★補聴器の女の子フェチ★その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホチョウキマニア
私は補聴器をした女の子を見ると非常に萌えます!
髪をかきあげた時に見える補聴器が大好きです
みなさんの意見を聞かせて下さい

そして補聴器フェチの諸君、ここで補聴器の女の子に
対する熱い気持ちをぶつけあいませんか!!
前スレッド

補聴器の女の子フェチ
http://wow.bbspink.com/feti/kako/1018/10186/1018656921.html
補聴器の女の子フェチ2個目
http://wow.bbspink.com/feti/kako/1036/10362/1036276113.html
☆補聴器の女の子フェチ☆part3
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1051018750/
2ホチョウキマニア:03/11/15 19:55 ID:KjgVbnCE
新規参入者の皆さんに誰が誰だか分かるようにコテハン載せておきました
最近はどうしてもメールやメッセンジャーを使ってしまうので進行が遅くなりがちですが
色んな発言をみんなで出し合いましょうよ

ホチョウキカクシタガリーヌさん 女性 補聴器ガール
ホチョウキナニガワルイノジョアンヌさん 女性 補聴器ガール
ホチョウキマジョリーヌさん 女性 補聴器ガール(★★★)
リオネッタさん 女性 補聴器ガール
芽衣(めい)さん 女性 補聴器ガール
霞弥(かすみ)さん 女性 補聴ガール(新人)
どこぞの補聴器屋さん 男性 現職補聴器屋
新米補聴器屋さん 男性 現職補聴器屋
空気電池さん 男性 補聴器使用者(串規制中)(★★★★★)
PR484さん 男性 補聴器使用者(★)
母音さん 女性 補聴器使用予定者
きょんさん 男性 補聴器マニア
つくしさん 男性 補聴器マニア
ベントさん 男性 補聴器マニア
さりどまいどさん 男性 補聴器マニア (補聴器所有)
エイミーさん 女性 補聴器マニア (補聴器所有)(★)
ワイデックサさん 男性 補聴器マニア (補聴器所有)
えりなさん 女性 補聴器マニア(補聴器所有)(★★)
eaf fetishさん 男性 耳フェチ
◆E9GZcrpcf2さん 男性 影の立役者
そして私 ホチョウキマニア 男性 補聴器マニア

ちなみに(★)の数は僕が常連さんにお会いさせて頂いた回数です
3ホチョウキマニア:03/11/15 20:12 ID:KjgVbnCE
補聴器関連や相互リンクスレッドです

相互リンク
■身体障害者の人に萌えるPart2■@フェチ板
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1044280808/

補聴器関連スレッド
補聴器についてお話が・・@身体・健康板
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1011798832/
補聴器屋って儲け過ぎ?@介護福祉、ボランティア
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1028985411/
4ホチョウキマニア:03/11/15 21:54 ID:KjgVbnCE
ついでにオマケ
補聴器マニアの館
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hocyouki
5エイミー:03/11/16 00:14 ID:eu4re29Y
お疲れさま!
お茶どうぞ (´∀`)/旦

6ホチョウキマニア:03/11/16 00:36 ID:OXJZziDO
>>5
おっありがとうです
これでpart3の方も1000まで埋めてもらえればありがたいです
ここのスレッドも1000まで届きますように
7名無しさん@ピンキー:03/11/16 01:45 ID:M4ZK73bP
ホチョウキマニアと会わなくてよかった。
禿でデブらしいし、会ったら星マークつけられる。

気持ち悪いです。氏んでください。
8名無しさん@ピンキー:03/11/16 01:46 ID:M4ZK73bP
投稿者 : 海月 投稿日 : 2003/08/23 21:21
はじめまして。
プロ聴覚障害者(何)兼場末のニュースサイト管理人です。

理解不能な趣味についてですが、
「補聴器をかけた女性に萌える」という人もいます。
2chネラーの友人から「こんなスレあるよー」と紹介して貰って知りました。

「補聴器の女の子フェチ」
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1051018750/

結構面白いスレで、私も一コテハンになって遊んでいます。

9名無しさん@ピンキー:03/11/16 01:47 ID:M4ZK73bP
投稿者 : 加野瀬 投稿日 : 2003/08/24 23:00
元の記事で紹介したネタはメディア上によく頻出するからフェチが生まれる背景は理解しやすいんですが、補聴器は何が背景なのかよくわかりませんでした…。

10名無しさん@ピンキー:03/11/16 08:13 ID:M4ZK73bP
ホチョウキマニア の生態

ホチョウキカクシタガリーヌさん 女性 補聴器ガール・・・ふられましたもうスレにきません
ホチョウキナニガワルイノジョアンヌさん 女性 補聴器ガール・・・ふられましたもうスレにきません
ホチョウキマジョリーヌさん 女性 補聴器ガール(★★★)・・・ふられましたもうスレにきません
リオネッタさん 女性 補聴器ガール・・・ふられましたもうスレにきません
芽衣(めい)さん 女性 補聴器ガール・・・補聴器くれるとだまされました
霞弥(かすみ)さん 女性 補聴ガール(新人)・・・ふられましたもうスレにきません
どこぞの補聴器屋さん 男性 現職補聴器屋・・・あきれられました
新米補聴器屋さん 男性 現職補聴器屋・・・あきれられました
空気電池さん 男性 補聴器使用者(串規制中)(★★★★★)・・・穴友
PR484さん 男性 補聴器使用者(★)・・・嫌われました
母音さん 女性 補聴器使用予定者・・・補聴器くださいといったら逃げられました
きょんさん 男性 補聴器マニア・・・相手にしてくれません
つくしさん 男性 補聴器マニア・・・相手にしてくれません
ベントさん 男性 補聴器マニア・・・相手にしてくれません
さりどまいどさん 男性 補聴器マニア (補聴器所有)・・・相手にしてくれません
エイミーさん 女性 補聴器マニア (補聴器所有)(★)・・・お互い友達がいないので気があいます
ワイデックサさん 男性 補聴器マニア (補聴器所有)・・・嫌われました
えりなさん 女性 補聴器マニア(補聴器所有)(★★)・・・嫌われました
eaf fetishさん 男性 耳フェチ・・・相手にしてくれません
◆E9GZcrpcf2さん 男性 影の立役者・・・マニア蛆虫のもう一つの人格(自作自演)

そして ホチョウキマニア 男性 補聴器マニア(ド田舎・貧困デブ30代 彼女無し)
11名無しさん@ピンキー:03/11/16 08:38 ID:1NBZI2C5
おい、補聴器マニアはハゲなんだよ
12ホチョウキマニア:03/11/16 09:01 ID:OXJZziDO
>>10
今削除依頼してきました、貴方の悪事はこれまでです
もう2度と貴方とは会うことはないでしょう
>>常連さん
こっちのHPに遊びに来て下さいね
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hocyouki
13名無しさん@ピンキー:03/11/16 12:55 ID:M4ZK73bP
>>12
訂正:ど田舎・貧困禿チビデブ30代 彼女なし
14通りすがり:03/11/17 02:37 ID:SZ0tQN3z
前スレの頭で即死発生したようですので、板住人の一人として告知しておきます。

新スレが立ってからある程度レスがつくまでの間、「即死」という処理が為されて、
削除依頼なしでもスレッドが削除されてしまいます。
暫くは24時間以内のマメな保守が必要です。
詳しくは↓
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BD%A1%E4#i20

ついでに、トリップは↓
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i59
酉符を探しあてるなら、まず「不思議の国のトリッパー」でググってみましょう。


それから、>>12のように嵐に反応した場合、削除人さんによっては
スルーされる場合もあります。要注意。
15Cochlear:03/11/17 12:59 ID:o2+yYsu1
てすと
16Cochlear:03/11/17 13:32 ID:o2+yYsu1
 初めて書き込みさせて頂きます。
 私(♂)は、パートナー(♀)が現在補聴器装着者で、近いうちに人口
内耳の装着を予定しています。
 一月ほど前からこのスレッドにあたり、マニア様の暖かい心根にふれてホッ
としております。
 結婚前から難聴気味だったのでですが、中途難聴者の失聴への恐怖は傍目
から考えられないくらい深いものがあるようです。医者の薦めもあり、生活
向上のため、色々話し合って人工内耳装着を決めました。
 色々悩んでいる時にこのスレッドに行き当たり、なんかホッとしました。
私は気が短い方なんでよくケンカになっていまします。正直言って、好きに
なった人が補聴器をするようになってしまったわけで、補聴器フェチという
人の心理が今一歩わかりませんが、マニア様のように優しい心根であれば、
難聴・失聴の女性に対して大きな安らぎとなるのではないかと考えます。
 これからも、このスレッドを拝見させて頂きますので、どうか長く続く
ように頑張って下さい。

追伸:地域によって状況は違うでしょうが、要約筆記ボランティアの
サークルなどでは、若い女性の補聴器装着者をお見かけしました(笑
17名無しさん@ピンキー:03/11/17 18:03 ID:6QMON3Dz
奥さんを補聴器マニアにハァハァしてもらいたいの?
それとも、若い女性の補聴器使用者がここにいると言って被害を拡大したいの?
身内に補聴器を使っている人がいるのに、優しい心根なんて思える人がいることに
ビクーリ
18ホチョウキマニア:03/11/17 21:22 ID:LNcMSnub
>>14
色々教えて頂きありがとうございます
即死判定は前のスレッドで一度発生したのですが、今回嵐が激しかったので
スレッドそのものを落とそうと思ったのですが>>16さんのように
荒れてても尋ねてきてくれる人の為にも荒らされた状態でもやっていきたいと思います
不慣れな部分はありますがこれからも色々教えて頂ければ幸いです
19ホチョウキマニア:03/11/17 21:32 ID:LNcMSnub
>>16
お初です、荒れてる状態&過疎スレッドに尋ねて頂きありがとうございます
奥様がこれから人工内耳の手術を受けられるのですね
色々悩まれた末の結論だったのですか、難聴でもない僕がこんな事を書けば
他のスレッドとかでバッシングを受けるのは間違いないでしょうね

貴方のように応援してくれる人の為にもこのスレッドを盛り上げて行きたいです
それではまたいらして下さいね
20名無しさん@ピンキー:03/11/17 23:58 ID:ImN4dJSX
>>16は空気電池の母。
親使って楽しいか?
21名無しさん@ピンキー:03/11/18 00:19 ID:ho+Y0Wwp
>>20
>>16は男じゃねぇ〜の?釣りか?
22Cochlear:03/11/18 12:19 ID:BwADseMc
>>19
マニア様、なんか荒らしてしまった結果になって、すみません。
にちゃんねる初体験なので、よく状況が理解できませんでした。

福祉関係の板はなんかギスギスして疲れるところがありますので、
こちらのスレッドを見付けた時は、非常に良い感じに思えました。
好きな人が補聴器を付けていたり、私みたいに好きな人が補聴器を
付けることになったり、色々な人がいるでしょう。だから補聴器を
付けた女性を好む人がいてもいいと思いますよ。出会いのきっかけは
何でもいいはずです。その後に、どうやって永い時間を共有していくか
ですよね。

マニア様もお疲れのようですので、今後の状況をみてここに書き込ませて頂きます。
ありがとうこざいました。
喪前ら、これ嫁!
補聴器の女の子フェチ被害者の会
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1068120786/l50
>>23の一般ブラウザ用
補聴器の女の子フェチ被害者の会
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1068120786/l50/#.bbspink.com/
25ホチョウキマニア:03/11/18 18:06 ID:akrAJ3lj
>>22
色々お気遣いありがとうございます
福祉板でも我々補聴器マニアは嫌われ物の存在だったのにわざわざ声を
掛けて頂いただけでも幸いです

僕に気を使わないでバンバン発言して下さいね、他の常連さんも
色々なレスを返してくれると思いますよ

なので誰か一人でもこのスレッドを賛同してくれる限りは頑張っていくので
よろしくお願いします
26名無しさん@ピンキー:03/11/18 20:41 ID:2vCzehh5
>>22
>ある補聴器をかけた女の子が補聴器マニアに難聴でこんな風に傷ついたと
>話した時、「うわーそんな事言うなんて同情してもらいたいの丸出しですわ。
>」と言ったらすい。

>その子傷ついて「あの人、補聴器をつけてる女の子が好きなだけで、気持ちはまったく
>理解していない」と言っていた炉

これ読んでどうですか。
アンチフェチは、補聴器マニアとたくさん話して補聴器マニアが単に補聴器
をつけてる子とやりたいだけで、メンタル面は全く理解しない(理解しようと
もしない)どころか足蹴りにすることに気づいた人です。
27Cochlear:03/11/18 23:11 ID:BwADseMc
>>25
マニア様、こんばんは。今日はまだ仕事してます。
常連の名無しさんもいらっしゃるみたいですね。

前にも申しましたが、知り合うきっかけより、その後の永い時間をどのよう
に共有していくかが大事な事なんだと思います。
妊娠出産を境にパートナーの難聴もかなり進行して、子育てもそれなりに
苦労しましたが、一人娘は指サインと口話でパートナーと色々お喋りしてます。
私は病的に気が短いところがあって、よくパートナーと大喧嘩してしまいますが
(基本的に思いやりが足りないので)、耳のこと、聞こえのことでいやな顔を
しないことは評価してもらっているようです。

私がここにお邪魔させてもらったのは、マニア様の優しい書き込みを見て、こうした
ことが私よりうまくやれる人なのかなと思ったからです。うまく書けないけど、
それだけ補聴器を付けた女性が好きなら、それから後の永い時間もうまく共有
できるのかなと。(まさか本当に補聴器が好きなだけではありますまいな?)

長々書き込み失礼しました。今日はもう帰ります。それではまた。

sage
でいいんですかね?
28名無しさん@ピンキー:03/11/18 23:19 ID:2vCzehh5
>>27
はぁ?
あんた人の見る目ないんじゃないの?ヴァカでしょ?
どこが優しいのか説明してみて
29名無しさん@ピンキー:03/11/18 23:42 ID:rbYMiNpS
どっちかというと私は
「補聴器フェチなんてとんでもない」
というような、補聴器を神聖なものであるかのように特別視するような
意見のほうに傷ついた。
眼鏡フェチ、ケツフェチ、足フェチ、熟女フェチといったようなものと
何が違うんだろ?同じじゃん?

極端な例で言えば、
眼鏡フェチ→「眼鏡ッコとヤリたい」
足フェチ→「足がキレイな女とヤリたい」
熟女フェチ→「熟女とヤリたい」
補聴器フェチ→「補聴器の女とヤリたい」
みんな同じじゃん・・・。
補聴器フェチだけいかんというのは、補聴器をしている自分に対して
差別をされているような気がした。
別に誰を擁護するとかいう訳じゃないけど、フェチっていうくらいなんだから
何だってありのはずじゃん・・・。
補聴器は普通じゃなかったのか。
この騒ぎを知ってから堂々と耳を出して歩けなくなった。
30ホチョウキマニア:03/11/19 00:18 ID:r3odb917
>>27
長時間勤務なのに精力的な書き込みありがとうです
病的に気が短いのですか・・・・僕にも当て嵌まる事なので一緒直しましょうよw
人間は感情の生き物なのでどうしてもそういうのってありますよね

優しいお嬢さんをお持ちのようで色んな手段でお母さんとのコミをなされてるようですね
知り合うきっかけよりその後の時間の共有という言葉に感動しました
僕よりずっと人生経験豊富なようなので、もし間違ってるとかあればご鞭撻頂けますか?

それでは今日はゆっくり休んで明日への活力に繋げて下さいね
31ホチョウキマニア:03/11/19 00:34 ID:r3odb917
>>29
嫌な気持ちにさせてしまい申し訳ないです
ここまでスレッドが荒れるとは思いませんでしたもの

僕も補聴器マニアだからここまでボロクソ言われていいのだろうか・・・と
思いましたし、でも他のメンバーに嵐に反応するなと言われてたので何とか我慢してます

嵐の言う事なんか気にせずにスルーしましょうよ!
受け売りの台詞だけど、広告や宣伝だと思えばそんな頭は来ないと思いますよ
32名無しさん@ピンキー:03/11/19 00:41 ID:RQlgypdP
とりあえず、個人攻撃や、スレの流れを阻害しているレスってのは、削除板で削除依頼して貰うのが
一番いいと思いますよ。
そして、なんか、しつこく書き込まれても、完全無視して、削除依頼出し続けてください。
相手をするから荒らしは助長するんです。放置推奨すべきですよ。

個人の嗜好にイチャモンつけられる人なんて、このフェチ板には一人もいないと思います。
どんなフェチだろうと、ノーマルを自称する人たちからみたら「怪しい」存在なんですからw

ま、荒れてる、荒れてる、と神経質にならず、各自が出来ることをやっていくことをお勧めします。
33名無しさん@ピンキー:03/11/19 00:47 ID:07W5zHSQ
34ホチョウキマニア:03/11/19 00:52 ID:r3odb917
>>32
応援ありがとうございます、多少神経質になってたもので・・・・
最初はスレッドそのものを削除してもうらうつもりだったけども
Cochlearさんの応援もあったのでまた頑張ろうと思いました

>個人の嗜好にイチャモンつけられる人なんて、このフェチ板には一人もいないと思います。
>どんなフェチだろうと、ノーマルを自称する人たちからみたら「怪しい」存在なんですからw
同意!!ノーマルだったら別の場所でも書き込み出来ますしねw
また何かあればよろしくお願いします
35エイミー:03/11/19 01:23 ID:qfbac6Ez
>Cochlearさん
初めまして。
最近「補聴器使用者はみんな補聴器フェチを嫌っているんだ」と思っていましたが、みんながみんな嫌っている訳ではないと分かって安心しました。
私は、補聴器だけでなく難聴者の心も理解したいと思っています。

36通りすがり:03/11/19 03:34 ID:8mnpY0T4
補足・・・ググるってのも初心者向けじゃない言葉でした。↓こーゆーことでし。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

>Cochlear さん
sageは半角小文字で、メール欄ですよぉ〜。
37名無しさん@ピンキー:03/11/19 07:46 ID:j0cz9wwp
まぁ、普通の人からみたら補聴器フェチは気持ち悪いな。
話しかけるなよ。
補聴器マニア氏、某チャットで泣き言いって、同情もらって忙しいなwww

みんなも早くきづけ。補聴器フェチがどれだけきもいのか。
38名無しさん@ピンキー:03/11/19 10:15 ID:O2GL0w6w
37よ粘着のおまいがずっとキモい!!
妙に詳しいがおまいは補聴器マニアを四六時中付け回してるのか?
喪前ら、これ嫁!
補聴器の女の子フェチ被害者の会
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1068120786/l50 (専用ブラウザ用)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1068120786/l50/#.bbspink.com/ (一般ブラウザ用)
40Cochlear:03/11/19 12:42 ID:bVHVkJQQ
マニア様、エイミーさん、名無しのみなさん、こんにちは。

>>30
この時期は色々仕事がたて込みます。

なにか読み返してみると、マニア様にラブレター書いてるような感じですね(笑
どうも私自身の理想形をマニア様に託しているようで、御迷惑ではないかと思いますが…
パートナーの手術の前で、精神的に動揺しているのかな。

確か、前スレその1でのカクシタガリーヌさんとのやりとりで、マニア様は補聴器の女性とつき合いたいだけでなく、難聴から失聴へ移行してもその人の人生を支えて
いきたいと書いてあったと覚えています。私がマニア様に優しさを感じるのはそうした点です。

中途難聴の方の失聴への恐怖は非常に大きなものがあります。マニア様のような方がそうした女性への支えになってくれれば素晴らしいことだと考えます。難聴者の
集まりでよくいわれるのは、旦那さんが難聴になった場合には奥さんが会合などに面倒みながら一緒に来られることが多いけど、奥さんが難聴になっても旦那さんは
なかなかそういう場所に一緒に行かないし面倒もみないそうです。マニア様はそうなってもきちんと奥さんのケアをなさる方だと思います。

追伸:
マニア様より年上とは思いますが、それほどおじさんでもないですよ。


>>35
初めまして
私は難聴者ではありません。パートナーが中途失聴しました。だから「補聴器使用者が補聴器フェチを嫌う傾向にある」かどうかはわかりません(パートナーは
気味悪いというかも)。私がここに書き込みをさせてもらっているのは、ここの常連のみなさんが良い方だと思われるからです。こういう方々は難聴者・失聴者の
心に無理解ではないと思います。
41Cochlear:03/11/19 13:12 ID:bVHVkJQQ
↑すみません。改行が無茶苦茶ですね。不慣れなもので。

エイミーさん
なんか、つっけんどんなレスですみません。若い女性と何を話していいかわからないもので(笑
たしか、高校生でしたっけ。補聴器の方とお知り合いになりたいなら、学校でそうした福祉サークル関係はありませんか?
行政がお膳立てしたものは面白くありませんが、草の根、民間の難聴者に対するボランティアサークルもあると思いますよ。
全く行政がやることは、補助金なんかのからみで手話通訳養成講座は用意するくせに、手話を本当に必要とする
中途難聴者・失聴者へのカリキュラムは用意しない。市町村の合併説明会には家族
ぐるみでこいというくせに要約筆記も用意しない。紙読んでわかるなら集まって説明聞く必要ないだろうが(怒

どうも、怒りが暴走しそうで、これは板違い(というのですかね)ですよね(笑
42エイミー:03/11/19 23:23 ID:qdxLK4G7
>>40-41
あ、パートナーの方が中途失聴でしたか。
貴方が難聴なのかと思っていました。文をよく読んでいませんでした。
失礼しました。

ウチの学校には福祉サークルがないので、近いうちに地域の手話サークルに入りたいと思っています。
この前、オフ会に参加したのですが、私は手話が未熟なので難聴者とスムーズに会話出来ませんでした・・・。
手話を極める必要性を痛感しましたです。
43ホチョウキマニア:03/11/20 00:12 ID:dDPgY9tx
>>40
激務の中書き込みありがとうございます
難聴から失聴になったからパートナーを乗り換えるというのはあまりにも酷い事ですし
お互い感情があるので一時の気の迷いでそんな軽率な事は考えられないですよ
それに浮気出来るほど器用でもないし、カコヨクないですもの(笑)

確かに聴力が落ちていくのは本人のみしか分からない苦しみなので
「気持ちが分かる!」と軽率な事も言いたくはないです
なので本とかを使ってデータを調べて自分で出来る手伝いとかはしたいとは思いますよ
僕は耳鼻科医や精神科医ではないので何も出来ませんが、僕だからこそ出来る事は何かあると思います

44ホチョウキマニア:03/11/20 00:19 ID:YYdHWiq/
>>40
激務の中書き込みありがとうございます
難聴から失聴になったからパートナーを乗り換えるというのはあまりにも酷い事です

お互い感情があるので一時の気の迷いでそんな軽率な事は考えられないですよ
それに浮気出来るほど器用でもないし、カコヨクないですもの(笑)

確かに聴力が落ちていくのは本人のみしか分からない苦しみなので
「気持ちが分かる!」と軽率な事も言いたくはないです
なので本とかを使ってデータを調べて自分で出来る手伝いとかはしたいとは思います
45名無しさん@ピンキー:03/11/20 11:45 ID:Lt8+U7En
確かに補聴器マニアは見るも哀れなすごいデブだな。
経歴・収入どれをとっても情けないな。
喪前が浮気できたらノーベル賞ものだな。

46Cochlear:03/11/20 13:04 ID:IxI0jhje
>>42
エイミーさん、こんにちは。
やはり、私が思っていたとおりの人ですね。ありがとうございます。

中途難聴・失聴者の方で手話が得意な方はあまりいないようです(私の限られた経験では)。
原因の一つには、怒りの種になっている行政主体の手話講座のあり方があると思います。
つまり、大部分の講座は健常者(ほんとは使いたくない言葉です)の手話通訳を養成するためのもので、正規の手話教育を受けたことがない中途難聴・失聴者のためのプログラムがありません(そうしたものには国からの補助金がつかないようです)。
中には自分で要約筆記ボランティアを要請して(有料)、受講されている人もいらっしゃいます。私のまわりでは初級より上にいける人は少ないようです。
隣の県の難聴者協会(行政ではありません)では難聴者のための手話講座を主催して、受講者一人一人に要約筆記ボランティアがついているそうです(こうしたところはごく少ないようですが)。
47Cochlear:03/11/20 13:05 ID:IxI0jhje
46の続き
長い前振りでしたが(笑)、そういうことがありますので、手話が不得意な方が多い中途難聴・失聴者とお話する場合は筆談・筆記がとても有効です。
御存知かもしれませんが、手帳サイズの携帯用ホワイトボード(名前があったハズなんですが…、自分で持ってて覚えていないという)には、可愛い柄のものがいっぱいあります(福祉用品のお店においてありますよ、自作してる人も多いです)。
長い時間、お話をする場合には、やはり紙に書くのが便利です。勿体ないのでA4サイズのビラ(裏白)をいっぱい用意しておきます。その目で探すとよくまとめて廃棄されてますのでもらってきます。書くのは、柔らかめのフェルトペンが使いやすいです。
小さなホワイトボードではすぐ消しちゃうので、前に話した(書いた)内容がわからなくなりますが、紙に書くとそういうとき便利です。
要約筆記の公式略記号は色々ありますが、仲良くなると二人だけの略号ができたりして、楽しいかも知れませんね。
一般的に、こうした道具は聴覚障害者の方が用意するのが当たり前と思われているので、きちんと用意していくと喜ばれるかも知れません(多分)。
48Cochlear:03/11/20 13:06 ID:IxI0jhje
47の続き
聾者の方とお話する場合は、やはり手話になるのでしょうね。私も手話はできません。家族の間でだけ独自の指サインを使っていますが(パートナーは手話勉強中)。
聾者の方のことはあまりわかりませんので、色々教えていただけると幸いです。
49Cochlear:03/11/20 13:08 ID:IxI0jhje
>>43
マニア様、こんにちは。
えーっと、↑エイミーさんへのレスで自分の気持ちがようやく確認できました。
突然現れて長々書き込んで、不審なヤツと思われたことでしょう。
私は、自分の知識や経験をここに書き込みことで、マニア様やエイミーさんたちが、補聴器ガール(ボーイ?)と仲良くできることをお手伝いしたかったんだと思います。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
50ホチョウキマニア:03/11/20 17:45 ID:snY7sgIi
test
51ホチョウキマニア:03/11/20 17:49 ID:snY7sgIi
>>49
応援ありがとうございます
筆談とか手話であれば確実に会話出来ますが、生来の声のデカさ故に
筆談まで必要なシチュエーションがなかったんですよね
福祉機器を扱ってる店ではマグネットの吸着を利用した筆談用具もありますね
無印良品のメモ帳を持ち歩いてる人もいますしね
52ホチョウキマニア:03/11/20 18:05 ID:snY7sgIi
それに手話サークルの実態も見えてきました
助成金目当ての運営だったのは全然気付きませんでしたもの
中には市とか通さないで運営してるサークルなんかもあるんですかね?

元々正せば補聴器をした友達が欲しかったってのがきっかけでしたね
どうしてそうなったかは過去のスレッドに書いてますよ
話せばかなり長いもんで・・・・・・

聾者の件は今規制中ですが空気電池氏が現れ次第に教えてくれますよ
53ホチョウキマニア:03/11/20 20:12 ID:snY7sgIi
>Cochlearさん
規制中の空気電池氏からの伝言ですが
こちらの掲示板なら書き込めるので色々お話したいそうです
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hocyouki
これをコピーして頭に「h」をつけて下さいね
そうすれば大丈夫ですんで
ここの補聴器掲示板というトコにいるそうです
54Cochlear:03/11/21 12:55 ID:sfj0mbYv
>>52
マニア様、こんにちは。

>それに手話サークルの実態も見えてきました
>助成金目当ての運営だったのは全然気付きませんでしたもの

誤解させしまったようで、すみません。言葉足らずでした。
多分、国の補助金メニューの中に、中途難聴・失聴者を対象とした手話講習プログラムがないということなんです。
こうした福祉サービスは、都道府県、市町村が全くのオリジナルで行うことは少ないようで、国のメニューにあがっていないものは、財源不足で自治体行政が独自にできないようなんです。
耳の聞こえに不自由のない人の手話通訳養成のプログラムは市役所でやってるのに、今から手話を学ぼうとする本当にそれが必要な人のためのケアを市役所がしない……怒っているのはその部分なんです。
逆に民間ベースの難聴者協会(?)がしっかりしているところでは、独自主催で本当にキメの細かいケアをやっていらっしゃるようです。

55Cochlear:03/11/21 12:56 ID:sfj0mbYv
>>52
マニア様、こんにちは。

>それに手話サークルの実態も見えてきました
>助成金目当ての運営だったのは全然気付きませんでしたもの

誤解させしまったようで、すみません。言葉足らずでした。
多分、国の補助金メニューの中に、中途難聴・失聴者を対象とした手話講習プログラムがないということなんです。
こうした福祉サービスは、都道府県、市町村が全くのオリジナルで行うことは少ないようで、国のメニューにあがっていないものは、財源不足で自治体行政が独自にできないようなんです。
耳の聞こえに不自由のない人の手話通訳養成のプログラムは市役所でやってるのに、今から手話を学ぼうとする本当にそれが必要な人のためのケアを市役所がしない……怒っているのはその部分なんです。
逆に民間ベースの難聴者協会(?)がしっかりしているところでは、独自主催で本当にキメの細かいケアをやっていらっしゃるようです。

56Cochlear:03/11/21 13:06 ID:sfj0mbYv
連休中の書き込みは休止になります。

パートナーが激しい電子機器嫌いで、私の部屋には山のようにPCがあるのにネットに繋がってるのは1台もないので、職場から書き込みしてます。

どう考えても彼女のために便利な携帯メールも拝み倒して使ってもらうまで、激しく拒絶していました(電磁波が怖いとかで)。使い始めたらその便利さに驚いて、今ではメル友いっぱいで、ハマッてるようですが…

それで今では、頭の中に磁石を埋め込むことも納得したようです。
57名無しさん@ピンキー:03/11/21 15:35 ID:acnBzjO3
>電磁波が怖い
人工内耳つけてるのって頭のおかしい香具師ばかりなのか?
58ホチョウキマニア:03/11/21 21:31 ID:z4LwCYQb
>>54
手話サークルも補助金とかそういう絡みがあったんですね
中途失聴とかのケアサポートももっと充実すればいいんですが・・・・・
実際痒い場所に手が届いてないのが現実なんですね
59ホチョウキマニア:03/11/21 21:37 ID:z4LwCYQb
>>56
自宅の方にはネット出来る環境は整ってないのですか
折角の休日なのでパートナーや娘さんとマターリと過ごされるのもよろしいかと
携帯電話の場合は最初は「別になくても」とか言うけどあれば非常に便利なものなので
持ってしまうと携帯のない生活は考えられませんしね
60 ◆E9GZcrpcf2 :03/11/23 23:55 ID:VodXlhBt
保守
61名無しさん@ピンキー:03/11/24 20:48 ID:U8At7Re+
はじめまして。
中学三年の彩です。ここの皆さんは補聴器してる恋人ほしいんですか?
62ホチョウキマニア:03/11/24 21:25 ID:kxGu9csh
>>61
はじめてまして、補聴器の恋人ですか?欲しいですねぇ
でも現実では・・・・・・・・トホホでつ

ちなみに彩さんは補聴器はしてるんでしょうか?
もしよろしければまたの参加をお待ちしております
63Cochlear:03/11/25 12:22 ID:pAcWr76p
◆E9GZcrpcf2さん、彩さん、はじめまして。Cochlearです。

>>61
補聴器つけてるパートナー(♀)がいます。
64Cochlear:03/11/25 21:21 ID:pAcWr76p
今日、パートナーが検査結果を聞きに病院に行ってきました。
病院は隣の県にあるのですが、私は仕事でついていけなかったので、要約筆記ボランティアの人に一緒に行ってもらいました。
夕方、会って話を聞いたのですが、当初予定していた機種を変更した方が良いようです。
私のコテハンもCochlearからMED☆ELに代わるかも知れません。
65Cochlear:03/11/25 21:27 ID:pAcWr76p
今日、パートナーが検査結果を聞きに病院に行ってきました。
病院は隣の県にあるのですが、私は仕事でついていけなかったので、要約筆記ボランティアの人に一緒に行ってもらいました。
夕方、会って話を聞いたのですが、当初予定していた機種を変更した方が良いようです。
私のコテハンもCochlearからMED☆ELに代わるかも知れません。
66ホチョウキマニア:03/11/25 22:48 ID:rVLfcPFh
>>64
こんばんわ、あっ言われて見れば人工内耳のメーカーのコテハンだったのですね
他のメンバーに言われて初めて気付いたホチョウキマニアですた(´д`)
やはり機械で聞こえのマッチングって変わるもんですかね??
補聴器とかは好みがあるようですがね

パートナー様の手術の無事をお祈りします
67ワイデックサ:03/11/26 09:14 ID:Q1Xr4MCs
下がりすぎ!!
68Cochlear:03/11/26 12:29 ID:c+NxwbOR
>>66
マニア様、こんにちは。
コテハンの由来を書き込んでいなかったですね。
Cochlear社(オーストラリア)は、最初に人工内耳を開発に成功したメーカーであり、全世界で最大のシェアを占めています。
Medel社はオーストリアのメーカーで、両耳装着とMRI対応機種が特長だそうです(英文HPしかないので詳しいことがわかりません)が、まだ日本では未認可です。パートナーの頭部の状況からMRI対応機種が有利かなという判断だそうです。
他に日本ではクラリオン(USA)が認可されています。
Cochlearとクラリオンでは、Cochlearが聞こえが柔らかく、クラリオンは聞こえが良いが固いそうです(???)。
また、Cochlearは箱形、耳掛けの両方が認可されていますが、クラリオンは現在のところ箱形のみです(耳掛けは来春認可予定とか)。
メーカーの方はよく勉強して選んで下さいと仰いますが、だいだい担当医師にお任せすることになるようです。
手術のこと、お気にかけていただき、本当にありがとうございます。

>>67
ワイデックサ様、Cochlearです。よろしくお願いします。
6961:03/11/26 20:47 ID:p/aVrK7Q
みなさんこんばんは。

補聴器していますよ。耳穴式です。
恋人が耳悪くて、不満に思ったことはありますか?
70ホチョウキマニア:03/11/26 21:22 ID:lWwfhXH8
>>67
お久し振りです、補聴器ライフ楽しんでますか?
>>68
やっと由来分かりましたね、それに僕は人工内耳のクラリオンと
オーディオ機器のクラリオンが同じだとこの前まで思ってましたもの
今では人工内耳の機器も両方に装用するタイプもあるんですね
>>69
彩さんも補聴器してらっしゃるんですか?
どこのメーカーの耳穴ですか?デジタルですか?
71Cochlear:03/11/27 12:42 ID:KxEYZzeI
>>69
こんにちは、彩さん。補聴器フェチ志願者のCochlear(♂)です(笑
私自身は聞こえに不自由はありませんが、パートナー(♀)が中途難聴から段々悪くなって今は失聴状態になりました。
近いうちに人工内耳の手術を受ける予定です。
結婚する前から難聴気味でした。深く考えずに結婚して、娘(小1)もできましたが、全然後悔してません。
ですから、彩さんの聞こえの状態がわかりませんが、質問に多少はお答えできるかも。

>恋人が耳悪くて、不満に思ったことはありますか?
「はっきりわかってないのに、聞こえているフリするな」って人は多いと思いますね。恋人同士だったら
「話の腰を折りたくない」「相手に何度も聞き返すのは気の毒」という気持ちをうまく説明できれば良いと思います。
私は結婚してすぐの時は、何度も「聞こえてる」とこちらから確認してました。そのうち難聴が進行したんで、
細かい話は筆記でするようになりました。普通、筆記はお願いしても嫌がる人も多いですが、恋人同士なら
楽しいものになるかも。ベッドで背中に指で書いてもらったという話もありましたし(中学生には早いか?)

それから、私が現役の時(何のこっちゃ?)は連絡とるのに苦労しましたが、今は携帯メールがあるので
何ともないでしょうね。
あとはすぐには思い浮かばないので、そういうことだと思います。

えーっとね、私は好きな人の聞こえが不自由になったんで、それに合わせて自分自身が少しづつ変わって
行ったんだと思います。
これからは、立派な人工内耳フェチ(?)になれるように頑張ります。

72Cochlear:03/11/27 13:00 ID:KxEYZzeI
>>79
マニア様、こんにちは。
Medelは英文HPで見ると、スピーチプロセッサのカラーバリエーションも豊富なようです。
実際に選べるかはわかりませんが。
73ホチョウキマニア:03/11/27 20:26 ID:kpDdKrY4
>>71
補聴器(人工内耳)マニアになるため頑張ってますねw
好きな人が補聴器をしてるので自分も好きになるという姿勢は凄いですよね
貴方のパートナーに対する思いやりを感じます

人工内耳のHPはクラリオン社製のしか見たことないですけどね
補聴器のHPは(ry w
今度色々見てみます
74Cochlear:03/11/28 12:35 ID:gB284nOJ
>>73
マニア様、これから立派な補聴器マニアになれますように、御指導、御鞭撻くださいませ。
ちなみにパートナーが付けております機種は、リオ○ットのHB13高出力型です(この頃は外していることが多いですが)。
装用手術の後、まとめ買いしてる電池はリオ○ットで引き取ってくれるのかな? 専用らしいですが…
おー、なんか、たぶん、初めて補聴器ネタになりました。
75Cochlear:03/11/28 14:54 ID:gB284nOJ
テストage
76Cochlear:03/11/28 14:58 ID:gB284nOJ
あ、書き込めた
77ホチョウキマニア:03/11/28 19:55 ID:etFBKwXg
>>74
立派な補聴器マニアですか、それは永遠のテーマでしょうねw
補聴器の方は本人に合わせられてると思うので買取は無理でしょうね
アジアとかの聾学校に寄付するか、補聴器マニアの人に寄付とかがいいと思いますよ
若しくは指輪と一緒に置いておくとか(ぉ

一度パートナーさんと相談してみては如何でしょうか?
こんばんは〜おひさしぶりです。
久しぶり過ぎて忘れられてそうですが…。
なんだか暫くこないうちに新しい名前の方がイパーイ…。
おばちゃんはついていけません。
はじめまして、真顔で紹介するのは恥ずかしいコテハンのジョアンヌでございます。
よろすくおねがいいたします。

先日のオフ会、楽しかったようですね。
ずっと空気電池に会っていないので詳細はわかんないのですが、
さぞかし濃ゆいひと時を過ごせたのでしょうか…。
最近のわたしは日本手話をマスターするために努力の日々です。
米内山さんや木村晴美さんの講習会に行きたい…。
79ホチョウキマニア:03/11/29 23:07 ID:WSCglis+
>>78
お久し振りです、お元気そうで何よりです
新しいコテハンさんの簡易プロフは>>2に書いてますよ〜
是非ご覧あれ

>先日のオフ会、楽しかったようですね。
>ずっと空気電池に会っていないので詳細はわかんないのですが、
>さぞかし濃ゆいひと時を過ごせたのでしょうか…。
非常に楽しいオフでしたよ
お酒をイパーイ嗜む人は今回のメンバーにはいませんでしたが
「喋る・食べる・歌う」の3拍子でしたw
ジョアンヌさんももしご参加して頂けたらなぁ〜と空気電池氏には話したんですよ
もし機会があれば次回のオフのご参加をお待ちしておりまする

最近のわたしは日本手話をマスターするために努力の日々です。
本で読んだけど日本語手話と日本語対応手話では文法とかも違うらしいですしね



80Cochlear:03/12/01 12:10 ID:gWh0m3R7
>>78
ナニガワルイノジョアンヌ様、初めまして。こんにちは。
補聴器マニア志願者のCochlearです。マニア様には色々御指導いただいてます。
スレッド草創期のメンバーとお会いできて、うれしいです。
「20歳ぐらいでワイデックスの耳掛け両方装用の女の子」というプロフでよろしいでしょうか。学生さんでしたよね。

>最近のわたしは日本手話をマスターするために努力の日々です。
よろしければ、御教示ください。
パートナー(♀;おばさんに進化中)は中途失聴で手話を学ぼうとしていますが、市役所が主催する「健常者」のための手話通訳者養成講座(初級)しか選べるメニューがありません。3年通ってますが、なかなか上達できないといっています。
「健常者」のためプログラムなので、難聴者・失聴者へのケアは原則的に考慮されていません。要約筆記などのサービスは別の機関に申し込めますが、有料となります。その辺のところは、>>42>>52に書き込んでいますが…
ナニガワルイノジョアンヌ様が手話を学んでいる場所は、どういうところでしょうか。個人的に学ばれているとすると、どういったやり方をされているのでしょうか。御教示いただければ、幸いです。よろしくお願いします。

81Cochlear:03/12/01 12:13 ID:gWh0m3R7
>>77
マニア様、こんにちは。
あっ、いやいや、補聴器じゃなくて、まとめ買いしてストックしていた電池が無駄になるんで、販売店で引き取ってもらえないかな、と思ってるんです。
補聴器は記念に残しておくと思います。

82PR484:03/12/01 17:37 ID:Nvuw5x4E
今日、近くの駅ビルで補聴器したかなりかわいい女子高生見つけました。
かなり自分のタイプだったもので、声かけておけばと今になって思ってみたり・・・。

>>81
電池の型番を出せば欲しいって人はいるだろうし、
あるいはヤフオクとかで捌いてもいいと思いますよ。

あと、手話を手っ取り早く覚えるには、
手話しか使っちゃいけないってルールもうけるといいかも。
というか、市とかでやるのには参加するけど、民間のやつには参加してないように読めるんですが、
民間の手話サークルとかには参加してないんですか?
親切に教えてくれたりすると思いますよ。
ちょっと長い話しとかは要約筆記してれたりすることもありますし。

で、手話使う友達を作れば、早く上達すると思いますよ。
83Cochlear:03/12/01 20:27 ID:gWh0m3R7
>>82
PR484様、お初にお目にかかります。Cochlearです。よろしくお願いします。

>市とかでやるのには参加するけど、民間のやつには参加してないように読めるんですが、民間の手話サークルとかには参加してないんですか?

