過去問500とかいう本かったのに理系の専門の過去問が載ってないンゴwwwwww
402 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/04(水) 22:09:03.81 ID:qp7ljFlr
特別区か都庁かで迷う・・・
一応併願志望だから特別区にしようかと考えてたり
403 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 00:54:43.31 ID:GLMnsAE6
>>400 了解やで〜。明日6日0:30に申し込むやで〜
論文ってどの程度のレベルのかければええの?
去年の「東京を災害に強い都市にするためにどうすればいいか」って課題やったら
・耐震工事を希望する一般住宅や商業施設に金銭補助
・水を備蓄しまくる
的な対策を都がすべきや 以上
ってぐらいの中学生レベルのしか書けん・・・
405 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:17:41.03 ID:401nhiK+
去年行政法と人文しかやってなくて地元町一次しか受からんくて大学五年生なる田舎民やけどいままで半年またぼーっとしててヤバさにさっき気づいたわ…
特別区と迷っとったが都うけようかな…
406 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:23:25.93 ID:LeO7Z+vF
来年受けようかなと思ってるんだけど、高齢職歴なしでも受かってる人っているんかな?
1浪+留学+バックパッカーを経て今年27で受験時には28・・・
やりたいことやって後悔はないが将来は不安だorz
407 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:28:32.47 ID:MEwuAo/r
>>406後悔ないのか
うらやま
面接の話題はめっちゃありそうだな
食いつきよさそう
ちな外国行ってたん?風呂入らんで肌荒れとかならんの?
408 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:29:45.42 ID:GLMnsAE6
>>404 都庁I類Bスレの、去年試験直後のワイの書き込み
567 : 受験番号774 : 2011/05/08(日) 17:29:30.84 ID:8qB9kuE4
教養論文1
震災のこと→震災での被害(九段会館やら交通網やら買い占めやら)→都の震災対策→効果があったかどうか(否定)→今回の地震の異質性(情報や放射能など目に見えない)→情報コントロール→東京オリンピック誘致
で1400字
その後ワイはオリンピック君とあだ名付けられてしまう。
なお筆記は通過した模様
409 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:32:45.14 ID:MEwuAo/r
>>406 ん?来年受けるというと今現在26で今年中に27で来年28になるっちゅうことか
面接は、今まであなたがやってきたことが都にどう役立つか、とかうまく絡められたらええんちゃう?
いろんな景色見たんやろ?(よい景色だけじゃなく悪い景色も)
ずっと籠もってたより経験あるんやから
自信はついたんちゃうか?
って分からんが…
410 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:32:45.42 ID:GLMnsAE6
>>405 都庁なら対策とりやすいし、本気でのぞめば1か月で間に合うやで〜
教養通ったことあるならあとは記述だけや、いけるで!
>>406 実はワイも今年28やで。
しかも去年大学卒業という変則履歴の持ち主やで。
しかもまともな理由じゃなくただ歳取ってるだけや
でも受かる気満々やで!!
ちなみに、28なら都庁I類Aも受けれるで!
411 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:35:17.51 ID:401nhiK+
>>410 人文得意やし都にするわ!なお数的は一問を除いて勘だった模様
412 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:35:50.68 ID:MEwuAo/r
>>408オリンピック君www
ってスレでのあだ名だよね?まさか面接でオリンピック君!とか言われたらビビるで…
というかこんなデフォルト名無し初めて見たどこの板やろ?
ワイは寝るで!ほなっ
413 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:39:16.38 ID:MEwuAo/r
ちな初歩的な質問なんやが、いわゆる高卒区分の試験は都庁なに類って言うんや?
とにかく給料待遇その他もろもろ度外視で都庁入りたいんや!
って奴にはオススメなんかのう。
年齢?知らん
414 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:41:28.39 ID:MEwuAo/r
>>1ちゃん!
