正直キングダムハーツは面白かったと思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
俺やったけど最高だった
後はムーヴィーの長さが問題
ffの奴等がでてこないほうがよかったなぁ
3ジヲスゲイノ ◆OnejAIR2 :02/04/02 18:53 ID:???
まだ終わってないけど今んとこおもしろい
4名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/02 18:53 ID:uElaHq+z
>>2
たしかに、エアリス死んだんじゃないのか?って思う
すぐ終わっちまった
6余命半年 ◆RBzoZ0nE :02/04/02 18:56 ID:???
FF7やってる時と似た感覚が有る気がするような
クリア後感がイイ!
グミシップがめんどくさいのを除けば良かったと思う
でもシンデレラと白雪姫ワールドも欲しかったと思うのは女の意見かなー?
8美穂 ◆EpdPcHGY :02/04/02 18:59 ID:5DMgaN1a
グミシップ
面白かったじゃねぇ、過去形にすんな
お・も・し・ろ・い だぁーーーーーーーーー
>7
今の仕事が片付いたらソッコーやるつもりなんですが、
白雪姫でないのか・・ショボーン・・
あと眠り姫とかもよいな・・。
人魚秘めは?エクスかリバーは?あーさー王は?
でるの?
クリアまで何時間くらいかかる?
13覚醒&飛翔!ピ華厨 ◆F/PiXNUQ :02/04/02 19:38 ID:???
スパロボクリアする頃にはアルティマニアも出てるか……
鬱だ、、、早くスパロボクリアしてやりてー!(買ったが放置
14 ◆LAMIAJpU :02/04/02 19:40 ID:???
>>12
2、30時間くらい でも迷ういまくったりいろんなイベントこなしながらだと40時間かかるかも
15名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/02 21:34 ID:a8/C7nY6
ムービー省けばもっと長く出来たはず
15人ってことはキングダムハーツはクソゲーってことか。
ココにレスした人和田明子
>16
違うよ、初心者の館で「KHは鼬か否か?」って話が出てて、
限りなく黒に近いグレーだから新規スレを育ててしまうのは
色々不味かろうとか思ってるんだよ。ゲーム自体は正直、大変面白かった。
ヨーク分かった、という訳で
==========終了==========
野村は絵を描くより子供対象のゲームを作ったほうが
イイじゃんとか思ってしまったよ(ワラ
最近のゴチャゴチャしたストーリーよりは単純で面白かった。
音楽もかなりよい出来。
ディズニーキャラのモデリングはさすがスクウェア、関心した
・・・と誉めてみるテスト
>>15
今回はほんとにムービーの意味なかったな
ポリで十分演出できてた
あの3Dポリゴンは新しい可能性を見出したと思う。
画伯は優秀な部下がいればディレクターでも行ける事がわかった。
>>13
今回のスパロボメチャクチャなげーよ。
今までなら80時間くらいでクリアできたが今回その倍くらいかかるんじゃねーか?
ゲーム中にムービー出てきたっけ?
オープニングとエンディングだけじゃなかったけ?
>>24
ムーヴィーだらけ
>>25
嘘いうな。
オープニングとエンディングだけだぞ。
ムービーしかないよ
FF9は立派な大人向けのゲームです
アースラの二回目の時の表情の豊かさに鳥肌がたった。
ゆっくり鑑賞する暇もなかったが。
もう一回見たい〜
30名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/03 18:11 ID:zvm5WBbH
今もやってるけど、楽しいんだけど。
未だにあの画面で酔ってしまう。。。
最初はマジで気持ち悪かったし・・・
スト−リ−的にも楽しいなぁ、いまんとこは。
白雪姫とかシンデレラとか七人のプリンセスのとこの物語は
あったほうがよかったけど。
31はーと:02/04/03 18:52 ID:GntwEAVr
まだ買って無いよ〜(泣)
いいとこ盛りだくさんでおなかいっぱい。
>>23
今までのってそんなに長かったか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/03 21:58 ID:hgvzIgDt
すぱろぼってあのよせあつめのゲームですか?
よせあつめって…キングダムハーツだってさ(略)

でも両方とも、キャラゲーの域を超えたおもしろさ。
ディズニー悪役達に惚れた。特にマレフィセントの悪役〜!!な貫禄vvv落ち着いた話し方が気に入ったv悪役達の悪巧み会議シーンは贅沢なクロスオーバーを味わったよ・・・(wどうせならあそこにノートルダムのフロローも加わってほしかったな(w
追加ED見るために今プーさん攻略中〜
あえていうなら、ディズニーとスクウェアが合ってるのか合ってないのか
微妙な所がひっかかった。
つーかお供がドナルドとグーフィーでよかった・・・
もしミッキーだったらあの裏声にやる気吸われてクリアできなかった。絶対。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 02:48 ID:mSmp4p10
何かグーフィー変態っぽい
ボクは変態じゃないよぉ〜
信長の野望とかのシミュレーションゲーム以外のゲームは
苦手じゃなかったはずなのに
このゲームはなかなか前に進まない。
俺があほなのか〜ぁ? まだまだキャラをうまく操作できない。
目がまわる〜
まだやってないんだが、メール欄ってホント?
嘘だったらやりたいんだけど。
43DOMDOM ◆loCKzBxk :02/04/04 03:30 ID:???
>>42
違うよ。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 03:32 ID:GdSueT1e
>>42
ネタだよ。
マジでエストシーモアなみに(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブルしたよ。
サンクソ。ヤタ-、KH楽しみ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 05:45 ID:dEu4jvce
「グーフィーがアヒョアヒョうるさい…。」
sage
>38
同意。
ミッキー、ミニーがパーティキャラだったら買わない。
正直、声が絶妙にキャラとマッチしてると思った。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 19:11 ID:D86NHazQ
ドラクエと比べてどうっすか?
続編出るのかねぇ。

>>51

DQN<KH
53 ◆thor4g3k :02/04/04 19:21 ID:???
鉄拳4買うか、KH買うか、、、迷うぜ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 19:30 ID:6lfhGeN7
キンハーって続編出るよね?あのED見たら。
>>53
このスレに書き込んじまったら買うしかねーだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 19:48 ID:Hd7jIUbp
-Special Secret-
"Another side, Another story..."

「ソラは何処だ?」

光の扉 闇の裏側
ENDLESS HEARTLESS NOBODY ID
法則 変身 変化 楽園 第3の敵 第3の鍵 変貌
裏アンセムレポート 13機関 秘密の場所 この世の果て

「これが真実の世界」

「彼を見つけなければ…」「これが求めていた答えなのか?」
「お迎えに参りました、我らが主人よ」「やれるか?この数」
「あなたこそがすべてのハートレスの起源なのです」「王様!なぜなんです?」
「なぜなんだソラ」「まだ…終われないんだ」「ソラ?」
「何なんだ!ここは?!」「ずっと聞こえてた彼の声が消えたの」
「遅かったなカイリ」「今度は…私が戦う」「ノーバディ…?存在しないもの」
「俺達のやってきたことは無意味だったのかもしれない」

「一緒に行こう」

KINGDOM HEARTS

↑隠しEDの内容。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 20:04 ID:ARMJnTW7
『強くてニューゲーム』絶対あると信じてたのは俺だけか?
カナーリ失望した。
でも、いいゲームだとは思う。
どっかで、「映画の予告」とか書いてたけど、
それは無いよなぁ。FFでスベったからね。
>>52
スクウェア、FF信者ウザイんだけど。
キングダムハーツ2情報!
・主人公はミッキー
・メインパーティーはミッキー・リク・カイリの3人
・ラスボスは闇に飲み込まれたソラ
・主題歌は宇多田ヒカル「闇」

次回FFキャラクター
クラウド:コロシアムにはまって出場しまくっている謎の戦士
レオン:またソラ達の助け役。頼りになる男
ジタン:シッポがはえている。ターザンと関係あるとか
ティーダ:ソラの友人。相変わらずの少年
ティファ:トラヴァースタウンの酒屋で働く女
リノア:レオンの恋人。レオンの服を作っているのはこの人とか
ガーネット:お姫様。ミニーやディジー達と仲がいい
ユウナ:ティーダの姉。デスティニーアイランドの踊り子

他、ヴィンセント、アーヴァイン、エーコ、リュックなども
確認されている
EDはレオンとリノアの感動の再会ムービーがあるとか
61名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 20:49 ID:SARczG81
ムービーカットつけろって何兆回言えば分かるんだ?>スクウェア
いくらムービー以外芸がないからってカットや省略は入れるべきだろ。
>>60
ネタだろうけど、ミッキーはやめて欲しいなぁ。
個人的には、リクを主人公に。
あれっぽっちしかないムービーに
カットは要らないだろ。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 21:41 ID:+72fpmzW
目が疲れるのも問題
リク、ソラ、カイリ、、、
リク、ソラは分かるよ。陸、空、だろ?
じゃぁカイリは何?海里か?200海里か?
答えてみろおめーら
65があほだと思う人の数→(1001)
>>65
ソラとシドは親戚ですか?
何でも名前は略して呼ぶ昨今。
「キングダムハーツ」はどう略すの?

しょーもないこと聞いてごめんなさい。
>>68
2人ともおジャ魔女です
>>69
キンハー
KHともいう。
やっぱ「キンハー」ってなるのか・・・。
ありがとう。>>71
7469:02/04/04 22:20 ID:???
ありがとう。>>72
KHっても言うんか・・・。

キンハーってなんだかかなぁ・・・。
KHって誰かのイニシャルみたいだしなぁ。

結論。
キングダムハーツは略し方だけはカッコ悪い。(w
でも、まだやってないんだけどね。近いウチに買うわ。
王国心臓ってのは略称にならないか。
>>74
野村は「キングダム」と呼んでる。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 23:17 ID:T4f0esk4
>>76
漏れもキングダムだ。

というかFFキャラはいらねぇよ、ああ、確かに。
でも漏れがこのゲーム買ったのはたぶんFFキャラ出たからかも。
話題作とかいうので買ったのかも。でも面白かったよ。
少なくともFF10よりはいい味出してると思うが。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/04 23:22 ID:INHAN1uE
キンダム
ガンダム
>>61
そもそも、オープニングとエンディングしかムービーないじゃん。
>>53
鉄拳4はやめとけ。
キングダムハーツ買っとけ。
>また「キングダム ハーツ」開発ディレクターである野村哲也氏は,「完成した楽曲を初めて聴いたとき,震えてなにも言葉にできませんでした。そのときの気持ちは,主題歌にとどまらず,作品全体に広がっています」という言葉を寄せている。


























ばーか
氏ねよ
ムービーよりイベントシーンのカット欲しいぞ
コンティニューで何度も見せられるのがウザイ
84名前が無い@ただの名無しのようだ :02/04/05 01:26 ID:PfkG2WGr
>>82
あいかわらず愉快だな。画伯は(失笑
キングダムハーツって子供向けのゲームだと思ってたら違うんだ。
野村がキングダムハーツを作ったと思い込んでるヴァカどもへ
 
     野  村  は  広  告  塔  !
87名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 01:30 ID:WJrX7mTp
スマン。
やった事ないんだが、一つ気掛かりが。
ミッキーは出てこないの?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 01:37 ID:vzdV11h1
このゲームは野村の情熱で出来ているような気がしないでもない。
ディズニーがよほど好きじゃないと、1年間野村一人で企画を
進めたりしないだろ。
89 ◆13.YufyI :02/04/05 01:44 ID:???
むしろブッキーが出てきてピーチが攫われる罠

>>87
出てくるけど謎の失踪中
金が無く、暇もないのに買ったユフィずき。
91 ◆13.YufyI :02/04/05 01:59 ID:???
>>90
ユフィ好き氏とは別人です
スマソ・・
>>84
愉快というよりむしろ滑稽だ
ユフィはニーソックス似合わないな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 03:32 ID:ScnIkEaX
今キーブレ−ドをリクに奪われたんだが
あっさりドナルド寝返りやがった・・・・・・

そりゃねえぜ相棒ー
95 :02/04/05 05:51 ID:???
>>88
このゲームは画伯の執念と気迫の結晶だよ。
詳しい事はアルティマニアを読めばわかる。(ワラ
>>82
はあ?なにが馬鹿なんだ?
>>96
アフォは放置しろ
キングダムハーツ版ユフィのエロ画像きぼーぬ。
>>94
リクもドナルドとグーフィーがもれなくオマケでついてくるとは
夢にも思わなかっただろう(藁
100名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 10:12 ID:aWY+Jpo4
100!
101名前が無い@ただの名無しのようだ :02/04/05 10:16 ID:w8yXzZnM
>>94
そして、木剣でも結構戦える罠。
>>101
オレは全部ビーストに任せていたんだが・・・。
>>93
ユフィはやっぱ、ルーズソックスが似合ってる。
>>89
結局ミッキーってあの中で何してたの?
昨日やりはじめて、現在アリスのステージクリアしたところ〜。
うーん、おもしろい!
でも難しい!

FFぐらいしかやらないライトユーザーにはキツいかもねw(俺がそう)
コツをつかんだとたん、難易度はかなり下がると思う。
んで、いらんことにこだわってみたりしてプレイに余裕ができる。
ところでユフィの二人称は「キミ」より「あんた」だと思うのだが。
クラウドの「お前」もあわない。
確か「あんた」だったような。
>>106
発売前から言われてたよね
リュックと混同されまくりユフィ(服モナー
クラウドもあんな性格だったかなーと疑問だが
まあカコイイのでよし
>>107
クラウドっつったら「おめー」だろ?おめー
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < アソパソマソつったら「おめー」だろ?おめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
コロシアムで勝ったときに、
どうしてもドナルド(山寺)が
「お〜は〜」と言ってる様に聞こえる。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 14:25 ID:MSpx0uUw
クラウドはヘタレっぷりがよく出てたな
ヘラクレスに担がれたりさ
ところで>>1のムービーが長いってどういうこった?
ムービーちょっとしかないよな
漏れはポリの方が好きだけど(あのフェイシャルモーションはスゲー!)
ひょっとしてイベントシーンのことを言いたかったのか
>>108
正直ユフィファンのオレとしてはあの服には萎えた。
クラウドにはマジ萌えた。
116ジヲスゲイノ ◆AIRRoGaE :02/04/05 15:54 ID:kEPu69C3
>102
俺も

>111
おえも
リクはあの木刀をなぜ持っていたのだろうか?
>>117
闇の力で異次元から出しました。
最初の武器選びは何の意味が?
今だ!120番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
121pear ◆pearyDVc :02/04/05 17:12 ID:???
みんな、クソコテを騙れ!!

RAGE..2A : #セaxB1aOk
pearGR06 : #mg1w(f9l
RAGEYXS6 : #A/SefK~0
RAGEcOP. : #k+pb5Zt=
RAGEq8Yg : #N9シWj`uZ
RAGEvHUE : #P,yOdZC{
pearLlqc : #]}LHヲ-^!
pearyDVc : #+]^!msa?
うおぉぉぉぉ122ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .∩∧,,∧           (´´
     ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
   ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ!!  
うおぉぉぉぉ123ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .∩∧,,∧           (´´
     ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
   ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ!!  
>119
能力値らしいれす
へえ
へーえ
>>119
ソラのアビリティの覚える順番が変わる。
というかこのゲームいいんだけど。簡単だな。
アクションゲームだよこのゲーム。
レベル上げなくても、武器変えなくても、テクニックっつーか
コツつかめばクリアできる。

初めのティーダとかと戦う奴、
いっぺんクリアしてもっかい初めからやったら余裕で勝てたよ(;´Д`)
みんな、クソコテを騙れ!!

