1 :
サポ ◆waeezh5E:
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/20 19:37 ID:Y06NrafI
2
新スレ乙
( ´D`)ノ<もうやめてくらはい
ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
こんぼう………………ポートセルミの武器屋
のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
みかわしのふく………サラボナの防具屋
とりあえずこれね
>>4 効果は100%会心の一撃と仲間モンスターを100%仲間に出来る。
6 :
夏厨撲滅委員会 ◆SecretDQ:02/07/20 19:58 ID:Iw6oxMxo
//";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ //::://::/::/:/;;/:/::i:::i:::i;/ `'、i::'、:;::/::::/::::;;;;;;;;;;;/`'''"
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .//;;:/i;;;/;;/:/.i/i:/|::;;;/:/;i 'i;;';;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;/
'`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ./i:;;:/:/:;/;;// / i/ i;;;/i/i/_,,,,,,,_ 彡/ ̄`''ー、;;;ヽノ
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、_ /:i:;;;;|:i::;/::(/ ̄`''-|://.'/、--,、, ` i;;:/ `';;i'
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/'.、 /;;i:;;;;;i;;i:;|;;/;;'、、-=、::" :: .、:'':)'ーノ:/ ::::/´
\;;;;;;;;;;/. \/;|;;;;i:;;i:;;|;;'、;'ヽ、::::: 、 ´~''' /;/ ::::/
ヽ;;;/::. ヽ|;;;;|:;i:;;;|/;'、'ヽ、 、--, -/::/ ;;/
ー、:::... |::||:;':;;;;|//'、;/;;`:: 、'ー'.,、-'"/;;;/ :::/
.\:::... |;| i:;、;;;|-、,,/、/;/ ` ´:::::":i/ ::::/
.\:::... ヽ::i:;'、;;|__/:/ / /:ノ";|i:.. .::::::/
/::/\:::.... '、;'、:|,ヽ/:.\i:: /‐'::|:,;;|,::.. /´:::: ./
,/:://:;;;;\;::::.... ,/、;;;i'/::..." ` '":::::ノ'i,"~i:::../;::::: ../
./::/::/:::;;;/:;;;;ヽ;:/;;、-ヽ;i.'、,,,、:‐''''" ̄~` ヽ、-、/;:::.. ./
/:::/::;/::;;;;/::::、‐''" ̄"´ i,/ .;'.; .ヽ;i,;::::../
.//::/:::/::::/;;;::/ _、-/i " ' :::';|:::../
/:/:/::::/:::/::ノ ...::_、 :::i|、/,
. /:::/:;/;;/:;;/:'i.、 、‐-'"-‐''' .:::i:::i:/"
/:;;/;;/:/;;;;;;/;;/:|:::.. ..:::'":::::::/'/:::.... ....:::::::i:/ノ
;;;/;;;;/:;;;;/;;;/:::i,::::::...... ..:::::::::::::'":::::":::::::::::::::::::::::::::::::ノノ´
すいません質問があります。
今エミュで5をやっているのですが、
洞窟内だと暗くて階段が見つけられません。
普通の地面と見分けがつかないんです。
昔の記憶を頼りになんとか進めているのですが、思い出せないところは
フロア全体を一歩づつ歩いて確認していてかなりつらいです。
実機でもこんなに暗いですか?
どこを縦読みすればいいんだ?
>7の回答
実機を持っていないから犯罪
いや、カセットは持ってるんですが本体が壊れているんです。
実機でやった事は無いの?
なんだ
ネタじゃなかったのか
氏ねよ
ありますがもう10年近く前です。。。
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/20 20:43 ID:vRve.Srw
もっかい吸い出してみれば?
あげちった
>>7 ディスプレイの明るさ変えろ。
と、試験的にマジレスしてみたい。
>>16 そうですね。基本的なことを忘れていました。明るさ変えてみます
>>17 SNEShot、ZSNES、Snes9xでためしたんですが…
なんだ?
このスレは厨房どものスクツか?
気がついたら新スレが…
とりあえず堂々とエミュ話をするなと
>>1 遅いけど新スレ乙カレー
バイトから帰ってきたら新スレ立ってたよぉ
つかサブタイ案は...
サブタイはシンプルな方が
スレが長続きするょぅ
>>7がレヌール城のあの場所のことなら爆笑モンなのになぁ
もしそうだったら7は神だと思う
前に凄まじい質問してくる神がいたな(w
無事にクリア出来たのだろうか…ハァハァ
激しくわらた。>レヌール城
たいまつを使うところ
30 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 02:09 ID:43rN0Y6M
ガキ時代?
レヌール城は凄くドキドキした記憶がある。
マジで怖かったよ(w
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 02:22 ID:4UJSjDpw
>>4 それ出来ないんですが・・。
ちゃんと主人公に順番に持たせているのだけど・・。エミュじゃ出来ないの
かな。詳しいフォローお願いします。
だからエミュの話を(略
>>31 俺もw
そんころはリア厨房だったが君もそんくらいかい?
スライムナイトの人気があるのが謎。
呪文はイオラまでしか使えないし、何か全体的に中途半端。攻撃も呪文も半端にこなせるのが逆にいいのか?
スライムナイトは・・・まあ、なんかいいんだよね
デザインも好きだし、仲間になりやすいし
あとは二次創作の影響もあるんじゃないかなあ・・・
妙にキャラ(?)が立ってる気がする
>>36 耐性の高さと素早さの高さ、最高レベルでは力・身の守りともに255、
装備の豊富さ、ベホマ、
万能選手だと思うが…
でも特筆すべきはあのデザインとピエールという洒落たフランス名(w
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 03:16 ID:ETMHWGHY
>>37 2次創作って多分小説かなんかのことかな?それは知らないのでキャラが立ってるかどうかについてはノーコメント。
まぁ、序盤で仲間になりやすいし、しかも結構強いので序盤のエースってのは分かるなぁ。
強さは認めるが、覚える特技(呪文)の癖の無さがなぁ。デザインは個人の好き好きだろうが。
ちなみに自分の好きなモンスターは、クックルやドラキー、コドラン、キメラ、ホークブリザードとか。って鳥系ばっかだな。
クックル、ドラキー、コドラン、こいつらは弱い!終盤ではきついし特技も全然駄目だが、何か好きなんだよなぁ。
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 03:22 ID:rt3BObsc
どのモンスターでも装備できる最強装備とかリメイクで出たりすて
>>38 ここまでスライムナイトって強かったのか。なんかちょっと制作者贔屓されてるような気が・・・。(序盤のキャラにしては)
あ、そういやベホマも使えたな。装備も問題ないし耐性も問題ないか。
あまりにも万能すぎる。悪く言えば癖がないが。
強さだけでなくデザインまで人気あったのか。モンスターでピエールは確かに洒落てるなぁ(笑
>>39 あれ,そうだっけ?
イメージ的に255まで行きそうなんで勘違いしてたかな?
実際はどの辺だっけ…
早くリメイクして欲しいな。5のカセットのセーブデータは消えやすぎ。
わざわざ任天堂で電池交換も面倒だ。
データ数3つに悩むこともないし、リメイクだったらまた新鮮な気持ちでプレイできるし。あ、あと歩くスピードも早くして欲しいが。
なんか最近のゲームで楽しみなのがドラクエ5,6のリメイクしかなくなったな。(出してくれると仮定して)
ドラクエ4の時も同じ事言ってた様な気がする・・・。リメイク版とドラクエ8が出た時しかゲームやらなそうな予感がする。
確かにピエールは贔屓されてると思う
こいつが存在が5の戦闘の難易度自体を下げてるようにも思う
でも好き
47 :
46:02/07/21 03:38 ID:???
×こいつが存在
○こいつの存在
>45
はげどう
>>47 こんな時間帯にも同意してくれるとは。
ドラクエスレに久しぶりに書き込んだがまったりしてていいな。(というかこの板自体久しぶり、たまにROMるが)
煽るやつも反応するやつもあまりいないし、居心地いいな。良スレだ。
それにしても早くリメイク情報でないかな。
4の時みたいに基本的はまったりした雰囲気で、あれこれ妄想しながらリメイク談義を語りあいたいな。
>>48 眠いので変な文書になってるな。訂正しとこう。
基本的はまったりした雰囲気で、→基本的はまったりした雰囲気で、時には熱く議論し、
リメイク談義を語りあいたいな。 →リメイクについて語りあいたいな。
51 :
31:02/07/21 03:54 ID:???
52 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 03:59 ID:7aNH37xc
テュートュトュトュー‥‥ガクガクブルブル
でキラーパンサーの名前は何にしてた?
おれプックル。
大人の姿見て激しく鬱になった消房時代
ピエールは好きだよ。即戦力だったし
中盤の人間が主人公だけのパーティーの時とか
心細い冒険の中でなんとなく相棒みたいに頼りにしてますた。
終盤も、いつもタイミングの良いベホマで助けてもらってた。
いや、たまに自分の行動の先回りされたりもしましたけど( ´∀`)
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 04:02 ID:KyUqjW6Y
とりあえず少年時代のベビーパンサーのレベルが20以上になっても
ステータス上がるようにしてほしいな。
>>52 何周もして全部付けてみましたが何か。
でも初プレイではボロンゴだったかも。忘れてもーたけど。
5はモンスターの預けられる数が少ない。せっかく仲間にしたのに別れは辛い。
ここも当然改善されるだろうが。
ドラクエは1〜7基本的に全部好きだが、2,3,4,5は特にいいね。ランク付けできないくらいいいよ。
>>52 3回ぐらいやったが全部ボロンゴ。やっぱこれだね
58 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 04:08 ID:vakjpiw2
プックルはド素人なのか?
ちきしょー
チロル一択
人によって随分違うな
ゲレゲレが好きだ・・・
ビアンカのネーミングセンスを疑うわ・・・
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 07:29 ID:mt2/d06E
カジノのモンスター格闘場で、儲けが10000を越えるあたりから
掛け金と倍率の計算が合わなくなります。どういうこと?
例えば
9000枚をかけて、10倍の倍率を獲得しても
どういうわけか賞金が9万にならずにそれ以下になったり
もとの掛け金よりも少なくなったりします。
これはどういう現象でせうか?
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 07:52 ID:3aKcVGVA
>>63 ダブルアップで65535とかそういう枚数になると
0からになってしまう
>>51 俺なんて怖いから親に代わってやってもらった記憶アルぞ(w
つか一番上から入ってドアが閉る→雷ドカーンは当時逃げた
ボロンゴ一筋
レヌール城はBGMのせいもあって結構怖かった…
プックルとゲレゲレ二股
あのレヌール城BGM大好き
良かった・・・泣きそうになりながらレヌール城やってたの
自分だけじゃなかったのね、くらいよこわいよ
実際主人公の年(6歳)で
こんなとこ絶対はいれねえと思ってた
この歳でもはいりたくない
真っ暗なとこなんかまともにいたら…
レヌール城=スイートホーム的恐怖
マミヤ夫人=親分ゴースト?
ガイコツにさらわれるのはびびった
死の塔はイントロが怖い
ガイコツよりも何よりもあの雷鳴を利用する頑なな王様も怖かった。
75 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 12:39 ID:wUnQDzWE
人の墓から平気で宝石盗ってくビアンカも怖かった。
あれは王と王妃が贈り物としてくれたんだよ。
イエティが仲間になりません・・・
ゲマ戦は、主人公(パパスの剣)+ゲレゲレ+サンチョ
既出だったらスマソ。
キラーパンサーって名前によって強さが違うってマジ?
チロル>ボロンゴ>ゲレゲレ>プックルだとか。
>79
ステータスはどの名前も同じ
結婚した辺りからミルドラースまでず〜っと
人間は主人公1人だったな(藁
しかも、主人公は馬車の中。
町に入ると強制で主人公が先頭になって、
町を出たあとに隊列変えるのがめんどくさかった〜(藁
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 15:10 ID:Rk5RSb2Y
ボロンゴ→一番最初に聞かれるのでなんとなく嫌。なんかボロっぽい。
チロル→なんかチロルチョコを連想させるので子供っぽい。
プックル→ちょっとカッコイイ。が、そのカッコよさが嫌。
というわけでいつも俺はゲレゲレ。狙いすぎで逆に没個性なのは感じているが、
たまたま人が画面を見たときに「お前ゲレゲレかよ〜」と言われる快感が忘れられない。
ちょっと違う気が
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 17:06 ID:DWC0GpVU
>>4で書かれていたのをもういちど正しく。
主人公にこれらの道具のみを以下の順に所持する。
ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
こんぼう………………ポートセルミの武器屋
のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
みかわしのふく………サラボナの防具屋
効果
常に会心の一撃
仲間モンスターを仲間に出来る。*
*ただし以下の場合は不可
デモンズタワーでのいきなり襲いかかるアームライオンや岩に成りすましている爆弾岩
エビルマウンテン内全フロア
87 :
86:02/07/21 17:10 ID:DWC0GpVU
あとのこぎりがたなとみかわしのふくを入れ替えると
常にダメージが1となる。
86に追加しておきます
主人公のレベルが低すぎてもダメ
大神殿全フロアでも仲間にならない
89 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 17:26 ID:mALFiHZY
( ´,_ゝ`)プッ
幼少時代の道具って預けて青年時代に持ち越せませんかねぇ?
とった種とか預けときたいんだけど・・・。
種もちきれなくて。(゚д゚)
やむなく武器と防具を全部捨ててますが。(゚д゚)
>90
場所によっては盗らなければいい。(゚д゚)
大人になってから盗っても大丈夫、って種は沢山あると思う。(゚д゚)
どれがどれかは知らないが。(゚д゚)
92 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 20:14 ID:mt2/d06E
大人になってから再開するキラーパンサーは倒せるの?
93 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 20:15 ID:mt2/d06E
大人になってから再開するキラーパンサーは倒せるの?
倒せるけど意味はないよ。すぐ再戦できるし。
95 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 20:40 ID:4Rhy/7.c
>>87 他にもこの手のネタがあっても全然不思議じゃないな。
○○と○○を入れ替えたら、魔物がアイテムを必ず落とすとか。
ヘルバトラー仲間にするにはレベルどれくらい
必要だっけ?
ちょっと質問させてくれ。
幼年期にビアンカと別れるときゲレゲレにリボンくれるじゃん。
あのリボンてもらっても持ち物コマンドでみることはできない?
たしかリボンがもらえずに青年期でゲレゲレを仲間
にできないっていうバグがあったと思うんだが…
持ち物欄にはでてないけど実際は持っているのだろうか?
炎の指輪をとりにいくときのおすすめパーティーは?
おどるほうせき
>>99 メッキーを仲間にして
火山で手に入る魔封じの杖を装備させる。
かなり強い。否,強すぎ。
>>97 ビアンカのリボンっていうアイテムがちゃんとある。貰えないことはない。
ゲレゲレに持たせたまま青年期に入ると預かり所に移ってる。
それでも無いならバグ。
103 :
あのね:02/07/21 22:31 ID:xVNVxNSM
5のかしこさってどういう利点があるの?
仲間モンスターが、かしこさ20以上無いと言う事聞かない以外で
104 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 22:56 ID:kklE2ACI
5のリメイクではもうちょっとパーティ数を増やして欲しい
>>87 ダメージ1でミルドラースを倒す……はさすがに無理だな…
106 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 23:01 ID:kklE2ACI
>>104 でも増やすとなると、一人一人の能力バランスも調整しなくてはいかなくなりそうから難しそうだ。
自分は三人でいいけど。
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 23:08 ID:kklE2ACI
>>107 三人だとメンバーがほとんど固定になってしまって面白くない。
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/21 23:21 ID:mt2/d06E
メダル落とす敵を教えてちょ!
ビアンカのリボンは大人になってからアイテム欄に出てくるんじゃなかった?
結構いい勢いで進むよね、このスレ
ネタがないようであるんだよな・・・
修得呪文・特技の微調整はやってほしいな。
ゲームバランスを崩す程ではない6、7、モンスターズ発のものは入れてやってもいいと思われ。
すっかりリメイクムードだな
まあ俺も希望してるけどね(-.-)y-~~~
ビアンカと別れる時に持ち物が一杯だとリボンがもらえずに(イベントはそのままだが)
青年期でキラーパンサーを仲間にできないんじゃなかったか?
いや、リボンはアイテム欄にあるとして扱われないので、貰うことはできる。
幼少期にアイテム欄をいっぱいにしておいても、ゴールドオーブの入ってた
欄に「ビアンカのリボン」が入るので、リボンは貰えるんだが…。
ただし、この場合に奴隷時代の「ムチおとこ」との戦闘で「すばやさのたね」を
拾ってしまうと、アイテム欄がいっぱいになってビアンカのリボンは消滅して
しまうという。このときはキラパンは仲間にできない。
音質のいいPS版を早くやりたい。オーケストラ風に希望。
4の戦闘曲のアレンジも結構よかったし。若干スローテンポに感じたが
キラーパンサーなんて一度も使ったこと無い
>>119 漏れも可愛くなくなったから使ってない( ´Д`)
知ってた!?
