〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
FF9統一スレッド、設立から5ヶ月でようやく第3弾。
話題の枯渇に負けず、無事第4弾に繋げることができるのでしょうか。
時代に流され行くことなく、今日もsageでユクーリマターリと。

PART1(仮名:過去ログ)
http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html

PART2(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1000747501/

<一応貼っておく>
・オンラインアルティマニア
http://www.playonline.com/ff9/index.html

・■のFF9ページ
http://www.playonline.com/ffix/ffix.html

・アルティマニア(今頃)ついに発売!!
http://www.bent.co.jp/main/news/20011222.htm
http://www2.digicube.co.jp/ir/f/data/2001_12/12_25/index.html



 スレッドを大量に乱立し、本スレは大量リンク貼り付けで沈め、
自作自演と上げあらしで好き放題な粘着陰湿あらしくん(約1名)
を、追跡するプロジェクトです。

 書くときはスレッドのリンクとレス番の後ろに「-」を付けていくだけ。
 被害に遭ってる方は、どんどん御参加下さい。

 削除議論や削除依頼板すら遊び場にしている乱立君を、リアルタイムに
追跡してあげましょう。なお、下記のスレッドは「IP」取ってるので、
あらし君本人は特に御注意下さい。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009530854/

※宣伝のため、このテンプレをみんなでどんどんコピペして広げていきましょう

    



 スレッドを大量に乱立し、本スレは大量リンク貼り付けで沈め、
自作自演と上げあらしで好き放題な粘着陰湿あらしくん(約1名)
を、追跡するプロジェクトです。

 書くときはスレッドのリンクとレス番の後ろに「-」を付けていくだけ。
 被害に遭ってる方は、どんどん御参加下さい。

 削除議論や削除依頼板すら遊び場にしている乱立君を、リアルタイムに
追跡してあげましょう。なお、下記のスレッドは「IP」取ってるので、
あらし君本人は特に御注意下さい。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009530854/

※宣伝のため、このテンプレをみんなでどんどんコピペして広げていきましょう

    

    



 スレッドを大量に乱立し、本スレは大量リンク貼り付けで沈め、
自作自演と上げあらしで好き放題な粘着陰湿あらしくん(約1名)
を、追跡するプロジェクトです。

 書くときはスレッドのリンクとレス番の後ろに「-」を付けていくだけ。
 被害に遭ってる方は、どんどん御参加下さい。

 削除議論や削除依頼板すら遊び場にしている乱立君を、リアルタイムに
追跡してあげましょう。なお、下記のスレッドは「IP」取ってるので、
あらし君本人は特に御注意下さい。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009530854/

※宣伝のため、このテンプレをみんなでどんどんコピペして広げていきましょう

    

           



 スレッドを大量に乱立し、本スレは大量リンク貼り付けで沈め、
自作自演と上げあらしで好き放題な粘着陰湿あらしくん(約1名)
を、追跡するプロジェクトです。

 書くときはスレッドのリンクとレス番の後ろに「-」を付けていくだけ。
 被害に遭ってる方は、どんどん御参加下さい。

 削除議論や削除依頼板すら遊び場にしている乱立君を、リアルタイムに
追跡してあげましょう。なお、下記のスレッドは「IP」取ってるので、
あらし君本人は特に御注意下さい。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009530854/

※宣伝のため、このテンプレをみんなでどんどんコピペして広げていきましょう

    

                
あまりやると規制くらうぞ
九最高
>>10はブラネ
やりすぎだって。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/30 17:49 ID:TR1Tid6k
まじで突然の闇になったな
へ?
>>23はオズマ
3
おつかれです。>>1
ちょっと思ったんだけど、
ローマ字(FF9)を半角(FF9)にすれば他のスレッド名案も使えたんじゃないの?
更にPARTをなくしてFF9スレッド3にすれば使えたかも
立てたちまったもんはしょうがない
立てたち
1さん、ありがとう。お疲れさまです。またーりまたーりと行きましょう。
Hなわだいはだめですか?
皿万打ーは最高です。
↑同意
音楽の話でほとんど話題に登らないのが少し鬱だが、
ビビと似た奴創り出してた村からエアカーゴで飛び立つシーン(黒ワル2号と戦った直後の所)の曲ってかなり好き
>>24
あのムービーの美々のアップで感動
26名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/31 18:36 ID:IBuv/HTh
質問よろしいですか?
メテオとアレイズとウォータガを覚えてないでラストまで来ちゃったんですが、何の装備で覚えられるんですか?
ひょっとしてボスから盗むとか・・・?
ボスはデスゲイズまで倒してしまいましたが。
>>26
ちょっと待ってろ。
調べてきてやるから。(ていうかそんなのさすがに覚えてない)
あと、出来ればさげで書きこむようにね。このスレには。
28小林宏:01/12/31 18:38 ID:???
 __
            ,,,-==^>γ(,;:)λmn,,
          /::::ζミ"/~^^`/;:il|;;;:i:i~=,,.
          /;:::::::ヽ,";::::::,,-~;:::::::::フヾ;;==-,
        /;;;;::::ノk/;::::::::::::::::,,-~;:::::,,>i;:::::~-,
        ゝ~V|/~ヽ;::::::::::::,,-^;::::::::/:,-~ヽ;:::::ヽ
       /-"''Gヽ' i;;:::::::/;:::::::::/,,-~   ヽ;:::::|,
       |(,Ci=-"/;:::::::/:::::::::::,:::/'     ヽ;::::|
       |;;>-='ノ;::::::::/;::::::::::/_   ,,-=~"i;::::|
       (((斥iヽ;:::::::/;:::::::/,,,,...~`   ,;,-,-iヽノ
       >;;::|`|`;:::::::i;:::::::/ <(;;:ソフ    "'-" |:|,
       |;;:::;ヽi;:|;;::::|:::/   ̄     ヽ  |:|
       ヾ;:i|:::|:::i,::::;:::il         "  /:|
         |;::::::::ヾ;:::::ヾ       _,,,. /;:::i
         ヾ;:::::::::ヽ;:::::ヽ      ~^^ /;:/::|
         ノ;:::::::::::::\;:::ヽ-,,      /:/ |;;:i
      ,,-=~;:ソ;:::::::::::::;;>;;:::\ ̄~^^--"ヽ"  |;;i
     /;::::,,-~;:::::ノ;:::::/  ~=;::ヽ,..  |   |  |:l
     |;::/;:::::::,,-~,;-~    ~^=`=-i   //   |i
     .i;/;:::::::;;,-~^             /   ヽ
     |;::::::::/             /  |
    j;;:::::/           ヾ=,,    i---,,
   /;::/:::i                  .l ノ’
  /;/:::::i               ,,  ,,ゝ/
,,-=~;:/:::::/       ,        ;: ,,-~ `i
;:::::,,-~;:::/       ,;       ,,,;:'   /
,,-~;:::::::/       /ヽ    ,,-=~^ i  /
;;::::/;:::/       /;::ゞヾ~^^"    /=-/
>>28
(・∀・)イイ!
>>28
度重なる任務ご苦労である!
ただ、違う奴が関係ないスレにコピペしてうざいからほどほどにな
3126:01/12/31 18:41 ID:???
>>27
sageですね。了解!
■のホームページへいけ。
全部分かる。
9に関して。
33小林宏:01/12/31 18:45 ID:???
>30
御意
メテオは魔導師のつえ
アレイズはセイレーンのふえか光のローブ
ウォータガは誰も覚える事が出来ません
>>26
えーっと、まず、
アレイズはエーコがセイレーンの笛か光のローブで覚える。
セイレーンの笛は黒魔道士の村に売ってる。
メテオはビビが魔道師のつえで覚える。
これも黒魔道士の村で買える。
ウォータガはクラーケンがやってくるけど、自分では覚えないよ。
たぶんジハードと間違えてるんだと思う。
ジハードなら、メイスオブゼウス(記憶の場所「最上層への階段」)で覚える。
>>32
いま久しぶりに行ってみたんだけどさ攻略なくなってるぜ
アルティマニアが出るからだと思うけど
3726:01/12/31 18:56 ID:IBuv/HTh
>>34,>>35
どうもありがとう!
助かりました。
3826:01/12/31 18:56 ID:???
しまったsage忘れた
その画像ならこれ
ttp://www.playonline.com/ff9/index.html
>>39
あーほんとだ。まだあったんだ。
でもさ、ここに書いてることは全部やったけど、
最後のダンジョンで行って戻って繰り返すベネロ達の兄弟探しはめんどくさかったなあ。
41小林宏:01/12/31 19:40 ID:???
白鳥英美子は最高だね
>>36
なんか小ずるいな、■
>>42
まだあるって
39のやつ
まあ、1にも張ってあるんだがな
あけましておめでとうだラリホッ
エルメスのくつが合成できません。いつでもヘイストなしでも
オズマに勝てるでしょうか?
>>45
オートポーション(時間稼ぎ)といつでもリジェネ(回復のメイン)
マジックハンマーでMP0(フレアスターとカーズしかしなくなる)
全員後列(カーズ半減)

上手くフェイス竜剣なんかと組み合わせてMPを0に持っていけば
盗み放題です

フレアスターはレベル×50くらいます
これで死ぬようじゃ話にならない

>>46,>>45
MPは0にしない方がいいと思うよ。
オズマの攻撃で一番どうしようもないのがカーズだし。

他の攻撃は、装備次第でメテオ以外はすべて吸収半減できるから、
メテオがこないのを賭けた方が安定すると思うよ。
ジタン・クイナ・フライヤ・サラマンダー の最強パーティ萌え
49:02/01/01 14:36 ID:???
俺は ジタン・ダガー・スタイナー・ビビ の初期パーティ萌え。
強制イベント以外、ずっとこのメンバーでした。
並び順にもこだわりがあります。
ダガーをジタンとスタイナーで挟んでる辺り。
ジタン
 ダガー
 ビビ
スタイナー
ジタンとクイナのへっぽこな会話が面白かった

(露店でクイナが食べてしまった商品のお金をジタンがかわりに払って)
ク「ありがとうジタン、感謝アル!ワタシ、一生ジタンについていくアルよ!」
ジ「・・・ついてこなくていいよ」

(途中攻略でジタンとクイナ二人でパーティー組む事になった時)
ク「ジタンはワタシを選ぶと思ったアルヨ!ジタンはやっぱりワタシが好きアルネ!」
ジ「・・・いや、余りものというかさ・・・」

1回クリアしただけなんだけどこんなのあったよね?
52ジヲスゲイノ ◆BP8REALw :02/01/02 03:14 ID:???
あったような気がする
あったあった。
で、そのあとクイナが『余り物には福があるというネ!』っていってたような
ヅタソ×クイナハァハァ
>53
ク族では「余り物にはおいしい物がある」らしいぞ
>55
あーそうだ、それそれ、
「余り物にはおいしい物があるアル」じゃなくって一人でうけてたんだよね。俺。
俺の中では、「余り物にはおいしい物がアル」ってイメージになってる。
購入から一年以上を経て今さっき2周目をはじめました。
正月休みで何とかおさめる予定です。
今更ながらなわとびのコツがやっと解りました。
微微と自分の指がシンクロするんですね。
やっと202回、テクニカル難敵です。
今晩中に300を目指そう。
購入から一年以上を経て今さっき2周目をはじめました。
正月休みで何とかおさめる予定です。
今更ながらなわとびのコツがやっと解りました。
微微と自分の指がシンクロするんですね。
やっと202回、テクニカル難敵です。
今晩中に300を目指そう。
59:02/01/03 02:17 ID:???
2重レススマソ
カチュつぶれた
>57
お、がんばれよ。
テクニカルさえ越えればマスターは近いぞ!
61名無しさん@LV2001:02/01/03 02:32 ID:???
縄跳びの最高が5回。
何度やっても全然続かない・・・。
ビビ(エーコでも出来るけどね)が着地する時にボタンを押すんだよ。
6357:02/01/03 03:18 ID:???
やっと302回飛んだよーふぇー疲れたー
途中晩飯食いに出たし、結局パック8時間も待たせちゃったよー

てな訳で漏れ的なわとび攻略。
1.縄を見ない。
  最初縄を見て飛んでたけど、20回目で戸惑います。
  キャラは入力と同時には飛ばず、縄が一定の位置に来るまで待ってから飛びます。
  つまり自分が縄のタイミングにあわせなくても、キャラが勝手にあわせてくれる。
  キャラは正しいリズムを刻むので、こちらはキャラのタイミングにあわせて押せばOKです。
2.足音と同時に押す。
  SEちっちゃいから夜中でも爆音←ご近所さんスマソモウイキマス
  少しでも音より早いと2回押したとみなされるから注意です。
3.○ボタンを押す指と微々の動きを同じにする。
  あえて目閉じてみたりもしたが、ヤパーリスピードアップに対応不可
  美々を自分の親指と思ってやったら性交しました。

テクニカルジャンプはまだタイミングがつかめていないので、気合で切り抜けました。
300回以降とあわせて★キング・オブ・ナワトビな方攻略きぼんぬです
すっげーーー。
漏れ、もう五周してるけど、なわとび面倒なんでシカトしてる。
ちなみに、カードゲームも面倒で、必要最低限しかしない…。
テクニカルジャンプを気合で100回跳ぶってすげぇな。
オレは200までは行くんだけど、テクニカルに突入すると10と持たない。
だからいつもアレクサンドリアのカードだけで挫折…。
神竜たん(;´Д`)ハァハァ
おいおい、神竜たんに ハァハァかよっ?
じゃあ漏れは、シヴァたん(;´Д`)ハァハァ
やっぱ低レベルはイーファの樹のゾンビ×2〜3戦がむずいね
Online ULTIMANIAにはグランドアーマーがDisk4以降で魔導師の村で売ってい
るって書いてあるけど、見あたらない・・・
それで合成に頼るしかないと思ったけど、Disk4以前に武器や防具を結構売り
払っていたので合成できず、泣く泣く初めからやり直しているんですが。

今回はミスリルソードとミスリルアーマを売らないでおこう・・・
>69
グランドアーマーは黒魔の村で合成だよ。
>70
やっぱりそうか・・・
あと他にこれは売らないで取っておいたほうがいいものとかありますか?
Online ULTIMANIAはわかりにくくて
>>71
ミスリルソード・ミスリルクロー・ミスリルベストはエンプレス前にエスト・ガザで買っとくべきだね。
あとは、ゾーリンシェイプはディスク4じゃ手に入らないし合成で2回使うから(サルガタナスとマサムネ)
3本買っとけばいいかもしれないね。
>>72
Thanks!
合成は難しいね。
マサムネって意外と使えなくない?
ザ・タワーを入手しちゃったらいらなくないかなぁ?
>74
いや、もともと使う為の武器じゃないような…
オリハルコン→ザ・タワー→アルテマウェポンという流れが一般的では?
俺縄跳び1200ちょっといったぜー
途中気が狂いそうになります。
正宗はレベル上げのときだけ装備
あげるよ
マサムネは使わないね。
サルガタナスやザ・タワーは結構使えるんだけどねえ。
マサムネ見た目は好きなんだけどな。
8173です:02/01/04 18:37 ID:???
ウイルヴェーユまで来ました。
風のゴーッっていう音と音楽がいいね。
エビタフでお金貯め中。
オズマって、オズマって、そんなに強いんだ。
どんなかっちいい奴だろ〜〜〜、わくわく。って、すっごい期待して
ついに呼び出したけど、単なるでっかいスーパーボールだった…
強いことは強いが、なんだかがっかりしたよ〜
オズマよりももっともっと強い敵がほしかったな。
ありゃ、はっきり言って雑魚だ。
ヤーンのほうがある意味強いような気も。
オズマはパーティをランダムで選んでも勝てるが、ヤーンはけっこうきつそうだし。
>83
>ランダム
きちんと装備整えれば、の話
というか、そこまで強化しないといけん

まぁ、ヤーンはレベルがいくら低くても勝てるから。
オズマはなかなかそうは行かないだろうけども
>84
まあそうだね。装備を闇吸収とかきちんとしていけばって事。
ヤーンはオーディンとか夜で勝てるし。
レベル上げはヤーン派とグラントドラゴン派はがいると思うけど、
みんなはどうだろう。俺はグランドドラゴン派だね。
レベル5ですで一発だし、竜の紋章も強化されるのがいいね。
俺はダゲレオ派
猫か〜。(名前忘れちゃった。いただきキャットだっけ)
あれって、どうなのかな。効率よさげ?
88 :02/01/06 07:18 ID:I854PMst
あげ
89ジヲスゲイノ ◆BP8REALw :02/01/06 07:20 ID:???
ベヒーモス派
記憶の場所か〜。でもさ、サルガタナスじゃ経験値は入らないんだよね。
そこで個人的にオススメなのが、やはりマサムネだね。
あそこに出る雑魚全員1ターンだけ動かれるけど確実に殺せるから。
ただ、アーリーマンには注意だよね。死のルーレットしてくるから、出来れば
速攻で殺したい。
そういやιのルーレットでオズマ殺せる?
即死耐性あるからムリなんかな〜
そりゃ無理でしょ。
さすがにオズマはダメージじゃなきゃ死なないと思うよ。
ジタンの力って83が最高?
HPは7509だっけ?
Online ULTIMANIAが2月28日で終了。
使いにくかったけどお世話になりました。
まだクリアしていないけど・・・
>>94
あそこは重いのなんのって
>>95
俺はADSLにしてからFF9をプレイし始めたけど
アナログ回線を使っているひとは大変だったんだろうな
大変でした
ハーデスが見つからないんだけど
岩陰のどこを探せばいいの?
>Online ULTIMANIA
長い間世話になっただけに寂しいものがある。
誰かログ保存ダガー

>>98
http://ffmaster.pos.to/ff9/subevent.htm
http://ffmaster.pos.to/index.html
100age!!
>99
Thanks!
もうすぐクリアだ・・・
102101:02/01/09 02:05 ID:???
さっき初めてクリアしました!
エンディング、良かった。

今の余韻がある間は途中でプレイを止めているDQ7は
出来そうにないなあ・・・
Online Ultimaniaかぁ。
そのサイトができた時ページのソースみたり
して何とかログ保存してCDRに焼いたものだ…
あれはつらかった。当時はアナログテレホだった
事もあったから3日くらいかかったし。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 13:23 ID:ChY0oQCv
全員の名前を変更したんだけど、
サラマンダーを「アミバ」て名前に変えた俺は逝ってよしですか?
逝ってよし
>>105
どうやった・・?
オマエモナー
失敗age
最初やった時、つい軽い気持ちでジタンにふざけた名前をつけてしまい
その後、感動の場面になってはげしく後悔した。
ちなみに、ガーネットの名前は自分の名前をつけました…へへ
サッカーファンの友達は、ジタンに『オノ』サラマンダーに『ナカタ』って
つけとった(笑)
110名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 18:24 ID:BLCwmQwH
>>109
女性age
ネカマに5000ギル
サントラ4枚目の題名が逆になってるって聞いたけど、
誰か知ってません?
>111
はっずれ〜(笑)ネカマじゃないっすよ、ほんとに。
クイズモンスターって頭くるよね。
>>113
あれムズイよなぁ。
攻略ページ見てないと大体間違うし。
いい加減PS2欲しいな
リメイク

ロード時間が短くなる

最高傑作!!

(゚д゚)ウマー
118 :02/01/11 11:35 ID:???
>>116
同じく・・そろそろ購入しようかと。
もっと安くなればうれしいのだが・・。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 09:22 ID:rhhJZp2r
>>118
バイトしる!
ガブッ
FF9主題歌
の歌詞みるとかなり哀しい感じなのですがもしかして
最後だれか死んじゃうのですか?

