DQ6が嫌いな人は何で・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
嫌いなの?
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 04:14 ID:2KL3hAYB
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 04:15 ID:v4ur+BnA
3といえば三沢さん
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 04:17 ID:z5YyejL7
4といえば四谷さん
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 04:18 ID:AB3EUyb+
スレタイにまとめろよw
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 04:24 ID:Sm6BK+Bp
>>1
大抵の人は職業システムが理由じゃないか?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 04:29 ID:fRg50geU
つまらないから。

ドラクソは全てつまらない。

FFは全て面白い。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 04:29 ID:l9qkXOWl
・そもそも旅立つ理由が受け身
・キャラクターが最後まで仲間にいる必然性がない
・序盤は大変すぎ、中盤は楽すぎ、後半は惰性すぎ
・戦えど戦えどゴールドは全く貯まらない
・お使い主義
・無駄とも思える強制イベント
・呪文を使用する意義が急激に低下
・テリー弱すぎ、ドランゴ強すぎ
・ハッピーエンドではない

まだあるだろうけどとりあえず
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 04:29 ID:v4ur+BnA
8といえば八百長
4以降のドラクエは糞だからじゃないかな?
主人公が勇者じゃないとか勇者がいち職業に成り下がったとか
熟練度上げが作業チックとかラスボス存在感無いとか
職業システムでキャラの個性が薄まるとか
シナリオが複雑とか4への繋がりが希薄とかが一般的
11といえば・・・・思いつかない
敵が一体しかいないのに「まわりげり」を使うのがむかつく
うひょ、タイプミスしてもうた。
DQ6そのものは嫌いではないものの、
DQ6信者の下劣さがイヤ。
俺は好きだよ。
>>8
1番目。同意。
2番目。3に比べたらまだ意味はあるほう。
3番目。むしろ6の難易度はドラクエ中ベストの気が。
4番目。そうでもない。
5番目。同意。仕方ないのかもね。
6番目。これは6で一番、不評なところだね。
7番目。これもそうでもない。呪文は呪文でかなり使う。ただし一部の特技が便利すぎでそれを覚えるとそれ以外使わなくなってしまう。
8番目。確かに。これは人によってはかなり不満かも。
9番目。単純なハッピーエンドでもちょっと・・・
>>17
頼むからコピペして挟み込んでくれ
読みにくくってありゃしねぇ
3と言えば三鷹さん
20名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 11:55 ID:1GcFMjgu
僕は4や5に色濃く出ていた悲劇的な要素が6では薄かったから物足りなかった。

僕は主人公が不幸な境遇な方が感情移入しやすいし主人公に魅力を感じる。
いつも思うんだけど、何でDQの呪文の威力は「かしこさ」(もしくは魔力)に比例するようにしないんだろ?
終盤はまだしも隠しダンジョンにまで行くと、どうしても呪文はどれも威力不足になりがちだし、
「かしこさ」に比例するようにすれば、終始使えるようになる。
あと、この特性を呪文だけの特性にすれば、特技との差別化もより明確に出来るのではないだろうか?
「かしこさ」をカンスト近くまで上げた魔法使いのイオナズンの威力が、最終的にジゴスパークやビッグバンをも
上回るようにすれば、育てがいもあるし。
2221:03/05/18 14:44 ID:qQ3/U7dd
ところどころ日本語がおかしくなってるけど・・・・まあ、いいか。

>>1
マジレスすると、全体的に抽象度の高い分かりにくいストーリーが原因じゃないだろうか?
堀井さんが言うには、「想像の余地を残すため」らしいけど、それがかえって仇となってる部分もある。
理解できない人にはまったく理解されないし、記憶に残らない人にはとことん残らないみたい。(主に子供は)
23名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 16:25 ID:i4/XVkZT
ドラクエSEX
24名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 16:32 ID:j6NiMt58
>>7は氏ね

DQと言ったら3 FFと言ったら5と7 他は全て糞

酷いのはDQの4,5,6,7、FFは1,2,4,6,8,9,10-2。
FF10-2信者は氏ね
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>17
> 3に比べたらまだ意味はあるほう。
SFC3と比べれば、の話なら判る。
けどFC3を並べて比較するのは、間10年もあるし。
27もにゃあ:03/05/18 22:47 ID:kRytBnTL
ドラクエ〜好き〜
6は今やりかけ〜
28燐光:03/05/18 22:50 ID:BHwA8y3J
>>3
確かに三沢光晴は全日本プロレス3冠王者。
スタンハンセンとのベルトをかけた勝負は最高だった。
とにかく魔法使い系が弱かった。
居なくたって困るわけでもないし。
この偏り方はなんだったのか?
本当にバランス考えたのかと小一時間・・・

しかも7になっても全然改善されてねえ。
改善どころかむしろ悪くなってるし。どうなってんだ。
音楽が暗めでよくないと思う。
特にフィールド上。
シナリオがどっかで見たことのある設定・展開だったから。
それ以外はまあ良かったんじゃない?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 23:49 ID:kRytBnTL
age
33名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/18 23:57 ID:N3pqHSUm
俺的にはそれほど嫌いではないが
DQシリーズのなかでもっとも評判が悪いのは確かだな。
嫌いな理由はナニをいいたかったのかわからないストーリー。
もうひとつはやっぱり「転職システム」と「バランスの悪さ」

MPを消費して特技わざ(MP0で発動可)に劣る魔法なんて存在する意味あるのか?
「どさまわり」とか「のれんわけ」とかダサイネームングセンスもどうかと
35名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 00:02 ID:jGYRFeLM
>>33
あり得ん
36名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 00:04 ID:QVgxyQd1
なにせファミ通の人気投票で速攻ランク落ちだったからな。
ここでは評判の悪い7は発売から3年近く経つ今でも10位以内にランキング。
7と6、どっちか選べいわれたら6のほうが若干マシかな・・・
キャラクターに魅力を感じなかった。
ストーリーがなじめなかった。

途中なぜかすごいだるかった。それまでのDQでは行く場所わからなくて
さまよってもそれはそれで楽しかったが6はすごい苦痛だった.
私の感じたのはこんなところです
評判が悪いというより、存在感が薄すぎるんだろ。
たとえば昨年ファミ通が実施した「読者が選ぶ未来に残したいゲーム」でも
1〜5,7はきっちり選ばれているのに6だけ票が集まらずに選外。
4,5,7はアンチも多いが信者もまた多いから、選ばれたのは自然だけどな。
バランスは、普通にクリアするだけだったら、そんなに悪く感じなかった。
突き詰めていくとどんどん粗が見えていくけど。
>>40
うん。戦闘バランス自身はそこまで悪くない。
むしろキャラによる差異とか職業による差異の偏りが気になった訳で。
>>38
途中から夢の世界と現実世界を行き来しながら次の行き場を
探さなければならないのが凄い苦痛なんだよね。
どうやら堀井雄二はそれを「売り」だと考えてたようだけど
実際はデメリットにしかなってないよ。
42名無しさん@LV2001:03/05/20 17:13 ID:21khjrow
うにうに><
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/21 17:27 ID:xXcoj0Xu
やはり6の人気が7に食われてしまったことが大きいのでは

6のいいところはほとんど7に受け継がれているし、
7ではそれが発展改良されているもんね。
7発売とともに6信者の多くが7信者に移ってしまったと。

ショーペンハウアーとニーチェみたいな関係だ。
コミックが糞だから印象が悪いんだよ
モンスター仲間システム、ダメダメすぎ

・仲間にした時点で職歴がない。だから面倒だし使いづらい。
・パラメータが人間より低め(一芸に秀でる者は居ても、使い物にならんほどの弱点があったり)
・耐性が弱い(敵で出現したときのほうがマシ)
・職業システムのせいで、せっかくのモンスターらしい特技も個性がなくなる。

「ほとんどの仲間モンスター=通常プレイでは無意味。フィールド上でのグラフィックが違うだけの弱キャラ」

主人公、ハッサン、アモスが居れば 残る枠は1つ。
ピエールとかロビン2とか、そういうのしか入れなさそう
ドランゴも来たら さらに立場無いぞモンスター達
というより通常プレイではなかなか仲間にならんだろ。
5と違って、魔物使いに転職して、生息地まで行って戦わなきゃならないんだから。
>>48
そうかな?
むしろ7の変更点は大体はマイナスにしかなってないと思う。
「改悪」と言ってもいい。
予想通り出てきたね。
「7では改悪されてる!」と吠える奴。
ハッサンだって使いたくないって香具師は多いだろ?
俺はチャモロクンを意地で育てたが・・・
好みは人それぞれさ
DQ5だってモンスターが嫌いな奴はピピンをつかウッショ?
>>53
まあ実際改悪されてるけどな。
あれじゃあねえw
ことあるごとにDQ7を否定し、なんとかDQ6の体面を保とうと躍起になるのは
DQ6信者の悪しき特性。見苦しい。
俺はDQ4・6マンセー
58 :03/05/22 12:47 ID:rXTIK3jW
キャッチフレーズが他のRPGに対して挑発的だからFF・テイルズ・天外・WA・
SOなど他RPGの信者に嫌われたとか・・・
ドラクエを超えるのはドラクエだけってやつ?
そう、それ
あ、でも当時はSOもテイルズもなかったか
あっても出たばっかりだな
>>56
確かに他の作品を叩きながら・・・って言うのは漏れも許せないけど、
それが6信者の特徴みたいな言い方をするのはやめてほしいね。
漏れは6信者だけど7(もちろん他のDQも)を悪く言った事ないよ。
>>62
同意だけど、実際よく見かけるのも否定できないね。
ここに限らず6に関わるスレを見てるとよく「7は・・・」等の意見は出る。
あまり見ていて気持ちのいい主張ではないわな。

あ、ちゃんと「そういう風に言うな」と注意する人もいることを付け加えておくよ
6も7も好きだから両方の関連スレをチェックしてるけど、
どういうわけか6のほうに相手方(7)を貶す人間がやたら多いんだよね。
作品自体はどちらも好きだけど、この板の6信者はどうも好きになれないや。
そんなこと言い出したら、一時期の7信者の暴れっぷりもかなり凄まじかったけどね・・・。
とにかく、どの信者がどうだとか言い出したらきりがないから、ここは真面目且つ冷静に
6の欠点について冷静に分析するスレにしましょう・・・。
7好きは6好きのサブセットなんじゃ。
67剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/05/22 21:13 ID:6Xtv8cMX
6は最初海底神殿あたりで飽きた。
しかし最近やり直してこれほど深みのあるストーリーだったことに気付いた。
なんて月並みな意見を書く
>>67
それが一番の欠点でもあるのかも・・・>深みのあるストーリーであることになかなか気付かれない。
成長がだるい、戦闘がウザイ(ザコの方が効率がいい)

エミュの高速モードになれちゃうとねぇ
最初のフィールドが実は夢だった
ってのが、かなりシナリオを分かり辛くしてると思う。
異世界=夢に行くんなら、まだ分かりやすかっただろう それやると6ではないけど

あと、アモールのイベントのせいで
「未来世界と過去世界」みたいなイメージも付いてしまう・・
6の夢と現実にしろ、7の過去と未来にしろ、昔からの「昼と夜」の
転化パターンで、シナリオに重層性と深みをもたらすための設定だが、
夢→深層心理みたいな観点でやるんなら、もう少し掘り下げてもよかったかな、
という気もしている。なんつーか結局は単なるパラレルワールド
に近いものになってしまっていて、夢らしさや精神性があまり感じられない
のよね。
結局「夢」って本来個人的なものなのに、個人に属さず実体性を持った
「夢の世界」ってのは、その定義からして夢らしさとはかけはなれた
世界にならざるを得なかったのかもしらん。
>>71
つうか本来個人のものだったはずの夢が
世界という形になっていたのは、明らかに異常な事態なわけで
それを元のあるべき姿に戻す(夢を夢として返してやる)ためにも、
主人公は夢の形を歪めて心まで支配しようとするデスタムーアと戦わなければならなかったのでは?
それがたとえ妹や仲間との別れを意味するものであったとしても、だ。

幻の大地と呼ばれた大地が幻ではなくて
自分のいた世界の方が実は幻でしたという設定には驚いたよ
馴染むのに少々時間がかかり気味の1stプレイだったが
それを踏まえた上でもう一回やってみるとなかなか味わい深い。
6とか7は話の筋がわかった二度目以降のプレイの方が面白かったりして。
>>72
あのFF3の浮遊大陸級の衝撃だったよな。
>>72
うーん。それだけなら「本来は手の届かないどこか別の世界」という
だけでしょ。そっちの世界の住民は、当然本来は手の届かないものだから、
最終的には別離が待っている、と。
うまく言えないんだけど、せっかく夢をモチーフにするのなら、夢ならではの
モチーフなりイベントなりが、もう少し現れてきても面白いかな、と思った
ワケ。
マザーのマジカントは好例だし、FF7はもう少し分かりやすい形で内面指向
の掘り下げ方をしてるよね。ミスティックアークは主人公が産まれるまでの
胎内での夢みたいなもんだし、ロマサガ3なんかは全然夢をテーマにしている
訳じゃないが、夢魔に登場人物が取り込まれるイベントがあったりする。
色んなRPGがそれぞれに夢や精神性をテーマにしている中で、ドラクエ6は
せっかく夢という題材を扱っておきながら、内実はほとんど平凡な別世界に
過ぎないかったかな、と。
ま、6が全然おもしろくないと言っている訳じゃないよ。
人によってはバッド扱いされてしまうエンディングも
バーバラが「夢の中でまた逢おうね」とか言ったらそれだけで救われたと思うんだが・・
>>74
個人的にはその辺も良く分からなかったり・・・。
あの世界はED後二度と行けない所なのか、寝て夢さえみればいつでも行ける所なのか・・・。
7772:03/05/24 09:47 ID:MLaTwK+J
>>74
うん、言わんとしていることはわかるんだよ。
でも6の場合は、精神性とか人の内面を掘り下げるんじゃなくて
「こうだったらいいのになぁ」を形にした姿として世界を形成しているんじゃないかな

現実では死んでしまったアモールのイリアとジーナの二人が、
「今頃子どもに戻って遊んでるさ」なんて言われてたら
夢の世界では本当に子どもになった二人が出てきたり、
大きな町を作ろうとして挫折した老人の家が上の世界ではバザーを形成する町になっていたり、
細かいが幼くして死んだ子どもの墓の前に立っている犬が
「これは僕の主人の墓なんです」と今でも彼を慕う、生きていれば彼と話せたはずの人間の姿になっていたり
身寄りがなくて家族が欲しいと願っていたターニアの所に
やはりかつて妹失った経験を持っていたらしい主人公がやってくるのもそうかな。
魔物の存在もあるけど基本的には憧れを具現化した心地のよい世界として構成されてるように思う。

でもそれでも幻は幻なので、そこが良かろうがなんだろうが
現実に生きる人間としてはそこから抜け出さなければならない
確かに内面の掘り下げは少ないけど、ある意味相当シビアな世界観なんではないかと
そんなに深かったのね・・・
6のストーリーは印象が薄いとか理解できないと言われるのは、
OPで意味深げに登場した笛とドラゴンが何だったのか明かされないままだったのも
その要因の一つかと思う。
6のいい点って、こんなところ?

・ストーリーが深くて、興味深い
・シリーズ中で一番キャラがたっている
・戦闘システムがこっている。

でもなー。

・ぼーっとやっていたせいか、ストーリーが意味不明で何がいいたいのか理解できなかった。
・キャラに名前や個別の容姿、設定があるにもかかわらず、ゲーム中でその性格やバックストーリーが分かるエピソードが少なかった。
・出来ることが多いが、結局やっていく内に一つのパターンにおさまってしまい、選ぶべき選択肢はすくなかった。

っていう印象だった。
今、意外と好きな人が多いみたいなんでリプレイ中。
どう印象がかわるか……。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/25 15:18 ID:NB9Kf5hZ
魔法や特技の処理が遅くてイライラした。
PS2でリメイクやる時はそれらの問題は解決してるだろうから
買おうかな。
DQのストーリーは1〜10まで説明しないからね。
1、5、9だけ説明して残りはプレイヤーが想像、考察、補完してくれ。って感じ。
まあ6が無かったら7無なかったと思うよ
けど、6は他のDQシリーズと比べても、>>80のような意見をよく耳にするし、
6本スレの最初の方のスレタイ見てるだけでも、「印象が薄い」って意見が多いくらいだから、
曖昧にしすぎたことはやっぱり失敗だったんでは?
あいまいっつーか、>>77にも触れられているが、パズルみたいな
もんで、AとBを結合してはじめてイベントの全容がわかる、
みたいなパターンが多い。
ファーストプレイだと全ての街の住人を覚えてはいないだろうし、
結構気づきにくいんだよね。あと、街の状態が結構ストーリーの進行に
応じて頻繁にかわるんだが、これを見逃す人も多いと思う。
>>85
色々な場所を巡っても、最後まで全容が分からないイベントもあるけどね。
>>79の笛とドラゴンのことなんて、結局ルビスの意味不明な発言で終わったし。
6は戦闘がつまらない、
これに限るのではないかな。

戦士や武道家なんて特技使わなくても
普通にたたかう選ぶほうがおもしろいと思う。
>>87
同意。
俺はドラクエ好きだけど、「6」は(「7」もだが)、やれブーメランだの
回し蹴りだのと、集団攻撃の手段がやたらに多くて、駆け引きの楽しさはなかった。

例えば、同種の敵モンスター8匹に対し、勇者たちは4人全員で「ムーンサルト!!」なんていうのは、
わざわざパーティープレイにしている意味がなくなってしまう。実質、1対1のどつき合いと変わらない。
まあ、初心者への配慮とか、色々事情はあるんだろうけどねえ……。
うーん・・・容量としてできることが増えて、
他のゲームが(特にテイルズ系)やっているのを見て、
(結局一回も使わないような)技を入れてしまうのはしょうがない
とは思うけど・・・

もう無理だけど個人が選択できる職業の数に上限を付けてもよかったかも
あと、同種の敵の数も。(全くおんなじやつが5〜6体いるのも考えられないし)
6はストーリーが複雑で面白いから、後はキャラを立てる意味でも
4や5のように固定性職業にしてくれりゃ良かったのに。
で、5の主人公のように「魔物を仲間にする」とか何らかの特殊能力があるとか。
(4のキャラは発表されたがまだ能力は発表されてなかった当時、
あっちこっちのゲーム雑誌で「4で新登場の職業、“踊り子”と“占い師”は
どんな能力を持っているのか、ふしぎな踊りを踊れたり占いでゲーム進行の助言が
出たりするのか」とかいろいろと予想されて期待してたのを思い出す。
結局、身分を表すだけで、踊り子や占い師ならではの特殊能力があるわけじゃないと
知って当時少々がっかりもしたが)



キャラによって「使える」「使えない」というのをさせたくなくて、このシステムに
したのかもしれないが。
制約をつけた上での個性なんていらないなぁ。
かつてFC版4のキャラの能力を見た時
クリフトとブライとマーニャとミネア足してようやく賢者一人分の能力なんかい!
と消防時代に思った経験がある俺としてはね。
何にでもなれる上でどれとどれを組み合わせていくかが
転職システムの楽しみであり、個人の腕の見せ所なんじゃないかな。
職業を固定したり上限を加えるなんていうのは、プレイヤーが個々に決めることであって
システムでそれをやってしまうとストレス以外の何物でもないと思うよ。
全員で真空波とかやっても面白くないというのは
そりゃお前が覚えさせたからだろ!ってことなんだしさ。

転職システムが今後どうなるか、存続していくのかはしらないけれど
もしあるのなら、これからも誰でも何にでもなれる形式で構わないと思う。
その上で、それぞれのキャラに本人にしか使えない特殊能力みたいなものはあると
なおよいかもしれないけどね。
9291:03/05/28 22:02 ID:1kZefn1i
ああ、そうそう念のために言っておくけれど
4や5の転職タイプなしがダメだと言っているわけじゃないよ
あれはあれでどうメンバーを組み合わせて使っていくかが面白い。
ただ転職システムを入れてるゲームに関しては
制約をかける必要はないと思っているってこと。

4や5は個性を生かすゲームで、
6や7は(3も)個性を作るゲームだと個人的には解釈してる
俺は逆だな。DQは制限が多少上向きに設定されているから面白いと思ってる。

レベルがなかなか上がらない。金もなかなか貯まらない。
全滅すると、経済的にかなりきつい上に、ダンジョン内でセーブが取れることもないから、
全滅が気に入らないからと言ってリセットすると、相当な時間が無駄になる。

だから、今ある「手持ちのカード」と相談しながら、
状況ごとに、一番適切な「カード」を切っていく。
自分がそのとき持っているものをフルに使って、目的を達成する。
その辺がおもしろい。

あんまり自由が利きすぎると、「パーティ」をチューニングする楽しみが逆に薄れる。
答えが単純になりすぎる、っていうか。
ゲームの魅力を損ねる。
>>91
>何にでもなれる上でどれとどれを組み合わせていくかが
>転職システムの楽しみであり、個人の腕の見せ所なんじゃないかな。

DQの転職&スキルシステムって、FFのアビリティと違って組み合せの妙
っつーのが実際はあまり考えられてないっしょ。
アビリティ数の制限が無いし、結合させることで強力な効果を得られるような要素
もない。臨機応変の戦術性みたいなものも、薄いね。
せいぜいボス戦でHPの多い戦士系に転職したりするぐらいだが、いつでもどこでも
転職できる訳でも無いので、どうしても勝てないと悟ったときに止むを得ず、
といったところかな。

転職のベースになってるWizは、ステータスによる制限をかけていたわけで、
その方向の素質の無い奴は転職できない。そっちのが自然であり理には
かなっているという気はする。
いっそのこと、FE外伝のようにしちゃってもいいかも。
(もちろん、魔剣士→村人のループナシで)
そうでなけりゃパーティの人数>戦闘に参加できる人数
の意味がないようにも思える。

自分、アモン居なかったけどまるで問題なかった。
>>91
>全員で真空波とかやっても面白くないというのは
>そりゃお前が覚えさせたからだろ!ってことなんだしさ。

俺はそうは思わないけどなあ。
「6」や「7」は、ゲームの終盤になれば自然とどのキャラも似たりよったりに
なるように出来ているじゃん。

「クリア後のやり込み」とかじゃなくて、まだゲームが終わらないうちに、
イヤでも同じようなキャラになっちゃうんだよ。それをプレイヤーのせいに
するのはおかしいよ。
>>96
クリアの時点でなるかな。
自分の記憶が確かなら主人公は魔物使い、バトルマスター、勇者
他も上級職一つか二つか。
そのくらいまでしかいかなくて似たり寄ったりにはならなかった
もっともそこらへんはプレイの仕方次第だろうけど
>>96
クリアだけなら、ならなかったよ(漏れはだけどね)
真空波覚えていたのはハッサンだけだったし、ハッスルはミレーユだけ、
弱息系はアモス、強息系はドランゴ、唯一チャモロとバーバラが同じ賢者を目指してたけど、
ザオリク使いは二人以上いないと辛いし。
まあ、何にせよキャラが似たり寄ったりになって「面白い」ってことはないな。
3のような完全キャラメイク性ならともかく、
ストーリー上「ハッサン」や「マリベル」といった固定されたキャラで通してる以上、
何らかの形で先天的な個性が表れるような形式の方が個人的には面白いかな…。
それぞれに専門職や専用の特技があるという程度なら、
システム的に束縛されているという感もそんなにしないし、
テリーやメルビンのようなキャラにはむしろそういうのが絶対に必要だと思ったのは俺だけかな…?
6の欠点は、キャラの個性が中途半端に設定されているところ。
・シナリオ上においては、一応キャラの背景は設定されているが
 何故主人公についてくるのか等、説明不足の部分が多い
・システム上においては、基本能力値は設定済みだが転職は可能

4や5のようにキャラの個性を予め用意する方向を強く打ち出すか、
もしくは3のような完全なキャラメイク性を取り入れた方がよかったと思う
そのどちらでもないために、双方の立場から批判されてしまう
>>96
主人公はいち早く勇者になるだろうから、ハッサンと大分時期がずれる
テリーは下級職から鍛えなければならないし。
チャモロとミレーユ・バーバラのうち2人程度は賢者になるかもしれないが、その程度。

>>101
「打倒魔王」が大目標である以上アモス・バーバラ以外は別に不自然ではない。
テリーはまぁミレーユに従う形になっているし。
まぁ、バーバラはに関しては完全に説明不足だが。
バーバラについては、たぶん純正な攻撃魔導師を加えたかった
んじゃ無いかと思われる。(しかも後付で)
>>96-98
俺も、クリアまでは十分個性持ってたなぁ
暗夢さんと対面する時は、もうなんでもアリって感じだったけど。

転職や特技の制限は無い方がいいな。
3はそれが苦痛だったし、結局転職しなかった(元に戻した)し。
4も欲しい呪文が、クリフトとミネアに別れてしまって
結局魔法使いのポジションを外したし。

自分自身で、最大限に与えられた自由度を使って
ロールプレイするって感じが好き。

>>100
6は
予めプリセットされたキャラ個性に
(転職とかで)プレイヤーの個性を付加する。
って感じかな。
俺やってないけど、ハッサンを魔法使いにしても
やっぱりMPとかはバーバラに比べて低いよね。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 00:17 ID:aRR7Y6Zu
前作の4や5より主人公がダサショボイのが痛い。
PS版4で大暴れするピサロ(味方)を見て、
万能キャラの虚しさを思い知った。
>>104
パラメーターだけでの個性付けには、どうしても限界があると思う。
仲間モンスターの存在意義も薄れるし、テリーみたいな何の長所もないキャラも出てくるから。
やっぱり固定キャラにするからには、「こいつにはこれがある!」といった、
そのキャラを使う必然性みたいなものが欲しいね。

