】FF6を語るスレ〜No.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF6を語るスレです。

前スレが905越えたのでお引越しです。
引き続き語りましょう。

過去スレ
No.5 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1003209566/ FF6を語るスレ〜No.5
No.4 http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
No.3 http://piza.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
No.2 http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
No.1 http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ


何かがづれてるような気もしなくもないが…
とりあえず乙。
3メタルユーキ ◆Fwfd0vJs :02/03/23 01:22 ID:???
最初の】は仕様ですか?
前スレの存在は無しですかいっ

FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010306759/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 01:27 ID:0dmwyaPP
>>4
すまん
忘れてもうた
海外のFF6
ティナがTERRAって名だった
マッシュはSabinだったか?
8(・∀・)ノ ◆GpSwX8mo :02/03/23 01:42 ID:???
恐ろしく概出だろうけど
海外のFF6ってFF3ってタイトルでしたよね
>>8
そうね
>>7
そうそう
11名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 07:01 ID:pqg79gwr
低レベルクリア目指してるとどうしてもしょくしゅが壁。
が、ある時ミスってバニッシュ使ったらほかくじゅんびをかわしてくれるではないか!これでかなり楽になったよ。
でもからみつきとバイオがまだ曲者。しょくしゅウゼー
捕獲準備はスロウだから、スロウを防げるエルメスの靴を装備してしまえばよし。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 10:19 ID:EmihUKLO
やはり平均レベル9ではイフリート&シヴァのこんびには勝てないのか
つーかエドガーにアイスブランドとガントレット装備させて、さらにハイパー装備させ
力を向上させてもイフリートに100程度のダメージしか与えられんのだが・・・
500〜1000を期待していた俺っていったい・・・
】←これはなによ?どっかの宗教か?
age
16名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 13:48 ID:ATJqh06j
ケフカの前に出てくる三段ブチ抜きの敵って何?
いまだにあいつらの素性がわからん…
融合した三闘神じゃなかったっけ
>>13
何か制限してるものは無いのか?
無ければ、
ガウ:あばれる:ベールダンス(ブリザラ)
エドガー:ドリル
セリス:アイスブランド
あと一人忘れた
で、もっと低レベルで倒せたぞ
ちなみにイフリートを一気に倒す方向で
1913だけど:02/03/23 14:50 ID:EmihUKLO
>>18
もう倒した。キーポイントはカイエンだったわ。エルメスの靴装備させ必殺剣レベル1連発
それよりトロッコでセーブしちゃって困ってんだよね。ロック エドガー カイエン の3人で
ボス倒せるかなあ さっきやったら途中の雑魚で負けたんだよ。
>>19
ブレイクブレイド取った?
2113だけど:02/03/23 15:38 ID:???
取ったよ。しかし ナンバー128 に案の定ズタズタにされたよ。
回復魔法はケアルがカイエンのみ使えて、エリクサーとフェニックスの尾が2個
ハイポーションとエスクポーションが1個 ポーションが3個あるだけ。勝てる可能性は極めて低い
改造コード使おうかな
>>21
とりあえずファントムで全員バニシュにしてしまうと良いかも。
あとカイエンがいるなら、ナンバー128から風きりの刃(攻撃力101)を盗んで
攻撃するのも良いかも。
それでも駄目なら瀕死必殺技かな。

ガウがいると楽なんだけどな。アスピランスとか使えるから。
>>21
奴は魔法唱えるから意味ねー。つーかコード使いました。カイエンの力255 HP9999にし
たけど、それでも勝てなかった。敵に与えるダメージって力あんま関係ないかもね。
あいつシャムシェールできるからいっきに4000近くくらってアボーンでした。しかも
ネットで動けなくなるしエリクサーの使用ができなかったわけで。腹立たしいので
これから 敵に与えるダメージ必ず9999 コードつかって倒します。
↑22へね
>23
>22がファントム使えと言ってるのは殴りのダメージも相当痛いので
少しでも食らうダメージ減らしておこうということだと思われ。

まぁ全滅しまっくてれば、そのうち勝てるようになると思うが
コード使って倒すといってるからもう手遅れか。

ダメージ計算式はレベルも関わっているので、
力を上げてもダメージが思ったより低かったのはそのせい。
あと力は129以上にしても無意味
(力128として計算される、他の能力値は129以上でも反映される)

俺も現在低レベル攻略中で(崩壊後のセリスのレベル6にしたいので)
クレーン倒したところ、お互い頑張ろうや
さっきヴァリガルマンダにバニシュかけた時に気がついたんだが、
ナルシェ雪原って微妙に効果音にリバーブがかかってる?
27ジヲスゲイノ@アルテマウェポソ ◆OnejAIR2 :02/03/24 22:03 ID:j3RvAoUf
28ミティ:02/03/24 22:15 ID:vaO7zO6v
ドリル装備したままクリアしたことある?
私それ2回ぐらいした。
今度はドリル装備なしでしようと思ってしばらく進んだらセーブデータ消えた。
そういえばリレイズという魔法あるのは6だけだね。
29Mr.HIKKY ◆QSCkKXqc :02/03/24 22:19 ID:qCiZM/QQ
>>28
なんでや
26>>
あぁ〜、かかってるかも。エコーしてるみたい。
31マリオ:02/03/24 22:20 ID:AvYxxKit
FFW、FF\、FF]にも出ているぞ。
ドリル装備はPSではできない
SCF版は装備できるが武器として装備するのはやめよう。
9、10
FF4のリレイズはあまりにもマイナー過ぎる…。
良く覚えてるな〜。
あああメーガスか
35もう明やい(  ´д )<:02/03/25 20:55 ID:???
本命アゲ
36マリオ:02/03/25 21:46 ID:CbRh3r3L
>33
しかしFF4のは効果が違う。全快するんだよなぁ・・・
一番初めに使ってくるやつは地下水脈(オクトマンモスがいるところイカみたいなやつ)
にいるシーボッツというウイルスみたいなやつ。よく逃げ出すから使うところを見たことがない人も多いのでは?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/25 21:50 ID:hvXrUgvB
メーガス戦で大体のやつは見たと思うぞ。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/25 21:58 ID:lcWMoQdJ
マッシュのむげんとうぶがどうしてもだせなかった・・・。
>38
斜めは隣のキーで代用可能。
無限闘舞なら←←↑↑→→↓↓←。
「ひっさつわざ」を選択した瞬間から、全ての動きが止まるので
ゆっくり落ち着いて入力すればオッケー。

カイエンのひっさつけんはためがいることを思うと、時間が止まるひっさつわざは
ずるい気がする。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/26 03:23 ID:k4j6wFc0
FF6って何気にレベルが一番あがりやすいと思ふ。
FF5はレベル上がりません。 鬱
SFCのFF6やってるの漏れだけですか?
>>41
安心しろ、俺もだ。
43ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/03/26 03:30 ID:???
海外版FF6でやってる人はいないものか
海外版やってみたいけどそこらで手に入るものなのか?
グロウッグ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/26 13:18 ID:3bow9jo8
48名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/26 13:58 ID:HMGxf7S3
>>47
セリス→ロックの部分が好き
49名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/26 15:14 ID:rMFh3gFW
>>47
今聴きながら鳥肌たってきたよ。
50http://funairisan:02/03/26 15:17 ID:???
guest guest
51名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/26 16:51 ID:F3SR5bCe
厨房な質問だけどPSのFF6ってアイテム装備できるん?ドリルとか
>51
できないよ
>>43
ちょっとやってた
サウスフィガロまでいったなー、たしか。
そこで飽きてやめたけどね
>>43-44
海外版FF6のロゴ(FF3)
http://www.ffinsider.net/ff6/ss/ff6-02.gif

激しく萎え。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/27 01:39 ID:6YBSuOS1
妖精のホームページってもうないの?
あそこのFF3(6だけど)改造ツールはかなり良質だったんだが
>>54
ティナがテラってのも激萎え
【予告】FF12・DQ8開発中止?【悲劇】


青少年環境対策基本法という法案があります。
その法律は、一見、青少年の保護を目的とした法律ですが、
それは外面を糊塗する為のお題目であり、その本質は「言論弾圧法」か「思想弾圧法」とでも形容するのが相応しい、
凄まじい悪法です。

この法律はFFやドラクエも例外ではなく、確実に規制対象となります。
過去の作品も下手したら・・・・

▼無題マサムネ
http://www.lares.dti.ne.jp/~munekata/text/battle/houan.htm
▼こことかもわかり易い
http://olive.zero.ad.jp/~zbf47270/hantai.htm
▼状況を把握した上で反対、行動したい人は
http://ime.nu/members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/active.htm
▼詳しくはここで
http://ime.nu/members.tripod.co.jp/event0307/

▼法案支持団体全国母親クラブ【40万人】
http://www.hahaoya-club.ne.jp/  

全メディアに言論統制が可能な凄まじい法律です
2ch閉鎖の可能性すらあり、我々も無関係とは言い切れません!
>>56
ちょっと微妙な響きだけど、テラって地球って意味だからそれなりにカコイイ!
と、自分を納得させている罠・・・
テラはオメガの100万倍強いのでよし。
60質問:02/03/27 04:13 ID:???
どうやったらイカサマのダイスで9999喰らわすことができるの?
>60
>>58
しかし、FF4で(以下略
>>62
しっ!それは言わない約束でしょ!!
>>63
約束なんだ・・・w
たしか、爺さんだったね。
>>64
(;´Д`)アアッ!!イッチャッタ!!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/27 13:02 ID:s3IIttij
ティナ「ワシの生命を魔力に変えてメテオを唱える!
     アンナの敵じゃ!ゴルベーザ!
んでもって、CELESは天空って意味なんだよな。
海外版、台詞がけっこう変えられてて面白い。
ガウのおめかしイベントで、エドガーとロックをパーティーにいれとくと喧嘩するじゃん?
エドガーが「バンダナなんてビーチで犬の首に巻かれてるのしか見たことない」とか言うのよ。
あと、フィガロ城でエドガーとマッシュが酒を飲むところ、
「あの小エビがロブスターになっちまった」
「兄貴はタラバガニだぜ!」
ワラタ。
ん〜〜外国人に受け入れられやすそうな喩えだね。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/27 16:07 ID:nxWTbxUI
今暴れる制覇・各キャラ最強を目指してプレイしてるんですが、
ナルシェの対ケフカイベントのザコってどうしても倒さなくちゃダメなんですか?
エンカウントして全滅だけじゃ獣が原に出てこないんでしょうか。
2エンカウントで三種類出しながらティナ1人に経験値集めるのがつらい…。
低レベル目指してますが何か?
パーティーは
@モグ
Aガウ
Bゴゴ
Cストラゴス

でガムバッテマス  アドバイス等あれば教えてくらはい。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/27 18:28 ID:kGuUyOCi
>>69
@ACに被らないように主要魔法を覚えさせていって
ゴゴにそれらを全部使えるようにさせよう。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/27 18:45 ID:3d5OQj94
>>67
>「兄貴はタラバガニだぜ!」
激しくワラタ
向こうと感覚違うからねえ
日本語だとタラバガニという響きがおかしくてしょうがない
72名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 07:01 ID:KeFVm9JB
ティナ・なっち(やっぱり主人公だから)
ロック・ゴッツァン(↑と↓を相手にできる人だから)
セリス・チャーミー(ネガティブ→ポジティブだから)
エドガー・いちい (男前だから)
マッシュ・なかざわ(この前↑と一緒にCD出してたから)
ガウ・のの(舌足らず・最初のセリフが「腹減った」だから)
カイエン・カオリ(ござる口調だから。年齢的にはなかざわでもよかった)
シャドウ・あやっぺ(なんとなく恐いかんじだったから)
セッツァー・ヨッスィー(男前で石川とからむから)
リルム・やぐち(俺が矢口ヲタだから)
ストラゴス・やすだ(かつ矢口・保田コンビが好きだから)
ゴゴ・あいぼん(ものまねしだから)
ウーマロ・ふくだ(理由なし。)
モグ・ミカ(ミニモニチームを作りたかったから) 
>>71
kingcrabだと響きはいいか。
そういえば、名前もマッシュじゃなくてSabinだった。
そりゃマッシュのままじゃなぁw
すり潰すとかそういう意味だよな。
マッシュドポテトとかのマッシュだろ?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 08:26 ID:6nGgulR8
PS版のFF6やってるんですが、魔石のラグナロックは
そのまま貰うのと、剣にして貰うのどっちが良いんでしょうか?
楽にクリアしたいのなら、アルテマが手軽に覚えられる魔石の方がいい。

それ以外の場合は、剣の方がいい。
アルテマはラグナロックが無くても覚えられる(時間がかかるが)。
スリースターズってそんなにレアなものじゃあないだろ。
ここに触発されて、この間久々にFF6をやってみた。
魔大陸を乗り越え、世界が崩壊し、無人島で目覚め、
シドの介抱をし、世界へ旅立って……たら装備を確認するのを忘れて、
モンスターにやられあの世へ旅立ち、無人島へまた引きずり戻された。
鬱だ。
>68
多少面倒でも倒すしかない

全滅→ゲームオーバーになる場合は獣ヶ原で出現してくれない
全滅→ゲームオーバーにならない(オペラのスタナー&ゴエティア等)
場合は大丈夫だが
80名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 17:25 ID:Mzi6EXPO
>79
じゃあ別に倒さなくてもよかったって事?
何とかティナに全て集めてクリアできたけど。
ヘルズハーレーが強いからティナ一人残すタイミング計るのが辛かった。
81民明:02/03/28 19:02 ID:???
>>72
福田がウーマロなんてひどいYO!!!
福田はレイチェルだ。いきかえりそうで生き返らない。
ウーマロなんて新メンの奴でいいだろ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/29 04:58 ID:7jR+dRK1
セーブ3つとも消えた…。ちょっとリセット押そうとしたら本体を軽く
衝撃しただけなのに。また1からやりなおし〜
>>82
マジで?
俺そんなんなったら3日は立ち直れない。多分(藁
またコツコツ頑張れー
>83
まだオペラだったから。色々隠しアイテム取り忘れたり、
魔列車のオーバーソウルに会ってなかった(獣が原に出てこなかった)し、完璧にやろうかなと。
オペラのねずみ避けられなくてイライラしてたらやっちゃったんだよ…。
ふりかけの広野湖は全部潰しとけ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/30 01:01 ID:0NPfkmX0
シャドウの正体はだれですか?
>>86
クライド
ビリーの相棒。盗賊。サマサで1500円払って宿に泊まると夢見れるYO。
89 ◆USBJJW3U :02/03/30 01:25 ID:d/IOQgC2
クライドってなんだ
本名
91 ◆USBJJW3U :02/03/30 01:26 ID:d/IOQgC2
>>90ネタでしょ!
いやまじで。まあ信じてくれなくていいけど。
>>91
FF6やってこい
94 ◆USBJJW3U :02/03/30 01:28 ID:d/IOQgC2
>>92なんで知っているのか問いたい
常識なんだがな…
96 ◆USBJJW3U :02/03/30 01:32 ID:d/IOQgC2
検索しても見つからない
ttp://m.m.to/ff6-koringen4.htm
シャドウの夢(宿屋で寝た時)
ttp://m.m.to/ff6-samasa6.htm
シャドウ・リルムの夢(獣ヶ原の洞窟で助けた後)

>>96
シャドウとリルムの関係は分かるよな?
FF6やってから効けよ・・・。
まったく
スコールは6やったことあるはずなんだけど
FF6の主人公って誰?
だからFF6の主人公はヴァージニティだっつーの。
>>100
前スレでもまとまんなかった気が・・・。
>>102
スマソ。前スレ読んでない。
やっぱこういうのって議論されてたんだ。
>>100
ケフカ
主人公はティナだと思い込んでるよ。
後半仲間にしなくてもエンディングで強制的に来るし・・・
俺もティナだと思う。
後半、飛空挺入手まではセリス視点だし、出番の数もさほど多くはないが、
ストーリーの本筋に関わってくるのはほとんどティナだけだし。
107魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/03/31 02:03 ID:???
私は全員が主人公ではないかと思いこんでます。
が、貴方方の意見に納得しました。
ティナが主人公、いや主人公というよりはヒロインですね。
勘違いしないで頂きたいのは、本来の意味でのヒロインという事です。
女ですからね、こう呼びたいんですよヒロインって。
 
109感想くれ:02/03/31 12:49 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ou.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ou2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ou3.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ou4.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ou5.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/kisi.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/oukoku.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/tikara.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/kaitei.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/kaitei2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/tensi.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/tensi2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ou-houkai.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ou-houkai2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ryu-oujo.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/ryu-oujo2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/unmei.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/unmei2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/zidai.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/rekon.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/rekon2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/tani.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/tani2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/outaru.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/yume.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/yume2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/togame.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/togame2.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/wana.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7480/wana2.html
>>109
長い
>109
つまんない。
小説作法くらい守ってくれ
>>110
同意。行く気にもなれんわ・・・。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/03 09:13 ID:2bcvUdua
スレの流れが止まっています
ハゲしく泊まってますね
116名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 14:22 ID:6XOX5qJb
Yの音楽はすごいね。ストーリーも良いけど、何より音楽がすごい。
117RAGE ◆HqcvRAGE :02/04/05 14:31 ID:K4vOHXZy
ロックはあんまし好きになれんが、
フェニックスの洞窟から生還した後に
ロックのテーマが流れて鳥肌が立ったのをよく覚えている。
なんかキャラの性格がよく出ててシリーズ中一番好きだな・・・
>116 禿同。
とくに音楽は「仲間を求めて」がいいね。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 17:15 ID:WsqjrfH+
>>118
だね。あんなにキャラの数がいっぱいいるのに、
一人一人の個性がちゃんと出てて、全てのキャラがその存在感を忘れさせない。

