【清楚】 美黒髪女性大好き 【美艶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
881名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 20:05:12 ID:xbgkLBth0
>>874
以前写真集も買ったのに・・・一気に冷めた・・・orz
882名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 20:46:00 ID:P8NQ6aAXO
これからは夏帆ちゃん
883名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 21:36:26 ID:l9RpWwT90
ずっとずっと奈月ちゃん♪
884名無しさん@ピンキー:2005/09/09(金) 07:40:50 ID:qphT3FVAO
トロリン
885名無しさん@ピンキー:2005/09/09(金) 12:05:43 ID:thludAms0
夏帆
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:20:18 ID:yIJMrTfF0
パナソニックのVIERAのCMが下手萎えろサイトよりもエロイ。
黒髪、黒猫、黒下着。
黒、最高!
公式
ttp://panasonic.jp/viera/gallery/index.html
887名無しさん@ピンキー:2005/09/11(日) 18:46:48 ID:tYl2P+0h0
イイ!!
小雪イイ!!
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:23 ID:kWPkGU4j0
小雪の髪の毛だけは好き
しっぽは寒い
889名無しさん@ピンキー:2005/09/12(月) 00:42:14 ID:K7riYwuv0
原史奈最近あんまりテレビ出ないね。
890名無しさん@ピンキー:2005/09/12(月) 08:27:40 ID:smbxF+BVO
志田未来ちゃん
891名無しさん@ピンキー:2005/09/12(月) 12:18:29 ID:tTeHI55H0
びっくり顔
892名無しさん@ピンキー:2005/09/12(月) 20:39:15 ID:s/oSZswo0
http://9007.teacup.com/key/bbs

Key-Land掲示板
髪に関すること何でもカキコ!!
http://9007.teacup.com/key/bbs
http://9007.teacup.com/key/bbs
893名無しさん@ピンキー:2005/09/14(水) 06:22:16 ID:orZHLqygO
黒川芽以ちゃん
894名無しさん@ピンキー:2005/09/17(土) 12:25:23 ID:s8L4ZBoQ0
朝ドラ出るね
895名無しさん@ピンキー:2005/09/17(土) 23:53:44 ID:6/n5KFd20
http://9007.teacup.com/key/bbs

Key-Land掲示板
髪に関すること何でもカキコ!!
http://9007.teacup.com/key/bbs
http://9007.teacup.com/key/bbs
http://9007.teacup.com/key/bbs

Key-Land掲示板
髪に関すること何でもカキコ!!
http://9007.teacup.com/key/bbs
http://9007.teacup.com/key/bbs
896名無しさん@ピンキー:2005/09/17(土) 23:58:16 ID:YIXk3woO0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
897名無しさん@ピンキー:2005/09/21(水) 14:05:02 ID:VXcrvIOW0
NHK高校講座日本史の小笠原亜里沙 毛先を15cmカットした
898名無しさん@ピンキー:2005/09/21(水) 21:58:41 ID:I3IvOY6R0
>>897.何でそんなにマニアックなん?15センチ切ったってどこに根拠があるんや?
899名無しさん@ピンキー:2005/09/21(水) 22:36:48 ID:u1EDVjeA0
渋谷怪談2の原史奈いいなあ。主役も堀北真希だし。
ちなみに話が繋がってるから、いきなり2から見るとわけわかめかも。
ホラー映画としては期待しないでね。
900名無しさん@ピンキー:2005/09/22(木) 07:54:29 ID:Ura0NGTpO
ケータイ刑事三姉妹だなぁぉぃは・・・
901名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 02:19:38 ID:VmdsLFe50
>>900
宮崎あおいは、昔はロングでもっと良かったなあと思っていたら、最近、また伸ばしているようだ。
902名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 06:36:39 ID:3NIQxELQO
井森さん、イイネ。三船美佳さんの黒髪も素敵。
903名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 08:23:00 ID:j+41ZgG10
>>901
NANAの予告編とか見ると茶髪のそこらへんのねえちゃんと変わらないんだが、
撮影終わった今は黒に戻してるの?
っつーか続編決まったらしいから短い命なのか?
904名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 08:25:14 ID:y0EwWv2iO
井上真央ちゃんは今でも黒髪ですか?
905名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 16:25:08 ID:CQHNKngT0
岩田さゆり
長沢まさみ