後、凄い売れた主題歌ってFF9でしたよね?
FF9主題歌マンセー(゜Д゜)
ついこないだWSC版でFF1.2をやり直してみて思ったけど、
やっぱ、クリスタル自体の扱いって9とそう変わんないね。(むしろ以下かも…どっちにしてもチョイ役)

それなのに9のあのキャッチコピーには納得いかないって人が多いのは…
やっぱ345世代がFF人口のメインストリームだからなのか?

>121
残念ながら主題歌シングルの売れ行きでは8>9>10だよ…
メロディーズオブライフは私も好きだけど。
123優しい名無し:02/01/12 14:05 ID:???
>>121
ビビが死ぬのです。
クジャも
メルティジェミニもナー(笑)
PS2せめて2万5千円で・・・!!!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 14:28 ID:JSKXo597
ff9のサントラって白鳥さんが歌う主題歌はいってる?
>>127
入ってるよ
129 :02/01/13 16:20 ID:???
>>126
2万5千円だったら迷わず買う!
>122
2は出てたかどうかすら覚えていないんだが、9<1は確実だろう。
9は最後にいきなり出てきて「はいコレ重要ですよ」と言われるだけだぞ。
131122:02/01/13 21:13 ID:???
>>130
2はアルテマ取る時に宝珠を触ってパワーアップするでしょう?あれがクリスタルらしい。(w

あと1は「輝きを取り戻すために戦う」といって一見物語の主題にあるようにも思えるけど、
なんだか話立てに難アリと言うか、世界の混迷の原因を突き止めようとして、結果論的に…って言うか、
あれならカオスの分身の存在そのものが封印で、クリスタル自体は「なくてもいい」んじゃないかと思ったよ。
クリスタル自体のどうでもよさ、存在感の希薄さは「突然のクリスタルw」の9とほとんど変わらないと思ったんだけどなぁ。
(だから度々言われる事だけど、9のあのキャッチは「クリスタル…復活。」じゃなくて「世界観…復活。」の方がよりしっくり来てた筈w)

やっぱ本当にクリスタルがFFのモチーフとして大々的にピックアップされるのは3〜4からと思うよ。
>>131
禿同。
まぁ別にクリスタルがピックアップされようがされまいが、面白ければ
なんでもいいんだけどな。
だから別に9の扱いは気にならなかった。
134ニワ:02/01/14 09:35 ID:MraaRNUk
最近始めたよ!
今ディスク3。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 12:09 ID:WC1tljdo
>131
まぁ確かにそうだが、それを抜きにしても
「唐突に出てきた9」と「微妙な定義付けだったけど最初から重要扱いされてた1」
で比べてたから。

というか、俺とあんたでは“扱い”の定義が少しずれてるみたい。 スマソ。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 18:40 ID:yctitMNL
FF9でイプセンの古城、ボス倒したんだけど、帰れない・・どうすれば
帰れるんでしょうか?具体的に教えてください
>>137
サラマンダーが帰ってこないんだべ?
ちょっと戻って助けに行ってあげなされ。
>137
いやきっとハシゴのある部屋あたりで迷ってると見た。
というわけで>>39見なさい。
ハシゴ部屋では漏れも迷った。空間認識が弱いもんで、迷って迷って
モンスターに襲われて襲われてウンザリ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 22:19 ID:DfYf5DlN
ホーリー フレイ アルテマ が覚えられるぶきってなんでしたっけ?
142おりはるこん:02/01/14 22:22 ID:9uwOU9mh
フレイ
143ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/01/14 22:27 ID:???
アルテマは覚えられねーとかマジレスしてみたり
6の魔石とか7のマテリアもクリスタルなのかな。
9の扱いからして、製作者は4つにこだわってないみたいだし。
145:02/01/14 22:29 ID:ApDmyKRZ
フレア 黒のローブ
ホーリー 天使のふえ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 22:50 ID:xKy2R6PG
どうもです。
今、プレイ中です。
レベルは38〜40で、記憶の場所にいます。
でもこれじゃ前に進めそうにありませんので、どっかでレベルアゲ
したいんすけど、どっかレベルアゲに最適な場所ってありませんか?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 22:52 ID:cPsN7g2s
>>146
羊みたいな敵がでるところ。
>>146
羊は強いので覚悟してかかってください。オーディンで全滅にかけるのが有効。
あとレベルアップ時に力の上がる装備をしてるとHPが上がりやすくなる
そうです。
>>146
ガイアの真ん中よりちょっと上のあたりに小島がある。
そこに出るヒツジのような生き物を狩るべし。
いつでも〜シリーズに、おまじない必須な。
>146
レベルアップ&ステータス防御アビリティつけて記憶の場所さまようだけでもいい気が
レベル5デスでダゲレオ近辺のドラゴンってのもあり?
漏れはポーポス高原(ギザマルークの洞窟の、モーグリの部屋の
つたを上がった所)の平地のグランドドラゴンオンリーの場所が
レベル上げ定番の場所だったな。羊は何時の間にかウイルスかかってて
命がけの戦闘も水の泡・・・と言うことが多かったし、ダゲレオは
変な猫がウザかったし。ここだと確かにレベル上げ時間かかるんだけど。

ところで、今思うと結構使わない魔法が多いなぁ。
ストナ・ポイゾナ・エスナ(MP勿体無いので薬使っちゃう)、
コンフュ・コメット・グラビデ・・・。
使う機会のない武器もあったなぁ。ザ・タワーとか
ランスオブカインとか。その頃にはアルテマウェポンや竜の髭が
あったし。でも、竜の髭よりホーリーランス&天使のイヤリングの方が
ある意味強いような気がするのは漏れだけかな?
最初の「New Game」を選んだ時のSEで思わずイきそうになった
154134:02/01/15 14:40 ID:DC34qdB+
とりあえず
FF9>>>>DQ7ですね・・・
今までドラクエのほうがすきだったんだけどなぁ。
ムービーに差がありすぎだ。
>>154
最新作で比べるのなら、引き合いに出されるのはむしろ10であるべきでわ…
>>155
DQの最新作は4ですけど?
あとFF9とDQ7は同時期に出てますが?
クリスタルと言えば、アレクサンドリア城にどでかく突き刺さってる剣が
ずっとクリスタルだと信じてた人が漏れ以外に256人は居ると見た。
>>157
俺も!っつかアレも演出の内でしょう。
最初の音(>153)といい、ムービーで見たそこといい「あークリスタルだよ〜」って思った。
結局こんな所で地味〜に感動できたりしたのが9では一番良かった点だと思うなぁ。
初プレイ時はやってて常にニヤケてた感じ。
>154
DQと比べんな。 DQ信者が騒ぐとウザイんで。
だってDQ7って(プッ
161 :02/01/15 23:30 ID:ppP26C/h
>>146-152
俺は、ラスダンの最後のところ(クリスタルカオスの一歩手前、
キングベヒーモスだっけ?の出るあたり)でやってた。
オーディンとか、マスタードボムがけっこう効いた。
(攻撃されるとカウンターする敵の場合、マスタードボムが効くと
 その場で即死)
時間もかかったし、かなりだるかったが。

羊の場合、レベル90を超えても時々殺されたので
リスクを考えるとあまり手を出さない方がいいと思った。
162ジヲスゲイノ ◆BP8REALw :02/01/15 23:33 ID:???
ただのベヒーモス
こないだ始めたんですが、なんでエーテルは売ってないんだ…
盗みとテントとホワイトドローでなんとかしろってことですか?
AP稼ぎは、クリスタルカオスどもを
サルガタナスの刀魂放気で石化ということでよいでしょうか。
>163
ん? 序盤か?
とりあえずポーションでカバーしろ。 特にフライヤ編の辺りは。
disc2か3の頭で酔いつぶれているジタンに萌えました
エテールは合成できる
フェニックスの羽を使いまくってた俺は死刑
>168
じゃ漏れも死刑だ(藁<初プレイ時。FF9がFFシリーズ初めてだったんで
補助アイテムとかまで考慮に入れると中々深いよね9は。
ただ力試しの相手がちと少ないのが残念。
1000取っちゃった(笑
172N.N.Y ◆N.N.YQ32 :02/01/17 02:20 ID:???
1000取れんかった(笑
9まんせー
174名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 21:08 ID:9d40PuWU
age
175戯言:02/01/18 04:31 ID:p+L2O7N8
ジタソとか主人公格を露骨に誰かに惚れさせたりすんなよ□。
ジタソ×エーコたんハァハァとかジタソ×フライヤたんハァハァとか妄想しにくいじゃねーか。

FF5もレナとかファリスに惚れたような言動をさせてたら随分とクソゲーになってただろう。
攻略本が出たら、最初からじっくりまたやり直す予定。
もー、完璧にアイテムをとりつくし、すべてのミニゲームをやるのだ。
うふふふふ…楽しみだ。これしか今の楽しみがない自分て、サムイですか。
>>176
漏れとうまくやっていけそうなタイプだな。
>175
6・7・8・10はどうした。
179175:02/01/19 20:12 ID:/GHeXJ2A
>>178
10と8はやってませんが、恐らく漏れの価値観からすると最悪な可能性が高いので
未来永劫買わない所存です。

6はなんか特定の主人公っつーかプレイヤーの分身足りえるキャラが居ないので。。

7はデートイベントとかあったじゃん?
ユフィたんハァハァ
>179
8と10は結構違ってるが、まぁ価値観がそれなら買わない方が吉だな。
6はキャラ崩れまくってるしなぁ。

>179
デートイベントは結局ストーリー展開に意味の無いもので
それ以降は完全にティファティファ言ってたような…
>>179
>特定の主人公っつーかプレイヤーの分身足りえるキャラ
それはFFにあまり求めすぎないほうがいいかと。
むしろ私は登場人物(女)は全員主人公を好きじゃなければいけない!
というのがわからん。完全ギャルゲーとかならともかく。
ジダンが崩れゆくアレクサンドリア城でダガーを助けるシーンで
ダガーがジダンに抱きついたのを上から見るエーコ。

その時のエーコの目つきにワラタよ。
6歳のくせに嫉妬に狂ってやがる(藁藁
>182
取り合い、あるいは三竦みなんかは恋愛以外でも話を盛り上げる一要素だろう。
FF9はエーコの年齢設定上歯牙にもかけられてなかったが(w
185175:02/01/20 15:19 ID:???
妄想できればいいのさ。どうせウォタだし(w

主人公は恋愛など全く興味なしが宜しい、が結論でいいような気がしてきました。
FF5のバッツとか。妄想したい奴は勝手にしとけみたいな。
DQ的だな・・・別にいいけど。
>>185
アンタ良いこと言った。
>妄想したい奴は勝手にしとけみたいな。
これこそ儂の求めるアレですよ。
9のいつでもリジェネが余りにも使えるアビだったので、
10のオートリジェネに期待してアダマンタイマイから
いやしの水を盗みまくって防具に付けたら、その回復量の
余りのショボさに泣いたのは、きっと漏れだけではないと信じたい。
アルティマニアの表紙が気になるage
190ジヲスゲイノ ◆BP8REALw :02/01/21 23:30 ID:???
確かに気になる
ビビのアップに一票>アルティマニア表紙
192ジヲスゲイノ ◆BP8REALw :02/01/21 23:48 ID:???
ああ・・・
やっぱジタンとダガーとビビとスタイナーの4人での表紙でね?
一番いいキャラなのはフライヤ
フライヤいいねえ。竜の紋章強いし。
集合写真みたいなのがいい
クジャに一票・・・と言ってみる。
意表を突いて288号の表紙だったら10冊は買う。(当方288号ファン)
ああ、クジャイイね
200:02/01/22 00:39 ID:???
天野絵希望。
201 :02/01/22 00:46 ID:1IO8TcBD
オンラインアルティマニアのトップページと
同じ画像が表紙だったら萎え
ゲーム中のムービーの時の画像が表紙だったらいいな。俺は。
どこかといえば、う〜ん、アレクサンドリア城の偽クリスタルが光ってる
最初の頃に出るムービーがいいなあ。
村瀬修功マンセー!
EDのジタンとガーネットが抱き合うシーン。
205ジヲスゲイノ ◆BP8REALw :02/01/22 00:52 ID:???
ビジュアルアートコレクションの表紙がビビだったから
アルティマニアもビビ一人っていうのは可能性低いかな
206     :02/01/22 01:20 ID:t8RnZomX
>>204
いきなりかよ
アルティマニアの表紙、ときいてなぜか瞬時に
「青っぽいクリスタルをバックにジタンの公式CG」という構図が頭に浮かんだ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 02:00 ID:tTUqovOO
ガーネットが実写化されたらこんな感じ?
http://www.uri.sakura.ne.jp/~taka/KOMUKAI_SQUALL/img00a.htm
>>208
イイ!
210  :02/01/22 02:40 ID:1IO8TcBD
>>208
美奈子タン…ハァハァ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 17:57 ID:TZD6AlX0
age
212名無し:02/01/25 01:01 ID:???
序盤は割と難易度が高め
ギルさえロクに入らないため、補給線はジタンの盗みだけだった
おかげで盗賊の証は最強になったが、今度はゲームバランスが崩壊した
age
イラストの書き下ろしとかはあるかな
無さそうな気がするんだけど
215名無:02/01/27 02:57 ID:vbbLGW5q
キャラをいくらでも強くできるのに、モンスターがそれに追いついてこれない
そんなのどれだってそうだろ。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 03:00 ID:tSFpS+PQ
>>212 >>215
近年のFFにしてはマシな方っしょ。
10は最悪だった。
訓練所仕様のキャラにしてしまうと本編が全く面白くない。
218じをすげいの ◆AIRFFFAc :02/01/27 03:01 ID:???
ダメージ限界は9999だし、7や8や10みたいな乱舞技もないから
バランスに関しては特に問題なかったと思うけど
戦闘バランスは78910で9がいちばんいいでしょ。
もちろんロードという弱点があるが…
超究武神破斬みたいな連続系は要らん。
221じをすげいの ◆AIRFFFAc :02/01/27 03:11 ID:???
バランス崩壊の一端を担ってるからね、乱舞技は
見た目のインパクトは確かに凄いんだけど
乱舞技がバランスを崩してるのもあるが、一部の敵がそれを使う事を
前提に強さを設定されてるのが痛い。8と10ね。
あと、システムが複雑化していってバランス取り辛くなってるんだろな。
9くらいのシンプルなシステムがバランス面を考慮して一番いいのかも
しれん。5まではバランス良かったからな。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 03:18 ID:MbSDS/rm
チョコボの宝掘りが苦手なんですけど誰かうまいやり方ありませんか。
>>223
「クェェッ!?」から二時の方向を狙え
         /   :::: \    /ミ ヽ ,、!i´i`,、,∧
         /    ::::  ヽ 三 ~`ヽ )ヽヾ||/ヽ/⌒ヽー、
        /     ::::   i  彡ヾ\ヾ|‖| /ヾ//ヾゞヽ ̄
        /::γ⌒ヽ  :::: /⌒ヽ(三=-ヾ::::::::::://|ノヾ ヾヽ
       / ::::l   |  ::::|   i 三=-_   / /ノノヽ)ヾ
       /  ::::!  ,,,,,l  ::| ,,,,,, ||二≡=-   -,=、-ノ-=ノノ\\
      ノ   ::::l""  i  :::l   i:|≡=- , 、::::`  lミ))ソ/ヾヾゝ
  /` 、/::::  :::::|   |  :|   |:|//> ,-_-、  -=ソゞ)丿 ))ヽ  <にぎりっ屁
  ヽ   ヽ:::: ::::::::| == | ::|   i::|/ノ/  """  ∠ノ彡ノ // \|
    ゝ ,,、" \:::::::::!   | ::|   |::|ノ/゙::   :::::::;;/´ヽヾ (\ヽ
   / :::ヽ   ヽ::::丿   ヽノ   ヽ:∨  ゙゙゙゙゙゙:::/ ゙゙、/巛(  | |、
「 `^─-、_:\,,、 ",;` -  "      \|ヾ::: /´、.,,/| ヾゞ)) ||ソ
ー、_   `ー、j;;"      :::    ::ヽー ´   /::::::\/// ノノ)
/  `ー、   ,,;;      ::::    :::::::;;;;;ヾ  /::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
    ::  `ヽ;; "      :::::      "" _ノヽ /´ ̄          ヾ
    :::    \      ::::::       ,/   ;;;;;;;;;          ミミ \
     :::   ::  ヽ     ::::;;    ,/ヽミ    ;; ;;        |ヾ ))ソ \
     :::   ::   ゝ    ノ ,ヽー´::::::ヾ)/ノ    i     ヽ\ ))ノノソ  ´ヾ
      :::   ::   `ー ´;;;;´;;;;;;;;:::::::::::///丿    i   ヾヽゝ) ) )),,゙ソ巛/ノ/)
\、     :::   :::::  ,,,,,;;;;;;:::::::::::,,,::::::::ノノ//ノ/ノ  i )ヽノ ) )ソ,,゙/|ノ| | ||/|/ノ
 \`ヽ-,__    ::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;://////ソ)),、 ,! ノ ) ) ノ ヾ "ノノ/‖| //ノ
   `ー──二ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::/
           ̄ ̄ ̄`ー、;;;;;;;;;;ノ
二時の方向?初めて知った!!
チョコボ、とにかく狂ったようにやったらものすごく上達したので
うれしかったが、一抹の空しさも…この労力を仕事に使ったら…

9の音楽CDがどうしても欲しくなって買いにいったけど、ない。
でかいとこに行かなきゃ、もうないか…
モルボルの臭い息は、毒と混乱を防げばまあ大丈夫、と9をやった段階でようやく気付いた俺
229名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 15:50 ID:dyNYCJ5b
今ちょうどディスク3で黒魔導師の村でチョコボが産まれて
くじゃの隠れ家に行くと頃なんだけど
キャラの平均レベルが39でビビがメテオや消費MP半減など憶えて
チョコボが海およげるんですがもっとレベル強くしたほうがイイ?
230じをすげいの ◆AIRFFFAc :02/01/28 15:52 ID:???
十分
231ノムヲテシヤ:02/01/28 16:33 ID:6qbgn4fb
9のアルティマニアの表紙は俺が描くんだよ。憶えとけクソども!
232じをすげいの ◆AIRFFFAc :02/01/28 16:34 ID:???
村瀬の描き下ろしとかだったらすげえなあ
無理だろうけど
>>229
レベル上げはDisk4ではでも出来る。それより大切なのはパンデモニウム
突入後、色々と取れないアイテムなんかが出てくるということ。
合成要の武器などは特にチェックしたほうがいいと思います。
>231
9のアルティマニアの表紙はびすけっとが描きます。憶えておいて下さい。クソども。
とりあえずミスリル関連は買い込んどけ。
後はどうとでもなる。
プルート隊隊長アデルバート・スタイニーであります!!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/30 17:53 ID:RHQF+AEB
下がりすぎage