シャドウを魔大陸で死なせちゃった時は泣いたさ。
待ってれば生き残るなんて、最初は知らなくてね( ´д`)
121pear ◆pearyDVc :02/04/05 17:16 ID:???
RAGEは放置な
122名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 17:24 ID:WsqjrfH+
>>119
ボス戦の曲やラスボスの曲なんか、
どっかの基地外ビジュアルバンドがやってそうだ(w
エンディングの後ろで流れてる曲にはマジで感動。
魔石だけあんま好きになれんかった・・
レベル上がるたんびに付け替えて、間違えるとやり直しだし・・
LV1で魔導研究所まで行ってやろうと頑張ったもんだ
挫折したけど。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/05 23:32 ID:bS0FcGQb
ナルシェの幻獣イベントでは、全滅してもエンカウントの記録は残りました。
ここでティナをLV6にすると、その後のコーリンゲンでシャドウがLV6になりますが、
コーリンゲンに行く前にガウを飛び込ませておけば、シャドウのレベルは5のままでした。
>>119
ああ...俺消防(小6)だった頃その曲リコーダーでメロディ耳コピして喜んでたよ...懐かしい...(藁
127名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/06 05:12 ID:gHkg0zHq
既出っぽそうだが、結局いばらのかんむりは
エボシ岩のボスから盗めないんでしょ?
攻略本や攻略サイトでは盗めると当然のように書いてあるが
掲示板等では本当に盗めるんですか?ってな質問が
出まくり。でも、まわりの返事は曖昧。
ここはやりこみやってる人多そうだから聞くけど
盗めた人いる?もうこの際?だから多数決で白黒つけよーYO!!
盗める。確率がすごく低いわけでもない。
常識なので終了。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/06 06:38 ID:gHkg0zHq
ありがたい。信じる。
でもやっぱ疑う。
それは貴方が実際にやって盗めたと解釈してよろしいか?
130128ではない:02/04/06 06:54 ID:???
どっちやねん(藁
行動あるのみだろ。それが嫌なら諦めるか改造に走れ。
131127:02/04/06 07:32 ID:2/Hv50ug
出来た…すまない。
130さんつっこみありがと!改造は、やりこみ
するくらいだからナシで!
復活した方からも盗めるか試してみます。
謝罪として、呪われたコテハンにしようと
おもってますがどんなのが私にはお似合いですかすかすかすかすかすか?
>>126
同じくリコーダーで吹いてたよ。
もちろん消防。懐かしいなぁ。
133ジヲスゲイノ ◆AIRRoGaE :02/04/06 07:57 ID:???
>126>132
俺も。厨1んときだっあけど
134名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/06 10:17 ID:u/f66ZDi
てか、主人公弱い。マッシュが一番強いような気がする・・
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のガストロに頼んで あなたの国を侵略して
もらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでにガストロ作戦会議始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがガストロは世界でも
5の指に入るくらい凄腕の皇帝です 。
この前戦争に行ったらものの5分で一つの国を
帝国の物にしてしまいました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたの国もいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度とリターナーはしないこと(ガストロはリターナーが大嫌いらしいです。
リターナーを見つけたら即処刑みたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また帝国に来てくださいね。
あなたの家族友人その他もろもろ吊るし上げにしておきますんで(笑)
あ、他のリターナーとかに言ったって無駄ですよ。
あなたはリターナー(弱者)なんだから仲間達で帝国を倒そうとしたところで死ぬのはアナタ達です。
ガストロは世界を自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
136126:02/04/06 10:57 ID:rmvItxgD
>>132-133
お、同士!あれは名曲だーね。
っていうか気の合う奴と会えて微妙にうれCY!
ガストロってどうよ
ガストロ=犬
っつーかスカトロかと思った・・・。鬱だ・・・。
ガストラじゃなかった?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/06 16:04 ID:xjtVU/px
135とか131は春めいてるな
>>127
つうか、いばらの冠が欲しかったら、獣ガ原でキングベヒーモスを
アイテム化させたほうが早い。
キングベヒーモスより、瓦礫の塔の敵(ダイダロスだっけ?)とかの方がいいと
思うんだが。
143魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/04/06 21:00 ID:???
いばらの冠って、アイテムコンプリート以外に手に入れる必要は無いですよね。
スリップ状態は勘弁です。
144心無い厨房:02/04/06 21:10 ID:???
コロシアムで賭けるのに使うらしいけどね。
いばらの冠っていつもいつの間にか持ってるけど・・・
146 :02/04/07 01:07 ID:???
俺は嫌いなキャラに装備させてたけどな。
死者の指輪とセットで。
ちなみに俺はヒドゥンから盗んだ。
147 :02/04/07 01:09 ID:???
俺は嫌いなキャラに装備させてたけどな。死者の指輪とセットで。
素手にしてオリジナルコマンドも封印。
ちなみに俺はヒドゥンから盗んだ。
ごめん、CGIエラーって出たからミスったかと思って二重投稿しちゃった・・・
http://teens2.wao.ne.jp/~j0003956/
掲示板来て下さい。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 20:26 ID:h0rKw0tI
ミッシング萌え
>>149
マルチうざい
152 :02/04/08 03:49 ID:uR4nadV2
SFC版FF6のロムって、24メガ版と32メガ版が
存在するって言う話を聞いたことがあるんだが、
どういう事情なんだろうか?
>>152
素人目にそれを判別することは可能なのか?
muri
155名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/08 16:30 ID:ZkH2gCsg
「たとえ裂けた大地に挟まれようとも俺の力でこじ開ける!!」
カッコエエ
はよリメイクだせ >■
たとえお●●こにはさまれようとも、おれのち●ぽでこじあけ・・・・



ごめんなさい。言ってみたかっただけっす。
158囲碁六段:02/04/08 21:10 ID:???
>>152
なるほど。
ロムによって、瓦礫の塔のベクタキマイラが出現したり
しなかったりするのはそのせいか…
>>158
そんなのあったのか。初耳だ・・・。
英語版だとガストラってゲシュタールなのね
ムダニ(・∀・)カコイーイ
>>131
血塗られた○○(←任意)でどうだ?
確かに言語が変わればそう読めるような気がするが、カッコイイな・・・
お前らのお気に入りキャラ、装備等を教えて下さい。

折れ <エドガ−> ラグナロク・源氏の盾
       源氏の兜・源氏の鎧・源氏の小手・ナイトの心得
あんまり実用的じゃないけどなんとなく源氏シリーズで統一したかったんで・・・。
ナイトの心得で女性キャラかばうのってエドガ−らしくて良いかなと。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/09 14:13 ID:j19cyCy.
SFC版ではドリル装備はやめよう・・・と思ってもつい使ってしまったが
PS版では、それが不可。初めて普通にクリアしたよ
>>163
<セリス>
ライトブリンガー フォースシールド フォースアーマー サークレット スリースターズ ソウルオブサマサ
 
ロック
バリアント バリアント レッドキャップ 源氏の鎧 皆伝の証 源氏の篭手

セリス
>>165サークレットが神秘のヴェール以外一緒。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/09 19:08 ID:tSCpawKU
PS版はロードがなぁ…
168158:02/04/09 20:25 ID:???
>>159
うん。最初にやり込んだ時は、ガウの暴れるは四ケ所が空白で
それでコンプリートなんだけど、別のロムでやったときは
どうしてもベクタキマイラが出現しなくて5ケ所が
空白になってしまいました。

ロムによってガウの「あばれる」コンプリートの条件が違うので
ずっと不思議に思っていたのれす。
PS版のロードはな……
ステータス画面開くのを億劫に感じる。
だから回復とかは戦闘中にしてるよ。
漏れはPS版はロードにキレて崩壊前のベクタ脱出した
ところで放棄(同版4と5は何とか我慢できたが)。
思い切って中古でSFC本体と一緒に買ってプレイ中。

ただ前の持ち主のデータ(崩壊後飛空挺手に入れた所から)&機械装備で(ワラ
自分で最初からやるなら機械装備禁止だけどな。
PS版のロードってそんなに遅いの?FFコレクション買おうかと思ってたんだけど・・
速くはない読み込みが、戦闘前後、街の出入り、ステータス画面の出入りで入る。
マンガや小説を脇に置くことをおすすめする。
173 :02/04/10 02:43 ID:P8Da77UY
あばれるコンプ用に、味方が全員瞬殺出来るようなコマンドが欲しかった。
漏れは4人それぞれにバニシュ→デスで自殺してたもんで。
PS盤ということもあって、時間もかかり、えらく疲れた。

>>158
ベクタキマイラの出現ポイント(短いマップのみ)が分かっていて、
そこを探しているにもかかわらずベクタキマイラが出ない
ということだよね。
ROMに依る説と、出ないところを探してるだけ説(5のスティングレイのように)
とがあるんだよな。ベクタキマイラに関しては。
174158は囲碁六段:02/04/10 03:53 ID:???
>>173
な〜るほど… 実際どうなんでしょね。
どっかの攻略サイトでは、ハズレロムでもベクタキマイラのデータそのものは
ちゃんと入ってる、と書いてありましたが…
ロック
盗賊のナイフ×2 レッドキャップ 黒装束 皆伝の証 源氏の篭手
完全トレハン装備
一発あたり5000ダメージぐらいになってしまうけど。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/10 12:04 ID:B2CNYobQ
港町ニケアのチョコボ屋はぼったくり。
80ギルって言っておきながら150ギルだった。
>>175
むしろ、シャドウ向きかと。
178 :02/04/11 01:48 ID:???
>>174
少なくとも出るロムでは、特定のマップで高確率で出てくる
モンスターだからなあ。
5のスティングレイや、6でいうとブラキオレイドスみたいに、
出現率が数%に設定されているモンスターではない。

ちなみに出るとされているマップは、第2パーティの
イエロードラゴン部屋よりひとつ手前の通路ですな。
下がりすぎ。
>>175
6って黒頭巾ないんだっけ?
あと盗賊の篭手のほうがよりトレジャーハンターかもと言ってみる。
>>134につっこんであげて
もう見てらんない
魔法主体の戦法だと、ティナとセリスは強くなるね。
当たり前だけど。
>>182
リルムはどうした。
184心無い厨房:02/04/12 22:37 ID:???
ティナとセリスは剣装備出来るからなぁ。
魔法主体だと、ストラゴスとリルム使うよ。
(・∀・)
186◆eSPtBiM.:02/04/14 00:05 ID:???
魔法ではセリスとリルムかな…
何にしてもティナは入れる
188 :02/04/14 01:36 ID:kGE0jMr.
リルムが凄く魔力が高くなったような気がする
189オルちゃん:02/04/14 01:40 ID:???
>>188
たしかに高かった。
>>188
1,2を争うね。
ティナとセリスってどっちが魔力高かった?
192魔力(高い順):02/04/14 13:05 ID:???
リルム   44
ティナ   39
ウーマロ  37
セリス   36
モグ    35
ガウ    34
ストラゴス 〃
シャドウ  33
エドガー  29
セッツァー 〃
ロック   28
マッシュ  〃
ゴゴ    26
カイエン  25
懐かしage
194 :02/04/14 15:14 ID:???
りるむだんとつか
ただ、同じ魔力でもダメージ低くなかったけ?
魔法ダメージに関係しているのは魔力とレベルだけだろ?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/14 21:45 ID:jckgGcgQ
>>192みたいな魔力順位表を見ていつも思うこと。

ウーマロ魔力高すぎ。
198心無い厨房:02/04/14 22:40 ID:???
カイエンの方がゴゴより魔力が低いとは意外だった。
199◆eSPtBiM.:02/04/14 22:44 ID:???
意外とガウが魔力高くてビクーリだ。
>>197
禿同…
ガウは意外と能力値は優秀
201 :02/04/15 11:19 ID:???
ウーマロの魔力は吹雪のオーブに役立つんじゃないの?
人間じゃないから魔力は高いのかもしれないし、
魔石装備できないから大目に見てくれ。

…判官贔屓だな。
>>160
聖剣伝説2にゲシュタールっていうキャラがいるんだが・・・
■がらみか?
>202
単に読み方の問題だろ。(つづり=gastra)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/16 16:47 ID:c78Y1YuI
のろいのゆびわはアイテムコンプ最大の壁?
ませきのかけらを使うしかないのでしょーか。
なにかコツがあれば教えてください。
やるなら魔石のかけらよりもルーレットの方がいい。
ルーレットの奴は物まねできるから。
206204:02/04/17 09:56 ID:tYRqLeps
>>205
ありがとう!
ルーレットか…目押しの練習しよ。
崩壊後にティナと一緒に住んでたお兄さん、お姉さんの
名前はなんだっけ?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/17 14:40 ID:EJrMMerM
「バリアントで9999×8をくりだせるうえに
かなりすばやいロック」に育てたいんだけど、
すばやさとちからは皆さんどれぐらいにしてます?
ちからは100くらいいるのかな…
209魔導列車掌 ◆SLvYB9qY:02/04/17 19:31 ID:???
>207
ディーンとマドレーヌかと
>209
カタリーナじゃなかったっけ?
211民明 ◆8XButz32:02/04/17 21:21 ID:???
>>209
藁タ。カタリーナです。

やつらアレで18歳なんだよな…
出来ちゃったと分かると、突然ディーンがカタリーナに冷たくしだすわけだが、Yって
そうゆうとこ変にリアルだったな…ベクタではベッドで男と女が別れ話してるし(w
>>208
ひたすらオーディンで素早さをあげなされ。
力は100もイラン
213 :02/04/17 22:44 ID:???
FF6リメイクしてPS2に出して欲しいよ・・マジで。
好きなキャラは女性だとティナで、男性だとマッシュだな。
ティナは両手持ち。マッシュは皆伝書を常時装備。
パーティ構成は基本的にティナ・マッシュ・エドガー・その他って感じだよ。

漏れもロードにキレてPS版はセッツァーが出る前に止めた
そういや、やりこみ度を100%にするには素早さも128にしなくちゃ
いけないのかな……
かなりキツイキャラもいるような気がするんだが。

ゴゴとウーマロはレベルだけでいいから楽だよな……
216名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/18 00:48 ID:K6iW.jQ.
>>214
イイネ!
217魔導列車掌 ◆SLvYB9qY:02/04/18 02:49 ID:???
>211
何で菓子名挙げてるんだ私は・・・
カタリーナでしたか。成る程。
218208:02/04/18 11:32 ID:Koi0qKNQ
>>212
サンクス!
Lv99くらいならちから高くなくても
カンスト可能なのね。
ティナに隠れてひっそり子づくりに励んだディーンとカタリーナにはぁはぁ。

その現場を見てこっそりオナーニするティナにさらにはぁはぁ。
>>217
マドリーヌ(マディンの妻)と間違えたんだな。
カイエンの必殺剣はどんな名前にした?
>>221
過去にそんなスレがあったぞ!

カイエンの必殺剣どんな名前にしてた?
http://piza.2ch.net/ff/kako/985/985965498.html
1、ロードは長いがデータ消去の心配が要らないPSのFF6。
2、ロードは極端に短いが、よくデータの消えるSFCのFF6。

俺は2に耐えられなくてロード長くても1にした。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 12:38 ID:6lsLwO12
>>223
端子部の手入れをこまめにしよう!

PS版にない要素(機械装備w
がある点自分はSFC派。ロードないし。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 18:50 ID:bPUIZkXU
中古屋でSFCのFF6があった。
あまりにも懐かしいので買おうかと思うんだけど、
1480円もする。
買い??
227名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 19:49 ID:.jL/w2Eg
バリアント乱れ打ちをLV99でカンスト出すには
力が119以上必要だよ。118だとたまに9994がでちゃう。
これは俺がついこの間やったから間違いない。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 19:55 ID:.jL/w2Eg
あ、ちなみに両手持ち&みだれうちの場合。
みだれうちだけの場合はわからん。9999×8って
強すぎるから、実際9999×4で十分かも。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/19 19:57 ID:iQ04O4fA
ホントにすまん。両手持ちじゃなくて二刀流。
230 :02/04/20 01:15 ID:???
>>225
千円を切るという話はあまり聞かないので、
すぐやりたければそれで買っちゃっていいかも?