仕事でお疲れのとこ連レスしてすまんな
ほなっ
415 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:43:22.83 ID:GLMnsAE6
>>412 公務員受験板や。あそこはガチばかりで怖いで。
あそこの住人のほとんどは合格しとるからな…
面接でもオリンピックごり押しだったけど反応微妙やったで。
面接は和やかやったが、すこし馬鹿にされた感じであしらわれたの覚えとるで
面接官「なんで東京こそがオリンピックにふさわしいと思うの?」
ワイ「そんなん、東京はニューヨークを超える経済都市やし、アメリカと違って歴史もあるで!!!!」
面接官「アメリカより東京のほうが歴史があるの?」
ワイ「せや!そんなん常識やで!」
面接官「アメリカに移住が始まったのっていつくらいか知ってる?」
ワイ「そんなんしっとるわ!15世紀やろ?16世紀初めには大量にアメリカに移住はじまっとったな」
面接官「江戸ができたのは?」
ワイ「1603年や!17世紀やな! ……ハッ!!!!????ww?」
面接官ドヤ顔すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年通っても面接官同じ人やないか?
417 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 02:22:39.99 ID:GLMnsAE6
>>416 すくなくとも5、6部屋同時に面接してたから、同じ人になる確率はないと思ってるで。
同じ人やったら終わるわ。
面接官いまでも完璧に覚えとるわ…
418 :
406:2012/04/05(木) 03:50:31.82 ID:LeO7Z+vF
おお、案外高齢受験の人もいるのか、驚きだ
まわりの同級生と同じように就活したり公務員試験受けてれば、普通に社会人になって
将来への不安とかもそんなになく生活できてたかもなーとはよく思う
そういう意味では後悔じゃないけど、複雑な気持ちはあるな
ただ、やりたいことやらず普通に社会人になってたら、その方が後悔の気持ちは
すげー大きかっただろうし、一応気が済むまでやれたからそのことに対しての後悔は
まったくない
あとは何とか就職するだけだorz
特別区はもう今年までしか受けられないし、地元の県庁なんかは29まで受けれるけど
採用数少ないし、俺みたいな不真面目組はお呼びじゃないだろうっていう勝手なイメージ
厳しいだろうが、都庁ならそれでもまだわずかに希望がありそう・・・これまた勝手なイメージorz
不真面目組を快く迎え入れてくれるとこなんてあるんやろか
420 :
406:2012/04/05(木) 04:21:37.05 ID:LeO7Z+vF
ないと思う・・・
でも採用人数多い都庁ならなんとかいけるんじゃないか・・・と思いたい 涙
421 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 13:58:00.55 ID:iw7R/793
(専記がなかなか暗記できなくて)辛いです・・・
こんなのを五科目も用意出来る奴なんて信じられへん
422 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 14:48:42.06 ID:+sOoWK3S
おれなんかニートだぜ
海外は経験豊富そうでうらやましいぜ!
面接が超絶に不安だぜ!!
423 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 00:11:43.45 ID:hUNMykZA
専記ってどれだけ覚えて本番はどれだけ書ければええんや?
424 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 00:37:06.97 ID:EiidOZp8
特別区希望なんだけど都民とか皆は何区希望がおおいのかな?
北区、足立区、台東区、葛飾区希望なんだけど…
どっかでみれないかな?
都庁の受験者ってどの大学出身が多い?
東大から日大まで幅広い感じ?
公務員板によると早稲田慶応MARCHが多いとか(本当かしらん
これまた公務員板情報やけど、技術系は去年教養択一20点ぐらいで通ったらしいな
技術系で受けるワイには朗報や
丁寧に教えてくれてありがと
私立が多いんだな
428 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 11:33:01.00 ID:I9u3BEyd
みんなは都庁一本?
併願先教えちくれ〜、
合格者の一番はたしか早稲田だった気がする
慶応はランキングになかった
残りはマーチで日大だけニッコマがランクインのはず
旧帝もあった気がするけど東大は…
都庁は第4希望かな
早稲田、マーチは人数多いからな
マーチくらいなら都庁受ける人多いだろうと思ってる
私立だと公務員予備校の連中が公務員のよさとか説明会開いてるから
結構興味ある奴多いと思うよ
432 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 18:35:00.64 ID:I9u3BEyd
一般教養やばい
地学とか履修してないから中学の知識しかない
センター七割レベルに達してるのは英語、現代文、地理、ぐらいしかない…
やばいにもほどが
433 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 22:43:17.89 ID:v98RiL9p
これから公務員の勉強するんだが量が多すぎてどこから手つけていいのかわからへん…
434 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 00:11:09.27 ID:0XXOxOSi
数的処理は配点でかいが、努力が実を結ぶとは限らんからな。。。
とにかく深追いしないことを前提に数的処理の確率からはじめてみたらどうだろう?
