から醒めて現実へ戻る」の隠喩と取れるが、どうも
図式通り綺麗にはいかないね。
ドラクエ6において、夢は本人の理想の姿が現れるものなんでしょ。だから勇敢で
皆から頼りにされ、ターニアと本物の兄妹だった。
>>334
実はリアル主人公は、「皆から頼りにされる」勇敢さや強さを既に持っている。
退行し、去勢されてしまった主人公が、願望として夢の世界にだけ
それを求め、(夢の世界で)ターニアを置き去りにするという図式は、正直どうも
ピンと来ない。
>>325
>情熱家のキーファと、主人公のヘタレぶりを一々思い出させてくれる
>マリベルに囲まれている主人公の微妙な立場がなかなか
自分はそのせいで、どうも7は周囲や場に流され感が強くなった気がするんだよね・・・。
6にしても、最初の旅立つ動機なら、好奇心とかでもいいとは思うけど、
魔王討伐とか物語のスケールが大きくなり出してからも動機がそれだけだと、
どうしても物語の説得力が弱くなると思う。
別にムドーは実体と夢に引き裂いてやろうとしたわけじゃないのでは?
ムドーは石にしてやると言っただけで。
多分主人公だけは奇跡的に石化を免れたが、記憶を失い、ヘタレになったと。
その結果、実体より夢の存在の方が強くなったんじゃないかな。
主人公だけ記憶が戻らなかったのは、他の仲間は石化して記憶が保存(?)されたが、
主人公だけは実体も夢も両方記憶を失ってたからだと思う。
せめて、なぜ主人公だけ石化を免れたのか、その理由くらい説明があっても良かったな。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 19:44 ID:V6vDrTCY
>>325
>それにしても6のリアル自分は記憶喪失になっただけでなぜ
>あれだけヘタレ化したんだろうな。本来は勇敢で、剣術にも長けた
>強い王子だった筈だが。

人間とは弱いものだ。
教育で植え付けられたものを全部忘れたら
ヘタレになるんだろう。
なんでレイドック王が夢ムドーだったんだっけ。
>>329
主人公の場合、ターニアに助けられたことが鍵になる。
そこがムドー城内に放置されてたハッサンや
天馬の塔に放置されてたファルシオンとの違いだ。

夢の主人公が強くて勇敢なのは
たぶんターニアの願望だったのだろう。
魔王の呪い?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 19:52 ID:V6vDrTCY
>>338
ハッサンとファルシオンは放置されたたので石化した。
主人公はターニアに助けられた。
すぐに助けられれば石化を免れるが
手遅れになると石化するのだろう。

ちなみにミレーユが石化してたかどうかは不明。
ミレーユはグランマーズに助けられたわけで、
その方面の専門家であるグランマーズなら
適切な処置ができたのと思われる。
>>343
考えたことを断定調で書くから荒れるんじゃないの?
>>343
>すぐに助けられれば石化を免れるが
>手遅れになると石化するのだろう。
う〜ん、、すぐに助けられたからと言って、それだけで何とかなるほど
魔王の呪いはヤワなものなのか?
>>345
呪いの力の性質にもよるだろうな。
これにかんしては賢者マサールとクリムトの
研究を待たねばならない

などと言ってみる。
ドラクエ6好きになるには、物凄く豊かな想像力が必要なんですね
俺は想像力貧困だけどDQ6は普通に面白かったよ
>>347
まあ、FC時代のドラクエが受けた理由の一つに、
「想像力をかきたてられる」があったからなあ。
古くからのファンは、そういうの好きだからねえ。
オールドファンで且つ6好きは、
想像力豊か、と・・・
351名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 21:20 ID:cPpDyX1/
VIの音楽は最高だよな。
MDに全部録音してホゾーンしてある。

精霊の冠萌え♪
小学校じゃ攻略とか盛り上がってたよ。
ひょうたんじまとかあたり、ダーマの転職相談でも盛り上がった。
でも1年後、3が盛り上がる事無くFF7がブームになっちゃったけどね。
ターニアとの別れをエンディングのラストに持ってくればマジ泣きしたかも
バーバラじゃちと弱い
それと現実のターニアがいるせいかイマイチ夢のターニアとの別れに悲しさがない
>>352
おお、同世代か?
漏れんとこはちゃんとDQ6→DQ3→FF7となったよ。
6の場合、想像力というか、脳内補完力だな・・・。
>>353
と言うか、バーバラ関係のイベントはゲーム中にもっと必要だった。
357the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/06/15 21:47 ID:1x1pN4aN
石化のことなんだが、主人公が石化しなかったのは
勇者になりやすい素質
伝説の武器を装備できる素質
要するに勇者ってことで片付くんじゃないか?
ライフコッドの音楽がいい。

なんとなく「ターニアのテーマ」という感じがする。
>>357
主人公の特権って奴だな。
もしくはヒーローパワー。
>>357
ミレーユが石化してたかどうか知らんが、
ハッサンだけがヘタレだったとも考えられる。

っていうか、全員明らかに爆発してた(精神と体が分離してた)のに、
どうしてハッサンだけ体が石になってたんだ?

ハッサンの意志が強固で石になってたっていう、
ギャグが半分入った久美小説の解釈を使えばいいのか。
つーか、ミレーユの話をカットしちゃいかんだろ。
深読み出来るDQナンバー1だね
>>343
ミレーユについては
「本当は 私も
 あなたたちのように この世界で
 姿が見えなかったの。
「それを おばあちゃんに
 助けてもらって この通り
 姿が 見えるようになったのよ。
という台詞があるから、精神の方が恐らくは階段や穴経由で下の世界に
たどり着き、夢見のしずくをかけられ可視状態になったことを単純に
「助けられた」と云っているとも解釈できる。
ムドーの城に再突入する際の台詞から、実体側の記憶を既に取り戻している
のは確かだが、合体の真相は闇の中と云っていいのではないか。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 22:22 ID:V6vDrTCY
>>358
本当は聖霊の冠がターニアのテーマなんだが
あれをバーバラの曲だと思ってる人も多いようで…
聖霊の冠を冠ったのは誰か。

>>361
いろいろ想像して楽しめる想像の種の豊富さが歴代DQの中で一番多い。
DQ1や5なんか、お泊りの想像までうながしてくれますけど、何か?
ところでEDで選択肢次第で出るターニアの
「えっ じゃあ これからも
××にいちゃんって よんでもいいのね。
「××にいちゃん だーーい好きっ!!

は、ターニアも偽兄離れして現実に立ち向かおうと決心した
中盤の流れからすると、蛇足的な気もするな。
或る意味「妹離れできなかった人向け」のボーナス、か。
>>365
あまり本筋と関係無い所だし
片方選んだらBadというのも寂しい。
つまりどっち選んでもOKという事で。
それなりにちゃんとしたメッセージが貰えると。
>>357>>359
6における勇者とはどういう存在なのかが凄く曖昧なんだよねえ。
努力次第では誰でもなれるものだと定義付けてるのかと思いきや、
6主人公なんかは明らかに特別な存在だし。
それに6主人公がなぜ特別なのかまったく説明がない。
今までは、「○○の血を引いているから〜」という程度のものならあった。
レイドック王家が勇者の家系かと思えば、特にそれらしき描写もない。
セバスの兜も王家の家宝とかでもなく、王様が旅先で拾ってきたものらしいし。
(しかも王様は身につけられなかったんだっけ?)


深読み出来るというか、考えれば考えるほど訳が分からなくなるんだよね、6って。
>>367
勇者ロトだって本人自身は勇者の家系でも何でもなかったわけだし
それと同じように6の主人公には勇者としての素質があったと言う事じゃないの?
6の時代にはセバスの兜はセバスの兜であって
まだ天空の兜ではなかったし。

それがいつから天空の兜と呼ばれるようになったのか
想像すると楽しい。

たぶん、6終了後に用済みになった武具は
天空城に収められたのだろう。
そしてデスタムーアと倒した勇者が使った武具ということで
それが勇者の証とされるようになったのだろう。
>>368
ロトは勇者の家系に生まれたのではなく
ロト自身が勇者の家系の祖になったわけだからね。
勇者ロト=ただの田舎者
アホか
ロトは勇者オルテガの息子だぞ
オルテガ=地方のちょっと強いオッサン
火山に落ちても生き延び、誰も渡れなかった魔の海を泳いで渡ったようなお方になんと酷い事を!
謝罪を要求しる!
旅芸人パノン(クリアベールの病死した子が待ち焦がれてた人)、
海底で発見したんだけど あれって全く意味不明なんだが・・・・
なんで海底でヘラヘラしてんだ(そもそも海底に人が住むなよ)

希望に満ち溢れてたから狭間の世界に引き込まれた
とかのほうがまだマシ
3に関しては、父親のオルテガも勇者だから、もともとそういう家系だということで納得した。
ただ、6の場合、そういった背景すら明言されずに、「石にされなかったのは、勇者の素質があったから」
で片付けられても、何かしっくり来ないんだよね・・・。
伝説の武具=天空武具も公式ガイドブックでイラスト見ない限り、
ほとんどの人はピンと来ないだろうし。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 01:18 ID:I66PF55p
ハッサンが仁王立ちして石化請け負いしたからかと
>>370が大きなヒントを言ってくれてるな。

俺の考えとしては、3も6も最初は<勇者=誰でもなれるもの><主人公=普通の人間>で
やがて旅の途中で<主人公=選ばれた存在>に変わっていくんではないかと。
で、どちらの場合も、主人公を特別な存在として選んだのは精霊ルビス。

個人的には3のルビスと6のルビスが同一人物であるとは考えたくないけど、
役割的にはまったく同じだね。
ここで一番いいたいのは、結局3も6も選ばれるべくして選ばれたってこと。
3の場合はバラモスを倒したこととルビスを助けたことによって、
6の場合は……まあ、6の場合は、そうねえ……
父と母が意識不明になったのにも関わらず、魔王ムドーに立ち向かおうとしたことかな?
どっちも勇気が無ければ出来ないこと。だから、神クラスの者に勇者として認められた。

で、誰でも勇者になれるってのは、あくまで他人に勇者として認められるということ。
ダーマ神殿の職業なんかは、確かに強くなるけど、別に神の祝福を受けるわけでもない。
誰でも努力すれば強さを手に入れることができる。

オルテガなんかも、上の方法で分類するなら、人に認められた勇者ってことかな。
重要アイテムなしでゾーマ城まで行ったのは、勇気ではなく無謀と取られたかw
そもそも生まれつきの勇者なんているわけないでしょ。
偉業を成し遂げたものが勇者になるんだ。
381212:03/06/16 01:52 ID:XS5y7qzz
何か論点ずれてきてるような・・・。
勇者の定義はどうであれ、石になったハッサンとならなかった主人公との明確な差異が
曖昧だということは変わらないし、魔王を倒すのでなく、あくまで立ち向かおうとした勇気だけなら、
主人公に同行したハッサンやミレーユにも同じことが言える。
>>381
ミレーユが石になってたかどうかは不明。
もし石化してたらさすがのグランマーズにも
手の施しようがなかったと思われるので
石化はしてなかったと思う。