ところで、当時売ってたゲームのバックアップの電池ってまだ持つの?
(漏れは、当時は友達に借り、その後PS版買ったクチなのでよくわからぬ)
不安なら■か任天堂に送れば電池取り替えて貰えるはず(代金千円)
231名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/20 19:33 ID:Pxdybu8A
買ったぞ。SFC版。じっくり、ゆっくり、完璧にやろうと思う。
ところで攻略本はどれがいい??
>>231
ネットで十分かと。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/21 10:22 ID:Ci0BBwHg
9999×8はバニシュ→デスより強力もしくは
9999×8=バニシュ→デス
こんな具合でいいか?
バニッシュデスはコマンドが2回必要。
よって乱れ打ちのほうが強力。
バニシュデスは単体にしか使えないし、一部ボスには効かんしなあ…
236 :02/04/21 13:20 ID:.Cruv7Y6
>>231
おれも>>232同様ネットで十分だと思うが
買うんだったらNTT出版の「完全攻略編」ってのがオススメ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/21 13:26 ID:6kTNAoAU
PS版で成長率100%にできるか?
必殺剣 愛美真華光神

意味不明。
239 :02/04/21 20:23 ID:???
漏れも完全攻略編が、普通に遊ぶにはオススメかなあと思う。

NTT出版から「ザ・コンプリート」という分厚いのも出ているが
これはマップやシナリオ進行面に関してしか網羅されておらず、
敵キャラやアイテムなんかのデータもほとんど載っていない。
しかも見にくい。特定のキャラの組み合わせで見られる、などの
細かいイベントを網羅したい人だけにオススメ。

暴れるコンプ、アイテムコンプなどをしようと思ったら、
最終的には攻略サイトに頼る事になるとは思う
FFコレクションの攻略本は?
6の攻略サイトでいいとこありますか?
242208:02/04/22 12:43 ID:8emsFWlo
>>227
な、なんですと!?119!?
そ、そうなのか…。
んじゃ、すばやさは諦めよう…。
ぜひ今回こそ9999×8をやってみたいんで。
とりあえず、データは↓のサイトが最強。
http://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html

シナリオ攻略サイトはよくしらん
244 :02/04/23 00:28 ID:???
>>240
今一番手に入れやすいのはそれだよね。
まあ6に関しては普通に遊ぶには充分だと思う。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/23 00:29 ID:nKy5sMB2
アルテマウエポン2本あればよし。
FF6の音楽は良かったな
戦闘音楽とかやる気がでる
最近のはイマイチ
ふーん
248245:02/04/23 00:32 ID:nKy5sMB2
修正
あったらよし
アルテマウェポンとアルテマバスターの交尾はぁはあ
アルテマバスターが射精した瞬間にアルテマが発動!!!

ぷぁーーーん!!!
なるほど、アルテマバスターは放置プレイ受けてたのか。
アルテマバスターって機械だよね?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/23 13:17 ID:lDtsXp3Y
機械装備ってどうやるんだったっけ??
やらないでやれ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/23 14:37 ID:0pMVWCNU
必殺剣 真心百円
必殺剣 空気爽快
必殺剣 天皇爆弾
アルテマバスターはアルテマ使える敵4体のうちの1つだが、
13回攻撃を喰らわせないと使ってこないので、使われたことのある奴は余りいないだろうな。
使われても魔法攻撃力が10なのでダメージは2000位だと思うが。
257魔導列車掌 ◆SLvYB9qY:02/04/24 02:31 ID:???
>252
太古に作られたまま忘れた生物兵器かと。
アルテマウェポン(獣)を破壊するために造られたのがアルテマバスター

この渋いシチュエーションを誰かSSにしてちょんまげ。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/24 18:30 ID:dv0cTuHM
サントラ何年かぶりに聞いたら、涙出てきた...。
すばらしいです。
我が名はアルテマバスター ・・・・・
時の彼方に忘れ去られし者なり・・・・・
我は創造されて間もなく・・・・・
この地に安置された・・・・・
我は何をすべきなのか考えた・・・・・
永い間考え続けた・・・・・
その答えがようやくでたようだ・・・

このセリフ何度見ても泣ける。最高。
261アルテマ萌え:02/04/24 21:56 ID:???
アルテマバスターもアルテマウェポンも激しく萌え。
だから弱体化しまくった7以降のアルテマウェポンは
なんかなあって思う。
オメガウェポンの偽物ってなんだよ……

>252
俺も生物兵器だと思う。魔法科学の最高傑作。
俺の脳内設定では6のアルテマウェポン&バスターは
対存在として作ったけど製造ラインの都合上ひとつずつしか作れず
先に作られたウェポンが先に戦線に出された。
そしてバスターを作る際に魔大戦は終結、
バスターは日の目を見ることなく千年経ったって事になってる。

>256
アルテマウェポンにもアルテマを使ってもらいたかった……
三人の中心ではないけど三闘神の近くだったからとか
ケフカに魔力を吸われたとか、魔大戦で消耗したとか
脳内補完はしたけど……

>260
我が名はアルテマ……
太古に作られし最高の力なり……
我は力であり、生命にあらず……
弱き生命体よ、消え去れ!!

こっちもいい。
初めて流れる死闘と相まって、これまでの敵とは違うと思いからだが震えた。
262闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/24 23:54 ID:???
>>261
当時はそうでもなかったが、今みるとかっこいいな…。
死闘(・∀・)カコイイ!!
6は戦闘音楽がカコイイのが多くて(・∀・)イイ!
死闘は最高だね。
崩壊前のフィールドがいい!
ステータMAXで魔法も技も覚えてるのに
やりこみ度が100%になんねーよー!!
ヘルプミーーーー!!!
ステータMAXで魔法も技も覚えてるのに
やりこみ度が100%になんねーよー!!
ヘルプミーーーー!!!
>>266
無理。
仕様上、100%にできないキャラが複数名いる。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/25 19:52 ID:V0/uNwnc
ふう、やっとコーリゲンまで来れた。
270よみのはどう:02/04/25 19:56 ID:7W7uLeq6
押されすぎ
271闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/25 20:27 ID:???
全ステータスMAXなんてできたのか
272伝説のヒッキーLv-1 ◆HIkky/yI:02/04/26 01:54 ID:???
具体的にどんなキャラが100%にできないんだろう?
ほとんどはLV99にすればヨカタような気がしないでもないような

全スタMAXは改造ダロ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/26 20:16 ID:CeGjrNDs
ゾゾで全滅。やる気なくしたよ
>>273
俺もそこでベールダンスにやられたことある。
ガブルデガックにブラストボイスして味方にバニシュかけさせたまではよかったが、その後単独ベールダンスが
現れ、もちろん必死になって逃げたけどファイラとか何とかであぼーんぬされた
魔大陸でティナだけLV50にした。
でもなんか後悔…
276名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/26 20:34 ID:CeGjrNDs
そう、俺もベールダンスにやられた。 セリスがいたんだけど、マフウケン
出来ない武器だったんで、ブリザラで即死。
277闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/26 21:58 ID:???
>>272
やっぱ改造か

ベールダンス何気に凶悪だったな
あの時点でラ系は強烈
>>272
PS版はやったことも無いが、ほとんどのキャラはできないと聞いた。

全ステータスMAXってのはやりこみ度に反映される数字の事だろ?
それなら何度もプレイすればできるはずだが。
素早さはオーディンの+1でしか上げられないから、
素早さの初期値が34以下のキャラはレベル6(最低)から上げたとしても
128にはならないと思うのだが。
280闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/27 10:09 ID:???
すばやさ以外にも力とか体力とか魔力とかあるし
これらは+2だからまだ楽か
281名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/27 15:37 ID:zpH4/8/o
三闘神が幻獣の生命の源なんですか?
ケフカが三闘神を自分に取り込んだんですか?
282ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc:02/04/27 15:43 ID:???
>281
うn
マルテアウェポン+マルテアバスター=レッド13
>>283
マルテア?
( ´∀`)ノ マルテア
久々にSFC版FF6のED見て気付いたこと。
PS版のEDのラスト付近って、SFC版のより音楽が遅くなってない?
それだけでなく、PS版は音と画像も微妙にずれてるような。
>>285
ワラタ
288マルテアage:02/04/28 08:33 ID:???
マルテアage
ブルードラゴンって何処にいるんですか?
あと血塗られた盾ってナルシェのどこですか?
290ぴーたん:02/04/28 09:44 ID:???
ブルーはたしか古代城のおくにいるよ
三歩めをしらべて隠し会談

血塗られた盾はロックがいなきゃね。
家という家をあければ…
すいません。どこの家か覚えてませんか?
これも隠し怪談とか??
クソ逃走システムとエンカウント、何とかして
293名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/28 11:36 ID:ifjLFpjg
トロッコででてくるモンスターってキャラで変わるんだったっけ??
赤とか青とか。
ガルバス倒す時に必殺技のタイミングがわからん!!
いつ入力したらいいんだ?
必殺技のところ押して、マッシュに矢印合わせて押したあとに入力?
なんか光った後失敗って出るんだけど光ったときに入力?
わからん
ひっさつわざを選んで、マッシュの所に指カーソルが出たら入力。
時間制限はないからゆっくりやっても大丈夫。
それと、バルガスな。
296すこぶるレオソ心臓:02/04/28 16:40 ID:r6yfYDUQ
矢印がマッシュに出てるとき
297闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/28 16:42 ID:???
>>294
必殺技のコマンド押して、左、右、左、A
それとバルガスね
>>296
>>297
ありがとう
>>298
Σ(゚д゚)オレヘノレイハナイノカヨ!
300高山比呂志:02/04/28 16:57 ID:Mfk/5Cio
>299
ありがとう
>>299
あっ忘れてたwありがとう
295には悪いけどワラタ
>>291
アクセサリー屋の右上の家。隠されてはいない。
>>293
SFC版・・・先頭のキャラが同じならパターンは全く同じ
PS版・・・先頭のキャラによって出やすいパターンはあるが、基本的にランダム
だそうで。
ラスダンで最初のグループが先に進めない。
たしか鬼神倒す前のとこで階段が途切れてるんだけど
どうすればいいんだっけ?
305304:02/04/29 06:53 ID:rBuCFS8.
ごめん。女神戦う前だ。ラスボス前で一旦戻って
また入ったんだけどもう無理なの〜?
3番目のグループが宝箱のスイッチ(?)押すんじゃなかった?
ラスボス直前でも引き返せるはずだよ。
307304:02/04/29 07:06 ID:???
>306
ありがとう。できました。
必殺技、すごく苦手。
自分が下手なのは分かるが、ばくれつけんが最も難しい。
309闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/29 11:35 ID:???
スーファミのコントローラーの十字キーがいかれてて、かなりだしにくかった>必殺技
必殺技苦手って・・・。・・・なんでだ?
>>308
俺も爆裂拳全然でなかった(藁
なぜか無限闘舞の方が出やすい罠
爆裂拳は急ぐと出ない。
急ぐと左と右を往復している間に上とか下とかも押しちゃう(つまり斜めになっちゃう)からね。
かなーりゆっくり目に、上や下を押さないように注意しながらやれば簡単だよ。
レベル上がると早く押さないと出ないような気がする。
nnnakota-nai
音楽が最高
316kn ◆GYpGq6eA:02/04/29 17:14 ID:???
あの必殺技を入力するタイミングって
説明書かなんかに記載されてた?
それともゲーム中に説明されたとか・・・。

俺、当時はじめてやったとき全然わかんなかったんだけど・・・。
317闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/29 18:13 ID:???
>>316
ゲーム中に入力コマンドでるよ
メニューの必殺技の項目で
318名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/29 20:07 ID:ijeoRVhg
必殺技は、時間も止まるし一つ一つ確認して押してけば良い。
タイミングは特になし。
斜めもわざわざちゃんと押す必要ないし。
爆裂拳が一番簡単ダヨ
難しいと言っている人は連動して十字キー押してんじゃない?
←、離す、→、離す、←、A
で100l出るよ
320闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/29 20:13 ID:???
爆裂拳は格ゲーのノリでやると失敗する


関係ないけど→+\(ななめ入力)+↓は、→→↓でもよかったり
ガイシュツかも
コロシアムでマッシュがチャクラ


コロシアムでマッシュがスパイラルソウル
322名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/30 12:38 ID:FDApwGMU
モグってどうやって仲間にするんだったっけ??
おおかみが捕まえていて動けないんだけど。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/30 12:53 ID:Pp5ZFgNY
>>322
ステータス画面開いたりして適当に待ってれば
そのうちイベントが起こってモグとオオカミ崖に宙ぶらりん。
モグに話しかければ仲間になるよ。
ここでオオカミに話すと崩壊前では仲間にできない。
>>323
俺322じゃないけど、オオカミに話し掛けても、崩壊後は仲間になるって事?
325323:02/04/30 17:04 ID:???
>>324
そ。
ただ、そうすると水のハーモニー覚えらんなくなるよ。
SFC版ならオペラ座タイムスリップでどうにかなるけど。
エンディングのフィガロ兄弟のテーマのアレンジ好き
327闇影者 ◆R/NF5j7.:02/04/30 20:34 ID:???
エンディングのアレンジ曲はいいね
328心無い厨房:02/05/01 01:31 ID:???
>>321
コロシアムでストラゴスがゆうごう
>>321
コロシアムでカッパ装備のキャラが魔法使おうと必死
330名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/01 19:38 ID:4Skm59.I
やっと魔大陸に逝ったぜ。 敵つえ〜よ。
331闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/01 19:39 ID:???
うすら笑いとはないきがいや
こんばんわ
ティナ=レズ説ってホントですか?
333闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/01 19:50 ID:???
そんな説あるんですか
あるスレで聞いたんですが。
北瀬が同性愛なキャラにしようとしてたとか、なんとか
魔大陸ではプレイヤーの6割がたは逃げ惑っていたと思われ。
セッツァーを仲間にする頃の敵よりはるかに強い魔大陸の敵ウマー( ゚д゚)
ドラゴンから源氏の小手を盗みまくらなかった俺…
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
>334
それ自分も聞いたことアリ。

ティナ×セリス…?
>>336
結局ゲーム中では使われなかったようですが…
そう考えてプレイして、ティナを観察してみると面白いかも(w

セリスは違うかな、と思いますが…
(セリスはどっちかというと男絡みかな?)
俺が住んでたところはブラックケフカとかいうガセネタが流行って2ヶ月くらい探したよ( ;´Д`)

ハゲシクガイシュツ?スマソ
>>338
ブラックケフカって何(w

俺は
「このまま眺めてるのもいいか」を100回選ぶと
次のコマンドが出るという友人の言葉を

信 じ ま し た が 何 か ?


処理混みウザイヨー
340338:02/05/01 21:25 ID:???
>339
コロシアムで村雨を賭けるとブラックケフカってのが出て、
倒すとアルテマスピアって武器がもらえるってガセネタ。
マジデ2ヶ月探した小4のあの頃( ;´Д`)
>>340
なんというコテコテのガセ(w
ありそうな名前の武器やキャラをばらまくやつってどこにでもいるんだねぇ
もうすぐクルルの試合だけど、皆投票しないの?
>>342
煽りかマジかネタか知らないけど
作品が違う罠。
誤爆?
誤爆だ!スレを思いっきり間違えた。
スマソ
逝ってきます。
>>337
ティナはティムポ拒否ですか…
しかし最萌えは両方とも強敵と当たったな、FF6勢二人。
リルムは負けちゃったし。
348闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/02 09:09 ID:???
ブラックケフカ…最高だ…

>>334
マジか…
その意見がとおらなくて、よかった…
PS版やってみたけどロードが嫌すぎ。
どうやったらあんなに遅くできるんだよ…
あと音楽も悪い気がする…
>>349
うん、音楽悪い。微妙に遅いんだよ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/02 20:01 ID:77YfRvvo
FFコレクションってそんなにひどいの?
買おうか迷ってたんだけど…
ロードどのくらいかかるの
352竜千士 翔 ◆BI2EKkq.:02/05/02 21:04 ID:???
>>351
FF7とかのロードに耐えてきたせいかもしれんが
なぜか6のロードは苦痛じゃなかったなぁ
>>351
ムービーは最高にイイ
買うべし。
バルガスをマッシュが来る前に倒した。
ま、イベントは通常通り進んだけど。
うんムービーかなりイイ!
実はエンディングで泣いたよ…
356353:02/05/02 22:07 ID:???
>>355
同士よ…EDムービーは何度見ても泣ける
ケフカのあのセリフと崩壊後セリスが浜辺でロックのバンダナを握り締めるところで
かなりくる。
しかしアンチセリスにはおすすめできない。
357闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/02 22:36 ID:???
>ケフカのあのセリフと崩壊後セリスが浜辺でロックのバンダナを握り締めるところ

それはすばらしい…
358355:02/05/02 22:43 ID:???
>>356
だな〜あそこはマジで感動する。
…なんか久々にムービー見たくなってきたよ、見てくる(W

あの曲もかなり好きなんだけどCDにはなってないよなぁ?