はい。うちの県では民間の手話サークルは低調なようです(イナカだからかな)。行政主催の講座が充実しているからでしょうかね。
逆に、要約筆記ボランティアは民間主体で、とっても元気です。パートナーのお友達もいっぱいいます。今は、そういう人たちと手話の勉強もしていますが、手話通訳に挫折(?)して要約筆記に進んだ人が多いようで(笑)…
この問題は人工内耳の講演会なんかに行ったときでも、色んな地域で非常によく聞くので、何とかならないものかなと…

>で、手話使う友達を作れば、早く上達すると思いますよ。
早く、まわりの皆様に御上達いただいて…(違うか)
ちなみに私は才能の無さで挫折しました。家の中では3人の独自の指サインで何とかしてます。それと私は口話向きの顔のようで、どこに行ってもよくわかると言われます。(笑)
84ホチョウキマニア:03/12/01 23:08 ID:nqLKc96o
>>81
そういう場合はヤフオクとかここの住人さんに売るってのも手ですよw
補聴器は結婚指輪みたいにケースにしまって大切にしてみるのもいいかもですよ

これで奥さんに「あ・あの補聴器付けた姿見せてくれないか?」と聞くようになれば
一人前の補聴器マニアだと思いますよw



85ホチョウキマニア:03/12/01 23:29 ID:nqLKc96o
>>82
>今日、近くの駅ビルで補聴器したかなりかわいい女子高生見つけました。
>かなり自分のタイプだったもので、声かけておけばと今になって思ってみたり・・・。
貴方もいい思いをしてるみたいですねぇw どんな補聴器してましたか?
最近補聴器マニアになりつつありますな・・・・・・・・ボソ

>民間の手話サークルとかには参加してないんですか?
>親切に教えてくれたりすると思いますよ。
手話サークルも民間と市のやつと二通りあるんですね
また一つ利口になりますた
86名無しさん@ピンキー:03/12/02 03:10 ID:8YIfnjYt
呼び出し音が鳴っている携帯電話を片手に
補聴器の女子高生の耳元に迫って行っていいでつか
87ホチョウキマニア:03/12/02 19:33 ID:0CpEVT/S
今日の出来事
仕事帰りに古本屋に立ち寄って本を買おうとしたら
レジに耳穴式の補聴器をつけた女の子がいました
見たらダイヤルがないのでデジタルだろうな!と何気に思いました
思わず久しぶりの生補聴器だったので緊張してしまいました

古本屋さんごめんなさい
買い取りのレジに呆然と並んだりお金を出さずにボーっとしてたり
出口で転倒してしまいました
決して酔っ払ってる訳でではないのです、ただ補聴器を見て舞い上がっただけです
88Cochlear:03/12/02 21:18 ID:j1HLbuml
>>87
古本屋さんのカウンターにいた子が、補聴器ガールだったんですか?
眼福でしたね。
耳穴式の補聴器はセミロングなんかだと解りにくいと思いますが、
やはり、マニア様の目を逃れることは出来ないのですね。
89ホチョウキマニア:03/12/02 21:48 ID:0CpEVT/S
>>88
こんばんわ、すいません書き間違えました
本を買いにレジに並んでた子が耳穴補聴器ガールだったんですよ
だから補聴器ガールに見とれてて本当は普通のレジに並ぶ予定だったのに
買取専用のレジに気付かずに並んでしまったんですよ

あまりの嬉しさと興奮で帰りの車を運転してた時に手が震えたり
目がかすんでしまって大変でしたもの
こんにちは〜。( ・∀・)
手話講習会について私が知ってる限りの情報を。

>「日本手話」
日本手話教授法と言う講習を受けたネイティブサイナー(日本手話を母語として身につけている人)に
教わるのが最も理想的かと思いますが、米内山さんや木村晴美さん含めた極僅かな人数しかいません。
「きいろぐみ」の南留花さんも手話講習会を開いています。
彼女の手話トークはとてもユニークで楽しいので此方もお勧め。
日本手話は日本語とは文法が異なり、外国語を学ぶようなものです。

>『日本語対応手話』
普段使っている日本語の文章の文法どおり・言っている事通りに表す手話です。
難聴者・中途失聴者は大体こちらを選ぶようですが、
日本手話が何かをよく知らないまま拒絶し、対応手話を選ぶ場合も少なくないようです。
ただ、音声や日本語の文章に慣れ、残存聴力のある中途失聴者の場合、こちらから学び始め、
何とかコミュニケーションできるところまでいったら日本手話を学び始めてもいいんではないでしょうか。
それから、中途失聴者・難聴者のための手話講習会ですが
東京では東京都福祉局や八王子心身障害福祉センターで企画を行っているようです。
県ごとでも行っていると思いますので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
(ご存知でしたらすみません)

私は個人的にろう者の方に質問したり、地域の手話サークルに参加させて頂いています。
講習会そのものは初心者向きなので、終了後の食事会・交流会に参加して
雑談といっしょに日本手話についていろいろ聞かせて貰ってます。
『教わる』ことより『コミュニケーションをとる』ことが大事なんじゃないかと。
手話は使わなくちゃ、話さなくちゃ覚えたそばからどんどん忘れちゃいます。
どんなにつたない手話でも話せば話すほど慣れ、上手くなっていくはずです。
講習会が無理であれば、ろう者の講師が出演している手話ビデオを見て真似るのも手かと。
92ホチョウキマニア:03/12/03 00:01 ID:mB/73k93
>>90
どもども、こんばんわです
NHKの手話でも文法の違いとかを教えてましたね
同じ「タクシーで自宅に帰る」でも日本手話では省略して表現してたのもありましたしね

>私は個人的にろう者の方に質問したり、地域の手話サークルに参加させて頂いています。
>講習会そのものは初心者向きなので、終了後の食事会・交流会に参加して
>雑談といっしょに日本手話についていろいろ聞かせて貰ってます。
僕の場合は空気電池氏に半分以上教わったと言っても過言ではないでしょうね
彼と一緒飯食べた時も色々教えてもらってますしね

>どんなにつたない手話でも話せば話すほど慣れ、上手くなっていくはずです。
>講習会が無理であれば、ろう者の講師が出演している手話ビデオを見て真似るのも手かと。
これは同意ですね、何気なく使ってみると覚えますしね
93Cochlear:03/12/03 12:10 ID:wMfRQDn7
こんにちは。ナニガワルイノジョアンヌ様
若い女性からレス頂くとうれしくなります(マニア化してきたかな)。

「日本手話」と「日本語対応手話」があるのですね。
そのあたりは詳しく知りませんでした。パートナーに聞いてみます。
ちなみに、ろう者の方のための手話通訳は、どちらで行われるのでしょうか。

>中途失聴者・難聴者のための手話講習会
おそらく、財政規模が大きなところでは、そのあたりも充実しているのでしょうね。
現在、県政質問箱に投稿中です。
この問題にふれるとパートナーが逆上するので、引きずられ気味ですが、
もう少し冷静に考えようと思います。
94ホチョウキマニア:03/12/04 20:53 ID:u3Es2spu
>>93
昨日は久し振りにここに来ませんでした
部屋の掃除をしてたもので・・・・・・

>若い女性からレス頂くとうれしくなります(マニア化してきたかな)。
これでマニア度もアップしましたねw
上の状況を見ると大変そうですががんがって下さいまし
95名無しさん@ピンキー:03/12/04 22:32 ID:nzHKvrdY
>>1
障害者差別。
96Cochlear:03/12/05 18:29 ID:4QrmWjb4
>>94
パートナーの検査入院が決まりました。
来週から2週間ほど父子家庭です。
まあ、6時で帰れるから、いいか。
97霞弥:03/12/06 02:46 ID:6WMbR4yw
こんばんわ、激久です。
ここに何度も行こう!と思ってたのに、
探しても見つからなかったんですよね。
最近検索できるということをしって、(アホ
やっとここに辿り着いたんですよね・(苦笑
98ホチョウキマニア:03/12/06 21:01 ID:QmVWGOGr
>>96
父子家庭ですか・・・・料理とか洗濯とか大変だろうけど頑張って下さい
どうしても料理なんか雑になったり油っぽいものが多くなっちゃいますもんね
少なくとも僕の場合は一人になると偏っちゃう場合があるので、ぶつ切りのサラダなんか食べますよ
99ホチョウキマニア:03/12/06 21:04 ID:QmVWGOGr
>>97
おひさです〜元気でしたか?
前のスレッドから誘導出したのですが、前スレッドもdat落ちしましたしね

>最近検索できるということをしって、(アホ
えっ、検索なんか出来るんですか??(ぉ
実はその検索方法すら知らない僕は逝ってよしでつか?

あっ霞弥さんにお聞きしたいのですが、小さな頃は箱型補聴器使った記憶ってありますか?
100ホチョウキマニア:03/12/06 21:05 ID:QmVWGOGr
と言って100ゲットしてみるテスト
101名無しさん@ピンキー:03/12/07 20:19 ID:3AA+CTq/
保守
手元に電磁波は危険だ云々書いてある本(レポート課題)がある横で
PCとケータイの電磁波を浴び続けているジョアンヌですご機嫌よう。
下らない前振りはさておき、

>93
ろう者のための手話通訳ですが、だいたい日本語対応手話です。
…というより、そもそも日本手話を使いこなせる手話通訳者自体が少ないんですよ。
ですから、より多数なだけであって本当に日本語対応手話が相応しいのかどうかまでは分かりません。
暫くの父子家庭、家事がんばってください(・∀・)
103ホチョウキナニガワルイノジョアンヌ:03/12/09 00:32 ID:oH9wXMxF
ちょっとスレが下に下がりすぎかな?
いったんあげときますねー(`・ω・´)ゝ”
104名無しさん@ピンキー:03/12/09 04:29 ID:/hov1dMl
満員の電車の中、補聴器をつけたセーラー服の女の子。
そのそばで漏れの携帯が鳴る。
胸ポケットから携帯を取り出し、
彼女の耳元まで持ってゆく・・・・
105Cochlear:03/12/09 11:21 ID:4MTVJFdX
>>97
霞弥さん、こんばんは。
パートナー(♀)が補聴器付けてるCochlearです。
よろしくお願いします。

>>98 マニア様
あははは、今日でおでん3日目(予定)
プラス ゴボウサラダ(日替わり)

>>102 ナニガワルイノジョアンヌさん
ありがとうございました。
さつきとめいのお父さんみたいになりたいですが、
なかなか、うまくはいきませんな。
106名無しさん@ピンキー:03/12/09 12:07 ID:Kh8zv0Sr
>>104
うわー気持ち悪い。
電車の中では補聴器はずそう。
おえー
107ホチョウキマニア:03/12/09 21:47 ID:e/4LYShF
>>102
ageサンクスです
>PCとケータイの電磁波を浴び続けているジョアンヌですご機嫌よう。
実際電磁波の影響ってどうなんでしょうね?僕の場合はたま〜に携帯持ち忘れるので
普通の人より電磁波浴びてないかも(ぇ
>>105
>あははは、今日でおでん3日目(予定)
>プラス ゴボウサラダ(日替わり)
定番ですなぁ、僕も初日に白菜と肉の鍋して2日目に豆腐鍋にして
最終日にうどんと油揚げって感じで食べましたよw
ゴボウサラダもいいですよね、僕の場合はキャベツの千切りのパックがあったので
それにごま油と醤油の組み合わせも悪くはなかったですよ

>さつきとめいのお父さんみたいになりたいですが
懐かしいですね、でもあそこの家のお父さんも研究熱心で子供にあんまり
構ってませんでしたよw 焦らず気負わず頑張りましょうよ
そのうちネコバスが現れるかもしれませんよ(ぇ
108Cochlear:03/12/10 12:06 ID:GK6urwqs
>>107
応援、多謝。
本日は、煮込みうどん(予定)です。サラダは未定。
うーん、3日目で疲れてきたなぁ…
娘と少し、手話の勉強してます。
昨日は、「わかった」「わからない」「いいよ」「ダメ」「もう一回」etc
風呂の中で練習してます。
さつきとめいのお父さんみたいに軽く気張らず、
「運が良ければねー」という感じで行きたいなー。
109ホチョウキマニア:03/12/10 19:12 ID:b4k0Mb0Y
>>108
今日は煮込みうどんですか、油揚げとネギあれば最高ですね
サラダは昨日がゴボウならば今日はマカロニとかポテトサラダならば娘さんが喜ぶと思いますよ(多分
安上がりで済ませたいならばもやしにマヨネーズの胡麻和えしてみるのもよろしいかと

>昨日は、「わかった」「わからない」「いいよ」「ダメ」「もう一回」etc
>風呂の中で練習してます。
頑張ってらっしゃいますね、手話を覚えるのも自分のスキルアップに繋がりますしね

ちなみにサツキのお父さんは糸井重里ですぞ!と言ってみるテスト
110名無しさん@ピンキー:03/12/11 10:42 ID:pRAcSWVG
>安上がりで済ませたいならばもやしにマヨネーズの胡麻和えしてみるのもよろしいかと

貧乏くさ

>頑張ってらっしゃいますね、手話を覚えるのも自分のスキルアップに繋がりますしね

知ったかぶり
111名無しさん@ピンキー:03/12/11 10:43 ID:pRAcSWVG
テストしてみるテスト
112Cochlear:03/12/11 12:15 ID:nODGdXA2
>>109 こんにちは
今日はカレーライスの予定です。うーん、甘めにつくらないと…

最初にトトロに出会った後、「また会えるかな〜」というめいに
「うーん、運が良ければね〜」と応えるお父さんが好きです。

そういえば、糸井重里でしたね。う〜ん
113名無しさん@ピンキー:03/12/11 12:49 ID:pRAcSWVG
Cochlearさんって奇妙な人ですね。
このスレでまじめに発言できる心の広さを尊敬します。
まぁ、知り合いにはなりたくないですけどね。
114ホチョウキマニア:03/12/11 20:29 ID:nZiZJmWU
>>112
娘さんがいるのであれば辛いのは駄目ですもんねw
若しくは鍋を分けて自分のと娘さんので分けて作るって方法もありますよ

>最初にトトロに出会った後、「また会えるかな〜」というめいに
>「うーん、運が良ければね〜」と応えるお父さんが好きです。
あれ、お父さんにもトトロって見えるんでしたっけ??
確か子供にしか見えないって言ってた記憶が・・・・・・うろ覚えスマソ

と思い出してみるテスト
115あほ:03/12/11 20:39 ID:pRAcSWVG
>>112
娘さんがいるのであれば辛いのは駄目ですもんねw
若しくは鍋を分けて自分のと娘さんので分けて作るって方法もありますよ

>最初にトトロに出会った後、「また会えるかな〜」というめいに
>「うーん、運が良ければね〜」と応えるお父さんが好きです。
あれ、お父さんにもトトロって見えるんでしたっけ??
確か子供にしか見えないって言ってた記憶が・・・・・・うろ覚えスマソ

と思い出してみるテスト
116あほ:03/12/11 20:41 ID:pRAcSWVG
辛いのが好きな娘もいる
>若しくは鍋を分けて自分のと娘さんので分けて
日本語がおかしい

毎日テストばっかりしてる馬鹿
117名無しさん@ピンキー:03/12/11 21:58 ID:s9WoN3YU
>あほ
>>安上がりで済ませたいならばもやしにマヨネーズの胡麻和えしてみるのもよろし
いかと

>貧乏くさ
補聴器マニアは頭に毛を植えなきゃならないから必死なんだよw
こういう時はワカメ食べろと教えてやれ

>>若しくは鍋を分けて自分のと娘さんので分けて
>日本語がおかしい
娘に甘いルーのを入れて自分で自分のは辛いルーを入れるという意味じゃねぇの?
補聴器マニアはハゲてるから刺激物は厳禁だろうなw
118Cochlear:03/12/12 12:55 ID:EFrpNDST
>>114 マニア様、こんにちは
今日もカレーですw
明日は見舞いに行こうかと。

>あれ、お父さんにもトトロって見えるんでしたっけ??
>確か子供にしか見えないって言ってた記憶が・・
え〜と、めいが最初に茂みの中でトトロと出会った後で、
さつきから「夢を見た」ことにされてしまいますが、
その後、三人で鎮守の森の大きな木の下に行った時の会話です。
「夢じゃないよ」というお父さん(見えてません)にめいが
「またトトロに会えるかな〜」と聞くと、「うーん、運が
良ければね〜」とお父さんが応えたというシーン……
普通なら「いい子にしてるとね〜」とかいいそうですが、
「運が良ければね」というところが好きです。
119あほ:03/12/12 14:00 ID:IQi0BRdw
Cochlearは最強の偽善者。
氏ね
120ホチョウキマニア:03/12/12 23:30 ID:E9qCaBlC
>>118
2日連続カレーですか、よくある話ですねw

記憶にあるのはお父さんもネコバスに乗れた覚えがあるんですがどうでしょうか?
今度また金曜ロードショーでやると思うので見てみますね
僕は一番強烈に覚えてるのはサツキが電話の脇のハンドルをグルグル回して
交換手に取り次いだのを見て時代のギャップ感じましたものw
121エイミー:03/12/12 23:51 ID:5Eu3eW+t
お久しぶりです!
この前、近所で補聴器の青年を見ました。
結構家近いのかも・・・ドキドキ
122ホチョウキナニガワルイノジョアンヌ:03/12/13 00:20 ID:+fOAskj/
電磁波のレポート課題を出した先生は某白い集団の回し者なんじゃないのかと思うほどの
あまりの執着っぷりに課題(というか講義そのもの)を放棄したジョアンヌですご機嫌よう。

>107
ケータイの電磁波によって脳腫瘍や白血病が増加しているって言う研究が
ヨーロッパでは盛んに行われてるらしいですよ。情報入ってこないんで分かりませんが…。
でもまぁ、身体に悪いのは確実でしょうねえ…。

>121
それは補聴器にときめいたのか青年にときめいたのか
いったいどっちなんでしょうかw
123PR484:03/12/13 01:31 ID:i4Il0tT0
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/12/n_denpa.html

携帯電話の電磁波の脳への影響については、あまり問題にはならないようです。
リンク先のはラットが対象になってますが。。
眼球などへの影響については今後の成果待ちでしょう。
人体への何らかの影響はあるでしょうが、
それが人体にとって問題となるほどの影響を与えるかについてはまだまだわからないでしょう。
ってか、補聴器からも電磁波でてるはずなんですがどうなんでしょうね。

>>Cochlear
唐揚げとか作ってあげたらどうですか?
簡単ですし(笑
124名無しさん@ピンキー:03/12/13 05:05 ID:3CsWOmaE
補聴器しながら寝るとよく寝れるが耳が蒸れる.
125ホチョウキマニア:03/12/13 05:25 ID:Wm7a3jfL
今日は早出出勤のホチョウキマニアですた
>>121
おかえりです、補聴器の青年ですか?
僕はこの前古本屋で補聴器高校生みましたぞ
>>122
そういう話を聞くと電力会社とか電話会社の人なんか相当量の電磁波を浴びてるでしょうね
最近白い軍団の話はニュースとかで聞きませんねw
あくまでも推測だが補聴器と青年の両方に萌え萌えだと思われ
>>123
唐揚げですか、いいですねぇ
今では電子レンジでチン出来る冷凍の唐揚げもありますしね

ってな事で行ってきます
126霞弥:03/12/14 02:13 ID:83hQAodo
>>99

>えっ、検索なんか出来るんですか??(ぉ
>実はその検索方法すら知らない僕は逝ってよしでつか?
いえ、逝かなくてもよろしいかとw
左下の「Ctrl」キーを押しながら「F」キーを押せば検索できますよw

>あっ霞弥さんにお聞きしたいのですが、小さな頃は箱型補聴器使った記憶ってありますか?
箱型?ん〜と・・
補聴器から糸みたいのが箱みたいなのに繋がっていて、
胸のあたりにポケットをつけて、箱を入れる・
ってやつでしょうか?
それなら1歳から4歳半まで使ってましたよ。


>>105
Cochlearさんこんばんわ。
パートナーが♀ってことは、レスを読むと
あなたは男性の方ですよね?
イイ旦那様になって下さい♪
性別は違いますが、このレスで出会ったのも何かの縁。
よろしくお願い致します。
127ホチョウキマニア:03/12/14 10:20 ID:m1DiKXfj
>>126
久し振りの休日のホチョウキマニアですた
>左下の「Ctrl」キーを押しながら「F」キーを押せば検索できますよw
今その方法でやってみたら検索出来ましたよ


>補聴器から糸みたいのが箱みたいなのに繋がっていて、
>胸のあたりにポケットをつけて、箱を入れる・
>ってやつでしょうか?
あっ、それ!!それです!!
それは両方に付けてたのでしょうか?
最近の子供はいきなり耳掛けになるみたいなので箱型の子供を見てないですね
また補聴器の話を聞かせて下さいね
128Cochlear:03/12/15 12:17 ID:cjpxJZca
みなさん、応援ありがとうございます。娘はしっかりわがまま者になってきました。

>>120 マニア様、早朝出勤お疲れさまです。
>お父さんもネコバスに乗れた覚え
乗ってないですね。あのお父さんなら乗れそうな気がしますが…
>時代のギャップ
確か、昭和30年代前半の時代背景かと。子供の頃、あれとよく似た電話機を物置で見たような記憶が…

>>121 エイミーさん
期末考査終わりましたか?
>近所で補聴器の青年を見ました
眼福でしたね。

>>122・123 ジョアンヌさん、PR484さん
>ケータイの電磁波
耳鼻科の先生によると、人工内耳、補聴器については影響があるほどの出力はないはず、とのことでしたが…

>>123  PR484さん
>唐揚げ
簡単で良さそうなんですが、揚げ物(特に肉類)を食べさせると、パートナーは娘がブタになるとうるさいもので…W

>>126 霞弥さん
はい、♂のCochleaですW
こちらこそ、よろしくお願いします。
129ホチョウキマニア:03/12/15 22:06 ID:Nvx2qWbI
>>128
あれま、バスに乗ってお母さんの病院に向かったのは
メイとサツキだけでしたっけ?
あのお父さんならまだまだ純粋な心持ってそうなので乗れそうですねw

>確か、昭和30年代前半の時代背景かと。子供の頃、あれとよく似た電話機を物置で見たような記憶が…
もしかしてハンドルをジーコジーコ回して交換手経由で繋ぐあの電話ですか?
僕はドクタースランプでしか見たことないですw

>揚げ物(特に肉類)を食べさせると、パートナーは娘がブタになるとうるさいもので…W
それなら鶏肉と白菜とモヤシを一緒茹でてポン酢で食べてみては如何でしょうか?
茹でるとそんな油っぽくないですよ
130名無しさん@ピンキー:03/12/16 03:53 ID:29UEfTr3
ちょっと前の新聞の投書欄に、人工無内耳を使用している人からの投書があった。
なんでも、近くで携帯電話を使われると人工内耳があぼーんするらしく、そのたびに40万円の費用がパーになるとのこと。
ホチョウキのみなさんは携帯電話では問題無いのですか?
131Cochlear:03/12/16 12:38 ID:OYCboDFY
>>129 マニア様
>ハンドルをジーコジーコ回して交換手経由で繋ぐあの電話
はい、壁掛けでレシーバーが筒型のヤツじゃないですが、
普通の受話器にダイヤルがなくて、ハンドルが付いてるヤツです。
>鶏肉と白菜とモヤシ
う〜ん、レパートリーが一巡したので、試してみましょうか。

>>130 名無しさん
>近くで携帯電話を使われると人工内耳があぼーんする
そうしたことはないと思われます。人工内耳装用後、聴力回復が
良いケースでは、多くの人が普通の電話も携帯も使っているので。
何か別の原因によるのでは?
132名無しさん@ピンキー:03/12/16 22:33 ID:8iB3XTSI
携帯電話で人工内耳があぼーんって、トラックのうんちゃんの違法無線が原因だったりして・・・。
133ホチョウキマニア:03/12/17 00:22 ID:RVtZ6Plc
>>130
どうやら店に置いてある万引き防止の装置や空港のX線チェックとか
若しくはリニアモーターカーの磁力であぼーんというのはどこかのHPで
見た覚えがあるんですよ、うろ覚えでスマソ
でも今の機種はもっと性能がいいと思うので、大丈夫なのでは?
>>131
>はい、壁掛けでレシーバーが筒型のヤツじゃないですが、
>普通の受話器にダイヤルがなくて、ハンドルが付いてるヤツです。
かなりアンティークな電話が出てきたようですねw
部屋にインテリアなんかに如何でしょうか?(ぇ
134ホチョウキマニア:03/12/17 00:27 ID:RVtZ6Plc
>>131
>う〜ん、レパートリーが一巡したので、試してみましょうか。
肉類も焼くと脂っぽいけど野菜と一緒に煮るとそんな脂っぽくないですよ
>>132
違法CB無線では信号が切り替わるとか男性の生殖器に異常が出るとは
聞いた事がありますね、あれだと100W以上の強烈なアンプ噛ませたりするみたいだ

実際人工内耳とCB無線の影響ってどうなんでしょうね?
135エイミー:03/12/17 00:51 ID:jAHdE6LL
人工内耳が原因で万引き防止装置のアラームが誤作動したりはしないんですかねぇ?
136名無しさん@ピンキー:03/12/17 13:15 ID:s9azx5kT
137Cochlear:03/12/17 14:52 ID:Fa6oSYAy
>>132 >>134 >>135
緊急時のために制限事項を記したカードを常に身に付けることになるそうですが、
そこらあたりは、教えてもらった制限事項の中にはなかったですね。大丈夫だと
思います。
制限事項の中には頭部への強打という項目があり、絶叫マシンは禁止になります。
一か月ほど前、毎週のようにパートナーの絶叫マシンにお付き合いしました。
落ちようが、回ろうが、ヒネられようが、不感症になりました。バンジージャンプ
もどきも全然平気になってしまったw
>>134
今日はチャンコ鍋にしてみます。
138名無しさん@ピンキー:03/12/17 15:27 ID:s9azx5kT
今度Cochlearが書き込みをした時、
補聴器マニア氏の名前、住所、電話番号、卒業高校、職業を晒してさしあげますね
139名無しさん@ピンキー:03/12/24 00:22 ID:I1kPRH8o
hage
140age:03/12/24 03:37 ID:zkkq69az
age
141名無しさん@ピンキー:03/12/24 13:10 ID:fU/enLYW
142名無しさん@ピンキー:03/12/24 18:44 ID:ii6C0KZU
>>141
サンクス
143age:03/12/25 16:36 ID:WcDdswIr
で、Cochlearは?
144age:03/12/25 16:39 ID:WcDdswIr
ほら、ね。
Cochlearは「かわいそうな補聴器マニアのために、書き込みを頑張ってる」
「かわいそうな自分の妻のために手話を覚えてる」自分に酔ってた偽善者。
誰も煽らなくなると
http://jbbs.shitaraba.com/sports/9192/
ここにすら書き込みしなくなっただろーが
補聴器マニアがかわいそうでなくなったら、偽善者にはもう用がねーんだよ
145エイミー:03/12/28 05:46 ID:tMJud9GH
ほしゅ
146名無しさん@ピンキー:03/12/28 11:37 ID:kpIBd2AG
チビデブハゲの補聴器マニアを寄ってたかって苛めるスレッドはここでつか?
147羅門:03/12/30 22:24 ID:ewRc3ifk
あちゃー少し見ないうちに誰もいなくなったね
押忍、俺は補聴器マニアのオスの羅門っす!
ずっとROMってたんだけど傘下してみたくて来てみたのよ
HNの由来はここに参加してる「霞弥さん」からヒント貰って付けますた
みんな「よ・ろ・し・こ」
148age:03/12/31 06:04 ID:1w32HhVP
>>147
補聴器マニア氏おはよう
149羅門:03/12/31 16:51 ID:7fZ7fZBX
>>148
おはよう、俺も補聴器マニアだからな
その前にスーパーで餅と鯖缶詰買ってくる!
150エイミー:04/01/01 00:03 ID:S+k42TlI
新年age
151age:04/01/01 13:26 ID:gQd+NoBh
>>149
イタッ、イタタタタタ
152羅門:04/01/01 13:32 ID:I7m5gTZi
>>150
おめでと、エイミーさんの事は過去スレで読んだよ
同じ補聴器マニア同士仲良くしようぜ!
153age:04/01/01 19:00 ID:gQd+NoBh
>>152
ホチョウキマニア イタイ
154ホチョウキマニア:04/01/01 22:01 ID:XJ83hKXd
>ALL
あけましておめでとうございます
今年も一つよろしくお願いしますね
>>羅門さん
初めまして、ホチョウキマニアといいます
霞弥さんのHNをヒントにしたんですか?
ちょっと由来が気になるかもです、これからもよろしくです
155age:04/01/02 01:21 ID:cP4s2WbC
ホチョウキマニアと羅門が同じ日にレスしてるのを見たいねぇw
156羅門:04/01/02 10:21 ID:w9NtkM7g
>>154
お初、マニア君の噂にはきいてたぞぃ
HNの由来は「コミックバンチ」を読んでみぃ、すぐに分かると思われ
さてと、本題に入りますか
マニア君は補聴器フェチというのを親しい友人とかに話した事あるかね?
俺も中々人にカミングアウトは出来ないな
実は俺も補聴器メルフレはいるんだよな
157ホチョウキマニア:04/01/02 14:08 ID:9VNbA7yD
>>154
バンチは今度バンチ読んでみますね
>マニア君は補聴器フェチというのを親しい友人とかに話した事あるかね?
さすがにここのスレッド以外で話した事はないですね
ちなみに羅門さんはどのような補聴器とかが好きでしょうか?
158羅門:04/01/02 20:29 ID:w9NtkM7g
>>マニア君
俺の場合はダーティーペアという番組を見た時に
女の子が耳カバーしてるのを見てこれカコイイと思って非現実な光景に悩殺されてしまったのよ。
それに近いのが補聴器で社会人になった時に隣のアパートの女の子が
通信機みたいな機械を付けてたので尋ねて聞いてみたらそれが補聴器だったのよ
それ以来補聴器フェチになりますた
159空気電池@実家:04/01/03 11:36 ID:dfx5INM9
お久しぶり&あけましてオメデトウ御座います
補聴器マニアさまが増えていて何が何だか<毎回言ってる

ウチのお袋様がめでたく人工内耳手術が成功し(っか、日本で一番早く適応したとか言われてるよ)
お袋の前で悪口言えず、ストレスがたまる日々を送っております。

補聴器ってそんなにサイバーなイメージあるんですかね?
俺は晒すのが嫌なんで髪で補聴器隠してますけど。
160羅門:04/01/04 00:07 ID:W5s4/TYk
>>159
お初、アンタの書き込みは過去スレッドで見せてもらったよ。
おっかさんが人工内耳したって書いてあったけど大変そうやな

俺から見ればサイバーかもな、何しろドラゴンボールのスカウターとか
綾波の耳カバーにあこがれたからな
161エイミー:04/01/04 02:31 ID:lOLMbwe3
>>159
お久しぶりです!
私は普通の補聴器はサイバーだとは思わないですね。
FM補聴器とか最近のカラー補聴器はサイバーかもしれませんが。
あと、補聴器隠さない方がいいですぞ。
っか、髪で補聴器隠せるって事は、相当髪伸びているのでは!?(汗

162age:04/01/04 11:44 ID:43JqYUlX
羅門が書き込みした時にホチョウキマニアの住所晒せばいいのかね
163名無しさん@ピンキー:04/01/04 12:08 ID:9uYjjgsk
164羅門:04/01/04 20:26 ID:W5s4/TYk
>>162
2ちゃんねるのお約束は読んだ方がいいと思われ
ttp://www.2ch.net/before.html
もしお前さんが住所さらしてマニア君の逆鱗に触れて通報されたら
最悪23日の拘留、若しくは起訴されて有罪になるかも知れないぞ
それを承知の上で書き込みするなら止めませぬ

彼のPCをハッキングしてその住所を知ったなら
個人情報保護法違反、電気通信事業法違反、
不正アクセス禁止法違反になります。
165名無しさん@ピンキー:04/01/05 02:28 ID:JtJ0d739
>>163
サンクス。
166age:04/01/05 21:43 ID:sVZQS186
何ですってN條さん

|∀゚)ジィーッ
168名無しさん@ピンキー:04/01/08 13:29 ID:AWpEDh72
私も小さい頃から補聴器マニアでしたので、メーカーに就職してしまいました。
ちいさな補聴器を設計しておりました。はいぃぃぃっ
でも、今はやめちゃいました。先が無い感じですので....
169名無しさん@ピンキー:04/01/11 00:59 ID:MjwaZUna
ageてみるか
170エイミー:04/01/11 01:53 ID:x6DYegjJ
イヤーモールドを造ってもらおうと思っています。
色々サイト見て調べたのですが、一番安いメーカーで6000円でした。
もっと安い所ってありませんかねぇ?
171age:04/01/12 19:45 ID:WIkWTxZF
補聴器フェチって貧乏くさ
172age:04/01/13 05:52 ID:X8KDF5jY
エイミーへ
難聴になったら病院の人と雑談なんてできないんだぜ
音楽聴いてイイ(・∀・)!なんて思えなくなるんだぜ

それでも難聴で補聴器つけてるやつにあこがれるのかよ
そんなにあこがれてんなら、確実に難聴になれる薬やるから返事よこせ
173エイミー:04/01/15 23:34 ID:1MF/sm96
あのーその薬は一般には売ってるのですか?
薬が好きな私としては興味があります。

174age:04/01/16 16:22 ID:GUKsb2HB
>>173
ストレプトマイシン カナマイシン マイシン難聴 薬害難聴
で調べてみろ
175空気電池:04/01/16 22:20 ID:R09PWJyJ
>>172
ageさん、難聴のワタクシは音楽を聴くのも歌うのも大好きなんですが、ワタクシは難聴じゃないんでしょうか?
また、聾学校の友人にも音楽好きなのは何人もいるんですが、彼らも難聴じゃないんでしょうか?
176エイミー:04/01/17 03:17 ID:NULrZSm5
>>174
やっぱストマイですか。
でもこれは病院で使う薬のハズ。
何で君が持ってるの?薬剤師?
だけど、それにしては頭悪そうだ。
難聴は、これらの薬を子供に投与した時に起こりうる副作用で、確実に起こるって訳じゃないのよ。

177名無しさん@ピンキー:04/01/17 10:21 ID:P5SmHRyE
ageは脅迫と個人情報漏洩と薬事法違反でタイーホだな
178age:04/01/19 14:24 ID:7TjJTq/m
>>176
普通勉強しなくても英語だったら60点は取れるだろ

音程がわからない癖に「音楽大好き」とぬかす厨房(アーティストにはウザイ)
気が向いた時に難聴者になりたいけど、普段は難聴ではいたくない厨房
179名無しさん@ピンキー:04/01/20 14:04 ID:6K/yk1PE
>>178
煽るのはたいがいにしたら?
180名無しさん@ピンキー:04/01/20 17:31 ID:sqVDvK5/
>>178
荒らすのもたいがいにしたら?
181age:04/01/20 19:18 ID:sp6EBjVS
貧乏なら、タイ米にしたら?
182名無しさん@ピンキー:04/01/22 23:10 ID:ukK3fEYk
>181
オモロすぎる。プロにおなんなさい。
183sage:04/01/24 02:28 ID:eYjPgPVd
>175
ageの補聴器は貧相な機種じゃないの?
184age:04/01/24 05:02 ID:xAVdo55+
>>183
うわっ。頭悪そうな切り返し。キモ
185名無しさん@ピンキー:04/01/24 12:04 ID:T0lCl6pI
いちいち厨房に関わるなよ・・・。
問答無用でNGワード指定しる。
186age:04/01/25 15:20 ID:vQFxr0lA
そういや、LPGガスも買いました。
去年、吸いすぎてバッド・トリップになりかけて幻聴が治まらなくて地獄を味わったというのに、まだ懲りないんですか。
否、一度は懲りたんですけど、どうしても誘惑に勝てなくて再び…。
何とも情けない話ですが。
今日これから吸います。
逝きすぎないように程々にしておきますけど。
それでは逝ってきます。
187名無しさん@ピンキー:04/01/27 15:31 ID:bg9s3PaQ
ハルシオン。飲んで眠くなっても無理矢理起きていると面白いことになるそうです。
時にはハイになったり、時には落ち着いたり。
健忘も起きるそうです。
いいなぁ、ハルシオン。
でも、普段から睡眠過多の私には無縁の薬です。
やっぱり私が一番欲しいのはリタリン♪
あ〜、楽しく飛びたいなぁ。
本にはナツメグも取り上げられていました。
ナツメグねぇ・・・。
何回か試した事ありますが、何の変化もありませんでしたよ。
もっと大量に摂取しないとダメなのか・・・。
今のところ、一番飛べるのはLPGガスでしょうか。
金曜日に吸いましたが、以前の教訓を生かしてかなり自主規制しました。
ちょっと吸ってクラクラするぐらいに留めておきました。
188名無しさん@ピンキー:04/02/08 02:30 ID:Lwps4eiK
むなげ
189名無しさん@ピンキー:04/02/08 15:36 ID:K2/iYyYo
某補聴器メーカーの直営店に
「私は障害者関連のグループの者でして、今度、聴覚障害者のビデオを作ることになったんですが、イヤーモールドの個数が足りないので、そちらのサンプルのイヤーモールドを1.2個売って下さいませんか?」
という訳の分からない理由で交渉しました。
その店に大量(30個以上だと思われ)のイヤーモールドのサンプルがあるということは調査済みでした
ダメモトでしたが、なんとOK!しかも、無償で譲ってくださるということです。
30個もあれば、何とか自分の耳型にあうのが見つけられるでしょう。
超ラッキーみたいな?