RAGE..2A : #セaxB1aOk
pearGR06 : #mg1w(f9l
RAGEYXS6 : #A/SefK~0
RAGEcOP. : #k+pb5Zt=
RAGEq8Yg : #N9シWj`uZ
RAGEvHUE : #P,yOdZC{
pearLlqc : #]}LHヲ-^!
pearyDVc : #+]^!msa?
130RAGE..2A ◆RAGE..2A :02/04/05 21:08 ID:ysZxoLBZ
130突破した
ユフィがおとなしくなっててザンネン。
>>133
対戦中のセリフはユフィっぽいけどね
もーちょっと男勝りだとヨカッタかも
135名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 00:37 ID:YbrsqDSj
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/supply/cardvote/dragon/dragonfvote.cgi

どうも!卓ゲー板からきました。早速ですが
↑で「チビ・ドラゴン」ってやつに投票してください
2chの力でチビドラに勝利を!
>>135
(・д・)
137アーボン:02/04/07 18:13 ID:???
KHのムービー拾い食いしてたら無償に欲しくなった。
>>137
ムービーなんてオープニングとエンディングしかねえぞ
139魔人ブウ( ´д ) ◆xonyBUBU:02/04/07 18:26 ID:lrF6GkW2
ぬるぬるしてるのがムービー
140アーボン:02/04/07 19:14 ID:???
>>138
OP
歌のはいったOPかな?リクとやらが浅瀬で手招きしているやつ
城の中でドナルドが手紙を・・・・
今DL中・・・・
これからDL中・・・・
一応ある。
141アーボン:02/04/07 19:16 ID:???
ムーランにナイトメアとかあってかなり面白そうだ・・・
>>133>>134
同意!もう少しユフィっぽくてもよかった
143名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 19:59 ID:ZUnKpFkQ
>>138
隠しムービーを忘れるなよ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 20:00 ID:ZUnKpFkQ
>>141
ムーランはムーシューだけ
ナイトメアは非常に忠実でかなり良い
特にルーレットバトル
ナイトメアはフィールド曲も映画のアレンジだったし。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 20:34 ID:QLTvg8l6
PS2買いたい
でもPS3ってのがでたらどーしよー
3は出ないっていう噂もあるし、
2はいいと思うよ。
でるとしてもまだまだ先だろ…
149名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 21:04 ID:1l/LZ0XQ
>>99
ワラタ。age
150アーボン:02/04/07 21:10 ID:???
>>144
ムーシューの登場がイイ!
アラジン強い!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 21:17 ID:CMQQ/m9I
ボクは、その世界でしか使えないキャラクターは使わない。
          理由
トリニティ・・・
>>151
それはアグラバーで損してるよ
153( ´D`)ノahi ◆SWAKKAEc:02/04/07 21:41 ID:???
プーの音楽も映画どおりっぽい。
Winnie the Pooh、Under the Sea、This is Halloween
プーとアトランティカとハロウィンのフィールド曲は映画で使われた曲

あとミッキーの曲もあった。
155アーボン:02/04/08 09:16 ID:???
>>155
ムービーちゃうがな
157アーボン:02/04/08 10:42 ID:???
>>157
デモとオープニングだね
さすがにエンディングはまずいからな
ところで、このデモの最初に出てくる
「わたしたち」って誰だ?
160アーボン:02/04/08 12:39 ID:???
>>159
デモって何番目?
>>159
野村ほか
>>160
最初らへん
へえ
164 :02/04/08 19:54 ID:MjooSy8E
なんでOPってソラが2人いるの?
165アーボン:02/04/08 20:13 ID:???
>>164
製品持っているいる人に聞いてくれ。
多分深い意味はないと思われ。
>>162
結局どの画像かわからなかった。
製品買えばわかるんじゃないの?ムービー見ただけで満腹。
オカルト板行ってきた。
今日はねむれねーな。(((;゜д゜)))グロ画像ばっか。
>>165
なんだお前は。
とりあえず
買って良し!
欲しくナターよ。
買おう。
とりあえずアーボンは死ねよ。
>96
野村か宇多田が馬鹿なのだろう
170アーボン:02/04/09 07:12 ID:???
てるみ、、、、まだあるのか?
172アーボン:02/04/09 07:26 ID:???
>>171
>>168ですか?
173171:02/04/09 07:28 ID:???
いや、ちゃうけど
174アーボン:02/04/09 07:32 ID:???
>>173
俺としては>>168に見て欲しいのだが。
>>171
FF動画でも貼ろうか?170は見たら激しく鬱になるかも・・・
このスレタイでまともなレスが少ない所を見ると、
キングダムハーツつまらないんだろうか・・・・
KH買うか迷ってます
>>170
てるみたん(;´Д`)ハァハァ
>>176飼っとけ
179くいな:02/04/09 11:38 ID:DJOKX3L.
買った方が絶対イイですよ。FFより話楽しいし!
おもしろかったのに、なんで荒れてるの?
面白いと思う人が多いゲームほど、クソだと思う人も多いんだよ
>>179=野村信者
みんな、信者に騙されないように
183名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/09 14:09 ID:fwsVng1k
アンチの居場所を危機にさらした偉大なゲーム>キングダムハーツ
たしかに、見事に野村はアンチの鼻を明かしたよな。
アンチの多さは人気のバロメーターヽ(´ー`)ノ
>185
そりゃいえるね。
マンセー雰囲気になるたびアンチが荒れだすという罠。
漏れはFF8ファンだがお互い大変だな。
8はアンチの方が先に動いて、あとからじっくり見直されたという感じだけど。
KHは、アンチが必死に叩こうとするが、ことごとく外れるのが見もの。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/10 01:42 ID:d32VyHzg
FF8はアンチが多いが人気ではないという罠
でもキャラ人気はあるんじゃないかな>FF8
KHはすごく面白かったと思うがカイリや王様に関して不鮮明な部分が多すぎ
最後らへん、だんだんワケわかんなくなってくる
193399:02/04/10 01:49 ID:0V76wZOA
KHはおもしろいけど、リクがあまりにも可哀想。しかもEDでは全員(ソラ・リク・カイリ)はバラバラになっちゃうし・・・。
しかしまさかこれだけ売れるとは思わなかった。
結局スクウェアブランドはいまだ健在ということか?
>>193
隠しED見たか?
196193:02/04/10 01:57 ID:0V76wZOA
見てない・・・。あったんだ・・・。どうやったら見れるん?
>>196
攻略サイト行ってこい
なんと、リクが…
198193:02/04/10 02:01 ID:0V76wZOA
行こうっと・・・リク、どうなるんだ・・・かなり気になる。197、ありがとう。教えてくれて。
アレやっぱリクなのか
……もいっかい見直そう
でもラスボスめんどくせ
200
ラストバトルに三十分くらいかかるし、
通常のEDが十五分くらい、で隠しEDはあっというま…
202名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 17:18 ID:fEwnQqYM
現在プレイ中だが面白い!!
ディズニーとスクウェアが組んだのは、お互いに敵が出てきたから?

ディズニー VS USJ、PS2 VS XBOX
それに加え歌田の海外進出。
関係ないかな?
僕は結構ディズニーに馴染んでいるのだが、ディズニー作品を今まで見たことが無い人は、これで興味がもてるだろうし、ディズニランドの楽しみ方も変わるのでは?
ロックタイタン。
最初見たときは途轍もなく強そうに見えた。
・・・が、実際闘ってみたら弱カターヨ。
俺は一回目は負けたぞ>ロックタイタン
HPが半分以上あったのによくわからんうちに一撃でやられた。
ラストリーブつけとけば大丈夫なんだけどな。
205中澤裕子:02/04/11 19:02 ID:GDSzuctQ
>>202
考えすぎ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 19:09 ID:fEwnQqYM
嗚呼、スコールが使いたい・・・・。
まだクリアしていないが、闘技場で剣が8の技みたいにデカクなった時は、本気で使いたくなった。
改造で何とかならないのか〜、セフィロスは7で動かせたじゃないか〜。
改造板は何処?
正直、続編が出たら買うと思う。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 19:30 ID:4Bb.CTZQ
俺も買う。予約して買う。
続編は大都会でバトルかな
でも大人になったキャラを操作するとは思えないんだよな
というわけで主人公は第三者と予想
いや、出ないと思うけどね
う〜ん・・・俺は、あえて続編はでてほしくないなぁ・・・
なんか、1作目は良かったのに2作目は・・・ってことになりそうな気が・・・
続編は、ソラがラスボスとかあるかもしれないし。
予約はしないが買うと思う。
隠しED見て気になった。今回の続きを今度はリク主役でやるのか?
っていうか、どっかにKHの隠しムービー落とせるトコ無い?
かなり気に入ったんだけど、あれ見るたびに毎回連戦こなすのはキツイ・・・
>>213
ビデオに撮れよ。
PS2からそのままビデオの入力端子につっこめば録画できるから。
>>214
機械音痴だから、あんまり難しいこと出来ない・・・
とりあえず、明日頑張ってみる。サンクス。

でもそのためにまたあの連戦するのかぁ・・・
あと1回だけ我慢しおおう
>>212
おそらく、そうだね。リクがソラを探す話だと思われ。
糞ゲーもいいところだろう

子供だまし、カメラワーク最悪、エフェクトのチラつきで目が悪くなりそう。

久々に糞ゲー見たよ。糞が売れてる時代って、やばいよね。■は大罪。
  ニハハ
  へヘ
/〃⌒⌒ヽ   
〈〈 ノノノハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ヽ||^∀^|| < そしてすべては消えて逝く
 ( つ ⊂ )  \_________
 リ /リリリリリ
  U U      (^∀^)ゲラゲラ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 23:28 ID:GDSzuctQ
王様他のキャラに比べて小さいね
しかも私服だし
続編なんて出ねえよ!!
222222:02/04/11 23:44 ID:p1jBDTeg
222
キングダムハー2
やってないんですけど
声優はどうでした?
本スレいけば分かる
続編出してほしい。続編激しく希望!出ないとか言ってる人も内心楽しみにしてるはずだ。
続編は出ます。出なかったらあの隠しEDは詐欺罪に問われます。慰謝料払えよゴルァ!てなもんです。
64ゼルダとデビルメイクライ遊んだせいかカメラワークは全然気にならんかった。

>218
KHのアンチの意見を読むたび気の毒に感じるのは何故だろうか・・・本当に必死に叩こうとしてる(w
続編はリク主役説があるけど、隠しムービーを見る限りあの二刀流の兄ちゃんが主人公っぽくない?
リクはあの目を隠してる人じゃないのかな?
KHアンチの奴は金がなくてKHが買えなかった可愛そうな人。
231  :02/04/12 17:21 ID:???
最高だったに1票。
現時点ではNO1のアクションRPGだと思う。
やっぱスクのゲームは別格だなぁ。
KHは世界中で売れると思うよ。
面白かったけど、カメラワーク&操作性は叩くに値すると思う。
あとなんつーか、本編と関係の無いところで詰まったりして鬱になる。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 17:31 ID:0zpmWEG6
やばい!凄すぎる・・・。
3000体限定とはおじさん1本取られた!
本日より完全限定プレミアム予約開始!!!!!!!!!!
http://www.tomy.co.jp/kingdom/
↑のアドレスに

3,000個を越えた段階で締めきらせていただきます
とあるのだが

普通
3,000個に達した段階で締めきらせていただきます
じゃないのかな?

ちょっと違和感。
>>233
カイリってこんなに背低いかな・・・
と妙なところが気になったり。
>>1〜235
正気か?
カメラワークと操作性か、たしかにしんどい。
が、うちの小学生のプレイを見ると、自分とは全然ちがって
すごくスムーズなんで、やはり腕の差もあるかと…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 17:56 ID:qeYhVMrc
みんな!家庭用ゲ−む版が逝ってしまったぞ!ネタだと思うなら開いてみろ!
239名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 17:59 ID:qeYhVMrc
じゃあ2ちゃん閉鎖のウワサってマジ?
視点合わせる
  ↓
助走して踏み切り
  ↓
カメラ移動
  ↓
 ドボーン
  ↓
  鬱

これだけは勘弁して欲しかった
他に文句はありません
>>240
あぁ・・・何度かあった
北米とか全世界でどれだけ売れるか、とても楽しみ。
そっちで売れれば、ホントに続編制作に入るだろうね。
ディズニーランドとかが無い国のディズニーの知名度って高いの?
最高のアクションゲームとか言ってるけど、
これ何気にロックマンDASHのパクリ。
や、パクリっていったら悪いか。同じ事やってる。

面白かったけど、やっぱ最後まで「ロックマンDASHをスクウェアが出したら、
又はPS2で出したらこうなります」っていう感じが否めなかった。
(ロックマンDASH+ファイナルファンタジー9)÷2
見たいな感じ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 09:22 ID:k4iME.w.
ロックマンDASHというよりは、やはり武蔵伝、もしくはゼルダ64のほうが正しいのでは?
同じ系統のゲームでも例えるゲームによっては見方も変わるのでは?
個人的には、ゼルダに例えられるのとDASHに例えられるのではかなり受け止め方が違う、DASHより武蔵伝の方がマシだとも思っているし。
それにDASHは操作がCAPCOM系(バイオハザードみたいな)あれ苦手なんだよね。キングダムが、あの操作方法だったら遊びにくいね。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 09:59 ID:mX491.ss
ED、ちょっと感動しかけてきたって時にミッキーの裏声で萎え・・・。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 10:29 ID:cSV01gTY
カイリが泣いて、岩に落書きしたのを見たら、涙出て来た。FF10より泣けた。
ミッキーはずっと昔の声のほうが良かったよ。
鏡の国とかやってた頃ね。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 10:43 ID:LxnhyPaw
>>245んなわきゃない。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 12:44 ID:Brscd35E
★型の実をたべさせるところをカイリが
書いていたのには、私も泣けた。いかった〜〜!
でも、あれって最初からリクは
アウトオブ眼中だったのね・・。
かわいそう・・。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 12:45 ID:34.LhW9I
9 :名無し募集中。。。 :02/04/13 11:31
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/kikia.swf
宇多田のフラッシュでも見とけバカ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 12:58 ID:gswKiDxg
そんなにおもしろいなら買ってみようかな(・∀・)
254名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 13:22 ID:EuX1Mujc
>>253
止めといた方がいいと思う。
>>253
あまり期待しないほうがいいと思われ。EDはゼノと同じ感じ。中途半端
256253:02/04/13 14:03 ID:7PlzeQUs
そんなに中途半端なら買うのやめようかな(´Д`;)
>>255
ゼノよりは完結しとるがな
>>250
アビリティ装備システム(?)はまんまFF9じゃん
>>258
その程度でFF9を入れるならば、敵を殴ってMPを回復するあたりはデュープリだ。
>>259
その程度って…おい。
>>260
限りある数値を使ってアビリティを装備、なんてよくあるじゃん。
確かに謎はいくつか残るが気にしなきゃ済む程度
残った謎を脳内処理するのも一種の楽しみ。
消化不良でもたれる人もいるようだが。
何から何まで決められる方が萎える
265名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:09 ID:k4iME.w.
>255 続編が出るからいいんだよ、気にするな!