>>357
だめ?
359闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/02 22:54 ID:???
>>358
いや、だめじゃない
それよりも、ロック抜きのED萌えー。
むび見るためだけにコレクションを買うのってどうなんだろう。
むしろむびだけ見たい、激しくきぼんぬ(藁
PS版クリアしたいんだけど、よくバグるんだよ…。なんでだろう。
ムービー見たいYO!
362338:02/05/03 00:23 ID:???
流れに反して申し訳無いが、レベルうp時のHP.MP上昇の表持ってるヤシいない?
探したけど公開してたサイト閉鎖でみられん( ;´Д`)
363名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/03 00:26 ID:vC9kkA8k
ラスボス戦、縦に長いヤツらって背景なんだよな…。
最近になってやっと気づいたYO!
364闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/03 00:27 ID:???
>>363
ていうか、やつら何者なんだろう…
365 :02/05/03 00:29 ID:???
366 :02/05/03 00:35 ID:???
6のむびはいいよね、9くらいの描き込まれた世界観を感じる
>>364
攻略本、ザ・コンプリートによると「真の三闘神」。
6のむび誰かうpしてくれ。
マジできぼんぬ(藁
369闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/03 00:49 ID:???
>>367
うおお…そうだったのか…
名前ないからずっと気になってた…
てことは、石像のやつは一体…
きしょい
>>370
精神攻撃呪文ですか?
372338:02/05/03 10:27 ID:???
>>365氏 サンクスヽ(´∇`)ノ
>>367
いっつもFFってそこらへんの設定が曖昧ですよね…
飛空挺取ったあと、モグの踊り習得の為に滝に飛び降りたわけなんだが。
帰れないぞゴルァ。飛空挺のある場所まで戻るにはどうすればいいでしょうか?
375魔導列車掌 ◆SLvYB9qY:02/05/04 17:22 ID:???
>369
瓦礫の塔各所で待ち構えているのは、力を吸い取られた三闘神の抜け殻かと。
個人的に最後の三闘神は、ケフカに吸い取られた三闘神の力の具現化だと思うのですが・・
あれって下から魔神,鬼神,女神ですかねえ・・・

>374
蛇の道を通った後にニケア近くのフィールドに出ますよね?
そこからニケアと反対方向に進んでいくと、変なオヤジのいる小屋(シャドウを仲間にした所)まで戻れる気がしたんですが・・・
>374
蛇の道を使ってニケアまで逝くよろし。
377闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/04 17:35 ID:???
>>375
>個人的に最後の三闘神は、ケフカに吸い取られた三闘神の力の具現化だと思うのですが・・

なるほど、力の具現化という形だからしっかりした姿ではないのか…。
これで「どこが三闘神なんだ」というつっこみをせずにすみそう

>あれって下から魔神,鬼神,女神ですかねえ・・・

上…女神、下…魔神はなんとなくわかる。真ん中…鬼神…抜け殻はかっこよかったのに…。
なんかマッシュやらエドガーみたいなのまじってるし…
378魔導列車掌 ◆SLvYB9qY:02/05/04 17:49 ID:???
>377
思うに、最後の三闘神の真ん中は、鬼神というよりも力の象徴と言う気がします。
機械はエドガーの扱うものや魔導アーマー
殴るは、誰もが行える単純で強力な攻撃
魔法は皆が扱う魔法
そして一番解釈しにくい虎は、モンスター・・・
379338:02/05/04 17:56 ID:???
あの真三闘神がネオエクスデスに見えたのは漏れだけではないはず


( ;´Д`)オレダケ?
380闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/04 19:51 ID:???
>>378
そうか、全部で4体だったか。基本の力の源を象徴してたという感じでも解釈できるな…。
そうだとしたら、虎が一番不自然…。

真ん中の攻撃方法
魔道レーザー…真空破…10連打…メルトン(使ってきたっけ?)…。
三闘神がまだ生きているという設定で、
続きの話を考えるのは無理があるでしょうか?
封魔壁のところでティナが扉開けるまでケフカと闘うけど、そのケフカにエアアンカー当てたら倒した。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 04:38 ID:wNVxzy/o
>>381
FF6続編でたらいいねえ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 04:59 ID:WgPdX2NM
デュラハンのグラフィック好き。
マイナー?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 06:10 ID:fifDtqzQ
>382
死ねい。
>>382
それやるとラスボスがガストラ皇帝になってブラッドソード乱れ撃ちで
387351:02/05/05 10:44 ID:???
そういえばFFコレクションのロードが
どのくらい長いものなのか教えてもらってないのですが…
なんかムービーがいいとかいう話になってしまって
388名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 12:21 ID:4kmIsYLM
ageナロク
389名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 12:23 ID:5QNCBfM.
シドをわざと殺したんだけど、身投げイベントで泣けてきた。
(゜∀゜)イイ!!
>>387
多少はイライラするだろうけど漏れは問題なかった。
>>387
オレは気にならなかった
EDの時、音楽と画面がSFC版とはずれてたりして違和感感じたけど
>>389
ロッ糞のバンダナイイ!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
6のムービーはアマノ絵のふいんきがあって(゜∀゜)イイ!!
>>390-391
レスサンクス
そんなに気にならないレベルですか。
Ps1Bookで出ないかな〜まだ高いし…
395闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/05 14:29 ID:???
>>382
そりゃすごい…
396名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/05 14:33 ID:4h6B/fhc
ラスボスのイラストキボンヌ
そもそも魔封壁のところでエアアンカーを持ってるのがすごい。
ついに超必がでたぞ。エドガーのロイヤルクラウン発動!!!
初めて見た。感動した。
>>397
2対のクレーンから盗めるから。確か。
まじで??
封魔壁のところだけど、ケフカがコテッて倒れる。まあ、イベントは通常通り進むけどね。
『開きますですよ』とか言って。
だれか全キャラ超必の名前知ってる??
404闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/05 20:21 ID:???
>>401
>ケフカがコテッて倒れる。

なんかかわいい
ウーマロは大激怒岩盤割り
>>399
2対のクレーンから盗めるのはウィークメーカーとブラストボイスと
ハイポーションか何かだったと思うが。
4073999:02/05/05 21:56 ID:???
>>406
そうか、俺の勘違いだった、スマソ。
エアアンカーって狂信者の塔以外で取れるの?
>>408
ガンマから盗めるのと、後はコロシアムで呪いの指輪か何かを賭けると手に入ったと思う。
しつこくラスボスのイラストキボンヌ
改造すれば最初からエアアンカー持ってるなあ
>>398
ロイヤルショックだろ
413闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/06 18:34 ID:???
うごいたら死ぬぞ!がよかった
崩壊直後モブリズでティナがバニシュ&デスでフンババ撃破。だがやっぱ通常通り負けイベントとして進む。
その後セリスがフンババ撃破。でも、もう一回倒すんだろうな。あわれ、フンババ(泣
サビトレールどこにあるの??
416闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/06 19:28 ID:???
>>415
ゾゾに売ってる
誰が売ってる??
>>414
PS版では出来ないけどね。
バニシュが効かなくなってる。
419闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/06 19:45 ID:???
>>417
町の住人
建物内ではなく、外にいる
デンジャーだぜとかいってるやつ??
421闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/06 19:51 ID:???
>>420
たしかそれ
町ゆいいつの正直者
うってくれないよ。。。
頭にぐんじょ色のターバンまいた「サウスフィガロの商人」ルックの
奴だね。町の右上のほうにいるんじゃないっけ。
バグって崩壊後にもデンジャーデンジャー言われたことがあった。
それかもよ。
426闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/06 20:51 ID:???
>>423
そ れ だ …
マランダの文通をしている女の人のところの伝書鳩を飛ばさないと売ってくれなかったはず。
428424:02/05/06 21:50 ID:???
>>427
それか…
知らずにゲームやり直した漏れの立場は…
どうも、FF6って穴だらけっていうか。。。完成度が足りないような気がする。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/06 23:50 ID:..aKONGE
FF6が大好きなんですがどうすればいいでしょうか?
>>430
その熱い思いを400字詰めの原稿用紙3枚以上書き上げて、明日までに提出。
胸を張れ
今ロックがレイチェルにフェニックスをってとこ終わったけど、泣けるな。ここ。まじで。
FF6ってまとまりが無いような気がするけど、個々のストーリーでいいのがあるんだよね。
>>429
具体的に言ってくれんとただの愚痴にしかならんぞ。
>>434
事前にFF4とかやってたからな。だから、あれと比べてしまう。FF6は自由度が高いためかストーリーとかで微妙に
おかしな点がある。例えば、ジェフに出会ったときマッシュが何にも言わなかった。俺としてはここでマッシュに何か
しゃべって欲しかったが。。。パーティーが自由に組める分こういうことがある。いきなりティナがドアから入ってきたり、
セリスが両表のコイン持ってたり。俺はこういう微妙なところをもっとうまく処理して欲しかった。
 後はあれか。。。三闘神のところでガストラが魔法撃てなかったり、何かのヘルメットで水の中で呼吸できたり
根拠の足りない唐突すぎるところがあったな。崩壊後の最初のフィガロ城のイベントもおかしいし。。だが、俺としては
こんなところは別にどうでもいい。
 後、封魔壁でケフカ倒したり、ティナの最初のフンババ戦で勝ったりとか通常とは全く違うことやったのにでもシナリオ
はそのままっていうのはちょっとね。まあ、一番それを思ったのはDQ5で少年時代にゲマを倒した時だけど。
つーか、俺が下手くそな文をこんなに長々と書く前にFF6はもうさんざんつっこまれてるでしょ?
436信者:02/05/07 02:24 ID:P4EnEios
まず音楽がいい。
さらにティナがたまらなく可愛い。
他にもいろいろあるが…。
>435
よくがんばった。感動した。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 02:30 ID:8iC6uCUg
ドゥドゥフェドゥについて語るスレはここですか?
んじゃ語ってくれ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 03:13 ID:ZMJwgRpw
今日戦った〜>ドゥドゥフェドゥ
ルナはどうですか?
>>435
まあ、確かに粗は多いかもな。
といっても、五行目以降は他のゲームにもよくあったことだが。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 09:26 ID:yT8KSkqI
古代城の洞窟に出てくるエヌオーは何者だ?
FF5のときにもちらりと名前が出てきたが。
443ちんた:02/05/07 09:34 ID:xd5SXCCw
>442
5のとは関係ない
444 :02/05/07 09:40 ID:???
人間って勝手だよな。動物が人間食うと大騒ぎだ。
お前は毎日、牛、豚、鳥、羊、兎、馬、熊をバラバラにして食べているわけだ。
自分の姿を動物に置き換えてみろ。なんてえげつない生き物なんだ。
それで正論振りまいてるんだ。汚い生き物だ。
人間には天敵がいないからいけないんだ!!!!!
食物連鎖の頂点を変えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
445名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 09:52 ID:K8CVp.D.
サファリパークで集金しようと思ってるのは人間だからなー。
客や飼育係が食われても自業自得ではあるわな。ってコピペか。
恐竜の森をジュラシックパークと呼んでるのは
漏れだけか。
やっぱりサビトレール売ってくれない。バグだ
どうしよう
448424=428:02/05/07 12:51 ID:???
>>447
ほ〜ら…キミもバグだよ…
もう1回最初からやり直そうよ…
バグバグの魂が吹き込まれたんだろうなあ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/07 18:36 ID:P4EnEios
なんでピアノコレクションには飛空挺の音楽がないんですか?
一番良い音楽だと思うのに・・。
どっかにMP3でアレンジバージョンないですか?
マランダで鳩を飛ばす

ジドールで、ゾゾに正直者が一人だけいる事を聞く。

ゾゾの錆びている扉を開けようとする

正直者に話す

でもダメ?
452424=428=448:02/05/07 18:56 ID:???
>>451
きっとダメだって…
やり直そうよ…
ナルシェ雪原が見えてきたよ…


漏れもオルトロス並にしつこいな。
453闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/07 19:18 ID:???
>>446
呼んでます
454446:02/05/07 19:23 ID:???
>>453
良かった…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/08 13:59 ID:KkP5qCXw
FF8にはモノホンのジュラシックパークが出てくるがナー。
456 :02/05/08 14:32 ID:???
FF6で一番好きな曲は崩壊後ファルコン号を取るまでの曲。
世界崩壊して夢も希望も無い無法地帯って感じが正直、たまらん。
崩壊後は仲間の数人は死んでくれてても良かったな。その方が盛り上がるし。
ロックとかカイエンとかフィガロ兄弟のどっちか片割れは死んでても良し!
>>456
ロックはダメでしょ。ストラゴス、リルムはいってよし。
458 :02/05/08 14:42 ID:???
>>457
ロックが一番いらんのだが・・・。
俺的に「セリス一人だけ生き残って後は全滅」の方が良かった。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/08 15:06 ID:KkP5qCXw
結局殺せるのはシャドウとシドだけだっけ?
ロックはファソが多いから。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/08 15:20 ID:FX2nPrv6
おいお前等!やっとで6のサントラ買ったぞゴルァ!
462名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/08 15:23 ID:KkP5qCXw
今、キャラがFF7のFF6をやってます。
これって誰かが改造した奴ですよね?
>>461
3枚組みの大ボリューム。漏れは3枚目が聞き応えがあると思ふ。
じっくり聞きなされ。
464闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/08 15:42 ID:???
>>462
もちろん
>>456
開発段階では、セリスがタイムアタック失敗すると家が崩れて
マッシュが氏ぬって設定だったらしいけどね。


ハゲシクガイシュツッポイ…
>>462
ゾファドメにipsファイルがあった
467魔導列車掌 ◆SLvYB9qY:02/05/08 20:48 ID:???
>465
実際は確かゲームオーバーになるんでしたよね。
マッシュが力尽きて。
>>466
アドレス教えてくれ
>>458
三頭身やケフカに一人で立ち向かうセリス、イイ!
470 :02/05/09 00:13 ID:yptyzcH2
魔導アーマーをもっと前面に出して欲しかった。
結局出てきたのは前半に数回だけ。
471ジヲスゲイノ ◆AIRMUST.:02/05/09 00:14 ID:???
ガーディアン
カイエンの夢の中でも出てきたかな。
どちらにしろ出番は少なかったね。
473ジヲスゲイノ ◆AIRMUST.:02/05/09 00:32 ID:???
ああ乗り物でって意味か
474-:02/05/09 00:33 ID:???
マンセー
しかし…面白い改造をする人がいるもんだ…。
>>474
おおー、元パッチはここにあったのかー
ちなみに現バージョンはクラウドの髪の色は修正されてますか?
478闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/09 06:43 ID:???
とりあえずロックがクラウドにみえないという…
>>474
アリガd
これ作ったやつは恐らく黄色とか緑系の色弱・色盲の人。
黄色の髪の色が明らかにおかしい
結局FF6のEDで魔石が消えた時に、FF6の世界から魔法も消滅するんですか?
ティナは不明だけど
セリスやサマサのやつらは使えるはず
483名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/09 23:48 ID:j7VqWi8E
使えなくなるはずだったけどなあ。
魔法を司る神の三闘神が倒されたから
魔法は使えなくなったはずだけど
(だからトランスティナがノーマルティナに戻ったのでは)。
マディンがエンディングでそのあたりの説明してたよ。
マスタートンベリにボコボコにやられた。
強すぎる・・・。
先に書いておくと三闘神は魔法を司るという定義はない。
あれは幻獣(魔石)が
あの世界に干渉できなくなったってこと。
(だからティナがノーマルに戻った)

ちなみにキミの言うマディンのセリフの引用
---マディン---
 ティナよ、お別れだ。
 この世界から幻獣が消える。幻獣の血をひいたお前ももしかしたら・・・。
 でも、もし人間として何か大切なものを感じとることができたのなら・・・・・・。
 お前は人間としてこの世界に・・・。
 (ティナうなずく。そしてこの直後魔石(マディン)は消滅してしまう。
>>485
http://f1.aaacafe.ne.jp/~youdian/page026.html
ここに「魔法の神様」で「幻獣の作り主」って書いてあるけど
機械装備って移植版では出来ないよね?
488487:02/05/10 11:53 ID:???
ログ見ますた。スマンヌ
Lv99でHP9999にできなかった…
490闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/10 17:36 ID:???
>>489
おれも微妙に9841とか9991とかで止まってる
491名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/10 17:42 ID:5h.g4vyo
ねね、最初のほうの3っつにすとりーわかれたあと合流してケフカとたたかったんだけど
そのあと、ティナが飛んで行って折って行く最中にナルシェに待機してるメンバーのLvは
あがらないのかな?きにいったキャラはあとで幻獣つけてつよくしたくて・・・

おしえて〜
492名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/10 17:47 ID:KFwG68eM
>>489
HPはレベル90ぐらいになると突然のびなくなるね。
早めにバハムートで上げるのがいいのか、体力を上げればいいのか
どっちがいいのかわからんが
>>492
体力は上げても意味がない。あれはリジェネの回復量にしか関係しない。
HP上昇量は一番が70レベルで162UP
2番が69,71レベルで160UP
これを踏まえて魔石をつけるといい。
ちなみにHP上昇量は全キャラ共通。
494 :02/05/10 18:41 ID:o93XOF3k
体力は絶対上げるな。なぜなら・・・
折れのエドガー素で体力103 HP9797
折れのシャドウ素で体力 33 HP9799
折れのマッシュ素で体力 97 HP9774
ストラゴス 体力19 HP9801
495闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/10 18:51 ID:???
防御力に影響しないからな…
>>494
マッシュのレベル99での最低HPは9806なんだけど・・・
レベル99にしてないだけ?
ドマの国王は死んだけど、国王の奥さんとか子供は生きてるの?
カイエンってドマ国では何の役職?
498(ё):02/05/10 19:26 ID:???
体力はミシディアうさぎとタマのすずにも影響するみたい。
ホンとどーでもいいね。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/10 19:29 ID:jmL9Ykps
ガウは絶対HP9999行くね
>>497
国王の護衛みたいな仕事じゃん?あとはドマ軍の隊長みたいな。多分だが・・・。
国王の城に家族の部屋もらってるぐらいだから、
かなり上の地位にはいると思われ。軍団長ぐらい。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/10 21:26 ID:7NwDEOXk
ティナ!ティナ!…ハァハァ・・
ハァ(゚Д゚)??
トンべりマスター強いヨゥ
おまえらホームラン級のバカだな!
50799:02/05/10 21:39 ID:FyWjYxio
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
(;´Д`)
>>506
大和龍門ハケーン
誰?
511闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/10 22:02 ID:???
ガチンコの人
質問なんだけど、スーファミ本体が少し震動しただけで
全データ消える俺のロムは何かがおかしいですか?それともこんなもの?
ロマサガ2なんか何が起きてもデータ消えないのに。
513PS版で:02/05/11 00:39 ID:???
ステータスMAXにしてみた。全部255。
でもATBが激遅。
514魔導列車掌 ◆SLvYB9qY:02/05/11 01:24 ID:???
>512
古いSFCなんてそんなものですよ。
まあ触ったぐらいで友人のデータが全消去した時もありましたしね。デリケート過ぎ。
>>514
そうか…。プレステ買おうかな…。
>>515
データ消えるのが絶対に許せないんならそっちを勧める。
かくいう俺はSFCで5進行中・・・。<5のスレを見てやりたくなって
この前PS版のFF5やってたら、ニューゲームとかロードとか出てる画面で
主人公とかのミニキャラの代わりにクラウドが出てきますた。
ってもう激しく既出だろうけど。