概してU-15アイドル出身はみんな黒髪だな
906名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 03:08:17 ID:xWPGWj8S0
一時期は異常だったが
最近は芸能人も含めて黒が少しずつ復活してきていい感じ

茶=大人、化粧、美
黒=ガキ、無化粧、ダサい

とかいう偏りまくって誤った価値観はうんざりだ
「顰にならう」じゃあるまいし
907名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 06:09:05 ID:zd5k+E2QO
夏帆ちゃんと黒川芽以がいい!
908名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 10:33:44 ID:bY4cCC8w0
>>906
俺は化粧も嫌いなんだがな。
化粧しないで人前に出るのは失礼って価値観も俺には意味不明。
ナチュラルメイクならまだ許せるけど。

ちゅうかそんなことわざ初めて聞いた。辞書引いちまったぜ。

西施(せいし)の顰(ひそ)みに倣(なら)う

(「顰み」は、眉間にしわを寄せて顔をしかめること)西施が眉をしかめた表情をまねる。
美人の西施が病の苦しみに胸をかかえて眉をしかめた姿がきわめて美しかったのを見て、
近隣の醜女がそのまねをして自分も眉をしかめたところ、
かえって気味悪がられたという「荘子‐天運」にみえる寓話から、物事の本質をとらえず、
うわべだけむやみに人の真似をして世間の物笑いになることのたとえ。
また、人にならって物事をする場合に謙遜していう。「顰みに倣う」とも。
出典 〔荘子‐天運〕

Koji Kotowaza Proverb Dictionary, Shogakukan 1986.故事ことわざの辞典 小学館 1986.
909名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 11:29:43 ID:x/r+DJDD0
>>905
長沢まさみは一回坊主にしたんで
なーんかこう…気分的に…ね…
910名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 15:32:45 ID:DnUMYkFS0
ここの黒髪大好き住人は黒髪で巻き髪って嫌いですか?
911名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 20:17:35 ID:zd5k+E2QO
純名りささん
912名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 20:28:35 ID:fLe0/dkW0
>>910
どんな髪型だろう。
913名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 20:39:03 ID:anlpzuql0
>>909

でも、坊主になって「世界の中心・・・」がクランプアップしてから「柴崎さんくらい髪を伸ばしたい」と言っていた。

坊主になった反動なのかな?
914名無しさん@ピンキー:2005/09/24(土) 22:23:33 ID:BJoOlwJY0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  こんな髪型?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
915名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 02:24:32 ID:3g+Pb5wB0
>>908
気が合うね
俺も好きになる女は、黒髪で薄化粧なひと
916名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 05:05:09 ID:SrPDVisJ0
まあ黒髪は清楚の象徴だからケバイのいかんよな
サラリとしたロングもすきだが、ファッション以外の結い方でも店員とかが後ろにまとめるのも捨てがたい(当然若者限定)
917名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 10:29:25 ID:Bx+1D4//0
>>910
嫌いまでは言わんけど、せっかくの黒髪がもったいない。
黒髪ストレート>黒髪ストレート以外>>>>茶髪ストレート>>>>>>>>>その他
918名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 14:03:12 ID:uYYU1N7Z0
>>912 >>917
今髪がバストトップ辺りまで伸びているので
肩から毛先まで辺りをコテでスパイラル巻きしようと思ってるんですが…。
ストレートの方が評価高いみたいですね。
919名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 02:24:59 ID:YWHfNBUo0
>>918
ここの住人だけでなく、男はストレート好きな人の方が多いですよ
920名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 18:57:57 ID:E/9SVmnC0
>>919
そうなんですか〜
中高を女子高で育って来た私には男性よりも女性の方が
黒髪ロングについて憧れを持っているように感じていました。
今でも男性にも黒髪ロングは受けるんですね。
私的に自分が冷たそうな顔立ちをしているので
黒髪ロングは男性の眼にはお堅い印象に映ってしまうのかと思ってました。