エーコたんスレってないの?
238空の民の長・茅野 ◆BP8REALw :02/01/30 17:55 ID:???
あったと思うけど残ってるかどうか
むしろブレイクスレだろ。w
>>240
祭りだったようだな
   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /          |
  /           |
  |      (・) (・) |
 │  Σ  ⌒◯ ⌒|   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |      ___  | < クッポー!?
  |      /__/ /   \____
/|         /\
243名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/30 23:34 ID:iKnbZtn+
とってつけたようなくりすたる
遅ればせながら、サントラCD入手。聞いているとまたやりたくなる。
攻略本が出たら、また最初からやったろーっと。
漏れ、FFシリーズはやったことなくて、9からやったという変わり者
なのですが、やってみたらすげえはまったです。
それで、これから他のをやろうと思うのですが
FFいくつがお勧めですか?どういう順番でやったらいいでしょう?
噂によれば、8は絵がきれいだが、話は面白くないとか…。
9のような、感動できるやつがいいです。
246a シベリアンジョーク:02/02/01 06:07 ID:???
>>245
深く考えずに取り敢えず7,8,10から適当に選べばいいと思いますよどの道面白さに「保証」なんてないですしねえ
Hahaha.
9がいけたら6
>>245
4を勧めたいけど、今やると厳しいね。絵もセリフ(notストーリー)も
今と比べたら酷いから。6なら遊べると思いますよ。
9の雰囲気やストーリーが気に入ったなら8は抵抗あるかもしんない。
7は…9とは別に普通にはやれるんじゃないだろうか。
ストーリー的に一番無難なのは10かな。
250245:02/02/02 00:03 ID:???
おおっ、皆さん、アドバイスありがとうございます。
じゃあ、6やって、次に7やってみようかな?わくわく。
ディスク3のラストでマジ泣きした自分としては、またあんな
感動を味わいたいなぁと思っています。
9好きな人って5とか3好きな人多くね?あと6も。
3・5・9が大好きですがなにか?
253251:02/02/03 02:17 ID:???
>>252
いや自分もそうだし友達もそうだから。
んで自分は9が一番(●´ー`●)スキ…

世界観とかマジ好きだ。
あとストーリーのメインテーマが好きだ。
記憶が受け継がれていけば、命も続いていくんだ。
9…(・∀・)イイ!
9,6かなぁ。
34569好き
256名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 03:29 ID:0Lw00OYP
基本的にすべてのシリーズが好き
あえて言えば6かな・・・
456789が好きだな。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 04:35 ID:kZuc58qr
FF10アルティマニアΩ買ったんだけど、
帯の部分にFF9アルティマニアの広告があった。

どうやら、表紙はビビみたいだ。
259ビ´∀`ビ ◆VIVIQzWk :02/02/03 04:48 ID:???
ウワーイ
4と9って粗筋は似てるんだけどね。
9はやはりビビの存在が大きい。
こっちに書いたほうがほうがよさそうなので・・
9でなわとび1000回目指してますが自力では200回で尽きます。
AIコマンダープロで楽にできる聞いたことがあるんですが一向にできません。
入力の時間知っている方いましたら教えてください。

>>261
自力でやれば?集中力さえあればできるよ。
263ビ´∀`ビ ◆VIVIQzWk :02/02/03 17:31 ID:???
200回はがんばればすぐ逝けると思う。
問題は速さがらんだむになるところじゃないっけ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 19:21 ID:H8vB1+TU
ビビが死んだのっていつ?
エンディングの子供達はどうやってつくったの?
10回もいかねぇ<なわとび
さっき2周目クリアした!かなり感動した。ビビ最高。
9面白いんだったら他のどれやっても大丈夫だと思うけど。
あえて3を勧める
269ビ´∀`ビ ◆VIVIQzWk :02/02/04 05:13 ID:???
>264
ビビが氏んだのは確かオンラインアルティマニアに乗ってた。
物語は確か12月〜3月程度の短い期間で、
エンディングはクリア後から1〜2週間程度。
ビビは永遠の闇を倒してから1週間後くらいかな。
記憶違いだったらスマソ
>268
おいらはあえて5かな。
270薬草:02/02/04 08:10 ID:???
245みたいに漏れもFFは9から入って、それから他のFFをプレイした
くちだが、4と5はいいなーと思った。

ところで、記憶の場所の、歪んだ時計台?みたいな所に出てくる
ベヒーモス(キングベヒーモスかも?間違ってたらスマソ)に攻撃を
加えるとメテオを唱えてきてむかつくんだけど、メテオを食らわずに
倒せる方法ってあるのかな?10はカウンターで倒すと最後っ屁の
メテオをやってこないということだけど、9のカウンターはアビ付けても
必ず発動するわけではないらしいし・・・。
>>270
サルガタナスで刀魂放気
物理攻撃じゃなきゃいいと思うけど。
273ジヲスゲイノ ◆BP8REALw :02/02/05 04:34 ID:???
オーディン・DEATH・いあいぬき
274270:02/02/05 08:25 ID:???
そうか・・・もうラスダンだし、何も考えずに最強装備して
ひたすら殴ってばかりだったからな。反省。

刀魂放気は、羊相手に正宗でやったことがあるな。
でも、どんな攻略法でも羊は辛い。正直、オズマより辛い。
275  :02/02/05 15:53 ID:k0xDRClC
皆さーん、シナのレベル上げやったことある方いますか?
シナはレベル99にしても弱いですよ〜。
なんと言ってもとんかちしか装備できませんからねえ。
一撃で倒せる敵は氷の洞窟くらいまでの敵しかいません(糞)

しかも勝利ポーズもかなりヘッポコですよ〜。
デスゲイズが倒せません・・・
誰かヒントください
今のパーティはジタン・ビビ・スタイナー・エーコです
>>276
アルテマウエポンで刀魂放気してみたらひょっとして・・・?
冷気が弱点だからブリザガなんかもきくね。
しっぽを使った攻撃のダメージは(後ろのやつ)>(前のやつ)が成り立ってるから、えーことビビは前にしておくと良いよ。
初っ端のメテオに耐えれるHPも。
279276:02/02/05 22:30 ID:???
助言ありがとうですっ!
デスゲイズを倒し、その後もサクサクと倒せました♪
エンディング見て余韻に浸ってます
ありがとうございました♪
>279
おう、おめでとう!!
\よかったでしょ。エンディングのメロディ→FFのテーマ→クリスタルのテーマ
は反則だね。折れの中では。
折れ、4回目やろうかな(w
age
282真珠姫:02/02/07 17:49 ID:gHq3VT8C
…ここ、どこ?
瑠璃くん…ねぇ どこ行ったのぉ…
283  :02/02/07 18:25 ID:xqbiyjm8
俺は7が一番好き。
ストーリー、バトル、システムなど全てが完璧に思えた。
オマケ要素とか隠し要素とかもいっぱいで最後までおもしろかった。
8はバトルがダル過ぎた。
でも俺的にはストーリーは良いと思った。
9は8に比べておもしろかったけどあんまり印象ない。
10はPS2持ってないからやってない。
10は8,9に比べておもしろいですか?
どれがどれより面白かったなんて何でも完全に人によるから一概には…
7好きなら10もいいんじゃないかと思うけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/07 22:27 ID:Jv6YAo7N
7はエンディングがすごく萎えたし
ちょっとストーリーが分裂しすぎてたと思う。
クラウド意味不明だしw
8は放置
9はゲームというより映画
純粋なファンタジーというのが良かったけど
10=映画
懐古厨ハッケーソ♪
>285
9も8も映画臭さは変わらないような。
8の方が9より自由に行動できる範囲が広いけど、結局は何も出来ないから無意味
7は良くも悪くもシナリオが単調だったからな…

というか、「映画」と言われている原因は
「行動が限られている、次に行く場所が殆ど強制されている」(+画像が綺麗)
から、と思って良いのだろうか?
俺はそう解釈して話を進めているんだが…
>>283
半端じゃなくスレ違いだな
289名前が無い@ただの名無しのようだ :02/02/09 02:45 ID:U6lQTePx
ラスボスって倒すの大変なのな
今、LV47で力まかせにやってきた。ラスボスで5ターンももたねーよ
スレ読んで何そればっかり・・・このまま封印するかぁ
>>289
封印するな!せめて一度エンディング見とけ!

ジタンLV31他全員LV1でクリアする人も世の中にはいる
>>289
折れからも、絶対にクリアしてほしい。
そこまでいったんなら絶対に勝てる。
いつでもリジェネとかをきちんとつけておいてくれ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 03:12 ID:U6lQTePx
チョコボ関係その他もろもろのイベント全部ぶっとばしてきた
ジタンの武器オリハルコン
ダガー ケアルラしか使えません(w

面白かったけどリーマソには辛いのよ
難しくないアイテムみんなあってアビリティはみんな習得してるけど
・・・・・いつでもリジュネ身に付けるアイテム作って頑張るのか
状態異常系はほぼ完璧かと思いきやラスボスの一発で3人バーサクとか
みんな良くクリアできるね 
折れは後10時間根気よくアイテム探し作りレベルアゲやらんとな
>>292
ジタンの武器はラスダンでザ・タワー取っと毛
>>292
一時間くらい氷の洞窟?の上に出てくるグラントドラゴンをレベル5デスで
刈りまくれば、楽勝で勝てるようになるはず。
龍の紋章で9999いくようになると思うし。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 03:16 ID:U6lQTePx
これで6・8・9と全部封印しそうだよ
5レベル80 アビリティ完全マスターさせた時の情熱何処いったんだろうね(w
こんな事ならはじめから攻略本ちょこっとでもみとけばよかったよ
盗むがかなり重要って中盤なってから知ったし(恥
296名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 03:21 ID:U6lQTePx
>>293
それはさっき攻略HP逝って見た
おかしいなアイテム取りこぼしたか?? そんなに変るのか?

>>294
スマソ 逝ってる事が半分しかわからん
刀気〜 も実は1回も使った事なかったよ
クイナ面倒だなとか思って放置して今LV39
青魔法 白羽 ホーリー アクアブレス しか憶えてない
これもリレイズ憶えるから重要やったんやね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 03:24 ID:U6lQTePx
レスサンクス、クリアしたら報告
できなかったら まぁゲーム卒業な年って事で

マイペースで出来るSLGor24時間以内(1日2日で)にクリアできるゲーム以外
仕事あるとできないな・・・
あの情熱って時間がって周りと一緒に盛り上がってこそだな
猫が只今Disc3噛みました
おいおいやり直しもきかなくナータヨ

難易度前のに比べればめちゃめちゃ下がってるはずなのにな・・・
RPGって時間ないとダメって事ですか?
299 :02/02/09 03:45 ID:???
FF9は2回クリアしたけど戦闘システムがいまいちわからん。
なんか敵の攻撃のほうが倍ぐらい多いんだけど。
つうか永遠の闇無くて良い。
存在価値薄っ。
301エスト嬢 ◆PupFPIgw :02/02/09 06:01 ID:???
>>298
298たんの猫ちゃん、カワイイ〜
302ビ´∀`ビ ◆VIVIQzWk :02/02/09 08:36 ID:???
猫といえばFF9では、
いただきキャットくらいしか思い浮かびませんね
猫といえばジェノムage
304名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 20:34 ID:67dP7Ldk
思い出の怪談要るけどザタワーって何処?
30分ぐらいみつからないのですが・・・・
とにかく○連打
306名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 20:37 ID:67dP7Ldk
気合って事ですか・・・
307名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 20:44 ID:67dP7Ldk
あー駄目だ。脳味噌豆腐・・・
ねーよ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 20:47 ID:67dP7Ldk
あ、あった
上の出っ張りのしかも角な・・・・
!マーク一瞬しかでないじゃないか・・・
疲れた・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/10 00:16 ID:xebh4lnf
クリアでけたYO!
いつでもリジェネってラスボスでかなり有効なのな
コメント入ったのでいよいよ本番かと思ったら即死んだ
以外にあっけないな・・・レスつけてくれた人感謝
>309
EDどうだった?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/10 00:22 ID:RKqA73R0
FF9で仲間の名前が変えられる場所は知ってますが、
FF8ではそういう場所ってありますか?
どなたか教えてください。
おお、おめでとう!
俺ももう一回やりたくなっちゃうよ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/10 00:24 ID:xebh4lnf
>>310
ビビ誰とケコーンしたのか激しく知りたいYO(w
まぁグランドフィナーレなんでこんなもんでしょう満足

隠しカードバトルしてみようかな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/10 00:25 ID:xebh4lnf
>>312
サンクス
これ2回目やると間違いなくパーフェクトになりそうだね
>>314
そうだね。次もしやる時にはオズマを倒すのに挑戦してみるのもいいかも。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/10 00:39 ID:xebh4lnf
オズマって何処のいるの?

FF5の神竜とかオメガなんちゃらみたいなものですか??
オズマなんちゃらみたいなものだ
チョコボを穴掘って育てると空中庭園ってところにいけるようになって、
そこに行けばオズマと戦えるよ。
一応オメガみたいなもの。でも実際はヤーン数匹の方が強いという説もあるけどね。
319名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:09 ID:xebh4lnf
>>319
初めてみるホームページだわ。なかなかくわしそうだ。
>>319
黒の背景に赤の字だったから始めビビた
もう一度やりたいんだけど、
一周目でチョコボ極めちゃったからいまいちやる気がでません。
こんな僕ですがどうかみなさんやる気を出させて下さい!
オズマってのは星の父ちゃんが監督してチーム(たしか中日)にいる
大リーグボール一号は通用しないから注意しろよ
自分なりのやりこみプレイをしてみるのはどうかな?
低レベルや初期装備クリアなどなど。
そうすれば難易度は高くなるけど、また違った面白さが見つかると思うよ
325ジヲスゲイノ ◆BP8REALw :02/02/10 02:03 ID:???
エクスカリバー2を狙うとか
326毒厨:02/02/10 08:35 ID:cU4nSAew
>>323
アームストロング=オズマかよ。
誰もわからないだろ。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/10 23:57 ID:L1iuo/JQ
オズマを倒しに行った。ダガーがトランス。
アークの「暗黒の運命」連発。
オズマ回復。こっち全滅‥‥
FF9の最強は誰?
329空の民の長@茅野 ◆AIRFFFAc :02/02/11 00:03 ID:???
>327
闇属性を吸収します・・・って遅いか

>328
ヤーン×3
>>327>>329
全ての精霊に宝石をあげれば闇属性は弱点に変わる。
331空の民の長@茅野 ◆AIRFFFAc :02/02/11 00:19 ID:???
>330
忘れてた。言われて思い出した
332名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/11 22:28 ID:5UJCRljW
age
333名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/12 02:35 ID:R6thMne/
昨日クリアしたんだがオズマは倒せんかった。強いというかエグい。
連続行動は反則でしょう。ミニマムされて治そうと思ったらメテオかよ、おめでてーな。
しかしみんな折れの知らないことそんなによく知ってるな。隠しカードバトルって何よ?
つぎはクイナでも育ててみるかな。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/15 18:32 ID:W1tnePsa
クイナがトランスした時のコマンドはW青魔法がよかった
それじゃあ、ビビとかぶってるからやっぱり調理でいいんじゃない?
ボス戦に効果がないのがいたいけど。
ビビといえばメテオが外れたときがムカツク!
カッコよくゴ〜〜!!って来たと思ったら、あさっての方向へ消えていくし。
337 :02/02/15 22:28 ID:???
FF9で一番使えるキャラって誰だと思う?
俺はジタン、フライヤ、ガーネット、スタイナー あたりがベストだと思う。
中堅がクイナ
エーコは微妙。
ビビとサラマンはちょっと使いにくい。むしろベアトリクスのほうが使える。
ブランクとマーカスは見た目だけ。
シナは論外!
>>337
最強ということなら、ジタン、フライヤ、クイナまでは確定。
時点でサラマンダーかな。
ほかは9999を安定で出せないからね。ショックはプロテスやミニマムで
弱体化するし。まあ、そこまでやらないとしたら使えるキャラは
ジタン、スタイナー、フライヤ、白魔法の二人かな。
>338
とりあえず、オーディンの使える姫様は良い。
転生の炎は発動機会が限られてるからな…
 ダガーはコマンド失敗よくするし、アレイズ使えないから
 使いにくかった。エーコに会うまでは別にいいんだけど・・・。
 自分的に最強メンバーはジタン、クイナ、フライヤ、エーコ。
 サラマンダーもまあまあ。
 スタイナーとビビはなんとなくいつも一緒にしないとイヤだった為、
 (魔法剣あるし)結局あまり使わなかったな。
やっぱカバオでしょ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/16 20:58 ID:26Jmzm0u
ジタンが敵からアイテム盗み成功率ってやっぱりLVが関係あるの?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/16 21:44 ID:QP/l7KnL
さりげなくギルガメッシュに仲間になって欲しかった。
「ん? オマエなのか…… バッ……?
チンピラ時代もお調子者な性格は相変わらずで
>>340
ダガーってなんでコマンド失敗するんだっけ?
なんか理由があったような・……
ブラネが氏んだからだったかな?
>>340
同意。
ジタン、フライヤ、エーコ、クイナが最強メンバー。
リレイズが使えて確実に9999ダメージを与えられる。
質問

ブラネの手下で赤いのと青いのがいるけど
どっちがソーンでどっちがゾーンなんですか?
349 :02/02/16 22:18 ID:???
青がゾーンで赤がソーンです
>>346
それは違うだろ。
プラネ死んだ後にスタイナーとトットがダガーの女王になる準備して、ジタンが酔いつぶれてetc.
ほとんど覚えてないが(3回全クリしたのに)、その後もダガーは喋ってたぞ。
三枚目の始めは喋ってて、三枚目のテラ行く前のエーコとペア組んで洞窟行く時は喋ってたな。。。
その間で何があったっけな。。。
たしかデザートエンプレスの頃も喋れなくて、なんとか火山でエーコを救う時も喋れなかった覚えが。
う゛〜大事な所だけ思いだせん。長文スマソ
>>349
質問

若手の漫才師で「ますだおかだ」って居るけど、
どっちがますだでどっちがおかだですか?
アレクサンダー召喚後
353350:02/02/16 22:34 ID:???
>>352
俺も今TALKでチャート見て思い出した。
あの時アレクサンドリアが崩壊して、それで失語症にかかったんだったな。。。
>>351
ブサイクな方がますだで、
もっとブサイクな方がおかだです
エーコは9999安定で出せないから攻撃がなぁ。
リレイズがあるか。サラマンのオーラ(もしくは蘇生)のほうが
使い勝手いいと思うが。回復もチャクラがあるしねえ。

 ↑ ただ、これは高レベルの話。普通にクリアするくらいなら
    やはりエーコの白魔法のほうが使いやすいでしょう。
    ひとり言は以上です。
マディーンがカコイイのでエーコは捨てられん
全員LV99なんだけど皿万打だけ9999が出ない
投げるなら余裕だけどボス戦以外で使いたくないからはずしてる

