FF9総合スレPart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前すれ FF9総合スレPart9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/

関連すれ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047109786/

ローカルルール
・ 煽りは放置
・ マターリsage進行。
・ 個人的にはスタイナーが突出して強すぎだと思う。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 10:00 ID:Iq/CK82M
2げと
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 10:00 ID:Iq/CK82M
3げと 
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 10:01 ID:Iq/CK82M
忘れた  
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 10:01 ID:Iq/CK82M
すとらさーくる5
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 10:18 ID:A4xiRd4A
6げと
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 10:18 ID:A4xiRd4A
りーち7
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 10:18 ID:A4xiRd4A
8げと  
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 10:18 ID:A4xiRd4A
そりゅーしょん9
10
>>1


前スレが急に1000逝っててビビった
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>1 モツカレ〜☆
前スレの山崎にビックリしました。他の板もあああなの??
俺のお気に入りに入ってるFFDQ板のスレはひとつも山崎受けてないから
今回はFF9スレだけじゃないの。
ただ単に荒らしが山崎を騙っただけだろ。

そういやこの板は山崎はフシアナになんないのか?
文字の間にコード入れて単純な山崎じゃないようにすると節穴にならない。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/10 19:31 ID:yRZS5K8L
>>1
オツカレ。一応貼っておきます。
攻略質問関連はここで大体解決するかと。

========================================
FF9攻略サイト 『9-FF いっしょにTALK!』
http://ff-11.com/9ff/9ff.html
========================================
…すみません…『h』抜くのを忘れていました…。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
以前観た深夜番組でダッチワイフ(性欲処理用の実物大精密人形)の
製作会社の職人さんが出てた。その人がこんなこと言ってた。
「そりゃああんまりでっかい声で言える仕事じゃねえけどさ。おれの仲間でも娘に
ばれて何年も口聞いてもらえなかったって奴居るしさ。ダッチワイフなんて言ったら
気持ち悪いとか、変態とかさ。女性差別だって抗議にきた団体もあったよ。
でもさ、ソープもそうだけど、だ〜れもソープやダッチワイフと寝たいなんて思ってる
男なんていねえんだよね。誰だっていい女とちゃんと恋愛して、ほれられてセックスしたいよね。
でもさ皆が皆そんなこと出来ないじゃない。ましてや障害者の人なんてそんなに
しょっちゅうソープ行くほどお金貰ってないしさ。
昔一回ある施設に寄付したときがあってさ、一人の障害者が『ソープとか
行っても何となくいやな顔をされてるのが分かる』って言って自分らの寄付したダッチワイフを
いとおしそうに受け取ってくれたんだよね。それ以来おれは例え人に
おま(ピー)人形って言われても、すこしでもあういう人達が喜んでくれる
ような人形を研究したいわけよ」
>>21
>あういう人達

言い得て妙だな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 00:06 ID:zToroR4C
ジタン「おい、クイナ。頼みがあるんだけど……」
クイナ「何アルか?おいしいもの、食べられるアルか?」
ジタン「ああ!もちろんさ。実はだな、アレクサンドリア城の中にもの凄い食材が眠っているらしいんだ。そこで、お前の青魔法の力を借りたいんだけどさ……」
クイナ「分かったアル!喜んで協力するアルよ」
ジタン「よし。それじゃあ善は急げ、だ。今夜早速決行するぞ!で、場所はというと……あの壁のだな……うんうん……バニシュ……。じゃ、そういうことで」

ーーー午後:11:30 アレクサンドリア城内−−−
スタイナー「うむ!今夜も異常無しなのである!!!姫さま、安心してお眠りくだされ。
       ……さて、早々に入浴を済ませ、明日の朝に備えるのである」
ーーー浴室内ーーー
スタイナー「誰もいないのであるか……うむ!今宵は一人でゆっくりと湯船に浸かるとしよう」

一方その頃……
ジタン「クイナ、準備はいいか?」
クイナ「いつでもOKアル!」
ジタン「(……よし、見張りの兵士はブランクが足止めしてくれているとして)
     やれ!!!」
24名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 00:06 ID:zToroR4C
クイナ「バニシュ!!」

クイナは全MPをバニシュの魔力に抽入した!バニシュはアレクサンドリア城の男風呂全体に放たれ、
もはや浴室を覆う壁は全て透けた!!しかもクイナのMPが尽きない限り、効果は永続!
無論ジタンの手には、エーテルが99個握り締められていた。

ジタン「……おお」(絶句)

ジタン「あれが、おっさんの……」
クイナ「おいしいもの、どこにも無いある。鎧を着た騎士しかいないアル。……ン?今は鎧を着ていないアル。不思議アルね……」
ジタン「(うわ、おっさん包茎だったのか。ククク!実はサラマンダーも包茎なんだよな。
     でもアイツのは仮性だから……おっさん。もしかして真性!?)」

ベアトリクス「……ふう。私もそろそろ寝ようか。……ん?あれは何だろうか。あれは……スタイナー?」
ベアトリクス「あ、あれは……私は今まで男性の裸体を見たことがないが……ああなっているのか。
       図書室で見た本によると……あれが……しかし、通常男性の性器は皮が剥けた状態のはずでは……」
ブランク「キャハハハハハハ!真性真性シンセー!!!あのおっさん、馬っ鹿じゃねーの!?」
ベアトリクス「そうだ!真性包茎だ!長い間の迷いが解けました……やはり私は間違っていたのです……父上、母上、
       どうやら私はとんでもない男に我が身を捧げようとしていたようです……
       私の力でどこまでできるかわかりませんが……ですが、できる限りのことはやってみましょう!」
25名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 00:07 ID:zToroR4C
女兵1「うんうん。それでさー、城下町の酒場のアイツだけどさー」
女兵2「……ねえ、それよりアレ見て」
女兵1「?……!!!スタイナー隊長!!」
女兵3「うわー、何あれ、イヤらしー」

城下町でも
カバオ「ねーねーママ、お城の人がお風呂に入ってるよー」
母「なーに馬鹿な事言ってんだい。……って、ええ!?」
カバオ「うわーん!怖そうな顔のおじさんが、おちんちんを洗ってるよー」
母「ダメ!見ちゃいけません」

ルビィ「何やねん、あれ!芝居の途中やってのに、最悪やわ!!」
ビビ「あれ……?スタイナーのおじちゃんが、裸で踊ってるよ」

何も知らないスタイナー「うむ!うむむむむむ!誰もいないのならば、裸で踊るのである!
             誰も見ていないから安心である!ついでに、タワシで股間をこするのである!!
             ……ぐぁ、い、痛みが、実に心地よい快感を……もたらすのである」

ガーネット「今夜の夜景も美しいですわ……え?あれは、スタイナー!!イヤッ
       キャアアアアアアアアアアアアア!!!」
女兵「ガーネット様!いかが致されましたか!!」
ガーネット「城内に、あろうことか全裸で踊る露出魔がいます!至急スタイナーとベアトリクスの指示のもと、斬り捨てなさい!」
女兵「はっ、はい!!」
ガーネット「……ふう。え?スタイナー?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・素で引いた
27名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/11 00:18 ID:zToroR4C
スタイナー「はああああアヘアヘアヘアヘアヘ……気持ちいいので……ある」
ガラガラッ
ベアトリクス「スタイナー!」
スタイナー「ベベベベベベベベベベベ!!!!ベアトリクス!!!!!!!!!」
ベアトリクス「お黙りなさい!私は、真性包茎の男に呼び捨てされる覚えはありません!
        真性包茎は男にあらず!覚悟!!」
スタイナー「何だと〜〜〜っ!!なぜ、貴様がそのようなことを……」
ベアトリクス「愚かな虫ケラよ。後ろを見るがいい」
スタイナー「!!!!!壁が無いのである!!」
ベアトリクス「死ね!セクハラ男!!」
ストックブレイク!クライムハザード!ショック!!
スタイナー「ぐ、これしきの……事では」
アレクサンドリア兵「不審者、覚悟ーーーー!!!」
ベアトリクス「ゆうに5000人はいますね。諦めなさい」
スタイナー「ぎにゃああああああああああ!!!」

ーーーアレクサンドリア・ショップーーー
スタイナーの入浴シーン撮影ビデオ   9999999ギル
ビビ「あれ?おじちゃんのビデオが売ってるよ……」

>>23-27
(・∀・)イイ!
>>26
氏ね
>>23-27
(・A・)イクナイ!
前スレにも貼ってなかったか?
荒らしにしてもセンスがないな
ところでベアトリクスに萌える人って少ないのかね?
すごくパーティーに入れたかったのだが
ベアトリクスはどうでもいいがセイブザクイーンは是非装備したかった。
強すぎる。
ベアトリクスは俺も好き。
俺は一時的とはいえ使えただけでも満足してるよ
    同   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ サ フ
  褒 人    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ). ヲ ン ィ
  め 臭   L_ /                /        ヽ  タ ト ギ
  る い     / '                '           i す ラ  ュ
  と エ    /                 /           く  ぎ と ア
  こ ン   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! か と
  な デ    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ  か
  い ィ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  く ン    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  せ グ  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
  に し  ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐ね か ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  感    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
キ 9  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  動    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
モ 信   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く プ だ     > / / `'//-‐、    /
ー 者    > /\\// / /ヽ_  !   っ    (  / / //  / `ァ-‐ '
イ      / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   て     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
!      {  i l    !(●)●/  フ  !    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /
>ィギュアとかフントラ
笑い死ぬかと思った(w
クジャの声って「高山みなみ」っぽい感じがする。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
改造コード使ってベアトリクス仲間にしたけど、弱くて使いものにならん >本人も剣も
ID:oQQZgG8c必死だな(プゲラ
俺もベアトリクス仲間にしたけどすぐ飽きた。
久しぶりにやりなおしてみようかなーIX。
攻略サイトをのぞいてみると、気づいていなかったことが
結構多かった。細かいイベントとか。
ATEも見直してみたいし。

どうでも良いが、嫌いな物の為に時間を割くのって
無駄なことだとしか思えないのだが>>ID:oQQZgG8c
どうせなら自分の好きな物の為に時間を割けば良いのに。
人生限られているんだからさ。
バカはほっとけ。バカが注告を聞く訳ないだろ。
>>43
セイブザクイーンは表示上の攻撃力はたかだか20そこそこしかないが、
たたかうでの攻撃時に攻撃力にレベルが上乗せされる。
事実上エクスカリバー2よりもさらに強い最強武器。
さらにステータス修正が
素早さ1
力1
魔力2
気力5
とアホ。特に気力+5は他のどの装備品でも存在し得ない数値。
さらに火属性半減。



見た目だけで物を測る愚かしさを知るといいですね。
>>43
なんでそんなに鼻息荒らいのか知らないが、それは知らなかったよ。ありがとう。
まあ、まだレベル低いもんで。
>>35>>38-42 oQQZgG8c
おもしろすぎ
腹抱えてワラタ
ある意味神だな
尊敬しますた
みんな蓮大好き!
削除依頼とアク禁要請は出てるんで、相手をせず
スルーして下さいね。
Z武さんとか蚊は天敵だろうね
改造コード使ってベアトリクス仲間にするなら、サポートアビリティも装備させておかないとダメ。
強制装備させるコード使えばよろし。
>>49
つーかレス番間違えてるな。
まあ投げるだけの武器じゃないってこった。
ベアトリクスって装備やらアビリティやらはちゃんと設定されてんの?
詳しい事は改造サイト回れば分かる。
最近FF9を始めたんだけど、どうもクイナを仲間にし損なったっぽい。
今DISK2の途中だけど、後でも仲間にできるんですか?
>>58
できるよん
後々強制的に仲間に加わるよん
60名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 05:23 ID:9IkpFe5Q

  ショック!       @@@@@
 Ο 仝        |||||<ギャー
 |\‖        |||||
「 \          ドーン


戦闘に入る
 ↓
フライヤトランス状態
 ↓
フライヤジャンプ
 ↓
残り3人あぼ〜ん
 ↓
フライヤの攻撃で敵あぼ〜ん
 ↓
戦闘終了画面(´・ω・`)ショボーン
6258:03/06/12 13:31 ID:+rLbMfTd
>>59
サンクス
63名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 18:16 ID:XBhwDmEn
このゲーム APをためてアビリティを全て習得してしまうとめちゃくちゃ楽になるよね。
特に終盤アビリティのために弱い装備をする必要もなく、最強装備でペプシマンなりオズマなりに挑める
64名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 21:21 ID:dg6gA+fU
すいませんチョコボの桃なんとかっていう場所にあるらしい
ヒビがみつからないのですがなんででしょうか?  
65名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 21:35 ID:dg6gA+fU
岩でしたすいません。。。
俺、印刷の仕事を始めたのがきっかけで、ウンコに関するすごい発見をした。
仕事中にうっかりして、手にインクがべっとりとついてしまうことがある。
このインクが厄介なもので、応急処置として乾いた紙で何度か拭いてみたところで、
手におびただしい量のインクが残っていることには変わりがない。
やっと水で手を洗えるとしても、まだ安心できない。石鹸でごしごししても
手についたインクの一部は落ちないからだ。
仕事から帰って入浴しても、完璧に落ちるわけではなく、3日間残ることもある。
ここで俺が何を言いたいか。読者のみんなには、上記のできごとについて、
「手」を「肛門」に、「インク」を「ウンコ」に置き換えてイメージしてほしい。
トイレで用便した際に肛門に残っているウンコが、紙で何度拭いても完璧には
取り除けないということが、容易にわかるであろう。
紙とウォシュレットを併用した場合も、同じである。
君の肛門にも今、何mg(ミリグラム)かの乾いたウンコが付いているのである。
汗をかくなどしてその乾いたウンコが水分を吸ってふやけてくると、たちまちパンツに
付着しやすくなる。特に、日常的に自転車に乗る人ならそのことに大いに悩むんじゃないかな。
「やっべー、こんなについちゃった。」と困ってしまう前に、君は運動で適度な汗をかいて
すぐにトイレへ行ってふやけたウンコを拭き取っておくべきなのである。
入浴はそのあと。なぜなら、入浴を先にすると、浴室の床や浴槽内に君のウンコが
かなりの濃度でまき散らされ、家族に迷惑をかけることになるからである。
わかったら、さっさと回線切ってジョギングしてトイレに駆け込みなさいってこった。
SFCからそのまま移植してきたような3頭身キャラが好き
頭身が上がってリアルキャラになると駄目なんだよ折れ
アクションゲームなんかは大丈夫なのにさRPGだと×
9は昔のRPGみたいでなんかいいよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 18:16 ID:0jedSEBl
忘れられた大陸西部にあるヒビがどうしてもみつからないのですが、、
そもそもヒビってどんなんですか?まったくわかりません。。泡はすぐわかったのに
山の斜面にヒビが入ってる。
なんか不自然なテクスチャがあった様な気がしたなら確認すること
70名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 18:32 ID:jdjI8M/e
>>68
岩山に囲まれて海に面している森があるだろ
そこで海からっすぐ垂直に歩いた崖の上だったはず
わかりにくい説明でスマソ
ゴキブリが口の中にはいったみゅ〜☆
ゴキブリが口の中で羽ばたいたみゅ〜☆
ゴキブリが口の中で卵産んだみゅ〜☆
ゴキブリを噛み潰すとすごい美味いみゅ〜☆
ゴキブリが何匹か奥にはいっていったみゅ〜☆
ゴキブリが腸で卵産んだみゅ〜☆
ゴキブリが腸に住み着いたみゅ〜☆


やっぱり、ゴキブリうまいみゅ〜☆
 
72名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 23:00 ID:iLqh/KXs
ヒビわかりました!ありがとうございます!!
てかFF9のアルティマニア手抜きすぎじゃないか?
やっとクリアしたが
評判通りまじクソだったよ
どこが昔のRPGみたいなのかと・・・
何がダメってストーリーがつまんな過ぎる
戦闘の遅さには確かにムカムカしたが耐えられない程では無かった
が、システムとバランスは1の次につまらん
駄目これ 強烈にどこがクソっていうんじゃなくて単につまらん
まあ74のようなごく一部のゲーオタの為に創られた訳じゃないからな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 06:55 ID:MAXDLPJD
ライトユーザーはやんないだろ
こんな回りくどいゲーム
77名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 07:04 ID:MAXDLPJD
俺のIDかっこいいし
78名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 07:25 ID:RvmVNC+B
山の斜面にビビが入ってる。
なんか不自然なテクスチャがあった様な気がしたなら確認すること
まあ75のようなごく一部の801オタの為に創られた訳だからな。
どっちかと言うと、RPG初心者のためのものだと思うが。
中高生あたりの子にはうけていると思うが。
キャラや世界観は、のんびりとした可愛い路線だし。
難易度低くて、ストーリーも比較的わかりやすいし。

逆にRPGに慣れている一部の人は、
「キャラがガキっぽくてぬるい。」
「簡単過ぎ。クソゲー。」
「ストーリーが糞。」
と考えるのでは。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 13:16 ID:MAXDLPJD
中高生あたりのひきこもりぎみの子供にうけています
たしかに若い初心者向けを意識してたのかもな。
俺的にはあのヘルプ機能はなかなか良かったと思う。
83うな:03/06/14 13:21 ID:xXH8cWQg
オーディンとかサボテンダーとかの召喚獣ってどこにいるのでしょうか?
84うな:03/06/14 13:21 ID:VAkRkyey
オーディンとかの召喚獣ってどこにいるのでしょうか?
85うな:03/06/14 13:22 ID:qTibKgmZ
連ガキすまぬ
>>83
>>18のサイト見れば…というか検索くらい自分でしろ。
87うな:03/06/14 13:39 ID:qTibKgmZ
>>86 見れないんです。理由はおきまりの携帯だから。。。
>>86
IDを見ろ、おそらく携帯だ。
詰まったから携帯でここを見に来たんだろ
>>87-88
なるほど……。
それより誰か答えてやれよ。