FF6でも、なんかこういうのって出てくる?
蔵ウド出た
あれはたぶん蔵ウドのはず
たまねぎ剣士がでるみたいです。たまに。
>>517
スコールとたまねぎ剣士が出て来る。
>>499
それは違う。
ガウのレベル99での魔石ボーナス無しでのHPは9793。
HPうp系の装備でもしてたんじゃない?
ボーナス無しでHP9999逝くキャラはいないよ。
ジドールでオークション参加できるのっていつからかな?
今ゾゾで魔石4っつてにいれてもどってきたけど参加できないよぉ・゚・(つД`)・゚・
524名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/11 13:54 ID:Vipo2W.2
飛空挺って絶対セリ落せないんだっけ?
>523
まだもうちょっと待って。たしか魔導研究所行ってから。
>524
だめですね。カッパもチョコボも。
終盤お金が余るのですごく買いたい衝動にかられますが(w
>>525
ありがとぉ
今、帝国突入中ヽ(´ー`)ノ魔道研究所クリアしてからオークションいってみます〜

ほんとども〜
527525:02/05/11 15:19 ID:???
>>526
今突入中ですか!!
ガウの「あばれる」コンプの際に魔道研究所はひとつの
関所。今朝このスレにポイントをカキコしたのでよかったら…

グラシャラボラスを死ぬまで語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021024214/

もう見てないかな?非常にレアなモンスターがいるので、
気になったら読んで下さい。
>>527
まじですか・゚・(つД`)・゚・
ガウつれてきてなよぉ・・・ナルシェ帰れないし(笑)
>>527
今スレみてみたら結構出会って無い敵かぁ・゚・(つД`)・゚・
ナルシェ炭坑の光みすらないからみのがしちゃったよー


(´・ω・`)ショボーン
530517:02/05/11 15:25 ID:???
>>520-521
即レスサンクスです。やっぱりあるのかー。今度見てみまふ。
>>518-519のは・・・FF5?
>>528
いや、そこで出現するキャラ全てと戦っておけば良いのでわ。
531517:02/05/11 15:28 ID:???
おっと、なんか表現おかしいな。
>>528
ガウがいなくても、条件を満たして遭遇しておけば後で獣ヶ原で出るかと。
>>530
そうでしたw 獣ケ原あったんだねそえば(^-^;
533525:02/05/11 15:31 ID:???
>528−529
お気の毒に…
ガウのあばれるコンプはまさにケモノ道。
何度かFF6をプレイしてコツをつかまないと中々難しいんですよね。

あっちのスレにちょこちょことあばれるネタも書きこんでいこう
と思ってるんで、もしあばれるコンプを目指したいと
思ったなら、のぞいてみてくださいな。
534525:02/05/11 15:33 ID:???
…と思ったら間にたくさんレスが。
獣ヶ原に出ますからガウがいなくてもOKですね。
>>533
いろいろありがと(*゚∀゚)=3ハァハァ

今回はひさしぶりに物語をたのしんでくりあしちゃいます^-^

つぎはコンプを目指してがんばるっす(´ー`)いろいろありがとうでした〜
>>512
それは恐らくカートリッジが汚れているのだと思われ。
軽く湿らせた綿棒で掃除してみ。責任は自分で取れよ(マテ
http://www.falconmoogle.com/Ricks-FF3-Review.htm

ケフカってやっぱり長いね。
>530
6のロード画面で金髪の戦士風な奴見た
なんとなく蔵ウドに似てたと思うんだけど、
みたの一回だけだから地震は50lくらい
>>536
なに!試してみます。(ようやくあきらめかけてたのに…)
上手くいったら何としてもやり尽くしてやる。
540セリス萌えー:02/05/12 13:19 ID:???
パーテーに、
いれるのはやっぱ、セリスとロックだろ。
ティナ
とりあえずステータスに個性を持たせてみました。全員LV99
ティナ  セリス エドガー マッシュ シャドウ リルム ロック ストラゴス
力60  72  65   103   82  44  41   36
速60  55  63    50   85  75 100   48
体40  64  64   104   41  36  40   32
魔90  72  62    31   40  83  42  124
>>542
マッシュかわいそ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/12 15:11 ID:LBEROS1I
ティナは幸せになのましたか?
スリースターは反則
ラスボスの4体って、

ケフカ
女神
鬼神
魔神

の順ですか?
ガストラ皇帝がゴゴのいるところに出てきくゎ
封魔壁(だっけ?)の洞窟に出てくる「ロゲノイア」
反対から読むと…ちょっと笑える

ちなみに漏れの必殺剣
「美大生」
「十円」
549伝説のヒッキーLv-1 ◆HIkky/yI:02/05/12 21:44 ID:???
>548
めちゃめちゃワロタ
550闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/12 22:48 ID:???
>>548
愛の(以下略

わざとだったらすごい…
551名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/15 18:45 ID:Mya2uksY
age
552名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/15 19:26 ID:cqxPzucU
海燕の必殺剣に「超究武神覇斬」「斬鉄剣」などと名づけようと思った事がある奴は
決して漏れだけではないはずだ!
っていうか漏れ以外にもいてくれ!

結局、「武」「鉄」の字が無くて、諦めたけど。
肝心な字に限ってないんだよな
まだ6が出てないとき前情報で必殺剣の名前かえられるとわかったときから
ノートに必殺剣の名前を書きつづけた漏れは逝ってよし!ですか?
いや。むしろその情熱と愛情に敬意を表したい。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/16 20:17 ID:sGlKHbnU
>>554
かわいいv
557闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/16 20:34 ID:???
>>554
あまりに暇でFFのモンスターの名前をノートに書きつづったおれよりずっといい
リアル工房の時につけた、ヲタ臭がにじみ出てくる一品。

  跳狼牙撃   風柳転刃
  暗影冥衝   光剣円舞
  幻竜妖哮   弧月星嵐
  生魔必滅   超究闘(刀)神覇斬

4文字は両側にスペース入れてうまく中央に表示されるようにしたり、
字の重複が無いようにも気をつけたり、無駄なこだわりが感じられる。
下の2つはFF7のアレンジ。

>>552
やっぱり誰でもやるもんだな。
海燕流……という名前をつけようとした奴もいるはずだ。さあ名乗り出ろ。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/16 21:40 ID:hpFtaNmM
いま魔大陸逝く前なんだが、というか逝って脱出してきたわけなんだが、
競売場でゾーナシーカーの魔石をゲットしようと思ったら金が足りなくて女にハンマープライスされたんだが
もう手に入らないのかな。
>>559
ノープロブレム。またそのうち出てくるから大丈夫。
崩壊後でも手に入る。
561559:02/05/16 21:49 ID:???
>>560
まじ?助かったよ。サンクス!
それじゃあ魔大陸逝って来るか。
562552:02/05/16 22:03 ID:Hgbu3mhQ
>>558
「超究武神覇斬」「斬鉄剣」を諦めてからは、とりあえず
「必殺剣 ○」だと5文字で、右にだけスペースが空いてアレなので
「弩魔(ドマ)神剣 ○」とか「弩魔剣技 ○」とか付けてますた。

あと、コレは漏れじゃなくて友人の話だけど
「必殺剣 断」という名前がダサい、とか言って
一撃死技だから「必殺剣 死」とかつけてた奴もいた・・・・(;´Д`)
いや、お前そっちのほうが(以下略)
>>562
むしろ変わってねえ(w
昔の友達は、炎殺黒竜波とか風華円舞陣とかつけてたな。
564焼き鳥名無しさん:02/05/16 22:07 ID:C0gVVM.k
シャドウを待て!
>>564
さすらいのギャンブラーさんですか?(藁
そういえばシャドウ、魔大陸で残り10秒だとかで来るっていうが
出口に辿り着いた時はすでに残り3秒程度だった。
意地でシャドウを待ったら、ヤツは来ないでゲームオーバーになった。
・・・なら待つとかいう選択肢出すなよチクショウ・・・
ああ、シャドウ・・・3回くらい見殺しにしたなぁ・・・
どうりでリルムが洞窟にいるわけだ・・・
攻略本見てもわけわかんなかったよ。
568闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/17 17:41 ID:???
初プレイ時は、シャドウなんて見事に魔大陸といっしょに沈んだ
崩壊後の世界のどこかにいると信じてひたすら捜しまわったな…
569ティナ:02/05/17 19:14 ID:???
                 ,,,;;;‐;;;;;;;;;;;;;;;;;-;,,、
               ,,;;''´;;;;;;..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
               /;;/'''´     `'':ヾ;;;;;;;;;;;;ヽ.
             /:;;/         :::ヾ;;;;;;;;;;;;ヽ
               ノ;;;;;|          ::|;;;;;;;;;;;;;;;l
               |;;;;;;|          .::|;;;;;;;;;;;;;;:|
              !;;;;;;| -=・=-  -=・=- :::|;;;;;;;;;;;;;;;|
            ノ;;;;;;;|            ::|;;;;;;;;;;;;;;;|
            |;;;;;;;;;;|            :::|;;;;;;;;;;;;;;;;|
            !;;;;;;;;;;;l \____/ .::|;;;;;;;;;;;;;;;;;|
             |;;;;;;;;;;;;ヽ \    /  .:::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. \/  ..:::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
                |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,_,,..::''::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_! ::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;.. -''´       ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;!
           i;;;;;;;;;;;;;;;/             |;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
         /;;;;;;;;;;;;;/             ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
         |;;;;;;;;;/´              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
        /;;;;;;;/                l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -‐''ヽ.
       /;;;;;;;;;;;;;ヽ.,,__    ,           /__,, -''''´  -‐''ヽ.
     /;;;;;;;;;;;;::'   `''''ー'-- ....,,,,___/''´_,, -''''´_,,,....-;;;;''´;;ヽ.
>569
( ´,_ゝ`)プッ
571ジヲスゲイノ ◆AIRMUST.:02/05/18 01:35 ID:???
チャダルヌーク
>>569
キモすぎ
>>569
モナ・リザの贋作ですか?
チャダルヌークはもっと色っぽい。
となるとやっぱ>>569はティナなのか・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/19 00:14 ID:1v7687tQ
昔、ガラクタをとるとシドに潜水艦を作ってもらえるYO!
ってゆーガセネタが流れてた。

ガイシュツ?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/19 00:17 ID:8VBfyIvk
古代城で、皆伝の証を落とすモンスター(なんだっけ?)
との戦闘から逃げてアイテム逃した俺は逝ってよし!ですか?
578ジヲスゲイノ ◆AIRMUST.:02/05/19 00:21 ID:???
サムライソウル
>>577
あれって逃げられたのか(w
ファーストプレイで皆伝の証なくて真剣に悩んだ
581577:02/05/19 01:18 ID:8VBfyIvk
>>579,580
こないだまで2回目のプレイやってて、途中まで
すごい順調に行ってたのに皆伝の証手に入れられず萎えた。。

あと魔石のありかもうろ覚え・・・いかんせん
厨房のころやったもんで。
サムライソウルって混乱させると自分にあんさつけん使って死ぬよ。あほだな
俺はバイオブラスト使って放置。
じわじわとHPが減っていく様が最高に笑えたのは俺だけ?
よーしダメージ4桁突入だ、次は5桁いけーって。
気持ちの良い夕刻でした。
584闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/19 14:25 ID:???
サムライソウルか…まともに戦ったら結構強かったような
世界崩壊後でミスリルシールドを手に入れる事って出来る?
もう売ってないんだよね。でもホスィ
>>585
魔道研究所に出てくるジェネラルから低確率で盗めるみたい。
獣ヶ原でがんばれ。
>586
どうも
おい!お前等のお気に入り4人パーティは何だ?

俺は
ティナ
セリス
リルム
エドガー(orセッツァー)だが何か?
589ハンター ◆B4Upqx22:02/05/20 00:22 ID:???
ロック
セリス
ティナ
エドガー
だな
4人パーティーか…… だったら
ティナ
 ゴゴ
モグ
ウーマロ
かな。
エドガー
セリス
ティナ
ゴゴ

が、お気に入り
セリス
ティナ
ロック
シャドウ(orリルム)
エドガー
ロック
ティナ
セッツァー(ORリルム)

でした。なんか色が華やかだから。
ティナ
セリス
エドガー
マッシュ

まあ、いつもはティナだけで行動してるが
?????(ゆうれい)4人組で
皆見事にティナは入れてるな…
ストラゴスとカイエン入れてる強者はいないのか?

それにしてもティナは萌える
597闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/20 17:14 ID:???
ティナ
リルム
ロック
マッシュ

カイエンは2軍
強いんだけど…マッシュと入れ替わることも
エドガー
セリス
モグ
マッシュ

強さは無視ですが何か。
599(ё):02/05/20 18:26 ID:???
ティナ(バランス)
ロック(バリアント砲)
リルム(魔法)
じじい(魔法)


次点・・・ガウ(あばれる)
セリス
エドガー
マッシュ
ロック
私の基本。せっつぁんのサイコロ乱れ打ちは強すぎで却下。
ロック(愛)
セリス(萌)
エドガー(好)
マッシュ(燃)

強いしね
ティナを入れないパーティーなんてつまらなすぎてやってられない
モブリズに放置しましたが何か?
ティナはヲタもアンチもうざい…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/20 21:37 ID:vGqvzPAs
【一応】ティナ【主人公】
【盗む】ロック【それだけ】
【二刀流】シャドウ【投げまくり】
【最強】リルム【究極】

こんな感じですが何か?
>>602
禿同
セッツァーのイカサマのダイスがゲームバランスを破壊してると思うがどうよ?
イカサマのダイスよりもスーパーボールの方がバランス崩してると思う。
もっとヤヴァいものもいっぱいあると思うが。
スリースターズ、ソウルオブサマサ、モルルのお守り、
バニシュデス……etc.
610名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/21 00:34 ID:AoAPAyNg
個人的には、メルトンやジハードにゲームバランスを崩して欲しいところだが・・・。
自分でバランスを調整しる!
いくらでもどうとでもなるからな・・・
612心無い厨房:02/05/21 00:37 ID:???
メルトンは崩せるよ。
飛竜の角、竜騎士の証をモグに装備させた日にゃ、バランスも何もあったもんじゃない
614名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/21 00:59 ID:utRusmgM
メルトンはフレイムシールドやレッドジャケット装備すればウマー
火属性吸収の敵がいるとマズー
消費MP高くてマズー
スリースターズでの連発は、そもそもHP減らないからイミネー
ティナ:スリースターズ&ソウルオブサマサで[アルテマ+クイック→アルテマ*2→アルテマ*2]
ロック:源氏の篭手&皆伝の証でバリアント*2(PS版はバリアント+アルテマウェポン)
カイエン:必殺剣LV4 or LV7
エドガー:竜騎士の靴&飛竜の角

ティナは変更しても可(アルテマで9999出せればOK)
エドガーも変更可(ジャンプで9999出せればOK)
ガウ;あばれる
ウーマロ;バーサク
リルム;回復。補助
ゴゴ;あばれる
放置プレイです。これで最後の四連戦はたまに回復してやるだけ。
魔石のかけらを99個入手して4人で使いまくる
620(ё):02/05/21 13:01 ID:???
>>619
そんなんイヤー

やっぱコロシアムでフェニックスのおを賭けまくって・・・
スリースターズとソウルオブサマサの組み合わせはお手軽かつ凶悪すぎ…

アルテマ5連発は逝ってよし
バニシュデスを1ターンで放つ奴も逝ってよし
622616:02/05/21 15:24 ID:???
>621
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
漏れの場合は
ティナ
ロック
セリス
エドガー(もしくはマッシュ)

仲間でいる時間が長い奴中心。ロックは盗み&バリアント2刀流乱れ打ちで
624名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/21 16:10 ID:PMQjNaOk
俺、なんか昔・・・魔法と装備規制してたなぁ、自分で考えて・・・
625闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/21 17:19 ID:???
なるほど
PS版ではバリアントナイフは一本しか手に入らないのか
626名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/21 17:26 ID:qBpOK5ZQ
セリス(魔法回避129% スリースターズ、ソウルオブサマサ)
ティナ(魔法回避129%)
エドガー(魔法回避129%)
ロック(バリアント×2)

場合によってはロックのかわりにガウ。
627(ё):02/05/21 17:27 ID:???
>>625
キングベヒーモスの旦那がなぜか落としてくれない…

スクウェア、まさかバリアント砲の凶悪さに気付いて修正!?
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021941799/l50
629(ё):02/05/21 17:30 ID:???
朝からこんな糞スレ立てて…