ポートセルミでカボチ村の人から前金をもらうイベントを見ないで
カボチ村に行きキラーパンサーが逃げるのを見た後
洞窟に行きキラーパンサーを仲間にしカボチ村に戻ると
後金の1500Gしかもらえず損をする
まぁあたりまえって言われればそれまでなんだけどね
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 01:25 ID:RklFyLMc
なんであんなヘタレに成長しちまったよボロンゴたん・・・
キラーパンサーの寿命はいくつですか?
20年以上戦い続けてる…
しかも晩年は、モンスター爺さんに預けられたまま愛しの主人公に忘れ去られる…
ボケたゲレゲレが夜な夜な檻の中から主人公を呼び続ける日々、そして死。
家族との幸せを掴んだ国王の元に一通の手紙が送りつけられる。
「俺達は貴様を許さない」
グランバニア歴 ××年、ピエールの乱。
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 01:49 ID:ZKTl2VOc
アモスのケツに噛み付いたモンスターが
実はボロンゴの成り果てって知ってましたかおめーら?
128 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 01:57 ID:jtONpz66
なんでやねん
ビアンカみたいなお姉さんタイプなカノジョがほすぃ
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 03:14 ID:jtONpz66
>>86 の技を使うと主人公は装備が何もできないの?
ビアンカと初めて会ったときをリメイクで追加して欲しい
FF信者新スレでも哀れなほど必死だな(苦笑
134 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 04:29 ID:KEJOVrEM
携帯からの書き込みです。
妖精の森の場所が分かりません。
天空の塔の上の泉は、霧がかかっていて進めません。
お願いいたします。
>>134 死の火山の近く
てか、質問スレッドに書き込めばいいのにw
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 04:44 ID:BgPmavVg
>135
ありがとう。携帯からの閲覧なので30スレまでしか読み込めなかったもので・・・
助かりました。これから行ってみます。
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 06:06 ID:zItrW/o.
>>131 出来ない。だから、主人公は馬車要員。娘と馬車でよく喋る主人公、萎え・・。
娘「ねえ、パパとママのなれそめ教えて」
主人公「初めてパパがママと会ったのは、サラボナの街に入った時にママと
偶然会ったんだよ」
娘「へえー。でも、なんでビアンカさんじゃなくてママだったの?」
主人公「お嬢様な感じがパパ好みだった・・あ、息子がメタルキングを倒し
たみたいだ。レベルアップしたぞ」
娘「ラクだね〜」
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 06:09 ID:znX59XXA
ワラ
>137
最後の3行で笑えたよ。
シナリオ重視でプレイする俺としては
パーティがほとんど人間で埋まってしまう。
キラーパンサーは少なくともピピンよりは使えるぞ。
俺のパーティにはピピンも入るんだが。
サンチョもいるぞhahaha。
ピピンを馬鹿にするヤシはピピンで泣くぞ
>>137 激しく笑い
>>139 いつもモンスターオンリーでプレイしてるから
神のように思えるんだが....
つか人間だけって辛くない?
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
また灯台で猫にはめられた・・・わかっててもついやっちゃうんだよ(;´Д`)
>>126 本気でピエールの乱が見たいと思ってしまった
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 09:30 ID:jtONpz66
パルプンテの効果一覧キボンヌ
サイト漁ればすぐ出てくると思うけど?
>>141 >つか人間だけって辛くない?
主人公とサンチョの二人旅でマーサと対面すると台詞が変わる。
マーサ「よくお聞きなさい。…あなたはパパス王の本当の子ではありません」
主人公「か、母さん! それは本当ですか?」
サンチョ「……」
ゴールデンゴーレムが仲間になってくれなかったことが
唯一の不満だったりするその分モンスターズで使い込んだけど
139ではないが
ピピンは堅くてダメージがあるので前衛系キャラとして使えるし、
サンチョはメダパニ要員として使える。
ネックは息子と娘のHPの低さかな。
あと、嫁さんはフローラにしないとグランバニアへの山越えがキツイ。
てなわけで、青年時代前半からやるなら確かにキツイけど、
青年時代後半はそこそこいけるよ、人間オンリー+キラーパンサー。
ちなみに、仲間モンスターがいないとポートセルミ行きの船が出ないので
モンスターを1匹も仲間にしないでクリア、ってのは不可能。
ポートセルミで預けるなり別れるなりすればよい。
151 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 12:44 ID:yYr4uz1A
主人公がグランバニア王になって
子供も2人うまれてたとこです。
そこで主人公が夜になって一人になって歩けまわりますよね?
これってどこに行けばこのイベントが終わるんですか?
奥の部屋から赤ちゃんの泣き声が聞こえるってあるんですけど
奥の部屋ってどこかわからないし
フローラや子供たち2人ともいないし・・・
>151
とりあえず歩けるところを徹底的に捜すべし
154 :
151:02/07/22 13:00 ID:yYr4uz1A
できました!ありがとうございます!!!
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 14:06 ID:/V82dibU
あの深夜のグランバニアで赤ん坊探しも怖かった…。
中々見つけられなくて、あのBGMがエンドレス…ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))
158 :
139:02/07/22 19:03 ID:???
人間オンリーの良いトコロを書いてくれてるようだがやっぱ普通にプレイするより辛いよ。
さらに俺はシナリオ重視なので嫁は絶対にビアンカ、別に萌えではないのに。ああ厳しい。
ただ、シナリオ付きで仲間にパーティに入るのは
主人公・嫁・息子・娘・パンサー・サンチョ・ピピン、計7名なので
仲魔も一匹だけ入る。誰にするかで悩むところだ。
>>仲魔
メガテンキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!
というか、自分も悩みます。パーティー残り一匹。
やっぱりピエールになりがちな自分なのでした。
スライムベホマズン入れてる人いる?
161 :
141:02/07/22 20:01 ID:???
サンチョって素早さ上がります?
上がるんだったら使ってみたいと思うんですが....
ちなみに息子、娘、嫁は普通に使ってます。
>>156 >>86の技を使うために買い物いくとついつい
それにしても
>>86は偉大な技だ
今まで夢だった
スライムベホマズン*3+キングスライム*3が簡単に組める
ぷるぷる(・∀・)イイ!
5は面白いけど歩くのが遅いから
3や6やった後だとたるく感じる
前にも言ってた人がいたが、リメイクでは
歩行速度の遅さとセーブの消えやすさ
これを何とかしてくれるだけでも十分なくらいだ
むしろいらん要素をいれられたりしたら・・・
グランバニアの城の王室のテラスにメダルがあるって知ってた?
166 :
150:02/07/22 21:33 ID:???
>>141 仲間になるレベル20で素早さ35
メダパニ覚えるレベル32で素早さ40
素早くはないな
人間パーティーは「思ってたより楽」であって
「バランスのとれたモンスターパーティーより楽」ではないと思うぞ。
趣味で仲間選んでバランス偏ってしまうタイプの人は
楽になる人もいるかも、てな感じかな。
実は主人公+ビアンカ+キラーパンサーで山越えしたことないんだよな。
例の裏技試したいし、久々にやるか。
167 :
にゃー:02/07/22 21:36 ID:wHWjtFsc
そーいや、エスタークって早く倒すとなにがおこるんだ?
昔最高でも14.15ターンかかってた。
自己満足
170 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/22 21:49 ID:UeaiYw4s
>>165 テラスの右側のやつ?
1枚落ちてるよね。
目印とか何もなかったと思うけど。
そういや5ターンで倒すと仲間になるという噂が昔あったな>エスターク
エスタークが仲間になるっていうの、全国共通のデマ?
誰が最初にこんなデマを流したんだろう・・・
全国共通、ターン数がちがってたりするけど
うちの地元は5ターン以内だったな。
>>174 うちの地方は10ターン
>>86で全部会心の一撃にすれば
5ターンの勝機はありそうだけどと思ったが
会心の一撃もバイキルト攻撃も大して変わらない罠
バグ技使って1ターンで倒したけど何も起こらない....
最初に噂を流したやつを絞めてやろうかと本気で思った(当時小4
うちの学校ではSくんが仲間にしたとほざいておりました
でも見せろっていうとセーブ消えたって言われてたw
>>176 おれの所は9ターン以内だった
それ以外の条件はなし
DQにもFFにも5には強烈なデマがあるんだね
>>180 FF5ノデマって何???
普通にやってたけど知らぬ〜
>>178 そういうやつおれの地元にもいたよ。
ぜったいセーブ消えるのなw
いたな
前そのデータあったけど消えちゃった、とか
>164
重婚エンド追加・・・・・・ロトの紋章ではやっちゃったんだから
ゲーム本編でだって現代の倫理に縛られる事はあるまい
無理か
>>182 そんなのあったのね〜サンクス
つかSタークってみんなどんなパーティーで戦ってる?
私は耐性重視で主人公とキラーと息子なんだが
スレ違いだが4ではぐメタの剣3本持ってるデータ消えたとか言ってる奴が。
もうアホかとバカかと
>>186 おれは主人公・ロビン・シーザーだったな。
ロビンは炎さえくらわなきゃ最強なんだが・・・
俺は主人公+息子+ギーガorバトラー
まず最初は大抵、主人公、ゴレムス、ギーガだろうな
ギーガは耐性低いからきつくない?
ひとしこのみのやつを使ってキラー三体....
灼熱連発で死にました
次はグレイト三体かな....
194 :
190:02/07/22 23:57 ID:???
>>192 しかし素早いし力つおいし、その時点では他の連中が弱かったので
これが最強だった
俺は主人公or息子+ギーガ+バトラー
そういやギガンテスって素早さ255まで上がるしな〜
耐性高ければメインメンバーに入るな。
でもギーガをレベル7にするのはつらかった・・・
ギーガ+破壊の鉄球 ウマー
戦いのドラムより先に行動して マズー
Lv7までずっとつれて歩いてたな…
>>199 ギーガにドラム持たせる。
その後、ロビンと主人公の2倍打撃!
202 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/23 00:07 ID:0k407QXI
>>199 3匹ともギガンテスで誰が最初に行動するかという賭けをやった
教会であと300万って言われたときはバグかと思ったよw
>203
あとLVアップのときもな。
>>204 たしかにあのステータスの上がりかたは驚愕だったw
>>181 ウチはFF5のデマはパラディンとかいう隠しジョブがあるとかだった。
オメガと神龍倒して、モアイ像に入るとかなんとか・・・
あのころはいろんなデマがあって面白かった。
>186
グレイト+グレイト+ピエール
耐性重視っす。
おれは、今フローラたん使ってるけど。>VSエス
メラゾーマ×2萌え〜
ピエール+バトラー+はぐりん(ドラム)
やっぱり耐性重視だな
誰かスライムとか連れていく人いない?
211 :
nanashi:02/07/23 11:00 ID:iuYD7n/E
私はスラリン使いました。(ミル戦)
エスタークは主人公+ロビン+シーザーでした。
やまびこの帽子スライムは強いぞ。
213 :
にゃー:02/07/23 11:49 ID:Ev/EamDo
そーか、やっぱなんにもないんか。ちなみに俺は主人公、息子、娘でいった。
なんだかんだで強かった。ちなみにギガンテスなかまにしたらかならず章が消えるやつがいたよ
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/23 11:54 ID:z5VvSEak
スライムのレベル99のHPってどんくらい?
510
>>213 え
ギガンテスってどんな成長するの?
普通にやってた時でも2匹は仲間にしてたが使ってなかった
必要経験値そんなたかいの?
パラメータの数値20とか軽くあがるの?
エスタークは主人公、ゴーレム(隼の剣)、ピピン(隼の剣)で殴り合う。
ひたすら殴り合う。危なくなったらホイミスライムだしてベホマズン。
主人公よりケツアゴピピンのほうが素早くて、ドラムのタイミングがわるいので、素直にやまびこメラゾーマのほうがいいのかもしれない。
>>216 5から6の時とか70くらい上がったと思う
もしかしたら6から7の時かも....
記憶曖昧だからちと不安
経験値はかなりいるけど2体いるなら裏技使えばすぐや
てか明らかに即戦力になりうる
219 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/23 12:52 ID:Wf5X6Mkg
水のリングってどこに置いてあるんでしょうか?
町の人の話聞けよ
>219
サラボナから北に行った所に滝がある。
その中。
222 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/23 13:33 ID:Wf5X6Mkg
>>221 すみません、中に入ったのですがどこにあるか分かりません。
詳しく教えていただけませんでしょうか?
>>222 さまよってれば、そのうち見つかる
それがドラクエのおもしろさでは?
225 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/23 13:46 ID:Wf5X6Mkg
>>222 はい、わかりました、ありがとうございました(^o^)
一撃のリングて噂は流れたことありますか?
装備すれば、攻撃行うと一回で壊れるが標的に即死効果発生 呪文で攻撃するとダメージが数千単位に及ぶ
滝の洞窟の更に奥にあると言われた
当然、無いんだけどさ
8年くらい前に埼玉県のスイミングスクールで当時の友人に教えられたよ
>8年くらい前に埼玉県のスイミングスクールで当時の友人に教えられたよ
何か凄くリアル(w
5ではメタルキング装備のほかにはぐメタ装備も眠ってるっていう噂があったな。
当時河合塾で隣の席の奴から聞いた。やっぱりデータは消えたらしい(w
しかしメタキンよりも弱いらしいのだがなぜ最強でもないものを噂に流したんだろう??
>>223 いや、まちがいなく300万です。
てか、30万だったらすぐ上がるじゃんw
>228
だからBugだと勘違いするんだよな。30万ではビクともしない。
ドラクエ史上最も次のLVに必要な経験値が必要なキャラクターかなぁ?
>>229 たぶんそうかと。
しかし残り10万ぐらいでデータが消えたときはショックだったな・・・
リメイクされたら某漫画の影響でドリスも仲間になったりするのだろうか。
武闘家系キャラとして。
そういや、ピピンってどんな理由で仲間になったんだっけ?
親が殺されたとかじゃないよな・・・。
>>231 子供のころに兵士になりたい・・・みたいなことを言ってた。
んで大人になってから話しかけると、王と旅をしてみたい、みたいなことを言う。
たしかその後からルイーダの酒場に登録される。
>231
ピピンは王様(主人公)の役にたって、世界を救うのが夢とか
言ってなかったけ?
たぶんそれが理由
>>232 旅をしてみたい、じゃなくて王を助けたい、だったかな?
235 :
231:02/07/23 16:35 ID:???
>>232-234 ありがとう。
そういえば、そんな事言ってたかも。
今、確かめようと思って久々に電源入れたら冒険の書1と2があぼーんした・・・。
こんなんじゃ怖くて電源切れねぇYO!
うちはDQもFFも1・3・4・5・6は買ってから一回もデーター消えてないよ
DQ1はデーターじゃないけどね(w
それにしてもアームライオンはカワ(・∀・)イイ!
DQ3はよく消えた
4も一回消えた
あとは消えてない
アームライオンにキングレオってつけたかった
でも字数がたりない罠
中古屋で買ったドラクエ5(確か2000円くらい)がセーブしても即消えて泣いたなぁ・・・
チベットの山越えイベントって何?主人公パンサービアンカじゃなきゃだめなの?とにかくわかりません。。私初心者なので。誰かスマソ☆
>239
好きなキャラでやってもいいと思うよ。
けど、ドラクエ5で1番きついダンジョンだと思うから、
馬車に回復役くらいはいたほうがいいよ。
おにいちゃんが山についたとたんビアンカが倒れるシーンじゃない?っていってるんですが。イベントの内容を教えてください・・ほんとすみません
242 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/23 18:27 ID:pwU8oZ/Q
>>231 ドリスの年齢を下げない限りありえないかと。
天空物語では主人公より10歳くらい年下っぽかったけど本編では同世代だし。
主人公は石化してる間全く年をとらないがドリたんは・・・
>>241 嫁さんが孕んだことが発覚するイベントです
改行してください
おにいちゃんって表現に戸惑った
245 :
231:02/07/23 18:28 ID:???
初プレイ時、嫁選びで全く悩まずに決めれた猛者は居るか?
↑名前消すの忘れてた・・・。
全く悩まずにビアンカ
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/23 18:41 ID:dD0Id9ak
夏休み突入を実感する今日この頃
姉もやってたので姉にもう一方を選ばせた。>嫁
リメイクでは名前5文字入力できるようにしてほしい。
3人戦闘ならできるはずだ
習得魔法とかの知識全く無しで、初回でフローラ選んだヤツはおらんか?