人をだまして、金品を横領するエイミーの図
犯罪確定・・・警察に通報しとこ
190名無しさん@ピンキー:04/02/11 21:58 ID:dAxqOTHn
age
191名無しさん@ピンキー:04/02/11 22:51 ID:xdq5HFNj
ソープでお気にの子が補聴器つけてた。
方耳不自由で聞き取れにくいようだったので、自然と耳を近づけていく。
指いれしまくったのに・・・・残念。
192きょん:04/02/11 23:20 ID:V9maVB7a
どこのソープ?
193名無しさん@ピンキー:04/02/12 02:14 ID:3s8BRqjV
俺も気になる・・・・。
というか、>>191の日本語がおかしいのが気になる・・・w
194名無しさん@ピンキー:04/02/12 18:31 ID:8It859NY
ほほぅ・・・
エイミーは立教付属高校なのか
195名無しさん@ピンキー:04/02/13 18:35 ID:41InfwYN
立教大学付属高校1年X組○○子の日記

もし気に入ったら、病院行ってちゃんと処方してもらいます。
ついでにデパスも。
できればリタリンも!
そして32条を申請して、薬代をタダに!!
私の壮大な(?)人生計画です。


196名無しさん@ピンキー:04/02/13 18:43 ID:41InfwYN
誰かここに通報して、エイミーが薬中毒になるのを助けてヤレ
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/ike/
197エイミー:04/02/13 19:45 ID:CwBGBZ0K
>>195
私は聖フェリス女学院ですが何か?
198名無しさん@ピンキー:04/02/13 21:58 ID:41InfwYN
つんぼしかいない筑波技術短期大学の偏差値っていくつ?>ジョアンヌ
199名無しさん@ピンキー:04/02/13 23:29 ID:T5Gke1dc
200空気電池:04/02/14 00:27 ID:eke7ho6T
>>198
技短は馬鹿の集まりだけど、君ほど馬鹿ではないと思うよ
201名無しさん@ピンキー:04/02/14 01:05 ID:TzNmNXub
>>199 good job
202名無しさん@ピンキー:04/02/16 16:46 ID:GyM+MZC4
>>199
PR氏、部落らかね
203名無しさん@ピンキー:04/02/24 19:56 ID:xogpnlDH
hage
204名無しさん@ピンキー:04/02/24 20:48 ID:xogpnlDH
エイミーの日記を立教附属高校と念のためフェリス附属高校の先生にメールして
おきましたよん。
学校の名汚しがいるって
205名無しさん@ピンキー:04/03/02 02:10 ID:wsZuA0Lr
技短って、馬鹿なの?
俺の知っている技短卒の人は大手に勤めている人多いけどな
 女の子はかわいい子多いし、いいと思うな〜
206名無しさん@ピンキー:04/03/04 17:27 ID:58Rz5AAO
>>205
健聴者が技短って略するか?
健聴者に技短の知り合いが多いか?
健聴者が馬鹿だとわかりきっている大学を「馬鹿なの?」と聞くか?

>>205もしょせんつんぼだろ
207空気電池:04/03/07 00:07 ID:fu2Wq6sZ
>>205
大手が多いのは雇用促進法のおかげですねぇ。
就職率だけならほぼ100%ですから。
まぁ、離職率とかも高いんですけどね。

女の子は可愛いとは思えないんですが(汗
208名無しさん@ピンキー:04/03/18 00:07 ID:8VeJqvAr
でもさー、表情とかかわいいし、やっぱり、耳が不自由なわけだから、
話すとき見つめられちゃうから、けっこう、どきどき、きますねえ。
209名無しさん@ピンキー:04/04/01 22:33 ID:Oc7tjej1
健聴者が「技短」という言葉を使う例はある。
手話にも技短という手話があったような気がする。
210名無しさん@ピンキー:04/04/09 01:04 ID:Jbtam51Y
大鶴
211MED☆EL:04/04/23 00:49 ID:9yNukfOw
パートナーの手術、無事終了しました。
後は、音入れを待つばかり。
皆さん、ありがとうございました。
212名無しさん@ピンキー:04/04/30 12:19 ID:pcDiCYWB
age
213名無しさん@ピンキー:04/05/10 22:35 ID:rkhw4A6+
age
こんばんは、お久し振りです。
ちょっと下がりすぎてる気がするのであげておきますね。
ここもなんだか淋しくなっちゃったなあ。

某ミカンデイズがだんだん夢物語臭くなってきて
「このドラマ、聴覚障害者を入れる必要ってあるの?」
という思いがむんむんに湧き上がってまいりました。
あんまり現実離れしてるのもちょっとねえ…
最大の疑問はどうしてツマブキがシバザキの手話を難なくすらすら読めるのかということでしょうか。
例→「青春」という言葉を手話では「若い活動」と表していた。
  なぜ何の疑問ももたず返事をすぐさま返しているのだろーか(苦悩
・・・・・・・゚.゚+.(・∀・)゚+.゚
215名無しさん@ピンキー:04/05/18 23:39 ID:Rn2ftjAg
>ホチョウキマニア
へんじがない、ただのしかばねのようだ
216リオン:04/05/19 13:27 ID:IZSN/X+S
寂しいスレなので俺が乗っ取ります。
217シーメンス:04/05/19 19:29 ID:H1ppoYSQ
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \    \.     l、 r==i ,; |'    < >>216、その計画に俺も混ぜてもらおう
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___\______________
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
218シーメンス:04/05/19 19:33 ID:H1ppoYSQ
219名無しさん@ピンキー:04/05/20 01:07 ID:yTPGqHAF
てすと
220リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/20 12:15 ID:u75I8Cw9
>>217
おっけー。がんばれよ。

で、補聴器の女の子と知り合おう。
221シーメンス:04/05/20 18:48 ID:UoFybXNM
>>220
どこで知り合う?昔はみみあるてというHPがあったが
今は閉鎖されたみたいなので探しにくいな、誰か教えてくれ
222名無しさん@ピンキー:04/05/20 18:54 ID:GQD9icT8
>>218 可愛いなあ、凄く好みの子でつ
223名無しさん@ピンキー:04/05/20 19:01 ID:dbz9/k5+
補聴器の女子が好きなんですが仲間に入れてください。
224シーメンス:04/05/20 20:34 ID:UoFybXNM
>>223
オゥヨ!仲間に入れよ、うちらで盛り上げていこうぜ!
225名無しさん@ピンキー:04/05/21 00:14 ID:4VGqDi37
最近ワイデックスの補聴器買った。
何かいろいろもらった。

それだけ。
226リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/23 20:21 ID:T29NPiZK
>>221
このスレではどうも知り合うのが難しそうだな。
では探しておこう。

>>223
どうぞ〜。一緒にがんばろう。

>>225
補聴器は毎日使ってますか?
227リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/23 20:24 ID:T29NPiZK
とりあえず、「みみあるて」に代わるサイトとしては、
こちらをあげておきます。

「静かの森」
http://home.att.ne.jp/grape/take3/index.html
228シーメンス:04/05/23 22:37 ID:IvmdYOpp
>>227
ここが今みみあるての代わりなのか!
前に来てた補聴器娘達は居なくなったようだな
出会えそうなサイトは俺も片っ端から当たってみる
229名無しさん@ピンキー:04/05/24 23:56 ID:JXf0FYfq
とりあえず、age
230リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/25 01:11 ID:oba+bgkk
寝る前にあげ。

みみあるてに代わるオアシスないかなあ。。
231シーメンス:04/05/25 21:45 ID:rLY4Z9Fu
マジで欲しいよな、そこのチャットなんかに潜り込めば
仲良くなれると信じたい、出会えるかどうかは別だがな
232リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/26 11:25 ID:FTqCUjKb
今日も上げ。

なかったら自分でサイト作ろうか。
233名無しさん@ピンキー:04/05/26 16:22 ID:gH13EGHn
がんばれ
234シーメンス:04/05/26 19:42 ID:QfsX+oAf
かと言って補聴器マニアが簡易的に立ち上げたようなサイトも嫌だしな
ぷく板ってトコ見つけてきたぞ!!URLは悪いがググッてくれ
235リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/27 01:26 ID:SQ9W6Fzc
>>234
乙です。ぐぐったら簡単にわかりました。
236コルチトーン:04/05/27 09:47 ID:DaBfjzzQ
>>234
すごくありがとう
237シーメンス:04/05/27 23:36 ID:nvfkw38w
新規の仲間ハケン!コルトーチンさん一つよろしゅう
俺としてはそこを楽園にしたいので警戒されずに仲良くなる方法を
考えてるが何かいい方法ないか?>ALL
238リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/28 10:04 ID:yRhvtoxL
>>237
適度に書き込みする、ぐらいかなあ。
知り合いに聴覚障害の人がいて、それについて詳しく知りたいので、など。
自分から興味があることを示しつつ、マターリ書き込みする。
239シーメンス:04/05/28 20:49 ID:mU5yb+u7
ところでリオンさんは補聴器の女の子に会った事ある?
俺は高校の脇に聾学校があったので見る機会があったが仲良くなる機会はなかったね
とりあえずじっくり行動してみる
240シーメンス:04/05/28 20:50 ID:mU5yb+u7
ところでリオンさんは補聴器の女の子に会った事ある?
俺は高校の脇に聾学校があったので見る機会があったが仲良くなる機会はなかったね
とりあえずじっくり行動してみる
241リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/28 21:52 ID:yRhvtoxL
>>239
ありますよ。これまで2人ほど。
小学校の時かな、一人は先天性の難聴の子でした。
耳かけ型の補聴器してた。
もう一人は、難聴というほどではないけど、生まれてすぐの病気で
聞こえが悪くなったらしく、補聴器使用。
ちょうど大学受験の頃の出来事でした。予備校にて。
242名無しさん@ピンキー:04/05/28 22:02 ID:e9BOcnGN
お初にお目にかかります。
俺は大学のとき、手話サークルに入っていました。
そこそこの手話通訳もこなせるようになったころ、全国聾学校体育大会が
我が県で開催されるので、手話通訳に動員されました。
聾学校の高等部ともなると、普通の女子高生となんら変わりません。
その彼女らが全く無防備にブラちらパンちら他何でもありーの
投稿写真ポーズを繰り広げるの何のって。
砲丸投げ選手なんかもう、むちむちで美味しそうなことといったら。
で、本来手話通訳は中立の立場ですが、競技終了後に気に入った女の子に声をかけて
お持ち帰りしました。
一応、通訳の仕事はまじめにこなしたんだよ。
243シーメンス:04/05/28 23:03 ID:mU5yb+u7
いいよなぁ、俺なんか眺めてるだけだったしな
先天性とか後天性ってあるけど、難聴になった時期で色々違うのか?
箱型だけはラジオみたいで萌えなかったな
>>242
お初、テイクアウトしたのかよ?
俺にもそういう度胸があったらな・・・・・・・・・_| ̄|○  
サークルとか通訳が手っ取り早そう
244コルチトーン:04/05/29 10:15 ID:3NQaqQsO
生で会ったことあるのか、すげーなあ。
漏れは掲示板にカキコすらしたことないでつ。

>>243
箱型こそ究極のエロティシズムですがなにか?
245シーメンス:04/05/29 21:10 ID:lgcsd4NH
>>244
スマン俺はセパレートのメカには萌えないんだ
どうしても箱型補聴器だとラジオっぽく見えるし、それに本体のユニットが見えないのが
一番悲しいのよ、耳掛けとか耳穴だとユニット全てが見えるのが美しく思う
246コルチトーン:04/05/30 00:16 ID:HDZEQNVG
人それぞれいろんな趣向があるということで。
247リオン ◆2BKUj1MfpU :04/05/30 11:26 ID:haRGPcTr
定期上げ。

どこか出会いの場がないかなあ。。と今日も探す。
248シーメンス:04/05/30 16:27 ID:SDL2aEan
しっかし昔みたいに補聴器娘はここのスレッドに来ないものかね?
さっき探してきたらエキサイトフレンズにもハンディキャップと
手話のメルフレ募集コーナーあった

片っ端から障害者の参加するようなHPに行くしかないだろうな
249空気電池:04/06/02 12:49 ID:OwfZkmT8
久々に登場です。
一時変なのが沸いててあまり来なかったんですよ・・・。

私はリオンのデジタルを愛用しています。

このスレの主は順調に補聴器ガールと会っているようだと勝手に近況報告をしておく(w
250空気電池:04/06/02 12:52 ID:OwfZkmT8
>>242
無防備なの多いですからねぇ(w

私は補聴器ガールはあんまり興味無い。
某大学の手話サークルに遊びに行ってゴニョゴニョ(お持ち帰りは未体験ですが

あ、簡単に自己紹介すると中二から聾学校に通ってる男です。
251シーメンス:04/06/02 21:45 ID:elAUQDaz
>>249
お初、あんたも初期のメンバーだよね?どうぞよろしく
同じ学校の子とかとコンパとかないの?あったらうちらも行ってみたいよな

可愛い子とか補聴器の機種の比率はどうだい?
耳掛けの子が殆どか?情報求む
252空気電池:04/06/02 21:59 ID:OwfZkmT8
>>251
8割耳掛け、1割耳穴、1割付けない、てところですかね

私はあんまり活動的じゃないんでコンパとかにも行かないし・・・
そのあたりのノウハウは補聴器マニア氏が詳しい(w
253Cochlear改めMED☆EL:04/06/02 22:50 ID:HSROF/LN
>>252 空気電池さん
お久しぶりです。お元気でしたか。
254空気電池:04/06/02 23:50 ID:OwfZkmT8
>>253
お久しぶりです
なんとなく元気でした
相方の人工内耳手術の経過はどうですか?
255MED☆EL:04/06/03 00:18 ID:VzWWr9HL
>>254
きわめて良好です。

音入れ初日で、言葉の聞き分けは、ほとんど出来ました。
予想以上の成績でした。

現在、週一回のペースでマッピングを重ねています。
256空気電池:04/06/03 01:04 ID:HCekB96+
>>255
我がお袋氏と同様、順調なようで幸いです。
私の周りには何故か人工内耳成功の人ばかりだ。喜ばしいことに。
257シーメンス:04/06/03 23:41 ID:mC1ZFjfF
>>空気電池さん
色々教えてくれてありがとう、よくここの住人の話に出る箱型の子はいないのか?
一期生で残ってるメンバーはあんただけになっちゃったけどよろしくな!!
マニア氏はもう来ないかも知れないから、あんたが情報源で聞き出してくれ
>>253
お初!嫁はんが人工内耳のお人だよね?
新参者だがよろしく!
258MED☆EL:04/06/04 00:13 ID:XWotKwPD
>>256 空気電池さん
ありがとうございます。
マニア様もお元気なようで、安心しました。

>>257 シーメンスさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
259空気電池:04/06/04 01:54 ID:MvcAuzRu
>>257
箱型は見たとき無いんですよ。既に全滅危惧種だと思うですよ。

マニア氏はどうもブラウザが不調で来れない模様。
あと、手話サークルに通うみたいです。
260シーメンス:04/06/04 21:15 ID:FHgAkK/d
>>258
こちらこそ!俺以外にも2期生補聴器フェチいるけど最近見ないね
>>259
あんたは箱型補聴器は使わなかったのか?
過去のログ見せてもらったが、他の補聴器フェチの人達は箱型にも萌えてたな

マニア氏は行動的なお人なようだが俺には真似出来そうもないなw
261MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/05 00:00 ID:o+lRA+Bv
>>259
マニア様、補聴器ガールと会う時は、やっぱりお顔が赤くなるのかな(w

>箱型
病院で見かける小さな子は、箱型が多いですね。耳掛けへの移行期は、
年中さんくらいかな?
両耳装着の子は、小さな子でも耳掛けが多いような。。。

小学生以上の子では、箱型は見ませんね〜
今の病院では。
262名無しさん@ピンキー:04/06/05 16:48 ID:SrUs+L3f
今日、駅で補聴器ガールの撮影に成功しましたが見たいでつか?
携帯画像なので見にくいですが・・・
どこにupすればいいんだろう??
263シーメンス:04/06/05 20:23 ID:K6tVgjib
>>261
マニア氏は補聴器娘を見ると顔が真っ赤になるのか・・・・・・・・・・
大胆なのか繊細なのか・・・・・・謎のお人だw

1期生のメンバーから箱型の情報も欲しいもんだ
>>262
是非お願いしたいでつ
upして欲しいが俺も2ch初心者なのでアップローダーの使い方知らないので・・・・・スマヌ

264空気電池:04/06/05 21:27 ID:cJ7gLcLj
>>260
俺は最初は耳穴、あとで耳掛け。
箱型は爺さんが使ってたけど、見たことすらあんまりない。
>>261
今は慣れつつあるみたいよ。<赤面症
265MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/06 15:34 ID:pswSLX4G
>>261の病院での箱型の目撃例
相方によると、人工内耳のバッテリーケースではないかとのこと。
どうも、すみません(恥

>>264
そうですか(w
266きょん:04/06/06 18:13 ID:CO35kGaZ
=262です
名前入れるの忘れてました・・・

どなたかアップローダーの使い方知りませんか?
267空気電池:04/06/06 21:57 ID:wu5IwwDs
>>262
写メール専門のアップローだがあったハズなんですが・・・。
詳しい使い方は私も知らない(汗
268空気電池:04/06/06 21:58 ID:wu5IwwDs
>>265
相方様にもこのスレを見せておるのですか(w

俺の友人もバッテリーケース使ってたな。
お袋のはボタン電池だけど一日二日持たないと愚痴ってました。
269MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/06 22:28 ID:pswSLX4G
>>268
> 相方様にもこのスレを見せておるのですか
御冗談でしょう。2時間後には殺されてますよ、多分(w

Medelのスピーチプロセッサは耳掛けですが、ボタン電池の他に
バッテリーユニットが使えるのが売りです。
コクレアとクラリオンは、耳掛けは耳掛け、箱型は箱型だけみたいです。
Medelとクラリオン(耳掛け)は、まだ未認可ですが。

ボタン電池は、持って四日かな。
メドエルは、高出力補聴器用のボタン電池がそのまま使えるので、買い置きで助かりました。
コクレアも、専用電池を推奨しているようですが、特売している補聴器用で流用が効くそうです。リハビリの先生が言ってました。
270空気電池:04/06/06 23:32 ID:wu5IwwDs
>>269
ですよねぇ(w

お袋様のはそれが使えないみたいで。
県の難聴協会幹部ですので、県長に「電池タダにして」とお願い中です(w
271名無しさん@ピンキー:04/06/06 23:35 ID:1UskyTa8
ここのうpろだなんかどうよ?
http://up.sussiweb.com/up3/upload.php
272きょん:04/06/07 00:07 ID:PPZxZhk+
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040607000450.jpg
明日の朝までうpします

>>271
うpろだ紹介ありがとうございます
273名無しさん@ピンキー:04/06/07 16:39 ID:2YwOvXcv
補聴器ってスカウターみたいですね
274名無しさん@ピンキー:04/06/07 19:28 ID:C+0CKyUF
強敵があらわれると爆発するわけですか?
275リオン ◆2BKUj1MfpU :04/06/07 20:37 ID:o1kIpHMh
>>273
ちょっと違う。
スカウターよりも高性能。

>>274
爆発はしません。強敵はいません。
強いていうなら同じ補聴器してる人が強敵。

ということでスレ維持あげ。
276シーメンス:04/06/07 22:46 ID:D3XDTUtl
>>272
ありがd 色付補聴器装着したの初めて見た!
駅にデジカメ持っていって撮ったん?それとも偶然撮った?
277きょん:04/06/07 23:45 ID:PPZxZhk+
>>276
画像悪くてすいません
色付き萌えますよね〜
携帯で撮りましたよ
278シーメンス:04/06/08 18:11 ID:H54IXdkg
>>277
もつ彼!俺もカメラ欲しいな、昔のスレッド見たらさりどまいどさんという人が
カメラ使って補聴器娘の写真撮ったりしてるって書いてあったね
279ワイデックサ:04/06/09 18:39 ID:PlsYm7Om
自分は1期生です.
ローダ流れてました...
もう一回うpってくれませんか?
280シーメンス:04/06/09 22:38 ID:sPuVL0yv
お初!オークションで補聴器手に入れた人だよね?今後もよろしく
281空気電池:04/06/09 22:58 ID:eUWy1vTK
補聴器ガール写真ならいくらでも取れる立場なんだが、
ケイタイカメラの画質が悪いのと、個人情報が簡単にバレルからなぁ。
282MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/09 23:40 ID:bNVR3WeQ
こんばんは。

「きょん」さんも確か1期生でしたよね。

>ワイデックサさん。 初めまして。

>>281 おいおい(w
283シーメンス:04/06/09 23:53 ID:sPuVL0yv
>>281
確か聾学校の学生さんだよね?自分の学校の写真アップすればバレバレかもw
自分で聾学校でのイベントに潜るしか方法がないのかもな
>>282
過去スレ見たらきょんさんも1期生だったな
補聴器フェチの2期生は集まるけど補聴器娘の2期生は来ないんだろうか
ワガママ言うとバチ当たりそうやな

284MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/11 00:36 ID:Umt+fCBZ
>>283
> 補聴器フェチの2期生は集まるけど補聴器娘の2期生は来ないんだろうか
やはり、マニア様の御人徳だったのでしょうね…
285名無しさん@ピンキー:04/06/11 19:51 ID:+wbU+X3z
society2.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1086933294/
286シーメンス:04/06/12 11:11 ID:/4Zw9JkJ
>やはり、マニア様の御人徳だったのでしょうね…
喋った事もないけど人徳はあったのかもね、、じゃなきゃ女の子なんかフェチ板に来ないからな
うちら2期生の意地見せちゃるけぇ!!
>>285
本当に若い娘が立てたスレッドならいいが、ババァやネカマならヌッコロス
287空気電池:04/06/12 11:54 ID:H3TZlYkz
>>286
私にココを教えたのも女子でしたが(w
奴はあたまがおかしいから(w)ここでも遊べるんだろうけど。
288空気電池:04/06/12 12:11 ID:H3TZlYkz
ココを見てるけどプロバイダー規制で書き込めないマニアさんからの伝言
「障害者関連のHPや出会い掲示板なんかをマメにチェックして
色んな話題をキャッチして色々楽しい話題をすると仲良くなれる!」

だそうです。

皆様もいい出会いを〜
289MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/12 23:26 ID:VVQqrdHr
>>288
出会った後の段階なら、多少のアドバイスは私でもできるかも知れません(w

290空気電池:04/06/12 23:31 ID:H3TZlYkz
>>288
俺は普通の人と恋愛したい・・・。
291MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/13 00:16 ID:u48EWYv5
>>290
空気電池さんは、補聴器(の女の子)フェチじゃないでしょうが(w

まあ、私もちゃいますが…
相方が、補聴器ガールになっちゃったわけで(今や人工内耳オバン)。
292空気電池:04/06/13 00:29 ID:D/j8o9zt
>>291
最近、女の子と話して無いんですヨ!
モデルガンを持って暴れていたら(ちと学内の撮影で)「銃が似合いますね!」とは言われたけど!
293シーメンス:04/06/13 23:06 ID:9y+QBAAf
>>287
その女子も補聴器してるの?今度その女子も呼んでみてよ
マニア氏は女の子と知り合うのはいいけど、補聴器マニアと話してるのかな
>>289
補聴器ガールから人工内耳オバンに変身したのかw
相方がいるって時点で羨ましいね、俺なんか元の女房に(ry
294MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/14 03:49 ID:7xlPNi+Q
>>293
ジョアンヌさんのことですね。>>214
また、お見えになると思いますよ。そのうちに…

「補聴器ガール」は美化しすぎかも(W
295ワイデックサ:04/06/19 10:29 ID:rmEpg6um
age
296MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/19 14:13 ID:KlvcPCsr
ワイデックサさん
乙です。
297名無しさん@ピンキー:04/06/19 20:41 ID:pBQj8jWJ
今、教育テレビみてますよね?
298MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/21 09:49 ID:5dX+6T0i
>>297
「ろうを生きる 難聴を生きる」ですか?

すみません、見ておりませんでした。
(その後の「みんなの手話」はいつも家族で見てるんですが)

良かったら、ネタふりして下さい。
299MED☆EL ◆BZXqqo7MWk :04/06/24 23:07 ID:3U5b8y39
退勤age
300MED? ◆BZXqqo7MWk :04/07/02 23:56 ID:y/L5fLU+
保全
301名無しさん@ピンキー:04/07/07 22:45 ID:Rlva3cj7
補聴器つけてる子って、やっぱりつけてること気にしてるよな?
302名無しさん@ピンキー:04/07/08 08:25 ID:tWN/8pPw
気にしてたら萌えまくりだけどな。
303名無しさん@ピンキー:04/07/08 20:34 ID:Jrf091Yl
片耳だけに補聴器をつけてる人って、聞こえづらいもんですか?
ふだん、普通に会話とかするんですけど、すれ違ったときとかに声かけると、そのまま通り過ぎるって感じなので嫌われてるのかなあと思いまして。
304 ◆BZXqqo7MWk :04/07/08 23:10 ID:0gd4L5Su
>>303
片方だけ付けてるから、聞こえにくいというものではありません。だいたい、聴力の良い方に付けますから。
両耳装着が理想的らしいですけど。

問題は、きちんと正面を向き合っての会話は大丈夫でも、横からや後ろから声をかけられると対応できないケースが多いってこと。
なぜなら、難聴の人たちは、音だけを拾って「聞こえている」訳ではないからです。

出来るだけ正面を向き合って会話するように心がけましょうね。その方が、色んな負担を減らしてあげられますから。
唇の動きも「聞こえ」の重要な要素となっています。

ちなみに、私は「口話」が解かりやすい顔だそうですw
305名無しさん@ピンキー:04/07/09 01:29 ID:V0C67NsF
>304
> 片方だけ付けてるから、聞こえにくいというものではありません。だいたい、聴力の良い方に付けますから。
ということは、補聴器のついてるほうの耳の方が聞きやすいって事ですね。
漏れって、バカだあ。
つけてないってことはそっちの方が聞きやすいのかなって、思ってたあ。

正面向いて、話してると萌え萌えな表情してて、かわいいよーーーー!

他にこうすると向こうの負担を減らしてあげられることってありますか?
306 ◆BZXqqo7MWk :04/07/09 14:41 ID:Jznfp6T7
>>305

>ということは、補聴器のついてるほうの耳の方が聞きやすいって事ですね。

まぁ、そういうことですね。だから、声掛けた人には気付かずに、補聴器付けてる耳の方向に思わず振り向いて、恥をかいてしまうケースもあるみたいですよ。
そうした時には、さり気なくフォローしてあげられると良いですね。
補聴器の人と話すときに、声を大きくすると聞こえやすいだろうと思ってる人がいますが、逆効果のことが多いです。はっきりと、場合によってはゆっくりと喋ることが基本かな。
前レスにも書いたけど、〈目〉で聞いていることが多いのですよ、実際は。

>他にこうすると向こうの負担を減らしてあげられることってありますか?

萌え萌えな表情しててかわいい305さんの彼女さん、「聞こえ」の程度が解からないんでアレなんですが…
補聴器を付けて常に声を拾おうとすることには、集中力の持続が必要です。ずっと自転車に乗っているようなもので、結構、疲れてしまうらしいんです。
だから、会話できてるように見えても、前後の話から内容を推測していることも多いとか。
んで、会話が噛み合わなくなってきて、だんだん気まずい思いをし出すと…
彼女とお話する時は、305さんが自転車のスタンドになってあげましょう。
彼女が楽になるのなら、会話するときに筆記を混ぜた方が良いかも知れませんね。
ややこしい話の時は、自分で手帳を用意して筆記した方がわかりやすいと思いますよ。
そして、それは305さんにとって、決して負担ではないんだよと、さり気なくアピールしましょう、彼女に気を使わせないように。
それから、電話が大丈夫でも、メールを使うようにしましょうね。電話は〈目〉で聞くことが出来ない分、ずいぶん神経を使うそうですから。

ということで、がんばって下さいね。
307305:04/07/09 19:23 ID:Yg4y82Ga
>306
彼女なんて、そんな恥ずかしい。時々話すだけなのに。
確かにボーとしてること多いからとか言ってました。

メールアドレスも聞けないヘタレな漏れですが、たった一人のスタンドになってあげられるようにがんがります。
308名無しさん@ピンキー:04/07/13 21:13 ID:psM6ZDwv
>>307
事後報告きぼんぬ
309 ◆BZXqqo7MWk :04/07/14 10:09 ID:SrofwBWk
>305さん

ここに来ているマニアのみなさんは、補聴器ガールと知り合う機会を捜すのに
苦労しているみたいですから、その辺も書き込みいただけると幸いです。
310 ◆BZXqqo7MWk :04/07/14 17:32 ID:SrofwBWk
下がりすぎたようなので、ageときますね。
311305:04/07/15 01:28 ID:fMRpInnN
>309
ただ、勤務先の同僚ですが。
本人には、補聴器云々のことは話してませんが、耳をちょっと見たら、補聴器なんだなあと気づきまして。

ここに来ているマニアのみなさんには悪いんですが、べつに補聴器が目的で彼女が好きになったわけではありません。
でも、彼女がこのことで負担があるのであれば、知っておきたいと思って調べていたら、ここにたどり着きました。
312名無しさん@ピンキー:04/07/15 07:02 ID:Q1Kh142N
なら補聴器してない方から呼びかけたい時は
肩を叩いて振り向き様に( ´∀`)σ)´3`)プニ を仕掛けてあげるのが優しさってモノか。
313 ◆BZXqqo7MWk :04/07/15 09:03 ID:GUfb4Nkj
>>311
ああ、そうなんですね。

私も補聴器マニアではないんです。
相方が補聴器ガールになってしまったんで(今は人工内耳オバン)、
ここにたどり着きました。

また、なんかありましたら、来てみて下さいね。
314305:04/07/18 21:38 ID:xpHanLZc
>313
今度の火曜日に告白?というか、こっちのメアド渡して、暇だったらメールくださいとでも言ってみたいと思います。
会える最後の日なので。

断られたら、断られたでいいんです。
どうせ、向こうは何とも思っていないだろうけど・・・・・・・・・・・。
315305:04/07/20 00:28 ID:2TOaMfwr
ああ、めちゃくちゃ緊張する!!!!!!!!
316名無しさん@ピンキー:04/07/20 00:52 ID:ewH0HCBi
>>311
落ち着け落ち着け
ワシも応援しているぞよ
317305:04/07/20 00:55 ID:2TOaMfwr
>316
玉砕覚悟で、頑張ります。
318 ◆BZXqqo7MWk :04/07/20 03:27 ID:EvuAe+DA
>>317
あわわわ、亀レスになってしまって、スミマセン。
間に合ったかな…

正面から、落ち着いて、しっかり話して下さいね。
聞き取りやすい努力をしてくれる人のことは、
必ずわかってくれるハズですから。。。

どうか、頑張って下さい。
319305:04/07/20 20:51 ID:EwI6OPAN
>318
結果はというと状況が変わりまして、期間が延長するとのこと。
つまり、会える最後の日が延びたということになりました。
でも、そのことを確かめるために少し多めに話せたから幸せでした。

少し、目をパッチリさせて、こっちを見つめてる。ここで学んだことから、唇の動きを見てるだけなんだろうなあと思いながらも、かわいすぎる。

ああ、もっと話したいよ、いろんな表情みたいよ。
320 ◆BZXqqo7MWk :04/07/20 21:57 ID:nG0pwKQk
>>319
ああ、良かった。
少し、ホッとしました(w

えっと、少しだけ「聞こえ」の助けになれたら、あとはフツーでいいんだと思いますよ。

それから、電車の中みたいに隣り合って座らないといけない時や、騒がしい場所では、
無理に話し掛けないことが、思いやりになるかも知れませんね。

ゆっくり、頑張って下さいね。
321 ◆BZXqqo7MWk :04/07/27 22:41 ID:e8oa8Kjg
下がったので、ageときますね。
322305:04/07/28 00:01 ID:vn9py2A7
>320
度々、お世話になってます。
さて、いよいよ明日になりました。玉砕してきます。
どうせ、最後なんだと思って、堂々と正面から聞きやすく話してきます。
メール交換したいなあ・・・・・・・。
323 ◆BZXqqo7MWk :04/07/28 00:49 ID:1B0SzKet
>>322
305さん、いよいよですか…

うまくいくと良いですね。
強張ると、ダメですよ。ハッキリと、です。

どうか、ゆっくり、頑張って下さい。
324名無しさん@ピンキー:04/07/28 01:24 ID:SsGRNAwS
>>322
俺からもガンガレ
325305:04/07/28 20:27 ID:AaIZVhm8
「もし、これからも会ったり、話したりしてくれる気があるんなら連絡して」と携帯番号とメアドのメモを渡しながら、言いました。
向こうは「え?!ううん。」と.。

今日中にどっちかが来れば、幸せが訪れる。

玉砕かなあ?でもはっきりと言えたのでよかった。あれだけのいい子だもの。漏れ以外の人でも幸せにしてくれるさ。
でもでも、漏れが幸せにしたいんだ!!!!!!!!
326 ◆BZXqqo7MWk :04/07/28 23:40 ID:1B0SzKet
>>325
305さん、あなたの思い、
彼女に通じることを
お祈りしていますよ。

それにしても、よほど可愛い人なんでしょうね…
327305:04/07/29 12:56 ID:PEMCHA3i
>326
昨日、連絡来なかった。玉砕かなあ?
めちゃくちゃ、かわいいですよ。落ち着いた雰囲気で、今のアイドルとは別のベクトルのかわいさです。

どこかで糸が触れるように、出会うことはないのだろうか?せつないなあ。
328 ◆BZXqqo7MWk :04/07/29 23:51 ID:FH+nRKVD
>>327
う〜ん、玉砕と決まった訳でも無し、
もう少しマタリと待っているのがよろしいかと。
せっかちはダメですよ、その価値がある人なのでしょう。

>落ち着いた雰囲気で、今のアイドルとは別のベクトルのかわいさです。
昔のアイドルなら、誰に雰囲気が似ていますかw
329名無しさん@ピンキー:04/07/30 01:28 ID:ENF0AgSI
>328
今のアイドルっていうのは、俗に言うグラビアアイドルや松浦亜弥や上戸彩をイメージして書きましたが、似てる人というとこの人かな?

飯田里穂さん
ttp://www.houeishinsha.com/riho-special.html

330305:04/07/30 01:29 ID:ENF0AgSI
>329
すみません、305でした。
331 ◆BZXqqo7MWk :04/07/30 22:04 ID:dI1YUQqx
>>329
その人に似ていらっしゃるんですか。
とても可愛らしい方なのでしょうね。
332名無しさん@ピンキー:04/08/01 01:33 ID:CqQLZFwZ
333名無しさん@ピンキー:04/08/04 19:17 ID:jOFZhdmJ
334名無しさん@ピンキー:04/08/08 01:13 ID:JJwFd0Eh
335 ◆BZXqqo7MWk :04/08/08 23:04 ID:URh0DH99
>>334
ご苦労様です。
いつもageてもらって…
336名無しさん@ピンキー:04/08/09 23:55 ID:POSqSmBE
>>335
いえとんでもない
といっても上の2つは自分じゃないですがw
337名無しさん@ピンキー:04/08/12 23:06 ID:3YNHNts+
age
338名無しさん@ピンキー:04/08/16 23:46 ID:m+W5X20G
 
339グリーンムーバー:04/08/20 01:33 ID:2vW5Amj5
まだ、このスレあったんですね。懐かしい〜。
34009020831528:04/08/20 11:02 ID:uYxNBG7X
てすと
341霞弥:04/08/20 16:35 ID:SaZIGIrF
こんにちわ。
此処には,補聴器ガールさんはいないのかしら?

最近聴力が落ちてきて,電話が出来なくなりましたよ…(ノд`)
342シーメンス:04/08/20 19:55 ID:uOcYH0cy
>>241
お初!最近ここにお邪魔するようになったモノだが
アンタぐらいしか来なくなったね
前のスレッドかどこかでテレホンアンプの話出てたが、それ使ってみた?
343霞弥:04/08/20 21:06 ID:SaZIGIrF
このスレは私が中1の時からあったから,
もう長いスレなんですねー笑。今中3です。

テレホンアンプ?知らないですねー,今から前スレ見てみます。
…見れるかしら?
344空気電池:04/08/20 21:08 ID:A9f1/PvY
>>343
久しぶりに見たら久しぶりに来ていたのでカキコ。

今何デシベルですか?それによって対応も変わりますけど。
補聴器が電磁式になってるなら、それで増幅も出来るのですが。
345 ◆BZXqqo7MWk :04/08/20 22:55 ID:vrf8iniN
>>343
霞弥さん,お久しぶりです.Cochlearです.
心細いでしょうが,何か良い方法があるかも知れないから,頑張って下さいね.
空気電池さんもいらっしゃいますし…

>>344
お久しぶりです.よろしくです.
346名無しさん@ピンキー:04/08/20 23:17 ID:q3UVVBcp
きのうのアンビリバボー見た人いる?
347空気電池:04/08/20 23:29 ID:A9f1/PvY
>>345
どもです。奥さんの術後経過はいかがですか?

