各国の王族・指導者等が一堂に会すれば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
どんな感じになるんだろう
ビサイド・オーラカキャプテン ワッカ
日本:天皇家
イングランド:ロイヤルファミリー
チベット:チベット王家

他は?
>>3
チベット王家って...
53:02/05/21 17:22 ID:???
あれ?チベットって王家なかったっけ?
>>5
チベットは、今では中国の中の自治区になっちゃってるからなぁ...

ダライ・ラマのことかい?
>>6
ネパールと勘違いしているのでは?(もしくはブータン)
>>7
そういえば、そっち方面って結構王朝残ってるね。

タイ王朝とかも...
9空の民の長@茅野 ◆AIRMUST.:02/05/21 19:12 ID:???
destructive
10空の民の長@茅野 ◆AIRMUST.:02/05/21 19:13 ID:???
睡魔sん、>9あ誤爆です
115:02/05/21 19:47 ID:???
ネパールか。
ブータンとタイもなのね。

多分そこらへんが一緒くたになった結果、漏れの脳内で
チベットに変換されたのかも。

みんなありがとう。
12げと
13名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 17:56 ID:n7RL6DWc
ドラクエってラダトーム以外の国家がないよな
14名無しさん:02/05/27 18:10 ID:???
>>13
1ではね
メルキドって都市国家(つまり独立国)じゃなかったっけ?
DQ王族リスト

ラダトーム(DQ1) :ラルス16世、ローラ姫
ローレシア(DQ2) :国王、王妃、王子
サマルトリア(DQ2):国王、王子、王女
ムーンブルク(DQ2):国王(死亡)、王女
ラダトーム(DQ2) :国王(ラルス18世?)
デルコンダル(DQ2):国王(カンダタの子孫?)
アリアハン(DQ3) :国王、王女
ロマリア(DQ3)  :国王(遊び好き)、王妃(歌が下手:ゲーム外情報)、国王の父親
イシス(DQ3)   :女王(かなりの美人らしい)
ポルトガ(DQ3)  :国王、(王妃?)
エジンベア(DQ3) :国王、王女(マーゴット)
サマンオサ(DQ3) :国王、王女
17名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/02 10:06 ID:I1MqUfLE
エジンベアの王様とジパングの卑弥呼とを会わせてみたいと思った
これは王様なりきりスレということか?
FF王族リスト

コーネリア(FF1):国王、セーラ
バロン(FF4):(ED後)セシル、ローザ
エブラーナ(FF4):エッジ
ファブール(FF4):(ED後)ヤン、マダムヤン、元ファブール王
トロイア(FF4):女王
ダムシアン(FF4):ギルバート
タイクーン(FF5):タイクーン王(アレクサンダー)、レナ、サリサ
バル(FF5):ガラフ、クルル
サーゲイト(FF5):ゼザ
ウォルス(FF5):ウォルス王
カルナック(FF5):カルナック女王
フィガロ(FF6):エドガー、マッシュ
アレクサンドリア(FF9):ブラネ、ガーネット
あとはよくわからん
DQ4の王族リスト

バトランド:国王(他者のレベルを上げるという非常に貴重な特殊能力を持っている)
サントハイム:国王、王女(国王は予知能力があるらしい)
エンドール:国王、王妃、王女(王女はボンモールの王子とケコーン)
ボンモール:国王、王子(腹黒国王)
キングレオ:国王(若い、操られやすい)
ブランカ:国王(普通の王様)
ソレッタ:国王(貧乏だが民に慕われている)
スタンシアラ:国王(よく分からん発想をする王様)
ガーデンブルグ:女王(キツイおばはん)
DQ4の王族リスト

バトランド  :国王(税金を安くする優しい王・祖父はスケベ)
サントハイム :国王、アリーナ王女(代々予知能力あり)
エンドール  :国王、王妃、モニカ王女(軽はずみな国王)
ボンモール  :国王、リック王子(国王は野心家)
キングレオ  :国王、旧国王(故人:FC版では現国王も死去)
ブランカ   :国王、王女(特徴なしw)
ソレッタ   :国王(働き者)
スタンシアラ :国王、王女(外伝本の名前ではフローラ)
ガーデンブルグ:女王(厳格な御方と言え>>20
22サマル王:02/06/03 09:02 ID:???
サマルトリアの王だが何かね?
いや、特に用はないです
24サマル王:02/06/03 09:38 ID:???
>>23
そ、そうかの…?
ううむ…わしは寂しいぞよ…
んじゃ復活の呪文教えれ
26サマル王:02/06/03 10:58 ID:???
>>25
復活の呪文かね?
冒険の書が主流のこの御時世に、なかなか珍しいヤツじゃな。
うむっ。そのあえて時代に逆らおうとする気性が気に入ったぞよっ!
あーしかし…これは困ったのう。
復活の呪文は、すでに十数年も前に取り扱いを停止しておるのじゃ…
そういうわけなので、残念ながらそなたの希望には添えぬ!
役に立てぬで、すまぬのう…
サマル王子の妹を漏れに下さい
28サマル王:02/06/03 15:52 ID:???
>>27
娘は、まだまだ年端もいかぬ少女じゃ。
『くれ』と言われて、やるワケにはいかぬわい。
それこそ親失格じゃて?
王子と王子の妹の名前教えれ
じゃあ王女のエロ画像きぼんぬ
31真・サマルトリア王:02/06/04 05:42 ID:???
みなのもの!だまされては ならぬ
その サマルトリアおうは にせものじゃあ!

わしから へんげのつえを うばい
わしに ばけておるのじゃ!

わしは ロンダルキアのどうくつに
とじこめられておる

だれか わしをここから
たすけだしてくれい!

そなたに ふっかつのじゅもんを
おしえよう

 ぐきら ろべさ やぬひま
 もきさ つれじ はてぎな
 こかこ

では わしをすくってくれるのを
たのしみに まっておるぞ
32竜王:02/06/04 07:11 ID:???
くっくっくっくっく。
安心するがよい。
33サマル王:02/06/04 09:06 ID:???
>>31
だ、誰がニセモノじゃ!
わしこそ、まごうことなきサマルトリア国の王、リンド六世であるぞっ!?
バカな事を申すでないぞよ!
それに第一、我がサマルトリア国は変化の杖など所有しちゃおらんわい!

>>29
王子がコナンで、王女がマリナじゃよ。
わしとしては、いつぞや旅の詩人から聞いた異国の伝説にならって
王子:すけさん
王女:かくさん
と、名付けようと思ったのじゃがな。
何故だか、妻から激しく反対されてのう…
それで、今の名前にしたというワケじゃ。

>>30
わしを性犯罪者にしたいんかっ!?
しかも、近親相姦のっ!
ええい!ダメじゃダメじゃダメに決まっとろうがっ!!

>>32
何をどう安心せいと言うんじゃい…
34サマンオサ王:02/06/04 13:22 ID:???
こんな時こそラーの鏡じゃな。

おおっこれは・・・あらくれじゃ!
二人のあらくれがおるぞ!
こやつら二人とも偽物じゃあ!
王を騙るとは不届きな奴らめ!この者らを牢にぶち込んでおけい!
>>33
よりによって高屋敷設定かよ
じゃあ王子のエロ画像でいいや
37真・サマルトリア王:02/06/04 21:40 ID:5B/ik7qw
>>33
わしの なをかたる にせものめっ!
そなたに ふっかつのじゅもんを
おしえよう

 むあぎ ぐわぴ ぺぴぷぺ
 ぽよら りるろ ぽあ

はやく めをさますがよい

>>34
あやうく だまされるところじゃった
おぬし サマンオサのおうではないか!

わしは サマルトリアのおうじゃ!
サマンオサでは ないぞい!
38真・サマルトリア王:02/06/04 21:44 ID:5B/ik7qw
いかん じこレスじゃあ!
やはり かたかなは つかえなかった

なまえが り になってしまったぞい!

まあ ちゅうごくじんに なったつもりで
がまんするがよい

では またな。
39らるす:02/06/04 21:54 ID:???

む ほかのすれより てんさいじゃが
そなたに この ふっかつのじゅもんを
さずけよう

はじるすで しおりとさおり にはあはあ えろげ
40サマル王:02/06/05 05:28 ID:???
>>34
誰があらくれじゃ!
わしは、あらくれてなどおらぬぞよ!
そりゃ、あらくれたいと思った事くらいはあるが…
じゃが、実際にあらくれた事など1度たりともないわいっ!
…そのラーの鏡、洞窟に放置のしすぎで壊れとるのではないか!?

>>35
おそらく、唯一わしの名前を設定してくれた御仁じゃ。
たとえ世間の評判が悪くとも、わしは支持するぞよ。

>>36
近親相姦に加えてホ○にまで手を出せとな!?
むむむ…そなたら、そんなにわしが嫌いなのかっ!?
変態の烙印を押された者が王をやれるほど、この世界は甘くないのじゃぞ…ぶつぶつ。

>>37
ええい!わしだって本物じゃあ!
諸事情で復活の呪文は授けられぬが、正真正銘ホンモノのサマルトリア王じゃ!

>>39
…何やら卑猥というか、パッケの背表紙に金色のシールが付きそうな復活の呪文じゃのう…ラダトームの王よ。
王子が弱いです
ちゃんと鍛えとけやボケ
何故ムーンブルクの兵士はサマルトリアをスルーしてローレシアに救援を求めたと思いますか?
そりゃもちろん頼りにならなさそ…げふっ!
最後にセクースしたのはいつですか?
側室は何人いますか?2〜3人漏れに分けれ
いやむしろ牢屋のあらくれを俺にくれ
47サマル王:02/06/07 13:39 ID:???
>>41
し、仕方じゃろがっ。
ウチの王子は、生まれつき身体が頑丈な方ではないのじゃ…
少し剣を振っただけで、翌日には全身筋肉痛。
ちょっと走り回っただけで、喘息の発作。
おまけに、夜中に毛布がほんのちょびっと足元の方にズレただけで風邪をひきかねん。
それくらい身体能力がヘタレな子なのじゃぞよ…

それを鍛えようなどと…鍛えられる前にぶっ倒れるのが関の山じゃ。
いや、ヘタをすれば命にも関わりかねぬわい…

>>42
あー…恐らくその兵士は、ローレシアに伝えるよう命を受けておったのじゃろう。
でもって、我がサマルトリアへの伝令を命じられた者は、途中でハーゴンの手の者に掛かってしまったのじゃろう。
うむっ、そうに違いない!
そうじゃと思うっ!
そう…じゃと思いたい。

>>43
違う違う違うわい!
断じてそのような事はないぞよ!
ありゃ、連絡系統の混乱による事故じゃ!
そうに決まっとるっ!
48サマル王:02/06/07 13:40 ID:???
>>44
…ご無沙汰というヤツじゃ。
…それ以上は聞かんでくれ。

>>45
我が国は、そんなのを雇えるほど裕福ではないわい!
そりゃあ、王座の周囲に3〜4人程はべらしてみたい…などと妄想した事がないでもないが…
が!そもそも先立つモノがないのじゃあ!!
王族が一家揃って一つの部屋で雑魚寝しとる国を舐めるでないぞよっ!?

