おい!お前ら格好いいですよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
僕はこの場で宣言したい。
最近になってこそ、そうでもないが、少し前までは「TVゲーム」というのは
子供や一部のオタクのやるものだというのが一般で黙知されていた。
プレイステーションなどのやや一般人に歩み寄ったゲーム機が普及し、
そのイメージは徐々に払拭されつつあるが、これは「TVゲーム」に対する一般の視線の変化であり
「オタク」に対する弁護性は皆無である。僕はその一般論を覆したい。

「オタク」は本来、忌むべきものではなく、格好いいものなのだ!!

今こそ唱えよう「オタク解放宣言」!!!
2鈴木 ◆PbBpWFMA:02/04/12 20:45 ID:???
おうよ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 20:45 ID:OdETyHrk
2gurai
4名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 20:45 ID:cB7TmibE
「俺はゲーム好きだけど、オタクじゃないよ」とか言うハナタレがいる。
「オタクに見られないよう、ファッションには気を使う」とか言う頭のおかしい人がいる。
外見をどう取り繕うと、君たちがオタクであり、それで格好いい事は事実なのだ!!
恥ずかしがるな!!自らを自虐する事はあっても、自らのオタク精神を蔑むな!!
おいお前ら!道行く人々は皆、振り返るはずだ!
口々に声をひそめてお前を指差すはずだ!!どうだ、間違いあるまい!?
ジ〜クジオン!
6鈴木 ◆PbBpWFMA:02/04/12 20:45 ID:???
スレタイしか読んでないけど
>>1
バカですか?
お前みたいな奴がいるから、バカにされるんだよ。
8やる気も無い@ただのスラリソのようだ:02/04/12 20:46 ID:CLt1SZ1E
何事もほどほどに。
ゲームばっかやってるヤツ、ゲームが趣味のヤツはやっぱオタクだよ。
さて・・・1との駆け引きが今から、始まる訳であって。
11RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/12 20:46 ID:???
諸君らが愛してくれた1は死んだ!何故だ!
12鈴木 ◆PbBpWFMA:02/04/12 20:47 ID:???
>>11
坊やだからさ
13RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/12 20:47 ID:???
>>12
キユマンセェェェェェェェェェェェェ!
14やる気も無い@ただのスラリソのようだ:02/04/12 20:48 ID:CLt1SZ1E
>>11
厨房だからさ
>>11
首脳部の作戦指揮がまずかったからさ
16必殺!仕事人ファン:02/04/12 20:48 ID:???
>>1
チミみたいなヤツがいるから・・・>>7に禿同。
>>7

不覚にも良い事言ってる。
>>11
坊やだからですよね、久米田先生?
19RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/12 20:50 ID:???
>>14
厨房はゴキブリ並の生命力を持ってるぞ
貴様は気をつけてください

>>15
正直言って、あえてガウが突っ込む必要は無かった気がします
1さんが不憫でなりません
20必殺!仕事人ファン:02/04/12 20:51 ID:???
糸冬
22名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 20:54 ID:cB7TmibE
「俺はデブヲタだから女の子のもてない」とか言う阿呆がいる。
それは「ヲタ」の部分は関係なく、単にデブだからもてないのだ!!!
例え精神はオタクでも、外見が美男子ならばもてるもいい証拠である!!!
もてる、もてないに関係なく、お前らは格好いい!!
ただし、自らをオタクと認め、それを貫いているか、そこが重要な鍵である。
23RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/12 20:55 ID:???
洗脳師マチャヤ
>>1
大神源太
>>22
自分がヲタだからって、人まで一緒だと思うなって。
26やん=LP(陰陽師)Я:02/04/12 21:00 ID:???
27闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/12 21:10 ID:???
陰陽師おもしろくなかった
\  |:::::::::::@`ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
すごいなこんなAAもあるのかよ
30やん=LP(陰陽師)Я:02/04/12 23:14 ID:???
>>27
だってTBS得意のヤラセだもの
 
