【公務員】2カ月で都庁職員合格するスレ【受験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おどらにゃソンソン
地方公務員の頂点、東京都庁職員に、たった2ヵ月の勉強で合格しよう!
公務員志望でない人でも、もし興味があったら一緒に勉強しよう^−^
2名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/04(日) 19:27:20.73 ID:XqaWfNZm
狙うは東京都IB

必要資格なし!大卒でなくても中退者、高卒でも合格可能
試験レベルも高校センター6〜7割採れる人なら大丈夫
試験日は5月2週目の日曜日
3名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 10:26:26.68 ID:hY61NPN9
(マッマにパソコン取りあげられて中途半端になって)すまんな

試験科目は教養択一、専門記述、教養論文の3つ。

教養択一は合格点がだいたい6割。足切りの基準に使われる。
去年だと23点(40点満点)で足切り。足切りにあったらいくら専門記述よくても読んでもらえない。
逆にいくら教養択一がよくても足切りにしか使われないため無意味。6割でいい。
4名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 10:31:34.51 ID:hY61NPN9
専門記述は10科目から3科目選択。

内容は「○○について述べよ」的な簡素な問題
1教科20個ほどの論点があって、ひたすら暗記。受験生の多くはここに時間をかける

ただ、都庁はあきらかな傾向があるので、かなり予想できる。つまり山勘はりやすい。これについては後述予定
5名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 10:43:11.55 ID:hY61NPN9
教養論文は、単なる作文。どんな東京にしたいか…みたいな問題が出る

受験生の頭を悩ますもののひとつで、採点基準がわからんし、できたかできてないかもわからない。

あまりこれの対策に時間をかける人は少なく、せいぜい1週間でいける。というか、東京都がだしてる10年後の東京ってパンフからでる。

いちおう詳しくは後述予定
6名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 10:51:38.12 ID:hY61NPN9
なぜ東京都庁か

首都だし、でかいし、予算9兆だし、世界一の都市所得だし、ってのは建前

公務員試験のほとんどが、2、30科目とかいう膨大な試験範囲を勉強しなきゃいけないのにたいして、都庁は数科目でいける。
他の道府県が数十人しか雇わないのにたいして、都庁は600人以上採用される

なにより、入りやすいのひとこと。
受験勉強時間がない人に、ぜひおすすめ
7名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 11:07:52.59 ID:hY61NPN9
ちょっと仕事やからまたあとで書くで
8名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 11:20:26.27 ID:4bmvDhNP
ほう
9名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 13:25:27.31 ID:fsT8VWTJ
ほしゅ
10名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 14:37:54.16 ID:DsFDN+Xn
>>1ちゃん、待ってるで
11名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 14:44:21.86 ID:fba/YBh0
帰宅。パソコンからやで。(IDばらばらで)すまんな

なぜこんなに東京都庁を推すか。

受験料無料!申し込み(願書)もパソコンで簡単!
受験にかかる費用は交通費のみ(去年は会場は早稲田とか首都大とか)!東京在住なら受けない手はない!

平均年収800万以上!福利厚生完備!老後もあつい退職金と年金!!


まぁ、ワイは単に受験仲間を作りたいだけやで。ひとりで受験はしんどいんや!
12名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 14:51:02.66 ID:fba/YBh0
じゃあ教養択一問題の内容にいくで

東京都のHPからの抜粋
****************
●知能分野(24題必須解答)
文章理解、英文理解、判断推理、数的処理、資料解釈、空間概念

●知識分野(16題必須解答)
人文科学、社会科学、自然科学、社会事情
****************
こんな感じ。
知能分野(暗記じゃなくて頭使う科目)は24問必須。知識分野(暗記科目)は26問から16問の選択。分からん問題はパスしてもいい
つまり、知能分野で半分(12点)とって、知識分野で半分(13点)とれれば、余裕でパスできるというわけ

いけそうやろ?
13名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 14:59:42.77 ID:fba/YBh0
もっと細かくいくで

文章理解はセンター試験の国語みたいなやつ。
A4の紙に8割くらいの文章が書いてあって、この文章の概要、要旨にもっとも適するものを選べみたいな問題がでる。
難易度はセンター試験より簡単。意味が分かれば余裕やで。
単なる日本語や。いけるやろ?

英文理解は紙に半分くらいの文章が書いてあって、この文章にあった選択肢はどれか選ばせる問題。
英語は難しいで!ワイは苦手や。でも選択肢が明らかにおかしすぎて5択中2つは即効消せる。あとは意外と運でいける。
なんとかなるはず!
14名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 15:02:36.90 ID:fba/YBh0
つぎは数的処理とよばれるやつ。
これが一番時間かかる。他の問題は1問2、3分で解くけど、これは1問5分かける。
これができるかどうかが合格の鍵。


判断推理・数的処理・空間概念・資料解釈
いろいろあるけど、IQをみる感じ。IQ的な問題。
問題をみせなどんなんかわからんやろうから、判断推理から1問出すで。
15名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 15:03:36.09 ID:fba/YBh0
【判断推理・例題】

 ある集団について調査をしたところ、次のA〜Dのことがわかった。ここから確実に言えるのは1〜5のうちどれか
  A:数学が得意な人は英語が好きである。
  B:音楽が好きな人は社会も数学も得意である。
  C:社会が得意でない人は美術が好きである。
  D:英語が好きな人や美術が好きでない人は国語が得意である

1.数学が得意な人は社会が得意である
2.国語が得意でない人は社会が得意でない
3.美術が好きな人は英語が好きである
4.音楽が好きな人は国語が得意である
5.英語が好きでない人は美術が好きである
16名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 15:19:27.70 ID:hY61NPN9
連続書き込みになって書き込めなかった。ケータイからや

いける人はいけるやろ?解き方しってれば簡単な問題の1つや
通称ド・モルガンの法則やA: 数学得意→英語好き         (A´: 英語嫌い→数学苦手)
B: 音楽好き→社会得意∧数学得意  (B´: 社会苦手∨数学苦手→音楽嫌い)
C: 社会苦手→美術好き         (C´: 美術嫌い→社会得意)
D: 英語好き∨美術嫌い→国語得意  (D´: 国語苦手→英語嫌い∧美術好き) AとD:  数学好き→英語好き→国語得意 (D´とA´: 国語苦手→英語嫌い→数学苦手)
BとAとD:  音楽好き→数学得意→英語好き→国語得意 (D´とA´とB´: 国語苦手→英語嫌い→数学苦手→音楽嫌い)どや?いけるやろ?この6個から選べばいいんや。答えはメール欄やで
17名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 15:24:30.58 ID:hY61NPN9
↑パソコンからケータイにコピーしたら変な改行になってしまった…

教養択一の一番勉強かける時間はこの数的処理ってわけ。
IQ知能みる問題やけど、対策とれれば誰でも解けるようになるで。
数的処理に関してはまた後述で練習していこう^−^

パソコンから連続書き込みで書けなくなったから時間置くで
18名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 15:25:50.13 ID:OpNYq4fA
4番でいいんか?

>>1ちゃんは専門記述をどうするか教えてクレメンス

19名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 15:37:33.87 ID:hY61NPN9
>>18
メール欄とか書いたのにケータイに移動してわすれてた。すまんな

正解はCやで。この問題なら2分で解きたいところやな専門記述メインのスレにするつもりやったで。ワイは憲法・民法・行政法・政治学・社会学・経済原論・財政学から選ぶ予定や。

スレでは予想しやすい憲法・民法・政治学・社会学で進めていきたいで(財政学は地雷)。



おまCはいつ書き込めるようになるんや!1日5スレが限界なんか
20名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 16:23:03.91 ID:fba/YBh0
パソコン→ケータイにコピーすると勝手な変換されていらいらするで

つぎは知識分野。
人文科学とかいっても、要は歴史。
世界史、日本史、地理が2問ずつでる。内容はセンター試験をすごい簡単にしたレベル。
高校のころ専攻してた科目なら余裕やで。あとは専攻してない科目をどう克服するか。

まあいっても、選択できるから、できんと思ったらとかなきゃいいんやで。
あと常識で分かる問題があるからいける!
21名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 16:33:39.10 ID:fba/YBh0
【例題】
日清戦争から日露戦争にかけての出来事に関する記述として、妥当なのはどれか

1.日清戦争は、朝鮮で江華島事件が起こったことから、日本が朝鮮政府の要請を受けて朝鮮へ出兵し、清国もこれに対抗するため出兵して朝鮮王宮を占拠し、日本国艦隊を攻撃して始まった
2.清国は、下関条約で朝鮮の独立と遼東半島及び台湾・澎湖諸島を日本に譲ることを認めたが、ロシア、フランス及びドイツが、遼東半島と台湾を清国に返還するように要求したことから、日本は台湾の返還を受け入れた
3.日本は、北清事変の鎮圧後もロシアが満州を占領し撤退しなかったことから日英同盟を結び、日本とイギリスは、清国におけるイギリスの権益と清国および韓国における日本の権益とを相互に承認した。
4.日露戦争は、日本が旅順のロシア軍を攻撃して始まり、日本は、多大な損害を出しながらも旅順や奉天で勝利したが、日本海海戦でバルチック艦隊に敗れて、戦争継続が困難となった。
5.日本とロシアとの間でポーツマス条約が結ばれ、この条約ではロシアは、韓国における優越権を日本に認め、旅順・大連の租借権と長春以南の鉄道の利権および賠償金の支払いを約束した。
22名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 16:37:43.41 ID:fba/YBh0
ちなみにワイは高校は地理専攻や。歴史なんて中学校レベル。

ワイの思考回路やで

1→しらんで
2→返還したのは遼東半島やろ!台湾はずっと日本のもんや!!
3→しらんで
4→バルチック艦隊に勝ったはずや!日本海海戦は日本の勝利やで
5→賠償金が出たのは日清戦争や!日露戦争はお金もらえへんかったで!

1と3が残る→1:朝鮮ってすぐ清国に泣きつく…。朝鮮が日本にヘルプ出したとか変やで!きっと日本と清国が逆や!!

よって3(正解)
23名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 16:43:48.15 ID:fba/YBh0
人文科学はあと、芸術美術2問、思想(高校で言う倫理)2問でる。
芸術とか美術は勉強しようがない。絵とか本の作者なんて知らんで。勘かパス。
思想は3時間勉強すればいけるで!せいぜい哲学者・学者なんて20人くらいや。しかも選択肢やから暗記しなくていい。


自然科学は数学・物理・化学・生物・地学が1問ずつ。
しってれば超楽勝レベルの問題や。公務員なんて周りみんな文系。理系の問題はみんな解けない。
数学とか超楽勝やで。
ちなみに、この4問中1問は中学までの知識で解けるレベル。あと1問は選択肢から勘で解ける。数学は解いて1問はパスや!



5レス連続でかきこんだら連続書き込みになって書きこみ制限されるから、また時間おくで
24名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 16:53:34.92 ID:AY8gb9Ic
いいスレ発見。
共にがんばろう。
俺もニートだが頑張る。
試験受かっても面接が心配だが・・・
25名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 16:56:25.57 ID:hY61NPN9
連続投稿回避のためケータイからやで

【物理】
地面からの高さ78.4mの位置から、初速度0で自由落下を始めた物体が地面に達するまでに要する時間として、妥当なのはどれか。ただし、重力加速度は9.8m/s2とし、空気抵抗及び物体の大きさは無視する。

1. 2.4秒
2. 4.0秒
3. 7.2秒
4.12.0秒
5.19.6秒
26名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 17:20:20.05 ID:hY61NPN9
もちろんワイは物理なんてさっぱりやで。高校は生物専攻や。
ワイの思考回路やで

重力加速度ってなんのことや?しらんで
たぶん1秒で速さが秒速9.8mってことやろ?
めんどいな、秒速10mで考えよ…。
2秒で秒速20m、3秒で秒速30m、4秒で秒速40m、あってるんかな…。
距離=時間×速さやから、
0〜1秒で1秒間×10m/s=10m
1〜2秒で1秒間×20m/s=20m、合計30m
2〜3秒で1秒間×30m/s=30m、合計60m
3〜4秒で1秒間×40m/s=40m、合計100m…、あかん、78m超えてもた。

じゃあ3〜4秒の間や。あれ…選択肢にない…やべっ
9.8を10で考えたから大きくなったんやな。じゃあ4秒や!!!Aや!(正解)
27名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 17:22:50.86 ID:hY61NPN9
>>24
ワイも去年面接で落ちたやで!
一緒に頑張ろう
28名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 17:28:28.74 ID:hY61NPN9
あとは社会科学、社会事情や

社会科学は、専門記述の勉強してたら勝手に身に付くで。一番点数とりやすい

社会事情は時事問題や!
都庁は時事問題が6問も出題される。他の道府県とか公務員試験と比べて圧倒的に多いで!!

対策は後述する。所詮時事問題や。去年一年間の時事問題なんて出るの限られてるやろ?


以上が教養択一や。簡単やろ?
聞きたいことあったら受け付けるで!
29名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 18:01:56.96 ID:C8CmDj4n
人文科学は地理から1問、日本史世界史から1問、文化芸術思想から1問で計3問ちゃうんですか?
30名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 18:11:09.01 ID:hY61NPN9
>>29
ああ、確認したらそうやった。すまんな
国2とかとごっちゃになってたわ
31名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 20:44:47.96 ID:f5CPe/ow
良スレ発見
就活中に公務員になりたくなった俺も頑張るで
32名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 20:52:02.17 ID:hY61NPN9
>>31
都庁はおすすめやで!
都内住みなら試験も日曜やし受けるならタダ!
勉強もして損がない一般教養ばかりや

マッマがパソコン占領してるから続き書けないけど地道に更新してくで
33名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 20:56:57.55 ID:hY61NPN9
公務員試験がしんどいとかいってる人多いけど、それはたくさん受けようと併願しまくるからやで。

たとえば地方公務員受ける人がほとんど受ける国家二種試験は専門だけで最低8科目(実用的には10科目以上勉強必要)。あとほとんどの地方自治体もそれくらい必要

都庁だけとか決めつけとけば勉強に必要な科目は教養と、ヤマはれる専門記述だけや!
34名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 21:00:59.13 ID:hY61NPN9
都庁の勉強しとけば、国立大学法人(5月3週日曜日)もいけるで

法人化して公務員じゃなくなったけど、公務員の中でも随一の楽な仕事
公務員並みの福利厚生に退職金年金
仕事は4月10月以外残業がほとんどなく、しかも仕事が楽で有名な大学職員やで
都庁勉強するといろいろ道はひらけるで!
35名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 21:24:52.86 ID:f5CPe/ow
もし今年駄目だったら来年も受けようと思うんやが既卒でも大丈夫?
36名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 22:03:30.76 ID:hY61NPN9
>>35
ワイも既卒やで!
去年ワイと一緒に受けた知り合いは卒業後2年ニートして受かってたで!

都庁は学歴すら要らんのや
37名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 22:46:38.04 ID:RCQja6yv
都民じゃないし東京都と何の接点もない人でも受かったりする?
38名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 22:49:13.53 ID:EYrPGI8h
面白そうなスレだ
受ける気はないが観察させて貰う
39名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 22:56:27.15 ID:AY8gb9Ic
いいやつっぽいなー
関西だったら一緒に勉強しねーか?
ボッチで勉強つらい・・・
40名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 23:10:47.42 ID:hY61NPN9
>>37
もちろんいけるで!ワイは東京になんか数回しか行ったことないけど受けるで!
東京なんて本来よそからの寄せ集めや
41名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 23:12:37.00 ID:hY61NPN9
>>38
受けるのはタダやで!
5月2週目の日曜日空いてるんなら興味本意でも受けてみたら意外といけるで!

教養はたんなる一般知識やし、専門記述もこのスレで鍛えていけば大丈夫や
42名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 23:14:48.92 ID:hY61NPN9
>>39
3月から大学卒業して田舎の実家に帰ってしもた…
数日前まで大阪人やったで!

受験仲間いないとつらいわ。仲間がいるだけでどれだけ救われるか…。
おまCとなんJで仲間増やしていきたいで!なぐさめあいたいんや!
43名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/05(月) 23:43:50.26 ID:AY8gb9Ic
わかるで!わかるでえええええええ!!!
44名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 00:55:11.14 ID:EvDex6Cd
ほしゅ
45名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 01:30:33.97 ID:8LGLoeCl
都庁よりも、財政的には、千代田区港区渋谷区武蔵野市三鷹市芦屋市鎌倉市多摩市がオススメ。ここだけ狙って入るのは難しいけど。
46名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 09:15:29.85 ID:UlO/qscy
>>45
特別区は専門択一あるから、2ヶ月じゃ無理や!
47名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 09:40:32.65 ID:rZMHaRFX
教養択一の内容説明(一部間違ってたが)がおわったし
いまから都庁狙う人用の勉強スケジュールや!

忙しい人とか、ついでに狙う人がほとんどやろうし、そういう人に挑戦してほしいから1日勉強1〜2時間+数分でいけるように考えたで

【3月初め〜】
まだ意思が弱いやろうから、一般教養からやで。
一般常識として身につけて損はない科目やし、読んでておもしろい科目からはじめるで

電車とかひまなちょっとしたときに、日本史とか世界史とか地理とか、自分が専攻していなかった科目の本を読んでみる。
ちなみに、本屋とかでおとな用の歴史の本とか売ってて、教科書と違って読むだけでおもしろいのとかあるで!ちょっと高いけど

スレでは数的処理の解き方についてをメインでやってくで
48名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 09:43:10.02 ID:rZMHaRFX
【3月なかば〜】
このころになると、ちょっと受けてみようかなとか思う人もでてくるはずや!
もちろん、ここからはじめても大丈夫やで!

勉強は数的処理を中心に、専門記述をはじめるで!
スレでも専門記述を1日1個は載せるようにするで
1日1個暗記するを目標にしてな。

長い文やけど、まる暗記や!コツはあとでおしえるからな
49名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 09:48:29.80 ID:rZMHaRFX
【4月はじめ〜】
願書提出や!忘れたらあかんで!!!!!
去年は1週目までにださんとあかんかったはずや。
郵送とネット登録とあるけど、ネットは楽やで。ただ、郵送は早稲田、ネットは首都大他…とかいうふうにわけられてたで。

ここまでまじめにやってれば、数的処理7割はいけるはずや。だって1か月数的処理しかしとらんかったからや!
教養択一の本質は数的処理だからこれでいいんや!

4月に入ったら買ってもらう本があるで
「速効の時事」という本や。
公務員受験生のバイブルやで。赤い本なんやけど、受験会場いったらみんなもってるわ!
去年は電車のなかでもみんな赤い本もってておもしろかったで
速効の時事を完璧にするで。1日2時間、速効の時事完璧にする
これ完璧にするだけで時事問題と、世界情勢とか政治のしくみとかまでわかってくるで。

あと、専門記述1日1個丸暗記は続けてな。ワイも1日1個は載せるように頑張るわ!
50名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 09:51:05.80 ID:rZMHaRFX
【4月半ば〜】
受験間近や!!!
でもやることは一緒や。速効の時事+専門択一、電車のなかで社会科や。

加えて、休日とか、暇な日には過去問解くのもええな。
実力試しや。
1回2時間やから、しっかり時間はかってな。
きっと時間足りんくなるから、時間と勝負する癖をはじめてほしいんや。

教養が20点こえはじめたら、もういけるで。あと2、3点なんてどうにでもなる
51名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 09:55:47.26 ID:rZMHaRFX
↑×専門択一 ○専門記述 脳内変換しといてな…

【5月〜】
直前期や!!!!!!眠れへん日が続くで!体調管理しっかりな。
世間はゴールデンウィークだけど、それぞチャンスと勉強するんや!!

やることは、速効の時事+専門記述、過去問で一緒や。
ただ、5月入るまでに手に入れてほしいことがある。
「2020年の東京」っちゅうやつや。(去年まで10年後の東京ってよんでたやつ)
東京都庁の観光課にいったらもらえるで。タダや。
東京が遠いワイみたいなやつでも、2020年の東京でググれば、PDFであるわ。100枚くらいあるから印刷大変やけどな
それよんで、教養論文対策や!ちゃんと自分の意見まとめてな!

このころもワイはスレで教養論文書いてみるわ。教養論文苦手やから、駄作あげるかもしれへんけどすまんな
52名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 10:17:58.72 ID:UlO/qscy
5レス連続で書きこむともう書けなくなるんやな。
やりにくいで。

時間おいて、数的処理はじめていくで
53名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 10:57:40.55 ID:rZMHaRFX
数的処理は、このスレだけじゃ問題量少なすぎるから、なんか問題集かってな。
本屋にいって公務員試験の欄にきっとあるはずやで。
おすすめ(っていうか、ワイはもってないけどみんな使ってたの)はスーパー過去問ゼミや。

まだ勉強する気ない人も、数的処理は脳を鍛えるパズルみたいなもんやから、一緒にといてな!!
パズル好きな人にとっては数的処理は勉強じゃなくて遊びやで!
ワイも去年めっちゃ公務員の勉強しとったとき、数的処理の勉強すきやから1日2時間までって時間きめとったで。
楽しすぎてとまらんのや!

数的処理は4つにわけられるんや。
数的推理、判断推理、空間把握、資料解釈の4つ
ほかの自治体とか公務員試験だと、どれが多く出て、どれが少ないとかあるんやけど、
都庁は全部おなじくらいかな。

【知識、計算でいける】資料解釈<空間把握<数的推理<判断推理【知識いらへん、発想や!】
こんなイメージかな。人によってはイメージは違うとは思うけど
54名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 10:59:26.64 ID:rZMHaRFX
判断推理からいくで。知識でとけるやつから

初めは、いわゆるキャロル表っちゅうやつや。聞いたことないやろ?
知っとくと便利やで。しかもこの手の問題は結構でる。

【例題1】(平成18年地方上級)
ある高校のクラスは、男子生徒が30人、女子生徒が20人であり、そのうち45人がデスクトップ型ノートパソコンか
ノート型パソコンのいずれかを所有している。パソコンの所有状況と、そのパソコンによるインターネットの利用状況
について、次のA〜Dのことが分かっているとき、デスクトップ型パソコンを所有し、かつ、インターネットを利用している
女子学生の数はどれか。
A: デスクトップ型パソコンを所有している生徒は24人で、そのうち16人は男子生徒である。
B: インターネットを利用している生徒は、男子生徒が21人、女子生徒が14人で、そのうち16人はノート型パソコンを所有している。
C: インターネットを利用していない生徒のうちノート型パソコンを所有している男子生徒は、4人である。
D: パソコンを所有していない女子生徒は、2人である。

@4人 A5人 B6人 C7人 D8人
55名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 11:03:43.82 ID:rZMHaRFX
何も知らずに解けるやつは天才型やで。ちょっと知識加えたら絶対受かるわ
ちなみに、数的処理は1問4分目安で解いてや
解けないと思ったら2分いないに無理と判断する能力が必要やで。5分かけて解いてみて、結果アカンっちゅうのが最悪や。
5分以上かけるなら絶対とかなきゃアカン。解けないならすぐあきらめる。6割で合格やから捨てる問題は捨てていっていいんや!

みんなどう解いた?
ワイはキャロル表しらんかったときは、とりあえず高校でならったベン図つかってたわ
こんなかんじかな…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717520.jpg

当然わけわからんくなるはずや!ベン図でどう書けっちゅうんや!無理や!パスや!!!!!
56名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 11:05:18.89 ID:rZMHaRFX
そこでキャロル表を使うわけや
3つの分野(性別・パソコンの型・インターネット)の区別がある時に便利
2つまでならベン図でいけるけど、ベン図じゃ3つはどうしても書けない

まずこういう表を用意してほしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717522.jpg

ドッヂボールのコートみたいやろ?これがキャロル表っていうんや。
使い方を説明していくで
57名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 11:06:17.76 ID:rZMHaRFX
このキャロル表は3つの分野を分けることができるすぐれもの
まずは性別(男か、女か)や。

左半分を男、右半分を女っていうふうに考えとこうか。
こんな感じや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717525.jpg



5レス連続になったからまた時間おくで。すまんな
58名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:29:17.17 ID:UlO/qscy
次はパソコンの型や。デスクトップか、ノートかやな。
上半分がデスクトップ、下半分がノートってことにしよか。
こんな感じや。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717630.jpg

もう大体わかったやろ?つまり、最後のインターネットつかってるかどうかは、真ん中の四角や
真ん中がインターネット使ってる、外側が使ってないってことにしよか。
こんな感じや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717632.jpg
59名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:31:05.46 ID:UlO/qscy
ワイの図が下手すぎるな。ペイントでつくるのむずかしいんや
こういうの作るの初めてやからすまんな

さて、問題を解き始めるで。
この問題、ちょっと癖があって、3事象だけじゃなくて、パソコンを持ってるか持ってないかの4つ目の分類も必要なんや
4つの分類はめんどいけど、問題よく読むとこうなる

女20人中、2人はパソコン持ってない(Dより)から、パソコンもってる女は18人や。
全体でパソコンもってるのは45人やから、パソコンもってる男は27人ってことやな。

以降パソコン持ってる人だけで考えてくで。分類は少なく考えた方が楽やからや
(例題にややこい問題もってきて)すまんな
60名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:32:28.76 ID:rZMHaRFX
このキャロル表に、条件のデータを書き込んでいくで
男子27人、女子18人やな。ここに27、18って書いていくんや

男は青枠全体が27って意味やから真ん中にかくんや。女もいっしょな。
ここがベン図と違って慣れなきゃいけないところやから、慣れていってな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717638.jpg


続き書いていくで
Aの条件やな。デスクトップが24人っていうのと、そのうち16人が男子生徒ってのを書くで
こうなるんや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717639.jpg
デスクトップ合計24人で、男が16人ってことは、女は8人やな?
だから、8はここに書くわけ。
61名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:33:20.12 ID:rZMHaRFX
男(のパソコン持ってるの)が合計27人で、デスクトップの男が16人ってことは、ノートは11人っちゅうことやろ?
同じように女でもいえるわけや。
つまり、真ん中の線を挟んだ数字の合計が、真ん中の数字になればいいっちゅうわけや。

なんとなく特徴みえてきたやろ?キャロル表。慣れれば超便利や!!!!!!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717641.jpg
62名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:34:15.91 ID:rZMHaRFX
どんどん埋めていくで。
Bの条件や。インターネット利用している男が21人、女が14人、16人がノート
埋めていくで

インターネット利用してる男、女ってのはこの範囲や。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717645.jpg

さらに、インターネット利用者の16人がノートってのはここやろ?
いける?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717646.jpg
63名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:34:57.43 ID:rZMHaRFX
今の条件から、インターネットを利用してる男女合計は、21+14人で35人ってわかるやろ?
インターネット利用してる35人の中でも、ノートが16人ってことはデスクトップ19人やろ?
つまり、□の中でもこんな関係があるんや。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717647.jpg
横2つ足せば真ん中になるってわけやな!
64名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:35:37.45 ID:rZMHaRFX
キャロル表の欠点をいうで。実は、さっきインターネットを利用している合計が35ってわかったやろ?
実は、利用していない人の合計を書くところないんや。右上欄外にも書いとこうか。
(パソコンもってるやつの)合計45-35=10人やな?つまり、インターネットないやつは10人ってことや

どんどん埋めてくで
次はCやな、インターネットを利用していない生徒のうち、ノートの男は4人って条件や。

インターネットを利用していない男(パソコン有)ってのは緑の範囲や
そのなかで、ノートは下半分やったな?