>>346
見てないです
348 ◆BZXqqo7MWk :04/08/21 00:43 ID:6HY0TspL
>>347
ありがとうございます.
マッピングも順調というか,あまりやることが無くなったかな.
市役所の初級手話講座にも通ってますが,一番前の席だと大体,講師の声は拾える様です.
普通に口喧嘩できますし,ボソっと言った悪口も聞き逃してくれませんw
電話までは,ダメでしたね.
349空気電池:04/08/21 10:40 ID:limW3Q2d
>>348
あー(w
前は親の前でボソっと悪口言えたのが、言えなくなりましたネェ、俺も(w

療護順調で良かったですね。電話は個体差もあるでしょうけどねぇ。
350シーメンス:04/08/21 20:49 ID:beMbnqLi
>>343
んな息の長いスレッドなん?
霞弥ちゃんは普通学校?聾学校?おじさんには中学生の補聴器は
非常にまぶしい!!お友達でも補聴器してる子なんかおるん?
>>348
>>349
あんたら相方やおかあちゃんの悪口言ったらケンカの元だってw
その人工内耳はまた補聴器とカッコが違う?
スマンな初心者で、教えてチャンで申し訳ない
351霞弥:04/08/21 22:36 ID:cSSIW+Y8
>364
デシベルはわからないけど,凄く悪いから1番大きい機械ですねー。
アナログタイプです。

>345
おぉ,お久しぶりですねw
元気でしたか?
頑張ります,ありがとう。

>350
普通学校ですw
友達には居ないですねー
352シーメンス:04/08/21 23:00 ID:beMbnqLi
>351
あんたとメル友なりたいと思うがおじさんの俺じゃ嫌か?
353シーメンス:04/08/22 13:22 ID:u891vCHR
>351
おっちゃんの戯言と忘れてくれ!酔った勢いであんたとメール出来たらと思ってしまった、
それはそうと24hTVを見たらアツキヨってグループ出てたな
聾学校でダンスチームを作成して生徒で補聴器つけてた子見た椰子いる?こういう場でないと
中々補聴器した姿なんか見れないから、マニアの人々は見るがよい
354名無しさん@ピンキー:04/08/22 22:27 ID:re0Qzj40
>>353
見たよおっさん
あそこの聾学校は顔のレベルが高いね
355シーメンス:04/08/23 00:01 ID:RHZH1OVo
>354
おまいさんも見たのか?一人デブッチョ混ざってたがな。アツキヨのライブもあったが聾学校の
連中と違って補聴器丸出しじゃないのが寂しいと思ったのは俺だけであるまい!
356 ◆BZXqqo7MWk :04/08/23 12:13 ID:mgV2mv07
>>350
>その人工内耳はまた補聴器とカッコが違う?
まあ、体外機(プロセッサ)の方は、似てるっちゃ似てますが…
ヘッドピースというのが耳の後ろに付く点が、一番違いますかね。
↓参考
Cochlear
http://www.cochlear.co.jp/productinfo/default.htm
CLARION
http://www.bionicear.jp/clarion/02.html

>>351
是非是非、ガムバッて下され。
悪いことばかり起こる訳じゃ無いと思いますよ、多分…
357シーメンス:04/08/23 20:13 ID:RHZH1OVo
>356
複雑な機構だな、補聴器とは全然違うし体内にユニット埋め込みしなきゃなんないのね
補聴器と違ってポン付けで装着出来るシロモノじゃないな・・・・・・・・
358名無しさん@ピンキー:04/08/30 01:26 ID:VcWEIppR
age
359難聴スレッドの住人:04/08/30 21:14 ID:V90BmfIA
なんじゃここ・・・・・・・・
別におまいら補聴器フェチをバカにしに来た訳じゃない
カクシタガリーヌって椰子は人を振り回すのが大好きみたいだが
どっかのHPにも似たようなのがいたので他人のそら似とは思えぬが・・・・・・
360名無しさん@ピンキー:04/08/30 22:58 ID:VcWEIppR
>>359
そのお方,創世記のメンバーですが,もう一年近く,お見えになって
ませんよ.
361難聴スレッドの住人:04/08/30 23:18 ID:V90BmfIA
>360
んにゃ、椰子の所在より掲示板での荒れ方が某HPの荒れ方と似てたんよ
他人をボロクソ言って最後には言い訳をしながら謝るってトコがな
俺も難聴でそこのHP見たら「なんじゃこいつ?」と思ったさ
362Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/08/30 23:52 ID:VcWEIppR
>>361
ああ,>>360は私です.
相方が難聴で,人工内耳してます.
ここは,マスターでもってたんですが,
最近は来る人も稀で,スレ守してますが…
363名無しさん@ピンキー:04/09/01 09:54 ID:crOpdfB/
私も難聴で補聴器してます。
耳掛け式じゃなく、耳穴式のを入れてます。
補聴器してると隠すためにあまり髪型変えたり出来ないのがなぁ…
364Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/01 16:03 ID:CwIocplm
>>363
ようこそ、いらっしゃいました。
スレ守しているCochlearと申します。

補聴器ガールの方ですか?
365名無しさん@ピンキー:04/09/01 17:29 ID:crOpdfB/
363です。
>>364 Cochlearさん、こんにちは。スレ守乙彼さまです。
はい、私は現役補聴器ガールですw
Cochlearさんも補聴器なのですか?
366Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/01 18:36 ID:CwIocplm
>>365
363さん、ありがとうございます。

いえいえ、私自身は補聴器とは御縁がありませんが、
相方が、補聴器ガールから人工内耳オバンになりました。
以前、このスレッドで随分お世話になったので、
スレ守させてもらってます。

人工内耳は耳掛け式なので、相方も、
髪型はかなり気にしておりますね。
367363:04/09/01 20:09 ID:crOpdfB/
>>366 Cochlearさん
おぉ、相方さんがそういうのをしてらしてるんですね。
するとCochlearさんは健常者の方でしょうか?

人工内耳は機械を体の中に入れるものですからとても大変でしょうね…
私は幼い頃に高熱?が原因の中途難聴で、人工内耳というものは考えた事は無かったのですが、相方さんは難聴の方ですか?
368シーメンス:04/09/01 20:16 ID:Bup6XGCh
>363
あんた女性のようだな。そんな恥ずかしいものではないと思うぞ!
今までの女達も下着を隠したがってたが今じゃ見せるブラとか見せる下着も出てるぐらいだから
補聴器見えても気にするな!悪い事や後ろめたい事やってるわけじゃないんだし!
それに廃れたスレッドに書き込んでくれたあんたに幸あれ!
>364
いつも保守してくれて悪いね、俺が出入りするようになってからのメンバーでは
あんたぐらいしか保守してくれないし、あんたのカミさんに対する愛情がひしひしと伝わってくるよ
369Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/01 20:28 ID:CwIocplm
>>367 363さん
はい、私は健常者(あまり好きな云い方ではないですが)です。

人工内耳の手術は、それなりに大変でした。
まあ、入院の間は父子家庭でしたし…

相方は、手術を決心した後もかなり精神的に不安定でした。
幸い、手術の結果は極めて良好でした。テレビや電話の聞き取りまでは
無理でしたが、日常会話はもう大丈夫です。
初めて、娘の声がハッキリ聞けて、大変喜んでいました。

相方は、ミトコンドリア遺伝子障害難聴です。
結婚前は難聴気味で、結婚後に補聴器着用、出産後に急激に進行してほぼ失聴状態。
それからかなり迷って手術を決意しました。
370Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/01 20:45 ID:CwIocplm
>>368 
あら、シーメンスさん、こんばんは。
他にも何人か、名無しさんにも手伝ってもらってますよ。

まあ、補聴器(ガール)フェチじゃないんですがw
371シーメンス:04/09/01 22:00 ID:Bup6XGCh
>370
スレッドの前の方見たら食事とかもマニア氏と色々話してたようだな、俺ならカツどんの出前頼めとしか
言えなかったかもwうちも昔おふくろが腰痛で入院してた時期に親父と一緒出前取ったりしたもんだ
ここの住人は俺らみたいなフェチとかあんたみたいに相方が補聴器(人工内耳)とかしてる人や
>363みたいに補聴器した娘さんにお互いスタンスは違えど悪い人っていなさそうだ
372363:04/09/01 23:30 ID:crOpdfB/
>>368 シーメンスさん
そうですよね、別に悪い事してる訳じゃないから隠すものでもないですよね。
障害者手帳も交付されないレベルの軽度難聴なので、小中高と普通の学校行ってて始めは補聴器付けてる私を避ける人もいましたが、会話なども生活する分には特に支障は無く、耳の事に気付かない人もいたし、いつしかとても仲良くなれました。
堂々としてればいいんですよね!何となく元気になりました。ありがとです。
373363:04/09/01 23:31 ID:crOpdfB/
>>369 Cochlearさん
そうなのですね。
ミトコンドリア遺伝子障害難聴、私の周りではいらっしゃらないのでどういう感じか分からないのですが(すみません)、
自分の体の中に自分の耳になる機械を入れるのですし、術後経過も大丈夫か、など本人にしか分からない不安がすごくあったと思います。
出産して聴力が低下という話はよく聞きますし、、術後の結果が良好とのこと、本当に良かったですね〜!!
大切な人の声を聞けて嬉しかった様子、想像して嬉しくなりました。
まだまだこれから大変だとは思いますが、どうかこれからも相方さんの支えになってあげて下さい。
374363:04/09/01 23:35 ID:crOpdfB/
連続カキコスマソ;;携帯からなのでレス遅いです、スイマセン(;´Д`)
これからも頻繁に出没は出来ないかもしれませんがちまちま書き込むかもしれません。
宜しくお願いしますw
375シーメンス:04/09/01 23:47 ID:Bup6XGCh
>363
手帳取得出来ないレベルなら逆に考えればそんな悪くないって思えばいいやん!
スマン、こんな言い方しか出来なくて。。。あんたは両方に補聴器してるん?
最後に仲良くなれたのもあんたの人柄だと思うぞ!補聴器はあんたを補う道具だと思えばそんな負担ならないっしょ
376名無しさん@ピンキー:04/09/02 05:29 ID:tYtSJ0w/
>>363
萌えー
かわいいです
377名無しさん@ピンキー:04/09/06 06:16 ID:MZGRjgEI
age
378名無しさん@ピンキー:04/09/06 22:44 ID:YJYaEeVI
>>376
おまえが流れ止めたなぁ
379名無しさん@ピンキー:04/09/07 05:54 ID:RKohpQyd
>>378
そんな気ないよー(;´Д`)
380シーメンス:04/09/07 07:49 ID:0bYZeqzS
おまいらケンカすな、>376は彼なりに必死だろうし
それはさておきageてばっかじゃなくて何か意見出さないとスレッドは弱るぞ
可愛いって言うだけじゃなくてさ
以上おっちゃんの意見ですた
381363:04/09/07 10:10 ID:2y+IBjpb
363です。課題があったもので書き込み遅くなってスマソ(つД`)

>>375 シーメンスさん
そうですね!そういう風に前向きに考えればいいんですよね。。嬉しい事言って下さるなぁ…
シーメンスさん、「こんな言い方しか出来なくて。。」なんて言わないで下さいな。
ぶっきらぼう?な中に優しさがこもってて、とても嬉しくなりましたから(´∀`)
はい、両耳に補聴器してます。都合により今は左しか付けてないのですが。


>>376さん
補聴器萌えの方ですか?
チト複雑ですがありがとうございますwって言うべきか…w
382Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/07 17:06 ID:UjvkjVCH
>>381
363さん
おぉ、また、いらしていただいて、ありがとうございます。

できたら、なにかコテハンを付けていただくと、うれしいですね。
ここは、伝統的に補聴器由来のものが多いんですが…

>チト複雑ですがありがとうございますwって言うべきか…w
みなさん、そう悪い人間はいないと思いますよ、多分…w
383シーメンス:04/09/07 19:31 ID:0bYZeqzS
>381
あんたは学生さんかね?課題いっぱいで大変そうやなぁ
言い方がぶっきらぼうだったらスマヌ、自分でも何とも思ってなかった
ただうちら補聴器フェチは嫌われる存在だと思い親しい仲間にも伏せてきた事実を
受け入れてくれると気持ちが楽になるもの、他のフェチさんの発言見て俺と同じやなと思ったさ

>382
コテハンねぇ、1期性の女性陣やらメンバー全てコテハン持ちなんで、うちらで何か考えて
やりたいもんだのぅ、俺名前考えるのってすんごくヘタだからあんたやここ見てる人に公募を願う
384シーメンス:04/09/08 19:28 ID:mOiux3mg
俺事だがさっき帰りの車で補聴器をした女の子を見た、あんま可愛くなかったが
すんごいブスでもなかったな、メガネでそばかすだったのでそういうのが好きな人にはイイ(・∀・)かも
あくまでも推測だがばーちゃんと一緒買い物してた模様、チャリにトイレットロール括り付けてたぜ
385名無しさん@ピンキー:04/09/08 23:57 ID:LJOMSMb9
めがねで補聴器か・・・ど真ん中ストライクだ
ケコーンしたい

>>381
コテハンはユニトロンとかどうでしょ
386シーメンス:04/09/09 07:20 ID:QFgsa40B
>>385
湘爆の津山さんをずっと地味にしたような女の子で化粧っ気とかもなかったが
ある意味ダイヤの原石かも知れぬぞ!今時チャリでトイレットロール買い物する若者自体珍しいと思われ

ユニトロンの由来ギボンヌ
387名無しさん@ピンキー:04/09/09 18:22 ID:u5pSybCy
メーカー名
たしかカナダかどっか
388シーメンス:04/09/09 23:58 ID:QFgsa40B
>387
サンクス
389363:04/09/10 12:47 ID:0wUBMwgE
>>382 Cochlearさん
いえいえ、そんな頻繁に来れてないので申し訳ないです(ノД`)

コテハンですか、初めての試みだw
皆さん補聴器に由来するものとの事で、どんなのがいいでしょうかね…
私はキコエ補聴器を使っているのですが。何故か点検等お世話になっているのはリオネットさんなのですが…w



>>383 シーメンスさん
はい、学生してます。必修単位を1つ落としてえらい事になってます…。
いえ、ぶっきらぼうって言っても優しさ溢れるぶっきらぼうさっていうか、悪い意味じゃないです(ノ∀`)・+゚.
そういう人が好みなもので飛び掛かってスイマセンw
390363:04/09/10 12:50 ID:0wUBMwgE
>>385さん
ユニトロン…なんか神秘的な響きですね、カナダのなんですね。
シーメンス社、オーティコン社など今は外国のが進んでいるのでしょうかね…。

せっかくなので、ちょっと変えてみてもいいですか?
ゆにとろん→ゆにくろん→UNIQLOん→うにくろん→うにとろん→ウニトロ丼…
だめだ私の脳内変換だといかにも叩かれそうなコテハンしか思いつかないorz
UNIQLOんでもイイですか(・∀・)!?
ああでもそうすると補聴器由来っぽくないorz
391霞弥:04/09/10 12:54 ID:/7H9XFm/
こんにちわー
テストだったのでここにこれませんでした。

>353
捨てアドでいいんならしても構いませんがw
392Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/10 13:19 ID:GGMt3KNu
>>389
363さん、こんにちは。
単位落としてしまったんですか!
追試とか再試で何とかなるのかな?

すてきなコテハン、考えてみてください(w

>>391
おぉ、霞弥さん。お久しぶりでした。
少し、元気になりました?

今の時期だと、実力テストですか。
調子は、どうでしたか(w
393シーメンス:04/09/10 20:31:10 ID:K/9S2l3K
>389
あんたが使うコテハンだから好きにいじってもいいんじゃないか?
過去にリオネッタさんとはいたのでリオネット関係のコテハンはまずいだろうな・・・・・・
UNIQLOんは若い娘はんの使うコテハンにしてはネギトロっぽいいよなw
俺もちーっとばっか頭捻って考えてみるわ
>391
俺もステアド取得したんでメールちょうだいな!!
あぁ、メルフレなろうって言ってみるもんだw
>392
いやぁ何かいいコテハンとかない?
若い娘はんだからヘンテコなのは可愛そうだと思ってさ
394シーメンス:04/09/10 22:27:33 ID:K/9S2l3K
>363さんへ[email protected]が俺の捨てアドでつ
395リオネッタ:04/09/12 11:48:17 ID:CFga09Wt
>>393
かなり前のスレでHNをつけてもらったリオネッタです。
最近久しぶりにこの板に来たらまだこのスレがあってびっくり!
少しの間ロムしていたのですが、呼ばれて出てきましたw

>>363
初めまして。
私も耳穴式ですが、超くせっ毛でいつも束ねているため
常に補聴器が丸見えなのが悩みです。
リオネット補聴器いいですよ。
・・・といっても、リオネット以外使ったことがないので
他と比較しようがないのですが。
気に入っている点は、補聴器に名前を入れてくれるという点ですかねw
買って7年経つのでそろそろ新品に買い換えたい所なんですけど、
高価なのでなかなかね・・・。
396霞弥:04/09/12 14:46:19 ID:lAIaeL6P
>392
学力ですw
普通ですかね

>393
送ってみましたー
yumekarasu〜があたしのアドですんでw
397シーメンス:04/09/12 21:22:36 ID:O4iF9xPr
>395
お初、親御さんから就職祝いに耳穴デジタル買ってもらった人だよね?
まだ新参者なんで誰が誰だか把握してないけど、居心地のいいスレッドなんで
お邪魔してる補聴器マニアのモノでヤンス
俺が参加してから補聴器娘さんの参加どころか人が少なくなったので
すんごい寂しいと思ってたら色んな人が来てくれて嬉しいって思ったよ!
>396
メール届いたよ、ありがとう!
女子中学生とメールなんて生まれて初めてなんですんげぇドキドキして何を書いたか
覚えてないんでよろしゅう!
398ホチョウキマニア:04/09/12 23:19:55 ID:afqQPh9V
皆様お久しぶりです
私も転職とか引越とかしててスレッドから長い時間離れてたので
「あと過去ログ」落ちしたかなって思ったらまだ残ってたのでひょっこり顔出してみました
みなさんまたよろしくです
399シーメンス:04/09/13 07:23:21 ID:zzn3fBgF
>398
お初、ここのスレッド作った人だよね?噂は色々聞いてますw
いやね、俺が見た頃にはもう落ちそうだったので、リオンさんって人が上げててくれて
そこ見て俺も混ざってここのスレッドを盛り上げたいと思ったのよ
新規のメンバーも来るようになったのであんたもバンバン来てくれよ
400Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/13 10:15:57 ID:YmgQM4YM
>>398 マニア様

お久しぶりです!!
お元気でしたか?

色々、お世話になりました。

相方の手術、無事成功いたしました。
401ホチョウキマニア:04/09/13 20:49:24 ID:e965/41B
>>395
リオネッタさん、業務連絡があるのでメール頂けると嬉しいです
>>399
スレッドの維持と保守ありがとうございます、久し振りなので何気に緊張してます
>>400
お久しぶりです、生活環境が変わってまだ不慣れですが何とか過ごしてます
相方の手術うまくいってよかったですね、その後お変わりはありませんか?
402Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/13 21:37:38 ID:YmgQM4YM
>>401
相方との日常会話は、それほど不自由しなくなりました。
ケンカが多くなりなましたがw
403ホチョウキマニア:04/09/14 19:26:50 ID:jjJ/YCjQ
>>402
やはりよく聞こえるようになった分敏感になったんでしょうね
健康保険で認可されてから人工内耳装用者が増えたので
その分性能も上がったのかも知れませんね
404シーメンス:04/09/15 09:00:49 ID:+C2pCuEF
スレマスター帰ってきたら俺のポジションなくなったヨカン。最近は話のネタなるような事もないし
405Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/15 12:49:31 ID:yeTuAD3E
>>403
>人工内耳
最近では、小児装用が格段に増えているらしいです。
新しくなるほど、性能は上がっているのですが、付け替える訳にはいかないところが…

>>404
そんなことは、無いでしょうw
406ホチョウキマニア:04/09/15 21:29:47 ID:eD5gXqf7
>>404
貴方が引っ張ってくれたお陰で再びこのスレッドが盛り上がったので
僕より貴方が新しいスレマスターになるべきだと思います
>>405
子供に人工内耳ですか、小さいうちだと言語取得とか早いだろうけど
小さな子供で耐えられるんですかね?僕はそっちが心配かもです
407Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/16 21:18:46 ID:lG7bN8/N
>>406
先天性の場合、かなり早期の人口内耳装用が推奨されてるみたいですね。
言語取得の問題でしょうか?
小さな子は、耳掛けプロセッサは見ないですね。プロセッサケース、可愛いのが多いですよ。
腰のあたりじゃなくて、肩の辺に下げてる子も多い。

中途失聴の場合、人口内耳の音は自分が記憶している音と聞こえ方がかなり違うようです。
うちの相方は、カラスのカァカァ→バウバウ、自転車のチリンチリン→ジロンジロン
に聞こえたそうです。日常音が記憶と違うので、最初は聞こえ方を二人でメモしていました。
408名無しさん@ピンキー:04/09/16 22:42:54 ID:7KNP4O1Z
>>305
事後報告キボンヌ
409リオネッタ:04/09/16 23:03:58 ID:GahDFcBO
>>シーメンスさん
そうです、就職祝いに買ってもらった耳穴式をしているリオネッタですw
すごい! 覚えてくださって光栄の至りです。
またちょこちょこ覗きに来ますね。


>>マニア氏
おひさしぶりです。
メール出しました〜。
410ホチョウキマニア:04/09/17 00:18:24 ID:xySXwH3Z
>>407
やはり重度の難聴の場合はいきなり人工内耳の方が多いのでしょうか?
前に空気電池氏から既存の聞こえ方と違うと聞いたもので「あ」が「あ」で
聞こえるんだろうか?と疑問に思ってたのですが、「カァカァ」が「バウバウ」なら
相方も既存の音と照らし合わせるのが非常に大変だったでしょうね

>>409
お久し振りです、先程メール届きました!ありがとうございます
シーメンスさんがここまで引っ張ってくれたのでスレッドに勢いがつきましたね
ちょこちょこスレッドに遊びにきてくださいね
411シーメンス:04/09/17 01:52:24 ID:q+TX4VUx
>406
オイオイ、俺がスレマスターってガラじゃないってw何となくみんなをまとめてるあんたが少し羨ましかったから
ちょっとスネた言い方して悪かったな!
>409
過去ログ見たら書いてたから知ってたのよw耳穴って言っても色々あるんだね、フル
カスタムってデッカイのからCICっていうちっこいのから様々あるのをここで知ったけど、あんたのはどういう
耳穴タイプなん?
412Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/18 22:23:52 ID:RS3HJu1A
>>410
>やはり重度の難聴の場合はいきなり人工内耳の方が多いのでしょうか?
相方が通ってるところは,そう推奨していますね.少しでも早く,音を入れた方が良いと.

人工内耳を装用した場合,人の話し声は「ロボットの声」に聞こえる方が多い様です.相方も電子音で聞こえると云ってます.
相方の場合,補聴器の時は低い男の声が拾いやすかった様ですが,人工内耳では高い女性の声のほうが聞きやすいようです.私の声より娘の声が拾いやすい様ですね.
413ホチョウキマニア:04/09/19 20:20:45 ID:LfOyd2jH
>>412
今はそういう流れなんですね、MRIとか大丈夫な人工内耳とかも
出来たみたいですしね。相方さんは顔面神経とかは大丈夫でしたか?
どうやら人工内耳の場合ですと麻痺が起きる場合もあると聞いたものですから
414Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/19 22:11:19 ID:NZkQrkmv
>>413
顔面麻痺と味覚変調ですね.神経が寄ってる場所にメスを入れるんで,障害が出やすいそうです.
今では,手術の後遺症としてそうした障害が出ても一時的なもので,90%以上は6ヶ月ほどで回復するようです.
古い時代の手術は,術後障害も多かった様です.

顔面麻痺は,手術前にかなり怖がっていましたが,無事でありました.
味覚変調は,手術後に短期間出てましたね.塩味が少し「鉄の味」がしたそうです.

一番,ショックを受けていたのは,頭半分剃りあげられたことですねw
ずっと帽子だったんですが,やはり耳の後ろに違和感が残っていて,苦しそうでした.
415ホチョウキマニア:04/09/19 23:24:42 ID:LfOyd2jH
>>414
今はそこまで神経麻痺とかは酷くはないんですね
聴神経に触れるもんですから、その点が心配に思えたんですよね
塩が鉄の味ってのはちょっと怖いですね、レバーっぽい味なんでしょうかね?

やはり女性ですから頭髪剃られるのは非常に辛いかも知れないですよ
剃ると伸びるまで違和感だらけですもの!僕も別件で剃ったので気持ち分かりますもの
416シーメンス:04/09/20 09:37:23 ID:CmA5r4sE
正直スマヌ、難しい話は俺にはチンプンカンプンだ・・・・・補聴器マニアの素質がない
のかも知れぬ
ここ2日間ヘンテコな補聴器して見てない、イケメン補聴器と池沼補聴器(両方♂)
ばっかだし
そこらへん歩いてるじーさんのを見ても何も楽しくないしな、あぁ〜つまんねぇ
417名無しさん@ピンキー:04/09/20 11:26:10 ID:U/S1eaIV
補聴器そのものに萌えられるようになれば仙人です
418シーメンス:04/09/20 21:53:50 ID:CmA5r4sE
仙人になれなくてもいい、男や単体で萌えるのは不可能だ
419名無しさん@ピンキー:04/09/20 23:07:08 ID:s4nhEUp3
>>417
最近は、耳かけ式も良いと思うが、フルカナル型も良いと思う。
420シーメンス:04/09/20 23:39:29 ID:CmA5r4sE
俺も同じだ!メカが凝縮されたフルカナルが好きだ!ちっこいのは好きじゃない
421363:04/09/21 02:16:59 ID:eoO86U1J
お久しぶりです。


>>391 霞弥さん
初めましてー。同じく補聴器ガールの方ですか?

>>392 Cochlearさん
単位は怪我やら災害やらでしばらく学校に行けなかったので、それを理由に免除して頂けそうです。
とりあえず安心しましたw

>>393 シーメンスさん
コテハンはまだ考え中ですが近いうち決めますねー。
しばらくは363でよろしくですw
422363:04/09/21 02:19:11 ID:eoO86U1J
>>395 リオネッタさん
初めましてー!
同じく耳穴式で髪型で悩んでいる方がいらっしゃるとは。一緒ですね(´・ω・)
見えてしまうのはやっぱりいやですよね〜…。そのせいで髪型もろくに変えられないと言うか…

リオネット補聴器いいですか〜。私は今キコエ補聴器を使っていて点検はリオネットさんに頼んでいるのですが、
違うメーカーなのにとても親身になって相談にのって頂いているので次買い替える時はリオネットさんにしようと思っていますw
私も8年ぐらい使っているので調子も悪いしそろそろ買い替えたいです…しかし片耳20万前後って痛いですよね…。
423363:04/09/21 02:20:19 ID:eoO86U1J
>>398 ホチョウキマニアさん
初めまして。1のスレ主さんですねー。
補聴器フェチじゃないですがw、宜しくお願いします。
424ホチョウキマニア:04/09/21 07:00:38 ID:DzxjC1HD
>>423
おはようございます、耳穴補聴器ガールの方ですね、一つよろしくです
うちらだと補聴器が見えれば嬉しいけど当の使用者から見れば
見られたくないってのもありますしね、でもシーメンスさんの仰る通り
悪い事してる訳じゃないので堂々と付けてもいいと思いますよ!
425Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/21 09:14:33 ID:+Hvc8ELc
>>421
363さん、またまた、お越しいただいてありがとうございます。
とりあえず、単位が大丈夫で良かったですねw
リオネットは相方も使ってました。HB-13という高出力福祉用でしたが。

>>424
補聴器ガールだと、反応が速いですねw

だんだん、相方とのケンカがひどくなってきました。
以前は、口話と筆談だったので、考えながら対応していたんですが、
今は条件反射的に言い返してしまうので…
両親の激しい口ケンカは、娘にとっては経験が無いので、戸惑っているようです。
まあ、「口ケンカできること」自体が幸せだとは思うのですが…
426Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/21 10:41:58 ID:+Hvc8ELc
>>リオネッタさん

初めまして。御挨拶が遅れて申し訳ありません。Cochlea(♂)と申します。
相方が「人工内耳オバン」になる前、マニア様にもこのスレッドにも、随分お世話になりました。
427ホチョウキマニア:04/09/21 19:46:19 ID:DzxjC1HD
>>425
いやぁ、朝何気にパソコン付けたらカキコあったんでレスしたんですよ
僕宛にレスあれば男女問わずレスしますんで、ハイ

う〜ん、ケンカの種は何なのか・・・・・口ケンカ出来て良かったと言うべきか・・・・
とりあえずケンカしないで仲良くしましょうよ!
428シーメンス:04/09/21 20:52:40 ID:yitjw+PW
>421
あんたのコテハンいいの決まるといいな、同じ耳穴使ってる仲間が出来て情報のやりとりするものいいんじゃない?
429名無しさん@ピンキー:04/09/21 23:31:45 ID:5yMZK/SY
はじめまして☆中途失調(というかまだ重に近い中程度難聴ですが)
で補聴器をつけ始めた19歳の女の子です。
リオネット耳かけ式、方耳使用です。
ここ、みなさんコテハンで、とっても仲がよさそうだし
新参者?が入ってもいいのかなって
ちょっと心配ですが^^;急に聞こえが悪くなり、毎日不安でいっぱいなので、
色々お話したり仲良くなってくださる方がいたらいいなって思って
かきこしてみました。よろしくお願いいたします☆
430リオネッタ:04/09/21 23:47:01 ID:6KOEdgXd
久々の登場になってしまいました。

>>シーメンスさん
>>411での質問にお答えしたい所なんだけど、
実は私補聴器詳しくなくて、フルカスタムとかICとかって
よくわからないんだよね・・・。
(前スレでもやらかしましたが自分で使っていたのにも関わらず、
 イヤーモールドが何者なのかもわかっていなかったくらい・・・)
普通に耳穴の型をとって、調整してもらって作りました。
とくに大きい方ではないと思います。

>>422さん
やっぱり見えてしまうのは悩みますよねえ・・・。
でも最近は、見せてわかってもらった方がいいのかなと思うようになりました。
健康診断の時にあまり聞こえなくて何度も聞き返していたら
怪訝な顔をされてしまった時にはちょっと気まずい思いをしたし。
(その後補聴器の事を説明したら大きい声で言ってくれるようになったけど)

リオネットの業者さんは親切な人が多いと私も思います。
買う時に色々親身になってくださったので次も絶対リオネット狙いますw
431リオネッタ:04/09/21 23:47:27 ID:6KOEdgXd
>>Cochlearさん
初めまして・・・というか、知ってましたw
奥様の事を真剣に考えてくださる良い旦那様〜と思っていました。
口げんかできるのも幸せな証拠ですよ。
後でちゃんと仲直りする決まりを作れば、ケンカしている最中は
結構楽しかったりもしますw

>>429さん
初めましてこんばんは。
同じリオネッターですねw
私も今片耳しか使ってないのですけど、やっぱり少し不便がないですか?
私は両耳悪いので、逆の方向から呼ばれても補聴器の方向を
振り返ってしまってよく笑われます・・・。
色々お話ししましょうね。
432ホチョウキマニア:04/09/21 23:55:12 ID:DzxjC1HD
>>429
初めまして、どんどん参加して下さい!
新参者でも遠慮なく書き込んでくれれば嬉しいです
19歳で補聴器ってのも眩しいですね、僕は医者でも補聴器屋さんでもないので
専門的な相談とかは無理だけど、ここの常連さんは優しい人ばかりです
時折現職の補聴器屋さんなんかも現れて相談に乗ってくれますよ!

ここに来る事で気持ちが和らぐのであれば僕も色々レスしますよ
>>430
フルカスタムが耳穴全般を覆うような大きな耳穴補聴器でして
CICが耳穴にすっぽり隠れるような補聴器の事を言うみたいですよ
433429:04/09/22 00:19:45 ID:wW2Gb9ld
やっぱり片方だと不便です〜^^;
私は左につけているのですけど、
右から話しかけられてもわからないし…
つい補聴器のほう振り返ってしまいますよね(苦笑)
補聴器にもだいぶ慣れてきましたが…
電車の中、雑踏の中、お店の中etcざわざわしてるところだと
本当辛いです(><)美容院とか行くと、
シャンプーやカラーのときははずすので、はずしてしまうと
まったく会話ができなくて、寂しい思いをしたり…^^;
あと、寝るときはずすと、すごくしーんとしてしまって、
一人ぼっちみたいでちょっとこわいです^^;
補聴器つけると、自分の耳ってだんだん悪くなりませんか?
はずした時にかすかに聞こえる音が、だんだん小さくなってるような
気がしています(汗)
434ホチョウキマニア:04/09/22 00:29:44 ID:6WWeelT9
>>433
いつ頃から補聴器を使用されるようになったのでしょうか?
どうも人間の体ってのはメガネとか補聴器をした状態が当たり前になると
ない状態がシーンと感じるんでしょうね、メガネでも同じですよ、ないとボヤーですもの!
他の補聴器ガールさんの手記ではお店では聞こえない旨を話してからカットするみたいでしたね
本当は僕は出しゃばる立場じゃないけど、こういう話を聞いたってので報告までに

他の補聴器先輩達に聞いてみるのもいいと思いますよ!優しく指導してくれますんで
435Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/22 00:51:31 ID:S4q066fs
>>427
>ケンカの種
まあ,色々ですが,双方が物理的にアキラメル必要が無くなったのが原因でしょうね.
前からお互いに不満があったんだと思います,多分…

>>431
いやいや,それほど良い旦那じゃないですよ.最近は自信が無くなってきました.

>>429さん
初めまして.Cochlear(♂)と申します.相方が人工内耳オバンですw
19才って,正真正銘の補聴器ガールなんですねw

>補聴器つけると、自分の耳ってだんだん悪くなりませんか?
補聴器で音を入れておいた方が良いケースが多い様ですよ.
不安もあるだろうし,付け初めはやはりかなり違和感があると思います.
相方もそうでした.
436363:04/09/22 01:08:15 ID:RSyHs0k4
>>425 Cochlearさん
ありがとうございますw
高出力福祉用というと、結構大きめのですか?


>>428 シーメンスさん
そうですね。ここは良い方が多いので是非色々な交流の場にさせて頂きたいと思います。


>>429さん
初めまして。私も19で左耳に補聴器してます!
つい補聴器してる方振り向くとか、似てる所多くてビックリしました。
美容院とか困りますよね…。私も最近行ったのですが美容師さんに話し掛けられるのが怖かったり…。
補聴器外した時とか聴力落ちた感じとかよく分かります。このまま聴力を失ったら…と怖くなりますし…。
437363:04/09/22 01:12:05 ID:RSyHs0k4
>>430 リオネッタさん
そうですね〜。耳の障害?(こういう言い方はイヤだなぁ…)ってぱっと見、普通の人と区別が付かないのでコミュニケーションが難しいですよね。
何度も聞き返して気まずくなった…痛いほど分かります…。
相手が怪訝な顔すると悪いなぁって気持ちになってつい聞こえたフリして適当に相づち打った事も…→更に罪悪感のループorz
やっぱり堂々としている方が分かって下さる方もいそうですよね。

そうだったのですね〜。では一緒に次の補聴器はリオネットで狙いでいきましょうw
438ホチョウキマニア:04/09/22 07:06:07 ID:6WWeelT9
>>435
夫婦喧嘩は犬も食わぬと言いますからね・・・・・・お互い不満の種を見つけて
なるだけケンカしないようにしましょうよ!今まで聞こえなかった分爆発ってのも
あるだろうけど、何か糸口はありますよ!と人生相談みたいな事を言ってみるテスト

>>437
それはありますね、目の見えない火とは盲導犬とか白杖でパッと見分かるけど
耳の不自由な人だと補聴器でも見えない限り分からないですしね
僕の場合は恥ずかしい話補聴器をした女の子を見て耳が不自由なんだなと思う前に
ドキドキして動けなくなるケースが多々ありますた
439Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/22 10:29:19 ID:4g9LVUBs
>>436
363さんも19才の補聴器ガールなんですねって云うか、学生さんでしたねw
>高出力福祉用
ゴツイ耳掛け式のヤツです。確か3級以上で支給対象だったと思います。

>美容院
相方の予約の電話は、私がかけてます。最初はかなり恥ずかしかったんですが、今ではお店の方もわかってくれてます(初めは怪訝に思われたらしいですが)。
363さんも429さんも、良いお店にあたるといいですね。

>>438 マニア様
>夫婦喧嘩
以前は「私がやらねば誰がやる」って感じだったのが、日常会話がそれほど不便に見えなくなった今では「それくらい出来るやろ」って方向に私が変わったのも原因の一つなんでしょうね。
440ホチョウキマニア:04/09/22 20:14:23 ID:6WWeelT9
>>439
でも微笑ましいケンカですよね(語弊があればすいません)
相方が聞こえるようになって生じるケンカなんで悪い方向に考えないで
このケンカも聞こえるようになったからだ!って考えるのもいいかもです
441シーメンス:04/09/22 23:28:41 ID:hah5cS0j
>429
最近ここに常駐するようになった初心者の補聴器マニアでし、みんな補聴器とかに詳しい人ばっかだよ
あんたもめげずにがんがれ!
>430
確かに耳掛けと違って耳穴式だと大きさが微妙に違うので詳しくない人じゃないと分からないかもな
>436
せっかく補聴器仲間が出来たんだし、それを逃す手はないだろう
442シーメンス:04/09/24 16:57:43 ID:Y8fWDC1/
もしかして俺が流れ止めたか?
443空気電池:04/09/26 22:29:01 ID:MIjMShOf
お久しぶりです、20の補聴器男っす。

床屋で髪を切るときはもう慣れたから不便に思ったとき無いな…。
数ヶ月に一回しか切らないからでもあるんだけど(苦笑
444ホチョウキマニア:04/09/26 23:27:25 ID:cJm3LyKs
>>442
いや、たまたまネタなかっただけですよ
>>443
ここでは久しぶりです、そういや今日買い物してたら幼児補聴器ガール見ましたよ!
その子見てさりどまいど氏なら喜ぶだろうなと思って見てました
何せ耳掛けを両方にしてましたからね
445Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/09/27 09:37:36 ID:l7uwea1b
>>442
いやいや、たまたま連休、いなかっただけですよw

>>443
おぉ、お久しぶりです。お元気でしたか?
いつの間にか、二十歳ですかw

>>マニア様
夫婦喧嘩、少しはおさまってきました。
446ホチョウキマニア:04/09/27 22:55:47 ID:GHkRTPlE
>>445
お疲れ様です、でも奥方も前より聞こえる状態が当たり前になったので
逆に生活の状態が落ち着いてきたのだと思いますよ!

まぁ少し距離を置いて接してみるのもいいかもです
447霞弥:04/10/03 02:53:15 ID:a45D9WSb
>421さん
はじめまして〜
仲良くしてくださいな。

>シーメンスさん
返事前に送っておきました〜
今年受験生なので返事遅れますが,ご了承下さいw
448Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/10/03 11:16:32 ID:zkYtp09s
>>447
おっ,お久しぶりです.