>>46
…まぁ、罪人にも人権があるからのう。
わしの一存で、あの者をそなたにくれてやるワケにはいかんわい。
どうしてもと言うのなら、本人と直接交渉しとくれい。
そなたが保釈金を肩代わりしてやれば、あの者もそなたに恩義を感じ、そなたの願いを聞き入れるやもしれぬぞよ?
うむっ、それがよいの!
関わった者全員が幸せになれる、この上なくグッドな案じゃ!
各国の王族・指導者等が全然一堂に会してないな、このスレ
ローレシア王とムーンブルク王のことをどう思ってますか?
ローレシア王子が最初に来た時点でロトの盾を渡しとけや、ぼけ
52サマル王:02/06/08 18:17 ID:???
>>49
会しとらんのぉ…
こんな場所に来るような物好きかつ暇人な国王は、わし1人くらいという事じゃな…
わっはっは………はぁ。

>>50
ローレシアの王は、とにかく厳格な男じゃな。
わしとヤツは子供の頃からの付き合いなのじゃが、その頃からお固いヤツだったわい。
そして…ケチじゃった。
あれは数十年前、わしとヤツがお忍びで街に繰り出した時のことじゃ…
わしはうっかりサイフを落としてのう、ヤツに金を借りようとしたのじゃ。
そうしたらヤツは、おもむろに借用書を取り出し「必要事項を記入しろ」と言ってきおった。
渋々書いて、貸してくれたのは15ゴールド。
お前は王族を舐めとるのかと、と言うか借用書を常備しとるのかと、小一時間説教してやりたくなったのを
今でも覚えておるわい。

ヤツの所の王子が、50ゴールドしか持たされずに旅立たされたと聞いた時は
相変わらず、と思ったぞよ。
ありゃ絶対、どこかに膨大な額のヘソクリを隠しとるな。
53サマル王:02/06/08 18:19 ID:???
>>50
そしてムーンブルクの王じゃが…わしよりも一世代上のお人じゃったの。
確か60代だか70代くらいじゃったか?
というワケなので、あまり個人的な親交はなかったのじゃよ。
どちらかと言えば、ウチの先王…つまり、わしの親父の方と親交が深かったようじゃな。
…と、過去系で言わねばならぬのが残念じゃがの。

あー…そういえば、こんな事があったのう…
わしが王位に就いたばかりの頃じゃ。
即位の挨拶にと、ムーンブルク王が来てくれてのう。
今後について色々と話し合ったのじゃが…
ふと、ムーンブルク王が身に纏っていた、床をズルズル引きずっとる衣装(名称不明)が気になっての。
何気に…ほんの何気にじゃ。…悪気ではなくじゃぞ?
そのズルズル衣装を、わしは踏んづけたのじゃ。
そしたら、見事なくらい思いっきりすっ転んでの。
その時のムーンブルク王が発した奇声たるや、わしに一生物のインパクトを与えたわい。
いやいや、あの奇声は凄かった。
…あーいや、反省はしとるぞ?海よりも深ーくしとるぞ?
ムーンブルク王にも、その直後に謝り倒したしの。

>>51
仕方ないじゃろがっ!
どこぞの爺がロトの盾を持って、中央の泉の部屋に閉じ篭もりよったのじゃ!
金の鍵を持たぬ我が国には、どうしようもない事じゃわい!
デルコンダルの王ってどうよ?
あと、ベラヌールとかペルポイってどこの国の領土?
>ヤツの所の王子が、50ゴールドしか持たされずに旅立たされたと聞いた時は
こんぼうと布の服しか持たせずに旅立たせた王様よりはマシだと思うのれす
57サマル王:02/06/09 21:26 ID:???
>>54
直接会った事はないが、豪胆かつ猛々しい人物と聞き及んでおるぞよ。
ウワサでは、来客にキラータイガーをけしかけるという、非常に独特な接客方法を取るとか…

………わしは一生、デルコンダル王に会いに行くことはないじゃろうなぁ。

>>55
ま、ウチの領土でないのは確かじゃな。
詳しくは分からぬが、自由都市などの類ではないかのう?

>>56
それはわしか!?わしの事かっ!?
だとしたら、それは誤解じゃぞ!?
あれは、ただの棍棒と布の服ではないのじゃ!
棍棒は、樹齢数千年の樹の枝から造らせた一品!
そして布の服は、我が国が誇る服職人が3年掛けて編み上げたシロモノじゃ!
どうじゃ!?恐れ入ったかのっ!?
大体このわしが、あのローレシア王よりケチな事するワケがないじゃろがっ!
わっはっはっは…
………
……

…ごめんなさいウソです。
…我が国の財政状況では、あれが精一杯だったんです。
じゃテパの村ってどうよ?
ローレ、サマル、ムーンの諸三国の力関係はどんなもんぞや?
貴国の王子は人気者ですな
ゲームブック版じゃロトの血継いでなかったな、あんた
・・・・ぞよ?
最燃始まったぞ。
親として責任持って王子を支援するように。
64サマル王:02/06/11 23:41 ID:???
>>58
伝説の羽衣職人ドンモハメがいる村じゃな?
彼の織る羽衣は、まさに文化財レベルのシロモノと言えよう。
しかし!しかしじゃ!
わしとしては、あの村でもう1つ注目したいモノがある!
それは、武器屋の品揃えの良さじゃ!
なんと『はやぶさの剣』等の上等な武器が、普通にさりげなーく売っていよる!
ドンモハメの影に隠れておるが、おそらくあの村には
相当の熟練の腕を持った鍛冶職人が住んでおるのだろうて。

うむっ。何にせよ色々と興味深い村じゃ。
王子達の働きで交通の便も良くなった事だし、平和になった暁には
是非とも親密な関係を結びたいモノじゃのっ。

>>59
対等に決まっておるじゃろが。
我らが三国は、皆ロトの末裔ぞよ?
言わば兄弟みたいなモンじゃて。

>>60
うむっ、ありがたい事じゃて!
これからも、ウチの息子の支持をよろしく頼むぞよ!

>>61
読んだ事はないのじゃが、そういう設定だそうじゃな
しかし…そうすると、わしの立場はどうなるのじゃろか…?
ゲームブック版では、妻の方がロトの血を継いどるという話じゃから…
………わし、婿養子なのか?

むむむっ…なんだかキツイ立場じゃのう…わし

>>62
・・・・ぞよ。
65サマル王:02/06/12 00:00 ID:???
>>63
わしとて、出来るものなら国を挙げて王子の支援に回りたいっ!
回りたいのじゃが…
なりきりのスレ越境は、かえってマイナス効果になりかねんのじゃぞよ…
むむっ…無念じゃわい。

だがしかし、あの子には大勢の支持者が付いておる。
それこそ、わしなどが入る隙間もないくらいにのっ!
あの子の事は、あの者たちに任せて大丈夫じゃろう!
わしは、あの者たちを信じるぞっ!うむ!
王子負けたぞゴルァ!
悔しいから、デルコンダルの裏技応用してサマルトリア城に破壊神呼んでやる
68名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/12 11:50 ID:X7TLlslM
DQ6

レイドック:国王、王妃、王子(勇者)、妹は故人
アークボルト:国王、王妃
ホルストック:国王、王妃、王子
フォーン:国王、王妃(年の差結婚)
ガンディーノ:国王、王妃、太后(先代の王は暴君)
グレイス:?(ダークドレアム召喚で廃墟)
自分よりも駄目だと思う国王を挙げれ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 00:19 ID:FDqJ5Zss
フォーン国王はちょっときもい
操作キャラで王族、なんて奴は大抵へたれ。
って印象があるんだが・・・どうだろ?
72サマル王:02/06/15 03:49 ID:???
>>66
なんと!王子が負けたとな!?
うむむむむっ…な、なんたることじゃ!
………
…と、まぁ、ワザとらしい反応は置いとくとしてじゃ。

いやいや、本当に残念じゃったぞよ。
まさか、最有力候補の1人と言われた我が王子が初戦敗退とは…
…まったく、世の中なにが起こるかわからぬのう。
しかーし!しかしじゃ!
あの子はこの敗北を糧とし、さらに成長することであろう!
もし次にまたトーナメントがあるならば、その時は必ずや
ウチの王子がトップに君臨するじゃろうて!

そしてその暁には、サマル王子優勝の経済効果で我が国もウッハウハ…
………ゲフンゲフン!あーいや何でもない!何でもないぞよ!?

>>67
た、短気はイカンぞ!?短気はっ!!
我が国を滅ぼした所で、何の解決にもならぬのじゃぞっ!?
あー…ほれほれ、分かったら今日はここで冒険の書を記録して、このままゲームを終わるのじゃ。
我が国からはるばるロンダルキアくんだりまでノーセーブで行って来て、
さぞかし疲れとるんじゃろっ?なっな?
疲れた時は、寝るのが一番じゃて!
ま………間違っても、今この状況で下になど動くでないぞっ!?
い、今この状態で動いたら…!

