FFUSAってあっちではウケたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@LV2001
まるっきりサガ3の改悪版なんですが
2イェイ!(キティガイ厨房) ◆5iZCTjGc :01/09/26 17:19 ID:XNUsZ.4.
ガムはあげない
ハァハァポイント◎ポイント
4名無しさん@LV2001:01/09/26 17:19 ID:???
知るか
5名無しさん@LV2001:01/09/26 17:19 ID:???
どっちですか。
6名無しさん@LV2001:01/09/26 17:26 ID:???
FINAL FANTASY LEGEND
7名無しさん@LV2001:01/09/26 17:26 ID:???
1はあっちの世界へ逝ってしまわれました。
8うにゅう ◆j6UNYU4w :01/09/26 17:31 ID:???
>1
簡単すぎて馬鹿にしてるのか、という評価が下されてた気が…

MQの音楽は好きなの多いんだけどね。
バトル曲や砂漠の遺跡、最後の城の曲とか。タイトル曲も好きだな。
9うにゅう ◆j6UNYU4w :01/09/26 17:32 ID:???
あ、すまん。勘違いしてた。FF LEGENDの事ね。
逝ってきます…
10名無しさん@LV2001:01/09/26 17:37 ID:???
10!(゚∀゚)
11(゚∀゚):01/09/26 17:39 ID:???
FinalFantasylegendは、
サガの海外版の名前だろが。
12(;A;)オロローン:01/09/26 17:46 ID:???
オレには大ウケだったぞ。
13名無しさん@LV2001:01/09/26 17:53 ID:???
MQおもれーじゃん
14名無しさん@LV2001:01/09/26 18:37 ID:???
制作は悪名高き■大阪開発部
15(;A;)オロローン:01/09/28 11:08 ID:???
じゃあここはUSAスレッド後継スレということで
16エンシー:01/09/29 23:44 ID:???
そろそろやるか。。
17名無しさん@LV2001:01/10/03 22:47 ID:???
ユーエスエー!
USA!!!!!!
19    :01/10/05 22:42 ID:R7G.vXiQ
あげ
                           
20名無しさん@LV2001:01/10/05 22:49 ID:o7g9JEcc
USAはクソ
21名無しさん@LV2001:01/10/05 22:50 ID:???
俺はMQ今でも好きだといえるけどな。サガ3よりはずっと面白かった。
キャラクターも結構魅力的だったし。特に斧を扱うお嬢様タイプのカレンとか斬新だった。
これがロマサガ3の・・・え〜と、名前何だっけ?(w
主人公8人の1人の斧使う女性キャラに発展したんじゃないかと思ってるんだが。
22773:01/10/05 22:52 ID:nDAnyJL2
ライブラ手に入れた後どこに行けばいいんですか?
>22
てんびんのほこらに行くんだ
24名無しさん@LV2001:01/10/05 23:38 ID:???
ラスボスはダークキング
25名無しさん@LV2001:01/10/08 14:04 ID:???
保全してもいい?
26名無しさん@LV2001:01/10/10 17:12 ID:???
MQは向こうで売れなくてこっちでも売れなくて歴史の中に消えたと言うのは定説。
27やーす:01/10/10 17:12 ID:???
やーす
[email protected]
こんにちわ、凄いHPですね。
でも荒らしが多いですね…このHP。
管理人さんも大変でしょう。頑張ってください。
これ、僕のHPです。良かったら来てくださいね?
荒らしは来なくていいです。
http://game.gaiax.com/home/wsstandup
28名無しさん@LV2001:01/10/10 18:24 ID:TbLhp2ig
思えば名前もないのに個性がある主人公だった。
29名無しさん@LV2001:01/10/10 18:25 ID:F5QymbQY
ヤースウザい
30名無しさん@LV2001:01/10/12 00:16 ID:???
うけていないどころか日本のRPGのイメージダウンへとった。
まあ、RPGの本場になんでアレを持っていったのかは理解に苦しむな。。
ある意味もっと本格的なもののほうが受けそうなのに。

でもオレはUSA好きさ。。
32エンシー:01/10/16 00:27 ID:???
>16
未だにやってない、オレ。。
33名無しさん@LV2001:01/10/17 01:52 ID:???
ほう。
34エンシー
Σ(´Д`;)