メインは時短、ビビ、ダガー、エーコ
攻撃が派手なキャラばっかで構成。何回見ても飽きないでつ
サラマンダーの投げるってミニマムに影響されたっけ?
スタイナーのショックがミニマムで200とかになったのはビビったな。
それとジタン、フライヤ、クイナがミニマムでも確実に9999食らわせるダメージ固定技を持ってるから、4人目はフェニックスやケアルガ持ってるエーコがイイかなぁ〜と。
まぁ俺の偏見だが。
>>339
転生の炎はフェニックスの尾が99個なら2回に一回くらい発動する確立になったような。。。。。
>>359
フェニックスの羽だな。。。
鬱田氏脳
攻略サイトにいくと必ず「ミニマム食らったら回復」と言ってるけど
別にミニマムになってもダメージ固定のキャラは大丈夫だと思うんだけど。
ミニマムのままでオズマに勝った。
いつでもリフレクつけてるから関係ないや
グランドクロス以外は
エーコはいつでもリフレクと精神統一があればいい
>>361
禿同!
俺もそう。
話変わるけどバーサク回復できないのは辛過ぎる。
ギサールの野菜
うん、ミニマムのまんまでオズマ殺すね
サラマンダーは投げるが死ぬほど強いからボス戦で強いよ
雑魚戦は雑魚チラシで8000くらいは出せるしね
ミニマムを回復している時間なんてないから攻撃する
それで倒した。
「いつでもリフレク」ならかかる事すら無いんだが。
セネロとベネロ、ゲネロって結局エンディングではどうなったんだろう?
噂では、イーファの木の暴走に巻き込まれて死んだって聞いたけど。。
初耳だ
精霊イベントやらずにオズマ倒した。
一番厄介なのはメテオ
ダメージが大きい。
カーズは混乱防御と毒味の術があれば中程度のダメージだけで済む
(・∀・)スゴイ!
ジタンクイナフライヤを強くしておけば勝てるよ。
でもきついね。とくに他のキャラで勝つのは。
ひとりで確実に7000〜8000以上出せるメンツなら
多少レベルが低くてもなんとか
つか、初めてオズマ倒したとき知らなかったよ。精霊イベントで弱体化できるなんて
オレも知らなかった
でも10回くらいやってたまたま勝てたよ
>375
俺もそんな感じだったと思う
運よく間接魔法ばかり使ってくれたから倒せた
377名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/21 23:08 ID:oW2mYG9l
age
攻略本、いつ出るんだっけ?早く見たい
379名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/22 02:43 ID:qEjAgyfJ
同意。でも出無さそう。
>>378
FF9アルティマニアなら2/28だぞ
8からFFシリーズ離れしてるんですが、
9ってオススメなんでしょうか?
ちなみに5が一番好き。
>>381
おすすめ〜
>>381
おいらもお奨めするYO!!
ファンタジックな世界観の9をを楽しんでみてはいかがかな?
9クリアして面白かったから次8買おうと思ってるけど8も面白い?
面白いと言う人も中にはいるけど、8も9も両方面白いって人は
見たことがない。
386私は丘の上から花瓶を投げる ◆LucyPL32 :02/02/22 18:38 ID:OQn2C1jo
ここにひとり
9ってそんな面白くないと思うけど・・・普通。 
ロードは長いので注意。
まあまあ、普通に面白い作品だったと思う。
9と10はここで言われるほどクソじゃない。
>>387
異端
>>388 
遠回しに8がクソだったと言ってみたい(藁
bakayarou
saikouno RPG darouga 9ha yo
392381:02/02/22 23:30 ID:???
皆さん、お答えありがとうございます。
中古ショップ行ったら2980円と若干高めだったので、
まだ人気があるのかなと納得。
ちなみに8は1980円でした(藁
積みゲーたくさんあるので、消化したらやってみます〜<9

そういえば、このスレの住人から見て、
8,9,10のシナリオ・システムそれぞれの評価って
どんなものなんでしょうか?
5が好きなら9は受け入れやすいと思う
>>388
激しく同意。10には新しいRPGの形を見せてもらった。
9はマターリしたあの世界観が魅力じゃないか!
>>395
だよね。9の世界観はおいら的には最高だよ。
あとは音楽もいいね。毎日サントラ聴いてるよ。
>>396
私もFF9のサントラ持ってる
まだ全部やってないけど音楽ではシリーズ中確実に上位に入るくらいの出来
だと思う。
冒険の思い出を音楽の歌詞に乗せてうまく表現してる。
さすが植松さん!
9はクリア後も楽しめるし、みんなが言うほど悪くはないって。
なかなかの出来だ
サントラ+>>>>オリジナルサウンドトラック
>>398
別に悪いって言う人なんてそんなにいないよ。某77○が来てから
あからさまに叩かれ始めたけどね。もともとこの板でも結構評価されてるし。

ちょっと聞きたいんだけど、サントラってオリジナルとプラスとピアノの
3つ出てるけどどれが買いです?
401399:02/02/23 10:55 ID:???
>>400
ぜったい+
フィールドEXと南ゲートは死ぬ前に一度は聴いとくべき
402名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/23 11:29 ID:sVUkAsFl
400ゲット!!!
プラスってルーファウス歓迎式典のミレニアムバージョン
入ってる?
どんな感じ?>399
プラスが買いですか。
じゃあ店で探してあったら購入します。
9ファン=8アンチでファイナルアンサー?
んなこたーない
俺は8のゲーム性以外の部分は悉く評価してるつもりだが
プラス近所で売ってねえ!!
秋葉原まで足を伸ばすか・・・
409ぐっぴー ◆GCnzZUvQ :02/02/23 19:48 ID:???
アイテム合成があまり必要なかったようなきがする・・。
アイテム合成はただただ面倒だった。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/23 20:37 ID:2+4uputO
8二千円で買って損しない?
>>405
別に9ファンでなくても2chでは8嫌いが多いだろう。

あと、9は2chで色々と叩かれてるから、反論で
「システムは8よりマシだろ」とか
「8よりは・・・・・」って言うからかな・・・・。
9が叩かれてんのなんてここ最近じゃん。
7(以下略)が来てからでしょ。それまでは別に他のと同じ感じで
マターリしてたし。つーかこの板に長くいれば9好きが多いことはわかるし。
9が大好きなんですがオイラ普通でいいの?
8見直し気運が高まりだしてから、9への批判が強まったと思う。
まぁ、8と9は方向性が対極だし、分かる気もする。
(進化を求めた8と、原点への回帰を求めた9)
>>414
普通に普通。安心してください。何の問題もないから。
>>415
いわれてみればそれあるかも。
418414:02/02/24 02:40 ID:???
>416
ありがと〜なんかホッとしたよお
どっちも好き。どっちもいい部分がある。
420ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/02/24 04:10 ID:???
さんとらの+ってオリジナルとどう違うんですか?

あと、今日新宿の紀伊国屋逝ったけどまだアルティマニア出てなかった。
さすがに速すぎか
久しぶりにオズマと闘ってみたが、10秒で全滅…。混乱防止つけてたんだけど。
ヤーンはけっこう楽勝で倒せるようになったのにぃ…。
アルティマニアが待ち遠しいぜ!!
>>420
オリジナルの特別版という訳ではなく内容は別物です。
エメラルドを持っていない自分に気付いた…もう終盤。
ニンフを探してさまよってみます。
ヤーンとちまちま闘って、レベル上げしています。こわいので、いちいち
モーグリ呼んで一回ごとにセーブしてるんだが、あんまりしつこくモーグリ呼ぶと
キレるってモグタローが言ってたが、どんくらいしつこく呼ぶとキレルのだろう?
425ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/02/26 00:39 ID:???
連続で呼ぶと切れるよ。
確か10回あたりから変化して60回とかそのレベル。
戦闘はさめば大丈夫だと思うんだけどなあ…
>425
60回呼んだの??あんさん、すげえぜ!
ちなみにキレルとどんな事するの?
427ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/02/26 06:52 ID:???
>426
覚えてないなあ…
「知らんクポよ〜」とか言われるんだよね。
「用もないのに呼ぶのは困るクポ!」
9回目「いいかげんにするクポ〜」
13回目「そろそろやめるクポよ〜」
17回目「いたずらに呼び過ぎクポッ、ぷふぇっ!」
久し振りに最初からやってるよ
みんな名前はそのままでやるつもりだったけどダガーだけ変えた
だって『ダガー』っておかしいじゃん・・・(藁
『サラ』タソにした(;´Д`) ハァハァ
カエル捕り手が痛くなる
431ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/02/26 16:58 ID:???
なるほど。60もいらんかったか。

カエル取りよりもかけっこやなわとびのほうがつらい…
かっけっこ無理!
かばお君のレベルMAXにするの無理くせー
ダガーはかっこいいです
>>428
「ぷふぇっ!」ってのが可愛い。
そのうち肝心な時に呼んでも来なくなりそうだな。
いよいよ明後日
あさってか。待ち遠しいぞ。
オズマに挑んでは負けっぱなし。やはり『オーラ』が使える武器を
ゲットしそこねたのが辛い。
本当に待ち遠しいねえ。ていうかもう明日だ!!
もう一回やりなおすYO!
低レベルもエクス2もやったけど次は久しぶりに思う存分9の世界を楽しむつもり。
アルティマニア出たらもう少し盛りあがるかな。
FF9の話で盛りあがりたいアルよ。
わしゃ、ひとりでもりあがっとるよ。やっぱクイナは使えるなぁ。
クイナは実に使えますなあ。
キャラもいかしてるし、本当にいいですよ。
441436:02/02/27 04:00 ID:???
皆さん!!今、ついにオズマを倒しました!!
7周目、挑戦30何回にして、ほとんどカエル落としで勝ったようなもの…
ああ、うれしい…大の大人が真夜中に一人で、なにうかれてるんだか…
>441
おめでとん。30回の挑戦とはすごい気合ですな。
オズマ戦、勝つだけなら盗賊の証・龍の紋章・蛙落とし(全部9999)連打して
サラマンダーあたりに投げる(ミニマムにならなければ9999)とオーラやチャクラ
させてれば楽勝です。
HP65535だから意外ともろいんですな。
いよいよ今日ですな!!
明るくなったら書店に走りますぞ。わくわく。
アルティマニア楽しみ・・・ワクワク
でも、漏れ地方に住んでるから発売ちょっと遅れるだろうな・・・鬱

アルティマニア買ったらまたマターリプレイするんだ。もう何周やったか
思い出せないくらいやったけど(藁

今度は精霊イベントナシでオズマ倒そうかな。倒せた人、精霊イベントなし
だとやっぱ難しい?強いといっても闇属性吸収するだけだよね?
攻撃属性に注意しさえすれば、倒せそうな気がするんだが・・・。
有効な攻撃はマディーンかホーリー(白のローブ装備)辺りとかかな?
445ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/02/28 13:31 ID:???
誰かもうゲットした人はいないのか???!!!
漏れはバイト逝く前に買いに逝くぞ!
地元の本屋はどこにも売ってなかったので、京都まで足を伸ばしたらゲットできました。
>>444
余裕だよ。オズマを精霊なしで倒すのはおそらく拍子抜けすると思うから
さらに条件を付ける事をオススメします。
448  :02/02/28 15:01 ID:???
アルティマニア買ったあげ
>>448
どうだった?内容は満足ですか?
最近9クリアしました。
ビビ、トップクラスのかわいさ。
姿はどうみても999の車掌の息子だけど。
451ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/02/28 15:10 ID:???
>>448
ヤホーイ
>>450
ヤホーイ
4匹組みの敵相手に死のルーレットでロシアンルーレット
クイナが死んだら負け
これ最強
>>449
俺は満足したよ
オンラインアルティマニアには載ってなかった項目とかないの?
オンラインアルティマニア保管計画失敗!
今日はまだあると思ってた・・鬱
だれか同じ事してた人いない?
完璧とまではいかないが保存はした
アルティマニア、速攻で買いにいったよ!
今、本をみながらじっくりやり直しているところ。これが楽しい!
今まで何周もしたけど、知らなかった事がいっぱい。
オンラインのアルティマニアはなんせ重くて、最低限のところしか
見ていなかったもんで…。
ネミングウェイのカードなんて、知らなかったよ。
変な名前でプレイしてて、それがいやだったもんで。これで途中からでも
ジタンになおせるよ〜〜
ラグタイムマウスのQ11以降が出題されるタイミングが
ブルーナルシス入手後になってるけど、これホント?
今がまさにそのタイミングなんだけど、全然出てこない。
(森で葉っぱ散らさないように歩いてるんだけど)
葉っぱ散らさないと敵出ないけどラグタイムマウスも出ないんじゃないの?
知らんけど
>>459
ラグタイムマウスだけは出現する
461名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/01 15:38 ID:segGRRHi
看板娘エブと孝行娘スライが大好き。
462投石!(゚Д゚)/=====● ◆AIRFFFAc :02/03/01 15:39 ID:/YzdRhKo
いよいよ明日だ
>>461
スライはわかるんだけど(ダリの酒場の娘だよね?)
看板娘エブって誰だったっけ?ダリの武器やの娘だっけか?
カードゲームのルールがさっぱりわかろません
誰か教えて下さい
465名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/01 15:53 ID:segGRRHi
>>463
そう。
カードゲームを研究してる娘。
「私が勝ったら何か買ってくださいね」
絶対買う!(負けないけど)
>>464
ダリの武器屋にあるのでそこ読んだほうが早い
このあいだは、ジタ、クイ、サラ、ダガでオズマを倒したので
今度はエーコ、フライヤ中心に強くしてオズマに挑むつもり。
アルティマニア見ながら、地道にドラゴン倒しています。
この週末はまたFF9漬けさ。
FF9のムービーが見れるいいサイト教えて
9やれ
花粉症対策に中古で2千円出して買いました。
最初は暇つぶしのつもりで、時間の掛かりそうな物と選んだんですが、
健気なビビの行く末が気になり、時間も忘れてプレイしながら、
お前がんばれよぉと思っていましたが、ストーリーが進んで、謎が解かれていくと、
ぉ俺もかよ、ぉお前もかよ、って感じで、やるせなさが(核爆)にまっしぐらです。
あの村に平和が訪れるなら、もう俺どうなってもいいぞと、
真性厨房のラスボスを止められるのも、そんな俺しかねぇぞと思いつつ、
記憶な場所に勇んで突入した俺も、中ボスの数の多さにチョットお疲れ気味です。
明日のエンディングを楽しみにしつつ、今日は寝ます。
# テレポート選んだら、入り口にもどっちまったよ。セーブしてたから善かったけど
9のメモリアルアルバムは出ないのかな?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/04 15:36 ID:I0jO1HCv
メモリアルアルバムキボンヌage
473コンド‐無:02/03/04 15:42 ID:g4nT2igb
エコ‐をものすごい速度で犯したい・・・・はあはあはあはあ・・・・・・・はあ
474FF9:02/03/04 16:26 ID:???
叩かれるの覚悟で質問があります。いまdisk3のシドを治す薬で「あやしい薬」をさがして二時間以上経ちますが見つかりません。どなたかどこで手に入れるのか教えてください。低レベルな質問ですみません。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/04 16:41 ID:xumfTjem
>>474
画家の家にあったと思う。
476FF9:02/03/04 16:43 ID:???
どうもありがとうございました。
477コンド‐無:02/03/04 16:46 ID:g4nT2igb
ねたバラシてんじゃねえぞこの中卒ドキュソ塗装工がぁ!>474
478FF9:02/03/04 16:47 ID:???
すみません。画家の家は商業区ですか?
ultimaniaでてますよ。■のために買ってあげてください
480コンド‐無:02/03/04 16:50 ID:g4nT2igb
うぜえぞコラ!いいかげんにしないとIDから住所しらべてぼこしにいくよ・・・・中卒ドキュソ塗装工の>478よ・・・
481コンド‐無:02/03/04 16:52 ID:g4nT2igb
たく・・・良スレかと思ったらここもドキュンばっか・・・
482FF9:02/03/04 16:53 ID:???
おちえてくだちゃい
483FF9:02/03/04 16:55 ID:???
あった、あった、また何かあったらよろしく。
484コンド‐無:02/03/04 16:56 ID:g4nT2igb
基地外中卒塗装工逝って良し!>482
485コンド‐無:02/03/04 16:57 ID:g4nT2igb
2度とくんな!>483
486FF9:02/03/04 17:01 ID:???
ラスボスは永遠の闇でよかったんだよね
エンディングはジタンが改心したクジャを助けようとして行方不明になる
その後演劇に出てくるマーカスの正体がジタンだったんだよね
487FF9:02/03/04 17:04 ID:???
>>485 オマエガナ・・・・  (゜◇゜)
488コンド‐無:02/03/04 17:11 ID:g4nT2igb
暇だなぁ・・・そんなに人に相手してもらいたい・・・?あああこれだから中卒塗装工だめ人間は・・・・近い未来君がホ‐ムレス予備軍の仲間
入りは目に見えてるよな・・・・しかもオマエモナ−だってますますお前が厨房だってこと意味してるよ・・・・>487
489コンド‐無:02/03/04 17:13 ID:g4nT2igb
こうなったらマジ住所調べるか・・・・・
490FF9:02/03/04 17:15 ID:???
>>488 どうでもいいが、ちゃんと487を見直したほうが無難かと。。。
491コンド‐無:02/03/04 17:15 ID:g4nT2igb
わかったよ厨房!
ほかでやれ
493コンド‐無:02/03/04 17:17 ID:g4nT2igb
俺は悪くない!>492
494コンド‐無:02/03/04 17:18 ID:g4nT2igb
俺が法律だ!
495FF9:02/03/04 17:21 ID:???
>>492 ほかでやってきます。
496コンド‐無:02/03/04 17:23 ID:g4nT2igb
逝ってらしゃい!>495
自作自演ごくろうさまでした。
498コンド‐無:02/03/04 17:25 ID:g4nT2igb
はあ?>497
499rrrrr:02/03/04 17:26 ID:g4nT2igb
500
精霊イベントをクリアせずに
オズマを倒したっていうのは凄いと思いますか?
むしろそのイベントに気付かずにオズマ倒した人の方が多いと思う
503ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/04 19:38 ID:???
そうでも
504ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/04 19:39 ID:???
503は501へのレス
エクスカリバー2とった人いる?
他スレにも書いたけど一緒についている手紙にはどんな事が
書かれてるの?
つーか政令イベント気づかんな。オズマは普通に倒すが吉。
>>505
ギルガメッシュの相棒(名前忘れた、FF5にも出てる)がギルガメッシュ宛に書いた手紙
伝説の剣を見つけたからここに置いておくみたいなことが書いてある
508ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/04 19:43 ID:???
オンラインあるてまにあ見るまで知りませんでした
ギルガメッシュの相棒?
違うと思うけどバッツ?
エンキドウ?
>>510
それ
エンキドウはエクスカリパーとエクスカリバーUをみつけて、
Uの方はうさんくさい名前だからそこに置いておき、
ギルガメッシュにはエクスカリパーを持っていきますって内容だったかな
ってことはFF5の後の世界がFF9なのかな?
513真性包茎 ◆O1hLFJEQ :02/03/04 20:47 ID:???
>>512
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

書籍Ultimania持ってる人に質問
最後の方にある天野絵の「恐怖との戦い」の敵は誰?
ガーランド?ペプシマン?イーファの樹に見えなくもないが
515ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/05 09:09 ID:???
判別不能
おもしろいね9
517ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/06 03:33 ID:???
うn
アルティマニア買ったので、FF9マターリプレイ中。今、ギザマルークの洞窟
行く前にクイナを仲間にしてレベル上げ&青魔法習得中。
で、リンドブルムの「竜座の門」から出たところのワールドマップに
ボムが出るってアルティマニアに載ってたんだけど、いつまで経っても
アックスビークと蜘蛛のモンスターしか出てこないんだよな。
ボムをたべるとマスタードボムを習得できるというので、出来れば早く
遭いたいんだけど・・・。どこにいるんだろ?>ボム