MOONが史上最高のゲームだと感動して、使用版、保存版、ザベスト、ノーパソ用Rコピーまで持っている馬鹿な漏れでも楽しめたんだ。
ディズニーに馴染んでいてそれぞれの原作を知っていると、また違う感動が味わえる。
正直FFは7以降、どんどん綺麗になるだけかと見限りかけていたので「あっあの場面だ」と思うと再現力、モデリング力、構成センスにスクウェアを見直した。
マーリンみたいなマイナーキャラまででていたし、ディズニーではないがナイトメアのハロウィンタウンにも感激したさ。
買いだ、買い!!
266名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:21 ID:cSV01gTY
10とかは買ってよかったとか思えなかったが、KHはマジで買ってよかった!!って思えるほど、満足のいく作品だな。今までのどのゲームよりハマッた!
>ディズニーに馴染んでいてそれぞれの原作を知っていると、また違う感動が味わえる
ま、スパロボと同じ楽しみ方って事だな。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:26 ID:rqkf3yPI
すいませんが、でずにーヲタ以外でも買いですか?
買いじゃないかな。つうか私はディズニーそこまで知らんかったが
楽しめたし、そんでディズニー作品を見たくなったよ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:33 ID:k4iME.w.
なんて言うのかな、普通にゲームが好きって言う人なら誰でも楽しめると思うよ。
ディズニー関連で良いって誉めるのは、別にミッキー可愛いぃ〜(ハート)って言うんじゃなくてさ、世界観造りに貢献していると言う意味。
説明しにくいけれど、ディズニーランドやユニバーサルスタジオと他の遊園地の違いって言うのかな、全体のまとまり、雰囲気造りが上手いというか。
ドラクエ市か受け入れん!、シュミレーションじゃなきゃやらん!!とか特殊なこだわりを持ってなければ買いですね。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:33 ID:EiV8/0UM
これは買いだろ。2ちゃんで評判になるくらいいいんだぞ。
アンチが必死になるほど評判いいんだぞ。
すいませんが、でずにー嫌いでFF好きでも買いですか? (笑)
3D酔いしないならを付け加えとけ
>>272十分買い。
というかほとんどFF目当ての人が楽しんでる
275名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:38 ID:cSV01gTY
ディズニーあんま俺も好きじゃなかったし、ドナルドとかがパーティメンバーになるのも初めは耐えられなかった。でも、ストーリーが進んでいくうちに、ディズニーの良さが分かってきた。だからディズニー嫌いでも買いだ。
KHやった奴が、クラウドやスコールやエアリスの話で盛り上がってるの
を見ると、やたら腹がたつのは俺だけか?
>>276
死ね!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:45 ID:cSV01gTY
なんで腹が立つのか分からん。
279268:02/04/13 17:45 ID:rqkf3yPI
なるほど。
旧FFキャラたくさん仕込んでるのね。
でずにー園嫌いでも買いですか?(あの雰囲気が嫌い)
難解な謎解きは健在ですか?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:45 ID:k4iME.w.
ディズニー嫌い!!って言っちゃうと辛いかなぁ〜。
FFキャラの絡みは少ないよ。
ネズミの薄ら寒い、アンパンマン的笑顔が嫌いなどの理由で引いているだけで、世界観全体を否定しまうので無ければ十分いけますよ。
僕は結構ディズニー好きなんですが、ナウシカや千と千尋などのジブリ作品を受け入れる理由と同じ感覚で好きなだけなんですよ。
ネズミたちに関しても、白黒のときは性悪(いい意味で)だったし、もう少し人間臭さがあって良かったんですよ、ディズニー容認派も今のネズミを持ち上げる人間ばかりではないはず。
USJ、ディズニーランドで遊べる方なら大丈夫かと。
281268:02/04/13 17:47 ID:rqkf3yPI
じゃ駄目だ。USJとネズミ園両方とも馴染めなかったので。
>>278
もっとほかに話すことあるだろう、と。
どこ行ってもクラウドカコイイ…、エアリスの服ダサイ…
ガカーリだよ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 17:51 ID:k4iME.w.
>>281
そうか残念だ、参考までに理由を聞かせてくれないかな?
僕は花やしき(極端だが)とか、本当に駄目な人間なんだよね。
だから何となく興味ある(笑)
284268:02/04/13 18:00 ID:rqkf3yPI
ただ単にネットゲーにはまって既存のRPGがウザクなったからかも。
製作者の不可解な意図による難解(別意でオOニー)な謎解き、
意味の無いLv上げ等。
USJとネズミ園を素直に楽しめる君が別に羨ましく無い18の俺。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:06 ID:g2Ni24/s
ディズニー嫌いな人は辛いと思う
でも続編は雰囲気ガラッと変わるって噂があるから
268みたいな人でも大丈夫かもな
286268:02/04/13 18:10 ID:rqkf3yPI
最後に質問。

ナディア(でずに−名:アトランティス)は出てくるの?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:10 ID:k4iME.w.
同じような年齢だ(苦笑)
KHは別に難しく無いと思うんだけれどな。。
ん?NETゲーが難しいのか?
僕は逆にNETゲー駄目なんだよね、終わりが無いじゃないクリアすると目的無くなってレアアイテムを探し回る日々を送るだけになってしまう。
あと、ゲームを抜けるタイミングが自分の予定だけじゃ決められないことが(戦力減など)あり、ズルズル引きずったり。
NETゲーも魅力的ではあるんだよ生活感が出ると言うか異世界の住人になれる感覚がね。
僕は現実離れした世界を歩き回るのが好きだからKHやZELDAにもハマッタし、11にも期待している。
ディズニーランド、USJを楽しめるのそういった理由かもしれないな。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:12 ID:k4iME.w.
>>286
出てこないなぁ、残念だけど。
トイストーリーとか、ロジャーラビットとか比較的新しいもの、加えて近代的なものは2に入れるのでは?
289268:02/04/13 18:17 ID:rqkf3yPI
おk。でてこないのね。

あと287。
11はネットゲーですよ。
それにネットはオOニー要素少ないからやってる感強し。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:19 ID:cSV01gTY
2に出てくるFFキャラは誰だろうな。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:20 ID:g2Ni24/s
>>290
セフィロス、ヴィンセント、サイファーあたりは有り得る
292名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:25 ID:cSV01gTY
暗いキャラ多いな。俺は、是非ジタンを出してほしい。主人公で出てないのコイツだけだし。
>>292
何度も言わすなよ。9キャラは(以下略
294名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:27 ID:4OMBYLFs
>>292
同人女は暗いキャラ好きだから
295名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:28 ID:g2Ni24/s
>>292
じゃあリュックも出そう。本人、ニギヤカ担当って言ってたし。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:29 ID:cSV01gTY
リュックとユフィの会話を聞いてみたい。なんか楽しそうだ。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:35 ID:g2Ni24/s
クラウドとスコールの会話は…
セフィロスとサイファーの会話は…
聞いてみたい!なんか面白そうだ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:40 ID:k4iME.w.
>>289
11がNETゲー、OKOK理解してる。あの綺麗な画面で、さらに本当の会話が出来たら面白いだろうなぁと思い、NETゲーの楽しさもわかるよと言ったんだ。
自分はファンタシスターとパソの名称忘却をやったんだけれど、レベル上げやったよぉ、周りより弱いの嫌でね、あとレア武器欲しくてグルグル走り回りながら戦闘しまくってた(笑)パソの方はPKあるからさらに必死(爆)
FF版スパロボみたいな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:43 ID:k4iME.w.
今度は何より、操作できるキャラを増やして欲しいね。
スコールの剣が光って巨大化したのを見たら、改造してでも使ってやる〜と思った(笑)
どこかにPARで改造板とか無いかな、もしくはKH改造専用スレが欲しい・・・・。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:47 ID:cSV01gTY
クラウドがぴよぴよと空を飛んでいたのを見た瞬間、ちょっと固まった。
鶴仙人の元で修行したんだろ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:50 ID:cSV01gTY
悪魔チックな翼・・・ちょっと悪趣味。
304ルールー:02/04/13 18:50 ID:z4hGCSOk
何か面白い画像ない?
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/cyberia/sazae_choshu.swf
こんなのも面白い
305名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:52 ID:cSV01gTY
304のおもろい
306名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 18:56 ID:r1DwFEO2
すごい!!おもろい
307名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 19:07 ID:84Xuth9Q
ユフィちゃん命
2のことを考えて、来週の金曜ロードショー
「ノートルダムの鐘」はチェックしとこうと思った。
なんで■は面倒な小細工しないゲームの方が面白いものつくるんだ?
しかも、金出してもらっているばっかりに
すべてネズミの功績になっているあたり、マゾ集団なのか?
確かに。
312夏野 憂一 ◆AIR/Gauo:02/04/13 21:00 ID:???
肩の力を抜いたほうが良いのれす
れす
FF11を作っているやつらとFF13を作っているやつらとキンハつくっているやつら
■の社員は結構多いんだな、
それとも無理していろんなゲーム作ってるのかな?
なんで11からいきなり13なんだよ
あれだよ、FFにもあるだろ。
リミットブレイクとかトランスとかオーバードライブとか。
HPが減ったほうが実力が出るんだよ。
>>314
スクウェアは自家製にこだわるんだよ。
あまり外部に委託せずに自分ところでやってしまおうという社風。
だから映画もわざわざ自分で会社作ってやったろ?
だから人数も多くなる。

でも離職率は高そうだね。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/14 00:07 ID:iZt0gcrk
>>314
一つにやたら人数をかけるから、その分開発ラインが他社にくらべ
圧倒的に少ない。
やりて〜
>>316
ワロタ
じゃあアレか。大赤字で■リミットブレイクの結果がKHか
ゲーム業界から撤退するか否かを賭けて出したゲームが
ファイナルファンタジーだったように…。
>>321
「坂口が」ゲーム業界から撤退するか否かを賭けて出したゲームがファイナルファンタジー

どうもTV用の脚色を信じこんでるのが多いね。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/15 06:20 ID:o5TnC1zM
>>321
そのときコケてくれていればこんな事には……
ハッキリ言ってFF5から10はFFT以外は金と時間の無駄だった。
KHは買っても大丈夫??
>324
大丈夫。アクションが面白い
どうやら懐古住人もけっこう気になるようだな…なんで?
327なまえをいれてください:02/04/15 14:43 ID:???
FFもディズニーも大好きなんですけど
ゲームはRPGメイン、アクション系は今まで出来たためしなし(TдT)
そんな自分でも出来ますか?
>>327
戦闘は大丈夫だろうけど進みにくい場所とかあると思う。
でも頑張るだけの価値はあるよ!FFとディズニーが好きなら突っ張しれる!ト,オモウヨ
これ超つまんないよ。
騙したな、ちくしょう!
このスレ信じて買ったのに。
FF7より迷わない
今まで黙ってたけど俺329の事が好きなんだ
329さえ良ければ付き合ってくれないか?
332RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/15 15:55 ID:???
「ディズニーが出てるからこう成り得た」みたいなの有る?
じゃなきゃディズニーは話題性だけになっちゃうよなぁ…
333なまえをいれてください:02/04/15 15:58 ID:???
>>328
327です、ありがと〜!
よーし、ト、トライしてみます(チョト緊張)
 いや・・・ほんとこのゲームつまらんよ・・・
自作自演してまで、このゲームをマンセーさせたいのだろうか?
ウザすぎ
自作自演してまで、このゲームをクソにさせたいのだろうか?
ウザすぎ
「心」を軸に、数々のディズニー作品とFF作品が見事に融和したのに驚いた。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/15 18:19 ID:YfmoOJpI
ジーニーの動きに驚いた。
>>332
やはり天下のディズニー相手、画伯も妙なことが出来なかったのか、ストーリー自体がまとまっていて良。
あと、FFチックの暗さとかは少な目で、感動とかほのぼのとかが多い。
ディズニーだから・・・と言われると他にはイマイチ浮かばないが、ディズニー無しで作られるよりマシ。
というか、ディズニーキャラが自分と共に悪い奴をガシガシぶっ飛ばす様は
ファンには気持ちいいと思うぞ〜。
>>339
ディズニーがバックにありながら、ホロウバスティオン〜エンドオブザワールド
は画伯&スクウェアお得意のシナリオで突っ走っていってた気がしないでもないが…。
後半は「画伯これでいいのか?」と疑問に思いながらやってたよ。
342RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/15 20:48 ID:???
レスサンクス。
>>339
画伯の暴走はひた隠しにされているワケやね
やっぱりキャラゲー色も強い感は否めないかぁ
>>340
ファンにはたまらんだろうね。俺はグーフィーが好きだから、
序盤で既に居るのはちょと吸い込まれる。
>>341
画伯の暴走露見の瞬間ですな。
最近のスクウェアシナリオは練られてない感じが強いよねぇ…。
>>342
画伯というより、むしろ途中で野島氏が参加したことによる影響だと思うのだが。
ディズニーのリストラ天国
345RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/15 21:17 ID:???
>>343
ゴメン、野島氏て何作った人だろ?
>>345
バハムートラグーンやFF7、8、10。
ハデスとか、キャラ的にすごいいい悪役だった。あれはディズニーならではだろう。
あんなにおいしいキャラが途中で中途半端にストーリーからいなくなったのが残念だった。
アンセムなんかどこのRPGでも見かけるごくフツーの悪役。セフィロス似ってとこ以外印象に残らん。
348名前無い@ただの名無しよ:02/04/15 21:38 ID:???
>>340
爽快でした。
ピーターと空を飛ぶシーンに感動しました。
ハデスいいよな好きだった
>>342
キャラゲーという感じはあまりしないよ。
■のキャラゲーつくりの下手さが、今回はいい方向に出てる。
351名前無い@ただの名無しよ:02/04/15 21:40 ID:???
2では王様の剣キボンヌ
でもマーリンでてるからもう無理かな
ハデスとマレフィセントでもっと引っ張って欲しかったな。
353RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/15 21:52 ID:???
>>346
ありがd。氏が間違いの元なんだろうかねぇ。

>>350
怪我の功名つーかなんつーか。
まあやってみる価値はありそうねん。食わず嫌いはイヤですし。
>>353
個人的に氏のシナリオは好きだけど、さすがにディズニ−には合ってなかった気がする。
野島はきっとヘラクレス担当なんだろ
アンセムって誰?
敵?味方?
男?女?
萌え?萎え?
>355
激しくワラタあげ
>>356
最後までやればわかる
>356
宝条
>>359
藁た。
リクほど萌え・萎えのアップダウンが激しいキャラも珍しいな
隠しムービー萌え
カイン
363名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/15 23:31 ID:Iz7VUlpw
FF10のときは騙された、思ったが、
これは買って良かったと思ったよ。
>>334
アンチにしては元気がないね(藁
騙されたっていってるヤツ、アフォ?
50万人も200万人もやってるんだから
人の受け取り方なんてそれぞれだろーが。
鵜のみにして買って楽しめなかったからって
ここの住人のせいにするなと言いたい。
アンチが必死になってるだけでしょ。

うちなんか家族それぞれゲームの好みが違うのに
キンハーは奪い合って楽しんでるよ。
ピーターパンの所がなんか短かったな。
ファントム出したからかな。
意外だった。
買う前はクソゲーとか思ってたのに、今はまってる(藁
ソラ達の馬鹿正直なポジティブさが、気持ち良かった。
画伯マジック?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 16:46 ID:YXvsuFZI
やっとクリア〜!!
だけどエンド オブザ ワールドで稼いだ経験値はどうなるんだ〜。
THE ENDのあと待ち続けたけどセーブ出来ないし念のためにワ-ルドの入り口、100エーカみたいな所、最後の休息の三つのセーブを残してあるが最後の休息だけでセーブした場合もう戻れないのだろうか?
最後の休息からグミシップ乗れるぞい
372名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 16:59 ID:YXvsuFZI
おお、それでは吹きすさぶ風なんかを思う存分入手できますな。
レス、サンクス!!
隠しエンディング条件揃えて来まーす。
ついでに、一度行けばグミシップからすぐに
最後の休息にいけるんで、ラスボス戦もラク。
(そのあとがしんどいけどね)
>>366
でも、そろそろアンチの大反撃が始まりそう・・・。
今までの■ゲーのパターンを考えても・・・。
でも、ここに書き込む限りは
「おもしろかったと思う人の数」を増やすだけだから…w
376名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 18:20 ID:5dUq0jvc
いいものはいい。 悪いモノはわるい。
FFのファンだから、DQのファンがからと
盲目的に支持するからおかしいんだよ。
KHは最近■が忘れかけていた「ゲームの面白さとはなんぞや?」的な
部分を補完できた作品だと思うよ。