まあ、この点を除いたら、6形式の転職システムでもいいんだけどね。
それがないのなら、「3みたいな完全記号キャラでいいじゃん」と思ってしまう。
その方が、より自由なプレイヤーによる個性付けも可能になるしね。
長い時間をかけ、無数の戦闘をこなし
転職を繰り返し全ての呪文を使えるニンジャを作る。

これが狂王の試練場以来、RPGの最大の楽しみでしょう。

個性個性うるさいやつはそのRPGの最大の楽しみを否定してるのか?
本当に記憶にないストーリーだったな
いままでいた世界は幻だというのはすこし意外性だったけど
「だからなに?」というカンジでした。
幻と現実のむすびつきが弱かったのかな・・・
幻と現実という、まったく別の世界をつかってるんだから
もっと感動できるストーリーがあってもよかったと。
>>108
それを否定するつもりなんてまったくないけど、それだけだと3のような完全記号キャラで
十分だと言いたいわけで・・・。
>>108
全魔法忍者の実現には膨大な苦労が必要でつ。
その果てにある最強キャラだからこそ尊いのでつ。

こっちのゲームは、特に何も考えず戦闘をしてれば
そのうち万能キャラになってしまいまつ。だから有難くもなんとも無いのでつ。
>>109
上と下とが簡単に行き来できたから印象が薄かったしな。
ゲーム終盤になっても上と下の区別がつかなかったりする始末。
フィールド音楽が早い方が下、と考えてると特に
DQは、
本筋の物語を進める>支流/サブイベントの物語を進める>
  装備/アイテムを集める>魔法/特技を集める>ステータスを上げる
だと思ってる。

物語を進めるために装備をそろえて、アイテムを集める。
物語を進めるために一番有効な魔法/特技の組み合わせを考える。

それでもダメなら、仕方ない、レベル上げをして、ステータスを上げるか、あたらしい特技・魔法を習得するのを待つ。
DQのキャラメイクはあくまで物語を進め、ラスボスを倒し、目的を達成するためにあると。
だから、ぶっちゃけ、街ごとの最強装備や、ダンジョンの中の全ての宝箱を開ける必要なんてない。
まあ、ダンジョン内の宝箱は、開けたほうが普通に有利になるから集めるけど。

6はこの乗りでやると、いまいちだったな。
キャラを作る楽しみはどうだか知らないけど、使う楽しみ、ってのは薄かった。
コマが2,3種類しかない将棋みたいで。
全体を大きく見れば普通に良作だったけどさ。
>>112
確かに上と下の世界の区別は混乱したかも。
現実の方が若干色フィールドのが濃いとか…。
でも7の石版みたいにめんどくさいのも勘弁して欲しいぞ。
しかしもう一人の自分と合う時はかなりどきどきしたなぁ…
ちなみに二重構造の世界の秘密を知ったときの印象は裏ゼルダ??って感じだった。
SFC版のゼルダの裏世界(精神の世界)と設定が似てたから。
キャラの個性が無さすぎ
全員がすべての特技を使えるならHPと力の低いキャラの存在意義が全くない
3のように職業自体をキャラにするのはいいがキャラに職業をつけるのはやめてくれ
モンスターの炎や吹雪はいいが、全体攻撃の特技が多すぎて戦闘がつまらない
特技にしてもある程度限定してそのキャラに合った特技を使えるようにしてくれ
ミレーユのまわしげりやバーバラのまじんぎりなんかは正直萎える…
>>115
>モンスターの炎や吹雪はいいが、全体攻撃の特技が多すぎて戦闘がつまらない
だったら使わなければいいだけ・・・・。



なんてレスが返ってきそうだが、確かにそのあたり何とかして欲しいよね。
ぶっちゃけ、回し蹴りと正拳付きさえ覚えれば、「たたかう」いらなくなるし・・・。
117山崎­渉:03/05/31 14:34 ID:ENDmeBw9
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
ひゃくれつなめとかハッスルダンスとか・・・・
なんかネーミングがダサいと思う・・・
例え、いくら使える技でもこんなダサイんだと使ってても面白くない。

遊ぶとかぱふぱふとかさぁ・・・なんかもう・・・
まぁ、遊び人だからいいけどなんかね、ヤダ
>>118
ダイジョブ!!自分で名前を入れられるようになったら、
結局もとの名前Or単なる記号(回復1,2とか)
になっちゃうから(w
118は一体DQに何を求めているんだろう
ダサイ要素丸出しだったのが6・・・・
おいっ!あんな3はカッコよかったのにどうしちゃったんだよ!
最後の未来の卵の孵化シーンが取ってつけたようなものなのがどうもなぁ・・・。
どうせなら、あの卵ももう少しシナリオに関わらせても良かった。
ぜんぜんストーリー覚えてないなぁ
ラストバーバラが消えたこと以外、よくおぼえてない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 02:24 ID:OhDfJPDg
6もそれはそれで面白かったと思う。まあ、すごく個人的なこと、
かつ、ガイシュツの意見を言わせて貰うと・・・

・キャラの印象が薄い・・・ハッサンやミレーユはともかく、チャモロなんかは
なんでついてくるん?って感じだった。
・現実と夢の世界のグラフィックが一緒なのでイマイチ「夢」って世界が
実感わかなかった。ハザマの世界のように全体の色を変えるとか、
できるようだったら、夢の世界のフィールドに靄のようなものをかけて欲しかった。
・やっぱし、特技と呪文のバランス。んで、それが「誰でも覚えられる」ということ。
せっかく、ミレーユとかハッサンのように「個人名」がついているんだったら、
その人にしか使えない特技が欲しかった。同様に職業も。
特技は無理して覚えることはないと思うんだが

俺のハッサンはスーパースターとバトルマスターだけだよ

ミレーユはパラディンとけんじゃとスーパースター。

バーバラはドラゴンとスーパースター
ハッスルダンスだけははずせない、と(笑
いっそ、モンスターは夢世界でのみ出現するようにすべきだったかも
あるいは、夢側のモンスターは現実側とは一線を画す(たとえばサイコ系)
デザインにするとか

さらに個人的な感想としては、主人公を一般人(夢)→王子(現実)ではなく、
王子(夢)→一般人(現実)と変化させるほうがよかったかも
これをやるとDQではないんだけどね
129名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 13:12 ID:ikoWfDuS
>>128
同意。7は終盤まで現代にはモンスター出てこないもんね。
(ストーリーが進行して終盤にあふれ出してしまうようにはなるけど)
ウッドパルナから帰ってきても「おお、こっちにはもう
完全にモンスターは出てこないんだな」とかなり感動したもんだ。
それで、石版で行った過去の世界との区別が明確にできたんだよ。
一方6は、経験値もゴールドもたまりにくいせいか、エンカウント数が
やたら多くてイライラした。6と7とどっちがいいかと聞かれたら
俺は僅差で7の方がマシかもしれない。
>>128
夢側を象徴するモンスターならいるぞ。ぶちスライムが。
>>130
自分より弱いものが欲しいという、スライムの夢?
>>131
その説が有力だねえ。
じゃあフォーン城は夢のない連中なのか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 16:21 ID:ckXNbX3L
>>8はいきなり攻略本に頼った屑野郎。
ゲームすらまともに遊べないのか(w
ぶちって普通のスライムより弱かったんだっけ?よく覚えてない・・・
136名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 16:31 ID:ckXNbX3L
しかしズラっと読んでるとヲタ丸出しの馬鹿が山ほどいるなぁ。
「ストーリーがわかりづらい」とか「キャラクターに魅力を感じない」とか…。
>>8の馬鹿もそうだが、何を求めてドラクエをプレイしてるんだ?
冒険じゃないのか?
物語だとかキャラクターに萌えたいだけならギャルゲーのOVAでも見てろよ。
>>136
どうしたんだ?
>>136
それらを馬鹿と決めつける人間のほうがよほど馬鹿だがね。
>>8
>ハッピーエンドではない
漏れはむしろ大団円は嫌いなんだがね
「どこかに」陰のある終わり方の方がいい

DQでは3の「元の世界に戻れない」とか
4の「ピサロに救いがない」とか

スレ違い承知でFFを例に挙げるなら
2のレオンハルトとか6のシャドウとか9のビビとか10のティーダとアーロンとか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 16:55 ID:Bis87bQ0
>>136
同意。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 17:07 ID:QAAFooIb
初めての戦いは必ず青いスライムが伝統なのに
6ではぶちスライムなんていう妙なのが最初の敵だ。
これがすでに伏線になってるのだ。
冠職人を助けて現実世界に落ちると
そこで初めて青いスライムが出てくるわけで。

>>139
FF2で一番掬われないのは無駄死にしたミンウだろ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 17:08 ID:Bis87bQ0
そもそも転職システムはキャラメイクできることが利点。
なのに転職の肝である覚えられる特技に制限を付けてしまったら
転職の意味ないし。
キャラごとに(戦闘にも)個性を出すんだったら4や5のシステムの方が向いてる。
それを6に求める奴がアホ。

つーか、中途半端に何かすれば面白くなると信じてる痛いヤシが多すぎ。
そんなに甘くない。
>>136
そのため、アンケートで「ストーリーが良く分からなかった」という意見が主に子供に多かったり、
ファミ通の「読者が選ぶ未来に残したいゲーム」にや6だけランクインしないといった事態にもなったんだけどね…
>>142
3タイプのキャラメイク制の要素と4&5の固定キャラ制の要素が中途半端に雑じってるのが不評の原因だと思うんだが。
そもそも、誰も「こうすれば絶対面白くなる」なんて決め付けはしてないと思うけど。
「ここをこうすれば良かったんじゃないか?」という議論するのは自由だし、
それが気に入らないならスルーすればいい。
6は秀作と呼ぶには足らぬ所も多い。
しかし、それでもフォローしてあげたくなる魅力もまた持っている。よって名作。
>>143
全く同意だ。
>>136
RPGにストーリーを求めるのは「ヲタ丸出しの馬鹿」で、
いい歳こいてゲームで「冒険」だぁ、なんて云ってるのは全然オッケーなのね。
一体どこが違うんだか。
6は様々な部分で中途半端だったのが、不評の原因かと(さんざん既出だけど)
キャラクターの個性付け(4のようにはっきり個性をつけるか、3のように無個性にするか)
転職
二つの世界の差異
中途半端ゆえに薄味になってしまったのかもしれない
あとは単純に戦闘があまり面白くないところか(緊張感不足)
148名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 20:59 ID:vVGz4Mt7
そのかわりイヤナ敵攻撃も多くしてバランスをとりやがってたきがする
>>148
DQは昔から強烈な雑魚は多いんで、全然そうは感じなかったが。
6で比較的印象に残るのは、ストーンビーストあたりか。
簡単と云われる5の中で凶悪さが群を抜いて際立っていた
イーター軍団のがキャラは立っていた気はする。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 21:47 ID:9YkIPedo
>>149
ですスタッフとか、攻略方法(かがやくいき)を見つけるまでは苦戦するでしょ?
嫌な敵といえば1は影の騎士、キメラ、ダースドラゴン
2ではブリザード、キラーマシン、デビルロード、
地味だが中盤は馬鹿力のマンドリル、火の息連発グレムリンなどもあなどれない
3は問答無用で地獄のハサミ。打撃中心メンバーだと最早歯が立たぬ
他にはスライムつむり、ホロゴースト、エビルマージ、雑魚として出るボストロール

どこで苦戦したかは人によるけど昔から結構いっぱいいるぞ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/12 22:17 ID:MJ7QTiuY
ラスボスの死に方がただ消えるだけで地味なのにはしらける。
FC版のデスピサロでさえくたばるアニメーションあるのに・・・
>>146
しかし、FFは‘物語’、DQは‘冒険’というフレーズがぴったりくるので、
その辺が、DQをやってFFはやらない、FFはやってドラクエはやらないという層
の心情に関係してくるのような気がするわけで。  長くなったが、やっぱ微妙に違うのかも。といってみる。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/13 02:31 ID:+mDaWrRr
>>153
FFは「物語」ではなく「ドラマ」
「物語」はDQのロトシリーズだ。
>>153
両方ともプレイするユーザーも多いし、この際FFがどうであるかということはあまり関係がない。
6の場合、「ストーリーが分かりにくい。印象に残らない。」といった今までのDQでは言われなかった
ような意見が多いのも事実であり、そうなったのはなぜかということをこのスレで分析されてるに過ぎない。
やっぱり「解り難さ」が問題なんじゃないかな

ストーリーの難解さでは「ゼノギアス」なんかは最たるものだと思うが
あれだってあまり俺の印象に残ってない
ストーリーそのものはそんなに難解でもないんだけど
現実と夢との区別が曖昧だから、そのせいで難解になってるんだよな。
きちんと整理してやってないと「現実か夢かどっちかわかんねーよ」となる。
まぁ、夢と現実の行き来が頻繁すぎるのも問題なんだが。

後、街(と脇役キャラ)が無駄に多かった気がするのは俺だけか?
主人公がギガスラッシュをやってハッサンが正拳づきをしつづけ
残りの二人(誰だったかは不明)がハッスルダンスをしていたことは強烈に覚えている。
あとドラクエのくせにやり方によって仲間になったりならなかったりするやつがいた。
ストーリーは全く覚えてない。ラスボスも誰だったっけ?
魔法使いっぽいキャラを魔法使いにしたらくそ弱くなったことと
テリ−にがっかりしたことも覚えている。
ドラクエのなかでは一番印象が薄いな。
>>155
>6の場合、「ストーリーが分かりにくい。印象に残らない。」

結局大人向けだったからじゃないか?
ある程度は、自分で考え、想像すれば、面白く感じられるという。

・子供の頃やったけど、覚えていない
・最近やり始めたら面白かった

っつーのは、最近よく見るぞ。

6出初めの頃は子供プレイヤーも多かっただろうから
「印象に残らない」という意見も多かったんだろうな。
逆だよ。
本当は子供に向けたはずだった。そもそもDQはいつも子供をユーザーとして
想定しているんだから当然だが。

とはいえ、子供の嗜好は時代とともに変遷する。それを読み切れなかったから失敗した。
やっぱり描くべき部分をきちっと描かなかったことが、こういう結果に繋がったんじゃないかな・・・。
『想像の幅を広げる』という手法自体否定しないし、6がやろうとしていたことも
何となく理解は出来るんだけどね・・・。
なんで6がこんなに評判が悪いのかわからん。
不満が無いわけじゃないが、そんなにデキが悪かったか?
どこかに“話の通じる”アンチ6って居ないもんかね。
>>162
ドラクエ6 面白かったと思わない?【第2回】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055285919/l50

このスレは知らない?
>>162
このスレも単純に6を糞扱いしてるような意見ばっかでもないと思うが。
165162:03/06/22 14:59 ID:COoco3Kg
>>163
そっちのスレも見てます。

>>164
うん、その通り。
このスレにいる人って、
「6に不満はあるけど、それなりに楽しんだ人達」だよね。見た感じ。
でも、そんなそこそこ楽しんだ人達に聞いても、
6だけがダントツで評価の悪い理由はわからないんじゃないかと。

そんなに評価低いかねえ
ファミ通で選ばれなかったのはちょっとショックだったけどさ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 15:42 ID:JOECyVNu
4、5と下がった売り上げが6で回復した事実はある。
>>166
ファミ通のランキングもそうだが、色んなところで「印象が薄い」「記憶にない」と言われてる以上、
存在感に欠けていることは確か。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 15:58 ID:0nX0yrZz
発散かこいいだろ政権好きとか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/22 16:48 ID:cGpxlfYn
なんで評価低いんだろ?良かったよ6
糞でもないと思うんだが。
個性が消えるのはだいたいダークドレアムを倒す頃だし
戦略が正しければ個性は消えないよ
馬車と全体回復のローテーションの工夫、同一的な職を2パーティー用意、これで勝てる。
結局このゲームは職業だな。
職業さえよければラスボスレベル35ぐらいでも楽勝で倒せる
6は唯一クリアすることが出来ませんでした。
忍耐がないのは十分承知しているけど、
王様の手紙を持って船を借りるところでのジジイとメガネの対応にムカっときて、
トドメは魔法の鍵をもらうイベントでコントローラーを置きました。

もうなんかホルストックのバカ王子にブチ切れて、
洞窟の中に置き去りにしたままリレミトでさっさと帰還。
もう何年経つんだろう、、あのヘタレ王子もう絶対死んでるなw

ひとつ気がかりなのは、犬に毒を食べさせたメイドさんは
その後、幸せになれたの?
>>174
>その後、幸せになれたの?
サンディか。気になるんだったらクリアしなされ。
年食った今なら、割と普通にプレイ出来るかもしれんでよ
勇者ってのはね・・・。
努力さえすれば誰にでもなれる可能性があるものなんだよ・・・。
おかしいな。けっこう転職したんだけど、まだ勇者になれないや。
サラリーマン、医療事務、飲食店、フリーター・・・
なんか組み合わせが違う?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/29 22:31 ID:FLa6VBx0
>>177
宅急便でしょ。あれやらずにどうやって世界を駆け巡るの?
はやく箱に入りなよ。
そして一日でもはやくDQYはシリーズ最高の名作だと広めて下さい。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/30 00:37 ID:NZqO8xfp
DQ6が受けなかった理由は

>>8の理由じゃないと思う。

・勇者の扱いが低くなった。
・泣ける話ではない。
・世界観がうまくまとまってない。

この三点だな。

ドラクエでゲームバランスがどうとか戦闘がどうとか言ってる奴は
キモイ2ちゃんねらーぐらいだろ

>>179
ゲームバランスに文句つけるのは、2ちゃんねらというよりゲーヲタだな

>・勇者の扱いが低くなった。
職業の話だか主人公の話なのかわからんが、職業なら賛否両論あるので省く。
4や5のように、主人公の背負ったものとアイデンティティがイマイチわかりにくかった感覚はある。
1〜4では「勇者」であり、5でも「勇者の父親」であるが、6主は「ただの王子」である。
さらに7のように仲間によってキャラが立つわけでもない。
レイドック以外で「過去」を感じさせてくれるイベントがもっと多ければ・・・。

>・泣ける話ではない。
ないこともないし、泣ければいいというものではない。
キャラを殺して安易にお涙頂戴するよりは、よほどマシだと思う。

世界観については、
「違う世界だと思っていたものが実は現実だった」の意識づけには比較的成功しているものの、
「幻の大地」に最初に降り立ったとき、グラフィックで「幻」なのはむしろ主人公である。
神の視点である以上仕方ないのだろうが、エンディングでのライフコッドのように、
主人公はそのままで街の人たちを「幻」にしていれば良かったと思うし、エンディングでも「幻」と「現実」が引き立ったと思う。
さらに「最初にいた世界こそが夢であり幻だった」ことの残酷さを、バーバラ(とターニア)を消すことにより突きつけたわけだが、
代償として、今までのシリーズに共通していた「クリアしたという手放しの達成感」を殺いでしてしまった気もする。

それでも漏れは、6も好きだ
>>179
まず君は「幻の大地」っていうサブタイトルの意味を理解したら?
ゲームバランスはまあまあいいと思うんだが。
>>179の指摘は簡潔で的を射ていると思うがな。

> キャラを殺して安易にお涙頂戴するよりは、よほどマシだと思う。
「君は」そう思うかもしらんが、実際にはオルテガやパパスの死に涙した人も
多かったことを忘れてはいかん。しかし、5の感動の本質はむしろ人死にでは
なくて、「自分が生きてきた、そして過ぎ去りし年月」にたいする感慨、
から生じているように思える。それが人を感動させ得るのは、RPGがまさに
キャラを操作しゲームの中の時間を「生き抜く」ゲームだからだと思う。
2,3のような今の目で見れば単純なゲームであっても、激戦をくぐり抜けた
ことによる達成感は、それゆえに素晴らしいものだった。
6は、その辺で「理」に寄りすぎている気がするね。本質的にプレイヤーの体感と
自然にリンクして得られる快感ではなく、アタマで考えることにより得られる
感動のように思われる。だから、子供には「分かりにくい」。

世界観についてだが、単純に天空編の総まとめ的なものを期待していた人が
肩透かしを食ったってのが、本当のところじゃないのかね。
夢の世界は、夢だか幻影だかハッキリしないところがあって、俺としては
少し気持ち悪いところもあった。夢や幻にしては、現実的な整合性が
取れすぎているし、階段や穴で行き来するっつーのもヘンな話だし。
はやい話が「らしくない」んだよね。夢の世界の雰囲気を演出する物が
音楽のスローバージョンだけ、では演出が貧相過ぎると云わざるを得ない
だろう。マザーのマジカントあたりと比べて欲しい。
あれは、単なるパラレルワールドと考えた方がスッキリするかもしれない。
>>183
>夢の世界の雰囲気を演出する物が
>音楽のスローバージョンだけ、

画面をよく見てみな。
夢と現実とで微妙にグラフィックが違うぞ。
夢の世界のグラフィックは存在感の薄い幻っぽい感じに描いてある。

しかしプレイヤーが世界構造を把握する前に
グラフィックだけで夢と気づかれても困るので
微妙な違いなんだが。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/30 09:59 ID:AB19Mk3o
で、マザーのマジカントみたいに
一目見ただけで現実でないと分かってしまう演出はDQ6では使えない。
一目で世界の仕組みが分かってしまったらそれで終わってしまう。

何度もプレイするうちに
少しずつ大小さまざまな仕掛けを発見していくことが面白いのだ。
私がグラフィックの違いに気づいたのは三度目のプレイの時だった。
何度もプレイしないと良さがわからんっつーのは、普通のプレイヤーは
まず一度しかプレイしないことを考えると、やはりきついんじゃないか。

DQはグラフィックスは貧相でも、3のラーミアを守護する巫女にしろ、
天空城にしろ、エルフ達にしろ、センスオブワンダーを感じるような、
「それらしい」雰囲気を描写するのが昔から巧みだよな。6の場合は
タネ明かしを防ぐために没個性化しているっつーのはまあ、仕方は無い
んだが、やはり残念ではあるよ。
5の妖精界なんかは6の夢の世界に近いテイストだが、あれは
「子供にしか見えない」というありがちだがよくできた設定と相まって、
非常に良かった。
追加。
左手のために右手を犠牲にするような設定は、或る意味失敗だと思うわけ。
>>183
やっぱり単体としても曖昧な部分が多いことが問題じゃないだろうか。
OPでいかにも何かの伏線であるかのように登場したドラゴンも結局何なのかよく分からないだし、最後の卵の孵化シーンも伝えようとしていることが分かりにくい。
想像の余地を多く残すのもいいけど、
結果的にそれがあまり成功していないことを考えると、
やっぱりありきたりでも、3みたいな単純な総まとめにした方がまだ受けたかも。
>>185
あまりにも夢の世界であることが見え見えな演出もあれだけど、
うまくやれば、それを伏線として活用出来たかもしれない。
>>186
ありがちだが、よく出来た設定って言うのは良くわかる。

FFでは、へえ〜(こうなるんだ)で、DQでは、うんうん(やっぱこうなったか)
って感じだった。(もちろん両方ともいい意味で)
>>189
6の場合、「うんうん」と納得させるような運び方がますがったのかも。
なかなか冷静な意見がいっぱい
192名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/01 20:47 ID:xwDNcvP/
俺も>>179と同じ意見だな。

6はおもしろいが、心に残らないな。
受けはしないが6みたいなおもしろさもありだと思うがな。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/02 11:57 ID:4wry/7Yd
確かに、DQ6が嫌いな人は、まずストーリが駄目でゲームバランスはそれから文句言ってるね。
6のストーリだけ1〜5と比べてなんか浮いてる気がする。
>>193
そうでもない
6嫌いに「何が嫌い」って聞くと、
まずシステム関係の指摘から始まる
>>193
そもそも、ドラクエでシステム関連がまず駄目だという奴はキモいだろ。
俺はキャラと転職システムが全くあってないと思った。
キャラが格闘系、魔道士系、僧侶系とイメージされる格好、モンスターも仲間に出きる、なのに
「好きに育てれます」「どんな特技も職業で」みたいのはちょっと嫌だった。
前者は2、4、5、後者は3ときっちり分かれてたからこそ3の転職も生きていたと思うんだけど。
>>197さんのレスみても分かるように
DQ6は、システムというより、雰囲気づくりが失敗してるんだよな。
なんか安っぽいというか。
それが受けなかった一番の原因だと思う。
なんで職業ごとのキャラデザ用意しなかったんだろ。
確かメタルスライムだけ用意してあるんだよなー。
200よ。
>>196
そうか?
DQDもゲームなんだし、何よりもシステム関連が話題になるのが一番自然だと思うが
DQでダメでもいいのは画面(グラフィック)とネーミングセンスのダサさぐらいじゃないか?
マジックバリアとアルテマソードは嫌だったが。
職業極めまくると特技をさがすのが大変
>>202
> DQでダメでもいいのは
なんつーか微妙かつ的確な表現でワロタ。

DQのネーミングは、「キラーアーマー」みたいに単純な英語の援用もあるけど、
「どくどくゾンビ」とか「ぶちスライム」とか、見た目そのままの名前を付ける
という方法論を採用しているものが多い。だから、覚えやすい。
これは抽象や知識だの、カッコいいといった判断基準が入る以前の、本当に幼い
子供と同じ、シンプルな世界認識の方法で、あれは意図的なものだと思う。
>>204
それがDQ本来の作風なんだろうけど、
そのため「マジックバリア」など完全英語表記の呪文・特技の存在はどうしても浮いてるように感じる。
マホバリア
きゅうきょくぎり
わけわからん名前ばっかりじゃなぁ
いいアクセントにはなってるんじゃないの?
マホルト(マホ+スクルト)
ぜんりょくぎり(クロノにあったけど)