つーか、FF9やってて、通常バトルでボムにエンカウントしたこと、
一度もないんだよな・・・。
ボムは森の中で出たような気がする。
9まんせーage
521名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/06 23:54 ID:Cw8Y3RTG
>501
精霊イベントってなんのことですか?
>>521
フィールドを歩いてて、魔物と出会った!と思ったのにいつもと音楽が違って
「魔石ちょーだい」とか言ってくる魔物に会ったことない?
それが精霊モンスターで、全員にほしがるものをあげるとオズマに攻撃が届く。
9のロード時間が長いとか言われるけどそんなに気になるもん?
全然気にならなかったから聞いてみたり。
>>523
俺はまったく気にならん。他のゲームでよっぽどロード長いのがいくらでもあるし。
(まあアンチは叩き所があれば叩き尽くすから放っておきなよ
FF9好きな人はいくらでもいるんだし)
微妙なロード待ちは気分を高揚させるために必要だから(w
ジェットコースターの落ちる寸前のためみたいなもんでさ(ワラ
ああ、わかるかも。なにしろあの「だだだだだだだだ」の曲だもんなあ。
ロード多少あるのはしょうがないけど、エンカウント率が低いからいいかんじ。
さくさくすすめるよ。
527ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/07 02:18 ID:???
正直、ロードがまったく気にならなかった
ロード無しでいきなり敵が出てきても嫌な気分だ
マジな話すごく好き。
>>518
多分…地竜の門を出た後のフィールドでは出ないんじゃないかな。
霧の上のリンドブルム城周辺の森でなら、これでもかという程出るが。

>>527
同意。
531518:02/03/07 07:58 ID:???
>519,530
それまで森を歩いてみるということをしてなかったことに気付き、
もしかして森・・・?と思って歩いてみたらすぐ遭えて、無事
マスタードボムを習得できました。アリガd。
場所は「竜座の門」(商業区からすぐの門)から出たところだった。

それにしても、1枚目の弱い敵でも、コツコツ食べてれば結構
覚えるものだね、青魔法。特に天使のおやつ(アイロネート)や
マジックハンマー(マジックヴァイス)なんかはオズマ戦必須だし。
うーん、ロード時間はちょっと長いかもな。
自分、慣れてからは『だだだだだ』が始まるとお茶飲んでしまったり。
正直、あの半分くらいの長さがいいな〜

クイナの『食べる』は面白い。カエルおとしを覚えるため、ちょっとレベルが
上がってから沼にいるモンスターを食べようとしたが、けっこうすぐ
氏んでしまうので、いい具合にやっつけるのに苦労した。
>532
でもそのうちロード以上に長いエフェクトのやつがきますから。
召喚獣アーク、1回呼べばトイレで用が足せてしまう程に(笑

自分も2枚目の最初の方で、グランドドラゴン相手にレベルを大幅に
上げたら、その後の青魔法習得が難しくなった記憶がある。
一回で殺るつもりはなかったのに・・・というわけで、わざと後列から
攻撃したり、弱い武器に持ち替えたりしてた。

今回、バランスが崩れるほどのレベルアップは自重してる、
と言ってるそばからマーカスのレベルage真っ最中(笑)。
ブラッドソードマンセー
ピアノコレクションズ(・∀・)イイ!!
535名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/09 12:48 ID:xGFlMGw/
age
ぐらビデとか使えばなんて逝ってみたり。
        /\,
       /  | |
      ,/=== | |、
     < 0 0 ヽ、>
     ノ-v--/⌒ヽ
    ⌒/⌒./ / ..|  生きてるってこと証明できなければ死んでしまってるのと同じなのかなぁ…
    |_|_/ / ...|
   (王__./ y |
     | |  |__/
     / /  )  )
    (_(_ /*__
>>537キモイでもなんかワラタ
539ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/03/10 21:43 ID:???
絵がキモイよね(ワラ
        /\,
       /  | |
      ,/=== | |、
     < ´Д` ヽ、>
     ノ-v--/⌒ヽ
    ⌒/⌒./ / ..|  生きてるってこと証明できなければ死んでしまってるのと同じなのかなぁ…
    |_|_/ / ...|
   (王__./ y |
     | |  |__/
     / /  )  )
    (_(_ /*__
EDはFFの仲でも一番泣けた。
泣けたからと言ってFF9が良質とは言わないけどさ
足が妙に長いよね
正直リメイクを早く出して欲しい
544名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/11 00:19 ID:C2YnqpQw
同意
>>541
禿同。メロディーズ〜&FFのテーマ&ビビはくる・・
いやほんとに、メロディー図→FFテーマ曲→プレリュード(→ブラックジャック)
最強。飛空挺が雲から昇ってくるあたりでFFのテーマに移るんだよね。
全身鳥肌状態ですよ。もう。
またあのエンディングの感動を味わいたくって、前プレイのFF9の
データを消して、新しくまた始めてる。今は2枚目のイーファの木直前。
エーコやビビのHPを出来るだけ上げたいので、今まで余りレベルが
上がらないようにしてたんだけど、今度はこのレベル(平均23ぐらい)で
3枚目のダンタリアンを倒せるかちょっと気になる。
今までは、2枚目入ってすぐにグランドドラゴンで大幅にレベル上げ
してたから楽勝だったんだよな・・・。

ラストの劇の「会わせてくれ、愛しのダガーに」で泣きかけて
大切なペンダント放置した上ティアラをおもいっきり地面に叩きつけたところは
大泣きしたよ。ありゃディズニーとの合作じゃなかったら味わえない感動だなぁ
549541:02/03/11 09:20 ID:???
>>545
なるほど、俺とは感動の観点が違うみたいだ(゚Д゚;)
>533

マーカスのレベル上げやるならブランクやシナのレベルも上げれ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/11 20:44 ID:/OGtubSJ
やってて思った・・・
サラマンダーってルパンの次元に似ている。
552真性包茎 ◆O1hLFJEQ :02/03/11 20:47 ID:???
>>551
言われてみればたしかにそうだね
アルティマニア見て
ひるだがるでに萌えた
中古で買おうかなぁ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/11 22:25 ID:tJwIZu/v
EDがすごかった。
なんであんな単純でべたべたなのに
涙が止まらないんだろう
556名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/11 22:58 ID:eJZ+O/9U
PS2中古で買うとき、保証書とかつくの??
あと住所とか必要??
なんで虚空の間に最強の剣(エクス2)と史上最弱の剣(エクスカリハ゜ー)をこれみよがしに
2本並べたんだろう。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/11 23:59 ID:og1ySDtt
9のキャラデザインでこのままFF出し続けて欲しいな、スクェア…
EDのサントラ聞くだけでダ〜ダ〜泣けてきます。(10は何だかな〜、
11はいくら説明読んでも良さがわかんないし…)
あ〜9大好きっ!
盛れも大好き。
僕の記憶を空にあずけにいくよ…

ぶえぇーーーん!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 00:11 ID:TcWiQ26e
結局ラスボスは何がいいたかったのだ?
俺はフライヤをおかずにするっ!
ベアトリクスよりもガーネットよりもフライヤ萌え。
で、なんでキングボンビーが出てるんだ?
ハドソンから貰ったのか。そーか。
>>560

「生きることは死の恐怖に苦しむことでしかない。
ならば最初から命なんか無い方がいい。だから全ての命を無にしてやろう」
のようなことを言っている。

個人的には「永遠の闇」=死 で、あれは死や自殺願望の暗喩だと思う。
俺には人間はクジャみたいに力持ったら暴走するから
全員消えて無になった方がよい、と言ってるように思えた
どうせみんないつか氏ぬなら最初からなくてもいいじゃんコノヤロウ
だと思ってたがどうなのか
565名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 00:36 ID:S8QwVp4L
EDって感動するところはビビの語りなのか・・?
世界観はほのぼのとしてるが、テーマはかなり重いんだよな。
オレも>>562の最後の一行には同意。
でもクジャのように力を持った者は暴走するって
闇は言ってなかったっけ?とりあえず>>563に同意しとく。
両方正しいのさ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 13:15 ID:ZBAeDVnj
ラスボスの「ニュートンリング」にはワラタ
570 :02/03/12 16:56 ID:MyH42XLb
何で?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 17:02 ID:WYmLCUGz
国民をおかまいなしに吹っ飛ばして走るダガーにはワラタ
572名前が無い@ただの名無しのようだ :02/03/12 17:41 ID:3+4C2Ihe
スタイナーがどうやってベアトリクスにタイマンで勝てたか、
みんなで考えてみないか?
それはもちろん・・・          ハァハァ
>>572
そのイベントってどのへんで分かるの?
クリアしたけどそんなのしらん。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 17:53 ID:3+4C2Ihe
アルティマニアに書いてあったところによると、
スタイナーは昔、御前試合でベアトリクスにまさかの勝利をおさめて
その褒美としてプルート隊を結成して隊長になったらしい。
ゲームでは触れてなかったかもね。
576ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/12 18:01 ID:n0U2P2VJ
あの日だったから
577ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/12 18:02 ID:n0U2P2VJ
嘘ですごめんなしい
>>573
正解
579余命半年:02/03/12 18:03 ID:???
たまたま多い日だったと思ふ
エクス2というネーミングはかなりいただけない
エンキドウがエクス2持っていってたら
バッツたちは間違いなく死んでただろうな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 18:44 ID:Bt4xfr86
エンキドウが持って行ったのは、
エクスカリ『パ』ーなの?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 19:14 ID:X30Sxh4g
ダガーを敢えてガーネットと命名したオレは逝ってよし?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 19:30 ID:NQ6Yu7Ub
>>570
折れの頭の中で永遠の闇の格好したニュートンが
ダガーに婚約指輪を渡してたから・・・
思い出しただけで・・・・・・プププッッ!
585名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 19:30 ID:jOEir7jO
トヤネナゲンミンザアガハ!
ソルシ>>1
トヤネマキメ!
ユホヌエサセンハ!ドテダ!
コフメ、ワロアソ。ザアアソ。
イセナンハミ!キメ!キメキメキメ!
ホキセ、ロンソフシキンベロキミオマ
ヨヨヤベコンガトヤネガ!!
ラワキメ!タエキメ!ミヤヌヅキメ!!
>>582
本物のエクスカリバー持っていってたら
5の世界に二本存在してしまうじゃないか
ラスボス戦の時、混乱(?)させられて、ジタン以外死亡。
ジタンも入力きかなくて、ぼーっと見てたら
ジタン勝手に戦ってくれてラスボス倒してくれたよ。
今から2周目逝ってきます。
ジタンの種族って歳とっても姿は子供のままってマジかよ!
ダガーオバハンになってもジタンは少年かyo
589381:02/03/12 23:35 ID:???
今日、ついに買ってきてしまいました(笑)
とある場所で1980円だったので・・・
積みゲー消化しながら、ちまちまやっていこうと思います。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 23:37 ID:CNeP0dbR
>>589がEDで泣く、に20ギル


ブラックジャックに気づかないに50000000000ギル
オズマ倒したよ!
っつーか弱い。
>>583
うちはヒメジリでしたが何か?
RPGのデフォルトの名前は絶対に変えない主義。
もし名前が無いのなら、FF1・3の場合全員「すくえあ」「スクエア」「すくうぇあ」
DQシリーズの場合全員「エニクス」。

ただしDQのキラーパンサーだけは「ひろし」にした
594名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/13 00:11 ID:JsYq1s6r
591>私も今日オズマ倒したよ!!やっと。
    何度全滅したことか。転生の炎にすくわれた。

565>私も不思議がってた。エンディングの語りはビビなのか。
    「ボクは…」とかだもんね。
    サラマンダーが「ボクは…」とか言ってたら変だもんね。

先日私ついにとんかち手に入れましたよ!
3回もクリアしてしまったわ。
ジタンが、ばっ!!ってマント(?)を脱ぐとこが最高!!
>>594
今日クリアしたの?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/13 00:15 ID:rhUu/eCL
>>594
>ジタンが、ばっ!!ってマント(?)を脱ぐとこが最高!!

やっと趣味が合う人が!

というかあんたレスの付け方変だなっw
最近2ちゃん来た?
アイテムのトンカチってどうやって手に入れるん?
それと、原石って集める価値あるん?
>>597
忘れた
話変わるけど、FF9のモルボルって空飛んでなかったっけ?
8のモルボルはある種、オメガウエポンより強かった。
9にモルボルっていたっけ?
覚えてないな。どこらへんに出てくる?
>>597
イベントでシナから貰えるYO!!
>600
黒魔道師の村のあたり(森の中)

>601
いつぐらいにどうやって?そういや、モグネットも復活させんと・・・・・。
>>602
>>601はネタだ。本当はステラツィオ全集めで貰えるYO!
604ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/13 02:10 ID:???
>599
dでたよ。まじビビッタ

>600>602
パンデモニウムにも出ますた
ジタンは俺にとってFFシリーズ最強の主人公なんですが同意の人います?
(見かけじゃなくて中身で。リーダーらしいというか・・・うまく説明できん)
原石の所持数が多いほど、オーディンの一撃死発動確率が上がる、
というのではなかったかな?>597
でも、俺の場合余りオーディン使わなかったんで、原石はダゲレオで
アクアマリンに変えることが多かったけど。オーディン使うより、
とっととガーネット99個まで集めてバハムートばっかり使ってたなぁ。

>漏るボル
俺は9やってから8をプレイしたという順序だったので、
8漏るボルの凶悪な臭い息をくらったときは唖然とした・・・。
9漏るボルには、たいして苦労した記憶がなかったんだがなぁ。
9でもまともに臭い息をくらうと、やっぱりてこずるものなんだろうか?
原石が多いほど斬鉄ダメージ攻撃力があがる
原石が多いほど一撃死発動確率がさがる
>605
俺もジタンのキャラは好きだ。
がFF9を高評価する人の大半の要因はビビ。
それがちと悲しいっちゃ悲しい。

まぁ、しょうがないんだけどね┐( ´ー`)┌
俺は主要キャラではクイナとサラマンダーが好きだね。
でも1番好きなのはブランクだが。
FF9の攻略本を探してるんですけどなかなか見つかりません
なんかおすすめのがあったら教えてください
611ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/13 11:43 ID:???
>606
9のモルボルは8のに比べてずいぶん弱くなってたと思う
つーか、そもそもくさい息をあまり使ってこなかった
印象がうすいのはそのせいかもね
俺はいまだに彼奴が初めてdだときのインパクトが忘れられないんだけど・・・
612ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/13 11:54 ID:???
>610
9の攻略本は一般的に市販されているものだとアルティマニアしかないですたしか
どうしても見つからない場合は取り寄せてもらうかネット通販などでどおおぞ
613ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/13 11:57 ID:???
一般的はいらないや
オチューとモルボルは微妙だが似てる。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/13 12:25 ID:kkz5jswY
>>605
リーダーらしくても
本物のリーダーなクラウドには勝てません。

盗賊的な男らしさでもロック×2には勝てません

容姿でいうなら他のFFキャラと比べても到底叶いません。

でもなんとなく1番という理由は分かるような気がします
2枚目の、マダイン・サリでビビとの会話シーンだったかな、

「千差万別の悩み苦しみに対して、俺達にできることといえば
行動”する”か”しない”かだけなんだぜ、頭抱えて当然ってことさ!」
「出来てるかどうかはともかく、俺は自分の手の届く範囲のものは守りたい。」
(詳細はうろおぼえ。こういう主旨の言葉だった)

というようなジタンの言葉、なかなか印象深いと思った。
というわけで、自分の中では、ジタンいいと思うけどな。
やっぱビビの前には霞んでしまうんだろうか・・・。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/13 12:42 ID:kkz5jswY
僕はビビもジタンも好きくないです。
どっちかというとジタンのが好き。
モルボルの三段活用って

モルボム→オチュ―→モルボルグレイト としたら、

ゴブリン三段活用ってなんだったっけ?

ゴブリン→ブラックゴブリン→????
619名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/13 17:14 ID:qoPFi8XS
>>618
Saga2のアシュラ
620暁のトロリスト ◆.DMZiSxE :02/03/13 17:34 ID:???
vcgんgcn
621 :02/03/13 17:40 ID:???
ジタンたん
622名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/13 19:13 ID:igy6Hnox
ジタンマンセー
623魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/03/13 20:26 ID:???
>618
ガブルデガック
>>618 ドモボーイ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/13 23:04 ID:JsYq1s6r
596>えへ。
    2ちゃんねらーらしくなかった?なんでだろう。。
    >>596ってやるのか。

私もビビよりジタンの方が好きだね!!!
626618:02/03/13 23:48 ID:???
>623
それだー!!!!!!!なかなか覚えられないんだよ・・・・・・・。
早口で三回言えたらスゴイ(糞)
627470:02/03/13 23:51 ID:???
>>470
で明日とか言ってましたが、たった今エンディング見ました。
ラスボスの闇な人の語りや、ジタンがクジャを助けに行く下りで、
駄目エンディングじゃんと思ってましたが、
手紙調のビビの語りにやられてしまいました。

同胞の黒魔導師軍団と戦っていたときのビビを思い出し、、、 (;_;)
思えば、この辺のストーリーが一番ハラハラドキドキして、
プレイしていて面白かった。

ラストで、その後の黒魔導師の村が語られなかったのが、少し不満ですが、
ジタンとダガーのハッピーな場面から、
白鳥英美子の優しい歌声なスタッフロールは、最高でした。

思えば、7ではヒロインが死んで、
エンディングでその後も語られることなく、
救いの無いまま終わってしまったのと違って、
作り手の沢山の優しさが、9には詰まっていたように思います。

ところで、今「THE END」の画面なんですが、
ブラックジャックは、どうすればいいの?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/14 00:03 ID:6WWlMszS
7でティファが好きなおれにとっては普通のむしろ感じのいいEDでしたが。
うーん、やっぱりビビデスカ。みんなビビ好きだ。
すさまじいネタバレだな
R2 L1 R2 R2 上 × 右 ○ 下 △ L2 R1 R2 L1 □ □ START
ブラックジャックのやり方がわからない(藁
632名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/14 00:13 ID:6WWlMszS
自分の手札数字の合計が22以上になったら無条件で負け。
相手の数より高くなおかつ21以内なら勝ち。

これだけのルール
簡単な様で複雑かつ知的なゲームですね
634470:02/03/14 00:23 ID:???
>>628
やっぱり、悩みを抱え弱さを見せつつも
前向きに生きようとするビビマンセー

>>629
申し訳有りませんでした。
でも、聞くと見るとじゃ大違いなので、
ネタを知っても感動は薄れないと思います。
FF9は、エンディングを見た後に、
もう一度初めからストーリーを追いたくなる、良いRPGでした。

>>630
m(__)m

>>631
確かに
DOUBLE, SPLIT (--;)?
何度も言うがティアラ地面に叩きつけてジタンに飛びつくシーンは涙もの。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/14 01:03 ID:eUhgPXLC
さらに、抱きついてジダンの胸をなぐるタガーも涙もの。

「ねぇどうして助かったの?」
キャラモデルって居るの?
「クジャを踏み台にしたのさ」(にやり)
639名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/14 01:20 ID:wxSp8li8
FF9
初プレイ、攻略情報無しで現在イーファの樹。
もう、良い! 良いったら良い!
特に何が良いって音楽。通常フィールドの音楽自体が素晴らしすぎ。
通常時の戦闘音楽しかり。ボス戦の音楽緊張感高まりまくり。
このスレは全部読んだけど俺の意見って前(前々)スレで既出?
641 :02/03/14 08:08 ID:???
>ボス戦の音楽緊張感高まりまくり
珍しい意見
いや、ボス戦の曲はいいだろ?
俺シリーズの中でも三番目くらいに好きだぞ
>>612
遅レスですが情報有り難うございます
10のは三冊ぐらい分厚いのが並んでるのに・・・
>637

