スクウェアに就職するのどれくらい難しいんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
↓ここから

                                                          ↑ここまで
894名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 17:01 ID:nkETTwqH
>>892
アルバイトならいま募集してるぞ。
開発粒門のサポートだから、付き人みたいな事やるのだろうが・・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 18:15 ID:z/dzLktI
どっちにしろこんな会社入りたくないがな
「開発粒門」とか難しい言葉使われてもわかんない。
>>879
フロントミッション4の曲担当の人もこのパターンだな。
■はもう作曲の募集はしないつもりなのかな?
>>896
開発部門が、粒がおいしく食べられるほどの門ということ。
漢字を並べて意味を読み取れ。
粒=ドットだから、ドット絵師の門
900get
音大卒でサウンドのバイトを受けてみようかと思うのですが、
サウンドのほうもやっぱり難しいのでしょうかね…
■HPには、実際にどんなことをするとか詳しく乗ってないので見学に行きたいです。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 10:18 ID:+Mirb3iS
>901
とりあえず問い合わせてみたら?
それくらいやる気のある人の方が会社も取りたいだろうし。
がんばれー
>>849
業界の事情を人事のように言う人は会社側もいらんでしょう。
トップクラスの引っ張っていく側の企業なのだから。

現状を憂うくらいなら自分が変えてやる、といって
実際結果を残せるような人が求められる。
・・・ハードル高すぎやね。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 13:17 ID:/jupxWpU
大学留年した俺でも拾ってくれたから、やる気さえ見せれば大丈夫だと思うよ。
デバッガーもっと雇えよな。なんだあのDQ5のザマは。
まぁ外注だから仕方ないか?
906901:04/04/09 16:19 ID:5K1QfQI7
>>902
ありがとうございます。
音楽系の仕事を色々見てみたいので、■に問い合わせてみます。
>>904は妄想厨
908名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 20:18 ID:MM3E1Fqz
クソ会社age
>>907
使ってもらえなかったの?w
910名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/16 22:14 ID:nvgbLa4M
age
さげ
912既にその名前は使われています:04/04/22 11:10 ID:xyIW7DGY
age
913名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 13:16 ID:6JBndxOZ
あげ
914メカバーソ ◆82GW.Z89xg :04/04/23 23:12 ID:aWkvR75N
八王子にエニックスって会社があるよ
工二ッ勹ス
916名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/04 23:52 ID:fvF/FPAe
ス勹ウ工ア
917名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 16:03 ID:rChQNiBR
あげ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/13 17:28 ID:UyGh1DUH
あげてあげてあげてあげてあげてあげてあげてあげてあげて
さがってさがってさがってさが〜る〜
919名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/30 16:22 ID:NmFGpiFl
もう少しなんだから消費しようぜ
>>1は就職したか?
自殺したらしい。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/02 23:52 ID:AvhDucKz
合併企業
923名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/06 04:41 ID:vX/uh06r
あげ
息の長いスレだな
925名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/15 15:56 ID:h730ABAY
もうすこしで一年半だねぇ。
ちょっと参考までに質問させて頂いても宜しいですか?
先日M美のオープンキャンパスで大学の案内書を貰い目を通してみたところ
基礎デザイン科の卒業後の主要就職先社名にスクウェア・エニックスが書いて
あったので受験しようと思っているのですが>>799さんの仰る通り芸術系の大学を
出ても就職は難しいのでしょうか
主に私はゲームの背景等を描きたいと思っているのですが
貴様の腕次第。
有名美大卒じゃなくても入社してさっそくFFに携わってる奴もいる。
全てはセンス。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/17 16:56 ID:s+hDdSuo
残念。今期から新卒の採用は無くなった。
Hしませんか?
Hしませんか?
Iします
>>928
要は新卒でも実力が有れば入れるってことでそ?
933NATTO:04/06/19 23:09 ID:xKpmFS48
自分でエロゲー外車設立したほうが早い!
934名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 01:25 ID:nXrldRE+
そんなあほな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 11:44 ID:4JJfabLr
たとえ入社出来ても田中のチムポをしゃぶれないようでは出世は難しい。
と、マジレス。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 12:31 ID:IoqljnlC
Jで良ければ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 09:59 ID:7cH4USFj
age
■に入りたいわけじゃないけどここ読んでると中学受験でがんばっといてよかったと心から思うよ。
中学受験して勉強全然してなくて付属の高校そのままずるずる入って今高3。
受験問題難しすぎorz
940名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/16 20:05 ID:XWp5sfWn
age
941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/16 20:15 ID:UgE+pIYy
受験なんて一年必死こけばどこでも受かるよ
942名前が無い@ただの名無しのようだ
>>939
中学受験で鍛えた感性があればなんとかなる。