主人公についてはやはりターニアの存在が鍵だと思いますな。
あるいはターニアを通じてのルビスの力。
仮に3と6に関しては>>378の説で合ってるとしても、
他の作品では血統が必要条件になってるんだよね(十分条件ではないとしても)
1&2ではロトの子孫であること、4&5では天空の血を引いていること。
3にしたって<勇者=誰でもなれるもの><主人公=普通の人間>ことが前提にしてたなら、
最初からオルテガという存在を用意しなかったと思う。
>>384
これ見たことあるけど、3勇者って自らの意思で魔王討伐の旅に出たんだっけ?
母親や周囲の態度見る限り、本人の意思どうこうに関係なく、既にオルテガの次の
勇者となることを運命付けられてたように思えたんだが。
6&7にしたって、完全に主人公=特別な存在であることから脱却してるかと
言えばそうでもないし。
>>385
母と王様に強要されてという面も無いわけではないが
自らの意志でもあるとみなすべきでしょう。
>>386
まあ、前向きな解釈としてそれでいいんだろうけど、ゲーム中では直接描写されていない勇者の真情を前提にして
それを裏のテーマにまで繋げているのはちょっと飛躍しすぎかなとも思った。
面白い説であるとは思うけどね。
主人公は自分自身というコンセプトから見ると、
主人公の心情を分析するなんてのは非常に無駄なことな気がする
6の場合、夢のエニクス=プレイヤー?
「夢のほうの意識が強くなり過ぎて夢が実体を吸収」=「プレイヤーが操作してるほうが偉い。上位」
レイドック王子のムドー討伐の旅はプレイヤーが体験してないし。
3のは単に勇者オルテガの息子で、若い頃のそれに負けない勇気と武力持っていたから、
同じ様に勇者と称えられたんだろ
その後の旅を見る限り、その資格は十分にある
あと、裏設定では、確かオリジナルのロトとはルビスの恋人で、3の主人公はその生まれ変わりであったはず
勇者の体に、勇者(オリジナルロトもまあまあの勇者)の魂
それ故に3は勇者たりえた

また、1〜3の勇者が勇者たりえるのは、他の人々が怯えるだけの中、勇気をもって魔王討伐の旅に出るという行為を行っているからというのもでかい。
とくに1や2では、単にロトの血を引いただけの人間なら、他にもたくさんいる
オリジナルロト云々は裏設定というかなんちゃらって人の小説のネタだったような…
ゲームブックでは勇者ムウの子孫かなんかだったな。
>>390
いや、勇気なり武力なりも揃って、初めて勇者たり得るというのも分かるんだよ。
ただ、十分条件ではなくとも、やっぱり家系や血統といったものは必要条件の中に組み込まれてるんだよ。
3勇者にしたって父親が勇者であったことが大きいのは確か。
実は誰も石化してなかったのではなかろうか?
ムドーの城でハッサンの肉体を見つけた時ハッサンは「死んでるのか?いや死んだように寝てるだけだ」
っと言っていた。普通なら「俺に似た石像があるな」みたいな反応のはず。
ムドーの「石となり永遠の時を悔やむのだ」というのは、死んだように眠らせる事をシャレて言ったとか。
主人公が目を覚ましたのはルビスの加護か、ターニアの看病があったから。
ファルシオンは、天馬の塔にいるお爺さんが

「大魔王デスタムーアじゃ!あいつが 天馬を石に……。

みたいなセリフを言っていた事から、
ムドーには人を石にする力は無いと考えたがどうだろう(せいぜい幻で石化したように見せるくらい
そもそも精神と肉体を分断するというのがよく分からなかったり…。
ターニア達サブキャラがそうであるように、
ムドーに例の術かけられる前から、主人公達の「夢」は夢の世界に存在していたんでしょ?
それが現実側の自分と「合体」するというのは結局どういうことなんだ?
元々夢と現実の両方に存在できたのに、彼等だけは現実でしか存在できなくなるのか?
なんで6にサンチョと男の子、女の子らしきものが出てるんですか?
ファンサービス
399名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 19:56 ID:rYT203Rf
6は主人公だけが早く勇者になれる所と、
ムドー編でのたき火のあとの音楽と、ドラゴンに乗ってムドー城に
行くまでの音楽やキラーマジンガがかっこ良かったです!
なにからなにまで4とダブルな。
あれも当時、オムニバスだから感情移入や物語がよくわからないとか
ロトじゃないから世界観が薄いとか
今じゃ考えられないくらい批判があったよね。
5年程度寝かせれば、認知度も増すと思う。Zガンダムが信じられない例。
公式ページより

1995年(スーパーファミコン)
ドラゴンクエストVI 幻の大地

発売から八年もたてば、皆熱も覚めて冷静に見つめれるはず
発売10年が一つの区切りだと思う
403名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 20:55 ID:MXXKDw0z
がいしゅつかもしれないが
フォーン王とランドって同一人物?
容量削減しただけ?
10年後に評価反転したゲームなんてあるのか
そんなこと言い出したら
ライフコッドの武器屋の前をうろついてる戦士は
アモスと同一人物なのか?
>>403
キャラグラを使いまわしてるのは事実だが。
同一人物だったら笑うぞ。
反転つうか、10年も経つと叩きも大分減る気がする
そういや、デスタムーアの一派ってあんまし人殺さねえな。
ムドーやジャミラスも何故か殺さずに石にしただけだし、当のデスタムーアもそうだ。
ダークドレアムなんかは容赦なく皆殺しにしてたんだがな。
天空シリーズ4・5が評価逆転した好例。
隠れファンがネットでも多いみたいだし、
2006年ぐらいに、20周年で盛り上がるかも
>>409
さすがに十年もかかってないだろ
つーか、別に発売時も賛否両論ではあったが、元々ゲームの評価自体はそんなに低くなかった。
4は。5は元々評判よかった
5の評判良かったか?
少なくとも俺の周りじゃボロクソだった
同時期に出たFF5との差があまりにも顕著で
>>408
ドレアムは破壊と殺戮の神だからなあ。
ムーアは3つの世界の支配が目的だから
殺しても意味がないんじゃないか?

危険因子であるカルベローナは滅ぼしたけど。
5はモンスターとミニゲームが子供に馬鹿受けだった。(7みたい)
ただシナリオは好かれてはなかったと思う。
ゆうぼんもDQにストーリーは売れないとか言っちゃってたし
ミニゲームは知らんけど、モンスターの仲間システムはかなり(多分子供以外にも)受けてた
ありゃ結構よくできたシステムだったし、衝撃的だった。6の希望にもモンスターの仲間システムつけてくれ、というのがかなり多かったよ
6はダーマの神殿復活でかなり話題をよんだが、蓋を開けてみればアレで、かなり評判落としてた

以上、リアルタイム世代より
>ミニゲーム

エスパークスブームのせいか、カジノノートとかバトルえんぴつ。
スライムレースとかグッズも多かった気がしたよ。 
好き嫌いはともかく、少なくともインパクトのあるストーリーではあったからな>4&5
ただ好き嫌い以前にインパクトが弱い分、6は4、5並に評価が逆転するのは厳しいかも・・・。
5がリメイクされても、6のリメイク要望がそれほど多く増えなかったら、マジヤバイと思う。
売り上げ的には6>4・5なんだけど
熱心なファン(信者ともいう)の人数って4・5>6な気がしてたが

ただこういうスレが良く伸びてるのを見ると6好きもいっぱいいるんだなと思う
このスレって「2回目」ってついてるが実質3スレ目だし、見直しは進んでる
>>404>>407
発売当初は2も3も否定意見あったし、
4・5は割と否定意見多かった感じだけど、
徐々にファン側の意見も増えて来て、今や逆転したって感じ。

劇的に急に変わるんじゃなくて
徐々に評価が上がってくる感じで、再評価されているというのかな。

特に4のザラキングに関しては、
あの頃は、最も否定意見が大きかったはずなのに
今や「ザラキを唱えないクリフトはクリフトじゃない」とまで言われる始末。

DQ6も、発売当初と今では、かなり評価が変わってきていて
随分再評価されてきている思うよ。

あの頃は叩き一色だったもの(w
小さい頃よく遊んだ公園や学校に、大人になってから行くと
子供の頃には分からなかった、新たな発見をする事がある。

ちょっと感動したりする。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 22:17 ID:RF6qw0PM
5回目くらいのプレイでもまだ「そうか、これはこういうことだったのか」という
新たな発見があるのは凄いことだと思う。
いや、五回プレイする奴の方が凄い
昨年ファミ通が実施した「読者が選ぶ未来に残したいゲーム」で6だけランク外だったらしいから、
存在感は薄いままだろうな・・・。
そうかい?
総合スレで1年くらい前に「6のプレイ何回目か」という話題になったことがあったが
5回くらい普通だったぞ。
12回目とか言ってた人も居た。

ちなみに私の場合、3は6よりもっと多くやってる。
その点、4と5はあまり何度もやるには向かないね。
ドラマだから。
>>422
何で7がランクインするのか
まあ発売からそれほど日がたってないし何より売れたからなあ
>>423
いや、2chになら、どのゲームにもそれくらいの猛者はいるでしょ・・・。
>>423
よっぽど濃い人しかいなかったんだろうな、。そのスレ
普通は一回で終わり、やったとしても二回、三回
覚えときなさい濃い人
>>426
もしくはネタだね。
でもほら、6は印象が薄いストーリーだから、何度やっても楽しめるんじゃない
忘れてるから。ストーリー
>>426
普通は一回か・・・そりゃセーブが消えない幸せな人の中での普通だろうよ。
セーブが消えまくるドラクエにおいて何回もやる(やらざるを得ない)のは常識でしょ。
好きなら5回くらいすると思うけどなあ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 22:35 ID:zjLicJF0
>>429
FC時代ならともかく、SFC時代は滅多な事じゃ消えなかったと思う
クリア前に消える奴の方がザラだった
>>430
5回はさすがに極端だろ・・。
でもRPGは最低2回はやりたいな、やっぱり。
一回じゃ見えないこと多いし、やり残しも多い。

一回じゃ、よっぽど注意深くやったか、攻略本べったりでなけりゃ、
ほとんどはクリアするだけ、って感じだろうし。

ま、5回はヘヴィだけどさ、やっぱ。
ドラクエってやりこめるわりに単純だから
ここのイベントまたやりたいなって、何度でも出来ると思う。
6は末期だから、卒業してる人も多いというだけで(1は10回以上クリアは多いはず)
トルネコみたいな楽しさかな
時間置いてだけど4、5回は普通にプレイするよ
本当に好きなら5回くらい難なくできると思ってたよ・・・。
みんなは好きなゲームやり直さないの?やり込みだったり縛りだったりで何回も遊ぶのが普通と思ってたよ。
6は何度もやるには長すぎる
基本的にクリアすることが一番の目的だと思ってる……。
次いで、ストーリーの理解。
逃したアイテムの収集、見損ねたエピソードの補填。
攻略本見ながら、答え合わせ?見たいなことをやる。

攻略本見ながらの答えあわせをやるときは、大体は2回?
取り残しとかあったり、意味が理解できなかったりすると、3回?