あとは憲法民法あたりの記述対策と並行して
>>432 地学履修してたやつなんてほとんどいないんじゃないやろか?
都庁はとにかく数的処理や
高卒フリーター(22)でも1年で公務員なれる?
今年受かろうとは思ってない。来年目指す
437 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 11:13:45.29 ID:YATTZzxE
>>436 なれるで。ガチニート8年のやつでも政令指定都市に合格してるし
438 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 11:18:31.23 ID:0XXOxOSi
>>437
バイトですら絶対に聞かれる空白期間の事について何て答えたんだろう?
俺も後がないニートだからそのへん同対応すればいいのか非常に困ってる・・・
439 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 12:37:42.40 ID:YATTZzxE
>>438 すまん予備校の講師の人からの又聞きで詳しいことは分からん
面接対策は今は考えん方がいいと思うぞ。不安になるだけ
試験後最寄りの予備校に相談に行くべし
440 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 13:37:19.05 ID:y+ySn/0j
質問なんやが、ワイ、普通の就活してへんのやが、SPIってのは、公務員試験のハイパー簡単なやつというイメージでええんか?
余談やが、なんかSPIができた経緯がムカつくんや、一企業が調子に乗りやがってコラボケ
来年公務員試験受けるに当たって予備校か専門学校行こうと思うんだけど
学費が予備校45万専門約100万ってすげえ差があるんだけどこの差は何?
どう考えても予備校の方が良さそうなんだけど・・・
442 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 18:09:27.57 ID:HMOgXOuI
予備校の方は学生扱いじゃないし専門学校は学生扱いされるからじゃね?
自分だったら予備校一択だな
公務員は面接において既卒でも差別はされないという謳い文句があるし
専門なら履歴書とかに専門卒って書けるってくらい?メリットは
予備校なら通学20分、専門だと1時間20分
しかも専門だと後期の授業料が微妙に足りないからバイトしながら
だったら絶対予備校の方が良いか
独学でやろう(提案)
やる気がなくなってきた・・・・・
第一志望都庁じゃないけど読んで励みになった
試験まで一ヶ月切ったね
>>445 一緒に頑張ろうや!
447 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 10:50:09.72 ID:0j50bmyz
時事がぐう畜
都庁と特別区両方申し込んだんだが当日はどっちかしか受けられないんだよね?
449 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 19:36:28.40 ID:PXzYRcqu
申し込みには高卒の場合、高校の卒業証明書が必要なの?
>>448 そらそうよ、試験日一緒やろ
>>449 知らんけど、大卒で書類なんもいらんからいらないんじゃね?
採用時か面接時には要るのかも
451 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 21:05:29.83 ID:nK/DSqaf
専門記述が出来るやつってどういう勉強してるんやろ
452 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 21:15:07.87 ID:DZ0S1h0C
まじで専門の勉強の仕方がわからん
453 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 02:50:44.00 ID:OHmgCVU9
>>450ぬえっ?大卒は履歴書もいらんの?
はえーすごくフランク
454 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 10:53:14.56 ID:naBziU0K
>>451,452
なにがわからへんのや!ワイがおしえてあげるで
455 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 11:28:38.01 ID:SEMznrIu
まず科目は何を選ぶべきなんだろう?
俺の予定↓
裁判所なんかでも必要な憲法
択一で配点のでかい民法経済。(記述の勉強したら択一の勉強不要やろ?)
あと、おまいら!受験番号晒そうぜwwwww
456 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 11:40:02.94 ID:naBziU0K
>>455 憲法はやっとくと併願にも便利やな。
民法は時間なかったら債権各論やっとけ。
経済はわからんが、民法なら択一の勉強で大丈夫。
やけど、例えば「売買契約の売主責任について述べよ」っていわれたら、いけるか?
財産権移転義務と担保責任なんやけど、財産権移転義務なんて当たり前すぎて択一にでないやん。それ思い出せるかやな。
受験番号さらすとかこわい;_;
457 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 11:52:59.31 ID:naBziU0K
ちなみに憲法は統治機構中心にやればなんとかなるで。
>>103の大事、やや大事に書いてある11項目だけは絶対覚えたいところや。
ちなみに人権は
<大事>
法人、特別権力関係の理論、私人間、平等権、信教、学問、職業選択、労働基本権、人身の自由
<出たけど古いから大事>
外国人(11年前)、あたらしい人権(7年前)
<微妙?>
未成年者、思想良心、教育を受ける権利、請願権、裁判を受ける権利
の11項目や。あわせて22項目や!今日から1日1個で余裕でまにあうで
458 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 12:02:20.98 ID:naBziU0K
民法は今こんな感じや。
民法総論→物件総論→債権総論→
まだ歴史がみじかくて予想しにくいけど、来るとしたら抵当権か債権各論やろ?