だからここに、4って書けばいいんやな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717649.jpg
65名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:38:36.44 ID:UlO/qscy
インターネット利用していないノートの男4人で、ノート持ってる男の合計で11人ってことは、もうええな?ここも足し算の関係になってるんや
つまり、ノートを持っててネット利用してる男は7人ってことや。

足し算の関係全部埋めていくで

デスクトップの合計24人で、インターネット利用しているデスクトップ19人ってことは、反対は5人(緑のやじるし)
ノートの合計21人で、ネット利用が16人ってことは、反対は5人(青のやじるし)
5人+5人=10人で、計算あうな…(オレンジのやじるし)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717654.jpg

他にもあるで。ネット利用しているノートの合計が16人で、男は7人ってことは女は9人(赤のやじるし)
もうええやろ?他も埋めてくで?(緑のやじるし)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717655.jpg

これで表は全部埋め終わったわ。いけたか?自分でやってみるとわかるで
66名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:40:43.64 ID:UlO/qscy
じゃあ問題といてこうや

デスクトップ型パソコンを所有し、かつ、インターネットを利用している女子学生が問題やろ?
それがどこか分かれば、いけるってことや。

デスクトップはここ、インターネット利用してるからここ、女やからここ、ってやってくんやで
つまり、個々の範囲やな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2717660.jpg

よってこたえは5人や。Aが正解やな
67名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:47:14.85 ID:UlO/qscy
キャロル表の説明に時間かけすぎたわ!しんどいわ!
あと、パソコンとケータイ交互に使ってるからIDばらばらですまんな


この調子でやってくとワイの勉強時間なくなるからつぎから簡易化するわ
68名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:55:16.99 ID:UlO/qscy
キャロル表の練習問題載せとくで。都庁の過去問や!

【練習問題1】(平成15年東京都)
ある高校から4年制の大学または短期大学に進学した生徒90人について、次のア〜キのことがわかった。

ア: 4年制の大学に進学した生徒は45人であった。
イ: 4年制の大学または短期大学に進学した女子生徒は25人であった。
ウ: 国公立の4年制の大学または短期大学に進学した生徒は35人であった。
エ: 国公立の4年制の大学に進学した女子生徒は4人であった。
オ: 国公立の短期大学に進学した男子生徒は16人であった。
カ: 私立の短期大学に進学した男子生徒は21人であった。
キ: 私立の4年制の大学に進学した男子生徒は、私立の短期大学に進学した女子生徒の6倍であった。
以上から判断して、国公立の4年制の大学に進学した男子生徒の人数として、正しいのはどれか。
69名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 12:56:08.15 ID:UlO/qscy
答えはメール欄にしておくで

4年制か短大か、国立か私立か、男か女かの3分類やな!
キャロル表で一発やで!!!!!

ワイは昼飯アンド仕事にいくから、みんなどんどん練習してや。
70名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 15:23:15.75 ID:N73gvg/U
ええスレ見つけたわ!
71名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 15:37:00.38 ID:GvguUXdT
>>1ちゃん!わいも都庁じゃないが、公務員目指してがんばっとるで!
72名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 16:58:24.37 ID:AkRsTck6
都庁にも興味出てきたわ
73名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 19:23:17.21 ID:wUR89uzh
今日、専門記述5テーマほど覚えてきたわ
74名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 21:56:40.70 ID:EvDex6Cd
ほしゅ
75名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 22:39:03.47 ID:UlO/qscy
いま仕事おわったわ!
新しい仕事やけどしんどいわ。はよ都庁受かって楽になりたいで

続きはあした更新するから今日はゆるしてな(夜はマッマがパソコンつかってるため)
76名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 22:45:22.83 ID:c6JlYcq0
仕事しながら公務員の勉強するって大変やないの?
77名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 23:11:14.49 ID:UlO/qscy
>>76
ワイは去年試験は受かってるから楽観的やで!
時間ない人も、都庁ならなんとかなるで!!
78名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 23:29:32.38 ID:Ocz/14ha
俺も協力します。
論点集めなど。
79名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/06(火) 23:39:02.75 ID:c6JlYcq0
>>1ちゃん、わいも応援するで
80名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 01:46:47.34 ID:UFi5J+Cq
81名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 02:01:34.39 ID:l+SCUzqH
82名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 02:09:20.43 ID:/NaJDsOH
キャロル図ってすごいなw
自動的に解けるwww

今までベン図でやってた俺の苦労は一体・・・・
83名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 04:24:46.68 ID:3AyqnYMv
なかなか興味深いスレやね
>>1ちゃんの講義楽しみにするわ
84名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 09:27:27.51 ID:5tEwFo6q
数的処理やと>>1ちゃんが説明してくれたキャロル図を使う「集合」の問題と「確率」の問題が絶対に1問ずつでるから要チェックや
ほかにも「数列」から高確率で出題されるで
85名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 10:48:00.95 ID:oaUULJHv
今日はみんなが苦手な座席表って問題解くで
これは知識ってより、発想とか思考力やけど、解き方知ってるだけでずいぶん楽になる問題やで

わいも前は解けなかったし、時間かかったけど、いまはなんとか解けるようになったで。


【例題2】(平成16年国家U種)
図のような16の部屋からなる4階建てのワンルームマンションがある。ここにA〜Hの8人がいずれかの部屋に1人ずつ
住んでおり、A〜Hの8人が住んでいる部屋以外は空き部屋となっている。また、各回とも東側から西側に向かって
1号室、2号室、3号室、3号室の部屋番号となっている。このワンルームマンションについて、次のア〜オが分かっているとき、
これから確実にいえるのはどれか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721088.jpg
86名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 10:50:54.46 ID:oaUULJHv
ア: 1階には3人が住んでおり、3階と4階には2人ずつ住んでいる。
イ: Aは1階の1号室に住んでいる。また、他の階の1号室に住んでいるものは2人いる。
ウ: Eの両隣の部屋は空き部屋となっている。また、Bは、Eのすぐ下の部屋に住んでおり、かつDよりも下の階に住んでいる。
エ: Fは4号室に住んでいる。また、2号室に住んでいるのはDだけである。
オ; CとEは同じ階に住んでいる。また、GはDよりも下の階に住んでいる。

@.AとHは同じ階に住んでいる
A.BとCは同じ階に住んでいる
B.Cは4階に住んでいる
C.GはEのすぐ下の階に住んでいる
D.Hは1号室に住んでいる
87名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 10:57:53.67 ID:oaUULJHv
何も知らずにでも解ける人はとけそうやろ?パズルの問題や。
だから特にワイから教えることはないんやけど、整理の仕方だけな。

まず、書きこめるものを書きこんでいこう。
イ→Aは1階の1号室に住んでいる ってのはすぐ分かるやろ?書きこんでな。
ア→1階に3人、3階と4階に2人ずつってことは、残りの2階には1人やな
この2つはちゃんと図に書いておこう


他にも、ウ→Eの両隣は空き部屋になっている + BはEのすぐ下に住んでいるってことから、こんな図を書くと便利や。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721105.jpg
88名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 11:08:45.01 ID:oaUULJHv
あと、縦の関係もわかるな。
イ→1号室にはAの他に2人(3人)  エ→2号室にはDだけ(1人)

こういう情報も大事や。ちゃんと書いておこうな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721109.jpg

ここまでで、だいぶ分かるで。したのT型のパズルを埋めていくんや。いけるか?
たとえば、こういうのはダメや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721112.jpg
わかるやろ?2号室は1人ってのに引っ掛かるんや。

つまり、T型のパズルを埋めようとすると、EとBは3号室しかアカンやろ?
ってことは、T型のパズルをちょっと左に伸ばして、そこがCってわかる(オより)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721115.jpg

いけるやろ?
89名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 11:16:09.75 ID:oaUULJHv
横も見てくで

CとEが同じ階ってことは、2階じゃないのわかるわな。だって2階には1人しか住んでないもん
ってことは3階か、4階や。

ウにはまだ違う条件があったな。BはDよりも下の階に住んでる→Bよりも上の階ってことや。
つまり、DはCとEと同じ階か、それ以上ってことになるな

3階も4階も、2人しか住めへんのやから、CとEと、Dが同じ階ってことはないわ。3人になってまう

これでわかったやろ?Dは4階(2号室:エより)、CとEは3階、Bは2階や。

埋めてこうや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721123.jpg

階とか号室の人数が確定した階とかは、部屋とか数字にチェックつけとくとミス減るで
90名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 11:26:13.62 ID:S8ridYrW
あとは簡単やろ。まだ見てない条件を埋めてくだけや

1階には3人、4階には2人ってことは、4階の1号室に誰か来て、4階3号室4号室は空き部屋っちゅうわけや。×つけとってな。
エ→Fは4階… きまりや。Fは4階1号室や。

のこりはGとHやな?
オ→GはDよりも下の階に住んでいる…。何の情報やこれ。いらんわ

(もう情報が)ないじゃん…
ってことは、GとHははっきりせんってことや。
GとHは1階ってことはわかったけど、3号室か4号室かわからへん。同棲しとるんちゃうか?

ここまで埋めたのがこの図や。あとは問題とくだけ。簡単やろ?3分や!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721141.jpg
91名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 11:31:44.66 ID:S8ridYrW
@AとHは同じ階に住んでいる→早速正解や!これや!!!
ABとCは…同じ階じゃないぞ!
BCは…3階や!!!!4階じゃない
CGはEのすぐ下…じゃないな、2個下や
DHは…3か4号室やで!ちゃう!!

よって@や(正解)

どや?簡単やろ?
みんなが苦手とする座席表の問題や。
基本パズル見たいに図を書けばいいんやで?今回は1個しかパズル要素なかったけど、普通は2個3個あって、あてはめていくんや。
テトリスみたいや!!

一応例題おいておくで。(都庁の問題じゃなくて)すまんな
92名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 11:39:28.94 ID:S8ridYrW
【例題2】(平成18年特別区)
次の図のような@〜Hのロッカーを、A〜Hの8人が1つずつ利用している。
次のア〜エのことが分かっているとき、確実にいえるのはどれか。

ア: Aが利用しているロッカーのすぐ下は空きロッカーで、その隣はDが利用している
イ: Bは端のロッカーを利用しており、その隣はGが利用している
ウ: Cが利用しているロッカーのすぐ上は、Eが利用している
エ: Fが利用しているロッカーの隣は、Dが利用している
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721173.jpg

1. Aは、Cのロッカーを利用している
2. Cは、Eのロッカーを利用している
3. Eは、@のロッカーを利用している
4. Fは、Fのロッカーを利用している
5. Hは、Dのロッカーを利用している
93名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 11:51:06.35 ID:S8ridYrW
また答えはメール欄にしておくで!

さっきの問題より簡単やろ?パズルのパーツはこんな感じやで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721192.jpg

あてはめて考えてみてな。
今日の数処はこんな感じにして置くで
94名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 12:35:09.49 ID:oaUULJHv
専門記述も少し入っていこか

初めて受けるひととか、受けてみようかなって思ってる人にとって、一番不安なのはこれやろ?
大丈夫やで。丸暗記や!

とりあえずどんなものか知らなきゃ始まらんとおもうし、1問載せておくで
ちなみに、これはワイの記述やから、(大きく間違ってることはないと思うが)保障はできんで
95名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 12:35:57.84 ID:oaUULJHv
平成23年(去年)東京都IB
【憲法】
生存権の意義を述べた上で、生存権の法的性格について、朝日訴訟及び堀木訴訟の最高裁判決に言及して
説明せよ。

1.(1) 生存権とは、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利のことをいい(25条1項)、それに必要な行為を国に
要求する権利である。人々が個人の尊厳を保つために、国家に積極的行為を要求する社会権に分類される。
 (2) この点、資本主義経済のもとでは、自分の生活は自分で立てていくべきであるという自助の原則で行われる
のが当然であり、国に具体的な権利を請求するのは資本主義に矛盾しているようにみえる。また、生存権を実現
するためには、実際上は予算が必要であり、国の財政政策上問題もある。
  このような点から、憲法25条はあくまで道義上の目標を表したものであり、国民の法的な権利を認めた
ものではないとする見解もある(プログラム規定説)。
96名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 12:36:29.66 ID:oaUULJHv
  しかし、生存権が、資本主義経済が持っている、それ自身が貧富の差を生むという歴史的過程よる矛盾を克服する
ために生まれてきたという背景や、予算の配分は財政政策によりいかようにも定めうるわけではなく、生存権を保障
する憲法原理によって制約されると考えるべきである。よって、生存権は国民の法的な権利であると解するべきである(法的権利説)。
 (3) では、生存権は法的権利の中でも具体的権利といえるのだろうか。
  確かに、弱者救済の理念からすると、具体的権利と解するのが望ましい。しかし、25条の規定は「最低限の生活」と
規定するだけで、その規定のみから具体的に、どのような額を給付すべきか、明らかではない。
  そこで、生存権は法的な権利ではあるが、他の法律によって具体化が必要な抽象的権利であると解するべきである(抽象的権利説)。
97名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 12:38:05.61 ID:oaUULJHv
2. 朝日訴訟では、最高裁判決において、憲法25条は国の債務の宣言にとどまり、直接個々の国民に具体的権利を
与えたものではないとする点で、プログラム規定説を採ったとされる。しかしその一方で、行政庁の判断が裁量権の
逸脱濫用となる場合は司法審査の対象となるとし、法的権利説の立場にも立った見解も示している。
  また、堀木訴訟においても、立法措置が著しく不合理で明らかに裁量の逸脱濫用となる場合は司法審査の余地を
認めている点において、法的権利説の立場に立っていると考えられる。

以上



900字こえてしもたけど、普通は800字くらいでええで。
ポイントさえ押さえていればもっとすくなくてもいいで。
ワイの解答やから、駄目だしとかたのむで!!!!
98名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 13:03:23.96 ID:S8ridYrW
なんか自分で読み直すとへんやな。紹介するとはずかしいわ//
ちなみに、一言一句覚えるわけじゃないで。
ポイントとなる言葉さえ押さえればいいって訳や!!

生存権の問題やったらこれやで
1.生存権の意味
2-1.プログラム規定説
2-2.法的権利説
2-3.具体的権利説
2-4.抽象的権利説
3.判例:朝日訴訟、堀木訴訟、(塩見訴訟)

つまり、丸暗記するのはこの順番。
あとは、それぞれを説明できればいいってわけ。
今回の記述はあくまでどんなんか説明するために例で出しただけやから、今必死でおぼえなくてもええで
99名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 13:12:15.35 ID:S8ridYrW
専門記述について

教科は
憲法、行政法、民法、経済学、財政学、政治学、行政学、社会学、会計学、経営学
の10科目からうち3科目選択。

当日問題みて、簡単そうなのを3科目選択すればいいんやで。
ちなみにワイは6科目ほど用意しておいて、保険うってるで!

このスレでは憲法、民法、政治学、社会学、行政学くらいからヤマあてていこうとおもうで!
とにもかくにも、はじめは憲法からや!
100名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 13:23:17.02 ID:oaUULJHv
東京都の憲法記述過去出題傾向はこんな感じやで

平成2年 外国人       (人権)
平成3年 立法権       (統治機構)
平成4年 教育を受ける権利(人権)    ←マイナー分野
平成5年 違憲立法審査権 (統治機構)
平成6年 租税法律主義   (統治機構)
平成7年 条約締結      (統治機構)
平成8年 知る権利       (人権)
平成9年 職業選択の自由 (人権)
平成10年 財産権       (人権)
平成11年 国政調査権    (統治機構)
平成12年 内閣の権能    (統治機構) ←マイナー分野
平成13年 外国人       (人権)
平成14年 報道の自由    (人権)
平成15年 通信の秘密    (人権)    ←超マイナー分野
101名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 13:27:44.61 ID:S8ridYrW
平成16年 法の下の平等 (人権)
平成17年 環境権       (人権)
平成18年 予算        (統治機構)
平成19年 司法権の独立  (統治機構)
平成20年 財産権       (人権)
平成21年 違憲審査制 (統治機構)
平成22年 表現の自由    (人権)
平成23年 生存権       (人権)

こんな感じや。ちょっと前までは人権→統治機構→人権→統治機構→って予想できたけど
ちょっと予想きつい…。

まあでも、統治機構の分野を7割、人権3割ってふうに勉強してヤマはってこう!
同じ問題はほとんど出てないから、近年8年の問題出た問題はでないって予想もできるで!
102名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 13:42:41.89 ID:S8ridYrW
統治機構の論点はこんな感じや

《立法》
権力分立(行政国家現象)、選挙、国会の地位、二院制(衆議院の優越)、
参議院の緊急集会、国会議員の特権、国会の会期、国会の権能、
財政民主主義、予算、議員の自律権、国政調査権
《行政》
議院内閣制、衆議院の解散、内閣総理大臣の権能、内閣の機能と権能、独立行政委員会
《司法》
司法権の意義(法律上の争訟)、司法権の範囲と限界、司法権の独立
裁判所の権限、違憲立法審査権、陪審制、特別裁判
《地方自治》
地方自治の意義と本旨、条例
103名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 13:53:40.06 ID:S8ridYrW
多いやろ?でも覚えるのはこんなに要らんのや。

<大事>
国会の地位、国会議員の特権、国政調査権(13年前)、衆議院の解散、司法権の範囲と限界、条例

<やや大事>
二院制(衆議院の優越)、財政民主主義(18年前)、議員の自律権、独立行政委員会、地方自治の意義と本旨

<いらへん!!!>
書くのもめんどいわ!覚えへんでいい!

<すでに出た>
違憲立法審査権(3年前、19年前)、司法権の独立(5年前)、予算(6年前)、国政調査権

ちなみに重要度はワイの偏見やから、参考にならんかもやで!
いけるやろ?つまり、多くても11個っちゅうわけや。楽勝や!!!!
104名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 14:20:04.60 ID:IRwlUXep
>>86のFは4号室に住んでいるっていう条件から?だと思ったら
>>90の解説ではFは4階って言っとるんやけどどっちが正しいんや
105名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 14:28:10.65 ID:tcNXMENc
>>1ちゃん>>68の選択肢はどこにあるんや
106名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 14:42:34.53 ID:oaUULJHv
>>104
ほんとや…。ワイ間違えてるやん。最悪や!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721551.jpg

最終的にはこうなるわけや。よって答えはDや!!!!!!ほんとすまんかった

これは教育やろなぁ…
107名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 14:45:04.93 ID:oaUULJHv
>>105
すまん抜けてたっぽいわ!

@4人 A6人 B8人 C10人 D12人

答えはメール欄にしておくで。


(ミス多すぎて)すまんな。ワイは仕事行くわ
108名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 15:32:43.64 ID:N6szaLm8
>>1さんいる?

>>2について聞きたいんですが、東京都1B(いちびー、って読み方で合ってますかね?)
のほかにはなにがあるんですか?
109名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 16:58:04.89 ID:r4UJZL5y
保守

>>1ちゃん!ワイは憲法行政法、政治学、行政学の四科目でいくで
それ以外はろくに参考書がなくて辛いです・・・
110名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 17:16:20.77 ID:7rcDYQ+l
2ヶ月で1類Bは並の人には無理やろwww
>>1ちゃんは宮廷の学生かなにか?
111名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 17:52:59.08 ID:l+SCUzqH
112名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 20:13:47.14 ID:j4FXXDNs
ほしゅ
113名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 20:35:05.66 ID:5tEwFo6q
ここって、ほしゅ間隔ってどのくらいですか?
114名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/07(水) 23:10:37.65 ID:S8ridYrW
仕事終わったで!
またこんな時間や。あしたまた続きつくるからな!
115名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 00:33:06.67 ID:ZcRs15pY
116名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 00:40:59.09 ID:4yGcM7M1
117名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 02:28:34.75 ID:M+be+Iwp
落ちるかもしれんからブログでやったほうがよくないか?
そうしたら人が集まらんのかな?
118名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 05:45:51.94 ID:APgO5kUj
人間は3時間もぶっ続けで勉強は無理だ…
119名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 10:34:57.46 ID:uGbohsJn
>>117 原住民の作ったSNSでやったら?
あそこは情報交換にぴったりやで
120名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 10:48:39.12 ID:LVIVszK5
スレってどれくらいで落ちる??1日くらい?(無知)
それより連続で書きこめずケータイに転送しなきゃいけないのがワイはつらいわ…


判断推理3日目
命題(3段論法)

【例題】
ある生物の個体が持つA、B、C、D、E、F、Gの7つの特性について以下の3つのことが分かっている場合、
次のア〜エのうち、確実にいえるもののみをすべて挙げているのはどれか。

・特性Aを持つ個体は、特性B、Cの両方を持つ。
・特性Aを持たない個体は、特性D、Eのいずれも持たない。
・特性F、Gのいずれも持たない個体は、特性Cは持たない。
121名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 10:55:51.17 ID:LVIVszK5
ア 特性Dを持つ個体は、特性Cを持つ
イ 特性Eを持つ個体は、特性Bを持つ
ウ 特性Aを持つ個体は、特性B、F、Gのすべてを持つ
エ 特性DまたはEを持つ個体は、特性FまたはGのどちらかを持つ

@ア Aア、イ Bア、イ、ウ Cア、イ、エ Dイ、ウ、エ


どや?いけるか?
122名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 11:05:05.44 ID:LVIVszK5
高校の数学でならったやろ?

AならばB の対偶、わかるやろ? Bでないなら、Aでないや
記号で書くとこうやな
     _  _
A→B B → A
     _
文字で B とか表すのきついから、ここでは非Bとかいう表現つかうで。
A→Bやったら、右左ひっくり返して、どっちも非をつければいいんや。非B→非A。
これ、知らん人はしっかり覚えてな。

A→B→C 非C→非B→非A

簡単やろ?
123名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 11:10:41.31 ID:LVIVszK5
もう1個覚えよか。
かつ(∩)と、または(∪)や。

A∩Bっていったら、AもBもどっちも、って意味やな
A∪Bっていったら、AかBかのどっちかやけど、どっちかはわからへんって意味や。

で、さっきの対偶との関係、わかる?これも高校数学やで、ド・モルガンの法則や

A∩B→C の対偶は、さっきと同じ方法でつくってみたら 非C→非(A∩B) になるわな?
非(A∩B)ってのは、ド・モルガンの法則により、非A∪非Bになるんや。
ややこいか?ややこかったらこう覚えよう
A∩B→C の対偶は、全部逆さ、反対や。∩の反対は∪。それぞれ全部に非をつける

つまり、A∩B→C の対偶は 非C→非A∪非B

完璧にしてや!
124名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 11:17:18.24 ID:uGbohsJn
Cちゃうか
125名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 11:18:21.72 ID:LVIVszK5
さらにもう1個覚えよう
C→A∩B って、C→Aであり、C→Bであるってこと、わかる?分解できるんや

例えば、「この薬飲んだら、頭痛も治りますし、目も覚めます」っていう文。
薬のんだら、頭痛が直るし、薬が飲んだら、目も覚める。当たり前やろ?当たり前のことしてるんや!

でも∩と∪はちゃんと見てや。これは違うで?C→A∪Bは分解できへん!
例で考えてみればわかるで。
「この薬を飲んだら、頭痛が直るか、もしくは目が覚めるかのどっちかです」っていう文。
わかるやろ?薬飲んでも頭痛が直るとは限らんってこっちゃ。目が覚めるかも知らん。どっちかや。
126名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 11:26:07.23 ID:v/L0gQzU
>>124 正解かどうか後で言うわ^0^まっとってな

これが逆になるとどうなるかも考えてみような。
A∩B→C これは分解できるか?例で考えてみればわかるで。
「この薬と、あの薬の両方とも飲んだら、頭痛が治りますよ」
わかったやろ?2つの薬飲まなきゃ治らんのや。1個だけ飲んでも無意味や。2個のまなあかん
つまり、A∩B→Cは分解できないってことや。

でもこれは分解できるんやで?A∪B→C は A→Cやし、B→Cや。
例で考えてみよう
「この薬か、もしくはあの薬を飲んだら、頭痛が治りますよ」
どや?どっちのんでもいいやろ?いけた?

おさらいや。A→B∩C は A→B、A→C  A∪B→C は A→C、B→C

しっかり覚えてや。ちなみに、ワイは覚えるのだるいから、毎回薬の例思い出して考えてるで!!
127名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 11:44:12.68 ID:v/L0gQzU
じゃあ問題解いていくで。
1個目の条件から、A→B∩C : A→B、A→C 対偶 非B→非A、非C→非A ……@
2個目の条件から、非A→非D∩非E : 非A→非D、非A→非E 対偶 D→A、E→A ……A
3個目の条件から、非F∩非G→非C : 対偶 C→F∪G ……B

@とAの対偶、Bの待遇より、D→A→B 、 D→A→C→F∪G 、 E→A→B 、 E→A→C→F∪G

選択肢見てくと、
ア:D→Cは、D→A→Cがいえてるから、いけるな!○や
イ:E→Bは、E→A→Bがいえてるから、いけるな!○や
ウ:A→B∩F∩Gは、つまり、A→B、A→F、A→Gやな。
  A→Bは、D→A→Bがいえてるからいける。ただ、他の2つがいえへん!×や!!
エ:D∪E→F∪Gは、つまりD→F∪G、E→F∪Gってことやろ。
  D→A→C→F∪G、E→A→C→F∪Gがいえてるから、どっちもいける!○や!!

よってCが正解やな (>>124正解)
128名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 11:50:50.98 ID:v/L0gQzU
今日も例題だしておくで。

【例題3】(平成19年国家U種)
あるテニス大会の出場経験者についてアンケート調査を行ったところ、ア、イのことが分かった。
ア: 優勝経験者は、試合前日に十分な睡眠をとっていた。
イ: 家族にテニス選手がいるものは、毎日練習していた。
このとき、「優勝経験者は毎日練習していた。」ということが確実に言えるためには、次のうちどの条件があればよいか。
129名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 11:52:42.83 ID:uGbohsJn
Aでない⇔¬A

で¬(否定記号)使えばわざわざAの上に ̄乗せなくてもええと思うで
130名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 12:01:00.14 ID:v/L0gQzU
@家族にテニス選手がいないものは、試合前日に十分な睡眠をとっていなかった。
A毎日練習をしたものは、試合前日に十分な睡眠をとっていた。
B試合前日に十分な睡眠をとっていなかったものは、毎日練習をしていなかった。
C試合前日に十分な睡眠をとっていなかったものの家族には、テニス選手がいなかった。
D家族にテニス選手がいるものは、優勝していた。

答えはメール欄にしておくで。
今日の数処はこんなかんじでええか?練習いっぱいしてや
131名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 12:11:12.68 ID:v/L0gQzU
>>129
そんな記号しらんかったで!!
ワイ知らんこと多いからもっと教えてな!
132名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 12:17:12.20 ID:LVIVszK5
>>130
また答え載せ忘れたわ!すまんな!
ちょっと時間置いて専門記述もすこしやっていくわ!
133名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 13:15:32.55 ID:LVIVszK5
専門記述の書き方いくで
>>95-97で書いたように、こんな風に書ければいいんやけど、
どうやって書けばいいの?っての説明していくで

例えば、こんな問題が出たとしよう

【例題】
広島東洋カープの順位について述べよ

そんで、この論点が、
1.広島カープの存在
2−1.来年も5位説
2−2.来年はAクラス説
2−3.来年は101勝説

だったとしよう。
134名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 13:20:08.87 ID:LVIVszK5
専門記述は、たぶんきまりとかじゃないとおもうけど、段落の前に番号を振ることが多い。
論点1を書く前に、1.って段落を振ればいいわけや。論点2を書く前には2.やな。
でも、論点2の中には3つさらに論点があるやん。
だから、2.(1) (2) (3) って振る。

こんな感じかな
1.  〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2.(1) 〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  (2) 〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  (3) 〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜は文字な。わかる?ちょっと説明しにくいな。
135名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 13:38:27.21 ID:LVIVszK5
文章は論理的にかかなあかんで。何も知らない人に読ませるとおもって書かなあかん。
どん語じゃあかんわけや。

論理的にそれぞれの論点説明すれば、後は終わりや。書いてみるで?

