勇者ロトについての1考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北北西に進路を取った風
魔王撃破後、彼or彼女は何をしているのか、
仲間も一体何をしているのか。

色々想像してみる&考えてみるスレです。

子どもが見ている可能性は十分あるのでグロいネタ、18禁ネタ禁止。
健全な形でお願いします。
宿屋でポテチ食ってるよ
その強大すぎる力を恐れられ暗殺
落雷で重傷を負い、数ヶ月の後死亡
真面目に分析してみよう。
DQ1はロトの血を引く者の物語だから、
誰かと恋に落ちたのは間違い無いであろう。
男性四人PTの場合、PT内からその相手を探すのには無理があるので、
その恋の相手は、元からアレフガルドの住人だったのであろう。
上の世界にもどれないから、アレフガルドに
とどまることしかできないだろ。
でも最後のEDに「それからロトの姿を見たものはだれもいない」
とかかれていたから、きっと変装かなにかしてどこかの村の山奥でも
のんびりとしていたんだろうな。
子孫がいるのは間違いないだろ。しかし1の勇者は文無しだし、
あれだけの英雄なのに没落していったぽい。
普通に考えて、王家の姫を娶るとか、重臣に取り立てられる
ぐらいありそうなものだが。
>>3あたりがやはり有力か。
ああ、>>6を忘れていた。自ら隠遁したのか。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 17:32 ID:yxo2BJFK
1の勇者の歩き方は常に正面を向いていて、かなり不自然なものである。
これは多分、ロト自身が周りに悟られないように編み出した歩き方なのではないだろうか。
そして子孫に代々受け継がれて行った歩き方に違いないのだ。
魔王を倒すだけの力があるからそのうち人々から
恐れられて「魔女狩り事件」をさけるために
勇者たちは姿をくらましたに違いない。
最初だけだよ。英雄を褒め称えるのは。
時間がたてばその力の恐ろしさに身がふるえるだろう。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 17:34 ID:yxo2BJFK
しかし、ここに一つの矛盾点がある。
勇者だけならまだしも、町人村人全てが同じ歩き方ではないか。
ここにきて、私の論理は破綻した。
>>9
かえって目立つぞ、あれは
御殿手かよ
勇者ロトはひきこもった
15名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 17:36 ID:cZ+qVWDX
3の勇者は地下世界の魔物をひたすら狩っていたのではないか?
そうして魔物の数が減っていった・・・
だから1でモンスターは少なく勇者一人で歩いてもタイマンで戦ってくれるのではないか?
◆ 6からのドラクエは超クソゲー!!!!! ◆
1 名前: 伝説の勇者ロト 投稿日: 2001/06/19(火) 11:26

6からのドラクエは超超超超超超クソゲーーーーーーーーーーーーーッ!!!
チュンソフトが開発に携わらなくなっただけであんなザマになるとはな!!
転職システムも会話システムも変なムービーもエニックスの暴走の結果!!!
チュンソフトと中村光一の復帰超超超キボーーーーーーーーーーーーーーーン!!!
5までのドラクエマンセー!!!
3マンセー!!!3マンセー!!!3マンセー!!!

http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992917608.html
http://piza2.2ch.net/ff/kako/1002/10022/1002251999.html
どうも、雨雲の杖、太陽の石、虹の雫を託した3賢者というのは
ロトの仲間なのではないかという気もする。
ちくしょう!
なんていいやつなんだ、勇者ロトって。
金がもらえるわけじゃあなし、報酬がもらえるわけじゃあなしなのに
自分の命と人生かけて世界の人々を救おうだなんてよ。
いいよ、まじで。魔王倒したらほんとこんどこそ自分のために
生きてくださいってだよ。神だよ。ゴットだよ。仙人だよ。
だから変装して闘技場で遊びフケる勇者でも俺はいいよ。
>>17
あー、でもうち3にんパーティーなんでー
ゾーマ倒したら元の世界に戻れないとゆうことを話さなかったルビスを
小一時間問い詰めに行ったが、女神と恋に落ちた勇者ロト。
んで子孫が残ったわけだ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 17:49 ID:yxo2BJFK
一応、前提として皆さんに踏まえておいてもらいたいのは、
精霊ルビス伝説での定義では、
ロト編の代々の勇者(主人公)は、ルビスの夫である「初代ロト」の
転生した姿なんだそうである。つまり、妻はルビスなのである。
>>21
ゲーム自体から推測できない設定は却下したいところなのだが…
>>21
ゾーマはロトの従兄弟ダトニオイデスの成れの果てだっけ?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 18:01 ID:BmGyIxuU
たのむから小説はぬきでいこうぜ?
女戦士たんと女賢者たんと女武闘家たんと子作りに励んだに
決まっとろーが。
女僧侶たん・・・ハァハァ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 18:08 ID:i525HhR1
多分、神龍のいる天界に連れて行かれた
>>21
どうして自由に考えさせてくれないのか・・・。
前提とか言って、ウザイんですよ。
ルビスの小説が前提にあったらDQ3の小説も前提になきゃおかしいわな
あれはリザを探す旅に出るから安易に先が読めてしまう
それじゃ面白くないもんな
自分を勇者ロトと偽ってナンパする奴が続出して
名乗るに名乗れなくなったんだよ
>>11
実は町人村人すべてロトの子孫
死んでも惜しむ人がいなく、貧乏ゆえに依頼を断らないであろう
彼を勇者の子孫だと祭り上げた
町人村人たちは自分も子孫だと知っていて誰かが竜王を倒しにいかなければ
ならないので必死
この世界にもう戦う力はいらない・・・
ロトは全ての武器、呪文とともに異世界へ旅立った。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 18:30 ID:yxo2BJFK
『ロト紋パーフェクトガイド』の定義による「ロトの勇者」とは、
DQ3の勇者の血族で、なおかつ「王の年、王の月、王の日」という
生年月日に生まれた人間がロトの勇者である(これは小説DQ1でも共通してる)。
ロトは商売をはじめた。
「宝くじ」という名の・・・
>>34
それだ!
>>21
ゲーム以外で堀井公認なのは、
自身が監修しているコミック「ダイの大冒険」「ロトの紋章」だけで、
小説は全然認めてないそうです。
禿が認めていようがこのスレで前提なのはゲームのみです。



・・・ダメ?
>>32
バイ○トン・ウェルでつか(w
>>37
ぉぅヶぃ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 19:53 ID:CwBvzW/9
魔王を倒したあとのロトタンは、女武闘家、女僧侶、女魔法使いとハァハァして3人の子供を残しました。
彼らは1の時代では雨雲の杖、太陽の石、虹の雫を託した3賢者として出て、2の時代では3人の王子として活躍しました。
>>40
Vでラダトーム城にいるおっさんに太陽の石を託してるんだけどね
SFCだが
>>21
ルビス妻を公式にすると女勇者のときにムリ。
…そっちはカンダタでもつけるか?
>>37
基本スタイルはそれが一番でしょ。
っていうかね、小説とか知られざる伝説とかマンガを認めない人の大半は、
それを読んだことがないんじゃないかと、最近よく思うのですよ。
ゲームだけなら誰でも妄想に参加できるので、良いのではないかと。

あ、あと、妄想する時は、できれば根拠を挙げてもらえると嬉しい。
説得力が増すことで、レスを読んでて楽しくなるから。
44名無詩人 ◆Vs0bTaZ3LQ :02/11/30 21:25 ID:???
真の勇者は天に導かれるのでルビスにでも押しかけたんじゃないですか
そんでもって限られた人のみ行き来可能ところがロマリアなどで魔女狩
りが始まり、魔法を使う連中(アイテム)はアレフガルドへまたアリア
ハンは海に沈んでしまう。
そして上の世界は現在のこの世界へ.....
ロトはルビスか女賢者あたりとやったんじゃないですか
45_ ◆yGAhoNiShI :02/11/30 23:13 ID:???
幕府を開きたいのですが
何処に申請すれば良いのでしょうか?
刀鍛冶はギアガとは別の穴から来たんでしょ?
弱そうな嫁連れての旅だから多分その穴もジパング近辺だろう、
勇者達はそういうの見つけてオモテに帰ったんじゃないか?
>46
Tの主人公が勇者ロトの末裔ってのは万国共通だと思うんですが・・・
そういやオルテガって勇者が子供のころから
勇者がゾーマ城着くまでずっと旅してたんだな…
魔の島へ渡る術を知らなかったオルテガ(リムルダールの老人談)は
3つのアイテムを使わずにどうやって魔の島へ渡ったんだろう・・・
自力で泳いでいったのか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 05:16 ID:Y9oCJsxQ
初代ロト 攻撃呪文はギガデイン回復呪文はベホマズンと
      剣、魔法両方に長けまさに勇者にふさわしい

1のロト 魔法も剣もそつなくこなすがどちらも弱体化。性欲は一人前なロト

2のロト 筋肉バカと鉄のやりくらいしか扱えない虚弱ヤロウと魔法しか能がない犬女
      もはやパンピー
1のロトもレベル40まで上がったらギガデイン覚えたかもしれない。
竜王軍が弱かったからそこまで成長する必要がなかったんだ。うん。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 05:39 ID:ZxSNaoVf
ロトとその仲間たちは全員処刑だよ、処刑。
それが現実。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 06:02 ID:gZ+Dr9ON
まず、ロトは男でも女でもありえたわけだ。
一番カコイイ男戦士、一番セクシーな女戦士。
つまり、男戦士or女戦士と(略

(戦士は大抵パーチーに入っている)
5453の補足:02/12/01 06:03 ID:gZ+Dr9ON
だから1の勇者は呪文がやや苦手になっている。戦士の血の影響だね。
55ロト:02/12/01 06:58 ID:???
様をつけろよデコスケ野郎。
3の勇者の名前はアルスなのに何故ロト?
ロトは称号。
>>51
平和が長かったから強力な呪文は失伝したんだきっと。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 11:47 ID:IH02t6Yc
ロトの勇者はマイラ出身
>>56
オルテガ←→ピポポタマス
アルス←→ロト
>>47
FC版の頃のインタビューによると堀井の脳内設定では一行は何らかの別ルートから帰ったらしい、
だからアレフガルド史からは一時消えたと。で、そっちの世界から来たためにTの勇者は出身不明となっている。
―ただ決して押し付けはしないと付け加えてはいたがな
俺の中では
3の勇者=1の勇者
だから

あ、つっこみはいらん
>60
ピポポタマス
ワラタ
ホリイの発言はわりとあやふやだったりするけど
作った本人だし小説関連よりはよほど公式には近いと思う
〜何だよ六魔将って(藁
魔物が居なくなった世界で、勇者は世間的に仕事が無くなり、寂しい老後の末のたれ死にました。
時が経ち、昔話を聞きつけたどこぞのオヤジがロトのなりきりさんになって竜王を倒しました。
その後「ロトの名がつけば武器防具は飛ぶように売れるらしい」と聞きつけた商人らによって、
ロトの名を付けた装備が大量生産されました。
だからロトの剣は攻撃力が下がったわけか
ロトの剣は攻撃力下がってないでしょ。I も II も 40 でしょ。
II では時代の流れで、単にロトの剣より強い武器が現れた、
というだけの話なんでは。
2では3にも登場したドラゴンキラーや稲妻の剣よりも攻撃力が低く
なっているので、やはり時が経って切れ味が落ちたのだと思われる。
オリハルコンを加工できるジパングの技術が廃れた(あるいは失われた)
のかもしれない。

では、武器屋で売っているドラゴンキラーはともかく、同じ「伝説の剣」の
類である稲妻の剣はなぜ攻撃力が落ちなかったのか。
ハーゴンの騎士がまれに持っているということから、破壊の剣を生み出した
邪教の技術をもって手入れがなされてたのかもしれない。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 20:06 ID:iQQayWti
>>67
3から1に至るまでに物凄く攻撃力下がってるけどね。
3は120だっけ?忘れた。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 20:23 ID:zti9KNUv
高屋敷のDQ2小説の中で稲妻の剣の魔力をロトの剣に移すシーンがあったけど
それって小説の中だけの話だっけ?ゲーム中には出てこなかったよね?
そこらへんの伏線は結構練られていて感心したものだったけど…
稲妻の剣は3と2では違うもの
72名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 21:19 ID:SV3ES3a0
シドー戦でロトの剣が目覚めるのを期待したものだったが。
で、悪霊の神々と言っておきながら出てきたのは邪神シドー一匹。
おい、他の悪い神はどーした。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 21:45 ID:vDFoMwZk
当時のスタッフはそこまで考えてなかったんじゃないの?

【ドラクエ2】
スタッフ「ゲームのスケールがこれだけでかくなったのに
前作と最強武器が同じってのも芸がないな。
何か新しい武器だそうぜ。」

                ↓

当時のプレーヤーのほとんどはロトにそれほど思い入れがないので
これで納得する。


【ドラクエ3】
今までいまいちよく分からんキャラだったロト、ロトの武具の存在が
プレーヤーの心中で神格化される。

                ↓

2をやり直してみるとロトの剣が意外と弱いことに不満。
竜王の城にずっと安置されていたため攻撃力が落ちた。
>>73
んなミもフタもないこといわれるとこのスレの存在意義が…
正直、面白い話なら堀井の戯れ言でも自称公式ガイドブックの編集者でも2chらーでも
漫画でも小説でも元ネタでいいと思うんだが

どうも小説や知られサル系の設定は、大人がゲームやるようなガキをダマくらかすのに
これで十分ってのが透けて見える。

その点連載だった漫画は、子供の批判や要望にさらされながらも
数年間続いただけあってそれなりのものになってるんだよね。

DQ小説も誌上やWEB上で連載でもすれば、もうちょっとまともな出来になるかもな。
>>22
ゲーム内設定なら、マイラの村にいる女占い師のところに転がり込んだ勇者
というのもありだろうね。
新説提供。
アレフガルドを救った3勇者。しかし人々は魔王すら凌駕する勇者の力を恐れ
密かに3勇者を謀殺する。守るべき人間に裏切られ殺された3勇者はこの世の
全てを恨み、魔王をも圧倒した力と魔力は怒りと悲しみとともに世界の滅亡を
願う破壊の神の姿へとその肉体を変貌させる。3勇者→シドー
魔王倒した勇者殺せないって
>>79
そこは勿論
勇者自らが他のヤツラの心の内を見抜いてる訳ですよ
んで、悩む訳です
「魔王も居なくなった事だし、特異な存在である自分はもう必要ない。」って
そんな事は知らず、勇者の存在を恐れた時の権力者が暗殺を企てる訳です。
議会派やら元老院やらの論議を経て、ついに実行に移す訳です。
でも、魔王軍との戦いで研ぎ澄まされた感覚はそんな殺気もすぐに察知してしまします。
暗殺者も暗殺者で、この時勇者が自分の身を犠牲にしようとしている事に気付きます。
そこで暗殺者は問い掛けます。「何故、貴方はそうまでして勇者なのですか?」
勇者は少しの間悩み、こう応える。「この世界を愛しているからさ・・・(遠い目)」
暗殺者はこの言葉に感銘を受ける。思えば生まれから今この時まで自分は一時も
意志をもった時間を過ごした事は無かった。両親を暗殺された時もそうだ
部屋の隅で怯えるばかりで何も出来ず、ただ親が殺されるのを傍観するのみ・・・
その時呪文の才能を暗殺者に見こまれていなければ、今の自分があるかどうか・・・
いや、あの時殺されていれば良かったのかもしれない、暗殺者としての育成を受け始めた
あの時から今までの十数年は人として生きてはいなかった。操られるがままの人形だった。
しかし・・・今日勇者暗殺を命じられたのは何か意味があるのかもしれない。
ああ・・・ルビス様、私の歩んできた道は今日この日のためにあったのですよね?
ならば私はもう迷わない。私が私として生きるために勇者様を生かし、逃げ延びよう
またいつか魔王の脅威が及ぶその時まで、その血は絶えさせはしない!
 ガラッ!(扉の開く音)
その時、見張りの暗殺者が入ってきて・・・

あー、飽きたから続きよろ
>>72
どっかでレスあったが、悪霊の神々とは四度ーと場図図とべリアルとアトラスとの説あり。
>>81
ドラクエIIスレではその考えが多いかも
83名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/01 23:46 ID:vDFoMwZk
過去ログ参照
「FCの頃の堀井の脳内設定では一行は何らかの別ルートから帰ったらしい」

ゾーマの捨て台詞を聞いた勇者が上の世界に戻ったとは思えないんだけど。
(一時的には帰ったかもしれないけど上の世界に永住はしてないと思う)
                 ↓
だが光ある限り闇もまたある…わしには見えるのだ。
再び何者かが闇から現れよう…だがその時はお前は年老いて生きてはいまい。
わははは……ぐふっ!

プレーヤーの想像
ルビスのところいったんだろ、勇者は
ただ堀井の脳内設定だと、I の勇者がなんだかとてつもなくカコヨク思える
゙l--;;;;;;;\、......,,_;;`}ニゝ::゙ヽ/,i;::|:::/ /
ll;;;;;;;;ヽ;;;ヽll`゙゙'''‐=={;;(~);ノ;;/;;;l、/_/    /
ノ--;;;;;;ヽ、ll;;ヽ;;ヽ;//゙'-="V、;;;;i ‐'ノ  //
‐‐--=、..,,llヽ;;;ヽ;//:::::::::::/;ヘノ_,r'/        /
 ̄´`゙'i、:::゙、'i;;;;;;//;;;;/l;;;;/;;∧}/‐''"`゙ヽ  //
;;;;;;;;;;;;;;゙、::::゙、゙-ll__,,/|、.,,..//ll-''"~´``
};;;;;;_,,,...ゞニ==ll=-、l,_l、i_i/p,.ll‐''"~´`゙`
::l'l"::::\=ヽ,__(゚)_,.r''=\;;{゙''´ヾj V ゙̄`ヽ   カッコイイだろう!!!
:|j_\::ヽ''、_,//-‐ァ゙i" :::゙;;;、=//ノ-、/
:/::::゙'==‐、i/__// ::li ::.,,_゙;;;、//:::::::..`゙゙`''
r‐-、::,,.-=‐ll ヽ、.   ::::,゙'"//:::::... __,,.
|;;;;;;;;;ヽ,::: `゙i,_.\゙''‐-‐='"ア/-''"゙Y:::::::::,,.
゙、;;;;;;;;;;;;゙、 :::゙i、 `v=-‐''"´{ ;;;;;;;;;|:::| ̄
..゙、;;;;;;;;;;;::)_,,.、-=、`ゝj  ::::ヽ、 ;;::|:::| il i
 ,}゙l};;,,.r''"  `、`l-、.,_、-'"_,.} ;;:::|::::| li li    \\
 l, ,r-、::::....:::::_,.rv"ヽ, `'i‐i";;;;;;;;;|::::| ill ,!     \
 .|ノヘ、},.、-‐'"  入_,.j、;;j;;i;;;;;;;;;,/:::::| li |
 ゙li::: 'l`ヽ::..:_,.-',./ヽ、)、-‐''",.-‐' i |  \\
  !{l、:::.ヽ、)ニ-''"....:::/`、)''"´     /    \
  \ヽ:::...(`ヽ、::/::::..:::ノ V`ヽ、 /j
デイン系が失われたから1の勇者は魔法が苦手になってる、というのは間違いだ。
そもそも1におけるギラは稲妻の魔法だからな、
きっとライデインやギガデインがギラやベギラマと呼ばれるようになったんだ。
それにベホマズンが使えなくなってるのも間違いだ。
彼のベホイミは本当は全体魔法なんだが一人旅なのでわからないだけだ。
>>83 ゾーマの言葉を勇者がそこまで気にかけて近場に住み着いてたのなら
竜王のとき国が滅びかけるまで放置した子孫はより変だと思うぞ
王者の剣→ロトの剣
光の鎧→ロトの鎧
勇者の盾→ロトの盾
????→ロトの兜

Vの時代にロトの兜が見つかってたら何てゆう名前だったんだろ・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 02:35 ID:F9wavA5t
>>89
見つかってたら?
見つかってたら?
てっかめん
92名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 02:55 ID:2dyC07NG
3より1の方を前につくったから
時代背景とか考えてなくて
変な矛盾がうまれたんちゃうの
93ま。GM ◆t0zzfy/JR2 :02/12/02 03:02 ID:???
なんか話が微妙にズレるけど、
ドラクエは本当に最初から3部作の予定だったんでしょ?
公式ガイドブックの表紙のロトの剣が3作目で完成する様に
作ってあるのを考えると、1から3の事を考えてた事は間違い無いし。
多少は矛盾もあると思うが、まぁ目をつぶろう。
1、2の公式ガイドブックが出たのは3の時だよ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 03:24 ID:F9wavA5t
>>93
3がでてからつくtったんじゃねえの?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 03:52 ID:ZBcAVFVr
>>93
んなわきゃない。
>91
量産品は萎える・・・
98名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 04:54 ID:oVJ+T0Fc
俺は3の勇者をロトと名づけた記憶はないんですが
↑記憶障害
100をげっと    
>>98
エンディング内でラダトームの王様が名づけてるよ。
むしろロトと自分で名づけることはできない。
>>101
ありがd
名前っつうか称号だよね
まあ、フェラチ王とかみたいなもんだな
>>104はむっつりスケベ
つうか竜王ってひそかにやまたのおろちとかレベルだよね
勢力範囲にしても実力にしても
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
ロトの兜ってSFCに出てきたオルテガの兜に似てないか?
>>92
そこにつじつまをあわせるのがこのスレの目的じゃないか
まあ時が流れればなにもかもの関連がそうそうはっきりしなくなるってのはむしろリアルだと思うけど
3→1が何年経過してるのかわからないのがあれだな
3→1で卵→竜王なのに
1→2が100年で竜王→曾孫っていうのがわからん
あー、で思ったんだけど竜王は人間と子供作ったのかなって
それだったらわかる気しない?
結局、Vって、あとづけなんだろ?
実はこーだったとか、多すぎ(w

と身も蓋もない事を言ってみるテスト
てゆーか、ロトの兜なんてないじゃん。兜は鎧とセットでついてるんだよ。
初代竜王は純血だから長生き。
二代目以降は混血だから何もかも能力が下がった。

それか異種族と交わらなかったっていうなら
戦いが終わって勇者が去った後に実は瀕死の状態だけどまだ生きていて
最後の力を振り絞って卵を産んで力尽きた。
しかし瀕死の状態で無理やり卵を産んだ為にその中身はイマイチなヤシで
能力など全てが初代よりも劣っていたとか・・・

でも竜の女王が卵産んだときも万全な体調じゃなかったんだよなぁ
まぁこっちは予め卵産むつもりだったから出来が良かったって事で・・・
>>114
竜王はメスだった説ですか?
何て言ったっけなアレ・・・
肉体的な性の区別がないヤシのこと・・・
ピッコロ方式でいいや
118名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 08:12 ID:QmBJR2Nm
守備力的には不幸のかぶとなんてロトのかぶとにふさわしいと思うけどな。
のろわれた防具でもてっかめんよりはいい。
>>117
正解 と言いたいところだが、りゅうのじょうおう がいるからなあ。
しかし単性生殖できるということなら、
りゅうおう の父親が誰か?という謎を解く必要は無くなるメリットはある。
ロトの兜は2でしかその存在を確認できない。
そしてロトの兜は、ロトのしるしを持ったものに
ラダトーム南東のほこらの賢者=1当時に虹のしずく作った賢者の子孫がくれる。

しかしロトのしるし=ルビスの守りは
ロレーシアの王は旅立つ王子にも渡さずに城に隠しているというアホさ加減。
>>120
ロトのしるし=せいなるまもり≠ルビスのまもり
>>114 DQとは関係ないけどかのゴジラも実はメスだしな、
そのおかげで竜王がメス説を挙げられてもかろうじて萎えはしない。
雄雌はともかく曾孫は他種との混血だったって説はかなり説得力あるな、
>雄雌はともかく曾孫は他種との混血だったって説はかなり説得力あるな、

どう考えても、説得力はないな。
>>114の、混血だから能力下がる、という前提自体がアヤシイ。
>>123
竜族と人間なら竜族より戦闘能力が劣っていることは考えられる
さらにその竜王の子供が人間と配合していけば能力は人間に近づく
てかそうでもしないと世代問題が解決できない
まあ曾孫が騙りっつーことでもいいけど
竜と人と魔の混血が勇者、というダイみたいな設定もあるからなあ。
混血の方が強くなる可能性も否定できない。

サイヤ人と地球人の子供はすでにスーパーサイヤ人だし。
しかも戦闘能力なら勇者でもないただ戦士、賢者だけでも
魔王を倒せるほどの能力を手に入れる人間の方が魔族や竜族よりよほど強いわけで。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
,,,
129名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 16:24 ID:QmBJR2Nm
竜王の曾孫はああ見えて実は竜族してはまだ子供なんじゃないの?
(竜族は寿命が長そうだから)
それでまだ力が成熟してなくて弱い。
「りゅうちゃんと呼んでいいぞよ」なんて台詞を吐くし、まだまだ幼い感じ。

こじ付けの脳内設定だけどね。
>125
何が千年に一人の伝説の戦士だ、スーパーサイヤ人のバーゲンセールか!

というわけで混血になるとむしろ潜在能力が開放されるものらしいですね。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 17:53 ID:QmBJR2Nm
たしかに犬は血統書付きより雑種の方が基本的に強いからな
つうか竜王の曾孫ってそもそもそんなヨワヨワなのか?
基本能力は人間よりも上だろうと思うが
やる気の問題
きゅうそねこをかむ

で解決じゃないんかい?
まあ最強はオルテガなわけだが
いい仲間が2人もいればゾーマも倒せてたろうに
まあでもオルテガの旅についてける奴なんていないか
オルテガはサイモンと旅してたんじゃないの?
138sage:02/12/02 18:44 ID:ZBcAVFVr
>>137
落ち合うはずだったが
会えず終いだったのでは。
>>137
あまり言いたかないが、知られざる伝説に載ってる。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 19:49 ID:QmBJR2Nm
>>132
並の人間はもちろんその辺のモンスターよりははるかに強い。
(この辺は大勢の意見?)

しかしロンダルキアに乗り込んで
自らハーゴンを倒すほどの力は無い。
(あれだけハーゴンの存在を不愉快に思ってるくせに倒しにいかないみたいだから)

こんな感じ?