制限プレイとかはやらないな。
バイオとかみたいなのだと、記録を縮めるのに延々プレイしたりもしたけど、
でもアレは慣れればそこそこの時間でクリアできたしな……。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 23:09 ID:cTiBShVN
だから、何回もやる奴は自分がコアなユーザーだと自覚しろ
誰でもやる訳はないんだ、複数回のプレイなんて
ただし、別に悪いことではないよ
むしろ、自慢していいくらい
6は発売してから時間が経ってるからねえ・・・
暇な時とかにちょくちょくやってたりすれば、5回ぐらいやってるかもよ
一度クリアしたら終わりにするのが普通ってわけでもないと思うが。
クソゲーやストーリーやムービーに魅力が集中している作品ならまだしも、
システムが面白いゲームなら暫くしてからやり直す奴も多いぞ。
発売当時・・・中盤まで行く→セーブ消滅→も一回やる→クリア
発売後5年後ぐらい・・・暇なんで最初からやってみる→クリア
半年ぐらい前・・・ちょっと見てみたらセーブ消えてた→クリア直前まで行く→セーブ消滅
           →も一回やる→クリア→その後、いろいろ極めてみる

まあ、計5回近くはやってる罠。それほどコアユーザーとも思えんが。
なんか、毎年1回のペースでのんびりやってるなぁ。
1年も経つと忘れてる事も多いし。
たまにふらっと思い出したように、始めてしまう。
最近は、SFCはこれ刺さりっぱなし。
他にもやりたいゲームも出てくるし、よっぽど暇か、もしくは6以外にやりたいゲームが
全くないのなら、5回はやっぱり多すぎる罠。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 23:33 ID:cTiBShVN
なんでそんなに必死で普通になりたいんだ
むしろ、自慢しる! 俺は五回もやったぞ! と
>>445
むしろお前が「俺は普通でお前らは異常」と言っているだけだと思うが。
447傍観者:03/06/16 23:41 ID:Ec7qt2eR
異常というか、少なくとも一般的ではないね………
448名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 23:46 ID:qcIeSgpJ
そんなもん、どっちが普通かなんてその人によって違うんだから、言い争うほどの事でもないべ
煽りに近くなってきたので、やめるべし
みんなは全職マスターとか上限まで極めるタイプのやりこみと
低レベルクリアとか仲間殺して擬似一人旅とか下限(?)を目指すのと
どっちのやりこみが好きかな?
俺は後者だ。繰り返してプレイする人はたぶんそうだと思うけど
450傍観者:03/06/16 23:53 ID:is8QCzw/
別に俺も>>444も貶してるわけじゃないと思うんだが、まぁいいか・・・。
まあね。基本的にゲームを良くやる奴の普通と、普段やらない奴の普通じゃ大きく違うだろうな。

>>449
俺も後者。むしろ極める程の根気がないから適度な制限を設ける程度だけど。
6は転職を禁止したら一回目以上に楽しかった。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 23:58 ID:V4hqmvhK
>>451
自分で普通じゃないと認めて(ry


まあ、大半は前者だろうね
DQって低レベルクリアといっても、驚くほどの低レベルってのは無理だと思うし
いや、詳しくは知らんけどね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 00:05 ID:2KinACj3
忘却の彼方へ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 00:06 ID:BOTvnjJB
言いたかないけど、制限クリアみたいなのやってる奴が普通だと思ってるのか
そんなもんマニア以外誰もやらねーよ
普通の意味知ってるのかよマニアが

と、俺は言いたい事いってすっきりしたので、煽り合いはここまでにしましょう
↓次からは清潔な内容でスレが展開します
じゃあ言うな
2ちゃんねるって案外普通の場所なんだな。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 00:10 ID:BOTvnjJB
潜ってみたら、こんなの出てきた
ttp://happy.ccsakura.to/dq_top.html

DQ5、ラスボス前で主人公LV8、勇者が5、一人Lv20代のやついるけど
結構凄いね
上級職は1人2個までが暗黙のルール。
一時期、必死にチャモロを勇者にした事があったが
一度極めれば虚しく、不思議の木の実でマダンテMP999もアホなプレイ。
健全な育成の心の中に勇者はいるのさ
つうか、このスレに自称普通がこんなにいるとは思わなかった
お前らな、普通の奴はこんな場所にこねぇよw
ぶっちゃけ、大抵のやつは普通に枠内で生きてる。

逆にボルト&ナットの仕組みで組み込まれる街で、
ドラクエ6を10周やったくらいで型から外れられるとおもうなよ、と。

461名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 00:18 ID:hqq9akZv
もまいら、さっきまで普通普通と必死だったではないか
何で急に普通じゃない奴になるんだ。変わり身早すぎ
>>452
DQ6はレベル3でクリアできます。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/dragonq.html#dq6
ドラクエ5と6のリメイクのうわさないの?
このスレ見ててやりたくなってきた。
できればGBAで出てほしいな。持ってないけど。
って、ちゃんと職業極めると能力値が大幅ボーナスするんじゃン!
何言ってたんだか・・
>>464
え、なになに。なんだって?
<上級職のマスター(=熟練度8)の特典>
バトルマスター  力     が  20 アップ、打撃攻撃を打ち払う
魔法戦士     最大MP  が  20 アップ
パラディン    最大HP  が  20 アップ、敵を一撃で倒す
賢者       最大MP  が  20 アップ、消費MPが減少
レンジャー    素早さ   が  20 アップ、戦闘から逃げやすくなる
スーパースター  かっこよさ が  15 アップ、敵が見とれる
勇者       最大MP  が  40 アップ、戦闘中HPが回復する
ドラゴン     力     が  20 アップ
はぐれメタル   最大HP  が 100 アップ、呪文やブレスを無効にする
467名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 00:51 ID:swA5ZxR6
はぐれメタルでHPがアップすんのは謎、普通に考えて防御力だろ
魔法戦士つかえねー
っつーか、このスレ伸び早すぎw

魔法戦士、使えないけど必ず転職しちゃうんだよな…
なんか、「魔法戦士」という肩書きが好きだから。ただそれだけで
魔法戦士って寄り道のくせにマスターまで時間喰いすぎる・・
パラディンは許せるんだが。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 02:20 ID:+PkCx7Xg
>>466
ドラゴンは、力20UPの他に、先制攻撃率がUPするらしい。
魔法戦士だけ何もないのか・・・
魔法戦士、悲しいね。魔法の威力が2倍になるとかのボーナスがあったらよかったのに。
威力2倍のメラゾーマ、攻撃力が4倍になるバイキルト。
主人公を魔法戦士にしちゃったから勇者にするの二度手間だったよ…。
魔法戦士だけ勇者になれないなんて思わないだろ。

しかし、ストーリーに関しては4からちょっとそういう兆しはあったものの、
6でガクッと暗くなったよな。はざまの世界とか超暗いし。鬱だったよな…。
7もステージによっては超鬱だし。8も鬱ストーリーなんだろうか。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 03:51 ID:BuXrj3u9
4、5,7はむちゃくちゃ暗いけど6は暗い感じはしなかったな。
楽しい旅のついでに魔王を倒しちゃったという印象。
>>475
同意。全体通して見て、6は暗くはなかったな。グラフィックのおかげでもあるかも。
はざまの世界は確かに暗い。が、そこは魔王のつくった世界、暗くて当然。
そこがいいんだけどね。

6ってなんか「放浪旅」って感じよな。
修学旅行や業者ツアーで回るというより、「自転車や電車で気ままに旅」な雰囲気。
ドラマの流れに乗るというより、行く先々でドラマを見つけるというか。(数十レス前で微妙にガイシュツだが)

ふらっと小旅行の出かけたりするヤシは、6も好きかも知れませんね。
ちなみに自分もふらり旅好き。
○○する奴はDQ6好きかもしれない、という書き込みが多い気がするが、
普通の人は好きじゃない事は認めてる訳だ
>>476
7もそうかな。それで「さあやるぞ!」って大冒険のつもりで気合を入れて望むと、
肩透かしを食う部分があるのかもしれん。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 07:32 ID:BuXrj3u9
>>478
いや7は暗いぞ。
ただでさえシナリオ的に陰惨なエピソードが多い上に
過去の世界の画面が暗かったり
音楽も陰惨な曲が多かったりで
ますます暗く感じる。

考えてみればアレフガルドも
闇に閉じ込められて悲惨な状況だったんだが
その中で人々は絶望だ絶望だと言いながらも
それなりに楽しそうに暮らしてる印象だった。
アレフガルドの街の音楽がのどかな曲だったせいもあるだろう。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 07:38 ID:HRirbhmm
(・∀・)イイ懸賞、お小遣いサイトをピックアップして紹介してます 
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら確実に稼げます!!
http://book-i.net/suikas
481名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 07:43 ID:BQzXP9hH
ドラクエ5の暗さは世相を反映している。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 07:45 ID:BQzXP9hH
オルテガって変態。
だってパンツに覆面だぜ?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 08:48 ID:vDqDcruW
実はオルテガ=カンダタ説
そういえば半年くらい前にオルテガの萌えスレがいくつかあったな
>>482
殺人鬼とかと同じ恰好だもんな・゚・(ノД`)・゚・

SFC版では解決!
>>424
ランキングを見た感じ、新しさ云々よりは支持者が多いかどうかだね。
DQ6より古くて売り上げ本数も少なめなDQ5だってランクインしてる。
DQ7にしても集計開始時には発売からすでに1年半が経過していたうえ、
人気投票の数字も今とほぼ同じ程度に落ちついていたし。
DQ6は当時の人気投票でもあんまり振るわなかったんだよね。
出だしはまずまずだったけど、バーチャ2とときメモに肉薄されて
いつ追い抜かれるかという状況で、またランクイン期間も短かったしね。

注目点は、DQ6とほぼ同時発売で推定売り上げ本数がDQ6の10%ほどしかない
TOFが選ばれていること。こうなると320万ソフトの立場がない。
他にも売り上げでは目立たなくても熱狂的信者の多いソフトはいくつも選ばれてる。
Kanon、シーマン、スペランカー、街など。
>Kanon