ここで家族法とかでたらお手上げやけど
債権各論は楽やで。1個1個が具体的やからな。
・契約総論 ・同時履行 ・危険負担 ・契約解除
・売買契約総論 ・売主の義務 ・買主の義務
・賃貸借 ・贈与 ・消費賃借 ・請負 ・委任
・事務管理 ・不当利得 ・不法利得
こんだけや。全部説明できればOKや!簡単やろ?
459 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 15:03:00.43 ID:SEMznrIu
>>456-458 ありがとう。
なんか極めてんなw
やっぱ傾向として一度出た奴はもうでないの?
あ
461 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 15:37:15.92 ID:dTnXfPOt
受験申請はされてるけど到達通知が来なくて不安ゴwwwwwwwwwww
不安ゴ・・・
462 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 15:59:00.63 ID:OHmgCVU9
パソコンで申し込むの?
民間の就活一切やってへんから、SPIがなんなのかもわからへん
463 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 17:48:24.89 ID:XJyC+90u
到達メールが来ないンゴwwwwwwwww
申請はされてるのに都庁職員しっかりしろ
迷惑メールフォルダに行ってんじゃないの??
ところで、国Uと東京都T類Bだったら、一般的に言ってどっちが難易度上っぽい?
465 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 21:02:31.68 ID:crPnWPx6
>>464 IDは変わってるけど
>>463なんやが電子登録では申請が到達済みに
なってるんやけど通知が迷惑メールフォルダにも来てないんや・・・
パンフでは届かないこともあるって書いてあるけど・・・
明日連絡してダメだったらおお、もう・・・
>>1ちゃん、要点ポイントありがとやで〜
>>1ちゃんが女の子なら是非お付き合いしたい
467 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:14:44.23 ID:OXzePmkv
>>464 難易度はわからへんけど、給料は都庁やで。
試験は国Uのが難しいやろうけど、面接2回ある都庁のほうがむずかしいで
>>465 おぉ…なんて悲しい;_;
でもぎりぎりに出願するから悪いんやで!
ちなみにワイは明日ぎりぎりに国立大学法人申し込むやで〜
>>466
468 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:21:28.03 ID:OXzePmkv
途中でかきこんでしまったで
>>466 ワイは男でかつおっさんやで。
なにか書いてほしいorまとめてほしい箇所あればいってほしいやで〜
最近やる気が出なくてやばいで!
たすけちくり〜
470 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:44:20.67 ID:OXzePmkv
>>469 くじけたらあかんで!
とりあえず明日は速効の時事やるで!!!
471 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:55:26.73 ID:fu05pVtL
472 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 01:08:27.25 ID:OXzePmkv
>>471 今日は遅いしあした判断推理するわ。
一応少しは過去レスにあるからみてな^−^
473 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 01:39:03.92 ID:Hm6OYplP
商法会社法とか教えちくり
474 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 03:01:13.44 ID:gYjRA6N9
>>1ちゃんがうpしてくれた判断推理の画像が消えちゃってるから誰か再うpしちくり〜
476 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:28:47.82 ID:OXzePmkv
画像消えてしまってるんか(驚愕)
ワイもペイントでメモ程度に書いただけやから消えてしまってるわ…すまんな
判断推理今日は数量的順序関係やっていくで
問題
タケノコ掘りに行ったA〜Eの5人が掘ったタケノコの本数について、次のア〜エのことがわかった。
ア Bの本数は、Cの本数とEの本数の和からAの本数を引いた本数より2本すくなかった
イ Dの本数は、Aの本数より2本多く、Cの本数より7本すくなかった
ウ Eの本数は、Aの本数より多く、Dの本数より少なかった
エ 掘ったタケノコの本数が同じ者はいなかった
以上から判断して、掘ったタケノコの本数が2番目に多いものの本数と4番目に多いものの本数との差として正しいものはどれか。
1.4本 2.5本 3.6本 4.7本 5.8本
477 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:40:03.67 ID:OXzePmkv
平成17年都庁の問題や。これは簡単な部類やで!!