コレからはレンダリングに無意味に時間と労力のかかる「ムービーゲー」でなく
基本ポリゴンで演出出来る内容で「中身」の方を充実させて欲しいですな。
そもそも板違いなんだけどな…。
>最近■が忘れかけていた
完璧に忘れていたね。作る側も買う側も。
まあいいんじゃない?
KH、FF11とゲーム作ってるし。
KHはディズニーキャラ出てくる時点でかなり地雷くせーと敬遠してた。
でも結構評判良さそうなので買った。
正直面白かった。
聖剣とかアクション要素のあるゲーム好きだから
かなりツボに入ったよ。
むしろ俺的には最近のFFより面白かった。
381kn:02/04/16 18:56 ID:???
正直デュープリズムがすごく好きな漏れは
買ったほうがよいですか?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 19:11 ID:YXvsuFZI
ディズニーキャラなんか見ながらゲームができるか!!
とか思わないんだったら、絶対買い!!
はっきり言って。PS2になってから画像だけ綺麗にして中身がロクでもないようなものが多かったけれど、ゲームとしての完成度がかなり高い!
これを期にPS2を買った人間も多いはず、漏れもジャック・スケリントンを宣伝で見かけて、買いに走った口。
戦闘は自動判定だからデュープリズムに近いと思うので楽しめるんじゃない?
ディズニ嫌いでも楽しかった。
ムービー重視じゃないけど、グラフィックの美しさはすごい。
あのディズニキャラのクセのある表情を見事に再現していたのを見たときには、
好き嫌い通り越して鳥肌がたった。
>>381
デュープリ好きハケーン
買った方がいいよ、あれよりアクション性が高いし。「ゲーム」として十分楽しめる。
デュープリのあの独特の世界観とは違うけどね(汗

ところでアンチディズニー多いね...ファン、って程じゃないけどまぁまぁ好きな俺にとってはショボーン
日本人がディズニーを使って作ったゲームだから、演出も日本的だったのが
良かった。映画みたいにゲーム中で歌でも歌われたらどうしようかとヒヤヒヤ
だったよ。ディズニー映画のミュージカルのノリはどうも好きになれん。
>381
ミントさまほど笑わせてはくれないけど、
そこそこ楽しいと思うよ。

>385
アンチディズニだけど、
「アリス」と「101匹わんちゃん」と「ダンボ」と「バンビ」と
「ピノキオ」と「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」と「美女と野獣」と
「リトル・マーメイド」とドナルドは好きだよ。
思ったよりディズニーキャラ目立ってたな。
ヘラクレスの「もうおしまいか〜い?」が頭から離れない・・・
アンセムの「心を解き放て」が頭から離れない・・・
391ななし:02/04/16 21:47 ID:GI2/ILMM
闘技場での空の「勝利のポーズ見たとき」感動した!
スコールを知らない人が見ても気づかないだろうけどさ。
392L=ヴィ俺 ◆AIRFFFAc:02/04/16 21:51 ID:???
  ニハハ
  へヘ
/〃⌒⌒ヽ   
〈〈 ノノノハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ヽ||^∀^|| < そしてすべてが消えて逝く
 ( つ ⊂ )  \_________
 リ /リリリリリ
  U U      (^∀^)ゲラゲラ
誰よりも強くて
誰にでも優しく
ピンチにさっそうと現れる
おまけに甘いマスク
完ペキだ
完ペキなむかつき野郎だ!
394L=ヴィ俺 ◆AIRFFFAc:02/04/16 22:02 ID:???
島田久作なんであんなしヴ問いの
それより何よりグーフィーの邪悪な笑いが頭から離れない…
396名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 22:09 ID:YXvsuFZI
ホスト:pd3024f.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp
改造コード職人よキングダムハーツに集まれ
スコールやクラウドを使いたいなど、ゲーム中では不可能な幻想を抱いたものよ、今こそ改造コード職人を召還するのじゃ〜!!
↑何を?
>393
そういう貴方のために、ヘラクレスをやっつけられる
爽快なゲームです。
>>395
最後の最後で良いとこ取りしていった邪悪なネズミの声の方が忘れられない。
>>391
言われてみて初めて気が付いたよ。
それにしても、クラウドがピヨピヨ飛び出した時ある意味感動した、ひよこかよっ!!
>399
しょうがないよ、ああいう形じゃなきゃ、デズニは納得しない。
それとも、邪悪なネズミとその彼女ネズミの冒険ゲームがやりたかった?
402クマのプー・・・太郎:02/04/16 22:29 ID:???
カンガルーのルーの母親は何処へ行ったのだろう?
1人だけはぶられている気がするのだが・・・。
そういえば、エンディングでクラウド&エアリス、スコール&ユフィ?
ありり、変な言葉を使う基地外女はスクウェアにも見放されたか(藁)
403399:02/04/16 22:32 ID:???
ぐふっ、それは痛い。
キンハー2でパーティーにネズミが入っていたらと思うと背筋が凍る。
とりあえず下げ進行でまた〜り、また〜り。
FFキャラは流れ者なのにディズニーキャラは王族かよ…と思った俺。
405クマの:02/04/16 22:37 ID:???
ネズミは偉いのさ、差別主義の塊みたいな奴だしな。
グーフィーは家来にしてやったが、プルートはペット扱いだ。
なんたる矛盾。
しょせん、王族なんてさ…まあ、デズニ映画は王族好きで、
(最初から民主主義の国なので、憧れがあるらしい)
お姫様か王子様が出てくるのが普通。
でもFFキャラって意外と左寄りじゃん。
その両方が歩み寄り、光を求めて闇を倒す!
いい話だ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 22:51 ID:4pPunFtw
グーフィーが箱かってに壊したり、主観で視界をじゃましたり
しなければもっと面白かった・・・
>>407
確かに視界を邪魔したりした。
続編はもうディズニーキャラ仲間になんなくていいよ…世界観も変わりそうだし。
タルをグーフィーにぶつけると、ポーションが出てくるぞ〜
と息子が大喜びで動物虐待してた。
>>410
叱っちゃダメだぞ
ゲーム的にはそれでいいんだから
412410:02/04/16 23:21 ID:???
ごめん。
「仲間をいたぶるなんて、そんなの、ダメだぞ!」と
友情の大切さを説いてしまった。
で、子供が寝たあとに…息子よ、ヒント、ありがとう。
王様のミッキーよりも、従者であるドナルドたちのほうが
よっぽどいい服を着ているのはなぜでしょう?
ミッキー登場の際、相変わらずのボイスと共に
どう見てもパンツ1枚のあのスタイルに度肝を抜かれました。
>>409
鼠はいらんけど、やっぱ続編となるとディズニー欲しいけどな…。
■主体でやると、KHの後半のノリで終始進められてFFみたいになりそう
で、なんか嫌だな。

まあ、あのシステムで別のゲームでもいいんだけどね。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 23:34 ID:9mIWKHCQ
ねえ・・・酔わない?
おれ、面白いとは思うけど30分以上できないです。
本気で気持ち悪くなります。車酔いみたいな・・・
どうやって克服してる?酔い薬飲めば大丈夫かなぁ・・
全然すすみませんし。
酔わない。

酔う人の話によると、カメラをマニュアルにしたり
部屋を明るくして、テレビから離れてやれば
酔わないらしいよ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 23:39 ID:9mIWKHCQ
>>416
そう!!カメラ!!!目まぐるしくグルグルする・・・
オエーーー
>>417
もっと外にでたりして健康的な体になれ
睡眠不足だったら3Dゲームをするな
三半規管を鍛えろ
>>413
たぶんディズニーがミッキーの服は変えるなって言ったんじゃない?
キャラクター辞典の全身図でもミニーだけ回転できなかったり、やっぱディズニーの主役ってことでチェックうるさいんだろうね。
3D酔いは、PS初期の「ジャンピングフラッシュ」系で克服。
やっぱ、慣れ。
>>418
三半規管と運動は関係ないと思われ…。
オレ子供の頃めちゃめちゃアウトドアだったけど車酔いひどかったし、
今はめちゃめちゃインドアだが全く酔わずにクリアした。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 23:46 ID:9mIWKHCQ
>>420
リクとのレースのとき本気でリアイアでした。
リクが使いたかったYO
2ではリクが主人公という噂が!!
その前に、スコールを使わせてくれ〜、デバックモードでも良いからさぁ(泣)
ティガーの「ウッホホーーーー♪」がキモイんですが。
スコールとクラウドはあれだけで終わらすにはもったいない位
バトルのエフェクトが良かったからな〜
スコールなんか路地裏出たらもういねーでやんの(;´Д`)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/17 00:40 ID:5AGsoJ5M
上のほう

  グーフィーの邪悪な笑い声じゃなくてグーフィーの頭にいつものってる
  ジミニーの慌ててる声だってばさ

上の方
>>424
噂というか、おまけムービー見た人の妄想
ヤフオクで売っちゃったけど、またやりたくなってきたよ・・・
430kn:02/04/17 02:28 ID:???
かなりKHやりたくなったが
金がない。
あと8日我慢だ・・・。
プレイしはじめはメチャクチャ酔ったけど
毎日してるうちに酔わなくなった

で、今日久々にやったらまた酔うようになってしまた
ファントムも倒したし、時計台アイテムも集めたし、
トリニティもコンプしたし、セイブザクイーン・キングも
とったのに、まだ物足りない…。
433名前がない@ただの名無しのようだ:02/04/17 08:22 ID:ZmEovuWg
昨日からやり始めたけど物凄い酔う。慣れも必要かもしれんが。
そして3個目のきのこの場所がわからん。。。
ワッカがいる瀧の後ろの秘密の入り口なのらしいけど
入っても変な扉があるとこにいくだけ・・・キノコどこじゃい。
とりあえずそれがないと扉どころじゃねぇ
>>433
扉のそばに生えてます
あと酔わないコツは気休めだがマップを把握することと、カメラマニュアルにする
脳が急なカメラの動きについていってないんよ
>>434
確かにマニュアルの方が楽ですね(^^
でもこのゲームのオートカメラってなんか性能低いといか・・・馬鹿ですよねー
>>435
カメラはなー…
せっかく対象物に照準合わせてんのに、LRボタン離したとたん元に戻りやがるのじゃ…
2出すなら改善してくれといいたいね
あと腹黒ネズミのテキストはあれ以上増やしてくれるな
CMであの声聞いただけでも身の毛がよだつんだ…
437むんず:02/04/17 18:35 ID:???
>436
すげーなそれ。
結局のところ買いなんですか?
ウヘヘヘヘ・・・・
ジャンプができなくて、ターザンボス戦あとと、
モンストロののどで苦労。
…でも、ピーターパンをクリアすれば
あとは気持ちよくなるはず…
がんばれ、自分。
信じれば飛ぶコトだって出来るんだ!
飛びて〜
442洸矢 ◆8/a65sfQ:02/04/17 21:40 ID:x0YbP3LY
443名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/17 21:45 ID:0NVV.or2
RPGだと思って買ったらアクションRPGだったが
面白いのでOK
444名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/17 22:29 ID:zFnSlOSQ
ミッキーの声って、なんであんなにヘンなんだー!?とか
思ったら、元祖の声自体がウォルト・ディズニー本人が
当ててたのな。

だから、日本語版も、ソレっぽい声にしてるみたいよ。
まるでオッサンが子供だましに人形劇やってるかのような声とは
思っていたが・・・ディズニー本人なら納得・・・。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/17 22:38 ID:bWBDbgcs
正直、腹グロネズミメスは顔でか!
隠れボス倒せねえよ。はははん
誰か助けてくれよはははん。
レベル63じゃたりないのかはははん
>>446
テクの問題でしょう
レベル40過ぎて、初めてMP消費アビリティの使い方知ったよ。
コンボかこいい。
ファントムはレベルよりもテクニックだな
そういえば、ファントム倒せない人っている?
451◆JOJOHIHI:02/04/17 23:23 ID:???
>>443
どうい
452名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/17 23:24 ID:ZqTABhQo
はいはいは〜い!
恥ずかしながら倒せません!
ちゃんと魔法と物理攻撃使い分けてるのになぁ・・・
要はテクの問題デス(藁
453名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/17 23:31 ID:BUu9Lp3k
ファントムは「まさに時間との勝負」 とだけ言っておこう
怪しかったら時計で待機してたら普通に大丈夫じゃない?
やっとこさエンディング!
ふと思ったんだけど、ラスボスの容姿ってほぼ64ゼルダのガノンなんじゃ...?

んで、最後の次回作予告みたいなの
あの雰囲気に溶け込めそうなディズニーキャラって一体?...
隠しEDは別案(シリアス版?)のKHだという話も・・・
だって世界観あまりに違いすぎ!
"Another side, Another story..."
って出てただろうが。
倒せなくて悩むのなんか羨ましいぐらいだよ。
このゲームは妙に張り切ってしまって、隠しルートやアイテムを絶対に見逃さないようにと意気込んだら、共有アビリティを使わなきゃ行けない所でも、気付かず粘り続けてしまった。
さらに出てきた敵は逃げずに全滅させなきゃ気がすまない性分も加わったせいで足場の悪い所では落ちまくり、ラスボスと対峙した時にはレベル70を超えてたよ。
おかげでハデスなんかも物足りなくコンティニュー一回のみでクリア(泣)
その一回はファントムなんだが、攻略ページで確認し、クリア後にアルテマウエポンやリボン装備、アイテム欄エリクサ-埋め、ドーピン攻めなどの完全装備で向かった所、圧勝・・・・。
なんだか戦闘がスムーズに行き過ぎて緊張感を得られなかった、今思うと勿体無い事をした。
初回プレイで攻略ページで確認するのが間違ってる。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 00:37 ID:FcDJ5/MU
2週目 低レベルクリア挑戦中 結構おもしろい
どでかい一発を 逃れる緊張感がイイ!
>>458でもやりこんでる間は楽しかったでしょ?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 00:41 ID:d2MfanMw
今ラスボス倒したよ。
腹の黒いネズミの声にはワラッタ。
オチかよ!
エンディングの
あそこは口笛吹いて◎舵握ってグミシップで颯爽と登場して欲しかったな・・・
ファントムなんてものは簡単に倒させたのにさ、隠しボスはそれ以上のテクが必要なのかよ!
はははん
宝箱の中身がほとんど粗品だね。
メテオグミとか普通に売ってるからもらってもうれしくない。
シドの店の品揃えが悪かったら、ありがたみがあったんだろうけど・・・。
ファントムとの勝負の時、ストップ使うでしょ?
でもストップの切れるタイミングがいまいち分からない
467ピヨうんこ ◆Piyounko:02/04/18 01:29 ID:???
>>452
よく使う魔法をカスタマイズしる!!
と言ってみるtest
>>465
同意。
同意なんだが・・・もし宝箱からしか入手出来ないものがあるとしたら・・・
それも嫌ではある。。。
あっ、でも宝箱の中身としてはアップ系とラストエリクサーがもっとほしかった。
自分的な最強武器はラヴィアンローズなのよ。
弾かれにくいしクリティカルも連発だし。
みんなはやっぱアルテマウェポンなの?
アルテマウェポンは特に攻撃が一番高い(と言っても2番目に高いのと比べれば+2だけ)
のとMPが+2されるだけだからなぁ。
MPは回復エリクサー使えば回復するし。
469界王神:02/04/18 01:41 ID:1l3bCb92
主人公がミッキーマウスだったとはな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 01:47 ID:fO5JkozE
アップ系は合成できるから有り難味が少ないのだぁ〜。
最初の剣、魔法、盾の選択意味なしじゃん。
そういえば漏れはセルフィの質問に自分だけの宝物、ディーダにどっちつかずが怖い、ワッカに珍しい物が見たいと答え
冒険は夜に始まる、道のりは長く険しいが・・・・みたいな事言われたんだが、ソラが晩熟だった以外影響が分からなかった。
絶対に特別なアイテムやイベントが用意されてると思ったのに(泣)
>>470
MPは合成でも上がらないyo
最初の選択肢によってはMPも変わる
今考えれば、ソラが秘密の場所にいった時に
現れたのがファントムだったの?
ありゃアンセムだ。序盤とラストで同じセリフ言ってるぞ。
「お前は何も知らない。何も理解できまい」みたいなセリフ。
474470:02/04/18 02:02 ID:fO5JkozE
じゃあ、杖を選んで、ワッカで強さを求めるが最高か・・・・やられた。
>>472
 ファントムは時計台に住み着く亡霊でしょ? アンセムが計画の為、各地の扉を視察に来たと考えた方が自然では?
そう言えば、モンストロって何?
突然変異の巨大ザメなんだろうか?
クジラでしょ?
16 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/04/17 23:09
宝は今後FFキャラinKHも鼠ブランドで販売予定。
ソースは…おもちゃショーまで待って。