力量関係
シドー>=初代竜王>ハーゴン・竜王の曾孫>=ベリアル・バズズ・アトラス
ゲームブックのドラクエ2ではひ孫とハーゴンの対決が見れるぞ
FC版のひ孫はやたら気さくな人だったような気が
おお ○○○○!
よくぞ やってくれた。
わしは とても ゆかいじゃぞ。
昔のことは ともかく
わしたちは いい友だちに
なれそうじゃな。
これからは そなたのことを
○○○○ちゃんと よぼう。
わしのことも
リュウちゃんと よんで
いいぞよ。わっ はっ はっ はっ!


ロトシリーズで2以降の話が無いのは
ロトの子孫と竜王の一族が協力しあって
平和を守り続けたからだと勝手に思ってる。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 21:56 ID:KvfJFtKD
ドラクエ1〜2が100年なわけねーだろ
三国が建設されてから100年だからな
1のロトはかなり極悪非道なことしたんだろうな。
でなきゃ世界のほぼ3分の1を制圧なんて出来ないよ。

残ってるのアレフガルドとデルコンダルとロンダルキアぐらいだもん。
その気になりゃ竜王から半分もらえるもんな(w
>>144
公式設定ですよ。
現実味云々はもはや関係ない。
小説版だともっと長いことになってるんだよな、100年
100年経てば地図も変わる。
100年前の世界地図と今の世界地図を見比べてみろ。
どれだけの国が消えて、作られたことか。

1902年なんてまだ地球上にロシア帝国があったんだぞ。皇帝だよ、皇帝。
1のラダトーム、跡継ぎいないじゃん
別に兄弟がいたのかもしれんし
王位継承者ってのはどこからでも連れてくるもんだ。
直系だけの王家なんてまず存在しない。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 22:44 ID:+QbjrUGq
「あれから100年」で始まるドラクエ2のCMは最高だゴルァ。
ロトほどの英雄が、子供3人しかいないってのはありえないような。
しかし、ローレシアは1人、サマルトリアでも2人、ムーンブルクにいたっては娘1人
オルテガの場合は作りたくても作れなかったわけで1人だが。

ロトの血筋は子宝に恵まれてないのか?
あんなモンスターが徘徊するような危険な世界で、生存率の低い子供をたった一人だけ
しか作らないってのはちょっと考えにくい。
意味のわからんことを言うな
ロトの家系はザオラル、ザオリクが使えるから子供は少なくてもいいのかも。
1の勇者の国づくり

モンスターだらけで荒れ放題のローレシア大陸。
モンスター狩りに明け暮れ、そして切り開いたってな感じかな。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 22:54 ID:MAD/sJAg
どっちかというと、ロトは文無しである
>>158
そうすると住民はどこかから連れてきたんだろうか?
アレフガルドからロト&ローラを慕って来た人間がいたのかもしれないな。
もともとそこに住んでいた奴らだろ
移民システムの基礎を作ったのは3のロトのスー東の商人の街。
1のロトにもその程度の才覚はあったんじゃないか?
ドムドーラの商人の孤児でも連れていったかも。
制圧したのか。
すげえなロト。
ゴーレム壊すなよ
移民したのなら2のアレフガルドに
ラダトーム以外の町が存在しないのも納得できるな。
片っ端から連れて行ったんだろう、新大陸に。
ただ略されただけで実際はあるんだぞ?メルキドはどうなったかしらんが
新天地の原住民族を束ねて一つの国に作り上げられて出来たのがローレシアではなかろうか
1勇者の交通手段が気になる。
3の時点ではアレフガルドの外は世界が欠けていた。
きっと1の勇者がたった一人で海を埋め立てて世界を広げたんだ。
>>169
「愚公山を移す」かYO!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/03 09:07 ID:JtqNyCt/
3では結界でアレフガルドの外にはいけなかった
遅いレスだが、竜王のひ孫が弱いのは、まだ若かったからだと思われ。
曾孫たんは弱くない!!

ただめんどくさかっただけだ!!
174なまえをいれてください:02/12/03 11:03 ID:???
PS版DQ2のクリア後に
曾孫タンとの戦闘キボン!!
175名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/03 11:27 ID:N5B6Peb5
よく考えてみると3の勇者はてっかめん着けてるから王様とか仲間以外は顔見た奴少ない。だから紛れやすい(旅の戦士に扮するとか)

あと1の勇者は常にタイマンをはる事から男気を色濃く受け継いでる(まあ両方バカなんだろうけどさ)

2の王族は偏った遺伝(力・男気、優しさ←高レベルでもスライム殺すからローラ姫のか?、魔力・知恵?)から妄想するとさすがのロトの血も薄れたかと
ロトっていうかむしろオルテガの血がすごいわけだが
いいえ、3の母の血が強いのです
俺は思うんだが、地上とアレフガルドは、外にも道があるでしょう。
だって、Vでは地上で卵だった竜王が、Tではアレフガルドにいるんだから
少年竜王が旅だってひかりのたまをとりもどすまでの物語をゲーム化してほしい
3勇者がロトの称号をもらったって事は別に初代ロトがいたのはわかる。
あ、別に小説の話はしなくていいから。
3勇者は何故装備をおいていったのだろう
カーズ>DIO>ディオブランドーなのだからシドー>ゾーマ>竜王も当然
「ロト!?
 ロトでございますか!?
 これは おそれおおい!
「ロトとは 神に近し者 という
 意味の ことば。
「真の勇者のみが その名を
 なのれると 聞きます。
「たとえ 私でも その人だけは
 探し出すことは できません。
○○よ!よくぞ大魔王を倒した!
心から礼を言うぞ!
この国に朝が来たのも全てそなたの働きのおかげじゃ!
○○よ!そなたこそまことの勇者!
そなたにこの国に伝わるまことの勇者の証 ロトの称号を与えよう!
○○ いや 勇者ロトよ!
そなたのことはロトの伝説として永遠に語り継がれて行くであろう!


かくしてロトの称号を受けた
○○は ここアレフガルドの
英雄となる!

だがこの後
勇者○○の姿を
見た者は誰もいない

彼が残していった
武器 防具は ロトの剣
ロトの鎧として
聖なる守りはロトの印として
後の世に伝えられたという。

そして伝説が始まった!
王「しずまれ 皆のもの!
王「-と その仲間たちよ!知らせを受け そなたの帰りを まちかねていたのじゃ。
王「よくぞ 大魔王ゾーマをたおした!そして よくぞ 無事にもどった!心から 礼をいうぞ!
王「この国に 朝がきたのも すべて そなたの はたらきの おかげじゃ!
王「大魔王が ほろびたためなのか 別の世界に通じていた 穴は とじてしまったようじゃが・・・
王「ここアレフガルドも 光ある ひとつの世界として 歩みはじめるであろう。
王「すべては そなたらの おかげ!-よ!そなたこそ まことの勇者じゃ!
王「そなたに この国に伝わる まことの勇者の あかし ロトの称号を あたえよう!
王「- いや 勇者ロトよ!
王「そなたのことは ロトの伝説として 永遠に 語りつがれてゆくであろう!

かくして ロトの称号をうけた
-は ここ アレフガルドの
英雄となる。

だが 祝いの うたげが 終った時
-の姿は もはや どこにも
なかったという。

そして 彼が 残していった
武器 防具は ロトのつるぎ
ロトのよろいとして
せいなる守りは ロトのしるしとして
後の世に 伝えられたという。

そして 伝説が はじまった・・・・・・!
古しえの昔、ここアレフガルドの地は闇に包まれていました。
しかし、伝説の勇者ロトが、闇の支配者であった魔王を倒し、神から授かった光の玉で魔物たちを封じ込めたので、この地に平和が訪れたといわれています。
光の玉は、アレフガルドを統治していたラルス1世の手に渡り、長い間、平和が続きました。
しかし、ラルス16世の頃、どこからともなく出現した魔の権化・竜王が、城から光の玉を奪い、闇に閉ざしてしまったのです。
そのため、世界は調和を失い、再び闇の時代がやってきました。
地には魔物たちがあふれ、いく人もの旅人たちが、その毒牙にかかりました。かつて旅人たちの目を楽しませた美しい野原も、毒の沼に姿をかえ、人々のゆく手をはばみます。
うわさでは、いくつもの町や村が、魔物たちにより、あとかたもなく滅ぼされたそうです。
アレフガルドの地に再び平和を!
しかし、竜王に戦いを挑んだ勇者たちは、誰ひとりとして生きて帰って来ませんでした。
それから何年が過ぎたでしょうか。
偉大なる予言者ムツヘタは、いいました。
「やがて、この地のどこかに、伝説の勇者ロトの血を引く者が現れる。その者が、竜王を滅ぼすであろう」と。
そう、伝説の勇者ロトの血を引く者、それが、あなたです。
この地に残る、勇者たちの数々の伝説を拾い集めながら、見事、竜王を倒してください。
あなたの冒険は、今、はじまったのです。
――古しえの昔、伝説の勇者ロトあり。
ロトの血を引きし若者、暗闇の支配者・竜王を倒し、アレフガルドを救う。その若者、ローラ姫なる女性を連れ、この地に来たる。この2人こそローレシアをつくりたる者なり――
これは、ここローレシアの国に古くから伝わる言いつたえです。ローラ姫は、その後、3人の子をもうけ、兄王子には、ここローレシアを。弟王子には、サマルトリアの地を。妹王女には、ムーンブルクの地を与えました。
こうして、ロトの血筋に結ばれた、3つの国には、100年の平和が続いたのでした。
ところが、ある日、ここローレシアのお城にひとりの傷ついた兵士が、たどりついたのです。
「ローレシアの王様!
大神官ハーゴンの軍団が、我がムーンブルクのお城を……!
ハーゴンは、まがまがしい神を 暗闇から呼び出し、世界を破滅させるつもりです。
こ、このままでは、や、やがて、サマルトリアも ローレシアも……。
う……、うぐっ!」
それだけ言うと、兵士は、息を引き取りました。
邪神の使徒・大神官ハーゴン!彼のため平和が、乱されようとしているのです。
ローレシア国王は、若き王子に命じました。
「王子よ。そなたもまた、勇者ロトの血を引きし者。その勇気と力で、邪教の教祖・大神官ハーゴンを打ち滅ぼしてまいれっ。
サマルトリアとムーンブルクには、おなじロトの血をわけた者がいるはず。彼らを見つけ、仲間にするがよい。
ゆけ、王子よ!」
そう、ローレシアの若き王子、それが、あなたです。 あなたの旅は、再び、はじまったのです。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/03 18:59 ID:JtqNyCt/
3より前にロトと名乗るものがいたかどうかは分からない。
有史以前から口伝として伝えられていたものかもしれない。
称号としてだから、人名でない可能性もある。
なにか神の奇跡のことを言う言葉かもしれない。
もしかしたらロトという青年が精霊であるルビスと恋に落ち、祝福を受けたが
禁断の恋のための悲劇の物語があるのかもしれない。

なんにせよ、ルビスの加護を受け悪を打ち滅ぼしたのでロトの名を貰い受けたのではないか。

3まではロトは神話上でのものだったのが、事実になり、
ロトという言葉に新たな意味を加え、時代を経て伝説となり再び神格化されたのではないだろうか
189188:02/12/03 19:00 ID:JtqNyCt/
>3まではロトは神話上でのものだったのが、事実になり、
ここへんですね。無視しちゃってください。
承太郎>ジョセフ(スタンドなし)>ジョナサンなのだからロト>ローレシアの王子>1の勇者なのは当然
>>190
ローれしあの王子は呪文が使えませんが。
ってか奴らはロトの曾孫なの?何代目なんだろ。
>>190
皆がジョジョ知ってることを前提に話す奴って頭悪そう
>>192
間違いなくアホです。
ローレシアの王子(つまり、あなた)は、生れついての戦士。どんな武器も持ててレベルが上がるごと、驚くほど攻撃力がついてゆきますが、呪文はまったく使えません。
反対に、ムーンブルクの王女は魔法の専門家。重い武器は持てないし、成長しても攻撃力は弱いままですが、ものすごい呪文をどんどん覚えてゆきます。
そして2人の中間が、サマルトリアの王子。ある程度の武器と呪文を使えます。
このように、ロトの勇者はその能力を3つに血筋に分け与えたのでした。
どこからともなく美しい声が聞こえる……。
私を呼ぶのは誰?私は大地の精霊ルビスです。
あら?お前達は!ロトの子孫達ですね?
私にはわかります。
では私は勇者ロトとの約束を果たすことにしましょう。
私の守りをお前達に与えます。
「おお ●●! 
 ゆうしゃロトの ちをひくものよ! 
 そなたのくるのをまつておったぞ。 
「その むかし ゆうしゃロトが 
 カミから ひかりのたまをさずかり 
 まものたちをふうじこめたという。 
「しかし いずこともなくあらわれた 
 あくまのけしん りゅうおうが 
 そのたまを やみにとざしたのじゃ 
「このちに ふたたびへいわをっ!
「ゆうしゃ ●●よ! 
 りゅうおうをたおし そのてから 
 ひかりのたまをとりもどしてくれ! 
石版にはこう書かれている。 
「私の名はロト。私の血を引きし者よ。 
 ラダトームから見える魔の島に渡るには3つの物が必要だった。
 私はそれらを集め、魔の島に渡り魔王を倒した。 
 そして今、その3つの神秘なる物を3人の賢者に託す。 
 彼らの子孫がそれらを護ってゆくだろう。 
 再び魔の島に悪が蘇った時、それらを集め闘うがよい。」
それは、アリアハンの国に住む1人の若者の物語である。
その朝、16才の誕生日を迎えた若者は、初めての登城に胸を躍らせていた。
早く王に謁見して、旅立ちの許しを得たい……。
少年の父、オルテガは、アリアハンにその人ありと言われた勇者だった。
しかし彼は、魔物たちとの戦いの末、異郷の地で火山の火口に落ち、帰らぬ人となった。
まだ若者が幼い頃のことである。
以来若者は、夫の意志を継ぐ母によって、オルテガに負けない勇敢な男になるべく、育てられてきたのだった。
今、若者に、かの勇者の再来を見たこの国の王は言った。
「オルテガが戦いを挑みし敵は魔王バラモス。人々は気づかぬが、このままでは世界は魔王に滅ぼされてしまうだろう」
かくして若者の運命は決まった。
若者、いや、これよりの勇者は、戦いの仲間たちとともに、この世に平和を取り戻す冒険の旅へ、今旅立ったのだ。

復活の玉の声の主はローラ姫である
どこからともなく美しい声が聞こえる……。
あなた方に復活の呪文を教えましょう。
今のを書きとってくれましたか?
Y:私はいつもあなた方を見守っています。私と愛しき人の子孫達よ。
N:そんな ひどい……。
ああ まるで夢のよう!よくぞ封印を解いてくれました。
私は精霊ルビス。このアレフガルドの大地を創った者です。
お礼に○○にこの聖なる守りを与えましょう。
そしてもし大魔王を倒してくれたなら いつかその恩返しをいたしますわ。
私は精霊ルビス。この国に平和が来ることを祈っています。

ここは聖なるほこら。そなたがまことの勇者なら聖なる守りを携えるはず。出直してくるが良い。
・聖なる守りに関する若干の疑惑
仮説その1
ロトの印とまで名づけられたルビスの聖なる守りだが
なんと1の勇者はこれを所持していなかった。
それどころか、ロトである証を身に付けていなかった為に
「おまえが勇者ロトの血筋?証拠は?」と市井の民に疑われる始末。
しかもロトの印は、元ルビスのほこらがあった場所に埋まっていたことから
本当にアリアハンのロトがルビスから授かったものかは不明。
ルビスがいくつか所持していたものがたまたま埋まっていた可能性もありえる。

やはり竜王を倒したロトと、伝説のアリアハンのロトの間に血のつながりはないのでは?
予言者ムツヘタの
「やがて、この地のどこかに、伝説の勇者ロトの血を引く者が現れる。その者が、竜王を滅ぼすであろう」
という予言は民を安撫するためのプロパガンダだったのだろう。
3勇者エンディングで武器と鎧、聖なる守りを残していってることはしってるよな?
ロトが残した魔王の島に渡る3つの神秘なるものってのは
太陽の石、雨雲の杖は間違いないとして
3つ目は、虹の雫なのか?聖なる守りなのか?
虹の雫
206名無詩人 ◆Vs0bTaZ3LQ :02/12/04 22:16 ID:???
いや虹の雫は太陽の石、雨雲の杖、聖なる守りをあわせて作るものなので
聖なる守りだと僕は思います。
聖なる守りは関係ないだろ島渡るのに
DQ1〜3は竜王の一族を追ったドキュメント
聖なる祠での賢者の話では、太陽の石と雨雲の杖を合わせると虹の雫になる、ような演出ですよね。
事実アイテム欄から太陽の石と雨雲の杖が消え、虹の雫を手に入れる。

ところがゾーマを倒した後、宴が始まる前に勇者ロトは太陽の石を賢者に託す場面を
垣間見ることができます。
つまり虹の雫は、あの時点で太陽の石と雨雲の杖に分解していたということになるのでしょうか?
のりでくっつけただけだからな。
>>204
力と知恵と勇気
虹の雫は「賢者に託した」わけじゃないだろ。よって聖なる守り(ロトの印)が正解。
賢者って雨のほこら、聖なるほこら、ラダトームの城の奴だろ。
聖なる守りはただ勇者を証明するだけのもの。島を渡るのには関係ない道具。
三種のアイテムは太陽の石、雨雲の杖、虹の雫で確定。
石版にはこう書かれている。 
「私の名はオルテガ。私の血を引きし者よ。 
 ラダトームから見える魔の島に渡るには3つの物が必要だった。
 私はそれらを知らずに、魔の島に渡りとても疲れた。 
 とにかく、その3つの神秘なる物はどっかにあるとは思う。 
 たぶん誰かがそれらを護っているんだろう。 
 再び魔の島に悪が蘇った時、それらを集め闘うがよい。」

>>212
そこなんです。虹の雫自体は賢者に託せないのです。
しかし聖なる守り=ロトの印を聖なる祠の賢者に託したとしたら
聖なる祠の賢者に、「ロトの印もってこいや、ゴルァ」なんて言われるはずないんですよ。
つうか太陽の石、雨雲の杖持ってきてる時点で他の2賢者は勇者と認めてるのに
聖なる祠の賢者だけはそれを認めないわけです。

おかしいです。まるで逆ギレしているようではないですか?
仮説として
聖なる祠の一族はロトの印を無くしてしまったのではないか?という疑惑が出ます。
そもそもこの聖なる祠の一族は後の2の時代にも
ありもしないロトの兜を捏造して、世間知らずのお坊ちゃま3人組をたぶらかしています。

おそらく保管していたはずのロトの印を無くしたとは言えず
聖なる守りがないと、太陽と雨が合成できないのでしょう。
祠にきた勇者には、「お前が探せ」と難題を吹っかけたと考えられます。
むしろ何の保証も無い若造にホイホイと太陽の石を渡しちゃう
ラダトーム地下の賢者がいい加減すぎるのかも。
ロトの兜→グレートヘルム
むしろオルテガの兜であってほしい
3が終わった後にロトはロトの兜を手に入れたんですよ。
ローレシアの親父もロトのしるしくらい渡しといててやれよ!!
ほんといいかげんなおっさんだなあ!
>>223
ローレシア城にすら鍵はなかったとか。
225テンツ:02/12/05 12:43 ID:???
かわむ○!!!



おおおおい!


   か     わ      む      ○      !!

そんなこといってカンナはトゥ具ぬにさけんだ。
もうばれたんだろうか?
ときにはそう不安がることもあった。
トゥ具ぬのアソコばかり考える毎日・・・。
カンナ「もうあきたぜ!」
授業中に叫んだカンナにトゥ具ぬは感ずいた・・・。
トゥ具ぬ(わたし、犯される・・・・。)
そうおもったのもつかの間、
「その問題教えてあげるよ。」
トゥ具ぬはビビッタ。
トゥ具ぬは断るとなにされるかわからないので、とりあえず教えて
もらうことにした・・・。
犯される自分を想像するトゥ具ぬ。
しだいに濡れてきた。
ポタ・・・・。
その音がなった瞬間に、カンナの目の色は変わった。
そして、自らおかされていっタ。
ローレシアは教会もなかったよな。
【祭り】ひろゆきが自作自演【失態】
おいらロビーに光臨したひろゆきが煽りにムキになり、自作自演を失敗!
------------------------------------------------------
339:ひろゆ子 ◆3SHRUNYAXA:02/12/04 18:18 ID:???
あんまりそういうスレを立てるとアク禁にしちゃいますよ( ̄ー ̄)
>1さん


342:ひろゆ子 ◆3SHRUNYAXA:02/12/04 18:18 ID:???
>>339
禿同!やっちゃえひろゆき!
------------------------------------------------------
問題の発言
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/339
問題のスレ(進行中)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/

----------------------------------------------------------------
>>227
( ´,_ゝ`)プッ サミシイヤシ
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
さて、聖なる守り=ロトの守りが
ルビスのほこらだったところの跡地、
しかも毒沼と化したところに埋まっていた理由を考察してみましょう。
メルキドの長老が嫌がらせのためにおきました。
託した賢者が毒の沼にはまって死んだ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/05 19:33 ID:jnkn03sV
>>227
ハァ!?既に紫だゴルァ。
>>241

×ロトの守り
○ロトの印
>>243
それだと、なぜメルキドの長老は死んだ場所を知っていたのか説明がつかない。
実はメルキドの長老も三賢者の一人で、ロトの印を自分であの場所に埋めてきたんじゃないかと。
ローラ姫っていったい
とりあえず三賢者はラダトームの人と雨の祠、聖なる祠の人の3人で確定済み。

×ロトの印
○ロトの標
毒の沼に「隠しておいた」に一票
泣きながら毒の沼に投げて忘れようとした、に一票
×ロトの標
○ロトのドメイン
子供を作ったのはいいが、
ゾーマを倒して勇者だけ元の世界に、帰ってしまったため、女の仲間の
子供だけが残されたと勝手に考える。
というかやり逃げだろゴルァ
女が毒の沼地に捨てたに一票

「ロトと私、どっちが大事なのよ!?」
>>248
いつ、だれが、どこで確定したんだ?
そもそもロトのしるしは強い毒性を持っていました。
3勇者はルビスからもらった大切な物なので我慢して持ち歩いていましたが
用が済んだらそんな物騒なモンは邪魔なので地面に埋めました。
そこから長い時間をかけて毒が染み出し、あたり一面を毒の沼地に変えてしまったのです。
>>256
ロトの子孫が竜王退治しなかったら、
アレフガルド中が毒に(w
>>256
なるほど
それならローレシアの一族が低脳になったのも、
王様があえて息子に渡さなかったのもわかるような気がするよ。
ロトのしるしなんて別に必要ないと思ったのかもね。ローレシアの王様は
>>256
逆転の発想。うまいね。
しかしなぜそんなものを持ち歩いて、4歩に1ポイントのダメージを受けずに済んだのか?
ロトの印を持ち歩くことでなく
ロトの印を見つけ出すことがロトの証明になるのです
映画版キボンの人はおらへんの?(藁
ようやく復活
>>238
オギノ氏はまだご存命ですか?
もし生きているならザラキしといてください。
勇者の仲間たちもロト認定されたのかもしんない
266名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 11:15 ID:Uz/r0yuv
で、結局のところロトが3賢者に託したモノは、「太陽の石・雨雲の杖・聖なる印」でいいんだよな?
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 12:44 ID:FkXTwNLZ
ロトの剣=ひのきのぼう
ロトの盾=皮の盾
ロトの鎧=うろこのよろい
ロトのかぶと=かわのぼうし
雨雲の杖
勇者ロトが魔王の島に渡るために集めたという、三種の聖なるアイテムの一つ。恵みの雨の象徴。
太陽の石
勇者ロトが集めたという三種のアイテムの一つ。太陽の象徴。城のどこかにあると言われている。
虹の雫
ロトの時代から伝わる七色に輝く宝玉。魔の島に渡るために必要な、聖なるアイテムの最後のひとつ。
ロトの印
どこかの沼地に眠っている、真の勇者の証。正確な所在地を突き止めるには、王女の愛の力が必要だ。

>>266
聖なる印じゃなくて聖なる守りまたはロトの印な。
早い話「夢幻の心臓」からそのままもらってきただけだからなあ。
太陽の石の在処とか。
271アルミラージ斎藤:02/12/18 23:54 ID:q4k40k6R
オルテガは1人であそこまで潜れる史上最強の勇者であった。
その息子ロトは仲間は引き連れてもデイン系をも自在に扱える、父を超えないとしても優秀な勇者であった。
しかし1の時代ではすでにロトの血筋の弱体化が進行しており、直系の勇者でもベギラマまでの実力という失態に。
2の時代ではもはや直系の者は魔法も使えず。かろうじて遺伝子の法則で優秀な仲間2人を加え、3人力を合わせてなんとか世界を救える。

も う ロ ト の 時 代 は お わ っ た ! !
3勇者の本当の子孫はテパの山奥にいるよ。
微妙なネタ振りだな。
なんか深読みして笑っちゃったよ。
言えてる
ゾーマと龍の王女の間の子供が竜王だっけ?
3の主人公の母親は、あまりにも不憫な気がする。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 18:00 ID:ldMLziSY
そういえば、なんでロトのお墓はリンクの世界にあったの?
>>277
実はDQ3とリンクの冒険とFF1の世界は同じだったという広大な設定だった。
>>277
それよりも、4以降の天空シリーズとの繋がりを考察してみたくはないか。

呪文も共通だし、モンスターも一部共通。
何らかの繋がりを妄想してみるのもいいかも。
3の上の世界が、6の現実世界とか言う話あったよね
281名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 21:27 ID:18JbkFfh
>>277
リンクの墓もFFにあったような・・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 21:33 ID:KYG+AS3z
>280
3はどっちかが夢の世界だとの解釈もできるよ。
>>227>>279でどっちが興味をそそる話題かと言えば

当然>>277のロトのお墓はリンクの世界にあった理由だな。
>>279のはさんざん他のスレで語られた話でいまさらって感じだ。

ついでにリンクの墓がFF1の世界にあった理由も合わせて考察してほしい感じ。
284妄想万歳:02/12/21 00:21 ID:uvgXvCRA
3の主人公は、普通に考えて1,2の主人公より強いよな?
で思ったんだが、1と2の主人公は本当に純粋な3の主人公の子孫なのか?
血縁関係はあったかもしれない、でも何かに付けて1と2の主人公は3に比べ不十分だ。
私の想像(妄想?)では、1と2の主人公はオルテガの隠し子じゃないかと思われる。

 とりあえず、オルテガを推察したいと思う(間違ってたら訂正して♪)
オルテガは、その強さと優しさから周りの人間に勇者と称えられる。
しかし勇者という職業が、必ずしもロトという訳ではない。
単身バラモスに戦いを挑むが力及ばず、何かの拍子にギアガの大穴に落ちる。
辿り着いたのはアレフガルドという、今まで居た世界とは違う異世界。
その世界で知ったのは、バラモスは地上世界での魔王のことで、
飽く迄ゾーマの使いというショッキングな事実。
ポジティブシンキングなオルテガは、バラモスに負けた事などスッカリ忘れ、
総元締めのゾーマを倒す事を決意する。
ゾーマの城には虹の雫を使わず気合で到着はするものの(多分泳いだんだろう)、
橋の袂に居るキングヒドラに敢え無く敗戦、その生涯を閉じる。

と、まあこんな感じだろう。
285妄想万歳:02/12/21 00:22 ID:uvgXvCRA
共に旅をしようと約束したサイモンにはブッチされる。
バラモスを倒せば世界は平和になると信じてたのに、奴はただの中堅管理職。
穴に落ち「もうダメポ」と思えば、異世界に到着。
成り上がり勇者のオルテガには絶えがたい事実だろう。
オルテガの心理を推察すると、かなりのプレッシャーだったと思う。

そんななか、アレフガルドのパフパフ屋で知り合った小娘に愚痴を言ってる内に
いつしか二人は恋仲になる(ココから妄想)。
「俺は勇者と称えられた男」心でそう念じるも生娘の柔肌の魅力に敵わず、
禁断の世界へと身を投じ、本物の漢になる。
そこに出来た一つ種が1と2の祖先ではないだろうか?