うーん、なんか違う(´・ω・`)
209剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/02 21:07 ID:32xsTVAU
マダンテというネーミングは秀逸だった
210名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/02 23:09 ID:9KdueAuN
悪い点
・シナリオが糞
・誰でも勇者になれる
・気に入る音楽がほとんど無い(空飛ぶベッドの音楽は好きだが)

良い点
・スライム格闘技場
・ベストドレッサーコンテスト
・自分の体を求めて旅をするところ

6のシナリオで分からなかったこと

夢テリーと夢チャモロはいないのか?
マダンテのネーミングってロト紋のパクリじゃないの?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/02 23:38 ID:QBdQg+jR
>>212
どっちが先?
おれマダンテってネーミング嫌い。
6の音楽って心の中に穴が開いたような気持ちになるんだよな
エンディングが特に
夢の世界のフィールドの曲なんかは、なんとも言えない虚無感にかられるし
あとモンスターもかっこいいの随分減ったよな。
キラーマシンとかキラーパンサーとかグレイトドラゴンとか好きだったのに。
ここ最近新モンスターで好きなのがいなくなってきた。
>>201
素朴な疑問だが、DQ6が嫌いな人は
シナリオが良かったが、システムが駄目だからという理由が多いの?
ドラクエユーザ=システム厨とは思えないが・・・

>>217
そういう香具師は流石にあまりいないんじゃないか。
システムの話がまず出てくる場合は、
・シナリオは特に印象に残らず、分かりやすいシステムの不満点だけが残った
・もともとRPGのシナリオなんざどうでもいい
んだと思うが。
6のシナリオがイマイチと感じた人にとっても、それが積極的な嫌悪じゃなく
て、わりと消極的なもんだから、「あんまり面白くなかった」
というような程度の感想にしかならないことも多いと思う。その
「あんまり面白くなかった」ことの内実が、一応こことか他スレで色々分析
されてはいるんだが。
別に6は嫌いじゃないが、
強力すぎる特技と、お気楽すぎる転職には不満が残る。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 20:01 ID:GsAfpsy4
・もともとRPGのシナリオなんざどうでもいい
ドラクエでシナリオなんぞどうでもいいって奴いるんだ?w

・シナリオは特に印象に残らず、分かりやすいシステムの不満点だけが残った
結局はシナリオに初め感想持つんだね。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 20:03 ID:oBYEqY/Y
みんな同じ技ばかりでキャラの個性がなくなってしまう。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/03 20:04 ID:VdqyFk+m
すべての特技をマスターすると、ボスが弱すぎる。
ドランゴが強すぎる。
「システムやゲームバランスについて指摘する奴=一部のゲーヲタ」というのも、
一方的過ぎる決め付けじゃないか?
一般人だって
「このゲーム難しすぎ/簡単すぎ」「この技強すぎ/使えなさ杉」「熟練度上げ面倒臭い」
といった感想くらいは持つのだし、2ちゃんねらやゲーヲタはそれについて詳しく分析してるだけでは?
一般人はドラクエだと、ゲームバランスはどれも似たように感じるじゃないの。
ロビン2が強すぎと。全員ドラゴンになったらまけねぇな。
普通にプレーして、ラスボスと戦う頃にすべての特技を覚えてるとか
みんな似たような特技ばかりだとか、ないだろ
レベル99で全ての呪文、特技を習得したパーティでも
全滅しかねないボスと戦いたいとでもいうのか
>>227
>普通にプレーして、ラスボスと戦う頃にすべての特技を覚えてるとか
みんな似たような特技ばかりだとか、ないだろ

これって、キャラの個性が無くなって嫌。ってことだろ?
なんでボスの強さの話になるの?
>>228
>>222とかに言ったんだろ。最初の方にも「クリアする頃はみんな同じ」みたいのあったし。
230222:03/07/05 01:01 ID:C3jsRNxS
しゃれだよw
じゃあさ、FF6みたいにキャラクター固定の技を入れるとしたら
どんなのがいい?

例:ハッサン
けんちく=すばやく壁を作ってフバーハ+スクルト(ただし効果は薄めで)

みたいな。
>>231
そうだな・・・新しいのは思いつかんが、
主人公 〜デイン ギガスラッシュ
ハッサン せいけんづき 爆裂拳
ミレーユ 踊り系
モンスター 息とか
とかでわけて欲しかったな。
ミレーユは踊り子じゃなくて占い師、だろ。
それじゃミネアとマーニャをごっちゃにしとるようなもんだ。
>>233
一応占い師だけどそんなイメージない?
魔道士系は他二人もいるし。
>>234
チャモロは、白
バーバラは、黒
ということは、ミレーユは、精霊その他系
ミレーユは踊りと占い(呪文?)の両方でもいいや。






むしろ問題は弟の方だが・・・。
>>236
口笛とか・・・
テリー
ざんげき=敵全体にザキの効果

でいいじゃないか。
システム上最終的にキャラの個性がなくなってしまうにしても、
その過程でもっと個々の職業を深く印象付けられるイベントが欲しかったな。

特定の魔物を集めるイベントとか、
盗賊の探知能力で仕掛けを暴いて進む洞窟とか、

ファッションショーや格闘場なんて、それこそ
スーパースターや武闘家でないと出場できないようにすれば
特技じゃなくて職業のありがたみも感じられたかなーと。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/09 23:19 ID:MkvKLYFK
4の勇者の故郷が魔物に襲撃されるイベントや5の父親が殺されるイベントは単なるその場限りのお涙ちょうだいではなくて、
主人公が挫折感や屈辱感を味合う事に意味があると思う。挫折感や敗北感があった方が主人公は悔しさをバネに成長できると思うしその方が主人公に感情移入できるから。
6は余り主人公が挫折するイベントがなかったのがいまいちだった。
>>240
それあるね。6,7はなんの為に旅してるのかいまいち実感なかった。
まぁ3も途中までオルテガ忘れてたけど・・・
テリー 剣の舞 ジゴスパーク アルテマソード



強すぎるか・・・。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/10 04:37 ID:FnYU/ES1
ラスボスだけで見たら5のミルドラースの方が印象薄かったな。
最初にいきなり魔王に敗北しているはずだが>イザ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/10 23:15 ID:fvw9d2BQ
そういえばムドーの島に主人公の昔の仲間だったらしき奴の白骨したいがあったな。
どんな奴だったんだろう?
>>240、241
あ、なるほど。2も3人1組の主人公とすれば、王女に強烈な背景があったしね。
3は父親の影も強かったし、仲間は完全な無個性に徹したから、逆に設定したい人は好きに脳内補完できた。
はざまの世界が鬱で嫌だった…。7のウッドパルナの時も思ったけど、
あんまり鬱なのは勘弁。ダークなのは好きだが鬱は嫌だよ。
好みの問題だけどな。
考えてみるとあまり悪い所はないんだけど、
なんとなく印象に残りづらい、というのが自分の印象かな。
249 ◆2CDckY/JG6 :03/07/20 01:01 ID:nl8UIJWX
3日に1レス。これ基本。
250 ◆2CDckY/JG6 :03/07/23 04:55 ID:2Yv+nL2U
3日に1レス。これ基本。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 22:07 ID:q3EQLcNc
自由度が高いと発売前に言っていた割には全然一本道のシナリオだったのが不満だった。
やることが多かったから気にならなかったよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 02:03 ID:H5l9cRxT
俺は6が一番好きだな。
なんか雰囲気が外伝っぽくてイイ!!
異色なのは5だけ
でもその5があってこそ
モンスターを仲間に出来る
    ↓
   ドラクエ6
    ↓
モンスターズ、キャラバンハート
    ↓
えにくす「(結構地味だった)テリーを生かせた!」
    ↓
    ウマー

なわけで。
256 ◆2CDckY/JG6 :03/07/28 08:16 ID:iOmqF5YC
3日に1レス。これ基本。
257 ◆2CDckY/JG6 :03/07/31 01:05 ID:qy6s/VhQ
3日に1レス。これ基本。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 02:31 ID:DLlwqusj
デビルアーマーとかきりさきピエロとか、モンスター造型が変な方向へ逝ってる
259山崎 渉:03/08/02 03:11 ID:IwrBrfLl
(^^)
260S ◆KI8qrx8iDI :03/08/02 09:23 ID:7+gtItBj
エニックスの商業体質というか・・・
DQMシリーズの為にモンスター量産したんだろうが
6以降のはかわいくねーんだよな、全然。
今までのDQと比べてもカラフルすぎてキモい。
そしてデザインもやっつけ仕事っぽくて好きになれない

261S ◆KI8qrx8iDI :03/08/02 09:29 ID:7+gtItBj
で職業システム云々だけど、確かに普通に育てるだけには
問題無いかもしれないが、ゲーマーとしてコレクター欲みたいなのがあるじゃん。
FF5をひきあいに出すのが正しいかは知らないが、
例えば青魔法、ハッキリいって使えないのが多いのにも関わらず
なるだけ青魔法ラーニングして集めたような気がする。
空白があると、ゲームをクリアしていないと実感させられるというか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 10:46 ID:UZ2tNOJ0
III/IVの印象は今でも残っているけど
V/VI/VIIは皆無だな。
だからどうした
ただ懐古FC厨じゃん。
6はこのスレではいろいろ言われてるが
そこまで悪いわけで無いし
5、7は普通に人気だし
5スレはマニアックユーザーだけ
266 ◆2CDckY/JG6 :03/08/05 10:39 ID:Sxb2F0Of
3日に1レス。これ基本。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 10:25 ID:u3NOpbZs
確かに鬱なイベントが増えたな
268S ◆KI8qrx8iDI :03/08/06 12:24 ID:UOmsnadv
DQははじめから鬱展開多めだし
すでに滅ぼされた町や城であったり(共通)
犬が呪いをかけられていた王女だったり
主人公なんてやっと会った父親がマスクにパンツ一丁の変態だったり
元の帰ることが出来なくなったり・・・
4なんて、基本的に勇者の復讐物語。
おてんば姫達は城からすべての人が消えてビビったし
姉妹は復讐しようとして返り討ち(一応バルザックは倒すが、結局生きてるし)で逃げ出す
主人公がピサロナイト倒したせいでロザリーはあぼん
(おそらくナイトほどの実力者がいてればエビルプリーストも簡単には手出し出来なかっただろうに・・・)

ただやっぱりイベントで描くというよりは、主人公がついた時に
既に崩壊している町なんかは、想像力に任せるというかそういうのがある
キャラの個性がほしけりゃFFでもやってろヴォケ!!!
別にDQ=キャラメイク、FF=キャラ固定というわけでもないし・・・。
DQだって4以降はキャラの個性も大事にし始めているだろ。
4では章仕立てで仲間キャラが主役を張るし、5でも各キャラに様々なドラマが用意されている。
7に至っては勝手に抜けるわべらべら喋るわと、思い切り自己主張しまくってる。

ただ、DQは物語の為にキャラが作られ、FFはキャラの為に物語が作られていると言う印象は受ける。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/07 17:47 ID:knoufApe
ドラクエ6が天空編であることを隠し、
まったくの新シリーズのフリをして発売したのは・・・


当時成績の悪かった天空の花嫁の続編であるとアナウンスしたら、売れなくなるリスクがあったからである。
>>272
それも考えすぎ・・・。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 20:56 ID:NjHcNOa1
マンセースレがあがってるのであげ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 02:28 ID:PYaKxZ7N
ウチの兄貴なんて、FC時代からDQ、FF両方やってきてるくせに、
「ドラクエはどのシリーズも(当然6も)、ストーリーが印象的でキャラが立っていて個性的だ」
「FFなんてストーリー全く無いし、キャラの個性も無いからつまらん」
といってるよ。
部分的には同意するところもあるが、考え方が凝り固まってるとしか思えん。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 03:57 ID:aYFnLkmr
おまえら
6の悪口は
カダブウをLV99まで育てて、そのパラメータを見てからいえ
そんなめんどくさいことできるか
ドキュンクエスト6は7にも劣る超駄作
279名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/09 07:05 ID:FEH3mDtR
5はそれすらに劣る不人気商品だがな
>>275
お前のオタク兄貴の話など聞きたくない。
それともお前は兄貴がいないと何もできないのか?
6はなぁ・・・
フィールドの音楽で萎え〜だし
ブチスライムの時点で萎え〜だし
そのブチスライムを倒すのに2ターンかかる時点で萎え〜だし
中途半端なアニメーションに萎え〜だし
特技がださいし
キャラが全然かっこよくないし
音楽も戦闘も全てがトロい。

パッとしない。
同時期のシレンのほうが255倍面白い。

新モンスターに魅力的なのが皆無だったな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
一度ダメゲージが上がると
何もかもダメに見える。

あ、じぶんは好きですよ、DQ6
レベルage面倒と思う漏れに職業LVageまでしなきゃいけない6は苦痛
あんまサクサク進まないのは好きじゃない
285名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 13:17 ID:dvJAHweg
個人的ランク5>6>3>7>4>2>1
年齢がばれそうだ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:02 ID:V+BSMsxo
俺はFF信者だ!!だけど、DQも好きだぞ。6はおもしろかったじゃん
287名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 14:29 ID:3lbuDt5k
>>286
禿同
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 18:32 ID:piW+OY7g

「イザ」なんて奴はいない

>>284
戦闘がトロくさい癖にそういうシステムなんだよな。
FF8のドローと同じ。

戦闘がつまらない時点でドラクエ失格。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 22:59 ID:AjxbBef2
類似スレ対抗あげ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/10 23:27 ID:qlUUgtfG
>>286
激しく同意!6は名作だと思うのだが・・・
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/11 01:10 ID:VmiofGoY
俺はこの板来て初めてYショボーン説聞いたのだが。
確かに細かいこと言えば欠点多いけどフツーに楽しくやりますた。
まあ恐らくXが良すぎたっつーのはあるかも。
ところでY程度のストーリーがわからないって言うのはどうか?
消防でも余裕でわかると思ってた。
ついでにYのフィールド音楽が嫌い?いい曲じゃないか。
「DQ6信者の一般的な特徴」(見せかけのマイナーさに騙されるな!!)

●とにかく粘着質で視野狭窄(二言目には『6は名作、理解できない奴は馬鹿』と言い、顰蹙を買う)
●他作信者に異常なほど干渉して自分たちの価値観を押し付け、それを少しでも否定する者に対しては
好戦的な態度をとるため、鬱陶しいこと甚だしい(超自己中心的、硬直的、デリカシーの欠如)
●強い者(3など)には媚びて御機嫌取り、そしてその鬱憤は弱い者(7など)を虐げることによって晴らす
●妙に気位が高く、6が貶されるとカッと怒るくせに平気で他作を貶めようとする
●5をやたらと敵視し、『売れなかった駄作』『キモヲタ専用ギャルゲー』などと罵声を浴びせる
●粗探しだけは名人級且つ国宝級でしかも否定的、たとえ十の長所があっても褒めはせず、
たった一つの短所を見つけては貶す
●そのくせ6の短所を指摘されても知らんぷり、長所のみを主張して相手をねじ伏せようと図る
●なおも6への非難が殺到した場合は、FFDQ板において最も立場の低い7を持ち出して(『7の方が糞だがな!』)、
非難の矛先をそちらへ向けさせ、その隙にスタコラと逃亡(特技−受け流し)
●雑誌等で6の人気の低さが証明されても『信憑性はあるのか?』と噛みつき、
終いには『ケッ、所詮は三流誌だな。読む価値もない』と現実逃避。
しかし好都合なデータが出ればすぐさま飛びつき、信奉する(大吉が出るまでオミクジを買い続けるが如し)
●6の人気の低さが露呈すると、今度は『名作≠人気作』という方向に論点をすり替えて往生際の悪さを晒す
●一方で『6の高邁な内容を理解できる数少ない我々こそ、選ばれた真のDQファンなのである』
と信じ込むことによって自らを慰める
●以前からの不評などどこ吹く風、『7が売れたのは6の評判のおかげ』と自慢するも、信じてはもらえず
●たとえ後で自分の間違いに気づいても素直に謝るどころか強引に筋を通そうとし、言い訳に余念がない
●女々しい或いは女が腐ったかのような思考回路の持ち主が目立って多い
(例1:『6の方が名作やのに、なんでやねん! 他作の足を引っ張ったる!!』)
(例2:『こんな文章書きやがって許さん! 他作信者バージョンを作ってやる!』)
296名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/11 06:27 ID:VoVjLj0g
そこまで必死になるなよ
世間は3・6・7マンセーなんだからさ(4も神)


5も好きだよ、使い捨てモンスターがFF5の使い捨てアビリティ臭くて苦手だけど
OPのドラゴンが何だったのか分からないって意見がいくつか見られたけど、
あれってバーバラじゃないの?
たしかカルベローナ(バーバラの故郷)にいるNPCの会話か何かで、
カルベローナの魔法使いは肉体と精神を分離させることができるって話が出てきて、
バーバラはドラゴンにもなれるみたいな会話があったと思うんだが。

ムドー戦の前にバーバラが船に残るって言い出してムドー戦に参加しないのも、伏線でしょ?
>>297
また決めつけ厨か・・・
一度くらい、バーバラ連れて笛吹きに行ったことあるんかね?
ホリーさんの事前シナリオではそうだったが、少なくともゲーム本編では違う
〜じゃないの?
〜思うんだが
〜でしょ?

決め付けちゃいないと思う。

>295どこ縦読みすんの?
6のフィールド音楽は駄目だろ。戦闘のもいまいちだけど。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/11 17:14 ID:yELgmZvj
そうは言っても、5の盛り上がらなさも問題だろ。
ヒロイックさもないし。
主人公は最初から勇者で、リュカとビアンカが後から仲間になるストーリーにして欲しかったよ
5のストーリーは駄目親父が自分の不甲斐なさを、息子に活躍させる事で帳消ししようとしててヤダな

巨人の星で飛雄馬のオヤジが主人公だったらクソだろ?
>飛雄馬

なんて読むの
>>301
・・・・・おまい、歳いったいいくつなんだ?
リュカって誰?

つーか石になってたから自分の子供が勇者だってはじめは知らないんだけどなぁ。
自分が勇者でなきゃ嫌だってのほうがよっぽどDQN
ちゃんとストーリー覚えてる?
>自分が勇者でなきゃ嫌だってのほうがよっぽどDQN

きみ、ドラクエむいてないよ
>302
ひゅうま(ひゆうま?)
巨人の星の主人公の名前
>>305
実際に、5以降は主人公=勇者じゃない以上は、向いてないとは言えない。
>>307
6以降の流れを肯定してるんだ?
一応6だけは勇者の武器(イタリア語)が装備できるのは、レイドック王子だけだから勇者だけどね
>>308
いや、肯定するとか否定するとか以前に、実際にそういう流れになってるのだから、
必ずしも、主人公=勇者がDQの絶対的定義とは言えなくなってると言いたかっただけだが。
1=ゆうしゃのしそん
2=ゆうしゃのしそん
3=ゆうしゃ
4=ゆうしゃ
5=ゆうしゃのちちおや
6=レイドックおうじ
7=りょうしのむすこ

肩書きで言うと主人公=ゆうしゃは2作品だけ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/11 23:48 ID:5nehm2hR
>>304
小説版DQ5の主人公

>>289
小説版DQ6の主人公
>>310
それも色々と突っ込み所があるけど、まぁいいや・・・。
314304:03/08/12 00:00 ID:z6E0q3ir
いやいや、プレーヤーが嫌がるとかじゃなくて主人公がってことだよ。
>駄目親父が自分の不甲斐なさを、息子に活躍させる事で帳消ししようとしててヤダな
これに対する反論。
つーか石になってたから自分の子供が勇者だってはじめは知らないんだけどなぁ。
自分が勇者でなきゃ嫌だって親父のほうがよっぽどDQN
だいたい駄目親父でも不甲斐なくもねーし。

>>312
リュカが?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 00:07 ID:t3eTl39p
>>314
親の足引っ張って、奴隷に成り下がり。
泥酔して妻までも他所の男たちにさらわれて、10年ちかく石化され。
馬車の中でモンスターを戦わせてるオヤジが?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 00:10 ID:KbA8cPri
>>314
YES
ちなみに勇者はテルパドールでアオカンしてできた(藁
317名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 00:21 ID:TeK7zDUp


 「リュカ」なんて奴はいない


>>298
バーバラと笛ふきに行くとなんだっての?
肉体と精神が分離できるって書いてあるじゃん。
>>318
ゲーム○評 vol,8(1996・春)
<堀井雄二 今だから語れるドラゴンクエスト>

堀井氏 : 最初の設定では、バーバラがドラゴンになるというのも
あったんですけれどもね。

編集者 : バーバラだけパーティからはずせないんで、絶対何かあると
思ったんです。

堀井氏 : 本当はバーバラとドラゴンと笛の三つのお話が
一本裏にあったんですけど、なくなってしまった(笑)。

編 : もったいないですね。

堀井氏 : バーバラ自体、カルベローナが滅んじゃって、
精神体だけの存在ですよね。だから住むところは
夢の世界というか、天空城しかないということで。

編 : それでドラゴンになって、一つの身体を得るんですか。

堀井氏 : その辺で、バーバラがマスタードラゴン(笑)
という話もあるんですよね。そこまでいっちゃうと
逆にちんけになるような気がして、あえていってないんですよ。

これを見る限り、バーバラ=マスドラは完全没っぽいけど、
バーバラ=ムドー島の竜については没になったかどうかは微妙。
バーバラ連れてっても竜に乗れるのはプログラム上の問題とも考えられる。

まあ、全てはリメイク版(出るとしたらの話だが)で答えが出るということで・・・。
リュカって何で杖持ってるんだろーね
321名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 01:58 ID:KSPHS34C
>>320
恋に盲目なのだろう
322名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 05:22 ID:mw8uxFRb
「ゲントのつえ」のせいで、戦闘がつまらなくなった。



>>318
真性ハケーン
あのさあ、それができるならバーバラはムドーのときもついて来られたと思わない?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 08:31 ID:oOhTPG0F

「リュカ」なんて奴はいない

頼むから小説の名前使わんでくれよ
ゲームと小説はまったく別物なんだからさ
>>325
何か?
>>326
それは正しい
>>315
バカゲー専科やしょうもないサイトみたいな書き方止めたら?
それならどんな勇者、主人公だって馬鹿野郎なんだし。
そんなこと言ってたらオルテガを見殺しにした3の勇者もアホになっちゃうじゃん。

奴隷になったって精神まで支配されずに生きたし
妻を救うため石になるところはパパスの死の因果応報、再現を現すいいシーンだし
主人公を馬車の中に置いとく奴はほとんどいないだろ。

しかし主人公とビアンカが後から仲間になるゲームって・・・まったく別物じゃねーか(w
別に小説の名前でもいいよ
むしろ公式でもうやむやにしている設定を違うと決め付けている奴がいるな。
>>323
それ言うなら逆に、バーバラがいてドラゴン呼べるのは、ただ単にプラグラム上(企画上)のミスとも言えるでしょ。
ゲーム中の出来事がすべて設定上のことだと解釈することはない。ミスもある。

たとえばドラクエ5で、魔法のジュータンについて一切出てこないうちからポートセルミの宿屋で「魔法のジュータンで空の旅をしているんですか!」ってせりふが聞けたりするようなミスもある。
>>330

 「 公 式 」 な ど な い


>>331
なあ、これはバグだから考えなくていいとか言い出したら、何でもアリになると思わんか?
それとも・・・この台詞を言ってほしいんか?

       必  死  だ  な

ま、ゲーム中の出来事のうちどれを重視するかは個人の自由だが、
DQ3の世界を地球だと言い張る香具師に「じゃあ地球も南極の南はすぐ北極なのか?」と聞いたら、
「いや、それはゲームの便宜上仕方ない」と言われたような印象だな・・・
そこでゲームだと割り切っちまうなら、最初っからファンタジーと割り切れと言いたい
6はまだ 面白いという意見は理解できるが、
7の評価が高い!?理由が全くわからない。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 06:54 ID:jRtLAcIb
普通にPSで一番面白いだろ
>>332
禿げちゃった堀井が予想以上に禿げちゃって設定間違っただけだろ。
本人もバーバラはドラゴンになるって設定にするはずだったって言ってるんだし。

完全にその設定を無くすんなら、ムドー倒しに行く前にバーバラだけ居残りになるイベントも無くすべきだし、
カルベローナでのNPCの会話うんぬんも消しておくべきだっただろう。
それを残してあるってことは、やはりバーバラ=ドラゴンなんじゃないの?

それとも何?
バーバラが居てもドラゴン呼べるのは設定ミスじゃないのに、上記のイベント削り忘れについては設定ミスだって言いはるのかい?
>>335
同意。

ところで、DQ3の世界が地球をモチーフにしてるって考えるのは普通ですよね?
地図と地球儀の齟齬によるミスを理由に、「DQ3の世界は地球をモチーフにしてない」
と考えてる人っているんですか?