ちなみに俺は覚えてない。
>>83
オーディンはトレノのオークションでダークマター買えばOK
サボテンはいない
92名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/14 14:03 ID:+2dTw/7V
8と間違えてるのでは?
93うな:03/06/14 14:24 ID:rIYOh+RD
>>91 ありがとうです。
モルボルが飛んでいるのにはたまげた…。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 11:22 ID:/Uk+7sv4
とんかちを手に入れたのですが、エンディングでブランクが殺されるシーンを見ました。
これはこのためだけのアイテムですか?装備もできないし投げることもできないし
そうだよ?
>>95 防具の合成に使う。でも使わないで取っておいたほうがいいよ。
とんかち無しだとエンディングの一部が省略される感じになるから。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 12:32 ID:b2l1OixG
>>97
サンクス
1個しかないから取っときます。
とんかちをもったままクリアすれば
スーパーマスタートンベリと戦えます
はっきりいってオズマよりつよいです
100ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/15 16:41 ID:uPjJc9O2
>>99
マジ?
101ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/15 16:42 ID:uPjJc9O2
>>99
いや、嘘だろ。
検索しても何も出なかった。
RPGやったことなくて、FF9が初めてです。
ちょっとお聞きしたいのですが、
「盗む」って回数重ねると確立あがるの?
関係ない?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 16:44 ID:6CwdogGz
セイブザクイーン
104ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/15 16:47 ID:uPjJc9O2
>>102
変わらないと思います。
>>104
ありがとう。
これですっきりしました。
とんかちを99個もってるのにエンディングが変わらない何で?
>>106
釣りか?
いや、ただの荒らしだろ。
あからさまなモノ貼っても反応ないから手を変えてきたんだろ
また変なやつが来てるんだな
>>107
いや荒らしじゃなくて。改造コード使うとだめなの?それともエンディングって変わらないの?
釣りご苦労
112名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 23:29 ID:KqRhFi2/
全クリすると飽きるよね
なんか面白くなくなっちゃうし
アビリティポイント貯めてた頃が一番好き
113名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 22:50 ID:LhzM+Z1h
>>106
かつての自分と同じ問題を抱えているようなので……
君はおそらく、「せいとん実行すると全アイテム100個所持orアイテム〜個目変更」
の改造コードを使用し、とんかちを99個出したと思われる。が、これではエンディングが変わらないのだ。
そこに何やら複雑なフラグが絡んでいるのかもしれないが、この際無視する。
結論を言うと、「エンディングが変わるのはクイーンから貰ったとんかち1個」のみなのだ。
全アイテム中、「とんかち」だけは、改造コードで出してはいけない。
正当な手段で出さないとエンディングが変わらないのである。
無論クイーンから貰ったとんかちを合成に使ったり、改造コードで「数量」だけ変えたとしても同様だ。
つまり、クイーンから貰ったとんかちだけは死守する必要があるということ。
>>113
ありがとう本当にいい人だ。もう最初からやります。
つかさ、それはつまりとんかちを所持しつつ
ステラツィオ13枚渡したフラグ立てれば見られるんじゃないかと思うが。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 00:08 ID:GHyNicaq
FF9は8の次におもしろかった
117名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 00:11 ID:cNfH/gk4
FF9は不可解なフラグが多すぎ
今日初めてクリアした。
とりあえず疲れました。
なんだか展開が遅くてダレますよね。
中盤なんか全然覚えてない位スカスカな感じがする。
これだったら10−2とかの方がまだマシだなぁ。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/17 20:17 ID:bm8PSiMd
最後は感動したよね達成感はありました
120ミリタリーモデル:03/06/17 20:19 ID:pT5Y0zfE
631 :ミリタリーモデル :03/06/17 18:38 ID:lEy3tivf
  ∩_∩  
 ( ^^Д)  ギャハ
 (    ) 
 | | |
 (__)_)


ギャハ【ぎゃは】
この私、ミリタリーモデルが作り上げた最高傑作のAA
顔の愛らしさから麻雀板では人気爆発。
今では最もメジャーな奇形キャラ


632 :ミリタリーモデル :03/06/17 20:14 ID:lEy3tivf
あ(;^^)
このスレの住人がボクの作ったAA勝手につかって困るんです。
退治してください。
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1055673598/l50
やってる間は面白いけど終わると忘れる
ゴチャゴチャ考えてると損なゲームだね
>>118
いや、10−2より面白くないFFなんてないよ。ていうかあれはFFじゃない。
人によって好きなFFは異なるけどあれは次元が違いすぎる。多分・・・・・。
10−2もあれだけど戦闘は良かった
9はクソの塊
10−2やった後に9やったんだけど、やっぱりFFはこんなに面白いモノだったと
教えてくれたよ。だけどアンチに人が言ってることもわかるけどね。確かに戦闘のバランス
は悪いし、展開が散発な感じはする。しかし、俺にとってそんなことはあの10−2を前に
すると問題にも入らない。無かった事にしてほしいくらいだよ。俺はね。
昔、高校生の頃だ。
あの夏は暑かったよ。殺人的だったよ。俺は全裸になり、
シャワーを浴びたんだ。
なぜか村々してきて、シャワーをティムポにあて、シャワベーションを
していた。その時はいかなかったが、シャワーを終えて、身体を拭いて
いると、なぜか掃除機がそばにあり、魔が差した俺は、あろうことか
オティムティムに掃除機をあてがい、吸引させた。
全裸でやるその行為はとても刺激的だった。立ったまま、足を広げ
怒張したティムポやタマ、肛門を吸引した。
さらに、口をあんぐりと大きく開け、目をくるんと上に向けたアホ面でだ。
なぜかそうすると気持ち良かったのだその当時。
目線を・・・目線をフト横に向けると・・・。
なんと出かけていた筈の母親と姉が、ポカンとした表情で立っていた。
「うわああああああああ」
俺は悲鳴を上げた。気が狂いそうだった。
こういう時、人間は変な行動をとるらしい。俺は冷蔵庫を開け
麦茶を手にした。その夜は本当に辛かった。口もきいてくれない家族。
悲しくて何を喰っているのかわからない味の夕食。
洋楽のバラードを数曲、ヘッドホンで聴き、泣いた。
柄にも無く、詩を書いたような気もする。
今、思い出しても辛い。よく人から悩み事を聞かされたりするが
あの修羅場をくぐり抜けた俺から言わせれば、そんなもんどうってこと
なしだ。このどうにも美化できぬ残酷な思い出に比べれば。
さらに悲しい事は、これが実話だってことさ。


679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:03/06/18 16:22 ID:vWJJ2h7t
最近の荒らしは期間が長いから腹立つんだよなぁ。
2chに人生ささげてる哀れな人として放置してるのがいいよ。

9は俺がクリアした最後のFFだったな。
10は一時間でやめたし10−2はやる気にもならなかった。
まあ、あれだ。
何が言いたいのかというとトランス使えねーと。
ザコ戦の終わりで発動しても困ると。

良識無しが2chの前提です
トランス使えねーは同意。
まぁ、あれがFF7みたいに連発できるとバランスもクソも無いんだけど。
このスレが大人の立場をとれってか
大人の立場を取るかどうかは住人の心がけ次第だろ。
要は中身がガキかどうかってことだ。
age
どうでも良いんですが、アルティマニアを
読んでてふとオチューを見てみたら
腕に穴のあいたポコポコがあるんですが…。蓮科ですか?
ホントにどうでもいいな。
しかし今さら蓮かよ、何週間前のネタだ?
あなーたーがくーれた思い出をー、心を癒す歌にーしーてーー。
>>134
35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:03/06/11 12:06 ID:LI+oGYKK
    同   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ サ フ
  褒 人    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ). ヲ ン ィ
  め 臭   L_ /                /        ヽ  タ ト ギ
  る い     / '                '           i す ラ  ュ
  と エ    /                 /           く  ぎ と ア
  こ ン   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! か と
  な デ    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ  か
  い ィ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  く ン    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  せ グ  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
  に し  ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐ね か ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  感    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
キ 9  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  動    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
モ 信   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く プ だ     > / / `'//-‐、    /
ー 者    > /\\// / /ヽ_  !   っ    (  / / //  / `ァ-‐ '
イ      / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   て     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
!      {  i l    !(●)●/  フ  !    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /

先週のネタのようだ
すでに懐かしさすら覚えるな
もしもリメイクするのなら、

・ トランスの発動を自由に
⇒ゲージがたまったら自由に発動させられるように
・ 戦闘をスムーズに
⇒これは改良していただきたい…
・ 通常の表示キャラを自由に変更可に
⇒ジタンだけでなく色々なキャラで動きたいなー、と

なんて具合になると良いな…思いきり個人的な意見ですが。

それにしても定期的に出現するね。荒らしと煽り書きこみ。
嫌いな物のスレにわざわざ来て書きこんでも、むなしいだけだと思うのだが。
得られるものは何一つ無いし、時間を無駄にするだけだし。
戦闘スムーズにしたらリジェネの回復量下がって難易度うp
別に十分だろ
1回で1000位回復するんだぞ
9はつまらなかったが
9信者は面白すぎる
じゃあ行動中は時間経過が止まる仕様にして敵ボスにボコられるとか
あまり記憶にないんだけどスタイナーって好きになれそうでなれないキャラだったよね?
>それにしても定期的に出現するね。荒らしと煽り書きこみ。
>嫌いな物のスレにわざわざ来て書きこんでも、むなしいだけだと思うのだが。
>得られるものは何一つ無いし、時間を無駄にするだけだし。


「荒らしは無視」の原則を忘れて、三行も荒らしをかまうことに費やす奴がいるから、荒らしは嬉しくって来るんだよ。
まだわからんのか。
かまう奴がどうしてもいなくならないのなら、
逆に全員で荒らしを誉めまくるのも気色悪くていいかもな。
とある少年漫画のスレでしつこいコピペ荒らしがあったんだが
漫画があまりに糞で叩く価値も無いようなもんだったから
全く相手にされずむしろ応援されてたりした。
あれの上を行く放置を見た事が無い。
てかなんであんなスレ荒らしに来たんだろう・・・
「荒らしとは何か?」について語るスレはここでつか?
FF9ストーリーはいいけど
10とか10−2やった後にやると戦闘の展開の遅さが気になるね。

8とか7はどうだっけ?
149島島NEO ◆fzpLpgOYbk :03/06/20 17:56 ID:F8rb8VHD

8は敵のHPが高くてボス戦とか長かった
朧にすら駄作扱いされているよねFF9って
151島島NEO ◆fzpLpgOYbk :03/06/20 17:58 ID:F8rb8VHD

7は回復をよくしたなぁ・・
152ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/20 17:59 ID:cgGT7Nbl
>>150
どっかのスレで朧が「FFシリーズ全部神」とか言ってた。
だから駄作とまでは思ってないと思われ。
>>152
ほんとにどうでもいいことだが
「9だけは失敗だ」とか
「9信者は頭がおかしい」って書き込みを見たぞ
結構同意するけどねw

ここの朧ってサッカー板の奴と同一人物なの?
同じぽいけど
ダイヤモンドってどこで手に入れられるんだ?
155島島NEO ◆fzpLpgOYbk :03/06/20 18:15 ID:THcYTBLP
>>154
ガルーダ(精霊)が落とす
156ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/20 18:15 ID:cgGT7Nbl
>>153
漏れ的にX−2「だけ」は失敗だと思う(ファンには悪いが)
そして7、9、10は名作だと思う。
まぁ人それぞれか?
>>153
性格悪いねあんた。
158島島NEO ◆fzpLpgOYbk :03/06/20 18:21 ID:THcYTBLP
>>154
さっきのに付けたし
コンデヤ・パタで拾える
スティルツキンから買える(ブラン・バル)
チョコボのお宝さがしで・・「夕ぐれの海原」
159名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 18:32 ID:NK/pVO31
8と9は好きだけど問題作だと思う。
7は嫌いだけど名作だと思う。
10は好きだし名作だと思う。10-2は駄目
160 :03/06/20 18:36 ID:2IjxIhF0
1500円で中古ゲッツ。
いろいろとゴチャゴチャしすぎでもう飽きた。
森が迫ってくるのもなんだかなぁ
9は友達につまらんからやめとけって言われてたけど10がなかなかおもしろかったからやってみて
最初面白いと思ってたらどんどんボケボケしてきて盛り上がらなかった
テラとかなんか馬鹿くせえ なんか全体的な雰囲気もオタクっぽいし
8はオープニングからひいたしシステムの意味分からず2時間でやめた
古臭い
10-2はやたらと評判悪いみたいだからやめとく
次は7やってみるかな
162島島NEO ◆fzpLpgOYbk :03/06/20 18:58 ID:Zl4SAGBq
普通がいいんだよ
XBOXにでればグラフィックがさらに上がるんだけどなあ
164ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/20 21:14 ID:cgGT7Nbl
>160
ヤスー
ちなみに漏れの住んでる所(京都)では2500円で売ってる所が多い。
>161
「ストーリーやキャラの外見なんてどうでもいい。ゲームはシステムが重要」
と思ってるなら、10-2はお薦めできるよ。
ストーリーやキャラの言動・外見を気にするなら絶対やめとけ。
>>165
だけどオタクっぽい雰囲気がダメってあるから、向いてないと思う。
システムが難解なのもダメ。

FF9がオタクっぽく感じてFF10がOK、
FF8が難解でFF10がOK、
……なんか匙加減が難しい人だな
曲について個人的に思った事。
PSになってからのFFは、

通常戦闘…イマイチ
ボス戦…カコイイ

って感じだったが、9だけは逆だった。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 04:18 ID:hCw7NT92
通常もいまいち
ダンジョンもいまいち
いま3やってるけど
いちいち音楽がかっこいい
ファミコンの音だからか
五行目が正解だろう
170ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/21 08:29 ID:whDESLj2
このゲームを批判してる香具師は最後までやってない香具師が多い思われ。
批判するなら出来るだけ最後までやってからにして欲しい。
無理して最後までやれとは言わないが。

とりあえず言っておくと、確かに中盤あたり(特にディスク3中盤あたり)の展開はだるい。
しかし、それを乗り越えるとかなり感動するストーリーになってくるはず。(多分)
そして、エンディングで感動して、終わり良ければ全て良しと思える…はず。
171ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/21 08:35 ID:whDESLj2
>>170
最後までやってない香具師が多い「と」思われ。
ですた。
FF1オリジナル時代から知ってる漏れのFF9の感想

宣伝文句 「クリスタルの復活、FFらしさの原点復帰」

終盤にはいっても「クリスタル」って何処?
ラスダンで4元素のカオスボスいきなり登場
・・・・・てことはクジャの後の、最終ボスはカオス(ガーランド)か??

んで、いきなり「無に帰す」とかおっしゃる正体不明の暗闇の雲?登場!! 
しかもめちゃめちゃ弱かったり。。。。。。
oioi FFのラスボスは卑怯技使わんとてこずるくらい強敵じゃないといかんだろうに

結論:FF9は懐古主義者にとってJARO提訴級の詐欺商品でした。
>>170
はいはい、9患者さんの常套句「エンディングで感動」が出ましたね。
いいから病院へお戻り。
むしろ最後までやって失望したというか…
今までに言われてるとおりクリスタルの唐突過ぎる登場とかなめてんのかと。
エンディングもこれといって印象に残ってない。8で失敗しちゃったと思ったFFシリーズが
原点回帰を目指すというから期待して買ってみればとんだ地雷だ。唯一よさげなキャラ
だったスタイナーが銭形警部のような魅力が皆無だったことに気付いた時俺はこのゲームを見限った。
良かったのは序盤の雰囲気だけ。世界観も昔の基準に戻すかと思いきやとんだメルヘンだった。


などという文句を本スレで言ってもなあ…
アンチスレでも立てた方が良いんじゃないのか?

惰性で最後までやった。
トロ臭くてダルイって印象しか残ってない。
ヒルダガルデ3号の音楽 万歳。覚えてることこれくらい。
俺今さFF9初プレイで3枚目の後半かな?て感じで
テラの世界入ってジタンの故郷ハケーンってとこ

俺的にFF9はかなりいいと思うよ(まぁ4枚目やエンディング見てないからまだわかんないけども)

4つのガーディアン倒す所かなり感動したし、他にも感動するイベントが所々にあると思う

そんだけ でも独りじゃないの音楽流れるとこの敵にやられたのは萎えたけど
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047109786/

叩きはこっち行ってくれ
エンディング良かったか?
開始30分で読めるようなすげえベタなエンディングじゃん。
いやまあ、予定調和なんだろうがさ。
それにしたって後半のシナリオのダサダサ加減にゲンナリしきったオレには慰めにもならなかった。
クリア後残ったのは虚無感のみ。
それとあんな曲が良いとか言ってるのはアニオタだけだろ。
814 name: 名前が無い@ただの名無しのようだ
なんか最近スレの伸びが上がってきてるんだが、FF世界でなんかあった?
ここは、迫害をうけた8信者の隠れ里みたいなものだったのに
なんか、最近やたらageられてるし。。。。

まあ、上がっててもアンチの珍入が少ないのが
8信者の漏れとっては喜ばしいんだが
sage [03/06/21 08:06 ID:sEZWIeIq]
>>178
ストーリーの展開忘れただろ。
ストーリーの展開を覚えてたら感動するはず。多分…
普段「いっしょにTALK」を見ながらやってるんですが
モンスターがDISC1と4しかないですよね。
モンスター一覧(覚えられる技とか)が出てるサイトないですか?
知ってる限りではそういうとこはないが、技覚えるだけならD4でも出来る
183181:03/06/21 15:32 ID:Wj6Bj8P6
>>182
一覧あればいろいろ便利かなーと思ったのですが、ないですか。
ありがとう。
このスレにあるFFIX叩きの文句って、ほとんどFF全般に言える気がするけどな。
185携帯から:03/06/21 16:45 ID:8V3SAXWA
クレイラ先進めない。欝だ死のう。
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
ディスク3のガーランド倒したところでフリーズしやがった!!!
もうやらねーよ 今畜生

ディスク見たら傷ひとつついてなかったがこれはPS2本体が悪いのか? 長時間やってたわけでもないし

つーかぶち切れるぞ いいところで固まりやがって・・・
>184
原点回帰してるから、9は特にそういう色が濃いんだろう。

フラットレイとサラマンダーは掘り下げ不足というか、
あからさまにエピソードを削った後が見え隠れしてなんだかな。
どっちも好きな路線のキャラなだけに悲しい。
>>186
単なる運が悪い
ガンガレ
>>186
いや、ホント、ガンガってくれ、やればそこそこ面白いんだよ、ほんとに。
フリーズしたのは悪かったから、ホントに。チーム・スクエアに変わって俺が謝るから、ほんとに。
>>186
そこまでウザいれすしたからにはほんとに二度とするなよ。
またやりたくなっても絶対にするなよ
191186:03/06/21 21:33 ID:K1YpX8t8
188や189を信じてもう一回やってみた。⇒同じ所でフリーズ

・・・・・


>>190
友人にFF9orPS2を借りるような状況にならない限りやりません

つーことで
\のバハムートには失望したよ
PSの能力を、フルに、無駄に使ってるよな。
DQ7もそうだが、コンピュータの能力常に全開という凄みが一切感じられん。

実はバックグラウンドでベンチマークでもやってるんじゃねえのか?
ラストダンジョンって全員の最強武器が落ちてるのか?
>>170
>>177逝け
196裏柳 ◆BnTvUVcw0w :03/06/21 22:15 ID:OIXXlXdM
>>178にちょっと同意。
前半のストーリーが神だったために、後半のストーリーがぬるぽに感じた。
もっと街増やして「冒険」をテーマにすることを忘れないでくれよ。
ダンジョンばっかりで鬱。しかもクリアしても霧解けないし。

