1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
実はとてつもない名作だったDQ6。
これで転職システム関連が改善されたら、世にも素晴らしいゲームが誕生するだろう。
DQ5のリメイクと同時発売なんてことがあるかもしれん
テリーは魔物使いマスターで仲間になるな。確実に。
正直職業システムはいらない。
マジレスするが、5と一緒に出る可能性は確かにあるな。
でも個人的には転職システムは嫌い。キャラに個性がなくなる。
5 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 21:49 ID:jn0952KV
移民いらない
仲間モンスター増やして欲しい。
ユニコーンとか、サイレスとか・・・
7 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 21:55 ID:bGV9tbO9
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 22:02 ID:WBo3Hq8z
DQXリメイクするなら18禁版も出してくれ
職業システムを限定して欲しい。
キャラによってなれる職業となれない職業があるとか。
もしくはFF5みたいに、一度に使える特技の数を制限して欲しい。
やはり熟練度システムが難点か
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 22:08 ID:NSQElKav
正直DQ3並みの転職のし辛さでいいと思う。
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 22:26 ID:NSQElKav
戦闘シーンの音楽も差し替えて欲しい。
剣と牙の応酬でガシガシ体力削りあってる感じのI!
大魔王の名に相応しいゾーマの圧倒的な重厚さ!
蠢動するデスピサロ!
これら歴代の名曲たちに比べて何と貧相なことか!
ドラクエ6は名作中の名作
あの雰囲気はドラクエ6だけのものだろう
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 23:39 ID:xwI5HuE2
おいおい、"名作"って単語が世を儚んで自殺するぞ(w
>>9 誰もが同じ可能性を持ってるはずだ。
個人によってこれはだめあれはだめなんて
江戸時代の士農工商かカースト制度か?
そんな窮屈なシステムは嫌だ。
制限は能力値によってのみつけるべきだ。
「いくら素早くてもお前は盗賊になってはいかん」なんて理不尽だろ。
16 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 23:53 ID:e3j2BKZg
城に押しつぶされても生きていられるやつらってすごいわ。
普通にパーティー全員一瞬で圧死だし。
キングスライムにのしかかられるのとはわけがちがう。
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 00:06 ID:TKP1VHxc
井戸ってイドだったのね
18 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 00:09 ID:JN1HPfmC
そうそう6って既存のドラクエとはなんか異質で好きだったよ
>>15 (°Д°)ハァ?
虚構世界に平等観念押し付けですか?
>>9が言ってるのは、単にゲームシステム上の改革案だろ。
誰でも何にでもなれるって方が、よっぽど不自然で理不尽だよ。
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 01:04 ID:FqHfOHPX
勇者は一人、主人公のみ。
これは譲れない。
誰でも勇者になれるなら、王子と一つにならないで、ずっとターニアと暮らします。
デスタムーア討伐はスライムにでも頼んでください。
21 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 01:08 ID:JN1HPfmC
別に勇者だけが特別な存在とは限らない品
そこラ変がずれてたとこもよかったんだよね
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 01:21 ID:FqHfOHPX
>>20 だったら何故主人公=プレイヤーが能動的に振舞う必要があるのよ。
王宮の兵士A・B・C・D・E・F・Gの面々で、勝手に転職しまくって世界を救っちゃってください。
彼らこそが戦いのプロフェッショナルなのだから。
そういう専門職ですらどうにもならない事態を、神あるいは精霊の加護を受けて
打開するのが、DQ世界における勇者だろ?
>>21 好きじゃない。勇者が一人って点では6よりずっとマシではあるが。
>23
なるほどね。でもドラクエの勇者はすでにその路線を捨てつつあるように見えるね。
貴方にとって残念なことなのかもしれないけど。
にしても職業勇者論は必ずでてくるね。専用スレまであるし。
個人的に6は2の次に好きなので、リメイクは希望。
同じような効果の特技を見直してくれればそれでいいや。
パラディンになって疑問に思ったこと。
真空波覚えたらバギクロスいらねーじゃん。
真空波に限らず特技と呪文のバランスをどうにかして欲しい。
26 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 01:40 ID:JN1HPfmC
だから勇者だけが特別な存在じゃないといっているのだが・・
5も勇者って主人公の餓鬼だし
5は勇者より主人公の方が特別だった。
しかし誰でも勇者はさすがに萎えるね。
レッサーデーモンやボストロールも勇者様になるんだもんなぁ。
リメイクするなら、せめて勇者は人間キャラ限定にして欲しい
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 01:58 ID:FqHfOHPX
>>26 主人公が特別でないなら世界は勝手に救われるべきなのだよ。
Wizのように一攫千金を夢見る荒くれ者どもを集めて訓練してるならともかく
妹思いのただの村の少年がやることではない(動機が無い)。
だから俺はターニアとずっと暮らしていたいと言ってる。
世界を救うのはテリーに譲る。強さを求めてるから魔王討伐は望むところだろ。
俺は村を守って暮らす。
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 02:12 ID:JN1HPfmC
だから勇者という名詞ね。それ以外にも選ばれた者とかあんだろうよ。
勇者絶対主義なところを脱却してたところよかったわけよ。5もそんな感じかな
動機はなんかの祭りで精霊にいわれたから。
>>28 >妹思いのただの村の少年
それは虚構。
主人公が何者だったのか。
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 02:25 ID:FqHfOHPX
既に分離し自律しとるだろうが。
文句があるなら視点変更可同時進行システムで作り直せ。
勇者=勇気ある者
誰がなれても問題無し!
・・・・ダメ?
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 08:31 ID:jHiUC1hY
6並の種類の職業の多さと3の割とシビアな点をミックスすれば面白いと思う
34 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 08:38 ID:7hdh6nXA
各キャラに適性を設ければ良いんじゃないかなぁ
今までもあったけどさらに顕著に
んで頑張れば各キャラ固有の上級職が出てくるっていうシステム
どうかなコレ?
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 09:36 ID:cFtqXhuz
>>34 上級職のシステムはいいと思う。それけっこう面白いね。
普通にプレイしたら勇者になってるのは主人公1人だけだろ
表示欄を全て埋めたいゲーマーの悪性を押し付けるなよ
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 10:17 ID:5hJjT7Qn
稼ぎ全くしないで普通に進めたら誰一人勇者にすらなれねぇよ
デスタムーアに全く歯が立たない
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 10:21 ID:gHOwouFh
俺もデスタムーアに一蹴された。
スカラ+バイキルト+正拳突きで、随分楽をしてたからな…。
ドラクエってさ、思いついたシステムを後の作品に持っていってるだけだよね。
カジノ・移民・転職・メダル
DQらしさとか言えば聞こえはいいけど、なんか適当と言うかなんと言うか。
まあ製作側は十分理解して、こういう批判が来ることも予測しえいるだろうけど。
最近の移民連発。職業連発を見ていると、なんだかなぁ。と思ってくる。
いくら素早くても盗賊になれないなんて理不尽。
転職に制限を設けるなら「盗賊になるにはすばやさ80以上が条件」などのように
能力値による制限にすべきだ。
つまりWizardryと似たシステム。
「誰は盗賊になれない」なんていう制限はだめ。
転職の幅が広がりすぎた
なんていうか、転職のための転職になってるのがイヤだ
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 10:38 ID:gHOwouFh
>>40 一般職、上級職についてはそれでも構わんよ。
キャラの基本パラメータがかなり極端なものになるだろうけれど。
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 11:55 ID:cFtqXhuz
ぶっちゃけ転職って誰でも同じ強さになれるけど、自分でそうしないようにすればいいだけなんだよね。
例えば主人公以外は勇者にしないとか。
44 :
jao:03/01/04 12:09 ID:p4ht40no
>>43 制限されるいじらしさがプレイヤーの心をぐっとつかむって意見もあるかも。
6・7の転職システムの功罪ついては語りつくされた感があるがね
結局好き嫌いの問題なのよ
6は悪い作品じゃないと思うんだが個人的にはいまいちだったな
リメイクには期待する、かなり先だと思うけどね
リメイクしてもあれ以上よくなりそうにない気がする
むしろ5だろ
>>40 それイイ!! Wizは嫌いだったけど、そのシステムはいいね〜
>>41 上級職を作ったのが原因かもね
誰しもが勇者になれるシステムだけど、同時に誰も勇者にならなくてもいい
システムなので、個人的にはこのままでいいなぁ。
結局好き嫌いなんだけどね。
転職システム変えたら、DQ6じゃなくなるよ。
今のままでいい。
7(の転職)に比べたら6(の転職)はいい。
>>46 クックルのLVが20でカンストしたのは萎えますた・・・
モンスターの上限は99にして欲しい
>>40 その場合は転職するとレベル1に戻る、そして特技呪文習得は熟練度でなく
レベルアップで、という方式にすれば
はぐれメタルやメタルキング倒すのに躊躇しなくなるな
>>40 【必死】リメイクDQ6の転職システムはWizardryのパクリ【凋落】
1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :06/07/23 15:36 ID:HrKgh1KO
必死過ぎて泣ける・・・糞はパクっても糞(藁
2 :名前が無い@ただの名無しのようだ :06/07/23 15:58 ID:GhSI3Jgu
2
3 :名前が無い@ただの名無しのようだ :06/07/24 01:35 ID:dudfWhr5
夏房FF信者通知表悪かったもんだから八つ当たりでつか?(ゲラ
4 :名前が無い@ただの名無しのようだ :06/07/24 01:37 ID:UGh2lK4Y
もう夏休みか
5 :ぺそにん ◆DD5pesoDNA :06/07/24 01:44 ID:hDjKfc4Q
おまえらまた糞議論ですか?
6 :ぺそにん ◆DD5pesoDNA :06/07/24 11:29 ID:hDjKfc4Q
さみしいぽ
7 :名前が無い@ただの名無しのようだ :06/08/06 22:37 ID:Gfdr5Onx
age
2KB��[ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
まあその方式を採らなかったのは、まさにwizと被ってしまうのを避けるためなんだろうが
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
普通は、ハッサン→武闘家、バーバラ→魔法使いだと思うが、
中にはハッサン→魔法使い、バーバラ→武闘家にしたいヤツも居るだろう。
適性が合ってるヤツと実際になりたいヤツは別々に出来る方がいい(2回目プレイも考えて)
だから職制限には反対。
効率的に、製作者が想定したレベルで、キャラにあった職業に就くヤツも居れば
手間隙時間かけて、全員勇者、キャラ個性よりもキャラの強さを優先させるヤツも居るだろう。
中には無職でチャレンジなんてヤツも居るだろう。
だから職制限には反対。
転職システムには色々と要望はあるけど、基本となる部分は変えちゃまずいだろう。
6の全体的なシステムや世界観には3の転職は合わないと思うな。
3は3で面白いけど、何でもかんでも3を真似りゃいいなんて思わんな。
あぼーん
>>57 3の転職システムはキャラメイク制でないと成り立たないね。
6のシステムは固定キャラで転職システムを採用するための妥協の産物。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
72 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 20:42 ID:cFtqXhuz
>>57 それ実際やったけど、例えばハッサンの武闘家とバーバラの武闘家って強さが全然ちがうんだよな・・・。
ま、職業システムについてはけっこう意見が分かれるようで。
基本職で覚える特技・呪文を今の半分にして、
マスターできる上級職の数を限定したらどうかな。
そうすれば個性を伸ばすか、逆に合わない職業を選ぶか
考える必要が出てくるのでいいと思うのだが。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 23:25 ID:CWvdELz3
リメイクの際には「思い出す」も継承させろ。
7とPS4はせっかく会話機能を搭載しながら、
面白い会話を記憶させることができずに残念。
>>78 PSではセーブ容量不足で記憶システムは無理。
モンスター仲間システムが無くなったのも仲間が5人しか居なかったのも
PSのセーブ容量不足のおかげ。
PS2ならセーブ容量は豊富に使えるから
7で省略されたシステムも復活するだろう。
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 00:30 ID:SbJHLQVj
要はハートビートが糞だったってことですか?
>80
どこをどう読んだらそんな結論がでるのやら。
キャラによって次の職レベルまでの熟練度に差を付けても面白かったかな。
適性の合う職(ハッサン:武闘家、バーバラ:魔法使い)は、覚えが早く
適性の合わない職(ハッサン:魔法使い、バーバラ:武闘家)は、覚えが遅い。
習得コストは異様にかかるが、出来ない事はない。という感じで。
職業システムいらん
6から職業システムをとると
殆ど何も残らない罠
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 23:47 ID:ZGDp5KSX
個性も遊び方も自力で見出せず、製作者に予め用意してもらって
設定されたコースをパーフェクト狙ってなぞるだけ。
やはり思考力(学力)低下はゲームにまで影響している。
アモスが勇者になれない6なんて、6じゃありません
88 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 10:13 ID:oviBh1wX
>>40 ちょっと考えたら、そのシステム「戦士→魔法使い」とかが難しすぎないか?
魔法使いの条件は「魔力〜〜以上」とかだろうけど、戦士はその条件厳しいよ・・・。
かといって条件易しくしたら、また元のシステムに戻るしね。
以上俺の意見。・・・気にさわったらスマソ。
ここで書かれたことが採用されることはまずありません
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 11:45 ID:oviBh1wX
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 16:35 ID:n8aIBODb
容量の問題で削除されたエピソードが復活してほしい。
バーバラ=黄金竜とか。
ちゃんとしたイベント作れば、面白くなると思うが・・・。
悟りの書を持ってる職業にだけ転職できるとかはどうだろうか
はぐれとかドラゴンみたく
勇者一人目は条件無し、二人目はパラメタ条件イベント条件有り、
三人目からはそれに加えて勇者の悟り。四人目はそれに加えて、ランダム要素1/256。
それは別にいいけど、パパス復活(5)とかバーバラ消滅回避(6)とかは
勘弁して欲しい。この切なさがあるからこそ、6はいいんだ。
6に関しては転職OK!
職業があり転職があるのは大賛成。
ただし最終的にみんなおなじ技・呪文を覚えるのが良くない。
そこで、上級職に就ける数を限定するのと熟練度ストック振り分け方式を提案したい。
熟練度ストック振り分けシステムは、FF3のように戦闘ごとにポイントがたまっていって
職レベルを上げるときおよび転職のときにそのポイントを使用するという方法。
この方法のいいところはみんな均等に上げることももちろん可能だが、
一人に集中して上げることが可能になるため、より自由なキャラメイクが出来る…と思う。
漏れは>82の意見が良い。
でも、とりあえず6はシステム以上にストーリーの方を補完して欲しい。
目の付け所はすごく良かったと思うから。
特技ってのをどうにかしてほしい。
いらないのは「はやぶさぎり」
あれ通常攻撃より強くてMP0ってのがヤダ。
あと特技のせいで使わなくなった魔法とかたくさんあるしな。
1回目は普通プレイ。2回目は最強キャラでタコ殴り、3回目はイリーガルプレイしたい。
6は魔法より特技の方が似合ってる。…気がする。
余り使われない呪文の方を整理した方がいいかも。
呪文も特技も整理しろってことで。
特技も威力に見合うだけの大量のMP消費があれば問題ないと思うんだけど。
102 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/08 01:56 ID:4X1nYEPN
単純に呪文の威力を上げればOK
103 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/08 01:59 ID:YQqwQ/uG
それだとHPなど基本パラメータで劣る呪文使い系の存在価値が希薄なまま。
特技は経験値を削って放て!
効果が被るのはだめだ。
メダパニなんて、メダパニダンス覚えれば使わんし。
DQ6=特技な部分があるから特技に高依存のままで別にいいかと。
呪文は使用頻度低いままでも問題無いと思う。
むしろ無理に呪文を使わなきゃいけない理由が見当たらない。
107 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 12:44 ID:4IAAIFji
勇者になれるのは主人公とアモスだけでいいかな
呪文も補助系にはかなり頼るけどな
アモスってそんな重要な奴だったの?仲間にし損ねたよ。
アモスの変身をもっと使えるようにしてくれ…
AI戦闘にするとほとんど使わないし。
アモスはただのサブキャラ。
ストーリーの主要な部分には絡んでこないし
仲間にしなくても問題はない。
アモスって1の主人公っぽい感じがする。
サンマリーノを追い出された宿屋の娘って結局どうなったの?
>>112 追い出されたのは町長の家のメイド。宿屋の娘はそのメイドを陥れた方。
メイドの方は、物語が進んでから再び町長の家に行ってみると、町長の息子とくっついている。
一方追い出したアマンダは狭間の世界に居たような。
>>114 狭間にいたのは町長。
アマンダは更生して、ずっと町にいる。
それでも何の罰もないのには納得いかんが・・・。
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 12:06 ID:Y1kxyEek
どうせドラクエもガンダムと一緒。
次回作で今までのシリーズを「黒歴史」と称してくっつけあげる。
これで考察スレも絶滅。スクウエアエニックスも撲滅。
( ゚д゚)ポカ-ン
漏れも言いたいことが山ほどあります・・・
取りあえず6のいまいち緊張感に欠ける点
・ボスキャラのローテーション(6に限ったことではないが)
・ダンジョンのエンカウント率がかなり低くなった(5までの画面の切り替わりがなくなったのが大きい)
また特技・転職どうこういう以前に、デュラン戦でつまってスクルトを覚えさせた以外、
基本的に無職のままデスタムーア直前まではいけた。(2回目のプレイ)
一体あの膨大な呪文・特技はなんだと言いたい。絞りこみ!(・A・)
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:17 ID:fdvH+A+S
あげとこう
>>102>>103 そう!リスクやデメリットがない職業・特技があったらそりゃそれしか使わん罠。
FF4のリディアとエッジみたいに、打たれ弱いやつらが実は攻撃面で最強ってなのがいいです。
>>118 エンカウント率高いぞ
しのびあし使って不快に思わない程度になったおぼえが
121 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:29 ID:ZsC6mlNK
今初プレイやってんだけどさ
なんつーか職業があまり実感できないっつーかたんなる称号みたいになってるような
FF5みたいっちゃそうなんだけどあっちは見た目が変わるからいいんだけどこれは見た目もかわんないし
それに装備品も人固定でしょ?
>>20 >>105 他キャラが勇者になるまで育てるのは
例えるなら
ヲタが限定グッズをコンプリートするぐらいのこと
と感じるんだが
普通の客は1種類しか買わないのに隣でヲタが全種類購入みたいな
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:31 ID:X3fvMJqE
>>120 でも一回もエンカウントしないでフロア抜けちゃったりしない?
やっぱり勇者は1人がいいよ
勇者VS魔王の分かりやすいシステムがドラクエ何だから
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:50 ID:wnIZeOPr
あ
126 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 04:01 ID:DWlM6g8l
またまた118ですが。
今7やってるんだけど、もういい加減町中のタンス・壺・タル・壁掛け袋を調べるってのは
いらないんじゃないかって気がしてきた。どうせ大したアイテムないし・・・。
7は町中でもたまにトラップモンスター出てリスクがあるにはあるが、もっとザラキや痛恨を連発してこないと・・・。
(弛緩したプレイしてんなよって感じでこっちが真っ青になるくらいに)
これからはイベントクリアごとに王様や村長がご褒美くれるって感じで、獲得アイテムを吟味してほしい。
ロマサガみたいのでいいんじゃないかと。(また他社作品挙げてスマン)
メダルのシステムも5までの何を選ぶか???ってのが面白かったなぁ。
以上愚痴ばっかで悪かった。他の人の意見も聞いてみたいので。
でも7ではゼルダみたいに壷を壊すことで
ひたすら中身を覗くストレスは緩和されたと思われ
129 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 04:17 ID:ZsC6mlNK
でもこれ6はなんか勇者と言う職業がDQ世界に根付くということの初期の段階って感じするな
いちおう青い髪のやつが主人公ってされてるけど人々は先頭に立つ奴の名前呼んで話しかけてくれるし
>>129 俺もそう思った。
天空城やマスドラが誕生したりするあたり、後の世(4,5)からすると
神話の世界にあたるのが6なのかと。
で、大昔(6)では別に特別な存在ではなかった勇者が、
時が経つにつれて、4、5では希少価値になってしまった、ていう感じなのかと。
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 04:53 ID:zv2d1nKT
>>127 あれはSEまでゼルダで笑えた。
・・・っていうか、中盤以降に今更って感じの「皮の○○」とかはした金が入っているくらいなら
もうちょっとまともなものをドカーンて宝箱にでも入れて、イベントクリアしたらご褒美ね♪
って感じの方がテンポがよくなると思う。うんこアイテムはどうせ換金される運命なんだし。
>>129 一応DQってことで勇者にしなくちゃと思ったんだろうけど、「聖騎士」みたいな扱いだよね。
救世主の称号としての勇者と、ただの剣術エキスパート職としての勇者がごっちゃになってる。
(3のロトと勇者の関係)
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 04:59 ID:w+rtfyT6
>>132 意味わかんないし
ただきもいだけじゃん
勇者は1人が一番!!
これは譲れない
>126
聖風の谷の御褒美に激しく萎えたのは漏れだけでつか?
………しっぷうのバンダナはないだろうよ…なぁ?
スレ違いスマソ。つまり>131と同意見でイベントアイテムキボン
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 05:54 ID:yajtJSck
>>134 終盤になってイベントで誰か一人だけが勇者になれるのがいいですね。
神でもマスタードラゴンでも精霊でも何でもいいから、加護を受けて聖なる力を得る!って感じで。
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 05:56 ID:ZsC6mlNK
カガミ姫を出してあげたのにすいもんのかぎて
おまえの誠意はそんなもんか?って思った
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 05:57 ID:ZsC6mlNK
あそこの王様はただのタンクトップ馬鹿だな
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 05:59 ID:yajtJSck
>>136 すまん未だにダイヤルアップなもんでID変わる。118=126=131です(細かいレスは省略)。
まだ聖風の谷まで進んでない(藁)。メルビン仲間にしたとこ。
疾風のバンダナは全員装備させてる罠。
いろいろなことを言ってるが
リメイクで特技の整理や呪文を強化すると
別物になるんじゃないのか?
リメイクで期待するべきものは新しいハードでプレイするとか
+αのストーリーつけるとかそれぐらいだろ
そりゃあの転職システムは評判が悪く
改造点も幾つもあると思うが
いじりすぎるのもどうかと思う
ドラクエ5リメイク
はよだせやーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 10:41 ID:5139imEp
>>82いい。
ハッサンとバーバラが同時に魔法使い★1から始めると、
バーバラが★8になる頃、ハッサンは未だ★4辺りな感じ。
武闘家はその逆。
あるキャラが適職2つを極める頃には、あるキャラは不敵職1つしか極められない感じ。
同時に、職による習得し易さ/し難さの差を縮めて欲しい。
とりあえずすぐ覚えられるわりに使い勝手のいい回し蹴りは、武器の攻撃力を足さないで
ダメージ計算すればグループ攻撃の武器の意味もなくならないし、いいと思うんだけど。
ただ、五月雨斬りは上級技なのでそのままでいいと思う。
上級技を弱くすると覚える楽しみが損なわれるしね。
146 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 16:40 ID:uhQ9OR9Y
>>82,
>>144 でもさバーバラの魔法使いって死ぬほどHP少ないし、ハッサンはデフォで正拳突き覚えてるわけだし
イメージ通りの職にすることってなくない?チャモロの僧侶なんかも修得呪文がかぶってメリットないし。
>>143 何で1何だ?
別に1〜5ならどれでもいいじゃん素人は黙ってろよ
>>146 確かにそれはある
チャモロはかなりかぶってる
チャモロはスカラ系ぐらいだっけ?
僧侶にならないと覚えないの。
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 18:17 ID:ZsC6mlNK
6ってロトって名前にできるんだね
みんなハッサン=武道家のイメージなんだ・・・
俺はハッサン=戦士なんだけど
って、説明書みたら武闘家って書いてあった。スマソ
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 19:11 ID:KNGDo6qh
>>138 てゆーかアレどう見てもランドだしw
漏れはターニアとルビスさえ仲間キャラにしてくれたら何も贅沢は言わん。
ターニア仲間にしたら、強制的にランドがくっついて来る・・・
だったらどーする(w
個人的には、ずしおうまると互角に渡り合える、奥義イネカリ斬り農夫が(
>>153 ランドがついてきたらルイーダにブチ込むだけのこと
あの農夫も強いけど最強なのはジュディたん。
かなり強い敵も出没する山道を一人でふらふらと
武器も持たずにうろついてたんだから
おそらく推定レベル60くらいではないかと。
で、魔王の使い達はジュディたんが居ない隙を狙って
ライフコッドを襲ったわけだ。
ライフコッドの村人は全員達人級か?