1.に書きたいことは、ずっとカープは5位やってことやろ?それ書けばいいんや

1. 広島東洋カープは、セリーグ6球団のチームの1つである。リーグ優勝は6回、日本一に3回なっている。
1983年〜91年、1994年〜97年はAクラスに位置するなど、セリーグの強豪チームであった。
  しかし1997年を境に、14年Aクラス入りをしていない。さらに、そのうち10回が5位と、セリーグの5位はカープ
という印象を持たれてしまった。

こんな感じやな。5位っていうことを書ければいいわけやから、いろんな書き方があると思うで。
ただ、初めに逆のこと言って、否定する形にすると、全体が締まるわけや。参考にしてみてな。
言いたいことの反対を先に言って、でも〜って形にすればいいってことやな。
(カープ強い!(逆のこと)→でも、いまは弱い(言いたいこと))
136名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 13:41:36.30 ID:VLRzS6D3
>>1ちゃんは専門記述の学習とか参考書をどうしてるのか教えてクレメンス
137名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 13:53:33.19 ID:LVIVszK5
2.を書いていくで。
さっきと一緒や。一番いいたいことを最後に持っていくんやで?
来年のカープはどうや!優勝やろ!!!!!じゃあ、(3)に優勝をもっていくといいわけや。

2.(1) では、来年のカープはどうだろうか。この点、来年こそは5位ではないという説がある。たしかに、前田、
福井、バリントン、大竹などの先発陣は他チームに劣らない。また、統一級でも強い東出や、栗原などの野手も
期待できる。しかし13年連続5位という事実はあまりにも大きく、さらに毎年開幕前まではAクラスあると騒がれつつ
5位で終わるという現実から考えると、今年も5位であると解するべきである。

こんな感じや!
この点〜、たしかに〜、しかし〜、したがって〜っていうのが、専門記述の黄金律やで。

まず反対のことを、この点〜って説明して、たしかに〜とふくらます。
しかし〜で欠点、短所、批判をして、したがって〜で、自分が言いたいことを言うわけや!

いけるな?
138名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 14:03:11.15 ID:LVIVszK5
>>136
予備校に通ってた友だちからテキストもらってたんやで!
去年大量に自分で記述つくって、それが参考書みたいになってるで


続きやけど、仕事の時間やわ。時間配分みすったわ。
(2)で同じように、Aクラス説を書けばいいんや。
(3)で、優勝や!安仁屋説や!って感じでいいわな?


すまんな。時間の関係で今日の専門記述はこんな感じにするわ。
中途半端やな
139名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 14:07:55.82 ID:M+be+Iwp
>>1 はなんか優秀な感じするなw
こんなんでも面接落ちたんなら、俺はどうなるんだろうか・・・
140名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 15:05:34.25 ID:sbf27bWC
専門記述の参考書って予備校とかで売ってくれてるんか?
書店だと憲法と行政法しかないんやが・・・

>>1ちゃんは予備校に行っていた友人から貰ったらしいがそこらへんはどうなんや?
141名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 18:37:01.10 ID:v/L0gQzU
仕事休憩やで(^○^)

>>139
ワイは極度のコミュ障やからや。
去年は公務員試験、筆記6個受かったが一個も面接通らんかったで
大学職員独自採用あわせたら7連敗や。やってられんわ!

>>140
それ去年思ったわ。でも法律系以外の記述なんて都庁くらいしかつかわんし需要ないからしゃーない。

問題くれたらワイが答えるで!みんなで記述の参考書つくってこうや
142名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 20:26:35.86 ID:QfNVoShC
明日最寄りの予備校に行って専門記述のこと聞いてくるか
143名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 21:40:24.88 ID:M+be+Iwp
>>141
あんたおもろいなw
俺おっさんやけど友だちになってくれ。

このスレでバス借りて都庁受けに行こか?
144名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/08(木) 23:38:08.71 ID:wJE5ZZFh
専門の経済学って難しい?
145名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 00:40:35.04 ID:on5Xdpeu
今回大学全部落ちたから都庁V種考えてるんだがどうかな

私文型でセンター英国は9割、世界史は8割って感じ
146名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 01:43:03.36 ID:gV21t9dY
>>145
日本史と自然科学を補充すればいける!
147名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 01:49:35.37 ID:on5Xdpeu
>>146
どうかな、っていうのはいけるいけないという意味合いより選択肢としてどうかってことです

浪人で大学入ってからのほうがいいのか迷ってます
148名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 01:59:54.02 ID:2b5kg2h8
そんなもん自分の人生なんやから自分できめーや
149名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 02:46:57.31 ID:tLOi28/F
何やこのスレ!
12卒NNT公務員志望のわいにはオアシスや
この2日間長谷川亮太スレに張り付いているんじゃなかった(後悔)
150名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 02:56:26.84 ID:tLOi28/F
ところで>>1ちゃんは今社会人なの?
151名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 04:41:05.08 ID:VkE8WGAG
俺も受験落ちたら受けようと思うんだけど
世界史とかやってない理系なんだけどキツいかな?
152名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 10:10:01.25 ID:on5Xdpeu
どこを調べても都庁は高卒大卒関係なく実力本位とかいてあるから信じていいよな

大卒と比べた場合の不利なところってなんかある?

大学受験のほうも疎かにせず頑張るわ。

>>1さんよろしく
153名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 11:12:50.77 ID:uW4yVeMv
今日は数処する時間ないわ、ゆるしてな。
みんな自分で勉強するんやで!!!!

>>143 極度のコミュ障やから、友だちとか無理やで。いっしょなバスとか緊張してしんでまうわ
>>144
マクロは難しいけど、ミクロは簡単みたいな雰囲気あるらしいで。
ちなみに去年ミクロやったから、今年は地雷っぽい!!気をつけてな。

ワイはグラフ書いて説明するの練習したことないから避けてるだけや。友だちは法律より覚えるもの少なくて楽やとかいってたで

>>150
社会人やで。公務員の勉強するからって契約社員になったけど、仕事押しつけすぎや!
入って1週間で部署まかされるってどういうことや
154名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 11:21:33.99 ID:uW4yVeMv
>>152
ワイは上級とか一種とかいう大卒程度の枠しか知らんで。
東京都うけた知り合いのなかに大卒以外はいなかったけど、友人で大阪府はいった人によると普通に高卒いるらしいで。

年齢制限だけや!がんばってな
155名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 13:16:57.33 ID:uW4yVeMv
今日は専門記述の勉強していくで。
1個覚えよか!

>>101で言った通り、統治機構に視点合わせていこう
覚えるべき項目は11項目。

国会の地位、国会議員の特権、国政調査権、衆議院の解散、司法権の範囲と限界、条例
二院制(衆議院の優越)、財政民主主義、議員の自律権、独立行政委員会、地方自治の意義と本旨

これくらいやな。
このうちワイが大事そうとおもうやつからしていくで
156名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 13:26:42.91 ID:uW4yVeMv
国会の地位、いくで。
これは他の試験ではたびたび出てるのに、東京都では1度も出てないという分野やで。
出る可能性高そうやろ?でも覚えるのは簡単やで


国会の地位ってのは憲法41条のことやな。
憲法41条はこれや
「国会は、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」
中学校でおぼえたやろ?大事や。まぁ記述ではいらへんけどな

ちなみに立法は41条、行政は65条、司法は76条。よい(41)婿(65)になろ(76)う、で覚えるんやで

この41条のなかの、最高機関について、争いがあるんや。
争いってあれやで、喧嘩じゃないで。いろんな考え方の説があるんや。

それをまとめていけばいいっちゅうわけやな
157名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 13:36:09.69 ID:uW4yVeMv
この分野のポイントはこれや。

1.「立法」の意義
2.「唯一」の意義
 (1)国会中心立法と例外
 (2)国会単独立法と例外

どや?少ないやろ?3つや。あとは、それぞれ説明できればいいんやで?

じゃあ1から説明していくで
158名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 13:46:56.83 ID:uW4yVeMv
まず、45条の最高機関の意味からいこうか。

45条の原文通りにとると、「国会は、国権の最高機関であって」ってかいてるから、国会が一番すごいってことになるやん。
でも、内閣も、裁判所もあるわけだし、実際最高じゃないやろ?
国会の下に内閣や裁判所があるってわけじゃないやん。

本気で国会が最高や!っておもってる説のことを、統括機関説っていうんや。京大法学部とかで言われてるやつやな。
まぁ、三権分立から考えれば、おかしいやろ?
だから、通説(学者みんな)では、しょせん「おせじ」っていってるわけ。これを、政治的美称っていうんや。

POINT
【国会は国権の最高機関←政治的美称】

おぼえた?余裕やろ?
159名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 14:09:07.52 ID:uW4yVeMv
1から説明するっていって、まだ立法の意義についていってなかったな。

立法っていうのは2つの意味があるんや。形式的な意味の立法と、実質的な意味の立法や。意味分からんやろ?

形式的意味の立法ってのは、『国会』が定める法律の定立って意味やな。
法ってのはいっぱいあるけど、そのなかでも国会が定める法律に注目してるんやな。

意味分からん人いるやろ?しゃーない。憲法の言葉がおかしいんや。
「法律で定める」って言葉がでてくるけど、単に法律にしたがって!って意味と、その法律は「国会」でつくってや!って意味と2つあるんや

実質的意味の立法ってのは、みんなが知ってる意味や。単に法を作るって意味や。
ただ、法律っていっても、国民の権利を制限したり、義務を課したりする法だけに限定するって人もいるけど、
まぁ、普通は一般的・抽象的な法も、法律ってみとめようって広く解するのが普通やで。


41条にかいてある「立法」ってのは、実質的意味。形式的意味では意味がわからなくなってしまうからやで。いけた?
160名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 14:15:39.93 ID:uW4yVeMv
立法の意味、分からん人も多いやろ?ワイもや。なんとなくは分かってるけど、説明するのはむずいな。

とりあえず暗記すれば、記述は大丈夫や。これが択一試験じゃないメリットやな!

POINT
【立法の意義について。
 形式的意義の立法じゃ41条が無意味になるから、実質的意義の立法。
 そして、その立法は、一般的・抽象的法規範を定めることである】

覚えようと思ったら楽勝やろ?


すまん!また仕事の時間や。この続き、必ず書くからな。ゆるしてや!
161名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 15:25:00.66 ID:GIvbwZTt
保守ついでに質問だが、都庁の選択科目には、簿記・会計学はないのか?
162名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 19:47:15.43 ID:qzVEQX+F
>>1ちゃんはいつから契約社員してるんや?

ワイは12卒NNTやがバイトやる暇がないほど勉強に追われとるで・・・
バイトはしていたけどしばらくバイトやってないから面接が厳しいだろうなぁ
163名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 21:41:54.71 ID:VkE8WGAG
なんかここの話聞く限り面接で結構落とされるんかいな
>>1ちゃんも落ちるって相当厳しいんやろか
164名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 21:53:01.35 ID:LMh6+fmj
41条を勉強してて疑問に思ったんだが、41条を形式的意義で見ると同義反復になるってどういう意味ですか?
165名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 22:51:19.21 ID:yKrP/h1Q
あとで読み直したら自分の説明がめちゃめちゃや!
すまんな

>>164
立法が、「国会が作る法律」って意味やったら、41条が、
国会は、唯一の「国会が作る法律」を作る機関
になるやろ?わけわからん!
166名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 22:51:59.34 ID:yKrP/h1Q
>>163
言っても2倍もない感じやで!
ワイがくずすぎたんや!
167名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 23:45:17.16 ID:uW4yVeMv
>>161
会計学はあるで!!!!

>>162
3月からやで。働くってしんどいわ!
168名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/09(金) 23:49:05.42 ID:aWRt20eC
数的推理の確率の問題

掛けるか足すか判別がつかなくなる時があるから困る
169名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:01:51.88 ID:URXEodOm
バイトはどんなのがいいんだろう?
170名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:08:16.59 ID:CSeSOCIy
>>160の続き!今日はちゃんと書いてから寝るで!

いま、1.で「立法」の説明がおわったとこやな!
次は2.やで!「唯一」の説明や!

41条の「唯一」には2つの意味があるんや。それが@国会中心立法と、A国会単独立法や。
それぞれ説明するで?

@国会中心立法ってのは、「国会だけが」って意味や。
法律は国会だけが作るってことやな!簡単やろ?

でも例外があるんや。2つや。衆参両議院の規則制定権と、最高裁判所の規則制定権や。
衆議院参議院は国権の1つだけど、院内のルールは自分らでも作ってもええやろ?
あと、最高裁判所のルールも、裁判所内の話は裁判所がつくってもええんや。
この2つは、「国会だけが」法律をつくるの、例外やな
171名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:09:40.94 ID:URXEodOm
独学の面子は答案とか添削しあったらいいかもね。
172名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:21:35.86 ID:CSeSOCIy
つぎはA国会単独立法や。これは「国会だけで」って意味や。
法律は国会だけで作るって意味やな。他の助けなんて求めず0から100まで全部国会でやるで!ってことやで

これにも例外があるんや。これは1つや。
地方自治特別法の住民投票やな。

これは、たとえばある地域特定の住民だけに対する法律をつくるとき、最後の仕上げその地域の住民投票の賛否を聞くってことやな。
国会だけでじゃないやろ?だから、例外になるんやな。

@の国会中心立法と例外2つ
Aの国会単独立法と例外1つ
もういけるな?

POINT
【国会中心立法は「国会だけが」。例外は2つ、衆参両議院の規則制定権と、最高裁判所の規則制定権。
 国会単独立法は「国会だけで」。例外は1つ、地方自治特別法の住民投票】
173名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:28:38.67 ID:CSeSOCIy
疑問に思わんか?
法律って、今ほとんどが内閣提出法案やろ?実際9割以上が、内閣提出法案や。
内閣がつくってるやんか!!って、突っ込みたくなるやろ?

実際そうやで。法律職で霞が関入ったら、やることは法律作りやで。
去年まで主婦やってましたの国会議員に、法律なんて難しいの作れるわけないわ!

でも、内閣提出法案のあとに、国会で審議し内容変更もできるし、否決することもできるから、例外とは言えないんや
国会単独立法は0〜100まで。内閣提出法案は0以前のことやってことやな。

さらに言えば、法律ができたあと、主任の国務大臣の著名、内閣総理大臣の連署、公布も例外じゃないんやで?わかるか?
さっきの理論でいえば、著名も連署も公布も、法律に手を加えたり否決したりできへんやろ?つまり、形式的なものや。
つまり0〜100までの、100以上のことやってことやな?

             国会
内閣提出法案| 0 〜 100 |著名・連署・公布
174名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:32:39.04 ID:URXEodOm
マジでありがとう。
このスレのお陰で精神的にも楽になったし、勉強も捗る。
175名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:34:56.80 ID:kNBpmxJO
俺も確立の分野は苦手やわ
図形もだめやし

苦手分野はポイーで
176名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:41:42.99 ID:CSeSOCIy
ちなみに、行政がつくる政令も、委任立法も、例外じゃないってわかるよな?
どっちも国会の法律による、個別・具体的な委任が必要だからやで?

以上が国会の地位っていう分野のポイントや。これだけ押さえれば、余裕ってこっちゃな。
ちなみにこの分野の出題例はこんな感じや。

【平成8年国家U種】
国会の「唯一の立法機関」について説明せよ。
【平成元年外務専門官】
国会の最高機関性について説明せよ。
【平成15年大阪府】
「国会は、国民全体の利害に重大な影響がある事項については国会の議決により法律案を国民投票に付すことができる。
その場合、国民投票の過半数の賛成があるときは、投票結果に従う必要がある」という趣旨の法律が制定されたとする。
上記法律に含まれている憲法上の問題点について、憲法41条の「唯一の立法機関」及び憲法が採用する国民主権の観点
から論ぜよ。
177名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:46:42.27 ID:CSeSOCIy
【平成18年国家T種】
法律案等の提出について、以下のような法律改正が提案されたと仮定する。この提案に含まれる憲法上の論点について検討せよ。
「議員が法律案を発議するには、議員が所属する政党または会派の責任者(国会対策委員長等)の承認を受けるものとし、
この承認を得ていない議案は、議員の所属する議院の事務局に置いて受理することができない旨を定めること。」
【平成15年国税専門官】
法律による命令への委任に関し、@その意義、Aその委任の限界について論ぜよ
【平成10年外務専門官】
「国会は唯一の立法機関である」(憲法41条)の「唯一」の意味について簡単に説明した上で、委任立法の可否及び限界につき、
無限定な委任の点に言及しながら論ぜよ。

どや?大量にでてるやろ?
20年以上東京都で出てないのが不思議なくらいや!これは出るかもやで!
178名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 00:57:21.01 ID:CSeSOCIy
よっしゃ。じゃあワイは寝るで。
みんな勉強がんばってな;;
179名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 03:33:26.85 ID:dmtOpBCp
>>167会計学はあるんか
どんな問題なんやろか
180名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 04:01:29.21 ID:uRJZ4Bne
調べたけど事務結構しんどそうやね
みんなやめちゃうからこんなに取るんかな?
181名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 12:26:33.35 ID:CSeSOCIy
今日の数的処理は、レスにあった確率、やってみるで!
これは判断推理じゃなくて、数的推理やな。

実はワイも共通したときかたわからんから、数問だして、ワイなりの解き方やっていくで!
問題いっぱいとけば、なんとかなるはずや!

【例題1】(平成16年裁判所事務官U)
50円を、10円硬貨、5円硬貨、1円硬貨に両替する方法は何通りあるか。次のうち正しいものを選べ。
ただし、10円硬貨は5枚、5円硬貨は10枚、1円硬貨は50枚あるとする。

@36通り A40通り B43通り C45通り D50通り
182名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 12:46:45.99 ID:S+waCz1M
>>1さえよければ>>55-66の画像を再度貼っては頂けないだろうか…
183名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 12:47:06.60 ID:CSeSOCIy
これは簡単やな!絶対とりたい問題や!
1円玉が多くて、10円玉が少ないんやな。
10円玉の個数に注目してみていこうや!
10円硬貨だけで50円を作るときからはじめてって、10円を1枚ずつ減らしていくんや!!!

10円 5枚. | 5円 0枚 | 1円 0枚

10円 4枚. | 5円 2枚 | 1円 0枚
   〃   | 5円 1枚 | 1円 5枚
   〃   | 5円 0枚 | 1円 10枚

10円 3枚 .| 5円 4枚 | 1円 0枚
   〃   | 5円 3枚 | 1円 5枚
   〃   | 5円 2枚 | 1円 10枚
   〃   | 5円 1枚 | 1円 15枚
   〃   | 5円 0枚 | 1円 20枚
184名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 12:55:40.42 ID:CSeSOCIy
おなじように、10円玉2枚についてもやってくで。

10円 2枚 | 5円 6枚 | 1円 0枚
ってことやから、5円玉に注目すれば6,5,4,3,2,1,0枚の7通り

10円玉1枚もみていくと、
10円 1枚 | 5円 8枚 | 1円 0枚
ってことやから、5円玉に注目すれば8,76,5,4,3,2,1,0枚の9通り

最後や!10円玉0枚やな
10円 0枚 | 5円 10枚 | 1円 0枚
ってことやから、5円玉に注目すれば10,9,8,76,5,4,3,2,1,0枚の11通り

よって、1+3+5+7+9+11=36通りやな!@や(正解)
185名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 13:41:56.40 ID:CSeSOCIy
続きどんどんやっていこうか

【例題2】
A〜Hの友人グループ8人が旅行に出かけた。宿泊所では、2人まで泊ることのできる「松の間」、3人まで泊ることのできる「竹の間」
と「梅の間」の3つの部屋に分かれて泊まることになった。
このとき、AとBの2人が必ず同じ部屋に泊まる部屋割りは何通りか。

@120通り A130通り B140通り C150通り D160通り
186名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 13:51:33.00 ID:CSeSOCIy
これもまぁまぁ簡単やな!

AとBをセットで考えればいいんや。AとBがいる部屋を、松の間、竹の間、梅の間それぞれに場合分けするで。

AとBが松の間に泊まる時は簡単やろ?残りの6人が竹の間、梅の間に泊まればええんや。
組み合わせは6人中3人が竹の間に泊まる組み合わせ(6C3)や。20通りやろ?

AとBが竹の間にいる時を考えるで。AとBが竹の間にとまったら、もう1人竹の間に泊まれるやろ?選ぼうや。
6人から1人を選べばいいんやから、6通りや。楽勝やな
あとの5通りを、松と梅にわけるで。5人中2人が松に泊まる組み合わせは5C2や。10通りやな。
よって6×10=60通り。楽勝や!!!

AとBが梅の間にいる場合やな。これ、竹の間の場合とおなじやん。どっちも3人部屋や。
だから60通りでいいな!

よって20+60+60=140通り、Bや!(正解)
187名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 16:26:16.63 ID:yCREajzu
生物と化学、捨てていいかな?w
配点と必要な努力とを天秤にかけた場合きつすぎる・・
188名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 17:07:40.09 ID:SxC3cRiq
>>187
ええんやで

でもヤマはって一時間だけでも勉強しとくと、併願しまくる人は役立つで
ワイも物理さっぱりやけど、落下運動だけ覚えたらなんとかなったで!
189名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 18:07:07.85 ID:p7OUj5Xw
ワイは25年度合格目標やけど応援しとるで
絶対受かれよ!
190名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/10(土) 22:57:43.71 ID:tOqx83tH
大学受験の片手間にV種受けるものだけどオススメの参考書とかある?

↑では日本史と自然科学補充っていわれたんだけど
191名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 00:09:26.28 ID:CTWpj4yG
>>189
13年後か!
応援してるぞ!
192名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 00:17:56.54 ID:CTWpj4yG
世界史日本史の資料集って役立つかな?
覚えやすくなればうれしいから出版社に注文でもしようかと。
193名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 09:57:14.33 ID:+OPk4FUi
保守
194名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 11:25:31.83 ID:Ua04N+AN
V種の質問がおおいみたいやが、ワイにはわからんで!
どんな問題なんかもしらへんから、ゆるしてな

画像って消えるみたいやな。
やっぱスレでやるの微妙か…。どうしたらええんや;_;
195名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 11:46:56.29 ID:Ua04N+AN
今日の専門記述は国会議員の特権や。
これも超重要論点なのに、全然都庁で出てきてない分野や。
絶対覚えたいやつやで!がんばろうな!!!

国会議員になるといろんな特権があたえられるんやで。
国会議員っちゅうのは特別なんや。
主に2つ、特権があるから、しっかりおぼえていくで

@歳費受領権(49条)
A不逮捕特権(50条)
B免責特権(51条)

いけるか?@は簡単やで。A、Bにおぼえることがちょっとあるな。
196名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 13:55:48.85 ID:Ua04N+AN
・歳費受領権
これは、国会議員になったら給料もらえるで!ってやつや。
特に覚えることないけど、裁判官とちがって、在任中に減額できないっていう定めがないってことに注意やな。

・不逮捕特権
50条「両議院の議員は、@法律の定める場合を除いては、国会の会期中に逮捕されず、会期前に逮捕された議員は、
その議員の要求があれば、会期中にこれを釈放しなければならない。」

@法律の定める場合(逮捕できる要件)
院外での現行犯逮捕+議院の承諾がある場合
↑この2つの場合は、逮捕できる。

逆を返せば、院内での現行犯は逮捕できないし、院外の現行犯以外で議院の承諾がなければ、逮捕できない。
簡単やろ??
なんでこんな特権があるかわかる??議員っていうのは国会や。逮捕するのは警察、つまり行政や。
国会が行政に不当に攻撃してきたらあかんやろ?だからまもるんやで。
197名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 14:03:09.09 ID:Ua04N+AN
だから、院外の現行犯は逮捕してもいいのはわかるやろ?
現行犯なら、明らかな犯罪だから、不当逮捕にはならへんやん。
こういう理由から、通説(学者たちの見解)では、院外の現行犯以外でも、逮捕の請求の理由が正当であると認められたら、議員は逮捕を承諾しなきゃいけないってしてるで。

次いくで。
A「国会の会期中」
国会の会期中はいけるな?常会とか、特別会とか。でも参議院の緊急集会は国会とはいえんかったやろ?
でも、意味からいえば参議院の緊急集会も国会みたいなもんやん。だから、参議院の緊急集会でも不逮捕特権が認められるんやで。

国会議員ってのは、国会の他に委員会とかいうのやってるんやけど、委員会中はみとめられへんの、わかるな
明らかに国会の会期中じゃないやん。だから、委員会はだめ。楽勝やろ?

B「逮捕」
逮捕ってのはいろいろあるけど、広く考えるで。身体の自由を保障するものぜんぶや。
だから、逮捕、勾引、勾留はもちろん、保護措置も保護拘束も、行政上の拘束は全部含まれるんやで
198名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 14:11:42.57 ID:Ua04N+AN
C議院の要求による釈放
憲法の文章よむと、2つの意味があると思わへんかった?
「両議院の議員は、法律の定める場合を除いては、国会の会期中に逮捕されず、会期前に逮捕された議員は、
その議員の要求があれば、会期中にこれを釈放しなければならない。」

法律の定める場合(@で説明)を除いては、逮捕されない+釈放しなければならないのか、
法律の定める場合ってのは逮捕されないだけで、釈放はいつでもなのか。

後者って考えられてるで。つまり、現行犯のときと、承諾があったとき以外は逮捕されないけど、
現行犯と、承諾があって逮捕されたときも、議院から釈放要求があれば会期中は釈放しなきゃいかんのや。

OK?おぼえたか?
POINT
【不逮捕特権は、院外の現行犯+議員の承諾がある場合以外は逮捕できない。
国会中+参議院の緊急集会の期間中は逮捕されないが、委員会中は逮捕される。承諾があったら釈放しなきゃいかん】
いいな?
199名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 14:19:49.99 ID:Ua04N+AN
次は免責特権やな。

免責特権っちゅうのはあれや。
国会議員が国会の討論で、いろいろ言葉選んでたら、スムーズな議論しにくいやん。
不謹慎やからとか、名誉棄損とか考えてたら、対策とか法案とか作りにいくいやろ?

