エッジ×リディアを応援するスレpart4.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
∧_∧   マターリv
( ´・ω・)
( つ旦O 
と_)_)
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516age:02/12/11 23:50 ID:ms6GQFQa
ゴメソ。誰か>>508->>515の削除依頼だしてくれませんか?
何度削除依頼のガイダンス呼んでも、依頼の仕方が解りませーん。
アタマワルスギヤ、オレ・・・
517Saki:02/12/11 23:53 ID:ms6GQFQa
>>516
ギャースッッ!!
ageちまったよ!!
>>516は俺の書き込みです。
若に斬られて今度こそ逝ってきマス。
>>516-517
>>508-515に関しては、もう削除依頼出てましたよ。
519アンチゴッキー456:02/12/12 00:12 ID:F6vhxAef
昨日あにめ氏の話の続きが載ってたけど、
一緒に削除されてしまったみたいやね・・・

卒論16000字以上。半分は・・・いったかな。
520Saki:02/12/12 00:15 ID:aR04jtUO
マジっすか!?
ありがとうござます!!
これで>>371からのSSの続きをうpできます!!
削除されてからうpします

>あにめさん
昨日うpしたSSもう一回うpしてください。
お願いします。

しかし、3回で連続投稿規制に引っかかった。
SSのうpは暫くつらいかもね・・・。
アラシメッ!!(゚д゚*)


漏れは9では、
ジタソにエッジ、ダガーにリディアと名付けますた。
これならエンディングでちゃんとくっ付く…(;´Д`)ハァハァ
他には、
ビビにセシル
エーコにローザ
サラマンダーにヤン
フライヤにカイン
スタイナーにゴルベーザ
クイナにフースーヤ
と名付けますた。スレ違いスマソ。
523アンチゴッキー456:02/12/12 13:55 ID:IqXd9wQo
さいきんふと封神演義を思い出した。
そういやぁ、姫発(武王)と邑姜は、なんとなくエジリディっぽいと
いや、武王がエッジっぽいのか・・・
>521
同じFFでも8でそれをやろうとは思えない私は変だろうか・・・
524Saki:02/12/12 15:57 ID:6KhsA61V
>>371の続きです。


「それよりも、若。」
「ん?どうした?」
「・・・それが、若のお耳にお入れしたい事が・・・。」

とある城の一室でリディアは花嫁衣裳の仮縫いをしていた。
鏡に映る白いウェディングドレスに身を包んだ自分がまだ信じられない。
しかもかなり豪華な装飾になる予定である。
「・・・様、姫様、終わりましたよ。」
「えっ!?はい!!」
昨日の騒ぎの疲れと寝不足が手伝ってぼーっとしていて、侍女に話し掛けられても気が付かなかった。
「大丈夫ですか?大分お疲れの様ですが?」
「あ・・・、大丈夫です。」
「昨夜は陛下が城下の居酒屋で大騒ぎされたそうですね、それに付き合わされてさぞお疲れでしょう。今日の予定は全てキャンセルして部屋でお休みになられては如何でしょうか?」
「そうですね、その様にお願いできますか?」
「はい、畏まりました。」
「ではお願いします。」
そう言ってリディアはその部屋から退室して自室へと戻っていった。