あのレベルのモンスターと互角に闘うとは・・・・。
>>155 モンスターが手を抜いて遊んでるだけだと信じたい。
ずっと村で農作業とかしてた奴らが2つの世界を股にかけて冒険してきた
主人公たちと同等の強さというのでは、それまでの旅路が無意味なものになる。
村人如きがそんなに強いというなら、主人公ではなくお前らが
デスタムーアを倒せと言いたい。だいだい、だったら何故主人公は
Lv1からスタートするんだ。
プロ市民におもねってんのか堀井?階級闘争やってんじゃないんだぞ。
ジュディ仲間になったら、重みのある恋のセリフを数多く聞きたい所
そうだな、電波化はジュディに任せる。
他のキャラが汚染されずに済みそうだ。
デスコッドのモンスターも仲間に…(意味無い?)
ライフコッドの村人には精霊の加護があります
161 :
143:03/01/12 10:04 ID:gfVpb17v
>>147 あ〜スマン、お前の日本語見てると「勇者一人で魔王と戦いたい」のかと思ってな。
じゃあ2は誰が勇者なんや?素人は黙ってろや
2は三人揃って勇者
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 04:54 ID:YoeWeNAE
全部マスターすると個性が・・とかいうのは別にいいんだが
職業のバランスが悪くないか?
回し蹴りと正拳突きが反則的に強い。
回復魔法覚える僧侶はとりあえずマスターしたい。
なので基本職では武道家と僧侶が圧倒的にお勧めで、
しかもその2つをマスターするとパラディンになれる。
パラディンは勇者以外で唯一全てのパラメーターが下がらないので
弱点無しにバランスよく戦える。
要するに全員これだけ憶えりゃいいじゃんということになってしまう。
逆にレンジャーなんて存在価値があるのかと小1時間・・・
モンスターを戦力にする意味がないのもなんとかしてほしい。
>165
パラディンを極めても勇者への道は開けない。
だから全員パラディンにしたら後々困る。
167 :
143:03/01/13 10:15 ID:Y+Krxk+2
>>165 でも「ひばしら」強いで。
まぁパラディンは真空破がなければもう少しバランスよくなったかも。
>>165 まわしげりは後続の敵になればなるほど威力が落ちるし、さらに効果範囲が
敵グループに限定される。せいけんづきは避けられる事もしばしばある。
二つとも反則的に強いなんて事はない。
さらに武闘家、僧侶、パラディンを極めても
攻撃ではイオナズン、メラゾーマ。回復ではべホマラー。補助ではフバーハ、バイキルト
等、基本的かつ有用な呪文、特技が覚えられない。
モンスターは総じてHP・みのまもり・ちからが高い。
職業に就かせてなくてもレベルを上げれば役立つ呪文・特技を覚える者もいる。
特にホイミスライムはべホマラー・べホマズンを低レベルで覚える非常に役立つモンスターのひとり。
レンジャーは他の上級職と比べると習得できる呪文・特技も、能力的にも劣るが
熟練度が高ければ高いほど敵から逃げやすくなるという性質を持っていて
職業ではレンジャーしか覚えられない役に立つ特技、大防御を覚える。
最大の長所は素早さが20%上がるという事。極めるとさらに素早さが20ポイント上がる。
見劣りするが存在価値がないと言う程ではない。
>>168 同意。
せいけんづきなんかは、あたらない敵のほうが多い。
レンジャーについては、基本職の方を極めることに意義がある。
レンジャー自体がそれほど強くある必要はない。
まあでも回し蹴りは強いよね、終盤ちかくまで使えるし。
PTで2人おぼえたらかなり楽チン。
でも個人的にはドラクエはバランスぬるいぐらいが好き。
武闘家の特技の威力は武器の威力抜きの力依存でちょうどいい気がする。
>>171 それって言えてる。
回し蹴りにしたって、武器で蹴っているわけでもないし…
「回し蹴り」は武器無しの方が、
「正拳突き」は、ツメ系の武器の威力を加味した方が、合ってる気がする。
こんなのプログラムとバランス調整が大変そうだけど(w
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 22:12 ID:DSWRCFXj
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 11:20 ID:CcGvTN4g
>>174 削除の都合で、自分が荒らしになっちゃったねw
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 16:57 ID:/mn/2K0Y
ドラクエ6か・・・懐かしいなぁ
世界をしょっちゅうかけまわって忙しいイメージがあるが、好きな作品だ。
自由度は高かった気がする・・・
主人公を最初からスーパースター目指させて、するまでつらかったけど、
なってからが楽しかった。
>>174 自分から荒しと自白するとはあっぱれじゃ。
でも俺も荒し
>>168 >まわしげりは後続の敵になればなるほど威力が落ちるし、さらに効果範囲が
>敵グループに限定される。
その程度の制限すらなかったらお話にならないよ。
MP消費のような何のリスクもなく複数攻撃できるだけで、
通常攻撃の意味なくなるし、バランスも崩れると思うんだが。
レンジャーにしたって、職業三つも極めなければならないんだから、
もう少し強力にしておく必要もあったと思う。
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 17:48 ID:YCMRCuE3
ていうかドラクエ5のリメイクはまだぁ?
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 17:48 ID:7/XyKt0V
181 :
ロトくじ:03/01/16 18:18 ID:TzInDqJ1
違うスレから張り付けたんだけど、これ読んで下さい。
Y迄は戦士や武闘家は殆どコマンドが要らない。「コマンド?」聞くまでも無い、戦うだけでいい。
さらに、6の魔法戦士が最後にメラゾーマを覚えるけどそれも不要。なぜなら気合溜め+バイキルトで火炎斬りを打つ方がダメージが大きい。
まだある。ドラゴン斬りも要らない。正拳突きの方が強い。技が役に立たないのなら、Vのようなシステムの方が潔いと思うよ。
はぁ〜、開発者の知能低いっすね。ダイの大冒険の監修につけば多少良くなるかもよ?
まわしげりはちから+すばやさ×1/2ってのはどうだろ?
183 :
ロトくじ:03/01/16 18:24 ID:TzInDqJ1
Wに関してだけど、人数を増やして戦闘力を分散させたのってどう思う?
クリフトとミネアがバラバラだと使いにくいでしょ。ブライと変体女(マーニャ)も同じ攻撃呪文だしな。
ストーリーに広がりは出るものの、俺は戦いを楽しむタイプだからマイナスだな。
「ヒュー○ョ○して使える呪文まとめといてよ」と言いたくなる。同じ鳥山明のデザインなんだし。後ライアンとアリーナもそうだな。
俺が一番好きなのはUだよ。アトラス、バズズ、ベリアルとか最高。
Yの話してる時に他のシリーズを出してすまんな。
え〜と、Yは皆が言う通り役に立たない技が多すぎですね。爆裂拳って最後に覚えるくせに全く存在価値無い。
力溜めても最初の一撃しか倍にならないし。いらない仲間モンスターも多すぎ。
ランプの魔王とはぐれメタルだけで良いじゃん。
184 :
ロトくじ:03/01/16 18:27 ID:TzInDqJ1
>>181 すいません。ダイの大冒険の『原作者や漫画家』が監修につけばでした。
コピーだから書き直すの忘れました。
>>181 まあメラゾーマは手間がかかんないしターン数が少なくて済むからボス戦とかは明らかにメラゾーマの方が得
せいけんづきは当たらない敵も多いからドラゴン斬りは重要とは言わないが特に要らないわけでもない
186 :
ロトくじ:03/01/16 18:31 ID:TzInDqJ1
それに、戦闘画面もFFの真似して入れたんだし、この際他のゲームの良い所をパクりまくれば良いな。
素早さが高いキャラクターは攻撃回数を増やす必要がある。
これはタクティクスオウガが一番最初だけど。
それと、魔王を倒した後の人間達の争いとかが無いから幼稚なストーリーになるんだよ。
まあはなっから子供向けで、大人が遊ぶには耐えないシステム・ストーリーという事かな?
>>183 クリフトとミネアは別に使った方がいい。
同じ回復系なら別に使うのが当たり前
何故に一緒だと使いやすい?
ブライしかバイキルトを使えないWでは全然ブライとマーニャの使いかってが違う
いらない仲間モンスターも多すぎ。
ランプの魔王とはぐれメタルだけで良いじゃん。
>それは無い
ホイミスライムは絶対使えるしスライムナイトは装備が充実してるから育てればかなり強くなる
キラーマシン、ボストロールも使えないわけではない
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 18:39 ID:sjT8deEU
主人公・ピサロ・アリーナ・ミネア
これ最強
それと、魔王を倒した後の人間達の争いとかが無いから幼稚なストーリーになるんだよ。
まあはなっから子供向けで、大人が遊ぶには耐えないシステム・ストーリーという事かな?
>そんなに主観押し付けられても困る
ラスボス倒した後にまだ続きがあるゲームって少ないような・・・・
とゆーかそこまで引っ張るゲームもそうは無い
>>186はDQ6のストーリーを全く理解できてないと思われる。
読解力無し。
>>156 LV50の勇者が万が一100匹のスライムナイトに襲われて、攻撃されても
100ポイントのダメージで住むだろう。
しかし現実だと、串刺しにされて即おしまい。
相手がどんなに弱くても、鎌で切りかかってきたら怪我するだろ。
鎌が万が一、首にヒットするかもしれない。
ずしおうまるだって分かっているんだよ。農夫も厨子王丸も必死。
勇者も農夫も同じ人間。能力に10倍差のある人間なんていない。
あくまでゲームの世界。
勇者を特別扱いするのはどうかと思う。
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 18:49 ID:BK7uT32X
>>189 はいはい高尚だね。
アスピックでもやってろタコ。
193 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 19:22 ID:a4CwCC0h
呪文が使える時点で現実世界の人間と同じように考えるのはおかしいと思われ。
194 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 19:32 ID:BK7uT32X
>>191 勇敢な労働者・農民諸氏はこの世界でブルジョワ相手に革命闘争でもしてなさい。
何の為に労働闘争やってるんじゃないんだぞと書いておいたと思っている。
俺はドラクエの世界の話をしている。
農民のHP・MP・攻撃/防御力などたかが知れる。
城の兵士ですら回想シーンでデスタムーアに瞬殺されていたではないか。
そういうドラクエ6の世界におけるリアリティを理解できないというのなら
これ以上君と語ることは何も無い。
パワープレイで小妖精に戦士を突かせてろ。
ジャミラス、アクバー、デュラン戦の音楽を
敢然と立ち向かうにしてほしい
197 :
ロトくじ:03/01/16 20:32 ID:dFf8OHsJ
>>189 ちょっと表現が違ったね。ラスボスの前に[人]との抗争があるゲームがあるんだよ。
PSで黒の剣っていうのがあるんだけど、たまにいやらしい場面があるのが唯一の欠点。
王族が悪で、そいつらが滅ぶというようなシーンが気に入ってるよ。
しかも、その原因はラスボスが出す瘴気というか、波動なんだよね。
主人公もしっかり悪しき兵士らと小競り合いをするし。さすがに壊滅はさせないけど。
それに酒場で「今は黒竜という共通の敵が居ますが、その後の人と人との争いは・・・」
という味のある事を言うキャラが居るんだよ。
尤も
>>190みたいにドラクエのストーリーに満足できる程度の頭しか持ち合わせていない人には、
ちょっと理解出来ない話だろうけど。
ふーん
子供向け=幼稚
という発想は厨房の時期のありがちな傾向だね。
>>197 黒の剣はPC-9801がベースだ。
で、そもそも人間が悪とか、人間との抗争だとかの何がそんなに嬉しいのだ?
君の頭の中には浪漫とかそう云う美徳は存在しないのか?
だったら君はWiz4のダンジョンを死ぬまで彷徨っていたらどうか。
神の種族ホルスが魔王を召喚し人類と竜族の撲滅を企図していたエメラルドドラゴン、
主人公の選択次第で神を殺す事もできるマスターオブモンスターズファイナルや
あるいは必然的にそうなる魔界塔士SaGa。
邪神カーディス打倒の前に暗黒の島マーモで決戦を行うロードス島戦記II五色の魔竜。
心の中の葛藤を英雄妖精と竜の対決に置き換えたティル・ナ・ノーグ。
「冒険」よりも、込み入った話が好きな君は、そういうのでもやってなさい。
熱の入っているようで…
バーバラと主人公のイベントを増やしてほしいな
最後バーバラのシーン、そんなにバーバラと主人公が仲良かった覚えが無いから
感動もいまいちだった
イベントがないと感動できないというのは、想像力が足りない。
>>202 イベントなんか見るためにゲームやってるわけではない。
イベントなんかむしろ減らしてほしいくらいだ。
>>202 リメイク版では会話システムも導入されるだろうから、
そのあたりは期待出来るんでは?
>>203 想像を掻き立てられるほどのシーンも無かった気が・・・。
>>202 ミレーユとの選択制にして。プライベートアクションでポイントを稼ぐの。
で、絆を確かめるイベントを作ってそこでカップルを確定する。
狭間の世界のイベントが薄いから、そこに挿入キボン。
>>205 誰もイベントを見るため『だけ』にゲームやってるなんて言ってないじゃん。
>>207 それじゃあSO2・・・。
209 :
ロトくじ:03/01/16 21:41 ID:TVoDGbik
>>172-173 凄く良い事言ってる!爪系統の武器を持ってる時以外は技が使えないように、技名を灰色にしとけば良いな。
それと、話題になった[回し蹴り]ですが、皆さんはソウルエッジというゲームをご存知ですか?
リ・ロンというヌンチャクを持った中国人キャラが居ます。
そのキャラが武器を足に巻き付けて回しながら攻撃するという技があるんですよ(竜尾だったかな?)
だからそうやってるんだと無理やり解釈してやって下さい。
>>200 面白そうなゲームですね。説明を聞いただけでやってみたくなった。参考にさせて頂きます(マジで)
ガンディーノの風呂場は色々と想像してた(
リメイクで「教育上よろしくない」と削除されたらヤだなぁ。
ミレーユって何かされたのかね。
小説だと牢に入れられたけど。
212 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 23:21 ID:Np9DAmz8
農民が強いのがおかしいとかっていってる人は、空想科学読本だっけ?ああいうの好きでしょ?
>>186の言うように今更ガンダムレベルの中途半端な人間ドラマやられても寒い。
政治学や哲学や文学を学んだ後に、それでも君の好きなゲームがリアルって言えたらある意味立派。
俺にとってのドラクエは堀井さんの散文的なテキストによってあぶり出されていくそれ自体がリアルな断片である世界と、
期待値とリスクの狭間で揺れ動く知能パズル的戦闘だから、正義のヒ−ローが悪の魔王を倒す熱い冒険話で十分。
ということで
>>200に同意。
>>202 FF7みたいなやつね。
会話の返答で隠しパラメータの好感度が上下、デートイベント発生って感じかな?
プレイヤーが小学生だと、普通にいじめられていた、とか。
プレイヤーの想像力が豊かだと(略
DQに変な恋愛ネタなんぞいらん
やはり全部男キャラで進めるのが良い。
バーバラ外せないけど
216 :
ロトくじ:03/01/16 23:47 ID:uk5sptKK
テリーマンやミレーユが牢屋に入れられてたというのはかなり衝撃的だったな。
どっかのスレで「間違いなくリンカーン(輪姦)されてた」と書いてあった。否定出来ない。
俺が好きなタクティクスオウガにも同じ汚点がある。セリエというキャラだ。
さすがにそれはちょっと止めて欲しいな。それを連想させうる程度でも。
こういう事書くと下品な奴と思われるだろうけど、史実とかから鑑みると、
実際にそういう事が行われてたらしいからね。子供向けのゲームでリンカーンはいかんだろ・・・
へええ。
まあ確かにそれを暗示させるようなものはあった気がする
218 :
ロトくじ:03/01/16 23:59 ID:lNiB0Ruo
>>212 ガンダムには正義は無いですから。あれは独善です。
シャアは「地球を休める為に核を落として寒冷化・・・」と言っています。
しかも気違いの原作者もシャアのやる事が正義と、ある本で言っていました。
奴らが言う[地球を守る]は意味不明です。地球上の動物を大量虐殺して、何が[保護]なのでしょうか?
人間だけ殺そうというなら、[地球規模の保護]というのも意味だけは判ります。
しかし、[地球上の人間以上に環境を壊して]なにが環境保護でしょうか。
さらに原作者は、「私がシャアの立場なら粛清したい」と言っていました。
それに対しては私だったら、
「だったら自分自身を粛清しろ。貴様のような人間一人が居なくなれば、貴様の大好きな地球は随分良くなるぞ」
と言ってやりたくなります。
板違いですいません。ガンダム版でも同じ事言って来ます。
板違いついでだが以前シャア専用板で
ガンダムシリーズとDQシリーズを絡めて語るスレがあった、結構面白かった
誘拐事件で、身代金払ったとウソついてお金取る事も出来る。
これもリメイクで「教育上よろしく(略
とりあえずミレーユに被害はなかったのは確かだ。
王に献上される前に后に牢屋に入れられたんだし。
222 :
ロトくじ:03/01/17 00:13 ID:XWTaR2Sp
>>219 いっちょうやらせて下さい。
バーバラはメラゾーマを唱えた。空気が無いので燃えなかった・・・
ハッサンはバギクロスを唱えた。空気が無いので何も起こらなかった・・・
チャモロはベホマを唱えた。ガンダムは治らなかった・・・
223 :
ロトくじ:03/01/17 00:15 ID:XWTaR2Sp
>>221 王以前に、あの怪しい覆面軍団(マフィアの館に居る)には何もされなかったのでしょうか?
224 :
ぺそにん ◆DD5pesoDNA :03/01/17 00:17 ID:flVBFzsc
ヲタぞろい。
>>223 いくらチンピラでも大事な献上品を事前に汚すわけねーじゃん。
226 :
ロトくじ:03/01/17 00:43 ID:XWTaR2Sp
>>225 志村けんの『馬鹿殿』で桑野が「どうでしょう、売り払う前に味見をされては?」
と言ってました。売り払うというのは牢屋に入れてある、さらった娘達でした。
味見というのは言わずものがな。
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 01:21 ID:TaJTabQ0
正直、ターニアの全セリフを覚えたヤシいるだろ?
つーか3つぐらいは消さなきゃならなかったけど。
でもジュディのセリフも萌えるからついつい覚えてしまう罠。
ターニアのセリフは覚えられないものも多い。
それはともかく記憶システムはやっぱいrターニアのためにあるんだろうな。
229 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 02:46 ID:TaJTabQ0
とりあえず「○○にいちゃん!」って言った場合は必ず覚えてしまう。
まぁ思い出すとか覚えるとかって普通に使わないし・・。
そういうもののコレクションをするのもひとつの愉しみということだ。
余談だが世界の犬猫その他のセリフを覚えるとか
「ようこそ、ここは〇〇〇の街です」系を進行順で覚えるとか
王様のセリフだけ覚えるとか それに対抗して囚人のだけ覚えるとか
いろいろなプレイがあるというわけだ。?
このスレに粘着してるロトクジUZEEEEEEE
粘着するんだったら消えて
232 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 04:01 ID:TaJTabQ0
人間の断末魔コレクションってのも面白いかも。
「ぎょえ〜〜〜!!」とか「うぎゃ〜〜〜」とか。
あとは「わっはっは」「オホホホホ」とかの笑い声コレクションも。
233 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 04:05 ID:ilsRkKBT
DQ6に出てくる井戸のほとんどが中に水のない枯れ井戸なんだけど、
堀井は井戸の存在意義というものを知っているのかと小一時間語りてぇ
正直何で移動手段を井戸にする必要があったんだ? あれにはかなり萎えたぞ
ゲームに登場する井戸は枯れた井戸なんだろ。
もし水がいっぱい貯まってたらゲームとしては意味の無いモノになるだろ?
貯まっている井戸とそうでない井戸が登場してたら面白かったかもな。
井戸の底って、一体どうなってるんだろう、とか不思議に思うよね。
水が貯まってるに決まってるじゃないか!とかいう大人には
その魅力は分からないけどねw
236 :
ロトくじ:03/01/17 15:02 ID:OD7PUwPm
大体魔王って何をしたいんだ?ダイの大冒険の魔王バーンは目的がはっきりしてたぞ。
力のみが全てを支配する世界を築く事だった。そのために魔界浮上とかやろうとした。
先に挙げた[黒の剣]の黒竜みたいに知性が無く単に生き物を喰らうだけならいいんだ。
ドラクエの魔王の場合はなまじ中途半端に人の言葉を喋りやがるからおかしい事になるんだ。
そこの所が改善されない限りドラクエは[名作]になり得ない。
一言で言えばストーリーやシステムが希薄なんだよね。
堀井雄二の才能が拙い証拠なんだが。トップをすげ替える必要があると思う。
それは無論、ダイの大冒険を作ったあの二人を置いて他に無い。
これだけ叩くと「荒らしだ」と言う人が居るけどそれは違う。改善の為には批判意見が欠かせないのだ。
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 15:08 ID:chrm/Es9
転職さえなければ…
238 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 15:17 ID:sAXDmEHX
魔王にある程度スポットをあてるとか、序盤から印象づけるというのは必要かも。
1(竜王)…………………最初から
2(シドー)………………いきなり召喚
3(ゾーマ)………………実はバラモスを操ってました!
4(デスピサロ)…………かなり描写あり
5(ミルドラース)………けっこう終盤?
6(デスタムーア)………実は4人の魔王を従えてました!
7(オルゴ・デミーラ)…名前は序盤から登場
5以降魔王の描写が少ない(もしくは出るのが遅い)けど、4みたいに出しすぎて女性ユーザーに騒がれるのはなー。
ダイ大は過剰信者が嫌われがちと聞くが、本当なんだな
240 :
ロトくじ:03/01/17 15:32 ID:OD7PUwPm
>>239の趣向は[良き物]と[愚なる物]の区別も無い模様。
>>238はその意見からみて直すべき所が解っておられる様子。
>>237 言いたいことは分からんでもないが、
>堀井雄二の才能が拙い証拠なんだが。トップをすげ替える必要があると思う。
>それは無論、ダイの大冒険を作ったあの二人を置いて他に無い。
さすがにここまで書くと荒らしとかネタだと思われても仕方がないぞ。
242 :
ロトくじ:03/01/17 16:00 ID:S+ozVrmy
>>241 ちょっと言い過ぎて(攻撃しすぎて)すまん。
真剣な意見なんだけど、皆ゲームのドラクエのストーリーとかに満足出来る?
俺はちょっと(だいぶ)深みが足りないと思うんだけどな。
>>242 ドラクエは勇者が魔王倒す、この単純なストーリーでいいんじゃないの?
はじめから深みのあるストーリーなんて求めてないし。
それにしても5以降の魔王は存在感なさすぎ、もっと(程よく)強調すべき
244 :
239:03/01/17 16:10 ID:qNvh2XGw
>ロトくじ氏
君はあまりDQには向いてないと思われ
245 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 16:34 ID:HdjEnLj9
ドラクエはストーリーを楽しむゲームにあらず。
雰囲気や世界観に浸ることが楽しい、というのが俺の持論。
ストーリーが進歩してなくても、ゲームバランスがぬるくても、別に構わんのですよ。
もしも深いストーリーになったら、それはもはやドラクエと呼べない気がする。
>>242 スレ住人の同意を全く得られないまま、(独りよがりな)批判を続けるのなら
荒らしと言われても粘着と言われても、仕方ない。
そこまで主張するのならDQではなく、別のゲームをやった方がいい。
何をもって「深い」ストーリーとするか
ラスボスの動機がはっきりしてれば深いんだろか
べつにDQが浅いストーリーとは思えないんだが
247 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 16:48 ID:AqDcEyJQ
まあだいたい他のRPGもさらにしょぼいからな
248 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 16:50 ID:jkuSkr6J
すれ違いだが最近Xをやったがオモロカッタ。
Zと同じタイプでいいからぜひリメイクして欲しい。
>>243 Xは元々お父さんの旅に主人公がくっついていたことから始まって
魔王を倒すのが目的じゃなかったから仕方なしと思った。
このスレの住人もちと考え方が閉鎖的すぎるような・・・。
どうせここで何言っても開発に影響することはないんだから、
「ドラクエはこうあるべき」なんて変に限定しないで、
色んな意見聞くのもいいんでない?