ズシーン!
       ズシーン!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
73サマル王:02/06/15 23:49 ID:???
>>68
こうして見ると、6の王族達はクセが強いのが揃っておるのう。
レイドック王は×××(ネタバレ禁止コード)だし、レイドック王妃は(夢の中で)男装マニアだし
フォーン王は2次コンだし、ガンディーノは先代が揃ってキ○○イだし、
グレイス王は、断末魔にどこかで聞いた事あるような悲鳴を上げよるし…

…わしはせいぜい、彼らを反面教師にするとしようかの。

>>69
わしよりも駄目な王とな?
わっはっは! そりゃあ、ちとハードル設定が高すぎじゃて!
わしほど統率者としての素質に恵まれ、なおかつ国民想いとくれば
世のほとんどの国王の名を挙げねばなるまいて?
そんな事しとったら、名前挙げとるだけで一晩は掛かるわい!
・・・・・・・・・・・・・・・
…と、冗談はこれくらいにしておいてじゃ。
ふーむ。わしより駄目な王か…
…うかつな名前挙げたら、国際問題に発展しそうじゃのぉ。
ま、強いて言うならば、ローレシア王には負けとらんつもり…という所かのっ?
74サマル王:02/06/15 23:50 ID:???
>>70
まぁ、2次コンじゃからのう…
しかし、わし的には、むしろあの格好が許せぬぞよ。
わしら世間一般の国王は、夏でもあのクソ重い装束を身に纏っておるというのに
フォーンの国王ときたら、あのような軽装で王座に座りおって…
なんと羨ま………いや、なんとけしからんっ!

>>71
ほほう、それはアレかの?
ウチの王子がヘタレだと…そう言いたいのじゃな?
…ああそうじゃ!ウチの子はヘタレじゃわい!
んな事は、親であるこのわしが一番よっく知っとるわい!
いまさら赤の他人に言われるまでもないのじゃあ! かーっ!!
サマル王子ダメだったから代わりにローレ王子を支援すれ
5主人公も可。
国交考えたら、色々と王族キャラの支援して回らなくちゃな?
77サマル王:02/06/16 20:23 ID:???
>>75
自分の所の王子を差し置いて、他国の王子を応援するというのものぉ…
やはりわしは、中立の立場を取らさせてもらうぞよ。

>>76
いやいや、あのトーナメントは純粋な『燃え』を決定するモノ故、
国交だのと他意を介入させるのは、やはりイカン事じゃて。
名前を隠しての支援ならばともかく、サマルトリア王としての立場では支援は出来ぬぞよ。

期待に添えぬですまぬのう。
レベルはいくちゅ?
79ローレシアの大臣:02/06/16 23:22 ID:???
なんと!我らの王子を応援しないですと!?
サマルトリアは血も涙もない国ですな!
これは今後の付き合い方も考え直さねばなりますまい!
80ローレシアの大臣:02/06/16 23:29 ID:???
王子・・・じいはちゃんと応援しますからな
81サマル王:02/06/17 02:31 ID:???
>>78
みっちゅ。
…と言うのは、まぁ冗談としてじゃ。

わしとて、年齢相応に色々と経験を積んでおる。
だから、それなりのレベルはあるハズじゃ。
おそらくレベル25くらいはあってもおかしくないハズじゃて。
よしっ!ちょっくら教会の神父に聞いてくるぞよ!

〜数分後〜

神父「えー、王様の現在の能力はこのような感じで…」

サマルトリア王
レベル:25
力:4
素早さ:3
身の守り:2
最大HP:18
最大MP:0

サマル王「……………………」
神父「王様が次のレベルに上がるには…」
サマル王「いや…言わんでええわい…」

>>79-80
な、なーにを申すかローレシアの大臣殿っ!
そっちだってウチの王子を応援せんかったじゃろがっ!?
血も涙もないのはお互い様じゃわい!
薬草っておいしい?
お、4時44分だ
>>81
ところで、わざわざ神父に聞かんでも王様なら経験値判定できるんでは?
まあ確かに4からは神父の専売特許になったけどさ。
狭い城ですね
86名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/18 01:01 ID:tJ3.9kgE
基本に戻って

サマルトリア ローレシア の境目は?
87ローレシアの大臣:02/06/18 03:52 ID:???
>>86
サマルトリア城の東真横のドットラインまでが我が国の領土ですが何か?
あとローラの門も、我が国の管理下でございますな。
88サマル王:02/06/18 06:17 ID:???
>>82
『良薬口に苦し』と、昔から言うじゃろ?
それは言ってみれば『薬の効能と苦さは比例する』と、わしは勝手に考えてみるワケじゃ。
となれば、服用した瞬間にキズが回復する『やくそう』は、かなーり不味いシロモノと考えられるワケじゃな。
せかいじゅのは?
あー…ありゃ、おそらくこの世のモノと思えないようなマズさのハズじゃて…
なんたって、死人が黄泉帰りするほどのマズさじゃ…
仮にわしが逝ったとしても、アレだけは飲みたくないぞよ…

>>84
うむっ、どういうワケか他人の次レベルまでの数字は分かっても
己の物は分からぬのじゃ…
世の中、不便よの…

………………
…そなた今、『レベル見るだけならAボタン押せばいいのでは』とか思ったの!?
ああそうじゃそうじゃ! わしゃそんな事にすらサッパリ気付かなんだわい!
思いっきりムダ足踏みまくったわい!
しかも、恥なステータスを神父に知られちまったわい!
まったくもって、ニブチンここに極まれりって感じで悪かったのっ!!

どうせわしは、ドジでノロマでカメな王様ぞよ………ぶつぶつ。
89サマル王:02/06/18 06:18 ID:???
>>83
そ、そのレスは、わしへの死の宣告かっ!?
この世界には青魔法など存在せんぞっ!?

  50
 (゚Д゚)

…な、なんじゃ!?
そのいかにも『カウントダウン開始!』と言わんばかりの数字はっ!

   03
 (;´Д`)

い…いくらなんでも短縮しすぎじゃろがあああっ!!

  00
 (・∀・)アボーン

神父「おお王様よ!死んでしまうとは情けない!」
サマル王「…うるさいわい。
     …わしだって、こんな下らん死に方して情けないわい」
90サマル王:02/06/18 07:05 ID:???
>>86
サマルトリアから真東に向かった所に、橋があるじゃろ?
先祖の代より、大体あの辺りと取り決められておるぞよ。
…兄弟国とは言え、いい加減じゃのぉ。

>>87
…と、言っとる側から、でっち上げを言うでないわい大臣殿!
ウチの国民は、城から東に一歩でも歩いたら密入国ってか!?
タチ悪すぎな冗談じゃわい!

あとローラの門も、ウチとそちらとの共同管理じゃろが!
でもリリザの町はローレシア領なんだよな、小説では
92ローレシアの大臣:02/06/19 02:03 ID:???
>>91
ローレシアにはリリザの町。
ムーンブルクにはムーンペタの町。
しかしサマルトリアには・・・
あまり言いたくはありませんが、これが力関係という奴なのでしょうな。
弱いのは王子だけじゃないという事か…>サマルトリア
ローラの門の中も、ちゃんと管理しとけや。
魔物出るぞゴルァ!
95サマル王:02/06/20 03:40 ID:???
>>91
…何故に、我が城のあんな目と鼻の先にローレシアの町があるんじゃろな?
…なんだか複雑な気分じゃのう。

>>92
ウチは町と城が一体型になっとるだけじゃわい!
3以降では、これがスタンダートな城のタイプなんじゃぞ!?
『時代の最先端を走ってる』と言ってもらいたいのう!大臣殿っ!
しかし、3は2の200年前な罠。
つまりサマル城はむしろ懐古趣味。
97ローレシアの大臣:02/06/21 00:14 ID:???
>>96
まぁ、懐古も立派な趣味の一つですからな。
バカにしては可哀想という物ですぞ?
もしかして、あの城の入り口の宿屋と道具屋しかないクソ狭い敷地を町と言い張ってるの?
99サマル王:02/06/22 05:56 ID:???
>>93
…一歩譲って、親であるわしも弱いというのは認める。
じゃが、サマルトリアは弱くなぞないわい!
ローレシア、ムーンブルクと並び称される国じゃぞ!?

>>94
魔物は、ムーンブルク側から入ってくるのじゃ。
こればかりは、こちらからでは手が出せぬわい。
文句ならば、ムーンブルク王(の亡霊)に頼むぞよ。

ムーン王「わしを呼ぶのは誰ぞ…」
サマル王「うおっ!? ほ、本当に出てきよった!
      あ、あー…ムーンブルク王よ、ローラの門の事で…」
ムーン王「わしはもう何も聞こえぬ…何も見えぬ…」
サマル王「…だったら『わしを呼ぶのは〜』ってのは何なんじゃい」
ムーン王「それは空耳というヤツじゃ…」
サマル王「………」
ムーン王「………」
ムーン王「何も聞こえぬ…何も見えぬ…
      おお口惜しや…」
サマル王「おーい、誰か神父呼んできとくれ」
100サマル王:02/06/22 05:57 ID:???
>>96
3だけじゃないじゃろがっ!
4とか5とか6とか7とかあるじゃろがーっ!

>>97
な、なんじゃ!その可哀想なモノ見るような瞳はっ!?
ええい!そんな瞳でわしを見るなっ!
わしに同情するなあっ!

>>98
せ、狭くたって町は町じゃ!
狭さをバカにするヤツは、狭さに泣くんじゃぞっ!?
あとで泣きを見たって知らんからのっ!
覚えてるんじゃぞ、こんちくしょうめ!
101ローレシアの大臣:02/06/22 07:05 ID:???
とある国の魔法使いによると
『城と城下町が ひとつになっていると
わしには 貧乏くさくて たえられんわい。』
だそうですぞ?
いえ別に、どこの国の事とは言っておりませんがね。
仕方ないよね・・
ローレシア城には地下室があります。
ムーンブルク城には地下室があります。
・・・サマルトリア城は?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/23 06:26 ID:rH4NQkLk
そういや旅の扉もないな、サマルトリアは。
まあムーンブルクにも無いけど。
スマソ、ageてしまった
106サマル王:02/06/23 09:53 ID:???
>>101
貧乏臭いとは失礼な!
城と町が一体になっとるという事は、庶民の生活に密着しとるという証拠じゃ!
国を治める者として、庶民との日常的なふれあいは、まっこと大切な事なのじゃぞ!?
民の生活も知らずして、一国の王など務まるモノではないわい!