マーカスのモデルはゴブリン
歌を歌ったから助かったんじゃなくて
ミコトに助けて貰ったんだろ、ジタンくん
646名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/14 15:29 ID:1dE2QooT
皆さんお薦めのFF9攻略HP教えてくださいませんか。
一緒にトーク
648名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/14 17:58 ID:LSwl74Fn
やっとクリアできたよ〜。
ウワサ通りエンディングは切ないねぇ・・・。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/15 16:41 ID:C/n4l1mu
a g e
9のジョブをあてはめると

ジタン:冒険家
ビビ:黒魔道士
スタイナー:ナイト(剣士)
ガーネット:召喚士
フライヤ:竜騎士
クイナ:青魔道士(ク族)
エーコ:召喚士
サラマンダー:モンク(格闘家)
シナチク:技師
マーカス:シーフ
ブランク:シーフ
ベアトリクス:聖騎士(将軍)
>>650
ガーネットは人気取りに導師の服着た位なんだからせめて白魔導士にしてやれよ
FFでいうなら
冒険家というかシーフだろ。
653 :02/03/15 22:59 ID:???
トランスのことを考えると、
ガーネット=召喚士
エーコ=白魔導師
654マリオ:02/03/15 23:12 ID:a5Ewt++K
スタイナーはトランスすると最強暗殺兵器になってしまう。
ブラッドソードを装備してトランスすると攻撃力が1.5倍
その他の武器で3倍!
僕が5回めしたとき黒のワルツ2号を一撃で倒してしまった。
アルティマニア持ってないから聞きたいんだけど
雷鳴剣を当てることってできるの?
あとLRで逃げるのってできるの?
656マリオ:02/03/15 23:29 ID:a5Ewt++K
>655
雷鳴剣じつは僕も一度も当てたことがない。
LRでにげれるよ。
逃げれるのは知ってるけど、死ぬほど逃げづらくないかい?
3分近く後ろ向いて走っててもダメなほど。
0%
>655
1回だけあったたことあるぞい。期待してたら800ぐらいしか与えれんかった。(藁)
660名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/16 00:26 ID:7CsUCT88
dズラ使えや
んなことはわかってる。
LR逃げのことを話してるだけだからとんずらは考えない。
縄跳びってみなさん何回くらい飛べますか?私は100回が限界です。
たくさん飛ぶと良い事があるって言ってるけど何が貰えるのですか?
>>662
カードとか(サボテンダーやアレクサンドリアのカードかな)
縄跳びマスターの称号がもらえるよ。
まあ、200〜300回目かな、ジャンプのタイミングが難しい所を越せば
なんとかうまくいくよ。着地の時にボタンを押す感じで。
664ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/16 01:00 ID:???
200前後
ファミ通で10000回以上飛んだとかいってたな。どんくらいの時間がかかったのやら
666名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/16 01:51 ID:K7UdbWQO
エンディングでミコトが、
ヒルダガルデの下にジタンたちがいるってのがわかったじゃん?
「教えてくれるの、あの人が…。」
っていうあの人ってクジャのことかね?
667ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/16 01:52 ID:???
>666
たぶんそう。でなければガーランド
FF9クリアしたけどなかなか良かった。
FF8以来数年間■のゲームから離れていたが、やればできるじゃんって感じだった。
でもそれだけに10はやりたくないな…まず声が出るって時点でアウト。
画伯絵ってとこも(゚д゚)マズー。このままFFは面白かったって思い出とともに
封印したほうがよさそうだな。
じつはFF10はそれなりに出来がよい。
俺も10やってません、やっぱりデフォルメキャラが(・∀・)イイ!!
リアル頭身だとなんか見た目気持ち悪いんで
9みたいなキャラデザ大歓迎なんだけどもう作ってくれなさそう・・・
GCのFFに期待するか。
ガーネットってリノアに似てるって本当?
全くにてません。
10をやらないで声がどうのこうの言ってるやつは素人。
まずやってみてからにしる
8が嫌いで9が好きって奴は多いが、
9が好きで10が嫌いって奴はそんなに多くない。
PS2あるならやってみれ。
676ジヲスゲイノ ◆AIRFFFAc :02/03/16 13:58 ID:???
それぞれ好き
FFでクソってものはなかったよ。
今1とか2やるとクソだけど。
今さら懐古主義っぽいがPSレベルのポリゴンだったのが惜しい。
特に人の敵。SFCだったらベアトリクスとかクジャとかもっとカッコ良かった
だろうなと思うんだよな。

>>674
他のゲームでは声でようが何しようが関係ないと思ってるし、声が出ても面白いかもしれないけど
俺は今までのFFがやりたいんだよね。声が出る小説とかでたら嫌なのと同じ。
俺もそう思ってたけど
声はあんま苦にならなかったよ。
声で拒否してるやつは買ってみる価値ある
>>679
そうですか。じゃあもう少し時間がたってからやってみようと思います。
ガーネットとリノアと何が違うのか?
10面白いよ。食わず嫌いはよろしくない
683名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/16 22:11 ID:LzJDQvyk
ガイシュツだろうけど、
ブランクってなんでツギハギだらけなの?
そして普通は隠そうとすると思うのになんで露出度高いんだろう。
やつは好きなんだが(性格カッコイイ)そこんとこよくわからぬ。
684 ◆S5vz/1Es :02/03/16 22:17 ID:???
アレクサンダーをもうちょっと使ってほしかった
俺はマーカスのほうが好きだった。ブランクより使えたし。
686魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/03/16 22:26 ID:???
>684
同意。というか、使えなかったのが痛かったです・・・

個人的には、プルート隊の全員と戦いたかったですね。
二人&スタイナーとしか戦ってませんし。
ぅぉおおおお 今日昼間にクリアしたんで語らせてくれ
エンディングむっちゃくちゃ良かった〜! 涙の吐出量はシリーズ中最大か?
ガーランド戦後〜クジャトランス前、フライヤその他が助けに来てくれる所超号泣。
懐かしい中ボスが多くて嬉しかった。
デスゲイズのお陰でクリア遅れちゃったよ。でもまあ良し。

「歌」はガーネットが見張りの塔で歌ってた奴にしてくれたらもっと良かったかも。
DISK4に入るとフィールドの音楽がしょぼいのに変わっちゃったのが残念。
トレノに行ったら「トレジャーハンターとしてはまだ掛けだしだね」だってさチキショウ。
本買って全アイテム&アビリティコンプするぞぉ とっとと2周目に入る積もり。

それにしても嫌いなキャラがいないのは良い。
「誰かを守るのに理由がいるかい?」このセリフなどからも分かるが
つくづく8で叩かれた怨みを9で晴らしたって感じだね。
良くやった■。って俺時代遅れだな。
激しく同意。
一番泣けたヨ。
最初の舞台劇は伏線にしてジタンを登場させたのは
演出的にもウマイと思う。ペンダント拾わずに
国民吹っ飛ばしていくダガー見てたら涙出そうになった。
抱きついた時には既に号泣。
そうだ!!最高だろーが!!!!!!
思う存分語り尽くせ!!!!!
こんなので泣けるやつは涙腺薄すぎ
ポリゴンというより敢えて言うなら「ドットディメンジョン」だな。
つーか1周目もっとやり込みたいから2ch暫く休む。
トレジャーハンターのランク最高にしたら確か
4本腕の男が名前を名乗るんだよね


「ギルガメッシュ」、と。
チョコグラフやればすぐに最高ランクになるよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/17 03:21 ID:MGzq82OD
>>688
そうそう、劇場艇がいい伏線になってたよね。
エンディングでオープニングと同じような場面をやる
っていう演出が泣かせる。

>>692
あとSランクのあかしがもらえるんだよね!

ところでオズマ倒してもらう「こうりゃくぼん」って
なにかいいことあるの?レアアイテムなだけ?
695ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/03/17 03:26 ID:???
>>694
レアアイテムだよ。
自慢にしかならない。
696 ◆S5vz/1Es :02/03/17 03:31 ID:???
>>692
実はそこに一番感動したりしました
お前らにすげー裏技をたっぷり教えてやる
マジですごいぞ
漏れもやってみたが全部ほんもんだyo
試してみる価値有り
詳しくは
http://dokuzenigata.tripod.co.jp/dokuzetsu/ff9--uso800.html

すごいですね。あなたはこんなサイト見つけられてよかったですね。
699 ◆S5vz/1Es :02/03/17 18:48 ID:???
本当なの?
700  :02/03/17 18:58 ID:???
>699に萌えた
701 ◆S5vz/1Es :02/03/17 19:25 ID:???
アヒャ
>701に萎えた
今日セールで(藁 9買ってきたんだが、
序盤でこれだけはやっておけ!みたいのある?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/17 22:11 ID:pt9sCmYk
コーヒー豆集めておく。宝箱は全部取る。クワン洞は発見しる。

そーいや、ブランクのレベル50にしたファミ通のやつどうしたかな。
>>704

ブランクごときのレベルを50にしてファミ通に載るっていうのもなんだかな…。
そうせならシナとかマーカス、ベアトリクスのレベルも上げれば、まだ少しは評価が上がったのに…
706 :02/03/17 22:49 ID:DBLLf5Lk
ブランク以外は戦闘回数が決まってたような気がしなくもない
707示談:02/03/17 23:45 ID:p4ERofeb
それより、697ってマジ!!?
ネタなんだろうけどさ。
>>707画面ちらっと反転させてみれば・・・まあURLにも書いてある事だし。
709 :02/03/18 00:07 ID:9nWTTnz9
ネタとしてもけっこう上手い
>>706

ベアトリクスは戦闘回数が決まっていたが、シナとマーカスは決まってない。
1.2.3. ダー――――――!!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/18 00:50 ID:TLEJ4dCQ
>>710
シナは決まってる(2回)。てゆーかシナとブランク間違ってると見た。
シナってのはとんかち持った奴で、はじめの戦闘と舞台でしか戦闘に参加しない。
ちきしょう、ちきしょう!
アルティマニア通販で取り寄せようと思ったら売り切れだってよ。
ただクリアするだけじゃ俺は納得出来ねぇんだよぉ ぅぅ

しょうがないからネット上の情報をフルに活用して続きやる。つーか
攻略サイト回ってみたらこれ奥深すぎ。
常時4倍速のオズマって・・・無理そうだな。
たいした事載ってないよ>マニア
>>713
そうがっかりしなさんな。FF9全部やりこむとなるとかなり大変だけど、
すごく面白いよ。FF9のいいところがさらにわかると思う。がむばってくれい。
>>712

シナは3回じゃねえの?
だって奴は謎の仮面男戦、劇以外にスタイナー1回目の戦闘にも出てるよ。
変装ブランクと一緒に
>>715
注文出来た。昨日の>>713はなんだったんだろう。
ttp://digicube.port.ne.jp/ 。 ご心配お掛けしました。

普通に全アイテム&アビリティ集めるだけでも大変だなこのゲーム。
特にかけっこのLv.80と縄跳びの1000はきつすぎる。
俺103回エーコたんに跳ばせれたから縄跳びに関しては満足。
低レベルで進めること、これ重要。

  いつも 君と 待ち続けた 季節は
  何も言わず 通り過ぎた
  雨はこの街に降り注ぐ
  少しの リグレットと罪を 包み込んで
  泣かないことを 誓ったまま 時は過ぎ
  痛む心に 気が付かずに 僕は一人になった
  「記憶の中で ずっと二人は 生きて行ける」
  君の声が 今も胸に響くよ それは愛が彷徨う影
  君は少し泣いた? あの時見えなかった
  自分の限界が どこまでかを 知るために
  僕は生きてる訳じゃない
  だけど 新しい扉を開け 海に出れば
  波の彼方に ちゃんと"果て"を感じられる
  僕は この手伸ばして 空に進み 風を受けて
  生きて行こう どこかでまためぐるよ 遠い昔からある場所
  夜の間でさえ 季節は変わって行く
  雨は やがて あがっていた
  「記憶の中で ずっと二人は 生きて行ける」
  君の声が 今も胸に響くよ それは愛が彷徨う影
  君は少し泣いた? あの時見えなかった
>>718
実際このゲーム、低レベルプレイそうとう楽しいぞ。
イーファのゾンビが最大の難関。あれはマジできついが。
まあほどほどの低レベルなら難易度的にもいいかもね。
721ジタン:02/03/19 12:08 ID:2UoFzzkx
なわとび、1時間くらいがんばって、2473回とびました。
私は死ぬほど頑張ったつもりですが、ファミ通に載ってるような人って、何回くらいとんでるんですか?
>>721
よう頑張ったのぅ。ファミ通は10000回はいってなかったっけ?
あれはもはや変態。俺は1000回で満足してやめたよ。
ていうか1000回いったら緊張の糸がぷつっと切れてしまった・・・
723示談:02/03/19 12:41 ID:2UoFzzkx
>>722
10000回とか意味分かりません
私、1時間で2400回だから、
約4時間ぶっつずけッスか。
アフォでしょう・・・流石に
ピアノコレクション購入。ママママママママ、マジで(・∀・)イイ!!
オリジナルサントラまだ持ってないのよね。今日も売ってなかったし。
全アイテムコンプ(エクス2含む)+レベル初期(ジタン31残り1)って出来ないかな?
全要素完全やりこみ。マーカス育て以外は完全攻略。
無理と思う。ていうか絶対無理。
8→9でよくなったところ

・ヒロインが黒髪ロングでなくなった
・システム単純化
・話が分かりやすくなった
・世界観がFFらしいものに戻った
728 :02/03/19 19:34 ID:???
最初は黒髪ロングじゃん<ガーネット
>>727
大体同意だな。ストーリーは変に深くしようとするより
ある程度わかりやすいほうがゲームとしては(・∀・)イイ!

ヒロインは黒髪じゃなくて金髪とかその他の色のほうが
前と比べて差別化できたと思うが…まあフライヤが良かったからいいや。
8のストーリーのどこが深いのか小一時間問いつめたい
深いじゃなくて深くしようとして結局電波になったってことだろ。
いや、8は結構深いよ。
共感できるかできないだけ。
深さで言うと
10=7>8>>9

くらいと思ってますが何か?
わかりやすさと深さは互いに背反しないよ。
俺には8より7のが浅いと感じたし。
8のストーリーが深いと言う割には
シナリオ考察とかもあまり見かけないんだが。
俺は8の話はここではせんよ。
全アビリティコンプ目指して穴掘り三昧。
最初は「なんだこのパート?」と思ったが慣れると楽しい、嵌まる。
しかし空中庭園が見つけられず今から攻略サイト巡りの旅に出ます。
即ち書き逃げ。
737宇多田の口は常に半開き:02/03/19 23:49 ID:9OU8htOs
まあ2chの8スレ見る限りでは
ほとんどシステム関連、vsアンチばかりでレスを費やしてるわな。
僕はストーリーよりも人間関係に深さを感じたヨ>8
9もそれぞれのキャラの人生観や物の見方が様々で
結構深いなぁと思った
まあまあ、ここでは他の作品の話ではなく9の話をしましょうや。
他の作品と比べたりしても意味ないしね。
739736:02/03/20 00:09 ID:???
それにつけてもグーグルの便利さよ。人気があるから情報も早く得られるな。
もう解決してしまった。
>>737
フライヤ、ビビ、ガーネット、ジタン。特にこの4人は魅力ありすぎ。
フラットレイがもうちょっと出てくれるともっと納得行きやすかったんだがなー。
フライヤ萌え。ぁああフライヤかっこ良すぎ。
ビビの背負う命題には誰しも共感。感動し過ぎ。
ダガーを借りて・・・ぅぉおおおお ダメだこのゲームロリ育成ゲーだぁあ
ジタン良い奴ぅ。○○ャは敵なのに。「〜に理由がいるかい?」ぅぉおお
8で壊れ、9で更に壊れる。
740オルトロス ◆7P44pfbg :02/03/20 00:19 ID:???
サラマンダーとフライヤって使ったことないな。トランスしたらどうなるの?
なんで〜?
>>740
サラマンダーは「奥義」が「絶技」となって全て全体化、な感じに。
フライヤは空中に留まったままで槍の雨を降らせる。対象はランダムな全体化、な感じ。

特にサラマンダーは「いやしの」をつけてHP+MP回復、リレイズ要員にするのが賢い。
>>740
服が破れる
サラマンダーのトランスはチャクラとか技を一気に全員にかけられる。
これ強し。
でもってフライヤはハイジャンプ。長い間上空にいます。
>>742
フライヤたんの小ぶりな銀無垢のパイオツを揉みしだきたい。
そして身も心も獣になりたい。
しかしフラットレイが邪魔だ。
745オルトロス ◆7P44pfbg :02/03/20 00:48 ID:???
>>741
なんとなく。

FF6のマッシュと8のゼル。どっちが強いんだろう?公平の為、ゼルは技の入力を
1回とする。両者ともLv99、最強装備。
そんなの比べてもしょーがねーだろ。
FFの最強キャラは誰だ?見たいなスレあるからそこでやれよ。
ま確かにスレ違いの発言ではあるけど。>>745
746は俺じゃねーぞ。

エーコの戦闘画面、腰フリフリ可愛らし過ぎ!
ミコトたんハァハァ
ああもう我慢できん 続きやってこよー
9といえば前半フィールド曲の「あの丘を越えて」が良かった
コントローラーを置いて曲に聴き入ったのはFFだと4とこれだけ
良いメロディーだな〜と思って聴いてただけにエンディングで倍の感動が得られました
8と10って魔法を全体化できないのか?
age
751名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/20 17:58 ID:0MQwmR/1
>>749
できません。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/20 18:36 ID:zxCSltnB
>>725
どっかで見たような気がする。
TALKのやり込み掲示板だったかな…?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/21 00:08 ID:dqbT/KVJ
>744
フラットレイは邪魔じゃないyo!
フラットレイがいるからこそフライヤの魅力がでてくると思われ
>753
キャラの魅力を引き出す為には確かにその通り。
しかし俺の分身たるジタンがフライヤにちょっかいを出すためには
フラットレイの存在が邪魔。

ここ掘れ全クリ。トレジャーハンターとしてもSランクになったぞ。
図書館島よりトレノのねーちゃんに誉められた時の方が嬉しかったよ。
>>748
曲名は良くは知らんが、ほうかあの丘を超えて、というのか。
ソ-ミ---ミ-レ-ド---ド-シ-ラ-シ-ド-レ-ソ-ソ---〜 ぅぅ 良い。
でもリンドブルムの見張りの塔でダガーがうたってた歌、
あれもっと聞きたい。つーか出だしのメロディーライン忘れた。
みんな美形キャラって好き?
 
758名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/21 15:47 ID:+3utccMF
   
761名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/21 19:52 ID:QTPmUdxt
コーヒー3種類集まんない。
ブルマンはどこにあるのじゃー!
カード大会時限定のダリにあるコーヒー取ったかい?
763761:02/03/21 20:03 ID:QTPmUdxt
>762
実はその時トレノを出てないんだ。だからか?
また最初から始めてみるかな。
>763
それだね。取れてないのは。
コンプするには最初からか、途中のメモリーカードがあるならそこからだね。
まあ、コーヒー揃えるのは自己満足だけどね。
765763:02/03/21 20:21 ID:QTPmUdxt
>764
そのコーヒーをダリのじーさんにあげるんだよね?
かわりになんかくれたりする?
お返しにじいさんのところにある飛空挺の模型をもらえるよ。
もらったらタンタラスのアジトにかざってあるから。
そうそう、やりなおすならカード大会のときにクワン洞にもいくといいよ。
たしかイベントあったはずだから。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/21 20:25 ID:QTPmUdxt
あーなんかそれは友人に聞いた。
なんかビビのちょっとしたイベントなんだって?
>クワン洞イベント
ATEがあるときだな。俺その時いかなかったんだよなー。
DISC4でのイベントは見たけどね。
パーティーにクイナ、ビビを入れてGo!ってやつ。良いイベントだったよぉ

今日、スーパーボールのおやびんみたいなのと都合9回バトったよ。
内全滅3回。浮遊石のかけらを盗んだ上で勝つ、ってのが
中々にむずかったのでこういう結果に。因みにジタンのレベルは92。
バーサクは防げないからそこからが勝負だな。トランス待ち。
しかし [メテオ全滅→リレイズ蘇生→間髪置かずカーズ] 
このパターンを頻繁に食らうとどうしようもない。

師匠にも勝った。で、もうやる事なくなってしまったような寂しさ。
769767:02/03/22 00:33 ID:GYy4aa95
>768
Disk4のイベント!?知らなかった!
ああもう9やらなきゃ!でも貸し出し中だクソオオオオオオ!!