やから、議院で行った演説や討論、表決について、とやかく責任を問われないんや。

以上や!楽勝や!!!
国会議員の特権は3つ、歳費受領権、不逮捕特権、免責特権。

一応間違えやすいのがあるから確認だけしとこか。

議院特権は国会議員だけ。国務大臣とか地方議会議員はふくまれへんで。
国会が内閣から不当に攻撃されるのをふせぐためにあるんやからな。
国務大臣と国会議員と兼ねてるひとは、国会議員としてした行動だけ、特権があるで
200名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 14:22:27.76 ID:Ua04N+AN
免責特権は議院で行った演説、討論、表決っていったやろ?
もちろん、議員の職務執行に付随したものも含むで。
でも、私語やヤジ、暴力行為は含まれない。あたりまえやろ?目的考えればわかるな

免責されるのは民事(損害賠償請求とか)、刑事(名誉棄損罪)、行政上(懲戒処分)。
院内での懲罰はうけるで?所属する政党から除名とか。
これはわかるな?国会が内閣行政から攻撃うけるのを防ぐためやから、国会内の話は防御してあげる必要ないやん!

いけた!国会議員の特権!もう大丈夫や!!!!!
201名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 18:26:53.59 ID:lI0bEm6P
過去問とかってどこで手にいれんの
202名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 18:30:58.25 ID:Ua04N+AN
>>201
わいは去年大学生やったから、大学図書館にいってたで。
いっぱい過去問置いてあったわ。

今年はかわなあかんな…
203名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 19:13:59.50 ID:NTpjJiXb
>>1ちゃんは模試とか受けてるんか?

ワイはそろそろ東アカ、LECの模試とか受けるで
204名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 19:48:11.79 ID:rZ8YNk8F
>>203
受けたことないで!
お金かかるんやろ?金ないし無理や!

問題(記述)欲しい
205名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 20:43:26.77 ID:v24LTd01
わいも明日から勉強してみようと思うやで
なんか仕事の詳細とか受験の詳しいこと乗ってるサイトとか本ないかな?
206名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 21:03:19.97 ID:Ua04N+AN
>>205 都庁のHPならあるで;;
207名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/11(日) 22:44:25.99 ID:+OPk4FUi
都庁は時事がなかなかぐう畜
資料解釈も落とせないで…

>>1ちゃん!専門記述は実務の参考書がボロクソらしいで・・・
学系は予備校に相談しないといけないんか?
208名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 00:38:23.35 ID:2qgSJ5me
あげ
209名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 00:40:26.92 ID:XgsjSi50
説明会とか一切行ってないんだけど、
他の職種も含めて、説明会がどれくらい合否に影響するもんなんだろう?
210名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 02:14:52.06 ID:2qgSJ5me
大して影響ないらしいで

ただ、説明会に行ったかを聞かれることが稀にあるとか
211名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 10:39:47.22 ID:MSd/PlEt
>>207
時事はわいもまだ手をつけてないで!
ちょっと焦ってるで

>>209
説明会とか都外のひとはどうせ行けんからいっしょや!
去年はまったくきかれなかったで!!
212名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 10:44:42.46 ID:MSd/PlEt
憲法記述、ペースあげていくで!
そういえば、いつもポイントだけで、実際の記述書いてないけど、ええな?
書いてほしかったらいつでも書くで!いってな。

今日は国政調査権いくで。
これも重要案件や!頑張るで

国政調査権ってのは、法律を作るために参考にしたいから、両議院が証言や記録の提出を国民に求める権利のことやで。
証言や記録の提出を強制することができる強い権利や。
ここで問題になるのは、どの範囲まで国政調査権が効くのかってはなしや。
つまり、あれもこれも、証言やから提出しろ!ってなったら、国会やりすぎやろ?
法律を作るのに必要な範囲だけにしてほしいやん。

@独立権能説
A補助的権能説
この2つ、おぼえよう
213名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 10:49:27.28 ID:MSd/PlEt
@独立権能
これは、憲法41条を基にした考えや。前にも言ったやろ?「国会は国権の最高機関」って書いてあるって。
最高機関なんや!だから、司法権に関係することでも、行政権に関係することでも、何でもかんでも調査してもいいってことや!!!
だって国会は最高やからや!

もうこれには反論できるな?だって日本は権力分立や。最高機関っちゅうのは政治的美称や。おせじや!
だから、この説は使えへん!!

A補助的権能説
だから、あくまで法律を作る際に、必要な範囲のみ、議院がもってる権能のあくまで補助的な権能であるって解釈すべきや。
せやろ?

でもこれにも反論があるんや。調査できる範囲がせますぎて、うまく機能しないんちゃうか!って批判や。
どや?この反論に対して説得できるか?
214名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 10:55:17.33 ID:MSd/PlEt
いけるか?
法律を作るって名目あれば、調査できるんやろ?法律って、福祉に関する法もあれば、経済に関する法もある。
もうすでに、めっちゃ広いやん。純粋な私的なこと以外、ほぼ全般にわたってるから、ええやん!


記述の書き方はこうや。

〜〜〜〜の理由から、独立権能説ではなく、あくまで国会の権能にたいしての補助的な権利であると解する(補助的権能説)。
【この点】、調査できる範囲が狭すぎるのではないかという批判がある。【しかし】、国会の権能、とくに立法権は広範な事項に
及んでいるので、国政に関連しない純粋に私的な事項を除き、国政調査権の及ぶ範囲は国政のほぼ全般にわたる。【したがって】、
憲法62条の国政調査権は、補助的権能説であると解するべきである。

いい感じやろ?はじめ逆のこと言って、その欠点を示して、【この点】〜で批判を言って、【しかし】〜、【したがって】〜。
憲法記述の黄金律やな。これさえ知ってれば書けるわ!
215名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 11:00:18.76 ID:MSd/PlEt
国政調査権の範囲と限界についても、記述したいところやな。
司法権とか、行政権に及ぶのかどうかっちゅうはなしや。

なんでこんな論点があるかわかるか?司法権の独立ってのがみとめられてるからやで?
結論はこうや。

司法権:いちおう及ぶ。→でも調査方法が司法に政治的な影響を与えるなど、司法権の公正・独立を侵害することは許されない
行政権:広く及ぶ(内閣の見張り)。→例外として検察権は司法権に準じた扱いが必要

ちなみに判決確定後の調査についても、あれはどうやったんや!とかいうと影響及ぼしてしまうから、
判決確定後でも調査は認められないってのが判例やで(浦和充子事件)。

これで終わりや!楽勝や!!!
216名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 16:08:22.25 ID:Oja0s7nW
【都1B】
唯一の立法機関
河川管理の瑕疵に基づく損害賠償責任
売買契約における瑕疵担保責任
独占企業の利潤最大化・売上最大化
経済安定化機能
ロールズの正義論
ギューリックの行政管理論
ロストウの経済発展段階説、ベルの脱工業社会論
繰延資産・前払費用・臨時巨額の損失
カルテル・トラスト・コンツェルン・コングロマリット・持株会社制度

予備校模試で出たのがこれらしい
217名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 16:25:08.30 ID:b4gvCCin
>>216
憲民行は納得や!全部重要案件やもん

経済学は今年もミクロ(?_?)
政治学は政治思想から(?_?)

暇あったらいくらか解答例つくるで!
218名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 19:01:58.72 ID:pT7mR0Nw
解説が分かりやすい
受けないけど知識として学ばさせてもらう
219名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/12(月) 21:28:40.24 ID:xQfbPKmj
時事完了っと
>>1ちゃんは専門記述をそれぞれ何テーマ用意するか教えてクレメンス
220名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 00:17:31.63 ID:APj9AsW/
保守
221名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 10:03:53.45 ID:APj9AsW/
資料解釈めんどいわ
222名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 11:35:11.58 ID:iM+jXrUR
>>218
解説つけてたけど、今思えば参考書読めばわかる程度やし、いらんなっておもってきたで。
いま、別にホームページつくって記述書きまくる計画中。

ホームページつくる経験がないから、記述よりホームページ作る方に時間がかかるわ

>>221
わかるで。資料解釈は絶対とれるからとりたいけど、時間がかかりすぎる難点やな
223名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 11:41:56.48 ID:/fWRPUm+
>>222
俺も勉強のために参加させてもらえないだろうか?
224名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 11:47:01.77 ID:iM+jXrUR
>>223
もちろんやで!みんなで記述いっぱいかいていこうや^0^
225名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 13:57:19.28 ID:iM+jXrUR
いちおう作ってる最中のホームページやで。
まだ全然できてないから期待せんでな!
http://www.geocities.jp/hayo334/
226名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 13:57:53.82 ID:iM+jXrUR
WIKIとかできればええんやろうけど、ワイにはわからへんのや。
だれか教えて
227名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 18:30:59.81 ID:eMZVgM6Q
2か月後じゃなくて、きっちり大学を卒業してから公務員になろうと思っているのだが、何かオススメの塾的なものや、これだけはしておけっていうものはないだろうか?


因みに、大学2年で19歳なんだが。
228名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 18:34:13.38 ID:lNRckGBd
公務員と一言にいってもその範囲はとても広い
229名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 22:07:08.15 ID:APj9AsW/
行政法記述を5テーマほど覚えたわ

>>1ちゃんはどの科目を何テーマずつ覚えるんや?
230名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/13(火) 22:56:21.32 ID:7CqSYQbg
>>229
ワイは本番までには、憲法、民法、政治学は完璧にして、あと行政法、経済学、財政学から20くらいと、あとその他各5くらいやで。

去年はこれくらいやったんや!今年は思い出すだけやから頑張るんや!!受かりたいんや!
231名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 04:29:44.01 ID:Ly98xdgY
232名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 11:59:51.27 ID:pHpT8fYg
衆議院の解散についてもっと詳しく説明してくれや〜
233名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 12:01:52.72 ID:rzopjtxt
>>232
http://www.geocities.jp/hayo334/k4.html

一応解答例やで。

じゃあ今日は少しこれを講義するで!
ワイは今年はこれが出るとにらんでるんや!!!
234名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 12:16:00.59 ID:rzopjtxt
衆議院の任期、4年ってのは一般常識やん。ってことは、1回衆議院になったら4年は給料保障されるんや!
でも実際、選挙って4年より短い気がせん?
昔自民党時代はよく選挙してたわ!

どういう時に選挙してたかおぼえとるか?2000年に入ってからは4回してるな。
とくに2005年のときは大盛り上がりやった。通称「郵政選挙」や。

小泉純一郎元総理が、郵政民営化しようとしてたとき、おなじ自民党内で反対がでたんや。
おなじ自民党内から反対がでたら法律つくれんやろ?法律つくるには出席議員の過半数の賛成がいるんや。反対派がじゃまでかなわんわ!

国会が2つにわれたとき、どうすればいいかわかる?当然、国会議院のご主人様であるワイらに聞くべきやろ?
国民が郵政民営化に賛成しとるんならするべきやし、反対しとるんならするべきではない。あたりまえや!

だから、小泉内閣は衆議院を解散させて選挙って形で国民にどっちをとるか聞いたんや。
じゃあ、内閣って解散できるんや!って思うやろ。じゃあどの条文に従って解散したんや?ってはなしになるやん。
国会や内閣は憲法にしばられなあかんからな!
235名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 12:25:10.76 ID:rzopjtxt
まず、ここでいう解散っていう意味、わかったな?
任期満了の解散じゃなくて、任期満了前に解散させることや。

解散って、さっきも言った通り、選挙って形で民意を反映させることができるんや。
国民に意見をきけるんやな。
これを、解散の「民主主義的意義」っていうんや。

あと、解散って、不信任案がでたとき、内閣が総辞職するか、もしくは衆議院を解散させるかやったやん。
つまり、国会の不信任案決議に対抗する手段として、内閣がもってる対抗手段や。
国会ばっか強かったら、権力分立にならんからな。均衡をはからなあかん。内閣は国会の手下じゃないんや!
これを、解散の「自由主義的意義」っていうんや。

じゃあ解散って、憲法のどこの条文を根拠にやっとるんやろう…。
236名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 12:26:30.53 ID:rzopjtxt
自由主義的意義のときに軽くいったけど、憲法の条文にも、一応解散って言葉は出てくるで。憲法69条や。
「内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。」
条文丸暗記せんでいいで。ワイも覚えてないわ。意味さえわかればいいんや。

これによると、不信任決議がでたときじゃないと、解散できないって書いてあるやろ?
でも小泉内閣のときは、別に不信任決議がでてたわけじゃないんやで?
じゃあ、あの行為は憲法違反?無効?

そこでまず覚えてほしいのが、69条限定説と69条非限定説。
まず普通は、69条非限定説やな。

記述で書くときは69条非限定説って書きたいわけや。だから69条限定説の批判をしっかり押さえればいいんやな。

POINT
【69条限定説←これだけだと国民の民意が反映されない(民主主義的意義の喪失)。
69条非限定説←通説】
237名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 12:34:43.72 ID:rzopjtxt
じゃあ、69条非限定説ってことは、69条が根拠じゃないってことやん。
じゃあ、なにを根拠にしとるんや!ってことになるやろ。こっからいっぱい論争がでてくるから、いったん整理するで。

           ┏━ 69条限定説(民主主義的意義の喪失)
衆議院の解散━┫
           ┃             ┏━ 65条説(根拠にするには安易すぎる)
           ┗━ 69条非限定説━┫
                         ┣━ 制度説(循環論法になってる)
                         ┃
                         ┗━ 7条説(助言と承認には内閣の実質的決定は含まない)

いちおうそれぞれの欠点を(   )の中に書いておいたで。
あとはそれぞれ説明したるから、自分が気に入ったのを1つ選んで練習してな。
自分が気に入ったのを一番最後に書くんやで。制度説が7条説をおすすめするわ。

ちなみにワイの解答例では7条説を根拠ってことにして書いたから、読んでみてな
238名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 13:23:14.28 ID:XcoaLmHp
さて、じゃあそれぞれの説について説明していく…の前に
これは書いても書かなくてもいい論点やけど、一応やっておくで。解散権の主体はどこにあるんや!って話や。


国家作用機関は3つや。国会と、内閣と、裁判所。裁判所に解散権があるってのは変やん。明らかや。
じゃあ、国会にはないの?つまり、自分で解散したいから解散する!ってのはアリ?ってこと。

結論からいえば、ダメや。卑怯や。自分の都合のいいタイミングで衆議院が解散したら、卑怯やろ?
あと、解散しようかしないか決めるのも、衆議院議員の過半数ってことになるやろうから、過半数とれない小さな政党かわいそうやん。
強い民主党が、自分の好きなタイミングで解散して、社民党とか共産党とか、解散したくないのに資格剥奪されるんやで?
卑怯やろ?
よって、衆議院の自立解散権は認めるべきではないってのが見解や。これはみんなそう思うやろ?
ワイの解答では、国会議員の身分保障に反するってことで書いたから、見てみてや。
239名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 13:29:51.89 ID:rzopjtxt
じゃあ、それぞれの論説、説明していくで。

まずは65条説や。
65条説ってのは、「行政権は、内閣に属する。」ってやつや。よい婿になろうの、65条やな。
41条は「唯一の立法」っていってるし、76条は「すべての司法」っていってるのに、行政はそういう範囲さだめてないやろ?
これって、行政権の範囲の融通を、憲法が予想してるってことちゃうか?

つまり、分かりやすく言えば、立法権と司法権には範囲がある。その他は、全部行政権が担当するっていうことや。
これを控除説っていうんやな。
国家作用機関は3つしかないんやし、立法でも司法でもなかったら、行政って考えや。

じゃあ聞くで?解散権ってのは立法か?ちゃうやろ?司法でもないやん。
じゃあ、行政や!これが65条説や。

もう反論できるやろ?なんやこの安直な考えは。根拠っていうには乏しすぎるやろ。
だから、批判されることが多いで。
240名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 13:41:01.77 ID:rzopjtxt
次は制度説やな。
制度説ってのは、○○っていう制度になってるから、ってやつ。解散も制度やからってことやで。

つまり、制度説を主張してる学者は、議院内閣制に目を付けたわけや。
憲法は議院内閣制を採用しているから、解散権は内閣にあってもいいやろ?
前述したように、内閣不信任案への対抗策が、内閣の解散権や。
どうや!これならいけそうやろ?制度説。これを支持する人は多いで。

でも、よく考えてみ?
なんで憲法は議院内閣制を採用しているっていえるの?それは国会に不信任案、内閣に解散権があるからやろ?
じゃあなんで内閣に解散権があるの?それは憲法が議院内閣制を採用してるからや。

…おかしいって気づいてや?説明になってへんやん。これをトートロジー、循環論法、とかいったりするんやで。
やっぱ、これも解散権の根拠としては、いいにくいな
241名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 13:48:38.64 ID:rzopjtxt
そして最後は7条説。天皇の項目や。
7条は「天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。」って書いてあるやろ?
つまり、天皇の国事行為は、天皇には決定権はないよ、内閣が決めたことを行うだけやで!ってことや。
それで、7条3項には、「衆議院を解散すること」って書いてあるやろ?
どうや!衆議院を解散するのは(国事的に)天皇やけど、天皇は飾りもので、中身は内閣がきめるんや!だから、内閣が解散を決めるんや!どや!これや!

でも、これにも批判があるんや。
内閣の助言と承認には、実質的決定権は含んでないやろってこと。
天皇の国事行為って、全部儀式的なことやん。儀式的なことなんやから、実際に内閣が決めてることじゃないやろ?
だから、内閣が7条を根拠に解散権を持ってるっていうのも、厳しい気がする…

以上が69条非限定説の3つ(65条説、制度説、7条説)。主張する説と、それぞれの批判、しっかり覚えとこう!
あとは自分が好きなやつを1個選んで、最後に書く(それに対する批判はうやむやに^−^)

以上が解散権の説明やな。もし解答例がみたかったらHPみてや。
242名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 14:06:17.48 ID:P2xRUfJs
69条限定節で論理を貫徹しよう。実情と必要性はぽいーで
243名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 14:08:57.01 ID:iPh1W3+Z
質問です。
憲法専門記述問題集の答案を読むと「思うに、〜」って言い回しがよく出てくるんですが
この「思うに」はどのような意味で使うのでしょうか?
244名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 14:14:57.69 ID:P2xRUfJs
〜だと思われる を 最初に持ってくるかしこまった使い方
偉そうだから使わない方がいいのでは、という意見もある
245名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 14:17:45.20 ID:rzopjtxt
>>243
結論で使うとかっこいいで!ワイはこう考えるで!ってときに使うとかっこいいで。

AとBという論説がある場合に、

この点、Aは〜〜という説がある。たしかにAは〜〜っていう点で適している。しかし〜〜〜っていう欠点もある。
思うに、〜〜〜〜であるべきである。よってBであると解するべきである。

とかいう感じ?ワイは法学部じゃないからわからんけど、〜〜だと思うとか書くのカッコ悪いから、って感じやと思ってたで。
なんとなく、批判にたいして、ワイはこう考えるってときやな。
246名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 16:16:07.53 ID:iPh1W3+Z
>>244-245
解説ありがとうございます!
よくわかりました
247名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/14(水) 19:48:16.31 ID:CaUsyyfY
専門記述って覚えるコツとかあるんですかね・・・?
248名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/15(木) 00:59:07.14 ID:CJj0g+78
あげ
249名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/15(木) 12:38:47.96 ID:CJj0g+78
自然科学ぐう畜すなぁ

(物理と化学はポイーじゃ)いかんのか?
250名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/15(木) 13:00:45.53 ID:/znh0u7S
物理はやったほうがいい。
経済学みたいなのりだから。
それよりも化学と生物が鬼畜だよ。
251名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/15(木) 15:23:28.02 ID:T3cQ5uNW
>>1ちゃんおるかな?

専門記述のテキストって予備校に問い合わせれば買えるの?
252名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/15(木) 19:42:16.16 ID:gT2IgN70
貰ったテキストに憲法の一行問題が50も収録されてたンゴwww
なお、行政法は20数個の模様

これで足りるのかもうわかんねえな
253名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/15(木) 23:30:31.06 ID:kFExWUaO
今日は講義ないのか
254名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 00:08:41.52 ID:56N7eryy
仕事忙して勉強できへんで(;_;)

(最近スレ適当で)すまんな
255名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 00:10:26.70 ID:vDx08Hew
とんでもない
勉強になってるよ
もしよければホームページの方も手伝うよ
256名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 11:31:14.17 ID:sAtB8iM+
ほしゅ
257名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 11:37:18.01 ID:1Njt/EhR
今日1、2個くらい記述書けるけど、どこかいたらいい?
家でも仕事持って帰らなあかんくなって、しんどいわ
258名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 12:33:46.03 ID:XCmQfONt
負担がかからない所でいいで(ニッコリ

予備校のテキストも頼りないし学系の記述は辛いです・・・
259名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 12:41:21.46 ID:1Njt/EhR
>>258
政治学でもしようか??

出題傾向
 H06年 大衆民主主義の成立と影響             (政治思想と政治理論)
 H07年 議会政治の基本原理                (政治体制と政治制度)
 H08年 大衆運動の政治的効果               (政治思想と政治理論)
 H09年 政治的リーダーシップについて           (政治思想と政治理論)
 H10年 多元的国家論                   (政治思想と政治理論)
 H11年 国際連合のPKOについて
 H12年 政治的無関心                   (現代政治と政治過程)
―――――――――――――10年前―――――――――――――――――――――――
260名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 12:44:12.14 ID:1Njt/EhR
 H13年 ウェーバーの官僚制理論              (政治思想と政治理論)
 H14年 議会主義の危機、我が国の現状           (政治体制と政治制度)
 H15年 小選挙区と比例代表制について           (現代政治と政治過程)
 H16年 サルトーリ政党制                 (現代政治と政治過程)
 H17年 マス・コミュニケーションの効果、機能       (現代政治と政治過程)
 H18年 圧力団体、日本の圧力団体             (現代政治と政治過程)
 H19年 アーモンドとヴァーバによる政治文化研究      (現代政治と政治過程)
 H20年 議会政治の原理と二院制について          (政治体制と政治制度)
 H21年 投票行動に関するコロンビア学派とミシガン学派の研究(現代政治と政治過程)
 H22年 ホッブズの「リバイアサン」で述べた政治思想    (政治思想と政治理論)
 H23年 G.サルトーリの政党性の類型              (現代政治と政治過程)

政治学の出題傾向はこんなかんじやで。
261名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 12:44:54.85 ID:XCmQfONt
>>259
アリシャス!

今日あたり予備校で専門記述(行政学、政治学、財政学)の単科を
申し込もうと思ってたところやで(ニッコリ
なお、憲法と行政法は市販の参考書で学習する模様
262名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 12:46:36.61 ID:1Njt/EhR
昔は出題範囲が偏ってたけど、最近はわからんで!!
政治思想がでたら嫌やな!って感じや。

でも予備校模試の予想が政治思想(ロールズ)やからわからんな!
あえて言うなら、「現代政治と政治過程」の分野が最近よく出てる?感じやな!

現代政治と、政治思想を押さえておこうか。
おととしリバイアサン出てるし、思想は出ないと信じたいけど;_;
263名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 12:59:33.79 ID:1Njt/EhR
>>261 ええな!ワイもお金と暇あったら予備校いきたいわ…
まず、田舎過ぎて周りに予備校がないのが辛いです…

現代政治で出る論点は4つだけ。
政党・圧力団体・マスメディアと世論・政治意識と投票行動
さすがに3年前と5年前に2回も投票行動でてるし、去年政党やから、この分野で抑えるのは
圧力団体(6年前)・マスメディアと世論(7年前)の2つだけでええわ。
それぞれがでかいけど、数は少ないから楽勝やで!

圧力団体
 ├圧力団体
 ├各国の圧力団体
 |  ├ネオ・コーポラティズム
 |  └アメリカ/日本の圧力団体
 └圧力団体の理論
264名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 13:04:30.02 ID:1Njt/EhR
圧力団体を分けるとこんな感じ。
だから、圧力団体っていっても広くて、いろんなパターンがあるんや。

ちなみにマスメディアと世論はこんな感じや

マスメディアと世論
 ├マスメディア
 |  ├マスメディアの機能
 |  └マスメディアの逆機能
 └世論

マスメディアがでかいな。ラスウェルと、ラザースウェルとかがでてくるやつや。
これもそれぞれについて覚える必要があるで
265名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 13:27:45.68 ID:56N7eryy
政治思想やしんどい分野や。
大事な分野は是非覚えておきたいな。ただ、細かい分野が多すぎて、全部覚えるのは不可能ってくらいや。
この分野全部覚えてるやつって、国T(総合)の行政職受けるやつくらいちゃうか?

大きく分けるで。
・古代〜近代の政治思想
  ├古代ギリシャ(プラトン・アリストテレス)
  ├中世(アウグスティヌス・トマスアキナス)
  └近代(マキャベリ・トマスモア・Jボダン)
・社会契約説(ホッブズ・Jロック・JJルソー・Cモンテスキュー)←おととしでた
・自由主義論
  ├イギリス自由主義(ベンサム→ミル→グリーン)
  ├ヨーロッパ・アメリカの自由主義(トクヴィル)
  ├現代の自由主義(バーリン・ハーツ・ハイエク)
  └その他・反自由主義(共和主義・バークとか)
266名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 13:28:49.30 ID:56N7eryy
・民主主義論
  ├大衆社会(コーンハウザー)
  ├社会主義・共産主義(マルクス・レーニン・エンゲルス・サンシモン・フーリエ・オーウェン)
  ├ファシズム(アレント・Cシュミット)
  └現代の民主主義(シュンペーター・ダール・マクファーソン)
・現代政治学←超細かくて、ここが出たらきつい
・国家権力論
  ├国家発生の理論(古代ギリシャ→王権神授説→社会契約説→国家制服説→階級国家論)
  ├一元的国家論(ヘーゲル)と多元的国家論(バーカー・ラスキ・マッキーヴァー)
  ├権力
  ├リーダーシップ
  └エリート論
・その他・イデオロギー論など
267名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 13:34:21.78 ID:1Njt/EhR
仕事いくわ。
現代政治の分野のいくつか、また今度書いておくわ。いつも中途ですまんな
268名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 13:37:38.55 ID:XCmQfONt
乙やで〜

予備校の単科だと一科目2000円ちょっとやったから
思い切って受講しようと思うんだわ
269名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/16(金) 18:48:07.30 ID:sPinkb7f
憲法行政5テーマずつ確認

あとは行政学と政治学、財政学かなぁ
270名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 01:21:39.56 ID:uBdWgrm5
>>1ちゃん!応援してるで!

ワイも去年公務員試験受けて来月から地元の政令市で働くで!

協力できること合ったら何でも言ってな!
271名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 03:25:18.25 ID:6KMmyqWA
都庁ってすげえ難しそうなんだけど…採用しまくるって言っても
どうせ旧帝、一橋、横国、筑波、千葉、とか関東の上位&早慶上智ばかりじゃないの?
関東で田舎の俺は地元、地元周辺と北区、足立区、台東区受けようと思ってる
東京都ってだけでも難易度檄難だと思うんだけどどうなの?
ちなみに俺の地元採用6人wwww
272名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 11:43:23.44 ID:3WHxtz0y
>>271
都庁は選考過程で学歴を考査されることは一切ないとはいえ、結果的には特別区よりも高学歴の人が多いみたいだね
このスレは都庁の筆記試験が準備期間短くても対応可能なとこに目を付けてるだけだから、専門択一の準備ができてるなら特別区ねらった方がいいと思うよ
273名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 12:04:31.15 ID:X1Wm5tgJ
論文(教養)ってどこで対策すればいいんだか
274名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 13:42:23.99 ID:LuOEBjE9
>>271
面接の難易度はしらんで。でもたった2倍や。
試験は、教養はむしろ他の試験にくらべて簡単やったで?地方上級のほうがよっぽど難しかった。
しかも、それで6割とれば余裕合格やから、むしろ難易度低いとおもうで。

記述も3問中1問完璧にできれば、残り2問半分でもいいってのが去年の公務員スレの見解やで。
それを受けないのは行きたいっていう意志がたりないだけやで
275名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 13:51:32.49 ID:Ko6SDoxn
受験ジャーナルに都庁に内定をもらった人が
専門記述対策として政治学だと「演習ノート 政治学」ってのを使ってたで

>>1ちゃんは教養論文をどうやって対策してるんや?
276名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 13:59:33.53 ID:LuOEBjE9
>>275
去年は10年後の東京ってやつ読んだだけやで。
話題はそれだけでいけるで!あとは論文力や。大学生なら大学で論文かくやろ!あんな感じで書いたで
277名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 19:43:09.38 ID:Jqnad5w4
>>1ちゃんに聞きたいんやが・・・
>>1ちゃんが持ってる予備校の専門記述のテキスト(?)は論点と
模範解答、数年分の問題がバーッて乗ってる感じなんか?