最近気になる人が出来たので印象を変えてみようかと思ったのですが
黒髪ロングでまだ頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
921名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:25:44 ID:pwsdnLM+0
黒髪ロングは最高ですね。
>>920さん、頑張れ!
922名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 20:19:32 ID:DnDHIUa30
未だに不良=パーマ、茶髪という観念が根強いからねえ。
ある年齢層以上の男性と特定の層には。
923名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 20:34:02 ID:pwsdnLM+0
茶髪がちゃんと似合ってる女の子って少なくない?
どうしてか大半がアホっぽく見えてしまう。
(もちろん茶髪・パーマも好きだよ)

「髪の黒さが七難隠す」ってわけじゃないが、
そういう意味でも黒髪って、普通以上にクールに見えて俺は好きです。
924ミユ ◆MIYU/7A.SM :2005/09/26(月) 22:46:56 ID:korbJvAy0
925名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:50:24 ID:oob9afzf0
前に書いてた人もいたが、髪を染めたりやたら化粧品を使う傾向は
化粧品会社や美容業界の消費喚起に踊らされているという側面は否定できないだろう。
それはある程度はしょうがない。日本は資本主義社会なのだから。
莫大な資本が投入され、多数の雇用を確保してるんだからねw

かってのパーマ、茶髪=不良って言うのはまさに「不良」wが
「そうすれば(それだけで)かっこいい」という短絡的思考からやってたから
それこそアホっぽくみえたんだろうと思う。
しかし今現在だって「あなたらしさ」なんて言葉に感化されても
結局多くの女の頼るのは雑誌であり美容院であり化粧品売り場なんだからね。
それらはすべからく女に金を使わせるための道具なんだが、
それがわかってる女性はどれだけいるのだろう。
つまり(以下一部自主規制)だから消費構造はそう簡単には変わるまい。

日本人の黒髪は世界的に見ても稀有の美しさがあると思うが、どうよ?
別に大多数の女性が黒髪でなきゃいけないなんて思わんが、
黒髪の似合う女性は黒髪でいて欲しい、と思う。
926名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:27:21 ID:eaj5bVY10
最近見た天使の輪








雨上がり決死隊の螢原
927名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 01:03:34 ID:bM9HYnds0
最近見た天使の輪 その2








ふかわりょう
928名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 21:00:32 ID:pa+bDBUf0
>>926-927
いっぺん絞めたろか?
929名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 21:37:05 ID:7AAuMyh60
>>928
悲しいけどこれ真実
930名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:26:42 ID:N45lCBqW0
ワレが絞めたらあかんやろけんすけ。
931名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:38:26 ID:cTeoqNbH0
>>926-927
俺はバナナマンの日村だな
932名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 19:06:08 ID:7PvWe/OT0
おい。オールスター感謝祭に木南晴夏が出てますよ。
映るかどうかわからんけど。
不幸の法則で幸子役だった娘ね。
933名無しさん@ピンキー:2005/10/03(月) 18:58:25 ID:bvCWYc2/0
ドラマ「電車男」の人気の理由のひとつは、女性登場人物がほとんど黒髪だったことだな。
934名無しさん@ピンキー:2005/10/03(月) 19:53:20 ID:7ftker2A0
カサマツ7 0436 dlp; 受信用パス

ttp://upld2.x0.com/data/upld16642.zip
674
935名無しさん@ピンキー:2005/10/04(火) 02:37:56 ID:XS/G+dX+0
936名無しさん@ピンキー:2005/10/04(火) 13:59:13 ID:x3uAFLYU0
男の俺でも美容院行くと
「なんで染めないんですか?」「黒髪だと重く見えますよ〜」
とか色々言われる
黒髪女性よ美容業界の金儲けのためにだまされるなよ
937名無しさん@ピンキー:2005/10/04(火) 15:05:02 ID:4zI5BJ830
茶髪が普及しきったら、今度は180度反対に舵を切って
「これからは黒髪!」って煽れば染め戻しで二度美味しい。

