【女装】オーバーニーソックススレ【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
670668
>>669

自分のやり方でいいなら教えられるけど、あくまで女性から教えてもらった基本を
ベースにして自分で試行錯誤して覚えたやり方だから、他の人に合うかどうかは
やってみないとわからないよ。
一度だけ頼まれて他の人にやってみたことあるけど、自分でセルフメイクするのと
他の人にやるのではやっぱ全然勝手が違った。

まぁ一応自分のやり方をとりあえず書いとくんで、ネットググったり女性に聞いたりして
いろいろ試してみるといいよ。

用意するもの
化粧水、乳液、下地クリーム、ファンデーション(パウダー)、コンシーラー、カバーペンシル、
アイブロウ(パウダー)、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、チーク、口紅、ハイライト
ファンデーション用スポンジ、アイブロウ用ブラシ、チーク用ブラシ、アイシャドウ用チップ、
カバーペンシル用シャープナー(鉛筆削り)、ビューラー

下準備
顔は念入りに洗顔し、ヒゲはきちんと剃っておく
眉毛は美容院で今時の若者くらいに薄くしてもらっておく

以下続き
671668:2008/03/11(火) 14:51:37 ID:kQ8bbSqf0
やり方

1. 化粧水を手のひらに少し(500円玉くらい?)とり、顔全体に伸ばしてポンポンと手で叩いてなじませる。
  次に、同じやり方で乳液を顔全体になじませ、更に下地クリームを顔全体につける。下地はつけすぎると
  ヤバイらしいので薄く伸ばす。

2. コンシーラーでヒゲを隠し、カバーペンシルで眉毛全体を塗りつぶす。完全に塗りつぶさなくても、多少うっすらと
  眉の跡が見えててもOK。

3. パウダーファンデーションを顔全体につける。ファンデーションの色や分量を間違えると首筋と顔の色がずれて
  おかま板で叩かれる汚装状態になるので注意。2.で塗りつぶした部分も忘れずにつけること。

4. アイブロウ用のブラシに十分アイブロウをつけ、2.で塗りつぶした眉毛の上から慎重に眉を書く。
  この時なかなかアイブロウがつかずうまく書けないことがあるけど焦らないこと。自分の書きたい眉のラインに
  沿っていくつかポイントを決め、そのポイントにまずアイブロウをつけるといい。そうしたら後はその点と点を 結ぶように
  ラインを引くだけ。
  片側が書き終わったらもう片方も同じようにして書く。一気に線を引くと失敗しやすいので、最初に書いた反対側の
  眉と左右対称になるように慎重にポイントを決め、そこにアイブロウで点をつけ線で結ぶ。
  理想的な眉の形とかはネットでググってみると出てくるのでそれを参考に。
672668:2008/03/11(火) 14:57:21 ID:kQ8bbSqf0
長すぎると怒られたので続き

5. アイシャドウをまぶたにつけていく。最近のアイシャドウだとつけ方が図入りで紹介されてたりするので、それに従って
  つければ多分問題ないはず。慣れてきたら自分の好みでアレンジを。
  次にアイライナーで上と下のまつ毛の生え際に線を入れる。下は余りくっきり入れなくてもいいと思う。

6. ビューラーでまつ毛を立たせ、それからマスカラをつける。正しい使い方はググれば出てくると思うのでそっちを参考に。
  ちゃんと下まつ毛にもマスカラはつけましょう・・・ただし失敗して自爆しないように慎重に。

7. チークを頬に入れる。ここは正直自分も試行錯誤しまくりなので、未だこれだ!というやり方には出会えてない。
 つけすぎるとおてもやんになるので注意。次に口紅をつけ、Tゾーン(おでこから鼻にかけての部分。ググれば出る)にハイライトを入れ、
  最後にウィッグを被って完成。

自分のやり方だけど、順番的には多分これでそれほど間違っていないと思う。
ただ、チークとかアイシャドウの入れ方に関しては顔の造形次第で全然違ってくるはずだから、自分のやり方を書いてもおそらく直接の
参考にはならないと思うのでここには書かない。
後、メイクをやり始めた頃は「メイクなんてアイメイクと口紅だけやってりゃいいじゃん」なんて思ってたけど、下地とかファンデーションとかの
ベースメイクは滅茶苦茶重要。ここをなめてかかると確実に汚装珍装の仲間入りをするものと考えた方がいい。

ニーソスレで長々とスレ違い失礼。
>>669が完全女装で素晴らしいニーソ生活を送れることを祈る。