確かにロトくじ氏はちょっと粘着すぎるけど。
今後良スレになりそうな予感。
炉蒸らせてもらいます
>>242 小説を読めばいい。久美が書いたやつ。
例えば5のミルドラースは誰からも愛されない見捨てられた子供、のような描かれ方
をしてる。
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 18:16 ID:4zjCmlM4
特技封じがあればかなりかわる
はっきりした目的を描くと傑作にはなりえないと思うが。
DQは後世に残すべき作品になるのではないかと、本気で妄想している最近のおいら
254 :
ロトくじ:03/01/17 18:20 ID:71kRm4w/
仲間モンスターだけで言えばXが良かった。
魔界で鍛え上げられた五匹のモンスターはいずれも劣らぬ強者だった。
強いて言えばギガンテスがキラーマシーンに劣るけど。
ここに書き込む人が「転職システムが嫌だ」というのが解る。個性が消えるから。
「お前に同調されても全く嬉しくないね」と突っ込まれそうだな。まあいい。
6では貴重な特技を覚えない戦士系の仲間モンスターが居るけど、使う価値が低いな。
人間に最強のハッサンや、一応テリーマンも居るから「間に合ってます」だよ。訪問販売状態という訳だ。
ランプの魔王は仲間になる時期が遅いから、ホイミスライムなんかはマシな方だろうな。
それでも仲間になったランプの魔王がベホマズンを覚えたら即刻用済みだけど。
6の良い所はやはりキャラクターの絵が格好良い所に尽きるな。
6のモンスターにも5と同様、人間には使えないオリジナル技を持たせてほしかった。
そうすれば、もっと存在価値が上がっただろうに。
現状だと結局は、ランプの魔王以外は用無しになってしまう。
中盤ではホイミスライムやスライムナイトが、結構役に立ってくれたが。
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 18:42 ID:Ymya6CvM
>>255 はぐれメタルを入れて下さい。
あいつは稀少な特技を使えるし、全魔法無力化を生かして仁王立ちが役に立つんですよ。
命の種を食わせた方が良いかもしれませんが。
それに低いHPだから、意外と薬草が役立つんです。
>>251 いや、あの小説の内容は公式設定ではないでしょ。
さんざん言われてることだが。
>>253 そうか?
昔のDQが名作と言われたのは、
ある程度目的がはっきりしていたからだと思う。
むしろ6のストーリーが不評だったのは、
その辺りの描写の曖昧さにもあったらしいし。
>>257 DQの単純な話が嫌ということなので、小説というものもあるぞ
ということが言いたかった。
まあ公式じゃないけどおもしろい話だし
>>259 あれは変に濃すぎて逆に受け付けない・・・。
>>260 うーん。まあそうかも。
ただ6で言えばクリアベールの死んだ子供の話とか、
パノン関連はかなり好きだがね。
>>258 名作の定義なんて人それぞれっしょ。
○○だから名作。なんて、価値観の違う人から見たら ハァ? だもん
>むしろ6のストーリーが不評だったのは、
>その辺りの描写の曖昧さにもあったらしいし。
今は曖昧な方が好評だと思うぞ。
'87頃は難易度高いのが好評だったから、時代背景によっても変わるんだ>名作
>>242 俺も別のゲーム(自分が面白いとおもうやつ)やった方がいいと思う。
DQ6好きと貴方とでは基本的に嗜好が噛み合わないと思うぞ。
263 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 22:12 ID:Y5gRX20U
DQ6は職業レベル上げるのが簡単すぎてつまらない。
ボスを倒さないと職業レベル上がらないようにしたら面白い。
全職マスター目指すなら隠しボス倒しまくるしかない。
このスレにいるロトくじってコテハンは素人ですか?
必死になってるし気持ち悪い
DQはストーリー的には全部しょぼいと思うが、それが目的じゃないしね(笑)
その中でも、5と6はストーリーよかったと思うよ。
だからリメイクで変なイベント追加して話を変えたり、
あいまいな部分を説明したりしたらちょっと興醒めになってしまうな。
ストーリー的には今のままキボン
>>265 6は曖昧な部分が多すぎるので、ある程度の説明は追加するべきだと思う。
267 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 23:32 ID:R5HJAbvX
つーか、実際に曖昧な部分が多くて、
「ストーリーはよく分からない」と子供には不評だったらしいし。
想像の余地を残すために敢えて曖昧にするのと、
説明不足で結果的に曖昧になるのとではまた別だし、
6はどちらかというと後者に近い部分が多かった。
最近は曖昧なのが好評だとは言うけど、
それが原因で叩かれてる作品も多いしね・・・。
ドラクエ6最高。
誕生日に買ってもらった。
だから最高。
1回目プレイした時は、不明な点が多かったけど、
2回目やってるうちに結構気付く事が多かったな。
説明不足を最初から丁寧に補完するのもいいけど
何回もプレイして、自分でハッと気付くあの感動も捨て難い。
悩ましい。贅沢な悩みだ。
エヴァから延々と続いてる主人公がひたすら悩むのとか悪側にもなんか理由があるとかああいうのもう飽きたよ…
ドラクエは勧善懲悪の単純なストーリーでいい。
>>270 けど大抵のプレイヤーは一周しかやらないから、
その時点で評価なり印象なりが決まってしまうんだよね・・・。
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 00:11 ID:JVTSqNwc
曖昧だとか説明不足だとか言うけど、具体的にどの辺がそうなの?
274 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 00:15 ID:FsLrf5MT
極めがいはあった
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 00:17 ID:kcVtEdf6
バーバラ=ドラゴン
かどうか
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 00:19 ID:XdY2SR9c
全部解き明かされたら深読みする楽しみが無くなる。
深読み可能で何度やっても今まで気づかなかった新しい発見があることが6の良さだろ
僕もリメイク楽しみです♪
転職できる職業増えて欲しいです!!
羊飼い、船乗り・・・夢は膨らむ♪
僕の考えた職業「調教師」
スライムの調教を重点に置いた職業です〜!
スライム可愛いですもんね♪
特技は「スライム可愛がり」!!
>>275 没設定の伏線を中途半端に残すのはどうかと思ったな。
そういうのを「想像で補完しろ」とかいうのもなんか違うし。
280 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 00:38 ID:XdY2SR9c
>>279 それは同意。
リメイクでは、削除希望(没設定のままなら)。
「農民」
農作物を作るプロフェッショナル!!
代表的な特技・・・毒消し草栽培、薬草栽培、消え去り草栽培など♪
「シャーマン」
死んだキャラクターをゾンビとして復活させます♪
代表的な特技・・・ザオラル、ゾンビーム
>バーバラ=ドラゴン
てか、そんな話は特に出て来なかったような…
「整体士」
コリをほぐすプロフェッソナルですね♪
代表的な特技・・・もみもみ、とんとん、ラリホー、メダパニ
DQ6、5〜6万入りの財布拾ったときにハードと一緒の買ったと自慢する。
あれれ・・・
僕の新職業プランどうでしょうか!?
やっぱり実現できないですよね〜♪
悲しいかなこれが現実♪
何か意見あったらほしいですぅ!!
286 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 00:49 ID:m5OFS5x4
バーバラ=ドラゴンってのは、容量不足が原因で削られたんだろ?
だったらリメイク版では復活してほしい。
バーバラはもっとストーリーに絡むべきだと思う。
6を最初にやった時、4・5との繋がりが分からなかった自分は読解力ないのかなあ
伝説の武具が天空の武具と同じに見えたから6が天空編なのは分かったが
>>282 バーバラだけムドー島へ行かなかったり、
カルベローナで聞ける「バーバラ様ならきっとドラゴンにすら
変身できる」という台詞などは全部バーバラ=ドラゴンの伏線だったけど、
容量なり時間なりが不足したせいで
没になったと堀井氏が言ってた。
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 01:02 ID:XdY2SR9c
>>287 はっきり言うと、ストーリー自体は6と4はほとんど繋がっていないかと。
世界が同じ(6は4より昔)だけ。
>281
農民と言えば、ライフコッドの必殺イネカリ斬り農夫だろう。
カマ攻撃、クワ攻撃も、メイス(モーニングスター)並みの攻撃力はありそう。
>287
俺は天空城で気がついた。まんまだったもん。
>>286 はっきり言って、あれだけだとバーバラの存在意義があまりないよね・・・。
EDまでムドー島でのチャモロみたいなちょっとした見せ場もないし。
>>290 レスありがとうございます♪
みなさん転職システムを嫌っているようでちょっとかなしいです♪
293 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 01:24 ID:kcVtEdf6
こんな設定はどうだろうか。
バーバラはドラゴンに変身した後、二度と人間に戻れない。
主人公たちはドラゴンがバーバラだと気づいていない。
ミレーユは最初から魔王の手先だった。
テリーとの再開のシーンでテリーをかばって死ぬ。
>>271 最近はむしろ、敵なり味方なりの背景描写が濃いタイプの
ストーリーが王道になってきてる気がする。
少年漫画とかはそんな感じだし。
リアル厨房だか基地害だかしんねえが失せろ。
特に
>>292
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 01:51 ID:skGovlNa
6って、3とくらべて印象に残る部分が少ないんだよね。
地形が入り組みすぎというか、広すぎというか。
もう少し物足りなさを感じさせる部分がほしかった。
あ、君たち、6で覚えている敵いる? 俺は全然だね。どの色がどの敵だなんて
覚えられない。色違いばっかりで、ウザすぎてね。
3は敵の数が少ないけれど、どれもこれも印象に残る敵ばかりで、プレイした
実感が湧いてくる。
街や洞窟も同じことがいえる。3は数は少ないが何か不思議な魅了をを放っていて
世界を旅してるんだな、俺敵には素晴らしく思う。
ストーリーの良し悪しはDQにとってあまり関係ない。
おつかいばっかりでもいい。DQ6の凝った展開はまあまあであったが、
自由度が激しく失われた感じがして、DQらしさが全く無かった。
DQにはこれからも昔のDQでありつづけて欲しい。
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 01:53 ID:kcVtEdf6
>>295はライフコッドで魔物に真っ先に殺される役に決定。
298 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 01:59 ID:3QjbBS5k
それより
>>295は、デブな人型の敵と似ていると予想。
殆ど防御しかしない奴居たよな?汚ねえ髭生やしてて。
強盗のコンビの片割れだったかな?
299 :
296:03/01/18 02:00 ID:skGovlNa
スレ汚して、ゴメン。俺の主観なんだ。
無視してくれ。
300 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 02:01 ID:j+pxkq4t
300ズサー
3よりは6の方がDQらしい
3はWizらしい(w
>>296 でも、さすがにおつかいばっかだとちとウンザリしてくるよ・・・。
特にホルストックのイベントみたいなものは。
303 :
八参:03/01/18 02:17 ID:3QjbBS5k
ガンディーノだかに居た悪党共を端から粛清出来るように改善するべきですね。
なんで主人公達はあの覆面軍団を殺さないんだ?
さすがに真面目に生きようと言う女当主は殺しちゃまずいが。
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 02:18 ID:kcVtEdf6
>>302 リメイク版もいいが、うざいイベントを省略したイージー版も出してほしい。
4でも結局、色々変えてみて賛否両論。
仕方ないんだけどね。
俺は基本的な線さえ変えなければ、細かい所は適当に加えてもいいけど。
もしPS2で出るんだったら、
是非とも全イベント前セーブデータを残しておきたいもんだ。
つーか、6リメイクってDQ9の1年後だろ?いつになるんだ(笑)
バーバラの見せ場はやっぱりEDだろう。
ゲーム中に「バーバラだけ実体が存在しない」事に
気付くのと気付かないのとでは
また趣が変わってくるってもんだ。
正直リメイクしてほしくない
バーバラ実は生きてました。
になったら怒るぞゴルァ!
別にバーバラだけがドラゴンになれるんじゃなくて
カルベローナの魔法使いの大体がなれるんじゃない?
ドラゴラムとかで・・・
あんまストーリー覚えてないから中古で買いたいんだが、DQって中古でも高いよな。
まぁ家が田舎だからだけど。
313 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 02:25 ID:Pen3dQxU
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 05:04 ID:SeOX7PiL
>>311 特別魔力が高くないと竜になれないようなこと言ってたよ。
荒れて来たね。出張3房かな
>>306 逆に言えば、EDしか見せ場ないんだよな。
もっと出番があればEDでの感動も増しただろうに・・・。
カルベローナではもっとイベント欲しかったな。
マダンテ継承の時もバーバラ全く喋らんし・・・。
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 11:22 ID:o0y+n27f
DQ6リメイクしてほしいね。なんならアドバンスでもw
変更希望点はやはり転職と技について。
下級職で覚えた特技と呪文はどの職業でも使えるが、上級職で覚えた特技と呪文はその職業でしか
使えないようにしたらいいと思う。バトルマスターになって覚えた特技は賢者になったら使えないとか
一応全ての特技呪文を覚える事はできるけど、使えるのはその職業だけにする。
他に細かい希望点
特技はHPを消費して使うようにすればいいかも(もちろん消費0の技もあっていい)
モシャスされたキャラクターのドット絵拡大は描き直してほしい。
アモスも専用グラフィックで描いてほしい。
個人的趣味だがスライムベスも仲間にしたいw格闘場でベス連れてる人がすごく羨ましかったな・・
319 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 12:59 ID:h0AIsspe
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 13:00 ID:h0AIsspe
>>318 あと、ボスも専用グラフィック使ってほしいな
使いまわししてないのってデスタムーアだけじゃん
せめてドレアムだけでも専用デザインにして欲しい。
323 :
321:03/01/19 15:34 ID:XriRqsOP
>>322 あれの方がいいかもね〜。
実体を持たない悪夢の化身って感じで。
>>319 なんで隠すんだ?
別にエミュは違法じゃないぞ
ロムは(ry
325 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 17:46 ID:F7FOXnfk
転職できるの主人公だけにしてほしいぽ。
リメイクに望むのは
>ストーリー面
フォーン王をもう少し謙虚にしてほしい。あいつのせいで、一気にお使いストーリーに対する世の印象が悪化してしまった。
「もう、決めてあるんだ(略」にはちょっとムカついた。
>システム面 ・・・無職で進んでもドラクエ4や5のような成長(=呪文修得)は欲しい。
そうすれば、通は初回プレイを無職でやるのが面白い。
テリーも
もろはぎり まじんぎり はやぶさぎり かえんぎり いなずまぎり マヒャドぎり
しんくうぎり ゾンビぎり さみだれけん ドラゴンぎり メタルぎり ルカナン ギガスラッシュ
…最低コレぐらいはLV45までにレベルアップしたら覚えるようにして欲しい。
難易度更に上げてもいいかもな
>>326 おつかいストーリーの印象悪くしたのはむしろホルストックな気が・・・。
329 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 18:57 ID:wVjD/iwz
6ってさシナリオ深くしたのはいいんだけど、今までどおりあっさりしすぎなんだよね
330 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 19:24 ID:pJryECly
>>320 あれがDQらしくていいんだよ。同グラフィックの雑魚を強敵と錯覚させる演出ができるだろ。
DQはこういう「色違い」や演技しないキャラ(主人公に至っては喋らない)で過剰な装飾を抑えている
という点でFFの華やかさとは対極なわけ。
あと例に挙げちゃって悪いけど、
>>326さんの列挙した特技の中で、ルカナンとギガスラッシュはMP使用なのでまあいいとして
もろはぎり まじんぎり 以外はリスクがなく通常攻撃を意味のないものとしている。
>はやぶさぎり かえんぎり いなずまぎり マヒャドぎり しんくうぎり ゾンビぎり さみだれけん ドラゴンぎり メタルぎり
はMP(あるいはHP?)を使用しないと放てないようにするべき。
俺は逆におつかい増やしてほしいな。
必須でなくてもいい。
そのイベントクリアしたら便利なレアアイテム貰う感じで。
結局
>>318に大筋同意。でもFF5なみに取捨選択を厳しくした方がいいかな。
そもそも特技・呪文は無駄に多いので、開発陣は低レベル攻略や無職攻略のサイトなどで勉強して、
最低限必要なものとリスクはあるが状況によっては使えるもの+育てたご褒美的な強力なもの
ぐらいに絞り込んで欲しい。あと各職業・特技間でのバランス調整もおざなりだと感じる。
例えばハッスルダンスは失敗もあり得るが育てればベホマラー以上の効果を発揮するなど。
>>332 さっきから書きまくりで悪いですが、それはいいね。
最近のDQは船や浮遊手段を入手しても、結局次の目的地に行くしか選択肢がなく爽快感がない。
例えばラスボスとは中盤でも戦えるがその時点では隠しボス並に強力で(イメージで言うと闇ゾーマ)、
終盤で結界によってラスボスの力を抑えるイベントや最強武器・防具の入手イベントをこなさなくては
普通のプレイでは倒せない、など。クロノトリガーみたいな感じ?
職業に関しては
>>82の発案がいいと思う。
あとは特技のバランス調整。
シナリオ面では
>>332に同意。
強制ではなく、フリーのシナリオをいろいろと入れて欲しかった。
>>330 >同グラフィックの雑魚を強敵と錯覚させる演出ができるだろ。
中ボスぐらいならそれでいいけど、裏ボスまで色違いだとさすがに萎えるな・・・。
あと、ボスがオリジナルなのって過剰演出というほどのことでもないかと。
>>335 と言うか、本来ならフリーイベントにするべきだったよな。
ホルストックもフォーンも。
>>336 裏ボスこそおまけだからね。
本来ならプレイ条件によってラスボスの強さが変わるシステムにすればいいだけのこと。
過剰な演出っていうのは主にキャラがうなずいたり手を振ったりするSFC時代のFFのアレを指したw
PSになったらポリゴンキャラになってムービー入れたのを見て
「こんなのがやりたかったのか。アホらし」と思ったもんです。FFの悪口はスレ違いなのでここまで。
>>337 >裏ボスこそおまけだからね
おまけとは言えラスボス以上の強さ持ってるんだし、やっぱりラスボス並の威厳は欲しい。
特にドレアムにはああいうイベントがあるし。
>本来ならプレイ条件によってラスボスの強さが変わるシステムにすればいいだけのこと。
それはそれで面白いとは思う。
>PSになったらポリゴンキャラになってムービー入れたのを見て
>「こんなのがやりたかったのか。アホらし」と思ったもんです。
他ゲームの悪口は荒れる原因になるからやめてくれ。
あとポリゴンやムービーにそこまで邪見してると、
DQも8以降楽しめなくなると思われ。
>>338 正確にはポリゴンやムービーが嫌いというより、本質がゲームとして面白ければどうでもいい。
外見が素晴らしくても決定ボタン連打・リスクのない強力特技連発で勝てる戦闘には「考える」楽しさがないし、
実質一本道だったりするダンジョンでは「迷う」楽しさがないわけで・・・。
無限ループメモったり、空振りしないようにダメージ計算して攻撃対象を決定していたのが懐かしい。
フォローしておくと6はボスが強めで面白かったです。デスタムーアのザオリクにも久々に心が震えたしねw
>>339 FFも9や10(終盤は限界突破でバランス崩れたが)あたりは結構戦闘がシビアだったと思う。
FF批判はスレ違いなので、ここまでにしてくれるとありがたい
>>341 同意。
ボスデザインの話から何でそういう展開になるのか・・・。
FFのボスにしたって色違い結構多いのにね。
しかし個人的には、ボスは全部オリジナルデザインの方がいいな。
他の雑魚敵たちとは違うんだぞ! って感じをみせてほすぃ。
そこでようやく7の良さが出たわけだな。
あとリメイクでは「個別命令」が追加されるだろうが、これも7のよさであるかも。
それでも5のAIの方が積極的で好きではあるが…
>>331 MP消費+会心の可能性あり が妥当だと思う。ちょっと強すぎかな?
ハッサンの変な体型を直してほしい。キングスはもうすこし横幅も欲しい。ホイミンはちょっとデカイ。
枠を超えたサイズってのはいろいろ難があると思うけどキャラクターの個性を強くする意味も込めて希望しときます。
装備によってキャラのグラフィックが変わるのは、未だ無理ですか?
ゲーム的にはキャラ個性あった方がいいけど、
万能キャラ(全員全特技習得)の作成手段もあって欲しいな
3、4回目プレイでは多分やる(w
そしてムーアをタコ殴り。
>>349 あ、それいい
全装備は無理でもオシャレコンテストでボーナスがつく組み合わせだと変わるとか
>>341 >FFのボスにしたって色違い結構多いのにね。
そりゃFC時代の話だろうが!・・・まあそれはいいとして
ちゃんと見れば分かると思うけど半分以上はDQの批判ですよ?
みんなもぬるいゲームは嫌だろ?・・・そんなことないのかな?
6はそんなぬるいゲームではないと思うが、フツーにやってれば
ハッスルダンスの度にムービー。
女性専用なら許可
ハッスルダンスは自分は回復しないぐらいでも良いかな
それもよかろうが、
躍っているのだから、そのターンは回避力ゼロとする事でどうかの。
踊ってるんだから、自分以外回復のほうがよくないか?
あなたもハッスル!わたしもハッスル!とかいってなかったっけ?
ターニア(NPC)のハッスルダンスで主人公だけベホマ。
素直にエターナルデボーテと言いたまえ。
>>358 ダーマの神殿の職業説明のシスターが言ってたね。あれは、イイ!!
とりあえず成長率をランダムにして欲しい
テリー合流時のLvを合流時の全員の平均っていうのはガイシュツ?
取り敢えずLv上げ過ぎてかあら合流すると、テリーが弱くって…
ミネアと同じでテリーも変わるさ、リメイクで。
正直4の勇者のタフ化には驚いた。ってもともとああだったッけ?
初期ステータスは上がってるかもしれないし、その後の成長ぶりにも修正が加えれるかもしれない。
LV99になった時点でのHP、MPは若干増える・・・と思いたい。
365 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 05:59 ID:bcu6qYsa
ハッスルダンスが弱体化
アモスを再度仲間にするチャンスができる
裏エンディング中に何かをすると、更なる裏ダンジョンへの道が開ける?
ダークドレアムが仲間になる?
トム兵士長が移民の町に登場する
366 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 08:06 ID:Qrpzsu+L
特技は違う職業のときはMP消費ってのはどう
テリーとミレーユを連れてガンディーノ行くと二人の過去に関するイベントが起きたり。とりあえずあの組長と皇大后だけはなにかしらの形で痛い目にあわせてほしい。初プレイの時からこれにひっかかってんだよ。
仕返しとして組長の娘をリンカーンするイベントきぼんぬ
でも皇太后をリンカーンするイベントはキボンヌしない
道具を使うAIが復活してくれたら、刺激が増してOR便利で、嬉しい限りのだが。
・アモスはオリジナルのグラフィックに
・「いろいろやろうぜ」
使っても無くならない道具のみ優先使用な仕様だとなおうれし
せめてマホトーンじゃなくまふうじのつえを使って欲しい……
374 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 12:30 ID:5Q+1MWKW
とりあえず
○ハッスルダンス、パラディン(主に真空波)を弱体化。
○移民システムはマンネリすぎてもういらん。
○ムービーはヲタゲーへの一歩だから不必要。
が、漏れの意見なんだけど、皆はどんなの希望?
375 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 13:10 ID:ydXc9lod
・馬車メンバーには経験値、熟練度が入らないようにする。
・マダンテはバーバラだけ。
・ひょうたん島の出番をもっと増やす。
・強すぎる特技はAIのみ使用可能。
こんなところかな。
>>375 いや馬車にいる仲間に経験値が入らなくなるのは
さすかにやめてホスィ。
ただでさえ熟練度溜めは面倒臭い上時間がかかるし。
・エッチな下着装備時に専用のグラフィックに変化。
・網タイツ、バニースーツ、うさ耳バンド装備時に専用グラフィックに変化。
・ぱふぱふの強化。
これ絶対。
378 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 14:09 ID:5Q+1MWKW
この際もっと徹底してFF5をパクって
・現在の職業以外の特技は覚えられる数が制限される(選択して身に付けさせるようにする)
って言うのはどうよ?
あと
・ふくろ廃止
希望
しかし装備品によって、もしくは職業によって
グラフィックが変わるというのは(・∀・)イイ!かも。
特技は何らかの制限希望。
MPもしくはHPを制限する、あるいは
>>379みたく一度に覚えられる特技の数を制限する、みたいな。
>375
AIバーバラのマダンテなんかは、AIキャラの「メガザル」とほぼ同じぐらいのタイミング(条件)
で発動すると面白い。
AIのメガザル見たことのないって奴は、パラディンのみ極めた4人でドレアムと戦うとよし。
・・・って勝てるレベルでいかないようにw
DQシリーズプレイしたことないけど、前友達に借りて読んだ6の小説がマジ面白かったからリメイク超希望。
ふくろは無→有になる事はあっても、逆は無いだろう。
ゲームバランスを考えたらアイテムが激減しそうだ。
就職中の職業以外の特技の使用に制限を付ける
(ダメージ減、成功確率減、消費MPアップなどから何かを)
職の数をもうちょっと減らして欲しい。
特技は今のままで。
MPは回復魔法のみに消費させるような作戦コマンドが欲しい。
イオナズン覚えたらザコ戦で即MP切れるし、「呪文使うな」では咄嗟のアドリブ回復ができないし。
6に限った事じゃないけど回復魔法しか覚えないように育てるのは無理だから、ここんとこひとつ。
>>386 あらかじめ指定しておいた呪文だけ使えるような作戦があると便利だね。
ところで「おれにまかせろ」はいらないけど
「○○にまかせろ」と言うのがあって誰にまかせるか選べると面白いかも。
特技や呪文を忘れる事が出来る。
使いたくないもの(あるいはそのキャラに使わせたくないもの)は
とっとと忘れるようにする。
389 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 14:48 ID:36nTs0zo
あげるべよ
職業によって装備出来る武具を制限してほしい。
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 16:48 ID:v3GCyIAe
>>387 それはある種のいじめですかw
「あいつにやらせておけ、俺は知らん」みたいな主人公はいやだな〜
>>393 ああ、そっか。
このスレ見ると結構AI利用してる人がいるなぁ
俺は絶対命令だけどな
ロビン2を戦闘に出すとき以外はね
俺AI大好き派。4は命令させろがなかったので、いろいろ思考錯誤するのが楽しかった
7はAIじゃなかったっぽいけど、6のリメイクではちゃんとAIにしてほしいなぁ
学習するAIはFC4だけだったっけ?