やはり最初はビアンカを・・・
最初ビアンカ、2周目フローラ
しかしそれなりに悩む、というか心苦しい
とりあえず初回プレイはビアンカだったな。
というか、フローラの良い所がわかる会話は結婚後だし・・・
初回、悩みに悩んだ結果ビアンカを選んだ。
その後、アンディとフローラの幸せ結婚生活を見ちゃってからは
「アンディに取られるぐらいなら」って理由で毎回フローラを選ぶようになった。
アイテムとか貰えるし。
我 な が ら 、 外 道 っ ぽ く て 鬱 。
途中からでてきたフローラには最初、ハァ(゚Д゚)?って感じだった
逆に「アンディと幸せにやってるじゃん」と思って
ビアンカしか選んでない。
ま、この話題はどこまで行っても堂々巡りなんだが。
正直、この話題は微妙に雰囲気悪くなるので
あまり好きじゃない
正直、この話題は微妙に雰囲気悪くなるので
あまり好きじゃない
ピピン使えない
あらら、二重カキコすまん
いいなあピピンを仲間にできる人は・・・
我がROMにはピピンがどこにもいないよ。
(ノД`)
盾欲しくてフローラにしたんだけど。
パパス死んでからヘンリーとスラナイで洞窟にいるんだが道分からん
もう止めよう
洞窟ってサンタ村の?
>>267 ああわかる。自分も小学生の時ソコでつまった(w
>>268 サンタ村って、一瞬何か判らなかった。クリスマスローズ(違)ね
確か上に登って沼(?)に足跡付けるンだっけ?
ビヤンカ選んだら天空の盾もらえないものだと思ってたよ。
でも、別に天空シリーズ集めなくてもクリアーできたよね?
おまいら!ちいさなメダルは最高何枚まで集めましたか?
漏れは60枚くらいで力尽きてしまった・・・
おまいら!ちいさなメダルは最高何枚まで集めましたか?
漏れは60枚くらいで力尽きてしまった・・・
2重カキコスンマソ
初回プレイでフローラの元へ走った漏れは薄情ですか?
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/24 02:54 ID:.So6y8II
>>271 『クリアできません。仕様です。』
とかだったら今ごろどうなっていただろうか
>273
ちいさなメダルってどんくらい落っこってんだろ?
やっぱりよぉ
5までのメダルは集める楽しみがあるよなぁ
6からのはみとめねえ!
281 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/24 03:57 ID:olMwYtjc
>>279 敵がたまに落とす
ジェリーなんとかっていう、シャモス唱える奴とか
Sタークとか
落ちてるのは全部で43枚だったかな???
>>281 ジェリーマンで、モシャスね。はぐれメタルも稀に。
大神殿まで主人公・ピエール・メッキーで突き進む俺。
メッキーはなかなか役に立つ。
>>87が
>あとのこぎりがたなとみかわしのふくを入れ替えると
常にダメージが1となる。
って言ってるけどコレ
ひとしこのみの裏技書き込まれたスレに適当に書き込んだ折れのネタなんだけど、
ホントにダメージ1になるの?折れって超能力者?
確認済みなのか?
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/24 05:36 ID:IhliYzFw
DQマンセー!
>>276 大丈夫わたしもフローラ選んだ。
幼き日に三日間(わたしの場合)逢っただけ。別に感慨はない。
ゴーイングマイウェイなところしか覚えてなかったし(w
>>メダル
何枚かは分からないが隼の剣は二振りある。
これはわりと多い方かな?
>>286 他のアイテムをどれ位取ったかにもよると思うが
結構多いと思う。
私は奇跡の剣を最強と思い3phonも取ってしまった。
それが普通に落ちていた時超ショック......
青年時代前半に取るとすげー便利>奇跡の剣
現在プレイ中です。
小さなメダルは、全部でえーと・・・
奇蹟の剣が2本、神秘の鎧が一着あって3枚余ってるから・・・
56枚。(敵が落とすのは含まない)
敵が落としたメダルは、メダル王様に渡さず手元に2枚あったりする。
戦士のパジャマでももうらうか・・・
>56枚。(敵が落とすのは含まない)
スマソ、ミミックとか宝箱の敵が落とすのは含むです。
292 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/24 15:51 ID:XkH3FdAI
ツンツンm
293 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/24 15:57 ID:jmWXzM7A
小さなメダルは何枚まで預かってくれるのですか?
メダル王に「もう、メダルはいらん」と言わせたい。
294 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/24 15:57 ID:jmWXzM7A
小さなメダルは何枚まで預かってくれるのですか?
メダル王に「もう、メダルはいらん」と言わせたい。
多分255枚。違ったらスマソ
戦士のパジャマもらうことってあるんだろうか
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/24 16:02 ID:jmWXzM7A
>>295さん
良かったら、限界まで預けたときのメダル王のメッセージを教えて欲しいなあ(はぁと
改造でメダル王の補完分操って、255(FF)枚が枠の限界だったと思うよ?
すいません散々既出かと思う質問なんですけど
幼年期の妖精の村クリア前にサンタローズに戻ると青年期主人公が洞窟に向かってますよね?
それで青年期になってからタイムスリップしてもそんなイベントは無いんですけど、
これってどうゆう事なんですか?
多分没イベントを削除しそこなったんだと思うけど当時から気になってしょうがないです。
>>299 ネタか? ネタなのか?
青年期主人公は(昔のサンタローズで)洞窟には向かってないと思った。
ついでに言えばタイムスリップしたあんたが、子供の主人公が見た「青年期の自分」でしょ。
と、首傾げつつマジレス。
302 :
300:02/07/24 18:24 ID:???
ぐわっ、クリア「前」か。さんざん失敬な発言してもうた。済みませぬ。
それにしても、今ちょうどデータがあったので(なんでそんな都合良くあるんだと言わないでくれ)行ってみたが、いないな。
洞窟に向かっている青年主人公(幼年期で)って、ホントはあるの?
そもそもそこがわたしにゃ疑問だ。これは、
>>299 の言うように、削除られたからこっちのデータにはないのだろうか?
303 :
300:02/07/24 18:30 ID:???
連続。
ついでにアルカパの初夜イベントみてきたんだが(何でプレイしてるかバレバレだな)。
パーティには主人公×ビアンカ+イエティだったんだ。
で、そのイベントの最中、部屋の下〜のほうに、イエティのドタマらしき白い物体が見えるんだが……
まさか、と思ってホイミン連れていったら、こんどは青い物体が!!
猫つれてったら赤い物体が!!!
第三者監視プレイか?
>洞窟に向かっている青年主人公(幼年期で)って、ホントはあるの?
ない
>>299 それ俺も知ってる。
洞窟に向かってるというか
通れないはずの洞窟脇の老人の家の内側にいるんだよね?
>>147 そんなのなかったよ
ネタか?
だまされた
307 :
名無しさんですよ:02/07/24 20:00 ID:NPcI7K1c
>>296 あれって何か特殊能力ある?
普通もらわないよね。あれ
眠らされた時に寝返りをうって敵を攻撃する、とかそんなんじゃなかったっけ>戦士のパジャマ
まぁいらんわな。
戦士のパジャマか・・・
たしか守備力はみかわしの服(サラボナで売ってる)程度で
特殊能力は確か・・・
眠っているときは自動で攻撃(「戦う」)する、だったと思う。
そんなマニアックな効果があったのか…
シーザー弱い
防具いいのないし・・・・
けど、戦士のパジャマってレアだよね。
ドラクエってさ、イベントに絡まない装備品のほとんどは
他の作品でも登場してるのに、
戦士のパジャマは5だけ・・・
誰も使わないから消えたんだろうなぁ・・・
名前はよかったのに>パジャマ
使わなかった、ていうか買わなかったといえばのこぎりがたな
例の技がなかったら一生買わなかったと思う
>>313 のこぎりがたななんか存在自体完全に忘れてた。
>>311 まぁ、確かに盾装備できないからな。
グレイトドラゴンの最強装備って
知力の兜、水の羽衣、オリハルコンの牙
だっけ?
>>317 ギガンテスはメタルキング装備+破壊の鉄球だからなぁ
加えてあのステータス成長遅けどグレートドラゴンやヘルバトラーも遅いよね
ギガンテスは防御力が無いのが玉にキズ
エスタークを10ターン以内に倒すには
一番最初にドラムでバイキルト
回復はベホマ/ベホマズンのみ
防御魔法はフバーハのみ
に凍てつく波動の回数が少ないが条件?
>>320 フバーハかけるなら攻撃したほうが(・∀・)イイ!!
エスターク最速は
最初の3人は斬り系キャラを出してドラム
ひたすら斬って、死んだら馬車の中にいるやつと交代。
魔法系キャラでメラゾーマ持ちが理想。
あとはず〜っとメラゾーマ。
回復と補助呪文は使わない。
斬り系3人
魔法系(メラゾーマ持ち)5人が理想。
さまようよろい仲間にしたかったなぁ。
ステーテスは、HP、攻撃、防御は高めでMP、素早さは低目ってのが理想。
>>323 禿同
攻略本がない頃
ラインハット城(だっけ?)の兵士で、さまようよろいらしきドット絵があったから
仲間になると信じて倒しまくってたなぁ
そういえば、グランバニアへの山越えの途中に
「さまようよろい」って言う鎧を拾ったけど、
これって、普通の鎧?
確か呪われた鎧かと
327 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/24 23:18 ID:/2PPdzvk
ゲレゲレに持たせたアイテムって、
再会するときそのまま持ってる?
329 :
スラリソ:02/07/24 23:22 ID:XxLbCsBo
>>325 さまようよろいと同じステータスになる呪われた鎧。
>>328 まじかよ…
種全部持たせちまったよ。鬱……
331 :
327:02/07/24 23:33 ID:/2PPdzvk
>>328 レスサンクス。
今別れたとこで、直前のセーブポイントに戻るべきか悩んでた。
>>330 ちょうど同じくらいの進行状況かな?
フフフ。俺は戻ってやりなおすぜ。
セーブデータぶっ飛んでるゥゥゥ!
(´・ω・)・・・・・・あぼ〜ん
>>332 やれやれだね、しかし復活の呪文はいいぞ
電池取り替える心配ないからね
でも5みたいなデーター量じゃ1の10倍くらいになりなりそう
ファミコンのドラクエ3の冒険の書を復活の呪文にすると約800文字になると堀井が言ってた。
は、はっぴゃく…マジかyp!
じゃあ5は3200文字くらいか
>>317 グレイトドラゴンって水の羽衣装備できたっけ?
最近エンプーサ(;´Д`)ハァハァなんですが
虜になりますた
じゃあ次はニセ太閤でハァハァしよう
>>340 やっぱそうだよね?おれがまちがってるかと思ったよ。
じゃあデビルダンサーでハァハァしよう
復活の呪文って間違えると最悪
一語一句三回くらい見直したのに間違ってたし…
今やってみたらデータ消えてたアボーン...
残ってたのは結婚直前のデータだよぉ
フローラでプレイするかなぁ
復活の呪文を記録してくれなかったのだろうか・・
復活の呪文そのものがデータそのものと同じ容量なのか・・・?
嘘ついてゴメン。
シーザーはカワ(・∀・)イイ!ので許す
ぐわーーーーーー!
おれもデータ消えた!しかも3っつとも!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
裏技使ったのがマズーだったのかな・・・
エスターク
はやぶさのけん装備したゴーレム3匹+ひとしこのみ+戦いのドラム
で2ターン撃破、は?
一回の攻撃でダメージ1000超えるだろ。
死ぬ思いでエルヘブン到達
主人公とピエールLV25その他一桁・・・
ピピンとコドランが居なかったら死んでたよ
アイスソルジャーもデンタザウルスも強すぎる
リュカ:「もう、お暇します。でも、これだけは知っておいてください」
パパス:「ん?」
リュカ:「あなたの息子は、あなたを誇りに思っていることを・・・・・・さよなら、お父さん」
少し間をおいて教会前にて
リュカ:「坊や」
リュカ(少年時代):「え?」
リュカ:「坊やは素敵な宝石を持っているね。ちょっと見せてくれないかな?」
リュカ:「えっ?でも・・・・」
ナレーション:「リュカは成すべき使命を果たした。それは、幼き日の自分
のゴールドオーブとポワンのオーブを取り替えることだった・・・」
(TT)
>アイスソルジャーもデンタザウルスも強すぎる
両方ともどんなやつだったか思い出せない・・・
最後に5をやったのはいつだっけ・・・
>>351 デンタザウルスは突進してくる恐竜 灰色
アイスソルジャー……いたっけ
>>350 ……(゚_ゝ゚)
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/25 23:01 ID:Qa5xJ7g2
>>352 CDシアターの一部です、それ。
「えっ?でも・・・・」はリュカ(少年時代)のセリフです。訂正しておきます
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/25 23:02 ID:4N5ChwwU
>>351-352 ブリザードマンですた
っていうか母蛸と海月しか相手にならないよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
仲間にマホカンタかけて、そいつにルカニを跳ね返させて
Sタークにかけることってできたっけ?
極限まで攻撃力を高めて何ターンで倒せるか試してみようと思うんだけど・・・
358 :
357:02/07/25 23:48 ID:???
ゴメン、5ってパーティーアタックできなかったね・・
逝ってきます
でもあとでレポートしるYO
*「私はサイモン。サマルトリアのサイモン。
…台本書いたヤシ(とまとあきか?)はDQやりすぎ、
声優(田中一成だっけ?)はDQやったことないと思われ。
360 :
359:02/07/26 00:53 ID:???
シマタ、CDスレと誤爆…逝きます。
>>348 出来るの?
2回攻撃って2回とも改心の一撃になる?
はやぶさかキラーピアス+バイキルトで2回とも2倍攻撃になったっけ?
すんごいマニアックなネタなんですどね、
ガネーシャ×3が出てきたときに先制攻撃されると、
普通の攻撃→
大きな足で踏み潰す(だったかな?とにかく1、5倍の奴)→
突進してきて先頭のキャラが馬車に入れられる
に必ずなりませんか?
家のだけなのかな?
このげーむ、ライアンが全然使えない、、、、
>>363 エスタークのターン数がかかりすぎなんだよ
何の話してるのか全然わからんw
368 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 15:57 ID:f.p5xKiE
現在の状況
馬車
主人公・ビアンカ・スライムナイト・キラーパンサー
ドラゴンキッズ・ドラゴンマッド・キメラ・メッサーラ
預け
スライム・どろ人形
主に主人公+スライムナイト、そしてキラーパンサー・ドラゴンキッズ・
ドラゴンマッドの3匹をとっかえひっかえして闘っています。
回復役は主人公・スライムナイト・キメラですが、もうちょっと強化したいので
ホイミスライムを仲間にしようと思います。
メッサーラを外してよし?
ライアンってアンクルホーンの4匹目だっけ?
>368
現在のイベントが分からないから、何とも言えない
371 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 16:23 ID:wnMBNP1A
しあわせのぼうしってどこにあるんですか?
グランバニアにあるのは過去レス見てもわかるんだけど
どこを探せばいいのですか?
>371
教会の右の階段の下
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 16:29 ID:wnMBNP1A
>>372 ありますた!!
これでモンスター仲間にしたいほうだいです。
ありがとうございます。
374 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 16:38 ID:lnmYBi.Q
>>370 昨晩にグランバニアに到着しますた。
国王に就くために何か『証』となるものを取りに逝く直前です。
あれ?そういえばビアンカはパーチィから外れてるんだっけ?
まぁいいです。
>>368で預かり所逝きはだれがいい?
ドラゴンマッドはお蔵入り
つーか8人いなくても3人だけで十分クリアできるしね
>374
まず、ビアンカが強制でパーティから抜けるね。
そして、モンスターの方はドラゴンキッズとメッサーラを抜いて
ホイミスライムとオークキングを入れればいいと思う。
オークキングはグランバニア付近の森で出るから。
あと1人は御自由に。
俺もドラゴンキッズかドラゴンマッドのどっちかを切るなぁ。
特技かぶるし。
どちらにせよゴレムス仲間になったら1軍確定だな
もうすぐ娘と息子も仲間になるしね。
主人公・ビアンカ・息子・娘
スライムナイト・ゴーレム・ホイミスライム
↑あたりだけで、終盤まで行けるよ。
あと数時間やれば嫁以外は揃うでしょ。
380 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 17:19 ID:lnmYBi.Q
>>379 そんなに早く産まれるんですか?
ていうか2人も産まれるんですか?