まぁエンディングでそんなぬるぽ感は全て吹き飛ばされたけどな。
多分FF9やった香具師がエンディングまでいけないのは、
後半のぬるぽさが原因だと思う。
>>192
しょうげきはどぎゅーんてかこいいじゃん

>>193
せんせいいちぎょうめと2ぎょうめがむじゅんしてます

>>194
おちてない
漏れはFFはこれがはじめてだったからおもしろかったのかなあ?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/21 23:53 ID:qjJe9FeT
>>194
キャラによって違う。最強だったり最強じゃなかったり。
200 :03/06/21 23:53 ID:j4q940yD
このゲームってやり方によって
シナリオ分岐したりする?
俺今やり始めたけど(DISC2)昔やったのとあきらかに違う気がする…
リンドブルムを出るまでが最初の山だろ。
開始5分でたるさを感じさせてくれたゲームはこれが初めてだよ糞が。
初登場のスティルツキンが長い旅に出てもこっちは寂しくもなんともねえよカス。
セーブポイントはセーブしたくなるころにさりげに説明しろやクズ。
まだゲーム開始して一度もまともにコントローラー使ってないのに
縄跳びだのかけっこだの息抜きサブゲームなんざやってられっかボケ。
>>200
シナリオ分岐は無いかと。
多少、町の人との会話や小さなイベント等の変化はあるだろうけれど。
大きな変化はないはず。

くだらないことかもしれないが、最近攻略サイトを見るまで、
記憶の場所に武器が色々落ちているだなんて知らなかった。
ランスオブカインの追加効果が混乱、というあたりに、
『工夫してんだなースタッフ』と思った今日この頃。
この前中古で買って今やってます。
ほのぼのしてていい感じ。
既に10時間近くプレイしてるんですが
まだdisc1。もうすぐ2に入るかな〜
けなしてやろうと思ってきたら本スレでも評判悪いのなw
とりあえず一言、FF9は超クソゲー
>>204
もう数ヶ月粘着して叩き続けてるくせにぃ
207ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/22 08:34 ID:sWnhbk2w
最近のゲームの中にFF9より面白いゲームはほとんどありませんでしたが何か?
208名前だけはある@良かった・・・:03/06/22 08:49 ID:1uvtFyGF
>>201
ワロエますた
もう何とゆーか、粘着叩きもこのスレの立派な一員とゆうか、
風景の一部って感じがしてきたよ。
>>201
> まだゲーム開始して一度もまともにコントローラー使ってないのに
> 縄跳びだのかけっこだの息抜きサブゲームなんざやってられっかボケ

かけっこはdisk3ですが何か?
久しぶりに来てみたらアンチがえらく出現してきたな。
俺はこの作品好きだけど別に嫌いな人がいてもいいんじゃない。
ただ、この作品を面白いと思ってる奴は○○だとか
くだらん価値観押し付けられるのは勘弁だけどな。
古今東西ありとあらゆるゲームの中にFF9よりつまらないゲームはほとんどありませんでしたが何か?
>>212
古今東西って使ってる割にはあくまでほとんどなんだな。
ああいう方は反応が面白くてやってるんですから。
(こういうレスも本当は良くないのかもしれませんが…)
相手にせずにスルーしましょ。
相手にしたからって別に良いことなんかないのだから。

攻略サイト見ていたら、もう一回やりなおしたくなってきたなー。
気がつかないでいたイベントが案外多かった。
猫探しとか、ゼネロベネロの話とか。
>>208
そこで笑うかどうかが、一般人とFF9信者を隔てる感性の大きな壁なんだろうね。
216中山悟:03/06/22 09:59 ID:/g1GsuL5
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠
>>201
やらなければいいだけだと思う、漏れもやってないし。

個人的には\はクソゲーかクソゲーでないか微妙なところ。
ストーリーもあんまり好きにはなれない、後半になればなるほど戦闘のテンポが悪くなる
(トランス・クジャやペプシマソは2,3ターンほどで倒せるのに5分ほど時間かかるし)
敵が弱い、ディスク3から急にダルく感じる
2ch=荒らし
荒らしは叩く、無視する、蓮の画像を見せる、はなしかける、荒らしを荒らす
これ基本なり
219_:03/06/22 10:17 ID:V04xB93O
9をやってると、先頭で自分の選択したコマンドが自動的に頭の中でバッファリングされるようになるな。
忘れると同じコマンド2回いれちまうから。
>>217
ミニゲームをやってないってことだよな
最初FF9をやってないのに、そこまで批判して神かと思っちまった
>>215
ネタ的に面白けりゃ笑うけどそれ面白いか?
>>215
むしろ
笑う→アンチ
何とも思わない→普通
ムカつく→信者
だろ。
厨房【ちゅうぼう】とは、
・気に入らないとアンチスレを立てる
・気に入らないと思ったらとことん煽る
・「2ちゃんねるでは煽るのが常識」などの間違った知識を身につけている
・スレを立てては数時間粘着&常時age
・ageてはスレを目立たせようと、全レスしてはスレを伸ばそうとする
・荒らすことによって自分が強いと錯覚する。
・言葉が幼稚で単調。
・放置に耐え抜く精神力がない。
・即答できないとコピペに頼る。
・最悪の場合、「反応するお前も荒らしだ」と言って自分自身を正当化する。
・煽り返されると鸚鵡返しで対抗。
・揚げ足取りが知的と思っている。
・二言めには○○=××と言いたがる。
・そして自分の推理は正しいと信じて疑わない。
・何度もリロードする。
・反論できないことについては無視
・微妙に論点をすりかえて相手を叩く、大きな論点はあくまで無視
・汚い言葉づかい、人格攻撃を駆使
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば、「反論も出来ないのはこちらが正しいからだ」と勝手に勝利宣言 
・あくまでも叩かれるのは叩かれる理由があるのだから叩かれる方が悪いという詭弁
・論破されたらネタスレにして逃げようとする。又は「馬鹿が沢山釣れたぜギャハハハハ」という見苦しい捨て台詞を吐き捨て、絶対に負けを認めようとしない。
・そして↑の一つでも当てはまる厨房が速攻で反応する(↓参照)
・そしてこれらの条件を「長文」として読み飛ばすため、厨房である事に気がつかない。
225 :03/06/22 18:53 ID:1Y98sER3
FF7からFF9やり始めて確実に言えることは
グラフィックがやっぱり凄い。
昔の世界観ってゆうのが出てるというか、マターリしてていい。
けど、戦闘は本当にダルイ┌┤´д`├┘。
コンフィグで最速にしてもダルイ。
つか、エンカウント率高すぎない?
エンカウント率は最近のゲームの中では結構多いけど
とんずらがあるから気にならない。
スタイナーの顔がアメリカのアニメ顔(トイストーリーとかの様な)な
以外は俺的には及第点かな。
XBOXにでないかなーー?神になるだろうな
229ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/22 22:05 ID:sWnhbk2w
PS2で出してたらもっと面白いゲームになったかもしれない。
230ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/22 22:10 ID:sWnhbk2w
人生は楽しいことばかりではない。苦しいことも悲しいこともある。
しかし、それを乗り越えると幸せを手に入れられる…。
ということをこのゲームで学んだような気がする。
>>223が一番一般人だな。
ジサクジエン(・∀・)デシタ!
FF9はキャラクターが生きててとてもよかったよ。楽しかった。
バトルのエンカウントが多くてびっくらこいたけどw。
234 :03/06/23 11:37 ID:U5ixX4+V
本当に戦闘ダルイ。なんとかならんものか
DISC1、南ゲートでダガーが袋から出てくるところ
スタイナー「こちらを見張る」を選んだんだけど
「向こうを見張る」にしたらなにかあるの?
なにもおこりません
きゃ
とかいうだけです
【ファイナルファンタジー9:PS】
☆オススメ価格:500〜1000円、どんだけ高くても1500円
☆プレイ時間:30時間
☆難易度:6点(5点基準。10点満点)
 
★ストーリー:50点
 なんか中途半端。泣かそうとしてるシーンでもキャラが出来の悪い人形劇みたいで萎える。 
 ストーリーじたいも目新しいものはなかった。 

★戦闘:30点
 PSにハードを変えてからのFFでは一番雑魚が強い。前作、前々作のような派手さは消え、かなり地味な戦闘。
 また戦闘に入る前のロードがいちいち長い。キャラの動きも単調で地味。また召喚獣の攻撃シーンを強制カットするのも
 地味さを際立てている。いちいち長い時間見せられるのがウザイという意見が多かったから
 取り入れたんだろうが、強制カットは見たい時に見れないから困る。オプションで選べるように
 してほしかった。

★システム:40点
 いつも真新しいシステムを取り入れるFFシリーズだけに9にも期待していたが物凄く普通〜。
 SFCのRPGでももうちょっと凝っていただろ と思わずツッコンでしまった。
 またキャラ育成の自由度がまったくと言っていいほどなく、ずっとレールにそって育てていくだけ。
 そして最後までレールにそって終了。そのため戦闘ではキャラ毎に同じ行動繰り返すしかなく、
 かなり単調。さらに育成の方針が完璧に固定されてるので、MPを温存したい時、雑魚戦など
 ではMPを使わないとまともに攻撃できない魔法キャラが激しく役立たず。
 育成方針を固定にする事でキャラの個性を際立たせたかったんだろうが、
 見事に失敗しているように思えた。
★画像:60点
 キャラデザインの関係などもあるだろうが、7、8に比べると衝撃が薄かった。
 っていうか こんなもんか って程度だった。またほのぼの系を狙いすぎている色使いにも
 萎えた。ファンタジーな感じ狙ったんだろうが、そのせいでさらに出来の悪い人形劇見せられている感が強まった。

★音楽:40点
 変にほのぼの系を狙いすぎて逆に耳につく事が多かった。

★キャラ:10点
 もうコレが全てをダメにしてしまったと言わざるを得ない。ダルイ戦闘も面白味のない育成システムも
 キャラがもう少しマシなら、なんとも思わなかったかもしれないのに・・・。とにかく魅力が皆無。
 こいつカッコイイと思えるようなキャラが一人もいない。また何度も言うようだが、
 キャラがとにかく、ずっと出来の悪い人形劇を見せられているような感じ。(動きやセリフ、見た目も全てあわせて)
 デザイン悪いし、動きも悪い。出来の悪い人形劇。歴代FFで最悪だった。

★バランス:60点
 FFにしては歯ごたえあるほうでしょう。

★独創性:20点
 ほとんどありませんでした。原点回帰を宣伝文句にしていましたが、それも中途半端。 

★総合:30点
 何度も何度も言うが、とにかく出来の悪い人形劇をずっと見せられているようだった。
 製作者の狙っている所が全て裏目に出ていた。俺はFF9がFF史上最高の駄作だと思います。
 これに比べればFF8なんて良い所だらけかと・・・
 まあその辺は個人の主観ですが、FFシリーズ全般が好きな俺も、FF9だけは嫌いです。
せめて自分の脳みそで考えてやってくれよ。
教育勅語(現代語訳)

俺思うんだけどさ、俺様の先祖ってすげー偉いんだ。いつまでも天皇家がお前ら下民共
を支配できるようなシステムを構築したんだよね。で、天皇家の先祖達はお前ら下民共を
生かさぬように殺さぬように上手く支配してきたわけだ。

お前ら下民共の犬のような忠誠心は俺様にとってすごく都合がいいんだよね。だから
これからも俺様の為にせいぜい汗水垂らして働いてくれ。俺?俺は支配者だから関係ないよ
お前ら下民共は放置しておくとロクな行いをしないから、取り敢えずオヤジオフクロの言うことを
良く聞いてだな、夫婦で揉め事を起こすなんてもっての他、フェミニストは死ね。

俺様を尊敬することを片時も忘れずに、俺様の帝国をグレートにするために、せいぜい勉強して
すすんで俺様の帝国のために奉仕し、俺様の決めた法律は絶対破るんじゃねーぞ。
もしも一大事があったら進んで俺様の手駒として死ね。身も心も俺様に捧げるつもりで死ね。
そうして俺様の帝国をもっともっとグレートにするんだ。

お前ら下民共は先祖代々、俺様達天皇家の奴隷だったのだから、これからも忠実な犬の何倍も
奴隷根性を発揮して働くんだぞ。
もちろんこのシステムは世界中に当てはめても間違いではない。つまり世界征服も視野に入っ
てるって事だ。すげえだろ?
お前ら下民は俺様のグレートな帝国の下僕で有る事を有り難いと思って、俺様の命令に従え。

明治二十三年十月三十日 世界に冠たる明治天皇
確かに教育勅語で言ってることってそういうことだよな。
あ、FF9に関しては237-238に同意だ。
242そういやあ:03/06/23 22:13 ID:kFRxvhdV
俺ガーネットが嫌いだったなあ。
声が出なくなったり、戦闘中使い物になんなかったりで。


つーかビビが可哀想すぎて、
もう一度プレイする気にはなれんゲームだな。
出来の悪い人形劇というのが今ひとつよく分からん表現だな。
動きの硬さのことを言ってんなら8や7のがよっぽどひどかった気がすっけどなぁ。
単に先に作られたからっていうだけのこともあるけど。
言いっ放しの奴多すぎるよなこのスレ…
セリフ回しや演出、全体のストーリー構成の稚拙さ、つまらなさという意味でなら
俺も「出来の悪い人形劇」レベルだとやってて感じたな。
絵ヅラのことではないと思われ。
>>240
俺としては、「グレート」じゃなくて「グゥレイト!」
って書いて欲しかったな。

そんだけ
>>246
しゃあいたのひとですか?
こんしゅうふっかつするそうですね。
でもいっしゅうおくれだからみられません。
あなたさまとかいうのをきくことになるとおもいます。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/24 00:13 ID:mCd3+JoO
FF9は一度クリアしてからずっとやってなかった。
今一度やってみようと思う。一人でやるのもなんだからみんなもやろうぜ!!
もうやれるだけやったからさすがに・・・
昨日クリアしちゃったし。
ラスボス2ターン半で死んだし。
FF9のCMで、「ファイナルファンタジーであること」ってCMに
流れてる音楽ってなんでつか?
>>251
ファイナルファンタジー
9は確かに問題も多い。みなさんの評価も低い。もちろん好きな人もたくさんいる。
でも確実に最近でた初の続編モノよりは面白いと思うよ。次元が違う。
確かに9は個人的にはつまらなかったし客観的にも低い評価をつけざるをえないけど
「今までゲームはそんなにやってきてないが、試しにFF遊びたいんだけど」
という人にはまず9をすすめるが。そういう意味でのとっつきやすさ、面白さはあると思いますが。
お前等の言う“客観”なんざ総プレイ人口とその内訳からみれば
全然客観的じゃないがな
>>254
言ってる事は良くわかるよ。
>>255
日本語と文章の意味が良くわからん。
>254
要は子供向けってことだわな。良くも悪くも。
発売当時はエーコタンハァハァスレが乱立してたよ。
俺は別にFFは全部やりましたが、楽しめたよ。
戦闘のテンポの悪さと、ムービーでかっこ良かった
アレクサンダーが使えなかったところには困ったけど。

テンポの悪さは困るよね。バトル中プレステのケースをあけても
ずっと戦闘は続くのに。
260 :03/06/24 19:45 ID:qbdhB0iB
たしかにテンポの悪さは問題だと思う。
あとは別に良いと思うけど
>>255
ここ2chだしね。

>>256
国語の成績1だったでしょ。
ジサクジエン(・∀・)デシタ!
>>259
ソレダ!!
いくらストーリーのためとはいえ
アレクサンダーを使わせなかった■め!
ヤッテクレル!!
逆にあれが使えたらストーリー大破綻だから別にいらんなぁ…
あんまり魅力感じないっつーか。
だって、ねぇ、お城だよ?
うーん。
>>259
アークなんていらなかったから
アレクサンダーをガーネットの最強の召喚獣として欲しかった。
世界観が中世っぽいのにアークみたいなロボットみたいなのが出てきても・・・。
アレクサンダーだと隠しって感じがしないな。
おなじみだし。
召還して失敗して国滅ぼして、わざわざ宝石をいくつにも分けて厳重に封印してたようなのを
あっさり一人の力で使いこなすってのはどうかと思うけどなぁ。

いいじゃんアーク。
威力は置いておいてさ。
それにあれは、なんだ、ガイアの召喚獣じゃなくてテラの召喚獣だっつーのもまたアホでいいじゃん。
他との区別がつけられてさ。
スパロボに出る?
普通に考えて出ない
インコ大仏と戦います。

マタンゴ!
今更サントラ買ったんですけど、コカコーラCM曲って何ですか?
何故コカコーラにFF???
発売前におもっきしコカコーラのcmばんばん流れとったやん…
テレビが見られない状況だったにしても、店でフィギュア付きのコーラがいくらでも置いてあったやん…
外に出ないとかって訳じゃあるまいし。
>>271
漏れも知らなかったがCD買ったら2曲入ってた
ジタンがコーラのキャップ追いかけるCMだっけ?うろ覚えだけど。
もう3年前かぁ…
275名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 16:31 ID:WrqYDX60
おまいら、べアトリクスのローズ・オブ・メイを
うpしてください。
276271:03/06/25 16:53 ID:VljB3O2+
>>272
いや、当時全くゲームに興味なかったもんで。

でもなんでコカコーラなんだろ?
>>270
LIVE A LIVE は懐かしいな。

コカコーラのCMは流れまくってたから
当時PSに興味なかった俺も覚えてるよ。

持ってるのはリノアとビビだけ。
もっと買っておけば良かった。
他の人はどのくらい持ってる?
重複含め20体ぐらいはある。
9キャラはフライヤだけだけど。
そういや近所の古本屋にフィギュア売られてた。
>>276
スクウェアかコカかどっちかが宣伝目的に使った。
たしか当時はペプシのボトルキャップかなんかが出始めて爆発的に売れていたので、
コカ社の方から打診したのかもしんない。
ペプシの出してたのはスターヲーズかなんかだったと思う。

