DQ1、2に裏ダンジョンがあったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@LV2001
過去に同じスレがあったらスマソ。

SF版DQ1、2にもない「クリア後に出現するダンジョン」
を勝手に想像してみるスレです。
どんなモンスターを出したいか、どんな仕掛を用意するか、そして
最後の敵をどんなやつにしたいかなどをえんえんと語ってください。

とりあえず、DQ1の裏ダンジョンにはドロル属とメーダ属のもっと
強い奴、それとレミーラが使えない+無限ループの罠がある階を
用意してみたい!
2ちたん:01/12/15 05:41 ID:hgGB8auJ
3名無しさん@LV2001:01/12/15 05:41 ID:???
1,2とも隠しボスはルビス
4名無しさん@LV2001:01/12/15 05:46 ID:nTACyNUR
2では、キングコブラ属でやけつく息を吐くやつ。
キアリクがない、3人マヒすれば全滅というのはかなり厳しい。
5名無しさん@LV2001:01/12/15 05:48 ID:???
隠しボスは竜王のひ孫
6名無しさん@LV2001:01/12/15 05:50 ID:???
真・竜王とジェノシドー
7名無しさん@LV2001:01/12/15 05:57 ID:btol+BpM
隠しボスがなぜかロト。
倒したら「さすがわが子孫だ。○○ターンで私を倒すとは」となる。
1や2の世界にはない呪文(デイン系など)を平気で唱える。
8名無しさん@LV2001:01/12/15 06:00 ID:???
>>7
ロトを殺した直後に自分の存在が消滅する→竜王、ハーゴンの含み笑いのアップでバッドエンディング
9名無しさん@LV2001:01/12/15 06:20 ID:FS7osz0q
>>5
1ではゾーマの子孫。
10名無しさん@LV2001:01/12/15 06:22 ID:???
>>9
その名はゾーヌ
11名無しさん@LV2001:01/12/15 06:31 ID:???
んッヌッ
12名無しさん@LV2001:01/12/15 06:31 ID:???
ゾーマゾンビ(スカルゴンが虹色の絵)
13名無しさん@LV2001:01/12/15 06:33 ID:???
>>12
ゾンマ
14名無し:01/12/15 06:36 ID:UocQQRpQ
>6
あれは糞
いらん
159:01/12/15 06:38 ID:CfsoGl9D
伏線をどこかに張っておこう。
竜王を倒す前にゾーヌ(ワラタに会えることにする。

 よく来た**よ。
 わしが魔王の中の魔王、ゾーマの子孫じゃ。
 最近竜王とかいうものが偉そうな顔をしていると聞く。実に不愉快じゃ。
 もしわたしにかわって竜王を倒してくれるならいいことを教えるがどうじゃ?

セリフが竜王のひ孫とまったく同じ。
16名無しさん@LV2001:01/12/15 06:43 ID:???
Tで竜王を倒した賞品で船を手に入れてUの土地に行けてハーゴンのひぃ祖父と戦闘
本編より隠しの方が量多いけどw
17名無しさん@LV2001:01/12/15 06:46 ID:???
倒したはずの竜王が生きていたという設定。
なぜかジャンプ放送局へ投稿し、投稿戦士として2レース連続優勝を果たす。
18名無しさん@LV2001:01/12/15 06:53 ID:???
>>16
でも、ローレシアやサマルトリアなどができてないからね……
19名無しさん@LV2001:01/12/15 07:00 ID:???
真・カンダタこぶん
20名無しさん@LV2001:01/12/15 07:02 ID:???
>>19
覆面とったら意外といい男
21名無しさん@LV2001:01/12/15 07:29 ID:???
ローラ「よくぞいらっしゃいました。
    二度と復活できないようにあなたのはらわたを食らい尽くして差し上げますわ。
22名無しさん@LV2001:01/12/15 07:36 ID:???
DQUで竜王のひ孫が仲間になる
ハーゴンを倒したことで勇者を尊敬し
勇者を親びん呼ばわりする
話すコマンドで
「さすが親びんっ!あのハーゴンを倒しちゃうとは さすがっすねぇ」
23娼婦:01/12/15 08:44 ID:???
かくしボスはゾンビゾーマ。
24名無しさん@LV2001:01/12/15 09:13 ID:???
>>22
ハーゴン(シドー)倒して竜王のひ孫に話し掛けたことないのか?
たとえばローレシア王子が「ひろゆき」って名前だとしたら、

これからはおまえのことを「ひろちゃん」と呼ぼう。わしのことは
「りゅうちゃん」と呼んでいいぞ。

って話すんだよ。だからその設定はエンディングと矛盾する。
25名無しさん@LV2001:01/12/16 15:25 ID:???
26スレイム ◆QRUL8eVM :01/12/16 15:38 ID:+624FtMc
>>16
いっそ、3の上の世界まで逝くのはどう?(w
ルビスが、
「かつてのあなたの血族の故郷が、このアレフガルドよりも不穏な空気に包まれている
 ようです。竜王を倒した今のあなたならその世界をも救えるかもしれません。」
とか言ってぁゃιぃ力でギアガの大穴こじ開けて1勇者転送とか。
これも明らかに本編より長くなりそうだな。
27名無しさん@LV2001:01/12/16 15:48 ID:???
2なら隠しボスよりアトラスとバズズとベリアル3匹同時出現と戦いたい。
28名無しさん@LV2001:01/12/16 21:17 ID:5HnB20ka
>>24
それネタじゃなくてマジ?
29名無しさん@LV2001:01/12/16 21:29 ID:???
>>28
おおマジ もっかいエンディング見てみれ
30名無しさん@LV2001:01/12/16 21:32 ID:???
>>1
今、ツクールで作ってます
31名無しさん@LV2001:01/12/16 21:35 ID:xb+CABTS
>>26
それ最高。
1のときの上の様子もわかるしね。
3230:01/12/16 21:38 ID:???
マジで誰かアイディア出してくれないか?
このままじゃクソゲーになっちゃうYO!!
33名無しさん@LV2001:01/12/16 21:39 ID:???
IIではりゅうおうの子孫が仲間にはいる。
で、ローレンシアとりゅうおうの子孫ふたりだけで宿に泊まると・・・
※「ゆうべはおたのしみでしたね」
34名無しさん@LV2001:01/12/16 22:50 ID:AoVYjj5O
ロトの洞窟の奥にゾーマゾンビ。これ最強。
あの洞窟には石版以外にも何かあると思ってかなり探索した14の春。
35名無しさん@LV2001:01/12/16 22:52 ID:???
裏ボスはあらくれきぼ〜ん
36名無しさん@LV2001:01/12/16 23:55 ID:CfvKRTLF
2の隠しダンジョンに、
ダースドラゴン、キースドラゴン、
そしてアトラス、バズズ、ベリアルをザコキャラとして
出して欲しいね。
あとアイテムは2着目の水の羽衣を。
それと、ロトの剣を強化してくれる人が欲しい。
3730:01/12/16 23:56 ID:???
>>36
まんまだ
3836:01/12/17 00:01 ID:dz8rL5L+
あと、場所はラダトーム大陸のどこかって事で
39名無しさん@LV2001:01/12/17 01:09 ID:???
隠しボスは異魔神
40名無しさん@LV2001:01/12/17 03:04 ID:???
T、U、Vを1つにまとめちゃえぃ
41:01/12/17 09:05 ID:bW4awREH
>>30
おお! 完成したら遊びます。
2の裏ダンジョンを用意するとなると、絶対にロンダルキアの洞窟より難しくないと!!
でも落とし穴、無限ループよりもプレイヤーを苦しめる罠が思いつかない。