城の廊下をフラフラと歩いていく。
リディアは今にも倒れて眠ってしまいそうな自分と戦いながら自室へと急いだ。
「・・・い・・・おいっ!!」
「あっ!はい!!」
突然声を掛けられて、慌てて振り向く。
そこには高価そうな衣服を見に纏い、歳はエッジとたいして変わらない感じの男が、いかにも偉そうな態度でリディアを見ている。
525Saki:02/12/12 15:57 ID:6KhsA61V
「ふんっ!王妃になるからっていい気になってるようだな。」
リディアは、「あの、どちら様でしょう?」と言いかけたその言葉を飲み込んだ。
(そういえば、この人たしかエッジの親戚の方だったような・・・)
とにかく眠気の方が勝っていて、おぼろげにしか憶えていない。
「あの男も、よくこんなどこぞの土臭い女を妃に迎え様なぞ考えたものだ。これではエブラーナ王家の格式が疑われるな。」
エッジを「あの男」呼ばわりされて、リディアはカチンときたが、眠気のせいで反論の言葉が出てこなかった。ただ睨み付ける事しかできない。
「なんだ、その目は?」
その男がリディアに近づいて、顎を強引に掴み自分の目線に合わせる様に顔を上げさせる。
「“姫様”等と呼ばれているようだが、まだ婚約者である以上お前の身分は平民と同じなんだ、我々に対する態度を弁えるんだな。」
いかにも見下している態度が気に入らない。さっきよりも鋭い眼つきで睨む。
「しかし、田舎娘にしては上玉だな。どんな色仕掛けであの男を落とした?その体でも使ったか?うん??」
流石にその発言にリディアがキレた。
「いいかげんにして下さい!!だいたいエッジを・・・国王陛下を“あの男”呼ばわりしてもいいのですか!!」
「下民の分際で私に口答えするな!!」
その男はリディアの両手首を乱暴に掴むと、壁にリディアを叩き付けた。
「痛っっ!」
男の力で両手首を掴まれ逃れる事の出来ないリディアにその男はいやらしい表情で顔を近づける。
「イヤッッ!!離して!!」
リディアが抵抗するが、それも敵わず、顔を背ける事しか出来ない。
526Saki:02/12/12 15:59 ID:6KhsA61V
が、ふいに男がリディアを手首を掴む手が弱くなっている。
何事かと顔を前に向けると、エッジか男の首筋に苦無の刃を当てている。
「おい、おんどれ人の女に何しとんじゃ?コラ。」
殺気を帯びた鋭い目つきで男を睨んでいる。
“動脈切るぞ〜”と目で語ってる様である。
「・・・なぁに、ほんの冗談ですよ、陛下。」
と言ってリディアの手を離す。
「それでは、陛下、姫様。」
チッと舌打ちをして、男は立ち去って行った。
「大丈夫か?」
「うん・・・、でもあの人誰?」
「あぁ?もう忘れちまったのか、一ヶ月前に紹介しただろう、ウチの親族。」
「うん、でも眠たくって頭ぼーっとしっちゃて思い出せないんだ。」
「あいつは俺の又従兄弟のチャールズだよ。」
「あ〜、そんな人、いたねぇ・・・。」
「アイツ、自分が王家の血筋の者だからって、その身分を鼻に掛けて城で働く者達や、城下街の連中を見下すんだ。まったく誰のお陰で自分の今の暮らしが出来るんだか・・・。」
エッジが吐き捨てる様に言い放つ。
「ヤな奴なんだ。」
「あぁ、すっごくヤな奴なんだ、お前も気をつけろよ。」
「うん。」
「じゃな。」
「あっ!待って!!」
「?どうした??」
「ごめん・・・、部屋まで連れってて・・・。」
「お前・・・、また迷っていたのか・・・?」
えへへ、と笑ってエッジに自室まで連れて行ってもらった。
527Saki:02/12/12 16:04 ID:WBhwPLrf
ここまで。

>>521>>522
昨日の夜やっと9クリアした自分。オセーヨ
名前変えるのイイなぁ、次プレイする時名前変えてやってみよう。
528ブレイサー:02/12/12 16:29 ID:vqACjNLh
俺の中ではFF4の主人公はエッジでヒロインはリディアだ。ローザ氏ね
>>528
主人公をエッジに、ヒロインをリディアにしたいなら、
9のジタンにエッジ、ダガーにリディアと名付けてプレイしる。
どっちもキャラ的に似てるのでそれほど違和感は無いと思われ。
sakiタンの河内(大阪のはっちゃけた地方)弁で凄む若を見て、
やっぱり「エッジ萌えは関西に多い」という自説を思い出した。
関西在住、もしくは関西出身はここの住人の何%を占めるのだろうか?
531ハマチ:02/12/12 17:48 ID:FNJW6hyL
消えてしまったあにめさんのSS、代わりにうpしましょうか?
もし今日続きをうpするつもりだったら規制に引っ掛かるだろうし…。
>>530
(´ー`)/関西人でつ。
>530
自分は関西人じゃないが自分も何となくそう思ってた>エジリディ好きは関西に多い
534Saki:02/12/12 18:58 ID:bIrXtDI/
>>530
ゴメン。
俺関東人だ。
>531
ハマチさん うpキボンヌー

生まれたところは違えどエジリディ萌えはいっしょさー。
536ハマチ:02/12/12 20:33 ID:FNJW6hyL
じゃ、うpしますねー
「嫌いにならないで」