っていうか、>>332はそういう意味で言ったのではないのかな?
頭悪いんでよくわかんないです(あおりじゃなくて)。
337332:03/08/13 11:33 ID:pQxXD3hU
>>335
だからさ。DQに「公式」なんぞないと書いたろうが
堀井さんが何考えていようと、プレイヤーの受け取りようでストーリーは変わる。それがRPGってものだろ
むしろ没シナリオ(バーバラ=ドラゴン派にとっちゃ現シナリオだが)完全に消さなかったことで含みを残した堀井の英断を誉めるべきだと思うが

だいたい、バーバラはドラゴンか?っていう疑問は、
「わがまま言ってごめんね」(ムドーの城にバーバラはついて来ない。何故?)
→「バーバラ様ならドラゴンにでも・・・」(!まさかあのドラゴンはバーバラが「変身」したのか?)
→「ぴっぽっぽ〜♪」(バーバラ連れて笛吹いてみる)→いつも通りドラゴン登場(あれ?違うのか?)
→とすればドラゴンはバーバラの実体か?→しかし実体と出会ったら融合するはずだけどな
→とりあえずバーバラにドラゴン職を極めさせてみる→何も起こらない→ようしこうなりゃ実体探しだ!→・・・
てな具合に、ゲーム内であれこれ試行錯誤したものだろ(もっとも漏れがパノン見つけたのは堀井さん対談でパノンの話読んでからだが(ヘボ))
それをバグだの原作がどうのと言われちゃ、どれを「聖典」とすべきなんだ?
ノイズだからと切り捨てるのは、とりあえず全部のイベントをひっくるめた説を構築してからにしてくれ

>>336
DQ3表の世界は地球が「モデル」だ、というのを否定するほど漏れは頑固じゃない。安心してくれ
ただ、例えば「アリアハンはムーかオーストラリアか?」論争で、「アイテム物語によればアリアハンは『アトランティス』という国だ」と主張すると、
「アトランティスは大西洋の島だろ」と罵る香具師がいる。単に名称の違いだけなんだがな・・・
もし「あれは太古の地球だ!」と言い張る論者がいるなら、
「南極の隣が北極?それはゲームだから」と現実を持ち出す前に、ゲーム内だけで矛盾なく解釈(まあ完全には無理な話だが)してほしいものだってこと
DQ3の世界ののち、彗星の力だかで地殻が剥がれてぐるっと巻いて今の地球になったと言うんなら、漏れはしぶしぶながら批判はせん
DQに「公式」なんぞない>妄想。
ゲーム内であれこれ試行錯誤>それで判明するならうやむやにしているとは言われない。
どれを「聖典」とすべきなんだ>何の話だ。

つうか、誰よりもお前が一番必死だ。
「イザ」「ボッツ」「リュカ」等の発言に対しては叩くのがお約束。


  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 「イザ(イズュラーヒン)」は公式のデフォルト名


  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
>>338
ふむ。そこを否定されっと、こちらとしては何も言えなくなるんだがな・・・

>>339
変なもの流行らそうとすな(藁
341名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 18:13 ID:zSHORQBr
「アレフ」「アレン」「アレル」等の発言に対しては叩くのがお約束。


  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 「アレル」は公式のデフォルト名


  ( ・∀・)   | | アルスダッツーの
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
342剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/08/13 19:19 ID:pDAEEoy5
イザよいざ往かん
343名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 21:19 ID:qDS/jeDl
イズュラーヒンってどう発音するの?
FE聖戦のミデェール並に疑問です
 2カイコウゲキ
  ( ・∀・)   | | ガガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    .人
    / ) .人 <  >__Λ ∩
  _/し' <  >_Λ∩Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>342
            / ←>>343
叩いてる奴必死だな。

アレルアレルアレルアレルアレルアレルアレフアレフアレフアレフアレフアレフ
アレンアレンアレンアレンアレンアレンユーリルユーリルユーリルユーリルユーリル
レイレイレイレイレイレイレイレイレイレイリュカリュカリュカリュカリュカリュカリュカ
イザイザイザイザイザイザイザイザイザイザボッツボッツボッツボッツボッツボッツ
ウィルウィルウィルウィルウィルウィルウィル

さあ叩け。叩いてみろや。
バクレツケソ

  ∧_/_,三っ从;;ヘ; ガガガガガガガガガガガガガガガガッ!!
  ( ・∀彡つ;∵;;')Q<);  ← >>345
(、っ=≡つつ;:゙,;メ・;つ;
  ノ ノ〉 〉ミ⌒);:`,.)〜:
(__)_)  ̄;:(/"ヾ);
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
   山崎パンバスター
           _
          /  _`j
        /  /`ー'ヽ←ジャム
        〈  `ヽ   `ヽ ↓
        `、  ヽ,∧_∧ ゜。 '(⌒V⌒)
   イッタダキ  〉  (   ゚) ゚' o.ヽ^^/ グニュウゥゥッ
     マーース./ ノ    ̄⌒ヽ ⊂「  〉つ
         ノ  ' L     `ヽ./ ∠)
       / , '    ノ\  ´  /
      (      ∠_  ヽ、_, '
       i  (      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」
そんなん食べたら腹壊すぞw

あ、動く石像さん?なら平気なのかな?
350S ◆KI8qrx8iDI :03/08/19 09:10 ID:bT2Nw1gf
オルテガパンとみた!w
351名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 14:25 ID:OMPmYtzX
シナリオがダメ、キャラクターがダメ、転職システムがダメ。
特にキャラ、全員存在感薄いし何よりハッサンがキモイ。
キャラデザがアレじゃなかったらもうちょっと好きになったと思う。

その点7では等身を低くしたのでよかった。でも8ではまた……。
ハッサンはスポポビッチに似てる
353名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 17:23 ID:ifk8eP3V
それじゃあ5もだめじゃん
>>353
ボーヤ、おとなしくsageなさい
イズュラーヒンってもょもとと同じくらい言いにくいな
こんな名前を思いついた久美沙織の頭ン中一度覗いてみたいな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 21:37 ID:ynN2igEF
>>356
・・・・それ、本当に沙織ちゃんの脳内なんだな?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 22:33 ID:8YM6cPe3
FFっぽいハイコントラストなドット絵が嫌
くさったしたいが斜に構えてるのが嫌
359名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 23:01 ID:L9O8+Kcn
>>78
大きな町を作ろうとして挫折した老人の家が上の世界ではバザーを形成する町になっていたり、
細かいが幼くして死んだ子どもの墓の前に立っている犬が
「これは僕の主人の墓なんです」と今でも彼を慕う、生きていれば彼と話せたはずの人間の姿になっていたり

このキャラ達については初めて聞いたけど、
どこにいるの?
>>359
現実ライフコッドへの山道の南
夢クリアベール

そんなに印象薄いのか・・・
361名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/21 23:10 ID:ESjaUy4m
ストーリーは2まで
システムは3まで
グラフィックは5まで
がドラクエっぽさのぎりぎり
DQ6の最大の問題点はキメイラ
ていうか、360はそんな細かい事まで全部暗記してるのか?
もっと別方向にいかせば、2chでDQについて必死で語ってる身分から上にいけたのにな
>>363
漏れもつくづくそう思う。ま、おまいは漏れみたいになるなよ
何?なりたくもない?漏れもDQ6、いやDQ7やってる頃は、そう思ってたさ
なぜか、プレイした時ミヒャエル・エンデの果てしない物語とかぶった。
読んでた、遊んでた時期が同じなのが原因だけど。

DQ6に関して、夢の世界と現実の世界の別離はもう少しはっきり分かる形で欲しかった。
エンディングは、別にあれでかまわないと思う。
知り合いの某文学部の大学院講師によると、
「出会いと別れのドラマを描くのが、物語なのではないか」
だそうです。
>>365
だから確信犯でエンデ爺さんを出してたじゃん。
狭間の世界は『元帝王の町』だし、デスタムーアは『サイーデ・虚無・空虚』だしな
ゼニスが「象牙の塔のおさなごころの君」ってところか

エンデも幻の大地も、その世界での出会いは一度きりの事で、
新しい名前(テーマ)が生まれるまではもう一度会うことは出来ないって言ってるしな
>>365-366
おまいらの会話は格調高すぎてついていけません。

>>363
別方向に生かせなかったから、こんなところにいるんじゃないか……(泣)
368名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 02:12 ID:kYr/nNGl
格調は高いが
確信犯の誤用ですな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 02:20 ID:g2avkoUa
>>366
エンデのパクりを正しい確信し登場させた。ッてイミ?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 02:21 ID:g2avkoUa
正しいとだ
なんか6やりたくなってきたぞ。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 09:22 ID:QuwXku9D
  
373名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 09:39 ID:QUz8hOvc
>>1
とんでもない!漏れは6が一番好きだ!!
信者側の意見はもういいから、このスレではむしろアンチ側の意見を中心にしたい。
もちろん糞糞連呼するだけの叩き意見以外で。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 10:34 ID:/IKtBCEx
じゃあ、あえてアンチになってみる。
ラブコメシーンとか801がもっと欲しかった。
音楽はなかなかのものだ
しかしだるい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 10:44 ID:/IKtBCEx
あの時期のRPGはロマサガ3といいバハムートといい
作りかけの中途半端なだるさが鼻につく
378名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 11:25 ID:/CweD6UN
・本編と関係ないイベントの中に本編が埋没して、全体としての印象が希薄になっている。
・キャラの設定上の個性がゲームに反映されていない。
(ハッサンが大工であると言う設定が物語に殆ど関わらない、その癖、大工であると主張するイベントはある。とかね)
・職業は兎も角、覚えただけで使った事もないような特技が山積で戦闘の特技選択がウザい位ページ数増える。
・何よりも、俺にこのゲームをする事を面倒くさいと思わせた。

って辺りかな。
面倒くさくて途中でやめたってだけで嫌いなわけではないが。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 11:28 ID:QUz8hOvc
>>376
真・ムドー二戦目は神!
>>377
ロマサガ3は名作。バハムートは未プレイ
>>378
全員レベル99で職業マスターさせた漏れは吊った方が良いですか?
ロマサガいうたら1やろ
6も今やれば結構面白いんだよ。
余計な先入観が無いからね。

しかし最初にやった時バランス悪いし、世界観も
ちょっと変わってるし「こんなのドラクエか?」って思っちまった。
悪い事に同時期に風来のシレンとか出てさ、
全然別のゲームだとは言ってもそっちの完成度の方が光ってたんだよ。
だからなおさらがっかりしてね。

まあ最初に言ったようにそういう余計な先入観さえなければ
普通に楽しめるとは思うけど。
でも音楽に関しては最初にやった頃から評価していた。
ドラクエの中でも良い音楽は多いと思う。
音質自体が良くなったせいもあるが。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 11:32 ID:/IKtBCEx
>>377
ロマサガ3はネタが多すぎる割にいらないのが多いし
後半の東側がかなり省略されて、ラスボスがオマケにしか見えないってのが
>>380
俺は2だな。
あんまり好かれてないみたいだけどね。
ロマサガ2は

・主人公が選べない(マルチエンディングじゃない)
・グラフィックが汚い
・皇帝達がバタバタ死んでいくのが不愉快

等と叩きまくってたサイトがあったな。
俺は結構好きだが
385名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 11:41 ID:QUz8hOvc
>>384
シリーズでロマサガ2が一番好きな漏れは吊った方が良いですか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 11:43 ID:/IKtBCEx
2が一番完成度が高かったと思うよ
1と3は未完成っぽい
387名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 11:45 ID:QUz8hOvc
敵の強さは2が最強
全体的な難易度は1が上
3は中途半端な位置にいるがレアモンと言う概念があるので完全には極められない。
と言ったところだと漏れは思うぽ。
>>385
んなあこたあない
2は一番奥が深いな
多分
390名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 11:53 ID:ZbIy6dOW
きみたち、話変わりすぎw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/23 11:56 ID:C5Y01nom
>>390
途中で話の変らん2ch板を見たことあるのか?
2chでは全体的にFFよりサガが好かれている印象がある
>>392
GBとSFCのな
やっぱGBサガ2が一番好きだな
スライムの肉が食いたかったよ
>>391
正論だが、こういうのをアゲアシドリという。
誰か足揚げるAA作ってくれ
 ○
  |/
 /
399剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/08/23 18:27 ID:5FoRw5sQ
レオパルト2で何でもかんでも防いだ
初回主人公をパラディンにして勇者になれなかった漏れは
戦士&バトルマスターを極めるのがだるくて挫折寸前だった
レベルあげめんどくさいとすら思う漏れにただ単に
50回も60回も雑魚と戦うのは耐えられん
意味の無い雑魚戦闘が多すぎる6は漏れにとって駄作
ムドーってバラモスじゃん
402名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 00:20 ID:sezzafVk
デュランのとこのキラーマシンガン(だっけ?)が何度やっても倒せず投げた。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 01:18 ID:d+aOb7j5
え?キラーマジンガに巴投げ効くの?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 01:22 ID:qBAnJatY
>>403
アフォ
巴投げが効くのはキラーマシンガンだよ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 01:26 ID:tflEi4Sz
エンカウントが一定してるじゃん。
6以前のアバウトさが良かったのに。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 02:55 ID:6bkkhCLv
ムドーの音楽は無条件にイイ(・∀・)!

DQ6があまり受けなかった理由は、ストーリーの難解さと職業システムかな。
特にストーリーに関して言えば、自分の存在が夢だなんて普通のRPGじゃありえないしプレイヤーがそれを信じるのも難しいよ。
>>381
けっこう同意かも。
あとはなんか、理屈として説明しづらいがドラクエの他シリーズは全部はじめた時に高揚感みたいなのがあって、
何かしらドキドキしつつプレイしてたのが、6に関しては何故かその高揚感がなかった。
序盤淡々と進めてクリアするまで、無感動にこなしてった。
結局楽しかったのかわからないまま、終わっちゃったなぁ。
最後までやったくらいだし、つまらなかったわけじゃないとは思うんだけど。
発売時期にTVゲームより他の遊びに夢中になりかけてたって要素も、あんのかもしれない。
シリーズの感想ひねり出してたら長くなったーーー。

6はオチで満足したから印象薄いな。
やってるときは、かなり連続プレイしてた。全体的には良好な印象。
雑魚敵が強めで常にフルパワーだった。とか。
ただ、伝説の装備を集めるところが懲りすぎて、やる気を削ぐかもしれない。
井戸で迷いまくった映像が記憶にある。
あとは、人が多すぎ。終盤で仲間になられると味方のモンスターに地位を蹴落とされる。

7は、最近エミュでやった。もちろんROMは自前。
で、これがドラクエか??と言うのが印象。
ダーマのシナリオで、姉ちゃんにその剣ブッサスのは違うだろ!!と突っ込んだ。(余裕のドット絵はなんだったんだろ?
3チームくらいで分担してる印象だった。4の幻影を追っている印象が強かった。全体の統一感がちょっとブレてる。
モンスターを仲間にする気満々だったのに、できなくてショボーン。
今回もピエールに奮闘してもらう予定だったのに・・・。モンスターズめ・・・。
関心したのは、フリーズ100%でエンディングが1回しか見れないことかな。
こういうこともできるんだなーと。ほかにやること無かったのかな?とも・・・。
で、印象的には噛ませ犬かな・・・。

5は主人公が勇者でないのは、シナリオの妙だとおもった。あと、脱勇者って印象もある。
勇敢な人を勇者というのだから、職業勇者というのは奇妙といえば奇妙かも?
3の主人公だけは職業勇者じゃないといけないけど。
1と2は、そういう家系だから君にもできるさ。って話。直系の特殊能力も特に無いから考え方次第では迷惑かもしらん。
でも、やってないからそれだけ・・・。(汗
4は3章が一番好きだ。でも簡単に小さな願望が(お金MAX)できたりするから、そこで欲求が吹っ飛んじゃうかも。(FC版しかやってない
でも、裸で旅立っても破邪の剣*10だけは死守してるトルネコはすきだな。
6は夢の世界と現実の世界を分けた事で
悲しくも移ろっていく現実と一途な夢の対比っていう
ワンパタ−ンな泣かせが多くてうんざりした。
感動は感動でもなんか女々しいって言うか。FF的と言うか。


でも中には結構来る話もあるけどね。

○○が来るとお城が明るくなるって王様が言ってた。
○○はお城の中でもたいまつを持ってるんだね!

とかいうやつとか。
特技の存在によって戦闘のバランスが崩れたことに尽きる。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 02:01 ID:2Mu6+ZKR
類似スレッド対抗あげ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 02:13 ID:2urMtT6R
Zは論外として、一番どんな話しだったか憶えてないドラクエがYです。
5も子供までしか覚えてない。
4はカンペキ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 02:39 ID:X412Luao
「DQ6アンチの一般的な特徴」(見せかけのDQファンに騙されるな!!)

●とにかく粘着質で視野狭窄(二言目には『6は凡作、反論する奴はガキ』と言い、顰蹙を買う)
●他作信者に異常なほど干渉して自分たちの価値観を押し付け、それを少しでも否定する者に対しては
好戦的な態度をとるため、鬱陶しいこと甚だしい(超自己中心的、硬直的、デリカシーの欠如)
●好きな作品(5など)には批判は許さず、そしてその鬱憤は弱い者(7など)を虐げることによって晴らす
●妙に気位が高く、5が貶されるとカッと怒るくせに平気で他作を貶めようとする
●6をやたらと敵視し、『選ばれなかった駄作』『ガキ専用ヌルゲー』などと罵声を浴びせる
●粗探しだけは名人級且つ国宝級でしかも否定的、たとえ十の長所があっても褒めはせず、
たった一つの短所を見つけては貶す
●そのくせ5の短所を指摘されても知らんぷり、長所のみを主張して相手をねじ伏せようと図る
●なおも5への非難が殺到した場合は、FFDQ板において最も立場の低い7を持ち出して(『7の方が糞だがな!』)、
非難の矛先をそちらへ向けさせ、その隙にスタコラと逃亡(馬車観戦)
●一般層で5の人気の低さが証明されても『信憑性はあるのか?』と噛みつき、
終いには『ケッ、所詮はライトユーザーだな。聞く価値もない』と現実逃避。
しかし好都合なデータが出ればすぐさま飛びつき、信奉する(大吉が出るまでオミクジを買い続けるが如し)
●5の売り上げの低さが露呈すると、今度は『名作≠人気作』という方向に論点をすり替えて往生際の悪さを晒す
●一方で『5の親子3代にわたるストーリーを理解できる数少ない我々こそ、選ばれた真のDQファンなのである』
と信じ込むことによって自らを慰める
●以前からの不評などどこ吹く風、『6が売れたのは5の評判のおかげ』と自慢するも、信じてはもらえず
●たとえ後で自分の間違いに気づいても素直に謝るどころか強引に筋を通そうとし、言い訳に余念がない
●女々しい或いは女房が腐ったかのような思考回路の持ち主が目立って多い
(例1:『5の方が名作やのに、なんでやねん! 他作の足を引っ張ったる!!』)
(例2:『こんな文章書きやがって許さん! 6・7を叩いてやる!』)
415名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 02:49 ID:gMO4o8Dz
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /    <ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  | /| |     
  // | |
 U  .U


416魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/08/29 04:14 ID:4of6BUGC
>>414
その長文が変えられてコピペされないよう祈ります
それとも、それは既にコピペなのでしょうか・・・?
6のストーリーは2週目がキモ。1週目ははっきり言って意味不明だ。

なので、叩かれてしかるべきだとは思う。好きなんだけどね。
>>416
コピペだ。いかにも低脳の考えつきそうな改変だがな(藁
>>418
それを最初にやらなければよかったのに…反省してください。
なんでおれが反省する必要があるんだ?
>>414
こんな改変コピペ作る時点で
>●5をやたらと敵視し、『売れなかった駄作』『キモヲタ専用ギャルゲー』などと罵声を浴びせる
>●女々しい或いは女が腐ったかのような思考回路の持ち主が目立って多い
>(例1:『6の方が名作やのに、なんでやねん! 他作の足を引っ張ったる!!』)
>(例2:『こんな文章書きやがって許さん! 他作信者バージョンを作ってやる!』)
↑を身をもって証明してることになぜ気づかないんだろう・・・。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 11:55 ID:0tvLref8
それは6信者が抵抗する事は許さん、という独裁思想ではないか?

日ごろドラクエがFF信者に馬鹿にされてる事を6にやり返すなよ
>>422
>それは6信者が抵抗する事は許さん、という独裁思想ではないか?
ハァ・・・。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 12:13 ID:0tvLref8
>>423
変なトコに注目しないでよ。下の部分が言いたかっただけ
425魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/08/29 14:19 ID:FFeLrhxb
>>418
あ、成る程。コピペだったのですか。
あれを自分で造ったのなら、中々尊敬に値するかなと思ったんですが・・・
5は、そうだねー、
シリーズ初のSFC版だったから衝撃は大きかったけど、あれは地味だね。
少しオーラが足りないと思う。
偉人、座して待つも人は来ず。ってとこかな・・・。
政治家だって、パフォーマンスには気を使うことだし。

関係ないけど、
人にタグつけてハンドルとし、それをひねって世を行く。
ほとんど文字の形態でこれをあらわすのは難しいよね。
難易度が序盤>中盤>終盤なのが最悪
仲間モンスター弱すぎ
戦闘のテンポが悪い(マヌーサの強化など

別にシナリオや転職が悪いとは思わないが・・・
俺はシナリオや転職が悪いとも思うよ。うんこなみ

ていうか、難易度が序盤>中盤>終盤なのはどう考えても転職原因ジャン
429名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 10:22 ID:FErTjeuJ
 ○
  |/
 /
7より面白いと思うけど
まぁ7が糞なだけだがな
ハッスルダンス覚えりゃなんとかなるから
432名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 06:18 ID:N2jDCmKf
何よりあのグラフィックが好きじゃないな…
5までと違ってすごい見にくいし。
敵キャラのアニメーションも正直うざい。
それに歩く速度が異常に速いのにはどうも馴染めなかった。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 23:10 ID:d9aW0zxk
>>70のレスがなかったら
俺は一生勘違いしたままだったのだろうか
若山
香山輪
山和歌
魔羽蚊屋

Search result---地名1、名前2、不明1、を発見しました。
Find:4 Errer:838861
Complete.
435名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/11 16:05 ID:bEMgm95W
キラーマシンガンあげ
中ボスが雑魚敵の色違いっつうのが手抜きすぎ
>>436
少なくとも5はボスより先にザコが出てきてたから、6は改善されてる方だろ
鎧系の色違いマジ多すぎ
漏れは6大好きなんだがあえて書く。
7の悪いと思っている点のいくつかが6で出ていると思う。

(お使いイベント)
ホルストック、フォーン、クリアベールのイベント→7の過去世界の全てのイベント

(欝話)
幸せの国、消えるバーバラ→7の過去世界の3分の2のイベント

(転職)
ドラゴン、はぐれメタル→人間職より多いモンスター職
ちなみに漏れは6ではまったく気にならなかった、7やらなければずっと気づかなかったかも…。


お使いなんて4でも
1章・全シナリオおつかい・家出亭主救出、子供救出
2章・黄金の腕輪探索・失語症を治すミツ
3章・あえて許可
4章・火薬ツボ
5章・信じる心・灯台に聖火・パデキアクリヒック・ガーデンブルク・お笑いパノン・天空の装備探し

5は、
薬オヤジ探し、幽霊退治・妖精作戦・ラーの鏡・ゲレゲレ社会復帰・ルドマンの娘釣り・母を訪ねてエルへブン
オーブ探し・オーブ窃盗

むしろ減ってるじゃないか
6のお使いは
精霊の冠・ラーの鏡・アモール老女・アークボルト竜退治・幸せの国・ホルス・クリア・フォーン
天空の装備・エンデ社会復帰か

増えてるなゴメン
トム兵士長討ち死に
サンマリーノの毒殺未遂
マウントスノー
テリーとミレーユの過去
主人公の本体

も立派な鬱イベントだと思う
パパス死去
王家に裏切られたヘンリー
サンタローズ崩壊
実家を売って田舎に引っ込んだビアンか
奴隷三昧
振ると鬱なビアンカ
国に帰るなり妻誘拐で石化放置
見殺しにするしかない過去のパパス
いきなり死ぬマーサ
フローチャート書くだけで鬱だぞ
本編にあまりにつながらないお使いが多いって事だろう、6では。

欝話については質が良ければアリと思うよ。好みの問題か。
パパスに興味のないやつには鬱を押し付けられたらきついという意味か
446名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 16:21 ID:ttQ/q0MR
ドラゴンソルジャーってドランゴの彩度下げただけじゃん
447名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 16:34 ID:gtEV4yKw
職業のランク名がダサいから6以降は嫌いだ・・・
あと、勇者が職業なのもなんとなく納得できんのよ。
懐古と言われてもしかたないと思うが・・・
自分の中では、DQは3、譲って5までだな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 16:49 ID:PBtsfVmT
ミレーユが王様専用のソープ嬢ってだけで素晴らしいじゃない、6は。
お風呂場とかの描写もあるしさ。
>>447
オレも5では主人公が勇者じゃなくって激しく萎えた記憶がある。
7ではアルス以外、勇者にしなかったよ。
しかし初めから勇者ってのもねぇ。
>>449
理由としてはなんかメチャクチャだな。
少なくとも、ベッドから目覚めた時から既に勇者の格好をしている3よかマシと思うが・・・
>>451
それどころか幼少時から勇者の格好させられてたぞ。
あのお母さんも凄い人だ。
1の勇者なんてロトのコスプレ
4コマで「勇者勇者」っていじめられてるネタがあったな
なんだよオマイら勇者様に憧れないのか?
主人公は特別な存在の“勇者”の方がイイなあ。
でも勇者って何か偉業を成し遂げて、人からそれを認められて呼ばれるもので、
Lv1のひよっこが呼ばれていいものじゃない気もするな。
DQ3の主人公は立派な親父の影響で最初から勇者呼ばわりされてたけど。
つーかお母さんを始め、周りに洗脳されてたような。
T、Uは勇者ロトの子孫、Vは勇者の子ども、Wは村人に勇者として育てられ、
Xは息子がWの勇者の子孫、Yは職業、Zも職業…