受験勉強,頑張って下さいねw
449ホチョウキマニア:04/10/03 22:31:04 ID:kZVAaarJ
>>447
お久しぶりです、受験勉強頑張って下さい!
影ながら応援してます
450シーメンス:04/10/05 03:20:39 ID:cDnO/3ne
>444
>445
フォローありがとよ!どうも偏屈モノですぐいじけたりカッとなるのが俺の悪い癖なんだ
>447
メールありがとよ!さっき送ったからよろしく
451名無しさん@ピンキー:04/10/05 23:09:47 ID:WZ7S/Xbm
補聴器の販売会社でDQN、ブラック、ぼったくりの会社って、わかる人いますか?

補聴器の販売会社で求人があるんだけど、女性多数って書いてあるので採用される自信もないんですが(当方、男性)。
補聴器ガールの方々は、男性に接客されるのいやですか?
452シーメンス:04/10/06 00:44:13 ID:Su38IbKJ
>451
それはおまえさん次第だぞ!!メーカー直系の販売店でもDQNな店はあるし、個人経営でもいい店はあるだろうし
本当に補聴器屋なりたきゃ迷わず行けよ!行けば分かるさ。
453>451:04/10/06 01:01:18 ID:BUI21qpP
>452
>451=>305です。

感情で就職するわけではありませんが、いろいろ経験しまして。
まあ、応募しても駄目かもしれないし、DQNでぼろぼろになったら退職すればいいわけだし。
とにかく行動、行動。
454Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/10/06 13:32:15 ID:KUOhqPrB
>>453
あれっ、305さんでしたか!!
お久しぶりです。
あれから、どうだったですか?
455名無しさん@ピンキー:04/10/06 20:57:07 ID:n1Hl3hsl
補聴器の求人といえばあの人ですね
456シーメンス:04/10/06 21:42:59 ID:Su38IbKJ
>453
同僚の補聴器娘にぞっこんの人だよね?一つよろしく
おまえさんさぁ、最初から辞めること前提で考えるなよ!!
いくらDQN会社でも突破口はどっかあるんだし、DQNだからと言って辞めるより
鍛錬の場だと思え!!社会出れば嫌な事なんか沢山ある!!

だが極端にDQNならおまえさんの体と相談して辞めるがよい
457305:04/10/06 22:23:28 ID:h5VIFkqG
>454
玉砕しました。
でも、いまでもあの感情は消えてないです。正直つらい。
458空気電池:04/10/06 22:31:54 ID:h75a80N8
RIONはそんなに悪くないと思う。
私が通った時有るのが直営店だけですけど…。

街中の眼鏡屋でも補聴器扱ってるところも有るけど、あんまりいい評判は無いなぁ…。
459Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/10/07 12:04:53 ID:/0Z/J5ET
>>457
そうでありましたか…
ワイデックスは男性がけっこう多かですよ…
十回いくと、うち七回はだいたい男性社員が接客してます。
若者からオサーンまで。
461Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/10/07 20:50:55 ID:/0Z/J5ET
>>460
おぉ、お久しぶりです。
お元気でしたか?
462シーメンス:04/10/07 23:36:04 ID:RMIxAyHB
>457
きつい事言ってスマヌ、おまえさんの必死さは分かるが弱い部分が俺と多少なり似てたから、ガツンと言ってもうた
>458
おひさ、眼鏡屋さんで売ってる補聴器ってよくないのか?
>460
ども、おはつでし!最近居座るようになった新入り補聴器マニアでし
463どこぞの補聴器屋:04/10/10 14:26:58 ID:dOuypTvw
>>451
 リ○ンはやめといたほうがいい。
 大体のメーカーの事は知ってるがあそこは見ててメーカー的に
 他のメーカーに圧されてたり、製品そのものに魅力がない。
 仕入れ価格高かったりで営業するのも大変かと。

 ちなみに高齢者は高音域から聞こえが悪くなっていくので
 説明やケアについては男性の方が聞きやすいと、お客さんの意見。
 書き逃げ。

464リオネッタ:04/10/12 23:08:49 ID:fygtvSh8
今更ですが、>>306での話にすごく共感。
私も逆から呼ばれても補聴器ついてる方ばかり
振り返ってしまうし、唇読むと話がわかりやすいし、
推測で会話に混じるようになってしまうので
天然よばりされてしまいます;

すごい〜・・・!
奥様をよく理解されてるんですね。

と、突然の登場、お許しくださいませ。
465Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/10/13 10:27:33 ID:kD2s4fO3
>>464 リオネッタさん
あらら、おはようございます。

>奥様をよく理解されてるんですね。

いや〜、そのー、相方の「聞こえ」については、よく理解していたのかも知れませんが…

必死になっていた共通の目標(聞こえの改善)がある程度達成された後は、食違いが目立
つというか、なんというか。。。。
基本的には「戦時非常体制が永遠に続くと思われては困る」という私の姿勢に問題がある
のかも知れませんが。まあ、「戦時非常体制」が8年ほど続いた訳ですが・・・

ちょうど一年前、手術をどうするかで死ぬほど二人で悩んでいた頃がなつかしいです。
466シーメンス:04/10/13 22:29:09 ID:f5sIw5AI
>463
お初、前よく技術的なアドバイスしてた人だよね?よろしく!メーカーでそんな違うのか?
俺なんかどれが国産かどれが洋モノなのか分からないぜ!そんだけ違うのか
>464
久しぶり!!両方にすればどうだ?そうすりゃ呼ばれた方だけじゃなく返事出来るんじゃないか?
でもその天然っぷりがあんたのいいトコかも知れないぜ!
>465
とにかくもちつけ!そんなケンカすな!どっかでどっちか引かないとマジで爆発に繋がって
最悪の結果招くぞ!
467451:04/10/14 01:04:22 ID:SPjOUDu8
>463
そこだわ。
まあ、やるだけやってみる。
468名無しさん@ピンキー:04/10/14 11:02:03 ID:UJbjjimO
やるなら今しかねぇ!
もまいの正念場見せたれ
469Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/10/14 13:33:37 ID:LFmvPkO5
>>466 シーメンスさん

あぁー、いやいや、最近ではそれほど激しくやっているわけではありませぬ。
まぁ〜、シックリこないというか、何というか、愚痴ですねw
470シーメンス:04/10/16 09:11:11 ID:b5Xv+yLP
>469
人間思い通りにならないもんでな、いつでもしっくり来るもんじゃないかと
逆にあんたのトコは改善なって今まで見えなかったのが見えてきたからってのもあるぞ!
471名無しさん@ピンキー:04/10/22 15:29:17 ID:XzxvGxa2
age
472451:04/10/24 01:43:49 ID:mEmdLhDo
不採用だって。
はあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
473名無しさん@ピンキー:04/10/24 01:49:22 ID:pIAITryE
イ`
生きていればそのうちきっと良いことがある
474シーメンス:04/10/25 23:39:30 ID:fHwp0jJB
>472
残念だったな、あんたの気持ちが伝わらなくて!
次があるさ、それを信じて生きてゆくがよい。
俺にはそれしか言えぬ
475ホチョウキマニア:04/10/26 22:23:05 ID:6hFoQ0Cw
皆様ご無沙汰です
>>472
僕も貴方と同じですね、営業経験がないので不採用でした
シーメンスさんの仰る通り希望を持っていくしかないかと思われます

それにしても補聴器フェチネタが全然出なくなりましたねw
476名無しさん@ピンキー:04/10/29 22:21:53 ID:BwSPFFFP
age
477名無しさん@ピンキー:04/11/06 23:01:26 ID:0avNRkCG
あげ
478シーメンス:04/11/07 22:49:27 ID:KCeKORA2
誰もおらんのぅ、ま独り言だと思って聞いてくれ
今日補聴器娘と遊んできた、某メル友募集欄で知り合った子だが可愛い子だったな!!
おっぱいもプルンだったし補聴器も耳掛け両方にしてたからな。当たりと思われ!
今度また遊ぶ約束したので俺としては楽しみだ!!世の中捨てたもんじゃないな
479名無しさん@ピンキー:04/11/07 23:46:37 ID:3eshnIWh
>>478
うらやましい。
どんなサイトで募集かけたんですが?
ヒントでも教えてくれたらうれしいんですが。
480シーメンス:04/11/08 00:03:59 ID:clDM2Lgl
>479
その前にあんたの補聴器娘に対する情熱を教えてくれ!!
教えてチャンだけじゃお互いの情報交換成立しないからな、あんたの本気度を知りたい。
話はそれからだ
481ホチョウキマニア:04/11/10 22:09:38 ID:Q/dTEGZb
>>478
多分僕と同じようなサイト循環されてるかも知れませんねw
でも補聴器フレンド見つかって良かったですね、影ながら応援させて頂きます
僕なんか今日の朝男子小学生とかオバハン補聴器しか見てないですよ
最近補聴器運落ちたなぁ
482479:04/11/11 18:13:04 ID:lK0Iqu3X
>>480
本気度とか情熱を語るのは難しいですね。
数日くらい書き込もうとしたんだが、主観的な話っていうのは突っ込まれやすいので。
従姉妹が補聴器をしていて、その従姉妹がつけている補聴器になんとなく萌えて、風が吹いて髪の毛が巻き上がったときの、うなじから補聴器をした耳にかけてに対してさらに萌えたり。
小学校のときのクラスメイトで補聴器している人がいて、その子が補聴器しててもあまり聞き取れなくていじめられまくってたのを、かばったりとかしてたうちに、なんかその子のけなげさに惹かれたり。
(もちろんその子の性格もあったでしょうが)
そんな感じで補聴器の女の子フェチになってます。
でも、いかんせん、そういう子に知り合うチャンスもないままに(出会い系で補聴器とかいう項目もないですし)、このスレにたどり着きました。
なんかまとまりがなくてすみません。
483シーメンス:04/11/11 18:20:06 ID:nmc8zw7z
>482
あんたの熱さに脱帽した!!俺はあんたを全力で応援したい!俺なんかよりずっと
フェチなった理由はしっかり記憶してるし、ぶっちゃけ俺は忘れてるトコあるかも
クラスメイトをかばおうとしたあんたの優しさは補聴器娘に絶対伝わると思うので
もし小学校の同窓会あれば迷わず池!!あんたの事覚えてるかも知れぬ

ヒントとして「聴覚障害 補聴器 難聴」「掲示板 出会い」の言葉を
組み合わせてググってみぃ!俺は誰にも頼らずこうやって探したが
あんたの情熱を感じたので教えたる!
484482:04/11/12 10:55:55 ID:WQ6Ua7GT
>>483
ありがとうございます。
小学校のときのクラスメイトの補聴器娘は家庭の事情で、小学校でてすぐ京都に引っ越してしまって。
しばらく手紙はしてたけど、向こうがまた引っ越したらしく届かなくなってしまって寂しい思い出があります。
同窓会とかもしあればいってみて情報集めてみたいです。
助言ありがとうございました。
485シーメンス:04/11/12 20:46:56 ID:BN69Gyo/
あんたの純粋なまでのひたむきさが伝わってくる文章だ!!文通するぐらい仲良かっただろうな
俺の同級生でも家庭の事情でどこか遠くに引っ越したのもいたっけな、まぁその子はその子でいい思い出だったんだしこれから先はあんたの本気度に掛かってくると思うぞ
あんただけじゃない、俺だって他の人も必死なんだ
486名無しさん@ピンキー:04/11/14 02:00:48 ID:Q35TK0i+
補聴器ガールの皆さんは、星の金貨が好きな男のことをどう思いますか?
487ホチョウキマニア:04/11/14 22:46:39 ID:SoN+wEwG
>>482
とっても熱い思いですね、どうしても小学校時代の甘い思い出が今でも心に
残ってるのはありますもの、過去スレで話しましたが貴方と似たような思いありました
個人的には文通まで出来たのが羨ましいって思いますもの
>>483
確かに僕もいっぱいいっぱいで色んなHP見て回ったりしてますが
メール長続きするケースは稀ですね、シーメンスさんの情熱にも脱帽です
488名無しさん@ピンキー:04/11/24 12:31:37 ID:35hs1dbp
あげ
489名無しさん@ピンキー:04/12/04 01:27:47 ID:ef5HZ9T7
保守
490シーメンス:04/12/05 09:13:53 ID:nfOriD8V
あげと保守ばっかかよ!つまんねぇ
そういやネット上散歩してたらこんな萌え小説見つけてきた
ttp://moemoe.homeip.net/view.php?article_id=494
491名無しさん@ピンキー:04/12/06 22:48:22 ID:rSylVLe5
今日、特急に乗っていたら、補聴器ガールがいた。
ツインテールの髪を縛ってあるところで、補聴器を隠していたけど、
耳穴のイヤーモールドが、キラッと光ったので、わかった。
二十代前半の子かな、顔がまるくて、ちょっと、茶髪に染めていたけど、
すごい可愛い子だったな。彼女にしたいな。
492ホチョウキマニア:04/12/08 22:27:05 ID:fo26qcs4
>>490
かなり萌え小説ですね、多分うちらと一般の人では萌えポイントが
違うと思うけど補聴器をしてる妹って響きが何気に卑猥ですw
そういや他の2期生メンバー最近見ませんね
>>491
特急ですかw新幹線じゃないのがミソかもw
多分フルシェルなので分かったと思いますよ
ハーフシェルだとチューブしか見えない場合もありますしね
そういう場合はどんなきっかけでもいいので話し掛けるのがよろしいかと
僕もわざと道を聞くフリをして補聴器ガールに話し掛けたりしますよ
493613:04/12/09 00:19:18 ID:CucdPHW8
>>492
あまり苛めなさらんように・・・(w
494491:04/12/09 02:28:52 ID:quD/Yvcy
>特急ですかw新幹線じゃないのがミソかもw
ああ、新幹線だ。どうも、特急と言ってしまう。
ちなみに、目撃した車両のインバーターは、シーメンス社製でしたね。

今度、見かけたら、何か話しかけてみようかな。


495ホチョウキマニア:04/12/09 18:01:15 ID:cv5WVT18
>>493
苛めてませんぞ、お友達になりたいだけですw
>>494
そういや僕が通った歯医者さんのライトもシーメンスでしたよ
でもまだまだ新幹線の通ってるエリアって少ないですよ
九州はこの前開通したけど北海道はまだですしね

今度何気に話掛けてみるのもいいかと
496シーメンス:04/12/09 23:10:36 ID:ibRhqPIi
>491
いいよな、俺なんか補聴器をしたじじぃをもう少しでひきそうになったんだぜ!
ウロチョロすんな!って怒鳴りたくなった。でもよくそんな隙間から補聴器見えたよな
どうせなら隠さないで補聴器丸見えならよかったのにな、次に期待
>492
俺も偶然見つけたモノなのよ、リアリティには欠けるがベタベタの小説ではあるまい
497名無しさん@ピンキー:04/12/11 14:30:43 ID:qF8irZXt
>>495
医療機器も多いなあ。

ちなみに、新幹線車両で、シーメンスの機器を採用している車両は、
ごく少数派なんですよー。現在は特定の1路線だけで、使われています。

また、その補聴器ガールに出会えたらと思います。

>>496
萌えの感覚が身についてからは、どうしても、耳元が、
気になりますね。
補聴器ガールを発見した日には、幸せな気分で過ごせますね。


498ホチョウキマニア:04/12/12 23:43:43 ID:sCN+h6WO
>>497
元々は医療機器メーカーなんでしょうね
でも新幹線の機械ってのは初めて知りましたよ!

>また、その補聴器ガールに出会えたらと思います。
気持ち分かります!同じ時間に同じ場所であれば会えるのでは?という
淡い気持ちって忘れちゃダメですよ、そのテンションが明日への活力に繋がるんだし
499497:04/12/13 02:43:53 ID:/aGd/vtb
>でも新幹線の機械ってのは初めて知りましたよ!
シーメンスの交通システム関連の商品の歴史は結構古いです。
しかし、日本の鉄道会社は、国内メーカーの機器を長年採用する傾向が、あって、
ここ最近、ようやく海外のメーカーの機器が採用されるようになってきましたので、
やはり日本でシーメンスと聞くと、補聴器や医療機器のイメージが強いですね。

補聴器も日本のメーカー以外の商品も市場に出回り、海外のメーカーのおしゃれな補聴器が
増えましたね。で、性能もパワフルなタイプが多いような感じがします。

>淡い気持ちって忘れちゃダメですよ、そのテンションが明日への活力に繋がるんだし
そうですね(*^_^*)
補聴器ガールと話す時は、普段よりも目を合わせて、お互いにじっくり見て話すから、
(*・o・*)ドキドキ(*・。・*)してしまいます。
表情も豊富ですし、なんてかわいいんだろうと思ってしまいます。
そして、話せた日はうれしくて元気がでます。


500ホチョウキマニア:04/12/13 20:03:55 ID:EUG8ohXM
>シーメンスの交通システム関連の商品の歴史は結構古いです。
シーメンスはそういうのに手掛けてるのは初めて知りました
まさか新幹線の機械なんて夢にも思わなかったですね
フィリップスはオーディオや車の電球関係も手掛けてるのは知ってたんですよ

>補聴器も日本のメーカー以外の商品も市場に出回り、海外のメーカーのおしゃれな補聴器が
>増えましたね。で、性能もパワフルなタイプが多いような感じがします。
今一番ヲシャレなのはオーティコンとワイデックスのスケルトンボディでしょうね
どうせなら国産補聴器も携帯電話みたいにワンタッチで外側交換出来れば
補聴器を使ったオシャレってのもいいだろうし

>補聴器ガールと話す時は、普段よりも目を合わせて、お互いにじっくり見て話すから、
>(*・o・*)ドキドキ(*・。・*)してしまいます。
貴方の純粋な気持ちが伝わってくる文章ですね
確かに僕も「補聴器ガールとお話出来るんだ!」って思うとすんごく嬉しいですもの
501シーメンス:04/12/15 12:25:35 ID:qDVeE7Pz
フィリップスで思い出したが友達の親父さんがうちら厨房の頃フィリップスのCDデッキを買ったんだよな
当時で15万相当だったのでかなりいいシロモノだったんだろうな
502Cochlear ◆NkEvTOFvu2 :04/12/15 12:47:39 ID:qoJXPwL3
皆さん、お久しぶりです。

相方の人工内耳のリハビリ、順調に進んでいます。
電話での会話も結構、いけるようになりました。
プロセッサの集音器に直接、受話器を当てるのコツだったようです。

また、共通の目標が出てきたので、ケンカはまあ、収まりました(w
503Cochlear ◆BZXqqo7MWk :04/12/15 12:49:13 ID:qoJXPwL3
>>502
あれ、トリップが変になってる・・・・
504ホチョウキマニア:04/12/15 22:11:10 ID:Jq8NEIFJ
>>501
僕もフィリップス社製のCDデッキは秋葉で見てきたのですが
ハイエンド機だと100万円オーバーってのもありましたよ!
マランツでも鬼のように高かったですものOrz
>>502
お久しぶりです、相方の方は順調に進んでるみたいですね
電話出来るようになったってのはすごいですよね!!
505名無しさん@ピンキー:04/12/16 21:58:38 ID:X0r5XB+c
>>504
秋葉といえば、盗聴器を売っているコーナーで補聴器も売っているんだよなあ。
506ホチョウキマニア:04/12/17 23:17:18 ID:ZTOykyOx
>>505
って事はあのガード下のラジオ街で盗聴器もあるんですか?
あそこで箱型補聴器とか耳掛け補聴器の中古品もありましたね
507名無しさん@ピンキー:04/12/26 22:20:31 ID:FmKfF19Z
耳かけ式もいいですが、最近はフルカナル型も良いと思います。
508ホチョウキマニア:04/12/27 20:18:06 ID:RgkrZ1ZZ
>>507
風なんか吹いて補聴器チラリを楽しむのであればフルカナルもいいですよね
どうしても耳掛けだとイヤモールドだけしか見えなくて本体見えないですし
メカが凝縮されてボリュームつまみのあるフルカナルもいいですね
509名無しさん@ピンキー:04/12/29 19:10:45 ID:CfK6vvJA
風で、補聴器ちらりなら、僕は、フルカナルの方が良いですね。
フルカナルと言えば、
前に、某電気街のガレージ風の店の売り子に、補聴器ガールがいたけど、
笑顔が素敵なかわいい子で、良かったです。
耳かけ式なら、ポニーテールやツインテールの子が両耳にしていると、
いい感じです。


510ホチョウキマニア:04/12/29 22:52:21 ID:bWZ48VJr
>>509
耳掛けでの補聴器チラリだとイヤモールドまでしか見えない事もあるので
逆にフルカナルだと全部見えるのでいいですね、今のデジタルタイプだと
ボリュームのつまみがないので出来ればアナログフルカナルがカッコいいと思います

>耳かけ式なら、ポニーテールやツインテールの子が両耳にしていると、
>いい感じです。
これぞ究極ですよね!!僕も何度か見たけどあれほどセクシーな組み合わせは
この地球上には存在しないと思いますんで
511Cochlear ◆BZXqqo7MWk :05/01/04 00:28:08 ID:yog6tKDf
>>皆様

旧年中はお世話になりました.
本年もよろしくお願いします.
512ホチョウキマニア:05/01/05 22:19:52 ID:KDDSh7uM
>>511
こちらこそ色々お世話になりました
今年も一つよろしくお願いします

ここの常連さんも今年1年いい年でありますように
513名無しさん@ピンキー:05/01/05 23:52:49 ID:8xo2u0qO
514シーメンス:05/01/10 12:51:51 ID:nfC9m2q6
スマヌネタ切れてずっとROMってた。中々補聴器ネタなくて何書けばいいのやら、みんな今年もよろしく哀愁
515ホチョウキマニア:05/01/11 21:59:33 ID:8o35WH5e
>>514
こちらこそよろしくです、ネタって中々出るもんじゃないですよ
慌てず探してみましょう!
516名無しさん@ピンキー:05/01/16 11:59:43 ID:xB3Q547S
2期生達もドコに消えたのやら、そのうちひょっこり出てくるべ
実際ネットしてない補聴器マニアも含めるとどれぐらいいるんだろう?
最初だけ勢いあってあとのメンバーって殆ど来なくなるんだよな
何かここのスレッド活気づく方法ってないのだろうか?
517シーメンス:05/01/19 07:42:44 ID:WE9SHVM7
スマヌ上記の発言は俺だ
518名無すぃ(*´∀`):05/01/19 11:44:09 ID:TAwXQPBF
自分は片耳だけ耳かけさん付けてます。。

生まれつき片耳が聞こえにくいとです。。

519ホチョウキマニア:05/01/19 22:59:24 ID:d2xLnVHs
>>516
言われてみれば2期生の人々も補聴器メーカーの名前つけた人達が来てたけど
ドコに消えたんでしょうね?そのうち来るのを待ってましょう
僕も誰も来なくてこのままスレッド落ちるんだろうなって思ってたけど
誰かかしら助けてくれたのでこうやってpart4まで来れたんでしょうね

>>518
お初です!片方だけ使用してるんですね、こちらこそよろしくお願いします
小さい時から補聴器とか使ってたんでしょうか?
520名無すぃ(*´∀`):05/01/20 02:48:30 ID:XNekWpi1
2歳から使用してますね。今使ってるのはシーメンスのものです。。
最近耳栓みたいにすっぽり入るタイプ・・・フルカナルでしたっけ、あれが気になりますね。小さい中にどうやってメカを濃縮したのやら。
まぁ耳かけの方が何か安心ですがね(G´∀`)

521シーメンス:05/01/20 10:23:09 ID:qCDczexl
お初!あんたは男?女?これからもよろしゅう!俺も適当に付けたコテハンがシーメンスなのよ。
最近ここに住み着いた新人補聴器マニアなんで一つ面倒見てくれ
522ホチョウキマニア:05/01/20 18:49:26 ID:Tj6GPUHz
>>520
それでは箱型補聴器なんかも使用した事あるのでしょうか?
今のCICのデジタルなんかはすごく高いですね、個人的にCICは小さ過ぎて好きじゃないです
フルカナルならちゃんと補聴器見えるのでgoodですよ!

色々と補聴器のお話聞かせて下さいね
523シーメンス:05/01/20 22:36:55 ID:qCDczexl
>520
俺もフルカナルの中に何が入ってるのか見てみたい!あんなちっこいのにどんなシステムが構築されてるのか
>522
あんたの言う通りひょっこスレに来るのを待つしかないだろうな
524名無すぃ(*´∀`):05/01/21 21:23:11 ID:p4GRM0U3
箱型は6歳位まで使ってたな。そして小学校に入るときに耳かけ式にした。
今になって唐突にフルカナル(゚д゚)ホスィ・・・

何処かのメーカーで耳かけ式本体の色を選べるようなのやってたな。。見本見たけど緑とか黄色とか激しくカラフルだったな。

フルカナルで緑とか黄色だったらびっくりかもな・・・。
525ホチョウキマニア:05/01/21 22:14:43 ID:/8Q8xvxq
>>524
ワイデックスやオーティコンだと色付やスケルトンボディの補聴器ありますよ
僕も一回メルフレのオーティコンのスケルトンボディのを見せて貰ったけど
カッコよかったですよ!中のメカがチラっと見えますしね。
ただ既存のアナログのボディと違って小さいので多少物足りない感じはしましたけどね

フルカナルでもボリュームのツマミあるのがカッコいいって思います、個人的には
526霞弥:05/01/22 23:51:44 ID:/yGkNWzx
こんばんわ。

受験まであと少し。
頑張ります。

補聴器の画像撮ったんですけど見たい方います?w
反応有ったら晒します笑。
顔は写っていませんけどね。
527Cochlear ◆BZXqqo7MWk :05/01/23 00:38:57 ID:eoaZ7sqJ
>>526 霞弥さん
こんばんは.お久しぶりです.

そうか,受験でしたね…
どうか,がむばって下さい.
528霞弥:05/01/23 01:02:00 ID:8vNH8q3i
頑張りますー。

といっても定員割れしてるから落ちそうにないんですけどね。
529ホチョウキマニア:05/01/23 08:34:19 ID:wGZ46175
>>526
お久しぶりです、もう受験シーズンなんですね
体調に気をつけて頑張って下さい!影ながら応援してます

補聴器ショット是非お願いします!!
>>527
影ながらスレッド見守ってくれてありがとうです

530ホチョウキマニア:05/01/23 23:22:51 ID:wGZ46175
昨日のNHKの「ろう難聴」と今日の「情報EZ!TV」見た人はいますか?
ろう難聴では子供の時の箱型の写真とか出てましたね!
EZ!TVではダンサーチームで耳掛けと耳穴の女性いましたよ!
531霞弥:05/01/24 08:35:48 ID:1r8XGV/C
http://h.pic.to/agmi

補聴器ショットですw見れますか?

普段は髪結びませんよー。これを撮るって話になって結んだんですw
友達が撮ってくれました!
532シーメンス:05/01/24 15:48:36 ID:RRX2ital
おひさ!かなり刺激的なショットやのうw見えるか見えないかの微妙なアングルに萌え
またあればよろしく
533ホチョウキマニア:05/01/24 19:42:43 ID:r4N8XE2h
>>531
ありがとうございます!リヤからチラっと見える補聴器がセクシーですね
>友達が撮ってくれました!
もしかして友達にも補聴器マニアがいるって話したんですか?
お友達はどんな反応でしたか?

僕なんかメルフレにカミングアウトしたら、そのメルフレが自分のお母さんに
「ねぇねぇ、今日補聴器大好きな人と会ったよ」って話したらゲラゲラ笑われたそうです
534霞弥:05/01/24 20:17:08 ID:1r8XGV/C
おぉ,なかなか好評w

いえ,話していませんよー。
髪の毛をなんとなく結んでたら,補聴器撮ろう!
って話になっただけですw
535ホチョウキマニア:05/01/24 21:09:14 ID:r4N8XE2h
>>534
激しくセクシーショットですぞ!ああいうアングルから補聴器って
中々見る事出来ないですもの、今度は至近距離からの補聴器ショットお願いします(ぉ

ピアスと補聴器のコラボってのもオツなもんですな!!
536PR484:05/01/25 22:59:50 ID:8Lqt+efu
ここに書き込むのも相当お久しぶりで・・・。
皆様いかがお過ごしでせうか。

(中略)

と、いつのまにか霞弥さんが写真公開してますね。
補聴器には興味ないんですが、ピアスがいいアクセントになってます(違
かわいい感じのする後ろ姿です。

もっと見せてもらえたらうれしいな〜(ぉ
537ホチョウキマニア:05/01/25 23:29:12 ID:QgxtVZvC
>>536
素晴らしくお久しぶりです、スレッドも貴方達が来なくなってから
過疎化が進み前のような勢いがなくなっちゃいました

僕もこういうセクシー補聴器ショット見たのは誰かが探してくれた夢華タソ以来ですもの
今度は真横からのアングルで見たいもんですな(ぉ
538シーメンス:05/01/26 09:46:34 ID:SObFO2zo
中々の反響ですな!携帯の待ち受け画面にも出来るみたいやな
お初、前えりなさんって人に補聴器あげた人だよね?一つよろしく!
こばわー。
マニアさんからメッセで業務連絡受けて、覗きに来ました(・ω・)ノ
霞弥さんの悩殺ショット(違)があると聞き…
ちらりと見えるうなじが世の補聴器フェチを悩殺ですね。

では、レポートにもどります…
頭のいい代筆家が欲しい今日この頃。
540Cochlear ◆BZXqqo7MWk :05/01/26 23:18:43 ID:NUc6iGi/
>PR484さん
>ジョアンヌさん

お久しぶりです.なつかしいですね…

お元気でしたか?
541空気電池:05/01/26 23:34:06 ID:jDLb9aZI
同じくマニアさまから緊急連絡受けて久々に来ました。
チュウガクセイという単語に飛びついたワタクシは通報されるべきだと思います。

古い補聴器を適当に保管してたらぶっ壊れました・・・。
今の補聴器が壊れたらどうしようorz

しかし、補聴器マニアが憤死しそうなショットですこと(w
542ホチョウキマニア:05/01/27 00:11:59 ID:zoqpvm1H
>>539
ここではお久しぶりですw素早いレスポンスですね
ここのスレッド始まって以来の自分の補聴器ショットうpだったので
みんな仲良く補聴器ウォッチングした方がよろしいかと思って連絡したんですよ!

>ちらりと見えるうなじが世の補聴器フェチを悩殺ですね。
やっぱ補聴器チラりってのはパンチラ以上に刺激的ですな
ジョアンヌさんもうp(ry
>>540
うちらはメッセで連絡は取り合ってたんですが、スレッドでの会話が
めっきり減ったんですが、今回の補聴器ショットがあったのでみんなを誘導してみましたです

これをきっかけに人増えてくれればいいんですけどね

>>541
>チュウガクセイという単語に飛びついたワタクシは通報されるべきだと思います。
あまり偉そうな事は言えませぬ・・・・・・補聴器ショットという単語に釣られたワタクシも(ry

>古い補聴器を適当に保管してたらぶっ壊れました・・・。
>今の補聴器が壊れたらどうしようorz
アナタは重要有形文化財に何をしてるんですか?wせっかくの補聴器がOrz

>しかし、補聴器マニアが憤死しそうなショットですこと(w
既に憤死しましたが何か?w
543エイミー:05/01/28 00:05:04 ID:g6MZnPSP
こんにちわ。すっごく久しぶりですが、覚えていますでしょう
か?

>シーメンスさん
初めまして。
補聴器マニアなエイミーです(健聴・補聴器所有)

>霞弥さん
受験ですか。懐かしい響きだなぁ。
私も2年前の今頃は必死でしたw
受験終わった時の解放感は最高ですよ。頑張って下さいね。
補聴器ショット見ましたよ。
素晴らしいです。今まで見た中で一番いいかも。
しかも、ピアスが私の大好きな十字架モチーフで何とも(ry
またお願いします〜。

544Cochlear ◆BZXqqo7MWk :05/01/28 00:48:59 ID:2eHtcWlD
>>541 空気電池さん
おぉ,お久しぶりです.
お袋様はお元気でありますか…

>>543 エイミーさん
凄く,お久しぶり,お懐かしい…
日記,時々読ませてもらっていますよ.

>>542
>重要有形文化財
(w
545シーメンス:05/01/28 10:17:37 ID:kfBsqcAL
エイミーさん
お初!イヤモールド自作した娘さんだよね?一つよろしく!
俺もみんなの話を聞いて補聴器欲しくなったよ!見るだけじゃなく装着するのもまた違った楽しみ方あるだろうし
546名無すぃ(*´∀`):05/01/28 23:42:07 ID:lMxLuFwP
久しぶりです。

長崎のじいちゃんの家に行きました。じいちゃん、いつの間にか補聴器付けてたです。しかし赤。サンプルじゃないカラー耳かけは初めてみた。
じいちゃん曰く「こんだけ色が濃ければ何処に置いたか分かるわい」と。
そんな爺はパソコンも携帯も使いこなす78才。

そんなわけで、爺に感化されて青か緑の耳かけが欲しい今日この頃。。

フルカナルかカラフル耳かけか悩む。。
547ホチョウキマニア:05/01/29 00:24:44 ID:/FzgBAjO
>>546
お久しぶりです、派手なじいちゃんですね(笑)
じいちゃんの赤ボディの補聴器は萌えないけど理由が可愛らしいですもの
パソコンや携帯使いこなすじいちゃんに乾杯ですなw

>そんなわけで、爺に感化されて青か緑の耳かけが欲しい今日この頃。。
>フルカナルかカラフル耳かけか悩む。。
補聴器コーディネートはここの常連の補聴器ガールさん達に聞いてみるのもよろしいかと
たまに現職補聴器屋さんもひょっこり来るので相談するのもいいかもです
548ホチョウキマニア:05/01/29 00:27:20 ID:/FzgBAjO
>>542
遅レススマンです
前にエイミーさんが空気電池さんの補聴器を譲ってくれってレスがあったのですが
予備機として使うって事だったので見送ってたらしいのですが補聴器あぼーんなっちゃったので
この世から一台補聴器が減ってしまったって事でがっかりしてたのでした、ハイ
549名無すぃ(*´∀`):05/01/29 05:05:38 ID:++11XNnN
すいません。ちょっと寝起きで唐突に湧き出た妄想置いていきます。

ここから妄想


西暦200X年、若い世代を中心にある問題が発生していた。
ウォークマンやi-podなどで音楽を大音量で聴いていたために難聴になる人が増えたと言うことだ。
そして、補聴器人口は急激に増加、それに伴い、様々なニーズも出た。
そのうちの1つが「見た目」
従来から赤や青などはあったが、最近では補聴器人口の増加に伴い各補聴器メーカーは様々な工夫をしている。
本体をチタンで作ったものや、スケルトン、イラスト付き、さらにはイヤーモールドにも色を付け、自分なりにカスタマイズ出来るようになった。
フルカナルに至っても、全面スケルトンにして中の部分が見えるものや、夜光素材で作った物まで出た。


・・・・・・ここで妄想終わり・・・・・・
550名無すぃ(*´∀`):05/01/29 05:10:20 ID:++11XNnN
>>549寝起きで妄想の進むままに書いたのでグダグダになってます。。

では、また寝ます。。
551ホチョウキマニア:05/01/30 19:18:03 ID:0Zg5iFbZ
>>549
妄想乙です!寝起きでここまで書けるパワーに脱帽です

チタン補聴器ってのはカッコいいですね、後記のスケルトンやイラストなら
探せばどっかにはいると思いますよ!
あと今なんかイヤモールドもオレンジや黒とかもあるし、ラメ入りのも
使ってる人もいるそうです某HPで星が入ってるのも見てきましたもの

実際横浜の石井投手はコンプリート補聴器を作ってもらったそうですよ
552シーメンス:05/02/02 10:43:34 ID:PdvXa4+w
>549
可愛らしい妄想じゃねぇか!そうやって補聴器を隠さずに生活出来りゃいいって思うだろうしな
553どこぞの補聴器屋:05/02/02 13:22:04 ID:v/Qnu/W6
>>549

【書き逃げ】

海外では色や模様をつけたり、小さなアクセサリーを埋め込んだりしてますね。
イヤーモールドなら国内でも新規にイヤーモールドをつくる際なら
埋め込んで欲しいものとか持参ならやってくれますよ。
ただし埋め込み失敗の際のアクセの破損等の保証や、出来上がりの審美性の
不満、埋め込んだ物からくる劣化(変色・破損)については保証されませんけど。

チタン性の補聴器についてはオーダーカナルの場合、鋳造による寸法変化や、
一つあたりの殻の単価は高くつきますので、一般流通は難しいかも。

展示用でウチでも作った事有りますが、色々と長期使用やメンテ等では
難しいようです。
某所で素人さんの作った補聴器をためしにつけてみた。
人の声がはっきり、物音は適度に抑えられてて
人と話すのがビックリするくらいスムーズ。耳に響く、というより脳に響く感じ。
はっきりいって高価なそのへんの補聴器よりすばらしい聞こえだった…
これが素人のつくったものか!と…(技術職だそうですが補聴器とはまったく関係のない畑らしい)
見た目はFM補聴器っぽいけど、小型化もできるそう。
おまけに材料費は三万足らず。

なのに補聴器メーカーに持ち込んでも『こんなの駄目』で門前払いだそうで…。
こんなすばらしいものを…!も、もったいない!
今も補聴器メーカーに営業中らしいので、実現すれば絶対買い換える(´・ω・`)
画期的な補聴器誕生の瞬間を心待ちにしている今日この頃です。
555名無しさん@ピンキー:05/02/02 19:52:18 ID:F2T2RQFu
>>554
うわ〜!! 試してみたい!!その補聴器・・・。
商品化が実現したら、是非どこのメーカーか教えて下さいな。
556ホチョウキマニア:05/02/02 23:02:17 ID:HG2WFqYq
>>553
お久しぶりです、書き逃げしないでゆっくりして下さいな
確かに外国のHPとか見ると花柄のデザインのもありましたよ
デジカメもメタルボディなんかも出てますし補聴器も出来ればカッコいいですよね
>>554
そんなに音質がよかったのですか?何だか町の工場の技術の結晶って感じですね(笑
やっぱ厚生省や他メーカーとしても簡単に認めたくないってのもあるんでしょうか??
パソコンの自作機みたいに補聴器の自作機もあれば個々のユーザーでセッティング出来る時代も来るかも知れないですね

その時はジョアンヌさんもメタルボディ補聴器なんかどうでしょうか?(何
557エイミー@ネカフェ:05/02/05 17:43:51 ID:Prj0LzJX
霞弥さんの画像のお陰でスレが活気づいてきましたね。
感謝です。

>>554
素人の自作補聴器ですかー。
補聴器って自作出来るんですね。初めて知りました。
私も勉強して作ってみたいです。
補聴器のタイプは何でしたか?箱型ですか?