FC4の最大の不人気点があのお馬鹿な学習型AIでしたから
5からはプリセット方式のAIに変わりました。
でもクリフトのザラキらしさはプリセットで残したとか。
398 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 22:06 ID:cuzZiM4g
>>395 ハゲドウ。AIで輝く息連発!とどめは火炎の息とか見るとウーン。。。てなる
最初からHP正確に把握しててお前は全能神かよって感じ。気持ちの悪い頭の良さなんだよね〜。
最初はバカで徐々に頭が良くなる4のAIが好きだった。
>>395 かと言って、命令出来ないのはやはり苦痛かと。
「命令してくれ」みたいな感じのAIがあればプレイヤー自身が成長しそうでよいと思うけどありえねえな
パノンって牢獄の町にいたっけ?
海のそこの教会だったような(うる覚え)
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 19:55 ID:HLV1hq8b
DQ6総合スレは?
DQ4のAIが良いなぁ…学習させたいよ
切り替えられたらいいのにね。>学習型、プリセット型
「めいれいさせろ」があるかぎり、学習型のAIは難しいだろう。
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/30 02:37 ID:tkOgf3pI
命令型だろうがプリセット型だろうが
あのAIを作った山名はもう居ない
これからはAIも別の人が作る全く新しいものになるんだから
それがどんなものになるかを旧作から想像してもしようがない
今は「新AIが面白いものになってほしいなあ」と期待して待つだけだ
AIはファイプロのレスラーエディット並に細かく自作できるシステムキッズボーン
>>409 ベストプレープロ野球でもやってなさいよ…。
個性的だが学習によって差異が出るAIがよいのぅ。
4で学習効果が現れたときは嬉しかったもの。
5以降の似非AIには愕然とした。
正真正銘ただのオートモードじゃないか。
学習型だったらキャラごとに分かれてるともっと良いんだが
バーバラやチャモロはほとんど学習してない状態で仲間になって
アモスやテリーはかなり学習した状態で仲間になるとか。
6のキャラにはプリセット型が似合うと思う
413 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/30 23:52 ID:nXYyoBWI
全ての職業をマスターするまでの熟練度の総数だけを同じにして
キャラごとに職業の熟練度に変化をつければよいと思う。
ハッサンなら戦士系職業のマスターは楽だけどバーバラだと大変みたいな。
415 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 06:33 ID:nQj/m+Iv
ルーラで上下の移動も出来るようにしてほしい。
作戦に こしをおとすな の採用を。
あと敵の残りHPに合わせたトドメの方法は止めて欲しい。
何で突然冷たい息なんだ…………
417 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/06 23:20 ID:SFlhWVhk
>>416 確かに冷たい息や火炎の息をいきなりやられると萎える。
おまい、さっきまで輝く息吐いてただろうがっ!
と突っ込みたくなる。
418 :
ぐふふ:03/02/06 23:23 ID:nN5x6r6W
やっぱり くさい息 これを採用していただき魔手
419 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/06 23:24 ID:enlntQQ4
DQ[は楽しみじゃなぁ・・・・
ゴミみたいな二等身キャラはこの世から消え去ればよろしい
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/08 00:28 ID:CQPKXO8/
4とのつながりを明確にしてほしい。
エスタークとか進化の秘法の起源を明かすとか。
421 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/08 00:40 ID:nMATghD3
6って一応天空編なんだろうが、なんか趣旨が変わってきてたな。
5までは天空への塔とかあったりしたけど。
6じゃ武器の名前も変わるわ、ゼニスなんて名前の城になっちゃってるわ。
だいたいマスタードラゴンはどこへ行ったんだ??
あれは時代が経ったからという理由では説明しきれないだろ・・。
というか4〜6って同じ世界で違う時代とかその逆とかなのか?そのへん疑問
天空編は一応6→4→5という流れになってるそうで
ただ説明不足なんだよね
マスタードラゴンが生まれたのかと思った。
あのタマゴ
4が出たときにはシリーズ同士で関連を持たせるなどという考えはなく
5や6の構想を具体的に練っている時に取ってつけた設定、という説が有力。
425 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/08 00:52 ID:nMATghD3
>>422 >>423 なるほど、マスタードラゴンはタマゴから生まれたというので説明はつくのか。
しかし、今の今まで全く気がつかなかった。
というか1〜3もそうだけど、あとになって時代が繋がってたとか
別にいいんだけどさ、いきなり言われると違和感ありすぎだぞ・・。
しかも、
>>424の言うようにはじめから考えてないとすれば
後になってつなげたら違和感やおかしいところとか出てくるのは当然な気も。
あと説明少なすぎ。
1〜3はなんとか分かってたけど、4〜6については今聞いて知ったことばかり。
俺がちゃんとゲームプレイしてなかったのもあるだろうが、誰か説明してた?
>>425 説明なくても、やれば普通に分かると思うが。
>>426 4→5はともかく、6→4は普通にやってて気づかないのが大半だと思う。
伝説の武具が天空系と同じ形だってのも本編だけじゃわからないしな
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/08 09:42 ID:CZcHs4QY
だいたい、6と4,5じゃ雰囲気が全然違う。普通につなげよってのが無理だと思うよ。
6は6だけで考えた方がいいんじゃないか?まあ、続編は作って欲しいけどね・・・。
ね。
ここだけの話
ドラクエ8の主人公は7の主人公とバーバラの子供
>>429 3は一見1、2と無関係そうで、最後に見事に繋がったからなあ。
6もそんな感じになるかと思ってた。
確かにあれだと「なぜわざわざ天空編に入れたの?」とは言いたくなる。
>>432 3と1・2は一見見事に繋がってるように見えるけど
[上の世界] 繋がってない [下の世界(アレフガルド)] 繋がってる [1・2]
だからやっぱり中途半端。
「世界地図」から「1・2へ続けるためだけに出て来た場所」に
無理矢理繋げてしまった説明がほとんど無い。
アレフガルド以降は、1・2から続けた人へのサービス。
同様に
1を作る時に2の事を考えていたわけでも
3を作る時に4の事を考えていたわけでも
4を作る時に5の事を考えていたわけでも
5を作る時に6の事を考えていたわけでも
ないでの全部後付け(笑)
でもいいじゃない、後付けで。
新しい物を作る段になって
「今までの設定に付け加える」のはよくある話。
まぁある意味「今まで→7は別物」と言い切っているのは、潔いといえば潔い。
天空編が細部を説明しないのは、堀井氏の主旨であり、天空編らしさ。
これは散々ガイシュツか
434 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/08 16:59 ID:649V8BZq
>>426>>427 俺は最初、攻略本も雑誌も見ずに進めてたが
ゼニスの城が天空嬢とまったく同じ時点でピンときた。
でも1回目は単に続編という事しか分からなかったけど
2回目には色々と背景が見えてきたよ。
天空嬢(;´Д`)ハァハァ
職業システムは今のままでいいと思う。
それよりラスボスの印象の無さをなんとかしてほしい
437 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/08 18:18 ID:8JMgqv67
>436
確かに。存在感無さすぎだよね。
あと、7みたいにグラフィックが人間っぽいボスがいっぱい出てくるのは
いやだな。精霊もラスボスも。
>>434 ヘルクラウド城戦のイラストは、萌キャラに変更だ(w
天空嬢戦(;´Д`)ハァハァ
この辺りは、「アレフガルドを支配した魔王が別の世界に進出するために、両世界を繋げた」
という程度の説明でいいと思う。
世界同士の繋がりはその程度でも、「何が存在するか分からないギアガの底には
実は1、2の世界が広がっていた」という点と、「1と2では謎だった勇者ロトの正体は実は3勇者だった」
という点で意表を付いたことは見事だったし。
>>434 >俺は最初、攻略本も雑誌も見ずに進めてたが
>ゼニスの城が天空嬢とまったく同じ時点でピンときた。
4&5の天空城と6のゼニスの城はまったく別の存在として描かれてるし、
6の時点で翼も実体も持ってなかった夢の世界の住人が、どうやったら4、5の天空人になるかも
全く謎だから、構造が同じというだけで6→4を理解するのは困難だと思う。
ゼニス城含む夢の世界は完全に現実の世界と分離したというのが6のオチを覆すことにもなり得る以上、
このあたりはもう少し説明は欲しかったと思う。
441 :
440:03/02/09 06:18 ID:r2BHNpZS
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/09 09:38 ID:YedLWoSy
>>440 4,5と6では名前でのつながりはないからね。
つまり、確定したつながりが何もない
(名前が同じだからと言って確定したと言えるわけではないが・・・)。
天空城とゼニスの城にしたって、構造が同じというだけなら
お遊びかファンサービスとだって言える。
それならまだリメイク3のゼニス城のほうが
はっきりと名前が出ている分、つながりとしては強いと言えるかもしれない。
>>442 逆に3→6は、ゼニス城が6以前に現実世界に実体化してることはあり得ないから、
そう考えると矛盾が生じるんだよね・・・。
444 :
闇魔痢苦:03/02/09 11:25 ID:ovRi5/IW
結局ね。
どのシリーズも続編を前作に繋げようとすると、
どうしても無理な部分が出て来てしまうのはしゃーないと思われ。
プレイヤーの想像納得力に賭けている部分があるから
諸刃の刃状態になっちゃうわけで。
だから脳内納得できたヤツが「イイ!」で
脳内納得出来なかったヤツが「もうちょっとなんとかしろ!」になるんだよな
3→1・2が自分の心の中で納得出来るヤツも居れば、出来ないヤツも居るし
6→4→5が自分の心の中で繋がるヤツも居れば、繋がらないヤツも居ると。
恐らく万人が納得しているのは1→2だけだろう(w
1を作る時に最後のシリーズの事も考えられればいいんだけどね。
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/09 13:24 ID:swqiIHZu
>>443 3→6はないでしょう。ゼニスの城は6が出た後なのでファンサービス的なものだと思う。
>>445 3→1・2は繋がってる。SFCの3のエンディングの最後にドラクエ1・2へ続く見たいな表示がでる。
4→5(間400年だっけか)にしても、
繋がっているっていっても地形も地名も全然違うもんなあ
>433
今のところ「7は単独」らしいが、そのうち何かとつなげられそうな悪寒
>435
それ言おうと思ってたのに(w
448 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/09 13:29 ID:swqiIHZu
>>446の追加
6→4→5は以前に堀井氏が繋がってると言っていたような・・・
ロト3部作に対して天空3部作って言ってたな。
新作の構想が初めからあれば製作期間はもっと短いでしょうしね。
449 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/09 13:38 ID:C8Qo8Wcl
堀井「6って、僕の中でいえば、天空城ができたいわれみたいな程度の
つなぎなんですけどね。夢の世界が消えてしまってお城だけが残った、という。
3ほど具体的に何もいっていないですけども。あとはやる方の想像にまかせようと」
オレも3の下の世界には萎えたクチ。露骨な感じで。
初プレイ時既に社会人だったせいかも。
どうせなら天空編のように、世界地図から大異変が起きてアレフガルドになった方がよかった
ジパング洞窟に奥があり、そこがラスボスゾーマの居城
おろちはゾーマ直轄で、大ボスに昇格。
ノアニールの妖精の詩からガライに。
竜女王に託された石版が後の勇者の洞窟に。
重要な役割を果たしたダーマ神殿が
後のアレフガルドの中心地ラダトームに。
ランシール砂漠がドムドラ砂漠に。
アリアハンはメルキドへ。
移民地ハンバーグ(仮)が観光地マイラへ。
海賊のお宝が散らばって、その地帯がゴールドマンの生息地(w
おっとここは3スレじゃねーや(w
6→4の設定は今のままでいーと思うが
詳しい説明はあった方がいいかなぁ?どうだろう。
あったとしたら、どういう説明がいいかな。
余り詳しく説明して、あの雰囲気壊すのもイヤンだし。
プレイヤーの想像に任せると言う堀井氏の主旨にも反するし。
無難に、図書館の本でコソーリ説明とか。
エンディングでエピローグを語るとか。
テリーの登場遅すぎ
+
_____________
+ ∧_∧ │
( ・∀・) < DQ6なんてリメイクすんな!!
+ ( ) |_____________
| | |
(__)_)
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/09 15:12 ID:tuJah1xG
>>449 じゃあ天空編における6の役割は天空城ができたってことだけなのか?
あれだけ壮大な冒険してそりゃないだろ。
ゼニス城がでてきたのだって物語の終盤なんだし、
ドラクエ6=天空城誕生の話とはとても思えない。
それに6は天空編ではあるけど具体的なつながりはプレイヤーの想像に任せる
ってのも納得いかんなあ。要するに6が天空編である意味はないんだろ。
だったら無理に天空編にして欲しくなかった。6はあれだけで世界観は確立してるし
新しいシリーズにしても悪くなかったと思うんだが。
アレフガルドだって、3の終盤にはじめてでてきたじゃねーか。
最後に天空城誕生、これで立派な天空編じゃないのか?
なんでもかんでも説明しないとだめなのか?
+
_____________
+ ∧_∧ │
( ・∀・) < DQ6なんてリメイクすんな!!
+ ( ) |_____________
| | |
(__)_)
+
_____________
+ ∧_∧ │
( ・∀・) < DQ6をリメイクしても変わらない!!
+ ( ) |_____________
| | |
(__)_)
堀井氏は6が一番のお気に入りと聞いたが
458 :
449:03/02/09 16:08 ID:C8Qo8Wcl
>>449は雑誌のロングインタビューのごく一部。
堀井が何を考えてゲームを作ったかは、雑誌等のインタビューや対談で
時々語られているので、チェックするに越したことはない。
俺は4→5→6の順番だと思った。
だって6の時点で伝説の武具って呼ばれてたし
4、5の勇者が冒険した後天空装備が伝説になったんじゃないかなーって
思ってたんだけど、6→4→5が一般的みたいね
460 :
剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/02/09 18:19 ID:HOiH7KEX
で、進化の秘法を作ったのはテリーなの?
461 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/09 20:24 ID:NdNtlETL
6ってそんなにいいの?
5って確か結婚のやつだよな?
>>454 >アレフガルドだって、3の終盤にはじめてでてきたじゃねーか。
>最後に天空城誕生、これで立派な天空編じゃないのか?
出てきたのは終盤でも、3主人公はアレフガルドに深く関わることになるし、
1&2で引っ張ってきた勇者ロトの正体が初めて明かされることになるから、
3の中で1&2への繋がりはかなり重要な部分。
ただ、6の場合主人公達や物語の主旨は天空界の誕生にはほとんど無関係だし、
夢の城ゼニス城と天空城を同一のものだと暗示するのに、いくら想像の余地を残すためでも
描写があれだけだとちと無理があるし、ユーザーの多くには伝わりにくいと思う。
ゼニス城も夢の存在である以上簡単には実体化できないはずだし、
それなのにどうやって夢の世界の住人が天空人としての実体を得られたのか、
6の物語を破綻させないためにも、もう少し説明なりそれを匂わす描写なりがあった方が良かった。
>>449 もちろん堀井氏の主旨というのもあるだろうけど、バーバラ関係のイベントが開発中に削られたこと
なども考えれば、結果的に言葉足らずになってしまった部分もある気がする。
想像による脳内補完にしたって限界はあるのだし。
463 :
433:03/02/10 16:18 ID:4ay1t/5O
>>462 終盤どころか、今までボスと思われていたバラモス退治で初めて話が始まる。
世界地図からいきなりアレフガルドに関わされる事になった説明はまったくない。
極論を言うと、バラモス打倒でアリアハン凱旋で話が終わっても、
まったく不自然じゃない。ロトも出て来ない。
だから、そこまで奇麗にまとめておきながら、
いきなり下の世界を出してくるのは不自然な感じだし、
「なんだかいきなり1・2(ロト伝説)繋げるためだけに追加された部分だな」と
いう感想を持っちゃうのは仕方ないかなと思う。
ただ前にも書いたけど、この辺の中途半端さは、続編モノにはよくある話で
特にDQは続編の事は考えないで作る後付け主義っぽいから
細かい話の不自然さは、ある程度残ってても仕方ないと思うよ。
俺は3のここは不満だけど、責めるつもりはない。
それは天空編でも同様ね。
3の繋げ方についてはバラモス討伐前に少し伏線を張っておくべきだったんだろうか?
ジパングで行方不明の鍛冶屋の噂を流すとか。
完全スレ違いスマソ
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/10 16:57 ID:UgGoEEoQ
>結果的に言葉足らずになってしまった部分もある気がする。
>想像による脳内補完にしたって限界はあるのだし。
俺はこれこそ、堀井氏の狙いだと思うよ。
エンディングで数行表示するか、卵の正体を明らかにするかだけで
大分話が見えるのに、あえてそれをしなかった。
プレイヤー全員が同じ設定/背景を持ってしまうのを危惧して
プレイヤー一人一人が別な設定/背景を持つように、わざと言葉足らずにしたと。
で「皆さんが自由に想像してくれればそれが正解です」に繋がると。
ハッサンっているじゃない。ムキムキキャラの。6の転職では、
彼を武闘家一本にしても魔法バリバリにしても、ゲーム的にはどちらもOK。
どちらか一方が正解という事はなくて、自分のしたいようにすればいい。
「ハッサンに魔法は邪道!」と他人のプレイにケチつける香具師はおいておいて
つまりプレイヤーの数だけ、違うハッサンが出来る事になる。
堀井氏はストーリー(背景)でもこれをやりたかったんじゃないかな。
一応メインの話は存在するけど、細かい描写はプレイヤーに任すと。
脳内補完して想像してもいいし、補完せずに謎のままでもいい。
でも、こういうやり方は、公式設定が欲しいプレイヤーにはもやもやしたモノが残ると思うし
>もう少し説明なりそれを匂わす描写なりがあった方が良かった。
という感想を持つのももっともかと思う。
こういうゲームは早過ぎたのかな。
関係無いけど
「取り合えずの公式ルートは一応存在するけど、基本的にどうやってもOK」ってのは
12萌ギャルゲーによくあるね。
そうか、DQ6は恋愛シミュ要素を含んでいたのか(笑)
466 :
433:03/02/10 16:59 ID:UgGoEEoQ
スマン。改行過多で、リトライしたら上げてしまった。
>>465は433ね
6は、進行の手がかりが少ない割には、
決められた順番どおりにイベントをクリアしなければならなかった。
それが不満だったな。
やらなくても先に進めるイベント、っていうのはあまりなかった。
シナリオ全体から見たら、ホルストックもフォーン城もどうでもいいし。
リメイクでは、ストーリー部分がプレイヤーの選択に大きく左右されるような
フリーシナリオ重視の姿勢を希望したい。
468 :
453:03/02/10 18:51 ID:M4fYbJP9
>>465 話をあいまいにしてプレイヤーの想像に任せる、てのは別に悪くないと思う。
ドラクエっぽくはないかもしれないけど、ファンタジックな6の雰囲気とはマッチしてるしね。
ただ、それなら天空編にした意味が分からない。
4,5で出てきた固有名詞は何も出てこないし、
リメイク4にも6を感じさせる描写はほとんどなかった。
6単体で見れば、確かに各プレイヤーの補完で任せられる所はあるが、
天空編として見た時にあまりにつながりが無さ過ぎるのではないかと。
それと、
>>462にもあったけどバーバラ関連のイベントに関しては、意図的というよりは
容量不足で削られた可能性が高い。こういうものは是非リメイク版で補完して欲しい。
469 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/10 18:56 ID:Hum4dNM3
age
>>463 3の場合、敢えてギリギリまでアレフガルドなど1&2への繋がりの部分をボカしたのだと思う。
得体の知れない存在として描かれていたギアカの大穴には実はアレフガルドに繋がっていたことや
一見ロトの家系とはまったく無関係に思えた3勇者が実はロト自身だということは、
終盤まで誰も予想できなかったし、意外性を出したという手では3の手法は間違っていないと思う。
>>465 そういう手法は間違ってはいないとは思うが、想像の余地をあまりに多く残しすぎて、
結果的にプレイヤーの多くにはモヤモヤとした感覚しか残らなかったと思う。
「DQ6は正直あまり印象に残っていない。」という意見をよく見かけるのも、
おそらくそのためだろうし。
せめて終盤からでももうちょっと卵の存在や重要性にクローズアップする展開になっていれば
最後の孵化シーンはもっと印象的になってただろうし、上記の感想を持つユーザーも
少なくなったと思うんだけどね・・・。
意外性を出したという手では→意外性を出したという点では
俺も470に同意だな。
3のアレフガルドは1・2に繋げようとして出したんじゃないだろう。
あくまでも、当時としては斬新だった意外性を前面に押し出したものじゃないだろうか。
んで、6のことだけど、個人的にはぼかしたままでいいと思う。
ただし、今は説明不足だとユーザーが納得しない部分も多い。
もしも6が3の時代に出てたら、もっと評価されていたかもね。
>>464 伏線ならあるよ。
「戦闘」をよく聞いてみろ
474 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/10 19:53 ID:4dEeGYJG
>>468 バーバラの秘密に関するイベントが削られたのは「容量のため」と堀井自身が明言している。
バーバラと龍とオカリナを一つにまとめた話が丸ごとあぼーんされたとのこと。
もしリメイクされるのであれば、過去の実績からいって復活する公算が大きい。
<オリジナルでは容量の都合で削除されたがリメイクで復活したシナリオの例>
2→サマルトリアの王子がベラヌールで倒れる
3→別れた商人が再びパーティーに合流
4→第6章に相当するシナリオ
天空の勇者とエスタークとの戦いに決着を付けるような展開を期待していたので
6にはガッカリさせられた。この内容で天空シリーズを名乗るのは許せなかった。
6は単体のゲームとしてはとても面白いので、無理に4,5とつなげる必要は無かった。
>>467 4・5もそうだけど、どうしても順番通りにクリア
しなければいけないイベントを除いて
主流に関係無いシナリオはフリーにしてもいいと思う。
パーティメンバーの過去話と、ラストのゼニス城絡みは、順番付けておいて欲しいが。
>>468 少なくとも製作者は「天空編」ってのをおおっぴらには宣伝してはないと思うよ。
(今、取説とパッケージと公式サイトを見たが)
6→4→5は、少なくとも作り手としては「続編」という位置付けでは
ないと思うんだな。
あくまで、世界が同じで時代が違い、
「あれ?ひょっとして続編なの?」というネタをちりばめた世界観。
6をリメイクして4に繋がる描写を入れるべきかどうかは別として、
6以降4以前の話を作って欲しい。
最盛期のエスタークを見てみたいし、天空シリーズや進化の秘法の
成り立ちに関わる因縁とかも見たい。
あまり設定的に入り組んだものにすると、DQらしくなくなるかもしれないけど。
478 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/10 22:12 ID:ucPWNfqh
なんか設定説明の為だけのゲームになりそうな悪寒。
オムニバス形式のゲームにすると、意外と面白いかもしれんけど。
>>476 >あくまで、世界が同じで時代が違い
その4、5、6の世界を繋ぐキーワードが「天空城」だから天空編なのかな。
4は天空城最盛期の時代。
5は天空城衰退期の時代(最後に復活するけど)。
6は天空城創成期の時代。
>>477 >6をリメイクして4に繋がる描写を入れるべきかどうかは
ここは、意見が分かれる所だろうね。
俺が思うに、4のストーリーの導入部分であるエスタークや進化の秘法は
5のストーリーには、ほどんどかかわってこないんだよね。
(エスタークは単なる隠しボスだし)
6のストーリーにこれらのことを組み込んでしまうと、今度は5のほうが
天空編から浮いてしまうような気がするけど、どう?
481 :
480:03/02/10 22:32 ID:GBJ3u3Pj
訂正 ×ほどんど ○ほとんど
482 :
剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/02/10 22:41 ID:E4IMvB6X
>>473 それはオケ版でしょ?
ゲームではアレフガルド行かないと聞けないよ
それとも勇者の挑戦のことなのかな
>>480 それはあるな。
要は初3部作での「勇者ロト」に相当するくらいの、共通の中心軸
が天空シリーズに無いんだよな。
やはり補完するなら、4・5にあって6にだけ無い天空城とマスタードラゴン
関係を明確にするに留めるのが無難かな?
やはり「天空」編というだけに、中心軸となるのは天空城だと思う
>>482 なんで「戦闘」がアレフガルドに行かないと聞けないの?
アレフガルドに行くまで一回も戦闘しなかったのか?
