★☆体操服フェチ7☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
873JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
>>870
兵庫県某所のお風呂屋の脱衣場で隣にいた奴(もちろん、男)が上着を脱ぐと…

アララ、下には夏用体操服。
しかもこの体操服を… !

http://seihuku.roomania.biz/?cid=28708
(右の、青い色のほうのを下着シャツとして着込んでいた)
874名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 09:58:24 ID:SaUGA6HJ0
>>873
おいおい、まさかブルマまで穿いていたんじゃないだろうな。
それにしてもどうやって手に入れたのだろうね。
875名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 10:30:32 ID:rNA+YL+X0
876名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 12:24:36 ID:feWzRlJhP
>>874
ヤフオクかどっかでよく出てくる
877名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 15:35:24 ID:YCujfu1o0
>>873

そのサイトいいね

体操服じゃなくて、CAの夏セラは持ってた
878JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2009/11/06(金) 20:58:42 ID:sCa4MdOb0
>>874
多分、ブルマまでは穿いていなかったような?

「あんた、高知から来てはる方やろ?」と言ってみたら一瞬、慌てた表情だったね。
関学に通う大学生なんだって。 無論、高知から出てきている現役の男子大学生。

>それにしてもどうやって手に入れたのだろうね

本人は「付き合っている彼女が高校を卒業してのちに僕が貰い受けました」と言ってた (^^;)オイオイ

で、他に合法的に入手するルートがあるとすればネット通販もしくはブルセラショップ経由。
土佐女子高校(および中学校)の体操着を扱う地元の特約を結んでいるスポーツ用品店もしくは学生衣料店を突き止めて知っていて、そこで入手したという説。
知り合いを通して入手する方法etc...

ただ、彼の着ていたそれは、やや年季がこもっていて、新品のようには見えなかったし、
ネームの欄にも苗字の刺繍が入っていたのだから新品で購入したとは考えにくかった。

それにしても、兵庫県という「異郷」で暮らしていくうえで、当人の言ったことが真実だとすれば
これほど心強いことはないと思う。
ただ、兵庫県の、まあ関学周辺部にだって高知から来ている人だって沢山いるわけだから
「旅の恥は掻き捨て」とはいかない。

いやぁ、やはり我が国は実に狭いw
879 :2009/11/06(金) 21:04:07 ID:5YNNuWcQ0
http://adbirds.jok.jp/top/
でいいのがあがってた
880JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2009/11/06(金) 21:14:05 ID:sCa4MdOb0
881874:2009/11/07(土) 00:55:56 ID:5nbY+Iul0
>>878
土佐女子高の体操服を着てるからね。
初対面のあなたから高知から来たのと尋ねられたらそりゃあわてた表情をしますよ。

自分が着ている体操服を指摘された時の心境。
現在、体操服を買う時も似たようなものですね。
店員に「これ、お客さんが着るんですか。」と聞かれはしないかというドキドキ。
その時職場の同僚がボクのことを見てはしないかというドキドキ。
それがまたスリルあるんだよなあ。
ちょっと的外れな感じかな。

それにしてもあなたがそこまで会話ができたの実にいい収穫だったじゃないですか。(^^)
882名無しさん@ピンキー:2009/11/07(土) 01:39:02 ID:f4f4M81P0
土佐女子だと知ったのはつい最近だけど、これ人気なんだね
HDあされば、現役生徒の着用画像があったはず・・・

ヤフオクで見たけど、何処が人気なんだろ?
ダサイ校章とかエリがいいのかねw
883JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2009/11/07(土) 06:32:06 ID:6/zqSCtR0
>>881
何を隠そう、この自分自身が高校を卒業するまでは高知市内に住んでいましたからw
それゆえ土佐女子中高校だって制服は元より、体操服だって見慣れてましたよ。

土佐女子の体操着のデザインの印象と致しましては、校章が他校のそれと比べて大き目であること、
袖の縁取りが非常に派手であること、および生地が公立の学校のそれよりも上質の素材を用いている印象を受けたことなどが挙げられます。

(現に>>873で紹介した大学生なんかは「非常に着心地がいいし、下に着ていると腋の下あたりが心地良くくすぐったい」と言ってた)

>>882
まあおおむね、こういった雰囲気になるようで…

<運動会>の模様 (公式HPの運動会ページを無断貼り付け w)
http://www.tosajoshi-jh.ed.jp/undoukai08.html
884名無しさん@ピンキー:2009/11/07(土) 06:48:27 ID:foVeJnjN0
高知市内って主に何処の体操服採用されてた?
フリーマーとか言ってたんでしょ?
885JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2009/11/07(土) 07:12:19 ID:6/zqSCtR0
>>883補足。

おやおや。
土佐女子中高校の西隣にある、お寺さんのような建物も一緒に写ってるんだね。
でもこれは仏教のお寺でもなければ、この学校が宗教系の学校というわけでもない。

※この、お寺さんみたいな建物、仏寺ではなく天理教の教会ww

それに、外人さんも土佐女子には在籍しているようだね。
もしかして外国の留学生?
886JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2009/11/07(土) 07:15:10 ID:6/zqSCtR0
>>884
不詳。
…カンコーかゴールドウィンあたりが主流だったような?
もしかしたらマルタが主流だったのかも知れないね。
887名無しさん@ピンキー:2009/11/07(土) 13:42:17 ID:f4f4M81P0
地元ブランドって可能性もあるよねw
俺が持ってるのは、スクールタイガーと地元洋品店のタグ付
ダブルネームってヤツかな?
888名無しさん@ピンキー:2009/11/07(土) 17:24:11 ID:mzEifB+A0
うは〜、高知ネタいいね。本土から来て北から車で高知に入るときの秘境感。

高知ってマニアックな体操服が多いと思う。