とりあえずモンスターを考えました。
・キラーハンターより強いメタルハンター属
もちろん2回攻撃。他にラリホー、マヌーサ、マホトーン、仲間を呼ぶなど
やっかい。HPが少なくなるとメガンテを唱えて自爆する。なかなか逃げられない。
・パルプンテを唱える泥人形属
4230:01/12/17 13:11 ID:???
>>41
メガンテは再現できないです・・・
ゲームバランスはいきなり強い敵が現れて全滅するというよりは、少しずつ削っていくといった感じにしています
でも、ボスはかなり強いですよ
最高レベルでも負ける可能性がある
43:01/12/17 14:08 ID:???
キラーハンター―→キラーマシーン。鬱。

>>42
たしかに最初からアトラス3匹では嫌すぎです(T_T)
個人的には自爆ロボというのがあったらうれしいなと思ってたので。
メガンテは再現できなくてもなんらかのかたちでできませんか?
♯メガンテなくてもあれらの呪文だけでかなり凶悪なモンスターになってますが。

ロンダルキア以上に迷子になってしまう凶悪ダンジョンをぜひつくってください!!
44名無しさん@XP:01/12/17 14:11 ID:???
移民あるならムーンブルクだろうなあ。
45名無しさん@LV2001:01/12/17 14:17 ID:???
ロンダルキアってループしてるだけじゃん。
4630:01/12/17 14:23 ID:???
>>43
ザラキばかり唱えてくるザコキャラとかはいますよ
後はベギラマ連発してくるリザードフライとか(w

敵キャラ作るのは面白いですよ
でもネーミングが大変ですね。赤い巨人族のモンスターの名前があかおに(w
センスないです・・・スイマセン
47名無しさん@LV2001:01/12/17 15:16 ID:???
2パターンしかない敵の3パターン目を考えるのとか
結構楽しかったりするよな・・・
名前は7文字以内、とか制限もあるし(実際は使える文字とかにも制限あるんだが)
48名無しさん@LV2001:01/12/17 15:21 ID:CAoR2zXn
>>1
とりあえずSF版とはなにかを小一時間問い詰めたい
49名無しさん@LV2001:01/12/17 15:23 ID:???
>>48
スーファミ
初心者はROMってろチンカス!!!
50名無しさん@LV2001:01/12/17 15:28 ID:???
>>49
48は正確にはSFCだろと言いたいんだと思うが
51:01/12/17 17:14 ID:???
>>46
>あかおに
桃伝にあかおにホーマーという敵がいたのを思い出しました。
3割の確率で桃太郎の攻撃をはじきかえすという特技。

>>48
「私はSFCをSFと、FCをFと呼んでおります」
という内容で小一時間答弁しますのでよろしく。
52名無しさん@LV2001:01/12/17 18:54 ID:???
ん?
2だったら、りゅうおうのヒマゴが裏ボスなんじゃないの?
53名無しさん@LV2001:01/12/17 18:56 ID:???
ヤハ?ーリ、ゾーマやバラミスが裏ボスで出てほしくない?マジで
54名無しさん@LV2001:01/12/17 18:59 ID:???
ベリアルの上位モンスター登場を決定してもよろしいですか?
名前は「ベリアルロード」でお願い
55名無しさん@LV2001:01/12/17 19:02 ID:???
ボスはマネマネ
5630:01/12/17 19:04 ID:???
>>53
所詮、オマケなのでバラモスは出しておきます
ゾーマは価値が下がるので出さないと思います・・・

>>54
わかりました
色はどんな感じがいいと思いますか?
57名無しさん@LV2001:01/12/17 19:08 ID:???
1のラスボスはロト。
2のラスボスはゾーマゾンビ。
58名無しさん@LV2001:01/12/17 19:30 ID:???
>>30さん頑張ってください。
応援します!
59名無しさん@LV2001:01/12/17 19:31 ID:???
>>57
1は良いね。でも隠しボスにした方が良いかも
竜王倒してから墓に行ったら戦闘とか
60名無しさん@LV2001:01/12/17 19:43 ID:???
フレイムとブリザードが合体したやつ
名前:フレイザードorブリーム(どっちとも聞いたような名だけど・・・)
HP:200位
攻撃:激しい炎、輝く息、ザラキ、メラゾーマ
ってのはどうでしょう?
6130ことへっぽこツクラー:01/12/17 19:51 ID:???
名前変えました。

>>57
ロトはモシャスみたいな荒いドット画で良ければ起用も検討します

>>58
ありがとうございます
年内に出すのは不可能ですが少しずつ作っていきます。

>>60
フレイザードはザコキャラで出ます(w 色は緑っぽい感じで

輝く息はダメージが大きすぎて起用は難しそうですね
あと、メラゾーマも2には有りませんので起用は現在のところ考えてません。
ブリームと言う名前は頂きますね(w
62名無しさん@LV2001:01/12/17 19:56 ID:???
30ことへっぽこツクラーさん。このスレはどうしてもさがってしまうので
DQ1,2の隠しダンジョンのアイデアを考えよう!!見たいなスレを立ててみたらいかがですか?
6330ことへっぽこツクラー:01/12/17 20:34 ID:???
>>62
このままで大丈夫ですよ
定期的にageればレスもつきますし
64名無しさん@LV2001:01/12/17 20:54 ID:???
30ことへっぽこツクラーさんは2の隠しダンジョンをを作ろうとしてるんでしょうか?
それなら竜王のひ孫を仲間にできるというのはどうでしょう。
なんかハーゴンにむかついてたみたいですしw
65名無しさん@LV2001:01/12/17 21:18 ID:???
エニックスはDQ8も多分しくるから
DQツクールを何とかして出しちゃえ
66.com:01/12/17 21:35 ID:???
u-ryou_sure.
6754:01/12/17 21:54 ID:???
>>56
ベリアルロードについてだけど、色は緑か青かな。
理由は赤⇒黄とくれば……ね。ま、好きなようにやっとくれ。