32俺マネー ◆0THzDc9A:02/04/13 21:15 ID:???
ヲレはゲームマニアだが
彼女いるから問題ないな
33闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/13 21:18 ID:???
>>30
叫び声にしびれた
>>26
まだ3次元なだけまし
35名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/14 06:01 ID:z.cCKggI
では、オタクの条件とは何か?
「萌え」である。
TVゲームに萌える人、アニメに萌える人、フィギュアに萌える人、アイドルに萌える人、
「萌え」の対象はオタクの数だけあり、
それをさらに具体的に細分化していけばキリがないほどである。
そして、「萌え」るからこそ、それを追究し、その追究する姿こそが格好いいのである。
アインシュタインは数学オタクだった。ドストエフスキーは文学オタクだった。

自らの命よりも尊いものがあると知り、
命を賭してそれを追究したからこそ彼らは歴史に名を残す天才として後に語り継がれるのだ。
死してなお、神の前に名を並べられるのだ。

生きる意味を見出せず、人生に迷う若い人たちがいる。生きる意味などないなどと言う。
はっきり言って、実際生きてる身の上でそんな事を言う奴はめちゃくちゃ格好悪いと思う。

おい!お前ら、命よりも大切なものってあるか!?
「萌え」れるものを持ってるか!?
「何か」を手に取れ!それがお前の武器だ!!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/14 06:06 ID:KGaBTz22
自分の命より、私は家族の方が大切。これって変?
>36
あまりにもノーマル。っていうかそう言うまともな人が少なくなっている昨今、
非常に貴重な存在だと思うよ。
でもこの板には向いて無さそうな気がする。壊れる前に人生相談板にでも行って
悩める人にマジレスしてあげて欲しい。
しねやかす
オタクの条件
でぶorガリガリ
ちび
めがね
なぜか?頭にバンダナ
Tシャツの前がヨレヨレ
ロリコン
>>39
ガリガリだけどチビでない。眼鏡は運転以外は不要。バンダナは巻かない主義。
Tシャツは着ない。幼女から熟女迄オールマイティー。ってか節操なし。

ヲタへの道は遠い。修行が必要。
>>40
節操無しヲタというのはどうですか?
背は高い。体も割と締まっている。
視力は低いがコンタクトだ。
服は古着が多いがブランド物も好きである。
車はフィガロに乗っている。
仕事はフリーのデザイナーだ。
桜新町のマンションに一人暮らしだ。

だが、俺はヲタクだ。間違いない。
PC3台も持っていてLANも組んでいてFF11のためにHDDも買った。
立派なヲタさ・・。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/15 02:18 ID:I9AuKoA6
>>42
自慢厨はこいつですか?
42=女好き
>>39
ロリコンはヲタじゃねえよ。
ロリコンじゃねーからヲタじゃないだろって思いたいんだろ?
>>43
脳内自慢だ。そっとしとけ。
42をエスパーさせてくれ。
マジレスなら書き逃げ。今頃は寝ようとした瞬間に付き合っている彼女から
うんざりさせられるようなやり取りを済ませた後死んだ様に寝る。
クライアントのばばぁの夢にうなされる。

ネタならヲタ。お祭りさせる切っ掛けを方々のスレで探しまわる。
色々仕掛けるが決まった時の喜びは格別。勝利の美酒・・・となるはずだったが
今日は不発。曜日に関係のない毎日。ADSL使用。今度はどのスレを爆発させよう・・・
そんなことを考えながら眠りにつく4年時制の春。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/15 02:32 ID:I9AuKoA6
>>47
わかりやすく説明してくれ。
めんどいからパスさせてぇ48
50名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/15 07:43 ID:mocGB0V2
例え、自らの身を滅ぼすものだとしても、「萌え」れるものには命をも賭す。
それが真のオタクである。
オタクとは、「何か」に「萌え」るひとであり、
オタク道とは、「何か」のために考え、「何か」のために生きる事である。