以降数年サイクルで永遠にループ。

業界のマッチポンプだな。
938名無しさん@ピンキー:2005/10/04(火) 20:52:58 ID:1HfXs+i90
外人の天然金とか茶とかはきれいにみえるけど、やっぱ技術的にもまだ人工の染め髪は汚らしいんだよな
一流の髪染め技術者を持つ芸能人ですら
だから日本人の美も黒にあるんだよ
939名無しさん@ピンキー:2005/10/04(火) 21:57:43 ID:30RrrBgj0
>>937
でも黒髪は明らかに茶髪より儲からんだろ
茶髪はちょっと生え際が黒くなったら染め直さなきゃいけないけど
黒は一回染めたら終わりだからな 
940名無しさん@ピンキー:2005/10/04(火) 22:42:13 ID:RB7A/HYE0
茶髪の染め戻し黒は生えてきたら白髪多そう。
バカなんだから仕方ないよね。アハッ。
941名無しさん@ピンキー:2005/10/05(水) 02:19:12 ID:lMnmVxP30
>>939
> 以降数年サイクルで永遠にループ。

ってことだから、黒の後はまた茶を煽るってことなんじゃないか?
942名無しさん@ピンキー:2005/10/05(水) 16:42:33 ID:WPRFaOb50
今日のスタジオパークにて、仲間由紀恵嬢曰く。
役柄によって色を変えることはあるけれど、できれば黒髪ロングのままでいきたいそうだ。
ストレートについては特に言及しなかった。

アナウンサー陣は「これだけは譲れないというこだわりは?」って質問に、
黒髪ロングストレートって答えさせたかったみたいだけど、明言はしてくれなかった。残念。
943名無しさん@ピンキー:2005/10/05(水) 21:04:45 ID:VDplfjeb0
切りたい人はここにきてもいいの?
944名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 19:56:14 ID:/vUvOTHg0
今日のめざましに柳野玲子出てた。5:50くらいだったかな。
髪は結んでなくて、すんごく良かった。
スタジオには出ない気がするけど、レポーターとしては定期的に出てくれる予感。
945名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:00:32 ID:sPqLzBoq0
>944
めざまし調査隊ヤラセで打ち切りになったから
もう見れないと思ってた
情報サンクス
946名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:21:56 ID:F/xSjfjR0
10chの葉月見れ
947名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 17:17:49 ID:dJmQtIRR0
>>946
里緒菜?
948名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 17:02:05 ID:6lcZZ1op0
めざましの5:49分頃のコーナーは
月 高島彩
火 皆藤愛子
水 中野美奈子
木 柳野玲子
金 野仲美貴

で決まってるみたい。
ただ、他の曜日はタイトルにその子の名前が入ってるみたいだけど、
木曜は入ってなかった気がするんだよなあ。
949名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 00:04:19 ID:Dm+B62W20
950名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 09:00:52 ID:F5VEQ+p50
あゆ、初めての黒髪
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20051018_30.htm

えーっと。どう見ても光線の加減じゃないよね?どこが黒?
こいつ自体は好きじゃないけど、写真見るまでは流れが一気に変わるかと期待したのに。
951名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 20:57:11 ID:uKtPfgo40
これは写真が違うんですよ。