オルテガはべホイミとべギラマなど、中ぐらいの魔法は使ってたが
ベギラゴン、ベホマズンは使っていない。
1の主人公の中途半端な能力、それはオルテガvsキングヒドラの
戦いに近いものを感じる。
>284
オルテガは、バラモス城近くの火山でバラモスあるいはその腹心と戦い
敗れて火山に落ちたんだよ。
アレフガルドに着いた時には大やけどしてたんじゃなかったかな。
ということで、火口の溶岩の手前くらいに別の穴があったんじゃないかと。
>>286
ふむふむ、言われてみれば火山に落ちたとか言ってたような気がする。
火山って、ガイアの剣投げた山しか記憶にないなぁ。
とりあえず、訂正ありがトン♪
>287
『ような気がする』では無くて、実際にスーファミ版のDQ3のオープニングで分かるし.....
オルテガの冒険の軌跡
・近所の人がくれた兜を装備して、ただ一人アリアハンを出立。
・シャンパーニの塔を探索。
・ノアニールの村娘を魅了。
・ダーマ神殿へ到達。
・ジパングの洞窟の奥の祭壇で魔物と戦闘し、負傷する。
・ムオルの村に辿り着き、介護を受ける。兜を置いて出立。
・レイアムランドの神殿に到達。
・ホビットと一時期行動を共にし、分かれる。
・船にのってネクロゴンド西の火山に到達。未知の魔物と共に火口へ落下。
・ラダトームの街娘を魅了する。
・リムルダールの宿屋の戦士に命の指輪を預ける。
・ゾーマ城到達。キングヒドラに敗れ、死亡。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 02:10 ID:a1zbtdzH
>>286
なるほど、全身大火傷か。
だからオルテガはカンダダみたいなマスクをしなければならなかったのか。
>>290
そうか!そうだったのか!
な ぜ パ ン ツ 一 丁 な ん だ
オルテガはやまたのおろちすら倒せなかったのに何故バラモスに挑もうと思ったのか?
むしろオロチをそのまま、ほったらかしにして先に進んでるし・・・
レベル上げて倒してから進めよ
まだその頃にやまたのおろちはいなかったのでは。
オルテガは一度死んだらそこで終わりなのでゾーマ城まで常勝無敗。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 03:08 ID:uedGEl9F
オルテガのステータスってどのぐらいなんだ?
おっそろしく強いだろ。
5のパパスさんはLV25でHP410の2回行動というから、やっぱそれ並?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 07:14 ID:uKG18SYf
オルテガ:火山も竜王島もアイテムを使わず気合と根性で渡る。
主人公:凄まじいオツカイクエストの後、アイテムで楽々と。

結論:大昔に旅立ったオルテガにゾーマ城で追いつく主人公。「急がば回れ」のメタファーである。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 09:26 ID:ZB0c9rea
オルテガよ!お前こそ、百戦百勝の英雄よ!
ルイーダの酒場で
「フ、この程度の奴らなどクソの役にもたたぬわ!」と言い放って1人で旅だったオルテガ最高
299アイシールド21:02/12/21 09:42 ID:o0tLdgkn
その頃はまだルイーダの酒場がなかったと推測
つーかオルテガっていっぺんもアリアハンに帰らなかったのかなあ
キメラの翼使えば一瞬なのに
ルーラとかも覚えなかったんだろうか
301アイシールド21:02/12/21 09:48 ID:o0tLdgkn
バラモスを倒すまでアリアハンには帰らないという使命感があったと推測
>>52
あのさー、まともに考えて一小隊にも満たない人数で魔王軍殲滅
した奴らに勝てると思う?
アリアハンにて、ヒソヒソ話。
「(なぁ、またオルテガ帰って来てるらしいぞ)
「(え?遂にバラモスを倒したのか?)
「(いや、まだのようだ)
「(またかよ。本気で倒す気あるのかな)
「(先日生まれたあの子の方がやってくれそうな感じだな/笑)
「(しっ、オルテガが来たぞ)
「オルテガ様!お願いします!魔王を倒してください!
「オルテガ様万歳!

オルテガは帰りたくても帰れなかった(涙)
>>302
さすがに正面きって戦うわけないだろう
寝入ってるところを暗殺だよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 12:16 ID:VZYa04zV
ルイージは一緒に戦ってくれなかったのでつか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 12:17 ID:ZB0c9rea
魔王倒したくらいだから、彼奴等は寝ないよ
つーかあいつら仲悪いんだよ
一緒に旅しててもほとんど会話なんかしてないし
当然お互いの電話番号とかもしらないし
ほんとお互いの名前と職業くらいしか知らないよ
よくテレビでてるようなバンドと一緒
308名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 12:30 ID:V1ArL2T9
DQの世界に電話は存在しない












でもワラタ
〜テレ東爆破大祭〜
今宵の11時一斉にテレ東へアクセス+F5を連打してもらえる仲間を求む。
祭準備場http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040139799/l50
祭の場所ttp://www.tv-tokyo.co.jp
                                 
310the 厨房 ◆C6PcZ0D3G. :02/12/21 17:38 ID:HPijBni9
亀レスだが
>>260
ルビスの守りには毒があったけど
先にとっていた光の鎧が中和していて
そんな事知らずに
光の鎧を商人に売ってしまい(隠居生活のため)
そこでやっとルビスの守りには毒があったと気づく
で、捨てた。
こんなんじゃ駄目か?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 20:00 ID:dKbR/Dcr
ところで、ラルス1世から16世までの間って何年間ぐらいあるの?
徳川幕府が15代で250年くらいだから
そんなものかな?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 20:30 ID:o0tLdgkn
ドラクエ1スレでは400年とか言ってたな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 21:05 ID:6de21AVv
ルビスのほこらは竜王の軍勢に攻められ、徹底的に壊された。
ロトのしるしは神聖性のためか持ち出せなかったか、ロトの力で具現化。
ローレシア王は、本物の力を持つまでロトのしるしを渡す気はなかった。
個人的にはそんな感じ。

トイレ中が一番暗殺できる可能性が高いけど、暗殺は不可能な気が・・。
魔法のトラップなどで身を守ってそう。ライデイントラップとか。
ローレシアに悪魔神官いるんじゃねーよ。殺されそうになったじゃねーか。
FC版は地獄の使い
同じ人間同士なら油断しまくってんでしょ。
「守備力」や「身の守り」の意味としてその大半が
「ダメージを最小限に抑える技術」ではないかと思う。
まさか肉体が鋼のように硬くなってるわけでもあるまいし。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 21:46 ID:6de21AVv
同じ人間でも、一般人と暗殺者の違いは大きいかな。
殺気でわかるんじゃないかな、あのレベルまで行くと。
勇者に一切情報を伝えずに暗殺者を放てれば、初回に限っては成功するかも。
守備力の考えは同じ。
トラップの例は、無理やり進入すれば電撃な感じ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 22:02 ID:uedGEl9F
喪舞らよく考えれ。




ザキだったら一撃だろ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 22:12 ID:6de21AVv
命の石かマホカンタ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 22:19 ID:uedGEl9F
2,30人に囲まれてザキられたらさすがに死ぬだろ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 22:33 ID:6de21AVv
ルーラで逃げます。
洞窟なんかで囲まれたら、道具やマホカンタとザオリクなど全力で対抗。
そんなことができる異様な集団が近づいてきたら気づくだろうから。
一人のときはかなりまずいね。仲間は大切だ。
>>319
恐らく勇者のほうが強いので勇者のほうが素早さは上と推測。
またHPもそれほどある奴は期待できないので勇者のギガデインで一発死亡。
つーか囲むなよ。
ここは暗殺スレかよ
ザキを使えるような魔法使いが20も30もいるんなら
そいつらがゾーマ倒せよ
寝ているところを首掻っ切れば終わりだよ。
どんな重症も一晩で回復するほどぐっすり寝てんだから。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 03:47 ID:CN12n3Hs
age
バラモスに負けてはら裂かれてるのに生き返るんだから首きったくらいじゃ生き返っちゃ宇田呂!
327the 厨房 ◆C6PcZ0D3G. :02/12/23 12:42 ID:qxuHyIVy
>>326
自然死も難しいなw
328名前が無い@ただの名無しのようだ :02/12/23 13:56 ID:ESCITre1
トイレ中の勇者を2,30人の僧侶が囲みザキをかけた瞬間
勇者はルーラを唱え半ケツのまま糞尿をほとばしりながら退避する姿は嫌だな。
329ネタ:02/12/23 14:29 ID:ccVHM450
ゾーマを倒したロトは 結界を超えて旅立ちました

のちに自らの子孫が国を作ることになる
ローレシア サマルトリア ムーンブルクなどを放浪し
そのどこかに子孫を残したのかもしれません
(これが1の主人公?)

で さみしくなったら
(のちにハーゴンの城となる)建物の屋上から
思いっきりジャンプして 大空をブチ抜いて
ふるさとアリアハンに帰ったそうです

ギアガの大穴から南東がアリアハン
アレフガルドから南東がロンダルキア(ロンダルギア?)

ジャンプ成功すると ナジミの塔の地下あたりに
でるんじゃないかな・・・
330 :02/12/25 20:43 ID:7IsuAxJy
暗殺関連のレス、激しくワロタ。

こんなスレ大好き。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 11:56 ID:qh0chFcG
332名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 12:13 ID:JKvI7OEQ
寿命か病気なら死ぬか?
毒はキアリーで取れちゃうし・・・。
DQ2のエンディングでロトが登場する。
ロトは天界に招かれたのでしょう。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 12:27 ID:VuOonq6Q
>333
でてこなかったと思うが、でもあのエンディングを素直に解釈すればルビスと
結婚して天界いきか?
335333:02/12/26 12:31 ID:cGmvcGKE
出るよ。シドー倒した後に

どこからともなく美しい声が聞こえる……。
破壊の神シドーは死にました。これで再び平和が訪れるでしょう。
私はいつもあなた達を見守っています。おおカミよ!
私の可愛い子孫達に光あれ!(全員蘇生・HP・MP回復)さあ お行きなさい。
336333:02/12/26 12:32 ID:cGmvcGKE
ローラ姫かもしれんな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 12:37 ID:VuOonq6Q
>335
どこからともなく美しい声が聞こえる……。←これは多分ルビスの
せりふだろう。それまでしゃべる時、毎回この前ふりがあったんだし 、
一応3では精霊ルビスの愛の証とやらを主人公に渡してるから、
あの三人が子孫と言うのも、それほど不自然ではない。

>>335
それがロトのセリフだということを言った奴をはじめて見た
339the 厨房 ◆C6PcZ0D3G. :02/12/26 12:52 ID:KVweSFJ3
>>335
ローラ姫かルビスの方が自然じゃないか?
男の癖に美しい声って無茶だし
ところでさ、3に出てるゆきのふと1でロトの鎧を持っていたゆきのふじいさんって別人だよな?
341the 厨房 ◆C6PcZ0D3G. :02/12/26 13:04 ID:KVweSFJ3
同一人物じゃないか?
同一人物だと3から1の期間が短すぎる。
Iのゆきのふはゆきのふ16世だろうと思うんだが、太陽の石のおっさんもいるからな。
人質を取ればどんな正義のヒーローもイチコロ
人質ごと殺してそのあと人質を生き返らせればいい
ロトが女だったら別に問題ない>美しい声
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>329
実はハーゴンはアリアハン侵攻を目指してたとか
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 07:54 ID:zmpPEDmB
>>337
>>335
>どこからともなく美しい声が聞こえる……。←これは多分ルビスの

ローレ王子の言葉だと思う

>>311
名前は爺さんからもらうことが多いからなあ。
ラルス1世→なんとか→ラルス2世→・・・→ラルス16世
>351
ブラクラ。
>352
<ラルス1世→なんとか→ラルス2世→・・・→ラルス16世
異議あり!
ラルス1世は自分で「1世」と名乗っていますが、普通「○世」は早くても2代目から名乗るでしょう。
1世が1世と呼ばれるのは、その後2世・3世…と続いた場合、歴史の上で1世と呼ばれるのであって。
なのにラルス1世は自分で1世と名乗っている、と言うことは、
それまでは他の名前で「??何世」が途切れずに続いていたところを自分の代で意識して変えたのでしょう。
敢えて違う名前の1世を名乗り出た国王が、家系の者に別の名を名乗らせたとは思えません。
つうか皆忘れているが
DQのゲームプレイはアレフガルドの史実ではなく
ロトの伝説を面白おかしく舞台化したようなもの。
「三国史」と「演義三国志」との違いがあることに注意しよう。
ゲームプレイは演義三国志のようにいもしなかった架空の人物まで活躍している
と考えた方がいい。
ラルス1世と名乗っているのも後世の人間からすればラルス王はラルス1世だから
劇中ではわかりやすく1世を名乗っているだけなのだろう。
ラルス1世ってFC版では自分で1世って言ってないと思うけどリメイクになったら不都合が増えた点が多すぎるな。
日本語おかしいな。やばい
3の勇者はゾーマを倒して全ての目標と精神のはりを失い、
抜け殻のようになってひっそりと余生を送りました。
>>358見て思った。
勇者の母親ってどうなんだろう。
旦那が行方不明、息子(娘)も帰れぬ人で余生は廃人同様だろうか。
16の子供に「わたしのかわいい○○や」とか言う時点で壊れかけてただろうし。
>>359
オノヨーコみたいになってるよ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/01 23:11 ID:VHxJIed5
>359
正直オープニングで、夫が戦死したと聞かされたからって、十歳ぐらいの
息子捕まえて、この子が魔王を倒す!とか宣言するのもちとやばめ
愛国婦人ぽい。
世界が平和になればアリアハンの王様の鬱も快癒して
旦那と息子の2人分の年金生活ウマー
再婚話も来るかもしれないし、そうでなくてもまあそれなりの余生は送れるさ。

淋しい老後なのは仕方ないけど、それはオルテガなんかと結婚した時点で
もうある程度覚悟はできていたんじゃないかな。
364うおああ:03/01/10 10:54 ID:c6X+EL1B
>>50
1の時代にはもうライデイン・ギガデインは
伝わってないんじゃないの?
365うおああ:03/01/10 11:06 ID:c6X+EL1B
そういえば、なんでポポタはポカパマズ(オルテガ)知ってんのかな。
確かオルテガがムオルいったのはロトがガキのころだった時で、
ポポタそのちょっととしうえで、
ロトがムオル来たときもまだ子供だった・・・
それ以前になんでポポタはがきのまま?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 12:05 ID:Y1kxyEek
どうせドラクエもガンダムと一緒。
次回作で今までのシリーズを「黒歴史」と称しまとめあげ批難。
非難じゃなくて総括だろうが馬鹿
それにDQはまだ10年早い。
勇者となったロト(男)は王からたんまりと褒美を貰う。
王の褒美があるうちは贅沢に過ごす。
美女をはべらせマイラ温泉で豪遊三昧。
で、蓄えが底をついたら、なんか仕事始める。
でもモンスターの居ない世界では打撃や攻撃呪文は役に立たないので
ホイミ屋(1回1G)でも始める。
ラダトームル行けばタダで回復出来るし元手はかからず。
で、そうして貯めた資金でリムルダールへ行き
カギ屋と共同で壊れないカギを開発するものの
どうしてもうまくいかずカギが壊れてしまう。
カギの量産に失敗した後は莫大な借金をかかえて砂漠のドムドーラに夜逃げ。
ミナミの帝王張りの取立屋から逃げるために名前を隠し身を隠し、質素な生活に徹するものの
ついに最後の金目の物(ロトの鎧)まで売りに出し、すっからかんに。
腹を空かせたロトは大きい街(メルキド)で一旗上げようとするが
空腹のあまり道を間違え、毒の沼に陥って立ち往生。
そして最後のアイテム、ロトのしるしを握り締めながら毒の沼地にて没。享年28才。

そして、かつてマイラでロトの愛人をやっていた女性に出来た子供が1の先祖になる。


ロトが女なら(省略)
>>364
ドラクエにおける呪文の習得方法って気になるな。
誰に習ってるわけでもなく、戦い続けてるうちに勝手に閃くのか?(w
370   :03/01/11 00:34 ID:aoCSifCo
ロトは地上に帰った。ルビスの力でな。ゾーマ倒したらお礼したいとか言ってたから間違い無い。アレフガルドに閉じ込めとくわけねえだろ。
で、ゾーマの城から飛ばされた洞窟から帰った。穴とかあっただろ。あそこだよ。
で、帰る時そこを封印して書置きしてロトの碑らしきものになった。
んで、地上で幸せに暮らした。
で、竜王が現れたのをどうにかして地上のロトの子孫が知ってどうにかしてアレフガルドに降り立った。
で、竜王殺してアレフガルドは俺らの力無しじゃどうにもならんって悟って新大陸と国を作った。(ルビスの力とかで)
で、そいつの子孫どもが2のあいつら3人てこと。アレフガルドはロトの血筋に守られ悪どもは付け入る好き隙が無くそれ以来平和が続いたのだ。
まあこれがある意味定説です。
縦読み?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 01:34 ID:3rN/oMVA
ロトの鎧は3から1にかけて保管されていたため
1勇者が装備する頃には相当汗臭くなっていると思われ
ゾーマの死により、二つの世界を繋げていた穴が閉じロトは故郷へ帰ることができなくなった。
途方にくれるロトのもとへ、お礼をすることを約束した精霊ルビスが姿を見せる。
ルビスはロトを神々の一人として天界へ導こうとするが、ロトは自らの救った人々と共に生きる道を選ぶ。
世界を救ったロトは人々に愛され、慕われていた。
だが平和が長く続くにつれて、人々は強大な力をもつロトを疎んじはじめた。
魔王をも滅ぼしたロトの矛先が、いつか自分達に向けられるかもしれないと考えた人々は
ついにロトの暗殺を謀る。
間一髪で難を逃れたロトだが、この事件で彼の人間を見る目がまったく逆のものとなった。
人間に対する悲しみと憎悪をひた隠し、ロトはルビスの力を借りて晴れて神々の一人となることを決意する。
神は意識体であるが故、邪悪な憎念に駆られたロトの魂はやがて禍々しい破壊の神へと変貌する。
そしてそれは亡きゾーマに変わる魔界の新たな王の誕生でもあった。
この世の全てを憎み、破壊欲の権化と化したロトだが、その後ルビスとその他神々の力により
魔界の奥深くへと封印されることになる。

そして数百年の時を超え、ロトは再び目覚めることとなった。
ロトの封印を解いた者の名。それは大神官ハーゴン。
かくしてロンダルキアの大地に、かつて世界を救った伝説の勇者一行、
戦士アトラス、僧侶バズズ、賢者べリアル、そして勇者シドーは復活を遂げた。
この世を滅ぼすことのみを目的とした、邪悪な破壊神として。

これが歴史の闇に隠蔽された真の勇者ロトの顛末です。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 02:17 ID:FwQQdg7Q
ロででんでででだま
375名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:02 ID:ruDQNZr5
100年後に竜王の曾孫がいるのは不自然だという人がいるが
1の時点で竜王には孫、または曾孫がいればおかしくない。
また、竜は長生きかもしれないが子供を産める様になるのは20歳前後と考えても矛盾は無くなる。
なぜ長生きの一族なのに親や子が出てこないかは少し謎だが
もしかしたら勇者が倒したダースドラゴンなんかが子供の可能性もあるね。
376   :03/01/11 03:05 ID:aoCSifCo
>>375
IDがドラクエ。今更言うなてか?ウルセーヨ!
3のエンディングで勇者行方不明になてるから
上に行ったんだろうな
それで上の世界を代々守っていたんだろうけど
竜王が暴れ出したのを聞きつけてやってきたんでしょう
378名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:12 ID:eu62D34+
a
379名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:13 ID:u4M9al8k
a
>>376
ドラクエと言うか、DQN。(゚д゚)スゲー
でも>>375の意見自体には同意。
孵化まで20年、成体まで50年でも間に合うか?
381   :03/01/11 03:37 ID:aoCSifCo
竜王ってただのおっさんがドラゴラムかけただけなのかもね。
>>373
いいねえ。DQ3今度それでやろっと。
383うおああ:03/01/11 08:42 ID:Z4fJyQjc
>>380
ワラタ
384うおああ:03/01/11 08:43 ID:Z4fJyQjc
うあー間違えた
380じゃなくて381だよ。
堀井によると「ロトはゾーマ戦のあとルビスに導かれ上の世界に帰った」らしい。
この設定はロトの紋章でも使われている。
あと、ロト紋では竜王を育てたのは異魔神ということになっているが、
元々の設定では「竜王はシドーに育てられた」ということらしい。
うそくせー
なーんかうそくせー
>>385
それ高屋敷の小説の設定じゃん<「竜王はシドーに育てられた」
なんでえにくすの公式出版物ってああも萎える設定を使うのか不思議でしょうがない。
「ここは であいとわかれのさかば りんりんはうす だよ」

とうろくしますか?