勇者が職業というのは俺も納得がいかないな。しかし…
先祖が勇者だったら子孫は勇者でいいのか?じゃWは?勇者って誰が決めてんの?
啓示でもあったんだろうか。それとも周りが担ぎ上げているだけなのか…
う〜ん。混乱してきた。長々とスレ違いな事書いてスマソ。
実は3でも勇者は職業なんだよな。ただ賢者以上に就職条件が限定されているだけの話で。
職業じゃないなら戦士や魔法使いと掛け持ちしても何の問題もないはずだし。
初プレイ時、音楽とかグラフィックとか足速いのとか違和感バリバリだったな。
面白かったけど。
全体的にデザインセンスが良くない気がする。モンスターは鳥山じゃないらしいし。
あと音楽がなんか変。特に戦闘中。
ゲーム自体は、自由度が高くて、一本道RPGが増えつつあった当時は新鮮だった。
それだけに惜しい。
SFC3・6が一番映像も音楽もよかったけどなぁ
461459:03/09/25 14:26 ID:xgpCWncq
FC版のイメージが強すぎるからかな
462 ◆2CDckY/JG6 :03/10/02 07:49 ID:v7DC+eB+
7日に1レス。これ応用。
特技が強くなりすぎて戦闘バランスが良くないというのは同意だけど、冒険自体は普通に面白かったと思うよ。
6は発見の旅と言われていたけど、まさにそんな感じで井戸に入ったり、盗賊でモノを盗んだり
レミラーマで隠されたアイテムを探したりするのが楽しかった。
DQということで期待が大きくなりすぎる部分があるが、一般のRPGでこれだけできれば
十分名作の部類に入ると思うけど、違うのかな。
ちなみに7はあれだけ待たされてあの程度の出来だったので自分的には駄作だと思います。
その「あの程度」ってのが抽象的で良くわかんないんですが。

この、情報過多の時代にドラクエを選択して、時間を割いてプレーして
エンディングを見たのなら駄作ではないと思う。
物足りなさを感じるのならそれはあなたが大人だからでしょう。

後、ゲームは定期的に出すものじゃないと思っているので待たされて、って
表現はなんか違うと思われます。
悪いのは全然出来てないのに情報を小出しにする広報と、
大げさに宣伝、無用な引っ張りをするゲーム雑誌ではないでしょうか。
8でも同様で、あの主人公?とコマンドの画面を出してそれっきり、
っていうのが待たされて感につながるのでしょう。
自分が6を好きじゃない理由…
バーバラをパーティーからはずせないから。

ハッサンとかの武闘派のが好き。
戦闘メンバーからははずせるよ。馬車にでも放り込んでおけばいいじゃん。
あとは魔法使いにでもしてボス戦のマダンテ要員にすればスペースの無駄にもならないよ。
>>464
>>463の意見が抽象的というのは同意だが、
>この、情報過多の時代にドラクエを選択して、時間を割いてプレーして
>エンディングを見たのなら駄作ではないと思う。
>物足りなさを感じるのならそれはあなたが大人だからでしょう。
最後までやったからこそ見える欠点もあると思うが。
それを「子供だから」「大人だから」で片付けるのは安易過ぎ!
>悪いのは全然出来てないのに情報を小出しにする広報と、
>大げさに宣伝、無用な引っ張りをするゲーム雑誌ではないでしょうか。
そういうのもひっくるめて、ドラクエシリーズに対する印象が決まってくると思うぞ。
それが、堀井氏の責任なのか、スクエニ上層部の責任なのか、広報担当か、ゲーム雑誌か、
とイウノハ二の次なわけで・・・。
>>463
まったく6厨ってのはどいつも同じような行動パターンを見せるよな。
6が批判されたら何の脈絡もなく7を叩き始めるんだから。
>>295のコピペは上手いな。
5は『売れなかった駄作』『キモヲタ専用ギャルゲー』なのか?
>>467
最後までやったからこそ気付き、耐えられる精神は大人なれば。
子供なら、そこで投げ出してぐちゃぐちゃ言う。

尚、大人と子供の判別は精神的部分を基準にしております。
大人=成熟  子供=未熟
別に嫌いじゃないけど、ダメだと思ったのは
・人間のキャラクターが多いのに個性がない
・物語にメリハリが少なすぎる




転職システムはいらなかったな……
最近の本スレはどこかおかしいな……
( ´_ゝ`)
嫌いっていうより面白くなかった。
6は鬱ゲーだった。

・・・まぁ7の石版システムは天地創造のパクリだったし、ドラクエ最後のオリジナル作・・・いや、夢の世界
はロマサガ3がやってるのか。
クソゲーだった。もう100万回言われてるけど転職最悪。FCの3みたいな転職だったら良かったのになー。
鬱ゲーたる理由。
1.ミレーユ性奴隷疑惑
2.トム兵士長戦死

とりあえず、夢ムドー倒した所までで思い出したのを挙げて見た。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 17:35 ID:Th+7oNdV
ガンディーノ?に王様専用のソープランドあったしね。
3.ジャミラスに食われた人達が帰ってこない
4.病気の子供の死後のイベントが鬱
5.ジーナの人生が無駄になってるのを露骨に描写&死後をいたぶるかのような「ほしふる腕輪」イベント
6.病気の子供の脇に有るタンスの中に「ぬののふく」
7.牢獄の町の無音と、助からない石になった人々
8.カルベローナ
9,テリーの弱さ
9,テリーの弱さ
FFやPSのDQやってからプレイすれば、むしろ歩行速度は遅い。
>>483-484
それは鬱にさせられるところか?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 02:50 ID:HhUQy+v8
10.ペスカニの腹を空かせた猫の描写
488名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 03:08 ID:oq7pwwCJ
鬱なのが嫌って人多いけど
鬱はDQ名物だと思うんだけどな。
6.7の転職システムが大嫌い。戦闘回数はないだろう。無意味に何回も戦わないと
いけないシステムはな。
それが無意味か? むしろモンスターを仲間にするための戦闘の方がよっぽど無意味に感じるがね。
仲間になる確率が例えば100分の1の場合、100回戦えば仲間になるという保証はどこにもない。
毎回その確率にリセットされるわけだからな。

すると次は論点をすり替えて、「いつ仲間になるか分からないから面白い」とでも言い出すんだろうが。
>>490
確立で仲間になる5のシステムも好きではありませんが?
4まで派。まあ5はピエールと主人公と勇者でとくにLV上げとかしないでも
クリアーできるから無問題だったけど。
6・7は初期メンバーで上級職極めなくてもクリアーできるよ。

要は趣味でアンチしてるだけなんだろ。

俺は4が最高傑作なのは変わらんが。
>>457
4は、血
494名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 08:46 ID:g+Igdw/P
なにがダメって主人公がダサい。それだけ。
その分、テリーに期待したわけだがそうもいかなかったし。
流石にターバン巻いて杖持ってたら駄目だって反省したんだろ
それでも未練がましく7で子供に戻したらまた叩かれて
8が6の色違いみたいな服装に戻った。
>>495
5の主人公のデザインって人気ないの?
自分は結構好きなんですが。
>>496
人それぞれなんじゃないか?
丁度ウルティマも途中から聖者とか主人公にして1度で辞めちゃったし(最高傑作と呼ぶ人もいる)
アベルをダサいという人もいれば、カッコイイという人もいる。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 15:04 ID:cywdRZgM
11.ロンガデセオのサリイ
12.マウントスノーの50年(3の焼き直し)
13.テリーの尊大さ
しかし、すぐに6・7アンチ=5信者と決めてかかるのはいかがなものかと・・・。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 15:23 ID:cywdRZgM
1補足.ガンディーのでの露骨なセカンドレイプ
14.主人公の妹や空飛ぶベッドとか幼い子供が死にすぎ
15.同じくサリイとかターニアとか安易に肉親と死別したキャラ出しすぎ
16.リリースされた1995年。サリンや震災で肉親を失った多くの人間が居たのを考慮に入れると・・・
なんでリメイク3の性格システム7に応用しなかったんだ?
特技と性格システムからませればおもしろくなったと思うんだが。
ごちゃごちゃしすぎるから
504名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 21:36 ID:36TxdskE
別に嫌いじゃないけど印象に薄いやな。
テリーは以外にも弱くてガカーリした。
ストーリーが思い出せない。
多分どうでもいいストーリだったからだろう。
正直な話、ストーリーをまともに覚えているのは1だけだ。
つうか、中途半端に印象に残らないイベントが多いのはドラクエの伝統だな。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 00:25 ID:ZZ2JQP8k
子供のときやっても心に残らない。

大人になってもう一度やると鬱さばかりに目が行ってしまう・・・
夢の世界が三分の一のサイズだったらよかったのに…
FFもDQも4が最高。
FFもDQも6はキャラと能力を絞るべきだった。
5はどっちもオタゲー。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 10:23 ID:pjVJpCgb
俺、DQY一回もクリアしたことないよ。 冒険の書すぐ消えるから。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 12:35 ID:OnITw/eS
音楽がよくない。
キャラクターに魅力がない
この2点
512名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 19:28 ID:OnITw/eS
チャモロ。
顔も名前も気に食わない。
通常戦闘のBGMが最悪だったな
ムドー戦は良かったんだが・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 03:26 ID:W7PsUS+c
鬱ポイントが止まった。
海底神殿か天空城あたりで手間取ってるんだろうか。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 03:52 ID:7eYjaj6W
>>506
いや、むしろドラクエのイベントはよく覚えてるんだが
なぜか6だけは思い出せないのだ。
FFに比べるとドラクエのシナリオって暗くて地味だよな
ケフカやセフィロスみたいなキャラをもっと出して欲しい。
エミュでやっててレベル50くらいまでいったが
「途中状態の読み込み」をしてしまって
レベル25くらいのデータが読み込まれた

輝く息を二度もはくロビン2が消えてしまった
518名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 10:12 ID:LDCLYqT2
俺、今マドハンドの赤い奴と主人公一人で戦いながら洗濯バサミで止めてレベル上げ中。

>>514
良く分かったな。デュランが倒せん。
正直、レベルだけ上げても倒せないのは知ってるが最初にやった時はレベル40くらいまで上げてた
気がするから・・・ま、気にすんな。
魔石やら、パーティーキャラやら
多すぎ
質より量的な感じ
520朧 ◆.nyapLNu.w :03/11/28 11:32 ID:mCzose0P
>>519
そりゃFFだぼけ
FFとDQって6は批判のされ方が似てる〜。
アルテマ(ドラゴン)を極めると個性が無意味になったり
ストーリーが散漫だとか。
そしてどっちも5信者と仲が悪く、4・7が好きな人が多い。
>>515
悪いがそこまで行くとただの6アンチにしか見えんな。
523:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/28 12:03 ID:t8tUiWJf
ドラクエ6はバトルBGMがヘボい上にゲームバランスが悪すぎる。

誰か一人ハッスルダンス覚えればそれだけでデュランまでの
ボスは余裕で倒せる。フィールドでの回復役も一人で十分。
攻撃も誰か一人がしんくうはを覚えればザコ戦は余裕。
つまり、最初は全員で
“そうりょ、ぶとうか、おどりこ”を3等分させ、
控えのメンバーにとうぞくを一人入れ、残りは全員
あそびにんをさせておく。
しょうにん、まものつかいはほとんど必要ない。
(上記の職業以外で必要なのはだいぼうぎょとザオリク、
 メラゾーマぐらい。)

そのくせムドーはやたら強い。
氷の息2連発されたら、ほぼ確実に死人は避けられない。
カジノがさっぱり稼げない。とにかくスロットでない。大物リーチがかかってじじい&ばばあが出てきた時に当たった例がない。777なぞ夢のまた夢。全シリーズ中、6だけ777が揃ったことが無い。
唯一、最後のカジノのポーカーのダブルアップだけは評価できるが、これも引き分けで負け扱いされるとムカつく。他のダブルアップよりは遥かにマシだけど。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 12:53 ID:+tpuk5Nz
777って1時間回してれば一回は揃うよ。
カジノは結構当たりが出るだろ
527524:03/11/28 13:06 ID:gQCGFM5Q
>>525-526
メタルキング鎧を手に入れるために数時間程粘ってみたが777だけは一度も出なかった。7のスロットだったらバカ当たりするんだけどね。
5から入った俺は職業システムがやっぱりダメだった。なんだか杜撰な感じ。
後にやったリメイク3ではそんなことなかったんだけどね。
職業システムはもっと改善しなきゃダメだと思う。7でもほとんど変わってなかったし。
個人的には6はムドー編までならバランスがすごくいい神ゲーだったと思う。
そんな俺は
5≧6前編>4>7>6後編>2>3>1
面白いかどうかは別として4以降は邪道
6はムドーまでは確かにバランスよかったけどデータ消える度に同じことやってたらさすがにあきる
531名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:25 ID:9fr4plme
職業ageしなきゃならないという固定観念に捕らわれている人多いけどさ。
無職低レベルクリアで既にデスタムーアまでたどり着いたんですが何か?
最もいけないのはボスは楽に撃破せねばならないという考えだね。
あるアイテムとかをフルに使って勝とうという努力も必要だとオモワレ
某サイトでも弁護されてた。
本当は2に匹敵する難易度ながら、その難度ゆえに職業を育てすぎるユーザー多発が弱点と
533名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:47 ID:Ja+Ps1IB
フィ−ルドにいきなし階段があるもんなあ・・・
もうちっとなんとかなったろうに・・・
話ずれるが肩部宇つよすぎ
>>533
レベル99でかっこよさ以外最大値
>>532
それは、単に職業をある程度育てまくることを前提にしたバランスだからでは?
6やったとき小1だったからクリアしてもストーリーわけわかんなかった
はじめにいた場所が夢の世界で幻の大地が現実なんてこのスレで始めて知ったよ。鬱
537名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:15 ID:+tpuk5Nz
俺も6やったのはリア消のころだがデスタムーアの城ついた時点で
上級職なんてそれぞれ一人一つくらいしかマスターしてなかったよ。
すごくクリアするの苦労した記憶がある
少なくとも育て「まくる」事は前提にしてないと思うぞ。その為に各地域でレベル制限を設けているんだろうし。
ましてやハッスル目当てでスーパースターが最優先で作られるなんて殆ど予測してなかったろうな。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 00:06 ID:nl1tdY+8
単純にストーリーがつまらん。
正直、5以降のラスボスはどれも取って付けたような奴ばかりで印象薄いし盛り上がりにも欠けるんだよな。
ゲームバランスが悪いとの意見が多いが、バランスの面からすると個人的には、
DQ4,5と比べて骨があって良かったと思うのだが。
4,5は初回プレイで別にレベル上げをする事もなく、一度もラスボスまで全滅
しなかったが、6は結構てこずったボスが多かった。
かといって理不尽にレベル上げを必要とするような場面は、初回プレイの時でも
なかったし、ちょっと頭を使って職業の組み合わせを変えたり、戦略を考える事
で対応できたし、バランスは良かったのではないかと思う。
FFなど他のRPGでもよく言われることだが、最初から自分で考えないで攻略
サイトの情報などを得て、効率だけにこだわってプレイすれば、ゲームバランス
が悪いと感じるのは当然だと思う。
バランス悪いって言ってるのはそういう人じゃないの?後はボスで詰まった時に
ただレベル上げしようとする人とか。
前半部分は職業関係ないから問題ないとして、バランス悪いといわれているのは
後半だと思われるが、相当、おかしな職業につけない限り、何とかなるし、そこ
を色々試行錯誤するのが面白い。
まあ、6と7の職業システムがイマイチだったのは否定しないけど、悪いという
ほどではなかったと思う。
長文スマソ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 05:16 ID:wtfQPFYE
さて、鬱ポイント挙げてた人間だが、やっと、ハザマの世界に。

基本的に道具を使いこなせればデュランまでは何とかなる。

ムドーも真ムドーはゲントの杖と炎の爪でなんとかなるしジャミラスは無職になれば勝てるし。
グラコスだってフバーハが有ればそれに越した事は無いけど3人し回復に回せば何とか。
デュラン。これ、賢者の石があればギリギリで。

そりゃ洗濯バサミ使ってレベル上げはしたけど、それでもまだレベル35〜29.

正直、転職システム抜きで考えれば、難易度が高い分やりがいはある。
スーパースター1人、勇者1人、賢者2人体制になったら面白みがガタ落ちするんだろうけど。
もっとも、勇者や賢者、スーパースターになってさえいれば、はざまの世界でHP1,MP0でも
ラストダンジョンには辿り着けるわけだが。
俺はラスボス倒した時、勇者居なかったよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 05:29 ID:k4euxcfS
HP1 MP0は無理でしょ。全体攻撃が防ぎきれず滅する。素早さ0だから先制できないし、ダメージが全く与えられない。
それをHP0 MP0にすればできるけどね。。。

つか…迷ったら(職業)レベルが上がってそれ以降が楽になるのは鉄則でしょ。(FC2とか違うけど)
迷った結果「ハッスルダンス」等強力な特技を覚えてしまうのは仕方のないことなんじゃない?
ストーリーは良かったと思うけどなぁ
>>545
ラスボスは無理だが、ろうごくのまちのボスはHP1、MP0でも倒せる。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 07:07 ID:ixQg7veP
馬鹿みたいに技の種類が多いだけで生きてないから。
戦闘が全く戦略性に欠けていて幼稚だから。
敵が呑気に動いて見るに耐えないから。
キャラクターが歩く姿が馬鹿っぽいから。軍隊みたいに整列して歩くなよ。
ストーリーもつまらないから。
ムドーを倒した後に住民が「夢から覚めないような気持ちで」と意味が無い事を言う奴らがやたら多かった。
人間の闇の部分を表現出来ない低次元な内容。
それ以前に意外性も奇抜性も0な(ストーリー・戦闘共に)クソゲームだと結論付けられるだろう。
シミュレーションゲームとかで戦闘の戦略性ってよく聞くけどそれって何?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 08:35 ID:wtfQPFYE
>>549
んー・・・俺はショボゲーマーだから良く分からんが、ユニットを動かす&損耗度(ダメージ)とか
を計算に入れつつ全ユニットが生き残れるように戦闘を組み立てる事、かと思うんだが。
あとシミュゲーは少ないミッション数でいかに育成するかとかがある。
例えるならドラクエはフロントミッション辺りの2流シミュレーションってイメージかな
呪文とかで戦略性を出そうとして、余計な背中の取り合いとか、無駄なフェイズ進行が多いゲームって感じ。

6は回復ゾーンが多い代わり、一回の戦闘の駆け引きが大きすぎるガンダム辺りのシミュゲーって感じかな
つか、音楽がつまんない
これ6の嫌いな理由の中でもかなりでかい要素
せめて戦闘音楽がかっこよければ(少なくとも5まではどれも最高だった)燃えたのに
つまらないゲームをここまで熱く語れるオマエラに乾杯
554名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 17:42 ID:E9ygHb3M
>>549
戦略性・・・・色々な観点から戦略と言う事も出来るが、一応俺がゲームで戦略と言えるのを挙げてみる。

本来戦略とは地形を利用した物が多かったが、RPGではそぐわない場合が多い。
RPGで言う戦略とは、敵の弱点を突いた戦い方をして、工夫を凝らして強敵を、難敵を倒す事を言うのだろう。
だが、DQNではボスには補助魔法が効かない。V辺りでは攻撃呪文も効かないといった始末だった。
ただ力のステータスが高ければ勝てる、力押しのような戦闘しか無い感じだ。
ここが問題だろう。
素早さが攻撃順序にしか反映されず、命中率・回避率・攻撃回数には関係無いのも駄目な所だ。
いってみれば、素早さ0でも致命的でないという状態とも言える。
勿論多少不利にはなるものの、重要性が低過ぎる。
徹底して頭を使わないシステムになっている。
これは製作者の知能が低いという事も大きいのだが、低次元な人間を対象にしたゲームと言い切れる。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 17:45 ID:E9ygHb3M
追記:戦略には相手との心理的な駆け引きを用いた戦略も多くあったが(三国志)、怪物相手では余計そぐわないだろう。

作戦の名は忘れたけど、張飛の敵前で酒盛りをしておびき出すといったものがあったようだ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 17:48 ID:E9ygHb3M
その点、クロノトリガーは工夫しないと倒せない敵が多くて良いと思う。
サン・オブ・サンの本体を叩いても無駄で、周りの六つの炎の内の一つが弱点になってるのは面白かった。
しかも、ブラックホールで炎の数を半分近くに減らせるのも戦略性が高かったと言える。
>>552
戦闘はボスもザコもダメダメだな。なんか燃えない。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 17:59 ID:QI+hFnue
音楽はな、もう何作も創ってる内にネタが切れちゃったんだよ。
V辺り迄は結構良かっただろ?
似たような場面の曲を、同じ人間がそう幾つも創れる訳じゃないんだろう。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 18:11 ID:uEG2FXh3
>>556
確かに一癖ある敵が多かったね。
水属性ぶつけないと倒せないメルフィックとか、
雷属性ぶつけないと倒せないニズベールとか、
物理攻撃するとアホみたいに強くなるゴーレムシスターズとか・・・。
ラスボスだってセンタービットと思わせといて本体は右のちっこいのだったり。
>>552
まあ確かにな。3とか5と比べるとちょっと・・・。
だが、ムドー最終戦はその他の糞曲を全て補うくらいの迫力だったぞ。
あれだけで定価分の価値があった・・・。
船の曲は良かったと思う
561名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 18:17 ID:uEG2FXh3
>>554
戦略性と言うか・・・ある特技や魔法を覚えると楽勝になっちゃったりするんだよな。
でも例えば、狭間の絶望の町でHP1の時にしか戦えないキラージャック戦ではおたけびが絶大な威力を発揮する。
こういう場面ではやはり戦略は必要になってくると思う。確かに要らない特技も多いが時と場合にもよるからな。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 19:07 ID:Wm2Alm0k
空とぶベーッド♪空とぶベーッド♪って曲なんだから絨毯使うなよ。

ひょうたん島の活躍場面少なすぎ。

馬で空飛べるようになるの遅すぎ。

基本的にラスボス以外は道具と戦略(職をやめるとかも有り)を駆使すれば倒せる。
デュラン辺りではさすがにレベルを上げないといけないが。

今、バトルマスや賢者などの上級職をほとんど究めてない状態でどうやったらデスタムーア倒せるか
思案中。ラストダンジョンの敵に半殺しにされるからな・・・
563剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/11/29 21:25 ID:noAvYeie
>>554
それって戦略じゃなくて戦術じゃない?
戦略は育成やシナリオまで含めたマクロ視点ね。
ここで言ってるのは明らかに戦術。
更にはここで褒められている戦術も前時代のルーティンワーク的で、ちょっと恥ずかしい。
少なくともね
カジノの音楽イイ!
566名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 01:30 ID:lNT72q+h
>>559
メルフィック。
どうしても思い出せない。
あれほどクロノトリガーを極めたのに!
どんな形の敵だったか教えてくれ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 01:34 ID:JMx0qhgp
>>566
『緑の夢』イベント(中世でロボを置いてくるやつね)
のラストで畑の成長を妨げてる砂の怪物。冒険序盤のジャンクドラガーの色違いで
上半身、下半身に加えて腹部に目玉が追加されてる。この目玉は黒の夢の雑魚敵たゆとうものの色違い。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 01:36 ID:JMx0qhgp
体が砂でできてるため、アイスガやウォータガ等の水を含む属性攻撃をして、
体を固めないと攻撃が素通りしてしまうと言うなかなかユニークな戦略性を敷いた敵。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 01:41 ID:TB7ZUUAH
クロノトリガーって結局、戦略性を出そうとして
誰がプレイしてもまったく同じ攻略法しかできないのが、プレイしてて独自性を感じなかった。
使うキャラが人によって違うだろから、
攻略法も微妙に変わってくるんじゃないの?
人によって攻略法がマチマチのなんてFF5くらいしか思いつかない
572名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:16 ID:LfMzXI8E
クロノは友人がよく魔王の印の切り方を正確に模写して実演してたっけ。

DQ6で目に付いたのは「おまえもひつこいやつだな」という某皇子のセリフ。

「ひつこい」って思いっきり方言やんか・・・製作者は何を考えてたんだ・・・・
終盤になれば自由度も出るだろうけど、属性と名前違いの同じ技にしか感じないんだよな。
防御解除しなきゃ攻撃できないとか、変に戦略出そうとして
無意味な決まりきった作業を強制されたイメージがある。

例えるなら、敵がずっと繰り返しアクションしかしないアクションゲーム。
ホットスクランブルみたいな感じ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:23 ID:JMx0qhgp
>>573
それは言えてるね。
ビネガー戦とかある種のイベントバトルになりつつある。
まあ、同じようなことしかできないと言う規律に抗おうとすると並大抵の苦労じゃないがな。
例えるならジールの両手を先に倒すとか・・・・
575らむざ:03/11/30 02:25 ID:gQKNR10E
DQのオモシロさがわからないです
小学生の時友達がやってるのを見てたんです
すごい夢中になっているので僕も貸してもらったんですが
すぐやめました
そしてそのソフトは今でも僕の家にあります
大友君ごめんなさい
576名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:28 ID:LfMzXI8E
>>575
おまいのハンドルの由来を教えてください
577名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:28 ID:JMx0qhgp
>>575
そうか・・・俺は今平日平気で徹夜するくらいハマってるんだが。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:29 ID:JMx0qhgp
>>576
サガフロの格闘女でファイナルアンサー
579名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:35 ID:LfMzXI8E
>>578
そうかダイの大冒険じゃないのか・・・・
580らむざ:03/11/30 02:35 ID:gQKNR10E
DQにはまるひとってPSOやFF11にはまる素質が感じられます
581名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:41 ID:LfMzXI8E
俺は金なくてガンパレ二年やりつづけて一時的に飽きたからドラクエ3やって借金背負った時に売らなくて
残ってたドラクエ6やってるだけ。