ひどいぞ!!
630闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/21 17:39 ID:???
>>627
かもな…
でもそれなら、バリアントナイフ自体なくしても良さそうな気が…

>>628
見た
>>1に同意できない人間のひとりです
ガイシュツだとは思うけど、
素早さアップがオーディンだけ(しかも+1)ってのはつらいなあ・・・。
キャラ育てにこだわってる人は(折れもそうだが)なかなかライディーンにLv.うp
出来ないんじゃないかな。
二つ共手に入るか、ライディーンは素早さ+2でも良かった気がするよ。
全員レベル99にしてからライディーン手に入れればよし。
キャラ育てに凝る奴ならそうする。
>>632
でももっと早く手に入れたい。
634お知らせです〜:02/05/22 13:15 ID:???
先日行った投票の1位と2位になった絵で、板ロゴ決選投票を行います。
投票場所:板ロゴ投票スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020905837/
期間:2002/5/24〜26 23:59 までの3日間。
投票方法は、少しでも疑問票を減らすため、次のa、b、いずれかの方法で
投票していただきます。(詳しくは、投票開始時に説明)
a.fusianasanで、ドメイン名かIPを出して投票
b.IDを出して投票、かつ、その投票した書き込みを、ロゴスレに同じIDでコピペ
※同一IDあるいは同一ドメインやIPから、5分以内に、同じ番号に対し
連続投票された票、また、a、b以外の方法で投票された票は無効とします。
※このご案内は、初心者の館、総合雑談、各作品スレに流しています。
ロゴ変更に関する経緯等はこちらまで
◆名無し・板ロゴを変えてみないか◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007388042/l50
>>622
ワラタ
>627 630
解析系のサイト(>>243)では
SFC版でバリアントナイフを落とすこと自体がバグという見解になっている
(さらにPS版でソードブレイカーを落とすこともバグ)
637闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/22 23:33 ID:???
バ、バグなのか……
638>>243のサイトからコピペ:02/05/22 23:43 ID:???
 アンデッドのキングベヒーモス(No.127)が落とすアイテムが「ベヒーモスーツ」となっていますが、
実際には、SFC版では「バリアントナイフ」を、PS版では「ソードブレーカー」を落とすことがあります。

 まったくの憶測ですが、本来データ上では「ベヒーモスーツ」を落とすように設定されているにもかかわらず、
実際のプログラムの動作では(バグによって)データを読み損なっていて、
メモリ内の適当なアドレスを参照してしまっているのではないかと思われます。
そして、その「適当なアドレス」に格納されている値がSFC版とPS版とで異なるために、
キングベヒーモスの残すお宝が両機種間で異なっているのでしょう。
639(ё):02/05/23 08:50 ID:???
バグだったの!?知らなかった…

スクウェア、意外とやることがザルだな。バグでもいい、バリアントを
よこせPS版!
640名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/24 16:50 ID:4VIaXMeM
今PSでプレイ中です。
パーティーは満遍なく育てないとまずい事があったりするんですか?
誰か放置しようと思ってるんですが。
641(ё):02/05/24 17:12 ID:???
>>640
今崩壊後?それなら別に全キャラ鍛えなくてもいいと思うよ。
パーティー分けて進む所も、8人ぐらい強いキャラがいればなんとかなるし。
がれきの塔では1パーティーに「モルルのおまもり」持たせてれば敵と戦わずに
すむし(除ボス)。

崩壊前なら強制的にティナやロックで進ませられる部分もあるからそこだけ注意。


基本的に6はメンバー選択が自由だから、崩壊直後にセリス→マッシュ→エドガー
→セッツァーの順に仲間になるのさえ考慮すればあとは大丈夫じゃないかな。
642闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/24 17:16 ID:???
めちゃくちゃ強いの三人いるだけでいい
ただしラストダンジョンでは用心棒と即死攻撃には注意
643名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/24 17:19 ID:6geOA95k
こそどろ一匹おおかみがモグを人質に取った時、
モグに先に話しかけると金の髪飾りは取れないんですか?
644(ё):02/05/24 17:23 ID:???
>>643
ほかのところで手に入るよ。でもそこではもらえない。
645640:02/05/24 17:25 ID:???
>>641,642
今は崩壊前で飛空挺でいろいろいけるようになったあたりです。
じゃあ2,3人は放置プレイでいいって事ですね。さんくす。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/24 17:30 ID:nOVp50K6
じゃあ結局この時点で、金の髪飾りを手に入れるのと
モグを仲間にするのとどっちがオススメですか?
647(ё):02/05/24 17:45 ID:???
>>646
うむ、ここでモグを仲間にしないと、(オペラ座タイムスリップのバグ技を
使わない限りは)モグの踊りのひとつ「みずのハーモニー」が覚えられないの。
水系の戦場はレテ川と蛇の道だけで、どっちも崩壊後は行けなくなるから。
どうせ金の髪飾りはスリースターズに劣るんだし、モグを仲間にしといたほうが
いいと思うな。崩壊後はスリースターズいくらでも手に入るしね。
制限付きの低レベル攻略でない限り、モグを仲間にした方がいい。
金の髪飾りは崩壊後に無限個入手可能。
>>647に同意。
加えて、モルルのお守りは確か崩壊前にモグを仲間にしていることが条件じゃなかった?
>>650
そんな条件ない。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/25 02:07 ID:idIOdvKc
きのうクリアしたよ〜。メンバーはティナ、リルム、ゴゴ、エドガー。
ラスボスは皆伝の証、源氏のこて、スリースターズ、ソウルオブサマサは禁止。

でも弱かったのであまり関係ないかも。リルムがしっかりスケッチをしてた。
やっぱ6好きだな〜。面白かった。
ジドールの競売場でゴーレムとゾーナシーカーが出る条件ってありますか?
魔導工場クリアしたから行ってみたけどてんしのはねしか出ない(;´Д`)
>>653
(てんしのはねを)買えば出るよ
>>654
サンクス(´∀`)
>654
こらこら……。

>655
別に天使のはね買わんでも、何度もやってりゃそのうち出るって。
>>656
漏れは騙されたの・・・?(;´Д`)
658654:02/05/25 03:59 ID:???
>>656
ゲッ!そうだっけ?おれの時ナカナカ出なかったんだけど?
>>657
ほんとうにごめんなさい
659名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/25 11:42 ID:3AVOiapQ
FF6の優良攻略サイトを教えて下さいな
6の頃の音楽が一番好きな俺
7以降音楽が弱くなってるのは植松いわく
「綺麗な背景等にあわせるため」らしいが、そんな事言わずに
6みたいな音楽バンバン入れろ
>>660
ハァ?
>>661
何故そう煽りたがる?
>>662
根拠はあるが厨房に対してわざわざタイピングするのがめんどくさい
好きな音楽に6が多い
>>663
だったらレスするなよ
オナ-ニ野郎は氏ね
666名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/25 15:10 ID:bshPZdZw
俺は崩壊後のバグで崩壊前の世界に行き、そこから飛空挺に戻ることに成功した。
667338:02/05/25 15:43 ID:???
>>666
soregadousita?
668657:02/05/25 19:13 ID:???
>>658
てんしのはね落札代金10000ギル弁償しる!(w

つーか操作失敗して3回ほどてんしのはね落札シチャータ(;´Д`)
ゴーレムとゾーナシーカー買えねぇ・・・
669名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/26 11:37 ID:smoHgL1I
幻獣で「レベルアップの時にHP+10%」って
最大HPの事じゃないんですか?
よくみるとそんなに増えてないんですが・・・
670名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/26 11:52 ID:K387noJ6
レベルアップで本来増えるHPの量×1.1
671名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/26 12:03 ID:atcC73vg
源氏のこてって崩壊後の世界でも手に入りますか?
672669:02/05/26 12:15 ID:KsF1yTa2
>>670
なるほど。
現在の最大HPの10%分が増えるものだとオモテタ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/26 12:50 ID:BY4SxkE.
簡単にセーブデータが消える→FF DQ
絶対消えない。消えるわけがない→マリオワールド
674[email protected]:02/05/26 12:54 ID:???

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
675(ё):02/05/26 13:40 ID:???
>>671
獣ヶ原に出るドラゴンから盗むか、サムライをラグナロックで変えれば一応手に入る。
676(ё):02/05/26 13:46 ID:???
追記。ようじんぼうをラグナロックで変えてもOK。こっちのが楽か。
でもそのためには魔石を剣にしないとね…
>>673
俺のマリオワールドはよく消えるんだけどw

>>676
魔石のかけらやBAR×3で運がよければ魔石いらない。机上の空論でした。
つーか源氏のこての裏技使えよ





】】
】】
】】
】】】
】】】
】】】】
】】】】
】】】】】
】】】】】】
】】】】】】】】
】】】】】】】】】】】】
】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】
】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】
】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】】
】】】】】】】】】】】】
】】】】】】】】】
】】】】】】
】】】】】
】】】】
】】】】
】】】
】】】
】】
】】
】】



マリオRPGなら消えたこと無いな。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/26 17:50 ID:BY4SxkE.
任天堂は全体的に強いらしい
ただマリオコレクションは最弱
>>681
あまりセーブする必要ないので別に気にはならんな。
どーでもいいが、スレ違いになる時はせめてsageようや。
683闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/26 18:07 ID:???
たしかにマリオコレクションはデータ消えすぎ
FFはよく4、6が消えた
>>682
ゴメソ
>>683
4はともかくとして6はよく消えた。ホントによく消えた。まじで、、、
6で苦労したダンジョンってなに?
俺は魔大陸・フェニックスの洞窟・夢のダンジョン

とくに魔大陸とフェニックスのハリセンボンが強すぎる。
687石ネ申 力ム□ ◆IX2000gg:02/05/26 22:33 ID:anP8L3F.
魔大陸
苦労したダンジョンというか地中のフィガロ城はキツかった。
とくにしょくしゅ。。
ゾゾ山のカイエンがいたところの鍵のかかった宝箱を開けることはできますか?
外にカギが落ちてる。
光ってるところを調べませう。
>>690
ありがとうございます
・モグのおどり、みずのハーモニーの習得法を教えて下さい
・ライト部リンガーとラグナロクどっちがいいか教えて下さい
693闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/27 13:56 ID:???
>>686
魔大陸・フェニックスの洞窟のふたつ
魔大陸では、うすら笑いとはないき
フェニックスの洞窟でははりせんぼん

>>692
モグを蛇の道につれていく
>みずのハーモニー
レテ川でも可。
すいません、崩壊後でした。
崩壊後のみずのハーモニーの場所教えて下さい
崩壊後は覚えられない。
モグ、躍らせる必要性なし。
「ひりゅうの角+りゅうきしの靴」で十二分
698名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 16:09 ID:9lcBXysI
いろいろ質問させてください
ダンカン師匠にはどこで会えますか?
あとレベル30超えてるのにHPが2000を超えているのキャラが少ないです
おかしいでしょうか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 18:05 ID:EPCyvg0g
>>698
崩壊後のナルシェの近くに、木が十字型に並んでる場所があるでしょ。
師匠はそこでくたばり損なってます。
HPの件は分からん。ステータスに頓着しない私の場合は、それが普通だったが。
700闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/27 18:16 ID:???
HPの上がり方は変わらないはずだからそれが普通なのでは
701名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 18:20 ID:godwNaAY
>688
アレは最高に辛かった……
エルメスの靴でスロウが無効化できるのを知ってようやくクリア。
もっと先に知ってたらなあ……。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 18:24 ID:9lcBXysI
>>699
レスありがとうございます
師匠には無事会えました

あとは6匹のドラゴンを倒すべく地道にレベルを上げますね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 18:30 ID:DJ0zOqME
おい!お前らの最強パーティーは何ですか?
704ニンジャ:02/05/27 18:31 ID:???
>>703
ティナ、マッシュ、セッツァー、ゴゴかな。
割とありきたりかもしれんが。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 18:35 ID:9lcBXysI
>>704
セッツァーがどうして強いの?
706ニンジャ:02/05/27 18:38 ID:???
>>705
4、5回に1回はジョーカーデスが出せるから。
ダイス・イカサマのダイスの皆伝の証だろ。
9999*8だ。死ねるぞ(´Д`;)
ティナって強いの?(厨っぽい発言だったらスマソ
709ニンジャ:02/05/27 18:46 ID:???
>>708
基本的に強い。アルテマウェポン装備したら9999だからな。
何となく8回攻撃させるよりソウルオブサマサ+スリースターズの方が楽しげだからそっちを使ってる。
かったるいときのバニシュデス要員でもあったりするが、これはあんまり使わねぇな。
>>709
でもさぁ、魔法系でいかせるんだったら、リルムの方が適してない?
まぁ、あんましFF6を殺り込んでない人間の発言だけどさ。
トランスがあるからな。これの使い方次第だ。
リルムあたりよりは断然強い。
712闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/27 18:57 ID:???
育て方次第でいくらでもカスタマイズできそうだが
>695
オペラ座のバグ技を使わない限り崩壊後は無理
714ニンジャ:02/05/27 18:59 ID:???
>>710
リルムも強いよ。
だけど、折れがティナ使ってる理由は物理攻撃も強いからなんだ。
リルムは物理攻撃弱いから使ってない、それだけ。
魔力はリルムが少し上なんだがなぁ。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 19:02 ID:9lcBXysI
リルムが一番魔法強いのか
つかカイエンの武器がねえよ(>_<)
716ニンジャ:02/05/27 19:04 ID:???
>>715
多分Lv上がる直前に魔石変えてたからだ。
ティナが魔力最強になる予定でやってたんだが、何故かリルムが最強になった罠
魔力ってどのくらいまでいくとと振り切ってしまうの?
150くらい?
>>714
そういうことか・・・。レスサンクス
719ジャイアソ ◆dee9g3vE:02/05/27 19:07 ID:???
リルムの兜ってネコ耳フードとヒュプノクラウンどっちがいいかな?
漏れは「あやつる」の確立が上がるヒュプノクラウンだったんだけど・・・。
720ニンジャ:02/05/27 19:07 ID:???
>>717
160overは余裕で出来たような覚えがある。
魔力255でケアルかけたら7800ぐらい回復した。

ま、これでも参考にしてくれ
722ニンジャ:02/05/27 19:11 ID:???
>>721
やっぱ255逝けたのか。やっておけばよかったな・・・
>>686
コジャ・フェイズにはブラストボイスが効く。見てるだけだから楽だよ。
薄ら笑いを先にやられたらヤヴァイけど。

それにしても、ロックのホークアイ二刀流@魔大陸って最強。
724闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/27 19:15 ID:???
>>723
エドガーなんてつかってなかったからな…しらなかったよ
>>703
ロック:主に攻撃
ティナ:バランス
モグ:連続ジャンプ
リルム:主に魔法
726ジャイアソ ◆dee9g3vE:02/05/27 19:18 ID:???
>>723
エドガ―は好きだったから使ってたけども、
ブラストボイスなんて存在そのものを忘れていたよ。
最強パーティーはロック・セリス・ティナ・モグ。
何故モグを使っていたのか自分でもよく分からなかった。
>魔力
武器・防具の装備効果抜きだと128が上限。
因みに魔力が140を超えるとアルテマのダメージが振り切れる。
729(ё):02/05/27 19:28 ID:???
シュシュッと回答!!
>>692
魔石にするか剣にするかは、好みによるからね…
☆魔石のメリット
・アルテマを覚えられる。アルテマはえいゆうのたてを装備しても覚えられるけど、
 魔石と盾一緒につければ速く覚えられる。
・「メタモルフォース」で敵を珍しいアイテムに変えられる。
 アーリマン、ダイダロス→いばらの冠、呪いの指輪、死者の指輪
 ベールダンス系→ミラクルシューズ
 ミスティ、ヴァージニティ→リボン
 クリュメヌス、バールゼフォン→セーフティビット
 ガリュプデス系→グロウエッグ
…などなど。
☆剣のメリット
・すごい高性能。ライトブリンガーにすればもっと強い

んで、個人的な見解から言わしてもらうと、剣かなやっぱり。アルテマは盾による
修得で十分だと思うし、アイテムコンプしないと気がすまない性格なんで…
ま、機会があれば両方試してほしいね。

>>719
「あやつる」使いにはヒュプノクラウンは魅力だね。
でも、高い守備力と「6属性半減」というけっこう凄い特性を持つネコ耳が
やや性能的に上かな。
何だかんだ言ってリルムはネコ耳フードとベヒーモスーツの組み合わせ使えるからイイ!
731闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/27 19:51 ID:???
やはりリルムはベヒーモスーツだな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 20:29 ID:9lcBXysI
カイエンの夢イベントクリアしたよ
なんか強そうな剣と魔石を手に入れた
>>703
ガウ
ウーマロ
モグ
カイエン これで必殺剣のLvをあげやすくなる。
ガウ
モグ
ウーマロ