はい
いいえ
だから、武器とか魔法なんていらないよ。
ちいさなメダルが落ちてるような、離れ島や山奥でひっそりと独りで
暮らしてる人になりたいよ。
アスラゾーマ。
ジェノシドー。
(このへんのネーミングセンスは嫌だなあ)

「さいごのかぎ」でないと開かない扉を作っておいて
隠しダンジョンへと導かれるのもいいかも。
ムーンペタ―ルプガナ間の泉とか、満月の塔地下(ナジミの塔状態)とか。
願わくば、ボスのいるダンジョンじゃなくて純粋な宝探しをしたいな。
そして、6つの宝玉を集めた後に勇者の故郷へと導かれる…とかは?
(ここまで書いて気付いたが、これじゃ竜王の曾孫里帰りイベントだね)
どこに憧れる要素があるんだ(w
肝心の人がもうドラクエ以外やってないというのが
ダビスタのあの人と同じ
ドラクエ8なんだけど、ARPGになるみたいだよ
態々スレ立てないで下さい。こちらにどうぞ
「■■SDメンバー解任要求■■」
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042520234/l50

それと「俺の思う2ちゃんじゃねえー」って思ってるのなら
黙って去れ。この我侭野郎。
それとこんな暴走ボランティアを野放しにしないで
削除権や色んな権限の剥奪をひろゆき氏に要望する。
まあ、携帯の写真だからね。
実際見てみるとそんなに悪くないのかも。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 00:00 ID:Xid+15Ax
■マサガ>>>>>>>>>>>>>FF
、偽装出川という言葉ももはやないのか・・・。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 01:20 ID:v02BkG2V
ガルーダは竜騎士のジャンプばっかしてたなぁ・・・
3だけど
大全集4巻にかずきいおがいなかったのが救いだった
ゆうしゃは彼女にはなしかけた。
彼女はミミックだった!
402名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 03:00 ID:Xid+15Ax
いや、それよりもジタンが盗むオンリーになるのが…。しかも盗む成功率低いし。
あと魔法の詠唱中にもゲージが上がるのは勘弁してホスィ。
いや、もうあの記事とPS2発売はマジで確定してるから。
404うおああ:03/01/17 15:25 ID:/tuhfhiu
なんか別の話題にいっているような・・・
プロバはおろか生年も苗字もモロだしい゚・(ノД`)・゚・
ネタなのか…?天然ならそれは危険だぞ…
削除なりしてもらえ。
しばらくsageで行ってあげた方が良いな。
>>380
犬なんかは生後一年で成犬並になって、その後15年くらい生きるから
竜王もそんな感じなんじゃないの?
異邦から勇者がやってきて大魔王を倒したものの、帰れなくなり、
そのままその土地に骨を埋めることになった
という話に美しさを感じる。
ハッピーエンドのはずなのに微妙に悲劇なあたりの加減が絶妙と思ってた。

大魔王を打ち倒したのに故郷に帰らない勇者って珍しくない?
I …どこから来たのかわからない。魔王を倒した後新しい土地に移住。
IV…誰も待つもののいない故郷に帰り、恋人(の亡霊?)と戯れる
このへんは「故郷に帰る」「完璧なハッピーエンド」の両方を満たさないぽい。
世界観のベースが西洋の英雄話だから、その中では珍しくないだろ。
あっちの神話や伝承で英雄役が故郷に帰る方がむしろまれ。
というよりぱっと思いつかない。
もっとも、俺はホリー発言マンセーだから帰ったと思うがな、
411410:03/01/20 01:44 ID:Wgh0naw/
読み返したらなんかただの煽りみたいだ。悪気はないんです
気を害したらごめんなさい(´Д`)
>410
「オデュッセイア」って勇者の長い帰還の旅の物語がなかったっけ?
何で旅立ったか忘れたけど、年老いてから国に帰る話だったような。
そもそも「帰還してハッピーエンド」は"その後"を設定するのがめんどいので
嫌う作家が多くいても不自然でないと思う。
討伐帰還後の人生の方が遥かに永い勇者の物語も知ってるけどね…。

>409
「帰る場所=討伐を命じた王様の元」というイメージを持ってるので
Iは当て嵌まってると思ってる。IIもね。
IIIのバラモス討伐はこれらを一見"踏襲してみせた"という演出かな。
そしてゾーマ後ラダトームに"帰った"時、この主人公達の故郷はもはや
アレフガルドなのだという感慨を持った。
>>412
オデュセウスはトロヤ戦争で旅立ったんじゃなかったかと。
子供向けの本でしか読んでないから正確じゃないかもだが。ホメロスだっけ?
堀井は「姿を見たものはいない」ってのは、
アレフガルドから上の世界へ帰ったという意味だと言ってたが。
(ソース・ドラクエ3マスターズクラブ)
でも堀井はあえてゲーム中で「上の世界へ帰った」と明言しなかったのは、
プレイヤーな想像の余地を残すためらしいが。
同様に6エンディングも想像の余地を残すため4とのつながりが曖昧なんだろう。
「ギアガの大穴が閉じた」以外に理由はないけど
上の世界には帰れなかったと思う。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 00:34 ID:eLQ6PEE9
ロト勇者は神武天皇になりました。
今でもアメリカ中央部にはいかずちの杖が落ちてるらしいですよ
>>414 そーだ、マスターズクラブ!あの黒い小さい本。
漏れも持ってた、ずっと題名が思い出せなかったんです。
確かに堀井インタビュー出てたな、懐かしい・・
堀井が必本に協力してたのは、
必本ライターに元ジャンプ放送局常連が多かったから。
投稿を単行本にするところなんかもろジャンプ。
竜王はローラ姫を妃にしようとしてたから人間好きだったんだろう。
だから竜王と人間の間に子孫がいてもおかしくない。
それで段々寿命が縮まって100年後には曾孫の代になってると
420名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/05 19:33 ID:fRk/APKU
ちょっと気になったから言うけど
T(勇者)・U(ローレシアの王子)・V(勇者)のレベル30の時のステータスキボン
1勇者
HP192 MP178 力143 速さ131 守り65
ローレシア王子
HP171       力121 速さ88  守り42

3勇者は残念ながら見つからんかった・・・
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
ひ孫も親は死んでるとは一言も言ってないので、
竜王の息子と孫は竜族の世界かどこかで暮らしてるのかも。

FC版のときは、1の勇者の設定って「勇者ロトの生まれ変わり」だったんだよな。
ロトの血を引きつつなおかつ初代ロトの生まれ変わりの1の勇者ってスゴイ。
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>373
スゲー説得力あって怖い。
んで、人々に愛され、慕われてた期間に、とりあえず子作りはしといたってわけね。
>428
どっちかって言うと、あそこまで力があったら「通風の治し方なんて
しらん!」状態になりそうな気がするけどね。
何か、>>373の説は■の某RPG(小学館協力)に通じるものがあるな。

でも、やっぱ露都は瑠微巣とヤって子孫を創ったのだと信じたい。
>>421
3勇者は固定じゃないからバラつきがでるけど、
一応個人のサイトで見つけたやつ↓
Lv30 HP 279 MP77 力108 早52 体129 賢46 運68

一人でバラモス倒すプレイのときのらしいので、
普通より強めなんじゃないだろうか
>430
そういえば以前、古本屋でエニックスが出してるその二人の前世ネタの小説
見かけたことがあったんだが(精霊ルビス伝説?だったと思う)、なんか
ルビスがものすごい性格だったような記憶がある。
 「私のことをめぐって男が決闘するのを見てみたい、ロマンチックで
素敵だ」という趣旨のことを言い放っていたような・・・・
433名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/14 03:36 ID:zk+bb3c3
魔王が倒れた後は、前魔王以上の悪魔が誕生しただけだった・・・・
こういう続編誰か創ってくれないかな?
元勇者が権力・独裁・破壊に魅せられて暴れまわるという筋書きで。
ファミコンのゲームでそんなオチのがあったな。
主人公がボスを倒すと、悪心に取り込まれて新しい魔王になっちゃっておしまい。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/14 05:39 ID:fqzVccm5
ライブアライブやれよ
436まるでデジャヴのように:03/03/14 12:04 ID:VIUmX+au
魔王を倒した勇者ロトは本当は人間が魔王よりも醜いという事を悟る。
平和になっただけでは満足出来ず欲に埋もれる人間達に嫌気がさしたロトは世捨て人の様な生活を送っていた。
それを見かねたかつての仲間の賢者がある文書で見付けた禁断の呪文をロトにかける。
それは遠い未来に転生する呪文でロトはジパングのあった所(日本)で浩人という少年として転生を果たす。
古い呪文だった為手違いが起こりロトであった時の記憶を全て失ってしまうがその方が良かったのかもしれない。
彼は魔王をも倒せる素晴らしい資質でその世界での夢を見事に叶える事となる。
ロックンロールでスター(勇者)になる事。
勇者ロトは甲本ヒロトだったのだ。
彼がわざわざ片仮名でヒロトと名乗るのは勇者ロトであった時の記憶の燐片がさせているのかもしれない。
スレスト解除
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
DQ2の後の話でも
ロトの子孫は活躍したんだろうか。
平民に混じってしまったんだろうか
偉大な統治者として活躍しつづけたのだ。
その後、特権階級ロトの子孫としてノーブルズを名乗り
世界の全てを圧倒的な権力で支配し続けていた。
民衆は対抗しようにも、あのシドーをも退けたロトの血筋に敵うものはなく
圧政により苦しめ続けられる日々を送る事を強いられていた。

しかし、ここの今一人の勇者が立ち上がる。
もう一度世界を取り戻すために
彼らの圧政を打ち砕くために・・・

次回、ドラゴンクエ(略
>442
何気に、マジに王権を神授されている、成人するとドラゴンをも一撃で
たたっきるような(下手すると神にも勝てる)一族が支配してるって
一歩間違えれば地獄だよな。
>>434
ロトの悪口を言った町民が、
いつのまにか居なくなったりしてな(w
>>435
そして世の中はロトー色に(w
今日もローレシア城に響き渡るロトマンセー大合唱
敬愛なるロトの勇者に贈られる貢物の山々
年中開かれる大パーティで披露される喜び組の淫靡な踊り
逆らう者は、ひそかに奴隷として徴用され
ロンダルキアの白い大地に聳え立つ巨大なロト神殿の建設に駆り出され
・・・


そのうちルビス様の天罰が下りそうだ

それは、さておき
ムーン王女の治世ならばともかく
筋肉バカで政治音痴っぽいロレ王子が世界を統治したら
3日で潰れそうな気がする(w

サマ王子の統治は想像できん
>444
正直、ゾーマにあっさり石にされていたルビスがロトをどうにかできる
可能性は限りなく0に近いかと。2のエンドからすると結婚したらしいので
そもそも民衆側に立つのかどうかも微妙だ。
ロト一族とルビスに虐げられる平民か・・・
救世主は現れないのか・・・
>445
>2のエンドからすると結婚したらしいので
って何?

>444
そしてDQII-2へ…
448名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/24 23:49 ID:Vj5Vffyr
幽○白○の魔界のような、三者共に拮抗した勢力の国が世界を支配していた。
ローレシアとサマルトリアは距離も近く、地形上戦場に適している為互いに激戦を繰り広げていた。
その争いは[魔王]という単一の目標が無く、人と人との戦いであるがためにこの上なく醜いものだった。
ムーンブルクは、如何に女王が他の二国の王と同等の力があると言っても、
先の戦乱で崩壊した王国はまだ半分も復興しておらず、他国に攻め入るだけの軍勢は無かった。
激戦を繰り広げている二国は、僅かでもムーンブルク制圧に兵を裂く余裕は無い。
派兵した瞬間に一気に決着がつくのは目に見えてるからだ。
半分の兵ではムーンブルクの防衛網を突破できるのかさえも怪しい。
この戦乱は泥沼化しており、もはや和解は有り得ない。
いずれかが他国を滅ぼし[統一]を成し遂げなければ終わらぬ所迄きていた。
この戦乱を制するのは二強国の内のいずれか?
それとも漁夫の利を狙って暗躍があるのか?
決めるのは力のみか、諜報活動がものをいうのか、はたまた時の運か・・・・
449名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/25 01:13 ID:7aSuAGcc
そしてその子孫の劉備・曹操・孫権が・・・
>447
2のエンディングでルビス(と思われる声)が主人公チームを
「「私の」子孫たち」というんだよ。ただし、3でまったくヒロイン
扱いされていなかったため、ローラ姫の霊魂のせりふでは?という
根強い異論がある。
 何でこんな議論が成立するのかというと、ルビスのせりふはそれまで
どこからともなく美しい声が聞こえる「・・・・
で統一されていて、エンディングでも同様の方法でしゃべるんだが、
復活の玉というレアアイテムがあってそれも使うと
どこからともなく美しい声が聞こえる「・・・・
となる、で、この復活の玉のせりふが1のローラ姫に似ているらしい。
(レアアイテムゆえ直接確認したことはない。)
復活の玉で美しい声が復活の呪文を教えてくれた後、
「今のを書きとめてくれましたか?」って聞いてくるのよ。
「いいえ」と応えると「そんな、ひどい…」と返ってくる。
DQ1でローラ姫の問いに「いいえ」と答えると決まって
「そんな、ひどい…」と返ってくるため、復活の玉の声=ローラ姫説が浮上。
>>450-451
それ、ローラ姫で合ってるでしょう。
復活の玉の声がローラ姫ってのは確定のはず。
詳しい内容は忘れたけど、FC版で初めて使ったときに一発でわかったし。
つーか、ルビスとロトが結婚ネタは○○物語系のどれかからでてきたはず
私を呼ぶのは誰?私は大地の精霊ルビスです。
あら?お前達は!ロトの子孫達ですね?私にはわかります。
では私は勇者ロトとの約束を果たすことにしましょう。私の守りをお前達に与えます。
(持ち物がいっぱいだと)でも君達は持ち物がいっぱいだね。出直しておいでよ。

これ見るとルビスが王子達の先祖って感じしないんだけどな…
455447:03/03/25 04:00 ID:HtEMjaDI
ああなんだ、EDの声をルビスだと思ってたのか。
なんのこっちゃと思ったよ
>>452-454の言うとおり、復活の玉はローラの台詞と一緒だし
ルビスの台詞からも同一人物には見えない。

○○物語とか知られざる伝説は、堀井氏から公式設定と認められてないし
久美の小説なんて、もっぱら妄想以外のなにものでもないんで
異論はルビス説のほうだと思うぞ…
ちょっと紛らわしいよな。ローラ姫もルビスも
どこからともなく美しい声が聞こえる… で始まるし。
>455
しかし、あまりに久美の妄想が強すぎたため「どこがDQだ」という
非難を恐れたのか、巻末に「ちゃんと公式設定です」と注釈ついてる罠。
 ついでに言えば作中はっきりと名前が出てきてもいない、隠しアイテムの
中の人がエンディングで唐突に出てくるのは不自然じゃないか?
(普通にやれば復活の玉など存在も知らずにクリアするはず)。
 しかし、内容が非常に重要なところで(ルビスが炎の精霊になってる、等)
DQと矛盾するのも確かだしな。
不自然じゃないよ、ローラ姫は1に出てきたろ。
実際、プレイ中に分かりにくくなんかなかったし。
なんかゲームじゃなくて小説から入った人くさいな、そんなこと言ってるの。
今まで聞いたこと無い。
459神崇拝勇者 ◆/1GcoBP74s :03/03/26 00:16 ID:gJJMi13A
お初です。
このスレおもしろいっすね。

俺はこう考えます。
ルビスがロトにお礼をしたかったのだから、
天界に導いたんだよ。確固たる証拠はSFC版DQ3。
ゼニス城に行き、神竜に会ってるんだよ。
神竜は願い事を考えているから、
それがルビスにとってのお礼なわけ。
460神崇拝勇者 ◆/1GcoBP74s :03/03/26 00:22 ID:gJJMi13A
(続き)
そんでもって6勇者はロトの末裔なんだよ。

6にもルビスはいるんだけど、
6のルビスの言葉に 『(6主人公)とその仲間たちですね。
           私にはあなたたちがやがて
           来ることが分かっていました。』
とある。さらに、『(6主人公)よ。あなたは
         ふしぎな運命を 背負い
         生まれてきた者……。』

とあるから、ルビスは全てお見通しだったんだよ。
かつてアレフガルドを救ったロト勇者の子孫であることを。

よって、1にもロトの子孫はいたかもしれないが、
6にもロトの子孫はいただろうと考えますた。

461457:03/03/26 01:13 ID:037pd78g
>458
俺が知ったのは、かつてあったダイVSロト紋スレで
純血の人間最強を決めよう→アルスじゃないか?→ロトって(当然その子孫も)
純血の人間じゃないだろ、雷神かなんかの血を引いてなかったか?→
これについて一もめ→いやそもそも2のエンドでルビス(ry→
ルビス、ローラでもめる。
そこではルビスだ、アルスたちは考慮からはずそう、となってたんで
そっちが支配的説かと思ってたが、違うのか?
君は騙されたんだ
ゾーマ:一人では死なん、お前の心も連れて行くぞ

ロト:光が広がっていく・・・星がついたり消えたり、あれは彗星かなぁ
3の上→6の下って、もう準公式くらいにはなっちゃったの?
>464
GB版3に「天空城」と「ゼニス一世」が出てくる、9割方公式。
キャラバンハート
ローレシアもムーンブルクも滅亡
サマルトリアだけ生き残ったのは
なんとなくわかる気がする
467名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/02 12:35 ID:aOAgdOqE
良スレage
ロトと天空って繋がってたのか・・・萎え
なんで後になって無理やり繋げるようなことしたんだろ?
>>466
なんで?
といってもあれは王子の子孫じゃないハズ
>>468
矛盾点があるらしい
ttp://ktplan.net/orutega/
471名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/03 09:00 ID:NYyPUxTc
>>470
そのサイト、小説やら漫画やらを根拠に使ってるようですが
前、DQ1〜7の物語という7個くらい続いた考察スレがあったが
そこの結論だと仮に全てつながっているとしたら
3上→6→4→5→7
3下→1→2 か
3上→7→6→4→5
3下→1→2 
しかありえず、ほかの組み合わせ(7が3より早いとか)は全て致命的な
矛盾が起こるそうだ。


473名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/03 18:20 ID:WhwwimSQ
>>472
そのスレのURLきぼんぬ
474the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/04/03 18:23 ID:7Njdydra
>>472
漏れもキボンヌ
かなり面白いスレだったのに死滅してたのかどおりで最近見ないわけだ。
476472:03/04/03 19:47 ID:KyKWWtWD
もう消えてるし、覚えてない、すまん。
【考察】ドラクエ1〜7の物語 第六章【妄想?】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032983857/
ブックマークに残ってた。他のスレもここから辿れば見つかるかも。

ロトは絶対テパ地方に行ったと思うんだよ。立ち寄っただけかもしれないけど、絶対。
>477はdat落ちしてる。
その1つ手前は、
http://game.2ch.net/ff/kako/1022/10221/1022129885.html
あと微妙にずれるが
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007883180.html
DQ1・2の頃にDQ3の事は考えてなかった。
ロト編作る時に、天空編の事は考えてなかった。

後付け設定はよくある事。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/04 01:24 ID:0waWHBiC
>>478
サンクス
481the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/04/04 07:56 ID:1b71l71T
>>477-478
ありがd
DAT阻止
>481
お、名前が変わってる。高校入学おめでd
ドラゴンクエスト3のアリアハンの勇者ロトが使える魔法
メラ、ギラ、ベギラマ、イオラ、ライデイン、ギガデイン、ニフラム、ラリホー、アストロン
ホイミ、ベホイミ、ベホマ、ベホマズン、ザオラル、ルーラ、リレミト、トヘロス

ドラゴンクエスト1の勇者ロトの子孫が使える魔法は
ホイミ、ギラ(実は火の玉なのでメラ)、ラリホー、レミーラ、マホトーン、リレミト、ルーラ、トヘロス、ベホイミ、ベギラマ

ドラゴンクエスト2のサマルトリア王子が使える魔法は
ギラ(同じくメラ)、ベギラマ、ザラキ、メガンテ、マホトーン、スクルト、ホイミ、キアリー、ベホイミ、ザオリク、リレミト、ルーラ、トラマナ

ドラゴンクエスト2のムーンブルク王女が使える魔法は
バギ、イオナズン、ラリホー、マヌーサ、ルカナン、キアリー、ベホイミ、ベホマ、リレミト、トヘロス、トラマナ、アバカム、パルプンテ

番外
ドラゴンクエスト3の勇者オルテガが使う魔法は
ベホマ、ラリホー、バギクロス

つまるところ、遺伝で魔法を使えるわけでないということになるか。
>484
FC版DQ1と2の説明書によると、当時のギラは電撃呪文です。
>>485
もう一度FC版の説明書よく読みなおしてください。
ギラは「火の玉」、ベギラマは「雷、稲妻」と書いてあるはずです。
FC版DQ1と2では、ギラとベギラマは別モノです。
しかしリメイク版ではベギラマも炎の魔法になっている罠
王者の剣
かつてラダトームの王城に光の鎧、勇者の盾とともにあった剣。
原材料はオリハルコン。オリハルコンは、ドムドーラの町で産出する。
王者の剣は魔王により粉々に砕かれた。(原典としては、指輪物語に登場する折れた剣「エレンディルの剣」か)
ジパングで刀鍛冶をしていたマイラの道具屋が新たに作り直した。(Wizardryの汎用最強武器はMuramasa(村正)で日本刀である)
道具として使うとバギクロスの効果。(Wizardry最強の剣Hrathnirは道具で使うとLORTO(刃の魔法)の効果あり)

余談
DQ3のFC版説明書
バギクロス(効力:怪物1グループ):
バギの最も強力な呪文です。真空によってできた鋭い刃物は、
左右、前後からおそいかかり、敵に絶大なダメージを与えます。

WizardryのLORTOの説明
Lorto causes sharp blades to slice through a group
ロルトの呪文は、敵グループを切り刻む鋭いいくつもの刃を呼び出す。
>486
そういえばFC3でギガデインは「相手の体内に気を送り込み爆破」
というめちゃくちゃ残酷な代物だったような。
>>486を踏まえると、DQ1・2のギラとベギラマは、メラとギガデイン相当ということに
491the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/04/08 08:29 ID:0but/9Jv
>>483
こんなところで言われるとは思わなかった。
ありがd
仮説
DQ3エンディング後、光の玉により魔物が大地に封印され
平和な時代が続いたアレフガルドでは、攻撃魔法を使うものを少なくなっていき
いつしか魔法が忘れ去られた存在となっていた。

しかし数年前の竜王による光の玉が隠蔽事件で魔物の封印が解かれたことで、
平和な時代が終わり攻撃魔法を復活させる必要がでた。
しかし時はすで遅く、魔法に関する知識は伝承や文献に残っているだけ。
実践で魔法を使えるものが皆無になっていた。
その際「攻撃魔法といえばギラ」という知識のみが先走り
最初に使える火の玉の呪文メラ=攻撃魔法ギラ、
勇者のみが使えるライデイン=ギラの上位魔法ベギラマと表現してしまった。

「つまりDQ1のベギラマは、ライデインなのだ。」

以上の矛盾点
DQ1のギラ=DQ3のメラはいいとして
DQ1のベギラマ=DQ3のライデインもしくはギガデインとすると
大魔導、死神の騎士、竜王もライデインを使えることになる。
天空編ではモンスターもデイン系を使ってくるが、ロト編では、、、。
>492
単に属性を問わず攻撃魔法弱=ギラ 攻撃魔法強=べギラマ
と考えればいいんじゃないか?
>>493
DQ3とDQ1のつじつまあわせだから。
>>491
すでにデイン系魔法が敵側に広く浸透していたと仮定すれば、矛盾は解決する。

敵はライデインを使える。しかし、敵がデイン系呪文を使えるとなると、
ロトの面子が丸潰れになり、ラダトーム軍の士気も下がり、王家の求心力にも影響が出てくる。
それを重くみた王家が「デイン」の呼称を廃止したとすれば、矛盾は解決する。
実際に、大魔道や死神の騎士なんかはライデインを使用していたんだろうが、
勇者ロトの子孫が勝っちゃえば歴史はどうとでも塗り換えられる。

う〜ん、やっぱ1っていいわ。黒歴史とかたくさんありそうだな。
だいたい、勇者ロトの子孫は本当に子孫なのかってとこから問題。
出自不明をいいことに、ラルス16世の政権がでっち上げたんじゃないの?w
……後半で話がそれた。スマソ。
1の勇者は「勇者ロトの生まれ変わり」

敵が使ってたのは本当のベギラマで、
あの時代にデイン系呪文を知る者はいなかったため、
勇者はライデインをベギラマと勘違いした。とか言ってみる

ギラはやっぱりギラ
なぜなら1にはパーティー戦闘がないので、
攻撃範囲が分からないからグループ魔法だったとしても問題なし(w
メラとギラとイオの違い教えて
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1048541464/l50
と話がリンクしてきた。ちなみに↑のスレの>>85-104には

>DQ1の取扱説明書には
>ギラ:攻撃用の呪文です。あなたが、この呪文をとなえると、指先から小さな火球が出て、
>怪物めがけて飛んでゆきます。

>DQ3の取扱説明書には
>メラ(効力:怪物1匹):これをとなえると、指先から小さな火の玉が出て、
>怪物めがけて飛んでゆきます。その炎の玉が細胞を破壊し、焼きつくしてしまうのです。

とある。
魔王ゾーマ撃破後
エンディングに至るまでにDQ3勇者ロトの行方を探ると
マイラ女占い師
「ゾーマが滅び 別の世界に通じていた空間の穴は閉じられたようです。
「そしてここアレルガルドは光溢れる世界として歩み始めたのです。この土地に骨を埋めなさいまし。
聖なるほこら賢者
「再びこのようなことが起こらぬとも限らぬ。
「そなたの勇者としての血筋を後の世のために残されよ!わしは待っておるぞ!
精霊のほこらエルフ
「ありがとうございました。○○○○の働きは決して忘れません。またいつの日か会いましょう。
「と ルビス様はそう言っておられましたわ
ラダトーム地下1階賢者:
「おお あれは正夢じゃった!太陽の石 しかと預かりましたぞ!
DQ1の主人公を語るときに忘れてはいけない台詞がある。

ラダトームの町の兵士いわく、
「おおくのゆうしゃが まちから とおくに たびにでて そして しんだ。
 ゆうしゃ えにくすよ おまえを しなせたくないものだな」

勇者ロトは数いる勇者の中の一人に過ぎない。

DQ1の主人公は自らの力でロト伝説を重みのあるものにしたんだ。

そのことを踏まえるともっと重みのある議論ができるかも。
>>499
ロト編房の「6・7は勇者が沢山居るから嫌い。勇者は一人だけ!」という
主張はどーなってしまうのだろう??
>>500
1〜5の勇者って、生まれながら神に勇者と任命されているような雰囲気があるからな。
Yの主人公がなぜ勇者なのか未だに理解できない。
なぜ上級職を一つマスターするだけで勇者になれたのか?なぜラミアスの剣とかを装備できたのか?
天空の血を引いているとか、そんな設定あったっけ?
Yの主人公には神秘性を感じないんだよな。
神秘性を感じるか感じないかも人それぞれだしなぁ。

1・2は3の、4・5は6の子孫だから血統みたいなのはあるかもしれないが
3と6は、これから始める**編のスタート地点だから、
単なる凄いヤツという所からの出発だし。
まぁそれぞれ、カンダタ、ムドー…じゃないオルテガ、レイドック王という
ちょっとばかし個性の強いオヤジだったけど(w

とりあえずロト編にも勇者は実は沢山居たという事で
Vの勇者はかなり無理をしている感じがある。
親父が勇者ってだけで国を上げて勇者として育てられた。
おそらく、小さい頃から剣と魔法の修行ばかりで友達もいなかったんだろう。
勇者としてしか生きていけなかったと思われる。
そんなところがカッコイイ。
>501
実はロトの子孫だといってみる、根拠は髪。常人には整髪料のない時代に
あの髪形を維持することは不可能。
>>504
ハッサンだって無理な髪型だろ。
俺が思うに、DQ3の主人公って、
たった「16歳」で親父が果たせなかった使命を果たそうと決意したからこそ
その勇気を讃えて(士気を鼓舞する意味も含めて)
アリアハン国王が「勇者」の称号を与えたんじゃないか?