>>375-379 参考になりますた。ありがとうございました。
この先ほとんど総入替の状態になるのかな・・・。
>>380 人間使うにしろ使わないにしろ
基本的にメンバーの優先順位を決めて進んだ方が楽だと思うよ。
息子、娘(ついでにサンチョ、ピピン)はほぼ同時に加入なので
俺は一時的にキラーパンサーを預けることさえある。
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 18:22 ID:worN8tRU
色違いの仲間キャラってのがかなり無駄な気がするよ。
いやその無駄さもいいんだけどさ
383 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 18:23 ID:worN8tRU
あと、思い出したから言っとくけど
街の中はいると強制的に人間キャラがパーティに入るのうざすぎ。
あれはなんでなんだ?
モンスターが仲間になって、フィールドに出した時の間違った色。
ありゃなんだ?
シュプリンガーとかライオネックとかの。
両者とも好きなモンスターだけに辛かった・・・。
↑鬱。
387 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 19:40 ID:JpI4oI8M
ここ読んでたら5またやりたくなって、本体ごと買ってきたよ
12000円もした。たけぇ・・・。
>>387 新品か?
っていうか、まだ新品売ってる所があるのか・・・レアだw
ま、電池の心配があるから新品の方がいいのかな
DQ5のバッテリーは未だに切れないよ
>>383 人間主人公だけにすればモンスター2匹連れられるよ
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< リメイクリメイク!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< リメイクリメイクリメイク!
リメイク〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
おれも5のバッテリーきれてない
いまだに発売当時にやったデータがのこってる
というわけで初プレイデータだけはのこしてる
リメイクされると3Dになるんでしょ?
鬱だな、SFC3みたいな感じで作ってくれるといいんだが
あとレミラーマは絶対に要らないよ
>>394 心配することないよ、アルテじゃないから。
歩く速度もフィールドはSFC版より遅くなるだろう
遅くなるのはやめてくれ
ヘルバトラーレベルが全然上がらない・・・・・・・
99まであがるって本当?
あと山彦の帽子がみつかんない
400 :
387:02/07/26 21:22 ID:JpI4oI8M
スーファミごとだから高かったんです。
5じたいは2500円の中古です。今レヌール城です。
6〜7年ぶりぐらいで懐かしい・・・。
401 :
387:02/07/26 21:24 ID:JpI4oI8M
とか何とか思ってたらビアンカ連れ去られっちまったYO!
ガイコツ動き出した時はびびったびびったw。
>>399 上がるよ、
はぐれ連続倒しなら7・8時間くらいでレベル99も可能
うちはスーファミ本体とドラクエ12356セットで6000円だった
404 :
387:02/07/26 21:46 ID:???
>>403 なに!?安すぎですね。
とりあえず親分ゴースト倒しますた
>403
安っ煤i ̄▽ ̄;
エミュでドラクエ5やってるんですけど
はぐれメタル連続で倒せる裏技やろうとしたけどできない・・・
まずエビルマウンテン前ではぐれメタル1匹+メタルスライムを
出現させます。そして、味方は毒針装備可能なキャラ(道具)
毒針→装備→はぐれメタルに攻撃とする。1人目か2人目が
はぐれメタルの急所に当たると急にバグり、2ターン目から
必ず「呪文使うな」にしないとはぐれメタルを攻撃しません。
そしてメタルスライムをマヒさせとくと、はぐれメタルを
250回倒します。250回倒したら勝手にメタルスライムを
攻撃して戦闘終了になり、約250万の経験値が手に入ります。
戦闘終了後バグっていますが、ほかの場所にいくと元に戻ってます。
↑やり方はこれであってると思うんだけど。
やっぱりエミュではできないんでしょうか?
それともやり方が間違っているのかな?
どなたか教えて下さい!
>>406 はぐめたでそれをやるには、
あらかじめパルプンテの全員麻痺効果が必要
最初に主人公だけ戦線に出して、麻痺が成功したら毒針隊と交代。
これでできるはず
409 :
にゃー:02/07/26 22:13 ID:x4qGPuAQ
俺も一昨日からこのスレ見てやり始めた一人なり。なんだかんだでプレステ2のRPG
よりはだいぶおもしろい!今、青年編スタートしたばかりでオラクルベリーで
メタルキングの剣をねらってます。
洞窟内の戦闘BGMって、響くんだね。
芸が細かいなー…
オーケストラ風な戦闘の曲だからなおいい
パルプンテ無理に狙わなくても十分稼げるよ
マヒは滅多に出ないから
はやぶさのけんときせきのつるぎはどこで拾えますか?
メダル以外で。
総合質問スレで放置されちゃったのでここでもう一回質問させてください。
414 :
にゃー:02/07/26 22:30 ID:x4qGPuAQ
つーか、電池切れの場合どうしたらいいんだ?
俺それが怖くて毎回3つの章にセーブしてるけど・・・・・・
メタル狩り
パルプンテ隊(主人公、ベホズン、ミニモン)と
毒針隊(娘、ベホズン、ベホマン)で
かなり稼がせていただきました。二匹仲間になった
>>417 地獄のサーベルとオリハルコンの牙が同率(;´Д`)
10倍は倒してるけど牙は落とさないよ
420 :
nanashi:02/07/26 23:31 ID:9RXH13po
メタルドラゴンがメタキン鎧落とすが・・・確率激低。
通算500は殺ったはずだが、1回しか落としたことない。
誰か普通に2個3個と落としてもらった人いる?(改造等なしで)
俺普通に狩ってて2個貰ったけど
仲間モンスターがピエールとシーザーだけだったからあんまり嬉しくなかった記憶が
422 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/26 23:38 ID:L4oFOCh6
ひのきのぼうを使った裏技やろうと思ったけど
青年時代になるとひのきのぼうが手に入らないという罠
鬱だ・・・・
>>420 メタルドラゴンは結構落としてくれた
鎧3つくらいある
やっとピピンが仲間になった。。。
よーしレベル一気に99にするぞ!
425 :
nanashi:02/07/27 00:23 ID:TzE9Hefw
426 :
nanashi:02/07/27 00:24 ID:TzE9Hefw
ごめん。421もだ。
そういや、はぐれメタルって2・3匹目ってなんて名前なの?
ゆうぼうを初期レベルのまま野放しして
はぐメタを入れた漏れは、多分ホリーがキライなんだろう。
すみません、逝きます。
敵が落とすアイテムって
★3つ (数時間以内にきっと出る)
★2つ (1日やってりゃきっと出る)
★1つ (狙うだけムダ)
って感じだ
でも実際の64分の1とかの確率より明らかに出難い気がする
>>431 ひとしこのみ発見したサイトに、アイテム落す確率って出てた気がする。
確か実際は3種類だけじゃなかったような…
433 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/27 05:30 ID:94OVzoVE
ああ、なぜだ・・・・・ヘルバトラーはもう3匹だしてるのに
はぐれメタルは一匹も仲間にならねー(TT)
場所が悪いんでない?
435 :
aaaaaa:02/07/27 06:00 ID:MiGr8Vec
>>417 がひとしこのみを発見したサイトの
落とすアイテム一覧だよ。
モンスターが宝箱を落とすのは、
「(モンスター名)を やっつけた!」の時だけだからな。
外出かどうかは知らんが。
エスターク5ターン撃破。
最終兵器ゴレムス1ターンで1200ダメージ。
はやぶさの剣三本あればマジで2ターン撃破夢じゃない。
あ、ちなみにイブールの本持って5ターンで倒しても仲間にならなかった。
439 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/27 10:48 ID:TSMzk75Y
はやぶさの剣が装備できるキャラの中では一番強いかな?>ゴレムス
>>417 難易度 確率
0 1/1 (= 100%)
1 1/8 (= 12.5%)
2 1/16 (= 6.25%)
3 1/32 (≒ 3.13%)
4 1/64 (≒ 1.56%)
5 1/128 (≒ 0.781%)
6 1/256 (≒ 0.391%)
7 1/4096 (≒ 0.0244%)
俺は馬鹿だった
仲間にしたやついるんなら(w
エスタークが仲間になったときの
名前を聞いておけば良かったんじゃないか!
でも今度は忘れたとかほざくんだろうな
デマに決まってるだろ
>>443 やだなぁ小一時間問いつめるんじゃないか
>>438 俺もチートでメダル最大値にして
ピエール、ゴレムス、ピピンに隼の剣持たせて
それにひとしこのみも併用してやってみたけど
どうあがいても3ターンが限度だったYO
一回でも凍てつく波動されたら4ターン以上かかってしまう。
エスタークのHPが9000だから
一ターンの攻撃=(1000+α)×3 よって3ターンが限度かと
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/27 16:03 ID:0LhV3Zqk
イブール戦で主人公・息子・娘の3人で娘がバイキルトを唱えられなくなるまで
戦い、(何ターンかは忘れましたがLV30くらい)その後はゴレムスだけを
だして攻撃→めいそうの繰り返しで倒そうとしましたが一時間以上やっても
イブールが死ななかったので、面倒だからわざと全滅させました。
なぜイブールは死ななかったのかどなたかお判りですか?
時間的に言って相当数のダメージは与えているのですが・・・・
少なくともゴレムスだけで6000くらい。
>>446 イブールは自然回復ないから戦ってればそのうち絶対死ぬはず。
ちなみにイブールのHPは4500
>>442 エスタク エース エスター
等で聞かされた覚えがあるよ
思い出したのだがイブールって強くなかった?
ローテーション決まってるから、タイミング良く行動してれば勝てるが 戦闘中にローテーション読みながらでも
ガムシャラに行動してたらきつかった 普通に行ったレベル30〜40では
主人公 王子 王女になっちゃうし
主人公が攻撃・ベホマの繰り返し
王子がフバーハ以外は攻撃 イオナズンの後はベホマ・ベホマラー
王女はバイキルト
イオナズンか輝く息のターンは全員防御って感じでやってた
王子王女預けに行くの漏れがめんどがるのも悪いんだがな
>>449 う〜む。すまん。イブールは全然強くなかった。
すごく乱暴な言い方だが、やっぱりゴレムス+隼があるかないかはかなりでかいと思う。
とかいいつつ、初プレイはシドー以来の精神攻撃(瞑想するミルドラース)にやられたんだけどな。
たとえ回復量250以下程度のブラフでも効くんだよな……。
++ 福神漬け (娯楽大使)…22回
ドラクエ8出るのは3年後なんですか。
それより5ってリメイクされるのはもう決まってるんですか?
.. 7/26(Fri) 18:34[4703]
++ ちぽ忍 (娯楽大使)…85回
今のところはそういう予定です。
しかし7の時はそれはそれはご迷惑おかけしたので
うまくて2004年ですかね・・・内部関係者構想では。
ただ現段階ではシナリオも固まっていない。
開発がまだはじまっていないなどということになってます。
これはあるいみセコい手ですが・・・もう開発開始してます。
ある程度進んでから公に発表して、悪い噂は徹底排除です。
ですから具体的にハードやらなんやらにはノーコメント。
ご期待ください。5のリメイクも決定しております。
.. 7/27(Sat) 15:47[4704]
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
452 :
nanashi:02/07/27 18:12 ID:qRGw603E
信用できるネタならうれしいが。
漏れ的難所
死の火山・・ダメージ床多し。サクサク進んだレベルじゃトラマナがそう覚えてない罠。HP高く、弱点があんま無い敵が多い
魔物使い、何げに守備力高い・ダークマンモス呼ぶな。マドルーパー微妙すぎてウザイ。ホーンデビル、強い。炎の戦士の燃えさかる火炎
ボス溶岩原人の燃えさかる火炎の嵐、1ターンに2〜3連発を数ターン繰り返されると最悪
封印の洞窟・・レッドイーターブルーイーター・・・こいつらが全ての元凶、4体前後で現れ速攻で50〜70前後の打撃を乱発
大神殿・・エビルスピリッツで戦闘がややこしくなる。そんな戦闘の中にメタルドラゴン・ダークシャーマン等も混ざってくる ルーラ・リレミトが効かないのでやばい時やり直しが効かない
俺的には
封印の洞窟
大神殿
火山
の順で難所だった
火山は難所というほど苦戦はしなかったけど5としてはってことで
〇にしては
×としては
レッドイーター&ブル−イーターも最強にうざかったが、
それ以上にムーンフェイスがうざかった。
きゃつの唱えるパルプンテの効果でMP全部消された。
封印の洞窟なんて怖すぎて二度と入れません。
ムーンフェイスのパルプンテで全員マヒさせられて全滅させられたことがある
魔人に一人のこらず踏み殺された
隠しダンジョンの無限ループもキツかった。
戦いのドラムがあっても最初はキツかった。
何度も繰り返し歩いている内にとうとうはぐれメタル3匹仲間に・・
461 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/27 20:50 ID:94OVzoVE
>>456 漏れなんか一回の戦闘で奴らが3匹出てきて、
3人ともパルプンテを唱えたんだが
MP0→MP全快→全員麻痺と言うのを一ターンで喰らったぞ。
何も出来なかった。マジで凹んだ
462 :
にゃー:02/07/27 20:51 ID:CnEjqEJI
今日、5時間スロットしたけど4セブン一回が最高。
何故こんなにもあたらんのだ!
火山はそれほどつらくない罠
封印の洞窟は他のダンジョンの比じゃない
王者のマントはそれだけの価値があるけど
あのダンジョンはボス倒してイベント終了じゃないし
仕掛けがあるから他の二つとは違うんだよね
あそこだけは人間よりモンスターのほうがいいと思う
大神殿よりデモンズタワーの方がきつかったんだが…賛同者いない?
469 :
おつう:02/07/27 22:44 ID:???
闇影者 ◆R/NF5j7さんって、この板覗くと必ずカキコしてるよね。
昼も夜もない書き込み…
鬼気追るような 修羅の世界のような――
見てて 泣きたくなるような
抱きしめたくなるような―――…
俺が一番辛かったのはグランバニアに至る山道かな。
ひたすらに迷いまくった印象がある。
ドラゴンの塔だっけかな?
ドラゴン杖がある所。
そこの地下が辛かった。
迷いまくっただけなんだけどね。
俺の住んでる地域はゲマ ジャミ ゴンズが仲間になるって噂があった。
スロットマシンでデカい役つったら大体スイカ5連で100000枚だよな。
一回も出したことない。仲間内で俺だけメタルキング剣持ってなかった。
七5連で百万枚て誰か出した人いる?
みなさん前後の脈絡が無いカキコに夢中です
ライデインって勇者専用(ライオネックが使えるけど気にするな)なのに、
なんであんなに弱いんだろうな・・・
スライムナイトってさ、装備品をどこが装備してるんだろ?
兜と盾は上のナイトっぽいのが装備するとして、
鎧は下のスライムが装備してるん?
上のナイトが装備品を全部装備したとしたら
下半身(?)のスライムは装備無し?
スライムナイトはスライム用とナイト用に
装備欄を2つにして欲しいな。
混沌としてるな、このスレのこうゆうところが好きだ(w
>475
自分はライデインは5が一番使えた気がした(全体攻撃だから)
後半は確かに大したダメージ与えられなくなるけど
あとグラフィックも結構好きだった気が
効果範囲は6以降もそうだけど、呪文価値低下しちゃってるからね
>>476 そんなことよりもあれだ
メタルキング装備一式が似合うのはピエールしかいないってこった
ジョゴガーボボボ(ライデイン)
ゴロロービシャッゴゥンゴゥン(ギガデイン)
480 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/28 03:46 ID:6wisFjDM
>>446 神殿の中の兵士(りゅうせんしとか)を倒さないで行ったからじゃない?
たまに報告があるね、イブール不死バグ。
バグっつーかイブールの本持ってたら倒せない仕様なんじゃなかったっけ?知らんけど
仲間モンスターって、名前によってステータス違ってくるの?
スラリンよりスラぼうの方が強い!とか。
種族が同じなら名前に関わらず同じ。
(星降る腕輪バグ除く)
もしリメイクされるなら名前ごとに変えて欲しいトコロ。
もちろんどいつから仲間になるかもランダムで。
凍てつく波動
ズーボバービーブッシュー!!
DQ5( ´∀`)マンセー
>>485 気になさらずに
夏の風物詩ってやつですよ(・∀・)
5リメイクって出るとしたら、
PS?
490 :
にゃー:02/07/28 12:32 ID:FllLwrtw
さらに、流れを全く無視したカキコ。すまん。
まさかとは思うけど、青年編スタート時点ではスロットの当たる確率って
後半に比べて少ないとか。あの時点でメタルキングの剣はバランス崩れるからとか言う理由で。
491 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/28 13:20 ID:brAv63Xs
492 :
◆lHG3Yzo0a6:02/07/28 13:25 ID:XawU0qcY
>>488 そうか…
>>490 知り合いが、青年期スタート時点でメタルキングの剣3本そろえてたから
多分それはないと思う
5は防具選びが面倒
知力の兜と炎の鎧や力の盾が買えるようになるまでは
殆ど買い換えない・・・
>>494 2週目プレイしてたとき、トロッコ洞窟まで主人公がラインハットの小部屋にあった鉄の鎧を着ていた
ソルジャーブルに一撃で50とか喰らってあっさり全滅させられてやっと気づいた
たしかに、その辺りまで守備力自体あんま大差ない防具多いよね
マジックシールドで呪文軽減付けるくらい
女子供も装備できる(?)マジックシールド萌え。
497 :
名無し:02/07/28 17:50 ID:YmkoIFQ.