これは仕方ないぞ。
この板と葉鍵板を比べたら
売り上げも知名度もプレイヤー人口も
30倍くらいの差があるはずなのに
板の繁盛ぶりは対等かもしかしたら向こうの方が上だ。
うん、だから人口は少なくても熱狂的な支持者が多いから選ばれたのは当然だね、という話。
アニメージュなんか21世紀に残したいアニメがカードキャプターさくらやセーラームーンが1位だぞ
そりゃ当然じゃないの?ある種社会現象にまでなった作品なんだから。
知名度・視聴率・関連グッズの売り上げ実績など、どれをとっても
アニメ界の横綱級だしね。ゲームのランキングでDQFFが選ばれたのと同じこと。
宮崎駿を差し置いてさくらちゃんが最高ってのはなぁ
セーラームーンはともかくCCさくらって社会現象になったの?
いや・・・2chで単独板があるんだから人気はあるんだろうけど
つうか、セーラームーンはバラエティ番組なんかでもたまに名前が出てたから知ってたけど
CCさくらなんて2chに来るまで知らなかったぞ。一部に熱狂的なマニアがいるだけだろ。
つか、そんなアニメージュでの企画なんてどうでもいいんだが。
ファミ痛と読者層がかぶってるとかいうならともかく。
最も発行部数が多くて読者層も幅広いゲーム雑誌での企画において
読者に選ばれたか否かという話をしてるんだから。
>>479
いや、明るいくらいの問題ではなく、立ち寄った場所での短編エピソード集で、
一貫した大きな流れがないということ。だから、よく吟味してやらないと、終わった
ころには何があったか全然覚えていないということにもなりかねない、というところは
似てると思う。
俺は多くて3回かな
1回目プレイ
 ↓
消える
 ↓
2回目プレイ「よーし!1回目経験してるからサクサクいくぞー!」
 ↓
クリア
 ↓
時間を置いて3回目「よーし!今度は拘りプレイだー!」
>>494
最も発行部数が多くて読者層も幅広いアニメ雑誌での企画において
読者に選ばれたか否かという話をしてたんだろ。
6が選ばれないのは、マルセリーニョ・カリオカがブラジル代表に選ばれなかったのに似ている。
最も発行部数が多くて読者層も幅広いアニメ雑誌での企画において
読者に選ばれたか否かという話とDQ6と何の関係があるのやら
話をそらそうと必死になるのは見苦しいぞ
( ´,_ゝ`)プッ
シリーズの他全部選ばれて6だけ選ばれないというのは寂しい(´・ω・`)
6だけって事は7は選ばれてるのか?
信じられん・・・なんであんな・・・
いい加減7と比べんのヤメレ。
7の話出すと必ず噛み付く奴がいるからな
アニメージュに投票するバカは、宮崎駿よりさくらを残したいってのは痛いが
DQ6の立ち位置がその宮崎駿と同じってワケじゃないだろう。
いや、>>486からの議論で重要なのは、
DQ6≒ジブリ作品?
ではなく、
Kanonその他≒CCさくら
ってことでしょ。
何故売り上げ数で文句なしのDQ6をさしおいて・・・ってことなんだから。
ただ、それはDQ6がランク外だった理由にはならないけどね。
>>503
それは脈絡もなく貶す馬鹿が悪いんだろ。
むしろそれを諫めようとする6信者が大勢いて心強かったものだが。

それにしても6信者といえば今までは7イジメが関の山だったのに、最近は5を叩いたり
3にケチをつけたりしてるから敵も多くなったんだよ。ここの前スレはまずまず良スレだったのに
今じゃ常に見張られてる感じだもんな。四面楚歌状態。
どうして冒頭に
>他作品をけなすのは禁止です
の一文が加えられたのか、少しは考えることだ。
4ファンとは相性いいのかな
>>196
超遅レスだけど、
> リメイク3でハッサンの名前が出てくるのと同じ。

ってどこで?出てきたっけ?
おまいらまだやってるんですか?
510196じゃないが:03/06/17 17:10 ID:8uzXzebP
>>508
すごろく場
>>506
信者だの敵味方だのっつー厨思考で動いてんのは、厨だけだよ。この板の厨率は
高いが、厨ばかりではない。
あんたは自治房を気取るには、厨思考に毒されすぎだな。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 17:25 ID:K19M8/T7
ムドー倒してからが楽しすぎだな。

今ゲントの村に着いた所。
さっさと先に進みたいなぁ。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 17:31 ID:Zf5r6VFy
べつにファミ通で選ばれなくていいよ
FF8や10に満点あげたり、人気投票でFF10-2が一位の雑誌なんか
>>513
なんつーか典型的な「合理化」でワロタ。
「あのぶどうはすっぱい」ってやつね。
DQ6=ガンダムX
史上最高の傑作というつもりは無いが
クソゲーって言われると腹立つんだよ。6は
良作だろと
ベストドレッサーがウザくて嫌いなんだが
6が一番楽しい。
4コマとか同人も集めたいよ
前向きに「こうげき」のマンネリズムから
特技が救ってくれたんだと考えようよ。
オリハルコンのブーメランや、ハッスル賢者の石、輝く息の剣とかが出たほうが
好みって人もいるだろうが
519508:03/06/17 18:26 ID:6azMGfK3
>>510
レスさんくす!!
もしかして第5の?
まだ行ってなかった。
楽しみだこりゃ。


ところで、みなさん、
一番好きなイベントって何ですか?
漏れはグレイス城なんだが
現実のライフコッド到達
3でアレフガルド到達したときより感動した!
現実のライフコッド到達で感動したけど
そのすぐ後にターニアが妹でないことを知って(´・ω・`)ショボーン
>>518
だからと言って、「たたかう」のコマンドの意味なくすのもね…
ただでさえ悪い戦闘バランスに、いらんアニメ効果が拍車をかけて、どうしようもない程イライラさせます
素敵です
個人的には6は好きだけど、
いろんなところで「印象が薄い」「記憶に残ってない」という意見をよく耳にしてたから、
よくも悪くもDQシリーズの中では存在感の薄い作品だということは自覚してたけどね。
そういう意味ではファミ通のランキングは妥当だとは思った。
ただ、リメイク要望も5はおろか3よりも低いこともあったから、
リメイクが発表されてもあまり注目されなさそうで心配…。
リメイク要望がないんなら、まずリメイク発表があるかどう心配したまえ
527525:03/06/17 20:16 ID:MKIE5Wba
>>526
まあ、何だかんだ言って、5がリメイクされればそれなりに要望も増えるかもしれないけどね。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 20:45 ID:qjdlhT0n
でもドラクエモンスターズが存在する以上、仲間モンスターにカリスマがあるか…
別にリメイクしなくてももともと完成度が高いから
音質もグラフィックもいいしリメイクしても映えんよ
>>529
ダメだダメだダメだ
ぜひともリメイクしてターニアを連れ歩けるようにしてもらわないと
>>529
PSかなんかでリメイクして読み込み時間が長くなって逆に悪化してしまったり…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あの余韻を残す演出が好きだったのに、
下手にリメイクされて、なんでもかんでも説明されたら萎える。
最後、バーバラが消えないなんて改悪も十分考えられる。
3や4のリメイクを見る限り、6にリメイクは要らんのかもしれん。

でもバッテリーが・・・
リメイクは余計なおまけがつくからな
オルテガ生き返らせたらアカンやろ!
ピサロ仲間にしたらアカンやろ!
アホだもんハゲ
5リメイクでパパスが生き返ったらどうしよう
>>533
生き返らせずにエロ本貰っとけばいい。
ピサロもほっとけば良い。5章で終わり終わり。
6では誰が生き返るんだい?
>>535
マーサが逝ったまま。

>>537
トム兵士長
6で生き返らすとしたら主人公の本当の妹だな
これでターニアともバイバイ
540剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/06/17 21:42 ID:0GR9nP76
バッテリーも危険だけど、テリーの存在も危険。
早いとこリメイクして完全版テリーを出してもらわねば。
541剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/06/17 21:44 ID:0GR9nP76
完全版テリーはカダブゥとパラメータが同じ。
全てが500に到達
もちろんかっこよさはオリジナルより低下。
グラフィックは肥満体形
542名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 21:45 ID:qjdlhT0n
>>540
でもテリー速いから、はぐれメタル・バトルマスター極めると打撃・魔法ブレスに無敵になるぜ
>>539
本当の妹って誰だ!
そんなの知らん!
俺の妹はターニアたんだけだ!
544_:03/06/17 21:46 ID:gHgnZT7V
>>542
テリーにはぐれ使う奴はうんこ
本当の妹って確か大臣の都合で名前が変わる人でしょ?
そんな素性不明なキャラはいら(
547名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 21:50 ID:cD0V/dWG
ドラクエ氏ね
548剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/06/17 21:52 ID:0GR9nP76
>>542
そうだったのか。
でもカダブゥよりは遅かったしなぁ・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 21:53 ID:qjdlhT0n
>>545
モンスター嫌いなんだよ
>>545
しかしテリーが見つけたものだからテリーに優先権があるとも言える。
つーか、ランプの魔王って、ステータス全部MAXになるんじゃなかったか?
あのダサいグラフィックに我慢できるなら、こいつにばくれの悟り使った方がいい。
テリーに使ってもしゃーないし

関係ないけど、アップするステータスが固定なのはキライ。でも性格システムはもっとキライ
あと、DQ6は、容量足りなくてモンスター全種類仲間にできないところがクソ
>>532
本来の意図によるものでなく、単に容量の不足などによって結果的に説明不足に
なってる部分の補完は必要だと思う。
バーバラに関する追加EDがあるなら、復活したとも消滅したままとも捉えられる演出に
するのが理想的か・・・。
けど、今までのリメイクからして、過度の期待は禁物か。
>>542
どうせなら、もっと素早くして、且つ会心の一撃が出やすいor二回攻撃といった特殊能力も
欲しいところ。
DQの描いていない部分は
容量足りなくて描けなかったのだろう、と思っていたが、最近は
能力足りなくて描けなかったのでは? と考えを改めつつある
リメイクするならテリーを強化しないとな

素早さは人間の中でbP
ランダムで相手の打撃攻撃を打ち払う
MP多めの優秀戦士
その代わり力は人間最低
ランダムで洗脳が再発して仲間を襲う
HP少なめの貧弱戦士

ぐらいにしないと、リメイク前と印象変わっちゃうね
>>553
真偽はどうであれ、そういう言い方は荒れるからヤメロ!!
ミレーユと一緒に戦えばステータスうpとか
558名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 22:08 ID:qjdlhT0n
>素早さは人間の中でbP
>ランダムで相手の打撃攻撃を打ち払う
>MP多めの優秀戦士
バトルマスター・魔法戦士・レンジャーを極めればGJ
能力って誰の?
堀井? 他のスタッフ? デスタムーア?
テリーしか使えない強力な特技とか合っても良かったと思います
>>560
いじけ斬り、ヒネクレソード、カッコつけスラッシュ
職業で覚えられる技がキャラによって違うとかどーよ