週明けに教養論文の単科講座のついでにレジュメだけでも購入しようと
思っとるんやけど
278名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/17(土) 20:13:50.00 ID:wrwClstb
>>277
せやで。
論点と解答例が各分野ごとに載っとるで。

ってか、TACのやつや
279名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 05:32:49.03 ID:Hvb0F1BK
>>272ということは、学歴、年齢と職歴も?見られないということは、
大学クソで、勉強に目覚めた奴を救済するような感じなのか?
ちなみに高卒試験ってある?年齢縛りはやっぱ21歳以下?
280名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 07:31:05.80 ID:Hvb0F1BK
みなさん大卒?
中退とかいない?
281名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 11:24:33.70 ID:59vkmHWh
>>279
高卒試験はあるけど、そんな仕事したいかなぁ…。大卒では入れるなら大卒のT種受けたくない?首都の行政、やってみたいじゃん…
だいぶ学歴コンプみたいだけどね…

最終学歴によって就職先って決まるの?
282名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 12:18:02.05 ID:Hvb0F1BK
>>281えっ?
私は学歴コンプはあまりひどくはないですね…
中退ですし…
283名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 12:21:55.44 ID:59vkmHWh
>>282
気に障ったらすまんやで〜
284名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 12:49:45.10 ID:Hvb0F1BK
>>283最終学歴で就職決まるの?の部分が気になったというかどういう意味なんでしょうか?

例えば27歳が都庁の高卒試験を受けたりできるんですか?
285名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 12:58:11.03 ID:59vkmHWh
>>284
こわ…
286名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 13:00:12.81 ID:idlJaINy
大卒も高卒区分もだが年齢制限あり
高卒区分なら21までとかある

詳しくは都庁のHPをみなされ
287名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 13:17:17.93 ID:Hvb0F1BK
>>285いやこわってなに?
あなたメンヘラ?
なんか>>281からしておかしくないですか?
>>279の答えになってないですし
あたまおかしい方はメンヘラ板等に行ってください
288名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 13:30:55.86 ID:59vkmHWh
>>287
こわ…

ワイこのスレの>>1やったんやけど、怖い人きたしもう止めるで。
仕事とマッマがきつくてあんまり進まなかったし、すまんな
289名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 13:31:12.54 ID:Hvb0F1BK
>>286すいません、ありがとうございました
290名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 13:39:01.01 ID:Hvb0F1BK
>>288あっ>>1さんでしたか
すいませんでした
まだまだいてください
すいません涙
いやあ申し訳ない
291名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 13:43:41.02 ID:idlJaINy
>>1ちゃんにはまだ行政学を教えて貰ってないで・・・

まあ、無理強いはせんから気が向いたら
戻って来てほしいで!
292名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 13:49:19.74 ID:48HiyJSd
>ID:Hvb0F1BK
おまえかなり逝っちゃってるの自覚したほうがいいよ
293名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 13:53:38.94 ID:Hvb0F1BK
すいません
では私もいっさいレスしません
消えます
294名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 15:47:51.83 ID:hLSM+eJW
怖い人怖い><
295名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 17:16:19.56 ID:LM85udga
えっ>>1ちゃん行ってしまったの?
なんかおれのレスがモンスターを召喚してしまっていたみたいやね
ほんと申し訳ないです・・
296名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/18(日) 21:34:28.86 ID:ybuBQUcR
>>1ちゃん帰ってきてくれ
297名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 07:30:36.48 ID:e/+g//B4
>>1ちゃんが帰ってくるまで保守
298名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 12:27:01.43 ID:jgjNaaaG
お、なかなかのキチガイがわいてたねこのスレも終わりだな
299名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 12:51:24.82 ID:DDBC785d
このスレ見ながら勉強すれば都庁の記述もいけるかとおもってたのに。
300名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 13:13:12.47 ID:5NkSbEP7
スレ落とすか?
301名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 13:35:36.68 ID:DffZRJl8
ID:Hvb0F1BK
こいつホント最低
302名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 17:53:44.90 ID:D+gcikr4
模試オワタwwwww
壊滅的wwwwワロタンゴwwww
ワロタンゴ…
303名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 18:05:07.74 ID:5NkSbEP7
>>302くわしく
いつから公務員予備校入ったん?
まだ模試やろ、安心せえ
304名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 18:11:15.53 ID:6LPxCQrw
2014年卒だけど
やっぱ公務員予備校って行った方がいいのかな?
遠いし10万くらい掛かるし でも地方上級とか自力でいける気がしない
親も兄貴も自力だったから俺だけ行くのもなんだかなあ…
305名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 19:21:07.97 ID:D+gcikr4
>>303
せやな
切り替えてく
予備校は去年の9月からや
306名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 20:39:45.02 ID:PkysylHG
>>304
将来に向けたいい投資になると思えばいい

その代わり全力でやるべし
307名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/19(月) 22:38:42.18 ID:6LPxCQrw
>>306
やっぱ行った方が良いのか…
なんか今安くなってるしとりあえず資料請求してみるわ
308名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 00:29:28.10 ID:83K4jA/V
>>307講座って安くなるの?
初耳やわ
309名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 00:51:31.75 ID:OIG/I06P
>>308
ステマとか言われるからどことは言わないけど1万円引きとかしてる
310名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 01:11:23.53 ID:OIG/I06P
ごめんもっとしてた
でも30万けえ…10万くらいかと思ってた…
311名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 05:35:52.45 ID:83K4jA/V
へえ
知らなかったわ


ダブルスクールってなんか大学の意味ないというかなんのために大学があるのかわからなくなるよね
ムカつくというか、なあ
無駄に金かかるし
学費半年だいたい50万って
312名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 11:56:59.16 ID:ZBvYfTDm
不安なら予備校行きな!!

公務員なれちゃえば、予備校時代の出費なんてホントたいしたことないぜ。
313名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 14:09:44.54 ID:OIG/I06P
>>311
どこも5万〜10万くらい値引きしてる
最初から値引きしろよ…とは思う
親になんて言われるかなあ 兄は自力で教師になったし…
314名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 16:02:05.66 ID:KjF8qIGO
保守
315名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 18:41:58.63 ID:538FnCDG
>>1が帰ってくるまで保守
316名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/20(火) 21:29:12.73 ID:jmqOFsEc
>>1ちゃん!見てるなら戻ってきてほしいで〜
317名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 00:47:38.97 ID:lslptfKW
公務員試験はリタイア率やべえからね
318名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 01:47:51.94 ID:hD8KZ9cd
保守
319名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 10:12:18.12 ID:vqA3t3gE
320名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 14:59:29.14 ID:rE7s1ihI
>>317リタイヤ率ってどういうことだ?
予備校に金払ったのに途中でドロップアウトで通わなくなるとか?
321名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 17:15:50.69 ID:vynBQHAZ
>>320
都内の特別区とか見てみ
全体募集予定820人の所最終合格者は1724人もいる
都庁は450人募集で合格者は635人ね 
受かる奴は複数受かるから結局特別区蹴ったりするのが糞多い
特別区は都会で採用数も多いし日にちも他と比べてずれているから受けやすい
結局頭いい奴は一流企業の滑り止めとして受け
あとは地元とか受かったらそっちにいくんじゃないかな?
322名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 20:14:16.03 ID:vqA3t3gE
>>321
リタイアって言葉の意味分かってるか?
323名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 20:49:49.43 ID:lrXrdwtt
324名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 22:03:37.52 ID:vynBQHAZ
リタイア

* 現役を退くこと。引退を参照。
* スポーツの試合などを途中で棄権すること。

oh…だった…
俺含めて家族全員公務員だけどだれもリタイアしてないぞ…
325名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/21(水) 22:49:54.36 ID:rih+27Al
公務員試験のリタイヤ率
326名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/22(木) 03:16:01.59 ID:AyiPkjvR
>>325つまり高い金払った講座を途中でポイーしちゃうわけか?
やべえよそれは金が
327名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/22(木) 03:25:36.73 ID:NMne0Ki4
途中ぽいーは多いよ
328名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/22(木) 04:35:54.45 ID:UpNYNOhp
>>1ちゃんはもう帰って来ないんか‥
329名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/22(木) 12:35:35.56 ID:AyiPkjvR
>>327
(アカン)
マジかいな…
30万とか払った後でしょ?
330名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/22(木) 14:32:00.86 ID:6ufElGfy
講座を途中でやめるんじゃなくて、試験を途中でやめるんじゃないの?
331名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/22(木) 20:23:31.46 ID:zaj9erz1
>>1ちゃん!ここ見てるならいつでも帰ってきていいんやで!
332名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/22(木) 21:41:49.06 ID:awEd0kNo
ほしゅ
333名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/22(木) 21:59:36.74 ID:AyiPkjvR
>>330そうか
そんなに試験がキツいのか…
講座やったのに厳しいのか…
身を引き締めなくては
334名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/23(金) 04:55:40.10 ID:9GlVNVHA
ち〜ん(笑)
335名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/23(金) 21:33:36.61 ID:mwGF5Vrf
336名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/23(金) 23:15:12.66 ID:HkvKrZV8
国税目指してるアニキいます?
337名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/24(土) 10:07:07.34 ID:x13WmSlb
ほしゅ
338名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/24(土) 20:54:34.54 ID:bnmBOmBv
試験についての雑談しようや
339名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/25(日) 02:14:10.82 ID:EkiX+Lgq
340名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/25(日) 02:24:29.61 ID:9d6qXBoi
341名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/25(日) 12:44:40.35 ID:OotarVf0
>>338
せやな
342名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/25(日) 14:18:49.01 ID:QfQWunYq
社会事情って時事のこと?
343名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/25(日) 16:27:45.50 ID:GRpJp7CE
そうだよ。

2011〜2012に出た最高裁判決とか結構でるよ。
今年だとなにあったかなーー光市母子殺人事件とかか。

まあ頑張って。
344名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/25(日) 21:18:42.96 ID:EkiX+Lgq
時事が覚えにくいが専門でも使うんだよな
345名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/25(日) 22:09:19.72 ID:QfQWunYq
>>343
時事の配点って結構たかいんだね・・・

ところでみんな記述の科目は何を用意してる?
俺は他所でも使えそうな憲法 民法 経済 で攻めようかと思うけど、
とてもしんどいですw
346名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/26(月) 04:23:52.02 ID:3/B9GaUD
時事ってどのあたりからどのあたりのことをいうのか分からないんだよなあ
明確な範囲が示されてないのが困るんやなあ…
347名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/26(月) 04:25:01.44 ID:3/B9GaUD
経済はミクマクがキツいね
微分方程式でしょうね
348名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/26(月) 04:54:28.78 ID:qgcuQAEW
確かに時事は勉強しづらいよね。

349名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/26(月) 04:55:46.66 ID:qgcuQAEW
去年のLECで予想した時事でも参考に載せようか?
350名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/26(月) 08:29:14.67 ID:LGaf+4Cu
>>349
たのんます
351名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/26(月) 22:37:09.17 ID:pTLuT6cP
>>1が帰ってくるまで保守
352名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/27(火) 12:47:02.85 ID:2ujGqLD0
民法入門 川井健 を購入しようかと思う
353名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/27(火) 23:57:36.61 ID:tomKvwka
民法ってあれ全部覚えるの?
354名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/28(水) 07:41:36.98 ID:OUCJl7Yl
ほしゅ
355名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/28(水) 13:23:19.96 ID:zqm9YcwR
>>1ちゃんはPC使えないと予想や
もしよかったらネットカフェとかからでも生存報告してくれ 心配や
356名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/29(木) 23:06:17.26 ID:/7y3jHhP
時事なんて模試で出た問題と「速攻の時事」を丸覚えするだけの話だろ
あれに出てないやつはほとんどの人間が解けないので無視
357名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/30(金) 08:55:33.97 ID:cjmMee5i
ほしゅ
358名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/30(金) 11:01:40.66 ID:21RWgT4B
>>1さん、帰って来てや。わかりやすくて、ほんま助かるのに。
財政と司法権まだ習ってないで。
一緒に合格しようや。わいだって、勝ちたいんや。ほな、待ってるで。

359名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/30(金) 11:55:08.80 ID:vZi8txYj
まああんだけ煽られたら嫌な気持ちになるわな
ここに書き込むことで合格に支障がでてもいかんし、しゃーない
360名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/31(土) 00:00:54.16 ID:xlpDVo6u
>>1ちゃんもここは見てないだろうけど頑張ってるやろ
361名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/31(土) 19:59:38.17 ID:xlpDVo6u
今日も暗記で疲れたわ
362名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/31(土) 23:31:17.09 ID:cEfejk7N
もう4月やね
「速効の時事」を買おう(提案)
363名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/03/31(土) 23:37:15.62 ID:cEfejk7N
速攻の時事って
公務員試験速攻の時事(平成24年度試験完全対応 実戦)(黄色いの)
公務員試験速攻の時事(平成24年度試験完全対応)(青いの)
二種類あるやん!!>>1ちゃん、どっち買えばええんや??
364名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 08:51:03.83 ID:B27HvnA8
通りすがりの者ですが保守ついでに質問です
国家公務員合格者を7割削減って、もう決まってしまったの?
まだ議論の段階?


自分は会計士勉強してますが、こちらも合格者を削減削減&削減で、
合格枠をへらしまくってます…


がんばろう
365名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 13:29:23.22 ID:ZeYPKESl
来年は56%削るみたいだね
366名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 13:55:32.07 ID:rMiClVbG
>>363両方買えばいいよ
予備校で単科があればそれをおすすめするけど・・
367名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 18:02:55.48 ID:PcDNiIAw
みんながんばっとるか?明日ついに4月2日やで!!
何の日やなんてやつ、おらんやろな?出願日や!いよいよ1か月前っちゅうわけやな!!!

ワイは仕事忙しくて全然勉強できへんかったけど、いまから取り戻すで。
毎日最低1時間は速効の時事読んで寝るようにしとるで
368名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 18:14:17.26 ID:/6v/2UxJ
>>367
>>1ですか?
369名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 19:06:35.69 ID:PcDNiIAw
>>368
せやで!いままで放置しててすまんな!ひさびさにスレみたら残ってたからうれしかったで!
370名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 20:18:58.78 ID:iMkglLcm
帰ってきてくれてありがとう!!
371名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 20:48:16.55 ID:PcDNiIAw
>>370
途中で放棄してすまんな。もう全分野記述載せるのは無理やし、書いてほしいリクエストあればそれだけでもやるで
372名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 20:59:27.00 ID:y/+KiYD1
今日出願できなくて焦った…
明日からか・・・
373名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 21:09:52.21 ID:iMkglLcm
択一六法って見やすくていいな!
ちょっと情報多いけど・・
374名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 21:11:20.09 ID:iMkglLcm
記述は論点だけでもいいんじゃないかな?
それと俺も手伝うよ
375名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 21:42:01.95 ID:L0thGZ5O
去年の過去問解いたら20点だった
しにたい
376名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/01(日) 21:45:11.06 ID:5sFc6bPt
去年の教養は30やったが集合と図形が難しかったな
時事は相変わらずの難しさやったが

なお、ワイは専門記述と教養論文で爆死した模様
377名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/02(月) 01:51:53.26 ID:Aw4PEK8t
去年の過去問どこにあんの?
378名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/02(月) 14:04:10.18 ID:LAna6VBq
都庁以外も受けるんだけど
公務員六法て必要なんかな?
379名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/02(月) 18:59:16.15 ID:f2bHZ91U
>>1ちゃん帰ってきてくれてワイは嬉しいで!

>>1ちゃんは専記をいくつ用意したんや?
380名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/02(月) 19:09:04.08 ID:UnjKO20v
来年都庁受けようと思って今から勉強するんだが専門って過去問やりまくるのがええの?
381名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/02(月) 19:41:27.08 ID:QGsCESv9
みなさんどこ大?
わいは今なんjで有名になっとる国士舘に似とる大学なんやが…
382名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 00:16:02.85 ID:9eDmnVf9
>>377
過去問は購入やで!ワイの母校は図書館にめっちゃ過去問あったからそれで勉強しとったで

>>378
ワイは去年買ってないで。でも知らない判例とか選択肢にでてくるから、判例100選はほしいとおもったで

>>379
仕事忙しくて全然用意できてないで。
12時出社今帰宅や。ブラックすぎや!!!!!

>>380
専門記述は過去問からは出ないで。憲法ならワイが予想しとるから過去レスみてや

>>381
都庁に大学必要ないで。面接でも大学が分かるワード発言は禁止っていわれるわ。
ちなみにワイは大阪の大学やで
383名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 00:17:03.41 ID:9eDmnVf9
ちなみにみんな出願したんか?
ワイまだなんやが、時間そろえて出願しようや!
受験番号近い方がたのしいやろ!!!
384名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 00:22:09.16 ID:tV9hAdML
>>383
ok!!☆
385名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 00:24:28.90 ID:tV9hAdML
でもなんか事前登録とか結構めんどくさそうだな
ちなみに特別区より都庁のほうがいいの?
かんたん?
386名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 00:27:18.13 ID:9eDmnVf9
>>385
都庁は専門記述やから楽なんや。
特別区は専門択一やし、何科目も勉強しなあかんからしんどいで。

国家一般職とか受ける予定あるんなら特別区のほうがらくかもわからん
387名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 00:56:25.53 ID:tV9hAdML
>>386
国家も受けるからとりあえず両方申し込んどくわw

ところで、都庁申込いつにする?
388名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 02:03:06.50 ID:MMdzEhqb
時間揃えて出願とか、ワイが出願した後で面白そうなことするのやめちくり〜
つっても>>1ちゃんとは専門が違うからどうせ席遠くか
389名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 08:47:30.89 ID:woMNtYRu
>>387
両方申し込むのってできなくね?
どっちか一つだけやろ
390名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 11:15:28.11 ID:9eDmnVf9
>>387
申し込んでもええけど、受験日同じ日じゃない?

>>388
事務じゃないんか?専門記述のことなら本番問題みて書く問題えらぶんやから一緒や!
391名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 13:59:10.68 ID:S/GkC3Kd
1年勉強したけど特別区は緊張するな…
一番最初に受ける上に人数多いからヤバイ
392名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 14:23:16.45 ID:5Ob12A0R
都庁の願書提出完了

>>1ちゃんは国家総合職を試しに受けないんか?
ワイは練習で法律区分受けるで
393名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 16:16:01.88 ID:PbDxbKQj
>>386択一の方が簡単なんじゃ?とか思っとったんやけど、
記述の方が簡単なんか!??

知らんかったわ
394名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 16:17:15.11 ID:PbDxbKQj
総合職って国1やんか!
このスレそんなハイレベルやったんか、知らんかった
395名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 16:19:07.81 ID:PbDxbKQj
>>382ちゃん!サンキュー


連投すまんな、たまに息抜きにスレ見るぐらいやからなあ、こまめには見られへんねや
ほなっ!
396名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 19:06:29.09 ID:tV9hAdML
民法おすすめの本教えてくれー。
問題といてて、辞書的にも使いたいし書きこんでまとめ的にもつかいたくなった
397名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/03(火) 19:27:45.92 ID:CNzHyL4U
せやな
398名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/04(水) 00:51:11.65 ID:7D2ubwEx
みんなばらばらに申し込むんやな…
399名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/04(水) 12:00:16.67 ID:m69lI3da
いつ申し込むんだよ?
もうしこんじゃうぞ!!
400名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/04(水) 16:50:34.86 ID:hs2UtTmQ
>>1ちゃんが深夜0時帰宅らしいから、6日午前0〜1時に出願しよう(提案)
5日木曜の日付が変わってからね
申し込む前に事前登録とかいうのがあるから、それはもうとっとと済ませちまおう
401名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/04(水) 20:45:07.22 ID:hs2UtTmQ
過去問500とかいう本かったのに理系の専門の過去問が載ってないンゴwwwwww
402名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/04(水) 22:09:03.81 ID:qp7ljFlr
特別区か都庁かで迷う・・・
一応併願志望だから特別区にしようかと考えてたり
403名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 00:54:43.31 ID:GLMnsAE6
>>400
了解やで〜。明日6日0:30に申し込むやで〜
404名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:08:12.80 ID:YPJr3ND1
論文ってどの程度のレベルのかければええの?
去年の「東京を災害に強い都市にするためにどうすればいいか」って課題やったら
・耐震工事を希望する一般住宅や商業施設に金銭補助
・水を備蓄しまくる
的な対策を都がすべきや       以上

ってぐらいの中学生レベルのしか書けん・・・
405名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:17:41.03 ID:401nhiK+
去年行政法と人文しかやってなくて地元町一次しか受からんくて大学五年生なる田舎民やけどいままで半年またぼーっとしててヤバさにさっき気づいたわ…
特別区と迷っとったが都うけようかな…
406名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:23:25.93 ID:LeO7Z+vF
来年受けようかなと思ってるんだけど、高齢職歴なしでも受かってる人っているんかな?
1浪+留学+バックパッカーを経て今年27で受験時には28・・・
やりたいことやって後悔はないが将来は不安だorz
407名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:28:32.47 ID:MEwuAo/r
>>406後悔ないのか
うらやま
面接の話題はめっちゃありそうだな
食いつきよさそう



ちな外国行ってたん?風呂入らんで肌荒れとかならんの?
408名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:29:45.42 ID:GLMnsAE6
>>404
都庁I類Bスレの、去年試験直後のワイの書き込み

567 : 受験番号774 : 2011/05/08(日) 17:29:30.84 ID:8qB9kuE4
教養論文1
震災のこと→震災での被害(九段会館やら交通網やら買い占めやら)→都の震災対策→効果があったかどうか(否定)→今回の地震の異質性(情報や放射能など目に見えない)→情報コントロール→東京オリンピック誘致
で1400字

その後ワイはオリンピック君とあだ名付けられてしまう。
なお筆記は通過した模様
409名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:32:45.14 ID:MEwuAo/r
>>406
ん?来年受けるというと今現在26で今年中に27で来年28になるっちゅうことか

面接は、今まであなたがやってきたことが都にどう役立つか、とかうまく絡められたらええんちゃう?
いろんな景色見たんやろ?(よい景色だけじゃなく悪い景色も)
ずっと籠もってたより経験あるんやから
自信はついたんちゃうか?
って分からんが…
410名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:32:45.42 ID:GLMnsAE6
>>405
都庁なら対策とりやすいし、本気でのぞめば1か月で間に合うやで〜
教養通ったことあるならあとは記述だけや、いけるで!

>>406
実はワイも今年28やで。
しかも去年大学卒業という変則履歴の持ち主やで。
しかもまともな理由じゃなくただ歳取ってるだけや
でも受かる気満々やで!!

ちなみに、28なら都庁I類Aも受けれるで!
411名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:35:17.51 ID:401nhiK+
>>410
人文得意やし都にするわ!なお数的は一問を除いて勘だった模様
412名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:35:50.68 ID:MEwuAo/r
>>408オリンピック君www

ってスレでのあだ名だよね?まさか面接でオリンピック君!とか言われたらビビるで…
というかこんなデフォルト名無し初めて見たどこの板やろ?


ワイは寝るで!ほなっ
413名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:39:16.38 ID:MEwuAo/r
ちな初歩的な質問なんやが、いわゆる高卒区分の試験は都庁なに類って言うんや?