それとツクラー氏、ニセモノ煽りが出て混乱するといけないから、
念の為にトリップつけといたほうがいいと思われ。
68名無しさん@LV2001:01/12/17 21:59 ID:OpK/2Pd1
レムドラキーって感じの名前のドラキー最強版が欲しいなぁ。
色はオレンジで。
2回攻撃でバギ使ってくるとか、力ためてくるとかがよさげ。
輝く息とかイオナズンとかはいかにも厨房が考えそうで寒い。
あと、毒モンスターが後半出てきにくいのでその辺を出すのもいいかと。
ウザイだけですが。<毒

どーでもいいけどタホドラキーって名前が好き。
69名無しさん@LV2001:01/12/17 22:04 ID:???
それと、お節介だけどもうひとつ。
この手のスレはよく、「お前は偉そうに何作ってんだゴルァ(゚д゚)」とか言って
僻み厨房が煽ってくる。反応しないようにお互い気をつけよう。

まあ、このスレの住人さんならたぶん大丈夫だと思うけど。
無駄レススマソ。
70名無しさん@LV2001:01/12/17 22:05 ID:???
69は54=67ね。
>>67
了解しました
今、色の変更してみたら緑が無理だったので青にします

>>68
検討しておきます
でも、オレンジは無理みたいです・・・ 出来なかった・・・
72名無しさん@LV2001:01/12/17 22:11 ID:???
>>71
空を飛びたい
ラーミアの子孫なんてどう?
7368:01/12/17 22:31 ID:OpK/2Pd1
>>ツクラー殿
あいや、わざわざありがとうございます。
オレンジダメでもいいっす。
白いドラキーとかも楽しいかもですが、
まぁ、色はお任せしますー^^

2は色違いが2種類しかないモンスターが多いですから、
その辺を中心に増やしていただけると素滴かもです。
なめくじ、バピラス、キラータイガー、マンイーター、ゴーゴンヘッド、
鎧ムカデ、リザードフライ、マドハンド、パペットマン、首狩り族、
ホークマン、フレイム、キングコブラ、人面樹・・・
パッと思い出しただけでも結構いますな。
取りあえず、盾ムカデ作成の方向で(藁

あ、2回攻撃でバギ連発って3のアカイライがいますな。
鬱だ・・・。
74名無しさん@LV2001:01/12/17 22:33 ID:???
>>73
ドラキーマって白じゃなかった?
7573:01/12/17 22:36 ID:OpK/2Pd1
>>74

あれは黄色ですよー
76名無しさん@LV2001:01/12/17 22:37 ID:???
>>75
そうでしたか
すっつれ〜しました〜
77名無しさん@LV2001:01/12/18 03:53 ID:???
無理な色、なんてのもあるのか・・・
大変だな
78名無しさん@LV2001:01/12/18 13:36 ID:???
いいゲームを作る為にAGE!!
79名無しさん@LV2001:01/12/18 13:48 ID:TQG8XaRR
つくったものは公開してくれるの?
80名無しさん@LV2001:01/12/18 14:04 ID:???
ツクールってツクール2000?
モナクエと同じ素材?
81海外版1の敵の名前(一部):01/12/18 14:31 ID:???
●スライムベス:Red Slime  ●まほうつかい:Magician
●メイジドラキー:Magi Drakee  ●おおさそり:Scorpion  ●がいこつ:Skeleton
●メーダ:Druin  ●まどうし:Warlock  ●リカント:Wolf
●てつのさそり:Iron Scorpion  ●しりょう:Wreith  ●キメラ:Wyvern
●リカントマムル:Wolflord  ●しりょうのきし:Wreith Knight
●メーダロード:Druin Lord  ●よろいのきし:Armor Knight
●しのさそり:Death Scorpion  ●かげのきし:Shadow Knight
●メイジキメラ:MagiWyvern  ●キラーリカント:Werewolf
●ドラゴン:Green Dragon  ●だいまどう:Wizard
●あくまのきし:Axe Knight  ●キースドラゴン:Blue Dragon
●しにがみのきし:Shield Knight  ●ダースドラゴン:Red Dragon
●りゅうおう:DragonLord

※国内版と同じ名前のは省略
82:01/12/18 15:26 ID:G3uglLH2
アイテムについても考えました。かぶってるの多そうだけど。
サマルトリアの王子が装備できる剣(鉄の槍より攻撃力が高いもの)と
兜(不思議な帽子よりも守備力が高くロトよりも低い)を用意してほしいな
と思います。名前が今思いつきませんが。

あと般若の面、賢者の石、世界樹のしずくがほしいですね。
あんまり役に立つアイテムを入れると、難易度が下がるからあれですけど。
>>64
ある程度モンスターデータ作ってしまったので4人戦闘にすると
バランスが崩れてしまうのでちょっと無理っぽいです・・・
自分も竜王のひ孫を登場させたいと思ってたので物語上には登場させると思います

>>72
一応「ダンジョン」なのでラーミアや気球などは使わないと思います
でも、ラーミアは登場しますのでお楽しみに(w

>>73
>2は色違いが2種類しかないモンスターが多いですから、
>その辺を中心に増やしていただけると素滴かもです。

そうですね。2はあまりモンスターの数が多くないので
色違いのモンスターを作りやすいです
キラータイガー、フレイム、リザードフライの色違いはもう作りました

>>79
こっそり公開します(w

>>80
ツクール2000です
モナクエはやったことないのでちょっと分かりません・・・

>>81
情報ありがとうございます。ネーミングの参考にさせていただきます
>>82
>サマルトリアの王子が装備できる剣(鉄の槍より攻撃力が高いもの)と
>兜(不思議な帽子よりも守備力が高くロトよりも低い)を用意してほしいな
>と思います。