人間の仲間に興味がなかったので(モンスター仲間システムマンセーだったので)
ルイーダの酒場でサンチョとピピンをパーティに入れて装備品全てぶんどった後
それを全部売り飛ばして2人を酒場に戻しました。
こんな私は逝ってよしでしょうか?
>497
お金無い時よくやります。
>>497 漏れもやった
別にたいしてレアな装備無かったから売って金にした
X00
5がリメイクされたら絶対こうなる。
一.袋は青年時代前半、神殿脱出時にヨシュアから貰う
(「ビアンカのリボンが入手できないかもしれない」罠も解決)
二.エスタークを20ターン以内に倒したら色々もらえたりする
三.不思議な踊りが一つに統一される
自分を滅ぼそうとしたヤツに対して随分気前のいい地獄の帝王だな(ワラ
袋は修道院で貰うかもね
フローラの装備できる最高の盾ってうろこの盾?
最高の装備がうろこってなんか萎えるんだけど。
507 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/28 18:34 ID:kfNGDjek
ふくろはあった方が便利だな。とくぎは口笛だけ主人公が覚えればよし。
四次元poketみてぇな袋なんざイラン!!
そろそろマスタードラゴンと戦いたいのだが
510 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/28 18:50 ID:rAQaneBc
>>505 うろこの盾の防御なんてたかが知れてるからいっそのこと外して
グリンガムのムチ、エッチな下着、幸せの帽子でバッチリ決めるべし。
リメイクで新たに裏ダンジョンが出来るなら、デスコッド登場キボーソ
魔物ならしなんて絶対追加されないだろうな…
非売品で霜降り肉あたりならあっても・・・
パパスが生き返ると萎えるから
モンスターとして出てくれ
もちろん仲間モンスターで3匹まで仲間になる
リメイクでは使えなかったモンスターを強くして欲しい
ブラウンは成長するとロビンみたいになるとか。装備が強いとか。
ごほうびで「エスタークの剣」とか貰えたら(・∀・)イイ!!しかも二刀流で
歴代のボスキャラで剣装備してるのってエスタークだけジャン
>>517 ブラウンがクラスチェンジしてロビンになるって意味かとオモタ。
強さのことだったんだな。
アフォだ、俺。
>>517 最初(ハナ)っから”会心のー撃が出やすい”ってぇ特性があったじゃん?みたいなー
ドラキーが最後まで使えるようにして欲しい(*´Д`)
522 :
名無し:02/07/28 21:29 ID:YmkoIFQ.
移民&モンスター図鑑は烈しくいらん
あのシステムは大嫌い
戦歴はもっといらん
スライムベホマズンは使い勝手がかなり悪い
仲間になる時期が悪い、下位の回復魔法が使えない
(=ホイミ-ベホイミ-ベホマ-ベホマラー)ので回復役としても使いづらい
HPMPは高い(最終的に400/500)が他のステータスが中途半端
過去ログで聞いてた人が居たと思うので
525 :
にゃー:02/07/28 21:41 ID:cjRlgZt6
そうか、当たることはあたんのか。ありがと。やる気出てきた。
メカバーンって大魔王バーンがメカになったモンスターですか?
>>526 メタルドラゴンの金色です オリハルコンの牙落とします
あのエンディングなんだからパパス生き返るなんてまず考えないだろう
3は母だけ独りぼっちになったりするじゃん。
ああああああああああああ
またブオーン倒したらデータとんだあああああ
あの音楽まじできらいTT
>>527 クリア後のおまけだし、リメイク4だってエンディング変わってるからありえるかもしれない
っというかマーサはいきかえらなくて良いのですか?(w
>>524 回復要員として漏れは結構好きだけど。パルプンテも使えるし。
1軍スタメンには到底使えんが。
結構キャラの好き嫌いってあるよね。
漏れはゴーレムとかスライムナイトがあまり好きじゃない。
メッサーラとかシュプリンガーとか好きなんだが弱いんだよな・・・。
おねがいですからゴロステを生き返らせてください。
>>503 眠りを妨げる奴はキライだが
自分より強い奴(たとえパーティでも)はもっと好きそう、エスターク。
デュランやダークドレアムみたいな。
>>529 両親復活がパパス復活越えて最悪なんだから振るなよ
>>532 いつも寝起きだから何を考えてるのかサパーリわからんけどな<エスターク
っていうか20年ぐらいかかっても世界征服できないミルドラースって、、、
>>535 マーサが無理しないでじわじわ奴を封印してれば
あと10年はもったんじゃないか?
ミルドラース、影が薄い上に力もなしか。救えねーな。
5と6のラスボスは影薄すぎ。クッパを見習え。
>>522 強制じゃないんだから使わなきゃいいだけの事さー。
戦歴は主人公の肩書きがコロコロ代わるから、称号はないかも。
やっぱりここは、ヘンリーが再び仲間になるというものをきぼんだが、使えなさそうだ
>>538 ヘンリー再び仲間っていいですな…確かに使えなさそうだけども(w
やはりここはコリンズだろう。やっぱり使えなさそうだけど(w
ポートセルミの浜の方にいるじーさんの息子を復活させろ
543 :
リメイク版:02/07/29 10:51 ID:hT8OAkG6
エスター苦戦で全滅したら隠しダンジョン(死後の世界)にいけるってのは?
そこにパパ素とかでてくる
544 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/29 10:53 ID:fs.RL/Uc
.,ζ、 .,ζζ、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/| .|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _ |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
, '´ ` ‐、 , '´ ` ‐、
/ // ⌒ ⌒ ヽ / // ⌒ ⌒ ヽ
| ! ! (・) (・) .| | ! ! (・) (・) .|
.| ! j ◯⌒◯ | | ! j ◯⌒◯ .|
| __|||||||||__ | | __|||||||||__ |
'i / \_/ \ _ ノ' 'i / \_/ \ _ ノ'
`''─ _ _ ─''´ `''─ _ _ ─''´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 波平が あらわれた! ┃
┃ 海平が あらわれた! ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
545 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/29 12:19 ID:Seyx8ghA
.,∧、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
, '´ ` '‐、
/ // ‐ー くー ヽ
| ! ! ,r(、_>、 |
.| ! j ト‐=‐ァ' |
| ` `二´' |
'i ノ'
`''─ _________ ─''´
皇太子様が起き上がり仲間になりたそうにこちらを見ている。
仲間にしますか?
はい
いいえ
サンタ村の再建キボンヌ(移民以外で
サンタローズはエンディングで再建されてるんじゃないの?
今スライムナイト無しで旅してるんだけど、けっこう辛いね。
スライムナイトの強さを知ってるから辛いのかもしれないけど、
サンタローズの奥の洞窟が辛い。
ちなみに、主人公、スライム、ブラウニーのパーティなんだけどね。
3週目なんで、あまり使わないモンスターを使ってみようと旅中。
>>549 そいつら回復呪文使えないからね・・・
ガンドフ、ホイミンあたりならけっこう楽だと思うが。
サンタローズの奥の洞窟は確かにちょと辛い気がする
ガメゴンが強烈 3と違って呪文の抵抗が全くなくなったがあの守備力に対してルカナン・バギ・イオ・メダパニを毎回使うのは辛い
レベル15以下ぐらいだとめんどい
スライムナイトは戦闘に出せる上にホイミも使えるからな
青年時代前半は、主人公とピエールが主力てのは大抵不動
主人公より先にベホマを覚える 微妙に憎い奴
553 :
549:02/07/29 18:46 ID:???
辛いんで後回しにしてラインハットの周りでイエティを仲間にしようと
イエティ狩りをしてたらピエールとアーサーが仲間に(;´Д`)
10分でスライムナイト2匹仲間に><
使いたいけど我慢してモンスターじいさん送り。
もうちょっとイエティ狩りがんばってきます。
俺はメッキーが(・∀・)イイ!と思う
がんどふ……すき…
556 :
549:02/07/29 19:07 ID:???
今の状況は
サンタローズの洞窟未クリア、ラインハットに入れない
ってトコなのよ(;´Д`)
つまり青年時代が始まったばかりのところ><
イエティが仲間になったら
主人公、イエティ、ホイミンがいいと思う
この時点で神の塔はいれたっけ
最初はスライムナイト、イエティ、ドラゴンキッズがいれば充分。
ブラウニー(・∀・)イイ!!
メタルスライムと数回戦ったんだけど、
絶対1か会心のダメージを与えてくれる。
これが特技が無いブラウニーの特典か。
ブラウニー気に入ったんで主力になりましたw
今から神の塔入ります。
主・ブラウニー・イエティで突入。
コドラン!!!!!!!!!!
ヘンリーが仲間に戻るんなら各国の王を仲間にできるとか。
アイシスにポワン様にメダル王にマスタードラゴン。
移民は国王として内政に励むということで。
>>559 ブラウニーってそんな特性あったのね。
他にも「攻撃面」でそういう特性持った仲間っているの?
いるよ
564 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/29 21:42 ID:dQGRR0bU
わたしも会話に混ざっていいのかな…?
>>561 マスタードラゴン謀殺すれば世界は俺のものですか?
>>564 何で遠慮するのさ(;´Д`) 馴れ合い掲示板でもあるまいに
ピエールは装備に金かかるから馬車の中で回復役かなぁ。
漏れの青年期の序盤はブラウン、ガンドフ、コドランが戦闘役だった。
初プレイの時
ベホマスライム、初戦闘で仲間にした。
最後まで連れていったよーめちゃくちゃ役に立つ。毒針部隊としても大活躍してくれますた。
初プレイ時の終盤のパーティー。
主人公、息子、娘、スライム、ベホマスライム、グレイトドラゴン2匹ですた。
何で爆弾岩とメガザルロックは装備するものが違うんだ
>>570 きっと微妙に岩のデコボコなんかがちがうからだろう
(ベホマン仲間になってくれません。 )
(
>>4使おうにもそこまで進んでません )
(´-`)o0○(仲間になりやすくなる方法ないのでしょうか)
漏れギガンテス使ってたんだけど、最高レベルですばやさ255になったのは
びっくりしたなあ。無茶苦茶時間かかった甲斐があって嬉しかったけど。
>>574 終盤の攻撃役として、すばやさ255は使えない罠
闘いのドラムより先に動いてしまう・・・・
おまえら!! 山賊ウルフをもっと話題にしてあげてください。
>>576 星ふる腕輪つけながらレベルアップさせれば万事解決
聞きたいんだけど、
キラーパンサーを最後まで主戦力で使ってた人いる?
青年時代で仲間にしたら、いつも速攻でモンスターじいさんに預けてるんだけど
キラーパンサーって使えるの?
>>577 シードックのほうが好きです
>>579 最後まではつかわなかった
力バカ系だけど、攻撃力なら他に高いのいるし
おたけびは強いけど
スライムレベル99のステータスってどんぐらい?
582 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/30 10:07 ID:UZzcFoBs
ホイミスライムかベホマスライムのどちらかをを仲間にしたいのですが、
なかなか仲間にできません。
ところで両者の習得呪文を比較できる人はいないでしょうか?
個人的にはベホマスライムのほうが得するかな?と思っているんですが。
だね。自分もホイミン仲間になって欲しかったけど
全然仲間になってもらえなんだな。
584 :
(ё):02/07/30 10:20 ID:E07ZB5Rc
>582 ベホマンのザオリクは便利だけど、Lv60でとまっちゃうんだよね。最終的には99まで上がるホイミソかな。
587 :
:02/07/30 10:32 ID:???
>>579 おいらは集まった仲間モンスターがヘボくても
改めて強いモンスター狩ったりしないので、最後まで使うこともある。
その場合、雑魚にいなずま打つのが基本形になること多し。
589 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/30 12:19 ID:HXm7ux7M
>>587 このサイト、誤字脱字が多くてちょっとワロタよ。
> ラマダ経験地8500、80Gを倒してラマダがいた所を調べると階段がある。
> 階段をおりてすすむとイーブル経験地21000、1000Gを倒して命のリングを入手。
なんか萎え萎えだよ。
たしかに多いな
あくましきかんってなんだよ(w
リメイクしたらアームライオンはAIで2回攻撃できるようにしてほしい
経験地って…
593 :
(ё):02/07/30 13:15 ID:???
マムとグレイトマムに萌え〜
>587
アジア方面から輸入された花火の説明書きのようなサイトだな。
>590
恐らくかな入力派。
ちょっと聞いてくれ!
たった今双子生まれたんだが名前に困ってます!
お前らは何にしましたか?
教えてください!
終盤最強のパーティーってどんなのかな?
ヘルバトラー、キラーマシン、グレイトドラゴン、ギガンテス、
ゴーレム、ホイミスライム、主人公、息子ってところかな。
>595
息子:エイゴ
娘:リアン
>>595 攻略本には ガイア レイア ペペル ポポカ
等が使用されている
小説版ではティミーとポピー
漏れは発売当時、ゴハン ビーデル と名付けた
599 :
(ё):02/07/30 13:33 ID:???
うちはトンヌラ君とサトチーちゃん。パパスおじいちゃんが考えてくれた名前だ
ムスーコ、ムスーメ
その時のマイブームで決めたら一生後悔するぞ。
今見たら当時好きだったアイドルの名前が娘についてたので
かなり鬱。
かと言って、オリジナルを考えられるほど頭が回んない俺。
一足遅かったか・・・・
漏れはアルトス、アリアにした。
>>601 (・∀・)イイ!
うちはハーメルとフルート(;´Д`)
ライオネックは結構使えそうで使えない
海の神殿の扉ってなんの鍵が必要?
608 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/30 15:33 ID:.x691Izk
魔界に船出す裏技で右上の方にいくと小島があった気がするんだけど
何かあるの?
609 :
607:02/07/30 15:33 ID:???
ゲ。。出口下じゃん
・・・・・逝ってきます
∧
/::::|
/::::: | _
/:::: | /|
/::::::: \ / |
/::::::::::  ̄─___/ |
/:::::::::: \
/::::::::: \
/::::::::: < ○ \ \
/::::::::  ̄ ̄ ̄ / ○ > |
|:::::: \  ̄ ̄ |
|:::::::  ̄ |
|:::::: ____ |
\:::::: \──/ /
\::::: /
\ /
 ̄────────── ̄
息子:オシリス、娘:イシス
611 :
少年:02/07/30 17:18 ID:???
ティミ-&ポピ-にしようとしても「ィ」が無かったから出来なかった気がする。
ありゃあ泣けたね。
612 :
(ё):02/07/30 17:19 ID:???
>606
攻撃力がいまいちなんだよね。
613 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/30 17:48 ID:8nJQAKss
息子…えにすけ、娘…えにこ。
ちなみに主人公…えにくす。
615 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/30 18:54 ID:BAqp2.AI
攻略本には「ドラお」「クエこ」ってのもあったよ。
>>608 Lv.99スライムと Lv.99ブラウニー。
船? マスタードラゴンだしょ?
>>616 船だよ
表の世界で、ルラフェンの近く辺りかな?に止めると魔界にも同じ場所に船がおかれる
調整すれば、魔界の海岸から乗れる
右上に小島なんてあるのかな?
>>598 おれその事実知らずにガイア、レイアにしてた。
なんでだろう・・・それともどこかで見たのかな・・?
魔界の海の敵ってどんなのだろう…
自分の名前(漢字)を分け与える
娘 =あきら
息子=サトル
えりかとさとる
グリとグラ
グリンとマロン
さくらといちろう
だいすけとはなこ
色々と思いつくままに…
>>621 えりか&さとる
グリン&マロン
さくら&いちろう
の元ネタはなに?
ヘブン(息子)とヘル(娘)
>622
上から順に
夢冒険
バイナリィランド
昭和枯れすゝき
ムスコ:ジャキー
娘:サラ
逝ってきます
さらに調子に乗って
グラとポトリ
めるとやった
ゆらとまこと
ゆうかとゆうた
628 :
622:02/07/30 20:51 ID:???
>>624 ありがと。
しかしどのメディアからの引用かすらもサッパリわからんw
>>623 娘かわいそうだろ!イジメられるぞ!
うしおととら。これ。
>628
上二つはファミコン。
最後は1974年のヒット曲だ。
>>627 サンクス
同じ顔ぶれか…不覚にも期待してしまった
632 :
622:02/07/30 20:55 ID:???