数量的順序関係はようでるな。ワイ去年6個試験受けたけど、よく見かけた気がするわ。
みたかんじ数的推理にみえるかもしらんが、判断推理に属するんやで!考えてみてな
この問題は簡単すぎて、数的推理としてもとけるかもしらん。
つまり、
ア→B=C+E-A-2
イ→D=A+2 D=C-7 ⇔ A=D-2 C=D+7
ウ→A<E<D
イとアより、代入して B=(D+7)+E-(D-2)-2 ⇔ B=E+7…※
C=D+7、B=E+7でA<E<Dより、B<C
さらにD=A+2とA<E<DよりE=A+1、よってA<E<D<B<C
2番目と4番目の差は、B-E=7(∵※) よって7本
478 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:48:00.41 ID:OXzePmkv
ややこいやろ?ってか、よう分からんやん。これは判断推理で解いた方がええってわけや。
数的順序関係は、数直線、これ書くとええで
大体どの問題も、Aはいくつか、とかいう絶対数字をきいてるわけじゃなくて、差とか平均とかいうの聞いてくるからな
つまりこんかんじや
イの条件から、
A D C
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
ウの条件から
. ┌─E─┐
A D C
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
479 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:53:27.12 ID:OXzePmkv
つまり、
. A E D C
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
ここで、アの条件なんやけど、
ア→B=C+E-A-2 ⇔ B=E-A-2+C
って変えれるやろ?
つまり、BはEとAの差から2引いたものに、Cを足せっちゅうことや
(本来はここは式で考えるんじゃなくてあたまんなかで考えればええんや。数直線で和は難しいけど、差は間の数やからわかるからな)
EとAの差は1、1から2引くってことは-1や。Cから-1したものがBってことやな?
つまり
. A E D B C
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
楽勝や!!!BとEの差は7や!答えはCや!!!!!!
480 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:58:23.17 ID:OXzePmkv
もうすぐ5レス連続書き込みに引っ掛かるで;_;
楽勝やろ?この問題なら2分かからんっちゅうわけやな。
次難しい問題投下しとくで。国Uの問題や。
問題
A〜Dの4人が10点満点のテストを受けたところ、同じ得点の人はなく、Bが最高点で、CはAとDの平均点、Dは4人の平均点とそれぞれ同じであった。
AとBの得点差として考えられる場合をすべて挙げているのはどれか。なお、得点は1点刻みとする
1.1点、6点 2.2点、7点 3.3点、8点 4.4点、9点 5.5点、10点
ワイは5レス連続書き込みやからしばらく休むで。考えとってな
481 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 11:43:14.82 ID:IrplUzpb
>>1ちゃんは模試受けないでぶっつけぶっつけ本番で挑むんか?
482 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 11:44:25.12 ID:IrplUzpb
なんでぶっつけを連続で書いてるんやorz
ついでに
>>1ちゃんの専記の用意具合を教えてクレメンス
この問題やったことあるで
484 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:04:14.20 ID:FDqy3zlA
>>481 ぶっつけやで〜。ワイ田舎出身やから模試なんてないやで…
模試の専記の題しってたらおしえてほしいやで〜
>>482 実はやばいで。仕事忙しくて勉強するひまない…
去年一様一通りおぼえたからあとは思いだすだけやから、いまから追い上げるで!!!
>>480の続き
数量的順序関係は数直線でいけるんやったな?これもいけるで
CがAとDの平均やろ?やから
. A C D D C A
─┼─┼─┼─ か、─┼─┼─┼─ や。
あとはDが4人の平均やろ?どや、難しいって言われた国2のこの問題もいけそうやろ?
485 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:10:09.59 ID:FDqy3zlA
. A C D
─┼─┼─┼─ のとき考えてみるで。Dが平均やからDを中心に考えればいいってわけや
つまり、
. A C D B
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
もう片方もやってみるで。
. B D C A
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
簡単やろ?AとBの差は5ってことや!
ちなみに、この数直線、真ん中ってことしか考えてないから、比が等しいだけや。つまり、5の倍数ってことやな。
だから5か10。よってDや!!!