>>102
…何が仕方ないのじゃ?
…ま、まさかアレかっ!?
わしの寝室の本棚にあるアレな蔵書を指して『王様だって男だから仕方ないよね』って事かっ!?
そ…それともまさか、倉庫の奥の方に隠しておいた、わしが若い頃ちょっとした戯れで旅の行商人から購入してみたナニな道具の事かっ!?
そ、そうなのかっ…!?
そうなんじゃなっっっ!!??
107サマル王:02/06/23 09:54 ID:???
>>103
よいではないか地下室なぞ無くたって…
どうせ牢屋を設置するくらいしか使い道ないんじゃし…
それともアレか?
地下室に、婦女子の人権を著しく侵害する様な教育を施す同好会でも作れってか?
………
……
…うむむ、自分で言っててちょっとソソられてしまったわい。

>>104
ローレシアのだって、有って無いようなモンじゃろが。
…と言うか、あんな何もない場所に旅の扉を繋げて、ローレシア王は何を考えとるのじゃろうなぁ。

>>105
いや、別にageてくれても構わんぞよ。
わしは即レス出来ぬ故、sageでレス返しさせてもらうがの。
>地下室に、婦女子の人権を著しく侵害する様な教育を施す同好会
雌奴隷調教クラブ?
109ローレシアの大臣:02/06/24 01:44 ID:???
結構な御趣味ですなぁ。
この爺には理解致しかねますが。
「セリス地下室クラブ」てスレが有ったよね、たしか。
111ローレシアの大臣:02/06/25 14:56 ID:???
>>110
『セリスたんハァハァ』とか言ってそうですな、ここの国王は。
さて、今日はローレ王子の対戦日なわけだがどうよ?
113ローレシアの大臣:02/06/26 23:12 ID:???
>>112
もちろん、王子に1票投じてきましたぞ。
無用な顰蹙を買わぬ様、名無しでの投票ではありますが。

王子・・・じいは王子の勝ち抜けを信じておりますぞ。
114ローレシアの大臣:02/06/28 00:33 ID:???
お、王子が負けてしまうとは何たる事!
ああ・・・おいたわしや・・・
115サマル王:02/06/30 21:00 ID:???
いやー、ここ1週間ほど放置したままですまなかったのっ。
今週の始め辺りから、思いっきり風邪をひいてしまっての。
なかなか治らぬで苦労したぞよ…
うむっ。季節の変わり目には油断するな、と言う事じゃなっ。

>>108
うわわ!
ひ、人が世間体考えて柔らか目な表現にしたというに、
そんなあっさりストレートに言うでないわいっ!

>>109
わしだってそんな趣味はない………と言うワケではないが…
が、しかし!それを実行に移した事は1度たりともないぞっ!
それだけは確かじゃ!それだけはっ!

>>110
ああ、あるのう。
あそこはスレ名はアレじゃが、割とマトモなキャラスレぞよ。

…まぁ子供と女子には、あまりお薦めできないスレではあるがの。
116サマル王:02/06/30 21:00 ID:???
>>111
い、いいではないか、ハァハァくらい…
わしだって、国王である前に一人の男なんだし…

…大体、大臣殿だって陰で『王子…(;´Д`)ハァハァ』とか言ってそうではないか。

>>112
…残念ながらわしは、その日は風邪でダウンしとったぞよ。
もっとも、わしは上で言った通り、トーナメントに手出しする気は毛頭ないがの。

>>113-114
うむ…ローレシア国の王子も初戦敗退か…
これでサマルトリア国の1人負けは免れ…ゲフンゲフン!
…い、いやー残念じゃったのぉ大臣殿よ。
まぁ、あの組み合わせでは誰が勝ってもおかしくなかったワケじゃし…
そう落ち込むでないぞっ?
117ローレシアの大臣:02/07/01 00:28 ID:???
ほほう、てっきりもう放置されたのかと思えば・・・
どうやら、そちらの王子のお身体が弱いのは父親譲りのようですな。
ま、せいぜい身体は大事になされよ。でなければ国民が迷惑しますでな。

>>116
いやはや・・・隣国の対応が冷たかったせいで我が国の王子が初戦敗退に・・・
何ともやりきれない気持ちですのう・・・
風邪?お大事に
MSX版DQ2ってどーよ
120ローレシアの大臣:02/07/01 23:24 ID:???
>>116
うっかり見逃しておりましたが、なんだか凄い事仰ってくれてますな。
私が王子にハァハァしているですと?

い け ま せ ぬ か ! ?
121サマル王:02/07/02 00:41 ID:???
さて、今日から7月なワケじゃが…
…何?もう7月2日?
ええい、細かい事を気にするでないわいっ。
あー、とにかくもう7月じゃ。
これからだんだん暑くなるのであろうが、油断して薄着で寝てはイカンぞ?
最近は気温がハッキリせぬでな。
昨日クソ暑かったのが、今日はムチャ寒いという事もしばしばじゃ。
うかつに薄着にタオルケットなどという軽率な寝方をしたら…先週のわしのように死線を見るぞよ?

…と、脅しをかけた所で、今日もレスを返すとするかの。

>>117【王子のお身体が弱いのは父親譲り】
か、風邪はたまたま油断しただけじゃ!
第一、風邪などひいたのは数年ぶりだしのっ…
…だからと言って『○カは風邪ひかない』などと言うでないぞよっ!?

>>117【隣国の対応が冷たかったせいで】
…その言葉、そっくりそのまま貴国に返すぞよ。
122サマル王:02/07/02 00:42 ID:???
>>118
うむっ、ありがとのっ!
自分でも、これ以上ないくらい大事にしとるぞよ!
風邪薬も購入した!倉庫にしまわせといた毛布も出した!
そして、冬でも汗だくになれそうな分厚いガウンなどを作らせたっ!
これでいつ風邪をひいても安心じゃて!わっはっは!
………
……
…あれ?

>>119
残念ながらプレイした事はないぞよ。
しかし聞く所によると『あぶない水着』を装備すると、それがグラフィックに反映されるとか!
う、うらやましい話じゃ…!
わしらファミコン組などは、風呂に入るにも普段着で入らにゃならん!
ヘタすりゃ、ナニを致す時も…ゲフンゲフン!
…下品で失礼。
とにかく、1パターンのみとは言え着替え可能とは本当にうらやましい限りじゃて…
うむっ!さすがはMSX、懐が深いのう!

>>120
そ、そんなヤヴァイ事をぶちかまされても…
まぁ何と言うか…あまり度を越えぬようにの。
もう子作りはしてませんか?
第一王位継承者はひ弱ですし、万が一を考えて健康な男子をもう1人ほど・・・
いや、隠し子がいるだろきっと
時事ネタ振ってOK?
126サマル王:02/07/03 04:07 ID:???
こんな真夜中じゃが、レスを返すぞよ。
…実は先ほど目を覚ましたばかりというのは、そなたとわしの秘密じゃぞ?

>>123
これこれ、不吉な事を言うでないぞよ?
そりゃあ確かにウチの王子はひ弱じゃが…
じゃが、そんな『万が一』を考えねばならんほどには、ひ弱ではないわいっ。
それにあの子も旅に出てからという物、以前とは比べ物にならぬ程に逞しくなった。
ハーゴンを見事倒して帰ってくる頃には、もう立派に王座を継げるような男になっておる事じゃろう。
そういうワケなので、今更そんな子作りなどする気は毛頭ないっ。

…ま、作ろうにも、最近はめっきりアレな欲求が減退しとるが故
あまり自信が無いというのもあるがの…
127サマル王:02/07/03 04:08 ID:???
>>124
おらんおらんっ!
そんなモンおらんわいっ!
わしは清廉潔白で通っておる男じゃぞっ!?
適当な事言わんでくれっ!
大体、このわしが孕ませるようなヘマなどするワケが…
………
……
…ハッΣ(゜Д゜;)

>>125
別に構わんぞよ。
ただし、わしは世間の情勢とやらにはかなーり疎いからの。
気の効いた答えを期待してはイカンぞ?
最近下品ネタ多いな。
エロ爺め(w
129サマル王:02/07/04 04:45 ID:???
もう夜中どころか明け方じゃのう…
さてと…このレスを返したらば、ゴミ捨てをして仕事の準備をせねばの。
…『なぜ王様自らゴミ捨てしてるのか』とか聞いてはイカンぞ?
大人には色々と事情というヤツがあるのじゃよ…

>>128
て、訂正を求めるぞよっ!
『エロ』というのは、まぁ良しとしよう。
これは、わしも自覚があるからのっ。
しかーし…『爺』とはなんじゃ! 『爺』とはっ!!
わしはまだツヤツヤでサラサラの40代じゃぞ!?
『爺』呼ばわりされる言われはないわいっ!
どうせ呼ぶなら、せめて『エロ親父』と…!
……いや、これもかなりイヤじゃな。
……………………………
…よっし決めたぞよ!
『ちょっとエッチなおにーさん』というのはどうじゃ!? ん?
好色中年という方がカコイイと思うがどうよ?
エロといえば、エニックスは昔エロゲー出してたな
132ローレシアの大臣:02/07/05 00:58 ID:???
お盛んで羨ましいですなぁ(皮肉)
私などは、もはやそのような元気は残っておりませぬわい(謙遜)
133サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/05 04:44 ID:???
わしもなりきりの先人達に倣って、トリップなどを付けてみたぞよ。
約1時間ほど掛かってようやく見つけたトリップじゃ。
どうじゃ? なかなかカッコよかろう?

>>130
むむっ…一見、四文字熟語風でカッコよく見えるがっ…
が、実際言っとる事は上の『エロ親父』と一緒ではないかっ!
ええい!却下じゃ却下っ!
どうせなら『好色』の『色』を抜いて『好中年』とせんかい!
これならば、何だか『好青年』の発展系みたいでカッコいいじゃろっ?