装備はSFC版の設定に近い設定ですので、鉄の槍より強いものは装備できます
あと、兜も起用を考えてみます

>あと般若の面、賢者の石、世界樹のしずくがほしいですね。
>あんまり役に立つアイテムを入れると、難易度が下がるからあれですけど。

個人的に賢者の石って好きなんですけどこれ使うと難易度が下がると思うんですよね・・・
ベホマラー(回復量50)はありますので今の所賢者の石は起用しないと思います
世界樹のじずく、般若の面もゲームバランスが崩れなければ起用したいと思います
85 :01/12/18 17:42 ID:UMMEQkmq
1のSF版って何?
86小梅 ◆gumW6666 :01/12/18 19:00 ID:???
>>84
兜に関しての案。
◆サマ王も『鉄兜』を装備可能に。
◆代わりに『鉄仮面』をロ王専用の兜として設定する。
◆せめて『毛皮のフード』くらいは追加する。(特にムン女用として)

『賢者の石』に関しての案。
◆『ホマラー』(全員にホイミ)程度の効果として設定する。
◆『使うとランダムで壊れるが、敵から入手できる』という設定でも良さそう。

あと>>81の出し忘れ。
●スターキメラ:StarWyvern
87名無しさん@LV2001:01/12/18 22:42 ID:???
ちなみに、その「隠しダンジョン」はどこに作るつもり?
(これ言ったら隠しにならないとは思うけど)

自分だったら、ロンダルギアの洞窟のどこかに作る。
88名無しさん@LV2001:01/12/18 22:58 ID:???
2には出てこないけど、ガライの町の南の謎の洞窟にあったらいいな
89 :01/12/19 01:29 ID:ytyHRICU
>>87
DQ1
ロトの石版がある洞窟
DQ2
ルビスのほこらor邪心の像がある洞窟
90キメラ:01/12/19 01:35 ID:???
キメラ
91名無しさん@LV2001:01/12/19 01:39 ID:140A8Kan
>>89
それが妥当だろうね。
>>86
>兜に関しての案。
>◆サマ王も『鉄兜』を装備可能に。
>◆代わりに『鉄仮面』をロ王専用の兜として設定する。
>◆せめて『毛皮のフード』くらいは追加する。(特にムン女用として)

ありがとうございます
デフォルトでサマ、ムーンには不思議な帽子装備させてたんですけど
それでは難易度が低くなってしまうし、レベルが最高になってしまった
後のことを考えると新しい武具を入れなければいけないのかなと思ってました

>『賢者の石』に関しての案。
>◆『ホマラー』(全員にホイミ)程度の効果として設定する。
>◆『使うとランダムで壊れるが、敵から入手できる』という設定でも良さそう。

イベントでサマルトリアにベホマラー憶えさせる予定ですので、ちょっと賢者の石を使うのは微妙だと思います・・・
ゲームバランスと相談ということで(w

>>87
自分のは隠しダンジョンというかPS版4のような新たに追加されたシナリオという感じです
場所は秘密です(w
93名無しさん@LV2001:01/12/20 11:14 ID:???
>>86
>◆代わりに『鉄仮面』をロ王専用の兜として設定する。
ロトの兜より強いの?
そうでなければ、鉄仮面を買わないでロトの兜を取りにいくと思うんですけど。
94アイスバトラー:01/12/20 12:44 ID:m5GZpXa/
 1や2に隠しダンジョンをつくるとしたら、1では沼地の洞窟のドラゴンがいたところなんかがよいのでは。2ではベラヌールの町のバリアゾーンにつくるなんてのはどうかな?
 モンスターは個人的に死神の強力版がいて欲しい。例:ゴーストキング。
 攻撃:イオナズン。ベギラマ。マヌーサ。ベホマ。炎。2回攻撃。
95洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :01/12/20 12:59 ID:???
○隠しダンジョンの場所候補
Tではどうなってるのか忘れたけど、(石版だっけ?)
Vでゾーマ倒した後に、飛び出してくる洞窟(勇者の盾があるとこ)は?
あそこの穴に飛び込んだら、異世界にワープしてたっていう……

竜王の騎士
よろいのきし系の最強版。
会心の一撃率が高い。
炎を吐いてくる。
96洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :01/12/20 13:17 ID:???
○隠しダンジョンの場所候補U
クリア後にムーンブルグに行くと、復活している。
そこでルビスの守りを使うと、幻が消えて隠しダンジョンへの入り口登場。
……って、設定に関わりすぎてダメそうですね。多分作者さんもそのへんは構想済みでしょうから。
ただ、ムーンブルグってあの世界で一番歴史のある王国らしいので、なんかあるかなーっと。

>93
ロトの兜は全作品通じて登場してません。
まあ、こっちでは作ってくれてもいいかな、っていうか作って欲しいけど。

オメガウェポン
キラーマシーンの強化版。
防御力はやはり255で、3回攻撃。
イオナズンの効果をもつミサイルを発射してくる。
……ちょっと雰囲気になじまないですかね。
97洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :01/12/20 13:18 ID:???
大間違い。ロトの兜はUにちゃんとあるんだった……
オルテガの兜=ロトの兜じゃないの?
99小梅 ◆gumW6666 :01/12/22 00:57 ID:???
>>93
『鉄仮面』と『ロトの兜』にまつわる解決策を考えてみた。
◆『ロトの兜』を入手出来る条件。
1.『ロトのしるし』を持っている。
2.『邪神の像』を持っている。

以上2つを満たしている(=ロンダルキアの洞窟に入れる状態になっている)事。

あるいは、こんな方法も考えられる。

◆サマ王も『ロトの兜』を装備可能にする。
  その場合、守備力は『ロトの兜』<『鉄仮面』にした方が(・∀・)イイ。
100小梅 ◆gumW6666 :01/12/22 01:01 ID:???
あと、隠しダンジョン(?)の入り口候補。
◆精霊の祠(ルビスの守りを入手出来るアノ場所)

で、行ける先はDQ3の世界が(・∀・)イイ!!
そこから先は、これから少しづつ考えましょう。

連続レスゴメソ
age
102名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/22 04:13 ID:UmktLYoZ
最初から読んでみたけどなかなか面白そうなものを作ってるね。
ところでFC版Uの「はかぶさのけん」は採用するの?
>>102
それを再現させるのは無理じゃない?
呪われた状態ってのがツクールに用意されてるか知らないけど
装備する場所によっては呪われないなんて細かな設定まではさすがにできないでしょう
104毒の沼:01/12/22 07:06 ID:aKL7Z2ce
2に裏ダンジョンはあるじゃん。
デルコンダルにシドー呼び出すアレ。

>>1
>過去に同じスレがあったらスマソ。

ナイヨ
>>103
やってみたら一応できたよ
ただ、コマンドを入力する前に呪いで体が動かないことが解ってしまう
>>104
クリア後じゃなくてもできるっしょ。それに「ダンジョン」とは言わない。

はかぶさは採用しない方がいいと思われ。
普通に入手できるにしろ、裏技にしろあれを使うと難易度が下がる。

> で、行ける先はDQ3の世界が(・∀・)イイ!!
> そこから先は、これから少しづつ考えましょう。

DQ2裏ダンジョンというより、クリア後の世界をゲーム化って感じだね。
それもよさげ。
思いきってLv.1、装備をかなり弱くして、上の世界のどこかからスタート
というのはどう?
107106:01/12/23 09:27 ID:???
第2連は>>102、第3連以降は>>100へのレス。
>思いきってLv.1、装備をかなり弱くして、上の世界のどこかからスタート
 というのはどう?