>>623 おおそうだ。
エル(娘)とヘブン(息子)だったらバッチリじゃない?
633 :
622:02/07/30 20:59 ID:???
634 :
にゃー:02/07/30 21:03 ID:Sd1B4H6o
リュウとキャスカ・・・・板、間違えたかにゃー?
ところで、ブオーンどれくらいのレベルで勝ちました?
おれはレベル27で主人公とスライムナイトだけで撃破!
当時のクラスにアリーナとクリフトって奴が3人はいたな。
ブオーンはオレも27ぐらいだったと思う。
637 :
にゃー:02/07/30 21:26 ID:Sd1B4H6o
息子も一緒に行ったけど何もしないうちにやられました。
主人公 スカラ3回
王子 フバーハ
王女 バイキルト3回 ルカナン
後は殴り これが王道じゃないかと思ってたが
王子のスクルトじゃダメなん?
主人公とネレウスがいて、あとひとり誰だったか。ソッコーで死んでたな。
主人公がチマチマ回復、ネレウスがメラミだった。
HP・MP共に1ケタの辛勝だったから なんとなく忘えてる。
とにかく全然レベルが足りてなかったみたい。
かなり早い時季から行けるんだよな。
あれよあれよと言う間に戦ってた…。
641 :
640:02/07/30 22:20 ID:???
×忘えてる
O憶えてる
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/30 23:34 ID:2UpC8/4A
くだらない質問でわるいんだが、主人公の着ている囚人の服は、入手不可能なのか?
修道院のババアが捨てたとか言うんだけど
大神殿の奥だっけか
宝箱の部屋…
>622
まさかその名を他人から聞く日がくるとは思わなかった(エリカ、サトル)
私にとっては従兄弟か何かが家において言ったなぞのゲーム何だが・・・・
一応一度クリアできたが結局ストーリーが良くわからなかった
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/31 00:12 ID:AXHg0Zgs
また、データ全部消えた・・・・
こんなクソゲー二度とやらん!!!(怒怒怒怒怒怒怒怒
ゲーム性とか以前の問題だ!
>こんなクソゲー二度とやらん!!!(怒怒怒怒怒怒怒怒
ダウト!
648 :
名無し:02/07/31 00:56 ID:W4k6z2jI
消防の頃、初回プレイ氏の火山でかなり苦労したおもひでから
2回目はイエティ&メッキーをレベルアップさせて
1ターンに2回のこごえる吹雪
すごい快感だったのを覚えています
なんてゆーか、DQ6のキメラがキメイラだった事に気づいて萎え・・・
今日友達と話した結果、DQはまだ5までしか出てない事に気づいた。
そんな漏れらはバトラー萌えですが?
正直、何が言いたいのか分からん。
6がつまらん事に文句いいたいんだが、本スレに書くのも悪いと思って、
マンセーな5スレで相手してほしかったんだろう。
違ったらスマソ
>>649
>>649はただの天然電波。もうパソを起動する事もないでしょう。
ないのです。
こんばんは、そしてさようなら。
シーザー+ギーガ+ベホズン
漏れの最終的なメンバーはこれですた。
つい先日裏技ありでクリアした。
ロビンやギーガ、はぐりんも育てたが、結局
スラリン(キラーピアス) ピエール(はやぶさのけん) シーザー(オリハルコンのきば)
に落ち着いた。封印の洞窟も面倒なので全部こいつらで秒殺。
エスターク最速のみにこだわるのであれば、その時の編成は
スライムナイト×3(はやぶさのけん)になるだろうが、メダル集める気力がない。
656 :
にゃー:02/07/31 11:55 ID:9A3ojJWk
俺もその裏技きのうやった、あれを最初に見つけた奴は天才だと思う。
それとも、制作側が暴露したのか?
>>656 バグなんだから・・・
こんなもの、あらかじめ用意するはずが無かろう
ちょっと質問させてくださいー。
まだ天空城浮いたばかりなんですが、レベルが低くて、、
はぐれメタルが異常発生してくれるのはどの辺でしょうか?
教えろ
かなり亀レスだが
父:パパス
母:マーサ
から発展させて
主:コス
息子:マゴス
娘:マゴサ
にしてた。もちろん2周目からね。
>>659 その時点ではぐれメタルが登場するのは、
チゾット〜グランバニアの山道だけだと思ったが。
>>659 その時点でははぐれメタルが大量発生するところはなかった気がする。
マドハンドあたりが効率がいいと思う。
664 :
:02/07/31 14:04 ID:???
エビルエスタークと戦えるのはここですか?
>>664 *「あの者の力は絶大です。命を落とすことになるかもしれません。それでも、戦いますか?」
はい
いいえ
666 :
659:02/07/31 14:54 ID:???
667 :
664 :02/07/31 14:56 ID:???
怖いので
*いいえ
しかし周り囲まれてしまった!
てやつか
はぐれメタルから逃げると、「回り込まれてしまった」。
そのあと、はぐれメタルに、「逃げられた」。
敗北感を感じた。
>>670 はぐれメタルは いきなり おそいかかってきた!
はぐれメタルは にげだした!
も腹立つよな(w
主人公達の前を素早く横切っただけのような・・・
メタルキングが あらわれた!
メタルキングは いきなり おそいかかってきた!
メタルキングは ベギラマをとなえた!
メタルキングは にげだした!
やっぱ1番ムカつくのはコレだろ。
ダメージ食らわせるなら、こっちも1発ぐらい殴らせろー!!!
漏れはメタキン2体にパルプンテでMP0にされて
そっこ逃げられました、当然不意打ち
凹んだわなぁ....
675 :
659:02/07/31 20:18 ID:???
魔界ではぐメタ大量発生地帯教えてください・・
無視に次ぐ無視で放置されてるけど
「”きあいため”後の 魔人の金槌は命中(つまり会心の一撃)率100%」
ってみんなやってる?
別に俺が発見したワケじゃないけどさ。淒いなと。
まぁ2ターンはかかるんだけど。 パーティのうちひとりくらいは試す価値アリだよ。
やべ、ここ5スレじゃんんんん!!!
ワザとじゃないよー
679 :
659:02/07/31 20:27 ID:???
メタルスライムのギラが意外と強い罠
681 :
にゃー:02/07/31 21:34 ID:bvo7vioY
すげーな、データ解析して見つけたのか。
ところで、バグらして敵何回も倒す裏技使用としてるんだけど
パルプンテ以外に敵を動けなくする方法ないっすか?
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/31 21:53 ID:bvo7vioY
RYO−KAI
685 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/31 22:28 ID:yCLUgt4Y
MAJI−KAI?
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/31 22:29 ID:FoNqh8Lo
NAKOTA-NAI
687 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/31 22:30 ID:rL.LLFrs
ITTANN『CM』HAIRIMA-SU
はぐメタ軍団にパルプンテ使ったらはぐメタ全員メタスラになりやがった
シーザーってナンダッケ?
ドランクドラゴン
マ−君仲間になったよ!
リメイク発表まだかな〜。最近面白いゲームないし、いつ出るかわからない「8」
にはもう期待してないし、「5」リメイクやるのだけが楽しみかも。「4」も面白
かったし期待。「8」までの間を持たせるためにも、エニックスが作っていないは
ずがない。
ていうか、ドラクエは正直もうリメイクだけでいい。新作は「7」で懲りた・・・
>4の裏技って一番最初に発見したやつってどうやって見つけたんだろうね
>693
このスレを100も遡れば書いてある。
お前みたいな奴が質問スレで顰蹙を買うんだろうな。
夏だねえ…たった40くらい前のレスも読まんとは。
それとも俺が釣られてんのか?
デジャヴかと思ったyo!
697 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/01 00:35 ID:CjGK2cN.
今の堀井ならパパス生き返らしたりしそうで不安だ。
なんでも生き返りゃメデタシメデタシじゃないんだよな。
ドラクエとまったく関係ないんだけどさ。
今よっちゃんいかと豆乳を共に食してみたら、なんだかめちゃくちゃ美味いんだよ!
よっちゃんいかのすっぱさと、豆乳のまろやかさが絶妙なハーモニーっていうの?
パパス生き返りは断固反対。
まあ生き返るのはクリア後のおまけだろうし、
びくびくしながらするより少しでも楽しんだ方がいいと思うよ。
701 :
700:02/08/01 02:09 ID:???
修正
× 生き返るのは
○ 生き返るとしても
>>676 魔人の金槌装備可能者
サンチョ・ブラウニー・オークキング・エリミネーター・ギガンテス
きあいため ダレもできないよ?
そういえば何かのゲーム雑誌で
「死」というテーマが取り扱われていたんだが
そこにドラクエXの「パパスの死」があった。
なぜパパスは蘇らなかったのか?という疑問が投げかけられていた。
堀井氏の答えはこのようなものだった。
「ゲームだと大切な人が死んでも、後々生き返るというふうに期待してしまいませんか?
でも現実では死ぬと絶対に生き返らないんですよ。
確かにゲームと割り切ってもいいかもしれませんが
この感覚は現実にも持っていきそうな怖いものである。
みなさんに死とは何なのかを少し実感してもらいたかった。
だから敢えてパパスは生き返らせなかったんです。」
この雑誌を読んでからかなりの年月が経っているので
おれが書いた堀井氏のコメントはちょっと主観が入ってるっぽいし
クソ既出知れないのでsageときます。
>>707 ×クソ既出知れない
○クソ既出かも知れない
709 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/01 15:21 ID:dsFSfyR6
オルテガやロザリーとはちょっとちゃうか・・・
パパスはパーティーにも入ってたしなぁ。
>709
そして目の前で惨殺だしな
流石に、パパスは生き返らせないだろ
オルテガはギリギリわかる
ロザリー復活→ピサロ仲間→海老ぷり倒す は あれはあれで面白かった
パパス生き返らすのは違う
>>712 ピサロ仲間はもともとのシナリオだったしな。
パパス生き返るほど萎えることねぇよ。
パパスが生まれ変わって主人公の前に姿を現すってのは?
5の場合モンスターってことになるのだろうか…
個人的には、天国で2人幸せでいて( ゚д゚)ホスィ
パパスはくさった死体になりますた・・・
リメイクで心配なのはストーリー面よりも隠しネタ自体かも。
隠しダンジョンが増えるにしても4みたいに他作品からの使いまわしだけは勘弁。
GB3みたいなのがいいのではないかと。
そうするとパンドラボックスは絶対出てくるんだろうな…
7、GB3、PS4と最近人気者だからねぇ…
例の裏技のおかげでエスタークの最短ターン撃破が更新されそうだ
5ターンとか出来たらやばそうだし
例の裏技って一般の人が見つけたんでしょ。
てことは、エニックスの人間はまだ知らないのか?
そのままPSでリメイクされたら、また裏技通用するのか?
>>716 せめてヘルゲイナスに転生して欲しかったYo!
リメイクでも裏技が使えると思ってるヤツの頭はどうかしてる。
裏技と呼ばれるものの大抵はバグなのに。
>>722 PSのFF4みたいにそのまま移植なら
バグ残ったままだけどね
ありゃ酷すぎ
>720
そんなもんエニックスが最初にデバックモードとして入れたに決まってるじゃん。
気付くも何も最初に入れたのはエニックスだよ?
>>724 そーなんや。知らなかったよ。
知識が足りなくてスマソ。
>>714 プサンみたいな親父になるよりはモンスターのほうがいいかも
といってみる
書き込んだ時間が一緒だから、誤解されることはないと思うが
>>726はオレじゃないぞ。
牢獄のような暗い長く続く廊下・・廊下の脇には騎士の鎧が幾体も飾られている
廊下の奥の方から「ううぅぅぅっっっっ」と重く低い唸り声のようなものが聞こえてくる
リュカが進むほど、その声ははっきりと大きく聞こえてくる
数十メートルほど進んだ道の突き当たりに声の主はいた・・・
腐りかけの木の椅子に顔を下に向いて座る男 手は後ろに組んで椅子に縛り付けられているようである
首には2メートルはあるであろう大鉞の柄が壁に深く打ち付けていた
リュカはその男に見覚えがあった 上半身に付けられている無数の傷跡 どこか自分を感じさせる顔立ち
20年前、ヘンリーが誘拐された先でゲマ炎によって焼かれ死んだリュカの父・パパスであった
「父さん!」
リュカは思わず駆け寄った
リュカの声に反応し、男は非道く衰弱したその顔を上げる
「リュカ・・・」
「父さん・・・生きていたのですね」
「リュカ・・大きくたくましくなったな・・・だが・・ここは危ない・・私から離れろ・・」
「父さん?」
突然、パパスの体に異変が起こる
激しく震いだしそれにともなって肩が膨れあがり角のような突起物と化し 腕・足あらゆる筋肉が膨れあがり
締め付けていた鎖を引きちぎる
ゴーレムをも越える巨大なと怪物と化したパパスは先程まで首を押さえつけていた 大鉞を手にした
(と、あるもののパクリ)
731 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/01 23:53 ID:838Kb3fk
パパスは死んでてイイ!
でないと、マーサがかわいそう!
というのが、ほんの5分前にクリアした男の言い分です
マーサが死なない代りにミルドラースがパワーアップ
パパス&マーサ復活の代わりにミルドラースパワーUP?
かくしでミルドラ―スパワーアップ期待
いや、むしろデフォルトで奇態
少年時代の古代の遺跡へ行って、パパスと共闘しゲマを倒すという展開だけはありがちすぎるので勘弁。
まぁ、いいんですけどね。ゲマ頃したいし。
ありがちか?っつーか、ありえんだろ。
ミルドラースが地下のエスタークと融合
ミルスターク…
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 10:54 ID:nj59IPmA
パルプンテ使うと馬首の仲間が全員出てきて攻撃してくれるっていう効果があるけど
これが起きるとなんか嬉しい。
特に主人公一人で戦ってるときだと、みんなが主人公をサポートしてくれるような感じで。
しかもひとしこのみ使ってるから全員会心。正直感動した。
もしエスターク戦でこの効果が出れば2ターン撃破は可能?
741 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 11:04 ID:8TpR3R4c
>>740 中の奴とそいつらの装備品による
そういえばちょっと前に「爆弾岩とメガザルロックの装備品が違う」とあったが
アンクルホーンとヘルバトラーも違うな。
742 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 11:34 ID:hTqdBIZw
昔、Vジャンプの質問コーナーで、
攻略本に載ってないんだけど、骸骨剣士が仲間になりました。
能力教えてください。
とかいうのがあったんだけど、知ってる人いる?
仲間になった人もいる?
5にガイコツ剣士は出ないし、仲間にもならない。
質問があったならその答えも載ってるよな。
744 :
(ё):02/08/02 11:49 ID:???
>742 お兄さんも言ってたけど、「ホントなら写真送れ」ってとこだね。多分デマ。大体5にがいこつ剣士いないじゃん。
745 :
(ё):02/08/02 11:49 ID:???
>742 お兄さんも言ってたけど、「ホントなら写真送れ」ってとこだね。多分デマ。大体5にがいこつ剣士いないじゃん。
746 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 11:54 ID:NaIAhB3Q
吹雪の剣が装備可能なヤシ
スライムナイト、ソルジャーブル、アンクルホーン
ヘルバトラー、キラーマシーン
ケンタロウス、何故か爆弾岩
747 :
(ё):02/08/02 11:55 ID:???
かぶったうえに二重かよ。光の教団に入信します。
>>747 すいません支払いはゴールドでお願いします
749 :
(ё):02/08/02 13:00 ID:???
おめぇんとこの本3000G(税抜)も出して買ったンだからいいじゃねえか!バカー
溶岩原人倒してるとこなんだけど、遊びでロッキーだしたら
かしこさなくてメガンテ使いやがった。そしたらまん中にいた溶岩原人
がくだけ散った。さすがメガンテこれってけっこう凄い?
既出。
>750
その気になれば3体一気に
イブールってイブールの本持ったまま戦うと絶対倒せなくなるんだけど
俺だけ?けっこうこれ重要だと思うんだけど。
>>753 !
そういえば昔、2時間戦闘してもイブールが倒せなくてバグだって騒いでた人
がいたなあ。漏れはあるパターンでは自動回復がとんでもなくなるんじゃないか
と思っていたが…。
意味不明レススマソ。
昔、メタルドラゴン倒して、はぐれメタルよろいを集めていた。(3〜4個)
最近その続きをしているのだが、なかなか落とさん!
確率的に何回倒せばいいんだよ?
>>755 4096分の1じゃなかったけ?
俺はせめてオリハルコンの金歯が5本欲しい
けど、敵は未だに落とさない鬱256分の1のはずなのに
金歯では無く牙ですた
758 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 16:27 ID:CR3Xv9R.