>>131
うむっ、ENIX的には永遠に隠し通したいであろう歴史の暗部じゃな。
巷で有名な『ロリータシンドローム』はモチロンの事、
『ウィングマン』や『ジーザス』『軽井沢誘拐案内』なども、結構アレなCGがあったモンじゃ。

今思えば、あの頃はエロに寛容な時代だったんじゃなぁ…

>>132
はっはっは(カラ元気)
いやいや、わしももう昔ほどの元気は無くなってきとるよ(割と切実)
そんな事言って、大臣殿の方こそ実はまだまだ元気だったりするのではないかなっ?(興味津々)
ゆうていみやおうきむこう…ぺぺぺぺぺぺ
貴国は最弱国家として指定されました、おめでとう
貴国を最弱国家として指定していいですか
おっと二重カキコ失礼
王様ハァハァb
139サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/06 01:53 ID:???
ふう、今日も暑かったのう。
職場…もとい城内では、皆もう夏服へと衣替えの時期じゃ。
兵士達も大臣達も、皆涼やかな格好じゃて。
で、わしはと言うと…いつもの格好なワケじゃな。
冬でも汗だくになれるこの王様ルックじゃ…夏場はまさに地獄ぞよ…
はぅ…この夏もまた体重落ちまくりそうじゃなぁ…
謁見の場でも平然と軽装な格好のフォーン王(DQ6)が羨ましいわい…
いや、羨ましいを通り越して恨めしいわい…

>>134
おお、もょもと。よくぞ戻ってきた!
もょもとが次のレベルになるには、あとン万のポイントの経験が必要じゃ。
つらい旅だろうがくじけぬようにな。
ではまた会おう、もょもとよ!
…………………………
(´-`).。oO(…ところで『もょもと』ってどう発音すれば良いのじゃろうか?)
140サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/06 01:56 ID:???
すまなんだ…
上げてしもうたぞよ…
141サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/06 01:58 ID:???
>>135
な、なんじゃその不名誉極まりない指定はっ!?
ウチはそんなに弱いんかっ!?
他に一個くらい、ウチよりも弱い国があるじゃろっ…!?

〜 他の国一覧 〜
ローレシア:武闘派国家
ムーンブルク:魔法大国
ラダトーム:領土広大
デルコンダル:あらくれ集団
ロンダルキア:現時点最強勢力

うぐぐ…本当にウチが最弱なのかっ…!
くっ、悔しいわいっ…!

>>136
くそっ!見とれよ!
武力でも勝てん、領土でも勝てんというなら、
商業で勝負したるわいっ!
まずはルプガナと手を結んで、造船技術を学ぶっ!
そして、ベラヌールやらペルポイ等の海外の都市とも商売をするっ!
わははは!これからは大航海時代の到来じゃて〜!!
142サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/06 01:59 ID:???
>>137
うぬぬぬ…故意でないとは言え二重で我が国を挑発しよってぇ…
いじめられっ子がブチギレた時の恐怖、とくと思い知らせてやるからのっ!
今に見ておれド畜生!

>>138
わ、わしにハァハァとな!?
こりゃまた、なんと物好きな女子…
………
……
…女子じゃよな?
143サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/06 02:21 ID:???
>>138
今気付いたのじゃが、『ハァハァ』の後ろの『b』が激しく気になるぞよ。
これは何じゃ?暗号か?
解読すると、音のしない軍用機がわしを拉致しに来たりするのか?
…恐いのぉ。
ロマリア王ってどうよ
145サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/06 04:59 ID:???
>>144
わしの御先祖様に王座を譲ろうとしていた、遊び好きな国王じゃな。
王座を捨ててまで遊びたいとは、その遊び人根性恐れ入るわい。
しかーし甘いっ!甘いのじゃ!
真の遊び好きならば、政の合間を縫いつつ上手に遊ばにゃならんっ!
遊びと仕事を両立させてこそ、真の遊び人!

例えば、非番の兵士に頼んで馬券を買いに行かせたり!
例えば、昼休みはメシを早めに切り上げて城下町の雀荘で一勝負だけしてきたり!
例えば、退屈な夜勤でヒマしとる兵士ども相手にカードに興じたり!

ほぅれ! 国王の身でも遊びようは幾らでもあるのじゃ!
かのロマリア王も、わしから見ればまだまだ青いと言わざるを得ぬのっ!
わっはっはっは!
夜通し起きてたのかよ!
むかしDQ2の実写版のビデオってあったよね。
148サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/07 05:36 ID:???
さて、今日も夜明けと共にレス返しじゃ。
…本当は、夜更けと共にしたかったんじゃがのう(←筆不精かつ遅筆)

>>146
ん、昨日は少々ヒマがあったでな。
ちょいと夜更かしをしとったのじゃよ。

おかげで日中は、玉座で3時間ほどうたた寝こいてしもうて
大臣どもにこっぴどい説教を食らったがのっ。

>>147
ドラゴンクエストファンタジアじゃな。
わしも、10年ほど前に一度だけ見た事があるぞよ。
スライムが、鳥山デザインそのままの割にやたらキモかったのを覚えておるのう。
うーむ、懐かしい!

調べてみた所、ウチの王子(?)役の俳優は女子だったそうじゃな。
そうか…ウチの王子は、女子が演じねばならん程の美少年という事か…
…これは親として喜ぶべき事なのじゃろうか?
暑いくて氏にそうです。
だからクーラー買って下さい。
ご子息殿ハァハァ
151サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/08 06:06 ID:???
昨日は七夕だったのう。
お忍びで町に繰り出してみたら、竹を持った子供らが走りまわっておったわい。
うむうむ、子供は元気が一番じゃて。

…などと、じじ臭い事を言ってみた所で本日のレス返しじゃ。

>>149
わしだってエアコン欲しいわいっ!
じゃがウチの大臣めが『冷房は身体に悪いから』とか言って入れてくれんのじゃ!
まったく…この暑さの中この王様ルックでいる方がよっぽど身体に悪いわい…ぶつぶつ。

はぁ〜…今日も適当なトコで執務抜け出して、
城下町の図書館にでも涼みにいくかのっ…

>>150
そなた女子じゃよなっ!?
女子なんじゃよなっ!?

………頼むからそうじゃと言うてくれい。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:02/07/08 09:08 ID:qqslspCg
こんなスレが立ってますよお父さん
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1026010985/
じゃあ扇風機で妥協します、買うてくらさい。
3800Gです。
sage
FF2王族リスト

・フィン王国
国王(故人)
ヒルダ:王女

・カシュオーン王国
スコット(故人):第1王子
ゴードン:第2王子
156サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/11 22:11 ID:???
いやー、また無断で留守にしてしまってすまなかったのっ。
ここ数日ほど、何やら妙に仕事が忙しかったでな。
つい、レス返しをサボってしまったわい。
じゃが、その仕事もどうにか片付いた故、今日からはまたいつも通りにレスを返させてもらうぞよっ。

>>152
うむむ…なんつーストレートなスレタイじゃ…
ウチの王子は、スレッドタイトルになるくらいにまで弱いと言うのか…

…じゃ、じゃが人間の価値は戦闘能力だけではあるまいっ?
あの子は、少々意地っ張りではあるが、とても心の優しい子じゃ…
そして、とても意志の強い子じゃ…
確かに能力面では他の二人に劣るやもしれぬが、
しかし世界を救おうという想いは、決して劣ってはおらんはずじゃ。
…わしは、そんなあの子を誇りに思っておるぞよ。

>>153
3800G?
むむむ…微妙に高いのう。
扇風機なら、もっと安いのがあるじゃろ?
ああいうのは変に多機能・高性能なモノよりも、シンプルな造りのヤツの方が
得てして長持ちするモンじゃぞっ?

わしならば、あの2000Gの、飾りっ気はないがゴツくて頑丈そうなヤツを選ぶぞよ。
157サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/11 22:12 ID:???
>>154
おお!これは噂に聞く『sage保全』というヤツじゃなっ?
ふぅむ…ここも保全してもらえる程になったのじゃなぁ…
…なんだか感慨深いモノがあるのう。

>>155
確かヒルダ王女とゴードン王子は、結婚してフィンの指導者になったのだったかな?
その後、どちらが王になったのか気になる所ではあるのう。
まぁ妥当に考えれば、フィンの王位継承権を持っているであろうヒルダ王女なのだろうが、
そうなるとゴードン王子はさぞ肩身の狭い気分であろうなぁ…
ゴードンは無能だからねぇ。
159サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/12 03:40 ID:???
>>158
まぁそう断言するでない。
戦闘能力だけが、人を評価する基準ではないぞよ?
大体そんな基準で評価されたら、わしも無能者という事になってしまうわい。
………
……
…なんじゃ、その哀れなモノを見るような目は。
ロードブリティッシュ最強。
ロードブリティッシュこそ王の中の王。
161( ・∀・) d‖b (・∀・ ):02/07/13 06:37 ID:???
>>160
ラティス星王子にして最後の生き残り?
162サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/13 15:35 ID:???
皆の者、こんにちわじゃ。
土曜の午後をどう過ごしとるかな?
わしは珍しくヒマなのじゃが、かと言って特にやる事もないので
ボーっと窓から外を眺めておるよ。
…我ながら爺臭いとは思うがの。

それにしても今日は、晴れたり雨が降ったりとハッキリせん天気じゃのう…
洗濯係のおばちゃんも、洗濯物を入れたり出したりで大変そうじゃわい。
おっ…洗濯係おばちゃんめ、わしの服を雨で濡れとる地面に落としよった。
………しかも、それをそのまま干し直しとるし。

と、土曜の午後からちょっと鬱な気分になった所で、今日もレス返しじゃ。
163サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/13 15:37 ID:???
>>160
しかしブリタニアの平和にはイマイチ貢献しとらん罠。
…本当に、何故あんなに強いクセに自ら戦わんのじゃろうなぁ。
それともアレかの?
その力があまりに強大すぎて、ヘタに本気を出すと地上を滅ぼしかねないとか…
…もはや最強というよりは最凶じゃな。

>>161
うむっ、6つのオプションによる変幻自在の戦術を駆使し
見事バクテリアンを倒した、こちらのロードブリティッシュ殿も最強の名に相応しかろう。
しかし、共に戦列を並べたビックパイパーの存在も忘れてはならぬの。
他所の惑星の危機に、たった一機で援軍に掛けつけるその勇気。
こちらもまた最強と呼ぶに相応しく、またその行為は勇者と称えられるべき物であると言えようぞ。
王様暇っすね・・・
165サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/15 06:29 ID:???
さてと、今日もまた夜明けと共にレスを返すサマルトリア王じゃ。
あー…念のため言うておくが、これは夜更かしではなく早起きである。
その辺、勘違いをせぬようにのっ。