無理だな
緑川光ってだけで使う香具師もいるかもね
ステータス見ると別にテリーはそんなに弱くないんだけどなあ
やはり熟練度の低さが弱さを強調させるのか
どうせ4みたいに個性出しても
トルネコ・ブライ・ミネアは誰も使わないんだし、
賢者になれるトルネコを作れる分、いいんじゃない?
>>564
俺は、全然気にしなかったからなあ。
そのまま使ったし。
>>552
容量不足で削られたものの痕跡を補完してはいけないと思う。
そういうのはむしろきれいさっぱり削除するべきでしょう。
568the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/06/17 22:20 ID:jVN95Xai
堀井よ…
テリーは凄いと思わせるのに武闘家無しでバトルマスターって…
>>564
ハッサン40 力150 速88 身66 知51 容28 HP383 MP87
アモス40   力136 速95  身99 知79 容32 HP350 MP87
テリー40   力116 速118 身62 知88 容43 HP310 MP110
チャモロ40  力113 速96 身77 知119 容23 HP301 MP154
ミレーユ40  力93 速123 身58 知110 容56 HP270 MP156

これを見ても分かる通り、秀でてるものや他のキャラより抜きん出てるものが何もないんだよね。
戦士キャラとして見ても、魔法キャラとして見ても、万能キャラとして見ても・・・。
>>561
カッコつけスラッシュ : ものすごいハデなエフェクト付きの剣技
               しかし威力はショボい

なんか魔方陣グルグルでそんなネタがあったなあ
でも、魔法系が魔法系に転職すると弱くなりすぎて
バランスが極端って言ってた人には、万能がいいんじゃない?
>>567
リメイク版作る時に堀井がどうしたいかにもよると思う。
補完するか、綺麗さっぱり削除するか、もしくは別の設定作って辻褄合わせるかは。
>>571
万能キャラとしても、主人公やチャモロに劣ってる。
つーか、そういうのって、テリーが仲間になる時点ではとっくに通り過ぎてる問題でない?
>リメイク6
囲碁やカードゲームが追加されるとか
6はラストあたりにはドラクエらしからぬダメージのインフレが良かったよ
マダンテや正拳突きでダメージ2000オーバーとか
リメイク版でのテリー強化策

・能力値を少し底上げする。
 (初期値で)それぞれ10づつくらい強化すればけっこう違うと思う。

・最初から魔物使いマスター (当然)
 さらに他の者よりも魔物を仲間にできる確率が高い。

・職業とは無関係に覚えるテリー専用の強力な剣技を一つ。
 さらに、頻繁に使える小技的な専用剣技を一つ。

武闘家をマスターしてないという件は
剣士として特別の才能があることの表現になってると思うので
そのままでいい
>>576
テリーだけが装備出来る最強剣追加。
クリア前と隠しに1つづつ。
隠し用は、それはもう反則ぎりぎりの
>>577
何かしらマイナスがあった方がいいね
ランダムで混乱とか
そんなのテリーじゃないよ
テリーが弱いのはキン肉マンから来てるんだろ
>>569
取りあえず魔法キャラとしてはミレーユ、バーバラ、チャモロに劣る上に
山彦帽子が装備できない時点で論外だな。
一方力は主人公、ハッサン、アモス、ドランゴに劣るので戦士系と呼ぶのも
厳しいものがある。
それぐらいのレベルだとまだ素早さが高めだが、LV99では
ミレーユ450,バーバラ400,チャモロ350,テリー250とほぼお話にならない
レベルなので、7のガボのような使い道も無い。
耐性的にも、ミレーユ、バーバラ、アモス、ドランゴのようなメリットが無い。
うーむ。。。
582剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/06/17 23:52 ID:uiXAPiFR
リメイクでは会話システムが搭載されてるかな。
やっぱりテリーは、ミレーユと庇い合いをやってるのが一番いい。

「ブースカの野郎イオナズン唱えやがった、 姉さん、俺の後ろに!」
「だめ! あなたは今はぐれメタルでしょ! しかもマスターしてないロンリーメタルだから即死よ!
 私が身代わりに」
「俺の前に出るな姉さん! 俺は死んでもすぐ生き返らせてくれるさ、だからいいんだ!」
「ダメだって! チャモロが苦虫噛み潰したような顔してるでしょ! またザオリク唱えさせるつもりかアンタ…
って、どう考えてもあれはうんざりしてるわよ!」
「いや、いいんだ! 確か馬車の中に復活の杖があった! チャモロはそれを使えばいい」
「あれはこの前私が売っちゃったわよ! ファルシオンが人身事故起こして、その怪我人の治療費
 にしたのよ!」
「なんかバーバラが怒ってたけどそういうことか。 じゃあ、俺は生き返らないのかよ、だったら死ねるか!
 姉さん盾になってくれ…ぐふっ!!」
「ああっ、テリーが死んじゃった!」
チャモロ「またですか・・・」
583名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 23:57 ID:BuXrj3u9
怪話システムでミレーユは電波になると思われ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 00:01 ID:pIzVHDxc
妄想スレになりかけてるぞ
ミレーユがヒロインじゃなかったのかよ
バーバラ消えろ
>>585
だから消えたでしょ
俺もゲーム前はミレーユがヒロインだとばかり思っていたが、
ゲーム中の存在感の薄さでそんな思い込みは見事に吹っ飛んだ。
能力的にも転職自由な後半以降は使い所が殆どないし。
たしかにな・・・ってオイ
ミレーユはしれんその1を倒した後はオマケと化す。
ミレーユはヒロインではなくトリックスター
何でも知ってる計り知れない人。
最初から過去のムドー戦を覚えてたし世界の構造も知ってた。

そういうわけでヒロインはターニアたん
パッケージで主人公の肩に添えた手はなんだったのかと・・
カレンダーでのドアップはなんだったのかと・・
ヘンなコスはなんだったのかと
まあ、素直に見ればヒロインはどうみてもミレーユとターニアの
二択だろう。バーバラの総セリフ量は、「チャモロよりはマシ」
レベルでしかない。肝心のカルベローナでも何も喋らんしな。
普通にプレイすればバーバラが想定ヒロインとは夢にも思わず、
ベンチウォーマーで一生を過ごすケースも多いだろう。
これでは、バーバラに余程の思い入れをもってプレイした人以外には、
バーバラが消えるEDも、実は大した衝撃でもなんでも無かったり
する罠。
ヒロイン論は荒れるよ
それって素直か?w
つか、バーバラinカルベローナはミレーユinガンディーノより喋った。
595592:03/06/18 00:30 ID:qm1aUJQ+
ちと勘違いがあるかな。
ハッサンとターニアの台詞がバーバラのほぼ2倍
ミレーユは案外少なくて、バーバラの1.1〜1.2倍程度であるようだ。
なんでいつの間にかミレーユの話になったんだ?
ヒロイン云々言うゲームでもないだろ。
ランドさえいなけりゃターニアのヒロインの座が磐石のものだったことは確かだな。
ああ、6って妹萌えのゲームなのか、と初めてプレイした時には素で思ったし。

>>596
>>585から
ではハッサンがヒロインということで
ターニアのテキスト量は5のビアンカには軽く及ばないがフローラよりは
若干多いという、何とも微妙なポジションだ(w
ビアンカのテキスト量の多さは、さすがと云うべきだろうな。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 00:48 ID:Q5Y1JTA3
DQ史上テキスト量最多記録のヒロインはマリベル
しかし脱落していた時期が長かったような

案外PSのアリーナとかの方が多いんじゃないか
まあ、会話分を入れたら、シャレにならんがな....
>>602
PS4ではバトル中会話が無いんで、それは無いだろう。
それを云うならアリーナは1,3,4章および5章初期で「脱落」している
ことになるしな。
云うまでもないが、FC4ともなるとアリーナの台詞は本当に少ない。
リメイク版に期待だな。
テリー、ガンディーノ関連のミレーユのセリフとED伏線用のバーバラのセリフが増えれば
少しは二人がヒロインっぽく見えるはずだ。
でも主に喋るのはパーティー常駐組みのハッサンやアモス、チャモロばかりな罠。
普通にハッサン燃え
で、マリベル、ブライの後継者 毒舌係は誰になるのか?
本命はテリー。次点はチャモロ。
リメイク版に期待か・・・
何年後だよ
テリーってオリハルコンの牙装備できるんだけどなーんかなやっぱりぱっとしないな。
せめてギカスラッシュか剣技系の特技をかなり覚えててほしかった。
テリーは噛み付きということで
ギガバイトを覚えます
>>609
基礎攻撃力が低いからね・・・。
どっかの攻略本か雑誌、「絶大な攻撃力を誇る」と紹介されてたから、
攻撃力をハッサン以上に補正するのは?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 08:47 ID:WiZtfZ2+
雷鳴の剣も型落ちすると痛いな
つーか、本人がヘタレを自覚してるから
やたら強い剣にこだわってたんじゃねえのか?

で、さびたラミアス見て失望して、暗黒街道へ
主人公に負けたんで、主人公の手下に。
>>613
ドランゴ戦を見る限り、本人自身の強さのも期待させられたんだけどね・・・。
もう少しテリーの初期装備は考えるべきだ。
かっこよさ182じゃ最低ランクのベストドレッサーで勝つのがやっと。
盾を風神の盾に替えて、装飾品におしゃれなバンダナも装備して、
おしゃれな鍛冶屋で雷鳴の剣以外を鍛えれあげるくらいしないと、
プラチナヘッドは入手出来ない。ちなみに上記装備でプラチナヘッドの
代わりに鍛えた鉄仮面なら、計292でなんとかランク5まで勝ち抜ける。