宝箱を落としやすくするにはどうしたら?
そういうモンスター(仲間に出来るやつで)いないかな・・。
759 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 16:31 ID:9qHVbyUU
金歯ワラタ
>>758 楽しようと考えるんじゃねぇ
とにかく殺しまくれ例の技が出るまで
みんな猿のように殺し狂ってたはずだ
762 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 17:10 ID:ia/ZoEik
緑色のくさった兵隊 の名前はなに?
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 17:12 ID:VMCCgdtM
765 :
(ё):02/08/02 17:16 ID:???
>763
がいこつ兵。
他に死神兵、ゾンビナイトがいる。
仲間云々の話題のがいこつ剣士ってこいつのことか?でも仲間にゃならんよ。
766 :
(ё):02/08/02 17:17 ID:???
仲間になったら、腐った死体の強化版みたいでかっこいいかも>死神兵
768 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/02 19:50 ID:YiZ7LRAY
ルラフェンでルーラ覚える前にキメラ仲間にしてルーラ覚えるまでレベル上げて
結婚式はキメラのルーラで行くとストーリー進むんだろうか?
>>769 そのときはまだキメラ出てこないから。サラボナあたりで初出。
でもピピンって緑だよな
ピピンが死んで腐ったら絶対ああなる。
>>769 結婚後のヘンリーに会わないとサラボナへのトンネルに兵士がいて通過できない。
でもってルーラ憶えないとヘンリーが結婚しない。
うまい具合にフラグ設定されてる…
…ってことなんだろうと思ってたが、もしラインハット方面でセーブした後
ノーセーブで新大陸に逝って、そこで全滅したりキメラの翼を使ったらどうなるんだろ。
誰か試した人っている?
775 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/03 01:42 ID:eZ6s.AqI
>769,774
とりあえずやってみた。
ラインハット城でセーブ。
ビスタよりポートセルミ行きの船に乗る。
ポートセルミ到着後…
キメラの翼→ポートセルミ。
新大陸に上陸=ポートセルミに入る、だから、これは当然の結果か。
全滅→ポートセルミの教会
って事で、ルーラは必ず覚えないと進まないっぽい。
やったスリーセブンだ!
やり直しプレイで今サラボナなんだけど、
フローラの「修道院での花嫁修行」とやらがオラクルベリー南の修道院で、
タル漂流後の主人公をフローラが看病してた、とかにすれば
フローラとの結婚もかなり自然なものになったんじゃないか?
ついでにいうとサラボナまで送るのも主人公とか。
まぁ製作者側にとっては妻:ビアンカがオフィシャルってのが曖昧になるから
イヤだろうな。
>>775 わざわざ試すなんてすげぇ・・・
でもフローラのオフィシャルイラストを見た途端萌えてしまって
彼女を妻にしてしまうヤシが多い罠
>778
フローラ関係のスレではガイシュツみたい。
>777
このゲームが777では足りないことはお前も分かっているだろう。次は77777目指してがんがれ。
781 :
山崎渉:02/08/03 07:30 ID:???
(^^)
782 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/03 08:14 ID:ZLrXOQS.
>>779 それよりもベギラゴン・メラゾーマ・イオナズン全てが使える点では。
能力的にはフローラたんの方がいい。
>782
初プレイでそれが見抜けるのならば神になれるんだけどねぇ。
オレは「みんなビアンカだから」っていう理由でフローラにして最初人でなしと言われたが
後で性能の違いを知って勝手に見直してくれた。
ただ今プレイすると当時理由はどうあれフローラを選んだ自分が信じられない。
私は犬&お嬢様が走ってくるのを見、その後結婚話を見て
「ああ、あのときお互いに一目惚れしたという訳か」と思ったのだが。
両想いの女と片思いされてる幼なじみなら、どっちを取るよ?
っつー訳で、どっちが人でなしかは解釈によるんでないかい?
やはり、昔から知ってたビアンカだな
あそこではたまたま出会ったくらいにしか思わなかったし
フローラとの愛の結晶は青髪になってしまうからな。
主人公 :青の被り物に 白の服
フローラ :青髪に 白の服
娘 :青髪に 白の服
息子 :青髪に 白の服
になっちゃう。
ビアンカが嫁なら金と緑と赤と青と白でカラフル。 俺はこっちの方がいいなぁ。
フローラはサラボナで初めて会うからいいんだと思うが。
結局とらえ方は人それぞれだよ
それがその人のDQ5
他人が口出す問題ではない
>>788 だったらこのスレは攻略の話題のみだね。
790 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/03 16:22 ID:O8JES4G2
フローラを嫁にしないとわからない逸話(フローラが実は拾われ子だとか)は
ルドマンの愛を感じさせる
791 :
吉井宏幸:02/08/03 16:30 ID:fFWnr0BQ
ドラクエXはシナリオが一番面白いと思うがどうだろう。
ルドマンはいい味のキャラだ
好き
>>790 頭悪いなー。
「拾い子」ってのは「天空人」に仕立て上げるために絶対必要なキーだろ。
だから嫁にした方が拾い子になるのは愛とかじゃなくて当然の結果なの。
ビアンカはオフィシャルだから先にバラされてるだけ。
フローラがいいけどビアンカとの子がいい……
リメイクはして欲しいが
SFC版のイメージを壊されたらやだなあとか思うと
結構微妙な気分
4のリメイク発表からもうすぐ一年経つな・・・
>>778 それいい! ……がそうすると、「看病してくれたシスター天空の盾付き:小さい頃に数日会って戦った」の構図になる。
これならわたしゃフローラに走るね(w
フローラが天空の血族なのは間違いないけど天空人100パーなのかな。
ブオーンを封じたルドルフのような英雄もいるんだし、何となくどっかで混ざったくらいってのもアリかな? と。
ほら何故か勇者は天界、天空、妖精だのに縁があるから。ルドルフもどっかで……
>794
ぜーたく。
5のシナリオ一番好きだよ
主人公がこれでもかとばかりに不幸で、その割に周囲にいる人達が
愛に溢れていて人間くさいのがイイ。
サンチョとか修道院とか、廃れた後のサンタローズの人達とかね。
再会した後サンチョがしじゅう泣いてた時は自分も泣きそうになったよ。
あと単純に魔物=悪、だけではなく人間たちの醜い部分も描いていた点は高く評価できると思う。
幼年編の「ぼくたち冒険しています」って感じがサイコーハマリ
コツコツ金貯めてブーメラン買ったり、やくそう で回復したり。イイイ!
>796
嫁さんは4の勇者の子孫なんだから
その時点で純生天空人ではないと思うんだが
まあ、このへんはハッキリしないんだよね
ループしまくりの話題だし
ビアンカとフローラの二人とも4勇者の子孫というのが通説だけどね。
小説ではビアンカは4勇者とは全く関係ないただの天空人にされとったが
ケンタラウスなんて使う奴いるのか?
しかし主人公は本当に不幸なひとですな。
彼が国をおさめて平気なんだろうか。
いつでも津波が起きたり冬には雪崩なども起きそうな立地だが。
>798
ハマリハマリ! ビアンカがところどころでしゃべるのが良かった。
幼年時代なのに段々強くなっていくのが目に見えて実感できて楽しかった。
ブーメランの効果と戦闘時のエフェクトには感激したっけ。
しかし何故ブーメランで全体攻撃が出来るのだろ。
現実には一匹に当たったらそれきりのような気もするが、便利だったので深く考えないことにしよう。
>802
自分はあの交通の悪さにビクーリしたよ。
世界でも知ってる人がほとんどいない国って…。
あ、船で行けばチゾットは抜けなくてもいいのかな?
DQ5発売前のコロコロでオーシャンキングというモンスターのイラストが公開されてた気がするんだけど
(DQ6のオーシャンキングとは別、クジラみたいな感じだった)
実際は本編には登場してないですよね。どうなったんだろ?
原画はあるのにモンスターが没だともったいないな〜
805 :
774:02/08/03 18:00 ID:???
>>804 深海竜と同じグラフィックのヤシがそんな名前だった気がしる
幼少期はおもしろかった
戦闘も頭あまりつかわずに進められるしなによりパパスがいるから…
>>801 フバーハとバイキルトが使えるから一応つかえないこともない
使わなかったけど
808 :
:02/08/03 18:49 ID:0KgSl80I
キラーパンサー仲間にしないですすめんの?
>>801 もしかして誰も使わなかったんじゃ・・。
よし!
んじゃ仲間モンスター不人気and人気ベスト3を決めてくれ
>>810
……まじで?
>>812 いや、811は
>んじゃ仲間モンスター不人気and人気ベスト3を決めてくれ
>
>>810 てことに驚いてる
すすめんのか。石化が解けた後に行ってもいるんだろうか・・・
スライム
ブラウニー
爆弾ベビー
腐った死体
ドラキー
スライムナイト
ドラゴンキッズ
ダンスニードル
イエティ
クックルー
ホイミスライム
ビックアイ
魔法使い
キラーパンサー
パペットマン
キメラ
爆弾岩
おどる宝石
ベホマスライム
キングスライム
ドラゴンマッド
ミニデーモン
メッサーラ
はぐれメタル
オークキング
アームライオン
ネーレウス
ゴーレム
エリミネーター
ケンタウラス
ソルジャーブル
スライムベホマズン
アンクルホーン
メガザルロック
ホークブリザード
シュプリンガー
グレイトドラゴン
キラーマシン
ライオネック
ギガンテス
ヘルバトラー
エリミネーター@いきり勃ち最狂
爆弾ベビーは成長限界が早すぎ。結婚まで連れてたけど結局お荷物になってもうた。
あと仲間にしたけど全く使わなかったのはクックルー、ソルジャーブル、ドラゴンマッド、アームライオン。
ホークブリザードがカコヨイので愛用してた
独断と偏見で
人気
1ピエール
2ホイミン
3ロビン
不人気
1マッド
2ブルート
3ケンタス
絶対違うと思うけど一応
アームライオンとドラゴンマッドとヘルバトラーとメッサーラは仲魔にできたことねぇー
不人気
1ミニデーモン
2ミニデーモン
3ミニデーモン
>>814 ずっとあの場所で待ってる。
余談だが、ポートセルミで農民を助けるイベントを石化前に起こさないで
石化後に酒場に行くと、ちょっとしたバグが起こる。
べつにゲームが止まるわけじゃないんだが。
ビアンカと結婚後に行った。
目の前に本人がいるのにリボン使わないと気付いてくれない。
石化とけた後に行った。
イベント終了直後なのに、村の人たちが「ずっと前」の事として話をした。
メッサーラかっこいいです。一生ついていきます
825 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/03 23:16 ID:pvkysnfU
モンスターを確実に仲間にできる方法って本当にないの?
>>825 まぁ君が普段から犬や猫などに優しさでもって好かれてるような奴なら・・
そんなに苦労することなく仲魔になってくれるんじゃないかな。
>>825 ひっひっひ…
とうとうその
しつもんをしたな
この
のーたりんが!!
みみクソでも喰ってろ!!
828 :
825:02/08/03 23:35 ID:pvkysnfU
どんなに優しい心を持っていても犬や猫を倒すなんておいらにはできないよ
……とか言いながらキングスライムを何十匹も殺している私。
いつまで殺せばいいのだろうか。
>>794 あんたのトリップ(斎田憲の部分)と同じ名前の人を知っているんだけど、
もしかしてS市立d中学校出身?
人違いだったらごめん。
魔界でグレイトドラゴン仲間にしようと踏ん張ってたら
ホークブリザードが仲間になりやがった(;´Д`)
ホークブリザードって攻略本では&heart;&heart;なのに
妙に仲間にしやすいね。
あ、やっちまった。俺、カコ(・A・)ワルー
ホークブリザードは地味に使えるとか言ってみる
ところでグレイトドラゴンは
意外と仲間になりやすいという書きこみを今まで何度か見たが
自分のとこは本当になかなか仲間になってくれなかったなー
俺の場合、
グレイトドラゴンが仲間になる時、
早いと1、2回の戦闘でなるけど、
ならない時は何十回やっても仲間にならなかったりする…
>>830 それで場所が隠しダンジョンに移るとやっぱり本命でないモンスターが仲間になってしまう罠。
漏れの場合
本命→ヘルバトラー
仲間になった→ライオネック、メガザルロック(二匹目)
未だにグレイトドラゴンを仲間にできてない・・・
グレイトドラゴンて3匹の徒党を組んで現れるでしょ。
その時倒すと めちゃくちゃ仲魔になり易い気がする。 毎回そのパターンでGetしてるるる。
2匹Getってこともあったな。
他人を負かすってのはそんなむずかしい事じゃあないんだ。
もっとも『難しい事』は!いいかい!もっとも『難しい事』は!
『自分を乗り越える事』さ!
サンタローズをやったのは
どっちの太后だろう
たぶん人間のほうだと思うけど
ていうかラインハット 結婚式やる金あったらサンタローズ復興して謝罪と賠償しる!!
>>839 ほんとだよな。ヘンリーは何やってんだ。
”風の帽子”くれるからオールオッケー
>>823 サンタローズでも似たようなことになる
天空の剣とパパスの手紙を石化解けた後に取りに行っても
爺さんと普通に会話できるけど
剣と手紙回収した直後に話しかけると主人公が誰だかわかんなくなってる
>>843 数分前のことまで忘れてしまうほどボケが進んでると解釈しませう(w
主人公はラインハットを救った英雄ということになっているが、
知ってる人は知っている。
真の英雄は 川の流れを見つめ続けた爺さんだということを・・・・
ていうか本人がそう言ってたからな、国救ったあと。
川の流れを案じてたとかいってたからか…
>>833 一週目は簡単になったけど二週目はLv40からLv60の間戦いつづけても
仲間にならなかった
グレイトドラゴン仲間にならねー
今Lv90
>>825 www.yk.rim.or.jp/~s-endo/gameprog_analysis.html#Description-DQ5-Join_Monster
ほらよ
850 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/04 14:47 ID:FwpQQ5WE
ひとしこのみ使用中は主人公は馬車に引っ込んでていいんだっけ
いいよ。
しかし装備なしでもそこらの仲間モンスターよりはるかに強い
>>849 なにが「ほらよ」だ偉そうに。マヌケが。
方法さえ知ってしまえば貴様なんぞ 取るに足りん存在・・@ただの名無しというワケだ。
だがこの裏技が超絶的なのは事実ッ! その点は認めねばなるまい。
./'"" : .:.. .::: . :. .::"=,
/:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!,
i:.:::::;;;;;:::::-,:-'" ;:::::::i,
ノ:::" ヽ,.. ;:::::::i,
,i::::. ,....,,,_ ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i..,
ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ / i"`:;":l,
;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/
!, ;!,"""~::.,....::,: u .:l'
'l; ,//l,l,l,l,ll:: .;l
ヽ, "~---'" ,;/!ヽ,
ヽ,, /;;;" ヽ,,,,,,,
,,,,,,::---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/ /::" "'--::;;,
/";, :::ヽ, l,!,/=l;"~,/ /: :;--''"'ヽ,
(;;;;,,ヾ, ;::: . l/,,,.l,/ ,/;' ' :',,..:' :ヽ
,ノ ::;;,,,::i, :, ::, i,./ / .: ,:'' _,,.,-'l;:.. ,i
,):::::.... "";, :,,:; / ,/.;;;;;, _,,;:-''''".,,;,:-"::... l
なんだかんだで すったもんだで親から貰ったこの『マスクメロン』・・・
裏技発見者に敬意を表すると共に・・送らせてもらうとするかな・・・・フフフ・・・・・・・・。
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/04 15:20 ID:AzlG0Rew
ウィザードリィの忍者みたいなものだ>ひとしこのみ主人公
戦いのドラムでサポートすれば超強力。
でも攻撃力255ではなぁ・・・
ザコなら一撃だけど
ヘルバトラーは99になるとhp600すべてが255になりますよ 6だけどランプのまおうは hpしらんけどすべてが800になります
7で最狂モンスター職はなに?
>>856 アンドレアル職。ドレアルぼうや、これ最狂
>>856 コスモファントム職もかなりキテる。
レベル1の称号が「へんなやつ」、マスタークラスの称号が宇宙大王
しかもマスターで覚える呪文がなんとライデイン。
終わってる
>856-858
一応スレ違いなのでほどほどに・・・
ひとしこのみについて。しらんやつのために補足しておくが、
・全員会心の一撃を出す
・主人公は馬車にいてもよい。それどころか馬車が入れないダンジョンで
メンバーに入っていなくてもよい(必ず仲間になる・必ず会心を出すの
両方について効果が維持される)
てな訳で主人公は馬車で娘とお留守番が圧倒的に正しい。
なおやればすぐわかるがグループ・全体攻撃武器は会心が出ないので
グリンガムのムチや破壊の鉄球あたりはお蔵入り。
>>856-858 スレ違いもいいところだが折れは7がドラクエで一番嫌いなんだ。
どっかいってくれ
ひとしこのみは最低いつから実行可能?