FFキャラのKHグッズが出るのは嬉しいが、ゲームでなんの苦労も
してない出銭をもうけさせるのは腹が立つ。
しかもFFキャラ。納得いかねー。
再プレイする時はHPとMP重視の選択肢を選んだ方がいいね。
ちなみに一番HPが上がる装備がガイアバングル(HP:+9)なんだけど
それを3つ装備すればソラのHPがレベル100で111になる。
ちなみに最初の選択肢は剣だった。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 02:17 ID:rX51Faus
キマリとビーストのツープラトンが見たかった(w
最後の方にもティーダとワッカとセルフィに出てほしカターヨ
ついでにFFキャラもパーティーに入れたらヨカタ
>>475
たしかストーリー中で伝説のモンスターって言ってたZO
482名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 02:21 ID:QRnzoGi2
こりゃどうみてもFF11よりキンハのほうが売上ありそうだな
FF11はどう考えてもクソゲーだ
>>482
ってか、FF11はネットゲーだからね。
プレイヤーは当然絞られる訳だから売上も・・・

FF9のアルティマニアの時みたいな思い切りぶりだ。。
勝負師■
485名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 02:38 ID:0/13O08g
>>483
FF11をFF9アルティと比べるのはあんまりだw
世界で見ても利益はKHの方がありそう。
まぁFF11は銭稼ぎ目的じゃないからね。
(もちろんKHもだけど)
>>482
自分の趣味に合わないからってクソゲー扱いするな。
>>485
ネトゲーに走った目的の一つは、安定した収益を確保するため
だったんだけどね。
>>486
「クソゲー」って判断するのは個人の自由で、「自分の趣味に合わないから」という理由で十分だと思うけど
クマのプーが三瓶に見える。
とろとろすんないじぎたないデブのクマめ。氏ね。

・・・・・あーあ、こういうキャラ嫌いだとあのテンポは辛いわな。
正直、あまりにもミッキーが登場しないからラスボスなんじゃ…?と一瞬疑ってしまいました。
それか、ラスボスに捕らえられているとか。

出番短かったですね〜。
>>488
でも、ロックオンしてついて来るトコなんてかわいかったけどなー
キングダムハーツ2に期待。
クラウドとエアリスの小さい頃とかやって欲しい。
あの図書館で二人でよく一緒に本を読んでるシーンとかあったら嬉しい
隠しEG考査はネタバレになるからやらないのか?
あれ見ると、キングオブファイターとかに続きそうでわらえた。
>489
ある意味ラスボス
ブオオオオオおおおおオオオオオ!!!
495475:02/04/18 08:22 ID:???
>>481
サンクス

鯨は、歯ブラシの毛見たいのでプランクトンを引っ掛けるじゃない。
モンストロは牙が生えてるから何なのかと思ってたよ。
アルテマウェポンも含めて一番気に入ってる武器って何?
>>496
「過去りし過去の思い出」
アルテマウェポンならば光輝いてほしかった(6、7ってそうでしょ?)。
>>495
白鯨でも読め
>495
マッコウクジラ見たことないのか
男ならメタルチョコボだろ
>>488
ウサギのいい人ぶりがかわいそうだった・・・
>>487
文面を読むと、482はFF11がオンラインゲームだからという理由で
やってもいないのにクソゲーといっている感じがする。
さすがにやってもないのにクソゲーはないだろう、と。
ディズニーは別に嫌いじゃないけど、プーだけは別。
声も何もかも嫌いだ。ティガーとかプーとかもうムカついてならん。
あそこだけは嫌々プレイしてたな。

なんでプーが人気あるのか本当にわからん。誰か教えてくれ。
どこがいいんだ。単にしゃべってるとこ見たことない連中なだけなのか?
プーファンじゃないけど、のんびり癒し系っていうのがいいらしい。
声、昔はルパン三世の人がやってたと思う。
ま、しょせんぬいぐるみだから、頭空っぽでも仕方ないと
あきらめよう。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 13:56 ID:0td72yms
まあ、本来はゲームって子供がやるべき市場だかんなー。
アダルトチルドレンが増えたせいで、人と交わる事よりも
引きこもって遊ぶ連中が増えたからおかしな市場になりつつあるけど。
>>502
確かにね。でも>>482にそれを言っても考え変わらないでしょ。
そんな一人言にいちいち目くじら立てんでも、と。
507    :02/04/18 14:39 ID:HiW5ASzk
目立った事をしようとすると、何の考え無しに叩く輩が多い。

ディズニー・ウタダにFFキャラだぁ〜?
タイアップで売ろうとしてんじゃね〜よ!氏ね■
・・・ゴメンナサイ、KH面白かったです・・。
でもFFにオンラインは無いでしょ・・・・。
・・・ゴメンナサイFF11面白(以下略)

と、なってくれればイイね。
>>505
アダルトチルドレンはそういう意味じゃない
子供だったらクマのプーが好きとは限らない。
今のガキの好き嫌いはもっとシビアだぜ?
今のガキはディズニー?(゚Д゚)ハァ?って感じなんか?
>>510
俺、一応今のガキだけど確かに(゚Д゚)ハァ?って感じかも。
俺の回りの偉い人(Dのディレクターとか57 3のチーフとか)
ディズニー大好きが多い。何人か年間パス持ってる。
513 :02/04/18 17:34 ID:???
目立った事=安直な事
って事?
514482:02/04/18 18:05 ID:QRnzoGi2
>>502
もちろんやってみたからこそクソゲーと言えるワケ(βだがな

FFということを知らずにプレイしたとすると、
どう考えても俺にはFFというゲームには思えんかったワケよ
しかもあれ、オンラインにする必要あるか?←あくまでもシステム的にだぞ!
パーティーに声かけあって合体魔法とか出来るワケでもないし、
ロマサガみたいな連携プレイができるワケでもない
毒などをなおしてくれと言う事はできるがなw
あと非常に見にくい。明暗をはっきりさせろと言いたくなる

まぁベータだから何とも言えんが(あとゲーム雑誌のFFも読んでるがシステムはあまり変わりそうにないな
以上のことをふまえて ク ソ ゲ − だと言っているワケだ

とりあえずスレ違いなので 終了 !!
>>514
お前はβやってないな。
つか、んな事言うやつがβ申し込むか?HDD買うか?
買ってたらお前は単なるキチガイだぞ。

あと製品版とβじゃだいぶ違うつーのアフォ
516482:02/04/18 18:18 ID:QRnzoGi2
>>515
買う前はどんなゲームかわからんだろうが アフォーー
言っとくが俺はFF基地外だ
イマまでのは全部やってるし
期待を込めてベータを申し込んだんだよ
そして裏切られたって感じだよ
>>516
ちょうだい!
だったら要望をしっかりPOLに伝えるなりしてβテスターの義務を果たせや。
お前はネトゲで合体魔法が使いたいのか?連携なんぞはプレイヤー次第で
どうとでもなるだろう?

人とのFF11の肝であるコミュニケーションをもおもしろく無いというのであれば
それはお前が原因だぞ。FFに罪は無い。

少しは製品版の新要素に期待してみろ。
グラフィックもキレイになってるぞ。
>>516 >>518
こちらでどうぞ。
   ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1018281130/l50
>>482
FFという名で食いついたお前が悪い。
1回でじゅうぶんゲーム。
CMを見て、ディズニーキャラのあのクネリ具合を表現できてる事に驚いてるんですが、関係しそうな物への評価が

ディズニー:歌いまくるのとが嫌い、クネリが苦手/武蔵伝:好き/デュープリズム:やってない
FF:少し好き/FF9:最近のでは好きなほう/ウタダ曲:少し好き/スクウェア:特に嫌いでもなく
聖剣伝説:好き/PS2:絶体絶命都市にでも合わせて買おうかなあ

こんな俺は、PS2と同じ購入しても後悔しないくらい楽しめそうでしょうか?
少々バタくさくクネっているのは否めないが、
いきなり歌いだしたりピンクの象が行進したりということはない。
ディズニの名悪役(主役も)の皆さんが見事にボスキャラになってくださって
いるのが実にありがたい。
俺はFF好きだから買ったが
実際ディズニー好きじゃないと飽きてくるな
FFキャラの実用がほとんど無し
ピノキオのところぐらいからマンネリしてきた。
今は多分最後のところ
よく頑張ったと思う。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 21:58 ID:QcoGmOa6
プー嫌いって言う人多いみたいだね。
僕は幼稚園頃から馴染んでいるんだが、最近のプーは声違うんだよね。
なんだがボーとした馬鹿みたいなもたついた声で喋べられて、イライラした。
ティガーもちげぇよ、なんであんなに苛立たせる声を立ててるんだよ。
ドナルドとかも変だよね?最近のビデオ知らないんだけれど、花と木とか3匹の子豚時代から分かる人いない?
>>524
アトランティカ、ピノキオはこのゲーム一番の修羅場。
そこを乗り切れば、ハイジャンプ、グライドも覚えるし、
ホロウバスティオンとラスダンは展開がガラリと変わるので、
楽しめるようになると思うのだが、どうよ。
プーなんかは、ものすごく古いから、声優さんも高齢or故人になっちゃって、
ある程度の年齢以上の人のイメージとは違うと思う。
ドナルドは、あの山チャンがまさに好演。
今日、ロジャーラビットの字幕版見たんだけど、
本場の声って、本当にあんなんなんだ!と驚き…
カササギに、「変な声」とか「何喋ってるのかわからん」とか言われてたのが
笑った。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 22:18 ID:Z9TZktCY
>>525
ティガーは結構前から玄田さんじゃないか?
529524:02/04/18 22:26 ID:???
>>526
FF11を買わないから
期待しすぎただけで
そこらへんのゲームよりは格段におもろしろい。
ちなみに今からラスダンだと思う。
ソラがハートレスになってから
元に戻るまでが早すぎ
もうちょっと時間かけてほしかった。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 22:29 ID:Z9TZktCY
つってもハートレスになったときは何もできなかったからな。
攻撃も出来ないし、トロッコにも乗れないし、セーブもできないし
グミシップにも乗れないし。ホロウから落ちるだけだったし…。
531524:02/04/18 22:34 ID:???
>>530
あそこからカイリが頑張るとか
そういう展開を期待していたから
「今度は私がソラを守る」言うときながら
ハートレスに襲われたら
「ソラ!」とか言って抱きつくのはどうかと・・・
って思いました。
抱きついたんじゃなくて守ったんだろ?と好意的に解釈してみるテスト
>>532
おれもそう思った…。
ハートレスそらを見て泣けた。
なんて姿になっちまったんだと。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 22:55 ID:zjzQeW3w
>>522 (゚Д゚)ハァ?見にくいんだよ。氏ね
536524:02/04/18 23:11 ID:???
>>532>>533
そういうことか・・・
納得。
ベイグランドストーリー大好きな漏れでも楽しく遊べるゲームですか?
KHとやらは?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 23:41 ID:4OiYgCUo
>>524
実際はじめディズニー好きじゃなくても、やっているうちに好きになる人
も多いみたいよ。それにディズニーのキャラって個性強いから
あまり飽きにくいと思うが・・・
539524:02/04/19 00:13 ID:???
>>538
ディズニーキャラに飽きたっていうか
任務を与えられてそれをこなす、それの繰り返しだからかな?
ワイルドアームズ2がそんな感じだったからすぐ飽きた。
なに言ってるか分かんなくなってきた。(スマソ
けなしてるわけでは無いという事を分かってくれたらいい。
なんだかんだ言ってもう最後だし
クリアしたらまた来るよ。
EDで見方が変わるかもしれんからね。
武器も持たない女の子が、人を守ろうと思ったら、
多分抱きしめると思う。
いや、パンチラでキックアクションですよ
なんでソラがハートレスになっちまったのか、いまだによくわからん
あの魔女みたく巨大ドラゴンになって、アンセムにお仕置きしたかったYO!
543名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 02:42 ID:YXKdbTno
たしかに〜
ソラハートレスはかなしいものがあった。
せつなげに悲しい・・。

なんかうっすら悲しみのあるゲームで、終わっても
その切なさがずっと残るって感じ。
2で発散させてくれるかなあ?
あの辺は野島が関わってそう…。
野島のシナリオなんじゃこりゃ
ソラがハートレスになって
あのなんともいえないガニ股のよーにセコセコと歩く後ろ姿を見て
「うぉーーーーこっから辛く孤独なソラの旅が始まるのか!?
なんつー哀愁のある後ろ姿になっちまったんだお前・・・・・切ねぇ」

と思ってたら
あっさりカイリに抱き着かれて元に戻ってやんの。
「カイリの心がおれを戻してくれたんだ!」




・・・・・・・・萎へ
あの歩き方はイライラした
548名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 11:10 ID:Qjht1QGo
あの切なさは、動く以外何も出来ない事によって、より強く感じられるよね。
きっとそれなりに戦闘できて、コツ掴んで強くなったりしたら、悲しくも何ともないと思われ。
ちゃんと考えているのだなぁ〜と感心。
それにしても、ドナルド達に殺されなくて良かったな
「カイリの心がおれを戻してくれたんだ!」

とかいい加減はずいんだが。
KHは子供向けだから仕方が無いとして、
FFは野島シナリオのせいで対象年齢がわからん。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 14:18 ID:/0PIYDlc
子供向けの方が自分にあっているのか・・・と
最近思うようになった・・。
FFよりわかりやすいし、
なにより、あの戦闘の仕方が気持ちよかった。
掃除してるみたいだし、
ザバッザバッってすっきりした〜。


最後はすっきりしないけど・・。(×_×;)
552名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 14:20 ID:asiUZKT6
子供向けだろうがなんだろうが面白ければ大人でも楽しめる。
別に子供向けってこたあないだろう・・全年齢層対象でしょ。
それがディズニー、それが■。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 20:55 ID:kAOg9Xo6
グミだけで1500円ゲームよりかは遊べる。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 21:06 ID:nfnY72qo
エアリス経済効果大ですね〜
FF7&FFTも未だに人気あるし。
KHも売れ行きいいし、KH2でもエアリス出演してほしい!
>>555
クラウドじゃないの?
FFTにエアリスは出ないよ?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 21:15 ID:kAOg9Xo6
>>556
仲間にはならないが一様
花売りとして出るよ
558 :02/04/19 21:19 ID:???
>>557
エアリスを思わせる少女、であってエアリスではない。
>>552
大人向け=子供向け>思春期厨房向け

大人向けと「本当の」子供向けってのはほとんど大差ない
560556:02/04/19 21:22 ID:???
>>558
その通り。
ていうか、エアリスに似た花売り、だろうね。
でもそのコを見てクラウドが反応。
クラウドは、どうも彼女を探してイヴァリースをさまよい、
エアガイツを探し、
チョコボレーシングで走り、
いつしかコロシアムにきていたらしい。
>>555
エアリス効果など全くない。
勘違いするなエアリスト。
>>562
まぁ、そこまで言わんでも・・・(^^;
ここも荒らされちゃうからね(藁
>>558
でも、実際その花売りの名前はエアリスだよ
イベントで盗賊がちゃんとそう呼ぶし
565524:02/04/19 21:35 ID:???
今クリアしました
自分が見たEDが普通EDか隠しEDなのか分かりません。
違いを教えてくれません??
>>564
そうだったかな?(^^;(忘れたー)
でも結局、別人だったような・・・
攻略板に書いてあるから見てきなさい
568524:02/04/19 21:57 ID:E0cKkD/Y
>>567
見てきました
どうやら普通EDみたいでした
EDでソラはどこにいたんですか??
たしかスコールがもう会えないとか言ってたのに
三人で歩いてましたけど・・・
俺の理解力が低いので解説してほしい
カイリは自分の世界に戻り
ソラ達はさまよっている。
これでいいのかな??
自作自演ウザイ
チョコボレーシングのレーサーのクラウドっていう人とスコールって人が
KHにも出てると聞いたのですが、本当ですか?
>>570
出てるよ。チョコボレーシングはやった事無いけど(^^;
572名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 22:27 ID:890yWoUI
気になってるんですが、FFTってなんですか?!
ファイナルファンタジータクティクス
プレイステーション用として発売中。シミュレーションRPG。\2,500
今年の冬にゲームボーイアドバンス向けにリメイクされる予定。
クラウドとエアリスとユフィがでたら買うしかないだろ。
>>574
ユフィはいらない
ルーズソックスからハイソックスに成長したユヒマンセー!!!!!!!
メール欄に超究武神覇斬とか書いてる奴、自作自演ウザイ
板違いのスレをageてるんじゃねえよ
板違い度
FFDQスレ > KHスレ > その他の多駄スレ
少なくともFFキャラが数名登場してるから完璧な板違いとも言い難い・・・
>>577
なにが自作自演だよ?
とりあえずsageとけば?
思春期のFF7信者必死だな(プ
FF7は好きだったが、信者があまりにも愚か過ぎて嫌いになったよ
>>575
いる
必死になってるのは自作自演を認めたのと一緒ですが?
>>584
そうなんですか?・・・分かりました。
なら下げろボケ
>>586
オマエモナー
マジで7信者ウザイな
こういうバカがいるから、FF7の評価ってどんどん下がる一方なんだな