誰の負担にもなりたくない。
それは体力が他の4人と比べて低い事もある。
防御力だって低く、受けたダメージによっては瀕死になりそうになる事もしばしばである。
リディアは、ローザからの回復を一番使用しているのは自分だと分かっている。
自分には召喚・黒魔法を使う事しか出来ない。
だから、戦闘では自分の持てる力を出すのだとリディアは心に決めている。
しかしながら、良くも悪くもリディアは一度決めた事は曲げない。
その意志の強さが強靭な精神力に結びついているからこそ、召喚獣と言う意識のあるものを自分の支配下におき、
いとも簡単にガ系の魔法を唱え、天変地異を自在に操り、宇宙に存在する星をすら落下させる事が出来るのだ。
もっとも、そんな事を意識していないからこそリディアは連続で高位魔法を詠唱するのであって・・・。
これが他の者にとって、不可能に近い事であることすら分かっていない。
同じく魔法を使うローザ・セシル、術式は違えどエッジにとっては彼女の無理は時折、酷く痛々しいものに感じてしまう。
「無理しないで任せる所は任せていいのよ?」
困ったような笑顔でローザはリディアに言う。
「うん・・・。分かってる。」寂しげに笑う。
「役に立ってないって訳じゃないから。ただ、みんながいるって事を忘れないでね。」
「・・・うん。」
優しく諭してくれるローザの気遣いが嬉しい反面、哀しかった。
537「嫌いにならないで」:02/12/12 20:35 ID:FNJW6hyL
(でかい目玉が羽を生やして浮いている。)
エッジは思わず見て吹き出した。
「・・・っと、これは死の宣告を使ってくるね。ちょっと名前の所が読めない。」
セシルは声に出して読むと辞典を閉じた。
それでこの戦闘の攻撃パターンが仲間に伝わる。
(速攻って事か・・・。しかし、こいつ動き早いぞ。)
一度深く屈み込むとカインは空高くジャンプした。
エッジの手から手裏剣が放たれる。
セシルが長剣を振りかざし、敵に突進していく。
矢筒から与一の矢を一本取り出し、ローザは弓につがえて引く。
魔法を詠唱するリディア。
5人の行動は素早かった。
ものの5分もしないうちに敵は撃たれた。
「なぁんだ。簡単じゃん。」エッジは刀を鞘に納めつつ笑う。
「死の宣告・・・アレを思い出して冷や汗でたな。」カインの呟きにセシルは苦笑した。
『混乱したリディアが使用して恐怖を与えた魔法その1』が「デス」だったのである。
リディアの詠唱している言葉を、エッジが記憶していてくれていたので発動前に何の魔法なのかが分かったものの・・・。
そのときばかりはカインも慌てていた。
538「嫌いにならないで」:02/12/12 20:36 ID:FNJW6hyL
「変だなぁ・・・。目玉だろ?もう1種類いるのかな?」
どうも腑に落ちないらしいセシルは嫌な事を呟いた。
「ちょっとセシル。変な事を言わないでよ。」ローザが不安げに言った。
「デス」・「死の宣告」は防御しようがないのである。
「デス」の時は欠けられる前に倒す事。
「死の宣告」の時は制限時間内に倒す事しか簡単な解決策はない。
他にも解決策はあるものの…。したくないのが本音である。
「そうだぜ。なってほしくない事は言わない方がいいんだ。」
真面目な顔をしてエッジが言う。リディアが首を傾げたのでエッジは説明する。
「言葉には『言霊』って言って不思議な力があるんだよ。」
「不思議な力?」興味をもったらしくリディアが横にやって来た。
「そう。それを俺らは利用して、色々な術を発動させる事が出来るってわけだ。」
「魔法もそうだね。」嬉しそうにリディアが笑う。
「おっしゃる通り。」エッジも笑い返す。
「でも、どうしてなって欲しくない事は言わない方がいいの?」
「言葉には力がある。普通の人が言ってもある力だ。それを『力を持つ者』が言うならなおさら・・・。分かるか?」エッジが問う。
腕組みしてリディアは考える。閃いたらしく満面の笑みでエッジに答える。
「魔法みたく現実になるって事?」
「正解。こうやって会話してる時の言葉だってそうだよ。喜怒哀楽を相手に与える事が出来るんだからな。」
「そうだね。言葉ってすごい物だったんだぁ。」
「・・・以外だわ。」ローザが呟く。
ローザもその事は知っていた。魔法を教わる前に忘れないようにと習った事。
「『言霊』って言うのねぇ・・・。」名前までは記憶してなかった。
「以外って言うか、エッジは物知りだよ。ああ見えて色んな事を知ってる。」
セシルは苦笑した。
(みんな彼が一国の王族の人間だって忘れてないかなぁ?王になる者は色々な知識や作法、他にも色々と叩き込まれる。
本人のキャラで分かりづらいだけであって、知識やマナーだってたいしたもんだよ。)
「馬鹿じゃなかったんだな。」
ぽつりと言ったカインの言葉が聞こえたらしく、エッジはじろりと睨み返した。
539ハマチ:02/12/12 20:43 ID:yRLke2yf
以上です。
微妙なすれ違いの二人萌え。
博識な若萌え。
あにめタン最高。