とにかく給料待遇その他もろもろ度外視で都庁入りたいんや!
って奴にはオススメなんかのう。

年齢?知らん
414名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:41:28.39 ID:MEwuAo/r
>>1ちゃん!
仕事でお疲れのとこ連レスしてすまんな


ほなっ
415名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 01:43:22.83 ID:GLMnsAE6
>>412
公務員受験板や。あそこはガチばかりで怖いで。
あそこの住人のほとんどは合格しとるからな…

面接でもオリンピックごり押しだったけど反応微妙やったで。
面接は和やかやったが、すこし馬鹿にされた感じであしらわれたの覚えとるで

面接官「なんで東京こそがオリンピックにふさわしいと思うの?」
ワイ「そんなん、東京はニューヨークを超える経済都市やし、アメリカと違って歴史もあるで!!!!」
面接官「アメリカより東京のほうが歴史があるの?」
ワイ「せや!そんなん常識やで!」
面接官「アメリカに移住が始まったのっていつくらいか知ってる?」
ワイ「そんなんしっとるわ!15世紀やろ?16世紀初めには大量にアメリカに移住はじまっとったな」
面接官「江戸ができたのは?」
ワイ「1603年や!17世紀やな!    ……ハッ!!!!????ww?」
面接官ドヤ顔すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 02:17:13.19 ID:YPJr3ND1
今年通っても面接官同じ人やないか?
417名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 02:22:39.99 ID:GLMnsAE6
>>416
すくなくとも5、6部屋同時に面接してたから、同じ人になる確率はないと思ってるで。
同じ人やったら終わるわ。
面接官いまでも完璧に覚えとるわ…
418406:2012/04/05(木) 03:50:31.82 ID:LeO7Z+vF
おお、案外高齢受験の人もいるのか、驚きだ

まわりの同級生と同じように就活したり公務員試験受けてれば、普通に社会人になって
将来への不安とかもそんなになく生活できてたかもなーとはよく思う
そういう意味では後悔じゃないけど、複雑な気持ちはあるな
ただ、やりたいことやらず普通に社会人になってたら、その方が後悔の気持ちは
すげー大きかっただろうし、一応気が済むまでやれたからそのことに対しての後悔は
まったくない

あとは何とか就職するだけだorz
特別区はもう今年までしか受けられないし、地元の県庁なんかは29まで受けれるけど
採用数少ないし、俺みたいな不真面目組はお呼びじゃないだろうっていう勝手なイメージ
厳しいだろうが、都庁ならそれでもまだわずかに希望がありそう・・・これまた勝手なイメージorz
419名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 04:11:08.60 ID:YPJr3ND1
不真面目組を快く迎え入れてくれるとこなんてあるんやろか
420406:2012/04/05(木) 04:21:37.05 ID:LeO7Z+vF
ないと思う・・・
でも採用人数多い都庁ならなんとかいけるんじゃないか・・・と思いたい 涙
421名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 13:58:00.55 ID:iw7R/793
(専記がなかなか暗記できなくて)辛いです・・・

こんなのを五科目も用意出来る奴なんて信じられへん
422名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/05(木) 14:48:42.06 ID:+sOoWK3S
おれなんかニートだぜ
海外は経験豊富そうでうらやましいぜ!
面接が超絶に不安だぜ!!
423名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 00:11:43.45 ID:hUNMykZA
専記ってどれだけ覚えて本番はどれだけ書ければええんや?
424名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 00:37:06.97 ID:EiidOZp8
特別区希望なんだけど都民とか皆は何区希望がおおいのかな?
北区、足立区、台東区、葛飾区希望なんだけど…
どっかでみれないかな?
425名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 03:21:34.42 ID:KbIL7WbW
都庁の受験者ってどの大学出身が多い?
東大から日大まで幅広い感じ?
426名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 04:13:12.67 ID:VyfUvP6r
公務員板によると早稲田慶応MARCHが多いとか(本当かしらん

これまた公務員板情報やけど、技術系は去年教養択一20点ぐらいで通ったらしいな
技術系で受けるワイには朗報や
427名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 06:53:36.55 ID:cY2C3IZV
丁寧に教えてくれてありがと
私立が多いんだな
428名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 11:33:01.00 ID:I9u3BEyd
みんなは都庁一本?
併願先教えちくれ〜、
429名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 17:33:44.81 ID:EiidOZp8
合格者の一番はたしか早稲田だった気がする
慶応はランキングになかった
残りはマーチで日大だけニッコマがランクインのはず
旧帝もあった気がするけど東大は…
430名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 17:34:21.47 ID:EiidOZp8
都庁は第4希望かな
431名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 17:39:37.26 ID:EiidOZp8
早稲田、マーチは人数多いからな
マーチくらいなら都庁受ける人多いだろうと思ってる
私立だと公務員予備校の連中が公務員のよさとか説明会開いてるから
結構興味ある奴多いと思うよ
432名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 18:35:00.64 ID:I9u3BEyd
一般教養やばい
地学とか履修してないから中学の知識しかない
センター七割レベルに達してるのは英語、現代文、地理、ぐらいしかない…
やばいにもほどが
433名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/06(金) 22:43:17.89 ID:v98RiL9p
これから公務員の勉強するんだが量が多すぎてどこから手つけていいのかわからへん…
434名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 00:11:09.27 ID:0XXOxOSi
数的処理は配点でかいが、努力が実を結ぶとは限らんからな。。。
とにかく深追いしないことを前提に数的処理の確率からはじめてみたらどうだろう?
あとは憲法民法あたりの記述対策と並行して
435名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 00:57:24.55 ID:Ajs81/Dw
>>432
地学履修してたやつなんてほとんどいないんじゃないやろか?
都庁はとにかく数的処理や
436名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 07:57:25.36 ID:gfgx8hmX
高卒フリーター(22)でも1年で公務員なれる?
今年受かろうとは思ってない。来年目指す
437名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 11:13:45.29 ID:YATTZzxE
>>436
なれるで。ガチニート8年のやつでも政令指定都市に合格してるし
438名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 11:18:31.23 ID:0XXOxOSi
>>437
バイトですら絶対に聞かれる空白期間の事について何て答えたんだろう?
俺も後がないニートだからそのへん同対応すればいいのか非常に困ってる・・・
439名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 12:37:42.40 ID:YATTZzxE
>>438
すまん予備校の講師の人からの又聞きで詳しいことは分からん
面接対策は今は考えん方がいいと思うぞ。不安になるだけ
試験後最寄りの予備校に相談に行くべし
440名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 13:37:19.05 ID:y+ySn/0j
質問なんやが、ワイ、普通の就活してへんのやが、SPIってのは、公務員試験のハイパー簡単なやつというイメージでええんか?

余談やが、なんかSPIができた経緯がムカつくんや、一企業が調子に乗りやがってコラボケ
441名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 17:17:09.72 ID:gfgx8hmX
来年公務員試験受けるに当たって予備校か専門学校行こうと思うんだけど
学費が予備校45万専門約100万ってすげえ差があるんだけどこの差は何?
どう考えても予備校の方が良さそうなんだけど・・・
442名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 18:09:27.57 ID:HMOgXOuI
予備校の方は学生扱いじゃないし専門学校は学生扱いされるからじゃね?

自分だったら予備校一択だな
公務員は面接において既卒でも差別はされないという謳い文句があるし
443名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 18:36:18.25 ID:gfgx8hmX
専門なら履歴書とかに専門卒って書けるってくらい?メリットは
予備校なら通学20分、専門だと1時間20分
しかも専門だと後期の授業料が微妙に足りないからバイトしながら
だったら絶対予備校の方が良いか
444名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/07(土) 19:22:23.70 ID:Ajs81/Dw
独学でやろう(提案)
445名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 00:19:38.42 ID:3WhExrNg
やる気がなくなってきた・・・・・
446名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 02:16:26.16 ID:ftkIqJS+
第一志望都庁じゃないけど読んで励みになった
試験まで一ヶ月切ったね

>>445
一緒に頑張ろうや!
447名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 10:50:09.72 ID:0j50bmyz
時事がぐう畜
448名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 16:40:21.34 ID:b8+pdgwX
都庁と特別区両方申し込んだんだが当日はどっちかしか受けられないんだよね?
449名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 19:36:28.40 ID:PXzYRcqu
申し込みには高卒の場合、高校の卒業証明書が必要なの?
450名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 21:02:29.02 ID:3WhExrNg
>>448
そらそうよ、試験日一緒やろ

>>449
知らんけど、大卒で書類なんもいらんからいらないんじゃね?
採用時か面接時には要るのかも
451名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 21:05:29.83 ID:nK/DSqaf
専門記述が出来るやつってどういう勉強してるんやろ
452名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/08(日) 21:15:07.87 ID:DZ0S1h0C
まじで専門の勉強の仕方がわからん
453名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 02:50:44.00 ID:OHmgCVU9
>>450ぬえっ?大卒は履歴書もいらんの?
はえーすごくフランク
454名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 10:53:14.56 ID:naBziU0K
>>451,452
なにがわからへんのや!ワイがおしえてあげるで
455名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 11:28:38.01 ID:SEMznrIu
まず科目は何を選ぶべきなんだろう?

俺の予定↓
裁判所なんかでも必要な憲法
択一で配点のでかい民法経済。(記述の勉強したら択一の勉強不要やろ?)

あと、おまいら!受験番号晒そうぜwwwww
456名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 11:40:02.94 ID:naBziU0K
>>455
憲法はやっとくと併願にも便利やな。
民法は時間なかったら債権各論やっとけ。
経済はわからんが、民法なら択一の勉強で大丈夫。

やけど、例えば「売買契約の売主責任について述べよ」っていわれたら、いけるか?
財産権移転義務と担保責任なんやけど、財産権移転義務なんて当たり前すぎて択一にでないやん。それ思い出せるかやな。

受験番号さらすとかこわい;_;
457名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 11:52:59.31 ID:naBziU0K
ちなみに憲法は統治機構中心にやればなんとかなるで。
>>103の大事、やや大事に書いてある11項目だけは絶対覚えたいところや。

ちなみに人権は
<大事>
法人、特別権力関係の理論、私人間、平等権、信教、学問、職業選択、労働基本権、人身の自由

<出たけど古いから大事>
外国人(11年前)、あたらしい人権(7年前)

<微妙?>
未成年者、思想良心、教育を受ける権利、請願権、裁判を受ける権利

の11項目や。あわせて22項目や!今日から1日1個で余裕でまにあうで
458名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 12:02:20.98 ID:naBziU0K
民法は今こんな感じや。

民法総論→物件総論→債権総論→

まだ歴史がみじかくて予想しにくいけど、来るとしたら抵当権か債権各論やろ?
ここで家族法とかでたらお手上げやけど

債権各論は楽やで。1個1個が具体的やからな。
・契約総論   ・同時履行   ・危険負担   ・契約解除
・売買契約総論   ・売主の義務   ・買主の義務
・賃貸借   ・贈与   ・消費賃借   ・請負   ・委任
・事務管理   ・不当利得   ・不法利得

こんだけや。全部説明できればOKや!簡単やろ?
459名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 15:03:00.43 ID:SEMznrIu
>>456-458
ありがとう。
なんか極めてんなw
やっぱ傾向として一度出た奴はもうでないの?
460名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 15:32:35.83 ID:PVnlPWGK
461名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 15:37:15.92 ID:dTnXfPOt
受験申請はされてるけど到達通知が来なくて不安ゴwwwwwwwwwww


不安ゴ・・・
462名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 15:59:00.63 ID:OHmgCVU9
パソコンで申し込むの?
民間の就活一切やってへんから、SPIがなんなのかもわからへん
463名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 17:48:24.89 ID:XJyC+90u
到達メールが来ないンゴwwwwwwwww
申請はされてるのに都庁職員しっかりしろ
464名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 20:47:07.71 ID:MAaGx6Qy
迷惑メールフォルダに行ってんじゃないの??


ところで、国Uと東京都T類Bだったら、一般的に言ってどっちが難易度上っぽい?
465名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 21:02:31.68 ID:crPnWPx6
>>464
IDは変わってるけど>>463なんやが電子登録では申請が到達済みに
なってるんやけど通知が迷惑メールフォルダにも来てないんや・・・

パンフでは届かないこともあるって書いてあるけど・・・
明日連絡してダメだったらおお、もう・・・
466名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/09(月) 23:04:41.60 ID:PmgmT+Rf
>>1ちゃん、要点ポイントありがとやで〜
>>1ちゃんが女の子なら是非お付き合いしたい
467名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:14:44.23 ID:OXzePmkv
>>464
難易度はわからへんけど、給料は都庁やで。
試験は国Uのが難しいやろうけど、面接2回ある都庁のほうがむずかしいで

>>465
おぉ…なんて悲しい;_;
でもぎりぎりに出願するから悪いんやで!
ちなみにワイは明日ぎりぎりに国立大学法人申し込むやで〜

>>466
468名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:21:28.03 ID:OXzePmkv
途中でかきこんでしまったで

>>466
ワイは男でかつおっさんやで。
なにか書いてほしいorまとめてほしい箇所あればいってほしいやで〜
469名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:42:19.99 ID:S7nNLrAa
最近やる気が出なくてやばいで!
たすけちくり〜
470名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:44:20.67 ID:OXzePmkv
>>469
くじけたらあかんで!
とりあえず明日は速効の時事やるで!!!
471名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 00:55:26.73 ID:fu05pVtL
>>1ちゃん判断推理のコツ教えてくれや
472名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 01:08:27.25 ID:OXzePmkv
>>471
今日は遅いしあした判断推理するわ。
一応少しは過去レスにあるからみてな^−^
473名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 01:39:03.92 ID:Hm6OYplP
商法会社法とか教えちくり
474名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 03:01:13.44 ID:gYjRA6N9
>>1ちゃんがうpしてくれた判断推理の画像が消えちゃってるから誰か再うpしちくり〜
475名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 04:21:14.95 ID:S7nNLrAa
キャロル表の似たような問題に書いてあるのと変わらんで

これとか
http://blog.goo.ne.jp/casalingoo/e/bcdf15262c02b89ed03d50faa43b8207
476名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:28:47.82 ID:OXzePmkv
画像消えてしまってるんか(驚愕)
ワイもペイントでメモ程度に書いただけやから消えてしまってるわ…すまんな

判断推理今日は数量的順序関係やっていくで

問題
タケノコ掘りに行ったA〜Eの5人が掘ったタケノコの本数について、次のア〜エのことがわかった。
ア Bの本数は、Cの本数とEの本数の和からAの本数を引いた本数より2本すくなかった
イ Dの本数は、Aの本数より2本多く、Cの本数より7本すくなかった
ウ Eの本数は、Aの本数より多く、Dの本数より少なかった
エ 掘ったタケノコの本数が同じ者はいなかった
 以上から判断して、掘ったタケノコの本数が2番目に多いものの本数と4番目に多いものの本数との差として正しいものはどれか。

1.4本 2.5本 3.6本 4.7本 5.8本
477名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:40:03.67 ID:OXzePmkv
平成17年都庁の問題や。これは簡単な部類やで!!

数量的順序関係はようでるな。ワイ去年6個試験受けたけど、よく見かけた気がするわ。
みたかんじ数的推理にみえるかもしらんが、判断推理に属するんやで!考えてみてな

この問題は簡単すぎて、数的推理としてもとけるかもしらん。
つまり、
ア→B=C+E-A-2
イ→D=A+2 D=C-7 ⇔ A=D-2 C=D+7
ウ→A<E<D

イとアより、代入して B=(D+7)+E-(D-2)-2 ⇔ B=E+7…※
C=D+7、B=E+7でA<E<Dより、B<C
さらにD=A+2とA<E<DよりE=A+1、よってA<E<D<B<C

2番目と4番目の差は、B-E=7(∵※) よって7本
478名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:48:00.41 ID:OXzePmkv
ややこいやろ?ってか、よう分からんやん。これは判断推理で解いた方がええってわけや。
数的順序関係は、数直線、これ書くとええで
大体どの問題も、Aはいくつか、とかいう絶対数字をきいてるわけじゃなくて、差とか平均とかいうの聞いてくるからな

つまりこんかんじや

イの条件から、
  A     D                    C
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─

ウの条件から

.  ┌─E─┐
  A     D                    C
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
479名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:53:27.12 ID:OXzePmkv
つまり、
.  A  E  D                    C
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─

ここで、アの条件なんやけど、
ア→B=C+E-A-2 ⇔ B=E-A-2+C
って変えれるやろ?
つまり、BはEとAの差から2引いたものに、Cを足せっちゅうことや
(本来はここは式で考えるんじゃなくてあたまんなかで考えればええんや。数直線で和は難しいけど、差は間の数やからわかるからな)

EとAの差は1、1から2引くってことは-1や。Cから-1したものがBってことやな?
つまり
.  A  E  D                 B  C
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─

楽勝や!!!BとEの差は7や!答えはCや!!!!!!
480名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 10:58:23.17 ID:OXzePmkv
もうすぐ5レス連続書き込みに引っ掛かるで;_;

楽勝やろ?この問題なら2分かからんっちゅうわけやな。
次難しい問題投下しとくで。国Uの問題や。

問題
A〜Dの4人が10点満点のテストを受けたところ、同じ得点の人はなく、Bが最高点で、CはAとDの平均点、Dは4人の平均点とそれぞれ同じであった。
AとBの得点差として考えられる場合をすべて挙げているのはどれか。なお、得点は1点刻みとする

1.1点、6点 2.2点、7点 3.3点、8点 4.4点、9点 5.5点、10点



ワイは5レス連続書き込みやからしばらく休むで。考えとってな
481名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 11:43:14.82 ID:IrplUzpb
>>1ちゃんは模試受けないでぶっつけぶっつけ本番で挑むんか?
482名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 11:44:25.12 ID:IrplUzpb
なんでぶっつけを連続で書いてるんやorz

ついでに>>1ちゃんの専記の用意具合を教えてクレメンス
483名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 11:49:02.69 ID:S7nNLrAa
この問題やったことあるで
484名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:04:14.20 ID:FDqy3zlA
>>481
ぶっつけやで〜。ワイ田舎出身やから模試なんてないやで…
模試の専記の題しってたらおしえてほしいやで〜

>>482
実はやばいで。仕事忙しくて勉強するひまない…
去年一様一通りおぼえたからあとは思いだすだけやから、いまから追い上げるで!!!

>>480の続き
数量的順序関係は数直線でいけるんやったな?これもいけるで

CがAとDの平均やろ?やから
.  A  C  D       D  C  A
─┼─┼─┼─ か、─┼─┼─┼─ や。

あとはDが4人の平均やろ?どや、難しいって言われた国2のこの問題もいけそうやろ?
485名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:10:09.59 ID:FDqy3zlA
.  A  C  D
─┼─┼─┼─ のとき考えてみるで。Dが平均やからDを中心に考えればいいってわけや

つまり、
.  A  C  D        B
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─

もう片方もやってみるで。

.  B        D  C  A
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─

簡単やろ?AとBの差は5ってことや!
ちなみに、この数直線、真ん中ってことしか考えてないから、比が等しいだけや。つまり、5の倍数ってことやな。
だから5か10。よってDや!!!
486名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:18:14.81 ID:OXzePmkv
古いレスに返していくで^−^
>>453
卒業大学書くとこあるけど、面接官は大学まったくしらんで。
面接中に大学名とか、大学が分かる情報をいってはダメって言われるで
学歴はまったくいらんっちゅうわけや!!!!

>>459
数年前のは出てない傾向やで。でもまったく出ない保障なんてないから勉強して損はないで
ちなみに極めてるんじゃなくて、本気で都庁目指してる人はこれくらい調べとるで!

>>473
会社法とかはワイはわからんやで〜
国税とか受けるきないからいらんやで!
487名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:33:20.62 ID:FDqy3zlA
憲法専記もやっていこうか

【問題例】
司法権の限界について、説明せよ

【解説】
司法権の限界は統治機構で一番大事って言っても過言じゃないで
択一型でもめっちゃでる範囲や!
ちなみに去年裁判所事務官で出て、ワイ焦った記憶があるで(裁事は人権がでるって予想やった)

まず司法権の範囲や。ここは軽くでいいな。
憲法76条(良い(41条)婿(65条)になろ(76条)う)やな。すべての司法権は裁判所に属するんや。すべてやで。
戦前は民事・刑事裁判だけで、行政裁判は通常裁判と別系列にあったんやな。
いまは民事・刑事・行政裁判すべて通常裁判に属するんや。
どうってことない話やろうけど、スペース余ったらこれ1つ書けばええな。
488名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:40:47.02 ID:FDqy3zlA
じゃあ司法権の限界や。何でもかんでも裁判所で裁けるわけじゃないんや。
ワイらの国は国民主権であって裁判所主権じゃなからな!裁判所がなんでも判断せんといてやってことや

司法権の限界は2個+4個。内容よりも先に数字を覚えると書きやすいで。2+4。

まずは初めの2個や。これは明文上の限界や。
・議員の資格争訟の裁判  ・裁判官の弾劾裁判
どっちも知ってるやろ?資格争訟の話は議院の自律性のところで勉強してるはずや!
まずこの2個書く。らくちんや!これで1段落おわりや

次は4個。これは明文上の限界じゃないんやな。
「憲法条明文規定がないため問題となる」とでも書けばかっこええやろ?このフレーズ覚えとこうや。
1.国会または議院の自律権事項   2.自由裁量行為   3.統治行為   4.団体の内部事項(部分社会の法理)

勉強してるひとはなんとなくわかるやろ?1個1個は簡単や
489名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 12:50:12.26 ID:OXzePmkv
1.国会または議院の自律権事項
これは軽くでええとおもうで。国会内の争いは裁判所くんなってやつや。
国会の議会中に混乱があって、議決があやふやのなか決められた!って事件があったらしいんやけど、
裁判所はそんなの判断せんよ!ってことや。
フレーズとしては、「裁判所は両院の自主性を尊重し、議事手続きの適法性について判断すべきではない」
覚えにくいやろうけど内容は簡単やろ?

2.自由裁量行為
行政法やってるひとは簡単やな。自由裁量が認められている行為は、「裁量の範囲を逸脱するか、乱用した場合」じゃないと判断しないよってことや。
生活保護の堀木訴訟でも使われたフレーズやな。

この2つは軽く出ええと思うで。都庁は紙の大きさが決められとるからな。無駄なこと書いて大事なこと書けなかったらアカン。

3.統治行為
条例と衆議院の解散についての判例2個の名前は覚えておこう。
「砂川事件」と「苫米地事件」。いけるか?
490名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 13:27:38.95 ID:OXzePmkv
統治行為ってのは「直接国家統治の基本に関する高度に政治性のある国家行為」ってやつや。
このフレーズは覚えたいわ!
それで、高度に政治性のある国家行為であるものが2つあったんや。

1個目が砂川事件
砂川事件ってのはアメリカ軍の基地は、そもそも日米安全保障条約が違憲やから違法や!でていけ!っていう訴訟な。
判例は、日米安全保障条約は「高度に政治性のある国会行為」って認めたんや。
それで、統治行為には、「一見極めて明白に違憲無効であると認められない」限りは、司法審査の範囲外であるとしたわけ。

一応択一対策には、条例やから範囲外なんじゃなくて、統治行為であると認められた条例が、範囲外なんや。
しかも統治行為でも一見極めて明白に違憲無効であるなら、司法審査するってことやで。
491名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 13:37:49.69 ID:OXzePmkv
2個目は苫米地事件
これは吉田茂内閣が、抜き打ちで、憲法7条のみを理由に衆議院解散をしたんや。(くわしくは衆議院の解散についてのとこみてや)
こっちはさっきと違って、憲法解釈を誤ってるからっていう理由で無効だっていう衆議院の解散は、まったく裁判所は関与しないよっていったとこなんや。
さっきは、高度に政治性のあるやつだけやったやろ?こっちはそもそも衆議院の解散ってのがすでに高度に政治性があるって言ってるんや
違い、いけるか?

この2つ書いとけばええやろ。

ワイの予想では、司法権の限界を出すとしたら、
「司法権の限界について、砂川事件や苫米地事件に言及して述べよ」って出るって予想しとるで。
都庁は判例を問題文に出すの好きやからな。要チェックや。
492名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 13:44:52.48 ID:OXzePmkv
4.団体の内部事項(部分社会の法理)
これは覚えるのは2つのフレーズや
・純粋に内部事項であれば司法審査は及ばない。
・純粋に内部事項とはいえず、本来司法権が対象とする一般市民法秩序と関係を有する場合には司法権は及ぶ。
この2つや。

国営とか国立であっても、その内部だけで社会ができてるものは、その社会から出ない限りは司法審査しないよってことやな。
逆に、その社会から少しでも出る(一般市民法秩序と関係がある)と、司法審査するでってことや。

あとは富山大学事件と、袴田事件でも書いとくと完璧やろ!!!

富山大学事件
単位の不認定は、大学の中だけの話やろ?だから司法審査しないんや。
でも、専攻科修了は、卒業ってことやから、就職も内定もあるやろし、大学内だけの話じゃないんや。だから司法審査は及ぶってことやな。
493名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 13:50:49.00 ID:OXzePmkv
袴田事件
党の除名処分は、一般社会と関係あるやろ?だってやめるってことは党から出るってことやし。
だから、本来なら司法審査が及びそうやろ?

でもちがうんや。政党は私的結社やから、政党自体に人権があるんや。だからそうは簡単にいかん。
だから、原則として、適正な「手続き」にのっとってなされたか否かの点の審理に限られるってのが判例やな。
つまり、まったく及ばないわけじゃないってことやけど、除名が正しいかは判断しない、手続きが正しかったらええわってことやな。


以上や!!これが司法権の限界や。いけそうやろ?

一応、司法権の限界ではないけど、法律上の争訟もおさえておこうか
@当事者間の具体的な権利義務ないし法律関係の存否に関する事項
A法を適用することによって終局的に解決することができること

この2つがないと、限界の前に、そもそも司法審査しませんよ〜ってことや。これも書いとくと完璧やな!
494名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 14:40:31.21 ID:fu05pVtL
空間把握が難しすぎる…
495名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 16:15:22.79 ID:pPYW6oPm
>>1ちゃん忙しいところすまんが社会学はどんなとこがでるもんなんや?
3、4個だけ用意しようと思ってるんやが・・
496名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/10(火) 22:12:50.92 ID:mWPltPpN
>>1
愛してるぜ!
あとコテつけてくれよ!
見分けにくい!
あと経済はどこが出そうなんだろうか?!!!
497名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 00:32:11.00 ID:mtTLgKiA
>>494
空間把握は単に暗記やで!そんな脳使わんでもええ分野や

>>495-496
ワイは憲民行政メインやから、それ以外は少しだけって感じやで。
去年ヤマはったのあるから、明日また貼るわ。

コテとかはずかしいんやで//
498名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 01:41:39.90 ID:LnIHXxto
質問なんやが、予備校とかが発表しとる合格者数(予備校だけではなく、全国の合格者数)と、
公務員公式ホームページの採用状況の数が合わへんのやけど、どういうこっちゃ?
採用状況っちゅうのは、蹴らずに入社(入社っちゅう表現はちゃうか?)してくれた人の数を表しとるもので、実際の合格者はもう少しおるよ、っちゅうことなんか?
499名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 10:14:51.00 ID:WUn/Muvj
>>498
入庁者数なんてまだ発表されてないんじゃないかなぁ
どの試験種?
公式ホームページの数字で考えておけばいいと思う
500名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 13:36:12.87 ID:3RXvR4cJ
おーい1!
どんな本使って勉強してるか教えてくれ!
特に民法!
これ難敵やな!
501名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 19:08:18.87 ID:gtfuNRtx
休憩時間や(^○^)職場からやで
>>500
ワイはもらいもんやからお薦めかわからん。まるごと生講義?とかいうやつ買って読んでたで!
502名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 20:33:09.11 ID:KaHhvgXz
技術職志望だけど、俺もここ見て頑張ろうかな
503名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 20:55:03.94 ID:jXoZhPdk
>>1ちゃん見てるかな?

ワイは専門記述が憲法と行政がメインなんやけど流石に
三科目がアレやったら容赦なく切られるんやないか?
申し訳程度に予備校の単科を1,2科目申し込もうと思ってるんやけど
504名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 22:40:02.38 ID:gtfuNRtx
>>503
(ケータイからで)すまんな…
去年の都庁スレの見解では、一問完答、二問半分で受かるっていってたで。
ちなみにワイは二問完答で一問半分で受かったで!

いまから単科受けて間に合うんか?
505名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 22:45:11.78 ID:gtfuNRtx
>>503
連投ですまんな
民法債権各論とか範囲狭いし余裕やで!
財政学も分野狭くて候補として少し覚えとこう!
他に専門択一で勉強しとるならミクロマクロも書き方だけ勉強しとくといいで

2科目完璧にして3科目くらいヤマ張ろう!
506名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/11(水) 23:57:46.74 ID:mtTLgKiA
速効の時事のP116
なんでや!!!!!!
507名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 00:10:33.03 ID:NcpFn04D
筆記って教養→専門→論文の順?
あと何時開始だったか教えてクレメンス
508名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 00:18:35.25 ID:CJ5fV/BR
大原、TAC、LECなどの予備校行ってる方いますか?
社会人課程は授業回数だいたい何回ぐらいありますか?
509名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 00:19:28.99 ID:OUiaxqsQ
忘れたわ…
午前が教養、午後専記、論文やったと思うで…。
教養2時間やから、たぶん9時か9時半集合ちゃうか?
510名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 00:47:31.32 ID:NcpFn04D
マジかよ昼飯はさむのかよ…
511名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 00:49:30.85 ID:COdXjqJ8
>>510
昼飯はさまない試験って大学法人くらいしかないで
512名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 01:49:12.02 ID:yqMePq4q
専門択一も終わってなくて記述なんかやってもいないクズが今日ここ見つけたんやけど
記述回答例集みたいなん貰ったんやけど覚えれば行けるもん?とにかく無知ですまん
513名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 01:55:23.07 ID:OUiaxqsQ
>>512
全部覚えればいけるで!!!!
514名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 01:59:03.29 ID:yqMePq4q
>>513
全部…相当数あるんやがみんな覚えるもんなんか?
515名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 03:07:51.54 ID:z/rDsiRD
>>514
その記述解答集ハラデイ(懇願)
516名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 03:19:39.08 ID:yqMePq4q
>>515
こんなかんじなんやが皆こういう風なの覚えるのが一般的なんやろか…?
無知ですまんな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgfWSBgw.jpg
517名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 03:22:05.33 ID:z/rDsiRD
>>516
何だこれは(驚愕)
518名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 03:53:03.26 ID:NcpFn04D
もう時間ないんだから丸暗記だよ(絶望)
519名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 04:04:02.84 ID:yqMePq4q
>>517
それはどっちの意味で驚いてんのかってくらい無知なんや
>>518
とりあえず重要そうなのからやってみるわ…
520名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 08:55:05.95 ID:z/rDsiRD
>>519
すごいなってことや
できればうpして欲しい
521名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 11:24:31.38 ID:OUiaxqsQ
>>516
イイネ・
みんなそういう記述がのどから手が出るほどほしいんやで
それを全部丸暗記すれば大丈夫やで^−^
522名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/12(木) 22:11:57.24 ID:M9WcFe1S
専門記述の参考書で何かオススメってある?
523名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/13(金) 07:34:38.39 ID:WCQA0Bax
ほしゅ

今日も頑張る
524名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/13(金) 21:20:22.26 ID:MypDK5un
てすと
525名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/13(金) 22:28:54.57 ID:WCQA0Bax
専記は択一と違って自分でつくらないといけないのが辛いな
526名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/13(金) 22:37:13.35 ID:dMmvtTZl
皆さんは、都庁を受けようと思ったとき、受験科目はどこで調べました?
また具体的にどの科目をどう勉強していこうと考えました?