メタル補聴器カッコイイ。ハァハァ。
558ホチョウキマニア:05/02/06 00:09:34 ID:VoRJ6q+F
>>557
おっ久しぶりです!!
最近スレッドが元気なかったのですが霞弥さんのお陰でROMってた常連さんも
来てくれるようになりましたよ、半分は僕の業務連絡でしたがw

ではネタあればまたカキコおながいします
559名無しさん@ピンキー:05/02/06 23:36:07 ID:x3yx6MZt
漏れも補聴器萌えだが、「なぜ補聴器だと萌えるのか」が今ひとつ他人に聞かれたときに
説明できないでいる。

「難聴ちゅう障害を抱えてるところが保護欲をそそって萌え」とか「補聴器ちゅうメカと一体化
してるあたりに萌え」とかいろいろ思いつくんだが、今ひとつツボにはまった説明が思いつか
ない。おまいら、なぜ補聴器で萌えますか?
560ホチョウキマニア:05/02/07 07:16:48 ID:zq0JQdaY
>>559
僕の場合は前のスレッドにも書いたけど小学校5年生の時の出来事ですね
聾学校の子達とスキー教室で一緒になり箱型と耳掛けした女の子がいて
「うちらと同じ歳なのにあんなメカニカルな機械を付けて羨ましい」の一心でしたね
それでその子達に他の女子が群がって「補聴器見せて」とかみんなの注目の的だったのに
僕も仲良しになりたかったのに他の女子が邪魔して話すことさえ出来なかった悔しさとかがバネになり
補聴器萌えになったと記憶しております
561名無すぃ(*´∀`):05/02/07 23:15:09 ID:qhM066DY
>>559説明か、ん〜・・・、補聴器使いの自分は何故メガネっ子萌えなのか訊かれたときに困ったな。
補聴器萌えだと、そうだね・・・・・・すいません、煮詰まってしまいましたorz

話を切り換えて、携帯のボディ全体を包むデコレーションシールあるじゃないですか。あれで補聴器用とか出たら売れないかなと最近思う。
562ホチョウキマニア:05/02/08 21:21:39 ID:lEkZFM2b
>>559
追記ですが僕の場合は「補聴器ちゅうメカと一体化 してるあたりに萌え」
でしょうね、子供の頃仮面ライダーベルトやファミコンのディスクシステムを買ってもらえず
他の椰子が持ってるのを遠目に羨ましく眺めていたもんですからね
>>561
えっメガネ萌えなんですか?結構メガネ萌えの人は多いんですね
こういうのは記憶の糸を辿るか小学生の頃の体験がきっかけでって人が多いのかも知れませんよ
563名無すぃ(*´∀`):05/02/08 23:15:31 ID:nOezwuRh
はい、メガネっ子萌えです。正確にはハリポタみたいにメガネを掛けた小学生萌えですね。
メガネ萌えの原因と考えられるのは恐らく保育園の頃、近所のメガネの子と遊んでいたのが理由かも。。
だとするとその子は補聴器萌えになってたり・・・・・・しないかw
564名無しさん@ピンキー:05/02/09 00:59:43 ID:4EYuHUHH
はじめまして。以前からちらちらROMさせてもらってましたが、今回は書き。
今、大学でデザインの勉強をしていて、補聴器とかも視野に入れています。
ちょうど話題に出てますけど、カッコイイ系の補聴器とか僕もイロイロ考えてます。
ワイデックスのベネトン補聴器はカラフルで好きなんですが。
アクセエイドとかデコレエイドなんてなったら面白いですよね。
565名無しさん@ピンキー:05/02/09 02:30:28 ID:sLsfy4p9
補聴器じゃないとダメなのか?
ハンズフリーのヘッドセットじゃダメなのか?
566ホチョウキマニア:05/02/09 07:22:26 ID:jMy2G+Ps
>>563
ハリポタメガネ萌えなんですねwうちの常連さんにもいそうなヨカン
今子供のメガネって増えてますよね、幼稚園児や小学生ののメガネやたら多いですもの
やっぱメガネや補聴器は大人っぽく見えるってのもあるので萌えるのかも知れませんよw
>>564
頑張って下さい!カッコいい補聴器とか出来ると今まで装着に抵抗あった人や
髪で隠してた人も補聴器を出して歩くなるようになるでしょうしね
>>565
メカニカルじゃないので萌えませんね、濃縮されたメカニズムを装着ってのに萌えるので
567シーメンス:05/02/09 22:13:26 ID:3SPHfMay
>559
俺も萌えるようになった原因はイマイチ分かってないんだよな、知らないうちに萌えるようになったってやつかも!
>563
お初、俺もメガネ萌えなのだがそれは昔先輩の家で見た「湘南爆走族」の津山さん見て萌えるようになったようだ地味目で三つ編みメガネというのは思いっきりストライクゾーンな訳なのよ
568564:05/02/10 02:38:36 ID:9Lzvm5ls
>566
どうもありがとうございます。
就職先に福祉機器メーカーも狙ってるので、妄想も膨らませつつがんばりますw

というのも、実はメガネも補聴器さんも大好物なもんで。
聾・難聴さんの独特な発音や、メガネさんの一重or奥二重で細くなってる目
(僕はメガネ目と呼んでますが)とか他にも色々萌えますからね。
もちろん、補聴器その者も好きです。
569ホチョウキマニア:05/02/10 07:15:49 ID:+ISslxNw
>>568
就職活動かんがって下さいね!車椅子とか介護機器ならメジャーだと思うのですが
やっぱメガネや補聴器萌えなら販売店って手もありますしね
ここには現職補聴器屋さんも来るので相談してみるのもよろしいかと
これからもスレッド遊びにきて下さいませ
>>567
つ・津山さん萌えですか?w僕も友達の兄貴から見せてもらいましたです
570霞弥:05/02/10 19:07:30 ID:pG5s+DRh
受験終わりー!
またここにがんがん来ようかとw

今日久しぶりにPCをやって此処に来ようと思ったら…
なんとまぁ,伸びていること。笑

マニアさんとかメッセしているんですねw
muccandbumploveあっとkobej.zzn.com
私のメセアドなのでメセある人は登録して下さいw

顔見れるかもですよ笑
571ホチョウキマニア:05/02/10 22:54:29 ID:+ISslxNw
>>570
はいっ、即効メッセンジャー仲間に登録させて頂きました♪
これで常連さん殆どメッセ仲間なったなぁ
572シーメンス:05/02/12 22:30:06 ID:tXkgS0Us
>570
久しぶりじゃのぅ、元気しとったか?俺も元気だった、またスレッドきてくれよな
ネタ切れて書き込む気力もなかったんでな
573霞弥:05/02/15 11:09:11 ID:MBGsuZa8
聾学校受かりましたw

報告でーす。

>シーメンスさん
久しぶりですw今風邪っぴきーですよw
574ホチョウキマニア:05/02/16 21:47:38 ID:a9tI7cwL
>>573
合格おめでとうございます!lこれで少しはゆっくり出来ますね
聾学校の文化祭には呼んでください(マテ
575シーメンス:05/02/19 18:27:48 ID:lQYSTtiU
>573
あんたまで風邪っぴきかよ、俺もずっとひきっぱなしだ!どないしよう?
とりあえず合格おめでとう!公立の受験はしないのか?とにかく風邪には気をつけろよ
576名無しさん@ピンキー:05/02/21 19:42:44 ID:9BFywzvc
test
577エイミー:05/02/21 19:45:26 ID:9BFywzvc
お、家から書き込める♪
576は私です。ageてしまってゴメンナサイ

霞弥さん、聾学校合格おめでとうございます。
文化祭行きたいな〜。
578Cochlear ◆BZXqqo7MWk :05/02/21 23:49:55 ID:Gi2THR7u
>>577 エイミーさん
こんばんは.お久しぶりですね.

男装写真,ナカナカでしたよ…
579ホチョウキマニア:05/02/22 20:59:29 ID:5DC8nIak
>>577
おっ久しぶりのカキコですねw
最近スレッドの賑わいなくて寂しかったのでバンバンカキコおながいします
あとネタ探し協力もたのんます
>>578
ちゃんとエイミーさんのHPチェックしてますなw
ご家族にお変わりはないですか?
580エイミー:05/02/25 19:11:26 ID:pd0a/EFb
ああ、男装写真・・・見てしまいましたか。
今更ながら恥ずかしくなりますた。

581名無しさん@ピンキー:05/02/26 00:19:34 ID:ly7jv0mZ
>>580
良かったよ。
いいかんじ。
582ホチョウキマニア:05/02/26 13:41:03 ID:ICOYR9SM
>>580
女性の男装はサマになるけど男の女装は(ry
そういやNHKの福祉サイトで2月28日(月)20:00から326の特集で
聾学校の女の子の話やるみたいですよ
583Cochlear ◆BZXqqo7MWk :05/02/27 16:59:20 ID:tu4raEnZ
>>579 マニア様
お久しぶりです.

相方の電話,かなり調子が上がってきました.
最初は,声が連想できる人しか無理だったのですが,
最近は,初めての人でも大丈夫なようです.

もう,外で悪いことできない…
584ホチョウキマニア:05/02/27 19:24:01 ID:fyAoV69o
>>583
お久しぶりです、どんどん調子よくなっていくみたいですね
それだけ人工内耳の効果ってすごいんですね、ちょっとビックリです
これでヒソヒソ話や内緒話なんかもムリポですねw
585名無しさん@ピンキー:05/03/01 01:58:28 ID:E+JsabbH
>>582
ばっちし、タイマーをセットして、録画したので、帰宅後早速、再生。
しかし、ザ〜何も移っていない・・・
あーしまった、アナアナ変更で、チャンネル変わったけど、ビデオのチャンネルプリセット直すの忘れていたわ。
最悪、がっくし。
586ホチョウキマニア:05/03/01 19:51:28 ID:L9lpzHFv
>>585
今調べてみたら3月7日に再放送するみたいでしたよ
ただ補聴器シーンが極端に少なかったですね、他の聾学校の子達も髪下げてたし・・・
ちなみに3月28日に「アツキヨ」の放送もするみたいなので皆さんチェック忘れずに
587名無しさん@ピンキー:05/03/05 16:50:57 ID:DRGixAYy
>>586
>他の聾学校の子達も髪下げてたし・・・
そう、最近の聾学校の生徒は、髪下げている子が多い。
昔は、口話中心の教育だったけど、今は、手話も積極的に取り入れているみたいだし、
そうなると、ツインテールやポニーテール髪にしてまでも、補聴器で音を聞く必要も、
無くなったんじゃないかと思いますね。
最近は、聾学校卒業してしまうと、補聴器を使わないで過ごす人多いみたいだし、
補聴器フェチの人にとっては、冬の時代が到来ですね。
588ホチョウキマニア:05/03/05 19:26:01 ID:4mKGau0k
>>587
今は卒業すると補聴器使わなくなる人が多いんですか?
今の若い人は殆ど使ってるって思ってたんですけどね
589ホチョウキマニア:05/03/06 20:34:27 ID:y5D6vlEg
今日ちょっと遠くまで足を伸ばして遠くまで耳の日の集会に逝ってきました
ツインテールに耳掛けや髪を上げた状態でフルカナルとかいっぱい見てきました
こういうイベントとかあれば色々見てみるのもいいかもです
590名無しさん@ピンキー:05/03/17 09:19:23 ID:0OpTZ2m+
念のため保守。
591Cochlear ◆BZXqqo7MWk :05/03/19 00:19:54 ID:jvrpwMzS
>>590
ご苦労様,ありがとうございます.
592ワイデックサ:2005/03/25(金) 13:04:04 ID:PFFT42cG
下がりすぎ!!
593ホチョウキカクシタガリーヌ:2005/03/25(金) 20:25:02 ID:fCBR4SLF
皆さんお久しぶりです、もうスレッドが廃れたかと思いずっと来てなかったのですが
まだあったのでビックリしました。私の知らない間に4まで続いてたのですね
私も色々と多忙な身ですが時折書きこみしたいと思います
594Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/03/27(日) 02:15:08 ID:a1hfK9wx
>>593
初めまして,創世記のメンバーの方ですね.
また,お出でになって下さいね.
595ホチョウキカクシタガリーヌ:2005/03/27(日) 22:59:52 ID:Xgy1Y9B8
>Cochlearさん
初めまして、奥さんが人工内耳つけてらっしゃるそうですね
手術とか大変だとお聞きしましたが如何でしたでしょうか?
私も色々と考えてはいるのですが中々踏み込めなくています
色々お聞きするかと思いますがよろしくお願いします
596霞弥:2005/03/30(水) 21:43:07 ID:UztTgf8J
手話を取り入れた授業は個人的に嫌ですねー。
なんとなく普通学校が良かったかしらとも思ってきましたw

昨日と今日は寮に入るための生活必須品を買い揃えました。
疲れました,かなり。

それではまた〜
597Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/03/31(木) 11:14:28 ID:BlxAVGFd
>>595 ホチョウキカクシタガリーヌさん、亀レスですが…
〈音〉はどの年齢でもキチンと入るようですが、〈聞こえ〉は年齢によってかなり
個人差があるようですね。
40歳前で失聴期間が短い人ほど、〈聞こえ〉も極めて良いようですよ。
ただし、制約事項も色々ありますし、御自身が憶えている〈聞こえ方〉がそのまま
戻るわけでもありません。
私が解かる範囲でよろしければ、質問してみて下さいね。

>>596 霞弥さん
遅くなりましたが、御入学おめでとうございます。
入寮するとのことですが、net環境は大丈夫ですか?

聾学校のことは『わが指のオーケストラ』くらいしか知りませんので、
色々教えてもらえるとうれしいです。
598霞弥:2005/03/31(木) 18:34:23 ID:/7D7mxal
ネットは微妙だったり。
出来ると思います。

補聴器画像撮ったのでうpします。
前のに劣りますけどw
http://i.pic.to/hxi

昨日メッセで何人かの人に見せましたけどね。
599名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/02(土) 02:16:38 ID:zA2h0/wm
>>598
補聴器とても、セクシーですよ。
感動したw
600シーメンス:2005/04/02(土) 20:14:39 ID:KFhwhjGf
>593
初期のメンバーの人だよね、よろしく!人工内耳ってアレか?頭に穴開けて装着するのか
俺は補聴器は好きだが人工内耳ってよく知らないのよ
>598
セクシーじゃないか!あんたのお陰で世の補聴器フェチ喜ぶぞ
その中の俺もそうだがw
601名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 22:37:38 ID:jLhWFEOK
ここ数ヶ月見てるだけだった人だけどよろしく。エイミーさん元気かなあ。

>>598
ここまで補聴器を魅力的に見せるというのもなかなか素敵だと思うよ〜

602霞弥:2005/04/04(月) 19:09:09 ID:Zij/MOzz
599=601さんかしら?
コテハン付けてくれると嬉しい。

そうそう,今日制服取りに行きましたw
晒すのは出来ませんが(顔写ってるのでw)
結構可愛い感じの制服です!

あと4日で入学式なので,楽しみです。
603シーメンス:2005/04/04(月) 23:07:12 ID:sUXb7bby
>601
見てるだけじゃ何にもならないぞ!!あんたの意見も遠慮しないで書いてくれ!
じゃなきゃスレッド廃れるだけだ
>602
あんたの気持ちだけで十分だ!他のメンバーがROMばっかしてるのに
健気にスレッド守ろうとしてるあんたには頑張って欲しい
604E501:2005/04/05(火) 02:25:29 ID:05RpUZpk
>>602
>>599は新人ですよ。
どちらかと言うと、真面目に手話サークルとかに行っています。うん。
補聴器をこんなにセクシーに見せちゃうなんて、改めて驚き。


605Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/04/05(火) 12:48:35 ID:vGWF4DaU
>>602 霞弥さん
う〜ん、若いっていいな(w
新しい学園生活が思い出深いものになりますように・・・

>>603 シーメンスさん
お久しぶりです。

>>604 E501さん
新人さんですか。Cochlear(♂)と申します。
私は補聴器とは御縁がありませんが、
相方が「補聴器ガール」から「人口内耳オバン」なりました。
今後とも、よろしくお願いします。手話サークルお話など、ぜひぜひ
606霞弥:2005/04/05(火) 14:16:27 ID:kRJgU/0l
おぉ,ちょっとだけだけど回ってるー

シーメンスさんも頑張ってますね笑

E501さんは補聴器付けてないみたいですけど,
補聴器付けてる方かしら?

Cochlearさん,人口内耳オバンって…w
オバンって酷いですよ笑
607ホチョウキマニア:2005/04/05(火) 23:54:31 ID:tPZb7OyY
>>603
すいません、スレマスターなのにROMってました!
ネタないのを言い訳にしてました
>>604
お初です、サークルに通ってらっしゃるんですね
いい補聴器フレンドなんか出来ましたか?またスレッドに遊びに来て下さいな
>>605
オバンって書いて相方に怒られますぞぃw
>>606
最近活発的にスレッド保守ありがとうです
是非うちの若いメンバーにも見習って欲しいもんです!
608エイミー:2005/04/06(水) 00:39:31 ID:IRScwvSx
霞弥さんを見習って保守。

補聴器写真撮ったんだけど、髪が短いのでどう見ても補聴器ボーイ・・・orz
セクシーに補聴器を撮るって難しいデスネ。
609ホチョウキマニア:2005/04/06(水) 22:40:42 ID:1k6sAv3h
>>608
霞弥さんのお陰でスレッドも多少ですが元気になりましたね
やっぱ補聴器ショットが聞いたかもです

>髪が短いのでどう見ても補聴器ボーイ・・・orz
おやま・・・髪切ったんですね、短い状態でうpするのもよろしいかもです
610シーメンス:2005/04/09(土) 12:10:08 ID:OiOfnqmR
やっぱさみんなでスレッド支えないと弱小スレなんだし弱っちゃうぞ!!
俺も出張とか入るとあんま書けないからそこらへんは頼む!
俺はスレマスターじゃないので偉そうな事言えないが俺以外にも補聴器フェチがいて
語り合える場所が欲しかったのかも
611E501:2005/04/15(金) 01:36:08 ID:eamt8kZ0
>>606
僕は健聴だよ。
真面目にサークル等に行っていますよ。
補聴器に特になんだけど、やっぱり興味あります。
612シーメンス:2005/04/19(火) 20:26:44 ID:iS3FvYEU
>611
偉いじゃねぇか、やっぱ仲良くなるには手話サークルが一番手っ取り早いのか?
手話サークルの中には隠れ補聴器マニアなんかもいるのか?
案外補聴器マニアなので手話サークルに通ってるヤシもおったりしてなw
613ワイデックサ:2005/04/23(土) 23:10:44 ID:bQ4o46Tj
保守
614シーメンス:2005/04/24(日) 09:26:26 ID:mpkBSNUc
>613
あんたさぁ、保守とかあげてばっかじゃなくて何か意見ないの?
ROMってても何も掲示板良くならねぇぞ!マジな話
615名無しさん@ピンキー:2005/04/25(月) 23:28:56 ID:i+QSUD/q
test
616名無しさん@ピンキー:2005/04/27(水) 12:41:58 ID:v4u2uSzX
なんでシーメンス氏は怒ってるの?
617名無しさん@ピンキー:2005/04/27(水) 14:23:47 ID:0K/HoOhH
それはシーメンス氏は短期だからよ
618シーメンス:2005/04/27(水) 18:37:32 ID:YgkectoW
別に怒ってる訳じゃないんだがな、ただな折角書き込むんだから
ただ「保守」とあ「age」よりさ、補聴器についていっぱい語りたいって思ったさ
同じ補聴器マニアと出会えたからもう少し話をしたかったのよ
619シーメンス:2005/04/27(水) 18:44:40 ID:YgkectoW
ちぃっと類似スレッド見つけたので張っておく
耳の裏側にみえる、ピアスに興奮する・・
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1114354711/l50
620エイミー:2005/04/27(水) 22:00:27 ID:0J0vg53o
補聴器画像うpしてみるテスト
セクシーじゃなくてすみません。
鼻息がかかるぐらいドアップもあるので勘弁して下さいな。
http://u13.0zero.jp/ib/cate.php?uid=hearingaid&dir=199&cate=1&i_now=0&so=&th=

>>619
耳の裏ピアス画像試みたけど、上手く撮れませんでした・・・。
621E501:2005/04/28(木) 02:16:25 ID:hNdrF7jx
>>620
おおっ、いいですね。
補聴器もこうやって、かわいい感じに、おしゃれに使っている人が増えればいいですね。
でも、フックのあたりが、イマイチ、フィットしていない感じでは?


622童貞子分 :2005/04/28(木) 06:19:33 ID:mGYDrpC3
>>620
試みたってどういうことですか?
自分の耳をうpして下さるってことですか?
623エイミー:2005/04/28(木) 22:27:34 ID:Zej5hJBD
>>621
フックですか?
殆ど調整してないので合っていませんねorz
イヤーモールドも全然フィットしてません。自作なので

>>622
いや、上手く撮れなかったのでうp出来ないです・・・・。
624シーメンス:2005/04/28(木) 22:57:58 ID:ByrVLkKO
>620
お疲れ!十分セクシーじゃないか、バッチリだぜ!
こんなにカラフルな補聴器なら装着するのも楽しいんじゃないか?
この勢いで補聴器ショットうpしてくれる娘さん増えればいいのにな
>622
乙、あっちのスレッドの1さんかね?勝手にあんたのトコのスレッドに張らせてもらった
たまに来てくれよな
625シーメンス:2005/05/04(水) 00:07:21 ID:xCSmgDL6
類似スレ見つけてきた
フェチ【ヘッドホンステレオ】依存症
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1110202969/l50
626ホチョウキマニア:2005/05/05(木) 19:32:41 ID:qzizsb8u
みなさん緒久しぶりです、自宅からアク禁食らってたので今マンキツからカキコです
>>シーメンスさん
僕がいない間色々とありがとうです、お陰でスレッド何とか回ってますね、感謝です
>>エイミーさん
十分セクシーな補聴器ショットですよ!またよろしくです(何?
627名無しさん@ピンキー:2005/05/07(土) 17:06:38 ID:/jT/8u7N
今日、渋谷で、瞳が青い補聴器ガールを見たよ。
帽子をかぶっていたから、わからなかったけど、帽子から、補聴器がチラッと見えたな。
見た目もかわいかったし、良かったよ。
628シーメンス:2005/05/09(月) 22:06:14 ID:PwPVCXsG
>627
目カラコンじゃなかった?それともハーフなのかもな
しかし青い瞳の補聴器ガールというのも可愛らしいよな、俺も見てみたいわ
最近じじぃの補聴器しか見ることなくてつまんねぇよ
629名無しさん@ピンキー:2005/05/17(火) 01:15:55 ID:9oU+O0wN
ttp://gazo05.chbox.jp/old-cm/imgboard.php?res=35833
こんなの発見しました。
630Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/05/17(火) 01:25:08 ID:CzIYmucx
>>629さん
ありがとうございます.

相方の聴力が下がりはじめた,携帯メールが無い時のころを思い出します…
631名無しさん@ピンキー:2005/05/17(火) 14:41:19 ID:3hFtOtju
ここを初めて見た聴覚障害者の男だけど…
何コレ…wうはwwwwテラワロスwww

そういやぁ最近の補聴器、オサレになってんだな…。
スケルトンとか、耳型にラメ入れたりとか…。
俺は補聴器つけない人なんで、ずっと補聴器事情知らなかったんだが、
これにはビクーリしたよ…
632シーメンス:2005/05/18(水) 23:12:44 ID:o3jo1ky6
>629
俺ロリじゃないのであんま嬉しくないがありがとう!
91年ならこの子も大きくなってるだろうな、その前にこの曲聴いて五稜郭を思い出してもうた
>631
お初!たまに顔出しておけ!何かいい事あるかも知れないぞ
633グリーンムーバー1代目:2005/05/24(火) 01:31:59 ID:xZy3H44e
補聴器好きのグリーンムーバー1代目が、ちょっと、通りますよ。
634名無しさん@ピンキー:2005/05/24(火) 01:40:38 ID:Yg6wbTyn
ここはマジでいいよ
びっくりした
http://www.cyber-ad01.com/deai-tt/?ip=0035&id=B782
635シーメンス:2005/05/25(水) 08:59:31 ID:szPgcLRt
>633
通るんじゃなく居座れw

2期生で来てるの俺だけなってしまったOTL
636グリーンムーバー1代目:2005/05/27(金) 23:33:32 ID:HKUd+WRW
仕事の帰り道、埼京線のホームで補聴器ガールを発見しましたよ。
フルカナルで穴から機械が溢れている感じで萌えたね。
でも、彼氏がいましたね。
俺もそういう彼女欲しいなあ。
637シーメンス:2005/05/27(金) 23:51:01 ID:gT2U8U20
>636
その彼氏羨ましいぞ、フルカナルした彼女おるとは
どうやってその彼女を手に入れたか聞いて見たいもんだ
案外その彼氏も補聴器マニアの可能性は否定出来ぬぞ
638ホチョウキマニア:2005/05/30(月) 08:10:52 ID:+4bLrRLq
テスト
639ホチョウキマニア:2005/05/30(月) 08:15:49 ID:+4bLrRLq
おっ書き込めるようになった!
皆様お久しぶりです、ダメなスレ主です
昨日聴覚障害とは全く関係ない場所に出掛けてきたのですが
そうしたら耳が餃子みたいに縮こまってる小耳症の小さな女の子と
人工内耳を装着した小さな女の子を見掛けました

僕は小さな女の子よりは成人女性の補聴器に萌えるので何も興味はなかったのですが
さりどまいど氏が喜ぶかなぁと思ってカキコしてみるテスト
640Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/05/31(火) 16:04:42 ID:hyBvpSHc
>>639
お久しぶりです、マニア様

>人工内耳を装着した小さな女の子を見掛けました

ふ〜ん、小さな子なら耳掛け式じゃなくてボックスの
スピーチプロセッサでしょうね。コクレアでしょう、多分…
小さな子は、お手製のかわいいプロセッサケースが多いですね。
腰の辺りに付けている子と、肩・背中の辺りに付けている子が居ますね。
641ホチョウキマニア:2005/05/31(火) 23:10:49 ID:UeBdIcca
>>640
お元気そうで何よりです、僕が見たのは耳掛けタイプの人工内耳でしたよ
最初はイヤホンかラジオだと思ってたのですがヘッドピースしてたので
人工内耳だなぁって思ってみてましたもの。
642Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/06/02(木) 20:59:51 ID:SdnuyTBb
>>641
そうでしたか…
クラリオンの耳掛けタイプも認可されたようですから、小さな子でもこれから多く
なるのかも知れませんね。
それから、最新の機種では体内のインプラントを交換せずにスピーチプロセッサを
更新できるみたいです。
643ホチョウキマニア:2005/06/04(土) 08:22:00 ID:xhK3MglM
>>642
まさか聴覚障害と全く関係のない場所で見るとは思わなかったですね
しかしこれから先人工内耳はもっと出回るんですかね?手術とかするのがイヤで
しないって人も色んな掲示板で見掛けますけどね

どこぞの補聴器屋さん見てたらレス下さい
某ネットオークションで補聴器を手に入れたのですが「NR44」というタイプの
水銀電池の補聴器ですが新しい電池を購入する場合はどうすればいいですか?
 
644シーメンス:2005/06/04(土) 12:34:17 ID:HALWx9aU
人工内耳の話振られると話題についていけないぽ

>643
へぇ、やったじゃないか!でもあんたは自分でも補聴器するのが好きなのか?
俺は自分でするのにはあんま興味がないな、とりあえずおめでとう!

過去スレみたら他のマニアたちもみんな補聴器所持してるみたいだし
という事は補聴器ないのは俺だけになるのか?
645名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 23:49:51 ID:UT43CyEs
>>363です、お久しぶりです(´∀`)ノシ
色々と自然災害に遭ってしまい、暫くカキコ出来ませんでした。
その災害で右の補聴器をなくしてしまい、orz状態でつ(ノД`)

皆さん元気でいらっしゃったようで何よりです。
646Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/06/05(日) 00:10:03 ID:ncZ/+j0/
>>643 マニア様
小さな子には最初から人工内耳というケースが増えている様です.今後も増えるでしょう,多分…

>手術とかするのがイヤでしないって人も色んな掲示板で見掛けますけどね
そういう人の書き込みが目に付くくらい,増えてきているのだと思います(w

電池が小型化長寿命化すると,ヘッドピースを無くしてスピーチプロセッサごと体内に埋め込んで
しまえるそうです(ペースメーカーみたいに).5年とか10年に1回,手術で電池交換をやるらしい.
そうなると,もっと普及するかも知れませんね.外から見える機械を付けなくて済む訳ですから.


今日(というか昨日か),NHK『みんなの手話』を見ていてアシスタントの女の子が,
バトルロワイヤルIIに出てた加藤夏希だと初めて気が付きました.
随分とオーバーアクションなアシスタントだなとは思ってましたが…
647Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/06/05(日) 00:15:00 ID:ncZ/+j0/
>>645
おぉ,363さん
お久しぶりでありました.
色々と大変だったようですね…
ともあれ,御無事なようでなによりです.

また,遊びに来て下さいね.
648ホチョウキマニア:2005/06/05(日) 00:56:57 ID:zZ8LXnjr
>>644
シーメンスさんもあまり人工内耳とかには興味ないのですか?
僕も人工内耳ってあんまピンと来ないですね、使用者少ないってのもあると思いますよ

>過去スレみたら他のマニアたちもみんな補聴器所持してるみたいだし
>という事は補聴器ないのは俺だけになるのか?
他のマニアさんも色んな手段で手に入れたみたいなので
シーメンスさんも色々探してみては如何でしょうか?僕もやっと手に入れましたもの
>>645
お初です、ここのヘタレスレマスターのホチョウキマニアです
補聴器なくされたのですか?ご愁傷様です、どんな補聴器してらっしゃったんですか?
今は片方だけなんですか?これからもよろしくです
>>646
今それだけ人工内耳の子が増えてるんでしょうね?補聴器で対応出来ないレベルだと
すぐに人工内耳するのかも知れないですね。
でも頭部に埋めるのだから怖いという人は多いんでしょうね(多分
649シーメンス:2005/06/06(月) 23:08:17 ID:dkC4AhKI
age
650シーメンス:2005/06/06(月) 23:13:29 ID:dkC4AhKI
って何気に人いるしw
>645
久しぶりじゃねぇか!!ずっとあんたのカキコなくて寂しかったぞ!
補聴器なくしちゃったのか?でもバンバン書いてくれ、頼む
あんたが書かなくなってからここの廃れっぷりは加速していったぞ

>648
俺は正直人工内耳には興味ないね、理由は知らないが
箱型補聴器もどっちかと言えば興味ないしな


651エイミー:2005/06/19(日) 21:04:17 ID:qtIMODnc
お久しぶりです。
今日、原宿で耳穴型補聴器ボーイを見ました。
フルカナルでカッチョ良かったでつ。
因みに私はその時はノー補聴器ですた・・・。
652Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/06/19(日) 22:22:34 ID:SocT2iyv
>>651
おぉ,久しぶりです.お元気でしたか?
補聴器ボーイ,眼福でしたね.
653グリーンムーバー1代目:2005/06/25(土) 21:51:50 ID:8mKCAOt8
お久しぶりっす!
今日、大宮のおいおいで買い物をしていたら、フルカナルの補聴器ガールを目撃しました。
でも、残念ながら、またまた、彼氏ありって感じでした。
とても、中良さそうだったので、羨ましかったですね。
654シーメンス:2005/06/28(火) 18:21:49 ID:K8DZtxj9
>651
元気か?あんたも今度頑張ってフルカナル作ってみたらどうかい?耳掛けと違って難しいかも知れないが
俺なんかじじぃの安っぽい簡易補聴器見て萎え
>653
あんたもやたらフルカナル見かけるな、運のいい証拠だw
やっぱフルカナル=彼氏居るって見ておkなのか?彼氏いないフルカナルの子は日本のどっかに居ること祈ろうぜ
655グリーンムーバー1代目:2005/06/29(水) 02:20:11 ID:qV8JrWox
>>654
正直言って、補聴器ガールは、見た目は、普通の人と差は無いし、
聞こえない子は、音の情報が少ない分、見た目が、いい人多いから、
意外と、モテるんだろうな。
今まで見た、補聴器ガールは、別に補聴器ガールじゃなくても、
美人、かわいい娘、ばかりだった。
656名無しさん@ピンキー:2005/06/29(水) 02:28:45 ID:2LPbTs6P
補聴器つけた高校生の女の子の耳もとで
「おーい、きこえるかー、おーい、○んぼー、つ□ぼー、おーい」
などと叫んでいるバカ男子高校生がいました。
会話の内容からして中学まで同じ暮らすだったっぽいんですが、
「きこえないわよー、きこえないわよー」
なんて反撃していた彼女に萌え萌えでした。
657シーメンス:2005/07/01(金) 10:22:22 ID:xAl9wwXf
>655
その彼氏どもはどっかか補聴器娘を発掘してくるのかが不明だよな、非常に謎だ!俺もあやかりたいぐらいだ
>656
その男子高校生デラむかつく!自分ばっか補聴器した女子高生にかまって遊びやがってコンチクショウ
青春だな(ホロリ
658名無しさん@ピンキー:2005/07/01(金) 11:49:46 ID:n/CI7D4R
おととい、生まれて初めて補聴器買っちゃったよ…
そこで、補聴器になんかアクセサリーをつけてみたいのだが
どんなのか良いのだろうか?
659シーメンス:2005/07/01(金) 23:35:13 ID:xAl9wwXf
>658
あんた男か女か?男なら自分で探すべし!
女ならここの娘さん達を参照すべし!
660グリーンムーバー1代目:2005/07/08(金) 02:49:38 ID:1QcktjOF
最近、ニュース番組見てると、連絡用のイヤホンが、その人用のイヤーモールドになっていて、
装着しているのを見かけるけど、いいですね。とくにフジテレビは多いように感じます。

それと、補聴器ネタになるけど、補聴器ガールを見つけるなら、聾と呼ばれる重度の人よりも難聴の人がいいですね。
重度の人は最新のデジタル式やプログラマブル式を使っているから、アナログ式のように調整用トリマーも少ないし、小型だし、目立たなすぎです。
661シーメンス:2005/07/08(金) 22:22:34 ID:GQy8Ve4g
俺とあんただけになっちまったな、このスレッド
俺なんか最近じじぃのフルカナルとか耳掛けしか見てないので口直しに女の子の補聴器見たいぜ

逆に軽度難聴だとCICとかちっこい補聴器使ってる子なんか多いんじゃね?
それに聾唖の娘っことかは補聴器隠さないが軽度の娘っこは補聴器髪で隠す傾向あるようだしな
662エイミー:2005/07/11(月) 21:07:02 ID:9UrVE29l
>>660
イヤホンがイヤーモールドになっているの、いいですよね。
私も欲しいです。
つか、自分用のイヤーモールドが欲しい。

今日自転車で徘徊wしてたら、眼鏡専門学校というのを発見しますた。
補聴器専門学校ってのは無いのだろうか・・・
663Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/07/12(火) 09:02:05 ID:27bnrx7k
>>662
おぉ、おはようございます。テストは終わりましたか(w

>補聴器専門学校ってのは無いのだろうか・・・
臨床福祉専門学校の言語聴覚療法学科ってところが補聴器も扱ってるみたいですね。
http://www.rinsho.jp/index.html
664どこぞの補聴器屋:2005/07/16(土) 14:00:04 ID:UGVCKT0t
おひさしぶりです。ささっと書き逃げ。

>>662
うちの店でやってたり。(笑)
金額はそれなりにかかりますが¥8K〜くらいが目安です。
音楽用カスタムモールド、インナーレシーバーなども
ご相談に応じてやってますが高めです。(¥35K〜)

そのかわり電車の中などの騒音下でも最適音量で聞けるので
耳を痛めることもなく、まわりにも迷惑かからないので
良いですよ。

not 営業活動



665エイミー:2005/07/18(月) 21:33:05 ID:GUpsjJdf
>>664
高すぎです(泣

今日東京で聴覚障害者の祭があったんですけど、参加した人いますか?
666グリーンムーバー1代目:2005/07/20(水) 21:38:18 ID:UiWx216r
>>660
今日、トリビアでやっていますね。
667Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/07/28(木) 21:07:04 ID:gHNF7a+S
お久しぶりです。

先日、相方と娘と連れ立って、おもちゃ売場にクワガタムシを買いに行ったのですが、そこでろう者の
お母さんと小一くらいの娘さんを見かけました。

娘さんは健常者でしたが、手話でお母さんに頻りとオモチャをねだっています。それに対してお母さん
は、手話でダメダメと返しています。

相方は手話ができるし、私と娘も片言程度には解かりますので、このやり取りを何となくホワーと眺め
ていました。

ただ、それだけの話なんですが…
668エイミー:2005/07/29(金) 03:33:42 ID:mHtsjabp
ほほえましいですね(^^)
669Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/07/29(金) 12:26:09 ID:FidMHazP
>>668 エイミーさん
お久しぶりです。レスありがとうございます。

しばらくヒト来ないようだし、スレ守モードですね…
670名無しさん@ピンキー:2005/07/29(金) 23:33:09 ID:1Czzo2cW
人工内耳装用児の父親ですが、こんなところで話題になっていると知り本当に驚きました。
まあ何にせよ、人工内耳が世に知られることは良いことです。

ちなみに、人工内耳と手話は水と油の関係にあり、手話ネイティブの人たちの中には人工内耳を敵視する向きもあります。でも人工内耳は着実に増えるでしょうね。病院はどこも手術をやりたくてたまらないようだし。
671Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/07/30(土) 09:59:16 ID:QEL/na2g
>>670
おぉ,相方が中途失聴で人工内耳を装用しています.また,遊びに来て下さいね.

>手話ネイティブの人たちの中には人工内耳を敵視する向きもあります。
あぁ,うん.
学校の先生達にもそうした人がいるようですね…

>病院はどこも手術をやりたくてたまらないようだし。
良く解ります(w
中途失聴の場合だと,失聴期間が20年とか長い人は,音は取り戻せても言葉を取り戻せる人は少ない.
そうした効用と限界も,キチンと広まると良いと思います.
672霞弥:2005/08/03(水) 14:39:34 ID:gg3XhFzg
みなさんお元気ですか?w

えーと、彼氏が出来ました笑
健聴の人ですが、耳の事も発音の事も受け入れてくれます。
優しくてかっこいくてどうしてあたしなのかわかりませんがww
まぁ幸せです。

学校の方は、情報のテストで学年2位を取ったりと良い感じです。
673Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/03(水) 15:04:41 ID:6+clE4ig
>>672 霞弥さん
はい、元気です(w

お幸せそうで何よりです。

>優しくてかっこいくてどうしてあたしなのかわかりませんが
霞弥さん御自身が、優しくて可愛いからでしょうね(w
学業も順調のようですね。

私も、補聴器ガール(かなり美化)とは付き合った経験(ww
がありますので、相談に乗れることがあるかも知れません。
何か有りましたら、御気軽に書き込んでみて下さいませ。
674シーメンス:2005/08/03(水) 20:50:06 ID:MULtKiEZ
>672
久しぶりじゃねぇか!元気だったか?案外彼氏も補聴器マニアだったりしてw
それはそうと良かったじゃねぇか!あんたの優しさだと思うぞ、胸張っていいと思う
>673
あんたいなかったらこのスレもう廃れてたよな、マニアとして感謝!
しかしあんたが奥方と知り合ったなれそめとか聞いてみたいもんだ

675Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/04(木) 00:36:24 ID:3FaPwMfk
>>674 シーメンスさん
スレ守してるだけですよ…

>なれそめ
別に劇的なことは何も無いです(w
私が,失恋して疲れ果て,何回か御見合いして,親父の友人の娘さん(今の相方)と出会っただけですよ.