486 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:18:14.81 ID:OXzePmkv
古いレスに返していくで^−^
>>453 卒業大学書くとこあるけど、面接官は大学まったくしらんで。
面接中に大学名とか、大学が分かる情報をいってはダメって言われるで
学歴はまったくいらんっちゅうわけや!!!!
>>459 数年前のは出てない傾向やで。でもまったく出ない保障なんてないから勉強して損はないで
ちなみに極めてるんじゃなくて、本気で都庁目指してる人はこれくらい調べとるで!
>>473 会社法とかはワイはわからんやで〜
国税とか受けるきないからいらんやで!
487 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:33:20.62 ID:FDqy3zlA
憲法専記もやっていこうか
【問題例】
司法権の限界について、説明せよ
【解説】
司法権の限界は統治機構で一番大事って言っても過言じゃないで
択一型でもめっちゃでる範囲や!
ちなみに去年裁判所事務官で出て、ワイ焦った記憶があるで(裁事は人権がでるって予想やった)
まず司法権の範囲や。ここは軽くでいいな。
憲法76条(良い(41条)婿(65条)になろ(76条)う)やな。すべての司法権は裁判所に属するんや。すべてやで。
戦前は民事・刑事裁判だけで、行政裁判は通常裁判と別系列にあったんやな。
いまは民事・刑事・行政裁判すべて通常裁判に属するんや。
どうってことない話やろうけど、スペース余ったらこれ1つ書けばええな。
488 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:40:47.02 ID:FDqy3zlA
じゃあ司法権の限界や。何でもかんでも裁判所で裁けるわけじゃないんや。
ワイらの国は国民主権であって裁判所主権じゃなからな!裁判所がなんでも判断せんといてやってことや
司法権の限界は2個+4個。内容よりも先に数字を覚えると書きやすいで。2+4。
まずは初めの2個や。これは明文上の限界や。
・議員の資格争訟の裁判 ・裁判官の弾劾裁判
どっちも知ってるやろ?資格争訟の話は議院の自律性のところで勉強してるはずや!
まずこの2個書く。らくちんや!これで1段落おわりや
次は4個。これは明文上の限界じゃないんやな。
「憲法条明文規定がないため問題となる」とでも書けばかっこええやろ?このフレーズ覚えとこうや。
1.国会または議院の自律権事項 2.自由裁量行為 3.統治行為 4.団体の内部事項(部分社会の法理)
勉強してるひとはなんとなくわかるやろ?1個1個は簡単や
489 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:50:12.26 ID:OXzePmkv
1.国会または議院の自律権事項
これは軽くでええとおもうで。国会内の争いは裁判所くんなってやつや。
国会の議会中に混乱があって、議決があやふやのなか決められた!って事件があったらしいんやけど、
裁判所はそんなの判断せんよ!ってことや。
フレーズとしては、「裁判所は両院の自主性を尊重し、議事手続きの適法性について判断すべきではない」
覚えにくいやろうけど内容は簡単やろ?
2.自由裁量行為
行政法やってるひとは簡単やな。自由裁量が認められている行為は、「裁量の範囲を逸脱するか、乱用した場合」じゃないと判断しないよってことや。
生活保護の堀木訴訟でも使われたフレーズやな。
この2つは軽く出ええと思うで。都庁は紙の大きさが決められとるからな。無駄なこと書いて大事なこと書けなかったらアカン。
3.統治行為
条例と衆議院の解散についての判例2個の名前は覚えておこう。
「砂川事件」と「苫米地事件」。いけるか?
490 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 13:27:38.95 ID:OXzePmkv
統治行為ってのは「直接国家統治の基本に関する高度に政治性のある国家行為」ってやつや。
このフレーズは覚えたいわ!
それで、高度に政治性のある国家行為であるものが2つあったんや。
1個目が砂川事件
砂川事件ってのはアメリカ軍の基地は、そもそも日米安全保障条約が違憲やから違法や!でていけ!っていう訴訟な。
判例は、日米安全保障条約は「高度に政治性のある国会行為」って認めたんや。
それで、統治行為には、「一見極めて明白に違憲無効であると認められない」限りは、司法審査の範囲外であるとしたわけ。
一応択一対策には、条例やから範囲外なんじゃなくて、統治行為であると認められた条例が、範囲外なんや。
しかも統治行為でも一見極めて明白に違憲無効であるなら、司法審査するってことやで。
491 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 13:37:49.69 ID:OXzePmkv
2個目は苫米地事件
これは吉田茂内閣が、抜き打ちで、憲法7条のみを理由に衆議院解散をしたんや。(くわしくは衆議院の解散についてのとこみてや)
こっちはさっきと違って、憲法解釈を誤ってるからっていう理由で無効だっていう衆議院の解散は、まったく裁判所は関与しないよっていったとこなんや。
さっきは、高度に政治性のあるやつだけやったやろ?こっちはそもそも衆議院の解散ってのがすでに高度に政治性があるって言ってるんや
違い、いけるか?