486 :
剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/02/10 23:03 ID:e3UCXZP2
>>485 ああそうか。「戦闘」ね。勘違いしてた。
ごめんなさい
エスターク大戦をネタにゲームを作るなら
タクティウスオウガみたいなシュミレーションRPGにしたら面白いかも。
488 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/10 23:21 ID:M4fYbJP9
天空編って、一言でまとめると結局どんな話?
ロト編だと、「勇者ロト一族が世界を救う話」かな。
>>480 あまり説明してもシラケルだろうから
微妙に説明させるのがいいかもしんない。
個人的には
「なぜ天空城がそれに浮いていて、選ばれた者(天空への塔を登った者)しか
行くことが出来ないのか」だけ説明すればいいかなと思う。
ゼニス城→天空城が確定すると、卵は自動的にマスドラに繋がりやすいから。
ところで・・・・・・・
>>482と
>>485って、なんか話が噛み合っていないみたいだけど…
>>482って、3のオケ版「戦闘」にはアレフガルドの曲が入っているが、
それはゲーム上では下に降りないと聞けない、みたいな事を言ってるんじゃないかな?
>>473は、よく意味がわからんが…
3の戦闘が1の戦闘に似てるって話なら、
前にも散々言われてたがそりゃ伏線じゃないだろう(笑)
第一、似てるっても言われて相当苦しいぞ(
5と7の街の曲が似てるとか、3まどろみと6時子守唄が似てるとか
3勇者挑戦と4海と1フィールドが似てるって方が、まだ(r
あ、なんかもうまとまってたのね。
>>489の後半は忘れてくれ
>>489 「戦闘」〜「アレフガルドにて」〜「勇者の挑戦」
この三曲がメドレーになってる意味を考えれ
この三曲は同じモチーフを使ってる。
戦闘曲が「アレフガルドにて」に似てることで
アレフガルドを予感させる仕掛けになってるのだ。
492 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 00:11 ID:7/wp6Pso
エスターク大戦シミュ…
ちょうど、上手にアッテムト辺りで倒さなければいけない…とか
>>480 リメイク5でエスタークが仲間に加わるイベントとかが追加されればそうでもなくなるとは思う。
>>483 そりゃやっぱり続編じゃないから?
>>488 そりゃやっぱり勇者が世界を救う物語?
全体通して、世界は救えたけど、
なんか自分は切ないなーという感じが残る物語かな。
>>491 最初の3音以外、あんまり似てないような…
まぁ色んな説があるという事で。
>>493 エスタークの秘法前の姿を明らかにするの?
>>494 例え隠しでもそれだけエスタークの存在感が5で増すと思うから。
5は時期的に天空編の最後の話だから、天空編全体のオチになるようなイベントを
クリア後に入れるとかしたら面白くもなると思うし。(エスタークと供に第二の隠しボスを倒すとか)
天空関係で明らかにして欲しいのは6主人公と天空人の関係とかかな。
4&5では天空人の血を引いてることが天空装備の必須条件だったけど、
それを6主人公が装備していたことを考えると、両者に何らかの関係があると見ても良さそうだし。
なんか盛り上がってるな〜
>488
天空城興亡史
>495
>全体通して、世界は救えたけど、
>なんか自分は切ないなーという感じが残る物語かな。
うまいね
>>476 >少なくとも製作者は「天空編」ってのをおおっぴらには宣伝してはないと思うよ。
>(今、取説とパッケージと公式サイトを見たが)
以前あった6の公式サイトには「天空編の最終章」という記述はあったよ。
後は4コマ漫画とかにも。
あと5は結構天空編であることをおおっぴらに宣伝はしていた。
>あくまで、世界が同じで時代が違い、
>「あれ?ひょっとして続編なの?」というネタをちりばめた世界観。
でも6は、3みたいにストレートに4&5に繋がる展開にしても高い評価を得たと思うんだよね。
天空城とマスタードラゴンの誕生やエスタークとの戦いは、単独の話としても面白くなりそうだから。
伏線だけ張って「後はご自由に想像して下さい」というのだと、どうしても伝わらない人には
消化不良な印象だけ残るし。
>>488 天空編らしさ
・各シリーズに続編っぽさが無くて、各話が独立している感じ。
・公式設定は存在するものの、表に現れない場合が多い。
というのが4・5・6共通だと思うけど、どーかな。
あいまい路線って、
脳内補完するユーザには、
いちいち説明するよりも楽しめるけど
脳内補完しないユーザには、
もやもやが残るって事かな。
諸刃の刃だね。
天空編やロト編のつながりを考えるのは微妙にスレ違いだぞ。
ここはあくまでも6スレだ。
といいつつ500ゲト
>>499 あいまい路線というかあまりに何も描かれていない白紙の部分が多いと、
脳内補完を楽しもうにもそれをすることすら困難なんだよね・・・。
それを楽しめるのはこのスレの住人くらいな気もするし。
簡潔に言うと、6はDQシリーズとして変化球でありすぎた。
>>500 そうッスね。
この辺にしておきます。
6で一番気に食わない点。それはYボタンが便利ボタンになってること。
いやね、序盤で人に話しかけようとすると、
いつも「今の話を深くきざみこんだ」とか出るんですよ、旦那。
503 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 15:07 ID:hrlhM2Aj
プレステコントローラにはボタンいっぱいあるから、
一番よく使う「はなす」は独立してほしいかな。
504 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 15:11 ID:tE4nqac7
いまから3を買いに行こうと思ってたんだけどさ、
6は未経験だからどっちにしようか迷い中。
おまえらのお奨めはどちらですか?
あと5分で家を出ます。
505 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 15:13 ID:NAxAAQbT
3を。
506 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 15:13 ID:8O4G7iJO
6
507 :
504:03/02/11 15:22 ID:tE4nqac7
ありがとう。
同点だから安い方買ってくるよ。
もうAボタンを便利コマンドにすればいいのにね。
Yボタンを今までのコマンドにして。
そして、コマンドの中に「はなす」と「しらべる」はいらない。
509 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 16:14 ID:NAxAAQbT
>>508 しかし階段の上で「かいだん」をいちいち選択してたのが嘘のようだ
自分的にはLRを上手く使いたい
「はなす」
きた
にし ひがし
みなみ
コマンド関連で言うなら一番印象深いのは扉だな。
4でいちいち鍵を使わなくてもよくなってだいぶ便利になった感があったが
今では扉コマンドすらなくなったしな。
あれ?
いつの間にか「人大杉」が解除されてる・・・。
漏れもYをPS移植期待。
できれば『ドラゴンクエストX・Y』
見たいな感じの香具師でねーかなぁ・・・
5と6はあんま関連ないからなあ
ゲームとしての方向性も違う気がするし
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/13 17:56 ID:KSwM/RGj
商売としてありえないだろうなあ。
もしあったとしたら、
4・5・6で天空編やって欲しかったんだが
4が、あんなにおまけてんこ盛りでリメイクされたから
多分、無いんだろうなぁ。
ファン向けにコレクト用でもいいから、出ないかなぁ
もちろん6→4、4→5のインターミッションには、
それまでのプレイヤーに語られなかった真事実が(w
1に同意しとく
6の転職はムドー後に勇者を目指す為のものだから
全員同じステータスになってもいいと思う。
それよりも、リメイクでは何回もプレーできるといいかも。
519 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/13 22:28 ID:ORlpS3k1
5のリメイク版はGBAで出る確率が最も高い。
4のリメイクのように3Dバージョンがいい?
2Dがイイ。
GBAで出せば必ず2Dになる。
523 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/13 23:02 ID:ORlpS3k1
カジノにもうひとつゲームが欲しいな。
ブラックジャックとか。
GBAはやだなあ・・・
リメイク4程度の3Dなら許せる
>>523 ストーリーが行き詰まった時はヒントも貰えるように(ry
とりあえず1から6まで全て、冒険の書が消える心配の無い機種に移植して欲しいなあ
ようはメモリーカードがあれば良い訳で。極端な話ネオジオでも無問題
6の外伝っぽいのをGBAで出たりとか無いかなあ。
リメイクYで語りきれなかったストーリーを
さらにGBAで・・・みたいな。
発売日がのびるか。じゃいらね。
GBAにこだわってるヤシはエミュ厨か?
漏れはPS希望。PSでも2Dはできるだろう。
現実的に考えて6のリメイクが出る頃、PSで出るソフトなんてなくなってるんじゃないかと
今のままのサイクルで考えるとDQ9の後ということになる
俺も5はPS、またはPS2希望だな。
グランバニアの隠し倉庫、あれは3D回転のためにあるようなもんだ。
>>529 某社と合併して、少しは発売ペースが早く・・・・・
ならないだろうな(笑)
たぶんDQ8みたいにキャラが6頭身くらいになるんだろうね。
>>532 公式イラスト通りの身長と頭身になったら、それはそれでいいかも
534 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/15 19:36 ID:in+MK9CI
レベル5が作るとは限らんだろ
レベル5はもしかしたらDQ8一回だけの参加かもしれないし、
新作はレベル5、旧作リメイクはトーセという分担になりそうな気もする。
535 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/15 19:39 ID:5LVY/RlG
ヴァカじゃねーの あんな糞なRPGがリメイクするわけねーだろ
しかも6の時からグラフィックが強だぜ?リメイクされたら迷惑だっつーの
>>534 FFですら旧作を7以降のテイストでリメイクしてないからね・・・。
まあ、何にせよ出てみないことには分からないけど。
いいねー 隠れた名作だし是非リメイクして欲しい。
538 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/15 21:00 ID:UsKPSbpt
どうせグラフィックがヘボくなるだろうけど
539 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/15 21:22 ID:5LVY/RlG
ヘボくなる
どうせカクカクしたポリゴンだろうに
ムービー入れるなら
CG止めてアニメ調にして欲しい。
542 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/15 22:40 ID:in+MK9CI
>>541 「CGやめて」ってことは画面真っ暗なのか?
>>542 いかにもコンピュータグラフィック調をやめろという事だろう。
漏れ的にはもう一回ギアガの大穴を開けて欲しいんですが何
からあげ
それぞれのキャラの上級職つくったら面白いんじゃないかな?
バーバラ→魔法使い+踊り子=グルグル
ミレーユ→魔法使い+???=占い師
ハッサン→武闘家+商人=鍛冶屋
こんなのどうですか?
>>547 勇者は主人公専用にして、他のキャラは代わりに専用職を用意するのは面白いかも。
テリー→戦士+盗賊=剣士
調子に乗って書いてみる・・・・・・。
便乗して書いてみるか…。
チャモロ→僧侶+戦士=神官戦士
能力的には4のクリフトみたいな感じで、特技はザオリクとかゾンビ斬りを習得。
バーバラは大魔女とかどうだろ?
キャラ専用職だとキャラの職業イメージ押し付けられてる気がする
主人公は勇者が正解みたいな
キャラの専用職を作るなら、ほかの職を極めてなるんじゃなくて、
イベントでなれるようにして欲しい
>>553 職業選択を自由にしたところでキャラの
ステータスによって向き・不向きがあるしね。
>>552 バーバラは賢者+ドラゴンで長老になるのだ。
それはそれとして、盗賊+武闘家で暗殺系の職業が欲すぃ
忍者とかも良いかな
>>556 そう。
職業特典は
・攻撃回数が増える
・会心の一撃率UP
・息の根を止める率UP
・回避率UP
なんて感じで。
いいアイディアだな
今まででなかったのが不思議なくらい
>>558のが職業特典でついたら強すぎねーか?
特に攻撃回数増えるとか。
その代わりにHPがひたすら低いとかいうなら話は別だが。
たしかに息の根を止める率UPってのはアサシンらしいが、
元々息の根止めれる奴ってパラディンくらいだしな。
まぁ、できるとしたら勇者並の上級職だろうから良いんでない?
そのかわり、装備品の制限が厳しい(盾装備不可、鎧装備不可、兜不可)とか
特技が敵単体、自分自身に効能のあるものしかない等の制限をつければ
バランスはとれると思われ。
>>561 盗賊+武闘家で勇者並はまずいんじゃないか?
テリーあたりにはかなり強力な専用職用意して欲しいな。
オリジナル版での汚名を返上するためにも。
>>561 したら、レンジャー+バトルマスターあたりが妥当かな?
>>565 ・テリー斬り
・テリーダンス
・爆裂テリー
・炎のテリー
・激しいテリー
・輝くテリー
・ビックテリー
こんな感じか?
新作を作る時にDQ6に当てはめて考えたら… という意見なら非常に面白いし、今後の作品にはぜひ取り入れて欲しいし、
できればDQ6でそういう風にしてくれれば面白かったかもしれない。
しかし、本当に「リメイク」をかんがえるのであれば、それはちょっとずれているようなきがする。
本気で考えているのだが、本気で考えてないような・・・ いや水を挿すようで悪いが。
実際は、「転職無しでも冒険がスムーズに進められるように呪文と釘をレベル20以降も覚えていく」
ぐらいじゃないかな。地味だけどそんなもんでしょう。
>>561君ドラクエ6知らないの?煽りじゃなくてマジで訊きたい。
ドラクエ6では装備品の制限は職業ではなくキャラ固定なのだが。
それに転職しても前の特技は持ち越せますが何か?
>>567 シン職業追加はそこまで現実味のない話ではないと思うんだが・・・。
>>568 ん?リメイクの話してるのではなくて?
従来の「キャラ固定の装備可能品」に
「職業によって装備可能品が増える、減る」
になったら良いなぁ、なんてのを含めた発言だったんだが。
言葉足りなかったかい?
>前の特技は持ち越せますが何か?
といわれてもなぁ……別にその事を知らない訳でも無いけど。
現状のシステムだと職業特典(勇者だったらHP回復等)は
持ち越せないから、その辺でバランスとってるんだと思うよ。
>>569 リメイクDQ3でも盗賊追加されたしね。
571 :
567:03/02/24 20:47 ID:E2O13OQo
>>569、570
そういわれてみれば新職業もありえないことはないか… しかし既存の職業の修得内容を薄めるようにはして欲しくないとは思う。
だから、というわけで自分も一つ出すなら
・7以降の新特技追加 → パラディン+魔法戦士+レンジャー による最上級職の追加。とかならいいと思う。
職業名、及びマスター特典は、さあ知らないが、職業特典は間接呪文に強い。ぐらいでいいんじゃないかな。
メイルストロム、ギガソード、ノアのはこぶね、れんごく火炎、めいどうふうま、などを修得すれば勇者にひけを取らない職業にもなるし
(つるぎのまい、まものならし、もどうかなと思ったけど、とくにまものならしは、仲間にする難易度を下げすぎるから微妙…)
「ギガソード」は魔法戦士っぽさ、「れんごく火炎は」火の玉をはくレンジャーっぽさも出ていてよいと思う。
アルテマソードは、ムーア戦イベントのダークドレアムと改造使用時のみ使用可能ということで…
妄想疲れのため回線切って寝ます…
>>571 よく考えたらパラディン+魔法戦士だけでよかった。レンジャーはいらんね(鬱
>547
ミレーユ→魔法使い+???=占い師
遊び人でしょう。
保守点検
575 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/01 21:05 ID:5zwaRp0H
PS2でリメイクキボンヌ
糞ゲーやでリメイク希望してるんだろ?
みなさんの必死さがいつかつたわるよ。
[復活するクエストアイテム]
ミスリル発掘隊@ミスリル銀
花を求めて@テラクオの花
カドアン魔法大会@魔法トロフィー
スプロム武術大会@アタックトロフィー
チョコブリーダー@チョコボの卵
廃坑の新坑道@ゾディアック鉱石
標的は銀@ミスリル銀
マテリア深き森@マテリア鉱石
ミミズ穴にもぐれ@リーズストーン
至高の金属@アダマンタイト
皮の季節@チョコボの皮
魔法の布屋@魔法の布きれ
綿花を守れ!@魔法の綿
未開の森へ@パンサーの毛皮
ゆめのチョコボ亭@チョコボパン
数千の書物@世界百科事典
幸せのもう一匹@ウサギのしっぽ
ダンプカ森林浴@ダンプカの木材
フォルナの密林@ゲッコーの木材
シリル剣術大会@優勝剣
誤爆スマソ・・・m(-_-)m
579 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/01 21:39 ID:Ce6E1/FI
やっぱり、開発はAAAにまかせます?
なぜAAAが?
楽しみ要素を増やして欲しい。
カジノやベストドレッサーコンテスト、スライム格闘場だけでは足りない。
モンスター格闘場も作るべきだ。
そのために仲間になるモンスターの数を増やすべき。
>>581 ただ、転職システムのためか、あまり仲間モンスターには存在意義がない。
かと言って、7みたいにモンスター職というのもアレだけど。
モンスターやキャラ毎に固有の特技や特典があると
個性を保ったまま職業システムを維持できると思うのだが……
>>583 やはり、ハッサン蹴りやテリー斬りが(w
>>584 そうなってくると、
「バーバラ肉離れ」や「ミレーユ蟻地獄」
もほし……くない、ごめんなさい。
そういうんじゃなくって(泣
バーバラはやっぱマダンテだろ
バーバラ以外は使えないようにして欲しい
保守点検
バーバラ以外がマダンテ使えてもいいけど、
1ケタはダメージ量変えて欲しいな。
DQ6ってなんかフラグ立てイベントが分かりにくい上に
めんどくさくなかった?
そんなもん攻略に載ってるわけないし、サンマリーノとアモール
あたりで合わせて1時間以上迷った記憶がある。
上も含めて6は嫌いな要素多い…
狭間行った時のステータス変化とか(HP1MP0)
って、そういうスレじゃないのね(w
>>583 テリーにデュラン斬り
でも本人はデュランに操られていた時の事を覚えていない。
*「な、なんだこの剣の威力は・・・
どうしてオレにこんな特技が・・・
>>590 テリーは遊び人極めると「デュランに教えてもらった遊び」かますよ。
全体攻撃で270前後のダメージを与えるヤツ。
「キザな笑い」で攻撃力2倍になったり、「剣の舞」で4回攻撃したりもする。
>>592 いろんな要素が詰まってる割に、容量不足で
イベントが稀薄になったのが不評な原因だと思う。
削られたっぽいエピソード
・バーバラ関連
・ミレーユいつどこで本体と合体?
・ギンドロ
・ガンディーノの先代王
・刀鍛冶のおやっさん(白骨化)
・他、意味の無い祠が多すぎる
最初の方のイベントは残ってて(金持ち娘誘拐事件とか)
後の方のイベント導入部分の残骸を見てると
うんこした時に未消化のコーンのツブツブが出てきたような
不快感にとらわれるのは俺だけか?
>>593 「想像の余地を残すため」とは言われてるけど、実際それが成功してるかと言うと?な部分は多い。
>>593 なんだよ面白そうなのばっかじゃねーかYO!
削るならホルスやフォーンとかを削って欲しかった・・・
597 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 19:33 ID:ATzlyhxJ
7の「板についた」みたいなのを設定して、一度職についたら
板につくか勘が戻るまでは転職できないというのはどう?
3でいうLv20になったみたいな感じで。
テリー弱い
いらん
599 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 20:01 ID:oC6m018F
勇者って、世界を変えた(っていうかゲームの最終点に到達した)キャラクターが後に誰かから「勇者」と呼ばれて語り継がれていくものだと思ってました。
>>595 この「想像の余地」演出は、確かにプレイヤーを選ぶ。
万人向きじゃなさそう。
ハマれなければ「ハァ?」だし
ハマれば「イイ!!」
>>596 > 削るならホルスやフォーンとかを削って欲しかった・・・
激しく同意。
イベントの取捨選択を間違えてるよ…
それと、フィールドを関所で区切りまくってるのが気に入らない。
6の雰囲気にはフリーシナリオ的な自由度の方が似合うと思う。
ホルストックはやっててストレスが溜まるイベントだからな・・・
イベントの取捨に関しては選択する時点で出来上がってたイベントから採用していったからだろうね。
フォーンと言えば、カガミ姫が「私の古い知識が役に立つことも・・・」
とか意味深なこと言ってたが、あれ結局何もなかったよな。
あれには納得いかなかったんだが、ひょっとしてあれも
消されたイベントの名残か?
605 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/07 14:35 ID:tvcrkVE0
>>603 後で行ったら
「役に立たなくてごめんなさい」みたいなことを言われるよ。
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/07 14:37 ID:dl5RQvnW
607 :
603:03/03/07 16:58 ID:D5v+T4mC
>>605 う〜ん・・・俺にはそれが不自然なセリフに聞こえたんだけど・・・
いかにも何かありそうだったから・・・
>>607 ラミアスの剣入手後ゼニス城と戦う前、イリカ姫に会ったか?
609 :
603:03/03/07 18:01 ID:D5v+T4mC
>>608 おお、ありがとう!
今やってみたけど、確かに言ってるよ。
伝説の武具とゼニスの城のことだね。
このセリフは知らなかったなあ・・・。
しかし久しぶりにやったけど、やっぱり6はいいですな。
6はムドーがとことん強かったのが
低レベルで突っ込んだんだがあそこまで強いボスはなかなか思いつかない。
チャモロは1〜2発で確実にアボーンするしな。
最後は瀕死のハッサン一人が捨て身して倒しますた。
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/07 18:23 ID:QRzZFimr
カジノのコイン稼ぎ方、
裏技あったら誰かおしえてー!
特技と呪文は覚えられる数に制限がほしい。
制限超えたら何か忘れなければならないとか
614 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/07 19:54 ID:bZ/0je1L
突然ですがライフコッドの村長の娘と結婚するイベントがあるって本当ですか?
615 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/07 20:50 ID:NjkAFPSj
ホルストックとフォーンのイベントが不要の意見には禿道。。
あってもいいけどフリーイベントにして欲しい。。
バーバラが竜になる過程とかも詳しく描いて欲しかったり。
>>614 なかったと思う・・
616 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/07 21:07 ID:CWwiJOx+
「とくぎつかうな」の作戦が欲しい。
「こしをおとすな」
「さくさくさせ」
疾風突き中心。
619 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/08 00:25 ID:rn7e7x26
warota
ところで
6のAIは、5に比べるとずっと頭いい気がするのは
おれだけ?
だれか10−2スレ立ててくれ
「おれについてこい」
主人公が居ればできる限り主人公と同じ行動を取ろうとする
ってのが欲しい。
同じ攻撃・回復手段が使えればそれを同じ目標に、
無ければそれに準ずる有効な攻撃・回復手段を同じ目標に実行
あれば激しく便利。
ギガスラ・ジゴスパをAIが使わないのは謎。
なぜかグランドクロスを使いたがる。
このへん修正してほしい。
一番賢いAIは5のだと思うよ
賢すぎて面白くない
5のAIの方が賢い。道具使うし。
6は…何で賢者の石持たせてるのにベホマラー使うんだよ
>>624 ベホマラーの方が強力だからじゃないか?
俺はFC4のAIが好きだな。
賢いかどうかは別として。
627 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/08 18:57 ID:Y4mu8hGk
>>626 あのAIの本質が理解されなかったために、5以降では学習要素のないAIに変更したんだよね。
>>627 どんなに学習してもボス戦でザラキ連発が
止まらなくなる病気持ってるの香具師は
既出過ぎる程既出か?
一応、学習度合いが進んだ時の予言者的な
先読み回復は素晴らしい、とフォローして
おくが。
4のAIって同じ敵と何度も戦う時に学習効果が発揮されるんだよね?
同じボスと何度も戦うわけじゃないので、ボス相手に学習効果が出ないのは当然では?
630 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/08 22:10 ID:aoCFt98b
全滅してリセットする香具師にAIを語る資格はない
>>627 TRPGから続く
「仲間が言うことを聞かないのもRPG」っつー演出ね
確か、ボス戦でやられても続ければ学習出来るはずだけど
リセットすると学習結果もリセット・・
632 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/09 01:28 ID:BZ5Llokh
>>628 バカいえ。たとえピサロ戦でも何度も戦えば学習するっての。
俺の4(FC)ではピサロ相手にザキなんて使わんぞ。
>>629>>631が正解。
俺もFC4のAIに一票
学習とは関係ないかもしれないけど、ミネアがメガザル使った時は
感動しますた
フバーハ使った時はもっと感動した。
今までメラゾーマを連発してたのに、HPが30くらいになったら
きっちりベギラマで息の根をとめるマーニャたんに乾杯
やたらとベホマがかぶるミネア萌え
624
今更だが、、
6のAIは100%道具を使いません。
これも改善要素だな
639 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/10 15:01 ID:omotCFy4
いろいろやろうぜ を追加してくれんかのぉ。
いろいろやろうぜは学習型AI教育用だから
学習型AIの復活をキボンでつか?
641 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 01:01 ID:ynOA3cb0
AIもそうだけど入れ替えシステムも
FC4に一票
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 11:02 ID:FExFy7Lo
ここでよく出るバーバラ=マスタードラゴンって没ネタなの?
そのての会話ってクリアしたデータでも聞きにいける?