ふぁ〜あ…それにしても、東の空から射し込む朝日が身体にキツイのぉ…
………と、このアクビは『もうあと5分くらい寝たいなぁ』という、寝起き特有の生理現象であり、
朝日がツライのは、わしが太陽光線を苦手とするとある一族の末裔だからである。
断じて『夜更かししすぎてもはや限界突破』という事では…
………

ご め ん な さ い 完 徹 し ま し た 。

執務は通常通りちゃんとやるから、あと1時間だけ寝かせてくれい…
166サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/15 06:29 ID:???
>>164
そりゃ、暇な時にここに来とるのだから
ここだけ見とる分には、暇に見えるだろうて。
じゃが、王様というモノはこれで結構キツイ職業なのじゃぞっ?
なんたって、休日も無ければ就業時間も決まっとらん。
どんなに身を粉にして働いても、給料が出るワケでもない。

まったく…労働基準法に抵触しまくりだわい。
キレイなお姉さんは好きですか?
>>167うるせーばばあ
169サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/16 06:22 ID:???
おはよう、皆の者。
二晩連続で夜明けと共に現れてしまう、サマルトリア国王リンド六世じゃ。
…あー、予め言うておくが、今日は正真正銘早起きじゃぞ?
昨日はとにかく眠かったでな、早めに寝たのじゃよ。

さてと、たまの早起きで気分の良い内にレスを返すとするかの。

>>167
うむっ! 好きじゃぞっ! 大好きじゃぞっ!!
と言うか、健全な男子ならば嫌いな者などおるまいて!?
ちなみに頭に『若くて』と付いておれば、なお良しっ!
170サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/16 06:25 ID:???
>>168
これこれ、その様にケンカ腰になるでない。
そなたとて十分にキレイな女子じゃぞ?
そのキレイな女子が、その様な口汚い言葉を使うのは感心せぬのう。
もっと自信を持つのじゃ。
そうすれば、そなたは今よりもっとキレイな女子になれること請け合いじゃて。
わっはっは!
………
……
…で、そなた女子じゃよなっ?
171サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/17 02:46 ID:???
こんな夜更けじゃが、こんばんは皆の者よ。
いやー、昨日は雨が凄かったのう。
わしは昨日は一日中城でカンヅメ状態だったので、直接の被害は受けなかったのじゃが…
しかし、湿気が辛かった!
特にわしは、この様な暑苦しい格好じゃろ?
普段以上に汗だくになれたわい…
はぁ…腿の裏辺りが未だに蒸れとるぞよ…
………と、ちょっと汚い話題ですまぬの。

さてと…今日もレスを返すとするかのっ。
172サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/17 02:46 ID:???
…と思ったら、今日はレスは無しかっ!
………わしは寂しいぞよ。
放置プレーくらってる王に萌え。
王様必死だな(w
だが、それがいい。
王様、愛してます
177サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/18 16:10 ID:???
突然じゃが聞いてくれ皆の者。
昨日、ちょいと城下町の道具屋に行ってきたのじゃよ。お忍びで。
ところが運悪く、わしの面が割れてしまっての。
道具屋の主人ときたら、わしにビビりまくりなワケじゃ。
何やら「王様から代金なんて…」とか言うとるし。
そこでわしは
「お前にも家族がいるだろう。気にせず取っておけ」
と、某国の国王気取りなセリフを言ってみせたのじゃ。

そしたら道具屋主人め、値段を通常の倍額に設定しよった。

………あの道具屋、いつか店の前に生ゴミ捨てたるわい。


などと、少々ドス黒い感情が湧いてきた所で、今日もレスを返すぞよ。
178サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/18 16:12 ID:???
>>173
放置はツライぞよ…
何だか、無性に人恋しくなってくるぞよ…
こんな時にレスを貰ったら、それが例えどんな相手だろうと
一生尽くしてしまいそうな気分ぞよ…

…こ、これが『プレー』たる所以かっ!?

>>174
おお、必死じゃとも!
今のわしならば、自販機の釣り銭口を何のためらいもなく漁れるぞよっ!

………いや、まぁそれくらい必死なワケなのじゃよ。
179サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/18 16:12 ID:???
>>175
うむっ、『必死な時の男』というのは輝いておるモノじゃからの。
そなたも、わしの輝きに魅せられた…という事じゃなっ?
しかし、わしは妻帯者故に惚れてはイカンぞよ? わっはっは!

>>176
…と言った側から告白かっ!
あー…そなたのその気持ち、まっこと嬉しいのじゃが…
しかし、わしには妻も子もおる!
だから、そなたの想いには応えてやれぬのじゃ!
…すまぬの。

………んで、そなた女子じゃよな?
………お願いですから『そうだ』と言うて下さい。
180コナン ◆gConanQc:02/07/18 23:34 ID:???
げっ、親父!
こんなトコにいやがったのかよ!?
ぼくはぜっっっっっっっっtっぅtぅtぅtぅっxtxtぅっxtったい帰らないぞ!
絶対ぼくのこの手でセリアの仇を討つんだ!
181サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/19 04:23 ID:???
>>180
おおコナンよっ!
あいかわらず意地っぱり…もとい元気そうで、この父は嬉しいぞよ!
ああ…お前が(無断で)旅立ったあの日から、もう幾月過ぎただろうか…

あの日以来、この父はお前が心配で心配で食事もノドを通らず…
…と言う事もなく、むしろ体重が増えてたり。

あの日以来、この父はお前が心配で心配で夜もマトモに眠れず…
…と言うか、単に夜更かし症になっただけじゃが。

あーいやいや! ちゃんと真面目に心配しとったぞっ!?
本当じゃとも…うむっ。
ウソだと思うのなら、ほれっ! この父の瞳を見てみい!
::::::::::-=・=-::::::::::::::-=・=-::::::::::(←父の瞳)
どうじゃ? とてもウソを言っとるとは思えぬ、澄んだ瞳じゃろっ?

…まぁ何せよ、無事でいてくれて何よりじゃわい。
お前もあまり意地を張らぬで、たまには城に帰ってくるのじゃぞっ?
マリナも、ずっとお前の事を心配しとる。
時々でもよいから、顔を見せて安心させてやってくれい。
おお王子だ。
今月のDQM+ではえらくカッコよかったぞ。
王様、愛してます。
女子です。そうです。
昨日が来なかったのか・・・
ちょっと寂しい。
185サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/22 18:38 ID:???
はぁ〜、今日も熱いのう。
あまりに熱いので、城下の薬局からヒヤロン(ミニ)を大量購入してしまったわい。
いやー、冷たくて気持ちええぞよ。

しかしこのヒヤロンとやら、使い始めの時にゲンコツで中の水袋を破る作業があるじゃろ?
アレが結構難むずしいのうっ。
わしなど、なかなか破れぬので何度も何度もガンガン叩いておったら
周りの大臣や兵士達に白い目で見られてしもうたわい。わっはっは。

…コレを使う時は、誰もいない所でやろうと心に誓ったぞよ。
186サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/22 18:39 ID:???
>>182
おお、ウチの王子の活躍を見てくれたかっ!
格好良かったじゃろっ!?
『俺の剣は二度“破壊”の風をおこす…』
うーむ! とてもあの子が発したとは思えぬ程、渋くて格好良いセリフじゃて!
しかも、シドー以上の力を持つ魔物をあっさりと切り裂いとるし!
おまけに『はかぶさの剣』を装備しとるしっ!!
………
……
…アレ、本当にウチの王子なのじゃろか?

>>183
おおおっ…!
本当にっ…本当に女子なんじゃなっ!?
この世に生を受けて数十年、こんな事は妻以外には言われた事がないぞよっ!
うう…感激じゃわいっ…

だ、だがっ…前にも言った通り、わしは妻帯者じゃ…
気持ちは本当に嬉しいのじゃが、しかしその想いには答えてやれぬ!
まことにすまぬっ・・・!
187サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/22 18:40 ID:???
>>184
うむっ、一昨日はちとトーナメントの支援をしておっての(もちろん名無しでじゃぞ?)
こちらに顔を出せぬですまなかったわい。
…ん? 誰の支援か、じゃと?
ふっふっふ、それは秘密じゃよ。
じゃがまぁ一つ言える事は…

………息子よ、スマン。
どうでもいいがスレの位置が限りなく一番下に近いぞ
189ローレシアの大臣:02/07/23 02:09 ID:???
>>187
一昨日という事はバトロワの日ですな。
ということは・・・我らの王子の支援をして下さったという事ですな?
そう信じてよいですな!?
おお、このスレ1番下だぞ!おめでとう
漏れも感動した!おめでとう!
192191:02/07/24 03:59 ID:???
とオモタらこのスレなかなか(・∀・)イイ!
ageha
おおっ、上がってる!

地味だけどマターリなこのスレ、結構好きだよ
がんがってね
>>186
>>183のメール欄、みてあげてね。
196サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/25 00:33 ID:???
以前『この名前でトーナメントに投票はしない』と言っておきながら、
本日(いやもう昨日か)、この名前で投票してきてしまったサマルトリア王じゃ。
まぁ『祭だから』と見逃してくれると、わし的には有り難かったりする。

…と言うか、わしも皆とあらくれたかったんじゃよぅ。

>>188
いつの間にやらsage進行が基本になっとったからのう…
ま、中途半端に真ん中ら辺にあるよりは見つけやすくてええじゃろっ?
人生、後ろ向きに考えるのも手じゃて!

>>189
あー…そのー…
何と言うか…
…期待に添えぬですまぬの、大臣殿。

だ、だが、そちらの王子にはローレシア数千万(推定)の国民が付いておる!
それらが力を合わせれば、わしなどが支援せぬでも優勝間違いナシじゃ!
…と思うっ!
197サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/25 00:34 ID:???
>>190
とうとう一番下まで行ったのかっ…!
1番下と言えば、ある意味ムチャクチャ目立つ場所でもある。
うむむ…そんな目立つ位置にいられる事を喜ぶべきなのか…
それとも、そんな場所に行くまで誰1人として上げてくれんかった事を問題視するべきなのか…
…複雑な気分じゃて。

>>191
ははは…わし、祝われとるぞよ。
ま、まぁ考えてみれば、1番下というのはなかなか行けぬ場所。
…ここは素直に、そういう場所に立てた事を喜ぼうかのっ?

