【CA】キャビンアテンダントフェチ4【スッチー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 17:51:56 ID:7y6xfYpP0
>>890
・・・うん!なんか、もうだいぶ前くらいかな!
日本のスッチー幻想というタイトル
で海外のメディアに取り上げられて、
外国の大衆から冷笑されたっていうくらいだから!
940名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 20:18:44 ID:aOPARQMB0
941名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 22:06:25 ID:8iG5zMsI0
CAは人間の屑
942名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 00:45:07 ID:JOmTwRTh0
>>941
うむ。
古い英語では「air hostess」だからな。「空のホステス」・・・
943名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 00:51:37 ID:SnArzvGe0
なのに、合コンでは ドヤ顔
944名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 08:02:48 ID:pdAGa4wi0
キモメンの愚痴うぜぇ
945名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 16:21:34 ID:K9wcX99iO
>>934
地上職なんか(航空業界関連の)専門卒かなりいるみたいだね
まああれだけ激務だったら学歴とか品より処理能力が問われそうだしね
946名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 19:22:36 ID:5/y92LqZ0
でも、ちょっとねえ〜〜〜!
LCCの進出もさることながら、
かなり状況が一変すると思います。
かなりきつい言い方をするけどJALが
このまま存続すれば、
日本だけが取り残される状況に
なるといっても過言ではありません。
実際倒産している会社をまた、
また国民負担ということにもなりかねないし!

なんなんだ!
この国は!

947名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 19:42:16 ID:dQRWSRfE0
じゃあ自殺しろや
948名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 00:39:26 ID:PbEsCoJc0
>>946
その類の文面、いろんなスレで見かける。

そんなに客室乗務員にコンプレックスあるの?
949名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 18:43:27 ID:iuyqvUEg0
欧米なんか中年以上の
おばちゃんが、
大半雇われているのに、
どうして日本は、
若い人に
こうも人気があるんだろうって
疑問が湧くのよ!
950名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 19:21:15 ID:iuyqvUEg0
欧米ではワーストの肉体労働にランクされてるのに、日本のケースからいうと
とりあえず
契約か派遣ですけど
よろしいですか?

「あ〜〜やってみたい」
っていう若い女の人が殺到
したっていう話だったから!
951名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 22:00:05 ID:AQeIO6dM0
ハゲウルセェ
952名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 22:35:24 ID:yPPtHvnq0
>>948

こいつは「ポロシャツ小僧」っていうCA追っかけやってる奴らしいよ。
「コテハン辞典」ってのに載ってるらしい。
24時間中、頭の中はCAしかないんだろうね。
CAと結婚したら良いのにね。
953名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 17:53:17 ID:wQwxNQLy0
しかし、日本の空は、
マジで変革しなくちゃいけないんよ!
954名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 18:28:45 ID:0IxDNCoR0
>>949
スッチーってブランドがそうさせるんだろう。
ベンツってのと同じように。

実際、何がどうってこともないんだけどねぇ
955名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 19:05:35 ID:jYL+Q6l00
>>953
どうでもいいから早くハロワ行けよw
956名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 01:21:14 ID:cn3L/dgd0
>>954
日本では女子アナ試験の倍率が数千倍の人気だったり、たしかに変な国かもね
957名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 13:03:39 ID:qHsijsiu0
藤林丈司
958名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 14:40:44 ID:P4MHom750
岡村隆史
959名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 14:55:54 ID:US0hVUuy0
藤井隆
960名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 16:10:44 ID:cn3L/dgd0
藤田まこと
961名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 19:57:49 ID:vIy1jzwg0
元CAの水谷舞は自意識過剰の屑
962名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 22:53:56 ID:JeQF6SBd0
からさわぎに出てる元CAありえねぇw
制服着たら、勃起するのかな
963名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 00:43:49 ID:o/mxyBjZ0
恋のから騒ぎって番組、昔から、
多くの出演者は今現在の職業を表示するのに、
毎年のように1人「元客室乗務員」がいるね。

変だよね、それ。

元CAだとしても今は違う職業の人間なのに。
964名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 00:35:38 ID:3svmKP310
次スレ