オ ー ト バ ト ル マ ン セ ー
>>734
ゴゴも入れてやれ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 22:48 ID:B4SB2dIs
みんな素早さはいくつ位まで上げたの?
俺は一人65くらいまで上げた
あれ?ゴゴって魔石装備できたっけ?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 23:02 ID:NSERWUmg
誰かストラゴス使ってる奴いない?そういう漏れも使ってないけど
なんとなく、他と比べてFF6信者って女が多いような気がする。
実際どうなんだろう・・・・。?????
>>739
ハァ?
どーかんがえても7か8だろ。
741734:02/05/27 23:23 ID:???
>>735
ちなみに漏れは開園の夢に入るとき、
パーティーはモグと雪男とゴゴですた。
アレクソウルに取り憑かれて、モグでゴゴをぶっ殺したあと
踊ってしまいますた。
>>738
クエーサーが好きなんで、使ってます。
>>739
ちなみに漏れは野郎です。
少し前に話題に上がったFF6のキャラをFF7のキャラに変えるっていうやり方を教えてもらえんだろうか・・・
743a シベリアンジョーク:02/05/28 07:41 ID:???
>>740
何種類くらいの切り口で考えたのでしょうか?
Hahaha.
>>728
改造すればできるよん。
745_:02/05/28 10:12 ID:usBhQg9A
おれは崩壊後の世界へLv7で行くことができたが、最高記録はLv6らしい。(改造なしで)
746ファンページ:02/05/28 10:17 ID:/OzUmXMc
>745
漏れはLv6で逝けた

その代わりガウにかなり経験値食わせたが
オーディーンから5歩ってどう言うことですか?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 16:44 ID:sKDP37ts
ベヒーモスーツって一つしか手に入らないのですか?
750ブロリー:02/05/28 16:46 ID:Z.u8vvmo
2つ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 16:48 ID:sKDP37ts
>>750
どこにあるのですか?
>>748
古代城で、玉座から歩いて5歩の所でAボタンを押してください
>>749
獣ヶ原に出現するキングベヒーモスを倒せばいくらでも入手できます
獣ヶ原でキングベヒーモス出るから
いくらでも手に入ると思われ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 16:54 ID:sKDP37ts
>>752-753
有難うございました!
755闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/28 17:55 ID:???
>>736
54〜71の間くらい
最高はマッシュ(装備なし)で71
>>738
仲間になるのが遅めなのが致命的。
パラメータはゴゴに次いで低いし。
>>739
とりあえず俺も♂です。
>>739
悪かったな、女で。
FF6マンセーで。

しかも使ってるキャラ
エドガー、マッシュ、セッツァー、ロック(男オンリー)で

 悪 か っ た な
759名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 19:23 ID:iCEWmuWw
>>747
漏れも。俺もガウだけ15くらいあった。
魔大陸、なんどやっても忍者でるんだもん。結局ガウに請け負わせてしまった。
ティナの素早さを80まで上げたな〜、そういえば。
6って素早さ上げまくってもあんまりお得感がない。
それが何故かってのを説明するのはめんどくさいから省くが、素早さ上げた奴なら分かるだろ?
>>760

いうなれば、あれだな。ドラクエで素早さ上げる空しさだな。
762闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/28 19:41 ID:???
あまり変わらないかな、上げても
763(ё):02/05/28 20:56 ID:???
すばやさは50〜70で妥協して、あとはまりょくなりちからなりを
鍛えるのがよろしいかと。たいりょくにはぜったい手だしちゃ駄目!!

HPとMPのボーナスは最小限で最高値までいくように工夫。あわせて4レベル分
くらいでHP9999、MP999にできるからね。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 23:55 ID:wkGtuXgQ
>>763
HP+50付けて2つでMP+50付けて2つで計4くらいやればいいってことですか?
それと誰でもそうなんですか?
765エミュ厨 ◆kiChWL3M:02/05/29 09:48 ID:???
HP65535
全ステータス255のケフカのでるFF6ipsパッチないかなぁ
ヲイ!!!!ゾゾでサビトレール売ってもらえねぇぞ!!!
どういう事だコレ!!!ヽ(`Д´)ノ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 15:08 ID:kxs08v4g
質問です。セリスの魔封剣で相手の魔法を受け止めた時に
セリスのMPが逆に減ってる時があるんですけどどういう事ですか?
>>766
崩壊後じゃないと売ってもらえないよ?
崩壊後なら、マランダだったかな?にいる商人風の男と話して、「『ここはデンジャーだぜ!』
って教えてくれる男があの町で唯一の正直者だ」とか話した後じゃないとダメだったと思う。

>>767
俺は今までないな〜。

ちなみに男です。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 17:15 ID:SDKvXILA
ロックのすばやさ102が限界だった。
>>768
俺はある。
たとえば、キングベヒーモスとかのだったら逆に減るね。
771闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/29 18:11 ID:???
アンデットだからか…?
772768:02/05/29 18:29 ID:???
やっぱアンデットの攻撃魔法を魔封剣すると減るのかい??
気になるんでやってみるかナー。
自分のメンバーが>725と全く同じだ・・・。
774(ё):02/05/29 19:19 ID:???
>>764
HPボーナスは、全キャラレベル69、70,71になるときの3回つけりゃ9999に
なるよ。
MPは、女子供じじい動物はほっといても999になるから必要なし。ロック、エド、
シャド、セツ、カイエンはレベルアップでMPが10くらい上がる時期に1回つけりゃOK。
マッシュだけはMPが14くらい上がる時期(LV11〜27くらい)でないと1回じゃ済まない。
ゆっくり進めたいなら2回で妥協してもいいかもね。
>>774
MPの上昇は魔力の高さの影響を受けるだろ。
ティナを素早さ上げてから魔力上げていったら、Lv.99でもMP999にいかなかった。
776764:02/05/29 19:41 ID:ZHCqOQ4Q
>>774
ありがとです。早速実線します。
777Z信者:02/05/29 20:07 ID:???
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

777ゲット
778(ё):02/05/29 20:50 ID:???
>>775
いやいやいや・・・
それは何かのまちがいヨ。

まりょくはさすがに影響せんでしょう。ティナは必ずMP999いくはずだよ。
779JACK:02/05/29 21:41 ID:ZW8eNOqA
こんな良スレがあったのを今知りました。
やっぱ6が最高だよね
780@ラスピル:02/05/29 21:50 ID:r5um3Tsc
ゴゴは魔石付けられないから、HP9999MP999逝かないの?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 23:32 ID:elnvZmBo
>>780
HPは9999逝かないが、MPは999になる
782名無し:02/05/29 23:36 ID:???
ウーマロさっきLv50にしました。
結構疲れた・・・。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 00:27 ID:Q5zY7eSE
FFYのステータス画面がすごく好きでした。
なぜならキャラの顔に天野さんの絵が使われていたから。
あの画面を見るとなぜかキャラに親近感が沸いたし、心が落ち着いたなぁ。
だからFFYのキャラってすごく印象に残っていて好き。
もちろんFFYも。
初プレイ、俺は最終ダンジョンに突入すべくLVを全員60まで上げた。

 「よ〜し、がれきの塔につっこんじゃうぞ〜」


……5分後、LV5デスで瞬殺された。
785闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/30 00:55 ID:???
デスマシーンか!
デスゲイツじゃないか?
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ   ________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < 呼んだ?
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブラックフォースでした。がれきの塔は真ん中のパーティーから動くので。
789@ラスピル:02/05/30 18:27 ID:xRRy1i56
セッツァーの力の上限いくつか知ってる人いない?
>>778
じゃ、すばやさが影響するのかも...
すばやさ上げる = MPが上がりにくくなる

んなことあるか!!

とにかく、、、とりあえずこれをやってみよう↓
まず、すばやさが80になるまでオーディンでためる。
んで、魔力をヴァリガルマンダ(重要)でひたすらためる。
途中、HP9999を考慮してバハムート3回いれる。

敵はグランインセクトとリーチフロッグで。
装備はエンハンスソード、イージスの盾、サークレット、ミネルバビスチェ、ソウルオブサマサ、グロウエッグ

ティナ以外の連中のレベルは低いまま。

こんな感じでLv.99でMP900ぐらいだったかなーー。。
>789
力や魔力は全キャラ共通で上限128。
>>791
素早さを255にすると、物凄く遅くなる。
その他は確か255でそれなりの効果があったはず。
ただし、255にするためにはセーブデータいじくる必要があるが。
793@ラスピル:02/05/30 20:26 ID:bT2qN6ww
>>790
レベルageはティラノサウルス&ブラキオレイドスの出てくる森がベストかと思われ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 20:50 ID:lXuGVmUs
コレクションで、やりこみじいさんの王冠つけるにはどうすればいい?
デズゲイズに会えません。早く処刑したいです。
ageてみよう
797名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 22:43 ID:SspmvuPk
age
798(ё):02/05/30 22:48 ID:???
>>795
キー押さずにまっすぐ飛んだり、十字キーを一方向にいれたままだと出ないよ。
ぐにゃぐにゃとキーを押しつつ飛ぶと出やすい。
>>795
レベル低いとか、あるいは仲間が少ないとか
とにかくそういう時期だとあいにくい。
後、崩壊前だと会えないらしい。
domo>お二方
出ました。逃げられました。処刑し損ねました。




次は確実に殺りたいと思います。
ついに殺りました。ではおやすみ
>>802
良かったね。私なんかLV80以上のキャラが7人できるまで、
一度も会わなかったさ……
会いたくないときには出てくるのに、会いたいときには出てこない罠。
>>804
あ〜わかるな〜それw
ビビった瞬間
心無い天使を喰らった時
807@ラスピル:02/05/31 14:50 ID:hWw8HSfw
ビビった瞬間
心無い天使を喰らってから戦う選んだらピンチ技が出た時
808名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 14:59 ID:jjKKEcPQ
崩壊前、ティナ復帰しました。
でナルシェ逝ったら狼の前にモグが気失ってて
助けようにも近寄ったら狼にこいつの命はないぞ!って
自動的にはねつけられます。どうしたらモグ助けられますか?
moguにはなす
マジックマスターはストップつかわんと倒せないのかな
811うにゅう ◆UNYUUwz.:02/05/31 16:18 ID:???
アスピルとラスピルで地道にMP減らしてたドキュソがここに(死
812うにゅう ◆UNYUUwz.:02/05/31 16:19 ID:???
この時マジックマスターにはバーサクかけて魔法を封じてた。
813闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/31 17:37 ID:???
アルテマくらって、唖然としたな
>>812
実は通常攻撃の方が痛いという罠。

実際どっちが痛かったか忘れたが、俺はバーサクかけて
バニシングボディもかけたなぁ。
>>812
それでマジックマスターのHPを0にはできるんだが
自爆技のアルテマで皆死んで終わっちゃうよ(´_`)
攻略サイトみたがMPを0にするしかないのか(´_`)鬱
817名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 18:08 ID:ALLjQGQw
漏れも今、狂信者の塔。
一回目:マジックマスターの自爆アルテマで一瞬であぼーん。ハァ?
二回目:今度はリレイズを使ってマジックマスター撃破・・・で帰ろうとしたら
    ザコ敵のメルトンで一瞬であぼーん。ハァ?
メルトンのいい防ぎ方ってないですか?
てかセーブポイント途中に作って欲しい。
818817:02/05/31 18:11 ID:ALLjQGQw
>>816
上でも書いたけど、
あらかじめリレイズかけてたらアルテマで氏んでも生き返って勝てるよ。
819心無い厨房:02/05/31 18:21 ID:???
モルルのお守り使えばいいのに。
それを言ったらミもフタも…>お守り

自分はどうしてもモグ以外の4人固定で行きたかったから
使えなかったなー
821闇影者 ◆R/NF5j7.:02/05/31 18:32 ID:???
なかったよそんなの
Yの設定を元にヘッタクソな続編漫画を描いたりしてたなぁ…。やっぱYが最高だね。
823うにゅう ◆UNYUUwz.:02/05/31 18:59 ID:???
>>814
いや、通常攻撃はさほど痛くなかったよ。
防具が良かったせいかもしれないけどね。
>>815
うん、そうなんだよねぇ(苦笑
だからバーサク状態にしてからアスピル・ラスピルで地道に減らしてたんだよね。
アルテマを封じるつもりだったんだけど
MP0にしたら奴は倒れたよ。
824うにゅう ◆UNYUUwz.:02/05/31 19:01 ID:???
>>817
メルトンは炎属性なんで炎を無効化/吸収出来る防具を装備するといいよ。

炎を吸収する防具+メルトンでよく恐竜狩りしてたよ。
なんと言っても回復の手間が省けるからね。
825817:02/05/31 19:02 ID:r90yUFG.
820と同じくモグ以外の4人固定で逝きたかったんで
モルルのお守りは使わず逝きます。
826817:02/05/31 19:04 ID:r90yUFG.
>>824
炎属性とはシラナカタ。さんくす。
マジックマスターってMP0でも何故か生きてなかったっけ? まあいい。

>>817
俺もそれあった。リレイズかけてマジックマスターあぼーんして、回復忘れるんだよね。
そんで、誰だったかのメテオで粉砕された。
828817:02/05/31 19:10 ID:r90yUFG.
>>827
いや、漏れの場合は全回復はしたけどメルトンで全員3000くらい(だったかな?)
くらってあぼーん。
テレポで帰れず、セーブポイントが全くないのがきつい。
829うにゅう ◆UNYUUwz.:02/05/31 19:14 ID:???
もしかしてPS版だとMP0にしても死なないとか?>マジックマスター


ケーツハリーでとどめを刺すという手もあるなぁ…
やったこと無いけど全滅は免れるかも。
>>829
ケーツハリーは俺も考えた。やったこと無いけど。。。
誰かやった奴いるかな。
めんどくさいわりにメリットは少なめ。
831うにゅう ◆UNYUUwz.:02/05/31 20:18 ID:???
>>830
うん。
全員無事生き残った状態で倒さないと気が済まないって人(俺もわりとそんなクチ)には
オススメできないねぇ…。
レベルを上げまくって、HPを6000〜7000ぐらいにまでageてから
塔逝くってのは・・・さすがに面倒か。

一応、HPをかなり上げてればアルテマ喰らっても生きてたりするよね?
フェニックスが先なのか(´_`)鬱
アルテマでくらうのは5000台だったような。。
835(ё):02/05/31 21:26 ID:???
バニシュ効かないマジックマスターはやっかいなボスだわな…

・レベルあげまくってアルテマに耐える
・素直にリレイズ
・全員リフレクトリングつけて、あとは1時間くらいひたすらアスピル、ラスピル

…くらいかなぁ。ケーツハリーはアルテマ発動前に全員落ちてきたら一巻の終わりw
あの塔大ッ嫌いだから、モルルのおまもり装備して突入、宝とってマジックポットに会って
ボス倒したらさっさと降りてもう来ない。

ただ、ここでとうぞくのナイフをつけたロックにバーサクかけて戦わせれば、敵から
エーテルターボをぶんどってくれるので便利。エーテルターボ稼ぐ方法はこれしか知らないな。
836ジャイアソ ◆dee9g3vE:02/05/31 21:29 ID:zzDyN7EQ
>>830
ケーツハリー、漏れそれやった。
そろそろ死ぬ頃だなってタイミング勘で見計らって。
確か1番最初のプレイのとき。
うーん、マジックマスターはリレイズですんなり倒したなぁ。
漏れの場合魔法とかあまり覚えさせてないから、まずそれが先になってくるしw
で、魔法習得も兼ねてフェニックス先行くから。

むしろチャダルヌーク戦のほうが手こずったってのは漏れだけかな?
初プレー時なんか、1時間以上戦ってた記憶が・・・。
838837:02/05/31 22:06 ID:???
ところで既出かも知れんが、SFC版ってチャダルヌーク戦に入るときの
戦闘突入効果音(?)が聞こえないんだけど、漏れだけかな?
あの画面がモザイク化する瞬間の音。

PS版じゃ戦闘画面への移行方式そのものが変わってるから、何ともなかったけど。
839@ラスピル:02/05/31 23:11 ID:02GWCrVc
マジックマスターって何でバニシュきかないんだっけ?忘れた
840名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 23:48 ID:XPvA6azo
ケーツハリー戦法はパーティキャラの素早さの差をデカくするといいよ。
>>840
リムルが帰ってこない・・・(藁
そのほかの方法。

・魔法回避率を129%以上にして数時間放置。MPを切らす。
・英雄の盾と即死攻撃回避アクセサリを装備して放置。MPを切らす。
・リフレクトリングを装備して、マジックマスターにエクスポーションを物まねし続け、MPを切らす。
843◆o35gwdhc:02/06/01 03:58 ID:???
マジックマスターはリレイズかけて倒すのが1番早くて楽だと思うんだが


6年ぶりぐらいにFF6最初からやりなおし中
飛空挺手にいれたとこ
ミラクルシューズってどんな効果があるんですか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 04:31 ID:PwMeYAm.
形見の指輪ってどこにあるん??ストラゴスの家の2階にあるって
聞いたんだけど、どこにも無いんだけど・・・
>>844
説明見ればいいじゃん

>>845
ちゃんと調べろ
マジックマスター?
全員リフレクトリング装備して、最低1人にリレイズかけて、
あとは放置。勝手に自滅。
>844
ヘイスト、プロテス、シェル、リジェネの効果
フェニックスの洞窟で詰まった(;´Д`)
どうやって進めますか?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 12:20 ID:LxC2HeG.
>>849
質問が抽象的すぎだ

ここ逝け
http://www.asahi-net.or.jp/~JY6S-YGC/jr/kouryaku10.html
>>847
アルテマで全員氏ぬぞ。
852851:02/06/01 12:44 ID:???
すまん。リレイズって書いてあったな。逝ってくる。
853闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/01 12:44 ID:???
マジックマスターって弱点変化したような
リフレクではね返しても対応した弱点じゃなきゃダメなのでは

>>851
リレイズかけてるなら大丈夫だと思うけど
リフレクトリング全員装備で放置しててもなかなか氏なない。
どんどん相手のHPが回復していったりする事もしばしば。
漏れはフレア連発で倒した。
855闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/01 12:48 ID:???
おれはアルテマ連発だった
856いつかめぐりあうきみへ ◆SSKYxyz.:02/06/01 12:49 ID:JZqs00jE
マジックマスターはMPが零になると死んじゃうんだよ
じゃ、やっぱ俺の記憶が間違ってたか。。。
マジックマスターMP0でもがんばってたような気がしてたけど
アルテマウェポン・・・獣
アルテマバスター・・・機械

ってずっと思ってたけど、よく見るとウェポンも機械?
859心無い厨房:02/06/01 13:17 ID:???
ウェポンは自分で生き物じゃない系の事を言っていた様な・・・。
>>854
こちらから一切攻撃してはダメ。
最初は弱点も吸収もないから。
最初の攻撃でバリアチェンジが発動する。
バリアチェンジ発動で初めて弱点および吸収が発揮される。
私は
エドガー・ティナ・ウーマロ・モグ
全員アルテマに耐えましたが何か?