>>192
おお!誉めてくれるかっ!?
うっうっ…やはりこういうレスはありがたいのう…
この上なく励みになるのう…

うむっ、これからもそなたらに(・∀・)イイ!と言われるよう頑張るぞよっ!
198サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/25 01:16 ID:???
>>193
あげ………は?
あげはと言うと、あのアゲハか?
『てふてふ』と書いて『チョウチョ』と読む、あの昆虫の。
あー…わしは蝶は苦手じゃなぁ。
そちらの世界ではどうか知らぬが、こちらでは蝶というのは結構狂暴な生物での。
『しびれあげは』などが有名じゃな。
子供の頃、虫取りに励んでいた所をヤツにチクっとやられてのう…
痺れて動けぬまま森の中に放置されて丸半日…
ううっ…未だにアレはトラウマじゃわい…

まぁそんなワケなので、ageは大変有り難いのじゃが
出来れば『ha』は抜いてくれると、もっと有り難いぞよ。
199サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/25 01:17 ID:???
>>194
そう言ってもらえると嬉しいのうっ!
うむっ、ありがとのっ!
これからもこの調子でいかせてもらうぞよ〜!

>>195
………
……
うっうっうっ…
男心を弄ばれたぞよっ…
妻帯者を困らせて楽しいのかっ…!
中年の純粋な心をからかって楽しいのかあっ…!!
記念200サマル
201サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/25 01:50 ID:???
>>200
おう、200ゲットおめでとさんじゃ。
その200、大事にしとくれなっ?
トンヌラって名前はどうよ
203盗賊:02/07/26 11:52 ID:???
宝物庫とかないの?
ローレシアにはあったのに・・・
204サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/27 01:04 ID:???
季節は夏。
夏と言えばラジオ体操(ちと強引かも)
と言うワケで、ここ最近ラジオ体操をしに毎朝早起きしとるサマルトリア王じゃ。
わしが体操しに通っとる公園が子供ばかりなせいか、
なんとなーく、付き添いの父兄の方々に胡散臭がられとる気がしないでもないが、
じゃがそれでも、ノートが貰える最終日まで挫けずに頑張ってみせるぞよっ!

…と、ささやかな決意を心に誓った所で
今日もレスを返すかの。
205サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/27 01:11 ID:???
>>202
わしが王子に名前を付ける時に、第2候補に挙がっておったヤツじゃな。
実は、この名前にはちょっとした曰くがあっての。
この名前を決めたのは…なんと『神』じゃ。
……ウソ付け、と言わんばかりの顔じゃな?
よぅし! では証拠を見せてやろうぞっ!

ここに取り出したるは2つのダイスっ!
片方は6面体、片方は10面体じゃ!

『ダイスには神が宿る』と古来より言われておる。
そのダイスを使って、わしは『トンヌラ』という名前を決めたワケじゃ。
ルールは簡単!
10面体ダイスで、五十音の『ア〜ワ』の行を、
6面体ダイスで、五十音の『ア〜オ』の段を、それぞれ決めたのじゃ。
ちなみに、6面体ダイスで『6』が出た時は振り直し。
さらに、10面体ダイスの出目が『8』(ヤ行)と『10』(ワ行)の場合は、
6面体が『1〜2』の時は『ヤ』『ワ』。『3〜4』の時は『ユ』『ヲ』。『5〜6』の時は『ヨ』『ン』となる。
<続く>
206サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/27 01:13 ID:???
<続き>
その結果っ!
1投目:10面体『4』(タ行)、6面体『5』(オ段)
2投目:10面体『10』(ワ行)、6面体『6』(ン)
3投目:10面体『5』(ナ行)、6面体『3』(ウ段)
4投目:10面体『9』(ラ行)、6面体『1』(ア段)

つまり『トンヌラ』と出たのじゃ!

これぞ、ダイスに宿りし神がお決めになられた神聖なる御名!
この名前を付ければ、その者の一生は幸運に恵まれた物になるであろうっ!
………
……
…と思ったんじゃが、妻に激しく反対されてしまった為
結局『コナン』で落ちついたワケじゃ。

はぁ〜…良い名前だと思ったのじゃがなぁ…
207サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/27 01:36 ID:???
>>203
城の中心部にあるじゃろ?
…ただし、中にヘンな老人が居座ってるせいで今は入れぬが。
はぁー…あそこにゃ先祖代々より伝わる、大事な盾が保管されとるのにのぅ…
ダイスって、そんないい加減な・・・。
っていうか、TRPGで適当な名前決める時の有名な方法だな>ダイスで命名
210サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/29 04:30 ID:???
こんばんはじゃ、皆の者。
…いや、この時間はむしろ『おはよう』と言うべきか?
うーむ、こういう微妙な時間にレスを返すと挨拶に困るのう。
………
……
…よぅし、ではこうしようぞ。

皆の者、おはこんばんちわ。

>>208
なーにを言うかっ!
ダイスというモノは『想い』を乗せて投げるモノじゃぞ!?
だからこそ、神が宿るっ!
わしだってあの子の名前を決める時、そりゃあもう色々な『想い』を乗せて投げたモノじゃ!

健やかに育って欲しい…とか
息災であってほしい…とか
人を思いやれる優しい子になって欲しい…とか
皆に好かれるような子になってほしい…とか

それらの『想い』を込めて、乾坤一擲の気持ちで1投1投を投げたんじゃ!


……ま、結局使われんかったけどの。
211サマル王 ◆SUMalHVo:02/07/29 04:32 ID:???
>>209
適当とは失礼なっ!
確かに、このやり方は有名かもしれぬが、だからこそ確実性があるのじゃっ!
己の『想い』を文字に込めたい時!
だが、その『想い』が上手く文字として表現できぬ時!
そんな時こそ、この方法を使うのじゃ!

まぁ神頼み…と言ってしまえばそれまでじゃが…

だが、そこに込められた『想い』は本物である事。
それだけは皆にも理解して欲しいのじゃ。
暑いです。
水の羽衣装備したいです。
暑いです。
ステテコパンツ装備してます。
214サマル王(トリップ消失):02/07/31 20:37 ID:???
うう…我が国のPCのHDDがぶっ飛んでしまったぞよ…
現在、全力を持って復旧にあたっとるので、レス返しは2〜3日ほど待ってくれると有り難いぞよ…

はぁ………鬱だわい。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:02/08/01 03:27 ID:9y2tXDoQ
やはり王様のPCの場合、HDDが飛ぶと冒険の書が消えた時のSEが掛かるのでしょうか?
まあ、何にせよ、お早い回復を祈ってます。

ついでにたまにはage
PC逝ったって事はそのレスはネットカフェから?
PC破壊記念sage
218コナン ◆gConanQc:02/08/02 00:12 ID:???
ちきしょう、まだ宿屋の前に見張りがいやがる・・・
これじゃ外に出られないじゃないかっ!

か、勘違いしちゃ困るぞっ。
僕はべつに魔物が怖くて外に出られないワケじゃない。
ただ、オヤジが心配するといけないからここにいてやってるだけなんだっ。

>>181
な、なんだよその目はっ!?
オヤジまで僕をそんな目でみるのかっ?
いったい誰の子だと思ってんだよっ!!

>>182
カッコよくなきゃセリアに嫌われちゃうもんな。
そう、アイツにだけは絶対負けたくないんだ。

>>205-211
ガ━━━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━━━ン!
そんないい加減なやり方で僕の名前を決めようとしてたのかよっ!?
嫌いだ!
オヤジなんて大っっっ嫌いだっっっっ!!!!!
219サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/03 01:35 ID:???
お待たせしたのっ! 皆の者!
どうにか我がPCも元通り…というワケにはイカンかったが
まぁ、何とかこうしてココに書き込めるまでには復旧したぞよ!
ついでに、トリップも新調したぞよ!

さてと、それでは溜まったレスを返すとするかの!
220サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/03 01:40 ID:???
>>212
この書き込みを見たわしは、さっそく便乗してみようと考えてみた。
水の羽衣に必要なモノ・・・それは羽衣の素材となる『雨露の糸』と、
その糸を唯一織ることが可能な『聖なる織り機』。
そして、世界でただ一人の羽衣職人ドン・モハメに会いに行くための交通手段…つまり船じゃ。

順当に行くと、最初は雨露の糸じゃな。
途中、科学○者隊チックなマントを入手したり、ムーブルク王の亡霊に祟られかけたりしたが
その辺は省略しておくとする。
さて、場所はムーンブルクより西にある『ドラゴンの角』と呼ばれる塔。
噂では、ここに『雨露の糸』があるという。
レベルは高くともパラメータが雑魚クラスなわし(>>81参照)は、魔物と出くわさぬよう慎重に塔を登る。
魔物とのエンカウント=死じゃ。気をつけねば。
そうやってコソーリコソーリと進んでおると、ふと足元に何か当たった。
足元に目を見やると、そこには真っ白の輝く一巻きの糸が落ちておった。
そりゃあもう無造作に。
疑念を抱きつつも、その糸『雨露の糸』を入手したわしは、塔を後にする。
…何故、あんな所にあんなモノが落ちとったのか?
…と言うか、噂になっとるという事は他にもああして拾った者がおるっつー事じゃよな?
…誰かが、糸を紡いではあそこにバラまいとるんか?
………謎すぎるぞよ。

…と、書いとるウチに何だか長くなってきよったので、今回はここまでにさせてもらおうかの
続きは、レスを全部返してからするでな。
221サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/03 01:44 ID:???
>>213
この書き込みを見たわしは、ステテコの権威であるというG国のS氏を訪ねてみた。