それを聞いてもなぜというなら企画した本人に聞いてこいとしか言い様がない。
http://www.rpgfan.com/pics/ff9/art.html
公式イラスト&設定原画みつけたぞ

http://www.rpgfan.com/pics/ff9/art-adelbert02.jpg
スタイナー様かっこよすぎ
今日ジタンとビビのフィギュアが500円で売ってたので買いますた。
俺はクリアのクイナしか持ってないなあ。
スターうおーずのEP1ならコンプしてるけど。
久しぶりにやったので、久しぶりに来た。
確かに戦闘は怠い。システムもやや単純な気がする。
ストーリー、キャラ、音楽、世界観等々は、ある種の傾向があるから
気に入らない奴はいるだろうな。自分はかなり好きだけど。
実は、それほどラストで感動したってわけじゃないが、素直で素朴な
雰囲気に好感が持てる。
逆に殺伐とした雰囲気が好きな奴には、すすめられないが。
難易度的にも、男性より女性受けしそうな感じだね。
難易度的にも、腐女子受けしそうな感じだね。
おう。腐女子色が強すぎ。
FFやってる女なんてその時点でやば過ぎだが9ヲタだったら発酵してるよな。
フィギュアとか集めたりやっぱそういう系統の人向けだわな。
俺キャンペーンの時は必死にコカコーラとペプシコーラ買ってたよ
リアルカラーのバレット・ユフィ・リノア・ラグナ
リアルクリスタルのティファ
あと、この5体でフルコンプリートでつ
ちなみに9と10のキャラはフルコンプリートしますた
同時期にキャンペーンをしてたペプシマンの危ないシリーズとお化けシリーズもコンプリートしますた
合計\30,000〜\40,000は使ったかなぁ
あの時は金が有り余ってたからなぁ
今は常に金欠状態でつ(つ´Д`)
>>272
知ってて当たり前のような言い方だな。
フィギュアだぞ、フィギュア。
    名前忘れた






     クイナ
 ビビ
      ガネ ジタン                        スタイナー
          サラマンダ

>>288
スーパーなりコンビニなりくらいいこうぜ。
ニュースでいいからテレビくらい見よう
>284-285

マジレスすっと、腐女子には受けてないぞ。
7、8、10と受けがいいのに、
9だけは妙にスルーされて同人活動をしている奴も少ない。
主な理由として、
美形キャラが味方に少ない。
キャラが優等生過ぎてストーリーが明るすぎて、
腐女子の好む「最遊記」的な暗くてメソメソウジウジした世界観が足りない。
頭身のせいで白ける等がある。
腐女子憎悪はいいが、実情をろくに知らんと、
なんでもかんでも新手のスタンド使いのせいにするように、
自分の嫌いなものを腐女子と結びつけるのはやめような。

まあそんなことがわかる自分も腐女子なわけだが。
そこが逆に昔の少年漫画っぽくて好きなんだがな、俺なんかは
戦闘タルいとかも思わなかったし。始まる前に俯瞰視点でグルーってなってからアップになるのはあれ演出でしょ?
たしかに801受けはしないだろうなと思った。
>>291
腐女子であるおまえがここにいることが
腐女子に受けているなによりの証拠なわけだが。

そりゃ腐女子にもいろいろタイプはあるだろうさ。
295291:03/06/26 18:20 ID:HrBYfaKl
>294
待て、そっちとこっちとで「腐女子に受けている」の定義が違ってる。
こっちは>284-285の「腐女子に受けている」を、
「腐女子層の大多数に受けている」という意味にとって先のレスを書いた。
そっちは「腐女子に受けている」を、
「数は知らんが、少なくとも291という1人の腐女子には確実に受けている」という意味で書いてないか?
どっちでもいいよもう
同人活動はひっそりとやってください
297通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:33 ID:D7BXZBgE
隔離板の連中が何を言おうが一般人の感覚とはかけ離れた戯言でしかないがな。
腐女子もそれを叩いてる奴もどっちもキモいオタでしかない。
>>280
グッジョブ!!!

ペプシマンが…なんだかイカツイ顔になっているな。
というかもはやペプシマンでは無くなっている…コワー。
>297
内容には同意だが、
どこへ出しても恥ずかしくない、立派なヲタ隔離板用の名前で言われても説得力が……。
削除人すら見捨てた無法地帯、801板や同人板ほどではないのでは。



これを50歩100歩というわけだが。
文の書き方が独特ですね!
>>280
ありがとう。
すごい。
>>280
ジタンって良く見ると顔微妙だなエーコって良く見ると萌え。
女だってF.Fくらいやるよ。普通に楽しいもん。
ついて行けない世界だな
俺FF9は好きなのに、一部のヲタ同人女のせいでなんか萎え。
>305スレの流れ的には逆だろ
同人女は腐ったりんごだ!
腐女子が1頭でも紛れ込めば
全体が腐り果てるんだ!
来るときはまず1頭どころの騒ぎじゃないしなw
要は、FFが好きなだけの普通の女の子と
同人女をしっかり見分けろよ
と言う事だ。
要は、自分を普通の女の子と思いこんでる同人女と
自覚している同人女をしっかり見分けろよ
と言う事だ。
スマソ論点が違うな。

まあ要は、2chのFF板に常駐している普通の女の子などいないということだ。
フィギュア集めるような輩にも普通の女の子などいないといことだ。
フィギュアを集めていた男ですが、何か?
>>313
自分が社会の異常体であることを自覚し、
庭の隅のだんごむしのようにこそこそ生きていく所存ならよし。
そうでないなら市んどけ。
飛び降りとか電車に飛込みとか、迷惑な逝き方はするなよ。
>>314
(・∀・)ニヤニヤ
>307
さりげなく神竜剛次ぶってんじゃねえええええええ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 21:36 ID:sGbrr526
男組?
じんりゅうっていうと、しんすけをおもいうかべるなぁ。
じゃあ女はF.Fやっちゃいけないんだ。
320ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/06/27 22:36 ID:GCECnlKi
>>319
そんなことは無い
だって>305とかさ・・・。
ほうっておきなさい
>>322
誰かを叩くのに理由がいるのかい?
>>319
同人女はFFやっちゃいけないんだ。
意固地にならないでください( ´・ω・`)
>>325
うぜえ。同人女誌ね市ね氏ね詩ね士ね師ね史ね詞ね資ね紙ね子ね志ね視ね刺ね四ね至ね私ね梓ね歯ね
>>326
漏れ男だけど…同人活動なんてやってないし…
>>327
おまえが同人女でないことを証明できないかぎり氏ね
たとえ801でなくても腐女子を擁護する奴は詩ね
腐女子じゃないって証明できなければ同人女なのと同じなのかなあ
腐女子であるのに理由がいるかい?
正直、同人腐女子だろうがヒキコモリ女だろうが、
顔が良ければ、
まったく問題なし。
今後の荒らしの動向の予想。

さんざん同人女に釣られたふりをして、同人女罵倒カキコを繰り返したあげく、
「あーあ、同人女のせいでスレが滅茶苦茶だよ」と、
自分を棚に上げるに3000ギル賭けた。
自分の息子をシコるのに理由がいるかい?
PSで出た3つの中ではバハムート一番カコイイと思う。
>>334
禿堂
色がいかにもバハムートって感じだった
7・8は色がなんか違う
色か。色はあまり考えた事なかったが、7と8のは確か青みがかってたような。
9のは赤いよな。

個人的にはあの衝撃波どぎゅーんてのが好きなんだけどな。

あと、バハムートとは直接関係無いが爆発とかがあるとこでウィンドウも多重表示されるのが好きだ。
滑空がいいよな
9のバハムートは竜王の威厳が全然感じられなかったし
ポージングもディアボロスと被ってて最悪だった
目が無くてエイリアンぽかったし
>>338
イーファの樹周辺で盛大に暴れて…
アレクサンドリアを盛大にぶっ壊して…

まあかなりラリってはいたものの
7,8ではほとんど目立っていなかったのに対して、
(7では台詞が無かったし、8では隠しG.F同然だったし)
かなり目立っていて竜王の威厳はそれなりに
あったと思うが。

まあ、アレクサンダーにトカゲの如く敗れ去っていったところは
むしろ笑えたが。

というか、『ディアボロスと被ってて』というのがよくわからん。
8に出ていたものと比べてもしょうがないような。
(そもそも別シリーズなのだから"被る"とは言わない)

最悪って程でも無いと思うぞ。
人それぞれだから強制はしないが。
というかバハムートvsアレクサンダーっちゅうシチュエーションが既に燃えた
『いつか帰るところ』が滅茶苦茶いい曲

これだけ言いたかった
アークの登場シーン長すぎしかもあれだけやっといて9999かよ普通に攻撃した方が早いよ
隠しなんだからわけわからんくらい長い方がいい。
>FFが好きなだけの普通の女の子

そんなのいない
女でRPGやってたらすでに引くよ
年齢にもよるが
俺は同人女は嫌いだがFF9は好きだ
限界突破は付けるべきだったよなー。
そんで7みたいにラスボスのHP変化すればよかったのに。
ほとんど5万台じゃん。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/29 08:02 ID:3TxWJkF0
俺は同人女は好きだがFF9は嫌いだ

348名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/29 08:15 ID:XJp4NcoW
最強武器を手に入れる条件に時間制限を入れるなんて最低だ…。やりこもうとすると、どうしても時間がかかる。でもそうすると最強の武器は取れない。ふざけんなクソウェアが!
349フジ27時間テレビで鶴瓶神となる:03/06/29 08:22 ID:S6vO91H2
問題の画像
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030629024001.jpg
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030629022946.jpg
http://no.m78.com/up/data/up021852.jpg
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030629034316.jpg
問題の動画
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20030629022414.avi
http://www10.plala.or.jp/Link/warube.mpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/oj130629023001.mpeg
フジの謝罪  http://up.isp.2ch.net/up/9460629acd23.mpg
FLASH   http://chiba.cool.ne.jp/jazzpiano_live/shisho.swf
師匠まとめファイル(約15MB)http://yosi.dip.jp/warube.zip

それはそうと、午後1時30分から3時30分までの
【みのもんた、爆笑問題のみんなで選んだみんなのうた】で、
FF9のエンディングを歌った白鳥英美子さんのいたグループ
「トワエモア」が出るそうだ。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/29 09:56 ID:3SNFRMAm
>>348
エクスカリバー2よりラグナロクの方が使えるよ
スロウの追加効果もあるし、エクスカリバー2は属性つきなので吸収や半減する敵がいるし
聖属性吸収半減する後半の敵を教えれ

おずま、はーです、くじゃ、えいえんのやみ

は普通に食らいますが。おずま、はーです、えいえんのやみに至っては弱点だし

・半減
ゴースト ムー(狩猟祭) イエティ ニンフ ジャバウォック ヤーン
聖霊モンスター9種

・吸収
いただきキャット

・無効
該当無し

・弱点
省略

とりあえずどういう状況においてエクスカリバー2が役に立たないのか教えてもらいたい
>>348
なんでもかんでも全部最強にしないと気がすまないならPARでも使ってろよ。
制限された範囲でどうやるかがたのしいんじゃねーか。
武器取るかパラメータ取るか。
一元的なものの見方しか出来んのか。だぼが
モグネットミスした・・・
全部配達するとなにかいいことありますか?
なんもない。
あとで手紙が読めるだけ。
後はモグネット本部で何通配達してくれて有難うってとこの数字が増えるだけ。
アイテムの入手とかには全く関係ない。
時間制限あるっつってもやりこめることはやりこめるからな。。
エーコたん萌え?
357353:03/06/29 12:35 ID:bE6xuFmU
>>354
thx
\は雰囲気が好きだ。
だから雰囲気とか音楽が
\っぽいCCに期待。
>>356
までぃーん燃え
>>342
アークは永遠の闇戦(使わなくても普通に勝てるが)やオズマ戦で役に立つ・・・(と思う、実際やったことない
とにかくエフェクトが長いため、プロテスやシェルを簡単に剥がせるし、いつでもリジェネをつけておけばHP全快・
再プレイしようと色々調べてたら、装備によってレベルアップ時のステータスが上がったり、
低レベルで仲間にしないと強くならないとか出てきて萎えた
>>342
戦闘中にトイレ行きたくなった時に使えば。


いや、普通にポーズかけりゃ話は済むんだが。
>>361
普通はそんなの、気にしないでやるんだよ。
大体、レベルなんて簡単に上がるんだから、知ったこっちゃないって。

ゲームパートとムービーパートの連結はなかなかの出来。
やっぱ、ファイナルファンタジーってこういうのがあってる。
何ていうか、剣と魔法と古めかしい蒸気機械の世界?

劇場艇〜魔の森〜魔導士工場の村〜ゲート突破〜リンドブルム、
この辺までとりあえずやって見たほうがいい。
最初のプレイじゃ見えなかったものが見えるって、絶対。
それ以後はやる価値なし。
FF1をクリヤーした。
原点回帰ってこういうことだったのかって思った。
今度アークがスパロボに出るらしいっていう噂を聞いた事ある友達っている?
低レベル民間の人って嫌いじゃないんだけど、
報われてないっていうか、ダサいって言うか・・・生理的に受け付けない。
退職金なし、給料・ボーナスもろくなモンじゃない、なんか一緒には居たくないイメージ。
嫉妬の塊で生きてるようなところも好きになれない、
というか、はっきり言って人間的に気持ち悪い。
こういうふうに思っている人、意外に多いと思います。
せんせい、そういうのはきらいっていうんじゃないんですか?
369中山悟:03/06/29 21:06 ID:DPT+I+oG
     ,::::::::::::、.  , :::::::::: 、\
    /::ノヾヾ:ヽ/i::"゛'"゛:i ヾ、_
    i::i´゚'j゚`i::/ .i: ,=. ;=、i   `ヽ
     ゛ヽー/ /!. , -、` !    `> 
      /   i ヽ.'二´ノ`ー‐-、 /
     /   /         ヽ
     /    i        `i  ヽ
    /   /i ・     ・ ノ,ヘ  \
    /    i::|     `   i ヽ  i
   /    .|:::|        |  i  |
   /    |::::|   "    |  |  |
  /     |:::! 、 ;:;:;:;:;:;:ノ  i  !,! _|
  /     .|:::|  '';;∪ソ;''  =-、___
../     /:::|   /ーヽ  Eミ__ii  
/     /:::::i゛===ニ___二ニ== `'''ー
      i:::::|   /  `i   |
      |:::::::|   i    |   i
      |:::::::|   i    |   i

            
370名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/30 00:13 ID:JjCB05er
>>352
だめなの!僕はそれじゃ嫌なの!やりにくいんだもん!ぷん=3
>>348
FF9のシステム構築の上でアイディアの元となったのが
FF5のチキンナイフとブレイブブレイドを選ばされる場面
つまり、端的に言うならばどっちか諦めろってことだ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/30 10:40 ID:o5LYpLfc
やはりFF9最大の感動シーンはブラネ女王が
死ぬ所だね。もう号泣。さようなら豚…
エクスカリバーUなんてなくても能力値が高ければ十分9999与えられるので
能力重視で逝った方が良いかと。まぁアイテムコンプするつもりなら別だけど
ブラネってもうおかしすぎ!w
クルクル回ってるとこなんか最高。
>>374
回ってるところなんてあったっけ?
>>375
序盤でジダンがガーネットを連れ去ろうとして
ブラネがそれを許すまじとするムービーの所に出てくる。
エーコのコスチューム真ん中めちゃ裸ジャン。
原点かぁ。でもF.Fシリーズで1とかって戦闘の時、タクティクスみたいにマス
メ方式だよね?
379親切な名無しさん:03/06/30 23:48 ID:7ENLsAqp
全体的に最高じゃん?
キャラも、ストーリーも、音楽も。感動あり、笑有り、、、だし。。。
全体的に最低じゃん?
キャラも、ストーリーも、音楽も。801あり、イラつき有り、、、だし。。。
いや、ちっとも上手くないし。
俺的には>>379にイラつき有りを足した感じ
読み込み速度さえ早ければね。
>>378
ATBじゃないだけで6以前のFFと変わらんぞ
>>384
まだ7・8・9しかやったことないんでつ・・・。だから6以前がわかんない(つд`)
タクティクスみたいだったらF.Fシリーズのリメイク買うのよそうかと思って。
いくらでも画像あるし3以外は全部PSで出来るのに。。。
何言ってんのか理解できねぇ。。。
387384:03/07/01 16:46 ID:PTsltNrB
>>385
見た目としては、

敵     ナイト
敵     忍者
      白魔道士
      黒魔道士

な感じで、ゲーム性は7〜9と基本的に一緒。(コマンド選べば戦える)
ただ、3まではターン制です。(ドラクエみたいな感じ)
PSから入ったなら演出面で物足りなさを感じることは間違いない
まあポリゴンの映像は無いが、原点を見たい人には
390384=389:03/07/01 17:18 ID:PTsltNrB
ただ、FF1は正直、ゲーム性もやや古いので、覚悟の上でどうぞ。
2Dは2Dで良い所あるのだ。
>>384さん387〜390さんありがとう!覚悟して買ってみます(藁)
げんじゅうの自動召喚だけでおずまをたおしますた。
わーい。
エーコの服って真ん中見えてるよね
結局昔のネタってFC版のネタばっかりでSFC版のネタ少なくない?
PS版に至ってはリンドブルムの武器屋のクラウドツンツン頭ネタしかなくない?
396ルブラン:03/07/02 10:26 ID:nmSMUCRm
メロディズオブライフ買って今聴いています。
9は発売してからダイブ後にというか最近やったんで、
感動して買ってしまいました。とてもいい曲。
>>396
ゲームのサントラとか聴いてるやつってキショ杉
ゲーオタ以外は意外とゲームの曲に過剰反応しませんよ
ゲーヨタとユーザーの線引きはどこ?
400ルブラン:03/07/02 13:40 ID:nmSMUCRm
>>397
ここにくるのは2回目ですがまさかきもちわるいと言われるとは
思いませんでした。そういうところなんだなあと思いました。
もうきません。わけわかりません。
↑叩かれたくないのならメール欄にsageと入れることを覚えろ。
それと>>397みたいなレスは日常茶飯事だ。それが嫌ならもう
来ない方が良いな。
>>400
もうきませんといって本当にこない奴はめったにいないが
できれば本当にもうこないでね
クイナの食べるって相手のHPどれぐらいにしないとダメ?
100以下ぐらいを狙ってるんだけど、しょっちゅう殺してしまう・・・
クイナのレベルが上がると変化しますか?
相手HPの1/16にすれば食える。
16000だったら1000にすればよし。
ちげーよ1/4だった。
>>405
4分の1でよかったのか!!
ありがとう。
>>403
マトラマジックを覚えた後だと激しく楽なんだが…。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/02 20:13 ID:RSZHeDwk
ブリキの鎧ってゲームバランス壊しそうだね
ラグナロク グランドヘルム ガントレット 守りの指輪と組み合わせて装備したら
スタイナーが恐ろしい強さになってしまった
つかスタイナーの存在自体が既にバランス崩壊気味。
スタイナーいると自動召喚だけでオズマ倒せるし。
あほ。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/02 20:18 ID:RSZHeDwk
>>409
自動召喚だけでオズマ倒すのってどうやるの?
メンタルブレイク連射
なんか適当に召喚
放置


