>>435 おまえはターン制マンセーなんだな(藁
>ATBに臨場感
一番の理由が、スピードやスロゥなどといった補助魔法の効果だろう。
ターン制なら不可能であった効果が、ATBならそのまま繁栄することができる。
>>436 それは完全なるアンチ信者の偏見。
ATB>>>>>>>ターン制バトル
は一目瞭然なのに、
狂って偏見まで持ち込むようになったのか、この馬鹿は。
>>437 馬鹿か。ターンというか戦闘時間の区切りを細かく
分割すれば再現可能だろう(w
で、どうすればそれを簡単に表現できるかということだ。
ATBみたいにかったるくて中途半端で何か勘違いした
糞システムは論外。l
>>439 言葉でいうなら簡単。
実際に、それを実現してみせろ。
たとえばシレンなどのシステムでは、
スロウをかければ行動回数は半分になり、
ヘイストをかければ行動回数は2倍になるだろう。
既存のターン制でも十分表現可能だ。
WT制ならもっと詳細な表現も可能だし、
装備や状態をターンに反映させる事も容易。
ATBを時間の流れというが、そうだとしたら
あんなもっさりした戦闘なんてないぞ(w
>>439 順番が来たらコマンド入力ってやつか?
ATBを単にぬるくしただけになるだろ。
で、問題は命令が細かく煩雑になるということと、
パーティ制であるためそれが複数であるということ。
これらを簡単なシステムで表現することが重要であり、
ATBのような勘違いした糞システムをマンセーするだけの
信者はFFでも買ってろと。
で、どうせWT制その他を導入して戦術的にリアルにしようと
いうのなら地形や配置なども考慮に入れてほしいな、と。
ただそれをするとフロントビューの伝統が崩れてしまうだろうな。
>>442 ターン制でそのシステムをそのまま採用すると、色んな障害がでてくるだろ。
たとえば、2回分のコマンドの指示だ。
ターンという区切りがある限り、一ターンに1回の指示しかできない。
例えばヘイストをかけることで次のターンが2回行動を行えたとしても、
2回目の行動はどうやって指示するんだ?
まさか同じ行動を繰り返すわけでもあるまい。
>>444 おまえの言ってることすべて夢見であること。
夢見てることをATBと引き合いに出すなよ、盲目信者よ。
>>446 >>444 あとターンといっても
・プレイヤー側とモンスター側が行動するターン
・プレイヤー側(モンスター側)が行動するターン
・キャラが行動するターン
いろいろある。
シレンの例でいうならATBのウェイトモードが一番近いような気が
するが。
449 :
447:02/01/26 21:12 ID:???
スマソ。
訂正。
>夢見てることをATBと
→夢見てることとATBを
>>447 どっちにしろATBを導入するほど無意味な事はない。
FF信者はウザいから氏ね
FFはすでに完全にクソゲーだから心配する必要がなくていいね
この議論意味無いな。
システム改善スレでやればいいのに
>>451 DQは完全にクソゲーだろ
DQ信者ウザイ
発端はauか。やっぱりな(藁
auの発する電波は強いからな。
つられて他のFF信者も操られるほどだし(w
>>446 ターン制でへイストが使えないって発言には無茶苦茶笑いました!
そもそも、へイスト自体が、D&Dからのモロパクリです!
テーブルトークでどうやってATBやってたんでしょう!私は知りませんでした!
きっと、信者はヘイストはFFの大発明と思っているんでしょう!
面白すぎです!
こんなことだから、日本人は猿まね野郎のエテ公呼ばわりされるんですよね。