リレイズなんて知らなかったヨ・・・。
ケフカ倒す前に残り3匹の竜を倒したいが、どこにいるんだ?
863@ラスピル:02/06/01 18:48 ID:1MmgeNBQ
>>862
何の竜かを言わなきゃわからん
>>862
どれを倒した?
こういうときは全部教えてやればいい。

赤………フェニックスの洞窟
凍結……ナルシェ雪原
嵐………ゾゾ山
青………古代城(フィガロ地下)
聖………狂信者の塔
黄………がれきの塔(2ndパーティー)
骨………がれきの塔(3rdパーティー?)

で、どれだ?
一匹足らんぞ。

地………オペラ劇場
せっかく教えてやったのに無視かよ。
>>856
ありがと
のこってるのはゾゾ山とがれきの塔だけみたいだ
後者のほうは入りたいけど、パーティーのレベルのばらつきがありすぎて
いまはダメかも
869@ラスピル:02/06/01 22:24 ID:icsQ2Fy.
セッツァーをLv99にしたのだが、どのような攻撃を主体にすればいいのかな?
870うにゅう ◆UNYUUwz.:02/06/01 22:34 ID:???
>>869
源氏の小手と皆伝の証を身につけさせ、ダイスとイカサマのダイスを装備。
テュポーン倒すのに重宝したよ。。
871@ラスピル:02/06/01 22:40 ID:icsQ2Fy.
>>870
でも出た目でダメージ変わるし。だったら他のアルテマウェポン付けた奴に8回叩いてもらう方がいいかなと思うのだが
グロウエッグが気がついたら無くなってたよ
売ってしまったのかな(;´Д`)
873名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 23:30 ID:MeS30RG2
かいでんのあかしって一つしかてにはいらんの?
874ジャイアソ ◆dee9g3vE:02/06/01 23:41 ID:mrgh9hl6
>>870
イカサマのダイスはともかくダイスってそんなに強かったっけ?
最高ダメージどんくらいなの?
漏れはダイスではなく、死神のカードでイカサマ〜がハズレだったときの
フォローをしてるんだけど・・・。
八竜、デスゲイズをつい再プレイの時にバニシュデスやっちゃった人お手上げ。
876闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/02 00:13 ID:???
>>875
ハイ
崩壊後の世界で
エリクサーが盗める敵を教えてください。
878:02/06/02 00:51 ID:???
>>877
ピーピングベア(シドの小屋周辺・砂漠に出現)
アースプロテクタからはラストエリクサーが盗める
イカサマのダイスは高レベル時ではあんまり使えないよ。安定性が無さ過ぎる。
男は黙ってスロットだ。
880:02/06/02 11:12 ID:???
と言うかセッツァー自体使えない気が・・・。
スターティアラってどこで手に入りますか?
そんなアイテムありませんが・・・。
883うにゅう ◆UNYUUwz.:02/06/02 12:26 ID:???
>>871
う〜ん、じゃあもし魔力が高いなら魔法主体にしてもいいんじゃないかと。
>>874
計算したこと無いけどLV50で2つのダイスの合計値が11の時
3000ダメージ与えたよ。
でも安定性を考えると他の武器を持つべきかどうかは個人的に悩むところ(苦笑
>>882
スリースターズ?というのかな
どこにあるんでしょうか
885@ラスピル:02/06/02 13:09 ID:ZS0Gtppc
>>874など
いろいろとありがとです
>>884
ブラキオレイドスがたまに落とすから地道に頑張って下さい
886高山比呂志:02/06/02 13:11 ID:RXI4YwqY
>884
あと闘技場でなんか忘れたけどアイテム賭けて戦って勝つともらえる
>>886
ソウルオブサマサ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/02 13:15 ID:IkU9mu1Q
>>886
ソウルオブサマサ。賭けるのはもったいない気がするが。
889@ラスピル:02/06/02 13:18 ID:IkU9mu1Q
誰かウーマロをLv99までageた奴いない?いたらHPとMPはいくつまで逝くか教えて
890(ё):02/06/02 13:19 ID:???
>>884
ゴゴにとうぞくのこてつけて、ものまね以外全部「ぶんどる」にしてコロシアムへ。
あめのむらくもを賭けるとガリュプデスが出るので、ゴゴをさしむける。
そうするとたまにスリースターズをぶんどってくれることがある。
フェニックスのおだったり、ゴゴが負けた時はリセット。
勝つとあめのむらくもはホーリーランスになるけど、これを賭けるとまた
あめのむらくもに戻るので何回でもOK。

…というやりかたもあるけど、めんどいので自分はあんまり好きくないw
ブラキオ狩りで十分です。
891高山比呂志:02/06/02 13:21 ID:q33oqxxA
>887−888
あーそれだっ 
892ニーパソッデ ◆hW0nJ.FE:02/06/02 13:22 ID:???
>>889
そこまであげたことはない。
でも、ラスボス戦(つまりケフカ)
でマッシュを投げたのは見たことアル。
あれは藁田。
893(ё):02/06/02 13:22 ID:???
>889
HP9808
MP989

だよ。
894@ラスピル:02/06/02 13:25 ID:IkU9mu1Q
>>893
さんくす。よくそこまでageる気力があるな。
カッパ装備について質問。
武器さごじょうのやり
盾 こうらのたて
頭防具 さら
体防具 アーマーガッパ

全ての入手法きぼんぬ。またはさらとさごじょうのやりだけ。
896(ё):02/06/02 16:58 ID:???
>>895
さごじょうのやり:
ティラノサウルスがたまに落とす。恐竜の森でレベル上げてるといやんなるくらいたまる。
グランインセクトから盗んでもよし。
さら:
プレランタールから盗む。こうらのたてをコロシアムに持ってってもよし。
相手はムードスード。
こうらのたて:
盗めるのも落とすのもバジリスク。アーマーガッパを賭けてもいい。
相手はゴーキマイラ。
アーマーガッパ:
ティラノサウルスから盗む。スプリンターが落とすことも。

あと4つともトンベリやサボテンダーにラグナロックを使えば変化させれる…
けど成功率低すぎなんでおすすめしません。
897 :02/06/02 17:21 ID:3IeKYueY
パーティに入れてないキャラに魔石装備させても、魔法覚えないの?
898@ラスピル:02/06/02 17:23 ID:DIylvPXg
9999×8のダメージをどのキャラでもいいから確実に出せる方法キボンヌ
899:02/06/02 17:32 ID:???
>>898
バリアントナイフ
900@ラスピル:02/06/02 17:33 ID:DIylvPXg
>>899
というと・・・?
901闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/02 17:37 ID:???
バリアントナイフ×2+源氏の小手+かいでんのあかし
902:02/06/02 17:37 ID:???
>>900
ロックにバリアントナイフ持たして8回攻撃してみ、
903@ラスピル:02/06/02 17:42 ID:DIylvPXg
>>901-902
それはLv99で力揚げ幕ってやるですか?+確実に出ますか?
904 :02/06/02 17:47 ID:???
フェニックスの洞窟の場所がぜんぜんわかりません。
だれか助けて〜。
905@ラスピル:02/06/02 17:49 ID:DIylvPXg
>>904
山に囲まれてて1マスだけ真ん中に地面があるとこ。
906nnnnnnnnnnn:02/06/02 17:50 ID:3IeKYueY
パーティに入れてないキャラに魔石装備させても、魔法覚えないの?
>>904
がれきの塔の北に中心が草原になっている連峰があるでしょ
その草原部分で降りようとすると、洞窟に行けるよ
>>902
だいたいバリアントナイフがどこにあるか分からないし
908@ラスピル:02/06/02 17:51 ID:DIylvPXg
>>906
当たり前だYO
909:02/06/02 17:51 ID:???
>>903
力もダメージに関係してると思うけど、
HPが一番ダメージに関係してると思う。

バイリントナイフの能力
・物理防御無視
・HPが減っているほどダメージ増加
910@ラスピル:02/06/02 17:53 ID:DIylvPXg
>>909
じゃあロックが弱まってなきゃ出にくいですね
911 :02/06/02 17:55 ID:???
>>905
>>907
ありがとうございやす!
早速見つけました!ヤッターヨ!
912(ё):02/06/02 17:55 ID:???
確実にバリアントで9999出すにはちからが119必要です。
ロックは他の能力ほとんど上げれねえなこりゃ…無理して確実に9999出そうと
しないほうがいいかも。
バリアントは崩壊後ロックを仲間にしたときもらえます。SFC版のみ
ボスのキングベヒーモスも落とします。ゆえに、PSでは両手持ち不可。
913:02/06/02 17:55 ID:???
>>907
バリアントナイフは二つある

1つ、崩壊後ロックが持ってる。
2つ、獣ヶ原の洞窟のボス、キングベヒーモスを倒すと落とす(これはSFC版のみ)
914:02/06/02 17:56 ID:???
かぶってしもうた・・・
915@ラスピル:02/06/02 17:58 ID:DIylvPXg
>>912-913
自分PSなんで、力119でバリアント+アルテマウェポンで逝けますか?
916(ё):02/06/02 18:00 ID:???
ていうかもう解決してるし…ショボーン

バリアントとアルテマウエポンはみだれうちしても一発ごとのダメージが
落ちない、ってのもミソね。他の武器ではなかなか9999のみだれうちは
できない。
917(ё):02/06/02 18:01 ID:???
>>915
いけるよ。ただし、ダメージくらうと威力おちるのがネック。アルテマウエポンのせいね。
918@ラスピル:02/06/02 18:02 ID:DIylvPXg
>>912-913-916など
いろいろとありがとでした。自分は915の状態を目指してロックを育てようと思います
919:02/06/02 18:07 ID:???
>>912
HPが一番ダメージに関係してると思ってますた
力が119あれば確実に9999ダメージだったのか・・・
知らんかったです(´・ω・`)ショボーン
920(ё):02/06/02 18:40 ID:???
>>919
いやいや、ふつーはやっぱHPでしょう。
ちから119も上げるなんてそうそうないしw
「変な武器で無理矢理9999叩き出す」って表現がぴったし。
921 :02/06/02 19:19 ID:???
フェニックスの洞窟でロックの横できらきら光ってる光の玉はなんですか??
>>921
脱出装置。
あまり2度以上最深部に来ることはないから使わないけど。
獣が原でン゙ーソイーターに吸い込まれたらどうなるの?
924@ラスピル:02/06/02 20:12 ID:Tsb1H4jw
>>923
出ない
バリアントナイフはHP満タン時ですでにダメージが病気と思う
漏れは逝ってきた方がいいか??
926名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/02 20:44 ID:lqQ7yDi6
マジックマスターをリレイズ無しで倒すことは可能ですか?
いちお、アルテマ唱えないようにラスピル攻めしてるのですが…
927闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/02 20:44 ID:???
満タン時で9000超えてたけど
>>924
そうなんだ。ありがたい
>>926
ちょっと上くらい読めYO!
バリアントはHP満タン時でも2000は堅いだろ?LV30くらいで。
この連休で腐った質問が多すぎる。
うむ、そこら辺の攻略サイト逝けば直ぐ解決出来そうな質問が多すぎ

ここ逝って来い、結構優良な攻略サイトだ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~JY6S-YGC/jr/kouryaku.html
前スレ
】FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1016814068/


過去ログ
FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html
FF6
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html
FF6を語るスレ〜No.3
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html
FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html
FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html
FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html
恐竜より効率のいいレベル上げ場所ある?
>>934
ない。
次スレには総合の2文字を追加キボンヌ
ライディーンをオーディンに戻したいんだけど?
>>937
無理
崩壊後はこおりのロッドどうやって手に入れるの?
>>939
ff_analayzerによると、ナルシェの洞窟の中で出てくるウィザードから低確率で盗めるらしい。
ちなみに高確率で盗めるのは雷のロッドで、低確率で炎のロッドを落とすこともあるらしい。
941L ◆i8o9FWDE:02/06/03 10:05 ID:???
質問さんたち腐ってますね。
>>932のサイトに逝ってみようよ。
質問する前に。
バリアントナイフはチキン
アルテマウェポンはブレイブブレイド
943闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/03 13:56 ID:???
ここでされてる質問、Googleで検索かければ全部解決しそうなもんだが
レベル上げの初期段階は恐竜よりも
どっかの森でグランインセクトやリーチフロッグを
狩った方がいいと思う。
945@ラスピル:02/06/03 18:19 ID:1ARsMcZo
ロックを育てまくってやっと9999×8が出たです
946闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/03 18:21 ID:???
初期段階だと噛み砕くがこわい
947@ラスピル:02/06/03 18:35 ID:1ARsMcZo
セリスって強いよね
948闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/03 18:40 ID:???
魔力もそこそこあるし、なにより魔封剣は以外なものにきく
949ピロシキ:02/06/03 20:26 ID:L1HSg8us
なにか使って自キャラとか敵キャラの強さ調節できないの?自キャラを少し弱めにして敵キャラを強くすればYはおもしろいと思う。ジークフリート以外でてこずった敵っている?
まじんりゅう
951(ё):02/06/03 20:55 ID:???
そろそろ次スレ立てねばならぬのではないかい
952テンプレ:02/06/03 23:04 ID:???
【総合】FF6を語るスレ〜No.7
==========================
FF6を語るスレです。

前スレが950越えたのでお引越しです。
引き続き語りましょう。

前スレ
】FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1016814068/


過去ログ
FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html
FF6
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html
FF6を語るスレ〜No.3
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html
FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html
FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html
FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html
953952:02/06/03 23:07 ID:???
No.5のアドレスを消してしまったので直したらミスしたみたい。スマソ、直しといて。
954952:02/06/03 23:12 ID:???
しかもスレタイがNo.7のままだ・・・・・鬱氏。
ドラクエみたいに【】でやる必要あるんかな、恐らく無理だろうけどスレ立てやってみまつ。
グラシャラボラスについて死ぬまで語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021024214/

もテンプレに入れてもいいのでは?
957955無理だったスマソ:02/06/03 23:35 ID:???
【総合】FF6を語るスレ〜No8


FF6を語るスレです。

前スレが950越えたのでお引越しです。
引き続き語りましょう。


前スレ
】FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1016814068/


過去ログ
FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html
FF6
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html
FF6を語るスレ〜No.3
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html
FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html
FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html
FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html
958(ё):02/06/03 23:46 ID:???
お〜い、立てられる〜?
駄目だったら漏れがいくぞ〜
次スレ

【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1023115553/
999で落としたい
無理
962で落ちるヨカーン
これ4日近くあいててまだ残ってたんだ
半日放置でdat落ちしたやつもあるのに
このままホソボーソと999で落としたい
ホソボーソ
オペラのイベントの直前に
モグを仲間にできるってホント?
967:02/06/11 06:29 ID:???
>>966
マルチポスト氏ね
>>967
スマソ
あぁ!俺のホソボーソ計画が・・・
970(ё):02/06/12 23:44 ID:???
人類ホソボーソ計画
971(ё):02/06/13 12:21 ID:???
今日も一発ホソボーソ
ボノボーノ
お、俺のホソボーソ計画が進行している。

俺もホソボーソ
俺もやってみる
ホソボーソ
975:02/06/14 17:40 ID:???
999で止まってたら遠慮なく1000貰います。
一日何レスOK?
ホソボーソ
朝っぱらから
ホソボーソ
マターリ進行>ホソヴォーソ進行
979(ё):02/06/15 19:02 ID:???
おおホソボーソよ しんでしまうとは なさけない
寝る前に一発
ホソボーソ
981ジャイアソ ◆dee9g3vE:02/06/15 21:44 ID:???
漏れは気分をホソボーソ。
寝る前にsage進行ホソボーソ
>>979
ホソボーソと吹き出してしもうたよ
                                     sageじゃあ
>>976
じゃあ36時間に一回。
>>975
あんた鬼や・・・
トイレ行く前に
ホソボーソ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ホソボーソ合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
ホソボーソ
今夜もホソボーソ
   ∧
  ( _)
 (__)
>>990はプレゼンターだと予測してみる
ホソボーソ
いや湯ミールだホソボーソ
   ∧
  ( _)   ニュニュッ
 (__)つ
なにか出て来た
ホソボーソ
1000は誰が取るのだろう?(ホソボーソ
996:02/06/17 03:26 ID:???
俺だな
ホソイ
ムシロフトイ
1000はイラン
1000:02/06/17 04:37 ID:???
だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。