自動召喚のタイミングがどのように決定されるのかは知らないが、
レベル99で気力50だと何か行動をするたびにやってきちゃ攻撃してくれる。
ダブル魔法の間にすら割り込んでくる。あほ。
実は意外と強かったげんじゅうですた。

ただし普通にやると無理。
オズマの魔法防御が常軌を逸する強さなんで、
バハムートですらまともにダメージ通らない。3桁。
それ未満のやつらは完全に防御される。
アークでぎりで4桁いくくらいか。
こちらのレベルと魔力次第だけど。
412剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/02 21:08 ID:32xsTVAU
精霊に会って闇属性弱点にして、レベル3デフレスかければ、アーク召喚(幻獣)でケアルガの回復量
上回る……?
そういややつのレベルは3の倍数か。
なら十分可能だなぁ。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 14:15 ID:MIINxg/7
久しぶりにやったらおもしろいかなとおもったけど
ムービー飛ばせないのな
うざ
ムービー始まったらCDのフタを開け閉めしる
416名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 14:35 ID:MIINxg/7
いやしかしサイレントヒルはよくできてるね
417名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 18:18 ID:vSgSHKPz
このゲーム体のそれぞれのパーツに装備が必要なので金がかかりすぎる
特にディスク4の最終決戦に入る前に全員に最強装備をしようとすると絶対的に金が足りない
418名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 18:26 ID:peAG2s73
↑貧乏
419斥候:03/07/03 18:34 ID:RAdTFy7k
経過時間が赤表示に突入
>>417
普通に戦って普通に要らないもの売っていれば十分だと思うが…。
チョコボ宝やラスダンで結構強力な物が入手できるし。

むしろDisc4はお金があまりまくっていて勿体無い…。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 18:55 ID:vSgSHKPz
>>420
ディスク4まで金稼ぎとAP稼ぎ一切せずにきちゃうからね
チョコボは完璧にこなしてからくるけど
それでもディスク4で
ただ アビリティはコンプしたいから
ダゲレオでアルテマソードとカエサルヘルムを購入
黒魔道士の村でサークレット×6人分 黄金のスカラー1個 ガントレット1個
グランドヘルムx1 グランドアーマーx1 ブレイサーx6人分
司祭のラケットx1 ブレイブスーツx2人分
ハーデスでブリキの鎧x1 ローブオブロードx3人分 ふゆう石1個
これに盗んだ物などを足して全キャラ最強になるけどそれでも数十万かかりました。
もしかして無駄使いしすぎ?
何百時間かたったらエクスカリバー2を取れるって本当なの?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 18:58 ID:vSgSHKPz
>>421につけたし
魔法の指先もめちゃくちゃ高かった
424420:03/07/03 19:39 ID:TjmiGU86
>>421,423
自分もアビリティコンプはしたが、装備について
あまり凝っていなかったからな…。そこら辺の違いか?
(それでも基本的に二個以上集めていたが)

>サークレット×6人分 黄金のスカラー1個 ガントレット1個
>グランドヘルムx1 グランドアーマーx1 ブレイザーx6人分
>司祭のラケットx1 ブレイブスーツx2人分
ここら辺は共通してそれぞれ大体三個ずつくらいだったな。
グランドアーマーは一個しか合成できなかったが。

>ブリキの鎧x1 ロードオブロードx3人分 ふゆう石1個
歯デスのところではロードオブロード三個以外合成しなかったな…。
EDの為にとんかち残しておきたかったし、
ふゆう石はスーパーボールの親ビンにもらっていたし。

オークションの記憶は無いが…それでもお金に困ったことは無かったな。
自分は特に金稼ぎはしていなかったが。
まあ要するにプレイする人それぞれってことでは?

むしろFFではVの方が金欠になった思い出あり…。
後半は魔法高いし、武器や防具は人数分集めようとすると
とてもお金がたりないから調節するの大変だったし。
…ありゃ悪夢だった。IXの方が楽ですたよ自分の場合。
つかエクスカリバー2を取ろうと思ってザコからはひたすら逃げまくっても
装備はかなり充実するくらいに金あるんだが。
ディスク3までだったら、リスト(130ギル)と、とんがり帽子(260ギル)を、
手数料1000ギルで合成すれば、もめんのローブが2000ギルで売れる。
ディスク1から行えるため、これを知っているとお金に困ることないですよ。

でも装備って、低レベル攻略とかを考えていなければ、
オズマ、ラスボス、ハーデス対策をしとけば十分で、
防具は闇と聖吸収(または無効)を選び、
攻撃は盗賊のあかしと、かえるおとし、竜の紋章当たりに頼れば武器適当で、
さらに成長させるキャラ限定させれば、
装備でほとんど金かからんと思うがどうか。
427426:03/07/03 23:29 ID:wS5lTIM1
あっでもアビリティコンプできなきゃいかんのか・・・426はスルーで。
なんつーか長ったらしかった
細々イベント起こるだけでストーリーほとんど覚えてない
ストーリー
ジタンがガーネットをさらう いろいろと家庭の事情がある 悪いやつから守る 告白
雪の街は美しかった。でも四枚目で入れなくなった
431 :03/07/04 03:38 ID:DcW98q+H
とりあえずDISC4突入。
レベル上げとか未完了イベント終わらせたいけど何からやったらいいかわかんね。
レベル上げするところ無くない?
>>431
まずはえくすかりばー2をとりにいこう。
とれない? んなのしらね。

つぎはちょこぼをやろう。
とうげんきょうはいちばんさいごな。
あわとかひびとかもすべてやってから。

さてひとしきりそれがおわったらこんどは
ぶるめしあとだりとあれくさんどりあを
ぐるぐるまわってれんきんじゅつだ。ためれ。
そしたらあいてむかいそろえてごうせいしまくれ。

だいたいそろえおわったらきおくのばしょいって
きまいらにぜんいんをういるすにしてもらえ。

それがおわったらちょこぼのいりえのあるしまにいって、
そこでてきせいなそうびをしつつれべるあげをすれ。
ひとりずつな。じたんかすたいなーをさきにまわすとあとがらくだろう。
どくみのじゅつとかみなりたいせいとおまじないつけてりゃまずしなない。
れべるあげるやつはかみなりたいせいどうでもいいから
ちからやきりょくのほせいたかいやつな。
あとはすてぃっくこていしてぼたんれんしゃしとけばかってにれべるあがる。
ちゃんとほせいちはけいさんしてさいてきかしとこうな。
9にカードゲームはいらなかったな
まだ8のカードの方が楽しかった
434名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 20:56 ID:RSrYrRyF
>>408
ブリキの鎧ってそんなに強いの?
いつもグランドアーマー装備してるのでわからん
>>434
単純な能力ならブリキの鎧がダントツで最強だよ。

防御、魔法防御、回避、魔法回避の全てがむちゃくちゃ上がる。
ステータスの補正や属性関連があったかどうかは記憶にないが。
>>433
8のウリの一つだからな>カードゲーム
というか9は最後までルールがわからなかったんだけど・・・
8のゲームはアイテム精製なんかに絡んでたから
やらされてる感が強くて俺は嫌いだったな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 20:05 ID:8hTznZSl
>>435
ブリキの鎧初めて合成してみますた
力などのアップはないけど激しく強い
小手、兜、アクセサリといっしょに装備したらめちゃくちゃな守りになった
物理回避72っておい・・・
まあいいじゃん。
6なんて物理・魔法回避95%以上とかにできたし。
それよかはるかにマシ
AGE
441 :03/07/06 00:09 ID:37IjZ2R+
>>436
あの数字がカードの強さだと最近理解した俺。
それがわかったら勝ちまくりで楽しいw
攻略サイトにカードについて書いてるからみてみれ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/06 12:15 ID:20SkAT4Z
FF9かあ・・・
思い出といえばデスゲイズに開始15秒で皆殺しにあった事くらいかなあ
あと永遠の闇にも開幕メテオで全滅ってのもあったよなあ
カードゲーム?憶えてねーよ
443イーサン:03/07/06 12:18 ID:oRSQATiJ
   /■\   9は実は面白かったよ
  (´∀`  )  
  (つ(・A・)
   ( ヽノ 
   し(_)
   /■\   9は実はつまらなかったよ
  (´∀`  )  
  (つ(・A・)
   ( ヽノ 
   し(_)
445イーサン:03/07/06 12:35 ID:oRSQATiJ
   /■\    ガーネット燃え〜
  (´∀`  )
  (つ(・A・)
   ( ヽノ 
   し(_)
   /■\    9ヲタはロリコンショタコン
  (´∀`  )
  (つ(・A・)
   ( ヽノ 
   し(_)
447名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/06 15:54 ID:idoLSQeE
パラサイトダガー
448イーサン:03/07/06 15:59 ID:CE2ggR/C
   /■\   >>446
  (´∀`  ) ふつうに認めるが。
  (つ(・A・)
   ( ヽノ 
   し(_)
>>446
ジタンよりも年齢が低いですが何か?
エンカウントがウザったいイメージしか無いね
>>448
WHOによれば、ロリショタはまともに異性に相手にされない香具師特有の病気だそうだが。


9ヲタ=犯罪予備軍と、自ら認めたわけですね。
ビビが銀河鉄道999の車掌だと分かった時マジ泣きまつた。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 00:16 ID:6aZUqRGC
FFIX発売3周年だYO!
もう3年になるのか。
455ボンタン×BONTAN:03/07/07 00:20 ID:wzoKbYpW
9は良作だがテクの張り方がいまいち雑。
456イーサン:03/07/07 00:22 ID:IZsqE903
>>451
いちいちご苦労な事しなくていいよ・・・・・・・
ロリコン要素は多分あんたにだってあるぜ?それに俺は幼稚園児が好きって言ってるわけじゃないんだから・・・。
あくまで顔の事言ってんの!ああいう顔がタイプってね。
(別にゲームキャラに惚れてるわけではないので、あしからず)
457ボンタン×BONTAN:03/07/07 00:27 ID:wzoKbYpW
>>456
たしかにガーネットは
・にきびない
・顔小さい(フィールド上ではどうか知らんが)
・鼻筋きれい
・目大きい
・スタイルいい
と美人の条件そろっているな。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 00:28 ID:6aZUqRGC
>>456
素直になりなよ。
459イーサン:03/07/07 00:38 ID:IZsqE903
>>458
俺は素直に「ああいう特徴の顔がいい」と言ってます
>>457の意見って感じ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 00:42 ID:6aZUqRGC
>>459
いや、それはわかってるけど、別に惚れてるわけじゃないってヤツ。
461イーサン:03/07/07 00:51 ID:IZsqE903
>>460
そこね。
惚れてはないって。キャラ的には好きだけど。
だから「キャラが好き」と「惚れる」を境界線で区切ると、「キャラが好き」側に大幅に寄ってるってとこ
久しぶりにやったらディスクバグッてるかも……
海チョコボ(disc3)で、グラフのかけら4つ持ってるけど、
森でも浅瀬でも「これ以上見つからない」と言われますた。
これってバグ?それともdisc4じゃないとグラフ揃わないの?
9嫌いじゃないけど、盗む関係がだるくて嫌だ。
>>462
ひくうていをとってこい
465イーサン:03/07/07 09:10 ID:4KLoBRoH
序盤に盗みまくれば後半ジタンの「盗賊のあかし」だけでまた〜り逝けるからね・・
466名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 09:17 ID:lGGEwCLK
なにやっても上限9999だからなー
467イーサン:03/07/07 09:39 ID:4KLoBRoH
あ、でもダガー(エーコ)のレベルが99に達すると召喚獣のエフェクト常に完全に見れるんだよね?
って知ってた?
れべるかんけいございませんよ
469イーサン:03/07/07 09:43 ID:4KLoBRoH
え?一体何が関係してたのか?
470イーサン:03/07/07 09:46 ID:4KLoBRoH
俺はたしかに召喚獣つねにエフェクト完全だったが
おうえんつけてればいいんじゃなかった?>エフェクト
イーサンやばいね。
気持ち悪過ぎ。
二度と来るな。
なんだかFF9が嫌いになりました。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 12:57 ID:fp0697uy
ガーネットかわいいな。性格も面白くて好きだし。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 13:22 ID:lGGEwCLK
ガーネット顔がでかいとおもうんですけど
475クラウド:03/07/07 13:41 ID:eg37k1xo
9は4とうしんですからb
>474
そりゃ全員三頭身だからだべさ。
477Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/07 14:05 ID:I1nEgj4U
FF9は7より好きさね。
物語前半の、ブラネが暴れてるとこが好き。
478Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/07 14:05 ID:I1nEgj4U
sage進行だったか・・・ すまない。
ここですれをひとまとめ。

いーさんはきもい

↓ではつづきをおたのしみください
480イーサン:03/07/07 15:46 ID:r3xMDR9C
話を延ばさなくていいよ。
ageてまで自分語りしてるから気持ち悪いって言われるんだよ。
朧みたいなヤツだなw
483Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/07 15:55 ID:I1nEgj4U
メル欄にsageって入れようね。>イーサン
このスレはsage進行だ。
484柳裏 ◆BnTvUVcw0w :03/07/07 15:59 ID:fe/nQ3DG
ビビってどうやって子供産んだんだろうな。
485イーサン:03/07/07 16:00 ID:r3xMDR9C
おのずと上がっちゃうから。
それにあんな意地悪なこと言わなくたっていいのに・・・
486イーサン:03/07/07 16:00 ID:r3xMDR9C
はい
487イーサン:03/07/07 16:03 ID:r3xMDR9C
sageか
488Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/07 16:07 ID:I1nEgj4U
>>484
霧で作ったんじゃないか?
今更だけどFF9って買いかな?
490イーサン:03/07/07 16:20 ID:r3xMDR9C
いつやっても面白い。いつ買っても問題なし
491イーサン:03/07/07 16:21 ID:r3xMDR9C
さげるんだったな・・
>>490
明日にでも買ってみます。
493柳裏 ◆BnTvUVcw0w :03/07/07 16:23 ID:fe/nQ3DG
>>488
イーファの樹あぼーんしたから霧は出ないよ。

>>489
絶対買い。
こうして9信者の犠牲者がまた一人・・・
PS持ってんならプレイしていいだろね。
496イーサン:03/07/07 17:31 ID:r3xMDR9C
つまらないと思う人、面白いと思う人
どっちも普通の人だがな
497Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/07 17:38 ID:I1nEgj4U
FF9は音楽も好きだしのんびりしてて世界観も好し。
だが・・・・戦闘のテンポが悪い。それが目に付いた。
初代プレステの限界だったんだろうが・・・・
498ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/07 17:39 ID:f3+RNvz9
          3周年ワッショイ!!
       \\  3周年ワッショイ!! //
   +   + \\ 3周年ワッショイ!!/+
                              +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
499ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/07 17:41 ID:f3+RNvz9
>>496
同意。
面白いと思うか、つまらないと思うかは人それぞれ。
あの雰囲気が嫌な人も居るだろう…。
でも漏れ的には結構良かった。
500Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/07 17:43 ID:I1nEgj4U
500か。
501柳裏 ◆BnTvUVcw0w :03/07/07 17:45 ID:fe/nQ3DG
世界観は10人に9人は「いい」と答える気がする。
音楽も。
ただ、いかんせん戦闘がなぁ・・・。
502イーサン:03/07/07 17:47 ID:r3xMDR9C
幻想的な雰囲気が9の特徴だと思ってるね。
特にイプセン古城とか記憶の場所はフィールドも音楽も好き。
でもウイユベールは死ぬほど憂鬱な思いしたな。アーク戦は面白かったけど
世界観は10人に9人は「きもい」と答える気がする。
音楽も。
しかも、それに加えて戦闘がなぁ・・・。
>>503は10人に10人は「きもい」と答える気がする。
顔も。
しかも、それに加えて性格がなぁ・・・。
505イーサン:03/07/07 18:04 ID:r3xMDR9C
>>503
まぁ、そういう意見もあり
いや、釣りだってば。
507柳裏 ◆BnTvUVcw0w :03/07/07 18:34 ID:fe/nQ3DG
あぁ、今日ってFF9が発売されてから三周年目なのか。
508イーサン:03/07/07 18:38 ID:r3xMDR9C
あ、そういえば・・・・
このゲーム防具がパーツごとに防御する所が違うけど腕用防具ってほとんど必要ないね
頭用防具もあんまりいらないかも
今までのシリーズだとどのパーツの防具も物理防御一辺倒だったからな
物理防御さえあげておけば大概なんとかなってしまう。
だめ人間のだめ人間によるだめ人間のためのだめ人間養成ゲーム
511Mad ◆ffvSNK9Lbs :03/07/07 19:31 ID:I1nEgj4U
駄目駄目言うと自分がそうなるぞ。
>>509
普通にやるとそうかもしんないが低レベルやエクスカリバー2とかやろうと思うと
防具装備可能個所の多さにありがとうを送りたくなる時がある。
514 :03/07/07 21:45 ID:+0pq1je1
あーレベルage┌┤´д`├┐ダル〜
100にしないと気が済まない馬鹿な俺

チョコボ掘り難しすぎ。
もっと埋まってるところの許容範囲を広くしる
あれはくちばしの先じゃなくて足元でアイテムが埋まってるかどうか
判定してることを知っておくと少しは楽に掘れる。
車掌って実はいい人だね。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 16:51 ID:y6VYccBb
質問していいですか? 超序盤のアレクサンドリアでのビビを操作してのなわとび、これで3百何回か跳んだが、一体いつまで跳べば全部のアイテムをゲットできるの?
1000回
519名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 17:14 ID:Yg02vw/v
518>> マジで?
520 :03/07/08 17:16 ID:GNoPMSA6
>>515
どゆこと? 興味しんしん
   (`>     _  r、
 <ミ)   →  \ミノ\|
  <<        <<
           ~~~  ~~~
           ↑   ↑ここでなくて
           └ここで判定してる
つまり、同じ場所でぐるぐる回っててもアイテムは一生でないということ。
足を動かさなければいけない
ひたすらボタン連射してたりゃええよ
524柳裏 ◆BnTvUVcw0w :03/07/08 18:37 ID:9TEUQ+Uz
>>217
1000回で猫の手ラケットを手に入れて終了。
サガフロ2と被るんだよな〜、キャラが。
俺だけ?
>>524
1000回でキング・オブ・ナワトビじゃなかった?