…問題は女性限定のランク4をどうやって切り抜けたかだがw
あ、テリーの初期装備(兜は鉄仮面)をおしゃれな鍛冶屋で全て鍛える+おしゃれなバンダナでも285で勝ち抜き可能か。
>>614
あの時のドランゴの強さがどの程度かは知らんが、
仲間になった直後のテリーの強さじゃブラスト隊長に勝つのは無理だと思った。
攻撃力どwn
素早さうp
AIで2回攻撃
アークボルトの王様が雷鳴の剣を兵士達に使わせなかった理由を話す場面が好き
620名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 12:44 ID:A61hlIim
Yの好きな所
1、主人公に勇者以上の個性がある
2、敵が強い(熟練度を上げて倒せた時は最高)
3、ストーリーに縛られない
4、名曲(全滅の音楽は怖い)
5、魔王や大魔王のメリハリがついている
6、天空シリーズだとは思わなかった
7、X同様謎深い
>>619
それどんなんだっけ?
>>621
文面は覚えてないけど、強い剣を持つとついついその力に頼り、己を磨くのを怠ってしまうから、てな感じ。
6のストーリーって深いな・・・。
あの王様の言葉はテリーに期待するなという事だったのか・・・。
でも不思議なんだよなぁ。テリーと違って。
普通、ハッスルダンスとか真空波や便利すぎる特技憶えたら
職業極めないでさっさと進むとゆうぼんも思ったんだろうに、
熟練度上げるの面倒設定なのにみんな、己を磨きまくっちゃうんだもん。
テリーの特技は「女装」で決まり
ベストドレッサーのランク4も楽々クリアー
ぱふぱふもダメージを与えつつうっとりさせることが出来ます
テリーって意外とかっこよさ低いんだよな。
攻撃力もカスだしHP低いしMPも低いし似ても焼いても食えん。
これが初期主人公のなれの果て・・・悲惨すぎる。
そこまで悲惨か・・・
HPはそんなに低くないだろ。
能力的に見て、万能タイプで十分いける。
なぜここまで使えないという人が多いのか不思議だ。
やはりハッタリ野郎の印象が強すぎるからだな
>>628
世界最強の男とか言われてさんざん期待させられたからがっかりなのだ。
サマルたんは最初から期待してないから弱くてもがっかりしない。
>>628
LV99主人公 HP800, MP700, 力350, 素早200
LV99チャモロ HP750, MP850, 力310, 素早350で山彦帽子装備可能
LV99テリー HP750, MP600, 力330, 素早250

万能キャラとしてはチャモロ強すぎだな。テリーはかろうじて力が
20勝っているだけだ。
>>630
漏れはそうは感じなかったよ。
ミレーユの弟ってわかった時点で、世界最強というイメージはなくなったから。
うわさで世界最強と言われてても別格というわけではないんだな、みたいな感じで。

>>631
そこまでレベル上げたら確かにチャモロ最強。
だけどLVそこまで上げる人ってそんなにいないでしょ。
漏れが言ったのは、あくまで普通にプレイした時の範囲内。

参考までに各キャラのLV40のデータ↓

テリー   力116 速118 身62 知88  容43 HP310 MP110

主人公   力128 速96  身55 知89   容36 HP326 MP151
ハッサン  力150 速88  身66 知51   容28 HP383 MP87
アモス    力136 速95  身99 知79   容32 HP350 MP87
チャモロ  力113 速96   身77 知119 容23 HP301 MP154
ミレーユ  力93   速123 身58 知110 容56 HP270 MP156
バーバラ 力77   速99  身47 知95   容48 HP213 MP196
チャモロは、装備品がショボイので育てる気にならない。
何でテリーそこまでして使うの?

ドランゴ(LV5)  力130 速77  身150 知110   容20 HP240 MP50
>>634
色々妄想できるから


ハッサンとチャモロ、アモスはほとんどルイーダに預けてる
強くてもドランゴは使わなかった
やっぱ人間キャラには愛着があるし育てていて楽しいし
637名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 19:35 ID:xVt49aIq
主人公・ハッサン・ミレーユ・チャモロ でず〜っと換えずに全最後まで行った....

ムドー前でレベル上げずきたのが悪いな。

バーバラなんて夢ムドー倒した後は放置状態。
マダンテ撃って引っ込めるってのがいつもの役目だったし....
ゲームバランスは悪いが
ナカナカ印象に残る良作でした







といってみるてすと
>>632
いやそのデータ見てもチャモロの方が強いとしか思えんが。
力、HPはテリーより若干劣るが誤差の範囲内。MPはかなり差をつけており、
山彦帽子装備可能。
ま、LV40ぐらいだと、まだテリーの素早さが高めなのが唯一の救いか。
バーバラは装備、魔法、抵抗面で優遇されてるからずっと使ったよ。
バシルーラで酒場に飛ばされる心配もないしな。

マダンテはボス・固定敵戦全般と下ライフコッドでしか使わなかったが。
マダンテを使ったのはキメイラが最初で最後
最初に撃ったのはいつか覚えてないけど、
各ボスには使い捨て間隔で撃ちまくってた
643名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 20:22 ID:xVt49aIq
ヤタ♪ ムドー倒したよー。
デスタムーア最終形態にて。

 バーバラ出す→マダンテ→メガザルダンス
>>639
チャモロは、装備が弱い分のマイナスがでかいだろう。

身の守りが多少高くても意味ないし、いくら力は誤差の範囲と言っても
武器に関して不利な点が圧倒的に多い。
装備品も含めれば、それらの面は実質テリーの方が上。

テリーにも万能キャラとして使い道が十分あるって。
646the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/06/18 20:28 ID:6urAWKCf
最初に打ったのは何故かオニオーンだった
507与えて(((((((;゚д゚)))))))
647名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 20:29 ID:pIzVHDxc
[後Xリメイク
\後ロト3部作リメイク
]後Yリメイク
1ターン目にマダンテを撃った後はずっとハッスルダンスを踊らせてた。
下ライフコッドでマダンテ連発した奴って少ないのか?
魔王の使いには効かないが、教会でMP回復できるから全ての雑魚があっさり片付くのに。
>>645
テリー最強装備
オリハルコンの牙 残りはメタルキング装備

チャモロの最強装備
山彦の帽子 残りはメタルキング装備

・・・装備でも引けを取らないと思う。
>>649

だから>>632で言ってるように、漏れが言ってるのはあくまで
普通にプレイしたときの話だっつーの。

メタルキング装備をすべてチャモロに与えるってのは
どちらかと言えば例外なわけで。
そもそも牙装備できる辺り、堀井もテリーの事動物ぐらいにし見てなかったって事のあらわれだろうな
テリーに与えるのも論外
>>632
ミレーユの弟だと分かったからって弱くていいという理屈がさっぱり分からないが、
どの道、ブラスト、ドランゴ戦で見せた実力やヘルクラウドで敵として戦った時の強さと
仲間になってからの強さとは噛み合わないのは事実だし。
そもそも魔法使い系キャラのチャモロと張り合ってる時点でねぇ…
強そうなキャラとしてあそこまで引っ張った以上、
こちらが一生懸命長所を探さなければいけないキャラでなく、
探すまでもなく強い長所を持ったキャラにすべきだと思う。
>>653
文章にある通り、「漏れはそう感じた」ってだけなんで
別に理屈とかじゃないよ(w

チャモロと比べたのは万能系としての話の流れからに
そうしたに過ぎない。
訂正:

チャモロと比べたのは万能系としての話の流れから
そうしたに過ぎない。
じゃあメタル系と裏、もしくはモンスターからしか手に入らない装備は除外して、数値のみで選んでみる。

テリーのお勧め装備
魔神の金槌 ミラーアーマー エンデの盾 グレートヘルム
で攻撃力+115 防御力+205

チャモロのお勧め装備
奇跡の剣 ドラゴンローブ エンデの盾 知力の兜
で攻撃力+100 防御力+195

両者のステータスを踏まえると攻撃力に多少の差がつくが、防御力に至っては殆ど差がないな。
>>650
普通にプレイしたら、中途半端な能力のために酒場送りが関の山な罠。
つか、何でチャモロにメタルキング系装備させるのが例外なの?
訂正:テリーは破滅の盾とエンデの兜にすることで、防御力が更に+7増える。
万能系キャラとしても能力が中途半端すぎてあまり使い道がないなぁ・・・
その方面ではチャモロはまだしも、主人公には逆立ちしても叶わないし。
敵の時は強かったのに仲間になると弱くなるのは少年漫画の王道
テリーも例外ではない
>>660
それは更に強い敵が登場することで「相対的」に弱くなるだけ。
能力の絶対値そのものには変動はないわけだし。
DBでもピッコロやベジータが仲間になった途端、
能力自体が飲茶クラスになったわけじゃないだろ?
>>657
「例外」じゃなくて、「どちらかと言えば例外」な。
文書捏造は勘弁してくれ。

理由は、メタルキング系装備すべてを入手するというのは困難だから。
それをチャモロのみに装備させた状態で比べたら平等じゃないし。
663剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/06/18 21:07 ID:Q7KYU+A0
何故テリーはオリハルコンの牙が装備できるのか…
誰かに前歯折られてその埋め合わせに付けたんじゃ
>>662
どちらにせよ、そのキャラが装備できる最強のものを持ったせないと
客観的な比較は出来ないのでは?
>>662
ぶっちゃけ、メタルキングの鎧、盾は複数入るからチャモロ専用にはならないのだが。
ついでに武器にしても数値的には高いが魔神の金槌より奇跡の剣の方が使える。

結論としては装備に関してもチャモロはテリーに劣ってないよ。
>>662
>>665
だからそもそも、そんな厳密に比較してないってば。
なんでそんなに話をすり替えるのか、意味不明。

漏れは「テリー使えねー、万能系キャラとしてチャモロが上」
って意見に対して一応使い道はあるよって言っただけ。

せめて、たかが100前後くらいの過去ログは読んだらどうか。
667666:03/06/18 21:21 ID:LCVzE/+W
一行目は>>664の間違い。
必死に擁護しても、やっぱりテリーの能力値が適正だとは言えないな…
>>666
このスレは初めから読んでいるが。で、どの辺がすり替えなの?
つうか、その使い道って、装備がチャモロより優秀ってところだろ?
正直、実際に比べてみたらどの辺が?って印象になったんだが。
なんか前々から思ってたけど、何を言われようと決して自分の意見をまげない人が一人このスレに張り付いてますね
そしてその意見はだいたい少数派な意見
>>666
あんたの方が余程条件をつけて「厳密な比較」をしてると思うが。
それほどまでしてテリーに有利な条件を積み重ねてさえ、
「主力4強に入り得る」程の強さを持っていることは論証されていない。
「使える」ってのは、そのレベルだと思うんだが。
普通に主力メンツを組んだら、
主人公、ハッサン、ドランゴ、チャモロorバーバラorミレーユ
あたりになるだろうが、ここにテリーを入れるのはかなり
厳しいものがあるんじゃないか?
チャモロは「十分に魔道士系として役に立つ万能系」だが
テリーは「魔道士系としてはMPが足りなすぎて、山彦帽子も装備できないので
使い物にならない万能系」で、実は万能でも何でもないのだよ。
テリー=器用貧乏。


以上、この話終わり!
ミレーユに責任とって貰え!
>>673
どうやって?
体で
見た目がかっこいいから弱くても使うよ
細かいステータスの差は大した問題ではない
テリー=キャラ萌え要員

あらたな結論が出てしまったようだな(w
なら最初からそういえよ
僕はオタクですって
けど、本当に見た目のかっこよさしか使う要素のないキャラだよなテリーって・・・。
んな事言ったら、能力至上主義で
ほとんどのモンスターもいらねえじゃんか。
>>680
そう。
だから、6の転職システムと仲間モンスターシステムは噛み合わないという意見も多い。
それで7では転職システムをとった、と
堀井はハクチ
683煌きの廊【夢の檻の中】:03/06/18 22:15 ID:12ycbfno
>>1
画像は知らんが、BGMはムドー戦の曲しかいいのがなかった。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 22:17 ID:LCVzE/+W
>>670
>>671

だから厳密な比較はしてないって・・
なんでそんなに、単に俺の感じたことを、おかしい決め付けたがる?