今日バイクで来たお客さんが、マフラーをマスクみたいに巻いていて
リアルエッジってこんな感じかと思わずニタニタしてしまった…
客にハァハァしてどうする;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
忍者の国のチャールズ・・・・。プ。
エドワードの時点で「プ」な感じだから、またいとこもしゃーないんだけど。
>541
むしろ、そんな細かいところまでゲーム内の世界観を忠実に再現する職人さんマンセー
542アンチゴッキー456:02/12/12 23:28 ID:Z0uAJ42O
>450-451
エドワードとチャールズで、イギリス王室を思い出した私って・・・
なんか、ジョージとかウィリアムとかいるんかと・・・
んで、ジョンってやつがやっぱりしょーもないヤツなんだろうなと・・・
うんやっぱ、エッジの第一子(「月の素顔」参照)はアレでいくか・・・

すすす、すんません、小説おっぽりだして・・・y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
543あにめ:02/12/12 23:47 ID:pWaUEdSP
〉ハマチさん
ありゃ、昨日のは消されてしまっていたのですね。
代わりにうpして頂いてありがとうございます(゚¬゚)
〉アンチゴッキーさん
私もイギリス王室を連想してしまいました…。
しょーもない王族って一人や二人いますもんね。
〉530
私は関西(西日本)の人です〜。
544MAMO:02/12/13 00:40 ID:ezBNqq7Q
久しぶりに来てみたら、SS新作うpされてますね!うれし〜(^^)

〉530
私は東海ですよ〜。ほんと、関西の方多いですねぇ。
>みんな彼が一国の王族の人間だって忘れてないかなぁ?
若様王族なんだよね、ちょっと忘れてたよ。

>530
やっぱり関西のねーちゃんはおもろい(明るい)兄ちゃんが好きなのか・・・
そんな自分もやっぱり関西人だ。
546530:02/12/13 16:57 ID:L3dZNkdb
>>535
いいこと言った!
とか言いつつ自分も関西出身でつ。4人は住んでるって事か。
おもろい兄ちゃんマンセー(・∀・)
エブラーナ王室マンセー(・∀・)
547ハマチ:02/12/13 21:19 ID:QJFDEpg5
は〜い、関西でーす…
ほんと多いね。
>523のアンチゴッキーさん
実はそっちの二人書いてて詰まったんで
ちょうど息抜きにココのぞいてたんでつ…
脳内透視されてるかと思ってチョトビクーリ。

>530
東日本の住人ですが何か?(ry
壁抜けのときの「あらよっと」でどちらかというと
江戸っ子イメージが自分の中にあったんですが
SSの関西弁カコヨクて萌え。
>548
同意。「あいよー」とか「あらよっと」のあたり
エッジは江戸っ子っぽいですね
550uni:02/12/14 00:44 ID:QcHpWlwK
私は関東だよ〜☆
やっぱり関西の人が多いね。
お掃除終了!
よかったよかった>お掃除

いてまえな若も江戸っ子の若もどっちもイイ!
つか選べねぇ!(笑)
FFX-2の新キャラが若に見えてしまった(苦藁
 や つ は 女 だ っ て い う の に 
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5220/jap.jpg

アクセのジャラジャラ具合がさぁ…イイ感じなんだよぅ…
554アンチゴッキー456:02/12/16 02:36 ID:yc6YfLTY
ああっ、もうすぐ卒論が終わる!!
そうしたらクリスマス祭りの小説を挙げなくては。
今年は年末まで気合いが入りそうだわ・・・。

最近荒らしが多いけど、がんがろう・・・。
555sage:02/12/16 03:39 ID:YAcKQfzC
保守
556sage:02/12/16 03:39 ID:Ido4+FnO
保守
557sage:02/12/16 03:42 ID:y8T7i2cU
保守
558sage:02/12/16 03:43 ID:cMkMt6fz
保守
559sage:02/12/16 03:43 ID:+6qjy+Jz
保守
560sage:02/12/16 03:43 ID:cItkjU43
保守
561sage:02/12/16 03:45 ID:fjbVmuLR
保守
562sage:02/12/16 03:48 ID:YAcKQfzC
保守
563sage:02/12/16 03:48 ID:Ido4+FnO
保守
564sage:02/12/16 03:52 ID:y8T7i2cU
保守
565sage:02/12/16 03:52 ID:cMkMt6fz
保守
566sage:02/12/16 03:52 ID:+6qjy+Jz
保守
567sage:02/12/16 03:52 ID:cItkjU43
保守
568sage:02/12/16 03:54 ID:fjbVmuLR
保守
569sage:02/12/16 03:56 ID:rvc/vjXK
保守
570sage:02/12/16 03:56 ID:YAcKQfzC
保守