>>526
そうだよ
528 :03/07/09 15:58 ID:ZArgbjri
>>521
そうだったのか。ありがd
529ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/09 18:24 ID:zxOuZeVb
このゲームは都会から田舎へ行き、また都会へ行くような感じがしますた。
これも所詮は8や10―2と同じ穴のムジナ
531コンボイ:03/07/09 20:52 ID:A0OGqVTN
このゲームもう一度やろうと思うのだけど
装備品によってステータスのあがり方が違うと聞いたことがある
そのことについて知っている人詳細を教えてほしい
532剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/09 21:23 ID:Ti7HeueT
それは9です
533剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/09 21:23 ID:Ti7HeueT
ごめん、間違えた。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/09 22:00 ID:C6ok7JcU
535皆さんの力が要ります!!:03/07/09 22:02 ID:lpPLbqO6
    ★☆ 共和水産の海産物をみんなで買うOFF ☆★
 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057421734/
【共和水産って何?】
先日、玄界灘で日本漁船がパナマ船籍の韓国貨物船に衝突され、
1名が死亡6名が行方不明となる大事件が起こりました。
韓国船の乗組員は30分前に認知していたのに、減速もせず衝突です。
共和水産は、沈没した日本漁船を所有していた会社です。

マスコミはなぜか第一報を報じただけで、
その後の捜索状況すらまったく取り上げてくれません。
被害者の方々は、共和水産の熟練した漁師さん達です。
大切な船とかけがえのない人たちを同時に失い、
その損害は数十億円とも言われています。
それでも、共和水産の方は

  「社員の雇用を自力で守れる自主再建が願い」

と再建へ向けて頑張っています。
世論を盛り上げ助力すべきマスコミが動かぬ今、
みんなで力を集めて、微力ながら共和水産の再建に協力しませんか?

参加は簡単。全国多事多発で共和水産の商品を買って食べるだけ。
通販を利用すれば簡単OK!
優しい気持ちを大切な人へ贈るのも(・∀・)イイ!!

共和水産(こちらで注文!)http://www.sakaiminato.com/hp/seafood/
玄海灘の事故フラッシュ
http://members.tripod.co.jp/ahoaho29/koyomaru11.swf
事件の経緯がまとめられてるページ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
>>531
まぁ、ステータスの修正が高いやつを常に装備しておけと。
537コンボイ:03/07/09 22:54 ID:A0OGqVTN
>534
>536
ありがとうございます、一緒にトークを見て理解できました。
感謝します。
9もう一回やりたいけどPS2のメモカがバグってるしコードがないし初期版だしPS友達に貸してるまま1年以上たってるしもうだめぽ
オズマって倒したらなんかいいことあんの?
こうりゃくぼんがもらえる
ハーデスがビビる
ふゆう石ゲッツ

こうりゃくぼんゲッツ

ハーデスびびりゲッツ

オズマのカードゲッツ

…こんくらいか?
ヤーンショボーン
チョコボ難しすぎだよ。チョコボだけにどんだけ時間かかってることやら・・・。
記憶が確かなら全部取るのに3時間くらいだったかなぁ。
最終的に1時間ありゃ1万ポイント以上取れるし。
そうむつかしくも無いんじゃないの。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 09:31 ID:viBQ5ymN
キャラが気持ち悪くて途中でやめた
やたらと人形ちっくなんだよね
>>546
なぜ買う前に気が付かなかったのか(w
このゲームのCM見ると未だに泣ける
キャラを気にしてる奴はオタク
550名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 21:03 ID:Q1gM01dq
9の主題歌は何て言うんだったけか?
Melodies Of Life
スペル自信ない
MELODIES OF LIFE。大丈夫、間違えてりゃ、再起不能になるまで叩いてくれる場所だから。
いつから9はやたらと叩かれるようになったのだろう…。
『xxxが良かった。感動した。』なんて書きこみの後には、
『xxxは酷かった。吐き気がした。』なんて具合の煽りが入る。
定期的に荒らしも入る。

Part4あたりは皆マターリと語っていたのになー…なんでだろう。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 16:50 ID:lUPVieqg
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のブルメシア行ったんです。ブルメシア。
そしたらなんかバケツひっくり返したような豪雨で前が見えないんです。
で、よく見たらなんかブラネが来て、クジャと征服トークかましてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、征服如きで普段来てないブルメシアに来てんじゃねーよ、ボケが。
征服だよ、征服。
なんかベアトリクスとかもいるし。美形2人と化け物1匹で征服か。おめでてーな。
よーしパパクレイラをクリスマスツリーにしちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、モーグリの頭のポンポンやるからとっとと撤退しやがれと。
ブルメシアってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
壁の裏側に隠れたフライヤといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと帰ったかと思ったら、隣のビビが、
どうせ飾るならイーファの樹がいいよねえ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、イーファの樹なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、イーファの樹で、だ。
お前は何十年かけて飾り続けるつもりかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、イーファの樹に登りたいだけちゃうんかと。
ガイア通の俺から言わせてもらえば今、ガイア通の間での最新流行はやっぱり、
コンデヤ・パタ、これだね。
コンデヤ・パタで結婚式。これが通の楽しみ方。
コンデヤ・パタってのはとんでもなく田舎にある。そん代わり挨拶は陽気に「ラリホー」。これ。
で、みこしにクイナとクジャを乗せて派手にデコレーション。これ最強。
しかしこれをやらかすと次からドワーフにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、プルメリアブレスでも装備してなさいってこった。
555ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/12 17:17 ID:fe8ALSNY
>>553
面白い人には面白いが、つまらない人にはつまらないという事だろ
>>555
…というか以前は、たまーに煽りが入る程度で全体的にはマターリとしていた。
現在は荒らし・煽りが日常茶飯事、明らかに増えた。

なんでまたいきなり増えたのだろう?ということを言いたかったのだが。

あと、なるべくsage進行でな…色々入ってくるだろうから。
>>556
2chスレ(ゲーム系・MMOもアーケードも然り)の方向性原則

一、発売から時間がたつごとに煽りは増える。

一、夏ですから

一、春ですか、、、(ry

一、冬で・・(ry
まあとりあえず・・・
信者もアンチもいるでしょうが





10-2よりはましでFA?
X-2やってないから、比べられない。
>>542
なんの攻略本でつか?
ハーデスがびびるんでつか?
こうりゃくぼんは、
オズマを倒した証みたいなアイテムだったと思う。

ハーデスとのバトルの時、
「何・・・!?あのオズマを倒しているのか・・・」か何か言ってくれる。

違ったらゴメソね。
こうりゃくぼんって言うアイテム。
意味は無い。
ハーデス倒す前にオズマ倒すと、ハーデスが少しびびる。
被った、、、スマソ
最近リンドブルム突入のとこのムビを久しぶりに見たら
やっぱFF9大好きだなぁと思った。
565 :03/07/12 21:55 ID:3sBMR8jG
精霊イベントクリアしようと思って
攻略サイト参考にしたけど全然出てこない。
つか、途中でクリアしたやつの名前忘れちまった('A`)
どうでもいいがハーデスは何も知らずに戦闘してしまうと死ねる。























ていうか死んだよ。
休みを利用して昨日からやり始めた、チャンバラのミニゲームいくらやっても70点が限界だったよ…。
今はリンドブルムで合成とかしてます
>>567
うそーん
俺も最近またやり始めたが、最高で79点
もっとやれば80点超えてたよ。もう面倒だから79点で辞めたが
俺はもうDISC4で今は、チョコグラフ集め中

しかし、久しぶりにプレイしたがストーリー的にはなかなか面白いな
あと、エンカウント大杉
最近、再び9をやりはじめた〜よ。
全体的にFC版のFFに近い印象を受けたのだが

なんというか懐かしいような・・・そんなわけでFF初の二週目中。

クリスタルクロニクルも9に近い印象を受けたなぁ・・・
皮の帽子売っちゃったからデザートブーツ作れなかった、次ダリに戻れるのはいつ?
>>569
クロニクルってもう出たんだっけ?
いや、8/8発売らしい。

ムービーで見ただけねクロニクルは
クロニカルが3頭身だから12はリアル系になるんだろうな

それは置いといて
久しぶりに9やったけど、やっぱりビビは良いな私的最高のキャラだ・・
EDが予想以上に長くて驚いた事を思い出した休日の雨の日ですた。
…と言うか、
9とクロニカルはキャラデザが一緒。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 09:38 ID:eRIG0jDq
4と7と10が好きなんですが、9は面白い?やろうかやるまいか悩んでる。
何故なら、あんまり評判良く無かったみたいだからさ
ごめん、あげちゃった。
最近9買ってしまった・・・
だが期待通りおもしろかった
>>574-575
IDがDq
7や10と違って3頭身だしあそこまでの美少年や美青年でてこないし
7や10に比べるとストーリーの対象年齢は低いと思われ。

まぁ、中古なら安いし気になるなら買ってみては?
>>574
4が好きならいいかもね。
店頭プロモ(ttp://www.playonline.com/ffix/trailer/trailer.html)とか
見て惹かれたら買ってみるとかどうでしょう。

あとクジャは美青年だと思う。というか美人?
数は少ないけど美少女も居るよ。好みの問題だけど。
ロリコンだといわれる。
まぁ、裏設定はかなり複雑だと思うけど…。

9は単純に楽しめた。
そういや、6が始めてやったFFなんだけど
その後にやった4、単純で楽しめたなぁ。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 19:36 ID:HlITauAe
>>574
全体的な感じはIVあたりに近いから大丈夫だと思うが…。
ロードの遅さに頑張って耐えてください。
ロードの長さは全然気にならないと思うよ
少なくとも俺はそうだった。
>>574
時間を無駄にすることが気にならない人なら、ガンガンいこうぜ!
このスレを見ればわかるとおり、ひきこもり達には受けているらしいからね。

俺は窓から投げ捨てちゃったけど(AA略
>>579
ああ、なかなかいいところピックアップしてるな、そのムービー。
俺あのコンビニで流れてた南ゲートの曲が未だに全FFん中で一番好きだ
>>584
自分が気に入らない=ひきこもり
ですか、そうですか・・・オメデテーっすね(´_ゝ`)クスクス
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつ(>>>587)はくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな厨房には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; ) 
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ 
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての厨房だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ]]=ヽ   ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
9のムービーは、本当に製作者が見たいと思った世界をそのまま作った感じがする。
登場人物と同じくらい、世界自体に存在感があった。
ていうかMMOをやっても家庭用ゲームをやっても
RPGをやるときに3頭身じゃないとむかついてしまうのは
ファミコン世代の宿命なのか・・・
8頭身なんて。。。8頭身なんて・・・(´Д⊂
スコールとかティーダって8頭身もあった?
全然ファンタジックじゃなかった・・・
これはオタクアニメじゃないか
けっこう幻想的だったよ
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪

・夜空にダイブ
・ブランク株急上昇
・南ゲート突破
・ダガー髪切り
・「おまえが行くって言ったからさ」シーン
・パンデモニウム
・ジタンとダガーの別れのムービー
・ED
が好き。
初めてエンディングまでたどりつきますた。

クジャとジタンあぼーん→ジタンの魂はミコトたんの器に、説はがいしゅつですか?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/15 18:43 ID:LiYxGIs2
>>596
…なんでまたそんな説に…?
普通に生きていただろジタン。勝手にあぼーんしちゃいかんよ。
『生きようとしたんだ。だから歌ったんだ、あの歌を』
とまで言っておったのに。

クジャはよくわからんが。
じゃあ、ジタンは自分そっくりのジェノムで復活説。



……なんかこれはマジでありそうだな。
音楽はなにが好きでつか?
>>597
クジャとミコトたんが「そして月日が流れ」てから出てこないのと符合するからでつよ。
もうちょっと書くと、
ジタン転生は、
「生きようと」するジタンの意思であると同時に、
「その記憶を絶やしたくないと思った」ミコトたんの意思でもあるわけですね。

で、「あの歌」をうたう、と。

 消え行く運命でも 君が生きている限り 命は続く
 永遠に その力の限り どこまで(も)
 わたしが死のうとも 君が生きている限り
 命は続く
 永遠にその力の限り どこまでも続く

仕方ないからマジレスしておこ。










ミコトはおんなやんがーねっとがみればすぐわかるじゃねーか。
きおくをたやすとかたやさないってのはべつにいきかえるとかってことじゃないぞ。
>>602
ジェノムなんてわけのわからんものを男だの女だの言ってもしょうがないだろ。

古代種両性具有説みたいなもんだ。「そんな荒唐無稽な!」って笑い飛ばすくらいの余裕が欲しい。
おあーもうだめだ。手遅れらしい。
だいたいな、その説には重大でもっともおろそかにしてはいけない欠陥がある


 み こ と は ど こ に い っ た ん で す か ?
>>604
みんなの記憶の中でつよ。
そんな綺麗にまとめたって、誤魔化されないぞっ。
ところでガーランドはどこに行ったんですか?
つまり、ミコトはほったらかしにしておいてももんだいなしというわけですか。
ふーん。まぁじぇのむだしほったらかしておいてもいいんでしょうね。
なるほどわかりやすいせつめいをありがとうございました。
どう考えても死んだに決まってんだろうが
この期に及んでまだ電波出すのか。
んなこったからあらされるんだよ。
>>608
FFばっかりやってないで日本語の勉強しろよ。
オマエモナー

あの台詞をどう解釈すればジタンが本人じゃなくて転生したものだという事になるのか理解出来ないよ。
君以外の誰もが。
>>611
もうちょっと分かりやすく根拠つきで説明してみろよ。
うん。全然意味わかんない。
いや、それはお前からだろ。
意味わかんねえよ。
ジタンはあのあと何があったかは知らんが助かって帰って来た。
そういう話なのになんで転生だなんだとわけわからんへんな解釈するかなぁ。
誰もがあきれて相手してんのが俺だけだという時点で気付いてもよさそうなもんなのになぁ。
>>614
「何があったか知らん」からこそあとはプレイヤーがジタンが助かったことについて
あれこれ想像を膨らませられるんじゃないか。

おれはあくまでそういう解釈はどうだ?という「説」を唱えてるだけであって、
おまえみたくその説以外の解釈を認めない!などと言いたいわけじゃないよ。
いや・・・なんか・・・

夏だな・・・
認める認めない以前の問題だろ…
仮に転生が出来るならクジャがあれほど余命が無い事で暴走する必要がまずそもそも皆無だし…
ビビが死ぬ必要も皆無だし…

そうだなぁ、もう少し別のたとえをすると、
十進法において1+1がどうして2になったかは分からないんだから、1+1が3であってもいいはず、
みたいな事を言ってるとしか思えんのだよな。既に最初から間違えているっていうかさ。

何か、反論は?
>>617
形はどうあれ、転生は可能ではないか?

ガーランド「その身よ、新たな魂を受け入れる器となれ」

転生ができるなど誰にも分からなかったのでつよ。
だからビビは従容として死んだ。

たまたまそこに「器」があった(器を提供してくれる古い「魂」があった)
ジタンは転生ができたのでつ。
ガーランドは管理者でその能力と技術を持ってる。
寺の進んだ魔法、科学はそういう事をも可能にしたが、
そのせいでクリスタルの循環が止り、色々中略な出来事があったあとガイアを乗っ取る事にしたんです。
乗っ取った時に、みんなを復活させる、それがガーランドのお仕事です。
復活するに際し、ジェノム自身の力で魂をどうこうするんじゃなくて、
無理矢理どかして、そこに詰めるんです。
分かりますか?

ミコトは?技術も能力ももってません。
そもそもガイア側にそうした高度な科学魔法技術はありません。
寺から持ってく暇が無い事は充分わかりますね。劇中で。
大体持ってくだけの力がありません。

結論。転生無理。
あ、あとついでに言っておくと




死んだ人間を生き返らせる事はテラ側の技術でも無理です。
魂詰めるっていっても、元からあって、今眠ってるのを詰めるだけです。
死んだ人はクリスタルに返り、クリスタルが更なる成長をする事になってます。
元には戻せません。

結論。転生無理。

どうしても転生した事にしたいなら基本設定を1から自分の好きなように直せとスクウェアに言ってください。
>>619-620
外見上の男女の差なんてくだらない突っ込みをしていた割には、
なかなかのご高説じゃないか。
頑張ったな。褒めてやる。
強い想いが「奇蹟」を起こしたんでつよ。トリニティの愛でネオが蘇ったように。
分かりやすいところでまず男女の差を挙げ
そこからちょっとずつ話をこむつかしくして言ったんだけど、まぁいいや。
通じなかったようだし。
そもそも会話をしようという気がなかったようだしな。
同じ人間ならまともな反応を返すかとも思ったけど。
こうやって人類というのは争いをどこまでも繰り返していくんですね。
とりあえずこれを貼って今日は寝るよ。

【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 鸚鵡返し
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
>>623
身を呈してその実例を披露してくれたのですね。おやすみ。
>>621
うむ、FF9にはそれが一番ピッタリだ。

ごちゃごちゃと理屈はどうでもいい愛だろ愛。
自演?
こんな日もあるさ。
暴れたい年頃なんだろう
内容に関してあれこれの議論だから、普通におk。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/16 00:10 ID:OYSiV0P6
カバオにかてねぇ。
誰かヘルプ。
9はなんつーか色々とバランス悪かったね。
もっとスカッとするストーリーなら良かったのに結局ネチネチ系だったし。
4とか5みたいな少年漫画路線を期待してやったからがっくりしたよ。
夏休みの宿題で9の中で1番いい曲を決めるかもしれないので好きな曲あったら頼んます
>>629
必死にならないでゆっくりやると
意外と早く進めるよ。
それでもダメなら、□、○をコンフィグで
L1,R1に変えてやるとか
安物のメモリーカードつかってたらデータが消えてしまった・・・
しょうがないから一からやりなすことにした。
ここほれチョコボ面倒くさいな・・・
高説も何も619-620は設定で決まってることだからなぁ…
変えようが無いと思うんだが。
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }   
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈   それが甘ったれなんだっ!!
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´   煽られもせず一人前になった
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |       2ちゃんねらーが
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、     何処にいるものかっ!!
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
>>631
どんな宿題だw
この刃にかけて、で
>>631
いつか帰るところ
ウイユヴェール
刻まれた記憶
イプセンの古城
4枚の鏡
テラ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/16 17:24 ID:h5FxxWoX
…夏か…電波の季節なんだなぁ。
639イーサン ◆Z5sR8NNUE2 :03/07/16 18:05 ID:F41uEeGB
とりあえずこれを貼って今日は寝るよ。

【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → かんべん・・(w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → ごめん
  → 気にしないで
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → (;゜Д゜)
  → コピペ返し
  → 漏れの負けです
  → これ以上やめて
お、今日はこのスレにしては珍しくレス数がのびてるじゃん?