相方は婚約してから突発性難聴になって,どうしようかと相談されて,問題無いよと答えて,結婚しました.
最初は補聴器付けずに頑張ってましたが,娘を妊娠・出産後,急激に聴力が低下して補聴器装用.
(う〜ん,正確に云うと補聴器ガールでは無いな…)
その後,ほぼ失聴状態に進行して,去年,人工内耳の手術を受けました.

まぁ,結婚前には,相方が補聴器ガール(とっても美化)から人工内耳オバンに進化するとは,想像も出来ませんでしたが(w
676シーメンス:2005/08/05(金) 00:43:40 ID:483INn2t
>675
いい話じゃないか、嫁はんもあんただから安心して結婚出来たのかも知れないぞ
あんたの場合はたまたま嫁はんが難聴なってしまったからうちらとはスタンスが違うけど
相方が補聴器してたってのには変わりないもんな、しかしうちの姉貴も出産で
視力が下がったって言うが女性の場合は悪い部分もっと悪くなるもんかいな?
まぁうちの姉貴は小学校から目悪かったからな
677名無しさん@ピンキー:2005/08/10(水) 04:12:39 ID:2nV4z5ly
初めまして。
偶然見つけて、こういう嗜好の人たちもいるんだな、とちょっと驚いてます。
私は17で、生まれつき難聴、両耳耳かけ型装用です。健常者の半分くらいの聞こえです。
結構補聴器つけていることを気にしてます…。
まず、何度も聞き直すのが気まずいし、結局聞き取れずに曖昧に返事しちゃったり…。
電話やMD聴くときにいちいちはずさなきゃいけないし。
私は眼鏡もかけてるんでなんだかすぐに補聴器が耳からぶら下がってうざったかったり。
髪型も見えにくいように気を使います。
何だかグチみたいになっちゃってすみません(´・ω・`)

ほかの方は彼氏できてるからうらやましー。
私は顔も性格も全然可愛くないからいないよ・゜・(ノД`)
いつかいい人現れるといいな。

長文すみませんでした!
678名無しさん@ピンキー:2005/08/10(水) 08:53:48 ID:N6JJb5ZE
677さんいらっしゃい。
耳掛け型いいですね。最高に萌えます。
最近ではカラフルなデザインも出てきてお洒落なものも出てきたよね。
前に駅で両耳に赤の耳掛け型を付けてるショートカットの女性を見かけました。
人と待ち合わせていたみたい。(現れたのは彼氏でしたけど^^;)
補聴器つてるのって今でも抵抗あるのかな?
電話したりや音楽楽しんだり出来るってことは軽度なんですね。
少なくてもここの住人は愚痴っても全然気にしないからどうぞ!
このスレに遊びに来て下さいね。
679Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/10(水) 10:14:04 ID:A6E0W7AG
>>677
ようこそいらっしゃいました。スレ守のCochlear(♂)です。

>こういう嗜好の人たちもいるんだな、とちょっと驚いてます。
御自身としては複雑な心境かも知れませんが、そんなに悪い人間は居ないと思いますよ、多分…

>結構補聴器つけていることを気にしてます…。
>まず、何度も聞き直すのが気まずいし、結局聞き取れずに曖昧に返事しちゃったり…。
私は健聴ですが、補聴器ガール(今は人工内耳オバン)と付き合っていた経験があります。
だから、健聴者の側からみた、もどかしさとか何とか云うことも理解できます。
素直に話し合うと、それで問題じゃなくなることも多いですよ。

>ほかの方は彼氏できてるからうらやましー。
>私は顔も性格も全然可愛くないからいないよ・゜・(ノД`)
>いつかいい人現れるといいな。
フェチさんたちは皆、補聴器ガールの萌え萌えな表情にまいってますよ(w
大丈夫ですよ。

良かったら、ココに愚痴こぼしに来て下さいね。


>>678
出遅れちゃいました(w ありがとうございます。
680ホチョウキマニア@ネカフェ:2005/08/10(水) 11:32:10 ID:tfHX7RE+
自宅からは書き込めないのでネカフェからのカキコです
>>676
僕の友達の奥さんも出産で視力が落ちたって言ってましたよ
歯もガタが来たっては言ってましたが実際どうなんでしょうね?
>>677
初めまして、最近自宅から書き込めなくて困ってるスレマスターです
若い女の子から補聴器という言葉を聞くとなんだか激しくドキドキします!
>電話やMD聴くときにいちいちはずさなきゃいけないし。
補聴器メルフレから聞いたのですが今はMリンクとか言って
補聴器に引っ掛けてTコイルモードにしてMDとかの音声をダイレクト入力する
デバイスもありますよ!多少高いけどいちいち外すより簡単だと思います
ここにはもう一人同じぐらい年齢の補聴器ガールもいますんでいいお話相手なると思います
補聴器してる事は悪い事じゃないんだし、人がしてないモノをしてるって思えばいいと思います
小さい時には箱型補聴器とかも使ったりしたんですか?

もしよかったらコテハンも常連さんで考えておくのでまた遊びに来て下さい
>>678
やっぱり補聴器してる女の子って彼氏いる割合高いんですかね?
赤の耳掛けで両方に装着ってのはまさに理想ですもの!
補聴器マニアの立場としては隠さないで堂々と補聴器付けてるのだと
簡単に補聴器ウォッチング出来ていいですしね
>>679
いつも保守どうもです、最近書き込めなかったので漫画喫茶からのカキコです
Cochlearさんの奥様とのなれそめ聞かせて頂きました、縁ってどこにあるか分からないもんですね


681名無しさん@ピンキー:2005/08/11(木) 07:05:51 ID:r0qmRgQc
>680
赤の両耳のうえかわいかった
たぶん補聴器フェチじゃなくても萌えるかも・・・
682Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/16(火) 09:05:16 ID:RuNkiTf9
age
683霞弥:2005/08/17(水) 01:47:23 ID:MHI6S2iS
Cochlearさん
ほんとお久しぶりですよねw
いやいや,あたしは可愛くないですよw

シーメンスさん
彼氏は中学の時の親友のお兄さんなんですよw
初めて知り合ったときは,お互いちょっと
避けてたっていうか怖かったっていうか笑
だから,今付き合ってるのお互いびっくりしてます。

677さん,はじめまして。
補聴器ガール(w)の霞弥です。

ここでは最年少?の15歳ですが,仲良くしてくださいね〜。


詳しいみなさんにお聞きしますが,
補聴器外して116デジベル,つけて70デジベルっていうのは
結構悪いんでしょうかね?

それはそうと,また補聴器ショット撮ろうかとw
希望のアングルとかありますか?w
684677:2005/08/17(水) 08:15:33 ID:/UsB+Vei
皆様優しい言葉をどうもです。
赤い補聴器とかあるんですね。ちょっと気になります。
直接出力できるのも…いいなぁ。
先日、チューブ交換をしてもらっているときに防水の補聴器があるみたいなことを知りました。
汗とかちょっとした雨でも気にしなくてすみそうで良いな。
そいでもってやっぱり耳穴型は高い…。
自分で働くまでは耳かけにお世話になりそうです。
こだわろうとすると果てがないですねヾ(´―`)ノ

私は自分が何デシベルか知らないです…こんど補聴器センター行ったときは聞いてみます(`・ω・´)
685Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/17(水) 10:25:44 ID:vn020urA
>>683 霞弥さん
いやいや、霞弥さんは可愛いのですよ。その親友のお兄さんにとっては、間違い無くね(w

彼氏さんがココを見ているとは思えないけど、私の体験談を…(失敗してる♂も多いと思う、多分)
とにかく一所懸命に♂は補聴器ガールの〈聞こえ〉を理解しようとするんだけど、それで相手を理解した
気になるんですよね。でも、彼氏の目の前にいるのは霞弥さんですから、それを忘れさせないように(w
それから、段々と慣れてくると、♂の方がゼスチャーやサインによる意思疎通を多用するようになって、
傍から見ると会話が無いように見えるかも知れません。霞弥さんが気にならないなら良いですが…

>補聴器外して116デジベル,つけて70デジベルっていうのは
>結構悪いんでしょうかね?
う〜ん、数字的には結構悪くなっちゃいますね…
(参考:http://www.warp.or.jp/ent/nancho2.htm

>希望のアングル
斜め後方から長い髪の毛をかきあげているトコでチラッと。
側方からツインテールに隠れながらチラッと。(←オイ、高校生に萌えてドウするw)
686Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/17(水) 10:35:37 ID:vn020urA
>>684  677さん
また、来ていただいて、ありがとうございます。
お閑なときに雑談しに来てくださいね。

補聴器はどのメーカーのを付けているんですか?
687677:2005/08/17(水) 19:35:44 ID:/UsB+Vei
こんばんは。
補聴器はリオネットのやつです。
買い換えの時にもう製造中止になるといわれた古い型です。

最新型をつけたらきっとビックリしそうですw
688Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/17(水) 22:15:49 ID:N8CZjvcn
>>687  677さん
レス,ありがとうございます.

リオネットですか…
相方が人工内耳を装用する前は,リオネットのHB-13という福祉用高出力のヤツを使ってましたね.

さて,リオネット関連のコテハン候補は何があるかな?
689シーメンス:2005/08/18(木) 00:12:04 ID:Db3mUEL9
>677
お初、じゃんじゃん書き込んでくれ!俺らから見るとあんた達はすごく眩しい存在だ
絶対あんたには彼氏出来るぞ!俺はそう信じてる

>マニア氏
まぁうちの姉貴の場合は元々小学校の頃から目悪かったので
視力低下と出産が重なっただけかも知れないがな
歯まではしらん、姉貴虫歯ないしw

>霞弥さん
久しぶりやのぅ、元気しとったか?あんた来るとスレッド和んでいいわ
あんたの人柄あったから彼氏だって付き合おうと思ったんじゃないか?もっと自分に自信持って良いぞ
また補聴器ショット願う!

>Cochlear氏
あんたのお陰でスレッド明るくなったな、感謝!!
嫁はんの影響で色んな聴覚障害関係にも詳しくなったしな、折角ロックオンした嫁はん大事にしてやってくれ
690名無しさん@ピンキー:2005/08/18(木) 03:41:49 ID:QGujkGJs
>>688
補聴器をみたらHB-12と書いてありました。
ということは奥様の使ってらしたものより古いみたいですヾ(´―`)ノ

>>689
初めましてー。
がんばっていい彼氏見つけます(`・ω・´)

ちなみに年の離れた姉と兄がいてやっぱり二人とも耳が悪いです。
でも二人は小学校の検査で分かったので、聞こえにくいのに慣れたというか、読唇(?)で補えるようなのです。
私は生まれてから早めに検査受けて補聴器つけたのでそれが出来ないんですよ。
なんかいいトレーニングあったらやっておくといいのかなー。



てか、話とかメール好きなんで長文になってご免なさい(´・ω・`)
ウザかったら言ってくださいね。
691名無しさん@ピンキー:2005/08/18(木) 10:35:05 ID:Bn6Memqp
この前めがね屋にいったら重さ1.2gの耳掛け?型の補聴器のサンプル
あったよ。
どっかのキャスターも使ってるって書いてあった。
顔は思い出せるんだけど名前が・・・スマソ
692Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/18(木) 12:01:42 ID:Mtho8n5/
>>690  677さん

HB-12もHB-13も、かなり前にカタログ落ちのようですね…
(参考:http://www.krion.co.jp/hearing/list/index.htm

>読唇(?)
口話(こうわ)のことかな?
中途難聴者は、目で〈聞いて〉いる人が多いですよね。人工内耳装用者も音を拾う
のはともかく、〈聞こえ〉は目に頼っている部分が多いみたいです。

>トレーニング
チャンとした方法があるのかは知りませんが、補聴器付け始めた時は相方と二人で
練習しましたね。
それから、図書館でやってる目が不自由な方のための読み聞かせボランティアにお
願いして、桃太郎とか知ってる本を朗読してもらって、それで練習していました。
ちなみに、私は口話が出来やすい顔だそうでして(w

677さんのコテハン、HB-12じゃ味気無さ過ぎるし、何か良いのないですかね。

せっかくの補聴器ガールの書き込みを、ココの住人は誰もウザイと思ったりしませ
んから、どうか御気軽に書き込んで下さいませ。
693シーメンス:2005/08/19(金) 09:55:14 ID:I6NUZNqt
>690
マジで来てくれ!最近あんたや霞弥さん以外の補聴器ガールが来てないので一縷の望みなんだ
誰にも遠慮はいらない、あんたをウザいと思うヤツはここの住人では誰もいないぞ!むしろ俺らは嬉しい
何せ補聴器をした女の子と話せるからな!
694名無しさん@ピンキー:2005/08/19(金) 10:22:34 ID:MdJpvC76
695Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/19(金) 11:38:09 ID:sSxpooBg
>>694
HB-13は合ってますよ。久々に見た(w
696677:2005/08/20(土) 02:03:19 ID:PKJqJ/nE
皆様どうもです。
ちょくちょく顔だそうと思いますヾ(´―`)ノ

コテハン…補聴器詳しくないんで良いの思いつかない(´・ω・`)

>>694
そうです、それですw
携帯から何ではっきりとは分からなかったけど形は一緒です。

カタログ落ちは、ちょっと寂しかったりも。
前みたんだけどホナックだったかなぁ、シルバーでなんかカッコよかったw
白いフクロウのポスターのやつ。
今度カタログもらってみようかな、まだ買えないけど。(迷惑)
697シーメンス:2005/08/20(土) 23:49:37 ID:ZrgpJedG
>696
俺もコテハン付けるの下手なのであんたにいい名前提供できないので許してくれ
あんたが来てくれるだけでスレッドは明るくなった感じがするぞ!是非来てくれ

俺が>694見ようとしたら見れなかった・・・何が悪いのやら
ここに来てあんたが少しでも補聴器を好きになってくれれば俺嬉しい!!
698名無しさん@ピンキー:2005/08/20(土) 23:55:34 ID:AqBmssYO
コテハンはホチョウキアロエリーナがよろしいかと
699霞弥:2005/08/21(日) 01:40:48 ID:a5MhTdEQ
名前…自分の好きな名前がいいんじゃないですか笑

あの…
霞弥→まっつんにHN変更させてください笑
それが本名のあだ名なので、楽なのとメッセでもまっつんと名乗ってますので。
700Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/08/21(日) 07:45:18 ID:3SFu/10r
お早うございます.

>>696  677さん
そうですね.コテハンについては,677さんが気に入ったモノでよろしいと思います.
こだわってしまって,すみません.


>>699  霞弥/まっつんさん
あら,そうですか.
でも,「霞弥」さんはステキだなと思ってたりする…

で,うまくいってますよね(←余計な御世話w)
701京急新1000形:2005/08/21(日) 13:08:16 ID:0jp7Vkaw
初めまして。京急新1000形(ニックネーム:男性25歳)と申します。
私は難聴ですが、両耳とも補聴器を付けています。補聴器マニアさんから
紹介ウェブによりこの掲示板を打ち始めましたのでよろしくお願いします。
私が装着している補聴器は耳掛け型です。イヤーモールドはピンクですが、
今はやや黄色く(変色)なっています(^_^;)/
これから何があったらメールでお願いします。
702グリーンムーバー1代目:2005/08/22(月) 23:55:30 ID:7CJ/rceh
久々に着てみたよ。
あまり、書き込み無いね。
まあ、夏休みで、色々忙しくて、俺も補聴器の話題に触れる事が最近無いのう。
703シーメンス:2005/08/24(水) 07:48:56 ID:sXsewbEJ
>699
>霞弥→まっつんにHN変更させてください笑
可愛らしいHNじゃないか!新HNなってもいっぱいここ来てくれ
>701
お初、何だか電車関係っぽいHNだよなw
>702
俺もなし、って言うか夏休みも俺にはないからな
704Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/09/02(金) 10:55:44 ID:3IlaYIUK0
ageときますね。
705ムーン:2005/09/02(金) 12:57:25 ID:KXtdWDtDO
どこかのキャスターは鳥越俊太郎で補聴器はGNリサウンドのリサウンドエアーですね
706京急新1000形:2005/09/03(土) 11:47:24 ID:SoNolXYF0
私は、横浜市に住んでいるけど、補聴器両耳装着の女はまだいないので、
寂しいだよ。。。
両耳とも付けている補聴器の女はいませんか〜?友達を作りたいと思うけどな。
707シーメンス:2005/09/03(土) 23:44:14 ID:mUxxrUvh0
>706
諦めるな!!あんたが本気で補聴器した女欲しけりゃ片っ端から探すんだ
偉そうな事言ってる俺も最近疎遠だが
708グリーンムーバー1代目:2005/09/05(月) 02:51:14 ID:jWkeQmTF0
>>706
>補聴器両耳装着の女はまだいないので、
寂しいだよ。。。
確かに、厳しいかも。
聾学校は、基本的に口話教育(手話の使用を認められているが)だから、残存聴力の活用の意味で、
補聴器を両耳に装用している人が多いが、たいがい、そういう重度の人は、
卒業すると、どうせ使ってもあんまり聞こえないので、使わない人が多い、または、方耳のみ。
そうなると、残るは、補聴器を使って、十分な利得を得られる人が、使うんだろうけど、
技術の進歩で、マイクロカナルみたいな超小型補聴器で、装用しているところが見えない。
だから、見つけにくいかもしれませんね。
僕も聴覚障害者の集まりに参加した事があるけど、高校を卒業しちゃった人は、補聴器していないです。
または、方耳のみって感じかな。

709京急新1000形:2005/09/10(土) 11:59:26 ID:Kt2PN6CR0
そうだね。聾学校を卒業した人又は聾唖者は補聴器を付けていないことが多いですよね。
やはり、聾だから、補聴器を付けても意味がないからポイ!って感じですね。
私は、普通の学校に通っていたけど、今も両耳装着していますよ。
両耳とも付けなかったり片耳でも付けても、音のバランスが難しく落ち着かないですよ。
だから、両耳とも装着すれば落ち着きます。私も聴覚障害者の集りを参加したことが
あるけど、手話がとても早くて通じないことが多かったです。やはり、健聴者又は難聴者
の方が、通じるね〜。
710エイミー:2005/09/10(土) 20:42:58 ID:JSrk0Idj0
お久しぶりです。
今日、100円ショップで集音器を見つけました。
300円でしたがw買ってしまいました。
性能は良くないです・・・。イヤホンは片耳用です。
京急新1000形さんの言う通り、片方だけだと音のバランスが悪くて落ち着かないですね。
711京急新1000形:2005/09/11(日) 13:21:08 ID:lBzNBQ4+0
昔、私が中学生までは箱型のFM補聴器をつけていました。よく聞こえたけど、
何か言っているのかあまり分からなかったです。今は、耳掛け型FM補聴器を
使用している学生が多く見られますね。アンテナが付いているのでカッコイイ
ですよね。
712名無しさん@ピンキー:2005/09/14(水) 21:24:06 ID:5cID4H5Z0
テスト
713ホチョウキマニア:2005/09/14(水) 21:28:46 ID:5cID4H5Z0
やっと書き込めた!皆さんお久しぶりです!
>京急新1000形さん
こちらではお初ですw今思ったんですが電車大好きなんでしょうか?
でも聾学校卒業して補聴器ポイってのは寂しいですよね
今の補聴器はどんどん性能上がってるんだからもっと装着して欲しいですね
714363:2005/09/14(水) 22:30:11 ID:PKDSNig9O
またまたお久しぶりです。
だいぶ前の書き込みにCochlearさん、ホチョウキマニアさん、シーメンスさん、
レスありがとうございました(´∀`)

あのあと片耳だけ付けていた補聴器も先日壊してしまいましたorz
ホチョウキマニアさんにどんな補聴器を使っているか聞かれていたので
参考までに…私はキコエ補聴器のカナルを使っていました。

今はリオネットさんに新しい補聴器が出来るまでのつなぎとして
貸して頂いたものを使っています。
新しい補聴器はCICなので、カナル最後ということでうpしてみようかなw
715Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/09/15(木) 01:12:29 ID:udMcb3dN0
>>714  363さん
おぉ,お久しぶりです.
お元気でしたか?
学校の方は順調ですか?

新型の補聴器の情報にはついていけないな…
716ホチョウキマニア:2005/09/15(木) 23:54:45 ID:U17LO8tc0
>>714
お久しぶりです、カナルからCICに替えちゃうんですか・・・・・・
個人的にはカナルの方が好きなんですよね、まぁ時代の流れでしょうに

出来ればうpお願いします!!
717エイミー:2005/09/16(金) 02:52:02 ID:NL5EKUze0
>ホチョウキマニア氏
やっと書き込めましたかwおめでとう

昨日、学校行くときと帰りに聾学校の遠足(?)見ました。
2回も見れるなんてラッキーです。
補聴器中学生の行列ってのもまた新鮮でよかとです。
718グリーンムーバー1代目:2005/09/16(金) 03:36:11 ID:AaUXz8gn0
>>713
たぶん、彼の名前は、ここから来ているんだよ。
日本では、あまり納入実績が無いので、有名じゃないけど、
世界的には、けっこう有名なメーカーの一つです。
http://www.siemens.com/index.jsp?sdc_p=ft15ml13suo1225076i1225061pc87z2&sdc_bcpath=1221167.s_0,:1225061.s_0,&sdc_sid=24428781226&
719ホチョウキマニア:2005/09/16(金) 23:45:31 ID:GSX3FYOL0
>>717
これからバンバン書き込むのでよろしくです!
いいもの見たようですね、補聴器中学生いっぱい見たんですか?羨ましいなぁ
中学生もなると耳穴の子っているもんですかね?

>>718
ここのスレッドって何気に電車スキーな人多いみたいですね
僕の場合はシーメンスって聞くと補聴器以外では歯医者のライトぐらいしか
思いつかないですね
720京急新1000形:2005/09/17(土) 12:59:30 ID:nU1EYtWJ0
エイミーさんへ
学校行くときと帰りに聾学校の遠足(?)見ましたねぇ〜。いや〜ラッキー
ですね。私はまだ見てないんで・・・。家から横浜ろう学校までは遠いなので
滅多に見られません。でも、横浜ろう学校はまだ行ったことがないですよ。
721エイミー:2005/09/18(日) 01:19:54 ID:aZqvTI3J0
耳穴は確認できなかったです。
耳掛けオンリーでした。しかも、カバー付けている子がかなりいました。
聾学校の方針なんでしょうかね?
無い方が補聴器剥き出しで萌えるんですけど・・・。

遠足で見た聾学校は、大塚か筑波のどっちかのような気がします。
なんとなくそう思いました。
722名無しさん@ピンキー:2005/09/18(日) 01:39:24 ID:2tCyVOJG0
>>721
カバーは部活やなんやらで汗をかきがちな若者から
補聴器をまもるために、親にすすめられたりしてつけてる子が多いですよ
水に弱いということは汗にも弱いということですし。
と、言ってみるテスト。
723京急新1000形:2005/09/19(月) 11:55:07 ID:FAtEY/ks0
夏といえばよく汗かきやすいので、聾学校では必須です。秋・冬でもカバーを
付けている人もいますよ。やっぱり、補聴器は大切だからこうゆうになるでしょうね。
724ホチョウキマニア:2005/09/19(月) 23:19:08 ID:MH8t1RLp0
>>721
見ただけでどこの学校か分かるんですか??すげぇ
中学校だとまだ耳穴デビューの子はいないんでしょうね
若しくは聾学校に入るぐらいだと耳穴式ではカバー出来るレベルじゃないんでしょうかね?
725京急新1000形:2005/09/23(金) 11:37:10 ID:jnvn0pYe0
耳穴式は高校もしくは社会人が多いようです。聴力が軽い人は耳穴式を
付けていることが多いです。2級では、耳掛け型が多いですよ。(私も2級
なので、耳掛け型なんだけどな)
726ホチョウキマニア:2005/09/24(土) 23:34:46 ID:EqLoqW4G0
>>725
もし2級で耳穴使うとしてもフルカナルですもんね
それに今流行りの耳穴にすっぽり入るタイプは個人的には好きじゃないですね
京急新1000型さんはデジタル機ですか?メーカーはどこのを使ってますか?

727京急新1000形:2005/09/25(日) 11:41:34 ID:Z9sKhpl50
oticon(オーティコン)でデジタルではなくアナログですよ。補聴器のメーカー
よりもイヤモールドの方が少し詳しいです。カナルとかシェルとかフルシェルとか・・・
因みに私が付けているイヤモールドはフルシェルなんですよ。
728エイミー:2005/09/27(火) 20:39:46 ID:xOFDFC0T0
こんばんわ。
今日、祖母が補聴器屋さんに行ったのですが・・・
耳掛け型を希望したのに耳穴型を勧められ、
その場で16万円の補聴器を買う契約をしたそうです・・・。
すっごい汚い店でゴキブリがウロウロしているような店だったそうです。
悪徳業者なんじゃないかと思うと心配です。
729ホチョウキマニア:2005/09/27(火) 21:20:02 ID:mWmAG7JT0
>>728
中華料理屋さんだと汚くても美味しい店とかってあるんですが
汚い補聴器屋さんってのもどうなんでしょうね(微妙
しかしまぁお年寄りに耳穴式勧めるってのも何だかねぇ・・・・・
どうせなら使いやすい耳掛けの方がいいと思うんですが

どこぞの補聴器屋さん見てたらどう思うかお聞かせ下さい
730シーメンス:2005/09/28(水) 23:09:58 ID:pv1iDN3i0
>マニア氏、エイミーさん
ラーメン屋とか食堂は店建て替えするとそっちに気を取られてマズくなるらしいぞ
だからその補聴器屋も技術はいいんでないかい?ゴキ出るのはイヤだがな
補聴器屋だって利益欲しいんだし粗利いい方を薦めたくなるのが人情だしそれは自然の摂理だ
それにヘンテコなオプション付ければ簡単に儲かる仕組みなってるしな
731ホチョウキマニア:2005/10/01(土) 10:43:55 ID:tr9TIIKU0
>>シーメンスさん
そうなんですか?新しくても美味しい店とかってありますよ!
という僕も汚い中華料理屋さんによく行きますw

それはそうとエイミーさんのおばあさんは耳穴勧められたって事は
今までの補聴器に空き枠が出るのでおばあさんに補聴器貰えるかも知れないと
推測で語ってみるテスト
732エイミー:2005/10/01(土) 21:29:02 ID:ZWT0wuYQ0
中華料理屋さんにゴキが出るのは仕方ないとして、補聴器屋にゴキって・・・。
油使っているワケじゃないのに。
祖母は以前耳穴補聴器を使ってたんですけど、無くしてしまったんですよ。
それで、私は無くしにくいサイズの耳掛け型を使うことを勧めたんです。
なのにまた耳穴型で・・・心配です。

今までの補聴器は行方不明なのであげられません(汗
見つかったとしても、オーダーメイドなのでマニアさんの耳には合わないと思いますよ;
733ホチョウキマニア:2005/10/01(土) 22:01:43 ID:tr9TIIKU0
>>732
いや、エイミーさんの新しいコレクションとして耳穴式が増えるのかなって
思ったんですよw耳穴式付けて散歩ってのも新鮮かも知れないですよ
今度は箱型使えばなくしにくいと言ってみるテスト
734霞弥:2005/10/06(木) 11:52:51 ID:BMpTxusZ0
体育祭終わりました〜
騎馬戦で活躍した霞弥ですw

ちょくちょくここ見てますが,携帯から書き込むのは億劫なので
実家に帰った時に書き込みしてます〜

今度補聴器の写真撮り溜めしようかと思ってますw
735ホチョウキマニア:2005/10/06(木) 20:22:54 ID:YuDUBIyv0
>>734
お久しぶりです元気でしたか?
体育祭見たかったですなw実家に帰った時でもちょくちょく書き込んで下さいませ

>今度補聴器の写真撮り溜めしようかと思ってますw
ぜ・是非お願いします
736Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/10/08(土) 00:17:30 ID:ClQ6k1tV0
>>734 霞弥さん,お久しぶりです.

やはり,そのHNが素敵ですね.
う〜ん,高校生女子の騎馬戦か(遠い目…)

>今度補聴器の写真撮り溜め
是非,ツインテールを一杯(w
737シーメンス:2005/10/08(土) 20:22:50 ID:t4PENJkn0
>734
やっぱあんたがこのスレッドに来てくれると明るくなっていいぞ、俺も嬉しいし
補聴器したまま騎馬戦したのか?壊れなかったのか?何せタックルとかで危ないだろうし

そういやエイミーさんのトコのばーさんの補聴器どうなったんだろうな?ゴキブリ補聴器屋から買ったんだろうか
738ワイデックサ:2005/10/12(水) 04:26:49 ID:g7UfZOWX0
久しぶりのカキコですが,つい先日地区で一番大きな楽譜屋に行ったわけですがそこで補聴器ガールを目撃しました!
もう萌え萌えって感じです.
739ホチョウキマニア:2005/10/12(水) 23:03:56 ID:kfZBLlJc0
>>738
久しぶりでしたね、その子は耳掛けでしたか?耳穴でしたか?
たまに街でパッと見かける補聴器ガールってのもまた新鮮ですよね
確実に見れる補聴器より何気ない場所で見る補聴器の方が僕としては萌えますね

最近女の子の補聴器見てないと嘆いてみるテスト
740グリーンムーバー1代目:2005/10/16(日) 05:55:17 ID:Pr49eLGUO
飲み過ぎて、終電逃したので、始発電車に乗ったら、補聴器ガールを見かけた。
二十代半ばかな?落ち着いた感じの色白いぽっちゃりした子だったね。
髪の毛、纏めていて、耳かけ式の両耳だった。
イヤーモールドは、フルシェルだった。
そういう子、彼女にしたいな。
741ホチョウキマニア:2005/10/16(日) 09:50:16 ID:pIYi6Io60
>>740
かなり羨ましいシチエーションですねw多分彼氏いるってオチだろうけど
文章だけで萌えそうです、グリーンムーバーさんはよく補聴器ガールを見かけますよね
僕なんか偶然見かけるって事はあんまりないですもの
742グリーンムーバー1代目:2005/10/17(月) 02:18:23 ID:4FHR1Z4OO
>>741
やっぱり、自然に耳に目が行ってしまいます。
でも、始発電車で見かけた子、良かったなあ。
髪を纏めていたり、ポニーテール、ツインテールで、耳かけ式、両耳が、一番萌えます。
743名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 20:45:55 ID:Rt/S6yawO
昨日のNHKでちびっこ補聴器特集してたぞ、今時のちびっこはみんな耳掛けだった。
744ホチョウキマニア:2005/10/17(月) 22:08:14 ID:jLK0+JDW0
>>742
よっぽど可愛い子だったんでしょうね、確かに僕も耳に目は行きますよ
偶然補聴器とか見かけるとドキッとしますしね

>髪を纏めていたり、ポニーテール、ツインテールで、耳かけ式、両耳が、一番萌えます。
補聴器マニアとしてそのシチエーションが最も萌えると思いますよ!

>>743
昨日そのテレビ見ましたよ、幼い補聴器っ子が多かったですね
僕としては成人した補聴器ガール見たかったですね
毎週NHK福祉関係はチェック入れてますよ
745空気電池:2005/10/21(金) 00:33:27 ID:pLcqd3+00
お久しぶりです。
此方は特に何の変わりも無く、障害者バイターとして周りにお世話になりながら頑張っております。
ちなみに現在何故か不要な補聴器が三台も転がってるのですが、オークションにでも出そうかしら。

ちなみにmixi始めました。私のmixi友達を辿っていくと補聴器ガールが何人も見つかりますが、
誰か私のmixiと友達登録してくれる人希望です(w
746名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 02:05:50 ID:fcQLV3YG0
>>745
mixiね。
Deafのコミュニティとか、探せば、友達できるんじゃないかな。
747京急新1000形:2005/10/22(土) 11:54:30 ID:DsS7Pfs80
私は、補聴器ガールを見かけるのは非常に少ないかな・・・。たまには
見かけるけど、耳穴式装着が多い。耳掛けも見かけるけど、イヤーモールドは
カナルが多いの。フルシェルかシェルの方が萌えますよ。
748ホチョウキマニア:2005/10/22(土) 23:04:40 ID:uJaxlAkK0
>>745
最近何気に活発的ですね、その調子でがんがって!
最近ジョアンヌさん見かけないのでたまにスレッドに顔出してって伝えて下さい
mixiは足跡付くので僕向きではないようですねw
>>747
耳穴式見たりするんですか?最近耳穴は見ることないので羨ましいです
まだイヤモールドに関しては勉強不足なのでシェルとかカナルってよく分からないんですよ
耳穴とかだと大きいのがフルカナルやカスタムタイプで
小さいのがCICって呼ぶのはわかるんですけどね
749京急新1000形:2005/10/23(日) 13:11:19 ID:/eShtb910
CIC??聞いたことがありませんね。補聴器メーカー、機器はよく分かりません
イヤーモールドの方が詳しいけどね・・・。カナルは、耳穴式と同様になる耳型。
シェルは耳介のくぼみを削った一般的なイヤーモールド。フルシェルは耳介のくぼみ
を削らないでそのまま装着するイヤーモールドだよ。
750ホチョウキマニア:2005/10/23(日) 22:08:09 ID:KppxPc160
>>749
CICとは耳穴にすっぽり隠れて外からは分からない最新型の補聴器なんですよ
軽度難聴用なのでよく見なければ気付かないのかも知れませんよ!!
HPとか見たら10円玉より小さな補聴器ですた

さっきイヤモールドについて色々調べてみたけど色んな種類あるんですね
ただ漠然とイヤモールド見てたんだなって反省しましたです
751名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 02:06:31 ID:JRUSx1xx0
補聴器っぽいイヤフォンなら結構あるみたい。

http://selected.edisc.jp/qadmusicFrame-shopping.html
752シーメンス:2005/10/26(水) 22:21:51 ID:QDGKJKKB0
みんな羨ましいこった、俺なんかばーさんの補聴器を至近距離で見てしまったってのに・・・
スーパーのレジに並んだらばーさんがでっかい耳穴補聴器したのを見てモロ萎えた
口直しに若い娘の補聴器見てみたいもんだ
753ホチョウキナニガワルイノジョアンヌ:2005/10/26(水) 23:59:19 ID:TYhWdkg80
こんぬづわ(´・ω・`)ノ

>マニアさん
ご無沙汰してます。
ネットに繋がらなくなったりPCおかしくなってリカバリしたり
しばらくホットなメールもメッセもアクセスしなかったら
自分の使ってたメルアドが消えて作り直さなくちゃだったりと
いろいろありました´ω`)<…。

それはそうと、某ろう学校の文化祭に今年も誰かいらっしゃるのかしら。
754グリーンムーバー1代目:2005/10/27(木) 02:14:00 ID:r5L4qJwA0
>>752
あれま。
女の子の場合、ほとんど隠すからね。
難聴の友達がいるのですが、やっぱり隠すみたいです。
で、補聴器ガールの友達がいて、良いかと言うと、良くないですね。
色々性格知っているから、ケンカになる事も多いし、街で、チラってみるのが、
一番新鮮です。
755シーメンス:2005/10/27(木) 13:24:55 ID:yBuCcfxOO
〉753
久しぶり、あんた来てくれると華やかになって俺嬉しい!聾学校の文化祭はいつあるんだ?
〉754
補聴器ガールは見るのが一番いいのか?俺は友達なりたいと思う、俺知ってる子も補聴器隠したがってた
女は下着と補聴器隠したがる生きものなんだな
756ホチョウキマニア:2005/10/27(木) 23:13:26 ID:wjFX6lB50
>>ジョアンヌさん
お久しぶりです、僕の熱いメールのアドは空気電池氏に聞いて下さい!
そんなにパソコンの調子悪かったのですか?ご愁傷様です、予備機一台必要ですよねw

>それはそうと、某ろう学校の文化祭に今年も誰かいらっしゃるのかしら。
ジョアンヌさんがいらっしゃるのであれば這ってでも行きたいと存じます

>>753
隠されると尚更見たくなるのが人情ですよ
補聴器ガールのお友達も結構いらっしゃるんですね、どこで知り合いましたか?