とりあえずsageろ
>>588うざ。
板違いの上に重複だからねぇ・・・
板違いではないと思うぞ。
FFキャラはあくまでオマケ

つーか、FFキャラが出てこようがどうしようが、家ゲー板でいくらでもKH関連のスレあるんだから、わざわざここでやらんでそっちへ行けと
sage進行ならわかるが、なんか初心者を装った自作自演までしてageてやっているので迷惑だと
>>588
オマエもウザイ
板違いかはともかく重複だから削除依頼でも出しときなさい
FFに関係あれば板違いじゃないというのなら
GBサガ、チョコボシリーズ、エアガイツもOKってことか?
この板で語るほどのネタもないけどね
597名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/20 00:17 ID:v7S0EGq.
ここわ、キングダムハーツについて語る場です。
ですが、この板はキングダムハーツを語る場ではありません。
まあ落ち着いて。
とりあえずFF7関係のスレで語る方がマタ−リできるよ。

エアリスやティファの話題が出ると荒れる事が多いので
それぞれの専用スレで書き込んだほうが無難です。
ディープなFF信者って心が狭いね・・・幻滅した
重複はまずい
FFの話題もなくて、厨が荒すばっかだったんだから
たまの祭りくらいいいじゃねーか
板違い騒いでるヤシは貧乏人か?
555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/04/19 21:06 ID:nfnY72qo
エアリス経済効果大ですね〜
FF7&FFTも未だに人気あるし。
KHも売れ行きいいし、KH2でもエアリス出演してほしい!


こいつの一言から始まりました
>たまの祭りくらいいいじゃねーか


お前ひとりの判断で巻き込むんじゃねーよと言っておく
出てけ塵
自治厨様のお出ましか(ワラ
606自己チュ晒しあげ!!:02/04/20 01:06 ID:???
577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/04/19 22:58 ID:???
メール欄に超究武神覇斬とか書いてる奴、自作自演ウザイ
板違いのスレをageてるんじゃねえよ


603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/04/20 01:00 ID:???

こいつの一言から始まりました

 KHアンチが必死!!
ここは今から
「野村アンチ、■アンチ、そしてKHが気に入らなかった者が
2ちゃんで評判がいいKHに向かって必死で抵抗するスレ」
になりますた。
ホラ荒れた。
ノートルダムの話をしてるかと思ったら・・・w
ノートルダム見たら何故かナミダでた
>>911
感動?飽きたから??


それとも
>>604
だったらこんなとこわざわざくんなよ
オマエが出ていけ
614612:02/04/20 06:49 ID:???
は、ハズカシーーー!!!!
>>911って何だ自分!!!
ゴメソ>>611タン・・・・・・・;;;
age
逝け
糞スレ確定
>>602
祭りなんてとっくに終わっていますが何か?(冷笑)
>>616 >>618 >>617
氏ね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/20 12:23 ID:NoK9V3fY
これマジいいよねー2でないかな。
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」のために買いましたよ

ティム・バートンがデザインしたキャラクターが3Dになってるんですよ!
あああああ買って良かった 動いてるよ 動いてるよ
ナイトメア・ビフォア・クリスマスってデズニーなの?
ジャックすごいよかった。

このゲーム、声優がキャラにすごくマッチしてるよな。
ドナルド以外。
ドナルドはマッチしてると思うよ。問題は糞ミッキー
624名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/20 15:20 ID:wIiY3cS6
>>621
おれも 
ティム・バートンFANは結構買ってるのでは・・・と思えてくるな
また自作自演が始まった
>>625
氏ね
>>625
氏ね
>>625 はキチガイナFFヲタ
>>621
同じく!!CMでジャック出てるの見てオフシャルページ確認!ディズニーだけだと聞いていたから見間違えかと思ったよ。
で二日後、PS2ごと購入。
ナイトメアは良いよね、ブギーの質感が凄かったよ、キャラクター辞典でみてビックリ。
ただ町長(村長だっけ?)の首がぐるっと回らなかったのが残念。

良スレはSAGE進行で。
変なの増え始めたし・・・・。
KHはいろんな種類のアンチを見事に葬り去った名作ですから。
本当に寂しいアンチだな・・・気の毒に思えてくる(w
>>622 >>629
ティム・バートンはもとデズニ社員だったし
「ナイトメア〜」もデズニからリリースされてるよっ!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/21 09:09 ID:7ctwD2cc
ティム・バートンあげ
ティムポ・バートン

・・・ごめんちゃい
誰か>>634を埋めて
ちょっと見ない間に荒れてたんだな…
1信者の特徴:「原点」が大好き
2信者の特徴:ただの物好き
3信者の特徴:「難しいほうが面白い」と連呼する。非常に攻撃的
4信者の特徴:リディアたんハァハァ
5信者の特徴:ジョブにこだわる。やや攻撃的
6信者の特徴:音楽にこだわる。「名作」だけは譲らない
7信者の特徴:ひたすら7が一番だと言い張る
8信者の特徴:絶対数が少ないため臆病。本スレでは大口を叩く
9信者の特徴:基本的におとなしい性格。萌え話が控えめ
10信者の特徴:PS3作との比較を好む。「佳作」という言葉を多用する
T信者の特徴:本スレ以外では物静かで小難しい話が好き
KH信者の特徴:「グミシップは糞だったけど〜〜」を多用する。「カメラワーク」に敏感
さりげなくリクたん萌え
>637
全部の信者の場合は?
おれはT信者だ。
が、本スレに行ったことはない。
フツーに好き程度では信者と言わないのか?
コピペに反応すんな
やや大っぴらに隠しムービーのリクたん萌え
板違い下げろ
ID隠してageてる奴は自作自演とみなす
誰も見てないから堂々とクラウドたん萌え
646名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/21 23:24 ID:e.rEI7vE
あの〜、マクドナルドでプーの「新作ビデオ」とか言って流れた
映像…あれ、本当に売っている映像なの?
キンハーのプーの場面の足元にもおよばない気がするのだが。
ネバーランドで空飛べるのめっちゃ(・∀・)イイ!
ナイトメアも忠実に再現されてるし、■はなかなかよくやったと思うよ。
ネバーランドは良かったが、アトランティカは…。
時計塔まじよかった。音楽とか。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/22 13:55 ID:.swFbKS.
まだアトランティカをさまよってる…ぶくぶく。
せめて、開けた宝箱(貝)は消えるか開きっぱなしになってほしい…
誰も見てないから堂々とエアリスたん萌え
ほのぼのスレ発見w
653名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/22 19:45 ID:.swFbKS.
ワッカのボールを打ち返す、
野球ゲームとして楽しんでますが、何か?
>>650
激しく同意。開けた貝は開きっぱなしになってほしかった。
細かい所だけどな。
>651-652
エアオタ・テイファオタは出てけ、塵が。
あああぁ〜 ほのぼのスレが荒れてしまう・・・
ネバーランドって何気にネバーランドじゃないよね。
>>655汚れは消えろ
>>657
いい所に気がついた。
船とロンドンじゃねーかよ!
荒れてて悲しい。
661sage:02/04/23 23:54 ID:???
この板の人は本当に見慣れない人が来ると隠れるのですか?
マターリ行こうよ
>658
汚れ?
塵が何言ってるの?
2はね、1でぷーさんの世界が人気だったから
ピーターラビットと野ばら村の物語のせかいができるんだよ。
ディズニーからは恐竜と昆虫生活と花木蘭と玩具物語。
しつこく白雪姫とシンデレラキボン
ヒーローがいないからネタにしにくいのかな?
>>664
デズニのはどれもイヤだなぁ。玩具くらいかな?
玩具とか昆虫てデズニだったっけ?
>665
ディズニーじゃなかったけ?
ピーターパンがまた出てきたらいいなー。
667戸田美智也 ◆SEXmXXt2:02/04/24 10:19 ID:i57SaAM6
    ,.. (ヽ-‐-')    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / , '  ● ヽ   | 
 / ,.  {    ミ @} <  面白かったあげ
. {. ,! 、 `ー‐ `''"ソ  |  
 `'’ `ヽ、  t'ヽ,,{   .\_____________
668名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/24 10:20 ID:0kc913Ho
age
669[email protected]:02/04/24 10:48 ID:DzwNe4TQ
ワンダーランド、寝転がってやってたら縦横の感覚がおかしくなって
すげー酔った。ポテチとコーラ吐いた。
・キングダムハ−ツ2?のムービー
http://odin.prohosting.com/~karekore/PS2.WMV

・キングダムハ−ツ・ファンサイト
http://niga.sytes.net/game/ps2lx2a.html
もしも続編でまたディズニーが出るんだったら、ノートルダムの鐘と
ロジャーラビットとムーランは入れてほしい。
いやディズニー抜きでもいっこうにかまわないけど。
672624:02/04/24 17:07 ID:???
ディズニーでなくてもいい ■キャラもいらない
ティム・バートンのキャラクターだけのゲームって出ないのかなぁ
ノートルダムとかムーランてキャラの顔で萎えそうだ…いや、話はいいけどね
ていうかむしろ、ミッキーワールドメインで話作りそう
674クマのプー・・・・太郎:02/04/24 17:09 ID:???
次回作は取り合わせが難しいな。
今回はファンタジー系重視だったじゃない?
そうすると今度は、ロジャーやトイストーリーが加わってやや近未来系になるのでは?隠しエンディングも近未来系だったし。
だけどムーランや白雪姫、シンデレラワールドの追加もあり得るし、ジャングルブックもあったなぁ、考えてみたらダイナソーもディズニ-じゃない。
ごちゃごちゃしてしまいそうだが、■のストーリー構成力に期待しよう、モデリングは流石だったし。
>>674
充分おもしろそう〜。トイストーリーなんかピッタシじゃんハァハァ
トイストーリーの悪役はシドだぞ!(笑)。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/25 01:14 ID:220.DKSU
トイストーリー2ならじじいとザークも悪役いるし。
ウッディーとバズいっぺんにパーティーに入れられたらいいね。
それよりピノキオはやっぱりもう出られない?
隠しムービーの二刀流の男はKH2の主人公で、男装の美少女


とか妄想してみるテスト。
あれはリクだよ。と678の妄想をぶっこわすテスt

パァン
680678:02/04/25 01:50 ID:???
>>679
マジレスだが、リクはビルの上の目隠しの男じゃ…
>>678
そやね。腰んトコくびれてたしー
>>681
マジ!?(・∀・)
683681:02/04/25 02:33 ID:???
見てみぃ。解釈は人それぞれだろけどね。
後方からのショットの時見れる。
あれで男やったら相当ヤサ男だなぁ
てかもともとリクおんなだよ?
>>684
あんな逞しい腕の女はイヤです(w
らしいね。最初の選択で男か女か決まるらしい。
>>686
ソースある?
最初の選択で性別が変わるんだったらオモシロイな。
見た目も性別によって少し変わってほしいが。
ちさとが可愛かった。皿取り戻せてよかた!
>687
ネタだろw
>688
お前もあそこからきたのかよ
>>688
>>689
ネタでもオモシロイ。
しかし…何者なんだ。あのキーブレードどこから手に入れたんだろう。
>>688
わかったからこっちではあんま暴れるなよ
693( ´D`)ノ ◆SWAKKAEc:02/04/25 20:05 ID:???
多分ここFFDQ住人はすくなくなってただの避難j・・・





パァン
あれほど楽しかったKHスレがどこもなんか寂しかったり、荒れてたり…
>>694
俺もネタ振ってんだけどね。発売からかなり経っちゃったからなぁ…。
FF10の時もそうだった。
>694
出銭の版権問題で冷めちゃった。
ソラやKHクラウドのグッズ出ても出銭のもうけになるのかい。
いい方に考えれば、出銭ならではのグッズが出るかも。
着せかえ人形とか着せかえ人形とか着せかえ人形とか。
(ないっつーの)
リクの着せ替え人形なら、少し欲しい。
普通の服と、浦島太郎の腰ミノみたいなのつけた服と替えて遊ぶ。
>>698
想像したら妙に似合っててワラタ
ビーストってどうやって世界を移動したんだろ
闇の力も使わずグミシップも使わずってリクも驚いてたけど

まさか泳いできたのか?・・・・・クジラも泳いでたし・・・・
>700
そういえば…なんとなく「愛の力」wってことで脳内補完してた。
エンディングのカイリも何かいきなりそこにいたよな(藁
>>702
あそこがデスティニーアイランドだったからでは?
>>700
信じる力?とか何とか言ってたような
正直ビーストもよくわからなかったので信じる力がどーのこーの言ってごまかs


ドゴッ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/26 02:35 ID:Kdv11kH2
自分のIDに「KH2」が!!
縁起いい?
闇の力を使って移動したリクはすげーつらそうにしてたのに(カイリ連れてたからかもしれんが)
心の力だけで移動して平然としてるビースト。
実は彼こそがキーブレードの真の持ち主。
>>706
KH2でなかったらコロヌ
実はリクに引っ付いていたに1000マニー

だからリクはあんなにつらそうに
リクにくっついて闇の力で移動したんだろ>ビースト
しかし他人の力を借りたとはカコ悪くて言えないので、信じる力だとか言って
ごまかした。こういう事じゃないのか?どうでもいいけどな。
>>708
しかしKH2でたら糞の評判の嵐な罠。
>>711
お前の脳内で糞の評判の嵐ってわけだな、なるほど〜
713名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/26 18:03 ID:igUqtMys
KH良いね。
クロノトリガーやってたときの青春時代がよみがえったよ
>>713
良すぎて、他のどのゲームもつまらなく感じてしまう罠。
ゼノサーガもワイルドアームズも買う気おきねーよどうすんだ俺!!
■の謀略か!?
俺だけか?
面白くなかったの

ちなみにディズニー世界のスケールダウンになるので
汚いスクウェアキャラと混ぜんで欲しい
一応マジレスな
☆このスレのローカルルール☆

煽りディズニー信者は無視無視。ムカつくのはわかりますが
レスするのはやめましょう。
艱難辛苦を乗り越えて、抱きあうビーストとベル…
よかったなあ…他のプリンセスたち、かわいそう。
他のプリンセスも王子達と会えただろ。描かれてないだけで。
ビーストが突然後ろから雄たけびあげて突撃していくのいまだに慣れない。
今やってるけど面白いne!
自分の中のお気に入りゲームの上位にランクインされたヨ。

しかしアトランティカで詰まって既に1週間(泣)。
アトランティカは一番嫌だった。
泳ぎ方にいつまでも慣れないで焦ったら
下にいくつもりが上にいって上にいくつもりが下にいったりして
ボスでかなり苦労した。
魚二匹の声が渋い。
あの埋まった宝箱にどれだけ無駄な時間を費やしたことか…
724外出?:02/04/27 07:12 ID:???
ワンダーランドでアリスが戻ってきたら裁判再開して
やっぱり首がはねられるに5ペソ
ピノキオの鼻でオナニーしているゼペットジーサン
726うおほぉん:02/04/27 16:35 ID:???
>725
そんなゼペットじいさん見たくねーな(;´Д`)
727名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/27 19:00 ID:Cbf95jSo
・キングダムハ−ツ2?のムービー
http://odin.prohosting.com/~karekore/PS2.WMV