えーっと、なに?
ジタン死んでたの?
初耳なんだけど。
641剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/16 21:20 ID:t6LTsf0j
9で植松が作曲したのはどの曲か全部わかる人はいる?
全部。おわり。
9までは全部です。一応そうなってます
のびおーーーーーーーーーーーーーーー
644剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/16 23:35 ID:ZKDsZOfK
>>642
へー。

そういえば魔の森っていかにも聖剣っぽい曲だな
>596
想像をふくらませるのはいいけど、公式設定をはみ出ちゃったらあかんよ。
>>642
振りカエルと奴がいるはノビオではなかったような気がするが・・・
詳しくは失念した。
>>631
Melodies Of Life
この刃に懸けて
独りじゃない
バトル1
甘く悲しい恋
消えぬ悲しみ
解けた魔法と心
永遠の豊穣
648名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/17 23:32 ID:IZWI0sPo
狩猟祭では誰を勝たせたほうがいいの?
sageてくれたら教えてあげる
>>648
フライヤとマジレス
>>649
ごめん
>>650
ありがと
「今まで黙っていたが実はケットシーは身代わりが利くんだ!
 だからピラミッドから脱出できたんだよ」
という論理がまかり通るのがFFの世界。

ましてや「奇蹟」を仮定するのなら、
設定云々を喋々してもしかたがないと思うのだけれど。
>>648
ビビ。レアカードだし。
ビビのカードはあとから手に入る。
普通はフライヤ、金が欲しいならジタン。
ケットシーは生身じゃなくて遠隔操作のロボだったような記憶があるわけだがその辺は余り考慮されていないらしい
とゆうかケットシーはそもそも脱出してない。
黒マテリアの中でぺちゃんこになってる。
生身じゃなくてロボットだから潰れても大丈夫、と黒マテリアの中に残った、
つーか畳んだんだと記憶。
ごくふつうにまかり通る論理を>596の破綻した論理と一緒にしないでくれ。
FF7にもFF9にも失礼だ。
>>658
コータロー?
世の中まかり通ってるのがコータローばかりだと思うなよ
          ___
    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|____
>659
いや、652がまかり通るって言葉を使ってたから、つられて使っただけ。
663 :03/07/18 15:29 ID:Kt+TsVLy
攻略サイト通りやっても
精霊みつかんね。全然でてこない。
おまけにチョコグラフも全部みつかんね('A`)
664名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 16:33 ID:kAVn1rSG
>>663
根気良く続けるがよろし
665ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/18 17:12 ID:En6+vnA8
ディスク4になると一部のフィールドの敵が変わるのか…。
今知ったよ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 18:41 ID:Th/0RpvP
クイナの攻撃力とか力とかけっこう高いのに
与えるダメージが少ない

クイナってなんか特殊効果があるの?
667島島NEO ◆fzpLpgOYbk :03/07/18 18:47 ID:VOCbKaY1
クイナは力があってもダメージがまちまち。
クイナの通常攻撃攻撃はばらつきがあるので
あんまり使えない。あとこのスレはsage進行。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 18:54 ID:ckq8OvfH
>>666
というか…やつは与えるダメージが極端だと思ふ。
ジタン並のダメージを与えるときもあれば、ガーネット並のダメージのときもある。
やつはそういう仕様なのかな。

まあクイナは青魔法が役に立つのでどうでも良いが。
結構便利なのがそろっているし、
(マイティーガード,マトラマジック,天使のおやつ)
アビリティでMP消費半減にしていればカエル落としがすごい使えるし。
670669:03/07/18 18:55 ID:ckq8OvfH
あれ?sageチェック(2chブラウザで)しているのに。
ギコナビに戻そうかな…なんでだ…スマソ…。
でもまあ、武器が強くなればなるほど、力が上がれば上がるほど、
大きいダメージは出やすくなるし小さいダメージは出にくくなるみたいだよ。
イプセンの古城でも、明らかにフォーク装備の時の方が戦いやすくなってたし。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 20:01 ID:Th/0RpvP
くっそースクウェアの開発者どめ、考えてんな
合成とかで金使うからクイナの取得ギルアップ使いたいのに
クイナがよわっちいなんて
フォークのダメージ計算は
倍率が1-力の値になってるから無茶苦茶ばらつく。
そんだけ。
カエル落とし最強。ミニマムなんて関係なしに9999。
これで丸い訳わかんねー奴も簡単にブッ殺せますです。
ジタンが








ジタンだ。
>>674
それ言うなら、盗賊の証、竜の紋章とかも
最強だと思うが。
何のリスクも無いダメージ固定攻撃なんてじゃどう。
バハムートカコイイ!
678674:03/07/18 23:56 ID:nRhw/i4V
>>676
俺はクイナが大好きなんだよ(´Д`;)
シッポ生えてる奴には興味ないやい!!
679 :03/07/19 01:19 ID:mWymvNz1
カエルはほっとくと黄金のカエルになるんですか?
といいますか、黄金のカエルは他の飼えると何が違うんですか?

質問責めニダ
黄金のカエルはどこかの沼に一匹だけいる。
それがいる沼はカエルの繁殖力2倍。
食ってしまった場合は、どこかの沼にまた一匹だけ出現。
食うのはお勧めできない。
満腹になったアルヨ
>>678
そんなあなたにクイナのヌード。
…なんかモチみたいだなーこりゃ。

ttp://www.rpgfan.com/pics/ff9/art-design-chara08.jpg
683ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/19 21:15 ID:KAUskJPX
最近は粘着アンチも減ったな。
アンチも嫌いな理由を言ってくれたら許してやる。
例「キャラが好きになれない」「ストーリーが○○でつまらない」等
そういう理由が書けないアンチは荒らしと同じです。
684ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/19 21:18 ID:KAUskJPX
PS1のゲームの割りに安っぽくなく、完成度が高くて良かった。
685sage:03/07/19 21:20 ID:ZkhseM70
ジタンは
 
























ジタンだ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 22:16 ID:9Ay5Xl0Q
やべぇ、さっきエンディング見終わったけど
あまり感動しなかったな
あっさりしすぎだし、シナリオわかりづらいし
FF9てつまらないなっ、て思っちまった
>686
自分も初めはそうだったけど、何度も見てるうちに良さが分かってきた。
688無料動画直リン:03/07/19 22:19 ID:VY1MNnU7
てか8に比べて簡単すぎだろう。
>>596に誰も言わないの?じゃあ俺が言っちゃうよ。





もう一回やれ。
掘り返すなよ。
過去レス嫁。
>>686
国語が苦手な漏れも分かったんだからもう一回やれば分かるはず
>>689
8はシステムが根本的に300万本RPGのそれらしからぬものなので、
比べる意味が無いと思うよ。
PSのゲームの割りに安っぽく、完成度が低くて最悪だった。
エンカウント率高いうえに戦闘に時間かかる。テンポ悪すぎ
そりゃ10やった後じゃな。。
最適化すればSFCでも十分なゲームだった

698ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/20 09:19 ID:zbeEz/Sh
>>694
お前が完成度高いと思ったゲームを教えてくれ
699直リン:03/07/20 09:19 ID:XsbvngNE
700名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 09:25 ID:ub/S1W7E
9のラスボスは意味がわからん。どっから出てきたんだよ、お前誰だよ
知らねーよお前なんか。と、思いましたが何か?
>>700
じゃあお前にとっては5も意味がわかんねーのか。
初めて戦ったときは何気にアセってたくせに無理すんなよ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 10:37 ID:ub/S1W7E
いや、でもさあ、意味わかんなくねえ?いきなりでてきて誰だよ!って思ったんだけど。
俺の理解力不足か?
初プレイ時に永遠の闇が何者か分かる香具師はいない
って位分かりにくい香具師だな。>永遠の闇
初プレイでこいつの事を理解できた奴は
まずいないだろう。
何を力説しているのか知らないが、あのラスボスにそれほど深い意味などない。
ペプシとタイアップしてたから
単なるゲスト出演なんじゃない?あのペプシマン。
オズマもなんかペプシのマークっぽいし・・・


あれ、コカ・コーラだっけ?
主人公(コカ・コーラ)が敵(ペプシ・コーラ)を倒すという事ですよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 15:41 ID:e9h9k04r
>>704
あれだろ?最近のワンピースのエネルみたいに
「恐怖こそが神なのだ」
みたいなもんだろ?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 15:44 ID:4r/NIKni
わたしはかみなり。

ダブルミーニング〜〜♪
710名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 18:21 ID:M8MomlZh
くそげー
>>709
・・・・・やっと意味がわかった。
2時間以上かかったわけだが。
やっとここまで読んだ。
このスレ読むよりはFF9やってる方が楽しいことがわかった。
713ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/20 19:30 ID:zbeEz/Sh
FF9のサントラはどこで買えますか?
>>683.684
そういうことを言うから…時期が時期なんだからそのことには触れるな。
715ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/20 19:45 ID:zbeEz/Sh
FF9の音楽のCDはどこに売ってますか?
マジで欲しい。教えてくれ。
>>715CD屋のアニソンコーナーでも逝ってろ
前にこち亀で、RPGのラスボス倒した後、感動のエンディングの代わりに
スポンサーのCMが入っていたいうオチがあったけど
あれは皮肉だったのかもね
>>715
amazonかヤフオクで売ってる
質問していい?
チョコボの桃源郷のヒビって地図で言う、どの方向の島にあるの?
端っこ。またの名を四隅。
721ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/20 21:22 ID:zbeEz/Sh
>>719
7以降の(?)FFでおなじみの地図の角。
方向は北西。
>>720>>721
即レスありがとう。
デッドペッパー使ってお宝ゲットしたいんだけど
攻略サイト等に記載されてる
「忘れられた大陸にあるシアウェイスキャにオン西部の山のひび割れたところ」
ってどこ辺ですか?
さっぱり分からないのですが
>>723
真ん中よりちょい下、左側。ヒビは見にくいからよく見れ。
>>724
ウイユヴェールより上?
あったあった。サンクス
>>725
ん〜、覚えてない。
画面は東側を向いて、右方向に走っていけば分かりやすい。
ちょっとヘコんでるとこ。
>>726
ああ、そりゃ良かった。
>>723
そこ漏れも捜すの苦労したとこだと思う。
730ムーンドラゴン ◆mbc5JlI.4M :03/07/21 15:46 ID:jnVWgr9/
地下鉄烏丸線(京都)に「くいな橋」という駅がある。
その駅とクイナとの関係は?
多分無い
喰いな喰わん喰えーるだし
ガーネット様はいい乳いい尻してますなあ
おっやわらかい
乳はそんなでもない
735 :03/07/21 19:59 ID:RntKYMvO
影になってるところをデッドペッパー使って掘っても
チョコボの空中庭園に逝けないんですけど('A`)
>>734 お前の目はフシアナサンか。
>>735
空飛んでる?

つか、sageるようにしる。
738735:03/07/21 20:05 ID:RntKYMvO
>>737
スマソ、早急に答えが欲しかったからageてしまった。

そか、空飛んでなかった。
重ね重ねスマソ。しっかり吊ってきます。
>>736
節穴の目で見たってそうなんだから。
740モルボル:03/07/21 22:41 ID:oH0+RfGy
久々に9やったけど音楽はFFシリーズの中で一番好きだな(*´Д`*)
国境の南ゲート
これだね(*´Д`*)ハァハァ
>>740
モルボルに言われたくねぇ。お前キモいんだよ、7ぐらいから。
まるで蓮画像を見てるみたいな嫌悪感がある。
(゚Д゚) ポカーソ
9のモルボルは弱かった
744モルボル:03/07/22 11:32 ID:6S3JxEiN
う‥うう
あんまりだ(⊃Д`)
しょうがないな‥おでがキモイのは事実だ‥
国境の南ゲートの音楽が良かったから書いただけなんだ(⊃Д`)ゴメンヨウワーン!
ぺーぺーぽーぽーぽー

あーてーもーなーくーさーまよーっていーたー

ってやつだったか。のんびりしてていいよな。
あの曲はそこはかとなくレトロゲーム音源臭がするのがいい。
>>740,744
第一、なんでIXでは飛んでいるんだ。
浮力はなんだ浮力は(゜д゜)ゴルァ
モルボルタンの発する悪臭は重力さえもかき消してしまうのでつ
Disk2でクイナ仲間にしたら、こいつ青魔法使いだということに気付く。
しかもモンステルを食べることで能力を吸収する仕組みだ。
早いうちに仲間にしなかったことを後悔。かっこよくないし。

アビリティを自由に使うのにABPが必要なのはわかる。
でも魔法まで装備品依存なのが面倒だと思った。
ティアマットのジェット噴射で全員即死しちゃうんだけど
回避する方法ないですか?
モンスターを「食べる」ことで技の増える青魔道士が
カッコいいキャラなのもどうかと。
たべる
 >モルボル

「まずいアルね!」

簡潔かつ明快な感想だと思った
うちのキスティス、一生懸命にモンスター食べてた・・・
ついでに目から光線も出てた・・・

わ、忘れよう・・・
別に君のキスティスじゃなくても出るがな
>>750
ヒート防止のアビリティをつける
火属性無効の防具をつける 吸収は意味無し
ヒート・フリーズってむかつくよなあ・・・
初めて食らった時いきなり戦闘不能になって何事かと思ったよ
壊れた黒のワルツ3号との戦いでガーネット以外全滅したなぁ
お前らは9の曲で、どこで流れる曲が1番好き?
今始めようとしてるからオススメを教えて。
序盤の劇音楽、Melodies Of Life、
ジタンがへこんだ時の音楽2つ、リンドブルム突入ムビの曲などなど・・・
ドワーフのとこ。何か、異国に来たって感じがいい。
>>758
トレノ
>>758
たいとるの。
いつか帰るところ。

だめですか。
じゃあウイユヴェール。

だめですか。
じゃあテラ。
いまだに精霊のジャバウォックだけいくらやってもでてこない
何時間さがしてると思ってるんだ?
さすがに嫌になってきた∧||∧
ゲームのバランス悪すぎ。
>>758
トレノ
ピアノで弾いて一人で悦に浸ってる。
マーカスのレベルやっと74・・・長いよママン
ラスボス LVどのぐらいで余裕で倒せます?
チョコボにはいつになったら乗れるんだろう
Disk4なんですが
今ひさしぶりに三回目プレイ中だけど、
三回やって三回とも、黒のワルツ1号で全滅した。。。
( ´,_ゝ`)プッ
>>767
とりあえず地図を開いてリンドブルムのあたりへ行け
771名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 10:10 ID:2GyvBdcN
中島みゆきの新曲「銀の龍の背に乗って」ってあれ…
カオス達に専用の戦闘音楽が無かったのが残念でならない。
FFTのアレンジでも良かったのに。
このゲーム、後半は7よりどんよりしすぎ

ダリから飛行艇乗っていくときあたりはよかったのに
オズマって1ターンで倒せるの?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 14:47 ID:DzREExA2
>>774
できるよ
>>775
いや、普通に無理だろ…
できるって
とっつげき〜〜
突撃は事前の準備がめんどくさいな。
魔法返しの方が楽。
雷鳴剣?が当たらない…何故?
突撃何回やっても成功したことない・・・。>>779準備が必要なの??
突撃時に瀕死になっている香具師
全員で通常攻撃をする
のが突撃ね
>>780
アビリティ自体の命中率が極端に低いからでは?
アルティマニアだと基本命中率は驚きの0%だ。
実際の命中率=「基本命中率+(使用者のレベル−対象のレベル)+(使用者の魔力÷対象の魔法防御力)」
>>781
聖霊には全部会っておく
ジタンスタイナーサラマンダーフライヤでいく
レベル*50+ちょっと位のHPに調整しておく
バードキラー MP消費 与一の心 をつけとく。それ以外はいらない

戦闘開始したらフレアスターが来るのを祈る
来たら、
1・攻撃
2・突撃
3・攻撃
4・攻撃
の順で入力
あとはほっとくだけ。1ターンで倒せる。
最後の一人は動くことすらなく。
>>786
その場合はカウンターでケアルガ使われないの?

魔法返しの場合はバーサクのおかげで100%使われないけど。
質問。
「ムーンストーンちょうだい」って言ってくる精霊に会ったんだけど、
その時ムーンストーンを一つしか持ってなかったからあげなかった(攻撃した)んだが、
もしかしてもう会えない?
もう一つ。ムーンストーンはどこで手に入る?予備(?)として欲しい。
>>787
1発目で使わなければ確実に使われない。
突撃はカウンターの対象外
>>788
いくらでも会える
ムーンストーンは聖霊から1個もらえる。
合成に使って無ければD4で1個買えるので最低1個は余る
791名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 20:00 ID:E//7HbEh
 エストガザでビビの武器、八角棒を買い忘れてしまいました・・・。もうDISK4まで来て
エストガザに入れない状態です。合成でも手に入らない武器だし・・・。

 もうファイガ・ブリザガ・サンダガを覚えることは不可能でしょうか?
たしか不可能
アレクサンドリアにいる本のモンスター、
倒すと何か良い事があるんですか?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 20:19 ID:S1XDOioB
usotsukuna
チョコグラフの山に囲まれた森の宝物にはいってる
>>791
不可能
>>793
エルメスの靴もらえる
>>794
すまん、忘れとった
>>794
http://www.ah.wakwak.com/~kobuta/9ff/9ff_tyokogurahu.htm
これだと『魔導士の杖』ですが…
チョコボコンプしたけどエスト・ガザで買った記憶しか無いなー。

別の攻略サイトでも同じ質問があったけれど、
同じようなことがあった。残念だけれどガ系は諦めるしかないね…。
まあ…フレアがありゃなんとかなるさ。
>>797
うむ 魔導士の杖が正解ですな
実際に取ったからまちがいない
ということでディスク4では八角棒を手に入れる事は無理
>>791>>797のいうようにフレアでがんばれ
属性強化装備なしか弱点無しの敵にはフレアの方が攻撃力が高いし
普通にガ系の魔法はあそこで買い忘れたら終了だぞ。
つか、D3ういゆべーる、えすとがざ、だげれおは買い物超重要だし
>>798
追加
どうしても取りたければ出来ないこともない
邪道だが・・・
すすめるなよ。
金かかるし。
>>801
だな
実は漏れもあまり好きじゃない
あんなので手に入れてもむなしいだけだし
ぶっちゃけエストガザまで行くのにゲーム内時間で数時間じゃん?
まぁエクスカリバー2取るついでにやり直してみたら
別に俺は困っているわけじゃないけど、
>>800
知らないから、どうやってやるかだけ教えて下さい。
同じく。何か方法あるんですか?
プロアクションリプレイを使う。何のことかしらない場合は専用スレで聞くべし
>>806
PARのことでしたか。金かかるってギルがかさむって意味かと思って聞きました。
リアルマネーですか
さんざんしつこいですが、精霊全部出てこない
そろそろ首吊りたくなってきた
809名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 02:14 ID:HF9w/js3
>>791
オイラも初プレイ時は八角棒を買い忘れた為、ガ系の魔法を修得できず、
終盤メチャクチャ苦労しますた。
っつーか、エスト・ガザに武器屋があるのも気付かんかった(´・ω・`)
武器の買い忘れはご法度。
今思ったんだが
DISC3の中盤で祠に仲間をおいていくとき