生きるために夢を持つのではなく、夢のために生きろ。そして夢のために死ね。
生きるために愛するのではなく、愛するために生きろ。そして愛のために死ね。
生きるために平和を望むのではなく、平和のために生きろ。そして平和のために死ね。

おい、お前ら!本望に死ぬために生きてるか!?
そして、それに勘違いはないか!?
僕なんぞの声に動じてはいないか!?聞き流せ!お前の道はお前だけが知る。
こんな書き込みを読んでる暇があったらさっさとお前だけの「武器」を手に取れ!!

どんな名刀も、鞘に収まっていては宝の持ち腐れだ。忘れるな。
管理人のプロフィール
好きなゲーム:カ○ン、サクラ大戦
好きなアニメ:ラ○ひな、エヴァ
外見:それ程オタクっぽくありません(笑)

・・・・・・・うそつけ
逝ってることはカッコイイがだんだん分裂症気味になってきてるな
もう少し頑張った方がよかった
53俺のレスを見る者はいない:02/04/24 18:00 ID:???
このスレもさがったな。
俺はどうだろう、ちびだがでぶじゃない。
あ、でも最近太ってきて気にしてるんだ・・・。
身長だってこれからのびる!・・・かなあ。
視力は低いけどコンタクト。
服は・・・学生服ですが、なにか?
でもオタクだよなあ、俺は。普通に萌えてるし。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/27 02:32 ID:WG45z3T.
僕の切り出し方があまりにも唐突で、
読む側の人に誤解を与えたかもしれない。

真正直な人間が増えたようで、僕の書き込みを素直に文面の通りに解釈したようだ。
スレッドの最初の方には、>>1に対してヒステリックな反応を示している人もいる。

僕に読者に対する配慮が足りなかった事を認めざるを得ない。
僕自身が熱に浮かされたようでもあったのだ。

僕はあくまで筆者として、筆者としての役割を真っ当するに過ぎない。
自分の主張を、文面にちりばめながら書きしたためる事の他、できうる術はない。

読者が読者として、フェイクを見破ろうと、それに騙されようと、
僕にそれを思うがまま操作する事など不可能なのだ。
そもそもそういった両面的な結論を見出せる判断材料を掲示したのも僕の無責任だ。

ともかく言い訳はここまでにする。
ここでの極論的な表現が、単なる目引きの暗喩に過ぎない事を知ってほしい。
僕の店には看板が掛かってあるが、本当に注目してほしいのは並べてある商品である。
a g e
56高山比呂志:02/04/28 17:02 ID:Mfk/5Cio
age
お前ら
58名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 19:42 ID:pvvRtTCM
iiiiiiiopi
kkkkkkkkkkkkk
62名前が無い@ただの名無しのようだ
信じるべきか、疑うべきか。
考えるべきか、決断すべきか。
続けるべきか、止めるべきか。
声をあげるべきか、見て見ぬふりをするべきか。
譲歩すべきか、我を通すべきか。

己を見ろ。周囲を見ろ。
お前は今、迷え。

お前の、その伝家の宝刀とやらは、諸刃の剣だ
莫大なマイナスの代償に莫大なプラスがある
お前の才能を媒介にマイナスとプラスは共存する
0−1+1はゼロじゃねぇ
一歩下って一歩上がれば元の位置じゃねぇ
過程を見ろマイナスとプラスは別の価値観だマイナスが右向きならプラスは左向きだ
右手を伸ばして左手も伸ばせばてめぇの横幅は元に戻んのか違うだろ
プラスとマイナスが同じ法則の中に在り得るのは卓上だけだ

おい、お前ら!
「思考」を続けろ「選択の幅」を広げろ見抜け見破れ突破口を見極めろ!!

迷 う こ と を 諦 め る な