世代交代(息子)とかがいいな
age
110名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/24 09:21 ID:4zDdpG+p
フレイザードってのは俺的にはイマイチなネーミングなんだよな〜
ダイの大冒険とは切り離して欲しい…

ブレスとか、ブレイズとかいう名前にして欲しい。
111クランボ:01/12/24 12:40 ID:dQThitOB
隠しダンジョンじゃないけどこういう展開はどうでしょうか
DQ2である程度ゲームが進むと(ロンダルキア辺り)
ロトの剣から竜王のひまごの声がして
で竜王の城に行くと
DQ1のモンスター達が守っていて
竜王のひ孫のところに行くと
「おまえ達の力、本当に邪神に立ち向かえるかどうか確かめたい」
と戦いに(強さはハーゴンより強く)
で勝つと真のロトの剣が貰える(つまり今までのロトの剣は偽物だった)
こういう感じはどうでしょうか
>>111
真のロトの剣(・∀・)イイ!!
113名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/25 00:35 ID:TFzzzOu8
>111
それは良いアイデアですな!

小説版だと稲妻の剣の雷撃でロトの剣が復活したよね。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/25 00:38 ID:yfVSESxB
小説読んで、ロトの剣を最後まで取っておいた、
もしくは再び取りにいった人もけっこういそう。
俺もその一人。
歴代勇者がロトの剣を握った時の表現が好き。
高屋敷さんが他にどんな小説を書いているのか全く知らないが、格好良い文章書く人だなぁてと感じた。
当時リアル消防だけど。
116洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :01/12/25 01:14 ID:???
そのロトの剣が実は強いっての(・∀・)イイ!
Uではなぜか、すごく弱いから。

でも、本編ではずっと偽者だったってのもあれなので、
Wの天空の剣みたいに、真の力を引き出してもらうようなののほうがよくない?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/25 02:45 ID:TFzzzOu8
そして名スレへ…
そして倉庫へ・・・
保全
市ね市ね市ね
ボケボケボケ
まだまだまだ
旅は終わらない・・・。
あうーーーーーーーー!!!
感じてます?
いいですねこの感じ
@@@@@@@@@@!!
うふっ!

        \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩ ブーブー
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||     .[|||.へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,) ||#######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|クリトリス .|    ..  lO|o―o|O゜|======||===マンコ管理===|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
バイバイ
>>120
AA貼るな。
貼るんならID晒せ。
へっぽこツクラーさんの返事期待あげ
123スレイム ◆qWSURElQ :01/12/28 02:13 ID:???
アイテムのアイディアを一つ。

2の王子二人だけがロトシリーズという、伝説付きの装備があるってのも不公平な
気がするので(サマルトリアが装備できるのは剣しかないけど)
王女用に「ローラの髪飾り」とかどうか。

入手場所はどこかでフラグが立ってから、ムーンブルグ城跡地で入手とか。

ガイシュツっぽい意見でスマヌ
124小梅 ◆gumW6666 :01/12/28 02:20 ID:???
>>123
(・∀・)イイ!
ガイシュツじゃないと思われ。
出来たら何かSPも付けたい感じ。

他にも
◆『ローラの愛』(装飾品)
とかどうよ?
もちろん何かSPつきで。
>>123
ローラの門がいいなぁ
保存あげ。

>>123
「ザラキなどがききにくい」とかいう特殊効果があったらいいね。
>>94
えーと今は2の隠しダンジョン作っています

>モンスターは個人的に死神の強力版がいて欲しい。例:ゴーストキング。
>攻撃:イオナズン。ベギラマ。マヌーサ。ベホマ。炎。2回攻撃。
これは参考にされていただきます。

>>95-96
場所は残念ながらもう決まってますw

>竜王の騎士 よろいのきし系の最強版。 会心の一撃率が高い。 炎を吐いてくる。
モンスターは考えるのに苦労するので本当に助かります。参考にさせていただきます

>100
>行ける先はDQ3の世界が(・∀・)イイ!!
DQ3の世界は今の所登場させる予定はありませんが、キャラは登場します

>>102
はかぶさを一度作ってみたのですが、どうしても難易度が易しくなってしまうので
登場は後半になるか、使わないと思います

>>106
>DQ2裏ダンジョンというより、クリア後の世界をゲーム化って感じだね。
全くその通りになってます(w

>>110
>ブレスとか、ブレイズとかいう名前にして欲しい。
ネーミングの参考にさせていただきます
>>111
2のロトの剣は弱いですもんね
竜王は必ず登場させるので、そうゆうイベントも考えておきます

>>123-124
>王女用に「ローラの髪飾り」
>◆『ローラの愛』(装飾品)
参考にさせていただきます

>>126
僕もおうごんのティアラみたいな感じの装備品がいいと思います
>>125
ローラの肛門の方がイイ(・∀・)
130クランボ:01/12/30 12:28 ID:g0GYBUE5
127さんへ
2での没モンスターだったまだらぐもを出してほしいです。
後隠しモンスターでアークデーモンの色違い
青紫でルキフグス(キリスト教のサタンの副官で世界中の金を管理している)
なんてのはどうでしょう。
攻撃はイオナズン、炎、ザラキ、メダパニの2回攻撃で
お金は5000Gとか
131名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/30 12:36 ID:ZVmhkW5T
ローラ「今日もお楽しみですか?」
>>130
まだらぐもってアイアンアント系のモンスター?

> お金は5000Gとか
そういえば、お金、どうなるんだろう。

>>127
裏ダンには、武器と防具の店はあるんですか?
表よりもっと強い武器、防具が売ってないとお金をためる意味ないしね。
133小梅 ◆gumW6666 :01/12/31 17:56 ID:???
>>132
『まだらぐも』と『アイアンアント』は全く違うグラフィックです。
134スレイム ◆qWSURElQ :01/12/31 18:25 ID:A/BKKR+J
ムーンブルグ王女の専用装備、意外と反応があったみたいで嬉しいね。

しかし、王女の専用装備が決まると、サマル王子も何とかしたいところ。
漠然とだけど、3勇者の仲間が遺した装備品とか出すのはどうだろう?
135小梅 ◆gumW6666 :01/12/31 19:06 ID:???
隠しモンスター候補を描いてみたけど、どうよ?