PS2なんて夢のまた夢。はやくこういう生活から抜けたいもんだ。
>>580
UOにはまってますけど・・・。
DQ3・5が好きな人はオンゲー派多そうだな。
4・6好きはキャラゲー辺りが好きなんじゃないか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:48 ID:gfLJFrn1
>>579
それはザムザ
>>583
5と6はあの時期特有の「宗教団体・テロ・主人公をいたぶる・鬱」が揃ってるゲームばかりだった
RPG業界の中で際立ってたからな・・・・
>>584
そうだったか・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 02:50 ID:gfLJFrn1
>>573
そこを無理矢理エイラの9999ダメージを狙って・・・・全然戦略性が無いか。
特技イラネ あっても呪文みたいに使用限度あればいいのに
さらにTPとかにしてMPと区別してくれたまえ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 20:39 ID:DMfeq2Bp
DQNの開発者がこう言ってたそうだ。
「呪文にグラフィックを付けるのは最後迄迷った。子供達の想像力を奪う事になるから」

はなっからチンケな絵しか表現出来ないから、その無能さを曝け出す事になるからの間違いじゃないのか?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 20:48 ID:BMMRd8As
>>586
エイラのごうけん覚えると無理やり倒してみたくなるよな。
プチラヴォスの殻とかさ・・・。俺は一応全部やってみたぞ。
死の山のプチラヴォスは殻を倒してもなんと頭だけ残っていき続ける!
ちなみに黒の夢のプチラヴォスRは殻を倒すと頭も死ぬ。
テラミュータントは下半身から倒すと上半身がハレーションをかまして死ぬ。
ジールは実は本体より手の方がHP高い。エイラのごうけんクリティカル3発で
死ななかったことから3万以上あると推察される。両手を倒すと何もしてこなくなる。


と、まあこんな暇つぶしもやりこみのひとつかな。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 23:14 ID:SPcKRKjp
>>589
凄え・・・・俺もやろうかと考えてて諦めた事を全部やってる。
俺もこれでも『ヌウスペッキオ』を倒したんだけど、そなたには足元にも及ばない。
だけど意外にも、殻より両手の方が時間かかるんだね。
頭だけで動くって気持ち悪いな。
大体殻消しちゃって先進めるの?
確か殻を押して、その上に乗っかって段差を登る場面が有ったじゃん。
>>588
それは5が始めた罪だろう。今更廃止できない。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 00:10 ID:K8lHSDId
        ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  >>588
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  IDがMMRなんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l     ワキワキ
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
593名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 00:13 ID:K8lHSDId
間違った589だ。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 00:16 ID:j73KK2f2
>>1
俺は相当好きだがな。
やっぱ多いのはBGMがしょぼいという意見だな。
ゲームとしては面白いと思うよ。
>>593
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__/⌒ヽ    ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"/ ´_ゝ`)──/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
このAAもパワーアップしてるな
ダーマではじめて転職した時装備できる武器防具は
デフォルトのままってのに違和感あったな。FF5やDQ3などで慣れてただけに。
バーバラのムチでドラゴン斬りとかってなんだ。

デフォルトのままなら同じ職業でもキャラごとに装備武器異なるから
修得できる特技変わってもよかったんじゃねーの?って思った。
それも半端
職に向き不向きを演出するためかな?
ムチしか使えない人間のドラゴン切りは劣るみたいな
でもそれって物理攻撃にしか意味ないね
>>597
鞭でも材質次第で皮膚は斬れると言ってみる。
それなら杖で使用不可と言って貰いたいものだが、言いたい事はよく解った。
それより特技がほぼ正拳突きだけで間に合うお粗末さを突っ込んだ方が良い。
ドラゴンにですら、ドラゴン斬りより正拳突きの方がダメージ大きいし、当たるってどういう事だ?
正拳突きがハッサン専用なら良かったんだがな
やっぱり魔道士系復活キボン。
人間キャラが息とかはくと感情移入できん。
息はドラゴンと魔物使いにならないと覚えないけど・・
7のモンスター職とかの乱立と混合してない?
ドラゴン斬りとかマヒャド斬りって使わないね。
せいぜいメタル斬りで経験値稼ぎぐらい。
でも6はレベル上がりすぎると職業の熟練度稼ぎづらくなるから
結局メタル狩りは使わない。
メタル斬りの方が使わないだろ
魔人斬りの方が楽だし攻撃力あるならしっぷう突き使うし
607名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 12:50 ID:NODXsMbR
ああ、もう一つあったか。

対キラーマシン・キラーマジンガ戦において

メタル斬り:ダメージ150
正拳突き:しっかり命中&ダメージ250

・・・・何これ?クソって言葉だけじゃ済ませられないね。
切り技は隼の剣と組み合わせてこそ真価が発揮される。
まあ、確かに6ではせいけんづきの性能が行き過ぎていたために7で弱体化させられたんだけど。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 13:49 ID:dkG2nEcb
新しい街に着いた時のドキドキワクワク感がなかった。
どうせまた面倒くさいイベントやらされるんだろうなという思いの方が強かった。
それが今までのシリーズにはなかった6の違和感。7でさらに強くなった。
なんでだろ?
ストーリーの筋に関係ないような話ばっかりだったから。
鏡に閉じ込められた姫のときでもううんざり…した記憶が甦ってきたな。
故郷でのもう1人の主人公との出逢いはちょっと来たけど。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 13:59 ID:U4QykYNu
SFCになってからドラ糞は文字通り糞になったと言える。
サラボナの糞花嫁のリングさがし、マヌケ嫁の救出。
ホルスの糞ガキのお守り、変化のつえのわらしべ長者。
7ではオープニングからムカつかせる。
なんでだ?この糞さは
612名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 14:00 ID:dkG2nEcb
あと些細なことだけど、本来は感動するはずのレイドック城?の大事なイベント(主人公が妹等の過去を思い出す)
の母親がベタベタでキモかったりでまったく感情移入できなかったのも密かに大きい。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 14:02 ID:U4QykYNu
ガラフとクルルや、ロックとセリスのようなストーリーが何故作れないのか、
堀井はFCで終わったといえる。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 14:03 ID:dkG2nEcb
>>611
ライフゴットのもう一人の主人公と出会うイベントはドキドキした。
そういうドキドキやワクワクが訪れるそれぞれの街であって初めて
冒険の楽しさと言えると思うんだけど。
なんだかうんざりすることが多かったよね。
イベントのない町が無いのが原因ですな。
あとどんなイベントもいかにもやんなきゃダメ!って感じの奴大杉