【CA】キャビンアテンダントフェチ5【スッチー】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1288452853/
965名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 04:55:54 ID:DoSmqgRm0
次スレサンクスだよ、わっしょい!
966名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 05:20:12 ID:4gTI/erX0
>>963
巨人から他球団に移ってプレーした後に引退したら、
もう「元巨人」を名乗れないのに、それを破るようなもんか。
967名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 09:05:12 ID:SRi1FI/u0
例として
「前総理大臣」と「元総理大臣」とでは
意味合いが違うし、その辺は新聞でも確り使い分けされている
968名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 10:54:00 ID:eauKUond0
でもコンパで泥酔させておもいっきり犯したいのが本音
969名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 11:27:25 ID:KrPF83NY0
姉貴が元CAですた
結婚して辞めちゃったけど
970名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 11:28:35 ID:8MYgmOQ/0
ツマンネェ
971名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 14:18:56 ID:Ps//NZbqO
sage
ANAのプレミアクラスの座席に備え付けの「ANA my Choice」、客室乗務員のお姉さんが映っていて
客室乗務員のお姉さんにお願いして、この冊子を特別に持ち帰ってきた
(本当は駄目なんだけど・・・)
jalよりANAの方が抜群にサービスが良い
972名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 15:54:49 ID:+ISMrARz0
JALはつぶれた会社ですから比べられても…
973名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 18:38:42 ID:IoQf/UdO0
>>972
・・・皆、実感があるんでしょうか?
たしかに潰れました。
でものうのうと新国際羽田便から、
シスコへ出航したり!
974名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 00:40:02 ID:W0vM+7s80
相変わらずCAは海外のステイ先を満喫中
975名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 01:21:14 ID:KrDQOphp0
漫画喫茶だよ、わっしょい!
976名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 18:22:33 ID:waN1texf0
70年代前後の
かなり古い映画だったかな!
フランス映画で、二人の
脱獄犯が、看守の目を潜って教会へ赴き、宣教師に化けて
ローマ経由で逃亡する途中、
旅客機の機内でハイジャックに
遭遇するストーリーのやつなんだけど、
なんか向こうの国(欧州)ってさあ〜〜〜!
乗客の見方が、
スチュワーデス=空の上でのウエイトレス扱い
だった。>完璧に!
977名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 10:44:56 ID:L1l1My4y0
いや日本だって普通にそうだろw
978名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 11:59:03 ID:dRzAXQGr0
ごたくはいいから早く埋めろ
979名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 18:16:16 ID:zdkSXwjz0
こないだ機内の便所からCAが出てきた後入ったら、ウンコの香りが充満してた


危うくシコりそうになった
980名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 22:37:17 ID:gswekGlT0
CAはうんこなんかしない




はず
981名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 22:55:22 ID:dRzAXQGr0
982名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 00:19:02 ID:1lQZNFKu0
>>981
死ね
983名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 07:51:51 ID:Z1E16bqX0
うめ
984名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 23:57:06 ID:tcmpepcl0
>>981
このクソがっ!
985滝川一益:2010/11/04(木) 00:50:05 ID:ntvjm82u0
見事ですねぇ〜ナイスですよぅ〜
986名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 08:40:29 ID:qXp78Ie90
生め
987名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 18:53:04 ID:KsDS5JxT0
最近、日航で
かなり機体不具合が発生している
みたいだよね。計器が狂ったり、
なんか翼の装置が作動しなかったり、
機内の火災等を知らせる警報装置が
突然鳴ったり!
なんかもうJALには
ぜったい乗りたくないっていう乗
客が出始めてるんよ!
いや、決して嫌がらせとか
意地悪でいってるんではなくて、
ちょっと日本の航空業界は、考え直していただきたい!
そんな、資金つぎ込んでまでも、
存続させたいの
?もし大事故なんかが発生して、何百という尊い命が
失われても、この会社活かしておきたいの?
っと問い詰めたくなるよね!
もうこのスレにあえて書くけど!
988名無しさん@ピンキー
一月に破綻したときに
「もうなくせばいいじゃん!」
というのが、皆さんも、
同意見だったと思うので!