そう考えれば、ゲーム冒頭から「勇者」で、
さらにエンディングで「勇者ロト」の称号を与えられたことも矛盾しなくなる。

どうだろう?
>>506
主人公が自発的に勇者を目指したわけじゃないと思う。
Vの冒頭で主人公のの母親が、主人公を勇者にするために育ててきたって言っていた。
ほとんど洗脳のような英才教育を受けていたんだろ。
母「見なさい、アルス。あれが「勇者の星」よ。(略
DQ1の勇者が「お前がロトの子孫なんて証拠ないじゃないか!」と言われるのに
DQ3の勇者はどこでも「あのオルテガの息子か!」と歓迎される。

ストーリーとして父の背を追うことになるDQ3。
ここでもしオルテガが流浪の罪人だったとしたらどうなっただろう?
二世勇者・・・
まあ、旅立つ前からルビスの目に止まっていたわけだが
ロトの血筋より選ばれし者たちの選抜基準のほうが謎だ
>>512
無い・・・・、んじゃないか。
ペガサス聖矢はなぜペガサスのクロスに選ばれたのか?
そういう星座の元に生まれたからだ。
トルネコはなぜ導かれし者たちのメンバーなのか?
そういう星の元に生まれたからだ。
そういえば、今ガンガンでやってるDQ7の漫画で、神の紋章が
ほぼロトの紋章そのものとして書かれていた。ゲーム画面でも
似ていると思っていたが、これは公式に同じものなのか?それとも
漫画家がネタでやっただけ?
ていうか、ハッサンが勇者なんだよ
ハッサムLOVE
>>511
SFC版DQ3の夢占いは将来の見込みがありそうなヤツを片っ端から
夢診断したんだよ。ちょうどDQ1の勇者が山ほどいたのと同じように。

>>512
DQ4の導かれし者たちはDQ6の子孫なのですよ。
バーバラが全て仕組んだことなのです。
ピサロが導かれし者扱いなのはテリーの血を引いているから。
キャラバンハートによると、
ムーンブルク兵の魂「ロトの血筋は途絶えた訳ではない、ただ眠っているだけ。
しかし血筋だけがロトの証ではない、それを忘れるな…」だそうだ。
ロトの血を引いてても勇気のある者しか勇者にはなれないとのこと。
だから1勇者や2の三人もロトのしるしがなければ認められなかった。

ところでキャラバンハートでは朽ち果てたロトの剣・鎧・盾・兜がロトのオーブに姿を変え、
新たな勇者の出現まで幻魔が守っているんだが、
このロトのオーブが後にラミアスの剣・オルゴーの鎧・スフィーダの盾・セバスの兜に
なったということは考えられないかな?
そしてさらにそれがオチェアーノの剣・ガイアーラの鎧・トルナードの盾・フエーゴの兜に
姿を変えたのかもしれない。

「ロトの血筋は途絶えていない」「人がいる限りロトは永遠なり」とかのセリフを聞くと、
6のレイドック王家、4の木こり(勇者の父親)、7のシャークアイなど、
主人公の一族は全てロトの血を引いていて、
精霊ルビスら神々の導きによって次元と時空を超え、
あらゆる時代、あらゆる世界で魔王と戦っているんじゃないだろうか。
>>517
そりゃ「NG騎士ラムネ&40」だよ。
っていうか、そんな話を聞かされたら、キャラバンハート欲しくなってきたじゃねえか。
「常に魔王と戦わなくてはならない宿命を背負った一族」って考え様によっては呪われてるみたいだ。
でも、ジョジョみたいでかっこよくもある。
ああ・・・俺も前、ロトの剣=ラミアスの剣じゃないかって考えたよ
>>518
まあ、なかなかカッコイイ話だな。だが、それはやはり妄想の域を出ていない。
その説を証明する材料は無いが、否定する材料も無い。
ロトは神が人間に宿ったという設定があるらしい。だとすれば、ロトは体は人間でも魂は神。
条件が揃うと転生できるのだろう。条件は色々あるだろうが、遺伝子の性質がその一つだとすれば、
ロトの血を継いでいる人間の方が転生できる確立は高い。
しかし、条件さえ揃えば赤の他人でも転生可能だ。アルスが時空を越えて別の母親の体に宿ったようにな。
・外伝で、とはいえあの三国をろくな説明もなく滅ぼしたまま放置はないだろう。
・神の紋章がロトの紋章に酷似。
8で多少はロトがストーリーに絡むと予想してみる。
>>521
エスタード島の人々はマール・デ・ドラグーンの血筋のはず。
赤の他人に近いとはいえ、アルスとアルスの生みの母の間には
「ロトの子孫」程度の血のつながりはあるはずだよ。
>>523
>エスタード島の人々はマール・デ・ドラグーンの血筋のはず。
そんなの初めて知ったぞ。
あの石版を残したのはシャークアイだってのか?でも、船とともに封印されていたからそんな分けないか。
ちょっと説明してくれ。
>>524
マール・デ・ドラグーン一族のホンダラによく似た奴が
エスタード島に行ったということだったと思う。
しばらく7触ってないんでうろ覚えだけど、海賊船の中でそんな話聞けたように思う。
>>477あたりで話の出てたスレ立ててみた。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050556133/
527名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/19 01:33 ID:2Mml5fZu
>>515
ハッサムはポケモン
亀だが>310 
>光の鎧を商人に売ってしまい
それいいね
だからドムドーラの店の裏手に埋まってたのか

ゆきのふがなぜ鎧を地中に埋めたのかって?そんなの知るか
20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2003/04/19(土) 11:35 ID:D02FxuSy
・キャラバンハート
ローレシア滅亡、守りのオーブ(ロトの盾)を守る幻魔カカロンの居城となる。
サマルトリアの現王はロトの子孫ではなく、後釜に座っただけ。
ローラの門は力のオーブ(ロトの剣)を守る幻魔バルバルーの居城となる。
ムーンブルクはハーゴンに滅ぼされた後ムーンブルクの王女により一時復興したが、
王女が嫁いだため再び滅亡。現在は勇気のオーブ(ロトの鎧)を守る幻魔クシャラミの居城。
ハーゴンの神殿は知識のオーブ(ロトの兜)を守る幻魔ドメディの居城となった。
ロトの血筋は絶えた訳ではなく、今は眠っているだけ。ただし、血筋だけがロトの証ではない。
ロトの盾・剣・鎧・兜は朽ち果てたがロトのオーブ(守り・力・勇気・知識)に姿を変えて、
ロトの名を継ぐに相応しい者の出現まで四人の幻魔が守っている。
デルコンダルは王の遊び好きが原因で王制廃止。
アレフガルドは海に沈み、ラダトームは精霊ルビスの盟友・幻魔王マガルギの居城となった。
精霊ルビスに封印された竜王の城では、竜王の魂が復活の時を待っている。
竜王の魂はキーファからロトの力を感じ取った。
究極の力を求める邪神ギスヴァーグはエスタークに似ている…?

キーファがロトの血脈?
>529
そういえばやつの実家には王者の剣があったな。
ところで、何故アレフガルドは海に沈んだのだろうか?
個人的には、全住民が外世界に移住し、寂れたアレフガルドに
突然初代竜王が復活し、暴れはじめた。
竜王が外世界に影響を及ぼす前に、精霊ルビスが現れて
竜王の城ごと竜王を封印し、マガルギと協力して
アレフガルドを海に沈め、万全を図った…と見ているが。
…しかし、ルビスがわざわざ、自分の創造した大地を海に沈めるような真似をするなんて…
キャラバンハート最大の謎

竜王の城にいたのは初代竜王の魂と手下のドラゴン(ドルバ)だけ。
竜王の曾孫はどこ逝った?
>>532
天界に帰ったんだろう。元々聖なる竜神の一族だからな。
竜王のひ孫があそこにいたのは初代竜王の罪を償うため。
別荘に遊びにきてたんだよ>ひまご
ロト3勇者と手を組んでどっかの大陸にいってしまったんだよ、ひまご
>>533
それは小説じゃなかったか?
ゲーム中に言ってた覚えはないぞ。
竜王のひ孫がいるってことは、その家族はどこにいるんだろうな?
もしかしたら、竜王の一族は命と引き換えに卵を産む一族なのかもしれんがな。
竜王は死ぬ間際に口から卵を・・・・。
ピッコロ大魔王!!
539鏡の自分:03/04/23 22:54 ID:XbXXJtYG
一行はロンダルギア洞窟内で激闘を繰り広げていた。
ガイコツ戦士:死して尚戦う者。いや、死して尚安息を与えられぬ者と言った方が正しいかもしれない。
キラーマシーン:その名の通りの戦闘機械。戦う事以外は何も知らぬ、出来ぬ者。
祭り上げられた『勇者達』は自分の姿と重ね合わせていた。
死の恐怖は何度でも訪れる。そう、邪神を倒すまで何度でも何者かによって蘇らせられる。
そして、徐々に感情を失っていく。
「俺は生きるために戦っているのか?いや、戦うために生きているようなものだ・・・・」

そして、際限なく蘇る勇者達によってついにハーゴンと、ハーゴンに召喚されたシドーは倒される。
540邪神再来:03/04/23 23:21 ID:XbXXJtYG
勇者達にとって戦う事が生活そのものになっていた。
そして、もはや戦う相手が滅んでも戦う事をやめる事は出来なくなっていた。
世界の王になった勇者達は、暴君として君臨していた。
復興に必要な物。農地開墾や住まう家、経済活動はおざなりにされ、ひたすら武力の確保のみに走った。
もはや全世界を掌握し、戦う者等居ない事等彼らの眼中には無かった。

そして、彼らは最高の[力]を維持するためと称し、成人した民衆の中から無作為に選び、
戦う相手としていたのである。
連日行われるこの試合は戦いの経験が無い者も区別無く強制されたのである。
彼らが満足する戦いをしないと本人は勿論、その家族迄もが皆殺しにされる。
彼らは日ごとに交代して『修行』をする。
だが、もはや世界中に彼らを満足させる戦いを出来る者は誰一人居ない。
百人一度にかかっても相手にならなかった。
そして、民衆の不満はやがて限界に達する・・・・
541人の限界:03/04/23 23:30 ID:XbXXJtYG
ついに圧制と虐殺に立ち向かうレジスタンスが誕生した。
王達は情報機関によってその事を知っていたが、何の対処もせずに落ち着き払っていた。
もはや彼らにかなう戦士は居ない、その自身からくるものだろう。
だが、結成されて二年、何の動きも見せなかったレジスタンスは突如牙を剥く。
王達の食事に遅効性の毒を入れたのである。
人を超えることは無かった王達は、毒見係と共に運命を共にする事になる。
もはや彼らを蘇らせる者は居ない。
最も欲したもの、永遠の安らぎを手に入れて『不死身』だった者達は去った。
う〜ん・・・・
こういうオチはいやだなぁ
543541:03/04/24 14:26 ID:l+6rAbVs
うおー!『自信』が『自身』になってた!!
自分にザキでもかけて屍にます(Vの味方にかける攻撃法)
544名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/24 14:31 ID:l+6rAbVs
>>542
それと、我が拙文を読んでくれて感謝します。
戦いつづけることでしか生きる術を失った勇者ロトか
正義の味方はいつか悪に変身するということなのか
吉崎観音のドラクエモンスターズの
ローレシアの王子みたいな結末だったら結構悲しいよな
邪神を一人だけ魔法を使わずに力で倒した→最初は強い新王マンセー
→邪神を倒す力を持ってるということは邪神以上の危険な存在ではないのか?
→新王は危険な存在だ!!悪魔だ!!ローレシアから出て行け!!

それで一人旅に出て、ロンダルキアでこの漫画の主人公達に出会ったわけだが
あんまりにも悲しいと思うのは漏れだけでしょうか?
>>546
あれは・゚・(ノД`)・゚・だったな。
まあ、仲間と再会して立ち直っただろうさ。
548うみうし ◆BIdtzyaiEw :03/04/26 12:20 ID:gtQ/TshY
ずっと疑問に思ってたんだけど、
勇者ロトは何故オルテガを見殺しにしたの?
キングヒドラとの戦いに加勢するとか、それが間に合わなくても、
ザオリクをかけて生き返らせることは出来たはず
549名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/26 12:51 ID:CZ+DID9z
坊やだからさ
オルテガVSキングヒドラは幻覚だから。
オルテガの残留思念が強かったため、息子であるロトが感じ取れただけ。
>548
モンスター同士が仲間割れしているようにしか見えなかったから
>>548
ザオリクが効かないくらいボコボコにされたんだろうな。
スーファミ版では倒れたあとに激しい炎を3連打されていただろ。
体が灰になるほど焼かれたらもうダメぽ・・・・。
状況としては灰をとおりこしてロスト、か。
オルテガゾンビとオルテガブロスを
555うみうし ◆BIdtzyaiEw :03/04/27 00:56 ID:KjUyaXLZ
覆面パンツ姿だったからモンスターだと思ったのか・・・
オルテガもそうだが、Vは商人が牢屋にぶち込まれるのにショックを受けたな。
いかにも夢と希望に満ち溢れた町ができると思わせといて、
圧政で苦しむ市民が急増し、革命が起きて、最後は偽善者の町だもんな。
没モンスターでオルテガソウルってのならいたらしいが
>>557
それは没になって当然だな・・・・。
誉れ高き勇者オルテガが、覆面パンツ男なワケがない!
アレは、オルテガの名を騙るカンダタ残党に違いまい!
オルテガもその息子も
守備力が高い装備品があれば見た目など気にしない
覆面パンツは高い守備力を誇る伝説の防具に違いない
>>559-560
見た目のイカレ度から言えば、守備力1の危険な防具もたいして変わらん気がするんだが・・・・
オルテガがキングヒドラに勝つと…
http://aom-g.hp.infoseek.co.jp/game/fc_dra3/fc_dra3.html
オルティガ人気者っすネ!
DQ3においては、主人公よりよっぽど勇者らしいモン
565名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/28 22:18 ID:MkjJViuw
アリアハン王「オルテガの息子よ、お主にバラモス討伐を命ずる」
ロト「お任せ下さい」
王「皆の者、下がれ」


王「よいか、バラモスを倒す事だけが目的ではない。お主にもう一つ密命を下す」
ロト「それは一体?」
王「まさか魔王を倒す事だけを考えてはいまいな?魔王討伐はただの地均しに過ぎん・・・・
  これからお主は世界の国々を見て回る事だろう。だが一般の町人は城に入る事は叶わぬ。
  そこでワシの書状を持って城内を隈なく調べて来るのだ。当然裏道や兵力もな。
  各国の戦力、要塞の地形、戦略の特徴さえ分かれば制圧する事等容易い。
  魔王亡き後は再びアリアハンが世界を統治するのだ!かつての勢力を取り戻す事がもう一つの目的!!
  その暁にはお主を後継者にと考えておる。『アリアハンの魔術師』と呼ばれた我が戦略、見せてやろう」

ロト「お任せ下さい、国王」
王「では乾杯といこうか勇者殿」


かくして二つの使命を背負って勇者の旅は始まった。
勇者はうわべだけの『信用』を得る為に、各国の王に協力もした。
ある時はカンダタ一味から宝を取り戻し、又、胡椒を欲しがる王に奔走もした。
いつも決まって一つの条件を付けて・・・・・
「城の防備や、トラップを見せて頂きたい。それに抜け道があったら拝見願いたい」と。
[勇者]という肩書きは絶大な効果を発揮した。しかも、依頼成功後というオマケ付きである。
何の疑いも無く要求は受け入れられた。自らの首を絞める事になるとも知れずに・・・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/28 22:23 ID:MkjJViuw
>>565
今回書いたのは『撃破前』だけど、『その後』は想像にお任せします。

勇者は地下世界に閉ざされ、アリアハンには勇者が残した無形の、しかし大いなる[財産]が残った。
果たして如何なる世界が築かれたのか?
その後の地上世界を知る者は居ない。
>>548
ゾーマ戦に備えて体力を温存しておきたかったから

>>565
アリアハンには船が無いので、
旅の扉を閉められたら、世界を征服できません(w
>>567
作ろうと思えばいつでも作れるだろ
それにないとは断言できないはず
>>567
全員、オルテガのように、ムオルまで泳ぎきります。
なんかいや〜ん(笑)
勇者が船の作り方教えてもらって城の構造とかと一緒に王に報告すれば作れるだろうよ
専門知識ないのに作り方だけ知ってもなあ…図面ぱちればさすがに怪しまれるだろうし。
ダーマで船大工にでも転職すりゃ別だろうけど。
*「王様、これで1327隻めの沈没です
*「13名は泳いで戻ってこれましたが、他は全員溺れ死にました
王「ええい!誰かまともな船を作れるヤツはおらぬのか!
*「それがもう、アリアハン中の材木を伐採しきってしまいまして・・


微妙にネタスレ化
573名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/30 04:35 ID:hY6fK8PS
ちゃんとポルトガ王から船を1隻せしめてるだろ。
その船は上の世界に残っているので、これを研究して国産品を造れたのでしょう。
もちろん胡椒の交換条件に船が欲しいと言い出したのは勇者側です。
ゲーム中では省略されていますが。
他のシリーズのその後も気になるところ
海軍の軍人の育成もやらんとな、船だけ作れても意味ない
勇者無き今、アリアハン軍は世界を相手に戦えるのだろうか。
アリアハンの魔物って弱いのばっかりだから、戦士は鍛えられないだろーなぁ。

>>572
泡々船で海底に潜ると、アリアハン南方は沈没船だらけだったりして(w
アリアハン以外の国も弱そうだぞ
ロマリアは王がヘタレっぽいし
サマンオサはボストロールがメチャクチャにしたものを建て直すほうが先で
戦争なんてやってられんだろう
DQ3の主人公はゾーマを倒したあと
FFの世界に行って死にました
579名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/30 22:49 ID:HsfmPztX
>>576
俺は一応FC版の『かつてアリアハンは世界中に勢力を誇ったが〜』ってのを参考に話を書いたんだけど。
確か説明書の一番最初に有ったような。
それに、酒場に何人も猛者が居るから(レベル1の)問題無し。
アリアハン世界征服軍は
大量の船を作って、大海原へ出発しましたが
まともな戦士や航海士が居ない状況では
魚を釣る事しかできませんでした。
ところが意外な事に、これが面白いように釣れて連日大漁。

アリアハンはエスタードと名前を変え、
漁業を主な産業としてやっていく事になりましたとさ。

目出度し愛でたし
ルイーダの酒場でいくらでも造兵できるから問題ない
考えてみたらアリアハンは
勇者がゾーマを倒したか
返り討ちにあったかも
わからないわけだよね・・・

今でも魔物におびえて暮らしているに一票

バラモスが倒されたことくらいは分かるんでは・・・。
一応アリアハンにとってみれば、バラモスが大魔王という認識が強い。
ゾーマとかの存在を知ってるのは一部の王様だけだとか
>アリアハンにとってみれば・・
ED後にめちゃくちゃ公表してるか・・。
それと全世界にとってみれば、に訂正
ルイーダの酒場で徴兵できるから、アリアハンが世界最強ってのは違うかもしれんぞ。
あれはアリアハンに人材が豊富だということでなはくて、
世界中から冒険者が仲間を探しに集まってきているだけなんじゃないのか?
世界大戦が始まったらキメラの翼で大半が実家まで帰っちゃうかもしれないぞ。
>>583
アリアハン以外の世界にはバラモスが魔王だが、
アリアハンはゾーマの存在を知っている。
というかゾーマを知ってるのはアリアハンだけっぽい。

アリアハン城で、
バラモス征伐を祝っている最中にゾーマが現れ
ゾーマを倒しに勇者は旅立ち、そして戻ってこない。
ゾーマも現れない。

普通に考えれば、勇者はゾーマに倒されたが
別の誰かによってゾーマも倒されたか
相打ちと考えるのが妥当であろう。

未だ勇者とゾーマが戦い続けていると考えるかもしれないが(w
ギアガの大穴閉じたからとりあえず一安心
俺はてっきり、ガイアの大穴の奥にワープ空間があって、
そこからアレフガルドに跳んだのだと思ってたんだよ。
ところが、ゾーマを倒すと上のほうで何かが閉じる音がしたってなるだろ?
ということは、そのとき上の世界ではあれほどの大穴が地殻変動して
物理的に閉じたってことなんだろうな。
ギアガの大穴はワープ空間だと思うよ。
アレフガルドもゾーマ死んだら太陽昇ったし。
アレフガルドにゾーマ現れる前も太陽出てたみたいだし。
だから、ゾーマが死んだあとFF1の世界にワープしたんだよな?
でもオルテガも勇者も戻ってこなかったんだよな。
残された母親が哀れでならないよな。
オルテガの最後の言葉も、アリアハンに残してきた家族に伝えてくれ、だったのにな。
>>589
未だに火山とアレフガルドのつながりがよく分からなかったけど、なんか納得した。
オルテガが沈んだという火山とアレフガルドが繋がってたのは分かってたけど、
どうしてマグマがアレフガルドに流れていかなかったのか
とか色々気になってて

地上世界とアレフガルドとの繋がり部分には全て旅の扉みたいな移動装置がついてた、
っていう事だよな。
>>592
では「上のほうで何かが閉じる音がした」ってのは何なんだろうな?
ワープ空間が消えるだけなら音は無いだろう。
・次元の裂け目が閉じる音
・上の世界のギアガの大穴が閉じる(埋まる)音が
 閉じゆくワープゲートを通じて微かに聞こえたもの
・ルビスの演出
・ロトの空耳
・音がしただけで実は穴は閉じていない(w
「上のほうで何かが閉じる音がした」 あとでは、
とりあえず↑世界へのルーラが効かないんだよね、たしか。
よく考えたら、大穴が崩れ、埋まる音に決まってるな。
ほら、ゾーマが死んだらまず城が崩壊しただろ?
次に後の勇者の墓となる、奈落への穴が崩壊した。
だから、ギアガの大穴のあった島も崩壊したんだろう。
>>597
勇者の墓からエルフの村に繋がっていて
ロトが統治して国家にしたのか
>>598
意味不明、(゚Д゚)ハァ?
>>598小説とかの話じゃない?小説ネタはスルー方向なんだよね。
漏れはロト紋の話を持ち出してしまいそうなので寝ます
ギアガの大穴も全てを拒む穴もゾーマが人間の世界に侵攻するために作った
巨大な旅の扉だと思ってた。
で、ゾーマが死んだからギアガの大穴も全てを拒む穴も崩れた。
>>601
まあ、たぶんそのとおりだろうな。
しかし、なんで崩れるんだろう?
普通はただの穴になるだけだと思うんだが・・・・。
結局上の世界には、
勇者ロトも、ロトアイテムも存在しなかった事になるのね。
なんか寂しい。

だがその寂しさがまたいい。
めでたしめでたしのご都合主義でない所が。
上の世界にかつて「ロト」と呼ばれる存在がいたのは間違いないけどね。
少なくともアリアハンの伝承には残ってる。
>>604
アリアハンにそんな情報あったっけ?
詳細を教えてくれ。
ロトは「神に最も近し者」という意味の言葉。
イオナズンは「破壊せし者」という意味の言葉。
他にもあんのかな、ドラクエ語。
>>606
イオナズンの意味なんて初めて聞いたよ。
おれも初めて聞いた。
どこで説明していた?
それともゲームの外か(w
>>608
超大学者モリスって人が言ってた
一応あの人はドラクエ制作の関係者とだけ言っておこう
>>609
そんな意味不明な人間の発言を信じてはダメだ。
まあ、呪文に意味が込められているってのは当然といえば当然だがな。
611606:03/05/02 22:32 ID:U+666u2o
>>610
いやその人はマジでエニクス関係者だよ
他にもいろんな話知っててさ、まさにドラクエ秘話って感じのを
知ってるんだよ。

まぁ制作者だから知ってて当たり前なんだけど、
ああいう話をしてくれるのはモリスさんだけだよ
>>611
まあ、確かにモリスという人物の存在は以前にも聞いたことがある。
そのイオナズンの意味も本当なんだろうな。
でも、そのモリスとかいうヤツだとんでもなく愚かな人間だよな。
こういうのは公式には秘密にしておくから想像が膨らんで面白いんじゃないか。
それをちょっとした関係者に過ぎないくせに、自分の知っている知識をひけらかす。
俺が最も嫌いなタイプの人間だ。
613606:03/05/02 22:56 ID:U+666u2o
ぶっちゃけモリスは神だと思ってるよ
じゃあ「ゾーマ」にも何か意味が込められてそうだな。
例えば「ゾーマ=すげえ」だとしたらゾーマはすげえ存在で
メラゾーマはすげえメラ。
>>614
メラゾーマの語尾を大魔王ゾーマと勘違いするのは、
アルミ缶をミカンの一種だと間違えるようなもの。
モリスは現在でもエニックスの社員なのか?
企業秘密を自分勝手に公表するようなヤツは即座に解雇だ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/02 23:25 ID:BuOGRA/s
昔、モリスは本当に関係者か違うのかでモメたよなぁ(w
「今日のドラクエ」だけ見てると信じそうになるけど、他では・・・
>>613
あんたのIDもある意味紙

>>614
漏れもおんなじこと思った
619名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/03 00:50 ID:vQpk9NfE
イオナズンは「大爆発を起こせし者」だろうがハゲ
>>613
ダミアン
イオナズンの意味って取説かなんかに書いてなかったっけ
ゆう帝が言ってるんじゃないならどうでもいいや
>>618
神というかサタンだな
>>604
ルイーダで「ろと」で登録しようとするとなんか言われなかったっけ。
「その名前は伝承に伝わる勇者の・・・」とかなんとか。
625624:03/05/03 05:55 ID:q1Nsx2Li
>>605へのレスだまちがえた。
しかし企業秘密とは思えないな・・・。
普通に公開したって何の問題も無い、むしろ面白みが増すと思うんだけど
他のも教えてくれないのかな
>>626
「今日のドラクエ」へどーぞ。
ただし、ここでのモリス氏の発言を公式とか言いふらすと
反撃喰らうので注意。
>>627
そうなのか。肝に銘じとくよ。

>反撃喰らうので注意。
モリス氏の発言は出回ってはいけないものだった、って事なのか?

そもそもモリス氏っていうのからして分からん。逝ってきます
モリス氏って、確か6の公式ガイドあたりを作った人じゃなかったかな。
俺本人に会ったことあるが、そういうことを言ってたような気がする。
公式には
「プレイヤーが自由に想像する」
のが正解じゃなかったっけ?

色々な裏話をネタとして楽しむならまだいいけど
正史とか言い出すと、色々と喧騒の種になるという事で。
堀井設定派とモリス設定派が喧嘩なんて、
傍で見ていてやだなーって感じで。

他所のサイトでも「モリス」の名が出た途端、荒れたとこも多いし(w
モリスをオフィシャルっぽく扱ってるのは、前出の今日のドラクエ。
裏話一杯出てますよ。そゆの好きな方はどーぞ。
まあモリスと堀井だったら漏れは堀井を信じるな。
ってかほとんどのヤシがそうかw
>>631
お前馬鹿だろ
プレイヤーが自由に想像する、というのがドラクエであるのに、
勝手に裏話を公表するボケがモリス。
まあ、モリスの話が裏話ではなく、単なる嘘に過ぎない可能性も十分にあるがな。
でもさ、自由に想像できるのがいいと思うけど時々そんなことが
はがゆく感じてしまうことってない?