◆『アサルトマシン』(>『キラーマシーン』)
http://www.alex0900.f2s.com/image2ch/Image2ch/uploadfiles/1009787819.jpg

『アサルトマシン』ってのは、元々メタルハンターの本名(?)ね。

攻撃パターンとしては、通常攻撃に加えて『ビーム』・『火炎放射』・『ミサイル』とか
あっても(・∀・)イイかな。
…派手すぎ?
136小梅 ◆gumW6666 :02/01/02 00:55 ID:???
>>130
これでどうよ?
http://www.alex0900.f2s.com/image2ch/Image2ch/uploadfiles/1009888739.jpg

で、こんな隠しボスを考えた。

ア バ ド ン(>ベリアル)
http://www.alex0900.f2s.com/image2ch/Image2ch/uploadfiles/1009888524.jpg

ソロモン王の話に出てくる悪魔。
破壊神だから、シドーの眷属って設定ができそう。
可能なら『バイキルト』あたりを使わせたい。
『凍てつく波動』か『マホステ』でも使わないと全滅必至な攻撃力に。
>>136
メガテニストですか?
138小梅 ◆gumW6666 :02/01/02 03:53 ID:???
>>137
ううん、違うよ。
139洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/02 11:39 ID:???
>135
似たようなのを>>96で言ったんだけど……

「将軍アリ」
 HPと防御力が異様に高い。
 毎ターン画面がいっぱいになるぐらいの(8匹?)「武将アリ」を呼ぶ。
 自身は攻撃してこない。
「武将アリ」
 攻撃力が高い。
 HPも防御力もそんなに高くなく、イオナズンで一掃できる。
 ただし、「将軍アリ」にいくらでも呼び出されるので、
 あえて無視して将軍アリを集中攻撃するのがセオリー。
140小梅 ◆gumW6666 :02/01/03 01:38 ID:???
>>139
いやいや、2のモンスターって事なんで。

隠しモンスターなら、『ダースドラゴン』をゼヒ出して欲しい。
『ベホイミ』・『スクルト』・『はげしい炎』(ボスなら『しゃくねつの炎』)あたりを
使わせて、呪文は余り効かない設定にすると相当強敵。(運良く呪文を封じても炎は脅威)
攻守共に高くするのは言うまでもなし。
141:02/01/03 22:36 ID:UHujl3VU
帰省中このスレの行方が気になってましたが、とりあえず残ってて嬉しいです。
2の裏ダンジョンを考えるスレになってますが、1のそれもひきつづき募集中です。
誰かが実際につくってくれるかもしれません。

それはよいとして2の新しい道具を考えました。
道具屋で買える(のでお金の貯めがいがある)もの

・においぶくろ 300G
・メガンテの腕輪 30000G つけた人が死んだときにメガンテの効果。
 メガンテが再現できなければ、999のダメージを与えるとか。
・ザメハの腕輪 15000G ラリホーで眠らされることが少なくなる。
・おどりよけの腕輪 20000G 不思議な踊りが効きにくい。
※これらの腕輪は重複装備不可。

ちょっとトルネコ入ってます。
あんまりゲームの難易度を下げない程度に考えたので、まだまだお金の
貯めがいがないかもしれません。

>>140
ダースドラゴンならやはりラリホーで。
DQ1の隠しダンジョンには>>1の意見+「入るたびに地形が変わる」システム
143小梅 ◆gumW6666 :02/01/04 00:13 ID:???
>>142
こういう事?

地形のパターン(一例)
□=通行可能  ▲=通行不可能  ◎=不確定(ランダムで□か▲になる)  =階段

⊃⊃⊃@⊂⊂⊂⊂    ⊃⊃⊃A⊂⊂⊂⊂    ⊃⊃⊃B⊂⊂⊂⊂    ⊃⊃⊃C⊂⊂⊂⊂

□◎▲□□◎□    □▲▲□□▲□    □□▲□□□□    □▲▲□□▲□
▲□□□□▲◎□    ▲□□□□▲□□    ▲□□□□▲▲□    ▲□□□□▲▲□
□▲◎▲□□▲▲    □▲□▲□□▲▲    □▲▲▲□□▲▲    □▲▲▲□□▲▲
▲▲□◎□□□◎    ▲▲□□□□□□    ▲▲□▲□□□▲    ▲▲□▲□□□▲
◎□◎□▲□□    □□□□▲□□    ▲□▲□▲□□    ▲□▲□▲□□
□□▲□◎□◎□    □□▲□▲□□□    □□▲□□□▲□    □□▲□▲□▲□
▲□□□□▲□□    ▲□□□□▲□□    ▲□□□□▲□□    ▲□□□□▲□□
▲▲□◎□□□◎    ▲▲□▲□□□▲    ▲▲□□□□□□    ▲▲□▲□□□▲

□と▲は普通にこしらえて、◎に確率を適用。
Aなら難易度は低いが、Bは遠回りが必要で少し難しい。
極端な場合はCみたいに厳しいマップになってしまう。

マップの一部がランダムに変わる案。(堀井雄二がどっかで言ってたけど)
あとは、作り手の技術力しだい。
144小梅 ◆gumW6666 :02/01/04 00:27 ID:???
順番が逆でゴメソ
>>139
つまりは『軍隊アリ』の上級種?
でも、いてもいいかも。
EX稼ぎにも利用できるし。

>>141
原作のイメージを大切にすると、そうなるのかな。
ただ、お世辞にもバランス的には良いと言えなかったけど…
現に、SFC版はマホトーンに変わってるしね。
自分としては、あまりゲームの難易度を上げ過ぎないように考えてるもんで。
その辺で食い違ったのかも。

で、↓がダースドラゴン。
http://www.alex0900.f2s.com/image2ch/Image2ch/uploadfiles/1010060052.jpg

腕輪については、『完全に防ぐ』の方がスッキリしてると思う。
145:02/01/04 18:50 ID:WlPaaUDh
>>144
> 腕輪については、『完全に防ぐ』の方がスッキリしてると思う。
たしかに。
あとザメハの腕輪には、「甘い息でも眠らされない」という効果を追加します。

他に考えました。腕輪ばっかりです。
・力の腕輪 力を上げる
・守りの腕輪 守備力を上げる
・素早さの腕輪 素早さを上げる。星降る腕輪みたいに2倍にはならない
・回復の腕輪 4歩歩くごとにHPが1回復
・幸せの靴 歩くごとに経験値が上がる
・天使のレオタード 直接&間接魔法に強いが、炎や吹雪のダメージ軽減がない。