最近クリアしたがエンディングのたまごから生まれたのがマスタードラゴンの方が
俺はいいな。そんでバーバラと主人公の子孫が4の勇者と・・・
いずれパーティメンバーだけは現実と夢の世界を行きき出来るようになったという
妄想も含めてだけどね。
>>642 ムドーの島のドラゴンとは何か関係はありそうだが、
マスタードラゴンとの関係は完全に没設定らしい
天空城は実体化したし、そこに残ったバーバラと
後の天空装備と思われる伝説の武具の所有者である主人公が
何らかの形で再会したというのは有り得るかもね
その子孫が4勇者だと天空人の血筋と天空装備の関係にもしっくりするし
ただ主人公とバーバラは別れたままの方がいいという人もいるだろうから、
その点関してだけは明言しない方がいいかもしれないけど
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 15:04 ID:tsMVJ5OT
DQ6に関して「普通だ」とか「つまらん」とか「面倒だ」とか「一本道」とか言ってる奴は9割以上の確立で攻略本見てるね。
もうね、馬鹿じゃねーのか?と。
お前らは一体なんの為に何十時間も費やしてゲームをやってるのか?と。
RPGで攻略記事を見てもいいのは、全部クリアしてからだ!!
「ああ・・・ああすればもっと簡単だったのね」
「この武器ゲットしてない!」
「まだ行ってないほこらがあるぞ!」
それが楽しいのに。
特にDQ6に関しては堀井が予め「発見を楽しんで欲しい」って言ってたんだから、素直に従えよ(w
海底探索なんて最高なのに・・・。
っていうかゲームすらまともに楽しめないお前らに未来はあるのか?
>>644 「もっと色んな所に行ける!」と思いきや、結局決まったルートでしか本筋を進められないから
興ざめな気分になるんじゃないの?
攻略本見てる人も見てない人も。
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 18:25 ID:7ix6iweH
>>644 基本的にDQって1本道だよな。
ほとんどのシリーズで自由に動けるようになるのは終盤になってからだろ。
オレ攻略本見てなかったから、結構回り道したよ。
そうすると、クリアした結果的には一本道でも、
プレイした感想は一本道じゃなくなるんだな。
多分、こういうのが堀井が「こーして欲しかった」遊び方なんだろうけど。
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 22:11 ID:Olrodn06
>>644 確かに海底探索は面白かった。あとはスフィーダの盾の洞窟も好き。
魔術師の塔の頂上に近づくにつれドキドキしたのは
漏れだけでつか?
DQ6は基本的に一本道なんだけど、
○○行け○○しろみたいなのが少ないし
乗り物や鍵で少しずつ行動範囲が広がっていくから
1回目は十分「冒険」気分だった。
というわけで
>>644に結構同意。
攻略本見なくてほんとに良かったと思えるゲームだ。
攻略本が無い方が面白いのか
出版社に対する挑戦作だな(w
652 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 23:33 ID:tcTZJnij
>>651 無い方がおもしろいでしょう。
先がわかってる映画みたいと思います?
犯人が誰かわかってるコナン見たいと思います?w
653 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 23:38 ID:B995e/te
テリー=エスタークって説もあったよね?
デスピサロ=テリーの子孫ってのも。
当然2回目は攻略本あったほうが面白い。
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 23:45 ID:tcTZJnij
>>653 そんなのもあったんだ。何処をどうすればそうなるのか知らんが
DQのストーリーを考えると仲間が敵になる流れはないよな。
>>655 デスピサロ=テリー
髪の毛の色じゃないかな?
657 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 23:52 ID:3O3g2YBJ
セーブデータの消えないDQ6やりたいな。
何度もプレイした思い出のあるゲームだし、リメイクきぼんだす。
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 23:53 ID:B995e/te
>655
モンスターズでテリーが進化の秘法を作った(?)って話
テリーは”力”を異常に求めていた
あと、テリーが仲間になったときのパラメータとデスピサロが仲間になった時
のパラメータが同じでなかったっけ?(デスピサロだけ不自然にバトルマスター
の特技もってたし)
以上を考えると
テリー=エスターク→デスピサロ(子孫)って堀井がにおわしているのでは
ないかってこと。
>>650 逆に言うと、それが6の中途半端な部分と言えるかも。
本当の意味での自由度を求めてる人には肩透かしで、一本道に馴れたユーザーには
「次に何をすればいいか分からない」状態になったとか。
>>659 あんまり自由にしすぎると昨今のユーザーはついてこれんって判断じゃないの。
1〜3ではいきなりすげえ強い雑魚が出てくる地域に迷い込むってのがあったし。
あれくらいがちょうどいいと思うけど。まあ主観だが。
なんだかんだ言っても他と比べれば今もDQって
すごく丁寧にバランス取りをしてると思うよ
あや、IDが(w
7はかなりレベル上げ(熟練度稼ぎ)が必要だったからな。
感覚的には
1・2>>3>4・5・6
くらいだったが(レベル上げの必要度ね)
7でかなり逆行した感じ。
>>664 と言うより、一部の地域で極端に敵が強くなったり弱くなったりで・・・
ハーメリアはかなり極端だったけど、洪水が起こって転職しに元の世界に戻れないから、
かなりタチが悪い
あの崖で平然と眠るランドに殺意を覚えた15の夜。
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/12 20:05 ID:Unp+fhpn
ガンディーノの誰かが
「地下牢には近づいてはならん。あそこにはわが王をおびやかす恐ろしい
魔物を封じ込めている。今ではおびやかすチカラを失ってるかも知れんがな。はっはっは。」
とかいうことを言ってたけどそんなのいなかったような?これも没になったもの?
>>668 「王をたぶらかす。」
がポイント
魔物だったら王なんて殺すっしょ
まあいろいろと説明不足なのは確かだがな、ガンディーノは。
はっきり説明しようとすると
色々都合が悪いのかもしれん>ガンディーノ
リメイク時にはばっさりカットされてたりしてな(笑えん
今までの○イ○○、だけならまだしも○ー○はさすがにまずいよな。>>ガンディーノ
セリフでの描写があからさますぎて俺はあんまり好きくない。
テリーが姉を取り戻せずにガンディーノを旅立つイベントは見たいけど、その後のミレーユの回想シーンはちょっと見たくないかも…
美しすぎる娘は王妃の怒りを買って牢屋に閉じこめられた
って言ってる人がいるから、
ミレーユはそれに当てはまることになってるんじゃないの?
>>675 俺もミレーユは被害にあってないと思う。
しかし先代のガンディーノ王があそこまでのワルだったのなら、
プレイヤー自身の手で倒す展開にして欲しかったな。
打倒ガンディーノ王にすっげー燃えただろうに、残念・・・。
Wみたいにさ、仲間になる前にそれぞれのキャラクターの視点で操作できるってのはどう?
>>677 それ欲しいな。
アモス編は怪物におしりを噛まれて終了キボンヌだな
>>677 それいいね。6はキャラが立ってる割にキャラ毎のイベントが少なすぎるから、
そういうのは禿しくホスィ。
677が良いこと言った
681 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/14 15:57 ID:mISMez80
`_。
>>677 激しく(・∀・)イイ!ね
でも、ハッサンの場合どうなるんだろ?
家出を止めようとする親父とのバトル?
チャモロもどうするんだろ?
これは本気で思い浮かばん
>>683 チャモロは漫画で主人公と出会う前のストーリーがあったよ。漫画だけど・・・。
ハッサンは下の世界から上の世界あdgじゃんflkvjぁjdslfsjljs
思い浮かばん。
リメイクきぼんぬ
DQ7みたいにうごがして、調べて、話すだけの作業にならなければ良いが… ちょっと不安。
しかしそれぞれのサブストーリーで頑張っておけば仲間になった時になんらかの成長ORアドバンテージがあったりするのであればおいしい。
そうするとムどーの城に乗り込むOPの前に主人公、ハッサン、ミレーユを操作するのか?
>>686 漏れはムドーのOPの後に挿入するか
妖精にお告げをうけたあとか
主人公がレイドック?についたあとぐらいに挿入すればいいと思う。
↑ちょっと無理な展開かもしれないけど・・・エニックスならなんとかしてく(ry
キャラ別操作もいいけど、あんまり凝らずに
ゲームの大半は主人公操作でもいいと思う。
でもテリーとアモス(笑)は欲しいね
ミレーユは微妙だな・・
バーバラの場合はカルベローナが滅びる場面か・・・悲惨でつなあ・・・。
バーバラ編を妄想してみる
>>689 ・カルベローナ
・外でる。孤島やんけ。どこにも行かれへん。
・道具屋にお使い
・カルベローナ水没
・@野ッ原。ありゃ、夢だったんか
・つかあたしゃ誰だ
・ここはどこじゃ
・街ハケーン ウヒョーイ
・……無視すんなゴルァ 殴ってみる
・ラーの鏡の噂聞く ホホウ
・塔行く。開かん、入れん。
・どっかでフリークライミングの技術を盗む
[オリジナル特技:「よじのぼり」修得]
・再び塔。「よっしゃあ外壁から登ったるで」
・終了[主人公、ミレーユ、ハッサンの来訪を待つ]
ついでにドランゴ編
・愛
・アークボルト北岸壁に愛の巣作り
・別れ 副題:時にはカマキリ♀の様に
・卵生む
・暖める
・終了[テリー編のテリー来襲を待つ]
短い……
ドランゴ編の副題にワロタ
692 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/17 15:21 ID:MK7jIBts
あ
ドランゴってめすだっけ?
マダンテをバーバラ限定にするなら、上位魔法にミナダンテを追加してほしい
パーティー4人のMPを一気に全員放出して大ダメージ。
>>693 そうらしい
>>694 MPってMagicPointsからMentalPointsに変わって来てるよな。
魔法じゃないのにMP消費な特技もあるし。
よって
ミナダンテ≒4人一度に廃人化
696 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 01:04 ID:7Al3j22E
アモス様に、ほんとの事言うと帰ってこないじゃん。
で、途方に暮れて、もっかい北の山の理性のタネんとこ行くと、
「雨を降らせろ」などと言う。。。
どーやって降らすのか?
降らしたらアモスは帰ってくるんか?
>>696 そんなこと言ったっけ?
まぁ、本当のこと言った
あいつはもう仲間にならんよ
698 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 12:49 ID:kwH+9bJ1
そこもけずられらたシナリオの一部だな
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 12:59 ID:nYwjmSaR
糞ゲーだからやめてけれ
700をゲットした!
すっげー遅レスだが
>>489 > ゼニス城→天空城が確定すると、卵は自動的にマスドラに繋がりやすいから
ってことは、バーバラの言う
「あたし達の未来は」
100年もトロッコでぐるぐるしてたんか。
そうなんか。
そうなんか?
>>676 6小説では、王に面会する前に王妃のとこに連れて行かれて、
美し過ぎたために嫉妬され、王に会わずにそのまま牢屋送り、という設定になっている。
ゲームでもそうだといいんだけど・・
703 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 08:20 ID:7keDd4MS
裏ボスは生まれ変わったデュラン
704 :
マリモ:03/03/19 09:03 ID:m4dD3Qgt
m^^m
705 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 14:55 ID:BegdloAx
天空シリーズだけでドラクエコレクションみたいなのだして欲しい。
706 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 15:10 ID:uqnIKxgA
最近のドラクエは新作→リメイク→新作→リメイクだから8が出たら5、6あたりが
PS2で多分出るだろう。
て、ことは9が出て6がでるのか・・・。鬱だ死のう。
708 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 15:50 ID:qyYVMIzp
前に出てたかもしれないけど各キャラ特有の呪文・特技を大幅に追加して職業が被っても
個性が出るようにして欲しい。
これも前に出てたけど各キャラ特有の職業もいいね。
今6やってるんだが、転職する時にキャラが被らないように各キャラの上級職のことまで
いちいち考えるのは面倒だし、また、誤って被ってしまった時は後悔するからなぁ・・
709 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 15:52 ID:qyYVMIzp
てか今のシステムだと上級職数>>>仲間になるキャラ数だから、確実にキャラが被って
しまうんだよな。。特にモンスター仲間にするとなおさら。
710 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 15:53 ID:qyYVMIzp
仲間になるキャラ数>>>上級職数
でした。スマソ
>>711 「テイリィ、マーン」だ。
キン肉マンが叫んだんだよ。
モンスターはモンスター職だけってことにすれば・・・。
もし、モンスターの心(スライムの心)とか手に入っても、モンスターにしか使えないようにすれば、
面白いんでは?
>>711 パ○○○、○○プ だよw。
>>713 マッドロンの心
1.きゅうしょづき 2.うけながし 3.つなみ 4.ザキ 5.やけつくいき 6.ザラキ
7.しのおどり 8.ザラキーマ
とか期待していいということだな。 ザラキーマは奮発しすぎかな…?
>>714 ちょっと強すぎる気もするけどw
漏れはみんな個性がないとかいうなら、制限もありだと思う。
上級職は2つか3つしかなれないとしたら、ダークドレアムにいくためには全ての上級職を・・・
ってなると、必然的にみんな、あるていど違う上級職になるからあf;おjlzkj
だけど、やりこみ度とかあうyぎおpgじゃpg
てなことになるんだろうなぁ。
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 22:27 ID:EUyeNMYY
7が多すぎたから8は思い切ってなくすってのも面白いのかも>>職業
717 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 22:29 ID:jhkmDqI2
クロノトリガーリメイクしる!
718 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 23:00 ID:mSdW/xh3
ルーキーしゃんはどこにいるのれすか?マジで。
いつになったらベテランになるのか?
リメイクするんなら、キャラもポリゴンにかえるかな?
みんなはドット絵とポリゴンどっちがいい?
やっぱDQらしさ?をだすためにドット?
6まではドットでいいでしょう、と言って見る。
さすがにさほど意見は割れそうには思えないが…
でもあのグルグルまわるのいらねえ
でも8以降はフル3D化するっぽいし、リメイクは徹底するDQシリーズのことだから、
3D化はあり得るかなと・・・。
個人的には8みたいな感じだとそれほど違和感はない。
ドット絵の方が想像をかき立てられるから、そっちがいいな
プレイヤーの想像も6のエッセンスだし。
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 16:24 ID:hzhQdt75
>>724 おれもドット絵のが好きだけど、SFCのソフトだとSFCでやればいいかって思ってしまうんだよね
実際には手に入りにくくなってるんだけど。
PSの4やっててFC版も入ってれば嬉しいと思ったので
PS2でDQ8の画面で5・6をリメイクして、SFC版も同時収録だと最高!
ま、無理だろうな
726 :
カジノ研究家:03/03/22 17:43 ID:NYpz157k
6は、カジノがしょぼい。
あの数で一枚20Gは高すぎ。
1G100円ぐらいの価値なら、どんだけ金持ちなんだ。
727 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/23 02:43 ID:yRLq2yUm
6は仲間キャラ数>>上級職数なので、どうしても能力・キャラが被ってしまう。
その対処法として、どの職業の組み合わせでも上級職があるといいかも。
例:僧侶+戦士=聖戦士
武闘家+盗賊=山賊 とか・・
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/23 02:48 ID:yRLq2yUm
ともかく6は転職する時に、上級職や後に仲間になる仲間などのことを考えて
非常に迷う(俺だけ?)ので、職業システムに何らかの改善は必要だろう。
やはり上級職を増やして欲しい。
今6やってるんだが、転職するたびにキャラが被らないように相当神経すり減らして
ます・・
>>728 その気持ちは分かる。俺なんてストーリ進行が一段落ついたら装備までかぶらないように考えるよ。
で、イイ感じで全員ばらけそうだったんだけど、エンデ防具が一つしかとれないたテリーとアモスがかぶったと言う…
俺は、全員被るのはアレだけど
2人くらいは被ってもいいから
その辺は結構ラクだったなぁ
某ダンサーが2人居ると、やはり違う。
731 :
研究家:03/03/23 16:56 ID:Vovkx/sy
全滅して、現在の「金が半分&教会へ戻る」では、やりこみ派の俺としては
甘い。緊張感が足らない。DQ全体的にそうだ。
個人的には、ダーマ前までは、「金0+重要アイテム以外没収」がいい。俺が
モンスターなら絶対にそうする。だったらモンスターは何で生きてるんだ。
ダーマ後は、「金0+重要アイテム以外没収」に加え「今の職業の熟練度が0に戻り、その職業の特技や呪文を全て忘れる」
がいいと思う。トルネコ風だ。LVが下がらないだけマシだと思え。
そうすればFF以上に難しく、ハマるゲームとなる。
(データ消滅でよかったが、どうせPS2かキューブでメモリーカードだろ。)
>>731 お前以外のプレイヤーには糞ゲーになる罠
>>731 いや、難しすぎるだろ
喪前はそれでいいかもしれんが、ライトにとってはとてもじゃないがやってられんぞ
どっかのスレのパクリだが、
イージーとノーマルとハードの中で選べたらいいんじゃね?
>>734 だな。俺達だって下手すりゃ、FC版のDQ1で
挫折してたかもしれんし。
今から思えばDQ2の厳しさが懐かしいとか言えるけどさ。
今のバランス基準でいきなり始めたら投げ出すかもしれない。
FF1の評価も似た様な感じだったり
まぁ緊張したかったら
マイナーで、子供っぽくないRPG買いなさいってこった
737 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/23 18:44 ID:kIW0mxWc
DQってFFに比べたら難易度高いと思うが・・
ただでさえなかなか金貯まらないのに全滅で0は酷すぎだろ・・。
>>731 そうしたところで全滅→リセットじゃないか?
それともオートセーブですか?
739 :
研究家:03/03/23 20:26 ID:Vovkx/sy
転職システム関連の改善として、この方法しかない。
2ケタ全滅しといて、なにが「全クリ」だ。
全滅は許されない。主人公一行の死は、データの瀕死を意味する。
死ななけりゃいいんだ。死ななきゃ。
>>738
リセット→データ消滅
(しまった!コピーという手があったか!)
>>739 リセットする気ないのにプレイ中に停電
そして例の音楽とともに「データが消えました」
FC時代みたいだねw
職歴はいらんね
あっても、カンを取り戻すは五回くらいで思い出せ
もしくは忘れない
あと、FF5の用にマスターした職業の利点を
無職で引き継げたらいいな
つよすぎか
>>731=
>>739よ。 君は一度DQ4のやりこみ記事に目を通した方がいい。エスターク戦での苦労は感心してもなお余りあるものがあったぞ。
大事なのはやりこみの姿勢だと考えさせられる。例えゲームのシステム自体がぬるいとしてもだ。
つまりやりこみ派の君がぬるくて許せないのは、それは君のプレイスタイルから 「ぬるさ」 がとれてないせいじゃないのか?
自分でぬるさの除去もできないのに’やり込み’っていうのはどうかと思う。
「全滅は許されない。死ななけりゃいいんだ。死ななきゃ。」というなら自分が全滅しなきゃいい訳なんだから、勝手にデータの瀕死と意味するのはいかがなものか。
ちなみにドラクエで全滅=ゲームオーバーは新作でもない限りありえないので、リメイク案としてならある意味もっとも非現実的だろう。
本気のやりこみデータは驚きますな
とても俺には真似出来そうにない。
DQってあんま振動なかったよね?
もっと振動ほしいなぁ。
745 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/26 16:30 ID:2Cfpg11O
戦闘回数で熟練度が上がるのは止めて欲しい。
経験値の高い的を倒して効率よくレベル上げすると、熟練度が追いつかない。
モンスターによって得られる熟練度に差を付けて欲しい。
>>745 う〜ん。確か、何らかの理由があってわざわざ熟練度を
戦闘回数制にしたはずなんだが・・・。
海上でたこつぼ小僧とか苛めてれば熟練度すぐ上がるけどね。
747 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/26 19:15 ID:bbLPRXvc
エミュでSPEEDMAXにしたら一分間に28回戦えマツタ。
748 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/30 11:57 ID:czzHZ7Wn
もみage
「マグマ」「いなずま」「つなみ」「じわれ」は
レンジャーの特技にして欲しい。
自然を操る職業なんだし。
火炎斬り等の扱いの半端さを何とかして欲しい。
>>750 ここいら辺を改良すれば、魔法戦士はもうちょっと使えるようになるんだがな。
せめて、弱点の属性を突いた時に2倍ぐらいのダメージを与えられるようにならないと。
>>751 あるいは、通常攻撃+魔法の追加ダメージ
火炎斬りなら+メラミ
マヒャド斬りなら+マヒャド(単体)
一部の武器でなるけど、あれを特技専用に。
魔法戦士の職業レベルと覚える特技の改善案。称号はテキトーで。
レベル1 どっちつかず マホカンタ
レベル2 きようびんぼう かえんぎり
レベル3 ぶんぶりょうどう マヒャドぎり
レベル4 オールマイティ いなずまぎり
レベル5 スペルキラー マホターン
レベル6 マジカルナイト バイキルト
レベル7 マグマソード メラゾーマ
レベル8 フォースロード アルテマソード
ちなみに「バシルーラ」は盗賊の「つきとばし」や武闘家の「ともえなげ」
と被るので、もっと早い段階で覚えられるように魔法使いの特技に。
あと、レンジャーも。ただ、レンジャーは本来「自然を操る職業」じゃないので
7にあった「天地雷鳴士」に変更。
レベル1 しゅぎょうちゅう もうどくのきり
レベル2 ほうろうびと いなずま
レベル3 さすらいぼうず じひびき
レベル4 やまごもり つなみ
レベル5 やまぶし マグマ
レベル6 しゅげんしゃ おいかぜ
レベル7 てんちのさとり ひばしら
レベル8 アースゴッデス じわれ
トヘロス→勇者、トラマナ→賢者 だいぼうぎょ→パラディン
>>746 確かパラメータの種類を増やして繁雑にしたくなかったから、だって。
FF5みたくアビリティポイント制の方が個人的には好み。
って言うか転職増やす必要ないだろ?
ゴチャゴチャの7みたいにして欲しくない。
あとある程度、キャラクターに職業の好みみたいなの入れて欲しい。
ハッサンは魔法使い盗賊僧侶などより戦士武道家などにすると
能力+αがつくとか・・・。
そうじゃないと全員勇者で全員ギガスラッシュやらマダンテやら連発すんのは
キャラの個性が活かせてないのでね。ハッサンがメラゾーマやらベホマズン使いこなすのは
どうかと。ハッサンがスーパースター(オシャレに気を使う)なのはどうかと。
>>756 よく出る意見だけど、転職ってゲームをプレイしてる最中の
キャラメイキングを楽しむモノだから、ある程度の自由度は必要と思うんだけど。
全キャラ平等にするには、かなりやりこまないとダメだし。
それよりも、特技のお陰で、呪文が要らなくなってしまう事の方が問題だと思うんだが。
DQの転職システムって、戦術<<<<<育成なんだよな。
臨機応変の戦術性は殆ど皆無(強いて挙げればボス戦仕様でHP大な職に転職したり
するぐらい)で、あるのはクリアまでのロードマップを見据えた長期的戦略ぐらい。
実際にはそれも結局は誰をどう転職させるかという、極めて単純で
一瞬にして完結する戦略に過ぎず、要は楽しめるのもその一瞬だけ。
後のプレイでは単に延々と熟練度稼ぎが待ち構えているのみ。
最初から全員勇者などということを考えている
のなら、単なる塗りつぶし作業になるんで、「誰をどう転職させるか」という
レベルの戦略さえ存在しない。
一方ではゲームバランスやキャラの個性の表現、仲間モンスターの価値、
といった方面での悪影響はかなり大きいんで、総合的にはゲーム性に
良い影響を与えているとはどうも思えないのよね。
なんつーか星を塗りつぶすのが楽しいというコレクター趣味向きに過ぎないと
思う。それはそれで楽しい一面があるのは理解しているんだが、もっと
いいやり方はあるんじゃないかと。
>>758 具体的にどうするの?