「これってどうなってしまったんだよ!真相が知りたい」という
気持ちわいてくることが最近よくあるんだ。
じゃ妄想すればいい、と言うかもしれんがそれってただの自己満足で
終わってしまうんだよな

たとえばキャラバンのロトのことなんてどうなったか想像することも
できないじゃないか
想像するにも中途半端すぎで、できない
どちらにしてもモリスの話は、普通の一般人が妄想してるのと同じレベルとしか評価してない。

あれが真実と言われても ハァ?って感じ。
>>634
何だかモリスで騒いでいるから、以前に読破した今日のドラクエをもう一度チェックしてみた。
結論:モリスの言っていること全てが裏話ではない。ネタも多く混じっている。
今日のドラクエのモリスの文章をよ〜く見てみろ。
「エニックスから取り寄せた資料によると」みたいな書き方と、
「〜しているんじゃないでしょうか?(^^;」 みたいな書き方がある。
冷静に見極めろ。
少なくとも製作者側が、プレイヤーに想像させようとしている所に対して
根掘り葉掘り聞くのは無粋な気がする。

プレイヤーに想像させているのは
大体が本筋には関係ない(クリアに必須じゃない)
過去話とか、枝葉話とかが多いし、
そこは自分で想像した方がハマれるという事だろう

想像出来ない香具師は、DQ以外の小説や物語を沢山読んで鍛えるか
モリスの言葉を信じるか(w

モリスは堀井の言葉を代弁しています
>>638
透明あぼーんしますた。
だからドラクエは同人物(二次創作)がでやすい傾向にあるんだな
いろいろ妄想できるし

モリスってヤツがいろいろ公式にしたがってるみたいだけど
ゲームかゲームの公式攻略本で書かれていないことはみんな
妄想世界なんだから、モリスってやつがなに言おうが関係なくない?
そんなに公式にしたかったら攻略本とかゲームにしっかり書けば認めてやるよ
>>640
君の言っていることは正しい。
しかし、それを割り切ることが出来ない人もいるんだよ。
「公式」なら、どこかのメディアを通じてちゃんと表に出るわけで
「公式」というよりは「関係者の考えた設定」の範疇と思うがどうだろう。
モリス設定のうち、半分くらいはなるほどと思わせられるのもあるよ。

厳格主義と裏設定スキーとのバッティングですね。

>>639
随分モリス嫌いみたいだな。
まあ、でも同意するよ。

もしもモリスのやってることがエニクスにとって不本意な事ならば
既に何かしらの手段であぼーんされてるだろう。
関係者か何か知らないが資料とか取り寄せてるくらいの人なんだから
発言とかに責任を持たないとイカンというか。
全然関係ない一個人なら単なる妄想って事で終わるけど。
意外とエニクスの代弁人だったりして。

いや、そんな確証はこれっぽっちも無いのだが
そーでもない確証もないわけで・・・・・

はっ! これこそ、各々プレイヤーが自由に想像しろって事なのか!(w
だれがこれは「公式です」って決めるんだろう・・
堀井さんか?堀井さんが例えば「勇者ロトはただの人が思い描く英雄像です。
だから別に優れている人でもなんでもないんです」っていえば
それが正しくなってしまうのか
>>635
なってしまう。
なる。だって堀井のDQなんだもん
エニックスの名前で発表された事は公式でしょうし、
シナリオに関しては、堀井氏の
デザインに関しては、とりやま氏の
音楽に関しては、すぎやま氏の公表した事も公式でわ?
たいていのヤツが感じているだろうけど
エニックスの名前で公式とされてるものでも
ろくでもない設定だなあというのが数多い。

はっきり言って、ゲームそのもので表示される
テキストだけが公式と考えた方がいい。
>>649
ラミアスの剣=天空の剣は、
公式ガイドブックを読まなければ断定する余地が無い。
DQ6の天空武具の素は、それこそ「あいまい」が公式でわ

俺はEDにあの城が異次元を浮かぶようになってから
あーあの武具はっ て気づいたよ。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/05 16:56 ID:Y/3tNxFQ
モリスが天空の剣とラミアスの剣は同じって言ってたろうが
そんなことも知らないのかよ
モリスの話なんて見ても聞いてもいない状態で、って事なんじゃ。自分もそうだけど。
だいたいここの話を見てると「モリスの話はただの妄想」って話にもなってるし
信憑性がないなら後に聞いたって信用しないよ。

ラミアスと天空の剣は攻略本のイラストで同じ形してたからそう同じものかとは思った。
モリスはともかく、堀井がファミ通で6は天空の誕生編とか言ってた。
>>652−653
それこそ公式ガイドブック作ったスタッフだけの設定だったりしてなw
堀井はそういうのを嫌ったから、>>651のいうようにあいまいにしたんじゃねえの?

だいたいバイキルト効果と冷たい波動効果じゃ同じ代物とも思えん。

ここ突っ込みだすとロトの剣と王者の剣がホントに同じものなのか?という疑問もでるけどね。
バギクロス効果があったのに無くなってるし。
凍てつく波動効果がついたのって
4でマスドラが細工したからじゃないの?
バイキルト効果がどこいったのか知らんが
>>655
ロトの剣は時間が経過ほど効力も弱まってしまうみたいだからな。
V→Tの間にバギクロスの効果を失ってしまったんだろう。
3の勇者が銅のつるぎでクリアしたんじゃないのか
ロトの剣って、3勇者の素手だろ。
つまり人骨(w

矛盾する設定なんだけど、このミスマッチは面白かった。

>>659
ワラエン
エニクスの名前で出されてるものがすべて公式なら毎回設定がかわる
ゲームブックとか小説も公式?
あれは二次創作だから公式じゃないと思う。
やっぱ、ゲームとかゲームの攻略本が元なんだよ。
小説とかゲームブックは同人物にしかみえん
モンスター物語とかは酷いもんだった
>>662
あそこまで惨いと、むしろネタとして楽しめる。
アイテム物語もかな。

ドラゴンクエストモンスターズ(本)は、堀井氏ととりやま氏が出てるから、公式かな。
モンスター物語か知られざる伝説だと、

はぐれメタル = ルビス(?)に浄化されたバブルスライム

だった筈。アレはさすがに(゚Д゚)ハァ?だった…。
(゚Д゚)ハァ?だったねぇ
それ以上に、ノーマルのメタルスライムの
「みかわしの服にくるまったスライムがミスリルで固められた」は
もっと(゚Д゚)ハァ?だった・・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/08 20:07 ID:IbqxP2Np
>>89
ロトの兜の後付け設定としてSFC版3にオルテガの兜を出したんだと思う。
>>93
1、2の発売当時公式ガイドブックは出ておらず、
徳間書店から完全攻略本(公式ガイドブックより濃い内容)が出ていた。
あと、集英社からファミコン神拳も出ていた。
3の公式ガイドブックが出た後、1と2のも発売された。
Tの勇者の角の生えた兜。
あれがロトの兜だと思ってたんだが、違うのかな。
>>666
>徳間書店から完全攻略本(公式ガイドブックより濃い内容)が出ていた。
モンスターの解説が画面写真じゃなくてイラストだったやつかな。
消防のときになぜか学級文庫にあったんだけど、
それ以来見てなくて気になっていた。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/11 00:58 ID:5mVSdaFb
堀井とモリスは面識あるんだろ
いろいろ話し聞いてるだろうからモリスの言うこと合ってるだろ
モリスは堀井と話したこと書き込んでるだけだし
>>669
モリスの言っていることはどうも胡散臭い。
スタッフの話を脳内で変換し、自分に都合よく話しているとしか思えない。
たとえば、ブースカが進化してミルドラースになったという話。
スタッフA「変身したミルドラースってデブだよな。」
スタッフB「そうだよな、デブだし、色も赤だし、まるでブースカみたいだな、ははは。」
      ・・・・・・
モリス「裏設定ではミルドラースはブースカ!!」
そう信じ込ませて真実は隠遁しようという罠  
>>669
あと、今日のドラクエの文章もよく読んでみろ。
半分以上は「・・・・、だったりするのかもしれませんね。」という文体だ。
これを読んだ勘違い野郎が噂を広めている気配がある。
さらに、「スタッフから聞いた。」「先輩が言っていた。」っていうのは多いが、
「堀井本人から聞いた」なんて文章は一行も無い。
製作スタッフ内での冗談から生まれたネタ話を、モリスが勝手に裏設定と思い込んでいる可能性も高い。
ただミルドラース(最終形態)とブースカは本当によく似ている。
上位系統と言ってもいいかもしれないくらい。
モリス関係無しに、これはブースカ→ミルドラースかなとも思える。

いや、どう思うのかはプレイヤーの自由だっけか(w
ブオーンも入れよう
んなこと言っても公式ガイドブック作ったのはモリスだし
モリスは公式ガイドを作ったのスタッフの中の一人に過ぎない。
しかも実際には企画会議にはでるが、ただの使いっ走りだった可能性もあるわけだ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/11 12:14 ID:yHdSKtc0
勇者ロトはゾーマを倒した後、遊び人に転職し、その辺の町人、村人との間に子供を作りまくった。
1の主人公はその中の1人。ちなみに王女もロトの血を受け継いでた。
だから2では奇形で能力落ちていった・・・。南無。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/11 16:39 ID:9rGoOcRH
DQ8ではロトの子孫が今度は上の世界を救いに旅に出るってのはどう?
それで各所に世界の歴史の出来事を織り交ぜておく。
まあ、天空城=ゼニス城だということは堀井氏自身が言ってたから、
ラミアスの剣など=後の天空武具であることは間違いないとは思う。
ただ、だからと言って、他のモリス氏の発言が正しいとは到底思えない・・・。
ブースカ=ミルドラースとかもそうだけど、天空人の翼が作り物説とかは、
PS版4で否定されてたし。
あと、これは設定関係のことじゃないらしいが、以前モリスが公開した内容が
後で間違いであることが分かったにも関わらず、本人がそれを最後まで認めようとしなかったため、
それ以降彼の話はあまりアテにされなくなったという話も聞いたことがある。
真実は各々のプレイヤーの心の中に・・・・
>>681
それって結局某氏の言うことは信憑性がないということでは・・・?
自分は別に「DQはプレイヤーが想像する余地がないといけない」なんて拘ってるわけじゃないし、
むしろキャラバンハートとかはもう少し説明してくれと思ったぐらいだが、
やっぱり裏設定は信憑性のあるものじゃなければ信用できない。
詳しい設定とかしてなくてあやふやになってしまったり矛盾してるところを
プレイヤーが各自判断してくれって言ってるようにしか思えない
>>683
そのとおり、そこをみんなで考察してみようとしているのだよ。
それなのに、あたかも裏設定があるかのごとく発言するモリスというボケがいる。
DQ3の〜そして伝説へ〜だって
実際あるんだから仕方ないだろ
公式ガイドなんか堀井が作ってるわけじゃないし
あくまでバイザーなだけで、イラスト描いたり、設定考えたりしてるのは別人
>>686
そもそもあるかどうか自体が疑わしいし。
>>687
同じく。
設定も考えずにアイテムやらモンスターやら作ってるわけないだろ
TVの15秒のCMでも企画する時点で細かい設定考えてるのに
>>687-688
お前らはプランナーというものをナメている
>>689
細かい設定はあったとしても、それが某氏が言ってるものと本当に同じもとかという保証はない。
>>691
そんなこと言ったら公式ガイドやゲームにあること全てが
堀井の考えたことかどうかも怪しいじゃん

特に公式ガイドなんか全体的なチェックはしてても書いてるのは他人だし
おい、お前らちょっと落ち着け。
モリスの話が本当なのか嘘なのか、冷静に考えろ。
何も考えずにモリスが裏事情を知っていると信じるのは、胡散臭い新興宗教を信じ込むのと同じ。
モリスの発言を一つ一つ検証し、正しいかどうかを考えるんだ。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/11 22:04 ID:8Ek1AHOt
MSX版のドラクエ2の
あぶないみずぎの設定を考えたのは堀井
モリスの発言は多いが、とりあえずこれらから検証してみよう。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/DQ-INFO1/dq-q077.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/DQ-INFO1/dq-q051.html

なるほど、説得力のある文章もあるが、胡散臭い文章もある。
とりあえず胡散臭く目に付いたのは、
「Vのしんりゅうとドラゴンボールのシェンロンは、見た目が似ているんじゃなく、本当に同一人物である。」
>>695
胡散臭いんじゃなくて、完全なウソだろそれは。
DB側・DQ側、どちらからも立証出来ないと思うが。
この論争は、モリスの言うこと全てを真実か否かにしようとするからだね。

>>695のは冗談っぽく書き込んでるとこもある。
普通に考えてしんりゅうは鳥山繋がりのファンサービスだし。
でも信じ込む人がいるという限りはどうにかせねばいかんよ。
ここの人は信じないだろうけど、2chとか来なくてこれだけ見たら信じる人も多いと思う
『ドラクエ4で、エドガンの錬金術はひょっとすると小さなメダルを増やすため?』
「錬金術」というと、金を造ることと思われる方が多いようですが、実際の錬金術はもう一つ、
今日の「化学」のクラシックな姿であるという側面があります。
(現代化学に比べればまだまだ手法に厳密さを欠く代物なのですが)。
DQ4に登場する「進化の秘法」は明らかに我々の言葉で言う「バイオテクノロジー」ないし
「遺伝子組み替え技術」のことですし、本来錬金術用のアイテム(フレノールの墓守ホビット談)だという「黄金の腕輪」は
闇の波動(=電磁波ないし放射線?)の増幅器…。
さらにそれらを内包する黒魔術は、潔癖ならざる目的で用いられるサイエンステクノロジーのような意味であるように思われます。
よって、DQ4における「錬金術」は化学全般を含む意味で使われており、
エドガンは化学者みたいな人だったんではないかと私は考えています(どうすかね??)。



しかし、ただの子供にこんな回答はかわいそうな気がする
スカラー波。
>>692
いくら何でも公式ガイドブックぐらいはチェックされてるだろうし、
そもそも某氏が言ってるような逸脱した設定が載ってるわけでもない。
それに過去に>>680で言われてるような事例があったことも、
某氏が信用されてない一因でもあるわけだが。
>>700
だから載ってないだけでどんな設定があるかは分からないんだよね。

例えばFF7はアルティマニアに名前の由来とか設定が載ってるけど、
実際ゲームの中から判断するのは無理だし、
載ってなければそんな設定があるかどうかは分からなかった。

でも作ったスタッフは知ってるわけで、それを出すか出さないかじゃないの。
>701
アルティマニアの出版が決まったから設定を間に合わせたってケースは考えてないのか。
FF7ってアルティマニアあったっけ
>>701
だからと言って、それで某氏の言ってることの信憑性が増すわけではないんだけど…
解体真書のやつのことか・・・。
ニブルヘイムはニヴルヘイムだったって初期設定画面が載ってるやつな。
バトルも状態異常がキャラフェイスと共に画面上に表示されてる奴だろう。
あんなの見てたらFF7買わなかった、という意見があるんだが
>>703
解体真書だった。

>>704
まぁそうなんだけど、別にドラクエを作ってるのは堀井だけじゃなくて
いろんなスタッフの考えた設定も入ってるってことで。
その中の一つをモリスが言ったのかもしれない。
いや、堀井さんが言ってるわけじゃないから正しくないとかいう以前に、
あまりに自説がぶっ飛び過ぎてるから信用されないんでは?
「天空人の翼がアクセサリー」だとか「ミルドラース=ブースカ」とかはその典型。
それにDQの場合FFとは違って、実質堀井氏が一人でシナリオ作ってるようなものだし。
>>707
俺は何度もそのことを言っている。
しかし、モリスは何でも知っていると思い込んでいる信者は耳を貸そうとしないんだ。
信者よ、冷静に考えろ。
モリスの発言の一部は本当かも知れない。しかし、全部が本当なハズがないんだ。
どれが本当の裏設定で、どれがモリスの仮説で、どれが嘘か、冷静に見極めるんだ。
モリスの発言を全て裏設定と思い込むのはオウム真理教と同じ。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/12 02:13 ID:DS5er7L5
ぶっちゃけモリスの言うことはほとんど本当
間違えたのは天空人の翼だけ
神龍とシェンロンが同じっていうのも本当なのかよw
「○○さんが言ってた」っていう部分まで含めれば本当。とか
>>709
こういう場合、一つでも間違いがあれば、他の発言の信憑性も大きく下がるものだけど…。
あと、誰か>>680で言われてることの詳しい内容知らない。
それによっては、盲信してる人達も少しは目を覚ますことになるかも。
なんであんな事続けてるんだろうな。
エニクスのほうから何かアクションしないの?
関係者ならああしてバラすのウザいだけだと思うんだが
本当だとしてもウソだとしてもさ。
訂正
知らない→知らない?
>>713
本当にそんな裏設定があるなら、攻略本とか公式出版物で補完するはずだよね。
例のモンスターズ関連の本みたいないろいろと細かい設定が明かされてるとことかでも…
あれもあれでいい加減な設定が多かったけどね。
>>714
そうだと思うんだよ。
モリスが自信が無い発言なら初めからしてほしくないし、
自信があるのなら堀井氏の監修の元書籍とかにして
「公式・隠された物語」みたいに出版すればいいのに。
ネットでだけしかモリスは話してないのもなんかなあ。
って、ネットだけなのかな?
ふと思ってしまったんだが、このスレにいるモリス信者は本当に信者なのか?
信者のフリをして俺たちを釣っているだけなんじゃないのか?
モリスのポイント
 ・エニックスの関係者を名乗っている。
 ・発言が正しいという証拠が無いが、間違っているという証拠も無い。
 ・説得力のある発言をすることもあるが、どう考えても嘘な発言をすることもある。
 ・ネット上でしか活動していない。
 ・エニックスからのコメントが全く無い。
【ホント?】超大学者モリス説スレ【ウソ?】

モリス説は胡散臭いのが多いが、

>>695
見たけど、
>「そうだ」とのことです(笑)。
と本人も冗談っぽく言ってるからこれは冗談じゃないのか。

「モリスは胡散臭い」というサンプルには不適当な気がする。
>>717
説得力があるとは言っても、
・チャモロの公式イラストの杖がもともとのゲントの杖のデザイン
・バーバラの公式イラストのスカートがもともとのマジカルスカートのデザイン
・テリーの公式イラストの剣がもともとの雷鳴の剣のデザイン
このあたりくらいだなあ…
もっとも、本当にこの人が関係者であればの話だけど。

あと、未確認だけど「過去に開示した情報が間違いだった履歴あり」という記述の追加の必要もあるかも。
嘘半々なんじゃないかな。
ある程度勢いの部分もあると思う。
エニクスと何の関係も無い一個人という可能性もあったな。
だいたい「モリス」って名前からして胡散臭い。
DQキャラの一人を演じているのだろうか。本名晒せよ。
ただの思い込みの激しい人だろ。
祝宴の後にロトが居なくなって武器・防具だけが残ってるんなら結論は出てるじゃないか。
宴の時にはいくら勇者達でも装備は外している筈。
その強大な力を恐れた王が酒に眠り薬を入れて眠った後にマホトーンを掛けさせて丸腰で何も出来ない勇者達を暗殺したんだよ。
死体は身元が割れないように顔を潰してから城の前の海に投げ捨てた。
他に胡散臭い発言というと、これだな。
「マスタードラゴンが人間の戦闘力の上限を500から255に引き下げた。」
Yにおける能力の最高値は500なのに、WやXでは255でMAXなのは、
マスタードラゴンが人間という種の才能限界を操作したからなんだってさ。
>>723
俺はドラクエ世界の数字は作品ごとに単位が違うのだと考えていた。
例えば竜王の吐く炎だが、Tの世界では約50のダメージだ。
竜王がVの世界で炎を吐けば120のダメージ、Zの世界では200ほどのダメージに
相当するものだと考えていた。
モリス設定では違うらしい。数字がそのまま強さの絶対値だから、
竜王の強さはVのやまたのおろちにも劣るらしい。
そんなわけねえだろ、ふざけんな。
>『あと、メタルスライムって身かわしの服を発見して着たスライムがミスリル銀の鉱山に紛れ込み、
>たまたま火山が爆発し溶けたミスリル銀をかぶってしまい....』

>ああ、それは『DQモンスター物語』に出てた話ですね。あれはねえ…(^^;。
>寓話的というか、担当の作家さんがかなり適当に書いちゃってますんで……(^^;;。
>私が『ドラゴンクエストモンスターズ/鳥山明イラストレーションズ』を作る時も、
>「あれ(モンスター物語や知られざる伝説シリーズ)は内容に破綻が多いので無視するように」
>という、上からのお達しがございました(^^;。
>てなわけで、恐れ入りますが、『Vジャンプ1992年12月30日号』「RPG大百科ドラクエ版」や
>『ドラゴンクエストモンスターズ/鳥山明イラストレーションズ』のほうを御信用くださいませ
>(こっちは堀井先生の監修かかってますんで(^^;)。(宣伝しつこいっす私(笑))。

このあたりは本当のことっぽいよね。
>『ドラクエシリーズにはストーリーとしての時間の概念がないわけですが、
>具体的な時間に換算してみますとどれくらいで完結しているんでしょう?
> 1年とか2年とかかかっているんでしょうか。』

>暴露(?)してしまいます(^^;。実は、シナリオ上の基本的な想定では
>DQ4のストーリーって1〜5章合わせても半年ちょっとくらいしか無いんですよ
>(しかも2章〜4章は殆ど同時進行か部分的時間重複になっている)。
>小説DQ4だと1章〜5章エンディングまで10年もあったりするんですが、
>実はそんなバカでかい話じゃないんですな(^^;。
>(憶測じゃないすよ。集英社やエニックスで数々のDQ本を制作した私の現場情報すよ。
>こう言わないと信じない人がいるんだよなあ……(^^;)。
>DQ5以外でも、DQ3、4、6は主人公の年齢(16才、17才、17才)が設定されてますが、
>あれは主人公が冒険の始まりから終わりまで、誕生日を迎えないことを前提として定められていたわけです。
>DQ5を除けば、征伐の旅に何年もかけてるわけじゃないんですね。
>(そういや指輪物語やドラゴンスレイヤーみたいな古典的なファンタジーも数カ月の物語ですね)
>蛇足ながらエニックス出版局の阿南さんの話によると、小説DQシリーズは
>「いやあ、あれはねえ、久美さんが自分の思い入れで書いちゃってるからねえ、
>別モノなんだよ、はっきりいって(笑)」とのことです(^^;。
>また、私の元上司にしてVジャンプのI.T.さん(去年結婚)によると、
>「○井先生はね、(DQの)小説とかそういうのキライなんだよ。
>勝手に(自分の作ったゲームのシナリオを)いじられてるから」とのこと(超デンジャラ〜〜ス(汗))。

>>723
それは胡散臭いというよりは、
単なる後付け設定を説明してる感じっぽいのだが。

まぁ後付け設定なんてものは、誰が説明しても
胡散臭くなとけど(w
>>727
後付でも何でもなく、ただメチャクチャなだけだよ。
普通に考えてマスタードラゴンにそんな能力は無いだろ。
WとYは他と単位が違うだけだ。2×W=Y。
>>「○井先生はね、(DQの)小説とかそういうのキライなんだよ。
堀井氏が作ったストーリーとかは公開前提で作られてるわけじゃないんでしょ?
その後は各々プレイヤーが考えて欲しい、って思ってるんだよな?
なのに小説という形で公にされたからって
「自分の世界観が〜」なんて言ってるのはお門違いのような気がする
そうされるのが嫌だったら初めから公開すればいいのに。
>>723
ということは、1の主人公がゴールドを65535までしか持てないのは、ルビスが財布を小さくしたからですか(w
>>729
つーか、単にあまりに小説の世界観がDQ本来のものからかけ離れてるからでないの?
想像の余地がどうのこうの以前に。
>>729
堀井は、作家の個人的な小説が「公式」とされちゃうのが嫌なんだと思われ。
プレイヤー一人一人が自由に想像するのは、むしろ奨励してるでしょ。
基本は
>プレイヤー一人一人が自由に想像する
なんだから

モリス信者もモリス叩きも
なんだか同じなような気がしてきた・・・
・一般的な説得力
エニクス関係者モリス>>>>>ゲーム好きのオタの妄想
説得力を生んでるのは関係者という肩書きに過ぎない
資料を取り寄せたりしているっていうのは本当なのか?
ある意味自作だったら怖いな
>>725-726ってモリスの発言だよなあ。
このあたり読むと少なくとも関係者っぽいなあという気はするんだよね。

結局モリスの発言でもネタの部分と事実が混じってるのに
モリス本人がネタで言ってることを鵜呑みにしてモリス信者となったり
真剣に反論してモリス全否定するのがいるのが問題なだけ。
>>732>>733
この場合、「プレイヤーの想像に委ねるべき」かどうかって話は置いておかない?
あくまでモリス氏の発言に信憑性があるかどうかということに焦点定めないと、
話をややこしくするだけだと思われ。
個人的にはネタの部分はネタと割り切ってるが、事実(と本人が語ってる)部分にも怪しいものがあるしね…
>>719で言われてるようなことは関係者じゃなくてもある程度想像はつくし、
過去に間違った情報を与えたこともあるらしいから、
やっぱり公式ソースとして彼の発言を取り扱うのは危険かと思う。
ところで超大学者モリスの名の元ネタが
イギリスの動物行動学者のデズモンド・モリス(「裸のサル」などの著書あり)ってことは既出?