おまえら「テリー使えねー、チャモロの方が上」
     ↓
俺「一応使い道はある」
     ↓
>>659「チャモロはまだしも、主人公には逆立ちしても叶わないし。」


この辺が、すり替え。



もういいよ・・・
>>659を書き込んだのは>>664でも>>665でもないんだが・・・
つかテリーはパーティ加入が遅すぎるのが最大の欠点。
後半でやっと加入したらあの低レベル。まず即戦力にならない。
しかも職業マスターは戦士だけ。転職を重ねる気も失せるほどゲンナリする。
無理して使わなくても他のモンスターや人間の方が遥かに強いし特技も豊富。
テリーがせめて序盤に仲間になってたら結構使えたような気がする。
687680:03/06/18 22:30 ID:6Lb5qj3c
>>681
ふ〜む。古くて新しい問題だな。
テーブルトークRPGの時代から言われてるわけだが。
RPGなんだから能力値よりも、キャラに入れ込め、
役割を演じることを楽しめなきゃRPGじゃないと。

テリーとチャモロの能力値の差なんかほとんど
気にしなかったんだがなあ。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 22:31 ID:LCVzE/+W
バカバカしすぎて、というか、
悲しくてもう言い返す気力がないわ・・・

俺が言ってもないことに対して12,3行もレス付けて
貶せる神経が、考えられない。

今回のことで、一部の6信者が他から嫌われてる理由がよくわかった。
俺、ドラクエ6は好きで、このスレを含めて関連スレにはよく行ってたが、
それも今日限りだな。もう来れない・・・・


バカの相手をしてしまったせいで、荒れてしまって、ごめん。本当にごめん。
テリーは使いものにならないキャラです。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 22:33 ID:LCVzE/+W
途中でエンター押してしまった・・
追加:
ただ俺にとってはそうではなかった。大して気にならなかった。それだけ。
690直リン:03/06/18 22:35 ID:LeZUn7Fr
>>687
実は普通のプレイヤーは能力値の差は気にしないと思うんだが、
レベルと熟練度の著しい差は気になる罠。
テリーの場合は、キャラ付けおよびそれまでの展開と、仲間になったときの
性能に落差があり過ぎるんで、らしさに欠けるというか、キャラに入れ込む
ことを阻害しているっつーのもあると思うのだがな。
692680:03/06/18 22:38 ID:6Lb5qj3c
>>688
落ち着けって。匿名掲示板で過剰反応してどうすんだよ。
文章じっくり読まないで、書き込むことだってざらだし、
通常のコミュニケーションみたいに、円滑に行かない方が
多いんだから。

ましてや2chは、狭間の世界より性質が悪い混沌の地だ。
いちいち言葉を額面どおりに受け取ってたら生きていけないぞ。
628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:03/06/18 18:33 ID:LCVzE/+W
HPはそんなに低くないだろ。
能力的に見て、万能タイプで十分いける。
なぜここまで使えないという人が多いのか不思議だ。


688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [] 投稿日:03/06/18 22:31 ID:LCVzE/+W
〜略
バカの相手をしてしまったせいで、荒れてしまって、ごめん。本当にごめん。
テリーは使いものにならないキャラです。

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [] 投稿日:03/06/18 22:33 ID:LCVzE/+W    New!!
途中でエンター押してしまった・・
追加:
ただ俺にとってはそうではなかった。大して気にならなかった。それだけ。
なんだか痛々しくて可哀想になってきたが、言ってもいない事で貶めた覚えはないぞ。
反論が沢山出たせいで周りはみんな敵だと思い込んでないか?

まあ、元気出せ。使える使えないだけで選べばチャモロどころか主人公、ハッサン、アモス、ドランゴでほぼ決定なんだし。
他の全てのことはおいておくとしても、

>今回のことで、一部の6信者が他から嫌われてる理由がよくわかった。
>俺、ドラクエ6は好きで、このスレを含めて関連スレにはよく行ってたが、
>それも今日限りだな。もう来れない・・・・

こういう捨て台詞はダメだろ。
って本人もういないから言うだけ世話だが。
なんだまだ終わってなかったのか。
>>684
の「もういいよ」で終わらせとけばいいものを、「バカ」つきの捨て台詞を
付け加えなければどうしても気が済まず、眠れそうもなかったんだろうな。
最初から、能力的には使えないけど、好きだから使ってる、と言っとけば誰も文句言わないのに
人に貶されたといいながら、そのレス内で十分相手を貶してるし

おまいみたいなのがいるから、DQ6の信者が嫌われるのよ
今日限り来ないといったんだから、もうDQ6のスレには来るなよ。うぜぇ
698680:03/06/18 22:43 ID:6Lb5qj3c
>>691
そうなのか。俺はな〜んも考えずにテリー加入後
即座に育成に入ったからなあ。
武闘家以外マスターさせて、「こいつはバトルマスターで
メタルキングの剣を装備がイメージに合うな」と言う結論だったし。

>>687
一応テリーの場合は、
「ドランゴもアークボルト兵士長ももろともしない、青い閃光という異名がつくほどの最高級の剣士」
というのもテリというキャラの一側面だったからなぁ・・・。


あっ、香具師が仲間になるまでの話ね
閃光がレベル上がるごとに失速しちゃ駄目だよな。
せめて初期の素早さを維持したままレベルが上がれば
白兵型ミレーユと言う位置付けをキープできたのに。
701テリー:03/06/18 22:49 ID:6Lb5qj3c
あいつら(主人公)にやられた傷が元で
全盛期の三分の一に性能が低下したんだ!

信じてくれ、アークボルトでイカサマなんてしてない!
>>701
いいわけすんな!
あの能力で三分の一なら、まあ称号は許容範囲
でも三分の一の残りカスはやっぱりいらん
>>700
そうそう。ステ影響無しの特技は多いんで、あれで素早さだけでも全キャラ
中トップクラスなら、それだけでも超有用なキャラになる。
>>704
その場合、テリー=ガボ と言われることになるな
>>704
見掛け倒しの代名詞=テリー よりは遥かにましだよ。
つか、なんでチャモロはあんなに素早くなるんだ?
どう見てもすばしっこいキャラには見えないんだが。
僧侶系だし。
706は主に>>705へのレスだった。
>>692
>>ましてや2chは、狭間の世界より性質が悪い混沌の地だ。

なんかここワロタ

チャモロってイメージでは素早さ凄く低そうな感じするんだけどね。
チャモロのイメージ=スライム
だからな...(w
つーかな、仲間内から見れば劣ってるかもしれんけどな、
敵モンから見れば充分脅威なわけだよ
仲間に差をつけられるレベルになった頃には既に敵なしなんだよ
眼鏡君って大抵トロいでしょ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 23:45 ID:khLIK3QI
DQYって裏ボスを数ターンで倒すと真のエンディングがあったんだね
714名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 01:00 ID:nmrEoxVe
>>681
そうだな。
そもそも5で登場した「仲間モンスターシステム」
ってのはそれぞれのモンスターが違う特技を
覚えそれにより差別化されてる事で
それぞれのモンスターの特徴を出していたはずだ。

それなのに6は職業にさえ付けばほとんどの特技は
誰でも習得できるのだから仲間モンスターシステムの意味が少ない。
「敵が使えるようになった」という感動が薄い。
テリーはドレアムと一緒で手を抜いているのと本気モードの2種類があるんでしょ。
デュランを仲間にすると、昔を思い出して強くなるぞ(嘘
テリーは剣の舞やジゴスパークなどの能力を封印してるからな。





チャモロはザオリーマ封印してるけど。
同時に仲間になるドランゴの存在が、テリー弱い説をさらに印象付けている。
だってさあ、これからしばらく育てないといけないキャラが二人同時に仲間になったら、
見慣れないうえに強そうな「ドラゴン」とかって職についてる方を育てるだろ。
しかもレベルアップでザオリク覚えるし。これがまた予想外でプレイヤーを喜ばせるんだ。
グレイス城は現実世界(荒廃)と夢世界(通常)だと思ってたら、
実は違うんだね・・・最近気付いた。夢の方のグレイス城も荒廃してる。
たぶんダークドレアムの魔力で、狭間の世界のようなとこに魂がに閉じ込められて
そこで無限ループ地獄しちゃってんだね
>>717
ドランゴは素で技をいくつも覚えるうえにドラゴン職、
それに比べテリーは特技多く見えるくせに、職業じゃないテリー自身の技はひとつも無いからな・・
テリーはモンスターズで活躍したからもういいじゃん
はっ!ということはリメイクではテリーがいるとモンスターが仲間になる確率
がうpすればいい個性になるじゃないか
ガイシュツ
「まものつかい★★★★★★★★」ネタまである
ジャミラスとグラコスの色違いはすぐに出てきすぎヽ(´Д`)ノ
まぁ世間ではハッサンキモイ、チャモロ様わけわかんねーなんていう人も多いんだし
そういう香具師はテリーつかうんじゃないの?
俺はハッサンは気持ち悪くてどうしても使いたくなかった。ふんどし全裸だし

6ファンは4とか仲良くなれそうな要素が多いと思うんだけどな〜
>>720
6でテリーが強調されてる能力は、魔物使いとしての能力じゃないしなぁ・・・。
>>723
だから、見た目のかっこよさ“しか”テリーを使いたくなる要素がないってことじゃん。
「かっこよいうえに強い」ことを仲間になるまであれだけ強調されてる以上、
それに見合うだけの強さがなければ、「かっこよければそれだけでいい」という人以外には、
失望されても仕方がない。
>724
5だって、最終的なステータスや呪文は、ビアンカよりフローラのが強いぞ
なのにビアンカ選ぶ香具師のほうが多いだろ
>>725
けど、フローラの場合は、最初の内は言うこと聞かないというデメリットはあるし、
この二人はテリーみたいに「強い」ことをあそこまで強調されてたわけではない。
フローラは弱いことをかなり必死に強調していたな
けどいまだにやりこみをビアンカにする意味はなかろう。
すぐいなくなる事もビアンカも馬車組みなのも今じゃ誰でも知っているはずだから
>>725
強さで選んでるわけじゃないと思われ。
>>728
・・・・・・・・・・・・・・?
ごめん読み間違えた
正確には
>>725
見た目で選んでる訳じゃないと思われ。