サマル王「ステテコというのは、そんなに涼しいモノなのかのう?」
S氏「そりゃあ当然でございますともっ。
   通気性も吸汗性も、他の下着より遥かに優れていますからね。
   オマケに伸縮性にも優れていますので、サイズをあまり気にしなくても大丈夫です。
   ちょっとくらいお腹が出っ張ったくらいで、サイズ交換などしなくてもOKっ!
   夏を乗り切るのに、これほどうってつけな下着は他にありますまいっ!」
サマル王「ほうほう…
      して、何かステテコを履く時の『コツ』というモノとかはあるかの?」
S氏「『コツ』でございますか…
   それはズバリ『ステテコ一丁』でございますなっ!」
サマル王「…それはアレか?
      『パンツ一丁』のステテコ版という意味か?」
S氏「その通りでございます。
   これ以上涼しげな格好などありませんからねっ」
サマル王「…………」
S氏「それに、これにはもう一つ理由があります。
   実は私、とある御方にお仕えしているのですが…
   坊ちゃ…もとい、その御方に対して何一つ隠し事をしないという事。
   それを証明する為に、そのような格好をしているんでございます。
   古来より『服を着ない』と言うことは、『何も隠さない』という意味合いがありますからね!」
サマル王「は、はぁ…そんなモンですか」
S氏「…で、どう致しますか?
   今なら、この新素材を使った新型ステテコが3枚セットで680ゴールドで
   手に入りますよっ?」
サマル王「い、いやいや結構でございますですハイ!
      と言うか、そなたと同類に見られたくないですのでっ!」
222サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/03 01:46 ID:???
>>215
うむ、設定ではそうしとるのじゃが
今回はそれすら起動せんかった。
まぁ当然じゃな、その音声データが入っとったHDDが御臨終なさったのじゃから。

…今考えると、この上なく無意味な設定だったぞよ。

>>216
そうじゃ、>>214の書き込みは城下のネットカフェからじゃ。
いやー、今回初めてネットカフェという所に行ったが、あれは随分と快適な場所じゃなぁ。
思っとったより値段は安いし、涼しいし、飲み放題じゃったし。
トドメに、わしのPCよりよっぽど高スペックじゃったし。
何だかクセになってしまいそうな場所だったわい…
223サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/03 01:48 ID:???
>>217
記念ってなんじゃい!
しかもsageかっ!
うううっ…誰か一人くらい、わしのこの度の不幸に同情してくれい…

>>218
おおコナンよ。
色々な意味で相変わらずそうで何よりじゃ。
ああ、そういえば先日アレンが来てのう。
リリザに向かうそうなので、ついでにお前のことを頼んどいたぞ。
旅立つな…とは言わぬが、出来れば一度戻って皆を安心させてくれると
わしとしても有難いぞよ。
それに、わしだってお前のことは心配しとるのじゃからな。
224アレン ◆ALLENxGo:02/08/03 02:09 ID:???
コナン、どこにいるんだろう?
このままじゃ、おじさんとの約束を守れないじゃないか。
コナンの事を守るっていう約束を。
なんかステテコ話は裸の王様を連想させるね。
226サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/03 04:57 ID:???
>>224
おや、アレンではないか。
その様子では、まだコナンとは会えぬようじゃな。
ウチの大臣が最近習い始めたというプロファイリングによると
どうやらコナンは、リリザの町の宿屋に引き篭もっておるようじゃぞ。
行ってみておくれ。

非力で身体が弱いワリに強情っ張りという
何だか、ダメ人間一歩手前といった感じのウチの王子じゃが、
それでもわしにとっては、かけがえのない可愛い子じゃ。

面倒を頼むようですまぬが、どうかコナンをよろしく頼むぞよ。

>>225
あのまま言う通りにしとったら、そうなっておったな。
ステテコの王様………イヤすぎじゃ。
もしこれが、かの話のように童話化などされでもしたら、
わしは恥ずかしくて、もう二度と人前には出られないぞよ…
227山崎渉:02/08/03 09:28 ID:???
(^^)
堀井雄二といふ男について一言
229サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/05 09:09 ID:???
おはようございます、皆の者よ。
月曜日に休みを取るのが好きな、サマルトリア王リンド六世じゃ。
いやー、休み明けで鬱な顔しながら出勤しとるサラリーマンを横目に
部屋でゆったりしとるのは、まっこと気持ち良いのう。
…と言っても、わしは責任職なので、何かトラブルが起こった場合は
休み返上で仕事に行かにゃならんのだけどの。
はぁ〜…今日は何も起こらねば良いのじゃがのう。

『少年時代の 見果てぬあの夢〜
 今でも 心に 抱きつづけてる〜♪』(←携帯の着信音)

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

ピッ
『着信:だいじん
 件名:トラブル発生』

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
230サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/05 09:10 ID:???
>>227
そなたが噂に名高いザキとやらじゃな?
色々と話は聞いておるぞよ。
…何やら悪いモノばかりじゃったがの。

ま、あまり周囲にヒンシュク買わぬ程度に頑張ってくれい。

>>228
本っ当に一言でいいのじゃなっ?
よぅし…では言うぞよ。
……………………………………………………
……………………………………………………
……………………………………………………
……………………………………………………
……………………………………………………
…………………………………………………ハゲ
231セリア:02/08/06 00:29 ID:KTzOjnrQ
ワンワン!!(訳:さ・・・サマル王・・・・)
232セリア ◆9xDCELIA:02/08/07 01:36 ID:???
くーん くーん・・・
(アレン・・・ 貴方が来てくれると信じているわ)
233サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/07 21:25 ID:???
>>220の続きを書くのを完全に忘れとった、サマルトリア王リンド六世じゃ。
遅ればせながら今からそのレスを返させてもらうぞよ。
…といっても、今回では終わらんのじゃがな。
234サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/07 21:26 ID:???
>>220(続き)
多少の疑問は残る物の、何とか『雨露の糸』は手に入れた。
次は船じゃ。
という事で、わしは港町ルプガナへと赴いた。
町に入った途端、絹を引き裂くような女性の悲鳴がわしの耳に飛び込む。
そこには、魔物に襲われとる見目麗しき少女が一人。
弱き者を助けるは王たる者の勤め。
そういうワケで、わしは敢然とその魔物達に立ち向かう。
しかし、よく考えてみればわしのパラメータは雑魚並(>>81参照)
わしは成す術もなくボコられる。

ムーンペタの爺「おお王様よ!死んでしまうとは(以下略」

かなり鬱気味な気分で、再びルプガナへの長い道程を歩む。
何とかルプガナへと辿り着くと、そこには当然少女の姿もなければ魔物の姿もない。
町の人間に聞いてみると、どうやらあの直後に三人組の若者に無事助け出されたとの事。
ふぅ、わしの命を張った行為も時間稼ぎくらいにはなったワケか。
…一国の王の命は、時間稼ぎ程度の価値しかないのか。
さらに鬱な気分になりながらも、わしは船を持つという貿易商の元を尋ねる。
そこには一人の老人と、なんと先ほど魔物に襲われとった少女がおった。
なんというご都合主義…もとい、運命の巡り合わせ!
少女の口添えもあり、わしは何とか船を借りる事が出来た。
(続く)
235サマル王@小説設定 ◆SUMALJBY:02/08/07 21:31 ID:???
(続き)
とはいえ、わし一人では船は動かせん。
なので、当然船員が付く事になる。
紹介されたのは、ガナルという見るからに偏屈そうな老人じゃ。
ガナルは理由も言わずにわしを小船に乗せると、湾に漕ぎ出した。
そして中ほどまで来た所で…

ガナル「ご無礼かと存じますが…」

わしを海の中に突き落とした。
ちなみに、わしは泳げません。
振り返りもせず、港へと小船を引き返すガナル。
………………………………………
………わし死ぬ?

ムーンペタの爺「おお王様よ!死ん(以下略」

再々度、ルプガナに向かうわし。
港では、あのガナルがしれっとした顔でコーヒーなんぞを炒れておる。
…お前、王族殺しがどれだけ重罪かと小一時間(以下略
そんなわしの気もしらず、ガナルはわしにそのコーヒーを勧めてくる。

ガナル「これで身体を温めてくだせえ。南の島で教わったんでさあ」

いや、もう海に落とされてから随分経つし。
と思いつつも、カップから漂う香ばしい匂いに惹かれ、それに口を付ける。
………苦い。
言っておくが、わしはコーヒーはブラック派じゃ。
じゃが、それでも苦い。苦すぎる。
これは…

サマル王「これってパックとかで湯を通すタイプなんじゃ…
     と言うか、砕けた豆がカップの底で漂っとるし…」
ガナル「板一枚下は恐ろしい海なのですよ。けが人も女も関係ねえ。
    みんな同じ運命を背負ってるんでさあ。それが海ってもんでしてね…」

…会話が成り立っとらん。
…わしは、この男に運命を委ねにゃならんのか。

こうしてこの日は、わしの最悪の船出と相成った。
(まだ続く)
236サマル王 ◆SUMALJBY:02/08/07 21:33 ID:???
>>231
おお、これはまた可愛らしい犬っころじゃな?
ほうほう、随分と人懐っこいのう。
どぅれ、頭を撫でてやるぞよ。
アゴの下もじゃ、ほれほれー。
…おや? 何やら一瞬、殺気を感じたような。
いや気のせいじゃな。
おおっ、なかなか見事な尻尾じゃのっ!
触ってもよいかな?
…うむ、どうしたのじゃな? そんなに身構えて。
ああそういえばそなた、オスかの? メスかの?
どれ…ちょいと下を拝見…

セリア のこうげき!
サマル王に 20のダメージをあたえた!
サマル王を たおした!

神父「おお王様よ! 死んでしまうとは情けない!」
サマル王「ちょっとオスかメスか調べようとしただけなのに…」

>>232
何やら切なそうな鳴き声じゃのう…
じゃが、すまぬがわしはそなたを飼えんぞよ。
…噛み殺されるのは勘弁じゃからな。
なーに! そなたのように可愛らしければ、すぐに飼い手は見つかるじゃろうて!
それまで我慢するのじゃぞっ?
ああ、あと新しい飼い主を噛み殺してはイカンぞよっ?
237セリア:02/08/08 00:50 ID:CULORj62
ウウウウウ!!ワンワン!!←錯乱中
(いやあああああ!!!!!!アレン早く来てえええ!!!・・・・でも、当然の報いだわ!)
238皇帝:02/08/08 00:58 ID:???
ウ・・・ウボ
239山崎渉
(^^;