今更な質問で答えていただけないかもしれませんが
527名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/14(土) 00:25:38.05 ID:bruBcrUd
受験ジャーナルと参考書
大学は法学だから法律系がメイン

これぐらいだな
528名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/14(土) 17:40:14.16 ID:HA1ELki7
hoshu
529名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/14(土) 17:56:15.60 ID:b07OB9Sy
もうちかれた・・・
530名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/14(土) 23:20:56.18 ID:U8reyhIJ
結局記述は何を選択すればいいんだァああああああ
531名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/14(土) 23:32:57.01 ID:W3kuiHt5
質問なんですが、筆記って基礎をおさえればOKですか?
532名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/15(日) 00:16:18.44 ID:PHd5iXTz
質問なんですが、筆記って基礎をおさえればOKですか?
533名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/15(日) 00:19:01.07 ID:PHd5iXTz
すみません、なぜか時間差で二回送信されました
534名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/15(日) 12:34:41.94 ID:yfrj4tDv
みんなは併願先どこ?
535名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/15(日) 12:58:57.22 ID:SmFo5aGA
>>530
本番問題みてきめればええんやで

>>532
基礎だけでええで。書きもらさないことの方が大事や
536名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/15(日) 13:12:02.47 ID:DsJClV0/
【情報商材インフォデータベース】って検索をしたら凄い受験のお得情報が無料でゲットできるよ。
537名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/15(日) 21:40:42.75 ID:C+oDNL2l
ちなみに>>1はどんな科目よういしてるの?
分かる範囲で出題されそうな分野教えてくり。
憲法民法は上で出てるから、行政法 政治学、行政学あたり希望。
その分野だけやってみるわ。
538名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/16(月) 00:02:46.43 ID:p4k6lo5G
行政法、政治学はガチでやっとるで
あしたでいいなら軽くのせるで^−^
539名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/16(月) 12:16:31.31 ID:p4k6lo5G
行政法の出題歴

14年前. 行政手続法              行政行為
13年前. 行政罰                 行政の強硬手段
12年前. 行政裁量               行政行為
11年前. 損失補償               国家補償
10年前. 行政指導と救済.           行政の活動・行政事件訴訟法
9年前  撤回                  行政行為
8年前  行政契約               行政の活動
7年前  附款                  行政行為
6年前  行政機関情報公開法        行政機関情報公開法
5年前  国家賠償法と抗告訴訟の関係  国家補償・行政事件訴訟法
4年前  義務づけの訴え           行政事件訴訟法  
3年前  行政手続法.              行政行為
一昨年  行政立法               行政行為
去年   行政裁量               行政行為
540名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/16(月) 12:48:11.05 ID:p4k6lo5G
圧倒的に行政行為が多いで。
単に行政行為は種類が多いから出やすいってイメージやな。
行政救済の分野は択一にはめっちゃでるけど数年に1回

でも、行政行為と、その救済方法って感じで2つの分野聞く場合もあるから注意やな。
行政行為は最近出てないのは絶対押さえておいて、あとは行政救済やればいいんやで
541名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/16(月) 13:00:36.39 ID:p4k6lo5G
行政の行為の分野ではこれや

【大事】
行政行為の瑕疵と無効、強制手段(強制執行、即時強制、行政調査)、行政計画、行政指導、

【ちょっと大事】
取消と撤回(9年前)、行政罰(13年前)、行政契約(8年前)

【いらへん!】
行政裁量(去年) 附款(7年前)、行政手続法(3年前、14年前)、行政立法(一昨年)

【大穴??】
行政行為の諸効力(公定力とか)、法律行為的行政行為と準法律行為的行政行為


時間ないひとは【大事】だけはやっておいたらいいんちゃう?これをまず完璧にして、あとは行政救済や
542名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/16(月) 13:09:41.32 ID:p4k6lo5G
行政救済は主に国家賠償法と行政事件訴訟法や。
どっちも大事やし、択一うける人はきっと押さえてるやろ?
これだけの単品でもでるやろし、行政の行為と救済方法っていう複合技で出る可能性もあるで。
どっちにしろ簡単におさえておくひつようあるな

国家賠償法
 ├国家賠償の理論
 ├国家賠償法1条
 └国家賠償法2条
行政事件訴訟法
 ├法定抗告訴訟
 | ├取消訴訟
 | ├無効等確認訴訟・不作為違法確認訴訟
 | ├義務付訴訟・差止訴訟
 └その他
543名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/16(月) 13:20:34.67 ID:RtAovqaf
おおおおおおおおおお!!
助かったぜ!!

俺の女神や!!俺の女神や!!!
544名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/16(月) 23:27:39.22 ID:+iiePz4/
とりあえず保守

三科目の候補としては行政学か財政学が良いがテキストないじゃん・・・
545名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 01:07:04.70 ID:i4P+qQ6N
行政法むずすぎンゴwww
法律科目の中で一番難しいわ
覚えるコツみたいなのあったら教えちくり〜
546名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 01:23:08.35 ID:yCzQU85O
>>545
明日1分野だけなら載せるで?
どこがええんや?
547名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 12:23:20.95 ID:yCzQU85O
【問題例】
無効の行政行為について、判例に触れつつ論ぜよ

【構成】
1−1.取消うべき行政行為と無効の行政行為
1−2.行政行為の不存在
2−1.重大かつ明白説
2−2.外見上一見明白説

【解説】
行政行為と無効はすごい大事な問題なのに、平成になってから20年以上出てないのは不思議や!
出る可能性めっちゃたかいで!絶対覚えたいところやな。

構成としては上記のとおりや。見ただけでなんとなくわかるやろ?かけそうやろ?
ここに行政事件訴訟法の無効等確認の訴訟を加えれば完璧な答案ができるはずや!!
548名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 12:42:58.71 ID:yCzQU85O
行政行為ってのは、住民(国民)のためになるようなことじゃないとあかん。
法律に反したこととか、公益のためにならないものはだめや。
こういった行為を、瑕疵ある行せ行為っていうんや。
記述用にいえば、瑕疵ある行為とは「行政行為が違法(法令に反する)場合と、行政行為が不法(公益に反する)である場合」の両方がある、ってことやな。

こういった瑕疵ある行政行為があったら、困るやろ?救済が必要や。
救済のパターンは2種類あるんや。取消か、無効か、や。

取消ってのは、なにもしなかったら有効やけど、訴えが通ったらはじめっからなかったことになること。
無効ってのは、もともとはじめっから存在してないから、本来は訴えとかする必要すらないこと。

取消よりは無効のほうがワイらからしたら楽やろ?だから、無効や!無効や!っていいたいわけや。
でも、行政からしたら、無効なんてほんと特別なことやから、あんまり認めたくないわけなんやな。
そこで、無効がみとめられる条件ってのがあるわけやな。

それが、重大かつ明白説、外見上一見明白説や。
549名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 12:48:26.89 ID:b8/2CMBf
行政法はこれ
http://www.amazon.co.jp/行政法-宇賀-克也/dp/4641131163/
読んどいたらええん?
550名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 13:12:02.25 ID:yCzQU85O
もうちょっと記述用に掘り下げようか。

行政の行為には、権限ある国家機関が取り消すまで公定力があって、この行為に自分だけじゃなく一般国民や他の国家機関まで拘束されるんや。
それを取り消すためには、取消訴訟ってのをする必要があるんやな。
無効の行政行為ってのは、そもそも公定力も存在しないし、他の機関や相手方も拘束されないんや。

じゃあ、無効が認められる条件ってのをみていくで。
さっきも言った通り、重大かつ明白説と、外見上一見明白説があるんやけど、自分が好きな方を、後に言うんやで?
先に批判したいほうをあげるんや。

一応メリットデメリットあげてくで
・重大かつ明白説 ←判例!!!
 重大…重大なら、与える影響が大きすぎて、相手方だけじゃなく一般国民との関係に迷惑をかけすぎる。やから行政側に公定力を与えて便宜を図る必要はない。
      私人の救済する必要性も高い。
 明白…専門の国家機関に判断してもらう必要がないくらい、明らかである必要がある。
      少しでも疑いがあるなら、国家機関の判断を待たずに勝手に無効にすることはできない。
551名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 13:20:58.05 ID:yCzQU85O
明白の続き…だから、もし通常人でも判断ができるくらい明白に瑕疵があることが必要である。

でもデメリットがあるで。明白ってのがあいまいや。

そこでもう1個が、外形上一見明白説や。
・外形上明白説 ←昔の判例!!
 「処分の外形上、客観的に誤認が一見看取しうるもの」であれば、無効を認めようっていう説
 明白の要件を、かなり狭めてるんや。

ただ単に明白ってだけじゃなく、客観的にみて、しかもぱっと見て、明白でなければならないって限定したわけやな。
課税処分に誤りがあったとか、なかなか一般人が、しかもぱっと見でわかるわけないやん。
だから、すごい厳格に判断してるってことや。


これらを踏まえて、記述作ればいいってわけやな。
552名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 23:15:30.60 ID:csHE78KM
筆記の日って私服でおk?スーツ?
553名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/17(火) 23:56:48.14 ID:b8/2CMBf
お前就職試験やぞ!
なめてんのか!!



てのは嘘で私服でいいです。
554名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/18(水) 12:15:53.90 ID:KVWKyiCE
>>541
行政指導は10年前に出てるわ・・・すまんな
でもどっちにしろ10年なら【ちょっと大事】で勉強しなあかんやろな
555名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/18(水) 18:55:15.66 ID:GIaXKZgp
結局皆専門記述どの教科とるんだ?
556名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/18(水) 22:08:05.29 ID:xIPNJ7JH
都庁って大卒しかいない?
557名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/18(水) 23:28:20.98 ID:/x0HcA4F
2類3類は高卒やないか?しらんが
558名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/19(木) 03:49:09.47 ID:TBXxHKxY
今日から勉強して国税受けるやで
559名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/19(木) 17:24:37.81 ID:kthhEET2
今日からお世話になるンゴwww 

>>552
スーツ、というかフォーマルな格好で行けば間違いない
受ける試験によっては、観察してるらしいぜ
560名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/19(木) 17:53:31.82 ID:kthhEET2
今調べたら殆どの申し込みが終わってて泣いた

561名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/19(木) 18:28:00.13 ID:+rUNDoqP
試験まであと3週間きってるのに今から調べてちゃいかんでしょ
562名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/19(木) 21:56:42.92 ID:vAE8+XU4
世界史は出ない??
あと数的処理は分野がいろいろあるけど、どういう優先順位つけてやればいいんだろう?
563名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 00:03:57.64 ID:ocBbiJ4q
世界史は1問ぐらいでそう
数的処理の優先順位は苦手分野からじゃね?
苦手すぎるなら1分野は全部ポイーとかもありだと思うが
564名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 10:04:46.87 ID:sJzwmXGX
憲法と行政法は割と出来上がったけど他は手付かずンゴwwwwwwwwwwww
あ、上の方でメールが届かないってかいたけどちゃんと受理されてたわ
あと>>1ちゃんがいるなら教えてほしいんやけど専記は
3問中2問がクリアできれば残り一問は糞みたいな出来でも突破できるんか?
565名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 10:12:04.93 ID:VmRBGlYI
都庁は文章理解が現代文、英語がそれぞれ4問
数的処理(判断、数的推理、空間)が全部で12問
資料解釈が4問
ここらで15問はとりたいわな
あとは知能問題が16問だがそのうちで8〜10問取れれば一時はクリアできるかも

ボーダーが22〜24辺りという噂を信じるならだが
566名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 11:20:34.78 ID:jfq0TC7z
>>564
3問中2問完璧ならいけるで!!!
3問中1問完璧で、2問が半分でも受かるって去年の都庁スレはいってたで
567名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 11:22:08.11 ID:jfq0TC7z
>>565
2時間やと、めっちゃ時間ないで。
50問中40問選択やが、結局50問問題文よまなあかんし、できへん問題は速効で切るのが必要や
568名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 12:32:13.46 ID:M+FT2pSs
理系院卒で事務受ける
TBが受付終了してたからTA受けようと思うけど、
今から勉強するなら専門記述は何をどう勉強して良いのか分からん
教養はなんとかなりそうだが
569名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 13:03:46.66 ID:ocBbiJ4q
ん?教養に選択問題なんかあるか?
570名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 14:16:52.69 ID:WT5LQprT
>>567
それ特別区や

>>568
やめとけ、時間の無駄。1Aはムズい、今からくっそがんばっても運ゲー
571名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 14:22:42.14 ID:gQCxdAzk
おまいらがんばろうぜ!

ていうかコミュ作らへんか?
他のサイトで
572名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 15:42:05.94 ID:ocBbiJ4q
コミュなんか作ったら試験後に落ちた奴と受かった奴の温度差が、おおもう・・・
573名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 16:16:50.97 ID:X1YZ06mZ
受験票来ちゃったわ

ちな東洋大
574560:2012/04/20(金) 17:25:01.59 ID:4CM9+Rkt
>>568
ワイも同じ考えやったw

IAってそんなに難しいんか・・・
575名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 17:30:36.81 ID:ocBbiJ4q
ワイも受験票きたで〜
僕は学習院大!!
576名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 22:30:08.88 ID:cjtX0RVY
わいは東京都市大や
577名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 23:06:11.63 ID:HpP1G8W9
俺も新宿のホテル取ってたのに学習院で泣けた。朝面倒くせぇ!!
それと受験番号2791?だけど席近い人でカンニングしてもいい人いる?www
ってのは冗談で、もうみんな当たり前のように過去問と復習しかやってない感じだよね?
578名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 23:36:01.94 ID:gQCxdAzk
いや、全然新規にやってるよ
ちなみに俺も市大だ。
初めて聞いた。

ホテルさがすか!
579名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/20(金) 23:49:57.00 ID:cjtX0RVY
やっぱGWだからホテルないよなぁ
ビジネスパックで東京行こうかと思ったけど全然ホテル見つかんない
580名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 00:11:02.02 ID:r15wdhIr
できるだけ安く済ます見はどうしたらいいんやろ?
やっぱパックかな?
581名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 00:13:20.96 ID:p3WY8k93
パックでGWまだ取れるんか?
普通に飛行機とって、宿は最悪漫画喫茶や!
582名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 00:25:30.85 ID:r15wdhIr
>>581
>宿は最悪漫画喫茶
おいおい。。
本番に疲れ残しちゃあまずいぜ・・
583名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 02:49:11.22 ID:5KNU1zq4
>>578
一緒だ。頑張ろう。
>>581
漫喫は僕もマズいと思う。
新宿で1泊ならカプセルホテルで3000円とかだし
風呂トイレ洗面所共同なら2000円とかであったはず。
出来ればビジネスの朝食付きが一番だけど

なんかここ温かい人が多いね
性格は合格だからあとは学力だけだ
みなさん頑張ろう!
そして>>1は何してる?(笑)
584名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 09:40:51.66 ID:ZNGbS42Z
専門記述が怖すぎて辛いです・・・

問題を見た瞬間全て記憶が飛びそうで怖いわw
585名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 09:44:38.73 ID:UZGO8FRa
しかし憲法と行政法はテキストがしっかりしてるけど
それ以外は不足不足アンド不足やな・・・

>>1ちゃんに聞きたいんやけど学系とか経済って
スー過去のテキスト部分を書いてもええのか?
586名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 11:29:53.70 ID:5M6vF5uq
ワイは都市大や!最後の追い込みするで!!!!!!!!!!!!がんばるで!!!!!!
都庁って選択じゃなかったっけ…、違うのと勘違いしてもたわ、すまんな

>>571
つくってもええけど、もう3週間前や。
>>580
ワイは田舎やから夜行バスやで!!夜行バスのなかで最後の追い込みするんや!いけるんや!
>>583
公務員板では基本他の受験者ライバルやからな。
論点おしえるとかもってのほかで怒られるわ。
ワイは今日は休みやから今日は本気出すで!まだ時事おさえてないからとりあえず時事や!
でも久々の休みやから家族で飯行くとか話になってるし微妙や
>>585
ええんやで。ポイントさえあってればいけるわ。
587名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 11:31:57.12 ID:5M6vF5uq
>>584
問題文くばられてから10分くらい待つ時間あるんやけど、発狂しそうなくらい緊張するで
開けた瞬間にできるかできないか分かるからな。

ちなみに開けた瞬間会場の空気が変わるで。
去年は裁判所事務官の試験がすごい重い空気になってびっくりしたの覚えとるわ
(裁判所事務官は憲法人権と統治とほぼ交互にでてたのに、その順番がずれた)
588名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 14:19:15.04 ID:RE3NQuJV
>>1ちゃんっていくつなのかちょっと気になる

ワイと同じ既卒一年目の数ヶ月目?
589名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 14:42:50.66 ID:PfU3+BEH
しかし専門記述ってギャンブルだよな
仮に1論点だけ勉強してそれが出たら楽やが50用意して
当たらなかったらそっ閉じ待ったなしだし

その後の教養論文とか受ける前に帰宅ですわ
590名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 15:25:49.75 ID:K8AHoK85
>>589
そういう考えに支配されて戦記すげぇがんばったけど
教養足きりだった
ってパターンが王道だな
591名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 17:09:15.78 ID:oNfJkB7z
マッマからまさかの庭の草むしり命令がきたわ。ワイはいつ勉強できるんやろ

>>588
最近なんJの特定怖いからあんま言いたくないんやで。
ワイはおっさんや。過去レスにかいてあるで
592名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 20:51:58.19 ID:x2gLh4mS
東京までどうやって行こう
学割+往復割引で新幹線3万弱とホテル代5000円弱で大体34000〜35000円
ビジネスパックだったらもっと安くなるんやけどまだあるのか
593名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 21:14:01.12 ID:3eWhc15h
無理にやでやで使っててキモいわ
594名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 21:48:24.23 ID:oNfJkB7z
>>593
えっ
595名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/21(土) 23:02:26.47 ID:UVKiqLpM
不安ばかり募って嫌になるわ
いくら都庁が新卒既卒をあまり問わないとは言ってもな

文章理解、時事と資料解釈は落とせない
596名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 13:06:42.53 ID:rJJQaQ7u
3週間前やし、記述追い込みするで

行政法の、少なくとも押さえとかなあかんポイントだけは書いていくで
>>541参考)

【問題例】
行政計画の意義とその法的問題点について説明せよ(平成8年東京都)

【構成】
1.行政計画の意義、趣旨、内容
2.行政計画の限界
3.行政計画と取消訴訟
4.行政計画の不利益変更
597名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 13:08:15.61 ID:rJJQaQ7u
【解答例】
1. 行政計画とは、行政庁が、行政活動を行う前に、具体的な行政目標とその実現のための施策を体系的に示したプランである。
 現代行政の任務は、国民の福祉向上と生活配慮のために積極的に活動することである。しかし、このような活動をするにあたっては、複雑で流動的な行政需要に対応する必要がある。
そこで、現代においては、個別的具体的な事業計画だけでなく、多角的な視点に立った、総合的・複合的な、内容の行政計画を立て、これに従って行政活動を行うことが増えている。
2. 行政計画には、利害関係人に対する法的拘束力の有無に応じた、拘束的計画と非拘束的計画がある。法律による行政の原理の見地から、拘束的計画には法律の根拠が必要と解される。
さらに、拘束的計画はもちろん、行政計画とは、国民の生活に影響を及ぼすものであるため、行政計画の策定手続きに民意を反映させる必要がある。しかし、行政計画の内容は、将来の予測に基づいて決定されるため、行政の広範な政策的裁量にゆだねられる。
そこで手段として、@公告・縦覧・意見書の提出、A公聴会、B審議会がある。
598名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 13:09:22.30 ID:rJJQaQ7u
3. 計画策定手続に民意を反映させても、違法な行政計画が策定されることもある。そこでこの場合、この行政計画を、利害人が取消訴訟によって取り消しを求めることができるのかが、問題となる。
 (1) この点、従来の判例では、土地区画整理の事業計画の決定については、行政計画はいまだ公共事業の青写真に過ぎず、取消訴訟の対象である「処分」には当たらないとしていた。
 しかし、青写真の行政計画であっても、具体的な行政計画が放置されては、既成事実が積み重ねられ、利害関係人が実質的な救済を受けられなくなってしまう。そのため、具体的な行政計画においては、取消訴訟の対象とすべきである。
そこで、平成20年の判例において、土地区画整理事業計画の決定されては、計画の決定により建築制限等の規制をうけ、特段の事情がない限り、計画の決定に従って換地処分が当然に行われることから、個人の権利に具体的な変動を与える処分として、
過去の判例を変更し処分性を認めるにいたった。その他にも、都市開発事業計画においても、具体的な行政計画であるとして、取消訴訟の処分性を認めている。
599名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 13:10:23.37 ID:rJJQaQ7u
 (2) 以上より、個別具体的な行政計画においては、処分性が認められている。では、一般抽象的な行政計画には処分性が認められるのだろうか。
 この点、利害関係人が不利益をこうむる可能性があることから、一般抽象的な行政計画においても、処分性を認めてもよさそうである。
しかし、一般的抽象的な行政計画においては、抽象的な計画が具体的な実行に至った時に行政救済を求めることができ、また、利害関係人も特定人ではないため、処分性は認めるべきではない。
土地計画法上の地域指定の判例においても、同旨である。
4.また、前述のとおり、行政計画は将来の予測に基づいて策定されるため、状況の変化にともなって、その計画の変更を余儀なくされる場合がある。そのため、行政の計画を信頼して行動した利害関係人が、
その変更によって予測しえない損害を被るおそれがある。この場合、その利害関係人は行政庁に対して救済を求めることができるだろうか。
600名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 13:11:26.50 ID:rJJQaQ7u
 この点、判例は、行政計画の変更は、それを信じて行動した利害関係人にとっては、信義則の理念から、許されないものとして、不法行為による責任を認めた。
しかし思うに、行政計画の変更は適法である。さらにその変更によって予測しえない損害を受けた利害関係人は個別具体的である。
よって、その救済においては損失補償という形で、保障すべきであると解する。
以上



レスに記述かくの微妙やな。やっぱ論点だけにしとくわ
601名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 13:29:59.15 ID:bYQvhb5+
>>1ちゃん、毎度お疲れさん
申し訳ないんだが行政学と経済学って過去に何が出た知っとるんか?
知ってたら教えてクレメンス(懇願)
602名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:01:42.88 ID:jchBMzxP
連続書き込みのせいでかきこめへんで。
>>601
行政学はまだ5回しかでとらんけどええんか
603名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:05:28.92 ID:bYQvhb5+
>>601
オナシャス!
行政学自体、スー過去もそんなに厚くないし
政治学は地雷という評判やから・・・
604名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:08:47.52 ID:bYQvhb5+
自分にレスってなにやってんだ・・・
605名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:12:55.98 ID:rJJQaQ7u
行政学(平成19年度から実施)
平成19年 フリードリッヒとファイナ―との行政責任論について説明せよ。
平成20年 ウェーバーの官僚制について、支配の3類型について述べた上で、説明せよ。
平成21年 情報公開制度について、意義を述べ、わが国における国及び自治体の導入経過と情報公開法に基づく国の情報公開制度の概要とについてそれぞれに説明せよ。
平成22年 わが国の内閣制度について、明治憲法下の内閣制度との違いにも言及しながら説明せよ。
平成23年 公務員の任用におけるメリット・システムを述べた上で,アメリカ,イギリス及び日本の公務員制度の成立過程についてそれぞれ説明せよ。

経済学
平成2年 インフレ・ギャップとデフレ・ギャップについて説明せよ
平成3年 価格変化に伴う所得効果と代替効果について図を用いて説明せよ
平成4年 屈折重要曲線の理論を図を用いて説明せよ。
平成5年 消費者均衡を無差別曲線を用いて説明せよ。
平成6年 消費者余剰と生産者余剰について図を用いて説明せよ。
平成7年 独占市場における均衡を図を用いて説明せよ。
606名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:13:27.48 ID:rJJQaQ7u
平成8年 完全競争市場が成立するための条件について説明せよ。
平成9年 ライフサイクル仮説について説明せよ。
平成10年 市場の失敗について説明せよ。
平成11年 クールノー均衡について説明せよ。
平成12年 資本の限界効率の理論を説明し、低金利下に投資が増加しない理由に言及せよ。
平成13年 IS-LM曲線とクラウディング・アウトについて説明せよ。
平成14年 国際貿易における比較優位の原因について説明せよ。
平成15年 外国為替相場における購買力平価説について説明せよ。
平成16年 国民所得の決定理論について説明し、インフレ・ギャップとデフレ・ギャップについても言及せよ。
607名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:14:22.76 ID:rJJQaQ7u
平成17年 独占的競争について図を用いて説明せよ。
平成18年 投資の決定について、ケインズ的投資理論、新古典派投資理論及び、トービンのq理論について説明せよ。
平成20年 費用逓減産業における自然独占について説明し、政府による価格規制についても言及せよ。
平成21年 外部不経済について、市場メカニズムでは効率的な資源配分が達成できないことを図を用いて説明し、ピグー税およびコースの定理についても述べよ。
平成22年 新古典派経済成長における定常状態について、マクロ生産関数Y=F(K,L)を用いて説明せよ。ただし、Yは生産量、Kは資本ストック、Lは労働供給量をそれぞれ表すものとする。
平成23年 需要の価格弾力性について,図を用いて説明せよ。

以上や。他になにかしりたいことある??_
608名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:21:39.36 ID:xiNoBShv
一部のサイトだと経済が楽って言われてるけど難しそうでワロタ
財政学はどんな感じなんや?
>>1ちゃんには申し訳なくなる
609名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:30:10.43 ID:rJJQaQ7u
ワイの勉強時間はボロボロ…