・キングダムハ−ツ・ファンサイト
http://niga.sytes.net/game/ps2lx2a.html
>>727
あはは、あははははは。
で?(??
>>727
かなり概出済。遅いよ今頃(w
スコールの背中に描いてある赤いのって何?
リノアがどうとかいってる奴いたけど、羽?
>>730
自分も気になった! あれはリノアとのおそろいを意識したと思うヨ。

おそろいスコール…。 オエェ…w
732名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/27 23:22 ID:dO2TQgHI
正直、買うか迷ってる
ファミ通PS2より野村のコメント
・スコールの衣装はガーデンの制服のアレンジ。素材は革。
後のプリントはあの女性のイメージを。
・クラウドは全体的にヴィンセントっぽくした。デザイン画の羽根は
片翼のあの男がモチーフ。
・ユフィはリュックが原型。そこからユフィっぽくしていった。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/27 23:26 ID:0pxDaQgI
主人公は、アメリカの子役俳優ハーレイ・ジョエル・オスメントにツン
ツン頭を被せただけのような気がしてならない・・・。(^^;

特に、ゲームでのムービーでは、それが顕著。髪型とって見てみてよ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/27 23:30 ID:YEqtt4P.
>>734
フーン
ムービーのソラは野村本人にそっくり。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/27 23:31 ID:VbMy/hDk
ソラは僕の集大成です。
なのでクラウドであったり、ティーダであったり云々by野村
738名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/27 23:37 ID:BMGZMo1E
>>733エアロスとシドのコメントはないのか。
>>738
シド…腹巻は露天商をイメージ。
ティーダ、ワッカ、セルフィ、エアリスに関してはなかった。
しかしエアリスっていまだ情報公開されてないよな
KHマンセー!マジ面白い。
でもスコール別人になってません?お前誰だよ、みたいな。
てか、シドとエアリスとユフィとスコールって激しく間違っている気が。
そもそもスコールとユフィは何故組んでいるのだろう?
そしてなぜスコールとエアリスが小さいころからの知り合いなんだろうか?
そこだけ謎。
>741
深く考えると夜中にねずみ取りにひっかかる罠
ミニーとデイジーが並んだときに、ミニー頭でかっ!!と思ったのは折れだけですか?
>>741
KHに出てたのは、よく似てる別人だから。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 02:44 ID:sqjZ2ml6
>>743
俺もだ・・
とんでもねぇ、くそゲーだねこれ
ゲームそのものは及第点だが
キャラを全く生かせて無い
ストーリーがカスレベルとか
駄目なところがいっぱい

何でマンセーしてるの?
悪いところは目をつぶらないと駄目?
>>746
スレ名をよく見ろ

批判したかったら家ゲ板行け。いくらでも同じ意見があるわ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 04:17 ID:qKGfqCvU
>>746
つまりあなたもおもしろかった人なんだyo(w
>>746
きっとトロくて、アクションゲームが出来なかったFFヲタなんだろうなー・・・
かわいいぞ(w
750名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 04:29 ID:bWcDKkYY
>>746
ああ〜ハイわかったわかった。
取ってつけた様なアンチは間に合ってますから(ガチャン
751746:02/04/28 04:35 ID:???
アクションは格ゲーやベルト系は得意なほうですが、何か?
あとFFは遊ばないんすけど
個人的に面白いと思ったことないので
752名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 04:39 ID:AR/Zr.s6
>>751
もう帰っていいよ
>>751
もう来なくていいよ
754746:02/04/28 04:47 ID:???
加えて言うとアクション系として簡単
CSレベルとしては妥当だとは思う
あれが難しいと思うならアーケードでは遊べない

グラフィックがちと頭が悪いのは
キングダムとついてるからという部分に帰結する言い訳にしか感じない
わざわざここで叩く確信犯>>746
このスレで叩くなら駄目な部分をかなり詳しく説明しないとこんな風にいい笑い者にされるぞ。きっちり説明して周りを悔しがらせる位の度胸見せてみ。
756746:02/04/28 04:52 ID:???
正直マンセーしてる奴はきしょい
生理的にスクウェアキャラきもいし

本当にきもちわるくない?
ネタでしょ
>>756
もう帰っていいよ
>生理的にスクウェアキャラきもいし
知るか?
ゲームは遊びすぎるなって事ですな。
沢山ゲームをやりまくってる人はどうあっても他のゲームと比べがちになってそのゲームを楽しもうとしない、したくてもできないんだろうな。アーケードとかの話を持ち込んでる>>751を見て思った。自分も気をつけようっと。
>>751
もう来なくていいよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 04:54 ID:7NuDd.9U
>>756
>>755の言ってる事がわからないのか?
というか、アンチ必死だなw
コンシューマーレベルとかアーケードがどうのこうの言ってるやつが
手を出すゲームではないと思うのだが…。
763テNテノテEテhテ}テモテZチ[:02/04/28 04:58 ID:???
>>756
言葉の引き出しが少ないなー。もっとがんばれよ(w
764746:02/04/28 04:59 ID:???
釣った気でいればいい
意味なく書き込むバカはおらんよ
ヲチして笑うのも一興かもしれんけど
この時間にヲチすべきアホがいるかどうか
>>764
もう帰っていいよ
>>764
おぉー、必死だ。ガンバレ(w
767名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:03 ID:yqcVTaqQ
バカがいっぱいいるスレはここですか?
>>764
こんな時間に元気ですな(w
アクションゲームとしての出来は最悪。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:05 ID:tQ4y6lxU
801板みたいな反応だな
レベル低いな
>>769
で?
>>751
格ゲーとかアーケードとかいってるし。きっと遊んだゲーム全てこんな風に比べてるから本当に楽しめたゲームがないんだろうね。

というよりそれ以前に「スクウェアキャラは生理的に嫌だ」と自分でわかってるなら絶対面白いと思えるわけ無いじゃん?それが貴方の中でKHの大部分を拒否してる最大の理由でしょう。
生理的に嫌いなら何故プレイしたという疑問も残るが。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:07 ID:vA1AuV5Y
撤収?
晒し上げ続ける?
>>770
もう来なくていいよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:09 ID:GrbFoeiA
うーん
ヲチをヲチ!
>>775
どした?(w
777名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:12 ID:utG8xABs
消えた?
この板の意地をみせろ!
クソゲだったらゲハ板でも叩かれるぞ。

今んとこ叩かれてない風味。
>>770
当方女だけど801板は行けねぇ
恐くて想像もできない。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:18 ID:GrbFoeiA
アクションスキルが高ければ良いというわけではないが
一定以上の難易度設定が欲しいな
CS機でそんなに難易度差を求めんけど
8段階の難易度サービスは欲しいな
難易度8のみバイハザと同じ操作性に・・・ジャンプできんよ。
一応RPGだからね。
アクションスキルは要求されず、レベルを上げれば強くなるというのが基本。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:26 ID:cuPuB0G2
糞ゲーでしょ
別に叩く程のもんではないが

最近この板の負け惜しみがうっとおしがられてるからな
小さな祭だよ
都合が悪くなると釣りとかな
見苦しい
隠しムービーが激しく見たいんだが、激しくめんどくさい。
叩く程のもんではない糞ゲー?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:42 ID:yqcVTaqQ
要は話題性があるかどうか?だ
糞ゲーだけだったら月何タイトルもあるだろう
寂しいかなスクウェア、ディズニー以外の話題性以外に
そこらへんのスレ10もいかないゲームとかわらない
>>784
そんなアナタのためにネタバレを。

キーブレード二刀流の男がハートレスの群れと戦っている。
ビルの上には、目隠しをしたリクが。
そして二刀流の男は呟く。「ソラは何処だ?」
大人になったカイリは島にいるのだった…。
>>786
これやってから、他のゲームやってみたら
その考えが正しいかどうかわかるさ。
お前の感覚がアレしてるだけならどうしようもないが。
FF+ディズニー+宇多田ヒカル

これでミリオンいかないのかぁ・・
不景気やねー( ´Д`)
ゲーム業界において、ディズニーはマイナス要素だから。
釣り師のつもりだろ、ほっとけ。

ディズニーだけで売れると思ってるなら本気のド素人。
間違いなく良作の部類だよ。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 05:56 ID:tQ4y6lxU
いじる価値なしだな、この板
個々の感覚によって面白いかどうかは変わる
自分の感覚が全ての人の感覚なのか?
糞ゲーに対する反応がそれでは
ゲー厶系板一厨房と言われるのはやむをえまい
>>792
アホが気取って何ほざいてるんだ?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:01 ID:vA1AuV5Y
で?良作であると言う理由は?
じゃあ、クソゲーという理由は?
796  :02/04/28 06:03 ID:DBH.5VBc

              http://1.??
              http://1.??
              http://1.??
              http://1.??
            http://1.??????
          http://1.??????????
      http://1.??????????????????
    http://1.??????????????????????
  http://1.??????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
http://1.??????????????????????????????
  http://1.??????????????????????????
      http://1.??????????????????
797名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:04 ID:vA1AuV5Y
信者必死だな(藁
それとも釣りかた指南かね
でた(藁
なんでもかんでも信者扱いですか。低脳はすぐ信者とか使いたがるからなあ。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:06 ID:Flmn5ZxI
社員だったらわかるけどそこまで擁護する理由がわからん
他社社員ならわかるけどそこまで批判する理由が分からん
801名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:09 ID:cuPuB0G2
擁護理由なしにマンセーしてたら信者でしょ
802sage:02/04/28 06:11 ID:RW7kOkxM
客観的分析なしに叩いてたらアンチでしょ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:12 ID:g.c0HytQ
カメラワークは悪かったし、30fpsで操作性も悪かったけど
たとえ連打ゴリ押しでなんとかなる戦闘でもテンポよくて好きだし、
世界もしっかり作られてるし、フェイシャルモーションもよく出来てたし
なによりやってて楽しかったから、おれはマンセーしたい。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:12 ID:vA1AuV5Y
大体他社社員だとして発売後に文句言うメリットないよ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:15 ID:g.c0HytQ
>>804
あなたが今文句を言うメリットもないじゃん。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:15 ID:Flmn5ZxI
アンチでいいよ
実際本音で語るとアンチ的発言になるし
信者扱いされるの嫌な子供相手にすんのやだな
>>806
一応このスレのタイトル見とけよな。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 06:19 ID:Flmn5ZxI
信者扱いが嫌って
自己擁護する必要あんの?
匿名じゃんお前
普通に一つのゲームとして楽しめたけど。
もともとこだわらないからいくらかやり辛い所があっても「まぁ、こんなモンか」で済んでたから不満に思ったゲームは今まで無かったかもなぁ。
このゲームが糞て・・


一体どんだけのゲームを遊んでるんだ?
どんなゲームがおもしろいんだ?

俺わかんね。
糞ゲーとしか片づけられないヤシは糞プレーヤーとスレ
>>801
擁護理由なしにマンセーなんかするわけないだろ。
面白かったからマンセーしてるんだろ?

それとも「ただ面白かった」って言うのは理由にならないとでも?
買うの迷ってる人はあまりゲームやらない人でこれを遊んだ人に聞いた方がいいのかもね。
逆もしかりだが糞ゲーと発言するのはスレ違いだな
■はアンチと信者が大量にいるから
基本的に人の意見はあまり参考にならん。
何事も自分で確かめるのが一番です。
AC系ゲオタも意見聞けないね
当たり判定やくらい判定とかいいだして
糞ゲー確定判定されてしまう
つうかあくまでRPGなのにね…。
SLGオタクがSRPGに文句いってるのと似たようなもんか。

SLGオタ「なんでレベルアップするんだ?簡単になっちゃうじゃないか!」

簡単にする為にレベルアップするんだってば。
おもしろかったよ。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 09:17 ID:XzTQQOSg
いま、くじらですが 面白くて楽しい。
これは、今後世界中で大ヒットすると思うな。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 10:24 ID:ckN3IP2s
ジャック様最高!
823名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 14:46 ID:rAn1/lhA
とにかく最後だけめんどかった
824アブラハム:02/04/28 14:47 ID:a3voJdHU
おもしろかった。
825ddd:02/04/28 15:20 ID:12dPKCAc
ブルーダムハーツってなに?
面白くなかったよ
子供だましだねこのゲーム
827アブラハム:02/04/28 15:33 ID:???
826=ヴァカ
いちいち煽りに反応するなよ
>>826
ゲームなんてみんな子供だましだろ?
煽りやアンチの皆様のおかげで
「正直キングダムハーツはおもしろかった人の数」は
800を超えたわけだが。
信者きもい
アンチ必死(w
しつこいけど、スレタイ見ようよ。。。
漏れはマターリしたいよ。。。
二刀流がリクだと思うのだが
>>834
髪の色は金色っぽかったぞ?
リクはどうやってあそこから出たんだ
やっぱAnother storyだから全部そっくりさんの別モンだな、あれは。
あれは■的趣味のおまけだから特に意味はないんだろうけど
構想はあるんだろうなぁ。どういうんだろ。
今隠しも含めてエンディング見たーよ
アクション苦手でもディズニーキャラ嫌いでもどうにかなるもんだな。
エンディング泣いちゃった…

しかしリクと鼠がなぜ扉の向こうにいなきゃいかんかったのかが未だにわからん
次は扉の中の闇の世界でリクが鼠と一緒に光への扉を探す物語なんだよ
>>835
パワーアップしたんだよ。
842au:02/04/29 09:31 ID:f6t9imx2
俺はそこそこ楽しめた、2時間ぐらいやるとちょっと
気持ち悪くなってきてしまうけどな、FFキャラの存在がディズニーよりも
完全に負けているのが残念だな、サブキャラにアイテム、魔法とかはFFだが
世界観はすべてディズニーだもんな。後それぞれの町に人が少なすぎるから寂しかった
いいところは夢のある世界をたのしませてくれたと言う事、トラバースタウンとか
やりこみ要素の多さもスクウエアらしいし、FFキャラの声も聞けたし
セルフィの声ってユウナの声なんだってよ。ユフィとクラウドとコロシアムで
戦うときは感動した、まさかFF7,8の主人公コンビと戦うとはな、ユフィの「こっちこっち」
には萌えた、クラウドがエアリスをどういった経緯で
探しているかということを隠しイベントでいれてほしかった
エンディングで会えたのを見るだけじゃあな、エンディングは悪くなかった
ソラとカイリが最後手を離した瞬間ウタダヒカルの光、最強
で、結局、リク、カイリ、王様とは離れ離れ、ソラ達も出口を探すのにいっぱいいっぱい
ふりだしに戻った感じだ、ハートレスがいなくなっただけでも良いけど
とりあえず青空に向かって走り出した3人と1匹でした
843名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/29 10:15 ID:yhMcX6Cw
>>839
鼠が向こうに居る理由は
扉の表と裏?から同時に閉めなきゃならんから
リクは・・・■の趣味だろ・・。
一度でも裏切っちゃったりしたら主人公と一緒にハッピーエンド
ってワケにはいかないのれす。 FF4みたいだネ(´д`)

あ、KHはハッピーエンドでもないか…。 暗くないだけで。
FF10に比べれば十分ハッピーだったと思う。
(いや、10のエンディングも大好きなんだけどね)
846( ´D`)ノ ◆SWAKKAEc:02/04/29 18:14 ID:???
ようやくエンディング見終わった。(隠しも)

