TDQ(ドラゴンオエスト)について語れ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>489
悪いのはむしろカルロス・ゴーン
491_:02/08/11 12:33 ID:t2lUaIyg
フロストギズモのヒャダイン三連発、逝ってよし
>>491
ヒャダインですたか?
493山崎渉:02/08/12 04:08 ID:???
保守(^^;
494名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/12 15:25 ID:s/TPCert
渇きの壷はどこで使えば・・・
すててください
496名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/12 15:39 ID:s/TPCert
あ、解決しました。(^^;)
hosyu
昨日Uをクリアした!
このスレみて半信半疑でやってみたらオモシロイ!
ストーリーは本家よりも意外性に富んでていいかも?
もちろんアラを探せばいっぱいあるだろうが、
このさいそれは言いっこなし
なにしろこれを 一人 でつくったというのだから称賛に値する
続編が出ないのが寂しい限り……
499山崎渉:02/08/15 16:13 ID:???
(^^)(^^)(^^)
    (^^)
    (^^)
    (^^)
(^^)(^^)(^^)
500山崎渉:02/08/15 16:21 ID:???
500GET(^^)
このスレ見て、「フリーソフトなら少し内容だけでもやってみるか」と、
1と2を公式サイトから3週間前位にダウンロードしてきました。
ex68をDLした後、立ち上げ方がわからず、1時間ほど四苦八苦しながら
ようやく立ち上げ、まずTDQ1からプレイしてみた。
グラフィックがドラクエ1、2のレベルとほとんど同じで、
ex68のシステムスピードを調整しても動きが非常に鈍く、
嫌になってやめてしまいました。2はグラフィックが3と4(一部DQ5)で
文字も漢字入りの大きなフォントなので抵抗をあまり感じず、
序盤のオアシスで15分ほどプレイした後、別の作業をするため中断。
そのまま2週間半ほどTDQの存在は忘れたままだったのです。
3日前、久しぶりにTDQ2をちょっとだけプレイ再開。のハズが。
10分ほどプレイしてるうちに、あれよあれよという間に
その日は10時間ほどやってしまった。気が付けば午前4じ。朝です。
次の日も「今日はせいぜい5時間程度に留めておこう。」と再開。
気が付いたら12時間やってました。昼夜逆転しちまった。
今22時間ほどプレイしてやっと浮遊の杖があるという洞窟に行ったん
ですが、川の道の途中に障害物レンガがあって宝箱の部屋に行けません。
つぼのスイッチを押して何回も行ってみたけど全然通れない。
幼なじみとレヌイス?(名前忘れた)のパーティにはあったんだけど。
誰か答えを教えてplease。TDQやっててファミコン版の3と4やってる気分になった。
(501です。)正直自分はどっちかというとFF派の人間でした。
ただ、今はもうあまりFFも好きじゃなくなってるし、
(とゆうか、ゲーム自体あまり好きじゃなくなってる。)それに
ドラクエ6とかはプレイしてないのでTDQやらなくなるかと思ってました。
TDQやってるとすごい懐かしい感覚。楽しいといえば楽しいかも。
確かに、ドラクエ7よりはずっと面白い。TDQ2はね。
2がつまったので1プレイしてみたらシステムの基本レベルが下がってる。
だめだ。やる気が起きない。まるでドラクエ1か2をプレイしてるようだ。
TDQ2は普通にファミコン版3とか4をやってるかんじで素直に遊べるんだけど。
このTDQシリーズやってるとドラクエはファミコンのハードで作り、
そして遊ぶべきゲームなのかなと思ってしまう。
自分は昔の最盛期の頃のドラクエ(3とか)やってた人間だから楽しめる部分も
あったけど、最近の若いゲームプレイヤーは投げ出すゲームかも。
10年も前に作ったやつだし。このゲームが好きな人って最近のRPGとか
キライな人多いんだろうか???FFXとかの映像重視のやつ。
うーん、ドラクエもFFも楽しかったのは10年以上も前の頃だったよ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/16 18:39 ID:D0ecuiLM
>>50
石で塞がれるマスの右に船を止めて
徒歩でボタンを押しにいけば行ける