スーパーボールのおやびん…たしかに。
次のスレの名前にいいんじゃない?(笑)<スーパーボールのおやびん
なんか俺が書き出してから突然スレが俗っぽくなったぞ(恐縮
クイナおもろいし良いよな。マトラマジックで雑魚キャラは簡単に食えるし。
どっかの町に入りさえすれば蛙は復活してるし。
師匠は太っ腹だし。
クイナ絡みのイベントは面白いのもしんみりするのもたこさん。
でも死に易いのが難点。
〜スーパートルネードタンタラスデコピン〜FF9スレッドPART4
今エンディング見てすっごい恥かしい書き込みしてしまった事に気付いた。
>>687>>755
エンディングで歌うエミたんの曲は、DISC3までの通常時のフィールド曲と
リンドブルム見張りの塔でのイベント音楽が合わさってるものなのね。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:07 ID:xt8xqfz1
スーパーボールのおやびーーーーん!!
自分はこいつに勝てません…
775768:02/03/23 00:28 ID:???
>774 マジですか? 
レベルとかアビリティは揃ってるのかな?

既出の話題だろーが語らせてくれぇ 俺の場合、
[いつでもヘイスト][いつでもリジェネ][おまじない][オートポーション][毒味の術]
をまず全員分用意。
ジタンには事前に盗むをやらせまくり、フライヤに竜を殺させまくり、
クイナで蛙を取りまくった。あとクイナには[天使のおやつ][カエル落とし][リレイズ]
ジタンに[盗賊の証]、フライヤに[竜の紋章]を持たせてある事。
精霊イベントをクリアしてあるほうが良いかも。でないと盗めないような気がする。
攻撃する分には支障なし。ただ、難易度が上がる。
ジハード対策にエゴイストの腕輪/ドラゴンメイル/忍びの衣/ふゆう石のかけら などを装備。
で、+フライヤ、クイナ、ダガー/エーコで臨んだ。

[盗賊の証/(アイテムが欲しい場合は盗むでも良し)][竜の紋章][アーク/マディーン]を連発。
クイナは常に不測の事態が起きた場合に備えて待機。
死亡者が出た場合に[リレイズ]、カーズが来た場合に[天使のおやつ]。

バーサクは治せない。気にせず放置。トランスまで耐える事が出来さえすれば
(戦闘不能でも良い)バーサクから解除される。

メテオ+カーズ、フレアスター+カーズのコンボが連発で来たら全滅。
これはしょうがない。運が悪かったと思って再トライ。
単発なら凌げるはずだす。
776768:02/03/23 00:32 ID:???
書き忘れた
コンフィグでバトルスピード、メッセージスピードを最速に、
ATBをアクティブにしておくのを忘れちゃなんね。
リーチセブン
ボスがぺプシマンで裏ボスがペプシコーラのマークなのは
協賛したメーカーなどに対する配慮で大人の事情ですか。
絶対違うと思うぞ。>778(ゲラ
780FF9マンセー:02/03/23 13:02 ID:CTPsZ1Gt
友達がおもしろいって言って、毎日語ってくるものだから一週間ほど前に
購入。
序盤、まぁ・・・・普通かな。っていうかエンカウント率高すぎじゃないか?
だいたいATBたまるの遅いし(後にコンフィングで早くした)、蛇女つえーぞ!!
イライラ・・・。

中盤、ジタンかっこいいな、おい。まぁ、そんぐらいかこのゲームのおもしろさは。

終盤、おもしろくなってきたな・・・、さっさとクリアーしてエンディングみよ。

ラストバトル前後、( ;゚Д゚)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ED、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
オズマ強すぎ
>>781
マジックハンマー使えば余裕だ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 14:29 ID:WU5wTudo
アークの野郎がオズマを回復させやがった!!
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
784オルトロス ◆FF6Na8Cc :02/03/23 14:29 ID:???
>>781
秀同。ジハード&メテオ&カーズ三連発はさすがに耐えれん。
クイナの天使のおやつって何?
>>784
天使のおやつ無しでオズマに挑もうとするのは勇気じゃなくて無謀だ
使わnかった・・・
たしかに使ったほうがラクダ罠・・・
787 :02/03/23 19:07 ID:???
永遠の闇よりオズマのほうが強いよな。。
だからマジックハンマー使えば余裕だべ。
オズマはMPがなくなると「MP吸収」しかやってこなくなる。
その間に叩く。
だれかオンラインアルティマニア保存してないですかね
クリアしてなかったのに。クヤシー
リメイクって本当に出るんですか?
790宇多田の口は常に大開き:02/03/23 23:18 ID:???
HPが少ないから盗賊の証と竜のなんたらでゴリ押しでいけるね。
>>788もいいけどおれのはクイナがあまり強くないので次のマジックハンマーまでに
死んでる。
精霊イベントクリアしてないんじゃないかなー?オズマ厳しいって言ってる人達。
それか敢えて低レベルでやろうとしてるのか。
レベル低かったら付けられるアビリティ数厳しくなるから確かにむずいよな。
792オルトロス ◆7P44pfbg :02/03/23 23:56 ID:???
だから、天使のおやつってどんな効果が得られるん?
精霊イベントって何?○×クイズのことか?
まじですか?>792 妙にレスの内容とHNがマッチしてるな。
天使のおやつは1度に全員に万能薬を使用する。
精霊イベントってのは「原石ちょうだい」とか言うモンスター全8種類だったっけ?
済ますとヤーンちゃんが「丸いのに攻撃が届くようにしてあげる」
といってついでにスーパーボール特賞が闇属性でもダメージもろうけしてくれるようになる。
794オルトロス ◆7P44pfbg :02/03/24 00:38 ID:???
そ、そんなスゴイイベントがあるなんて!!
天使のおやつはクイナでしょ!?夜とホワイトウインドしか青魔法マスターしてないわ(藁)
しかもHP1000前後なんでケアルラの方が役に立つ(涙)
795宇多田の口は常に大開き:02/03/24 00:49 ID:???
あ〜、精霊イベントはなんかイヤ。
強い隠しボスをわざわざ弱くすることないじゃないか
>>794 そうアルよ
>>795
  それもそうかも。クリアしなくても全員後列配置から
盗賊の証+竜の紋章+アーク/マディーンor雑魚ちらしの連打で
問題ないかも。ジハードで回復されるだけだし。
  ただ、ふゆう石のかけらとかを頂戴したい場合に支障がないかどうかは
俺知らんけど。
ゴリ押し
3枚目でクイナの青魔法全部覚えたー、疲れた。
グルグ火山で赤竜からツイスター覚えるのにチョトてこずった。
風半減・無効の装備が充実してなかったんで、一回全滅させられてしまた。

今度スーパーボールの親玉、精霊イベントなしで倒すつもりで、前に
イベントなしでも余裕だってレスもらったけど、全部アイテム盗んだ上
で倒すのって難しいの?ジハード対策してれば大丈夫かなって
思ってたんだけど。どうせ倒すならみんなアイテムゲットした上で
倒したいしなー。

あと、ちょっと前にバーサクは治せないって書いてあったようだけど、
ギサールの野菜を使えば治せるのでは。特にアイテム盗み役のジタンに
バーサクになられるとちょっと困るので、なったらソッコーでギサールの
野菜あげてたけどな。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/24 16:01 ID:UgGJnxOs
a g e !
800 ◆S5vz/1Es :02/03/24 17:51 ID:???
800
クイナ可愛くない?
だが・・・006のパクr
>>801
クイナいい味出してるよね。
うちのクイナは戦闘でも大活躍だったよ。
ジタンとのやりとりも最高!

クイナ「ワタシ一生ジタンについていくアルヨ」
ジタン「……そんなについてこなくていいよ」

ジタン「それじゃ、行くとしますか……」
クイナ「ジタン、ワタシと行きたかったアルね!」
ジタン「……ま、なんつーかその……残り物にあたったというか……」
クイナ「照れなくてもいいアル!ワタシ、うれしいアルよ!」
ジタン「は?」
>802
そのやりとりすごくかわいかった
9ってなんか憎めないキャラばかりだよね
804802:02/03/24 23:02 ID:???
>>803
禿しく同意
年表見てるとそれぞれの過去は結構シビアなんだけど
(エーコなんて1歳で両親亡くしちゃうし)
そういうの感じさせないところがイイ!
クイナが実は女の子だったらどうしよう。と思った<802
806802:02/03/25 00:11 ID:???
>>805
ジタンの「女の子をかばう」が当然発動したんだろうな
年齢制限とかメンクイ度とかで発動しなかったらおもろいけど
でも女子専用防具は付けられないのでむしろ
ビビが「ぼく女」の可能性を疑ってたりした。
>>798
ギザールどっかで見てたはずなのに忘れてたよ。
ばっちしバーサク解除できまつ。おやびん全然駄目じゃん。
メテオもっと連発せれ。
アンクレットを装備出来るのが、女キャラ+サラマンダーなのは何故だ…。
皿はオサレなのか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/25 01:00 ID:+WcAecaY
>>802
俺はそこでジタンが嫌いになった。
リーダーならそこで相手の気持ちも考えろよ。
厨房のときの席替えの悲しみが思い出された。
ジタンって凄く優しいと思うけど?
ビビにはそんなこと絶対に言ってないでしょ?
クイナの性格を見抜いて発言してるし、実際クイナは気にもしていない。
まじレスしちゃったけど、クイナのポジションが一種のギャグ的役割だからね。


>810
そこはギャグキャラですからw
813 ◆53cimyPc :02/03/25 13:03 ID:???
現在低レベル攻略中。手ごたえあって楽しい!
あとは永遠の闇とオズマだけだ。
てか今ごろやってる俺って遅すぎ?
リノアを美人だと思った僕は逝ってよしですか?
815ビビdFF9 ◆VIVIQzWk :02/03/25 20:10 ID:???
美人だけどスレ違いだね。
惜しいね
816nanasi:02/03/25 21:35 ID:1CiiN4a3
「チョコグラフ」がよくわかりません。 
だれか育て方教えてください。 お願いします。 
817nanasi:02/03/25 21:35 ID:1CiiN4a3
「チョコグラフ」がよくわかりません。 
だれか育て方教えてください。 お願いします。 
818名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/25 22:08 ID:xQejGM3f
このスレ読んでると無性にクリアしたくなってくるわ
全てのキャラがイイ!
>>817
チョコボの森には行ってるのかナ?
1.森でチョコボの穴掘りをやる
2.そのうちチョコグラフゲット!(根気が必要)
3.チョコボに乗ったままワールドマップへ
4.メニュー画面でチョコグラフをセットして絵の場所で掘る!
5.お宝ゲット〜!!(その中にチョコボが進化するケムリが)

つまり穴掘りしつつお宝ゲット!
ついでに空チョコボになってお空を飛んで見ましょう!というミニゲームです。
穴掘り出来る場所は3箇所。
掘る場所やチョコグラフはストーリー進行によって変化していきマス。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/25 22:19 ID:8D5qtb7n
チョコボどこまで進化した?
821nanasi :02/03/25 22:22 ID:1CiiN4a3
>>819
サンクス。 一応、さっきチョコグラフの2個目を取ったんですが、
アビリティが足りなくて装備できなかった(^^; 
他のチョコグラフがでるまで60ギル払って穴掘って探すしかないのかなぁ
822nanasi:02/03/25 22:27 ID:1CiiN4a3
>>820
「川のほとり」を装備させてアイテムを1つ取ったとこです(笑
その後は「次の宝でも探すか〜」ってなって掘ることさえしません。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/25 22:50 ID:k9LcHzRY
>820
宇宙チョコボ
824819:02/03/25 22:53 ID:???
>>822
ごめん!今ちょっとメモリーカード引っ張り出して調べました。
最初の森で掘れるチョコグラフは9つだったよ!
ただ浅瀬アビリティ持った後に掘れたのもあった気がしたから
最初は7つだったかな。
とにかくそのぐらいは出る筈>チョコグラフ
頑張ってね〜!
825オルトロス ◆7P44pfbg :02/03/25 23:47 ID:???
黒魔道士の村にいる生まれたばかりのチョコボかわいいよね。
チョコボに乗った時の音楽は今より昔の方が好きなのは俺だけか?
・・・age
>nanasi
ここ掘れ実行後に時たま喋るモーグリのセリフは超重要。
○連打で流したりしないようにね。「チョコボの森」みたいに発掘ゲーム出来る場所は
>>825
つーか毎作違うからな。
俺はチョコボ関連の曲では7のチョコボバトルのベンチャーズ風の奴が1番好きだったりするが
ここ掘れのBGMは哀愁が漂っててなんか良いぞ。
>814-815
ガーネットとエーコはいろんな意味で危険です。
ついでに言うならベアトリクスもまた違った意味で危険です。
>811
禿洞。つーか>810はネタで言っただけだろうと思う。
828827:02/03/26 01:20 ID:???
>827の
>「チョコボの森」みたいに発掘ゲーム出来る場所は
この部分脳内あぼーん宜しく
ジタンの力って最高いくつまで上がる?
俺の場合Lv99で63となりやしたが。
今ジタンLv80ぐらいだが、70は超えたかな。
レベルアップ直前に装備を出来るだけ力の上がるものにして・・・と
地道にここまで来た。エーコも同じようにしてLv70ぐらいで60になった。
巨大スーパーボール戦、ガーネットとエーコとどっちにするか思案中。

ここ掘れチョコボは、入り江が一番やりやすいと思うと言ってみるテスト。
俺のジタンはレベル99で力83。たぶんこれが最高だと思う。
DISC段階によっては2度と手に入らない装備があるのが嫌だなぁ。
イコール、アビリティコンプが無理。
ココ彫れの音楽は好きだな
DISK3(これからテラ)なんですけど、ミスリルソードってもう買えない?
>>835
残念ながら
837名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/26 14:57 ID:TBX+ecTz
みなさん知ってますか?
色付きヤーンを攻撃すると大変なことになりますよ。
一度お試しあれ。
838もう明やい(  ´д )<:02/03/26 15:07 ID:???
DISK3までに買っておいたほうがいいものを教えておくれ
これは外人の書いた絵なの?
http://ffmaniacs.com/foro2k/default.asp
840もう明やい(  ´д )<:02/03/26 15:31 ID:???
良リンクの予感
>>838
とりあえずDisc4で買えないものを書いといたYO!

【武器】
ゾーリンシェイプ、ルーンブレイド、フレイムタン、ダイヤソード、トライデント、ヘヴィランス、オベリスク
ミスリルクロー、シザーズファング、タイガーファング、アスラのロッド、妖精のファイフ、ヒュメルーン、八角棒、銀のフォーク
【頭】
バンダナ、グリーンベレー、黒頭巾
【腕】
ダイヤのこて
【胴】
レザープレイト、チェインプレイト、ミスリルベスト、柔術道着、ゴールドアーマー、ダイヤアーマー

ダゲレオと黒魔道士の村はリストが変更される。
エスト・ガザも入れなくなるので要チェック!
みんなの好きなキャラとそのキャラの好きなシーンは?
【予告】FF12・DQ8開発中止?【悲劇】


青少年環境対策基本法という法案があります。
その法律は、一見、青少年の保護を目的とした法律ですが、
それは外面を糊塗する為のお題目であり、その本質は「言論弾圧法」か「思想弾圧法」とでも形容するのが相応しい、
凄まじい悪法です。

この法律はFFやドラクエも例外ではなく、確実に規制対象となります。
過去の作品も下手したら・・・・

▼無題マサムネ
http://www.lares.dti.ne.jp/~munekata/text/battle/houan.htm
▼こことかもわかり易い
http://olive.zero.ad.jp/~zbf47270/hantai.htm
▼状況を把握した上で反対、行動したい人は
http://ime.nu/members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/active.htm
▼詳しくはここで
http://ime.nu/members.tripod.co.jp/event0307/

▼法案支持団体全国母親クラブ【40万人】
http://www.hahaoya-club.ne.jp/    
   
全メディアに言論統制が可能な凄まじい法律です
2ch閉鎖の可能性すらあり、我々も無関係とは言い切れません!
>>842
えっとねえ、俺はブランクが好きだなあ。好きなシーンはやっぱり石化の所かな。
>>842  フライヤで、
     エンディングのフラットレイと再び恋人関係になるシーン。

質問ですが、
おい、皆さんダゲレオの武器屋の開店方法を教えてくれませんか?
DISC4です。
下から昇れば武器屋開店すると記憶してるが。
棒を穴に差したりするの。
好きなキャラ→ジタン、で
シーン→お姫様、誘拐はここまでです、って言うところ。
848もう明やい(  ´д )<:02/03/27 13:22 ID:???
>>841
おおお!サンクス!カコイイyo
フラットレイが好きな奴はキチガイ
850もう明やい(  ´д )<:02/03/27 13:25 ID:???
>>841
おおお!サンクス!カコイイyo
851名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/27 13:48 ID:Ez6kOXx3
>>842
ビビと黒ワルツの会話かな。南ゲート。
てかビビ全般
852 ◆S5vz/1Es :02/03/27 13:48 ID:???
黒のワルツが追っかけてくるところ
853オルトロス ◆7P44pfbg :02/03/27 14:14 ID:???
クイナの会話全般好き!!もう一度最初から聞いてみたい
>>842
やっぱ一番はジタン!
ダガーに語る「いつか帰るところ」や「イプセンとコリン」の話に萌え〜
パンデモニウムの独りじゃないマンセー!
でもやっぱり姫がティアラ投げつけてジタンに抱きつくとこサイコー!!
その後おどけてみせるジタンもらしくてイイ!