後付けでハッピーエンドの可能性否定されなければいいけど・・・
( ● ´ ー ` ● )
陸が扉の向こうにいたのはすでに闇に飲まれていたからだよ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/30 16:30 ID:z6vLgry2
今クリアしたんですけど、よくわかりませんでした。
キングダムハーツって結局なんなんですか?
>>848
・・・じゃミッキーは?
851処理コンうぜえ:02/04/30 17:54 ID:.6TzhoIc
アンセムとお茶会の待ち合わせ>>850
852リナ:02/04/30 18:50 ID:KAGP9cJ.
今プレイ中です!おもしろいし、セルフィかわいいー!
2が出たら買うと思うが
FFキャラはもう出ないだろうな
十分話題はよんだからな。
別にFFキャラはどうでもいいけど、
世界観や頭身が激しく変わったりするのはいやだなぁ。
あっそ
>>855
sageるかageるかsagaかはっきりせい
>>856
sagaかよ
あの3人と1匹がいた草原ってどこ?
100エーカーの森ってどこに鍵穴あるん?
まだ途中なんだけどさ。
ミニゲーム嫌いだ。(できないから)
うちの幼い娘は、初めての100エーカーの森で
プーさんを68メートルぶっ飛ばしましたが、何か?
>>861
父さん!娘さんを僕に下さい!
>>850
自力でたどり着いたと思われ。
もしくはアンセムにやられたのかもな。
アンセムレポートの王ってミッキーのことだろ?
つまんなかったよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/01 02:14 ID:mJXFAknA
これアルティマニアとか出ないの?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/01 02:22 ID:mJXFAknA
わぁい、ありがとう
アルティマニア出る頃には結構安くなってるといいなぁ
串刺しあぼーんの古代種フリークなんで出ると聴いて期待だ
ディズニーとスクウェアのキャラが意外にもうまくマッチしていたし、世界観も良かった。
ただ、これは良くも悪くも「お子様ゲーム」です。
小中学生がやったら面白いのでしょうが、それ以上の人だと暇つぶしにしかならないと思います。
>>868
そうかな?
俺は結構ディズニー映画よく見てきた方だから、
懐かしさ?みたいなものに浸れてよかったと思うけど…
>>869
禿同
ディズニー映画って大人でも楽しんでる奴多いしな
俺はディズニー嫌いだったけど面白かったよ。
「お子様ゲーム」って言えばそうなのかも知れないけど、
最近やたらグロかったり、ややこしい話のが多いから、やってて気持ちが良かった。
まぁ、ディズニー嫌いは変わらないけど、これはこれでいいんじゃないかな。
872グーフィ:02/05/01 03:29 ID:???
そらぁ〜
>>868

お子様ゲームと言うのを一生懸命みんなに知って欲しいんだね?
変な人。
マルチポストに反応すなや
個人的に佳作かな
名作にすんのは抵抗ある
ごく普通のゲームだね
ディズニー好きとして佳作です
次は是非ディズニーオンリーで
つうか家ゲー板の本スレキモイ・・・
なんか少年愛が好きな人達が集まってるみたい

やっぱスクエアキャラはイラナイよ
俺は同人を誤爆出しして裁判沙汰になるのを正直楽しみにしている。
ヲタにもガキにも大人気のキングダムハーツは
今年最高のゲームです
879名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/01 06:13 ID:jwKbknsk
普通。
良くも無く、悪くも無くって感じだった。
大作とは言えない。
>>875
板違いは逝ってヨシ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/01 07:39 ID:yT9tMEEI
先週納車。
できれば灰皿は使いたくないので、市販の灰皿で何か使いやすい形や
取り付け位置など、アドバイスいただけたらと思います。
中央のドリンクホルダーに筒状の灰皿を入れてみたのですが、
使いにくくて・・・。
>>881
あなた、誰?
本来この板でKHスレが許されているのはFFキャラが出てるから、だと思うけど
発売したら意外と他の話題で盛り上がった感じだね。
キモイ話題で盛り上がってるみたいだけどな
アラジンのビデオ、借りてきちゃった。
ディズニ嫌いなのにね〜
ジーニ−、本当にこんなハイテンションのキャラなんだ…
今までの自分ならうぜっ!の一言だが、
あれをゲームで再現した事ばかりに妙に感動。
ヘラクレス借りたい。ハデスの喋りをもっと聞きたいんだが日本語吹き替え版全部レンタル中かヨ!
つーか声優同じ人?
887( ´D`)ノ ◆SWAKKAEc:02/05/02 00:16 ID:???
誰かアンセムのスタンドの名前教えてください(わら
あと、最後の戦艦のアンセムの後ろにいるのがどう見てもFF6の「かお」「ながいうで」「みじかいうで」のような・・・

>>886
ヘラクレスとかターザンとかアラジンとかのビデオの吹き替えは死ぬよ。
映画ヘラクレス・・・東京松岡
映画ターザン・・・初代鬼武者
映画アラジン・・・アンナに振られた借金王
>>886
ヘラクレス以外は同じ人
889886:02/05/02 01:16 ID:???
>>887
ディズニーの吹き替えは大嫌いなんだがハデスの喋りを聞きたいだけだからいいんだ…。
>>888
ありがとー。
FFXIβと製品版のつなぎに・・・として買った。
戦闘は簡単なのだが(子供向け意識?)途中のあっちからこっち行って・・・がめんどい・・・。
余りのめんどくささに何度もパッドを画面に投げつけたゼノギアスよりましだが・・・。

ゲーム自体はハマリ・・・までいきませんが楽しんでます。
(どうもFFXIβのハマッタ余韻があるのでこうなってしまうかも・・・)
>>887
羽賀のアラジンは良かった。
あの人スト2のケンもやってたけど、いい感じだったよ。
もうちょっとでエンディングさ。
はまったさ。
ハデスカップのハデス倒せないさ。
火にやられるさ。
くやしいさ。
>>892
あの回転する炎か・・あれキツイ
炎の回る方向に走って逃げると良し。

がんがれ
ソラって何で誰にでもタメ口なんだYP!
坊やだからさ


イッカイ イッテミタカッタ
簡単すぎる駄ゲー

ユーザーナメてる
897名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/02 11:24 ID:HklQynyA
今ジャングルでターザンと迷い中。わけわからん。でもおもしろい★セルフィ萌え…
ふざけんな、どれだけ俺が苦労してクリアしたと思ってるんだ
ウワァァァン
攻撃パターンさえわかって
操作ミスしなければ楽
ワンミスで50円失うゲーセンでは考えられないほど簡単すぎるぞ

難易度あげろやゴルァ!!
900ゲト
アクション要素が人によって得意不得意激しく落差あるからな。
難易度設定できればよかったかも。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/02 14:44 ID:flrMH3Mc
まぁ、最近増えてきたライトゲーマーにはぴったりなゲーム。

ゲーマーをライトとヘビーという枠組みで比較しなければならない時代なのか。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/02 14:46 ID:9OIZxTQ.
難易度設定がないのは痛いな。
ヘビーな奴にはヌルいと叩かれ。
ライトな奴にはムズいと叩かれ。
悪いゲームじゃないんだが、おしい。
ノムテツは最初はたけしの挑戦状レベルの難易度にしようと思ってたんだと。
>>904
実際、そうなってたら糞ゲ認定されてたな。
あの雰囲気でそれやっちゃいかんだろ・・・
難易度設定は意味ないよ。途中で変えられないのならなおさら。
あれって結構メモリを食うから、RPGなんかでは出来ないんだけどね。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/02 15:08 ID:I6Z4WgJ6
ムーランって出てくるの?ディズニー伽羅で一番好きなんですけど・・・
出ない
ムーランの赤い龍が召喚獣で出てくるだけ
ムーシュー
ムーランファンもいるんだ…
912名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/02 20:03 ID:ANd0wXvo
カイリの声はリュックですか?
>>912
元OHAガールの内田莉沙
なんだかんだ言って1000行きそうだね。
続編にも期待がかかってるってことか・・・。
クリアしてちょっと経ったら発売前の情報とかを見るのが好きな自分。
今日FF10のおまけDVDのKH予告を見たけど
やっぱり開発途中だと顔とか色彩とかが微妙に違うネ。

今よりちょっとけわしい顔のリクに萎えッ(w
916名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/04 20:53 ID:UC7R14hA
ソラとカイリの靴でけぇよ
ダメだ・・・どうしても漏れの中で、イベントシーン、レオン=アーロソ、ユフィ=リュックに脳内変換される・・・
2度目のホロウバスティオンに行く前のカイリとの地下洞窟での会話シーン、
1つだけソラの一人称が『僕』だったんだけど…あれ何?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 00:09 ID:TB3pfMw6
ガイシュツかな?
セルフィはマジでパンチラあるよ
最初の島で橋に座ってる時にセレクト押すとたま〜に見えます
白です
920pear ◆FRUIT8pk:02/05/05 00:40 ID:???
>>919
知ってる!
昨日最萌に詳しく書いちゃった俺。
921pear ◆FRUIT8pk:02/05/05 00:41 ID:???
>>918
俺も激しく思った!!
いつもは「俺」なのになんでやねん!?みたいな
セリフうろ覚えでスマソ…。セルフィが
「ロマンチックやねー、あたしも誰かとパオプの実を食べてみたい…
 ティーダもワッカもパッとせんなぁ。」
って言った時、心の中で(リクやソラはパッとしてるぞ!頑張れ!)と応援し、
「リクは最近海を眺めていることが多くて、話しかけても振り向いてくれない。」
って言った時(やはりか…涙)と同情した自分。アホ?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 01:12 ID:MpCVPLOA
やはり、グミブロックの必要性が感じられん。
暇つぶしゲーとしては、結構機能した。

ミュージカルのライオンキング観て、感動してて
出るかな?と思ったら、シンバの召喚だけの登場で沈んだけど、、
うん、グミシップいらなかったね。つまらんし。
グミシップは結局無改造で終了しましたが、何か?
(でも多いよね、こんな人)
926pear ◆FRUIT8pk:02/05/05 02:47 ID:???
>>925
俺も。
クリアしてから少し改造してみた
やっと眠りの森の美女借りてきた!
これでじっくりマレフィセント様のご活躍を・・・・ハァハァ
グミシップは改造しなくても済むからいいよ。
改造しなきゃ進めないような作りじゃなくてヨカタ
改造すると動きがよくなるから、けっこういじったぞ俺。
サンダガグミにしたら、前方向の攻撃ができなくて笑った。

レーザー付けたけど。
グミシップは改造しなくても何も問題ないのに、
やり始めるとつい止められなくなる。
積み木的感覚で自分が乗る船を作れるってのは実に魅力的。
全然糞じゃない。
931pear ◆FRUIT8pk:02/05/05 13:21 ID:???
>>930
同意
でも、明らかに今回のゲームでは浮いている。
>>932が核心を突いた
934pear ◆FRUIT8pk:02/05/05 15:41 ID:???
100エーカーの森の大きな木でピグレットに話しかけようとしたら
逃げて隠れるんだけど、どうやって捕まえればいい?
右からがダメなら左から行こう
936pear ◆FRUIT8pk:02/05/05 16:14 ID:???
>>935
やってみる、アリガd
937495:02/05/05 18:29 ID:???
グミシップはFF10の糞ミニゲームよりは100倍マシ。
■とはいえ何故皆比較するときは決まってFF10なんだろう・・・
比べられるのがFF10しかないから。

ゼノサーガとくらべても仕方ないだろ?
全面勝利だから。
昨日初クリア。EDがムービーだった。今までのは全部ムービーじゃないのね(汗
兄ちゃん、ムービーはOPとEDだけですよ。
942pear ◆FRUIT8pk:02/05/05 19:54 ID:???
>>935
捕まったーアリガd
>>940
俺もオモタ
ムービー短ッ!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 03:19 ID:pG7Ky8Vk
確かにムービーの短さに驚いた
でもイベントはあれでいいと思う。綺麗だし。武器とかも装備してるのそのままだから違和感ないし。
今FF10やってんだけどKHの後だからかムービーだらけでチトツライ…
FF10は読み込みなしでムービーにいくから、まだマシ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 06:49 ID:4bqk50cM
キングダムハーツってエンディングは何種類かあるんですか?
948テVテh:02/05/07 07:16 ID:???
>>947
1種類しかないよ。条件によっておまけムービーが+されるだけ。しかもストーリーには全然関係ない。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 07:21 ID:GhFAsDs2
948さんありがとう!
950名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 09:00 ID:7kEUtToU
特別ムービーはどうやってみるのかなぁ?
>>950
かなりガイシュツだが
「鍵穴全コンプ」
「101匹犬コンプ」
「ハデスカップ普通にチャレンジクリア」
(ハデス倒すだけでもいいという人も居る)
KHマンセー
>>950
鍵穴と犬、アンセムレポートコンプってことだな。

それにしても隠しムービーいいね。
>>953
アンセムレポはコンプしなくてもハデスを倒せばOK
そろそろ次スレどきか?
大ヒットを飛ばしているスクウェアのRPG『キングダム ハーツ』のすべてを網羅した
一冊、「キングダム ハーツ ULTIMANIA」の制作が着々と進められています。

今回の本のセールスポイントは、野村哲也氏をはじめとする開発スタッフのかたがた
に「これは見やすい!」とおホメの言葉をいただいた、描きおろし3Dマップでしょう。
膨大な時間をかけて制作された150点を超えるマップが、美しく誌面を彩っています。
これさえあれば、もう『キングダム ハーツ』の世界で迷うことはありません!

もちろん、ファンのみなさんが期待されている設定イラストや、アッと驚く
シークレット情報も満載。“あのキャラクター”の描きおろしイラストも、本書で初公開されます。
「キングタム ハーツ ULTIMANIA」は、オールカラー544ページの大ボリュームで、
デジキューブから6月に発売の予定です。もうしばらく、お待ちください。

http://www.bent.co.jp/main/news/20020508.htm
KH売れてるな
最終80万本は固いだろう
画伯のまさにクリティカルヒット
958名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/10 20:38 ID:EQmzN8Wo
タイトルがキングダムハートだったらそんな売れなかったかも
959名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/10 20:39 ID:MosNFARs
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
アリアスホームラーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
あのキャラクターってミッキー?
961( ´D`)ノ ◆SWAKKAEc:02/05/10 21:04 ID:???
>>960
マジレスするとエアリスだとおもわれ。

いや、あの目つきのわるいティーダか?
(家ゲのネタは持ってこない)
KHはガキもかなりやってんだよ。
そのせいで某KH掲示板ではマナーを守らないガキともが大量発生。
>>962
ホント、あほ厨房多し。
まあこの板も悲惨な意味であほ厨だらけなんだけど…
そしてこの板に常駐してる俺も
あほ厨なわけだが
今、終わりました。
全然感動しなかった…
なぜだろう…
全体的に話がまとまってなかったと思ったのは私だけ?
あれよりまとまってないゲームなんかいくらでもある
から気になりませんでした
969名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/14 22:31 ID:TAA1WBcg
このスレはそろそろ完走しそうだが
自分のKHはまだまだ終わりそうにない。

今ハロウィンタウンまで来たんだけど
あと何時間くらいでクリアできるかなぁ…?
5時間くらい
971名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/14 22:38 ID:M.h7kzHU
キングダムハーツのDISC読み込まねーよ
973
973969:02/05/14 22:39 ID:???
>>970
おおっ即レスありがd!
2ちゃん初心者の自分にはちょと驚き。

つか画面暗くて墓がわかんないよぅ (」´д`)」
画面くらい禿どう
画面の暗さはテレビで調節しる
調節しても暗いよぅ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,   \オーーッ!/
      //三/|三|\     ∧_∧     ∧_∧    
      ∪  ∪       (    )    (     )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧     ∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )
978名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/14 23:46 ID:vZ4mSD/U
>976
部屋の電気消してやればいいじゃん。
おもしろくなかった
くそげだな
まったくだ
愚か者めが
1000mezasutest
なにげに1000めざしてます
みんなで消化しよう
ato10
987名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/15 00:33 ID:wFH/NWkE

           _∩_
         /   o ゚ ヽ
        / ゚ o   。  ヽ
       | ⌒ 、゚ 。  ゚,'⌒ |    / ̄ ̄ ̄ ̄
       |  .|―-―|   |  < オレ、ペ天使
       |、 _人ー―人_.ノ|   _ \____
      / |     ̄ ̄    |エエ(C
      H |  ∩   ∩  |   `´
    (∩)|  ∪   ∪ |
        .lエエエエエエエl
あ〜ああがっちゃった(俺の野望が・・・)
あと12
11
10
998名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/15 00:41 ID:jLGUMr2.
1000!
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。