この方法を解決するには、転職なくして
4みたいにするぐらいしか思いつかないんだけど。
こんな感じで。
・キャラ固有の特技や呪文を増やす。
・職業によって覚える特技や呪文は減らす。
・特定のキャラのみが特定の上級職になれるようにする。
キャラの個性を立たせるために育成の自由度は下がってもよいと思う。
普通にエンドまで進めた段階では
現状でも十分個性はあるんだけどね。
まあキャラ固有ジョブとかは在ったほうが燃えるね。
バランス云々以前に。
個性が消える等の選択肢が存在するだけで
それを履行させられる強制力は持ってないから
(というか、普通にプレイしてりゃ個性は(以下略
自分の想いどおりになるメリットの方が大きい。
という訳で、自由度は高いままの方がいい。
つーか、転職システム変えたら、
それは既にDQ6では無いような気がする(w
ここまでユーザが増えると
どのやり方がベストな転職(遊び方)なんて千差万別になってしまう。
現在の転職の自由度ってのは、
一人のプレイヤーが色々試せるという意味よりは
多くのプレイヤーの多種なベストにマッチさせるための手段としての役割が大きい。
だから自由度を減らすってのは
一部のプレイヤーのベストを奪うようなもので
「 お 前 は 遊 ぶ な 」
と言っているようなもの。
個性を維持して遊びたいヤツも居れば
自分の思いどおりに遊びたいヤツも居るだろう。
誰も他人のプレイにはケチは付けられないはず。
俺は、今のままの自由度大方式か、
最初から4、5のように固定式(無転職)の方がいいと思う。
(一旦自由度を与えておいて、後から奪うのは不快感を増大させるだけ)
764 :
763:03/04/06 12:32 ID:JfLF19Az
DQ3を考えて欲しい。
勇戦僧魔が基本だが、勇者(主人公)以外は他のどんな組み合わせも可能だ。
勇遊遊遊なんて、ゲームとしては悪いバランスかもしれない。
でもそうして遊びたいヤツが居る以上
ルイーダで「そんな組み合わせはダ・メ♥よ」と言われたくは無いはずだ。
悪いバランスに陥る可能性があるというだけで排除しては、普通プレイに偏ってしまう。
DQ6も同様
主→勇、ハ→武、バ→魔、辺りは定番だが
あえて、魔法使いハッサンや、全キャラ最強無個性で遊びたいヤツも居るだろう。
そのための自由度だと思うのだ。
だから自由度はリメイクでは落とすべきでは無いと思う。
基本パラメータ(ちから・最大MP等)に差を付ける事で
完全な無個性にはなっていないというのもある。
(DQ3の同職キャラの方がはるかに無個性)
職によってキャラの成長力に差を付けるというのは賛成。
長文スマヌ
765 :
KAM:03/04/06 13:28 ID:C8LZ+EmQ
人間が毒の息とか吐かないで欲しい。
既出だけど特技をある程度減らしたりして
呪文の使い道を増やして欲しい。
766 :
KAM:03/04/06 13:29 ID:C8LZ+EmQ
転職のシステムはは今のままでいいと思うけどね。
Zはやりすぎと思ったけど。
テイルズみたいに。
一度クリアすれば、何らかのアイテムが手に入って
全キャラ自由に転職できます。みたいな。
要するに
メインモード→クリア→2週目(自由モード)
768 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/06 19:14 ID:kqNTaiTM
>>767 1週目は、決められた数しか職につけないってこと?
とりあえず、テリーをもうちょい強化しろ、と
テリーは合流時の主人公とハッサンの平均レベルがいいな。
>>768 5のような職業
つまりキャラ自体覚える物が決まってる。
ダーマの価値激低い(一応転職できるけど固定の路線)。
2週目自由モード
今のドラクエの転職システム。
良くも悪くも転職は6の醍醐味でしょう。
無くしちゃったら6じゃない。
自由に見えて自由じゃないのがDQ6。
転職だけ全く自由な事の方が不自然。
物語とゲームシステムは、別次元なんだから
関連はあっても無くても普通。
むしろ無意味に(こっちがあるんだからあっちもって具合に)
関連性持たせる方が不自然
>>773の書き込みを見た瞬間リアルで(゚д゚)ハァ?って言ってしまった・・・。
近くにいた親に睨まれたよ。。。
ターニアさえ仲間にできれば万事休す
主人公が盗賊でチャモロは武道家僧侶でアモスは勇者。
これが実現できればどうリメイクしてくれてもOK。
盗賊をもっと強くしてくれないかな。
盗賊が強いと強盗になってしまう。
SFC版3みたいに、特技もMP消費にして欲しい。
それだと“特技”じゃなくなるような・・
特技ポイント作ればいいのにねえ・・・
そこまでシステムをいじりたくないのか・・・
>>780 その部分は、そこまで現密じゃなくてもいいと思う。
それよりも、呪文の存在意義が無くなってしまう事の方が問題。
リメイクか次回作どちらでも良いが、
魔法はMP消費(特技の場合は体力かMP、モノによってはその両方)、
職業毎にその特技を使った際の消費値が違うってのを期待してる。
正拳突きなんかは武闘家以外での消費値を高くしてくれれば、
4名一斉に「腰おとし」が無くなる気が。
7の話になっちまうが、消費無しの「怒濤の羊」と
金使う「軍隊呼び」の威力が等価ってのもいただけない。
次回作もリメイクも、変に3D化する時間あるんだったら、
SFC版DQ3な2Dでいいから、その辺をまじめに調整してほしいな。
まじレスすると
多くくなり過ぎたユーザ層に対処するための
初心者(下手プレイヤー)救済の意味合いがあるので
ローコスト・ハイパフォーマンスな特技は、必ず何処かで残される。
>>784 それは「特技」という形にしなくていいのでは?
例えば特技をMP消費にすると、洞窟などでMPが切れてしまう
可能性があるが、そこは回復の泉や宿屋を洞窟内に設置する事で
解消されるだろうし。そういう部分で初心者に親切にすればいいと思う。
それに、プレイしてる人同士である程度偏りを無くす為にはMP消費は必要な条件だと思う。
例えば「ベホマラー」と「ハッスルダンス」を同じ回復率、消費MPにすれば
バーバラを賢者にした人も、スーパースターにした人も、どっちが得、損ってのは
生まれないと思うのだが。
786 :
続き:03/04/08 01:34 ID:M45cSCWn
それで、全部極めてしまった場合でも、キャラに合わせて
自分で特技を選ぶ楽しさみたいなのが出来ると思うんだよ。
つまり、ミレーユとバーバラが賢者とスーパースターをマスターしたとして
両方が同じ効果なら、ミレーユはイメージ的にベホマラー、バーバラは
ハッスルダンスっていう楽しみ方が出来る。
特技が強力だと、キャライメージに合わなくても、便利なのでそっちを使ってしまう。
これでは、キャラの個性が失われてしまい、キャラの同一化の原因にもなると思う。
>>784 「ローコースト・ハイパフォーマンスな特技」は絶対残るだろうなぁ・・。
(小学生なんかにゃ無いとキツイだろうし)
キャラ固有の特技(or 特定キャラ+特定職で修得する特技)として
残ってくれると嬉しい。
救済策としても、キャラ自体の個性を出すという点でも満たされてgoodかね?
>>786 特技に体力・MP消費等のデメリットは欲しいけど(終盤、山彦の帽子を手に入れる
まで呪文の立場がまったくと言って良いほどに無いからね)、
> 例えば「ベホマラー」と「ハッスルダンス」を同じ回復率、消費MPにすれば
にしちゃうと効果音とメッセージが違うだけで実質的には一緒になるから、
特技、呪文自体の個性が無くなっちゃう気が・・
「ハッスルダンス」は「ベホマラー」より若干少な目なMP消費度か、
本人は体力回復しない、なんてのが良いかも知れんね。
特技はこのままでいいよ。
特技が出来た分、敵モンスターが強くなってんだから。
6以前とくらべてHPなんか2倍近くふえてるしね。
むしろHPの増えた敵モンスターに対して威力がそのまま
の呪文のほうが問題。以前と比べて切り札的な強さがない。
呪文の強化を消費MP減少にしたのは失敗だったと思う。
789 :
786:03/04/08 21:22 ID:M45cSCWn
>>787 >特技、呪文自体の個性が無くなっちゃう気が・・
そこを想像力で補うのが楽しいんだと思うんだが。
790 :
786:03/04/08 21:23 ID:M45cSCWn
791 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/08 22:16 ID:VSO4o7hN
>>790 そうすると戦闘がおわって簡単になるからね。
あと、特技と呪文に関してはやはり呪文がMP消費
というデメリットがある以上、特技より呪文の威力
にアドバンテージがないと駄目だと思う。
特技にMP消費をやってもいいけど、それだと
呪文とたいして代わりがなく意味が無い。
呪文は切り札、特技は通常攻撃の代わりとすれば違いが出て
いいと思う。
ちなみに魔封じの唄などの補助系は同じ効果の魔法より
成功率下げなきゃ駄目ね。
793 :
786:03/04/08 22:29 ID:M45cSCWn
>>796 >そうすると戦闘がおわって簡単になるからね。
いや、そうじゃなくて、特技に制限を付ける代わりに
敵の強さを3ぐらいまでに下げると言う意味で書いたんだけど。
それに、MPの消費するしないだけで、特技の意味って
なくなっちゃうもんだとは思えないんだけど。
職業イメージや、名前や出てくるメッセージって結構重要だと思うよ。
>>792 それだと、今度特技を使わなくなる。「火柱」とか失敗する事を
考えると怖くて使えない。
特技が効きやすい敵と呪文が効きやすい敵を用意すれば良いんだよ。
呪文の効きやすい敵はいっぱい居るけど、特技が効きやすい敵は少ない。
これならメダパニよりメダパニダンスの方が使えると言う事が減ると思うんだけど。
転職するときに、特技を残すか、特技を全て忘れる代わりに特性(武闘家の会心率等)を受け継ぐか
を選べるようにすればいいかも。
MPのあるなしは重要だよ。
上に回復の泉があればいいとあるが
それではMP消費のデメリットが無くなるだけだし。
特技にデメリットって考えもわかるけど、もともと
戦士系に戦うを安易にさせないためにあるわけだしね。
もっと言えばAボタン連打の戦闘ね。
特技をMP消費にして以前のモンスターぐらいの強さに
にすると結局A連打の戦闘に戻るわけだし。
さらに特技をMP消費にして呪文と同程度の威力の
ままだとステータス的に戦士系有利になるだけ。
同威力の攻撃方法を持つならHPの高い職種のほうがいいわけだからね。
議論戻すようだが、呪文ってそんなに使わんか?
漏れは結構使ってた記憶あるぞ・・・
>>798 威力は多少上でも、ノーコストな分、どうしても特技>呪文になる。
メラゾーマよりせいけんづきとかの方が使い勝手も上だし。
バーバラの髪の色と6の主人公の髪の色を混ぜると4の主人公の髪の色になる…
流れに関係ない上くだらなくてゴメン。
801 :
786:03/04/08 23:53 ID:M45cSCWn
>>796 なるほどね…
じゃあ、昔バランス改編スレに書いたこと、あるんだけど
特技は特定の職業しか使えないというのは、どうだろう?
例えば、武闘家の特技なら、武闘家とバトトルマスターとパラディンしか
使えないとか。
>>799 それは攻撃力高いやつの話だろ?
攻撃力高いやつが打撃攻撃で、
低いやつが呪文攻撃ってのはRPGでよくあるパターンだと思うが・・・
>>800 個人的にすごい好きなネタ。そうだよね、そうであってほしい・・・。
>800,802
すまん、説明きぼん
過去ログ読んでみそ。
800までくると読むの長いけど割と楽しめるよ。
805 :
786:03/04/09 00:40 ID:BW7PT2LC
>>802 攻撃力に左右されない特技もあるからね。
炎、吹雪系の特技とか。
>>802 >攻撃力高いやつが打撃攻撃で、
>低いやつが呪文攻撃ってのはRPGでよくあるパターンだと思うが・・・
そういうパターンが多い時点で既に問題なのでは?
7では壊れた感じがするけど、
6はいいバランス保ってたと思う。
まぁこれは遊び方次第なんだが。
俺のプレイでは、6のEDまではキャラ個性保てて
隠しダンジョン戦に突入するとぶっこわれてきた。
808 :
786:03/04/09 01:19 ID:BW7PT2LC
>>807 俺もそんな感じ。てかドラゴンの職業に就いてから
どのキャラも炎や吹雪ばっかり吐いていたように思う。
「ドラゴン」や「はぐれメタル」はいらないと思う。
炎や吹雪系の特技はモンスターに任せて。
809 :
802:03/04/09 01:28 ID:sjYxvxZC
>>805,808
ブレス系特技が便利すぎるってのは確かにあると思うけどね。
まあドラゴンになれるのはかなり終盤だし、特典みたいな感じでいいんじゃない?
>>806 ゴメン、意味がよく分からない・・・
810 :
806:03/04/09 01:41 ID:DqOUltjP
>>809 少なくともMP消費というリスクを負っている分、呪文>打撃(会心の一撃など除く)であるべきだってことだよ。
特技にも何らかのリスクがあるようにするか、賢さの値で呪文の威力上がるようにするとかで
解決するとは思うんだが。
>>810 打撃系は、パーティ先頭リスクをしょってるという事だろう
あと呪文攻撃は敵の守備力無視するから
その分メリットになるというのもある。
よくあるパターンって結構バランスはとれてると思うぞ
>>811 先頭のリスクとは言ってもその分戦士系は守備力が高いし、打たれ弱いのが魔法使い系。
呪文が守備力無視出来ても、敵によっては効きにくかったり効かなかったりする。
それらはそれぞれ別の部分でバランス取られてるので、MP消費ゼロと釣り合い取れてるとは一概に言えない。
打撃系は呪文が使えない事そのものがリスクになってるんだよ。
自分では回復も攻撃補助も出来ないし。相手にスカラとルカニ連発されたら終わりだよ。
正拳突きと真空波だけ?6の悪い特技って。
>>813 けど、転職システムだと、打撃系キャラも普通に回復・補助が出来るし、
魔法使い→戦士に転職しても呪文が使えなくなるわけでもないため、
もはやリスクでもなんでもなくなってる。
817 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/09 12:03 ID:isEZAPan
>>814 火炎斬りとかの属性?斬りも悪い。全部一緒の気もする。
メタル斬りも魔人斬りで使わないし。
>>815 よくあるパターンの話と転職の話がごっちゃになってるぞ
真面目に話したいのならちゃんと分けなされ
で、DQ6の世界は、呪文使いの地位よりも
特技習得者の地位の方が高い世界という事で俺的には解決してるのだが。
これはこれで、転職システムから導き出されたそういう世界という事で
無理に呪文使いの地位を上げなくてもいいと思うのだが
どこから上げなきゃいけないという話になったのだろう?
819 :
786:03/04/09 20:06 ID:BW7PT2LC
>>818 すまん。俺からだと思う。(
>>779)
まぁ、でも考えたら、呪文を使う職業についたキャラは
たいてい呪文専用になるんで、あんまり特技優先にはならないか。
よっぽど極めでもしない限り。
それよりも、職業によって使える特技、呪文にバラつきがある
(使えるモノばっかり覚える職業と、使えないモノばっかり覚える職業
がある)の方が、改善すべき問題なのかも知れない。
>>818 呪文を使える職業より特技を使える職業に比べて
ステータスで大きく劣るのが問題。
これでMP消費の呪文が特技に劣っていたら
ほとんど呪文系の立場がまったく無い。
魔法使いがいい例。HPが極悪なまでに低く、呪文
の威力が低いため、本当に賢者になるための下積みで
しかない。
あと、なんのトレードオフもない特技が強いのも問題。
>>820 同意。
呪文の地位が低くても構わないというのは、さすがに開き直りすぎだと思う。
823 :
786:03/04/09 23:45 ID:BW7PT2LC
>>820 魔法使いが弱いというよりも、武闘家と僧侶が強すぎるんじゃないかな?
さらにそれを掛け合わせたパラディンはなお強い。
反面、単体ではどうしても使いづらい戦士と魔法使い
それを併せた為に、ますます使えない存在になる魔法戦士。
そうすると、職業にはあえて職種のお得度を平等にせず、
差をつける事によって、得するコース、損するコースが設けられていると。
でDQ6転職の場合、武闘家・僧侶が、お得コースで、
戦士・魔法使いが試練コース(笑)になると。
だからお得コースな職が好きな人には満足だが
試練コースな職が好きな人には今ひとつ不満と。
なんで差を設けたのかはわからんけど
製作者サイドが、DQ6を作る時点で、人気/不人気な職ってのを
リサーチしていたのかもしれないな。
(もちろん人気職がお得コース)
DQ3の時に貴方の好きな職は?ってアンケートあったかな・・・
>>824 単にバランス調整が狂ってるだけじゃない?
職業の人気なんて、使えるようにするかしないかで、いくらでも操作出来るし。
全ての職業に
商人=お金を拾う、武道家=改心の一撃が出やすい
みたいな特典つけてほしい
827 :
786:03/04/10 00:57 ID:pYIv35Yy
>>824 俺もそれは深読みしすぎだと思う。
にしても、魔法戦士唯一の砦となる「バイキルト」は
賢者が覚えちゃうしなぁ。
そんなに「火炎斬り」や「稲妻斬り」が強力で
みんなが有り難がる特技だと思ったのだろうか?
828 :
786:03/04/10 01:00 ID:pYIv35Yy
>>826 それやると、また魔法使いと戦士が何もなくなるので
特技や呪文やパラメーターだけで区別させた方がいいと思う。
6とかでもパラディンの「敵の息の根を止められる」特典のお陰で
ザキ系の呪文のアイデンティティが失われちゃってるし。
1から続く伝統だけど、いやDQに限らないけど
新作においては、新しく登場する新設定の方が優遇される。というのはよくある話。
言い方変えると、歴史が浅い方が優遇される。
全てじゃないけど、多くはね。
世代交代の意味も兼ねてるのjかもしれない。
それでもまだDQは新設定を優遇しつつ、
昔を大事にしている印象があるけどね。
830 :
786:03/04/10 21:24 ID:pYIv35Yy
>>829 具体的な例を挙げてくれないと、解らないよ。
831 :
786:03/04/11 20:33 ID:Sznc9h8L
改めて公式ガイドグックを見てるのだが、
戦士ってホント、使えない特技しか覚えねーなw
「きあいだめ」なんてやってるヒマあったら攻撃するし
「もろばぎり」や「みなごろし」なんて怖くて使えねーし
「しっぷうづき」は一対一のバトルじゃないと意味ねーし
「はやぶさぎり」は武闘家を先にマスターしてたら使わないし
「まじんぎり」は対メタル戦以外には使わないし
せめて「さみだれけん」でも覚えてくれたらなぁ…
特技は、特別な技術だから、
コスト無しで高パフォーマンスでもいいと思うなぁ
いや、そーでなきゃいかんと思う。
特技の弱点は、序盤使えない事
特に美味しい特技は、大抵上級職に持ってかれてるから
どうしても中盤以降になってしまう。
序盤は呪文中心で、
中盤は両方とも使い、
終盤は特技中心。
序盤からスライム相手に
ムーンサルトやハッスルダンスやられたら
無茶苦茶萎えるけど
後半の強いモンスター相手なら、むしろ快感。
>>831 以下3つは使えると思うが……
気合い溜め
バイキルト×気合い溜め>正拳突き
マダンテに継ぐ威力
(捨て身使う相手の守備力を下げると7000近いダメージ)
魔人の金槌装備時
気合い溜めしてから攻撃すれば必ず会心の一撃
疾風突き
攻撃力520以上
メタル系一撃粉砕(隼の剣だとなおgood)
隼斬り
パラディンで隼斬りx隼の剣
息の根止める率高い
デーモンスピアx隼斬り
上に同じ
他、皆殺し、魔人斬りは初期メタル狩りにしか使えん。
同意。
834 :
786:03/04/11 22:41 ID:Sznc9h8L
>>832 しかし、武闘家とかはレベル2で「まわしげり」とか覚えちゃうんで
序盤戦呪文中心にはならない。
魔法使いとかは、武闘家とかに敵をやっつけて貰って
賢者になる為の修行を積まなければならない状態が序盤続いてしまう。
しかも、後半呪文を越える特技をばんばん覚えるので
結局、呪文使いはキャラクター付け
(バーバラでミレーユは呪文使いのイメージが強いので)
&勇者になる修行のため呪文使い職をマスターするハメになる。
835 :
786:03/04/11 22:46 ID:Sznc9h8L
>>833 それはかなり高度な使い方だなぁ…
そうじゃなくて、転職出来る状態になってすぐ
戦士になって特技が使えるのか?という話をしてるのだが…
公式ガイドブックにも「転職する時は、まず特技の多い武闘家を
マスターしてから戦士になるのがオススメ」なんて書いてあるし。
俺は序盤はたいてい、どの職業を選んでも、あんまり有利不利が
無いようにして欲しいのだが。
(少なくとも戦士、武闘家、僧侶、魔法使いの4つは)
836 :
786:03/04/11 22:47 ID:Sznc9h8L
>>834 ×結局、呪文使いはキャラクター付け
(バーバラでミレーユは呪文使いのイメージが強いので)
&勇者になる修行のため呪文使い職をマスターするハメになる。
○結局、呪文使いはキャラクター付け
(バーバラやミレーユは呪文使いのイメージが強いので)
&勇者になる為の修行にすぎなくなってしまう。
スマソ
>>832 >特技の弱点は、序盤使えない事
>特に美味しい特技は、大抵上級職に持ってかれてるから
>どうしても中盤以降になってしまう。
>序盤は呪文中心で、
>中盤は両方とも使い、
>終盤は特技中心。
ちと苦しいな。
バランスというものは終始通して保たれるべきものだろう・・・。
838 :
833:03/04/12 08:57 ID:n3uTe0uD
>>835 あ、そゆ意味だったのか。
漏れがLv低い状態の戦士で使った特技は
疾風突き:後一撃で死ぬ敵を行動させずに殺す
隼斬り :防御力の低い敵に有効
気合溜め:ボス戦で 気合溜め→通常、隼、諸刃斬り
魔人斬り:メタル狩り
かな。
キチっと戦略だてて闘ってる時は疾風、隼、気合溜めは
かなり重要だったように思う。
Lv上がってからは
敵に
ルカニ→バイキルト→気合溜め→諸刃斬り
で敵粉砕&自分玉砕何てのは非常に愉快だった。
呪文だけ(特技が使用不可)なDQ6と
特技だけ(呪文が使用不可)なDQ6があったとして
後者の方が圧倒的に簡単とは思えない。
むしろ序盤から中盤は前者の方が簡単だろう。
終盤まで進める事が出来たら
後者の方が簡単だろうけど。
840 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 11:58 ID:MItXpr5I
>>839 前者の方が簡単な気もする。
特技はハッスルダンスと瞑想ぐらいしか回復系ないからね。
で、
>>839のいいたいことは何?
特技と呪文を
戦士はHPと力が高いので特技がへっぽこでも
問題ない。
>>839 前者が有利なのは回復呪文のおかげでその他の呪文
のおかげじゃないだろ。
じゃ、魔法使いと武道家の呪文と特技を比べるとどうだろう。
圧倒的に後者の方が有利。
はっきり言って必要な呪文は回復呪文と一部の
補助系呪文でしかない。
攻撃呪文が主体でステータスが貧弱の
魔法使いが割りをくうのは当然。
>>841 そんなに攻撃呪文をバカにしたもんでもないぞ。
イオラやヒャダルコは中盤結構使った。
武闘家っつても中盤使ったのはまわし蹴りと爆裂拳ぐらいだな。
正拳突きはかなり外した覚えがある。
>>843 イオラとヒャダルコが使えただ?嘘はよしなよ。
イオラやヒャダルコを覚えるころには敵のHP160
を超えていてMP消費する割には威力不足。
そもそも攻撃系特技はまわし蹴りと正拳突きとかまいたち
とついでに爆裂拳だけで十分。あとは後半に真空波
がいいだけ。
845 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 12:53 ID:MItXpr5I
特技じゃなくて得技にしてくれ。
>>843 攻撃呪文で一番強いのなに?
メラゾーマ?メラゾーマあたりの攻撃力だったら、特技でいくらでもあるような・・・。
魔法使いや僧侶の価値が低いぬわぁ。
>>845 僧侶は回復呪文を覚えるぶん魔法使いより断然高い。
というか、武道家と並んでもっとも価値が高い職業だよ。
ちなみにその二つの上級職のパラディンがつかえるのはもっともな話。
>>844 キャラによるだろ。なにも全員がハッサンのような攻撃力を持ってるわけじゃない。
ミレーユ、バーバラとかは特技使うより呪文使った方がはるかにダメージはでかい。
>>845 同じ事書くが、特技は使うキャラによって威力は違う。
バーバラが特技でメラゾーマのダメージを超えるのは相当後半だ。
>>847 バーバラやミレーユっていつも馬車で回復呪文を使うキャラじゃん。
あと最後にデスタムーアにマダンテぶっ放すだけ。
ちなみに普通にプレイしたらハッサン、主人公、チャモロ
アモスがレギュラーでしょ。
チャモロだけは戦闘での回復呪文のために呪文系にするけど。
ステータスが呪文系だからミレーユやバーバラって使えないんだよね。
特技は今のままの便利なままでいいよ。
なんたって「特」技だ。特別なんだよ。普通じゃない。
呪文は普通のままでいいけどな。
確かに攻撃呪文の価値が無くなっちゃったのは嫌だなぁ
昔はメラゾーマにかなりお世話になったのに
6や7じゃクリアするまで1回も使わなかったかも
転職、特技は6の特色でもあるから無くしちゃうっていうのもダメな気がするし、
せいけんづき、しんくうは、あたりの成功率を下げたら呪文も使うようになるだろうし
ちょうどいい感じになるんじゃないかと思う。
転職はクリアするまでにはキャラの個性もあったし今のままでOK
隠しダンジョンはオマケなので崩れちゃっても別にいい
ダーマ行かなくても転職させてくれ。
いちいち戻るのめんどくてはぁー
>>847 だよね。漏れはチャモロをパラディンにしたけど
終始正拳突き弱かったし(ボス戦では20程度のダメージ)
終盤で真空波が効きにくい敵が出てきたら呪文で攻撃するしかなかった。
正拳突きで200近く与えられるのはハッサンだからであって
正拳覚えれば誰でも呪文がいらなくなるわけじゃなかった。
AIは呪文使うし。
漏れは6の2週目で武闘家増やしたら楽になるかと思って
増やしたけど失敗だったよ。
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 14:49 ID:STh7lOLM
6と3と7のダーマの神殿って同じ神殿なの?