855名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 00:49 ID:ebIi9VK6
>>849
失礼な!
エンディングでガーネットがジタンに抱きついて胸をどんどんって叩いてる時、
じつは涙を流してるのね。正直、萌えました。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 01:00 ID:ebIi9VK6
>>856
やっぱ(・∀・)イイ!よね。
でもじつはこの時のジタンの表情は好きじゃない。
自分はDisc3の最初のあたりのラブレター関連の話が好きであります!!
>>858
スタイナーハケーン!!
860名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 01:07 ID:rGCpeAVR
やっぱお前、FF9ったら288号さんだろ。
ある意味ビビよりも可哀想な人。

でもその、静かに時を刻む生き様が切なくそしてカコイイと思うのですがどうよ
>>858
気持ちは分かる。
俺の場合アレクサンダー召還時のエーコ&ガーネットの逝ってるような表情に萌え過ぎ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 01:12 ID:ebIi9VK6
>>858
この時のそれぞれのキャラがミョーに勘違いしまくりなとこにワラタ。
863冬乃空気美味新鮮:02/03/28 01:13 ID:V2rU0QhE
>>860
はげどう!!!1
>>861
うむ、あれに萌えなきゃ漢じゃないね。
>>860
ビビと288号さんのとこ切なすぎ!!
「ボクもいつか止まってしまうの?」
ビビィ〜〜!!
あの場所だけ無音なとこも気に入ってる。
288号は(・∀・)イイ!!
言葉が深いんですよ。これが。
早くPS2でだしてくれ。
要するに良いシーンありすぎ。
>>868
果てしなく同意させてもらいます。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 01:32 ID:ebIi9VK6
288号さんはEDでどうなってしまったのでしょうか……
やっぱり止まっちゃ…
>>868
れつどー
>>871
ヤメテヨー
>871
(TдT)
シーンじゃないけど、新しいダンジョンに入った時に出るタイトル。
あれ凄く好きなんだけど。
場所のイメージごとにロゴが違ってて面白かった。
「背徳の宮殿デザートエンプレス」が妙に印象に残ってるな〜
>>875
!!!!!!!!!!ドドドドドドおドド小戸ドドおどおど度小戸同意!!!!!
>871
∧_∧
∠(ヽ_ノ)ゝ聞クナ、何モ聞クナ
  |  |
 |  |〜
  U U
>>875
同意。
おかげで別なゲームやったときにそういうのがなくてなんか萎えちゃった。
>>875
初期だけど、氷の洞窟とかもかなりイイよね
同じスクエアのクロノクロスにはシナリオ進行ごとのタイトルがあったよ。
881もう明やい(  ´д )<:02/03/28 01:44 ID:???
>>880
トリガーにもあったよ
>>881
あったね。
>>875
漏れはコンデヤパタと氷の洞窟のタイトルが印象に残ってるなあ。
884875:02/03/28 01:51 ID:???
氷の洞窟はいいよね!
テラも上下からロゴが重なってくのが好きだったな〜
テラの曲は密かに拙僧の最も好きな曲だったりする。
9の優しくて切ない雰囲気が
すごく好きだ
またやりたくなってきたなぁ
実は今7やってるんだけど、ここ見てると9やりたい願望がうずうず!!
いや、もう何回もやってんだけどさ・・・
ぅぉおおお 俺にも>>875に激同意させれ〜
いまFF9友達に貸してる。返してもらったらその友達が買ったアルティマニアを借りて
もう一回やろうと思う。こんどはジタン・ダガー・エーコ・ビビでオメガ殺そうかな。
オメガじゃなくてオズマだったあるよ。
891875:02/03/28 02:23 ID:???
>>888
そんなにも激しく同意してくれてうれしーYO(藁
255号とかスティルツキンとか
脇役もすごく好き
288号ね。脇役っていったらタンタラスは名脇役が揃ってたよなあ。
うがーーー間違えた。
288号でしたね。すんません。
タンタラスといえば、バクーとシドは
どうして知り合いなのだろう?
バクーとシドか。その辺はアルティマニアに書いてあるのかな。
持ってないんだよね。このさい買っちまおうかな。
>>895
バクーが21歳の時にシドの親父さんと親交を持つと書いてあるね。
なんとバクーがタンタラスを結成したのって16歳らしい!
やるなバクー!
やっぱそういうことちゃんと書いてるんだ。
明日買ってしまいまする。
>>897
8や10みたくキャラ心理だの小説だのは一切ナシ!
オンラインアルティをそのまま本にしたカンジ。
正統な攻略本だったyo
正直、いつかPS2に来るの?今のままでも十分きれいな絵だけど
もっとキレイになるって事すか?
バトルのロード時間が短縮するのきぼん
ジェノムがカード覚えたのに萌えた。
黒魔道士の村の宿屋の店員に萌えた。
クイナがカエルカエルうるさいのに萌えた。
>>875禿同!
氷の洞窟であのロゴで「あ〜、ファンタジーだ!」てオモタヨ!
PS2で出るんだったら嬉しいけどさ
発売日に8千円だして買ったのに、、、ておもう
たしか俺は発売日に4980円だったような気が(in秋葉)
予約じゃないのに予約カードもついてたし。運がよかったよ。
黒魔道士に激しく萌え
黒魔道士の首をかしげる(というより上半身曲げてる)
モーションが好き。
デジキューブだったからなあ・・・
ビビ人形ついてたからよしとするか
メネが「チョコグラフが発見できないけど・・・」って言ってるときに
チョコグラフのかけらって見付けること出来るんですか?
桃源郷逝ったんだけどさ、デッドペッパーって何処で貰える?
行けそうなところは全部行ったんだが・・・。
>>906
見つけられません!
只し「他の場所で掘ってみるクポ」(うろおぼえ…でもそんな感じ)
と言っている時は別の場所にあるという意味。

>>907
デブチョコボの左にいるチョコボだったかな〜(これまたうろおぼえ…)
チョコグラフのお宝全部(ヒビや泡も含めて)見つけたら貰える筈。
909907:02/03/28 22:16 ID:???
>>908
サンクス。ってヒビ、泡もだったらあまり意味無いな(w
仕方ない・・・、地道に掘ろう。
>>909 908はど忘れしただけだな。
ヒビ、泡に関しては未発見でも左側から貰えるぞ。
あと、桃源郷の意味無しチョコボ×2匹に○と□で違うコメントが貰える。
いずれもレアアイテムに関するものだ。
911風雷矢:02/03/28 23:24 ID:???
>>910
カードもついでにできるよね。
912風雷矢:02/03/28 23:26 ID:???
そういやデブチョコボとカードバトルしたときに
Xの「ボコ」のカードがでたときはなんかうれしかったな……
諸事情により拙僧のカードはグラントドラゴンのカードであふれかえってたなあ。
914風雷矢:02/03/28 23:32 ID:???
>>913
なんで?
とりあえず「独りじゃない」はイイ
>>913
いや、レベル上げで乱獲してたからね。(レベル5デスで終了だし美味しい)
他にも結構こういう人はいるはずよ。
>>915
同意させていただきたく存じ上げまする。
917915:02/03/28 23:36 ID:???
>>916
有難い。
独りじゃないは曲ももちろんいいんだけど、あの場面がいいんだよなあ。
サントラで聴いてもいいんだけどゲーム中に聴くと良すぎて困る。
919風雷矢:02/03/28 23:43 ID:???
>>915
同意させてもらうぞ。
>>918
こっちも。なぜかこの時感動して泣きそうになっちゃうんよ。
920915:02/03/28 23:45 ID:???
>>918
そうそう!みんなが後から続々と出てくるの
曲だけでもいいのに場面と合わさるとたまりませんね

>>919
ぐわっと来ますね。
目頭が熱くなりまする。
921風雷矢:02/03/28 23:53 ID:???
>>920
ジタンが一人で行こうとしているところに仲間が助けに来る。
それでもいこうとするジタンに、最後にダガーがかける言葉が…たまらん。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 23:56 ID:NRl0JGAK
カバオとのかけっこで
レベル48で壁にぶち当たった俺は平均以下?
>>922
スゲエ。
924922:02/03/28 23:59 ID:NRl0JGAK
茶化すのはやめてくれ。
俺こういうの苦手なんだよねえ。鬱だ。
925923:02/03/29 00:00 ID:???
俺はLV10位であきらめちゃったよ……
926922:02/03/29 00:03 ID:???
>>925
それはやり方が悪いだけだと思うよ。
俺でも30くらいまでは普通に行けたと思うし。

休み休みやれば伸びるのかなぁ。
それにしてもレベル80は遠い。
俺もだいたいそんな感じかな?
突然レベルが上がらなくなると続けるのがだるくなってくる。
928922:02/03/29 00:04 ID:???
>>927
でもネットとかで検索してみると
80以上行ってる人も結構いるよね。
腕の筋肉とかないと無理か?
鍛えるしかないのか。鬱だ。
929922:02/03/29 00:11 ID:aWmjfPuh
今ここにかけっこレベル80以上まで上げた人いますか?
レベル80ってレベル50よりずば抜けて早いの?
それともそんなに変わらない?
後者なら休み休みやれば望みも出てきそうだが。
いや、80以上なんて楽勝。
気合入れれば逝けるYO!
>>921
これだよね?おいらも好きさ!
ダガー「ジタンがわたしたちを守ってくれたように……」
   「守ってあげたいの……ジタンを……」
早くなるというより、前半は変わらないけど後半の追い上げがすごい。
まあ連打に自信あれば問題無いけど。
>>931
ダガーっつーかセーラ犯す。
我慢ならん。
画面の中に頭から突っ込む。
止めても無駄だ。
934922:02/03/29 00:18 ID:aWmjfPuh
>>932
連打は大の苦手。
休みながらやって55まで行ったけど
この調子でどこまで行けるか・・・。

ところで80の時と100の時で
トレノのモーグリの手紙の内容って変わるの?
ffは糞
それに劣らずDQは鼻糞
すまん、手紙の内容なんて細かい所までは覚えとらんわ。
937935:02/03/29 00:22 ID:???
ワリィ
スレ違い
938922:02/03/29 00:31 ID:aWmjfPuh
>>936
いや、いちいちそんなところまで気にしてる方が珍しいと思うし。
気にせんでくれ。

どこまで上げたの?
俺はやっと65まで来た。
>>935
わざと?
たぶん上げられる限界まではやったと思うが。
少なくともかけっこキングだっけ?あれとかはもらったし。
941922:02/03/29 00:51 ID:aWmjfPuh
>>940
アスリート・クィーンね。笑

やばい、67で本当の壁にぶち当たったかも。
休憩はさんでも伸びない。
>>940は苦戦した壁とかなかったの?
途中で一回だけ不覚を取ったように思うが。
でも後は全勝だったはずだよ。
格ゲーや音ゲーやるから連打は得意なんだよね。
943922:02/03/29 01:01 ID:???
>>942
そっか。

じゃあ誰でもできるってわけじゃなさそうだな。
俺には無理かもな・・・。
遅いレスだが名シーンにひとつ。
物語の最初、迷いの森に墜落した劇場艇から仲間を探しにジタンが
出て行く所で、画面が切り替わる前にバクーが心配して振り向く所。

俺はあそこでああこりゃかなりの傑作になるわ、と思った。
これから記憶の場所に行こうって時に、なぜかカードゲームに
はまってしまった。いくら強いカードを使っても、変な負け方をする
(攻撃力や防御力の数値が大きいのに、数値の減り方が異様に速いとか)
とすごくムカツクんだけど、一戦交えた後にカードの数字や攻撃タイプの
文字が変わってたりすると、もう嬉しくて。それですっかりはまってる。

で、カードで強いのは、いずれ攻撃タイプがAになることを考えると、
やっぱり防御力の数値が高いカードってことになるのかな?
946909:02/03/29 09:43 ID:???
>>910
おお、そうなのか、サンクス。
じゃあさっさと空中庭園に行かないとな。
>>945
あったね、そんなシーンも。
細かいけど演出が(・∀・)イイ!!っていうのが多いよなあ。
>>944
わかるなぁ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/30 19:26 ID:3wC8nirA
まじ質問なんですが、成長ボーナスってのは蓄積されてくんですか?
蓄積されます。
>>949
成長ボーナスはレベルアップ時に蓄積されていく。
1回のレベルアップで力と魔力+3、気力+1、魔石力+5が加算される。
ただし装備品によって補正が可能。
(例えば装備品によって力が+1になっている場合、
アップ時に通常より多い+4が加算されるという訳)
ジタンなら素早さと気力、ビビなら魔力、スタイナーなら力等、
キャラによって育てたい能力値が上がるような武器や防具を
装備してあげるといいyo
952951:02/03/30 20:32 ID:???
ごめん!1回のレベルアップじゃなくて
能力値が32ポイント蓄積される度にアップするの間違いでした。
スマソ・・・
大事なものをコンプさせつつエクスカリバーUを取るのは可能なんでしょうか?
>>944
9のそういうさり気ない演出も好きだな。
ジタンがビビやエーコに対して片膝ついて目線を合わせてあげる所とか、
勇気付けるために軽く頷いてあげる所とか、言葉じゃない部分でも
なんか良いなとオモタyo
>>953
大事なものどころかエクス2さえも挑戦してないヘタレなのでなんとも・・・
ディスク3限定のコーヒー豆とカバオとのかけっこで貰えるアスリートクイーン
は取るの辛いかもね。
http://8535.teacup.com/dq7nov/bbs
リレーに参加してください。
最低でも十行は書いてください。
957 ◆KUJazNlg :02/03/30 21:27 ID:???
>>953
15分くらいでアスリートクイーンが取れれば
結構簡単にいける・・
あとは、ギザマルークのベルがちょっと特殊なぐらいか・・
958953:02/03/30 22:18 ID:???
いけるんですか。やっぱりカバオのかけっこと縄飛びがネックになりそうですね。
あと、大事なものじゃないけど、ゼネロ兄弟の守りの指輪とエクスUを両方取った
人っていますか?時間的にかなり無理がありそうですが・・・
>>953
ナワトビはエクス2取った後でじっくりやれば問題ないのでは?
(かけっこはディスク3冒頭のビビ操作時限定)
守りの指輪はチョコボや○×クイズなんかでも貰えるし、合成も可能です!
960953:02/03/30 23:02 ID:???
あ、縄飛びって後からでも出来たんですね。ゼネロの守りの指輪はやっぱあきらめる
しかないのかな。959さんが書いてるように無理に取る必要もないし。つーわけで今から
二周目挑戦してきます。
変な質問かもしれないけど、スタイナーの雷鳴剣がミスばかり(1度も当てた事ない)
ナゼデスカ?あの技結構好きなのに・・・。
>>953
おおっ!頑張れ〜〜!!

>>961
あれは基本命中率が0%らしい(アルティマニアによると)
たまにまぐれであたるぐらいなのか?
ちなみに自分も当てたことがないのであります!
963名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/30 23:34 ID:3wC8nirA
アルティマニアだと、初期値+(成長ボーナス÷32)+そのLvでの修正値
ってなってるんですが、この成長ボーナスは、
今までLvが上がった時の装備による能力値上昇分は蓄積されてるんですか?
つまり力が1上がる装備をしてLvを50上げたら50なんでしょうか?
964961:02/03/30 23:39 ID:???
>>962
マジ?ベアトリクスはなんなんだ(w
あまりにも当たらないからバグだとオモタが俺だけじゃないのね。
回答サンクス。
あのさ、このスレそろそろ終わるじゃん。
ほんでもって9スレはいま他にいくつかあるけど
「だから歌ったんだ、あの歌を」か
「FFは9がよかった」スレ使えばいいのではないかと。
ていうか、たくさんのスレ巡回するの大変だし。
>>963
成長ボーナスは1つレベルアップするごとに上がる訳じゃなくて、
いろいろと法則があるらしいです。
いっしょにトークさんの↓このページに詳しく解説してるので参考までにどうぞ。
http://www.ah.wakwak.com/~kobuta/ex/9ff_ex_j-windsan.htm
どなたか次スレ立てて下さい!
第3弾まで続いたこのスレは一番残しておきたい!
サブタイトルも好きだ!
で?やっぱり次はスーパーボールのおやびんですか?
おやびん賛成
969名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 01:00 ID:nDEnjj9g
エクス2と大事なものコンプ!?
絶対出来ないと思ってエクス2は鼻から諦めてた。

エクス2+大事なものコンプ+アイテムコンプ
+低レベルクリア(最強成長のため)+狩猟祭高得点
(+チャンバラで100人拍手)

これ誰か達成したら神。
ていうかそういう神には出現してほしくないが・・・。
俺はエクス2以外は何とかいけそうなんだけど。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 01:01 ID:nDEnjj9g
+Sランクね。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 01:24 ID:nDEnjj9g
+モグネットコンプも。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 01:33 ID:y0u6jgRO
EDでベアトリクスを引き止めるときのスタイナーのセリフ

「これからも共に姫様を守っていきたいのだ(うろ覚え)」が嫌だ。

男なら「姫様は関係ない。これからもお前と共に戦いたいのだ」って言わんかい!

ダンタリアンを倒したら何かあるんですか?
次スレ立てていい?

〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレッドPART4

異論がなければ立てちゃいますが・・・

>>973
エルメスのくつを落とすよ!
あとエーテル、エリクサー、銀のフォーク、デモンズメイルが盗めます。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 01:56 ID:FUKRsDFl
>>973
エルメスの靴を落とす。序盤で倒しておけば、早い段階でいつでもヘイストが
使えるようになるんでその後の展開が楽になる。
>>969
エクス2って何?

+カードコンプ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 02:00 ID:nDEnjj9g
>>974
スレ立てどうぞ。

>>974 >>975
イベント的なものは何もない?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 02:02 ID:nDEnjj9g
>>969
12時間以内にラストダンジョンのある場所まで
辿りつけばスタイナーの最強武器「エクスカリバーU」が手に入る、
という極めてうそ臭い真実。

でもそれを達成するためには多くのことを犠牲にしなければいけないので、
俺の場合は断念して、他のコンプに専念することにした。
979 :02/03/31 02:21 ID:???
>>978
エクスカリバーUで覚えられるアビリティって他の武器では無理なの?
ショックだけ覚えられなかったんだけど。
>>974
よろ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 02:24 ID:nDEnjj9g
>>979
エクス2でショック覚えないけど?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 02:26 ID:nDEnjj9g
エクス2は
・サガク剣
・クライムハザード
・ストックブレイク
で、全て他の武器で代用が聞く。
攻撃力が最強なのを除けば。
(ラグナロク87→エクスU108)

ちなみにショックはラグナロクで覚えるよ。
983979:02/03/31 02:27 ID:???
えっ!じゃあ、他にも取ってない武器あったのか・・。
しょうもないなあ、俺。

ところで、初プレイでオズマ、ハーデス、クエール全員と戦えた人いますか?
さすがにいないと思うけど。
984974:02/03/31 02:29 ID:???
まずい!スレタイ長すぎてエラーになった後、新スレ立てられなくなった!
悪い!誰か立ててくれ〜!
取り合えず新スレ立てた人のみがカキコするってことでお願いします。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/31 02:30 ID:nDEnjj9g
>>983

それは全部普通に戦えるのでは?
条件を満たす必要があるけど、戦いそびれた、なんてことにはならないと思うけど?
986979:02/03/31 02:35 ID:???
>>985
オズマ→チョコボをやりこむのが面倒臭い
ハーデス→あんなとこにいるのに普通気づく?
クエール→カエルあんなに集めても意味ないと思っちゃうよ

クイズターイムッ!

第一問!

ラグタイムマウスだけを出させる裏技は存在する。さあどっち?
988974:02/03/31 03:14 ID:???
>>987
スマソ!
次スレ立つまでは書き込みは待ってください!
何度もやってんだけどまじで立てられないんだよ〜〜!!
誰でもいいから次スレ立ててここに貼り付けて下さい。
このままこのスレが途切れてしまうのはなんか勿体ないよ・・・

<過去スレッド>
FF9!!統一スレ!
http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html

〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
http://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html

〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1009683497/l50
次スレ タイトル長くて撥ねられたから改変したぞ

〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1017518548/
>>987
取り敢えず×に刀魂放気で死の宣告でもかけておく。
>>987小刻みに歩く
992974:02/03/31 13:00 ID:???
>>989
わ〜い!ありがとう!
今すぐ飛んでいきます!シュワッチ!!
サラマンダー
クイナ
フライヤ
スタイナー
助かったんじゃない
生きようとしたんだ  
だから
うたったんだ
あのうたを  
   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。