これらは道具屋では買えない方がいいので、買値はつけてません。
呪文と特技とアイテムいっぱい
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/991400505/
キングコブラとバシリスクの上位種きぼーん
がいしゅつだったらスマソ
148:02/01/04 18:58 ID:cONH7wrf
あと、新モンスター
・ミミック
もちろんザラキ。マホトラのかわりに不思議な踊り。それと甘い息。

・ベホマスライム
強い敵と一緒にあらわれる。イオナズンで一掃できないようにすればかなりやっかい。
149:02/01/04 19:00 ID:cONH7wrf
>>147
>>4で外出。これも実現してほしいな。
スマソ、がいしゅつだったね。
でもさぁ、2のマヒ=眠りだよね?
新しく「マヒ」のステータス異常作るん?
できれば、ステータス異常は極力そのままにしてほしかったりもする。
151:02/01/04 19:19 ID:8yIPGbsE
1の新モンスター

・ウルトラキメラ(ウルトラキメイラでなくて)
時々、竜王なみの炎を吐く。防御力が高い。
・エビルマージ(大魔道の上位)
すべての呪文が使える。ラリホーで眠らされたらやっかいだが、
ギラやホイミを唱えることもある。
152:02/01/04 19:25 ID:r4n53l8V
>>150
マヒはないけど、意識を失って眠るのはある。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 20:16 ID:GUzc1AAu
>1さん
大魔道の上位モンスターはエビルマージでなく、暗黒魔道にした方がいいと思うんですが…
7ではそうでしたし…
154小梅 ◆gumW6666 :02/01/04 21:19 ID:???
>>145
(・∀・)イイ!
ところで、『天使のレオタード』は『魔除けの鈴』と同じ?

>>146
こっちで書いてもいいけど、スレが重くなるのでは?

>>150
DQの『マヒ』は、FFと違って時間で回復しない凶悪(と言うか不親切)なものだから
個人的には無い方がいいと思うよ。
全員マヒで全滅の判定をとられるのに、防ぐ手立てが無いってのはチョットね…
せめて『打撃で回復できない眠り』(=時間が経てば回復する)程度にするのが
良いのでは?
155魔導列車掌:02/01/05 00:44 ID:???
隠しダンジョンの敵

ヒババンゴの上位種:エイプスキング
金色の体毛。顔のペイントが黒と白。
二回攻撃、スカラ、焼け付く息、腕を振り回す(ランダムで四回攻撃)
156魔導列車掌:02/01/05 01:42 ID:???

大ネズミ系の上位種:悪ネズミ
          ザラキを頻繁に唱えてくる。

・・・ダメですかねえ・・・
>>154
つーか、>>150>>152にある通り、
DQ2のマヒ攻撃はもともと眠り扱いです。
158:02/01/05 23:48 ID:Uy1uaKPB
>>153
暗黒魔道は名づけの候補に入ってたんで、そっちでもいいかなとは思います。
2の方に出せば、ホイミからメガンテ、パルプンテまで唱えられてこっちのほうがおそろしいかな?

>>154
たしかに「魔法の鎧+魔よけの鈴」ですな。特定の呪文を完全に防ぐ設定でもいいかも。

王女向けの武器が少ないので、増やしてみます。
毒針 2000G これではぐれメタル狩りに参加できる。
理力の杖 15000G 攻撃力+30〜40ぐらいでいかが?
159小梅 ◆gumW6666 :02/01/06 02:26 ID:???
>>155-156
チト強過ぎでは…

>>157
そういやそうでしたね。(しびれくらげとか)
ありがd。

>>158
◆『毒針』・『理力の杖』
  たしかにムン女の武器・防具は少ないから追加したい感じ。
  特に毒針は是非とも( ゚д゚)ホスィ
  しびれくらげ辺りを倒すとたまに落としていくってとこで。
160魔導列車掌:02/01/06 04:38 ID:???
う〜む・・やはり強すぎましたか。
じゃ、適度に・・

ホークマン系の最上位:イカルス
           とにかく素早く、バギマとベホイミを唱えられる。
>>へっぽこツクラーさん
ツクラーって名前は変えた方がいいよ。
色々あって今じゃその言葉あまり良い使われかたしてないから。
お節介だったらごめんなさい。
作ってるものはなんだか面白そう、頑張って下さい。
162小梅 ◆gumW6666 :02/01/07 22:04 ID:???
>>160
いい感じですね。
で、少し付け加えると『炎に弱い』とか。(イカルスだけに…って、こじつけ?)
あと、マホトーンあたりも使わせたい。
163:02/01/07 22:42 ID:41EnXylT
今日は新しい武器とモンスターを。
・ホーリースピア(あるいはゾンビキラー) +45〜50 30000G
サマルトリア王子向けの武器。もちろんゾンビ系に対して大ダメージ。

・デーモンレティナ(あくまのめだま系)
4のフェイスボールとデーモンスピリットを足したような感じ。
毒の息、甘い息、炎、吹雪、マホトーン、仲間を呼ぶ、不思議な踊り
守備力が高い。
・バギフライ
しつこくバギを唱える(8〜9割の確率で)。
・ミステリドール(ここでは泥人形系で)
不思議な踊り、マヌーサ、ルカナン、マホトーン、パルプンテ。
164魔導列車掌:02/01/07 23:30 ID:???
>>162
 イカロス
成る程。マホトーンも使えればそこそこ強くなりますね〜。
あと、炎に弱いってのもいいですね。体力は、メラミのダメージ+30ぐらいで・・

新しいモンスター考えてみました。
・怒りの大樹
ウドラー系の上位種。二回攻撃にバイキルト、ルカニを唱える。(強すぎたらバイキルトの方を排除します)
HPは大体150ぐらいで・・一度に出るのは多くて二体。

・堕ちた神官(祈祷士系)
マヌーサを唱えてから打撃攻撃。メラミも使ってくる。HPは100くらいですかね・・
マホスライム(スライムの緑)
集団行動してギラを連発する。HP自体は低いのが呪文が効きにくいので
素早く打撃で倒さないと思わぬ大ダメージをうけることになる。

つーかリアル消の頃にこういうスライム夢で見たので出してやってください。
あぶない水着は必須という方向で。
>>166
MSX版をどうぞ。
>>165
それって、ある意味3のはぐれメタルでは?
169165:02/01/08 00:33 ID:???
はぐメタは出会うのが後半なんでそれほど苦じゃないし、
すぐ逃げるボーナスキャラって印象強いけど
「会ったらいやなスライム」という感じです。中盤くらいの敵かな。