この2つ書いとけばええやろ。
ワイの予想では、司法権の限界を出すとしたら、
「司法権の限界について、砂川事件や苫米地事件に言及して述べよ」って出るって予想しとるで。
都庁は判例を問題文に出すの好きやからな。要チェックや。
492 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 13:44:52.48 ID:OXzePmkv
4.団体の内部事項(部分社会の法理)
これは覚えるのは2つのフレーズや
・純粋に内部事項であれば司法審査は及ばない。
・純粋に内部事項とはいえず、本来司法権が対象とする一般市民法秩序と関係を有する場合には司法権は及ぶ。
この2つや。
国営とか国立であっても、その内部だけで社会ができてるものは、その社会から出ない限りは司法審査しないよってことやな。
逆に、その社会から少しでも出る(一般市民法秩序と関係がある)と、司法審査するでってことや。
あとは富山大学事件と、袴田事件でも書いとくと完璧やろ!!!
富山大学事件
単位の不認定は、大学の中だけの話やろ?だから司法審査しないんや。
でも、専攻科修了は、卒業ってことやから、就職も内定もあるやろし、大学内だけの話じゃないんや。だから司法審査は及ぶってことやな。
493 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 13:50:49.00 ID:OXzePmkv
袴田事件
党の除名処分は、一般社会と関係あるやろ?だってやめるってことは党から出るってことやし。
だから、本来なら司法審査が及びそうやろ?
でもちがうんや。政党は私的結社やから、政党自体に人権があるんや。だからそうは簡単にいかん。
だから、原則として、適正な「手続き」にのっとってなされたか否かの点の審理に限られるってのが判例やな。
つまり、まったく及ばないわけじゃないってことやけど、除名が正しいかは判断しない、手続きが正しかったらええわってことやな。
以上や!!これが司法権の限界や。いけそうやろ?
一応、司法権の限界ではないけど、法律上の争訟もおさえておこうか
@当事者間の具体的な権利義務ないし法律関係の存否に関する事項
A法を適用することによって終局的に解決することができること
この2つがないと、限界の前に、そもそも司法審査しませんよ〜ってことや。これも書いとくと完璧やな!
494 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 14:40:31.21 ID:fu05pVtL
空間把握が難しすぎる…
495 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 16:15:22.79 ID:pPYW6oPm
>>1ちゃん忙しいところすまんが社会学はどんなとこがでるもんなんや?
3、4個だけ用意しようと思ってるんやが・・
496 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 22:12:50.92 ID:mWPltPpN
>>1 愛してるぜ!
あとコテつけてくれよ!
見分けにくい!
あと経済はどこが出そうなんだろうか?!!!
497 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 00:32:11.00 ID:mtTLgKiA
>>494 空間把握は単に暗記やで!そんな脳使わんでもええ分野や
>>495-496 ワイは憲民行政メインやから、それ以外は少しだけって感じやで。
去年ヤマはったのあるから、明日また貼るわ。
コテとかはずかしいんやで//
498 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 01:41:39.90 ID:LnIHXxto
質問なんやが、予備校とかが発表しとる合格者数(予備校だけではなく、全国の合格者数)と、
公務員公式ホームページの採用状況の数が合わへんのやけど、どういうこっちゃ?
採用状況っちゅうのは、蹴らずに入社(入社っちゅう表現はちゃうか?)してくれた人の数を表しとるもので、実際の合格者はもう少しおるよ、っちゅうことなんか?
499 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 10:14:51.00 ID:WUn/Muvj
>>498 入庁者数なんてまだ発表されてないんじゃないかなぁ
どの試験種?
公式ホームページの数字で考えておけばいいと思う
500 :
名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 13:36:12.87 ID:3RXvR4cJ
おーい1!
どんな本使って勉強してるか教えてくれ!
特に民法!
これ難敵やな!