TRPGの様なイベントをゲームでやるのは難しい。
そしてそれの経験がないDQスタッフがやるのはもっと難しい。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 14:09 ID:U4QykYNu
あと、ボスもみんな糞。
ミルドラース・デスタムーア・オルゴデミーラみんなカス。
こいつらの一人でもゼロムス・エクスデス・ケフカを越えるインパクトあったのかよ?
主人公もドラ糞はみんなダサい。
乞食にサイヤ人、魚屋のガキ。魅力のかけらもない。
鳥山は4のライアンで終わってると言っていい。
>>616
オルゴデミーラ最強じゃん。オカマのラスボスなんて聞いたことないぜ!
>>616
確かにボスは存在感ないよな・・・
ムドーがラスボスだったらもうちっとはマシになってたかもしれないけど
デスタムーアは発売1年前からイラストで発表されててインパクトあったけどなぁ
後から中古かエミュでやったのならしょうがないけど
>>619
発売時にやった漏れから言わせてもらっても、無いよ。
DQMでボス育ててようやく名前を思い出したくらいだ。
>>U4QykYNu
ただのFF厨は消えろ。つうかロックとセリスのイベントは個人的に大嫌いなんだが。
DQMでゲマがいないのは何故だろう?
5の????系ってミルドラースだけだし。
>>621
ヲチすんなよ
リアルタイム時の学校の友達関係とかも大きいかもナ
あのヒット作FF8を俺は一人ぼっちでプレイしたせいで記憶がない。
FF6はシナリオ駄目なのに、大勢で情報交換したせいか記憶がハッキリある。
ドレアムを規定ターン以内に倒したときは
目がテンになりますた。
あれ?ターン制限あったかな・・・・。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 19:55 ID:Esc8dPnV
>>610
しかも、その魔術師の搭がルーラで行ける町に入ってたときには、もう・・・
入ってたら駄目なのか?あの塔は熟練度上げにも適してるし、ルーラ出来た方が便利だろ。
一万二千円近くするから
629名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 23:10 ID:nJOL+XiO
>>614
秀同 上と下をいききしてて、そういやーライフコッドの下は行けるの?って思った瞬間から
いてもたってもいられなくなりましたよ
DQって最後(6だとはざま)がくそだからそれまでの印象深いイベントすら忘れがちになっちゃうよな
戦闘の曲が激しく格好悪い
裏の世界?の曲の出だしが街の曲と被る
カガミ姫のイベント入れるくらいなら
ミレーユが実体を取り戻すイベントと、バーバラが黄金竜
になる経緯を明かすイベントを入れて欲しかった。
容量の都合で削ったらしいけど、だったらカガミ姫を真っ先に消せばいいのに、と思う。
ただでさえわかりにくい話なのに、枝葉に力を入れたせいで、
本筋があいまいになってしまったという感がある。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/04 01:46 ID:wHfEmblB
上手く言えないけど地上マップが2階建ての巨大ダンジョン(複雑ではないけど)
のような感じでで世界中を冒険しているという気分になれないんだよな。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/04 01:51 ID:5sia+zEK
>>631
・・バーバラ=しんりゅう、で後の基地外しんりゅうで、良いんだよな?
いや、堀井の脳内ではバーバラ=黄金竜≠しんりゅうだったらしいよ。
しんりゅうはバーバラより過去だもの。
3=初代ゼニス、6=ゼニス、4=マスドラ
で、テリーはエスターク、と
序盤敵が固いのがなにより辛い。
ムドー倒すまでザコ戦が冗長になりすぎるから、
データ飛んだ時に一番やる気が起きないドラクエだと思う。
DQYはムドー倒してからが本番
誰かムドー倒す所までシナリオ進めてくれ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/05 14:55 ID:oAi8lUs8
DQYはデスタムーア倒してからが本番
誰かデスタムーア倒す所までシナリオ進めてくれ
DQYはダークドレアム倒してからが本番
誰かはぐれの悟り全員分集めるまでシナリオ進めてくれ
>>640
悟り集めはシナリオあんま関係な〜い!
642名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/05 17:26 ID:oAi8lUs8
つかドラゴンにできれば20ターン以内クリアできるかな?
643ディスコキング:03/12/05 17:28 ID:dSt3JnoB
プレイした野朗の数だけ、ドラマが生まれるのがRPGだ。
ドラクエといえば、前戯でマーニャオナニーするのがプロローグでありエンディング
7もそうだったけど6のAIは好きじゃない。
『じゅもんせつやく』が無いんで、回復してほしいだけなのに、無駄にベギラマとかで攻撃するし。
せっかくのAIだから、出来るだけ『めいれい』はしたくないし。
『おれにまかせろ』なんて一度も使わないような作戦はいらぬ。
「俺に任せろ」なんて何で入れるかなぁ?性懲りもなく7や4でも出すし。
取りあえず、スーパースターを目指した俺の主人公にまかせられてもなー
「俺に任せろ、ミナデイン」
でも魔力は協力して下さいね。
俺に任せろはマホトーンやラリホー・スクルトを強制的に使わせるためにある。
…それ思い付かなかった。
何だか全メンバーからバイキルトをかけられるようなイメージを持ってますたよ。
ひそかに良すれ
6スレ乱立しすぎだから保守しないで
652ハポ ◆chon/FiRYM :03/12/24 11:55 ID:3Z/Rj6j8
良スレじゃない?
       ,.-ー,,、
      /@'ノ_.ヾ)      グッジョブ! >>652
      /C’" _ゞ))
     ノ_(( `ー, (;(    n
     ;/ )) ., ヽ:)  /ミ)
    / ((  ヽ_ ))//
    / -、.)⌒' ソ./
 ~~~~~~~`jii〉  ~ 〈 ~~~~~~~~~~

それにしても全員ドラゴンでHP400オーバー+一人勇者+一人はぐれ極めれば
ダークドレアム倒せるんだね・・・
そこまでしなくてもハッサンがはぐれ極めれば倒せるよ。
すまん、20ターン以内っつーことで。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/26 21:14 ID:rwxx8wwT
全員ドラゴンになんかなれないじゃん。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/26 21:18 ID:oTWGMJPK
なんで?
6は戦闘時の音楽がドリフのコントみたいで嫌だった。
あと、もの悲しい話だったね。
仲間キャラの存在感が薄かった事もあるな。
と、言うのも主人公と仲間の絆みたいな物を感じ取れなかった。
これは7にも当てはまることだけど。
とは言え7もマリベルとキーファは存在感あった。
だが後で入ってくる連中が地味過ぎた。
>>658
同意、戦闘時の音楽は緊張感がちょっと低いヨ。
1プレイ中で聴ける回数の限られている「敢然と立ち向かう」など、
6も他に名曲があるんだけどなぁ。

んで、たった今、キラーマシン2を1匹目捕獲達成
でも如何せん職業の数が7より少ないので既に役割は埋まっているぽい・・・
6の人員の多さと、7の職業の豊富さが合わされば、素晴らしい事になりそうなんだけどな
まぁ6は7の入門編と思おう。
いままでの歴史物みたいなDQからファンタジー路線に変更して一番好きだよ
>>656
ドラゴンの悟り買えよ。
662スト ◆pP1dUfQxBY :03/12/27 13:59 ID:4AJQQ6DN
どこで?
デスコッド
確か30000Gだったかな?
くちぶえで赤マドハンド、で自動回復キャラで攻撃→洗濯バサミでボタン固定

放っておけばすぐにかねたまる。
音楽がダメって人多いんだね・・・。
城、街、村、カジノ、エンディングの曲は結構好き。
もちろんムドー戦も。
テリーがもっと強かったら一番好きなDQだったかも。
現実の自分に会えるタイミングはちょうど良かった。

今、何度目かの再プレイ。
ベッド取ったら色々行けて楽しい。
でもバーバラで賢者目指したら、HP低すぎて出番がないよ。
カジノ全然やらなかったのにあの曲の印象が良いのは何故かとおもったら
闘技場とドレッサーで聴きまくってたせいか
668662 ◆r81b.NrXiI :03/12/28 10:31 ID:TjDwX6+J
へぇ〜!
マジで知らなかった。
ありがたう。
  
  
        /ヽ,..,..-‐−- 、、              ト/l/lィ 
        i  \       /i             |//ハ/i
        i ____」____________/ i            ,r ヽl//ノ
        i / _______________\i           /       ヾ
       .  |i /,.ィ^' ‐、 _,,.\i           | ,,_   _,|
          i´`  `‐-‐"^{" `リ"          N "゚'` {"゚`lリ 
         Y;;     ,.,li`~~i           ト.i   ,__''_  !
          `i::   ・=-_、,  /             / l\ ー .イ|
          |::     ''  /             |::    '' │  
          |::      |              |::      |  
          |::  /|::.   |              |::  /|::.   |  
          |:: /  |::  |.              |:: /  |::  |.
         /:: /   |::. |              /:: /   |::. | 
        /: _/    |:: |             /: _/    |:: |   
        i::_ノ    i:_.j             i::_ノ    i:_.j 
        
すみません、Y通りますよ・・・          もう一度 や ら な い か ?

670 ◆k6S3C5DIRs :03/12/29 19:14 ID:ZkHkQENd
誰もいない…みんな6の事好きになっちゃったの?
帰省してるんだよ・・・
>>670
別にいい事だろ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 15:58 ID:n5IMut3s
>>670
多分、このスレのせい

ハ・・・ハッサンが!!ハッサンがー!! ハッサソLv3
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072502080/
674名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 15:59 ID:HdVI6SPZ
>>1
音楽のせいだろ。6嫌いって言う人の大部分は音楽がショボイと言ってるから。
ま、俺はとても好きだけどね。6。音楽が糞なのは認めるけど。
テリーが出てきた時点で萎え
美形で強い(という設定の)キャラはDQには要らない
ピサロと盗賊だけは特別でしょ?大好き
ピサロ嫌い
最後までやらなきゃ気がすまないので6章やったけど
バトル以外は常時馬車だねコイツは
リメイクDQ3やってないので盗賊は知らない
でも好きにキャラを作れる3だったらなら大丈夫
何時の間にかドラクエ嫌いスレになってるし。
ピサロはドラマチックで感情移入しやすいと思うけどな
セフィロスに似てるし
Gピサロなら萌え〜なんだけどな
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
ブラクラのコピペ乙
ピサロは四コマと姿が違うからなんとも
685名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/17 15:19 ID:DlLHWaAG
特技システムがおもしろくないです。
攻撃・回復・補助に満遍なく、呪文に勝るとも劣らない特技がある上に
制限がないので結果的に個性が無くなっていくのはつまらないです。

さらには使えない特技が多過ぎです。〜斬りなんてほとんど無意味です。
その延長として不必要な職業も多いです。これはFFのジョブとの比較で
そう思えてしまうのですが。

さらには職業を成長させるために、無駄な戦闘を数多くこなさなければ
ならない所にストレスを感じてしまいます。

この辺りが6の転職システムにみなさんが大なり小なり不満を感じてしまう
所ではないでしょうか。
>無駄な戦闘を数多く

っとか言ってる割に、個性がなくなるまで戦闘するゲーム脳
687154:04/01/18 12:23 ID:0AwAi/qW
>all

VIはVIIに次いで糞だぞ(FFも)
Vが最高傑作IIに次ぐ傑作(三位はI)だから、なおのことそう思う(FFも)
ただそれでもエニクスと■は当たり外れが小さいほうと思う
それとくらべてチュソと任天堂は・・・


>167
>4、5と下がった売り上げが6で回復した事実はある

IIIが販売開始直後にどっと売れたのはIIの評判が高かったから(FFも)
IVの売上が低かったのはIIIで愛想つかした人が多数いるから(FFも)
VIの売上が伸びたのはVの評判がよかったから(FFも)


>368

リア厨丸出しな書き込みはやめてね
文化ってのは常に少しずつではあるが変化し続けるものなんだよ
「隗より始めよ」の元々の意味と現在ふつうに使われている意味は違うの知ってる?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/18 21:38 ID:CeLRhV0Q
RPGが嫌いになってしまうゲームだと断言する。
特に7は「さらば、ドラクエ」と決意させてくれた作品となりました。

 そもそも「大作」とは何なのでしょうか。
この「ドラゴンクエスト7」に限って言えばそれは
「とにかくプレー時間が膨大であること」を示している様です。

主人公のアルスは、何の為に「選ばれし勇者」となったのでしょうか。
「ドラゴンクエスト7」は、「小説的」だから、想像して楽しめ!ですか?

これは単に「描写できなかっただけ」なのではないでしょうか。
敵を魔王に定めて以後の旅は、ホント「神の作りしデク人形」そのもの。笑

「本」と「ゲーム」は違う。「本」はなぞるもの、
そして、「ゲーム」は、いじるものだということを、完全に
忘れたこのゲームは、確実にゲーム性が退化している。

ありきたりな謎解き、ダッシュ機能の欠如、はっきり言って
これよりも面白いソフトなら山ほどありますよ。
>>675
テリー強いか?
>>689
設定上は世界最強の剣士になってる。そのことを言ってるんだろ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/18 22:53 ID:2cqxSeLq
で、ドキュンモンスターが始まるわけだが。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/18 22:57 ID:givO+TId
ハッサン、チャモロは魅力ない。
チャモロはともかくハッサンはあるだろ
チャモロの魅力は頭。ただし頭脳のことじゃなくて、スキンヘッド。
4コマでもネタにされてたな。>チャモロ頭
696 ◆jiWS6O14o2 :04/01/29 06:12 ID:RLAF8B/L
スラムダンク32巻発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://unyuu.yoll.net/dq.html
必ず仲間になるキャラの全職業極めてる冒険の書あるけど、AIにしてると
攻撃方法みんな同じになるんだよな。どのキャラも息や正拳突きしか使わなくなる。
戦闘中もキャラに個性を求められてしまうのは、仲間になるキャラが
名前とエピソードのあるせいだったわけだから、
AIでもハッサンは体術中心、テリーは剣術中心とかになれば
転職システムをなくさないでも戦闘中の個性はそれなりに出せたと思う。
まあ転職はストーリー上どうしても必要なことじゃないし、
普通のファ−ストプレイでは全職コンプリなんて終盤になるまでやらないと思うけどさ。
もっと欲を言うと、AIに個性が出たとしてもテリーはステータス値からいって弱そうだし、
誰でもなれる存在になった勇者の位置をもうちょっと高めるために、
キャラによって天職が決められてるっちゅうのがあってもよかった。
天職ならばその職の特技の威力が通常より強くなる、とか、
別のキャラがその職についた時よりもステ−タス補正が良くなる、とか。
んで。ストーリーは…
…本当に印象弱い。難解ではないのでやり直せば理解できるし
プレイしている間はやっぱり面白い。面白いんだけど、すぐ忘れてしまう。
夢が一つの世界となって存在するって設定は良いのに、それが活かせていないように思うのは
テーマが曖昧で、イベント同士の関連付けが薄いからだと自分的に結論。
現実の世界で主人公達の姿が見えないってのがすぐに一応の解決が出来てしまうので、
本当の自分を完全に取り戻さないといけない、という危機感をもうちょっと出しても良かった。
「自由度が高く本筋以外のイベントも満載」が売りの一つらしいが、
いくら良い単発イベント盛り込まれていても、肝腎のメインストーリーが弱いと、
散漫になるだけ。終盤のデータ使ってルーラでいろんな街に行っても、イベントは思い出せても
「そもそもなんでこの街に来ることになったんだっけ?」と考え込んでしまうことが多い。
3のスクルト・ルカナン強化からバランスが悪くなった。
スクルト強すぎ、スカラがスクルト程度でいいよ。
スクルト・フバーハ・マジックバリアが効くまでの数ターン勝負
みたいな展開がかなり萎える。いてつくはどうと強化呪文の
かけあいみたいな展開も萎える。

2のマヌーサやラリホー、スクルト、ルカナンが弱くて使う気にならないと
いう奴がいるけど、LV25以下で特攻したらこの四つの呪文が無いとまず無理。
2くらいのバランスで丁度良かった。

モンスター。なんかDBっぽすぎてダメ。
例えばサタンジェネラル、キャラは極悪さがいいんだけど、グラフィックはほとんどDBの世界でしょ。
もうちょっとDQっぽくして、色は汚らしい方が良い。

あと既出だけどハッスルダンス、がんせき落しはなんだかなあ。
技はもうちょっと考えて作らないとダメでしょ。
ベホマラー意味なさすぎ。
身内や仲間に関わるイベントや仇を追いかけていくうちに
色々発覚する4と5は好きだが
6は空飛ぶペット少年だのカガミ姫だの関係ないイベントばかりで
仲間に関するイベントは削られまくってるのがなんだかなあ…。
7は買ってない。8も買う気ない。
歩く速度が遅すぎて耐えられなかった為途中で投げ出した
702名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 01:30 ID:aPEDiy/3
あげときますね。。。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 12:04 ID:W3b/Pz5t
>>700
同感。
一本道で、その障害物を取り除く作業が続くのは、ちょっと飽きた。
>>675
別にテリーみたいな美形キャラの一人やそこら、別にいても問題ないだろ。
ハッサンみたいなキャラだらけだと、暑苦しくてそれはそれで好き嫌いが禿しくなるし。
まぁ、メインキャラの大半が美形だと、「同人臭い」と揶揄されても仕方なくはなるけど。
そういう意味では、6のキャラ構成はバランス取れてたと思う。
6の曲は雑魚戦と神殿だけ好きだな
エンディングが切なくてよかったのでよし
(と自分にとってはそれくらいの綻び具合だった。あと音楽はいつも通り最高)
EDも今思えば唐突なんだよな。
未来の卵ももうちょっと張るべき伏線あっただろうに・・・。
鏡姫のイベントは怖くて面白かった。そういう奇怪なところが大好きだ。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 01:37 ID:K1faNYeb
夢の世界と現実の世界でキャラの強さが同じってなんかなぁ・・・
夢の世界で転職するってのも納得行かないし。

>699
>2のマヌーサやラリホー、スクルト、ルカナンが弱くて使う気にならないと
>いう奴がいるけど、LV25以下で特攻したらこの四つの呪文が無いとまず無理。
>2くらいのバランスで丁度良かった。

スレ違いだけどレス。
普通にLV25以下でクリアしてますが、そんな呪文使ってませんが。
そんな呪文使う暇あるなら、防御するか力の盾使うし。
今ちょうど6やってるけどさ、思えば6ってドラクエには珍しくホラー要素多くね?
最後の絶望、欲望の町あたりとか特にさ。他にもそういったエピソード結構あった気がする

そういや最初の夢見のしずく取るあたり、グランマーズの依頼断ると冷たくされるのには驚いた。
いいえを選びまくる会話のループになるかと思ったのに
何か6ってある意味7以上に異色だった。
特技自体に関して、
6がドラクエで一番最初にプレイした物だったからそんなに違和感なかったが、
なんでお前手に武器もってるのに蹴りなんかしてるのとか、
剣装備しているのに爆裂拳やったり杖装備しているのに〜切りが出せるのに違和感を感じたり、
バーバラとかが岩石投げなんかできるの見るとなんでだよとか思った。
キャラによって装備できるものが違うことから、
正拳突きができるのは素手だったりナックル装備できるやつじゃないとだせないとか、
ギガスラッシュや〜切りは剣装備してないと出せないとか、
力が〜以上ないと出せないとかしたり(岩石投げ等、
魔術系は杖なんかを装備することによってMP消費が抑えられたり、
なんかしら制約があったほうが自分的にはおもしろかったと思う。

あと仲間モンスターがグラフィック的に無理があることができるのはやめてほしかった。
例えばはぐれメタルなんかが鎧装備できたり拳技使ったりすんの。
装備できるのは口に牙、頭になんかかぶせるぐらいでいいのに。
そういうところからもキャラ個性だしてほしかった。
いっそ6は8形式でリメイクして欲しい。
フィールドが多少狭くなったり、ホルストックなど要らないイベントが削られていたり、転職システムが別物になっててもいいので、
それくらい思い切ったリメイクもたまにはいいかもしれない。
ドラゴンクエスト6 ALTER CODE F
>>714
あんな感じのリメイクならやってみたい。
結果賛否両論だったが、6は元々そうだしな。
リメイク6は、フィールドマップだけは残して後は8仕様にして欲しい。
イベントも黄金竜関係とかはちゃんと補完することにして・・・。
戦闘システムも8のが好評ならそっちベースでもいいや。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/26 23:15 ID:oXyOgBzA
ドラクエ6幻の大地(スーファミ)で質問!!
伝説の武具のひとつ、オルゴーの鎧はどうやって
手にいれるのですか??兜と盾は手に入れてます。
あ、まだテリ―を仲間にしてないんです。
テリ―が先でしょうか?
どなたか覚えてる方、教えて下さい!!
>>717
テリーは後だった。
もう魔法の絨毯取った?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/26 23:27 ID:oXyOgBzA
>718さん
あ!それはとってます!とべますよ!
>>719
じゃあマップ左下の方の城に行ってみな。
名前忘れたけど。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/26 23:35 ID:oXyOgBzA
>720さん
上、下両方のの世界にある城ですよねー?
岩山に囲まれてて船でもいけないんです。
ハープで潜ってもむりなんですよ。

自分も一回はクリアしたゲームなんですけど
かなり前のことなんで、、、えーー
どうやって入るのかなこの城、、。
そこで魔法のじゅうたんの出番ですよ
確か現実世界から行ったな。
一旦船から城の近くの陸地に上がって、歩いて
そこで魔法のじ(ry
724名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/26 23:45 ID:oXyOgBzA
>722さん
グレイス城って名前です。
じゅうたんでは岩山(灰色の)の上
行けないんです! 困ったなぁ、、
725名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/26 23:51 ID:oXyOgBzA
>722,723さん
あ!!いけました!!一旦陸に上がって
じゅうたんを畳んで城前の池(湖?)でまた広げたら
いけました。2日間迷いっぱなしでした、、
ありがとうございました
( ´∀`)ヨカッタネ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/26 23:58 ID:oXyOgBzA
>726さん
またつまづいたらここに書きコします。
ところでメダル王の、100枚あつめるともらえる
とてもいえないものって知ってます?
やっぱ自分で集めるまでのお楽しみですかね??
>>727
いや、こっちの方がいいかと・・・


●●ドラクエ攻略質問スレッド第38章●●
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1077025124/

【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地vol31【DQ6】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075708923/
729名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 00:09 ID:V2tpMuCd
おーすごいっすね。参考になりまっす!
やっぱさー、6,7人も人間キャラがいるのにこいつじゃなきゃ出来ない特別なことってのが感じられないのが問題

転職しだいで何でも出来る。あと、呪文の価値がなくなってるのもイヤだし
>>730
同意。
特にテリー辺りはそういうのないから、かなり損してる気がする。
>>727
つーか、ここに書き込みされても・・・。
ていうか、ハッサンとテリー(と主人公)以外は仲間になるエピソードが少なすぎる気が。
戦闘的には、結構ステに差があるからそういうほど無個性とも思えないけどな。
まあ、最終的には呪文特技全部覚えてしまうんだろうけどさ。
チャモロなんて仲間にした後、存在感皆無だもんな
ガンガンでやってた漫画版では
もう別人と言ってもいいほど性格変えられてたけど
あれぐらい弄らないとキャラとしての面白みが何もない奴だからなー
>>733
>戦闘的には、結構ステに差があるからそういうほど無個性とも思えないけどな。
ステだけで個性化結果、何の取り柄もなくなったキャラが約一名・・・。
特技が便利すぎて呪文がお察しくださいなのは奇妙だったなあ。
ダンジョン潜っても消耗遅くて緊張感があまりないのが面白味に欠けるかな。
それ以外のストーリーなんかは別に良いんだが…。
転職してもレベルアップ時の能力の上昇は変わらないから「魔法使いタイプのハッサン」
にしたくてもMPは大して高くないのに力とか妙に高いから不自然だし使いにくい。
バーバラをバトルマスターにしても全然使えない。
自由そうに見えて選択肢が意外と少ない。この辺が不満だった。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/10 23:52 ID:Vi9/tAUu
からっと
739名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/11 08:44 ID:QIFwXjbY
攻略本を見てプレイする習慣のある人は6を嫌う傾向にあるようですね
まぁ6は自力で解いてなんぼですからね、他と違って
だから僕も2周目とかはあまり楽しめなかったですよ
堀井雄二も6の時インタビューで言ってましたね「同じRPGを二回プレイするの嫌いなんです」って
>>737
個性が出てよかったねw
>>739
だから7はアホ程長かったのか。
けど、7で全然印象に残ったシナリオは無い。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/11 08:55 ID:2olh3mGj
ドラクエ自体が糞
ところで6を何周も楽しんでいる俺を見てくれ。
こいつをどう思う?
初プレイでも構わず前情報を仕入れていた男なんだぜ。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/11 11:04 ID:Eo1sO3SB
結構楽しめたけど、攻略本があったからだと思う
転職で覚えられる特技の一覧とか見てさんざん計画を練ってた
6は町の曲がさわやかで最高。
Yは、何をすればいいかはっきりしないという不思議さが良かった。
イベントを探し冒険をして目的を作りあげていく分、一つ一つの展開に
楽しめた。
>>746
ただ単に目的があやふやなだけな気が・・・。
実際には大して自由度があるわけでもないし。
みんな同じ特技や魔法使えるからなぁ。
「特定キャラが死んでピンチ」みたいなこともなかった。
特技の便利さにしろ、消費MPの少なさにしろ、転職の不利益の
なさにしろ、制限されることで生まれるスリルみたいのがなかった。
>>747
そこは最近のFFと同じで、分岐は採用できない代わり、
何気ない隠しが多いわけ。
それにマーメイドハープとった後はシナリオ進行は完全に自由
>>749
>それにマーメイドハープとった後はシナリオ進行は完全に自由
それくらいの自由度は、勇者装備を集める順番などが自由な他のシリーズと大して変わらない気が・・・。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/14 19:21 ID:fkPxaNMW
欠陥トイGFF
752お金が貯まらない!!!:04/03/14 20:48 ID:mM3Ob48L
1、ゴールドマン(600G)。
2、ギガンテス(破壊の剣11000G)。
3、踊る宝石(1000G)・ゴールドマン(3000G)・格闘場。
4、銀のタロット+ガオンorトーテムキラー。
5、ゴールデンゴーレム(1000G)。
6、何も無い。せいぜい踊る宝石の370G。
7、ゴールデンスライム(3000G)・ラッキーパネル。
>>750
5と7以外だな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/14 22:31 ID:q0KzA1DV
やっぱりドラクエ3が最強のバランスだな。
>>754
それは胴衣。
非常に完成度が高い
「ふくろ」っていう機能が登場のしたのは、6が始めだと思うけど
イメージ的にドラえもんの四次元ポケットみたいで萎えた。
便利なんだけどねえ・・・・・。冒険の難易度がかなり下がったよ。
PS2版のDQ5にも実装されてるのかしらねえ。
>>756
ふくろは3から
SFC版の3は6の後に出たし。FC版3では、ふくろなんてない。
6だよ・・・。

預かり所でいいのにな。
6は存在しません。

つまりふくろも口笛も井戸も穴掘りも3が元祖。異論はないね?
開き直りやがった・・・
考え方としてはアリなんでね?
異次元を旅する6と7はふくろの方が自然だし、預かり所のほうが破綻する。
逆に破綻した預かり所で十分だった3〜5がふくろで駄目になったというなら、それはリメイク3〜5の自己責任と思われ
恨むのはアルテピアッツァで作品ではないと思われ
>>756
預かり所が歩いてついてくるような物だもんね。
ダンジョンの途中でも薬草を出し放題。
それも上記の通り、物価の高い6には当てはまらないし
後半はゲントが存在する時点で薬草は必要なくなる。

リメイク3がクソゲー(らしい)なだけ
>>762
異次元を旅するのと、袋自体が異次元化するのとではまったく話が違うんだが。
異次元で通じ合ってる預かり所が気にならないならオーケー

というかなんで俺が援護してんだか。
6や7の性質で考えれば普通だと思うんだよね、
それを古い作品と混合するからおかしくなると。

俺の主観では1〜3以外(4は・・・ギリギリ)のドラクエって、ふくろがなくてもクリアできるバランスだと思うんだわ。
それ考えたら装備のチェックが便利なふくろの方がメリットが多いと

ふくろがなくても余裕でクリアできるバランス・・・か。修正
少なくとも5に薬草程度を気にする緊張感は皆無だし、
4は祈りの指輪が余ってるバランスの時点で難易度が高いとは思えない。
(俺が6歳の頃に簡単にクリアできた)
ドラクエに難易度は3までしか感じないな
魔法覚えや特技の制限の甘さにくらべると袋はかすむ>6
6を出したころから「今手に持つもの全てを消耗しつつ達成していく」という
ゲーム性は捨ててしまったのかも。
FFなんかも気持ちよく敵を倒す方向にシフトしちまったもんな。
wizもいまじゃFFバランス化してるし

そういうのが好きならトルネコやっててくださいって所か。

でもベイグラも回復過剰でテクニック重視のヌルゲーだしな
>>747
6の世界観はシリーズTOPだぞ。おつかいが多いとか言う奴もいるけど、
おつかいなんて言われるか、自分で目的探すかの違いだけで、
おつかいを言われるまでが自由度だろ。6がつまんないなんて
世の中のやつらセンス無さ過ぎ。
世の中のやつらってゆーか
6が人気ないの2ちゃんだけなんじゃないのか?
>>771
雑誌とかのアンケートでも6の順位はあまり高くないんだが。
下にあるのは1とか2だけだし。
7にシステムが採用されたって事はそれなりに低年齢層にシステムは人気があったんじゃないの?
今時のゲームを見回してみると、6以上に特技を乱用する作品が多い気がする。
(ドラクエ世代が嫌う今時のゲームに特に)
制限の少ない自由。制限の多い自由。
>>770
747じゃないけど・・・
2や3のバアイ、街の会話から目的を見出したした上で、その達成も世界を
まわりつつ探していくの二・三段構成。
6のバアイ、街にてイベント発生したのまれごと。それを見つけてからは大抵
その大陸で問題に決着がつく、っていうかんじだからじゃないかな。(5もそう
だったな)
前者のような自由度は6ではキーアイテムの武具を見つける時にあったかな。
あとはやっぱりおつかい感を感じた。
>世界観
個人的にあんま好きじゃないが、好みの問題か。街は明るいほうが好きなんだ。
2はともかく、3ってカンダタ退治やサマンオサ内陸とか、オーブ以外おつかいが多かった気がするが。
>>776
まあ、でも任意順でいけるしな。
カンダタなんか冠パクったままの人ばっかな気がするし。
船取るとかなりやることが増えたんだよな>3とか
今回は海底いけるようになるまでは一本道
しかもなんで主人公達がそんなことしなくちゃいけないんだって感じのお使いが多いから

まあ大抵のRPGはそうなんだけれど
779名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/19 16:24 ID:4N/3KqhQ
FF5とDQ6は似ているんだよね。
全部のキャラが、全ての職業をマスターできるって所が。
大きな違いは
DQ6=覚えた職業の技魔法は全て使える。装備できる物はキャラによる
FF5=覚えた職業の技魔法は全ては使えない。装備できる物はジョブによる。
自分はFF5大好きだけどDQ6はイマイチ。
FF5は全部マスターしても「ジョブにどういうアビリティをつけるか?」という楽しみがあった。
バッツは魔法剣士に乱れ打ち、レナは召還師に白魔法を…的な。
DQ6は全部マスターしたらもう、みんなでかがやく息吐きまくろー、やばくなったらみんなでハッスルハッスル、
っていう風になっちゃう。そこが駄目な点かなーって思う。
結局全部同じキャラになっちゃう、っていうのは。
そのFFも10で6方式を採用してしまったのは何故なんだが。
さんざ出てきた言葉だが「制限」がないのな。
職業を塗りつぶしてけば便利になる。ひたすら便利でみんな何でもできる。
「僧侶が死んでやばー」ってのがないの。
自由度の高いRPGが、当時流行ってたってだけでしょ。
>>779
同意。完成するキャラの個性の無さが泣ける。
>778
2はさらに3以上だったね、船てにいれてからの自由。
そんで鍵入手でまた行くところがふえると。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/26 23:58 ID:hg8J+Xuj
6信者って自分で制約を設けて、俺は何週も楽しんでると言い張ってる。
クソゲーを擁護するやつにありがち
785名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/27 00:09 ID:FlqzF6IT
俺こそが正しいという主張より、なぜそう思うか?が最も大事ではないだろうか。
結局FF5もDQ6も
必勝パターンがあったらダメだろ
最後はやってるやつがみんな同じとこに行き着くみたいな
ユーザーが一人一人違った攻略法なり・・・
なんかうまくいえねーや
↓あとは任した!
787 ◆fFwQAkNTgI :04/03/27 00:20 ID:VTerYVZ6
単純に楽しめた楽しめないって人それぞれじゃん
どんなにクソゲーって言われてるやつでも面白いやつはあるし
嫌いな理由をいうのはいいけど嫌いな理由を押し付けるのはどうかと思う
不満というか、俺がやった失敗。
・5からの流れで、つい主人公を魔物使いに。おかげで使えやしない。息を吐きつづける主人公萎え。
・↑の流れで主人公を盗賊に。ザコが強いのでしのびあしが便利すぎてLvが上がらない。
・結果、Lv31でラスボスに到達。Lv足りないし職業選択間違ってるしなので苦心の末魔神斬りPTを組むも、当然惨敗。

…唯一クリアしてないDQだもんなあ、6。
まあ、散々上のほうで出てると思うけど、どの職にしてもキャラの特性が先に立っちゃう上に、
最終的に特技的な個性が全くなくなっちゃうことが問題だと思うな。