だな。
シナリオの展開上ビアンカ選ぶ方が自然であるし
そして、そもそもビアンカの方に感情移入を抱きやすいシナリオ展開になっている。
ビアンカ選ぶ人が多いのはそうした理由であって「見た目」とかで
選んでる訳じゃない。
それにビアンカとフローラの差はハッサンとテリーほど
大きな差はないしね。
もしそれくらい差があるならまた結果は
変わってくるんじゃないのかな。

あと、どうせ青年期になってからは子供二人がレギュラーで
ビアンカ、フローラはそんなに使わないってのも理由かも知れん。
もし、テリーが女剣士(もちろん名前はクラリスとかバネッサとかアスカとか・・・)だったら、
こんなに非難が集中するのだろうか?
ビアンカだってイブール倒してからじゃ育ちきらないだろ
>>732
実力もないのにやたら自信家で偉そうな女剣士たん萌え。と逆に歓迎されるだろうな。
貧弱さを嘆かれるのは変わらないだろうが。
>>733
メラゾーマやバイキルト覚えるくらいにはなんとか
テリーはマウントスノーあたりで仲間になったらよかったのに。
一方ドランゴはクリア後にしか仲間にならないくらいでもいいのに。
そういや、テリーは敵として登場した時に使ったはずのさみだれぎりやかえんぎり、ルカナンを見事に忘れてるな。
今、某所で敵テリーのデータを見つけたんで比較してみたところ、
実はHP以外は大して弱体化していない事が判明した。
でもこうなると堀井氏が仲間テリーの能力データを弄った理由がわからない。

敵テリー
攻撃力200 守備力200 素早さ80 最大HP2500

仲間テリー
攻撃力182 守備力189 素早さ120 最大HP258
>>738
悪の道を歩んだ男のほうが強かったらやる気失せるだろ!!
740名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 15:57 ID:UKD1TIh7
>>739
ピサロ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 16:31 ID:2nzR2F6i
>>739
メルビン
ヒュンケル・ジャガン、アドニス、へタレは多い。
テリーも真症じゃなかったから弱いのだろう。

魔界童子が仲間になったら弱くなるはず
743名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 18:10 ID:n3aZAeKt
>>739

バビディがデュランでベジータがテリーですよ。
>>742
>>661参照
ザ・モモタローの鬼野郎は、仲間? になった事で、非道の技である妖術を使う事をためらうようになってしまい、強さ自体が弱くなった
ジャガンも魔王の力失って仲間になったので、弱くなってる
ヒュンケルも、最終的にはそれを越えたとはいえ、仲間になった当時は、光が強まり闇の力が弱くなり弱くなっていた

結構正義側の仲間になった事で悪の力失って弱くなってる人はいる
だからどーって訳でもないが
>>745
それなら、テリーもクロトリの魔王みたいに、レベル上げたら本来の力以上に強くなる
ような仕様でもいいはずだがね。
クロトリって略し方始めてみた
テリーは素がへタレって事なんでしょ
もともと姉貴も守れねーようなアホなんだから
年端もいかない頃に守れなくても仕方ない
ティミーとポピーは父親を救えたのに・・・
テリーとミレーユって一般人だよね
>>750
王国の強大な権力と潤沢な資金があったからだ
>>751
ガンディーノの両親は育ての親で、もともと孤児だったらしい。
だから、二人の本当の生まれは不明。
あの姉弟は不幸な子供時代だったのですね
>>753
つーことは本当の姉弟じゃない可能性もあるわけか
>>755
一応顔は似てるし、それはないと思う。
*「ねぇさん おれたち ほんとうは・・・
758名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 22:48 ID:n3aZAeKt
ガンディーノで回想イベントがもっと欲しいと願い続けて4年半。

リメイクされたVIに期待。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 22:49 ID:MgFNqjHv
まおうのつかいを主人公合体しないで倒したんですが
何も特しないんですね…レベルあげてがんばったのに
ミレーユ・テリー姉弟は7のネリス・ザジ姉弟と比較するとおもろい。

ネリスは弟を魂の剣で斬った戦士に復讐するために自らも魂の剣に手を
染め、ダーマ闘技場の修羅と化す。
ザジは姉離れの出来ないヘタレ弟で、嫉妬心のために何かと姉に
干渉しようとする。魂砕きから復活してからは、暗黒道に落ちた姉を
救うために主人公と共闘し、姉を救うことに成功する。

ネリス・ザジの場合は、ネリスがある意味残酷な本音を云って、弟を
突き放す結果になるんだよな。ザジが姉離れし、一人前の大人になるには
それが必要だったのだけれど。
単純にアドニスとデイジーだろ。
最後は悪に染まったアドニスがデイジーをかばってあぼーん!
テリーもデュランからミレーユをかばって死ねばよかったかもな
それはダメですな。
延々生き地獄を味わってもらわねば
>>761
自己犠牲系はFFだけでもおなかいっぱいなので、ちと勘弁して欲すい。
俺としては姉弟物としては、最後の皮肉な結末を書いてしまった7
の方を評価してるんだけどね。
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
テリー強化も重要だけど、それより馬車の最大人数をなんとかしてほしい。
最大8人だと足りないよ。
主人公、ハッサン、ミレーユ、チャモロ、バーバラ、アモス、テリー、ドランゴ。
これで定員だぞ。モンスター入れる場所ないじゃん。4並に最大10人にしてくれ。
定員に余裕ができれば、テリー使ってくれる人も増えるってもんさ。
同じく収容人数8人だが人間は6人しかいなかったVで、
サンチョとピピンを連れて行きましたか?
5は6人全員連れて行っても残り枠があったからモンスターも使えてよかった
うん。10人がちょうどいい。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 08:13 ID:WqP7zfRP
ドランゴはモンスターじゃないのか?
人間には見えないな
>>765
さらにスライムを一人は育てなきゃいけないんで
固定メンバーのうち一人は削らねばならなくなる。
そうなるとやっぱりテリーが削られる。
ドラクエは低レベルクリアを競うゲームじゃなかったのか?
あ、本当だ。ドランゴって人間じゃないや。
でも言いたいことは伝わったみたい。うふ。
2ちゃんねるは見た目よりあたたかい。うはー。
>>773
固定メンバーという意味で人間と言ったんでしょ。
ところで固定メンバーにはルーキーもいるわけだが。
775765=767=773:03/06/20 11:07 ID:UI9fPRTI
うんとね。上記の理由でスライムの育成を断念したので、
そのルーキーくんの存在は知りませんでした。
そおか、まだ固定がいらっしゃったか。
世界は広い。
ここの人たちは実際どのキャラ使った?
おすすめキャラとかも知りたい。

私は1回目、ハッサン、チャモロ、ミレーユ、ホイミン、ピエール、スラリン
後半、ドランゴ、チャモロ、ミレーユ、ホイミン、ルーキー、テリー(テリーは無理して)で、
最近やってる現在のメンバーは
ミレーユ、ホイミン、ツンツン、ロビン2、はぐりん、カダブウ
(ミレーユとホイミンは個人的な好み、ツンツンも最近使って気に入った。
後者3名は強いらしいとのことでまともに育てたことなかったので実験的に)
後にドランゴ、ハッサン、チャモロ、アモス、ルーキー、キングスあたり育てたい所。

長くなってゴメン
777名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 13:37 ID:PYq+TO5o
主人公、アモス、バーバラ、ホイミン

ドランゴが仲間になったら主人公ひっこめてドランゴと交替。
主人公ひっこめると完全にAI任せにできて楽
>>776
漏れはドランゴ以外全員人間。
ドランゴ以外のモンスターはスラリンしか仲間にしなかった。
個人的に、ルイーダに預けるのは、モンスターがかわいそうな気がしてた。
仲間にしても1.2回しか使わないっていう、5の繰り返しはやめとこうと。
でも今スラリンは独りルイーダで…(´・ω・`)

>>777
777ゲッツおめ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 15:44 ID:y/XhKSKv
オレは仲間になった時からずーっとバーバラ使ってます
もちろん弱いので見つけた種は全てバーバラに
780名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 15:51 ID:8nugXilu
779に同じですw
確かに最高峰の売り上げは確認
300万って速攻売れなの?ジワ売れ?ロングセール?
>>779-780
不思議な木の実だけは使わないほうがいいと思われ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 18:15 ID:PYq+TO5o
不思議な木の実は
やっぱりMPが一番少ないロッキーに
使うべきでしょうかね?

ドラクエ6の主人公→ドラクエ4の主人公→ドラクエ5の主人公
って物語的にはなるの?
なないと思う
6は無関係
シリーズは6→4→5だけど
主人公はどうかな。
何百年も経っているみたいだし、
繋がりは薄いかも。

5主人公は勇者の血筋じゃないし。
結局、天空編においてなんの役割も果たしてないよな。
主人公なのにそりゃないぜ。
6主人公=4勇者の父方の祖先という説は聞いたことあるが・・・
血の繋がりがはっきりしてるのは4勇者→5の花嫁sだけか
>>764 な なんだ この おんがくは!
スレ違いスマソ

っつーか、なかなかスレ消費早いな。そんだけ6にご執心ってなことか。おめでてーな。
という自分も6好きです。
ラストで卵から生まれたのって、マスタードラゴンでいいの?
何であんなあやふやにする必要があったのかわからん
あの卵って、はじめからあそこに置いてあったよね?

あの卵って本当はどこから来たものだっけ。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 20:54 ID:DMQYcFjl
              天空人━━【W】天空城の女の人━┓                   
                                    ┃━【W】勇者━━ビアンカ━┓
【Y】主人公━━【W】樵━━【W】樵の家の墓の中の人━┛                 ┃━【X】勇者
                                             【X】主人公━┛

                         Q. 天空人の血は?  ルドマン━━フローラ
じゃあ、

ルドマン━━フローラ━【X】勇者

なら、6完璧関係なしじゃん
795the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/06/20 21:00 ID:+pJhEEJ3
>>794
ビアンカとフローラは親戚とか言う噂を聞いたことあるぞ
墓の中の人ワラタ

フローラ嬢はルドマンの実の娘じゃないのよ
ルドマンもダンカンも育ての親。

つまりビアンカ、フローラともに天空人(もしくは天空人の血を引く)という事だろう
>>797
そうだよな、確かそうだったよな?
そんで、天空上で過去に一人、子供が地上に落ちたみたいな事言われるんだよな?(自信ねぇけど)
そんで、前に俺が天空人+地上人で勇者ができる、っていったら、間違いだっって言われたけど、実はこっちが正しいんじゃないか?
俺も天空人♀×地上人♂で勇者になるんだとおもうよ。これって4も5も一緒だし。
天空人って翼はえてなかったっけ?
偏ってるっつーか、自分で小説あんまよまねぇって言ってたじゃん>そいつ
しかも誰も読書は暗いつってねーし、つーか漫画読むのも十分読書だろーに
ごめん、誤爆忘れて
なにげに6って文明が原始的だね。城もレイドック以外、砦って感じだし。
主人公がラテンっぽくてカッコイイ。