DQ5で進化の秘法を研究していたラインハットの大学者デズモンの元ネタでもあるけど。
>>737
そのとおりだよ。
モリスは本当に裏設定を話す場合と、ただのネタを話す場合がある。
どれがネタでどれが本当かを見極めるんだ。
ネタはネタであると(ry
堀井は日頃のうっぷんが溜まり抑えきれなくなった時、
超大学者モリスとして暴走し発散する
>>742
(゚Д゚)衝撃の真実!?
>>742
意外とそーだったりして(w
>>737>>740
何というか、事実とネタを混同する、あるいは紛らわしい書き方をしてる時点で、
仮に本物だとしても、DQスタッフ関係者と名乗って発言することの責任感に欠ける人物だなぁとは思う。
例の壮大な年表書くにしても、「この部分は事実ですが、ここは個人的推測です。」と
もっと気を遣って書き込むのが普通な気が・・・。
モリスの話はいい加減にしてロトについての考察に戻ろうや。
>>745
同意。そのくせ自分が暴露したネタが間違ってても逆ギレするってんじゃあどうしようもない
>>606あたりでただイオナズンとかのモリス論に俺が突っ込んでからかもしれない、モリス話は。
すまん。ここで路線修正しませう。

ところで俺は3勇者=1や2の話に出るロト、と思っているんだが
これは正しいの?
正しいです
1でいうロト=アレフガルドを魔王から救い光の玉を使って闇から解放した人
なるほど。
モリスの前は3勇者がアレフガルドでその後どうしてたんだという事が議題だったの?
モリス関係でもめるのもあれなんでまとめておきましょうか。

前提条件
・超大学者モリスは、「今日のどらくえ」というサイトにメール投稿している人物。
・エニックス出版局から攻略本の編集などを依頼されている
 編集プロダクション(株)キャラメルママに所属する企画編集者の一人。
(東映動画の中鶴氏が、「今日のどらくえ」内でのモリス発言に対し
 モリスに直接若しくはキャラメルママに抗議したことを受けて
 モリスが発言内容の修正していることからしても、↑の事実は間違いない。)
 DQ関係者ということで、なぜかエニックスの社員と勘違いしてる人が多いが違う。
・過去に携わった作品は
 「DQ6公式ガイドブック」
 「ドラゴンクエストモンスターズ/鳥山明イラストレーションズ」(画集、ゲームのDQモンスターではない)
 Vジャンプの編集 など
・「今日のどらくえ」内でのモリスの発言の情報ソースは
 1.攻略本の仕事でエニックスや堀井雄二からの指示として得た情報
 2.会社の先輩・上司や仕事先(エニックス、東映動画、同人作家)からの伝聞
 3.モリス自身の考察や「ネタ」
 のパターンがある。
>>751
なんだ、社員じゃなかったのか。深く考えずに勘違いしていた。
立場はなんでも、関係者がペラペラこういうこと語っていいもんかね
>>753
そうなんだよな、俺は信じる信じない以前に、本気で嫌い。
こういう口の軽いヤツには重職は任せられないね。
漏れが言いたいのはモリスが使ってる顔文字が山崎渉だなってことだ
厨房並みの職業倫理観しかないやつのことなどはおいておくとして
重要なのはヤツが間違いなく公式ガイドブックの製作に関わってるって事実。
モリスが語っていることから透けて見えてくるものはある。

まず久美の小説
>>726
>蛇足ながらエニックス出版局の阿南さんの話によると、小説DQシリーズは
>「いやあ、あれはねえ、久美さんが自分の思い入れで書いちゃってるからねえ、
>別モノなんだよ、はっきりいって(笑)」とのことです(^^;。
>また、私の元上司にしてVジャンプのI.T.さん(去年結婚)によると、
>「○井先生はね、(DQの)小説とかそういうのキライなんだよ。
>勝手に(自分の作ったゲームのシナリオを)いじられてるから」とのこと(超デンジャラ〜〜ス(汗))。

エニックス公式小説とうたってはいるけど
事実は社内でも堀井も久美個人の作品としかとらえていないことがわかる。
この手のスレでは何度も確認されているが、
やはり小説系の設定は考慮しない方がいいってことか。
それから>>725
>ああ、それは『DQモンスター物語』に出てた話ですね。あれはねえ…(^^;。
>寓話的というか、担当の作家さんがかなり適当に書いちゃってますんで……(^^;;。
>私が『ドラゴンクエストモンスターズ/鳥山明イラストレーションズ』を作る時も、
>「あれ(モンスター物語や知られざる伝説シリーズ)は内容に破綻が多いので無視するように」
>という、上からのお達しがございました(^^;。
>てなわけで、恐れ入りますが、『Vジャンプ1992年12月30日号』「RPG大百科ドラクエ版」や
>『ドラゴンクエストモンスターズ/鳥山明イラストレーションズ』のほうを御信用くださいませ
>(こっちは堀井先生の監修かかってますんで(^^;)。(宣伝しつこいっす私(笑))。

つまり逆に考えれば、「知られざる伝説」や「モンスター物語」に関しては
堀井の監修が入らない状態で出版されたってこと。

おそらく同時期に出た公式ガイドブックもかなり適当に作られたと推測できる。
堀井にとっては、監修せざるを得ないと思わせるほど、
当時のエニックス公式出版物の出来は酷かったということになるんだろうな。

一度公に出てしまった以上訂正するわけにもいかず
ある程度は取り込み、使えない設定は無視することで対処。
ルビス伝説関係の設定がDQ6などでは無視されたのも納得がいく。
こういうファンにはかわいそうだけど
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~jidai/dragon/roto_acd.htm
中には箔を付ける為に名前だけを借りたような「監修」もあったんだろうなぁ
チョコボの不思議なダンジョンに中村光一さんの名前があるように
>>759
ダイの大冒険、どこを監修したんだ・・・・。
>>756
>厨房並みの職業倫理観しかないやつのことなどはおいておくとして
つーか、叩かれても仕方のない部分はあるぞ・・・。
過去の経緯を見ても。
モリス論の熱は覚めやらぬ一方のようです
モリスレになってる・・・
いっそ専用スレ立てる?
>>764
イラネ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/14 23:17 ID:C/7lfJo3
モリスの言うことは大体、的を得てるけどね
>>766
・・・ここから、また延々と議論が・・・。
【ウソか】 モ リ ス レ 【ホントか】
モリスたんは今もDQ関係者やってるんだろうか
モリスが社会人として倫理観が欠けてることと
モリスの情報に信頼するかどうかってのは別問題なんだけどねえ。
モリス隔離スレ立てたほうがいいんでないかい
堀井が執筆した『ファミコン神拳奥義大全書DQ3』では
オルテガは「真の勇者」ということになっている。
『ファミコン神拳大全書DQ4』では「呪文も使える万能超戦士」だとされている。
「生まれつきある程度剣の扱いに適した身体をしていて、
なおかつそこらの只の戦士と違って変わった呪文(ライデインとか)を使える能力もあるよ」
ってな程度の条件なのだろう下地としては。
それは遺伝(血縁)かもしれないし突然変異かもしれないし…。
精霊ルビス伝説での定義では、ロト編の代々の勇者(主人公)は
ルビスの夫である「初代ロト」の転生した姿なんだそう。これは堀井とは関係ないので参考まで…。
『ロト紋パーフェクトガイド』の定義による「ロトの勇者」とは、
DQ3の勇者の血族で、なおかつ「王の年、王の月、王の日」という生年月日に生まれた人間がロトの勇者なんだそう
(これは小説DQ1でも共通してる)。これも堀井とはあまり関係ないので参考までに…。
堀井のドラクエなんだから堀井が監督していない作品はDQじゃねぃ!
>>770
この場合、どっちも(ry


とにかく、この辺にした方がいいかな?
>??DQ6では中鶴さんはモンスターデザインしかしてませんよ。
>アモス、ターニア、ジュディ、レイドック王、その他諸々の人間サブキャラをデザインしたのは
>Vジャンプのかねこ統先生です(株式会社キャラメル・ママ所属)。
>DQ6公式ガイドブックに載っているターニアやアモス等は、
>かねこ先生の描いた絵を東映動画の無名アニメーターが模写したものです。
>ちなみに新3のパッケ以外のキャライラストを描いたのは鳥山先生ではなく中鶴さんです。
>鳥山先生のデザインという『ガ○ガ○』の記事はハッキリ言ってウソなのでした(^^;;。
鳥山がキャラやモンスターをデザインしたのはDQ5まで。
このスレで堀井や鳥山の発言が公式と捉えられ、
それ以外が公式とならないのは何故か?

それはただお前らが内部事情を知らないからだろ。
しかしDQ5小説だとスライムナイト出生秘話とかまことしやかに書かれてて
俺は結構信用してしまった。

なんだっけ、普通のスライムが激痛とともに背中におできみたいなのができて
それを耐えるとおできが人型になってスライムナイトになるとか・・
>>777
いや、鳥山氏はともかく、今でもDQの実質的なシナリオライターは堀井氏一人なんだが。
だから、ストーリーや設定関係の話は、基本的に堀井氏の発言が最優先されるんでは?

そもそも「裏設定」の定義って何だろ?
本来なら、『ゲーム中では語られなかった公式設定』という意味だろうけど、
攻略本や雑誌のインタビュー、または設定資料集と形でさえ表に出されていないようなものは、
むしろ製作者側的には、初期設定または没設定に近いもののような気が・・・。
そういうのって、勝手に表に出されることは、やっぱり製作者側としては決して
嬉しいものじゃないと思う。
このスレで言われてる程プレイヤーの想像に任せることを重視してるなら尚更だが、
リメイク版作る時とかもそういった設定に縛られることにもなりかねないしね。
FC期のDQの場合、語られなかった設定=没設定ってわけじゃないからなあ。
容量不足で削らざるを得なかった、というのがほとんど。

だからリメイクで追加した部分も多いし。
>>780
けど、容量が増えたPS版でも「天空人の翼がアクセサリー」などが肯定された様子もないし、
PS版で初めて語られるような設定にしたって、以前から堀井氏が雑誌などの
インタビューで前もって語ってたことがほとんど。
>>781
その通りだね。>>780と同じだ。

モリスの発言を検証する場合気をつけるべきなのは
彼が先輩から聞いたという話は、先輩がモリスを騙してる可能性が高いってことぐらいかな。

何でも信じる素直な後輩とか、聞いたことをすぐに人に言いたがる阿呆には
時々いじわるしてそういう嘘いうことあるからね。
そんな奴がエニクスに・・いないとは言い切れないけどね
しかしモリス、推測で語ってもらっちゃ困るなあ
>>782
本当だろうと嘘だろうと、その先輩もここまで広められるとは思ってなかっただろうね・・・。
というかモリス、こうして公表するのが前提で先輩らに聞きまわってたの?
マル秘ノート片手に?   
>778
とりあえずスライムナイトの設定については
ドラクエモンスターズのゲーム内図鑑によりその設定で確定したようです
>>786
あれ、そうなの??
ということはあの剣士部分もスライムの一部って事だよな?
DQ7とかは剣士だけジャンプして攻撃してるのにいいい
でも解決して良かった
おかしいなあ。
DQ7、6両方の知識編だと「スライムにまたがった騎士」になってるし
でもドラクエモンスターズが正しいみたいだからそれが正解か。
というかスレ違いすいません
789ななしッ子:03/05/15 09:58 ID:qHZYCoyy
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
>>788
堀井が手がけてて信頼度が高いのは、モンスターズ(集英社の本)であって
モンスターズ(ゲーム)じゃないだろ、とマジレス。
ゲーム内の魔物図鑑の記述はスライムナイトに限らずあやしいもんだぞ。
>>790
>堀井が手がけてて信頼度が高いのは、モンスターズ(集英社の本)であって
そっちもそっちで、どうなんだろうね・・・?
「原生人間って何よ?」って思ったし。
>>791
ファンタジー関係の元ネタになってる資料の引き写しとかなら
原生人間とかのハァ? 系記述あってもおかしくないんじゃね?
本自体は持ってないからどのくらい信頼できそうな内容かは知らないけど。
モンスターズ(集英社の本)っていつ頃発売されたの?
こういう本の存在自体初めて知ったんだが・・・。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/15 19:31 ID:aA6CWvY8
モンスターズ(集英社の本)に堀井が手がけたという記述はありませんが?
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796(ё):03/05/15 19:56 ID:MXDZmz/4
>>793
96年末。しかし、この本の記述も今ではゲームのモンスターズとかと食い違ってる
とこが多くて…
スライムナイトなんかこの本ではモロに「魔族がスライムに乗ってます」。
スライム属でなく悪魔属のページに載ってるし。


ちなみにキャラバンハートのモンスタ図鑑では「乗ってる騎士の正体は謎」、と。
結  局  な  ん  な  ん  だ  よ
>>796
DQ6が出た後くらい・・・?
798(ё):03/05/15 20:13 ID:MXDZmz/4
>>797
うん、SFC3のデータもある。
二冊セットで片方は全モンスター原画網羅、もう片方は神竜以外の全モンスターの
ゲーム中のデータ網羅(ラスボス含、1〜3はリメイク準拠)。
ゾーマもデスタムーアもブオーンもザイルもボツ悪魔神官(キャラバンハートに出たヤシ)も
ぜ〜んぶ載ってるからモンスター絵描くときは手放せないよ。まさに俺のバイブル。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/15 20:22 ID:5KHC9Dss
こんなときモリスに聞けば全部解決するんだがな
結局ドラクエの設定は、公式だろうと非公式だろうと、ただ単に曖昧で適当なだけなのかな・・・?
そうかもしれない・・・
同じ名前でも世界によって違う生物だったり。
なにをしんじるかは自分の判断にまかせる、ということなのか
ああっ、こういうのって・・・・なんかヤダナ
>>803
嫌だよな。なんかスッキリしないんだよ。
DQのどのED後もそうだったけど、ハッキリしたものを提示して欲しかった。
その後に小説だの攻略本だの設定資料だのが発売されても、
このスレを読んでるとそれらの記述も怪しくなってきてるし。
確かに想像してほしいで向こうは終わるだろうけど、取り残された気もする。

ドラマとか映画とかは「真実」を確実に提示しなければいけない、っていうのがあるのに・・。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 00:05 ID:UAWbS+rZ
だからモリスが本当のこと言ってくれてるだろが
マジでモリス様々だよ

エニックスの馬鹿が堀井と他の人の考えた設定を
ごちゃごちゃにしてるのを、ちゃんとモリスが堀井の部分だけ語ってくれる
だからさー、もう二次創作品をださなきゃいいんだよDQは!
ああいうのが多数でるから混乱しちまうんだ。
出すんなら毎回毎回小説にしろ、ゲームブックにしろ、設定変えんなと。
ゲームに忠実に設定しろと。

それができねーなら「久美世界のDQ」とか「吉崎世界のDQ」とかに
分けてほしいぜ。それを原作(ゲームのDQ)とイコールで結びつけて考えるのはナシだ。
エニクスは同人物を今後一切発売させないでほしいぜ。
どうせ、惑わされるだけなんだしよ。
俺は知りたいのは「真実」なんだよ
しかし、3のEDは物悲しいと言うか切ないものがあるな
ロトのテーマをバックに「人々が気づいた時には、もう勇者の姿はなかった(うろ覚え)」の
メッセージが出た時は泣きそうになった
正直、絶対発表してないのをいいことにシリーズの途中で葬られた設定があると思う。
変わってるのはきっとそれだよ。
>>808
けど、製作者側としては葬りたがってるような裏設定だってあると思う。
モリス氏とかにそういうのもごっちゃにして勝手にネットで公表されたりすると、
堀井さんとかにとってはあまり好ましいことじゃなさそうだね・・・。
だからエニックスがモリスをあぼーんとかしてほしいと思う。
モリスがエニクス関係者だとして、解雇は無理でもネットで暴れるのはやめさせるとか
いろいろ方法があると思うけどな。
だけどモリスが存在するのって質問葉書とかに答えるためなんだっけ?
>>810
そうやってエニックス関係者とか書くからモリスは絶対公式と勘違いするやつが増える。
モリスはキャラメルママの一編集者。エニックスの人間じゃない。
だから、モリスは無関係だとしてもエニクスにとって何の害も無いって訳じゃないだろう?
ウソだかホントだかわからない情報を垂れ流しまくってるんだから
エニクスとしてはモリスの存在をどう思ってるのかが聞きたい
>>812がエニクスにメール出して聞いた結果を
ここで公表すれば万事おさまると思われ。
>>813
やってみるか。(w
>>813
ゆうぼんのホームページで直接聞いてた人がいたけど、
今のところ堀井氏本人は肯定も否定もせずに完全にスルーしてる。
それだけユーザー側の想像による物語の補完を重視してるからなのか、
それとも自分の発言で更に問題がややこしくのを恐れて慎重になってるだけなのかは分からないけど。
森巣ってヤツはそうとうフテー野郎だな
やつに今後DQつくらせろよ
と思ったがむりぽ。
ゲームパッケージについての質問のみだってさ。
他に送れる場所があるのかないのか分からん。
ttp://www.square-enix.co.jp/support/
このへんっぽいんだけど。
というかマジに送ろうとする俺って・・ヒマだな(;´Д`)
モリスの話は禁止にしようよ・・
ロトのその後もだが、仲間達のその後もふと気になった。
最近モリス喋ってないのかなぁ
>>820
っていうか、そもそもいつどこで喋ってたんだ?
今日のドラクエでしか見たことがない。
色々変な所もあるけど
なんとなく、あーそかなーって思っちゃうな。
モリスの設定は。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/16 22:36 ID:UAWbS+rZ
そんなの当たり前だろ
本当の設定を言ってるんだから
その後とかは良いので、公式に沿ったロトの歴史を載せてるサイトありませんか?
DQ1-2、4-7までプレイしましたが、消防、厨房だったのでいまいち理解できない。
天空の城のつながりとか。
>824
いちばん肝心な3をやらずにロトの軌跡を語ろうとは何事か。
今からでもやりたまえ。
3だけやったことないって人は珍しいねぇ
モリス様さまですな
大層、お偉い方のようで頭があがりませぬ
モリス=堀井=マスタードラゴン
ロト考証が煮詰まって、
半分ネタっぽくなってきた所に、
このモリスレ化。

なんてタイミングだ・・・・・
モリスの発言の真偽は
やはり別スレで討論した方がいいと思う…。

あくまで、ここでなく別スレな。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 01:37 ID:JzV46WcG
スレ立てる程じゃねーんだよヴォケ
第一討論するまでも無く正しいことしか言ってねーんだよヴォケ
http://euleca.com/pc/game/07_dq2/07_dq2_vs_sido-.php
このページにシドーを倒したときのセリフが載っているんだが、
このどこからともなく聞こえる美しい声って誰だ?
ルビスかなぁとも思ってたんだが、
「おお神よ、私のかわいい子孫たちに光あれ!!」
ってことは何だ?
ローラ姫だろ?
なぜローラ姫にこんな超能力が・・・・。
王女の愛もローラ姫の超能力だったのだろうか
>>819
俺は武道家と僧侶(前職賢者)と賢者で終わった。戦士入れたかったのにさ・・・。
仲間たちもアレフガルドから戻れないわけか。とんだとばっちりだな。
>>836
自分は、戦士(男)・賢者(男 元僧侶)・賢者(女 元魔法使い)で終わった。
2人の賢者のうちどちらかが、メルキドであの爺さんと一緒にゴーレム誕生に携わった…
なんていう想像をしたことがあったなあ。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 11:18 ID:WD7LAKHK
昔は堀井もモリス並に裏設定をバンバン喋ってたぞ。
ファミコン必勝本のインタビューとかで。
特に、ドラゴンクエストマスターズクラブ(3、4、スペシャルの3冊存在)
ではロトのその後とか、かなり重大な裏情報語ってたし。
>>838
詳細キボンヌ
モリスはその本とか、堀井の言った設定を
言ってるだけなのに、ここのやつらはそれが分かってない
つまりモリスは広報官か。

重要な役所じゃねーか(w
842うみうし ◆BIdtzyaiEw :03/05/17 15:06 ID:oQb06u9c
>740
なんか登録できなかったYO!
>>838
5以降急にあまり喋らなくなったのは何でだろうね?
堀井さんは「プレイヤーの想像の余地を残すため」とは言ってるけど、本当のところはどうなんだろ…。
>>840
俺はフャミコン神拳とかは読んだことないけど、最近の作品の設定まで正しいかどうかは確認できない罠。
ローラ姫=転生したルビスなんじゃないのか?ロトシリーズでルビスが出てきたのはVだけ。
ルビスの守り、それは精霊ルビスの愛の証。後のロトの印。
王女の愛、ローラ姫の勇者に対する愛の証にして、失われたロトの印を探し出すアイテム。
そして、Uのエンディングでも見せた超能力。
845うみうし ◆BIdtzyaiEw :03/05/17 15:47 ID:oQb06u9c
>789だった
番号がずれてた
>>844
イタいのでスルー
847うみうし ◆BIdtzyaiEw :03/05/17 15:50 ID:oQb06u9c
ローラ「このローラも つれてって
    くださいますわね?
ローラ「そんな ひどい・・・・・・。
まぁ、2の海底にちゃんとルビスはいるわけですが
>>848 でそのときの台詞が
>どこからともなく美しい声が聞こえる……。
>私を呼ぶのは誰?私は大地の精霊ルビスです。
>あら?お前達は!ロトの子孫達ですね?私にはわかります。
>では私は勇者ロトとの約束を果たすことにしましょう。
>私の守りをお前達に与えます。

ただし、持ち物がいっぱいだと
>でも君達は持ち物がいっぱいだね。出直しておいでよ。

ためぐち!?
ルピスって女だよな・・・?
ルビスね。
>>849
記憶に無い。そんなイベントあったっけ?
>>852
いや、このイベント通過しないとハーゴンの幻を破れないのでは?
>>838じゃないけど、「ドラゴンクエストIII・マスターズクラブ」から手動コピペ。

たしかに、ロトって聖書に出てくるんだけど、特にそれを意識してつくったわけじゃないんだ。
語感がカッコイイんじゃないかと思ってつけただけなんだよ。
あと、3人の賢者のことは、たしかにそう考えるとつながる部分はあるね。
ただ、逆にあの後、勇者ロトは母親のトコロに仲間をつれて帰った、と考えてくれても良かったんだよ。
だから、勇者ロトは最後に行方しれずになっちゃったんだよね。
キャラバンハートのサマルトリアの人が
「ロトの一族は血筋とか関係ねー」と爆弾発言かましてました
>>855
ロトの勇者の資格は、血筋のみではないって言っただけでは?
>>856
それって「ロトの紋章」の設定と同じだね。
>855
あれは「血筋関係無い」ではなく「血筋だけじゃ駄目」って言ってるんだと思うが
>>858
俺もそう思う。
ロトの謎もモリスがスッキリとケリを付けてくれ!!!






荒れるだけか(w
ロト=カオス?
「ロトの血筋は途絶えたわけではない、今は眠っているだけ・・・」
らしいから、いつかこの謎は解けるんじゃない?
8あたりに2のロトの子孫がでてくるのかもしれないし
モリスがロトで語っていたのはルビス辺りだけ?
こんなところでルビス伝説の小説を読み始める俺。
むしろ、キャラバンハートでロトの一族の衰退を描くことで、
今度こそ本当にロト編の幕を下ろしたかったんでない?
衰退してるんだ。俺はキャラバン持ってないから分からなかった。
サマルが出るってのは何となく分かったけど
なんでサマルトリア国だけを滅ぼさなかったのか謎だ
そこにロト伝説の真意がある・・・・?
しかし、あれはヤツの子孫じゃないらしいし

それともあれは受け狙いで残しただけなのだろうか・・・
ひょっとして彼は本当はロトの子孫ではなかった・・・・
という想像の余地を残すためにわざわざあの国を残したのでは?
ロトの血をひいてない無関係者だから国は滅びなかった。
だったらかなりひどい仕打ちだよなぁ。
確かにそう思える要素があったかもしれないけど

ムーンブルク城に犬がいたけどあれも王女そのものかもしれない、
と思わせるものを用意してたし。
ローレシアはやはり主人公だからなにも想像のタネになるものはなかったな。

それであとは勝手にロトがどうなったのか想像しやがれ!っていう
臭いがプンプンしたよ。
>>868
>ひょっとして彼は本当はロトの子孫ではなかった・・・・
現サマル王はロトの血族じゃないことを考えても、それはないでしょ・・・。
サマルトリアだけ滅びなかったのは、ロト関係の国が全部滅びてしまってたら、
さすがに後味が悪いからかと・・・。(今更って気もするが)
>>868
>それであとは勝手にロトがどうなったのか想像しやがれ!っていう
>臭いがプンプンしたよ。
「ロトの血筋は途絶えたわけではない、今は眠っているだけ・・・」とか
「いずこかへと去っていった」とかだと、曖昧すぎて脳内補完の材料にもならなかったな。
ロトの衰退を描きたかったのなら中途半端なことはして欲しくなかった。
ドラクエってのは簡単に町や国が滅ぶからな。
T→Uで、マイラ、リムルダール、メルキドの3つが滅んだ。
W→Xで、天空城の墜落を筆頭に全部入れ替わった。
>>870
面影の片鱗も見えないけど
ライフコッド→山奥の村→サンタローズって
実は同じ所じゃないかと、想像してみる。
>>871
どれも主人公達と関わりの深い村だから、もしそうだと感慨深いな。
5はサンタローズじゃなくて、主人公とビアンカが再会した温泉村とかでも良いかも。
5の場合は、勇者関係の血筋は嫁方だし。
ロトシリーズの幕下ろしが「一応、妄想できる材料のこしてあげたんだから
あとは勝手に想像すれば?」に失望した。
当時、漏れらはそんなくだらねぇ幕下ろしをみるためにあんなに
ロトシリーズに熱くなった覚えはねぇんだよ。
折角モリス話が沈静化してきたのに、蒸し返しそうだけど・・
というかそれ以前にスレ違いっぽいけど。

自分はドラキーがなんなのかが謎なままだった。
DQ5の攻略本では「吸血コウモリの進化したもの」
ロト紋では「本来の蛾のイメージに近く〜」
うーむ。蛾なのか。


ウザそうな質問なのでスルーしてください
DQ5といえば

「DQ5にDQ1・2のモンスターが出てくるのはリメイク宣伝のため」
というモリス説は妙に納得したなぁ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 16:23 ID:CDsFtItk
ガイシュツだが堀井はドラクエ7発売前Vジャンプで、
GB版ドラクエ1・2パッケージ↓と、
http://dragonquest.enix.co.jp/dqmuse/img/10gb_dq1-2/ttl02.gif
ドラクエ7パッケージ↓には関係があると言ってた。
http://dragonquest.enix.co.jp/dqmuse/img/11ps_dq7/ttl02.gif
この二つのパッケージイラストを比べてみると、
ローレシア王子・ムーンブルク王女・サマルトリア王子が、
キーファ・マリベル・アルスとそれぞれ対比されていることがわかる。
7の三人は2の三人の子孫なのかもしれない。
それが本当だとしたらキーファはローレシア王子の子孫・・・
だからキーファがわざわざUの世界に召喚され、勇者ロトと
いわれたのも納得できるのかもしれない