6の攻撃呪文はどっちみちつかえないな。
敵モンスターの三分の一も削れないし。
>>854 メラゾーマでさえ半分程度だもんな。
バトルレックスやサタンジェネラルなんか3発
以上必要だし。
DQ5のラスボス戦は
メラゾーマが主砲だったなあ。
バイキルト使っても消されるし、レベルも低かったしね。
勇者にボスのマホカンタ無効化させて、
ビアンカのメラゾーマ*2で削ってますた。
DQ6ではありえないような戦い方だな。まあ5と6は違うってことか。
漏れがやったときだと6の攻撃呪文で使ってたのといえば…
まあまあ早く覚えるイオラ、ベギラゴン、ザラキ…(覚えたての頃はまあまあ使えるだろ)
範囲、威力ともに最高だったはずのイオナズンは
(ただ、ふつうなAIにするとMP考えずにばしばしうちまくってこまる。6には呪文節約ないし)
ただ、漏れのパーティーには何故かパラディンがいなかったためかも…
メラゾーマは…覚えるの遅いし、覚える職のネーミングのわりに、他の覚える特技が
へちょくて、しかも勇者にすらなれないのがダメ過ぎ。
てか、単に使える特技の覚えられる早さに問題あると思われ。
俺は正直言うと2の頃から、攻撃呪文は余り使わなかったし
3は魔法使いをパーティに入れなかったし
4は勇アクミで組んでたし。
だから6で攻撃呪文覚えても使わなかったし、全然問題無かった。
基本的に打撃が好きだからかな。
守備力高い敵には苦労したけどね。
周囲でも攻撃呪文好きは余り居ない。
まぁこれは個人差(グループ差)なんだろうけど。
だから俺は今のままでも問題無い。
(超個人的には、攻撃呪文無くしても
一向に構わないんだが
さすがにそれは無理だろう)
>>857 俺はメラミしか使わなかった。
逆に言うと、中盤戦のメラミは凄く使えた。
つーか、魔法使いの最初に覚えるってのは何か間違ってるw
賢者は、イオナズンとザラキーマを同時じゃなく、一つずらして覚えて、
メラゾーマとマヒャドを魔法戦士に覚えさせた方が良かったのでは?
ちなみにメラゾーマを覚えてない魔法戦士をAIで使うと、ボスに合わせて魔法斬り攻撃を使い分けるのがなんとなく好きだ。
ランプの魔王にはマヒャド斬り、嘆きの巨人にはしんくう斬り、など。
861 :
786:03/04/12 19:31 ID:9KgHKioD
>>858 お前の意見、自己中心すぎ。
ちなみに俺は呪文マンセーなんで、不利だと解ってても
バーバラ、ミレーユ、チャモロには必ず呪文使わせてた。
主人公も最初は魔法戦士にしたし。
全然使えなくてガカーリしたがw
打撃系特技には“ちから”のステータス(攻撃力)が反映されるけど、
呪文には“かしこさ”が反映されないからなあ。
ダメージ増加とか、成功率上昇(ダメージ減少率低下)でも
あれば良いんだが
特技の弱体化・
呪文の強化・
どっちが良い?
865 :
786:03/04/12 20:46 ID:9KgHKioD
>>863 別に特技や呪文をいじらなくても、
固いけど、呪文に弱い敵を増やせばいいんじゃないかな?
あんまり、特技の成功率を下げちゃうと
使わなくなっちゃうし。前書いた「火柱」みたいに。
>>865 火柱が使われないのは他にいい技があるからでしょ。
基本的に効果がダブったり、無駄な特技が多すぎるだけだよ。
>>863 今のままがいいよ。
特技にウエイト置いているのもDQ6らしさだし。
連続スマソ
それよりも、このままリメイクが進むと
7みたいに呪文・特技・職数が乱立する方が心配。
SFC版DQ6はいいバランス保ってたと思う。
869 :
786:03/04/12 22:33 ID:9KgHKioD
>>868 いや、誰も増やせとは一言も言ってないじゃん。
さっき書いたみたいに既存の敵の守備力や魔法防御力を
変えればいいと思うのだが。
呪文の価値が低くて、特技の価値が高いのもDQ6らしさだし。
この特技中心というDQ6らしさは、消して欲しくないな。
呪文派には辛いと思うけれど。
呪文の価値が高いDQ3で
リメイクで便利な特技がバリバリ増えて
DQ3らしさが無くなるのはイヤなのと同じ。
というわけなので俺は今のままに一票。4→リメイク4を見てると
やみくもに要らん要素を増やされるのではないかと杞憂。
871 :
786:03/04/12 23:33 ID:9KgHKioD
>>870 俺は3のリメイクが成功とも
4のリメイクが失敗とも思えないのだが。
3は逆に呪文が多すぎ。もうちょっと絞るべきだった。
何かと問題視されてる4の6章も俺は楽しめた。
よくよく考えりゃ、DQの攻撃呪文って、もともとたいして
強くないのが仕様なんじゃねーの?
SFC3とか見てるとそう思える。
つーか、1からやってると、
打撃が基本で、呪文はそういう攻撃もあるという
程度しか湧いてこない。
俺も打撃派だったけれど
リメイク4でやたらブライのヒャダルコがネットで褒められてたので
やってみたらこれがもう便利便利(笑)
サコなんか一掃。ちょっと戦闘の楽しみが減ったけど。
レベル上げには楽でいいね。称号はしもやけ2号。
リメイク6は、ガイシュツだけどやっぱりテリーの弱さをなんとかして欲しいな。
敵の時はあんなに強いのに。
戦士、武道家、魔物使いマスター、バトルマスター☆3つ
ぐらい?やりすぎ?
>>870 「杞憂」を国語辞典で調べなさい。
それから4の6章は、本来オリジナル版で入れられるはずだったが
当時は容量の都合で泣く泣く削られたエピソード。
要するに、作者が本来意図していたストーリーがPS版で実現したわけで、
単なる「やり込み要素」とは一線を画すものだよ。
>876
本来の意図を削った方が良かったとはなんと皮肉な…
>>877 なんでそう決めつける事ができるのか不思議だね。
>>877 6章が気に入った!という人は放置れすか?
880 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/13 07:52 ID:4I5ZyqAg
>>878,879
(俺にとっては)本来の意図を削った方が良かった
なのだろう。
あおのストーリーはアリだと思うが、
7のダンジョン流用するのはナシだよなぁ。
>>876 つーことはリメイク6でも容量不足で削られた諸々のイベントは復活する・・・よな?
>>874 テリー育ててやんなさいな。
相手してやる奴がいないからグレちゃったんだし。
結局、武闘家・僧侶・ドラゴン・はぐれメタル以外
マスターさせました。
PS版4の6章はピサロがチト救われすぎな気がした。
個人的には、ロザリーはピサロ説得のための一時的な復活の方が良かったかな。
あれで「EDのシンシアは幻」なんてオチなら、勇者ばかりが救われないみたいで、
そっちの方がむしろ後味悪いし。
884 :
874:03/04/13 13:09 ID:EeBPaTXp
テリー育てればいいのは分かっているのだが
同時に他のキャラも育つからなぁ。
DQ3転職の悪夢が再び・・・
差違が無くなるまで育てたら、ゲーム終わってそうだし(w
他を引っ込めてテリーだけを育てれば追いつくんだけど
それは、かなり空しい・・・
取得経験値を、Lvの低いキャラから優先的に振り分ける
作戦があったらいいのに。
>>884 いや、香具師は育てても大して強くならない(w
FC版4で最後まで救われなかったからこそ
最後に一瞬だけ元の姿に戻るいピサロ様はよかったな〜
DQ2も、時間不足でバランス調整出来なかった難しさがウケたし、
DQって製作者が意図しなかった所がウケやすいのかな。
>>885 テリーには力の種、素早さの種が良く似合う。
俺にとってはテリー専用アイテムだった。
>>885 力と素早さ、どちらかに秀でてるキャラなら全く使い勝手が違ったんだが・・・。
どっかの雑誌か攻略本に「攻撃力が高い」と紹介されてたのは何だったんだろ?
889 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/13 16:38 ID:2JWF6HLH
>>881 たとえばリメイク2のベラヌールでサマルがぶっ倒れたり
リメイク3で別れた商人が再び仲間になる、といったイベントも
オリジナルで削られていた仕様を復活させたもの。
6で削られていたエピソード(笛&龍&バーバラにまつわる話とか)も
復活する可能性はある。
ただし復活させなかった仕様もあるので、絶対とは言い切れない。
バーバラ・ドラゴン話は、容量でカットされたんじゃなくて
堀井が最後にNG出してボツになった設定じゃないの?
>>890 それはバーバラ=マスタードラゴンの方。
バーバラ=黄金龍のボツはどっちかというと容量とか時間の都合っぽい。
>891
サンクス。じゃぁ、パッケージイラストの竜は、
リメイクでバーバラという可能性が残されてるのね。
少女が竜になるのってスレイヤーズを思い出すなぁ
‘=’だと。後でバーバラつれていって合体しないのに文句いう人も出てくるので却下・・・してほしい。
「バーバラは主人公と同じ世界に入られない」というエンディングの物悲しさを大切にしてもらいたのだが。
しかし伏線はりすぎてるからな
それよりもミレーユが「伝説によればこのふえで・・・」とかいってたような気がするのだけれど、その「伝説」についての説明がほしいかも。
>>893 けど、ゼニス城が天空城として実体化したなら、どの道二人は再会した可能性も…
ずっと昔にゲーム雑誌読んだけど、バーバラは天空人の始祖みたいな存在らしい。
それよりも、個人的にはバーバラ=マスタードラゴン(正確にはバーバラ=プサン)は生理的に受け付けない…。
>>870 ふと思ったのだが、リメイク版の3って5や6の全体攻撃武器を
採用してバランスが崩れたような気がするんだが。
戦士が使えなくなるし、盗賊は反則的な強さだし。
むしろリメイク版4の方が、トルネコの移動用特技が追加されただけで
戦闘のバランスは良かったような気がするが。(ピサロを除く)
>>894 バーバラ=マスドラは、堀井氏が却下したから、
容量があってもそうならないのでわ?
やっぱり最後のタマゴがマスドラと考える方がしっくりくるなぁ
意外と、幼マスドラってバーバラには頭が上がらなかったりして。
保守
エンディングの町巡り、短くして欲しい・・・
>>898 漏れはあれ結構好きだよ。
ちょっとくらい長くてもそう何度も見るもんじゃないし
900?
901 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/18 19:49 ID:1kY7TKQq
リメイクまだぁ〜?
エンディングのアモス、悲しい。
出てこないから?
904 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/19 04:56 ID:Z1Nv6L5n
1ヶ月前にドラクエ6やってみたら目茶苦茶面白かった。
それだけ最近のRPGが糞だということかもな。
>>899 サントラ持ってないんで、時の子守唄を聴きたいが為にエンディングを
見まくってた時期があってその時、もっと短ければなあ、と思った。
おとなしくサントラ買った方がいいですかw
俺は最初、エンディングをビデオに録って、MDに録音していた。
その後サントラ買いましたけど。
>>905 毎回、デスタムーア戦?
>>905 確かに何回も見るには長すぎるよな。最初は感動すんだが。
2回目以降は町単位でキャンセルできるようにしてホスィ。
5のリメイクをお願いしたい。
自分が一番最初にやったのが6で次にSFCの3だったもんで、
5の歩く早さがあまりに遅いから途中断念してもうた。
でものちにゲームボーイの1,2はあんまりストレスを感じなかった。
まあ携帯ゲームだからかな?
スレちがいですんまそ
>>906 そう、毎回デスタムーア戦。今はMIDIに落ち着いてるけどね。
910 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/20 14:04 ID:2AjdoTHl
ま、8が出ないことにはリメイクも糞も無いんだが。
age
ちょっと質問したいです。
牢獄の町で処刑の時に戦闘になる魔法使いいますよね、あの全員しびれて普通だったら負けちゃう奴。
あれって最初の戦闘で倒したひといますか?
後ライフコッドが魔王の使いに教われる時主人公の分身と合体しないでも勝てますか?
前から気になってたので誰か教えて下さい。
ちなみに保守age
どちらも実行した経験有り。
915 :
913:03/04/27 15:44 ID:smFAqQUi
成功。
ドグマの方は勝っても意味無し
魔王の使いの方は展開やセリフが若干変化
>>915 おぉ、そうなんですか
前から気になってたのですっきりしました
暇あったらやってみようかな
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/27 20:57 ID:Bccv0jbo
おれは牢獄の町の門番をイベントをすっ飛ばして、HP1で倒したなァ。
アクバー戦で何かがおかしいことに気付いた。
結構いるよな同じ経験したやつ。
918 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/27 22:19 ID:n3wlTpbw
とりあえずメラミが強すぎた
メラミが強すぎたのではない。簡単に手に入りすぎたのだ。
スラリンと、ピエールと、キングスと、はぐりんを格闘場を利用してHP0にして・・・
初めて使った時は結構興奮した。 でもやっぱりドグマには勝てませんでした。
6といえば問題がテリーである。
序盤からあちらこちらの街でテリーの噂を耳にするようになる。
最強の剣を求める流離の剣士。かっこいいじゃないか。
そして中盤でご本人と出会う。テリーvsドランゴ。
「うおー!!コイツ強いぞ!!ちょっとトンがった性格もイイ!!」
俺は期待と興奮を胸にテリーが仲間になる時を心待ちにしていた。
そして終盤でやっと仲間に。
が・・・・・・・、レベル22?!しかもこのステータスはなんだ!?
しかも武道家飛んでバトルマスターになってるから肝心の正拳突き覚えてねーし!
しかもそのバトルマスターさえマスターしてねーし!!!
これだけ引っ張っておきながらこの仕打ち!!許さんですよ!!
しかし俺は挫ける事なくテリーを一軍で使い続けた。
リメイクの際はこんな健気なプレイヤーのためにもテリーを強くしてくれ。
ていうか、しろ。
隠しダンジョンもあるし、グラフィックもアドバンス並に
いいんだからリメイクする必要ないんじゃない?
>>922 DQがリメイクする理由を知らないんだな。
あれは新しくDQファンになったユーザーへの対処だよ。
その新規のファンたちが「古い作品もプレーしたい」と要望を出す傾向が強いため、それに応えたもの。
ゲームは書籍などと違って、ハードが新しくなると古いゲームはプレーできなくなる。
かといって、その新しいファンに旧ハードを買わせるのも忍びない。
だから新ハード対応バージョンを作る必要があるってわけだ。
昔からのファンを意識するだけなら、わざわざ「リメイク」する必要がない。ベタ移植で充分。
しかし新しいファンは当然その時代の最新作しか知らないのだから
外見も内面も最新作同様に作り直さねば満足してもらえない可能性が高い。
だから「移植」ではなく「リメイク」が選択される。
新しく掴んだファンを大事にしなければ、シリーズものは先がないからな。
そしてリメイクは、新作のテイストを含んだ内容になる。
5のテイスト→1・2
6のテイスト→3
7のテイスト→4
5のリメイクはDQ8のテイストを、
6のリメイクはDQ9のテイストを含む順番だが
果たしてDQ9が出るのかどーかは怪しー
7の味が4に加味された訳だが、味が殺しあってしまったような印象を受けた。
4はもっとFC版の雰囲気に近づけて欲しかった。
早くしないとすぎやんが死んじゃう…
ハゲも結構ヤバいんでないの?
鳥山のモチベーションもやばいもんがある。
929 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/29 14:11 ID:cbHOOuxg
>>924 9がオンラインだった場合も6のリメイクはあやしー
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/29 14:21 ID:AxbpERLz
6がFF8みたいなキャラゲーなったらどうする?
アベル伝説なら3Dでやりたいんだけどね。
すぎやまっていくつなの?
1931年生まれだから、72
俺、PS4が出た直後に「次の移植は6で、2003年の冬に出るって聞いた事あるけどマジかな?
ソースはないけど。
ってゆーか文章とかじゃなくて話に聞いただけかもしれないんだけど。
PS4でつか。
PS4なんか出る前にクソニーが父さんしそうな勢いですが
はい。つーか6移植して欲しいっすわ。
でも隠しダンジョンは既存のマップを組み合わせるんじゃなくてオリジナルでいってほしいですね。
てゆーか「PS4」ってなんか間違ってます?
プレステ版4って意味なんですけど。
間違ってるっつーかややこしい
939 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/30 21:01 ID:9MkJ5PO1
>>935 >クソニーが父さんしそうな勢いですが
麻薬とか援助交際とかレイプとか強盗とかやったの?
PS版4もしくはリメイク版4と書いておくれ
>>940 了解。
てゆーか「プレステ4」と勘違いするって事なんだね。今気付きますた。
942 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/30 21:22 ID:VB06nbr1
学術系の上級職をもっと増やしてくれ
チャモロ、賢者極めてから転職する機会を逸してしまったんだが
943 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/30 21:58 ID:vmd0j8BA
6はおもしろかった。
サタンジェネラル&山彦の帽子マンセー
特技はやめろ。あれば使っちゃうけど。
俺の評価は3>>5=6=4>>2>1>7
6のリメイクは賛成だけど、この際全部PSでリメイクしてほしいな。
5すっとばして6リメイク?
それとも5・6一緒なんだろーか・・・
順位スレじゃないということがまだわからねーのか
威厳溢れる恐ろしいボスモンスターの色違いが、後半のダンジョンにうじゃうじゃ出てくるのは勘弁。
リメイクではわたぼうが仲間に
>>946 禿同。
最後のダンジョンに出てくるデュランとムドーの色違いはビビる。
ボスまでデュランなのにw
950 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/01 13:45 ID:m5iSp2QC
下の世界のダーマ神殿に入ってすぐの階段の位置を半分ずらしてくれよ。
さすれば、十字キーの上を押しっぱなしで地下一階の井戸まで行ける。
敵とのレベル差があっても熟練度は入るようにしてくれ
はぐれメタルが嬉しくないDQなんて嫌だ
DQ6ささったままにしてたSFCが大掃除して以来見つからない。
もう捨てちまったのかもしれん。DQ6の空箱とSFCの空箱が
寂しそうに部屋の隅に置かれている。
リメイクされるのは5の方が先だろうし、この際6のためだけに
NEWSFCを買おうかどうか本気で悩んでおるよ…
SFCて未だ売ってるの?近場ではぜんぜん見かけない・・・
中古ソフト屋もSFCコーナーは思いっきり縮小されてた。
大事に使おう・・
>>953 漏れは買おうかなと思ってる。
一応スーファミ動くけどACアダプタの接触が悪くてすぐ電源が消えて困ってる。
漏れの妹はそれでデュランまで行って消えたよ・・・
DQは安心してのびのびやりたいから近いうち6のためだけに買おうと思ってる。
いつもの展開のようにDQ8発売後に同じフォーマットで
5と6がPS2にリメイクされるのと
DQ8までの繋ぎにGBAでリメイク(基本は移植+α)されるのじゃ
どっちがよい??
新作1本→そのプログラムを使ってリメイク1本
これが今までのやり方だったわけだが
作ってる会社が変わったから
今後も同じやりかたを続けるとは限らない。
958 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/02 09:04 ID:Gq9xMVwC
1・2だけリメイクで3が延々と出ない様な?
SFCとGBCで出てるじゃん
5の1年後、1・2リメイク
6の1年後、3リメイク
7の1年後、4リメイク
8は何時だろう・・
どーせ6なんだから、勿体ぶらずにさっさとリメイクすればいいのにね。
962 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/02 23:17 ID:2WOCNIkI
リメイクするとして、どの会社が開発を担当するんだろう?
レベル5かトーセか。
他にある?
963 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/03 02:01 ID:vae/IsC9
興奮する場面をもっとわかってもっと増やしてほしい。
3ならギアガの大穴落ちてから。4なら希望の祠。5ならジャハンナ辺り。
多分みんな俺と同じ感覚だと思う。
別にミルドラース倒してもうひとつ世界がでてきても全然嫌じゃないし、
むしろそっちのがいい。
銀河の三人とかそれで成功してると思うし。それだけじゃないけど。
それと裏面は、最後まで辿り着けるもんなら着いてみろみたいな、
そんなレベルのがいい。
大体の敵が全体に300あたりのダメージを与える技もってるとか、
無敵で、逃げないと戦闘終わらないっつーのもアリ。
そんな感じでとにかくむずかしくしてほしい。
職業とかはすこしずつユーザーの意見をとりいれていけばいいと思う。
もちろんオリジナルのシステムも考えて。
ドラクエは攻略の難しさで勝負!
長文スマソ
もう8とか9とかあとでいいから
早く5と6リメイクしてちょ
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/03 09:52 ID:OKWEh8f5
セーブが消えないDQ5。
ほ、欲しいぃぃぃぃぃ
俺だけじゃないはずだ
アゲ祭り
968 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/03 22:27 ID:a26ErPXq
6と5大好きです。
リメイク大歓迎。
セットで出してくれたら15000円でも買う。
ありえないけど。
971 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/08 21:13 ID:sADVuc11
ターニアの家にベッドが二つある。
リメイク時にはベッドを一つに減らして欲しい。
それだけでハァハァ度は格段に上がる。
ライフコッドから旅立つとき、ターニアに、
「おにいちゃん。あたしと旅と、どっちが大事なの!」と叫ばせてほすい。
それだけで難易度は格段に上がる。
>>971 ベッドは二つでいい。
でも寂しがりやのターニアたんは夜な夜な
「お兄ちゃん、一緒に寝てもいい…?」と涙目で訴えてくるんだ。
そんなターニアたんを俺は優しく抱き寄(ry
>>972 ターニア萌な人々はその時点でゲームオーバーだな
それではそもそもゲームが始まらない
現実の主人公と合体した後、宿屋に泊まるとき、主人公に、
「やだやだ!俺は泊まるならターニアのところって決めてんだい!」と叫ばせてほすい。
それだけでクリアまでの時間は格段に延びる。
しょくぎょう : おにいちゃん
特技は覚えませんが、ターニアが「おにいちゃん」と呼んでくれるようになります。
他の職業に一切就かなかった場合、エンディングが変わります。
978 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/10 02:16 ID:WMRGwqJm
>>977 主人公はラスボスまで、[ルカニ、ホイミ、深く思い出す]で突っ走るんですか?W
クリアデキルカナ(´・ω・)つ
>>978 「ルカニ」でターニアの守備力を下げて
「ホイミ」で精力回復
「深く思い出す」で昨晩の思い出を反芻
完璧じゃないか・・・
>>980 わははははは!!
なんか、いいやつだね、この人!!
「6」のリメイクって、進行してるのかなあ…
出るとしても「5」が先なんだろうし、何年後よ?
983 :
__:03/05/11 23:17 ID:3gqb8AMb
もうすこし職業マスターを早くして
職業の数増やしてほしい
ていうか5と6はリメイクする必要無し
特に6、絶対悪くなりそうな予感がする
そうは言っても現実には間違いなく企画されているハズ
久々に覗いてみたが、ほとんどターニア萌えスレ化してるなぁ…
990 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/12 18:49 ID:MpzUrWWE
>>989 総合スレだと、攻略の質問もたまに相手にしなきゃならないんだよね
>>990 マジレスしてどうする・・・
次スレ別にイラネ・・・と思う
もし立てるなら、5のリメイク期待も混ぜるべきか
6にはなんかこう… ポテンシャルを感じるんだよね。
7には決してない魅力的なポテンシャルを。
「DQ6のリメイク版発表に喝采を送るスレ」を早く立てたいものでつな
禿同でつ
お疲れ
☆ ∵∴∴☆∴∵∴ ☆
\ ※∵☆☆★☆★☆☆∵※ /
*∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
*.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
*∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★ ∩__∩ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆ ( *゚ー゚)// ★ *☆∴
∴☆*°°☆ / )/ ☆°°*☆∴
※☆★― ★ ⊂ / . │ ★ ―★☆※* 華麗に1000ゲット!
∵☆*°°☆ /// | ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__) ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★ ★°*☆☆※ * ☆★※
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵※☆
∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵*
※∵★☆*°°|°*☆★∵※* ☆
*...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
/ ※∴∵☆★☆∵∴※* \
☆ ☆
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。