1 :
山脇馨:03/04/23 21:21 ID:YXrnLKwb
70年以上の時を経て変わらぬ清楚なデザイン、わが国最初の女子学生
洋装制服、山脇学園の白襟・白カフス付き濃紺ワンピースの制服に萌えるという
人、お話ししましょう。
2 :
名無しさん@ピンキー:03/04/23 21:55 ID:UXYKzDFU
2GET
3 :
山脇馨:03/04/24 06:32 ID:+gYl1ADn
age
あれのどこが?
(うちの母、叔母、姉の3人が山脇に行っていたが、全然もえないぞ)
昔彼女が山脇生だったけど、どうしようもなくダサい制服に萌えなかった
ブルセラで普通にかわいいブレザー買ったもの
6 :
山脇馨:03/04/24 21:01 ID:5BbYFTdy
いや、あの制服の良さは分かる人には分かる。
あまりに禁欲的すぎると余計に性欲をそそるような魅力というべきか。
7 :
名無しさん@ピンキー:03/04/25 01:21 ID:hA1g90ks
希少価値があるところが良い。
禁欲的なところもそそる。あの純潔さを感じさせるカフス
にナニを突っ込んでしごきたい。あの太いベルトやバックル
も最高。
惜しむらくは三つ編み率が減ったところか。
山脇と神戸松蔭って制服は似てても
雰囲気がだいぶ違うね・・・なんでも
松蔭が山脇のデザインを参考にしたとか。
・・・山脇の画像キボンヌ。
9 :
山脇馨:03/04/25 06:29 ID:kcEB4NGl
10 :
名無しさん@ピンキー:03/04/25 14:56 ID:Fs6mmvUZ
11 :
名無しさん@ピンキー:03/04/26 02:17 ID:/srYc3yv
けど、三つ編みじゃないとなぁ
12 :
名無しさん@ピンキー:03/04/27 02:46 ID:QxhAXF9M
13 :
山脇馨:
山脇と松蔭(神戸)の制服が似ているのは「他人の空似」だと思います。
神戸松蔭の制服と東京女学館の制服のデザイナーが同じ人だと聞いたこと
があります。英国人の女性宣教師だったはず。
確かに、戦前のあの時期、欧米の少女のフォーマルウェアとしてカラーとカフスに白のカバーを付けた
ワンピース・ドレスが定番だったのは確か。山脇や松蔭の制服のデザインもその影響でしょう。
メイドさんが着る服があの系統なのも、元は一緒なようですね。
東邦(豊島区)の制服もカラー・カフスが白のワンピースで、山脇の制服によく似ています。
これは東邦の創設者の関係者に山脇の卒業生がいて、山脇の制服にヒントを得たのだという
話を聞いたことがあります。