スタイナー・ビビVSティアマット
何とかなったんじゃない?
フライヤ・サラマンダーVSマリリス
十分でしょ
エーコ・ダガーVSクラーケン
え?
マジっすか!?
召喚オンリーで倒せんのかよ?
T じ ゃ 鬼 の よ う に 強 か っ た ク ラ ー ケ ン だ ぞ

で。
ジタンが迎えに行くとあっさり瞬殺されていた。
おいおい…。
まあそこはいいとして、クイナ!!
  お 前 、 リ ッ チ を 食 べ る な よ 。
9のリメイクがあるとしたら、アレクサンドリア城中心に構える巨大な剣を
剣という設定ではなく、クリスタルという事で話を作り直して頂きたい

序盤からクリスタルをストーリーに絡ませやすくなるだろうし、
それこそが正に皆が望んだ「クリスタル、再び」という9の謳い文句に
近づける方法じゃないかと言ってみるテスト(´・ω・`)
>>812
「クリスタル、再び」というキャッチフレーズを無くした方が早いよ。
最後を幾らか変えれば良いんだから。
サンガーは?
disc4でも精霊って全部出てきましたっけ?
青魔法
聖霊
ステラツィオ

これらはD4で十分出来ます
愚直は美徳。生きてさえいればな…
スマソ誤爆
w
ところで、初プレイ時、クジャの後に唐突なラスボスが登場するであろう事を
予想できてた人ってどれくらいいる?
とりあえずノシ
>>820
('A`)ノ
しかしまさかペプシマソだとは思わなんだ
みんなマジであれがペプシマソに見えてるのか
なんか損してるんじゃないかそれは
関係なさげなのが出てくるのはもはやFFの王道

スーパーサイヤ人4倒せば良いのかと思いきやペプシマソ現る。
>>812
むしろ宝珠をクリスタルということにすれば問題なさげ。
四つあるし、
アレクサンドリア→水
リンドブルム→火
クレイラ→風
マダイン・サリ→土
と強引に四大元素に結びつけることもできるぞ。
クリスタルそのものは最後にしか出ないけど
厳密に言えば全ての存在がクリスタルに関係してるんだからいいんでねーの?
その辺は脳内補完ってやつだ。これこそ原点回帰
クジャで終わってたら終わってたで拍子抜けっぽかったから、
クジャで終わりそうにないことはわかったけど
展開に関しては別に予想は何もしてなかったな
最後イイ!!
クジャで終わりだったらクジャ死なないとシメにならんし。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 00:01 ID:CPVGL1ck
ガーランドの説教染みた話は理解できたひといる?
わかった気にはなってる 説明は不可能
俺も理解した気がするが、何言ってたか覚えてない。
>>785
これ本当?
確かめる方法もないし分からん
試しに1000回ばかりやってみてくれ。
>>825
そう考えれると、ある意味、
『クリスタルは一番始めから登場していた』
ということになるわけで。
9って一作目からあるファイナルファンタジーの曲
流れてましたっけ?
>>836
ラスダンでアレンジバージョンが
>>836
戦闘BGMが
839名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 00:33 ID:CRRWcjkl
>>824
俺もプレイしてて全然クリスタルでないから
「あ、こういうクリスタルもありか」と自分の中で納得して他の香具師にも話して
なるほど、それで決定でいいんじゃね、という話になった
そしたらラスダンで俺の期待を見事に裏切ってくれた
>>836
Final Fantasyの事ならばEDで流れる。
クリスタルのテーマの事なら、ラストダンジョンのクリスタル製のカオスが出現する場所で流れる。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 00:54 ID:sB/j0DJe
epsxeでプレイするときはPALモードでやれよ
まじで快適だから
>>840
エンディングでFinal Fantasyが流れたときは泣いちまったよ・・・8のときも・・・
843名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 09:15 ID:VZ4Pb3Yn
ブラック・キャットのクリードって
FF8のサイファーをパクってるよな
むしろHUNTER×HUNTERの団長
っていうかどっちにしろスレ違い。
 俺はなんか不思議なこだわりを持ってて
メンバーにヒロインが入ってないと嫌なんさ!
 
 んでいくら強くても暑苦しい男キャラ・・しいて言えば、
7ではバレット、8ではゼル、9ではスタイナー
を入れるのに抵抗を持ってる。

 よって最終的なメンバーはジタン、ビビ、ガーネットという、
なかなか貧弱メンバーになっちゃったんだけど・・・・

 皆はどうかね?
漏れはビビ、ガーネット、エーコ、クイナでつが何か?オズマこのパーティーで余裕でしたが?
847845:03/07/27 21:11 ID:oBEGfL2A
最後は楽だったんだけど、他の人の話を
聞いてると、俺おかしいかなー?って・・・
最後……。

ジタン、ダガー、スタイナー、ビビだったな。
通常戦闘のスタメンもこのとおり。

VIIは、
クラウド、エアリス、ナナキ→クラウド、ヴィンセント、シド

VIIIは、
スコール、ゼル、リノア。

……あ、俺もヒロインはとりあえず入れる主義だったんだ。
VIIは、
クラウド、ユフィ、ナナキ→クラウド、ユフィ、シド

VIIIは、
スコール、アーヴァイン、リノア

IVは、
ジタン、クイナ、サラマンダー、フライヤ

かな。面白みが無い・・・
>>846ジタンは強制的に入るだろ。
鋭い指摘が入りました。PAR?
ダガーとエーコどっち入れるか迷う
結局、ストーリーが理解できてないのはわたくしだけでしょうか?
どの辺がわからんの?
>>840

教えてくれてありがとう
http://home.megapass.co.kr/~kirik1/FF9END2.mpg
FF9のED動画あげます
個人的には一番好きなシリーズでした
>>856
デカスタ!家宝にします。当方9未体験。シリーズ史上最高EDの誉れ高い「ビビの遺言」も収録してほすかった。
>>857
やらないと良さは分からないと思うが・・・。
って言うか取るぐらいだったらやれよ。
>>858
んなことないって(汗)。
イベントだけをつなげたムービー付のメモリアル・アルバムのようなものが
市販されるようになったらそれで十分。
とくに9のEDはレビュー読むだけで涙腺が…(笑)。
ま、歳とりゃわかる。気力もそうだが時間がぜんぜん。
うん、これこそ映画にでもしたら子供に人気を博したと思う
リンドブルムには昔クラウドが居ました。
プリシラなんて女の子も居ます。
さらにはロック爺さんなんて人も居ます。
怖いです。
>>856
見れないYo
>856
ヤバイ。俺ヤバイ。マジでヤバイわ。俺ヤバイ。
泣いてる。マジ泣きとか超越してる。涙腺ボロボロ。

大学時代、「これは買わねば!」と決めてから、発売日前日にフラゲして
最低でも一日20時間はおぼえたての猿の様にやりまくってた思い出が甦るわ…
このED初めて見た時俺マジでどっかおかしいんじゃないかって思う程泣けたな、
厳密にはこのもっと前の姫様誘拐はここまでです→ビビの遺言、
あたりからもうずっと目の幅で涙が止まらなかったっけ。
初EDだからって友達呼んで3人で観てたのに俺だけボロ泣き、超恥ずかった…
尤も当時、確か二徹くらいして滅茶苦茶ハイテンションだったんだが。

FF9の他にも色々あったし、2000年ってイイ年だったな…できるならあの頃に戻りたい…
>>863
俺はCM(ファイナルファンタジーであることってやつ)だけで泣いちまったよ・・・
誘拐はここまでですってやつ、分かる。
アレはやられたーと思った・・・
このように、過剰な感受性をもつお花畑さん、電波さんによって
FF9スレッドは支えられています。
書かれた文章なんぞでその人の人格なんぞわからん。
いい年した大人がネカマに何千人と騙されてたり。
Z ティファ・クラウド・シド
[ スコール・ゼル・キスティス
\ ジタン・エーコ・フライヤ・クイナ
が俺の主軸パーティ
>866が歪んでるのはわかるぞw 生まれつきか育ちのせいか知らんが。
フライヤ・おっさん・エーコ

力でねじ伏せるぜ
ジダン、ラウル、フィーゴ、ロナウド
そういえば、
どうしてzidaneでジタンと読ませるんだろう?
まるでジダンだな
874キター:03/07/29 20:41 ID:XCa2+93f
ジタンが












ジタンだ!!
>>874
飽きた。同じネタは3回まで。
>>54
遅レスだけど、ヒント教えてもらえませんか?
HP等は分かったんだけど、サポアビだけが分からない…
>>872
俺は「ジダン」で名前設定してたな。
「ジタン」て響きがあまりに間抜けに感じられてイヤだったもので。
当初「てめーはフルネーム、大鶴ジタンか!」と心の中でつっこんだし。
そういや姉のプレイ見てたら
エーコだけ「ワカメ」だったなぁ・・・なんでかなぁ・・・ワカメちゃん?
まぁあとからいくらでもかえられるしなんでもいいよ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 09:16 ID:UXCrMSm/
FF6のころから、主役の男は「エメルソン」と決めている。
全員変えてた
882名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 12:40 ID:WD6hefs+
旦那が出張で思う存分時間がある&FF-10-2があまりにもつまらないので
やり直してる。
仕事から帰ってきてほぼ明け方までやってる←バカ
おかげで今日は遅刻した
>>882
市んだ方がいいんじゃない?
>>882
他の作品の悪口やめれ
>>882
腐除詩が30過ぎるとこうなるのか
886名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 18:04 ID:zCayPG2I
9は音楽がいい&856サンキュ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 18:04 ID:k6zlBL6y
■素敵な人がいるのに告白する勇気が持てない・・・■

誰にでも人生に1度くらい、そんな悩みを持つものです。
でも、安心して♪
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグがおかれています。
小売価格1万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでGetして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっと貴方の告白を待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
ageる人大杉…。変なの入ってくるからsage進行で…。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 18:23 ID:OFUmV+gI
             _ |ヽ
           /ヽ/ |/ | 
          |     ヽ
           ヽ      ヽ-ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ゚ ∀ ゚    / < びわこびわこ!
         ┌−       /   \_________
         /        ノ      ___________
       /     ∴  /      /
      丿      / ̄        | びわこびわこびわこ!
     |_      / ̄          \______ _____
     /  _/ヘ/                     ∨
     | |                ∧_∧    ∧_∧
    /  >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ( ゚ ∀ ゚)    (゚ ∀ ゚ )
   /  /    びわこ〜!  > |つ湖南|つ ⊂|湖北⊂|
   \ |    _____/   ∪ ̄ ∪    ∪ ̄∪
     ∨
>>888
早速変なのが入って来たw
>>890
W?WW!?ウーーーマーーーーーーー
892888:03/07/30 20:45 ID:dLOgdNQJ
>>890
なんでワタスが変なの扱い…(´д`)
>>892
君の言葉の使い方、おかしいよ。

・・・クスクス・・・クスクスクス
>>893
君の笑い方、おかしいよ。

・・・ムヒョムヒョ・・・ムヒョヒョヒョ
>>894
むかつくむかつくむかつくむかつく。

あーーーー、むかつく。
お前なんか、ペッペッペッ!
7 クラウド バレット シド
8 スコール リノア セルフィ
9 ジタン スタイナー 後はおぼえてない

とにかく強いのをいれてた
  人       
      (__)      
      (__)      
ウンコー  (・∀・,,)     
     O┬O )      
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡


       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

898ああああああ:03/07/31 13:03 ID:a9FGusYc
蛙シドのだるまさんがころんだで
タイムオーヴァーになったらどうなんだっけか?
9ぐっど
900ゲツウ
>>898
やりなおし…できたと思う。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 17:36 ID:Q8mOv6Nq
まじすか
>880
FF6の主役の男って誰?ロックか?
かけっこLv35ぐらいから勝てん・・・アドバイスおながい
今9やってるけど黒魔導師の村でチョコボが生まれるイベントで泣いた。
あんな他愛もないイベントに…我ながら涙腺弱すぎ。
EDはかなり感動するって聞いたから今から楽しみにしてる。
ビビ関連が良かった。
ワルツ3との戦いで黒魔導師が落ちてく辺りかなりきた。
あとお墓での会話。
黒魔導師がおちてくムービーのとこは、泣けた。
288号はビビより泣ける
信者の痛さに、泣くしかなかった
プロアクションリプレイってやつ持ってたほうが楽しい??
ゲーム楽しみたいならPARは邪道だろ
ゲームバランスの優れたゲームだと思うからいらないと思われ>パー
トロいゲームやるのかったりいから、
レアアイテムを見たりするには必須。
いちいち100時間とかやってられねえよこんなクソゲー
ジタン編で根源破滅存在をDISC2までに倒しておくと、ダリ襲撃イベント終了時に
 ジタンとミコトのベットシーンが始まるよ。
てほんと?
>>914
本当だと思うの?
根源破滅存在って何。
俺の予想ではブラネ
://www.angelfire.com/vt/areare2/mosimo/mosimo.html
にかいてある
アレクサンドリア許さないって懐かしいなあ。
釣りには飽きた。

最近ふと思ったのだがIXでは
『召喚時に、召喚師の周りに文字が書かれた球が表れる』
エフェクトが無くなっていたな。
だいぶ前からあるのに、あのVIIIでさえもあったのに。
なんで無くしたんだろ。
クソゲーだから
ベアトリクスって最後なぜ城の剣士をやめようとしたの?
>>922
もう年だから・・・
>>914
ベッドシーンではないが、ストーリーの見方が
スコシ変わるカモ....のシーンがあるのは確か。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 10:21 ID:BjdCwygO
シナリオ楽しみたいならPARは必須だろ
PARって何?
すいません。
>>926
読んでわかるだろ
「パー」
つまりお前のこと
928名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 11:14 ID:TJx7GO2q
9てきもちいい技ないだろ
クラウドの最強リミットみたいな
あー。

多段技の爽快感とか、ロングムービーの召喚魔法とかはないな、確かに。
>>929
>ロングムービーの召喚魔法とかはないな、
おまいはあの『アーク』を短いと思うのか?
トイレに行って帰ってくるくらいの時間はあるぞ。
おかしいなぁ。人それぞれなのかもしれんが、俺は「FF\てなんて最高なんだろう。
ここまで極めたストーリーが存在するなんて…」と思ったよ。
う〜ん……。俺はあんなにキャラに惹かれたことなかったなあ。
ジタンのセリフ一つ一つ重みを感じていたよ。
しかしこのソフト第一印象ではずしたら全て台無しだったかもね。
もう少し分かりやすくして欲しかったかも。

スクウェアソフトは他に聖剣2・FF7・8とやった事あるのですが、
全部最高でした。その中でも\は別格です。
 
>>928
ジタンがトランスした時やクジャがアルテマを放つ時は心臓バクバクでした。
おかしいなぁ。人それぞれなのかもしれんが、俺は「FF\てなんて最低なんだろう。
ここまでヲタ臭いストーリーで商売するなんて…」と思ったよ。
う〜ん……。俺はあんなにキャラに引いたことなかったなあ。
ジタンのセリフ一つ一つ吐き気がしたよ。
しかしこのソフト原点回帰ではずしたから全て台無しだったのかもね。
もう少し分かりやすくして欲しかったかも。

スクウェアソフトは他に聖剣2・FF7・8とやった事あるのですが、
全部最高でした。その中で唯一\は最悪です。
爽快感はないな。それでいいのかもしれない
今作はマタリゲーだと
あんまりバランスブレーカーな技があると
ゲームがつまらなくなる。
>>930
アークってなんだっけ?
一発の限界ダメージが9999で結構ラクに出せるバランスにしたのが慧眼だと思う
ガーネットたんの4本の手足を切り落として楽しいお喋り枕にしてみました。( ゚∀゚)
幼い体の割にふっくら柔らかくて寝心地満点です。(´ё`)

「その汚い頭どけなさいよ!」
「顔をこっちに向けないで、この変態!」
「こんなことして、ただじゃすまさないわよ!」

ガーネットたんお得意の罵り文句に今日も癒されます。( ´ー`)y−〜〜
お礼に可愛い目玉を指でつまみ出すことにしました。

「キャァアアアアアアァ―――――――ッ!!」

これです。僕が求めていたミラクルボイス。思わず射精しそうになるのを我慢しつつ
露出した眼球に軽く爪を立てるとこれまで以上の絶叫で応えてくれます。
あ、ガーネットたん泡を吹いて失神してしまいました。(;^_^A

今日はよく頑張ったのでこのままそっとしておくことにします。(・∀・)
全身を痙攣させながら眠りにつくガーネットたん。
僕がいないと一日とて生きていけないガーネットたん。
いつまでも、いつまでも大切に可愛がってあげるからね!
30歳求職中 (童貞 163センチ、78キロ)
僕はゲームやアニメの女の子と
真実の恋愛をしたいから、真剣に思っています。
僕の中での現在の女の子ランキングは(本当は順位をつけられないんですが…あ、時々変更します)

1.明日のナージャのナージャたん
2.あいりんドリームのれみタン
3.おジャ魔女どれみドッカ〜ン!のももたん
4.ママレードボーイのすずタン
5.フルーツバスケットの透たん
6.怪盗セイントテールの芽美たん
7.姫ちゃんのリボンの姫たん
8.こどものおもちゃの風花たん
9.彼氏彼女の事情の雪野たん
10.ふしぎ遊戯の美朱たん
以下省略(約300人位います)
です。みんな恋人兼妻という形でして、いつも声や姿がみえます。
それに等身大ポスターやタペストリーやフィギアと楽しく会話することもよくありますし。
(キスも毎日何回もします)週末は一緒に外にも出かけたり、幸せな日々を過ごしています。

「オタクキモイ」などと言うのは、あなた達がゲーム・アニメキャラを本気で愛していないから
なんですよ。本気で愛していないからこそ、「所詮ゲーム」だとか「2次元キャラ」
とか冷めた感情が出てしまうんですよねぇ。
もっと本気で熱く愛してみて欲しいですよ。
>>937
おまえアニメ版にもいただろ。特にハレグウ関連
映像や雰囲気的には多分一番すきかもしれない
ただ、「原点回帰」をうたったわりにはストーリーが・・・
良かったけど
ガーランドとかテラ民はガイア乗っ取り願望があったのに
ジェノムには乗っ取り願望は無いんだな…。
2週目やってて ふと気付いた。