確かに僕も街で偶然見る補聴器が一番新鮮に感じます

>>755
僕もじーちゃんばーちゃんの補聴器はよく見ますよ
あれ見ても全然萌えないですね、若い女の子が装着するから萌えるのだと思いますよ
757空気電池:2005/10/28(金) 00:02:34 ID:bUHppZWc0
>>753
うす、久しぶりだ。
すんの面倒だから俺のアドレス晒しておく

kura○[email protected]
アンタなら之で分かるだろう。

文化祭は参加予定
758Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/10/28(金) 21:05:20 ID:EGOgVyG10
>ジョアンヌさん
>空気電池さん

お久しぶりです。お元気でしたか?
759ホチョウキナニガワルイノジョアンヌ:2005/10/29(土) 00:19:41 ID:BFoptbE50
>シーメンスさん
華やかになるほどの人物ではありませんがw
基本的にROMってばかりなので呼ばれれば現れます(・ω・)
ろう学校の文化祭はこんどの文化の日ですよー

>マニアさん
なんでなんで〜って位ネットに繋がらなくて試行錯誤してました。
来年から社会人になる(予定の)身ですので、そしたらPCを…!
文化祭、今年は友人といっしょに行く予定です。這ってでも来るんですかw

>空気電池
なんで携帯メールよりこっちのほうが楽なのか理解できない(´・ω・`)
あとさ、それヤホーのジャマイカ。熱いメール、笑む絵巣得ぬのほうだよ…
某アラブ系顔の人に聞いたよ>参加

>Cochlearさん
お久しぶりです〜、ご無沙汰してます。
元気ですよ、最近は卒論が終わるのかと不安でドキがムネム(ry
760ホチョウキマニア:2005/10/29(土) 01:33:05 ID:25RM6JDm0
>>ジョアンヌさん
LANポートの差込口一つ違うだけでネット繋がらないですからね、アレマジ困りますよ(苦笑)
社会人なったら新型PC買えるといいですね、今なんかDELLでもカナーリよろしいの売ってますしね

>文化祭、今年は友人といっしょに行く予定です。這ってでも来るんですかw
這ってきた人が居たら僕だと思って下さいw

あと業務連絡ですが空気電池氏は屋風メッセンジャーの方のアドを
間違えて記載したのだと思うので彼にもう一度ここに来るように言っておきました
761空気電池:2005/10/29(土) 01:34:09 ID:qE+Q9fcX0
>>758
適当にバイトしながら学生してます。元気といえば元気です。
今は風邪で死にそうですが。

>>759
携帯で英字を打ち込むのが大の苦手なのだ。
kura○[email protected]
762シーメンス:2005/10/29(土) 14:20:08 ID:nmRf9//3O
〉ジョアンヌさん
あんたは正真正銘の補聴器娘なので他の人も俺と同じ事思ってるぞ!
マニア氏は這っていくのかw目立つだろうな。俺は従兄弟の結婚式あるのと場所知らないので行けないがな
763Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/11/07(月) 17:58:03 ID:FydBn1lf0
ageときますね…
764シーメンス:2005/11/14(月) 23:55:20 ID:K6S1PmKa0
オフレポ聞こうと思って見てるが誰も書き込む様子が無いな
765ホチョウキマニア:2005/11/18(金) 23:56:43 ID:TRAxiU1O0
>>シーメンスさん
オフレポとまでいきませんがジョアンヌさんとお会いしましたよ
あとはスレ以外のメンバーと飲みに行ったぐらいですかね
まぁ人の集まりからして一昨年の勢いは無かったですが楽しかったですよ

それはそうと今日「天使にラブソングを2」を見たのですが
年老いたおばさんと理事長の補聴器見たのですが全く萌えませんでしたw
やっぱり若い女の子の補聴器が一番ですねw
766601:2005/11/23(水) 04:04:34 ID:NF8Wud9m0
保守

……だけってのも寂しいので書き込んでみよう。
最近電車に乗る機会が増えたけど、一向に補聴器の女の子を見かけない。
都心過ぎると逆にいないのかなあ。

>>734
>今度補聴器の写真撮り溜めしようかと思ってますw 

一ヶ月経つけど、切にきぼんぬ。
767シーメンス:2005/11/27(日) 23:02:03 ID:ftqRgqWy0
>765
ジョアンヌさん見てきたのか?羨ましいぞ!!可愛かったか?ちゃんと補聴器見せてもらったか?
俺から見れば楽園そのものだなw

>766
俺も全然見ないな、というかじじぃとかばばぁのしか見なくなった
何だかねぇ
768グリーンムーバー1代目:2005/12/01(木) 11:10:46 ID:efqS/3g2O
今日、出張で出かけたの時(・○・)の改札口にいた係員が、補聴器ガールだった。
制服と髪の毛を玉にして、纏めていて、耳掛け式が丸見えだったのもあり超かわいかった。
やっぱ、髪の毛を纏めていて、耳掛け式補聴器を両耳と言うのが一番いいね!
769名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 21:19:02 ID:DpK2fXCW0
>>768
どこの駅か詳細希望!
770名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 02:14:49 ID:jpd7KG8y0
>>769
ご自分でお調べになるのが、良いと思います。
結構、場所は限定されると思うんですけどね。
771名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 06:44:52 ID:7YKLezCb0
>>770
出張だけでは場所を限定出来ないんですけど・・・
772ホチョウキマニア:2005/12/02(金) 23:29:28 ID:HOrxVTli0
>>767
ジョアンヌさんは非常に人当たりのいい娘さんでしたよ
あとはシーメンスさんのご想像にお任せいたしますw

僕なんか図書館で箱型した老人みたけど楽しくなかったです
>>768
(・○・)って言っても今は青森から鹿児島の果てまで走ってますしね
補聴器した係員見れるなんてすんごく幸せですよね!
軽度の難聴なのか重度なのか・・・謎は深まります

まぁ某駅では聴覚障害だけの人の販売店あってそこにも補聴器ガールいますしね


773グリーンムーバー1代目:2005/12/03(土) 03:06:38 ID:TnQDd+uO0
>>772
>軽度の難聴なのか重度なのか・・・謎は深まります
そうですね。鉄道会社って入社試験に健康診断があるから、そこで、不合格にならないのかと、不思議です。
考えられるケースとしては、鉄道事業採用では無く、他の職種(幹部候補や研究所など)で採用された人が、
若いうちに現業を経験するために改札で係員をやっていた、など推測できます。
または、数字的には、重度であっても、補聴器を使うことで、十分利得が得られる人なのかも知れませんね。
僕の知り合いにも3級や6級でも、電話ができない人もいれば、2級で、高出力タイプの耳かけ式を、
使っている人でも、電話ができる人もいるし、聞こえ方は、他人からはわからないから、ほんと謎です。
でも、現に仕事してるわけだし、そんな事、どうでも良いや。
末永く頑張って欲しいって思うだけですね。かわいかったし(・○・)
774ホチョウキマニア:2005/12/03(土) 17:34:12 ID:MWCbFAqi0
>>773
推測ですが障害者枠での採用か若しくは途中で難聴なったのかという線も
考えられますね、まぁそれは想像してみます

>僕の知り合いにも3級や6級でも、電話ができない人もいれば、2級で、高出力タイプの耳かけ式を、
>使っている人でも、電話ができる人もいるし
僕の知り合いでも2級でも電話OKの人いれば6級でも「電話はちょっと・・」って
人も居ますよ、一概に手帳だけで判断できないんだなって思いましたもの
2級でもしっかりした発音の人もいれば手帳なしでも難聴者の発音の人もいるし
そっこらへんは永遠の謎だと思いますよ

>末永く頑張って欲しいって思うだけですね。かわいかったし(・○・)
また見れるといいですね
775363:2005/12/04(日) 00:30:12 ID:ktYpSSDrO
またまたお久しぶりです(´∀`)
補聴器を撮ったのでうpしてみます。
ttp://o.pic.to/3jeiv
髪ぼさぼさで萎えるorz

補聴器自体の写メが欲しいとかのリクあったら受け付けますです。
耳が良くなりたい。。
776ホチョウキマニア:2005/12/04(日) 02:03:42 ID:ejNxxXv70
>>775
早速のうpありがとうございました、激しく萌えました
1枚目のがくっきり写っててよかったですね、同じ要領でCICショットもお願いできますか?
耳穴式なんか久しぶりに見たのですごく嬉しかったですね
777シーメンス:2005/12/04(日) 15:33:56 ID:K6IltlmoO
嫁に貰いたいぐらいにセクシィな写真だ!!俺としては一番左の写真のもっとアップを見たい
778グリーンムーバー1代目:2005/12/04(日) 21:54:28 ID:qLD/NzIA0
俺も1枚目がいいね。
779名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 22:15:33 ID:ktYpSSDrO
レスありがとうございますノシ

>>ホチョウキマニアさん
萌えたのですかwありがとうございます、と言ってみるテストw
4枚目にCIC自体を追加うpしました〜。
分かりにくくてスミマセン;

>>シーメンスさん
1枚目ですか、あの補聴器は新しい補聴器が出来るまでの
レンタル的なものなので今は無いのですよ(ノД`)
なので、その時に撮り溜めしといたものを5・6枚目にうpしました。
多少はアップになっているかと…。

>>グリーンリムーバーさん
絡みは初めまして?ですー。
1枚目人気だなww

ではでは見て頂いてありがとうございました(´∀`)
一定時間経ったら消させて頂きますね。
こういうのが見たい、というリクがあったら言って頂ければ
新しいピクトにうpしますね。
780363:2005/12/04(日) 22:16:59 ID:ktYpSSDrO
↑は363です。
781Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/12/04(日) 22:20:49 ID:+kr0j7Zo0
>>775  363さん

おぉ,お久しぶりです.

ようこそ,いらっしゃいました.

お元気でしたか.

どうも,補聴器ショット,眼福でありました.

斜め後方からのツインテール,希望です(w
782ホチョウキマニア:2005/12/04(日) 23:27:25 ID:ejNxxXv70
>>777
僕も同意です!これがスロットだったらシーメンスさん儲けものですねw
>>779
劇的に萌えましたよ!ここ最近女性の耳穴式なんか見てなかったもので
それに僕は耳穴式はダイヤルがあるモデルがすきなんですよ
この補聴器ショット見てすんごく元気出ましたもの
>>781
お元気でしたか?ここ最近グリーンムーバさんやシーメンスさんや363さんのお陰で
また活気づいてきましたもの、嬉しい限りです
783名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 01:37:19 ID:XVNrqBCz0
>>775
久しぶりに補聴器を見た。リアルでもネットでも見てないだけに涙出てきた(嘘

余談だけど爪綺麗だなあ……長いの好きです (・ω・ )
784シーメンス:2005/12/05(月) 02:04:58 ID:Izv4VlixO
マニア氏
うまい事言うなwスロよりパチンコの方が俺は好きだが
〉363
ホントあんたには感謝してる!こんなに腹いっぱい補聴器ショット見れるってのは俺嬉しいぞ
785エイミー:2005/12/05(月) 19:26:53 ID:/xl5WUfk0
>>775
元気が出ました。ありがとう。
786名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 23:38:38 ID:3Tuv+/gG0
>>775
補聴器映えする綺麗な耳ですな
良い物見せて頂いてありがとうございます
787ホチョウキマニア:2005/12/06(火) 01:19:49 ID:17woT6Kx0
>>784
僕はパチンコもスロットもしないヘタレですが777が当たりってのは知ってますよw
最近補聴器ショットって単語が定着してきましたね
>>785
お久しぶりです、元気出てよかったです!
788363:2005/12/08(木) 02:26:14 ID:SRtTB13oO
わ、レスいっぱいで驚きますた!皆さんわざわざレスありがとうございます。
レス遅くなってすみません。プレゼン等で忙しくてヘタレてますた…○∠\_
このスレこんなに人いたんだ…w

>>Cochlearさん
お久しぶりですー(´∀`)
おかげ様で元気ですよー。Cochlearさんもお元気ですか?
斜め後方からのツインテールとは中々のフェチですねw週末にでも撮ってみますww

>>ホチョウキマニアさん
劇的萌えだなんて…ありがとうございますw
確かに最近はダイヤルが無いモデルが増えてますね。シーメンス社の補聴器もそのモデルですね。
やっぱりホチョウキマニアさん詳しいですねw

>>783さん
初めまして?ですー。涙だなんてまたまたw面白いお方ですね(・∀・)
爪まで見られてたとはwおほめ頂きありがとうございます(´∀`)

>>シーメンスさん
そう言って頂けると嬉しいです、ありがとうございます(´∀`)
俺嬉しいぞ、の辺りの文が何気に悟空口調で萌えますたw

>>エイミーさん
初めましてノシ
こんなんで元気になっていただけるなんてwこちらこそありがとうございます(´∀`)

>>786さん
初めましてー。
そうですか…?耳自体をほめて頂いたのは初めてなので嬉しいです、
ありがとうございます(´∀`)
789シーメンス:2005/12/08(木) 16:25:21 ID:sGoKWpMaO
>363さん
>俺嬉しいぞ、の辺りの文が何気に悟空口調で萌えますたw
悟空口調にワラタw自分で書いておいてアレだがミスターポポ口調みたいだよな、もっと国語の勉強せねば

>マニア氏
やめとけ、ギャンブルやってもロクな事ねぇぞ、俺の同僚でもかなりの借金抱えてる香具師見てきたが惨めだぞ
>最近補聴器ショットって単語が定着してきましたね
そういう不可思議な言葉あるのが2chワールドだと思われ、世間一般で使えば多分訳わかんねぇかもw
790ホチョウキマニア:2005/12/09(金) 01:07:43 ID:KOL/EvP30
>>363さんへ
単位で表すとテラモエですねw体の芯から熱くなるぐらい萌え補聴器ショットでしたもの
ボリュームのつまみがあるだけでも萌え具合が違いますね
この写真見るたびに明日への活力がみなぎりますね

>>シーメンスさん
>自分で書いておいてアレだがミスターポポ口調みたいだよな、
かなり懐かしい話に飛んでますねwそれを言うなら魔人ブウも「俺嬉しい」って
使いますよ
T氏のマンガでああいう話し方するのは「原住民とか魔人とか天空の人」が多かったですよ


791タク:2005/12/11(日) 03:39:45 ID:cYbesqPK0
フェチとか何だこのスレww
792シーメンス:2005/12/11(日) 22:05:17 ID:9PqUF/7n0
>マニア氏
魔人ブウかよw言われてみりゃアイツもそんな話し方してた覚えが・・・・
漫喫でDBは全巻読んだが記憶薄れてきちまった
793シーメンス:2005/12/14(水) 23:11:17 ID:Crob3o6m0
363さん来なくなったらまた過疎スレに戻ってきたが仕方あるまい

さて今年ももう残り少なくなったがみんなでスレ維持がんがろう
794グリーンムーバー1代目:2005/12/20(火) 15:28:20 ID:MTrW69MBO
今日は、かわいい補聴器ガールを見かけた。
今日は、いちにち良いことありそうだ。
795シーメンス:2005/12/20(火) 22:47:40 ID:TUE9/Mso0
>794
多分あんたは「うんのよさ」が俺たちと違うのだろうなw
俺なんか補聴器した♂の池沼が親に押えられながら歩いてるの見てげんなりしてきた
こんな俺に光あれ
796グリーンムーバー1代目:2005/12/22(木) 01:13:40 ID:ZvHwalXkO
>>795
普通の男なら、かわいい子を見つけたら、まずは、胸や体のクビレ具合を見てしまうが、俺は、まず耳に目が行く。
そういう意気込みなら、きっと、かわいい補聴器ガールを見ることができると思います。
しかし、今月は、出張の時、(・○・)の改札係員の子が、かわいかったなあ。
797シーメンス:2005/12/24(土) 11:12:25 ID:NYoF9x6W0
>796
俺もだ!うなじや耳に目が行くよな、その後俺はケツに目行くw
かなり低い割合で補聴器ガールは見れるが友達なれる確率って低いががんがってみる
補聴器メル友もちょくちょくいるが可愛いのは(ry
798名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 23:28:47 ID:pwxW/cOSO
クリスマスイブで、補聴器ガールと一緒に過ごせた人は何人いるのかな。
799ホチョウキマニア:2005/12/25(日) 11:32:46 ID:e097dW6p0
>>796
>>797
僕も同じく耳に目行きますねwそれで補聴器してれば儲けものです
新幹線の改札の子がどこに居るのか知りたいですがプライバシーの問題もあるので・・・

僕もめっきり補聴器ガールは見なくなりましたねOrz
>798
ここのスレではCochlearさんだけでしょうね
800Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2005/12/25(日) 21:14:41 ID:sDKpwGET0
>>799 マニア様

「人工内耳オバン」ですがな…
801ホチョウキマニア:2005/12/29(木) 17:57:55 ID:1GV/8jT/0
>>800
何気に800番踏んでますなw
嗚呼相方が見れば何と言うやら・・・w

もう今年も残り少ないですがスレッドの皆さんも大掃除やらあると思いますが
よい年の瀬をお迎え下さい
802グリーンムーバー1代目:2005/12/31(土) 15:28:17 ID:16Qv8uWvO
昨日、鉄道の町を歩いていたら、二人組の補聴器ガールを見かけた。
二人とも、ぽっちゃりで、おしゃれ気も無かったけど、耳掛け型の比較的古いタイプの大きめの補聴器が萌えたね。
補聴器ガールも二極分化が進んでいますね。
803ホチョウキマニア:2005/12/31(土) 18:04:09 ID:IkBchWO50
>>802
確かに大きめの補聴器の方が萌えますね、今のデジタル機だと小さくて見えにくいですもの
それに渋谷109系の女の子より普通の女の子の方が個人的には好きですもの

グリーンムーバーさんが羨ましいです・・・・トホホ
804シーメンス:2005/12/31(土) 21:14:07 ID:HAdJb1CZO
今年もこのスレで楽しませてもらった。来年もこのスレあるといいな!来年もよろしく
おまいらに光あれ
805ホチョウキマニア:2005/12/31(土) 23:54:17 ID:IkBchWO50
皆さん2005年お疲れ様でした!!
シーメンスさんを始めスレッドの皆さんここを盛り上げて頂きありがとうございます
スレマスターとしてお礼申しあげます、それでは2006年も
このスレッドを盛り上げていきましょう
806エイミー:2006/01/01(日) 00:05:49 ID:IQmsvSUu0
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
807ホチョウキマニア:2006/01/01(日) 10:03:24 ID:SZTs6TcE0
>>806
今年も一つよろしくお願いします!お互いスレッド盛り上げましょう

常連の皆様も今年も去年と変わらない愛顧をよろしくお願いします
808ホチョウキマニア:2006/01/03(火) 01:43:31 ID:xtctkDE20
さっきメシ食べに行って来たら脇で家族連れのグループがいました
何気に横向いたら小さな女の子が両方に耳掛け補聴器してました
今年の初生補聴器でした。
809シーメンス:2006/01/03(火) 23:04:38 ID:NRCSvLFmO
スレのみんなあけおめ!
ネタないがあげとく
810名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 07:28:29 ID:VXJK3CC+0
聴こえない女の子のあえぎ声を一度聞くと病み付きになるね
去年のクリスマスの一夜が忘れられず、まだ頭の中がいっぱいです…
811名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 23:07:52 ID:w8Kk0qV30
>810
羨ましいな、どこで知り合った?
812名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 23:23:02 ID:mTWL6FWX0
813810:2006/01/06(金) 06:16:03 ID:dIESX+TC0
>>811
出会い系じゃない普通のチャットで話しているうちに会う約束してた。
お互い顔を知らないから待ち合わせで手間取ったけど、見付けてびっくりした。
140cm前後の身長で、見た目は小学生に間違えそうなくらい幼かった
肌の感じで20代なのはわかったけどw
814シーメンス:2006/01/06(金) 20:12:41 ID:0PsFB+On0
810は俺だ
>812
それは思わぬ偶然だな、普通のチャットで補聴器ガールを見つけるなんてスゴいよな
俺も障害者の集まる掲示板で見つけた事はあったが普通のチャットとかではないw

それも聖なる夜に会ったのか・・・・裏山鹿
815ホチョウキマニア:2006/01/08(日) 22:51:40 ID:MMHTDNS30
>>813
その子が耳が不自由だと知ったのは会ってからですか?
補聴器の女の子を見つけようとして某チャットに潜り込んだ事はありますが
中々普通のチャットには行かないので逆にそういうシチュエーションで
補聴器ガールとは会った事ないですね。
816Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/01/08(日) 23:20:43 ID:M13IXOq80
>>810 >>813

>去年のクリスマスの一夜が忘れられず、
彼女さんじゃ無いかも知れませんが,一応お知らせしておきます……


>140cm前後の身長で
ここ↓に出て来るミトコンドリア遺伝子障害難聴は,糖尿病とともに【低身長症】がほとんどの確率で
セットになっているようです.
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/nantyoutounyoubyou.htm

他に心臓疾患なども合併する例が有る様ですので,遺伝子検査を受けた方が良いのかも知れません.

現状では,大きな病院の耳鼻科でないと特定できないことが多い様で,糖尿病も発症して治療を受け
た際に判明するケースが多いそうです.
817ホチョウキマニア:2006/01/09(月) 13:39:48 ID:/gsAdkpD0
>>816
今年もよろしくお願いいたします

補聴器とは関係ないのですが鉄道関係のHPを見てたら
広島の方にグリーンムーバという路面電車が走ってたのを見て
グリーンムーバさんはここからHNを取ったのかなと思いました
京急新1000型さんにグリーンムーバさんに電車の名前の人が
増えたな〜と思った次第でした
818霞弥:2006/01/11(水) 03:18:19 ID:OWc+B75l0
あけおめでーす。
お年玉投下

http://l.pic.to/5ly64
http://l.pic.to/27jhh

ツインテールはまたw
819Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/01/11(水) 21:26:25 ID:YaxwCn3k0
>>817 マニア様、こちらこそよろしくお願いします。


>>818 霞弥さん、今年もよろしくお願いします。

眼福でありました。
ツインテールもよろしく(w
820ホチョウキマニア:2006/01/12(木) 22:23:16 ID:Wy7HBQDN0
>>819
早速見せて頂きました、かなりセクシーな補聴器ショットで萌えました!
今年一番のいいお年玉ですね、今年もよろしくです
821シーメンス:2006/01/13(金) 07:56:10 ID:feH9nLGhO
感動した!今年もよろしく!
822エイミー:2006/01/13(金) 21:28:37 ID:AwS51wRm0
萌えました。ありがとう!
823グリーンムーバー1代目:2006/01/14(土) 03:56:52 ID:cNZ0NoXq0
>>817
そうです。
グリーンムーバーは、2種類あって、初代のグリーンムーバーを指しています。
2代目のグリーンムーバMAXの事は指しません。
たぶん、京急新1000形さんと同じ理由で、電車の名前を使っているのだと思います。

>>818
お年玉ありがとう。
イヤーモールドの色合い等が、現役って感じでいいですね〜。
824ホチョウキマニア:2006/01/14(土) 15:17:02 ID:JHzk/N+30
>>823
京急新1000型さんと一度お会いしたのですが
彼は電車だけでなく気動車も詳しいですよ!
国鉄の頃のキハ58やキハ181についても語れます
825シーメンス:2006/01/15(日) 15:05:10 ID:xHG2P/ziO
ぬぉつ一瞬スレ間違えたかと思ったw
それはさておき昨日NHKの番組で女の子が補聴器してるのあったがちょっとしか見れなくてショックだ
826京急新1000形:2006/01/21(土) 12:27:41 ID:CYZHArA30
こんにちわ!久しぶりに書き込みをします。霞弥さんのイヤモールドガールを見たら、
萌えただけなくストレス発散できるようになりました。
グリーンムーバー1代目さん、もしかしたら鉄道マニアですよね?私は広島出身なので、よく
広電に乗りましたよ。つまり広電マニアなのです。5年前から横浜に入って、現在は
京急マニアになってしまいました・・・(汗)
グリーンムーバー1代目さんは難聴ですよね?私もそうですが、両耳とも耳掛け補聴器を装着し
ています。
補聴器マニアさん、彼の事を教えてくれてありがとうね。
827ホチョウキマニア:2006/01/22(日) 11:45:17 ID:FGFhnaUp0
>>825
再放送でその番組録画しておきましたよ!
ヘルパーの女の子の話で太鼓叩いてましたもの、シーメンスさんから
教えてもらわなかったら見逃してたかもしれないです
>>826
お久しぶりです、ここにいると補聴器もイヤモールドも色々見れて
楽しいですよ!!
>私は広島出身なので、よく
>広電に乗りましたよ。つまり広電マニアなのです。
じゃあ僕はキハマニアとか485型交直両用マニアにでもなりますかw
828京急新1000形:2006/01/22(日) 13:27:32 ID:8+bndgO00
補聴器マニアさん
最近、エミニーさんはどうなっていますか?大学はもう決まったかな・・・。
829ホチョウキマニア:2006/01/22(日) 22:05:18 ID:FGFhnaUp0
>>828
最近連絡とか取ってないですし多分元気だとは思いますよ!
まぁ落ち着いたらここのスレッドに現れると思うので暫しお待ち下さい

ああ・・・・最近生で補聴器見てねぇやOrz
830グリーンムーバー1代目:2006/01/24(火) 12:53:05 ID:1BhI4S0mO
はい鉄道マニアです。
宜しくお願いします。
鉄道マニアで、鉄道のお姉さんも結構好きなので、注視して発見したのが、(・○・)の駅で見かけた、補聴器ガールの係員です。
さっきも、出張帰りに通ったら、いました。
そういう日は、白蛇の夢を見た時みたいに、良い一日になりそう(笑)
831京急新1000形:2006/01/30(月) 12:53:09 ID:SCgUflJ80
本当?羨ましいですね〜。
最近、補聴器ガール見かけてないよ・・・(T_T)
832シーメンス:2006/02/02(木) 23:11:24 ID:PZzE6ImV0
>>828
お初!同じ補聴器マニア同士よろしく!俺は補聴器は持ってないし知識もないが
最近ここのスレッドに住み着くようになったモノだ
>>830
あんたが羨ましいよ、俺なんか最近補聴器さえも見なくなったな
833名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 17:23:27 ID:sYZQIW5m0
久しぶりに会いに行ってくることにします
抱きしめたときの補聴器のハウリングがたまりません
子供のできない体だからたっぷりと楽しんできます
834シーメンス:2006/02/05(日) 11:34:10 ID:PzCkPvnR0
羨ましいこっちゃ、んじゃ中田氏おkなわけだなw
まず大事にしてやってくれ俺にもその幸せ分けてくれ、おまえさんに光あれ
835833:2006/02/07(火) 16:52:58 ID:Ja1Yt06n0
なにやら旦那と色々あったみたいでうちにしばらく住むことになりました
とりあえず本格的に手話を勉強することに決めました
このまま帰らないことになったらと思うと嬉しさ半分不安半分です
俺はどうしようもない男ですが、事情はどうであれ頑張っていきます
みんなは複雑な事情のない人と巡り会えるよう祈ってます
836シーメンス:2006/02/07(火) 19:35:37 ID:xBoYwAek0
>835
人間誰しも色んな事情背負って生きてるしな、複雑な状況だろうが
とりあえずがんがれ!旦那乗り込んでくると厄介なっちゃうののがたまにきずだがw
837Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/02/17(金) 21:00:23 ID:RziWMWGb0
下がりすぎなのでage
838エイミー:2006/02/20(月) 00:50:58 ID:7y5sJvK60
お久しぶりです。
ちょっと入院してて、書き込み出来ませんでした。

この前テレビに色素性乾皮症という日光に当たれない病気の子が出ていました。
合併症で難聴だそうで・・・。
ブルーのイヤーモールドが似合う、可愛らしい男の子でした。
839Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/02/20(月) 12:42:56 ID:0/rhXCr80
>>838  エイミーさん

おぉ、お久しぶりです。
入院ライフ、楽しめましたか(w

それにしても、月日が経つのは早いな…
840ホチョウキマニア:2006/02/20(月) 20:53:44 ID:QvnW4C4t0
>>838
おかえりなさい、入院ライフ楽しかったですか?
僕の入院ライフは楽しかったと言えば楽しかったのですが
花札やデラべっぴん、カツどんや玄関での集合喫煙の記憶しかないんです(何???
後は痛い思い出だったんで・・・・・ハイ
>>839
お久しぶりです、元気でしたか?
841Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/02/21(火) 13:44:34 ID:jH3zB6bY0
>>840 マニア様
お久しぶりです。
元気ですよ。だいぶくたびれてますが(w
842シーメンス:2006/02/24(金) 23:45:31 ID:WO+JK2GV0
>838
楽しかったようだな、俺ならまっぴらごめんだがねw入院なんて
どうもああいう薬臭い場所にいると気持ち悪くなるんでな
>マニア氏
集合喫煙なんて高校生みたいだな、まさか隠れて裏庭で吸ってたんじゃあるまい?
俺も偉そうな事言えないが1日2箱は余裕で吸うからそろそろ禁煙したいと思うが
挫折しっぱなしだ。
デラべっぴんは昔俺も買ってたw
843京急新1000形:2006/02/26(日) 11:39:50 ID:fYmTLq/O0
エイミーさんへ
お久しぶりです。体調は大丈夫でしょうか?かなり心配していますよ。
844名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:06:58 ID:436WPoaG0
とりあえずあげてみる。
すれ保守。
845Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/03/06(月) 19:49:57 ID:Os8qgt3m0
>>844
あら、どうもありがとうございます。
846エイミー:2006/03/12(日) 01:48:01 ID:Ler8TsU70
>>840->>843
楽しかったですよ♪
心身ともに休めました。
今はかなり元気になりました。
847京急新1000形:2006/03/12(日) 11:14:48 ID:wZrwls/L0
良かった・・・。
今春に会いたいけど、補聴器マニアさんが当分仕事が忙しいから会うのは
難しいだって。。
848ホチョウキマニア:2006/03/12(日) 20:56:30 ID:d/egsX6t0
>>846
無事元気になってよかったです、最近補聴器マニア勢の勢いがないので
寂しかったですよ
>>847
もしアレだったら京急さんが指揮をしてオフをしてみるのもいいのでは?
僕も今の時期上京するのは厳しいので僕抜きのオフなんかどうでしょうか?
ジョアンヌさん、エイミーさん卒業おめでとうオフを考えてたのですが・・・・
言い出しっぺが動けなくてすいません
849Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/03/13(月) 10:55:55 ID:G/rc/dqA0
>>848 マニアさま
お久しぶりです。

あれ、ジョアンヌさんも卒業でしたか。空気電池さんもかな?

しかし、時の経つのが早いこと…
850ホチョウキマニア:2006/03/13(月) 22:35:57 ID:fNVW1jcz0
>>849
お久しぶりです、ジョアンヌさんは卒業ですが空気電池さんはまだ卒業じゃないですね
本当はオフやりたいと思ってたのですが僕の方の都合でオフ出来ないので
集まれるメンバーだけでオフやれればなぁって思った限りでした

最近補聴器ネタ切れモードでつ
851ホチョウキナニガワルイノジョアンヌ:2006/03/14(火) 21:15:59 ID:vzW27Lsw0
こんちは。

明後日で卒業式です。
このスレに出会ったのが高校のときなので、
それから二回目の卒業を経験するほどのお付き合いですねw
書き込むことがなくて遠ざかりつつありますが…

最近補聴器が耳にあたってとても 痛 い 
直してもらって、当たらなくなったと思ったら
 ま た 痛くなりだした…orz
852ホチョウキマニア:2006/03/14(火) 23:41:42 ID:2pCkQS7h0
>>851
こんばんわ
 
ついに卒業ですか、もう少しで社会に羽ばたくんですね
本当は盛大に卒業オフとかしたかったのですがそちらに向かえなかったので
文面のみのお祝いをお許し下さい・・・・
誰かさんの卒業もすんごく期待しておりまするw

僕の方もこれと言って出来事がないので他の補聴器マニアさんの活躍や
書き込みを期待してたのですが・・・・ここのスレッドも元気なくなりましたね
嗚呼・・・・寂しかです
853エイミー:2006/03/15(水) 21:59:28 ID:PZlyKeyf0
>>851
ご卒業おめでとうござます。
そういえば、私もこのスレに出会ってから2回の卒業を経験しましたです。

>>852
おっしゃ!じゃ、私が盛り上げるアル!
・・・私もこれと言って出来事ないネ。いとさみし。
854名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:11:22 ID:3ngrdDsH0
855Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/03/16(木) 10:42:39 ID:veegBtRP0
>>853
エイミーさんも御卒業でしたね。
おめでとうございます。

しかし、時の経つのは(ry…
856京急新1000形:2006/03/18(土) 12:38:19 ID:fC/U+UoD0
エイミーさん・ジョアンヌさん、卒業おめでとうございます。
メンバーだけ集まれるオフ会をやりたいですね・・・。
いつやろうかなと考えていますけどね。
857名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 17:53:38 ID:XSP4Kiq90
保守。とりあえず卒業おめage
858名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 17:36:26 ID:otrMQyu80
とりあえず、

















ぬるぽ
859シーメンス:2006/04/06(木) 00:28:47 ID:leDtqGwe0
おやおやずっと見てないうちまだ静かになったがとりあえずジョアンヌさんとエイミーさん卒業おめでとう
ここんとこネットもロクに繋いでなかったのでここ来なかったがな

とにかく社会出て嫌な事あるががんがれ!
860Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/04/12(水) 12:47:30 ID:Ou/qC4HF0
下がりすぎにつきage
861エイミー:2006/04/17(月) 16:32:45 ID:ynOpEazsO
携帯から保守
862初代グリーンムーバー:2006/04/21(金) 01:10:22 ID:NnvGdZxT0
わかりにくいので、グリーンムーバー一代目から、初代グリーンムーバー名前を変えます。
ところで、久しぶりに、(・○・)駅で、補聴器ガールを見かけた。
今までは、補聴器に目が行ってしまい、横顔しか、見ていなかったけど、正面から見たら、
なかなか、かわいかった〜。
制服の効果もあるだろうけどね〜
863ホチョウキマニア:2006/04/23(日) 23:57:10 ID:pMl1TXGA0
ここ最近書き込みサボってすいません
>>862
確実に補聴器見れるってのがいいですね!
ここに行けば補聴器が見れるって場所近くにあればいいんですが・・・・・
出来れば一般常識のある子が希望です
864名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 07:42:51 ID:q6HrGqnfO
始業前あげ
865Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/05/01(月) 18:43:14 ID:qf2cvPyv0
下がりすぎにつきage
866シーバス32:2006/05/09(火) 23:07:11 ID:cib478wdO
>>862
おいらも発見!
(・○・)←この顔はもう走っていない駅だね。
近年できた新しい駅だったな。
867Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/05/18(木) 12:53:25 ID:G4or4vjL0
下がりすぎ!!
868名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 22:02:33 ID:RvfIJAY+O
あまりにも書き込み無いなら、なにかテーマを決めて話すのも良いかもね。
869シーメンス:2006/05/23(火) 19:28:29 ID:c0sdhvEk0
テーマねぇ、その前にここの常連さん見てるけどネタないんじゃないか?
それに過去スレ見たらメッセンジャとかで会話が多いらしいしな

俺来るまでは勢いあったらしいが今じゃ廃れてねぇ
その当時のメンバーをどうやって呼び起こすかだな
870ホチョウキマニア:2006/05/27(土) 19:56:32 ID:+RFk7f+n0
多分皆さん色んな事情があって忙しいのだと思いますよ!
学生さんなんか特に忙しいかと思われます。

最近僕もめっきり補聴器見かける事もないので寂しい限りです
もう少し気長に待ってみましょうよ
871エイミー:2006/05/29(月) 16:37:07 ID:EhAxPci6O
授業前あげ
872名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 02:48:12 ID:ce+MIihsO
電車の中や町中で偶然見かける補聴器ガールには非常に萌えるのに、
メル友や聴覚障害関係のコミュニティんを通じてリアル友達になった補聴器ガール達にはまったく萌えません。
なんでだろうな〜
873ホチョウキマニア:2006/05/30(火) 18:40:46 ID:44KMEeUT0
>>872
多分貴方は予期せぬ補聴器を見て萌えるタイプなんでしょうね!
僕もスーパーとかたまたま街で見かけると激しく萌えます
フェラーリを街中で見かけるのとフェラーリ博物館で見るの違いでしょうね
もし間違ってたらスマンですm(__)m

メル友とかだと「今日は補聴器見れるぞ!!」と心で構えるってのもあるだろうし
あとその人の人格もある程度知ってるので萌え対象から自然と外れるんでしょうね
874名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:47:34 ID:KNgKvtLrO
>>866
衣替えで制服変わったね。
水色のブラウスは作業着みたいで似合わん。

875京急新1000形:2006/06/04(日) 12:29:27 ID:GAiY2sHm0
電車の中や町中で偶然見かける補聴器ガールは滅多に見られなくなりました。
だからつまんない〜!見られるのは、小学生しかないんです・・・。でもカラーイヤモールドを
見られるのはまだマシですけどね〜。
876シーメンス:2006/06/05(月) 20:55:24 ID:tEWE3ZH60
>875
まだいいと思うぞ!俺なんかじじぃとかばーさんの補聴器ぐらいしか見てないぞ
チビっこの補聴器見ても楽しくないのは事実だがなw
877るりかけす3号:2006/06/06(火) 20:34:05 ID:11Yv2CaJ0
そんなに補聴器の写真見たかったらろうあ連盟とかで発行してる機関紙「MIMI」見れば?
MIMIはお年寄りだけじゃなくて若い人の写真とかもあるのでお勧めかも
878ホチョウキマニア:2006/06/09(金) 18:39:32 ID:kR/vJFBN0
>>876
僕も似たようなものですよ、最近補聴器見る機会めっきりなくなりましたもの
>>877
初めまして、そういう機関誌あるんですね!これまた初耳です
そういう本はどこに行けば売ってるんですかね?
879るりかけす3号:2006/06/11(日) 08:38:30 ID:jbxlF2ko0
マニアさん
県の聴力障害者協会とかに聞けば持ってるはず
俺は補聴器フェチじゃないけど手話関係の役員やってるので情報はある程度入ってくるけどね
880ホチョウキマニア:2006/06/13(火) 23:23:50 ID:+sshQicT0
>>879
ありがとうございます、それよりは街中で偶然見る補聴器の方が萌えますね
でも実際補聴器見れる機会ってのも中々ないですもの

ちなみに「るりかけす」ってどういう意味なんですか?
881名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 15:59:51 ID:TxnwKEbE0
hahu
882名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 21:41:17 ID:PAFmG2uP0
るりかけすは鳥の名前じゃね?
3号はどんな意味かシラネ
883初代グリーンムーバー:2006/06/28(水) 09:06:18 ID:qJcEPGmXO
昨日、(・○・)の駅で、前に言っていた補聴器ガールいないかなと横向いたら真横に補聴器ガールと遭遇。
ポニーテール頭に、長身で、スタイルが超良く、久しぶりに萌えた。
浅いジーンズをはいていたから、腰のところが少し露出していて、セクシーだったね〜。
ちなみに補聴器はカナル型のかなり大きめのタイプだった。
どこのオフィスの人なんだろう。
また会えれば良いなあ(笑)
884名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:02:01 ID:nO9bGEoQ0
>883
羨ましいな、あんたの努力の賜物だと思うぞ!俺も見たことは見たのだが
野郎の知恵遅れっぽいようなのが耳穴補聴器してたがゲンナリした
885シーメンス:2006/06/29(木) 23:03:52 ID:nO9bGEoQ0
上は俺だ
886さりどまいど:2006/06/30(金) 11:54:48 ID:Hne2zcpq0
>875 >876
俺はチビっこの補聴器じゃないと楽しくない・・・・
887シーメンス:2006/06/30(金) 18:43:10 ID:qI2ajHkV0
>886
お初、最近ここに居座るようになった補聴器マニアだどうぞよろしく!
あんたはちびっこ補聴器萌えなのか?ちびっこなら俺たまに見るぞ
近所のスーパーで母親と一緒買い物来てたりするが今の子供って箱型あんま使わないみたいだな
888京急新1000形:2006/07/01(土) 11:24:50 ID:a+hrvbli0
私が小さい頃、箱型補聴器を使っていたけど、今は耳掛け型が多くなったね。
箱型は最近見られなくなったですね。デジタル補聴器進化の影響なんだろうね。
889初代グリーンムーバー:2006/07/01(土) 12:11:15 ID:X6xDuOCFO
>>886
俺は、女子高生補聴器ガールが、好きだなあ。
特に学校によっては、普通の公立高並みに制服がかわいい聾学校もあるしね。
女子高生好きは、俺は工業高校出身で男ばかりだった故もあるのだが…
890シーメンス:2006/07/01(土) 20:58:03 ID:pkHubLuy0
>889
あんたも工業高校か?実は俺機械科卒だ、女なんか俺が卒業してから入ったので
男女共学という甘い思い出なんか全くないぞ!共学のヤシらがチャリで2ケツしてるのを
見るとマジムカついた

正直な話OLのスーツに補聴器が最強だと思う
891京急新1000形:2006/07/09(日) 12:27:20 ID:9WSp1Nnt0
そりゃ、女子高生よりもOLの方がいいだもんな。私は、社会人だから、OL補聴器
ガールがいいだよ。
892元どこぞの補聴器屋:2006/07/14(金) 03:55:01 ID:UqInO5+K0
昨年、とある事情で補聴器屋を退職しました。
しょうもない理由なんですけどね(苦笑)
前線からすっかり離れてるんで最近のはわからないですねぇ・・(汗)

久々にこのスレを覗きましたけども、初心は補聴器の社会への理解を深める
目的でしたが(どうであれ読む人がいてくれるなら)今では過去の話。

皆様お元気で。
893Cochlear ◆BZXqqo7MWk :2006/07/16(日) 22:46:56 ID:VDac14We0
>>892

そうですか.残念ですが…

お疲れ様でした.ありがとうございました.
894ホチョウキマニア
>>892
長い間お疲れ様でした、またスレッドにも顔出して下さいね
現職の時語れなかった事なんかもお聞きしたいです