あと長文見にくい

504503:02/08/16 18:41 ID:???
>>501だった
鬱だ・・・
>>503>>504さん、回答ありがとう。長文はすまなかった。
鬱じゃないよ。逝ってこなくてもいいよ。
管理人のひろゆきはプランナーの仕事をやってるよ。
悪どい人だよ。金儲け主義だよ。2ちゃんねるは。(501、502より)。
501は本当にファミコン世代の人間なのか?
現在二十歳前後(予想)とは思えん文章だが…

sage煽りスマソ
2ch初心者の方かと。
>>501
取りあえずヒントだけ。
浮遊の杖の洞窟は、障害物レンガを壺スイッチで移動させる仕掛けになってるわけだけど、
もう一つ、一緒に移動させなければならないものがある。
どちらか一方を移動させるだけでは一生辿り着けない。
ま、気づけば単純だよ。
>>508どうもありがとう。恩に着ます。

>>506すまん。TDQ2を長時間やりすぎて眠魔が襲ってた頃に書いたから
文章の構造がメチャクチャになっていた。
オレはドラクエ3が発売した頃小学一年生だから1と2あんまりプレイしてないんだ。

>>507まあ、2ch初心者といえば初心者だけど、2chの上級者って
どうゆう人の事を指すの??ハッキングのうまい人??
上級者は2chのルール守らないで個人情報とか盗みだしそうなんだが。
オレやられた。
しらんけどおまえのようなやつを
指す時はアホといいます。
天然ともいふ
人口的なものだよ。
513マカー:02/08/18 00:18 ID:???
いま1をクリアしました!
514名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/18 12:38 ID:FKPzbzfZ
コムルイを仲間にしたのだがレベルが上がってもステータスが上がらない・・・
515マカー:02/08/18 15:43 ID:HO6kHv36
いま2をやってます。
シンの村でチオレを仲間にしないと、なんか損することってあるんですか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/18 16:42 ID:MoVt8Fgd
ピラミッドが難しいしめんどくさくてやめた。改造コードねーのかよ
>>515
ピラミッドがきつい位じゃないかな。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/18 17:13 ID:pWm7RfTI
ピラミッドさ、どう言う順番でいくの?
血俺を仲間にした町から上にあるところいったけどすすめないよ。
調べてもなんにもならないし。誰か教えて
てきとうにまわっとけ
かってに進めると思う
520名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/18 18:10 ID:gvDlkuil
ピラミッドでたとこでブルーバッグのエラーが起きて強制終了・・・鬱だ・死のう
まあよくあることだな
>>516
改造なんかすんな、天然アホ。(>>510>>511)。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/18 22:20 ID:qeqbg0eb
ピラミッドでたとこでブルーバッグのエラーが起きて強制終了・・・鬱だ・死のう
>>516
>1のリンクの攻略ページ見ろよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/19 11:36 ID:WwiMbbOi
これたしかミシーナが1のラスボス・バイケタルの妹なんだよね。
んで結局2のラスボスは誰なの?
>>525
ネタバレはメール欄に書くこと
ちなみにラスボスは検索汁!といいたいとこだがメール欄に
ネタバレはマジ勘弁!
>>525
それはストーリーの3分の1をネタばらししたに等しいぞ。
┌───────────────────────―─┐
  │    ( ̄ ̄)                                  |
  │     )  (   歴 史 的 糞 ス レ 認 定 証.     |
  │   /    \                                 |
  │    | ∧_∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  認定番号第067号.     |
  │    |(;´Д`) < おめでとう♪ |                  .|
  │   \__/ \_____/                  |
  │                                      |
  │                                      |
  │このスレッドがFFDQ板史上に不滅の光芒を放つであろう.   | 
  │歴史的糞スレであることをここに認定するモナー          │
  │                                      |
  │平成14年8月19日   2ch歴史的糞スレ認定委員会      |
  │                    理 事 長  ひろゆき@管直人     |
  │       認定委員 名前が無い@ただの名無しのようだ.  |
  └───────────────────────―─┘


530名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/19 22:14 ID:BeNQs/L5
くりあ
531マカー:02/08/19 23:55 ID:???
このスレは激しくネタバレなのでクリアするまで来ないよ。
クリア後会おう。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/20 13:47 ID:ojbg90Il
あげ
>531
べつにこんでええよ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/20 14:41 ID:Fr9zwefZ
糞スレ万歳
うわああんn
>>531
ガンバレ〜
537名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/21 00:41 ID:yBQ8MCQ6
変な厨が入りこんだのでsage
sageてなかった
スマソ
>>538
ワラタ