まさか是を黒という人は居るまい。
952名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 12:59:44 ID:EJ639yHK0
>>950
普通に茶髪だよね。
つか、茶髪が異常繁殖してきてから、暗めの色の茶髪を黒髪って言う奴がやたらと多い。
おまいらは目や色彩感覚まで腐ったかと・・・
953名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:02:28 ID:kad5fWZk0
>>950
この人の場合は、ファッションリーダーとか言われていい気になって
さんざん茶髪金髪にしてきたおかげで、黒く染めようとしても
きちんと染まらなくなる程のボロボロの髪になってる可能性もあるな。
954名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:54:31 ID:2fS0C/jY0
やべえ。井上真央に惚れた。
955名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:01:06 ID:9bsN5J330
>>953
きっとハゲるねw
956名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:38:46 ID:yEbUVKcI0
>>954
あの子は子供の頃からキッズウォー出ててずっと黒髪なので染めた事ないだろう。
良いね。
957名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 01:07:54 ID:m7GTrrf00
ヤングジャンプの華麗なる食卓にでてくる
碧琉タンが最高の黒髪
958名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 08:30:36 ID:yuQCnajW0
いいね!虹で満足できるやつは。
959名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 12:56:34 ID:yI/4F4iN0
ミムラ
960名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 18:17:07 ID:jZI/bM9T0
ミムラブサ
961名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 23:51:38 ID:+lRddVUZ0
キモヲタがミムラをブサ呼ばわりするスレはここですか?
962名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 03:28:42 ID:BUZTXSLT0
黒髪=清楚は絶対かぁ?
黒髪+モード系化粧でヴァンプな感じなのが好きなんだがな
963名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 14:05:17 ID:0Zy3JhJT0
>>961
キモヲタ、ニートしか反論語録がないんだろうね
964名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 22:52:09 ID:dUzUvE7a0
ガチャガチャポンの長女の子が茶髪になった。
この子こんなに不細工だったっけ?
965名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 15:01:30 ID:PLsPOTBN0
age
966名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 08:41:31 ID:lh9R7aip0
21 :スリムななし(仮)さん :2005/10/29(土) 01:19:26
会社の規則で茶髪禁止のところじゃ
黒髪って、日本人らしくて無難な色だ。
悪く言えば、目に入らないくらい普通。

茶髪OKなところでは、黒髪は目立つ。
目立ちたくなきゃ、茶髪が無難。


22 :スリムななし(仮)さん :2005/10/29(土) 01:22:47
茶髪OKなところってDQN企業が多い
マスコミとかアパレル除いて
967名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 11:45:44 ID:x01SLXua0
本来の髪色である黒髪が特別目立ってしまうっていうのが
今の日本のおかしいところ
968名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 12:40:17 ID:xxhCQR6G0
969名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 13:43:17 ID:68huRv+m0
>>952
>>つか、茶髪が異常繁殖してきてから、暗めの色の茶髪を黒髪って言う奴がやたらと多い。
>>おまいらは目や色彩感覚まで腐ったかと・・・

激しく同意。立命館。
970名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 22:34:09 ID:nQQE3AEw0
まったくだ黒歴史の龍虎の拳の頃に帰れ
971名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 19:39:48 ID:HkWA+HEP0
今日、駅で黒髪女子高生を見かけた。
驚いたのが、制服に皺や埃みたいなのが一切付いてない。
まさにジャストサイズの制服を日頃から手入れして着ているという感じだった。
脚とかも膝や膝の裏にも肌荒れした感じがない綺麗な脚だった。
顔も肌も綺麗で、化粧はしているかしてないかというぐらいの感じだった。

そして髪が本当に真っ黒。よく黒髪に見えても光が当たると
茶色い感じになっちゃう髪がいっぱいあるが、彼女のは光が当たっても真っ黒だった。
しかも髪も綺麗で、パサついている感じが全くなく、肩ぐらいの綺麗なストレートだった。

その時カメラがあったらなあ……orz
972名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 15:44:08 ID:k+AoX0SH0
>>971
彼女に幸あれ。
周りのヴァカ共に染められる事のなき事を…
973名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 20:41:20 ID:5PV/uCh60
太陽光の反射でも黒く光る髪あるよなあ。
モノクロのハイライトではないあの輝きは感動物。

自分はドライヤーでまっ茶になってしまいますのでうらやましい。
974名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 15:28:32 ID:rlXl3FA6O
黒髪ショート







愛してます!
975名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 22:42:54 ID:Z5+Hb+qE0
茶髪なんて所詮は、

               ,      ,
  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+  |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
976名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 23:22:18 ID:37FjMlMw0
>>975
四暗刻では?
977名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 09:41:51 ID:tQt+Gjqn0
>>975
さらに三連刻。しかも牌の並び方おかしい。
978名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 16:45:54 ID:crXWF+YM0
FF7ACのティファが真っ黒でビビッタ
碧を深くしたような感じを心がけたらしい
979名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 00:08:15 ID:2wPvM2Ed0
>>975
ニ萬を捨てていたのでフリテン
チョンボ!!
980名無しさん@ピンキー
>>979
ツモったん(ry