863 :
(ё):02/08/04 20:23 ID:???
>862
グランバニアの隠し部屋でしあわせのぼうしをゲットしたとき、
ついに実行できるのだ
>主人公は馬車で娘とお留守番
*「うふふふ・・・・
*「ど、どうしたのパパ? ヘルバトラーみたいなお顔・・きゃー
865 :
856:02/08/04 20:26 ID:???
幼年時代ラインハット行く前にとがったホネとひのきのぼうをベビパンに持たせておけば
ひとしこのみ実現を早められる。
でもはぐれメタルには逃げられまくる罠
867 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/04 20:40 ID:5qW5iECA
>>866 ビガパンにアイテム預けといても、持ち越せないんじゃなかったっけ?
持たせても全部消失したような
今幼年時代ですが
ひのきのぼうととがったホネは自分で持っておけばいいんですか?
>870
そうです。大切にしておいてください。
872 :
にゃー:02/08/04 21:11 ID:CpFJgApI
時の砂って一回の戦闘で一回だけつかえるんすよね?
なんかいきなり使えなくなった。
ところで最強の仲間モンスターはキラーマシンだと思うんだけど。
874 :
(ё):02/08/04 21:15 ID:???
一番使えるモンスターはアームライオンですぅ
875 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/04 22:28 ID:dqoaUmzU
フローラは家(城)で御留守番ってのは定番ですか?
筋肉ついた奥さんなんて嫌だしね・・。
>875
IDがDQですね
キラーマシン4匹目はムサシか・・・
なんか萎え
アンクルホーン4匹目は?(藁
ウルサイ ダマレ
石になってる間は年をとらないとすると、
最終的に主人公はビアンカと同い年か少し年上くらい?
>>855 HPは510だろ
このゲームの最大HPで511だったような
あとパラメータ255になるのは ちから みのまもり うん
だけ
(´-`).。oO(どうしてひとしこのみっていうんだろう・・・)
883 :
:02/08/05 02:18 ID:???
松本が気に入ってたから
梨香のほうか、あーなるほどなー
ポケモソ歌ってるあの松本か、あーそーか
マスターボールではぐれメタルゲットだぜ!
>>882 知らない人が聞いたら
「ひとしこの実」「人志好み」に変換される
>880
CDドラマでは同い年ってことになっていたが。
888 :
にゃー:02/08/05 09:37 ID:u7pUmv1U
むしろドラクエの時間のたつ早さには愕然とさせられる。
フローラに出会う〜グランバニア到着の間は、1年くらい経ってるよな・・・
890 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 10:57 ID:nfzpGieU
891 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 10:58 ID:AsMt5Fjk
馬車の中でアッハ-ン
892 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 11:07 ID:xMv3HE4w
パパスはじっと耐えている
結婚初夜に・・・
実際は山をこえるのに何ヶ月もかかってそう
895 :
にゃー:02/08/05 13:05 ID:zS/hDmbE
遅なったけど、873ありがと
896 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 15:11 ID:ckHC9NDQ
ドラクエ5でコインを簡単に増やす裏ワザありませんか?
ある程度溜まったら、100コインスロットルで連射機で↑連打。
やる前にセーブするのを忘れずに。
ある程度やって増えてたらセーブしても一回。減ってたらリセッと。
この繰り返しじゃあ!!
838861
900 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 19:38 ID:A5kcVQWY
ti-to
901 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 21:00 ID:k9WXBG/2
>>893 めんどいけど、やっぱそれっすかね。
格闘場ムカつく。選んだモンスターが必ず集中攻撃される・・・。
スライムレースかわいい。
キラーパンサーから村を救ったところまで行ったんだけど、
村の反応が冷たくて、泣きそう。
902 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 21:55 ID:wfwznkxQ
>>901 そんな村は村長から金もらったらとっとと出ていこう。
ルラフェンから下っていざサラボナ
903 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 22:02 ID:tgPO8i.I
>>901 初めてのプレイ?
序盤でメタルキングの権なんか取ったら
面白味に欠ける
905 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 22:06 ID:3GkvJBKg
むわぁず格闘場で適当にコインをかける。
その試合を途中で放棄してスライムレースに向かう。
オッズの一番左上の10倍のヤツにかけられるだけつぎ込む。
・・・でよかったっけか?
906 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 22:08 ID:ckHC9NDQ
対エスタークで少ないターンで倒すには、
メタルキングのけん
奇跡のつるぎ
はやぶさのけん
どれをピエールに持たせればいい?
908 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 22:44 ID:GZOyQVl.
奇跡の剣でふと思ったけど
リメイクだとメダルは交換じゃなくなるんだろうなぁ・・・・・・・
少し寂しい
>909
そうか?
奇跡の剣はメダル交換だと思うぞ。
ただし・・・
世界に110枚くらいのメダルが散らばってて
集めた枚数によってレア物がもらえるドラクエ6形式になってると思うけどね。
は?リメイク? させねーよ。
どうせリメイク4みたいに前作(7)の焼き増しみたいなグラフィックなんだろ?
カスくせー回転システムと ダラダラとしたやり込み要素を加えただけのくせに
堂々と「生まれ変わった!」とか謳って世に出すんじゃねぇやこの
うどん野郎━━━━━━━━ッッ!!!!
>>910 ようするに
>>909 はメダルで「買う」形式ではなくなると言っていると思われ。
6形式に、集めた分は自動的に貰える、形式になるのでは、と言う意味かと。
913 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/05 23:59 ID:Np0jnu72
いずれにせよ戦士のパジャマはいらない
パジャマ、寝返りが全部会心の一撃になるとか、寝てる間だけ耐性が跳ね上がるとか。どっちにしろ現状だとちょっとね。いやかなりね。
915 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/06 00:26 ID:PtOrS89c
はぐれメタルで無限に経験値を稼ぐ裏ワザで質問なのですが、
裏ワザが成功したあと装備を変えても裏ワザは継続するのでしょうか?
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
>>915 l `_ ____,、 :l|::::| 教えてあげません。
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐'′
917 :
909:02/08/06 01:39 ID:???
918 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/06 01:45 ID:9AO5/HmY
はぐれメタルの無限経験値獲得ワザできたよ!
ところで、このワザどこの場所で試すのが一番いいのかな?
919 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/06 01:47 ID:a/1oAwg.
>>911 そんなに原作好きならやらなきゃいい。俺はリメイクとか謳っておいて、
ムービーだけ追加するよりマシだと思う。
921 :
(´Д`)/ ◆GoYYYYYY:02/08/06 02:21 ID:JLcovSgc
いまやってるんだけど幼年期に集めた種を使わないで青年期に持ってくことってできる?
てかアイテム奴隷時代には消えちゃうっけ?
>>920 君は・・911のドラクエへの深い愛を感じ取ってあげなくてはいけないよ・・・。
911がどんな気持ちで西を殴っているのか・・どうして泣いているのか・・・・。
汲んであげるんだ・・・。
君ならできる。できるよ。
923 :
(´Д`)/ ◆GoYYYYYY:02/08/06 02:37 ID:JLcovSgc
補足 種を全部ってこと 今線帽子にいるんだけど装備+ゴールドオーブ+たいまつを持っててスペースが少ない・・・
預かり所ないし・・・
>923
持っていくことはできるが全ては無理だったような。
装備を捨てれば可能か?
おとなしく使うしか…
>>914 4のエスタークみたいに寝てるほうが強くなるのか…
ひとしこのみ早期実現を狙ったほうがいい
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/06 12:04 ID:8qqJR34I
一度仲間にしたモンスターと別れた場合、同じ名前の同じモンスターを再び仲間に入れる事はできますか?
できる
>>927 仲間にするたびに4通りの名前が順繰りに巡ってきマス
Hahaha.
930 :
:02/08/06 12:53 ID:cKiFq1XY
今から久しぶりにドラクエ5をやるつもりなんですが
リメイクがでるならやるのを止めたほうがいいですよね?
だいたいいつごろでるんですか?
リメイクってネタじゃなかったの?
と言ってみる
932 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/06 13:15 ID:agUPWYy6
モンスター超簡単レベルアップって使える?
同じ仲間モンスター二匹使うやつ
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/06 13:25 ID:4YxPph5U
>>908 遅レスだが・・・とりあえずやってごらん。
かなりの確率で来るから。
934 :
アルス ◆FLnyPpBY:02/08/06 13:29 ID:/ilqcB62
>>932 ステータスの上昇は同じだから
普通に上げたりはぐれメタルの裏技使うより早い
でも人に見せると経験値でバレバレと言う罠
ギーガなんかはその方法で上げちゃった方が断然早いな。
最後の300万はやってられないくらいたるい
>>937 ギガンテス一匹目は主人公もレベル上がる頃だからいいけど
レベル上がらなくなってからのレベル上げ程つまらないものはないと思う
>>938 確かに
あきらかに一人分無駄なのにどうにもならないのが歯がゆい
リメイクは主人公もはずせるように……は無理か
ん?主人公のレベルが上がらなくなってからという意味じゃなかったのか…?
どうなんだろう
1匹目は自力で仲魔に。
2匹目は ひとしこのみ で仲魔に。これだーっ!!
これだみんなメモれ
コピれーっ MAKE MONEY !!
その頃もぼくらを支えてくれたのは
やはり この曲だった
>>943
>>941 そうだよ、レベルが上がって王子とかが外されていくと(´・ω・`)ショボーンってなる
6は主人公とバーバラをはずせいから更に(゚д゚)ウザー
>>938は
主人公のレベルが上がる頃(レベル98以下)の状況での、仲間モンスターのレベル上げは楽しいけど、
主人公のレベルが99だと、主人公のレベルがあがらないから、仲間モンスターのレベル上げがつまらない。
って言っているのでは?
>>943 バーバラ…あれは納得いかなかったな…
そのスペースにもっといろんなのいれたかったのに
スラリンとルーキーとか
スレ違いsage
常時sageだけどsage
>>945 むしろあなたは常時PC前ですね(笑)
頑張っているので三ッ星を与えましょう。
これからもガンガンいくのですよ。
やり直しプレイでやると、新しく知ること(忘れてただけかもしれないが)が結構ある。
フローラ結婚直後にルドマン妻っつーか義理のお母様に話しかけると
「実の母親と思って甘えてもいいのですよ」っていうけど
押したりできるんだね・・・"甘える"ってこのことだったのか。
あとブラウンって単なる使えねェ奴だと思ってたら
中盤ではそんなにダメでもないね
HPもチカラもダントツだ。身の守りと素早さを我慢できれば主力になれる。
でも漏れは敵1ターン撃破が好きなので使わないけど・・・・
今、ふと思ったんだけど、ドラクエのエンディングって
魔物が消えて世界が平和になった
っていうのがほとんどだけど、一緒にいたモンスター達はどうなったんだろう…?
結論
940はドアフォ
951 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 08:46 ID:D8s2ctyM
954 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 15:06 ID:YUQoUeX6
クソッ
ダマシヤガッタナ!
とりあえずわかってても騙されてみる
リメイクされた場合、仲間モンスターは追加じゃなくて一部入替えかと思われ。
958 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 17:14 ID:NunDUNJk
ケコーン後、夜にケコーン相手に話し掛けると、「セクースしましょ」とか言って来るんだろ?
>>953 URL見てどういうネタかはわかったのだが、あえて騙されてみようとした。
そうしたら、マシン凝固しやがった。
960 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 19:24 ID:T5YtBXA6
ひとしこのみって普通のカセットでもtかえるの?
sれともエミュとやらだけ?
エミュと実機でやるのとではほとんど同じと考えてよい。
962 :
◆USBJJW3U:02/08/07 19:29 ID:vddKTcxc
ってゆーか、DQ5をPSでリメイクして欲しい
963 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 19:38 ID:.NvN.pKA
むしろSFCでリメイクして欲しい
964 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 19:39 ID:09CRCgDQ
なんでもいいから正当なドラクエシリーズを早く出してくれ、
リメイク5でもいいから、今はドラクエ4を擦り切れるぐらいプレイ
している。ドラクエ無しでは生きられない、早く出して!
あとドラクエシリーズはCDでそろえたいから123もPS1か2で
出して、全部CDで揃えたい!
たしかに久々に新しいDQがやりたい
地道に金ためてLVあげて
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 19:42 ID:.NvN.pKA
967 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 19:42 ID:09CRCgDQ
気が狂う!気が狂う!
はやく新作出して!
いったい次に新作がでるのはどれぐらい待てばいいですか?
(一般的に)最強仲間モンスターと言われてるヘルバトラーが
アンクルホーンと同じグラフィックなのが今になって気に食わない。
969 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/07 19:58 ID:GRn.DJOw
重い税金に苦しむグランバニア国民が、暴動を起こすというイベント
を追加してくれ
去年4の情報が最初に出たのはいつだっけ?
そろそろ5の情報出そうだが
主人公と嫁は石化が解けたあと一気に8年年を取る、という設定
の方がいいな。
28歳のビアンカってなんか好き
歩行速度UPとバグ修正だけでいいです。いやマジで。
ドラクエをPSでリメイクすると無駄にポリゴン使って制作費を増やして
そのくせ隠しダンジョンや隠しモンスターは7を使いまわすんだよな〜
リメイクのいいとこって「時間経ってもデータが消えない」ぐらいしか思いつかないんだが
でもPSやPS2のメモリーカードってそんなに信頼できるものではない罠
最強仲間モンスターはブラウニーだという感じにしてほしい
979 :
夏厨:02/08/08 01:09 ID:JV.f6ihg
ところで新スレまだなの?
>>975 ゲマのグラフィックぐらいはもっと派手にしてホスィ
982 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/08 07:59 ID:Bqta44Lg
>>981 ゲマが派手になるんだったらジャミとゴンズも派手になるのか?
早く出ろ出ろXのリメイク♪
初めてネクロマンサーに会った時は、ちょっとびびったYO!
984 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/08 08:03 ID:Bqta44Lg
>>983 ゲマの色違い(?)だからねぇ・・
PSでは出ないで欲しいな・・・
985 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/08 09:15 ID:Rzyvgj1s
サンチョやピピンの存在意義って?
3人じゃなくて、4人にしてほしい。
なんか、呪文の覚え方バラバラ。勇者がザオリク使えるの、気づかなかった。
モンスターしか使えないのかと思ってた(自分が悪いんだけど)。
カジノ、もうちょっとカンタンにしてくれよ。全然、コインたまらない。
ちいさなメダルも、もっと入手をカンタンにしておくれ。
>>978 ブラウニー、序盤はそこそこ使えるけどね。
リメイクで、呪文とかとくぎは増やさないでほしい。道具とか武器とかも。
むしろ減らしてほしい。
会話システムはどうだろ?
奴隷にさせられたり、石にさせられたり、母親殺されたり、父親殺されたり、
悲惨な会話・・・・・・・・・・・・・。
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/08 09:20 ID:Bqta44Lg
リメイクXに移民システムはあるのか?
あるんだったら何処だ〜
折れにはゲマ=ネクロマンサー、ジャミ=ラムポーン、
雪の女王=ブリザードマン、溶岩原人=ジェリーマン、にしか見えん。
サンタローズ復興のためにそこに移民を集めるのが妥当か?
っつーか、移民システム自体飽きたし、もういらん。メンドイ。
>リメイクで、呪文とかとくぎは増やさないでほしい。道具とか武器とかも。
>むしろ減らしてほしい。
「不思議な踊り」は一つにまとめる、「気合ため」と「力ため」を区別する
主人公に「口笛」を覚えさせる。これがいい。
カジノはメタルキングの剣をコイン25万枚、グリンガムは隠しダンジョンに。
それでいいだろと。特技が嫌ならそれを覚えるモンスターを仲間にしないのも手。
主人公石になった後、子供二人で探しに行くのを追加して欲しい。
その間はモンスターなしで。サンチョ、ピピンも使える!
どう?
正直なところ
「移動スピードだけ速くなる、あとは一切変化なし」
ってのが俺にとっちゃ最良なんだが
992 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/08 10:09 ID:Bqta44Lg
>>991 そいつはちょっと・・・
せめて移民システムとモンスター牧場はつけてくれ・・・
新スレを・・・
立てますか。
995 :
夏厨:02/08/08 10:14 ID:???
新スレ頼む
↓
1000get!!!!!!
(・∀・)シャンティ♪
998 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/08 10:32 ID:4k/vj28E
999 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/08 10:33 ID:ha1ZyeMQ
1000
1000 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/08 10:33 ID:ha1ZyeMQ
1000Get!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。