マリベルはムーン王女ですか
個人的には、
2のサマが居なくなるイベントと
7のキーファが居なくなるイベントを
無理にでも(笑)引っ付けてみたいのだけど。

設定よりも見た目が子供というのは
2と7の共通項か?
そういわれてみれば、7の三人組みの役割分担とか
キャラの雰囲気とか2の三人組みに似ているところがある
それを考慮していたとしたらすごい

・・・・・・という事は、
DQ2はサマ王子が主人公だったのか!(w
>>880
だからあんなに2は難しかったのかもしれない
戦士・ぼんくら・魔法使い
またサマルをバカにしやがってw

真実なら2と7はつながりがあるな
でも堀井さんは7はどのシリーズにも関連性がない、とかいってなかったっけ?
まったく新しいシリーズだって・・・・
ロトとルビスは結婚したのかと思った。
よってロトの子孫(Tの勇者とUの3人組)も、
半神半人なので、代々強いのか・・・と。
Uの主人公達は明らかに雑魚だろ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/20 14:11 ID:L1oQ/oXt
なんてことだ!
ドラクエはファシストだ
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
ロトシリーズは一度全部まとめてほしいよ、ほりいさんに。
PSでドラゴンクエストコレクション〜ロト伝説編〜
みたいなのを出してほしいな。それではいろいろと説明を加えて
ロトシリーズは、キャラバンハートで答えが出た。
「おまいら自由に想像してくださいってこった」
>>891
あれはもう投げ捨て…。
893名無しさん@LV2001:03/05/21 00:30 ID:OyjwWQ11

お前つまんね
YAHOOに帰んな
>>891
ロトシリーズは、他シリーズとは絡ませないで欲しいと思うのは
思い入れが強いからなんだろうか…

とはいえ、他シリーズとの関連を想像するのは楽しいんだよな。うーむ。
元々ドラクエ3の時だって
「これは過去の話です」なんてはっきりと明言してたわけではないし
あの頃から「勝手に想像してください」ってスタイルだったといえば
そうだったんだよ。
>>895
一応DQ3は「TO BE CONTINUED TO DRAGON QUEST 1」って言ってるから
エンディングで。
897895:03/05/21 10:55 ID:kQU+qS7U
一応ロト編(キャラバン除く)は、ある程度の繋がりは誰にでも読み取れるようになってて、
尚且つユーザーの想像の余地は残ってたから、その辺りのバランスはすごく取れてた。
あまりゲーム中で語られ過ぎて想像の余地がなくなると萎えるけど、
想像の余地を残しすぎると消化不良になって訳が分からなくなる。
898あぼーん:あぼーん
あぼーん
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900あぼーん:あぼーん
あぼーん
901あぼーん:あぼーん
あぼーん
902あぼーん:あぼーん
あぼーん
903名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/21 19:24 ID:7Q85u9+q
>340 (遅レスだが)

ゆきのふって1の世界にはいないだろ。

「むかし うちのじいさんが よく いってました。
ともだちの ゆきのふは じぶんのみせの
うらの きに なにか うめたらしいと…」

「わたしの いえは そのむかし
ドムドーラのまちで みせやを していたとか。
みせは まちのひがしに あり 
ゆきのふじいさんのとき まちが まものたちに
おそわれ…このまちまで にげてきました。」

上のセリフを総合すると
3→1は100年ちょっとぐらいしか離れてない??
>>894
それはあるかも
本当は違う世界の話にするつもりだった4を作った後に
「ロト編とくっつけて欲しい」との声に答えて
無理に(笑)ロト編と天空編をくっつけたみたいだし。

でもそれをはっきりさせちゃうと
「ロト編とくっつけて欲しくない」ユーザと相反するので
同じと感じる事も、違うと感じる事も出来るように
あいまいにぼかしたと。

「あいまい」路線って、多くなり過ぎたプレイヤー対策の意味もあるのかな。
>>903
チョイ違う。
DQ3のドムドーラの商人がエンディングでこう言う。
「子供はゆきのふと名付けました。この名前はきっと私の一族に引き継がれて行くでしょう。

つまり1のゆきのふじいさん=3の赤ん坊のゆきのふ
というわけではない。
小説はともかくとして、ゲームにおいてはT勇者の出生は全く不明なんだよな。
一体何者なんだ?
>>904
堀井さんも一応作家としてのプライドあるだろうし、否定すべきことはきっぱり否定しても問題ないと思うんだけどね・・・。
>>906
プレイヤーである君自身。ってのがおそらく堀井自身の答えだろうね。
その為に名前が入力できたわけで。プレイヤーの数だけ違う名前のロトの子孫がいたわけだ。
その中には、途中でモンスターにやられたのもいれば、竜王の誘いに乗ってしまったのもいるわけさ。

で竜王を倒したヤツだけが「ロト」として認められた。

それをいったら3も2の主人公も出生を謎にしてもよかったよ
主人公=プレイヤーならさ
>>883
7は「ロトシリーズ」「天空シリーズ」ではないという意味であって、
ストーリー上のつながりがないという意味ではないんじゃないかな。
7の三人が2の三人の血を引いていたとしても、ロトの伝説は忘れ去られ、
ロトの武具も消失してしまっているから、「ロトシリーズ」ではない。
しかし、ロトの魂は子孫に受け継がれ、その子孫が、
ロトの伝説に代わる新たな伝説を作っていくということかと。
>>909
2の場合は1との繋がりを作る必要があったので
1の勇者の子孫って設定と1の勇者のその後とかは
盛り込む必要があったんだと思う。

3の場合「勇者ロトは何者だったか?」ってのが核にあるから
それがまた得体の知れない奴だったら全然解決にならないので。
あと3の場合1や2みたいに「誰々の子孫」ってのが無いので
それに変わるものとして「オルテガの息子」って言うのが必要だったのだと思う。
「ロト編」と「天空編」、そして「エデン編」は全く関係ないのは大前提なの?
つなげたいなぁ。つながりそうな部分もあるしさ。
堀井め・・。
>>912
専用スレにいくべし。
>>912
正直あまり繋げたくない。
>>914
>正直あまり繋げたくない。
>>894に同意してみました。
全部繋げてしまうと、DQシリーズが「ロト」に縛られるようで何だかね…。
無理にロト・天空・エデンを繋げる必然性もないし。
917915:03/05/22 18:48 ID:4gC0HtcK
俺が・・俺が悪かったよ・・。
ロトシリーズとかとつなげるのが楽しい、に訂正してください
繋げたものをこのスレの最終案にするつもりはないです
結論
このようにつなげたい派とつなげたくない派が存在するから、
どちらとも取れるように堀井はつながりを肯定もせず否定もせず、
あいまいなままにしておくのである。
だから、どちらでも自分の好きに取ればよいということである。
>>918
けど、あまり曖昧な伏線を下手に張られると、
物語自体が曖昧になると言うか、訳の分からないものになるので、
その辺りのことももう少し考えて欲しいところ。
>>919
昔は絶妙なバランスを保っていたんだがな。
ゲームバランスとともに、ストーリーのバランスも崩壊の傾向にある。
>55いまさら気付いたがKOFかよ
でも堀井さん自らが2と7のイラストに関連性がある、って
いってたんでしょう?
これがマジネタならやっぱ悲しいけど2と7は繋がりがある可能性が
極めて高いと。
実際キャラバンでも「なんでキーファが出んの?」って謎が解けるしね

子孫以外で他にあのイラストから関連性おもいつくことある?
体力馬鹿、頭でっかち、へたれトリオ
夢の世界とか
並行世界とか
ベタだが生まれ変わりとか
キャラクタばっかとらわれてるとこが節穴
背景だよ!あのバックの絵になにか関連性があるんだよ!
むしろキャラバンは7との繋がりを否定してるかと。
7世界の住人のキーファが“異世界である”2の世界に迷い込んだと言う設定の時点で。
>926
いや、それはテリーの時と同じなんで
>>927
テリーの時も異世界であるタイジュの国に紛れ込んだという設定で、
直接タイジュと6の世界は関連性がなかったから、キャラバンもそれと同じでは?
そういえば例の二つの絵は両方ともりんごを持ってるが、
まさかこれがキャラバンハートの食料システムの複線だったとか?
りんご出てくるし。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/24 12:34 ID:wOMZ1vWl
竜王×ローラ姫
       →竜王の曾孫

931名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/24 12:39 ID:wOMZ1vWl
1はすべてラルス16世の陰謀。

アレフガルド南部で勢力を拡大した竜王と和議を結ぶために、
娘のローラを嫁に出した。
一時的にアレフガルドに平和は訪れたが、
その裏でラルスは暗殺者を竜王の下へ送り、娘を取り戻そうとした。
暗殺者は竜王軍の町ドムドーラを徹底的に破壊し、
竜王の目の前で王妃であるローラを犯した。
命乞いをする竜王を暗殺者は冷酷に殺した。
かくしてアレフガルドに平和とラダトーム王家の安泰をもたらした暗殺者を、
ラルス16世はロトの勇者と名付け、褒めたたえた。
しかしこの危険な存在は新たな脅威を招くと考え、
キズものにされたローラ姫をロトの勇者に押し付けると
適当に理由をつけてアレフガルドから所払いにした。
(つまり昔のローレシアやサマルトリアはアメリカや
オーストラリアのような「罪人の島」だった?)
かくして、竜王も暗殺者もいないアレフガルドには永く平和が訪れましたとさ。
メデタシメデタシ。
ついでに暗殺者とローラは新大陸に着くと、
先住民を殺戮して新たな国を作りましたとさ。
メデタシメデタシ。

もちろんすべて妄想です。
昔の話ってバランスが保たれてるというよりは、
ストーリーが薄いんだよな。
ストーリーが濃い薄いはこの際あまり関係ないかと思う。
>>932
意味不明、説明きぼん
モンスターズシリーズはドラクエ1〜7までの世界が一巡した世界
>>933
薄いと壊そうと思っても壊せないという事だろう。

DQに限らず、複雑になると、突っ込み所満載。
7でキーファが途中脱退した後の話って事なの?キャラバンは。
キャラバンやってないけどその後キーファはキャラバンでどうしたの?
俺はキーファの子孫がアイラだと思っていたんだがな・・(´・ω・`)

しかしこれが本当だとしたら、FFTにおけるクラウドと全く同じだな
>937
はずれ。テリーにしろキーファにしろ、本編よりずっと昔の、
まだ幼少期の出来事と言うことになっている。
>>936
いやだから、FFなどのようにストーリーが難解になって矛盾が生じたとか、
そういうのとはまた違うんだが・・・。
繋げたい派、もしくは繋げたくない派に気を遣いすぎて、曖昧な伏線張りすぎたら、
ストーリー全体がかえって消化不良になるって話なんだけど・・・。
ローレシア王子の子孫がキーファ、キーファの子孫がアイラ・・・?
もう子孫ネタはいいって。ありきたり

てかさ、繋げたい派、もしくは繋げたくない派に気を遣いすぎて、曖昧な伏線張りすぎの
優柔不断でハッキリしない堀井さん(エニクス?)に腹立つんだけど

繋げて不安もつ奴現れたっていいんだよ。
どっちの道とっても不安がる人は必ずいるんだからさ。
こういう中途半端で逃げるのは一番卑怯だ
なんかガンダムみたいだねー
繋がっているような、いないような。そんなままでいいかな。
それで、「実はこうだったりして」「あれはきっとああいうことなんだろう」と妄想する楽しみがある。

自分としてははっきり繋がってしまうと、かえってつまらない気がするな。
曖昧な部分を、自分なりに想像して補う楽しさというのがDQの持ち味だと思う。
うむ。曖昧こそドラクエだ。
結局モリスがいないと何も分からないんだな
ここの連中はw
たぶん作ってる本人の堀井もわかってないから
というか考えてないからw
繋げたい派、繋げて欲しくない派
ゲーム外の出来事には興味無い派。
プレイヤーの考えが真実ってんだから、自分で想像するよ派


これらが曖昧なのが許せない派
曖昧こそDQの基本だ派
どっちでもいー派
>>939
「与えられたもの」+「自分で想像するもの」で完結するとすれば
自分の想像如何によって、物語の完成度が変わってくるのも事実。

それこそ、自分の考えの中で完璧に出来上がったプレイヤーも居れば
自分の考えの中で消化不良なプレイヤーも居る。

昔は俺も、「例え一部とは言え消化不良な結果に導くよーな話は御法度!」と
思っていたんだが
最近はそれもありかなと思うようになった。

本当に「プレイヤーの数だけ結果がある」と。
敢えて曖昧にしてユーザーに想像の余地を残すのも一つの方法だけど、
そういうのは細かい部分だけで十分だと思う。
最近は語るべき部分まで曖昧にしてると言うか、「結局あれはどういう伏線だったの?」
とかえってストーリーの解釈を混乱させるだけなものも…
キャラバンハートにしたって、「ロトが衰退した」という設定にしてる時点で、
ある意味ユーザーの想像の幅を狭めてるし、肝心の王子達の行方だけを
謎のままにしたって気持ち悪いだけ。
こういうことをするのもエニクスが二次創作物をだすためにやっている
ことのような気がしてくるんだけど。
わざと曖昧にしておいて、漫画か小説で話しをのばす。
もして作者の数だけ、話しも設定もちがう作品がつぎつぎでていってますます
消化不良になるプレイヤーたち。

けっきょく、僕たちはお釈迦様の手のひらでもて遊ばれてるような
ものなのかもね
10人のプレイヤーがいれば10通りのドラクエがあるのだろう
>>950
次スレいらね。
堀井は馬鹿なので後先まで考えてなかった
>>949
それでもロト編はちゃんと全体の流れを組み立てられているからこそ、
その間の話や細かい部分まで想像で補うという楽しみ方は出来た。
天空編はそこに行き着く前に、誰も理解してないし誰も知らない(堀井氏すら含むか?)から、
想像の補完の仕様がない。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/25 13:31 ID:s54XOwVc
次スレたてないの?
堀井のHPで直接聞いても無視されるだけだしな…
昔(必本時代)は読者の質問にちゃんと答えてたのに。
もしかしてエニ糞側が堀井を「裏設定は一切喋るな」と脅してたりして。
>>953
逆の言い方をすると、ロト編は、その辺ガチガチで
想像の余地ってのがちょっぴりしかなく、
2次創作しようと思えば、ゲームそのまんまの王道路線か
大幅に設定を変えるかしかない。

という見方も出来る。

「この程度まで設定で決めて、この程度まで想像させる」という線引きもまた
プレイヤーにとってベストはバラバラなんだろうと。

ロト編の線引がベストで天空編の線引がイマイチなプレイヤーも居れば
天空編の線引がベストでロト編の線引がイマイチなプレイヤーも居る。

そしてロトファンと天空ファンが出来る。
ロト編ファンは男性の方が多くて
天空編ファンは女性の方が多い気がする
主観だけど

DQシリーズ単体としてみればファン数は男性>女性なんだろなと思う
設定大好き人間と余地大好き人間では、
どの程度の説明がいーのかも、また違ってくると思われ
天空ファンはロトファンよりも年齢層高めな気がする。
主観だけど
逆じゃないかな
リアルタイムに3まで通してプレイした人は懐古趣味も入ってロト編マンセーになりやすいけど、
それは最初にプレイしたドラクエがすでに天空編という人より年上である可能性が非常に高いし
961950:03/05/25 16:55 ID:NJ7Ka9ke
次スレは必要か?必要ということになれば、誰か立ててもらえないだろうか。

朝、何気なく書き込んでいたが950を取ったことに気付かなかった。
今日はもう、PCの前に座れそうもないので、今日中ということであれば、すまないが誰か頼む。
次スレいらん
確かに(w
本来のロトネタは出尽くして
変にモリスレで賑わったり
雑談で賑わったりしてる現状
【考察】ドラクエ1〜7の物語 第六章【妄想?】
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050556133/

ロトについては上記スレに移行で。つーかそもそもコッチのスレは重複だったのか。
で、それとは別に、細かい所を分析するスレを作るかどうか。
まあほっといてもその手のスレは時々立つよ、この板じゃ。
ロト編はなんかカッコイイ
男ならだれもが憧れる英雄となって世界を冒険していく

最高だぜ!
ゾーマ戦のBGMの勇者の朝sいや、勇者の挑戦はFC版の方がなんかよかった
失sいや、疾走感があってすごく奮い立った
ロト編の締めくくりにふさわしいと思ふ

>>965
ハゲドゥ
>>956
そもそも二次創作のことまで考える必要なんてない気が・・・。
ロトファンと天空ファンに二つに分けられてるけど、
ロトは3部作として好きだと言う人は多いが、天空は個別ファンは多くても3部作全体の流れが
好きなんて人はほとんど聞いたことがない。
想像の余地を楽しむといったって、想像する材料が少なすぎるせいで楽しみようがない。
6なんかは「ストーリー全体が印象薄くてよく覚えていない」という意見をよく耳にする以上、
曖昧にしすぎたことが成功してるとはとても思えない。
>>967
>そもそも二次創作のことまで考える必要なんてない気が・・・。
必要はないよ。
2次創作が好きなヤツも居れば、設定が好きなヤツも居るというだけ。

>ロトは3部作として好きだと言う人は多いが、
>天空は個別ファンは多くても3部作全体の流れが
>好きなんて人はほとんど聞いたことがない。

そりゃそうだよ。
「説明されている」か「想像の余地がある」の対比の話をしているのに
シリーズか単発かの比較なんて、そもそも論点が違う。

>想像の余地を楽しむといったって、想像する材料が少なすぎるせいで楽しみようがない。
だからそれは人それぞれだって。
全部説明したら興醒めだ。全部説明しなかったら意味不明。
その両者のバランスをとった所がその人にとって楽しめるポイントなんだが
そのポイントは、説明好きと想像好きでは違うという事だよ。
969長文スマソ:03/05/25 21:56 ID:gnR3Sh+T
>>968
>>967
>>そもそも二次創作のことまで考える必要なんてない気が・・・。
>必要はないよ。
>2次創作が好きなヤツも居れば、設定が好きなヤツも居るというだけ。
いや、だから何でそこで二次創作の話が出てくるの?
それにほとんどの二次創作なんて、ゲームそのまんまの王道路線のものと大幅に設定を変えたものの
二種類しかないんでは?
天空編の説明されてない部分を積極的に補完した二次創作物(ロト編で言うとロト紋)がたくさん出てるかと
言えばそうでもないし。
説明されたドラマをより深める二次創作は多いが。
>「説明されている」か「想像の余地がある」の対比の話をしているのに
>シリーズか単発かの比較なんて、そもそも論点が違う。
最初から、シリーズか単体かの比較なんてしてないよ。
ただ天空はどちらかと言うと、それぞれ単体のドラマが「説明されてる」ているから
“個別”で人気があるのであって、相互の繋がりに「想像の余地がある」から
人気があるというわけではないと言いたかっただけだし。
>全部説明したら興醒めだ。全部説明しなかったら意味不明。
>その両者のバランスをとった所がその人にとって楽しめるポイントなんだが
>そのポイントは、説明好きと想像好きでは違うという事だよ。
そもそもロトファン=説明好き、天空ファン=想像好きなの?
天空ファンですら相互の作品の繋がりとか説明されてない部分には
まったく気付いていなかったり興味がなかったりというのがほとんどだし、
「想像するのが好き」だから天空編が好きだと言う人もいるかもしれないけど、
そういう人はほとんど見たことがない。
個人的にはむしろ、「想像の余地が多い」ことが好きな人は、ロト編ファンの方が多いという印象。
ロト編は、シリーズ繋がりが大事だから
1〜3の繋がりも説明する必要があった。
繋がりが省略されたら、ロト編はカスだろう。
それほど大きなウエイトを占める。
天空編は、それ単体で殆ど完結しているから
繋がりを説明する必要は無いし、
繋がりは重要なポイントじゃない。だから説明していない。

ってコトでいーんじゃない。
971969:03/05/25 22:35 ID:nWRgoLg1
>>970
繋がりが重要か、単体で完結してるなら繋がりの説明は必要かどうかはもちろん話は別だけど、
「天空編はロト編と比べて繋がりが曖昧なことが想像の余地を多く残すから人気があるというのは
ちょっと違うんでない?」ということをとりあえず言いたかった。

ただ、単体で完結させるなら完結させるで、下手な伏線は張らないで欲しいけどね・・・。
6のルビスの「どうやらあの島(ムドー島)には邪悪な者を引き寄せる何かがある」
という台詞はムドー島=竜王の島を結びつける伏線らしいけど、
自分は「あの島にはデスタムーアやダークドレアム以外の何か邪悪な存在がいる」と
思い込んで、無駄に何度もムドー城を探索したし。
二次創作好きって、キャラ萌えと設定厨を兼ね備えてる人だと思う
オリジナル重視なのは設定好きともちょっと違う
繋がりが命であったはずのロト編の続編を今更になって出し、
「2勇者達は世界を救った後いずこかへ去った」なんて意味不明な伏線張っておいて、
謎が解明されることなく、そのまま放置…。
これで「ユーザーに想像の余地を残しました」なんて言われたら、
最初から出すなと言いたい…。
FC世代へのファンサービスにすらなってないし。
なんとなく


粘着が一人いるような。
DQとFFを繋げるスゴイ夢を見た2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038400851/l50

を利用してもいいんじゃない。
次スレいらんでしょ。
976969=973(この辺りで最後にします):03/05/26 09:52 ID:tUGOyhCP
>>974
確かに粘着しすぎたかも…
ただ、個人的には何も書かれていないほとんど白紙の状態の部分まで、
積極的に補完しようとするユーザーがどれだけいるのか、そこの所がどうしても疑問。
「俺ドラクエ」としてでも、公式出版物や二次創作で積極的に補完した話を
作ってる人はほとんどいないし。
あと、せっかく三部作としてまとまっていたロト編を
「2の直後に王子達の謎の失踪によって国が滅亡」って設定を
キャラバンハートで後付けされたことについては皆どう思ってるの?
特にロトファンの人にその辺りのことを聞きたい。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 13:00 ID:PnH18D3E
すごく微妙かつ静かな怒りを覚えています。ロト伝説に長年魅せられ、ロト伝説のすさまじい衝撃でドラクエの世界観に感動したのになんでいまさら衰退?しかも想像することすら不可な結末を間のあたりにしてすごく後味が悪い。あの衝撃はまぼろしだったとさえおもえた
>ロトは一人の人間を指し示すことばではありません。
>そして勇者とは勇気ある者のこと。
>それは自分で名乗るものでなく…
>勇気を持って行動する者が
>いずれロトと呼ばれるようになるのです。
>それこそがロトの勇者なのです。

CHの台詞らしいが、今までの堀井の見解をそのまま言ってるだけのような。
>>971
>「天空編はロト編と比べて繋がりが曖昧なことが想像の余地を多く残すから人気があるというのは

逆じゃないかな?
天空編は想像の余地を残す、ってのがベースで
そのために繋がりがあいまいになっていると。
で、想像の余地を残している所が、創作派に受入れられていると。

>>976
>ユーザーがどれだけいるのか
あちこちのサイト見て回ると
天空編のお話(単体)の方が多い気がする。
個人的な主観だけど。

>>978
>今までの堀井の見解をそのまま言ってるだけのような
要は、血筋関係無く、世界を救えば誰でも勇者ロトになれると。
実はDQ3の真意はこれだったのかも。
>>979
いや、創作派に受け入れられてることと、想像の余地が多いこととはまったく関係ないでしょ…。
二次創作なんてロト・天空関係なくほとんどキャラ萌関係ばっかだし。
それに、そういう極一部のユーザーに合わせて、
説明と想像の線引きする自体どうかと思うけど…。
あと、今更ロトに血縁は関係ないというオチつけるのも蛇足かな…
それを言いたかっただけなら、わざわざ「ロトの勇者達はいずこかへ去った」
なんて意味不明な伏線張る必要性もないし。
>>971
あれが竜王の島だって言う複線だってのは初めて聞いたが
なるほど。言われてみれば似てる部分があるな。
いまさらなんだよ。勇者ロトは血筋に関係ないなら
2の3勇者達とかT勇者の立場ない!
ローレシア王子なんか、ロトの血をひいているって理由でいままで温室育ち
のボンボンがいきなり城の外に放りだされたんだぞ。
選ばれた一族じゃなかったのかよ。
キャラバンが出たおかげでマイナスイメージがでたよ。
ロトはいずこかへ消える
これ新しい定説
ロトを神格化したい人には不評なんでしょうね。

ただ現実にはそーでなかった訳ですが。
結局あの後ムーンブルク再興できずに結局ローレシアに吸収合併
その後ローレシアに王女一人の代が生できて、近い血筋にも男はいなかったので王座争いになる
が力が衰えたところにサマルトリアがローレシアに攻め入って疲弊したローレシアはサマルトリアに吸収合併
しかしそのさらに後サマルトリアで王政に反対する革命が起きてサマルトリア王家の交代。
王家の交代なので当然前の王の一族は皆処刑された。
なので今ではロトの血筋は絶えてしまった。


以上さっき思いついた脳内設定提示終了
ってか嫌な設定だな・・・
この設定だときっとロトの血は薄まりまくっていたんだろうな。
と言うか、ロトの血筋を神格化したかったのか、否定したかったのか、
その辺りがさっぱり・・・。
ローレシア王子にしろサマルにしろ、ED後普通に即位して普通に子孫作ったという
その後でも良かったんじゃないか?
あれだと、結局「ロト王家が滅びたり衰退したりしたのは、彼らの血を直接引く者が
いなくなったから」ということになって、血統至上の否定も中途半端に終わってるし。
あれだと何言われようと、「結局王子達はどこ逝ったのさ?」という消化不良感しか残らない罠。
色々レス見てたけど
CHって懐古(特にFC版)に不評という事は
意外と新しい層には受入れられるのかな。
>>987
今までのモンスターズシリーズに比べて、売上は今一つらしいが・・・。
3ロトもいずこかへと去っていったのは納得できるよ。
だって、ちゃんとTに繋がってるからね。
2の場合はいまさらになって去っていったあげく、ロト衰退、
遊びすぎなデルコンダル国は街と化し、おまけにロト3人の英雄伝を
語るものは皆無に等しい。
受け狙いでサマルトリア城だけを残す意味不明さ

名作を堀井自分の手で汚しているようにしか見えない