>>166
想像してみたけど2勇者達はわりと子供ですね。ハァハァ。
>>169
つーとスライムベスあたりが妥当?
名前も『レッドスライム』(海外版のスライムベス)にして。
あるいは赤色のバブルスライムとか。
使う呪文も炎だし。

MSX版の危ない水着…  ガイシュツかも知れないけど、時々敵がムン女に見とれて
攻撃してこなくなる(゚д゚)ウマー
171:02/01/10 16:47 ID:RvrZkG2b
ネタが今ないので、今までに出たザコモンスターをまとめてみます。
名前がついてないものは除いてます。

アサルトマシン(メタルハンター系)
アバドン(アークデーモン系)
イカルス(ホークマン系)
怒りの大樹(人面樹系)
エイプスキング(マンドリル系)
堕ちた神官(魔術師系)
オメガウェポン(メタルハンター系)
キースドラゴン(ドラゴン系)
ゴーストキング(幽霊系)
将軍アリ(アイアンアント系)
ダースドラゴン(ドラゴン系)
盾ムカデ(鎧ムカデ系)
デーモンレティナ(悪魔の目玉系)
バギフライ(リザードフライ系)
武将アリ(アイアンアント系)
フレイザードorブリーム(フレイム系)
ベホマスライム(ホイミスライム系)
ベリアルロード(アークデーモン系)
まだらぐも
マホスライム(スライム系)
ミステリドール(泥人形系)
ミミック
レムドラキー(ドラゴン系)
ルキフグス(アークデーモン系)
悪ネズミ(山ねずみ系)
大王イカサマ(イカ系)
173ホーリーランス嫌い:02/01/10 16:56 ID:???
ホーリースピアはいやん。
ゾンビキラーの方が古株なので、ゾンビキラーがいいな。
1と2の隠しダンジョンだし。
174:02/01/10 16:57 ID:BlyBHHb5
●名前が付いてない2モンスター
>>4
キングコブラ系(やけつく息)
>>41
メタルハンター系(2回攻撃、ラリホー、マヌーサ、マホトーン、仲間を呼ぶ)
>>147
キングコブラ系

●1の裏モンスター
ウルトラキメラ(キメラ系)
エビルマージ〔or暗黒魔道〕(魔法使い系)
竜王の騎士(鎧の騎士系)
175 ◆gumW6666 :02/01/10 22:19 ID:???
>>1
◆ここまでにアップしたドット絵
  アサルトマシン(メタルハンター属)
  アバドン(アークデーモン属)
  ダースドラゴン(ドラゴン属)
  ルキフグス(アークデーモン属)

◆アップしてないけど出来てるドット絵
  ブラックドラゴン(ドラゴン属)
  メカドラゴン(ドラゴン属)
  エレキマウス(山ねずみ属)
  ブラックマンバ(キングコブラ属)
  イカルス(ホークマン属)
  エイプスキング(マンドリル属)

いいあぷろだがあればもっと描くんだけどね。
タイーホ!!
煽りは無視
ツクールでつくってんの?

>>177
反応しないように。徹底無視で。
179小梅 ◆gumW6666 :02/01/11 02:09 ID:???
>>178
そうみたい。
180:02/01/11 20:34 ID:0BOCbqbw
ここまでに出た2のアイテム
これも名前がないものは除いてます。

あぶない水着
おどりよけの腕輪
回復の腕輪
賢者の石
ザメハの腕輪
幸せの靴
素早さの腕輪
世界樹のしずく
力の腕輪
鉄仮面
天使のレオタード
毒針
においぶくろ
はかぶさのけん
般若の面
守りの腕輪
メガンテの腕輪
理力の杖
ローラの愛
ローラの髪飾り

>>175
ご苦労様です。
181:02/01/11 20:43 ID:nIaGUBoK
前にも意見が出てましたが、ロトの剣を何らかの力により強くするのは大賛成。
特殊効果として、凍てつく波動あたりをつけるのもいいかも。
182神となった男ホンダラ:02/01/11 20:44 ID:???
ロトの剣ザコーイ
特殊効果もないし
183:02/01/11 20:45 ID:nIaGUBoK
>>180
自分が考えたホーリースピア(あるいはゾンビキラー)を入れるのを
忘れてました。

>>173
私としては別にどっちでもかまいません。
184:02/01/11 20:53 ID:IFQkmzy1
■参考
ドラゴンクエスト1・2 アイテム一覧表
www.marimo.or.jp/~shizuka/game/dq/index.html
ところでBGMはどうするつもりなの?
ツクールのスレッドじゃ、その事で随分苦しんでるけど。
つーか>>30はどうした?
最近来ないな。
187あぁ・・・:02/01/13 13:28 ID:iHHHaw6j
冒険の書を作る!がデリられてるよ・・・
>>187
いろいろあったのさ…
189小梅 ◆gumW6666 :02/01/14 07:26 ID:???
リンクさせて下さいね。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010958246/l50

良スレなのでage
>190
これなに?
ロラクエ3?
>>190-191
いろいろありました。
www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/6737.jpg
www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/6738.jpg
www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/6739.jpg
サキコサレタ
すげぇ
カコイイ
めちゃくちゃやりたい
だれか持ってたらうpきぼんぬ
画像ってどこのアプロダにあげればいいかな?
画像じゃなくてやりたいです。
と思ったらまだ開発中らしいです。
失礼おま
DQ2では、魔法に関しても1つ2つ追加を考えたほうがいいのでは?
攻撃魔法が4種ではあまりにバリエーションが少ないので(今となっては)
サ王子はライディン、ム王女はメラゾーマあたりを覚えてもいいかも。
あんまりやり過ぎるとDQ2の世界を壊してしまうけど。

ム王女がギガディンを覚えるというのも考えたけど、イメージに合わんか(藁
199名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 05:39 ID:dts/Fn9p
デイン系よりヒャド系がいいのでは。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 06:22 ID:6RpfQjeP
200
勇者まんせーのロト編で勇者以外にデイン系はやめて。
1の勇者に覚えさす程度ならいいかも知れんが。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 14:32 ID:al84jIQ4
一応、ドラクエ2は3人とも勇者の血を引いてるけどね。
ローレシアよりサマルトリアの方が勇者っぽい。
age
死のオルゴール追加希望age
205名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 14:23 ID:oVOq0/i3
あがってなかった
206名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 19:57 ID:kzOYda0N
死のオルゴール追加希望age
保全
パルプンテがもっと役に立つように改良きぼん
209名前が無い@ただの名無しのようだ
いちおうあげとこう。