あと個人的には、ザコが強くてきつかった。
789788:04/03/27 00:26 ID:DkKg7tOX
ついでに言うと、7は当然主人公を船乗りにして、これまた使えなくて失敗だったね。
>>784
と、いうより信者よりアンチの方が6を遊びつくしてないか?

DQ7が開発された経緯を俺はこう予測する。

・まず6から生まれた新規ファンが特技が面白かったと評価。
(これは女神転生より劣化した5のシステムをマンセーする香具師が多いことから、FF5より使い勝手のよさを気に入った層がうまれたと思われ。
現にFF10は9までのアビリティ選択を廃止し、ドラクエ6の特技コマンドを採用した)

・アンチが個性がなくなると特技批判。
これによって堀井は個性がなくなるまで極めたという声に、プレーヤーは個性がなくなるまで転職を極めるのが大好きだと誤解。
このせいで7では膨大に職業を増やしたと推測できる。

転職システムをやめて欲しければ、転職は面倒だからまったくプレイせず個性すら生まれなかったと投書せねばだめだろう
イベントもラスボスも印象に残らないのかもう忘れちゃったよ
職業のせいで個性がなくなるとか言ってるやつの意見がどうも納得できないんだが…。
だって、個性が無くなる前にラスボス倒せるでしょ?
漏れは僧侶以外の職はなるべくばらけるようにして、
主人公が勇者になるくらいの分担がはっきりしているときに
ラスボスと戦うからちょうどいいのだが。
>>792
FF5FFTなんかはジョブ体験しまくってもあの魔法使うにはそれに応じたアビリティをつけなくちゃならない、
覚えたもの全て戦闘で使うことはできないから制限として上手く抑えた感はあるけど

DQ67は覚えたもの全てを制限なしに戦闘で使いまくれるというのが、嫌がられてる傾向あると思うよ。
誰もが僧侶経験したら制限なしに誰もが回復呪文使える、とかね。
例えばバーバラを戦士にしても主戦力としては使えない。何にしてもそんな感じで
「好きな職業で遊べる」と言っても実質が伴わないので、転職しても面白くない。
転職は隠しダンジョンに行くための作業、って感じでダルかった。

やっぱり転職は無しで、各自がそれぞれに見合った呪文&特技を覚えていく、
にしておいた方が6のキャラクターには合ってたんじゃないのかな?
それじゃ4と変わらないけど、
6にはストーリーや世界観に独特の魅力があるのでそれで十分じゃないのかな、って。
■ここまでのまとめ

6程度のストーリーが理解出来てない人が結構いる。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/30 01:14 ID:b+Ariseo
ストーリーを理解するって何だろう?
物語の流れがきちんと追えること?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/30 01:19 ID:KETYS58E
なんつーかね、夢の世界?と現実世界みたいな
そういうイタいストーリーは止めてほしいんだよね。
はっきり言って似合わないんだよ。
ドラクエは単純明快ストーリーでいいだろが。
音楽とキャラが最高
リメイクでのオーケストラ演奏と会話が非常に楽しみ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/30 01:24 ID:MZOz8izG
戦闘おわったあとの

はドラクエシリーズ最強のどきどき感がある

仲間?アイテム?レベル?職業レベル?
みたいな(・∀・)

Yはかなり面白いですよ

TとZは糞だがw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/30 01:28 ID:uS8EZjcZ
正直、2回目のムドー戦の行程がきつかったのと
(ムドが強くて精霊の鎧かってから攻略した)
バーバラの最後が・・・(TдT)
もしリメイクされたら、バーバラは助かるでしょうか
6はかなりすきなのだが、どう考えても妹ルートなのに、
終了直前に突然バーバラにフラグ立つのが納得出来ん。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/30 02:03 ID:J/dbZXgX
6は音楽が微妙。
海上やエンディング、バーバラの故郷なんてかなり良かったのだが、
通常戦闘音楽は糞以下。
フィールドや敗北の音楽、ボス、町の音楽、城内も悪くない。
だが塔はオhル。水中もムドー戦も洞窟もショボいし、ラスボスに至っては手抜きとしか思えない。
6のサントラは買ってない。7は俺的にはDQじゃないので数えていないが、それ以外のは持ってる
>>793
FF5だって制限あるっていっても使えるジョブはすっぴん、ものまねし
アビリティは魔法剣+乱れ打ち、連続魔+召喚
他にはせいぜい時空、白魔法、調合、銭投げぐらいだろ。
使えるジョブとアビリティは決まり切っている。
>>793
上手く抑えた感はある、ってのに引っかかるな、一見そうかもだけど
バランスが大崩壊してるから
戦闘音楽駄目かねぇ、8よりははるかに強弱があってよく聴こえるよ
>>803
漏れは793にドウイだな。使えるアビリティは決まっててもFF5は一戦闘において
各々のキャラが予め装備した数種の特技しか(王冠でのオート発動アビリティは除いて)
使えないシステムだった。一戦闘でおぼえた全アビリティを全員発動できるDQ6
よりもよかったと思う。
>>802
おなじく6以降はCD持ってない。城がいちばんガカーリだった。
でも戦闘曲は4みたいのを期待するならともかく2の路線と考えれば悪くないかも。
俺のターン、お前>>1の未来を愛してる
だからFF5がいいなら、なんで本家のFF10はDQ6の特技方式を採用するんだよ
FF5のほうが優れてるならドラクエのマネなんてしてどうすんだよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 05:54 ID:T6YZfb1b
>>793
>>806
でもその代わりFF5はいつでもジョブチェンジとアビリティカスタマイズができる。
ダンジョンのセーブポイントも豊富。
つまりボス直前のセーブポイントでセーブしておいて、
弱点・行動パターンを様子見 → やり直して万全のジョブで挑むことが簡単にできる。
おまけに雑魚との戦闘を考慮しなくてもいいため全員黒魔や吟遊詩人など極端な布陣もできる。

逆にDQの場合ダンジョンでの雑魚戦も考慮する必要があり
それを考えるとある程度仕方ないといえる。

FF5式に特技制限するならどこでも転職&ダンジョンにセーブポイントは必須ということ。
6は浮ついたグラフィックがなんとも。空飛ぶベッド出撃時、グランドクロスのエフェクト、
エンディングの卵で多用された、真ん中からサーッと広がるエフェクトがなんとも気に入らなかった。
シナリオ的にはいろいろあってよかったと思うけど、天空編の始祖としてのつながりをもっと
分かりやすく示唆してくれればもっとよかった。まるわかりではあるけど、今ひとつたりない。
今プレステ2のDQ5やってます。
DQ6といえばストーリーに感動をしたのを思い出した。
ストーリーは一番よかったと思いました。
猿の惑星、シックスセンス以上の感動。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 11:38 ID:JubHd6hW
>>810
エフェクトの何が、何で、気に入らなかったか教えて欲しいな。
>>812
あのしょわしょわーって感じが浮ついているというか、
下手なアニメでも見てるような安っぽさというか・・・(卵が生まれる瞬間はキラキラに加えて七色にグラデーションするし)
ちょっと抜けた演出ってドラクエぽくない気がしたからかな・・・
重厚感を欠くというか、そういう感じです。わかりにくくてすまん。
あのペガサスの動きが・・・ 影のあるとこに着陸できたらいいのに
今から6が楽しみな感じだ…
チャモロとかアモスとかいまいち地味な印象だったからな。
序盤から仲間になるハッサン、ミレーユファン増えそうな予感。
8エンジンなら増えるかもな。
リメイク5はせっかくテキストがいいのに映像が地味すぎてキャラの魅力が伝わってない。
いやはやDQ6のストーリーは完全に失敗
818名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/02 18:47 ID:xmXszYi/
>>817
どこがどう失敗してるんだよ。
結論だけ言ったって伝わんねーぞ。
819不毛のテスト(神話) ◆ZBX4/MobdY :04/04/02 18:49 ID:vDu1OVIZ

俺は6が大好きだ 
うむ、俺も好きだ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/02 19:07 ID:7EpBE5YY
10のほうが面白いよ
>>821は未来人
823817じゃないが:04/04/02 19:42 ID:6vAzMDOc
>>818
もともとのコンセプトなのか、色々と没設定が生じてその名残がそのまま残ってしまったことが原因なのか、
とにかく全体的に抽象性が高すぎる内容になったことだと思う。
アンケとかでも「ストーリーが記憶に残らない。印象に残らない。」という意見が多かったようだし。
何度もやれば味が出てくるという意見もあるけど、ほとんどのユーザーは一回やればお腹いっぱいだからねぇ・・。
大筋のストーリーはかなり良いと思う。
ただ人間キャラとくにチャモロとアモスあたりの掘り下げが正直足りない感じかなぁ…
大筋とは関係なく各キャラにもう1つづつくらいイベントほしいかんじ。
俺もあんま好きじゃなかった。ドラクエ的な親しみやすさがなかったから。

・6より前のシリーズでは街は基本的に完全な安らぎを得られる場所で、魔王の存在など
ないかのような平和さ。比べて6や7は魔王の存在がしばしば街にも影を落としている。
・世界は不可思議でミステリアス。踏破さえすれば自分の庭、といった安心感がない。
・自分以外のキャラは前シリーズより「他人」。まず2,3の仲間は殆どしゃべらず
想像まかせという意味で親しみやすい。4はそれぞれのキャラを各章で体験させる
ことで感情移入を深めさせる。5は幼馴染や家族。それに比べると6の仲間はどこか
プレイヤーの支配下(?)から外れた他人的存在に感じる。
・ミニストーリーの積み重ねをストーリーと呼ぶ感じでオムニバス的。主軸があって
それにサイドストーリーが絡むカタチのほうが好きだ。

魔王の不安も不思議な世界も、あえてそう描いたんだろうから客観的に「欠点」とは
言えないと思う。ただ、作品世界にじっくり長居していたい感覚は前の作品のほうがずっと
強かった。もちろん人にもよるだろうけれど。
大魔王の配下の数人の魔王を倒すとそれぞれに対応した地域が夢の世界で復活するが
現実世界のダーマとかで復興イベントがあると楽しいかもなぁ…希望の象徴として。
それぞれの地域に散らばっている特定の人やアイテムを集めていくと徐々に復活
移民よりどちらかと言うとリメイク5のアイテム集めに近い感じのおまけイベント。
…あーでも5のグラフィックエンジンでのリメイクはイヤだなぁ、もっと絵っぽいテクスチャの方が好きだ。
>・自分以外のキャラは前シリーズより「他人」。まず2,3の仲間は殆どしゃべらず
想像まかせという意味で親しみやすい。4はそれぞれのキャラを各章で体験させる
ことで感情移入を深めさせる。5は幼馴染や家族。それに比べると6の仲間はどこか
プレイヤーの支配下(?)から外れた他人的存在に感じる

判る気がする。感情移入がしづらかった。ある意味現実的ではあるんだろうけど。

>・世界は不可思議でミステリアス。踏破さえすれば自分の庭、といった安心感がない

これも。プレイヤーにとって「核」になる場所がない。(レイドックでさえも)
どの町も通過点に過ぎない感覚。単にのめりこみが足りないのかとも思ったが(そうかもしれないけど)
3でいうならアリアハン ダーマ ラダトームか

4はほとんどの章でエンドールが目的地
勇者に初めて仲間ができたのもカジノがあるのもエンドール

5はほとんどの町が登場人物達の故郷だから
どの場所も親しみが持てる 幼年時代の町と城は特に
俺は6は好きなんだけど、圧倒的に足りないと感じたのは
ムドーを倒してからの緊迫感の無さかな
王子とかフォーンが不評なのは、これをクリアしないと!!みたいな
のが感じなかったんだと思う
拠点か・・・

夢のライフコッド・レイドック → 所詮夢。
現実のレイドック → 目立つ施設がなくて拠点になりえない。無料宿・ルイーダぐらいは欲しい。
現実のライフコッド → 同じく目立った機能が無いし、結局住人は皆他人。

現実レイドックに無料宿・ルイーダ、できればカジノまであれば良かったと思う。
ちなみに自分は無料宿マンセーなので、夢ライフコッドは精神的に拠点。
ふくろにやくそうタンマリ詰め込んで旅に出れば、かなり楽。
ちょっと制限かけた方がいいんじゃないの。リメイク5でそう感じた。
>>827
所在なさはある程度意図的にやっていたことだと思う。
途中で合体したとはいえ主人公は元々夢の世界の住人で現実世界には
レイドックですら帰るべき原風景のある場所ではない。
だからこそエンディングでの夢ライフゴットが消える寂しさがあるのであり、
現実ライフゴットの存在がさらなる寂寥感を生んでいるのですよ。

プレイ的な核はもちろんダーマ神殿でいいんじゃないか。
転職ルイーダ上下世界の行き来と必要な機能がそろってる。
6はギャルゲーっぽい。
今後リメイクされたとして、

「あ そ び の て つ じ ん」

はそのまま残りますか。
最近は以前ほど6叩かれなくなってきた印象があるな。
まぁ4も5発売してしばらくは3以前にドラクエ始めた人間からは評判よくなかったのに
時間を置くにつれだんだん評価上がってきた感じだからなぁ…。
初めて遊んだドラクエが6,7の人間の発言力が増してくるほど評価上がっていく予感。
ドラクエは最初に叩ける部分はすべて叩かれるからな。

逆に言えば、それがために評価は後でじわじわ上がってくる。
基本的なところはしっかりできているし。

「バランス破壊」といわれる6の特技も、実際プレイしている時は案外苦労するしな。
7は再プレイしてないので分からないが、初回はあれで結構苦労した記憶がある。
補助魔法の効果切れなんてのも初めて導入されたし。
>>834
今だったら
「あ そ び の た く み」
とか?
838825:04/04/08 23:18 ID:ZUDi7pXk
>>832
825にも書いたけれど意図的にやったことは多いと思う。世界における不安定さ
みたいなのもテーマに組み込まれていると考えれば成功かと。
でもおかげで居心地のよさは前シリーズのほうがよかったなと。
世界観から受けた印象はクロノトリガーのそれに近かったな>DQ6
839名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 01:55 ID:QCdaBY6A
6は絶望の町だったっけ?どこか忘れたけど
所々流れるチャラララ〜っていう絶望的な音楽が好き
【DQ第一世代】
ドラクエと言ったらロト。ロト三部作は傑作。特に3。
4、5はまだ面白いが、6からドラクエはだめになった。7はダメダメ、特技無くせ。
8の3D化は論外。ドラクエは2Dだろ。
【DQ第二世代】
ロト三部作の出来の良さは認めるがそこまで面白いか?
6は面白いよ、7は微妙だけど。特技も工夫すれば今後も残していい。
8は面白そう。早くやってみたい。
【DQ第三世代(未来)】
8おもしれー!今までドラクエ見向きもしなかったけど、やりゃ出来んじゃん。
今までのドラクエ?プ、あんなしょぼいの誰がやるかよ。
>>840
第二世代なんて存在しないと思う。
主人公=プレイヤー にとっての 帰る家=ライフコッド なのに

無理矢理君は王子さまですとか言われて
取って付けたような過去の記憶見せられて
最後は妹と離ればなれ。

まぁなんつーかあえて狙ったのは判るんだけど釈然としねえ
5ででっかい人生劇場やっちまったから見劣りするってのもあるか。
5のシナリオが良くも悪くも一線を画した存在だから
6,7のシナリオを哲学的めいた見せ方に持ってきてしまうのは仕方ないのかね。
いや、ある。
RPGをある程度本気でプレイし始め、友人と情報を交換し始めるのが小学校三年〜五年くらいとして、
その間にFC3をプレイしたなら第一世代。SFC5をプレイしたなら第二世代。
なんか、この二世代間にはファルシオンでも越えられん壁を感じる。
もちろん好みの個人差はあるから大まかな区分だけど。
個人的に気になるんだが、6やDQM、1・2が発売されてた頃の
95〜99年あたりのドラクエ世代ってどんなやつらなの?

クラスメートでDQMやってるやつはいたが、6を最後にFF7やサガフロの話しかしなくなっちまったんだよな。
SFCの話するとPSもってないと思われるから嫌だったし
>>840
もろ2だ
DQ6、SFCの末期に出たのがな
PSでまともなRPGが無い時期なら救われたが
SFC引っ張り出して1回プレイして「なんかよくわからん」で終わった人も
多いのでは。ロムのおかげでPSのRPGより早いのが良さだろうに
下手な戦闘アニメ・呪文と特技のエフェクトのおかげでテンポ悪くなってたし
正直、エミュで高速化しておもしろさが分かるとは思わなかった
>>77 >>72
まだスレ全部読んでないけど、なんか凄く納得というか
6が好きになれそうな気がしてきた。
>>840
俺、第二世代だけど、6も微妙レベルだと思う。
最近6やり直して面白かったと思ったが、7もやり直したら面白かった。
ともかく、このニ作よりもモンスターズのが大きい。
こっちが面白かったし、流行ったし。
6ってグラフィック綺麗だよね。
今やっても全然違和感ない。
まじで?俺今DQ5(PS2)と平行してやってるけどさすがに汚いよ。
フィールドは綺麗だけどアイテム欄と戦闘はやっぱキツいな。
でもスーファミにしちゃ、綺麗な方かな
テレビで映し出せる解像度と色数に限りがあるのでPS2になっても、
動かないものはそれほど綺麗になってないよね。
訂正
【DQ第一世代】
ドラクエと言ったらロト。ロト三部作は傑作。特に3。
それ以降はダメダメ
【DQ第二世代】
ロト三部作の出来の良さは認めるがそこまで面白いか?
4の章立てはキャラの個性が出ていい。天空城の話題とマスタードラゴンと
エスタークのつながり性は薄いがけっこう好き。6からの転職はツマラナイ。あれが
ドラクエをダメにした。職業で勇者がある時点でキャラ個性なくなるし
勇者という価値が下がる。ゼニス城が天空城になるがほとんど触れていない。
【DQ第三世代】
6からの世界観が何とも好き。転職がないとドラクエらしくない。
3の転職の発展系が6と7。自分の居た世界と違う、夢、過去世界があるのがいい。


853名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:35 ID:Vesay8Pm
高校生のころ、モンスターズがはやってたな。
修学旅行の時、みんなモンスターズ持っててやってた。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:55 ID:TI9VcsRN
主人公のフュージョンは印象にあるんだが
855名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:01 ID:FtaAVju4
ハッサン強すぎるぞゴルァ!!
職業+特技に関しては、
このスレの前の方で言われていたように
キャラごとの個性を尊重する形で付加されればなぁ。
それぞれのキャラにいくつか選択肢はあるんだけど
最終的に「向いたクラス」がある、ラングリッサーに似てるイメージで。

ハッスルダンスはハッサンがスーパースターになったときだけ覚えるとか
まものつかいはキャラによって仲間に出来るモンスターが違うとか
バーバラが賢者になったときだけしょうかんできる精霊がいるとか
ミレーユが魔法使いか賢者のときは攻撃魔法の威力が2割増しとか
同じようにチャモロが僧侶・賢者のときは回復魔法の効果2割増しとか
ある程度の制限・特徴が欲しい。
Z以外みんな好き
Y、Xは名作

こんな俺は異端ですか?
クソして寝ろ
>>857
普通にいそうでつまらん。
6以降はレベルアップ時のステータスアップが一覧表示なのがやだな〜「以下のようにステータス上がりましたんでよろしく」みたいな感じがさ。
FC3を引き合いに出すけど…
もりそばはレベルがあがった!
ちからが1あがった!(武闘家のくせに1かよ)
すばやさが4あがった!(´_ゝ`)
さいだいHPが14あがった!(!?…キター!!!)
みたいなカンジが好きだったんだよ〜
「じゅもんをひとつおぼえた」って表現も好きだったな やった!なんかしらんが覚えた!んでその後ステータスで確認して、おぉマヒャドだすげえ!って、二回喜んでた気がする
>>860
あのピッピッてのがいいんだよね。
俺は6しかやったことないから6好き
>>860
リメイク5は旧式に戻ったぞ

でもレベルが低い仲間が次々加入する5だと多少うざく感じる…
メタル系倒したときとかはかなりだるい、一覧でサッと表示して欲しい。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 02:37 ID:mwSmSfX7
でもSFCDQ3は全部いっきにでたな。
PS2ドラクエ5は従来どおり、1個ずつ表示ででたけど。
なんだかんだ言って傑作ではないが、普通に面白かったな。
消費MP0の特技が呪文より強いのだけは納得できないが・・・

しかし、井戸はこれ以降のDQに多大な影響を及ぼしたな。
井戸の中に井戸があるってどういうこっちゃw
レベルアップ時の一覧表示はめんどくさがりやな俺にはぴったりだったんだが。
それからバーバラともうsうわなにすrあgjsぽ「ss@mぼ「gb「sm
アモスに本当のこと言ってしまったのでやめました。
>>860
あれも好きだったけど、一覧もスマートで嫌いじゃないな。
6は「レベルアップで呪文覚えても大して嬉しくない」のほうがデカい。
>869
そうかも
結局レベルアップで覚える呪文で嬉しいのはメラとかヒャドだったなぁ
ほかのはどうせ転職で覚えられるからあんまり。。。
でもそういった呪文たちのせいで「呪文コンプリート」はできないんだよな…
ベホマズンも覚えられないし
職業全部極めても呪文・特技欄空きがあるのはショック
へんしんはアモスと踊るパペットマンだけだっけ

ライフコッドで「ライデインを思いだした!」なんてのがあったけど
すでに勇者の星6つくらいだったから別に嬉しくなかったし
そこのイベント自体は良かったけどね
くわこうげき!かまこうげき!
6はシステム周りがなんかだるかった。
戦闘も微妙にテンポ悪いし。
>>870
高速化すると面白いらしいね。
6より5の評価が最低だった記憶があるんだがな。シリーズ中でも。
このスレみて驚いたくらいだ。
ここ5年くらいの状況は知らないけど。
5の評価は高いという認識だが・・・
5の評価は確か、当時えらい割れてたはず。
ドラクエにしては
自由度が低い一本道タイプだったからね
俺の当時の交友範囲や草の根ネット、雑誌の特集かなんか、
程度で得た情報でしかないのだが…

・SFCなのに絵がショボイ
・3人パーティで辛い
・結婚?家族?何それ(プ

みたいな感じだった記憶が。
「4のほうが上…っていうかつまりシリーズ最低」、っていう意見は確かに多かった。

俺は、5は(っていうかDQは)ちゃんとバランス取りされてるから、
むしろ3人のほうが選択肢が少ない分、楽だと主張していたが…。

絵についてはなんも言えなかった…
DQに絵の美麗さは必要ない、って言うのも負け惜しみみたいでなぁ。
結局、新作は叩かれる
まだシナリオ型のRPGが氾濫してる時代じゃ無かったしな。


FF4も相当叩かれた
漏れも叩いた
両手に武器が持てないから糞だと
こんなしょうもない理屈で糞と思っていた消防時代…
879名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 07:36 ID:d6px2xZz
ドラクエ6とクロノクロスはいろいろ被ってると思う
二つの世界とかシナリオがわかりずらいけど実は深いとかアンチも多いとか・・・
いや、クロスはシナリオ破綻してるとしか・・・。
6も以前見たファミ通のランキングとかでは、ドラクエシリーズで唯一ランク外。
発売当初もシナリオが記憶に残らないとさんざん言われてたし、他のドラクエと比べて後評判はよくないみたいね。
>>880
どこが破綻してるん?
説明不足ではあるけど
発売後しばらくは人気あったけどな >6
時間がたって、実際プレイせずに思い出として反芻するには複雑なのかも。
>881
説明不足も破綻の一種だよ。
何でトリガーで町でしかなかったパレポリがたった数年で主人公の国滅ばすほどの軍事大国になるんだよ・・・。
クロスでパレポリと対決する流れになるかと思いきや、
そんなの放置して本編はどんどん電波な展開になるし・・・。
ストーリー進行上必然的にキャラを殺さざるを得ないならともかく、
キャラを殺すためにストーリーや設定を作って、
しかもその過程が意味不明なら破綻してるとしか言いようがない。
はっきり言って、この板で叩かれてるDQ、FFが遥かにマシに思えるくらいひどい内容だった。
俺もクロスはクソだと思った。スレ違いだが。
>>882
6の実質1年(13ヶ月)後がFF7の発売日だったのも大きい。
PSやSSも普及してたし。
PS版4に状況が似てる
クロスは中盤までは良かったが
龍神とか出しゃばってきてからがなんか蛇足を感じた


DQ6の同時期に出たのがテイルズオブファンタジアや風来のシレンだっけ?
その翌年に出たのがスターオーシャン。
この3作はドラクエの出ぬまにシリーズ物として定着したなぁ…

SFC版DQ3もDQ6の翌年の12月だったかな…
>>245
チャモロ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/27 05:24 ID:sPSIxE5y
クロスは終盤のストーリーがわけわからなくなったよ。アホなんで。
攻略本のストーリーの説明みてもわけわからん。もっと単純で良かったんじゃない?
攻略本で追加説明するなど、本末転倒。

ドラクエ6はイベント多い分全体にインパクトを欠いただけ。
レイドック滅ぼされるとか、ターニア殺られるとかあったら燃えたかも。
このスレ読んでると6またやりたくなってきたよ。
結構いいゲームだったのかもなぁ。
アモスも仲間にせず、ダークドレアムも倒せず、一周して売っちゃったからなぁ。
「天空編」の完結編としてはとてもいい世界設定なんだが
シナリオに水戸黄門的な部分が目立つ
5と違って時間の流れも無いしね。
何より転職がキャラの存在感を潰してる気がする。

エンディング曲はドラクエでいちばん好きだ。
転職に関してはいらなかったんじゃないかと思う
2・3・4は
「船取った後何処行った?」
「速攻エジンベアっしょ」
「あれ、ランシールで装備整えない?」
って感じの会話を同級生としてたり、あるいは5なら
「普通ビアンカだろ!」
「いや俺はフローラだ!」
「スライムは弱くても絶対に連れて行く」
「ところでメッキーが意外と強いわけだが」
などと、プレイヤーの自由にできる部分が多かったんだが
6はあんましそういうの無いよね……。
新しい乗り物は、あくまで決まった目的地に行くための物。
仲間モンスターは種類も少なく、特に使えるモンスターがいない。
結局、当時からパクリパクリと言われたジョブシステムしか
「やる人の性格が出る」ものが無かった。
パーティーに入れてる人間メンバーが随所で話したら良かったのにな。
仲間になった時やテリー加入時ぐらいしか目立った会話をしないなんてもうアホかと。
それはいいよ。うっとうしい。
設定は掘り下げてほしかったかも。
パッとしないモンスターばっかなんだよな、6は。
5と比べると、地味なモンスターばっかになったと思う。
それだ
そうか?
良いモンスター多かったような気がするけど
鳥山じゃない人デザインのモンスターが混じってるからじゃない?あれ?7だっけか?
普通に進めてれば、転職のせいでつまらなくはならないけどな…
レベル上げすぎてつまらなくなった、ってのと変わらんような。
現実のムドー殺すまで糞つまらないんだよね。
そこからは結構やる気出るんだけど。
せいれいのよろい他武器買うためにいつもゴールド
ためるんだけど、その辺ですげー面倒くさくなってくる。

あと、主人公を賢者から勇者にしようとすると、凄くつらい。
ヘタレの俺はボス戦の度に戦士に転職してた。
久しぶりにプレイしてるんだけど
やっぱダルい、個人的には通常戦闘の音楽でやる気が削がれる
>>900に禿同だわ
でも、通常戦闘音楽は7よりはマシ。
フィールド曲がな…過去作品に比べて全然ぱっとしないんだよなぁ。
DQ6の糞さがDQ7でパワーアップ
真逆の香具師等がいますね
・ムドー戦までが最高だが転職うz
>>900-901

DQ初プレイが6の俺はやや後者タイプ
905a:04/05/06 19:36 ID:f1+4iNoA
バーバラの故郷の音楽最高!
IDが出たんで出張してきた
あれ、ちがってた
ハッサンだけは大好き
>>902
俺はシリーズの中でも、6のフィールド曲が一番好きです…
いいよね
911名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 06:33 ID:RXan8v9u
ハッサンだけは大嫌い
ハッサン=DQ6
913名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 14:54 ID:UtfZBEaf
XもSFC版では評価イマイチだったけど今回のリメイクでかなり見直されたよな。

Yもそうなるんじゃない?
大して変わってなくないか
むしろ変わったと思う根拠が聞きたいな。SFCで良かった人は今作は微妙だろうし、SFCやってない人はSFCの時と同じで賛否両論だろうし。
まぁそんなことより
Yも早くリメイクして下さい
917名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 23:26 ID:GG9R/0rP
ドラクエはドラマにこだわり、FFはシチュエーションにこだわるという名言(どっかのシナリオライターの言葉)がある。

俺は6楽しめた。「自分探し」っていう当時流行っていた(批判が多い)概念を見事にファンタジーに昇華した。
現実のレイドック王子に合体以降徐々に感情移入が出来て、最終的にはレイドック王・王妃をちゃんと両親だと思える流れなんかグっときた(反対にターニアは合体以降他人になってしまう寂しさもいいね)。

ただ、ラスボスに近づくにつれモチベーションがあがらなかったのも事実。
ボス倒したら夢の世界消えるんだろ?もっとこの広い世界で遊ばせてくれ。夢の世界をそのままにしておいてくれ、って感じ。
ラスボス倒さなくても侵攻をとめておくだけでいいんじゃないか?って思った。

エンディングは素直に感動したな。
>>917
返ってきたレイドック王子(合体後主人公)を王妃(母)の隣のベッドで寝させてやるために
自分は玉座で寝るレイドック王とかよかったよね。
俺も6のストーリーは好き。
DQは強調しなくてもさりげなく心に残る演出が上手い
とくに6は上の世界と下の世界の因果関係もあって
グッとくる話が多かった。
ストーリーがぼんやりしているから、その分自由度も高いのかなと期待していて
だんだん道が一本道なのがわかった時は本当に冷めたな。
あと主人公が合体した辺りから、話の続きを見る動機が無くなるように感じた。
一応クリアはしとくかって感じで、エンディングが思い出せない。
ライフコッドのターニアと村長のセリフとか細かいところは好きだけど
全体的にはいまいちだった。
ライフコッド〜ムドーの島までが一本道。
モンストルは飛ばしてもよかったっけ?
アークボルトでテリー&ドランゴの八百長試合を見て、カルカド〜ひょうたん島入手。
ホルストック〜フォーンで水門の鍵を入手すると自由度が上がって
天馬の塔とゼニスの城除くどこでも行けるようになる。

伝説の武器集めの順番は自由だけど、
ラミアスの剣入手後〜ラストまで一本道ですな…
あ、マーメイドハープと魔法の絨毯を忘れてた。

マーメイドハープは特に条件もなく入手可能だけど。
絨毯はベストドレッサーのランク3クリアとグラコスを倒してからか。
といいながら、自由度が高いと質問スレがループする罠。
>>895
6以降ふざけたモンスターが多いね
おいおいギャグか?みたいなさ
ラーの鏡探索がやたら長かったり
次の街まで遠かったり
世界中にほこらがあったりするのがすごく好きだ。

5は○○を探せと言われても都合良く近場にあってすぐ見つかったりするし
なんか設定の強引さを感じてしまう。
ま、夢と現実のからくりが見えてから、もう一ひねり欲しかったというのはあるかな。
今ですら理解できないとか言う人には、更に不評だろうが…。
>>925
その辺は両者ともあまり差はない気が・・。
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | ○。      U  l  
       ノノ)          U 从    
      ( i从〓〓      〓〓从  
     从从-=・=-      -=・=-从  
     从从        l       从)   
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)   
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
    (人人| ∴!        !∴|从人)  
    (人人| ∴!        !∴|从人)  
    (人人| ∴!        !∴|从人)  
    (人人| ∴!        !∴|从人)
    (人人| ∴!        !∴|从人)  
    (人人| ∴!        !∴|从人)     ∧_∧   
    (人人| ∴!        !∴|从人)     (´Д⊂ヽ
    (人人| ∴!        !∴|从人)    ⊂    ノ 
    (人人| ∴!        !∴|从人)     人  Y 
    (人人人_______ 人人ノ人)     し (_)
やいばのブーメラン最強
930パイナップル Ver 1.1 ◆i8W.ORQisc :04/05/08 18:39 ID:xP6fGJll
>>1
転職システムがゴミですから
ttp://www.dqshrine.com/dq/horiisketches.jpg

モンスターのデザインは堀井のようだが…
マジレスすると、堀井が案を出して、それを鳥山がまともな絵にするんだよ。
933( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/14 03:27 ID:g8nvKOl3
なあ、これってマジの話? 本当なの? 確認してくれよ!
これが本当なら祭り確実じゃね? スレ立てた方が良いかな?
ドラクエ8がこんなことになってるなんて。。。

http://www.unko-ranking.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=t_rank&sort=1
934_:04/05/14 13:47 ID:sbgMBvJw
熟練度上げるのがだるすぎる。7よりかはマシだけど。
あと6は敵のHP、攻撃力が異常な高さだと思う。
結局キャラのレベルよりも職業のレベルが物を言うのがたまらなく嫌(7も)
やっぱ6は美しいよ
蝶同意
6最強の雑魚モンスターってなんだっけ?
デーモンキング、キラーマジンガ、ランプの魔王あたりじゃないですか?
939:04/05/30 02:08 ID:Qp00NbAK
レベルの上がりの遅さ。FFやってる奴がDQYやってみるとマジで腹立つ。
そうか?っていうかレベルageの必要性もない。
まだやり始めて2時間ぐらいなんだがテンポが悪いねこれ。
オープニングからすでに間が悪いなぁとは思ってたが、場面の切り替えで
真っ暗になってる時間がちょっと長すぎる。
街の色づかいも人間と背景の区別がついにくいし、なんか細部の書き込みに
力入れすぎて、プレイする人のことをあんまり考えてないゲームだな、と感じたね。
NDSでリメイクしてくれよ。
>>941
おまえエミュでやってるだろ?
944941:04/06/01 21:08 ID:kJ6mpEUk
あと建物のドアがわかりにくいし、障害物に引っ掛かりやすいね。
>>943
エミュは倍速機能があるんだよ。
そんなことも知らんのか。
>>945
>>943はテンポのことじゃなくて、色使いのこと言ってるんじゃないのか?
ドラクエシリーズでもっとも歩行速度早くてテンポがいいのが6だし。
(わかりづらいとは言われるが、テンポ悪いって意見はめったに聞かんw)
わたしは面白かったなあ。
PSで遊んだあとにプレイしたのでロード時間がはやくてびっくりしたし、SFCにしては綺麗だし。
あわあわ船をとってからの自由なとこ、ベストドレッサー、スライム闘技場とかの自由度が、
SFC3の船〜オーブ探しとおなじくらい好き。
948941:04/06/02 03:10 ID:pHdcczxe
>>946
ドラクエ5をやった直後だったから、歩行速度以外全てがワンテンポ遅く感じたんだよね。
敵が現れてコマンド入力に移るまで、町に入って絵が出るまで、読み込む量が増えたせい
だとは思うんだけど、とにかく遅い。
敵が現れる時の音も耳障りだし、攻撃がヒットした時のチュンって音もムカつく。
それで二人でザコ6匹とか相手にする場面多すぎでしかもアニメがウザくてイライライライラ。
しばらく寝かせることにした。
序盤でそう感じてるようじゃ、後半のやまびこ帽子とイオナズン連発に耐えられまいw
そのままやらないほうがいいんじゃない?
戦闘の回数を重ねて熟練度上げるタイプだから
もっとうっとおしく感じるかもよ。
たしかに戦闘エフェクトは設定でON/OFF切りかえられるともっと良かったな。
SFCにしてはそのへんがクドイのがDQ6の特徴ではある。
(それでもCD-ROM読みこむよりはずっとテンポいいんだけど)
6は俺の初RPGなんで今でも好きですよ
ここって次スレ必要かな
リメイクスレにも嫌いな点とか書いてあるからいらないな
ロブuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
956ウホハッサン ◆bqUHO83e1c :04/06/21 20:25 ID:iVn5tylT
埋め
957名前が無い@ただの名無しのようだ
age