財政学
平成2年 財政負担の転嫁と帰着について説明せよ。
平成3年 公債管理政策の意義および経済的効果について説明せよ。
平成4年 国民経済における財政の機能について説明せよ。
平成5年 財政投融資について説明せよ。
平成6年 消費税の特徴について説明せよ。
平成7年 市場の失敗を補完するのに必要な政府の対策について説明せよ。
平成8年 間接税と直接税について説明せよ。
平成9年 ポリシー・ミックスについてマンデルの図式を用いて説明せよ。
平成10年 公債を発行した際のクラウディング・アウト効果について説明せよ。
平成11年 負の所得税について説明せよ。
平成12年 財政の3つの機能と今日的課題について説明せよ。
平成13年 わが国の所得税制の問題点について、垂直公平と水平公平の観点から説明せよ。
平成14年 公債管理政策の意義及び目標について説明し、財政法に述べられている公債発行の2つの原則について述べよ。
610名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:35:36.18 ID:rJJQaQ7u
平成15年 財政投融資の概要について、最近の制度改革を踏まえながら説明せよ。
平成16年 地方交付税制度について説明し、最近の動向についても言及せよ。
平成17年 財政の経済安定化機能について、自動安定化装置と裁量的財政政策と対比させて説明せよ。
平成18年 直接税と間接税について説明し、わが国の税制における直接税と間接税の特徴についても説明せよ。
平成19年 公債の特徴を租税の特徴と対比して説明し、公債発行に伴うクラウディング・アウト効果についても言及せよ。
平成20年 アダム・スミスの租税原則及びワグナーの租税原則について、租税の負担配分および財政の役割を踏まえて、それぞれ説明せよ。
平成21年 地方交付税制度について、その目的及び機能を述べ、普通交付税の算定方法について説明せよ。
平成22年 リカードの中立命題およびバローの中立命題について、それぞれ説明せよ。
平成23年 地方税の原則について説明せよ。
611名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:35:56.81 ID:7twKveas
>>594
なんJ大学の入試問題みたいなスレ立ててた奴みたいなキモさがある
612名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 14:58:57.76 ID:90LsFYA5
行政学は今年も書きにくいのが出題されそうな予感がする
613名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 15:12:43.25 ID:rJJQaQ7u
>>611
えっ…こわ
614名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 17:13:44.83 ID:6oJaSjMF
2週間まえちゃうか?
615名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/22(日) 17:16:16.81 ID:rJJQaQ7u
2週間前や!すまんな
616名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 11:19:04.50 ID:Nc3Ik3+N
追い込みやで〜
617名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 11:49:35.34 ID:QBe2H5qj
都庁スレのみんなでついったーしようやで!
618名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 14:51:04.98 ID:LQn8vyce
ツイッターようわからん。
すぐ流れるのはkミュニケーションには向いてなくないか?
mixiはもう廃れてる?
619名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 15:11:33.57 ID:tpSwaApL
ワイもツイッターわからんで
原住民のSNSを使おう(提案)
620名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 18:24:31.00 ID:FGMRskIt
教養30取れればいける?
621名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 18:49:28.24 ID:tpSwaApL
30は確実ライン
去年が24とからしい
理系はもうちょい低いらしい
全部噂だけど
622名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 22:45:46.16 ID:ED1qghX0
ついったーしたいやで。勉強してるなうとか報告しあってモチベーションあげたいんや!
623名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 22:58:05.48 ID:Nc3Ik3+N
予備校とかの公務員合格体験記見てるんやが
フリーターやらの既卒が割と多いんやな

都庁じゃないが受験三年目でやっと受かる奴もおったし
624名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 23:06:19.97 ID:gOkN/Y4Z
別ににこのスレでもええんちゃう
625名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/23(月) 23:19:07.36 ID:ED1qghX0
やりたい人だけやればええんや、ワイはフォロワーほしいんや!
@hayo334やで、よろしくニキ〜
626名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/24(火) 07:56:50.25 ID:LdQXIdrF
ワイはこのスレで報告するからツイッターは使わんわ
627名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/24(火) 20:05:06.29 ID:5HQgxh3f
専記の暗記が出来なくて辛いです・・・
628名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/25(水) 10:04:49.72 ID:RUsxZ9UL
あれだったら、ここ使えばええで、誰も使ってないし

http://moon.atpne.jp/livejupiter/normal.php?p=login_do_login

原住民が作ったサイトらしいが
629名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/25(水) 11:23:37.70 ID:+Xd9kl2A
>>628
貴重な厳重見のSNSを荒らしてはいけない(戒め
教養論文の時期やし、SNSつかって論文でも書いてみるわ
630名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/25(水) 11:24:11.02 ID:+Xd9kl2A
誤字 原住民;_;
631名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/25(水) 16:49:13.68 ID:z/ppQWCr
財政学はやっぱ穴場だねえ
簡単なのしか出てないやん
まあ、経済学やってないとアカンかもしれんが
632名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/25(水) 19:33:45.65 ID:qp8fJqmn
財政学は平成18年みたいなのが出ればええんやけどね・・・

>>1ちゃんって公務員受験は二年目なんかな?
633名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/25(水) 22:19:04.26 ID:Sb7tSXp9
結局みんなスーツで行くんか?私服?
634名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/25(水) 23:30:55.79 ID:YnVoKFb1
数的処理頻出の分野ってどこ??

あと>>628のところに登録したらいいの?
おれはfacebookでもなんでもいいけど、とにかく孤独な戦いだから仲間がほしいな。
635名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/26(木) 00:20:06.68 ID:uWBzML0U
>>633
一応スーツです
636名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/26(木) 01:28:00.88 ID:UbFbuLAY
>>632
2年目やで。
>>633
スーツって意見おおいけど、ワイは私服やで
っていうか、スーツのほうが現地では少ないわ。
ワイはあんま緊張したくないからTシャツになんか羽織るくらいでいくで。

>>634
なんかわからんけど登録したで。コミュニティつくっとるで^−^
637名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/26(木) 04:54:19.35 ID:+KIh9WD5
クラウディングアウトってけっこうでるんやなあ
r上がったらIが下がるくらいしか書けんわ
638名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/26(木) 17:32:57.71 ID:FTu6D+Gf
>>1
わいも東洋大で受けるで。
1年目受けた時の雰囲気はどんなんやった?
639名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/26(木) 21:33:11.99 ID:VoFR483T
今気づいたけど。。。

論文もあるんかい!!!!
640名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/26(木) 22:36:58.42 ID:iLpC3IDB
わいも東洋大や
641名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/26(木) 23:41:10.83 ID:VoFR483T
>>636
明日登録するから待っててや!

2ch以外で公務員関係で盛り上がってるコミュニティってあるの?
情報とか他の人の動向とか調べたいな
642名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 01:08:03.94 ID:+grjq59i
>>1
心が折れそうなんだけどどうしたらいい?
643名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 01:33:57.03 ID:dZb8g3FK
最近、どうせ面接で落とされると思うと全く勉強が手につかんわ・・・
どないしたらええんや・・・
644名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 03:28:39.87 ID:1+TeR1X6
受験票ダウンロードっていつまでだっけ?
645名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 14:20:10.80 ID:dTTfwqC3
教養も突破しても専記で撃墜されそうでヤ・バ・イ
646名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 17:35:40.17 ID:5ofDYewA
>>1
HP見たが憲法の衆議院の解散の7条説の批判がよく分からないよ><
647名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 20:46:39.24 ID:B1A3D+hS
教養論文を自分なりに書いてたらこんな時間か・・・
648名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 21:43:36.84 ID:7F9Kpuei
落ちたらI類A受けてもいいのん??
649名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 22:14:28.78 ID:5ofDYewA
IAはIBより圧倒的に難しいよ。
倍率も確か25倍ぐらい。同じ年のIBは6倍ちょい
650名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/27(金) 22:36:48.87 ID:7F9Kpuei
IBでアカンかったらそもそも無理ってことやなw
651名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/28(土) 01:45:05.08 ID:BfkWlDc1
>>646
憲法の解散をいかなる機関が行使するのか。そこで憲法7条3号天皇の行う国事行為に着目
天皇は衆議院を解散することとあるため天皇が解散権を有するとも思える
しかし4条1項により天皇は国政に関する機能を有しないと規定されているため
天皇に解散権の≪実質的決定権≫を認めることは困難。天皇はシンボルみたいなもんなんで解散権を持っているとは言えんだろう
てことでただの形式的なもの
そこで着目すべきは国事行為には内閣の助言と承認が必要だとされている点(7条)
内閣の助言と承認を通じて内閣が実質的決定権を有し、その実質的決定権に従い天皇の
形式的・儀礼行為になると解される。
他にも行政控除説に立ち立法作用でも司法作用でもないんだったら行政に解散権があるのでは
という考えもあるが、衆議院の解散は極めて重要な行為
このような重要な行為を他にないからという軽い考えで決めてもらっては困る
てことでこの考えもダメ
俺も勉強中なんでこんな感じではなかったかと。時事問題難しいよー
652651:2012/04/28(土) 02:45:11.88 ID:BfkWlDc1
これは7条説の説明でしたねw
批判というと助言と承認にそんなに実質的決定権があるのかていう点ですかね
国事行為と同じ形式的行為なんじゃないの?てことですね
ただ今のところ判例は7条説を支持してますし、批判は自分は書かないでおこうと思ってます
ただし非限定説の基本的な考えは国民の民意を聞くために衆議院の解散があるんだってことなので
むやみやたらに内閣に衆議院の解散をされたら困るわけです。
だからここは批判というか国民の代表でもないお前ら内閣に衆議院の解散ていう
国民の民意を問う重要な決定権与えてんだから下手な時にするなよ、国民の意思を問わなければならないって
時だけにしろよてな感じで決定できる時を限定しているんですね
つまり国民の意思を問う正当な理由があるとき、例えば国政がうまくいかなくなって混乱してきたときなんか
がそうです。
653646:2012/04/28(土) 08:25:58.52 ID:28Nquq/m
>>651
>>652
おー。解説ありがたい!
「助言と承認に実質的決定権があるのかという点で批判があるが、今日ではこの説が多数説である。」
みたいな感じで乗り切ろうと思います(試験に出たらですが)。

非限定説では、解散は民意を問うことを要する場合おk。
でも解散の決定は民意に直接関係ない内閣が決めてしまうことになる。
なのでそれ相応の理由がないと解散だめよ、ということか。
これって内閣説全体への批判にあたるのですか?
654651:2012/04/28(土) 12:12:52.79 ID:BfkWlDc1
>>653
批判ではないです
一応内閣持ってるけど限定するよ、無制限じゃ怖いからねってことで
7条説の場合の制約点ですかね
ただしこの制約はめちゃくちゃ重要だと思います
無制限説じゃその行使時期によっては本来の目的(民意を反映させる)が
ないがしろにされてしまいますから
655名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/28(土) 22:23:48.16 ID:vG9scXv/
まとめサイトのURLもう一回はってクリ
656名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/29(日) 11:12:38.56 ID:Re7yQlSK
みんな国一うけてんのかーーー??
657名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/29(日) 16:07:04.74 ID:u/mXZNGd
うけてないよ
658名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/29(日) 17:32:38.37 ID:j8yux6ey
わしは都庁で働きたい
国家なんていったらどこ飛ばされるかわかったもんじゃない
659名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/29(日) 19:53:37.29 ID:PLQC6cOr
今日の国総試験で身の程を思い知らされた
都庁受けるの嫌になった
660名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/29(日) 20:48:11.14 ID:7UwC6Z9e
都庁の試験ってスーツが多いの?
661名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/29(日) 21:05:48.00 ID:OptpnCiR
専門は出来たけど教養が全然出来なくて案の定やったで
662名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/29(日) 22:23:18.72 ID:UOwzoBbL
国家総合は公務員試験で一番難しい試験だから(震え声)

問題は専記と教養論文よ
文字数の目安が分からんw
663名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/29(日) 22:35:32.63 ID:Re7yQlSK
>>1
分析してる科目の危なそうな分野、まだあったら教えてくれ!
そこだけ覚えていくわw
664名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 00:05:14.28 ID:cGplat/H
行政法を国賠2条で予想してる人多いね
665名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 00:44:13.44 ID:qUpGpbQA
>>660
私服7スーツ3くらいじゃない?
ってか最近太ってスーツ入らなくなった(泣)
666名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 00:50:05.61 ID:qUpGpbQA
ゾロ目ゲット!!
っと思ったら縁起悪っっ(泣)
667名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 01:28:33.32 ID:ZwckpkTQ
大手の講師が本命ていってるからね
668名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 11:22:40.20 ID:HD8UW9Cp
>>663 あくまでワイの予想やで!

【憲法】
本命 衆議院の解散権
対抗 条例制定権
大穴 人身の自由

【民法】
本命 不法行為
対抗 売買契約の担保責任
大穴 通謀虚偽表示

【行政法】
本命 国賠2条
対抗 行政計画
大穴 不服申し立て 
669名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 11:30:49.15 ID:GyKZ0hY/
国総の解答出てるけど教養専門とも5割で打ちひしがれてますわ
出来んもんはできんのだよ
670名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 11:35:39.53 ID:HEpKdaLZ
国総受かるようなのは都庁TB受けないやろ
671名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 11:40:17.87 ID:GyKZ0hY/
そらそうやけどな
某政令市が第一志望だもんでそれ含めてショックだっただけや
切り替えていかんとなー
672名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 12:09:44.85 ID:HD8UW9Cp
高速バスの予約がミスっててとれてへんかった!
やばいで、ワイどうすればええんや;;;;全部予約うまっててとれへん
673名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 12:14:31.28 ID:HEpKdaLZ
そら新幹線やろ
674名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 12:14:41.87 ID:AvGrIjlY
>>670
いやいやいや国総組の滑り止めは都庁じゃん
675名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 12:28:41.02 ID:HEpKdaLZ
>>674
TAじゃねえの?
676名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 12:49:17.89 ID:AvGrIjlY
>>675
TAは24歳以上じゃないと受けられないから
677名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 13:59:31.35 ID:TRXQgo/9
>>669>>671
おいおい俺か
都庁も受けようかと思って宿も確保したけど何か受かる気せえへんし辞退しようかと思ってきた
交通費だけで往復3万かかるしもうやめようかな・・・
678名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 14:10:09.59 ID:betO9s9p
自己採点したら専門はそれなりやったけどやっぱ教養がダメだった
(特別区に)切り替えていく
679名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 14:26:25.19 ID:DXJslULB
>>668
ここだけ覚えていくわw
ありがとう!俺の助っ人だ!
ちなみに新幹線、はよとっとこな。たかいけどな。

>>677
バスなら往復12000から20000あたり。
快適度は・・・どうなんやろ・・・?
680名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 15:02:28.31 ID:TRXQgo/9
都庁の倍率ってどんなもん?
あと二次試験って面接だけ?
681名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 15:21:43.09 ID:HEpKdaLZ
23年度
1A 事務 17.2倍
   土木 4.1倍
1B 事務 6.5倍
   土木 3.6倍
   環境 12.5倍
682名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 15:23:43.26 ID:cGplat/H
二次は面接だけ

バスは距離によるがクソ

憲法は国政調査権もあやしいよな
683名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 15:30:38.09 ID:HEpKdaLZ
>>676
ワイがおっさんだから年齢のことなんか気にしてなかった、すまんな
684名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 15:36:16.20 ID:TRXQgo/9
>>681
6倍か・・・
筆記さえ通ればいけるかな?
東京住んだことないしコミュ障だけどいけるかな・・・
685名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 17:52:16.32 ID:GyKZ0hY/
>>677
同志よ
俺は夜行バスで行く
3列シートだし結構快適
JRだからまぁ安全やろw
686名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 18:47:53.41 ID:gw2J+I0+
あかん、ワイ今日も1日費やしてしもた。
いったいいつ勉強すればいいんや
687名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 19:47:40.03 ID:+LA8cWV9
都庁って既卒者どれぐらいおるんやろ
688名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 19:55:43.14 ID:34F7bk54
ワイは既卒やで
689名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 20:49:23.04 ID:gw2J+I0+
>>687
ワイも既卒やで!
690名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 21:10:50.80 ID:DXJslULB
おっさんやぞ俺
691名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/04/30(月) 22:55:30.08 ID:qUpGpbQA
国総自己採点したら
教養も専門も2割だった(笑)
692名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 01:24:23.86 ID:QZd8mZWW
地方のやつ普通のやつだったら試験のあと飲み行ってとまってくれていいよ
試験前日は俺が寝れないんで無理だけども
693名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 01:36:20.09 ID:Pw+vMtN5
>>692
ワイは男色家やけどええか?
694名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 01:50:34.80 ID:oFkrtBz4
都庁受けようか迷ってきた
一応関東在住だけど受かりっ子ねーし行くのも無駄かなと
695名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 01:56:19.30 ID:Pw+vMtN5
>>694
きっといけるで!!ワイもそうや。いけるで!!
696名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 13:13:04.73 ID:dPeNr5AA
教養論文って何字書けばいいんだろ
697名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 14:33:52.19 ID:ChKPkVl9
1200?1000?だか書かないと採点しない場合がありますとかいう注意書きがあったかも
無かったかも
698 【小吉】 :2012/05/01(火) 15:16:38.28 ID:Kmdxzkju
たのむで…受かりたいんや!
699名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 15:46:31.47 ID:jgM4lxs1
1100じゃね?
700 【大吉】 :2012/05/01(火) 16:44:11.07 ID:3PlI3gZR
どや
701名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 18:00:13.46 ID:fryD1Asb
資料、焦ってテクニック使ったり暗算したりするとケアレスミス爆発することあるから最初から諦めて筆算しまくるつもりなんだけどやばいかな…
でも絶対おとしたくないんだ
702名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 18:21:39.54 ID:3PlI3gZR
4問合計で20分以内なら許容範囲だと思うよ
正解肢出た後、残りの肢の確認とかしてないよね?
703名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 18:47:49.74 ID:fryD1Asb
>>702
よっぽど際どくないとしてないけど、たまにはやとちりすることある…
苦手なんだなぁ私
704名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/01(火) 19:19:53.09 ID:3PlI3gZR
>>703
一問6分で解くぐらいの気持ちでやれば?
落ち着いてやるしかないよ
がんばれ
705名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 00:20:05.00 ID:1Fogguje
>>703
女の子かペロペロ
君の勉強ばっかして臭くなってるマンコ舐めたいなペロペロペロペロ
706名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 01:26:16.01 ID:VVzLR60X
気違いも湧いたことだし、専記予想続けようぜ
707名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 01:28:11.41 ID:OZ4ulttT
一問七分までかけていいよそれより糞問にむきにならずにすぐきることが大切
708名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 09:49:23.92 ID:mVb3WZPq
政治学、行政学あたりのマイナー(?)なやつはどの分野が出そうなんだろ?
俺ほんと一夜漬けの丸暗記だから科目を多く用意したい
709名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 09:52:38.79 ID:SB1gdpVI
政治学は論点が無限にあるから中々絞れない
スー過去に載ってる学者だけでもかなりの数いるし
710名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 10:09:52.72 ID:SNpr+r8P
>>708
君はたぶん教養択一で足切りくらうよ
711名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 10:24:58.26 ID:mVb3WZPq
>>709
コツコツやるしか無いってことやな。

>>710
食らうかもしれんけど、だから何もしないってのもな・・・
一応数的はだいぶやったぞ。生物科学地学はすてたけどな。
712名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 13:07:21.02 ID:H0lhLCPb
政治学と行政学はそれぞれせめて半月くらいなきゃまともに解けんよ
713名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 13:48:09.51 ID:sZ+lOPkg
でも山張ったらとこが偶然出るかもしれんで
諦めたらいかんでしょ
714名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 14:15:31.23 ID:VVzLR60X
政治はとりあえず過去問チェック
都庁以外のもチェック

択一で重要な論点はチェック
マイナー論点は覚えたら切りない

サブで使うなら20程度論点あればいいっしょ
715名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 14:42:55.34 ID:RCp7v8MR
速攻の時事P50、P116
なんでや!!
716名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 15:26:41.97 ID:rIkbyf+Y
なんでや!!てなにがや!!
717名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 15:45:57.11 ID:sZ+lOPkg
334
718名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 15:56:12.67 ID:rIkbyf+Y
2010年完全失業者?それがどないしたんや!
719名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:02:45.78 ID:IO7KUfH/
>>1
行政法の救済で、準備しておくべき論点あったら教えてください!お願いします!

国賠2条、損失補償、原告適格、原処分主義、不服申し立ての種類、情報保護法は大丈夫なんですが、そこ以外で記述出る可能性あるのはどこでしょう?;
720名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:04:52.83 ID:RCp7v8MR
>>719
強制手段、行政計画、無効と瑕疵も必要やで!!
721名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:06:22.77 ID:RCp7v8MR
>>718
334人の敵のことやで(ニッコリ
722名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:09:24.72 ID:IO7KUfH/
>>720
ありがとうございます!
作用法はだいたい用意出来たんですが、救済でるでる言われてるのに論点少なくて不安です…上の書ければ大丈夫ですか?
723名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:20:43.38 ID:RCp7v8MR
>>722
記述に絶対大丈夫なんかないで?
たとえば客観訴訟ついて、事例をあげて述べよいわれていけるか?
全部網羅するのは大事やが、大事なとこだけ完璧にして、しらんとこでたら違う科目に逃げるって考えたほうがええで。時間いくらあっても足りん
724名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:24:02.79 ID:rIkbyf+Y
>>721
ニッコリ!されてもわしには何を言うてるのかさっぱりやで!
725名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:25:29.66 ID:IO7KUfH/
>>723
そうですね…行政法メインの1つにしてるので不安でたまらなくて…ありがとうございます
上のが書ければ、頻出、重大な論点抜けてはいないですかね?
726名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:32:19.70 ID:RCp7v8MR
>>725
ワイは国賠二条だされて、自然公物と人工公物のちがいを述べよ、が一番でそうやと思っとるで。
次は不服申し立てで、審査請求前置主義をとるばあいと異議申し立て前置主義のちがいとか

予想なんていくらでもたてれるけど、絶対なんてないわ
727名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 16:48:35.32 ID:RCp7v8MR
>>724
どこから流れてきたお客さんなんや(困惑)
728名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 17:08:28.96 ID:rIkbyf+Y
>>727
わしも東洋大で受けるんやで!なんJ民やけど(ニッコリ
729名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 17:16:12.60 ID:rIkbyf+Y
>>727
しもた!334てそういうことかいな!
やってしもうたでこれ・・・試験にも落ちるちゅうもんや
辛いやで・・・
730名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 17:17:41.44 ID:RCp7v8MR
>>728
ワイは都市大や…
731名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 18:25:25.45 ID:556fJoEH
受かる気がしなくなってきたわ…

(既卒二年目に)切り替えていくになりそうや…
732名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 18:48:32.51 ID:kCVxELP3
速効の時事対策やで!なんJ民の好きな数字覚えや、これ、何の数字か分かるか?

@0〜0.1
A0.52
B1.39
C2.3
D5.1
E23.1
F23.6
G28
H29.9
I36.2
J38.8
K39
L44.3
M75.32
733名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 18:52:29.31 ID:kCVxELP3
N153
O184
P435
Q1550
R1720
S2万5556
21 121万
22 334万
23 110.5億
24 4兆9743億
25 11兆5500億
26 19兆
27 28兆7079億
28 44兆2980億
29 82兆5054億
39 92兆4116億
734名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 18:53:08.93 ID:kCVxELP3
数字だけやったらやっぱむずかしいか。
ヒント必要かもわからんな。
735名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 18:53:43.96 ID:QkXYXL4P
流れぶった切って申し訳ないが記述って800字くらいでええんか
736名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 18:54:28.28 ID:QkXYXL4P
>>734
少しは分かるで。
半分くらい分からんけど
737名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 21:14:41.90 ID:RCp7v8MR
>>735
専記やったら字数関係ないで
738名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 21:29:49.87 ID:rIkbyf+Y
>>737
本スレの方では600字はないとあかんみたいな感じやったけど関係ないんかい!
739名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 21:48:35.28 ID:RCp7v8MR
>>738
要点さえあればええからな。
でも少なすぎたら要点おさえれへんで。でも見られないとかいうことはないで
740名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:00:25.99 ID:kCVxELP3
>>732 全然盛り上がらへんかったな(ガックリ
みんな忙しいみたいや。一応答えやで。

@0〜0.1%。2010年10月、日銀は金融政策として、無担保コールレートの誘導目標を0〜0.1%に引き下げ、実質ゼロ金利政策を採用した。
A0.52倍。2010年の有効求人倍率。過去最低だった2009年から0.05ポイント上昇。2011年も、次第に回復していっている。
B1.39。2010年の合計特殊出生率。去年より若干増加した。
C2.30倍。2009年衆議院選挙での1票の格差。最高裁は1人別枠方式に問題があるとし、これを違憲状態とした。
D5.1%。2010年の完全失業率。2009年と同率。過去最悪は2009年7月の5.5%。男の失業率は3年連続上昇したのに対し、女は減ったため、男女差は過去最大となった。
E23.1%。2010年の日本の高齢化率。日本の高齢化は、他の国に例を見ないほど、急速に進んでいる。
F23.6%。平成23年度の国税に対する消費税の割合。1位所得税(31.2%)、2位消費税(23.6%)、3位法人税(18.0%)
G28カ国。2011年6月、EUの28番目の加盟国として、クロアチアが承認、2013年からの加盟が決定された。トルコ・アイスランド・モンテネグロはいまだ保留。
741名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:01:35.28 ID:kCVxELP3
H29.9歳。2010年の第一子出産時の母親の年齢。ちなみに、平均初婚年齢は夫30.5歳、妻28.8歳と、晩婚化がすすんでいる。
I36.2%。2010年の完全失業者数にしめる、長期失業者の割合。過去最高数値である。
J38.8%。租税負担額と社会保障負担額の、国民所得に対する比率、通称国民負担率。日本はアメリカ(32.5%)より多いが、他の先進国よりは低い水準である。
K39%。2010年の食糧自給率(熱量ベース)。政府は2010年3月に、2020年度に50%とする新食糧・農業・農村基本計画を策定した。
L44.3%。一般会計当初予算に対する税収の割合。去年にひきつづき、税収<公債金収入という異常事態となっている。
M75円32銭。2011年10月31日、円は史上最高値である75円32銭をつけた。日本政府は単独で為替介入(近年では2010年9月、2011年8月に次ぎ3回目)
N153カ国。2011年にロシアがWTOに加盟が決定。WTOは合計153カ国となる。
O184%。平成23年度の、名目GDPに対する国と地方の長期債務残高。892兆になった。
P435議席。アメリカの下院議員数。今年アメリカは大統領選挙の年。同時に下院435議席全員と、上院100議席の1/3も改選する
742名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:02:47.85 ID:kCVxELP3
Q1550個。2011年、新STARTが発行、核弾頭の上限を1550個と定めた。
R1720市町村。平成の大合併において、目標1000市町村を目指し合併していったが、遠く及ばないまま、事実上終了した。
S2万5556人。2011年4月の待機児童数。4年ぶりに減少したがいまだ2万5000人ほどもいる。
21 121万人。2010年の長期失業者数。長期失業者とは、完全失業者のうち、1年以上の失業者。顕著に増加し、100万人を超えた。
22 334万人。2010年の完全失業率。3年ぶりに減少した。
23 110.5億ドル。2010年のわが国のODA。GDP比は0.2%と、昨年より若干の増加。地域別内訳は1位アジア向け、2位アフリカ向け
24 4兆9743億円。平成23年度の公共事業関係費。昨年にくらべ-13.8%と大幅に減少。5兆をきり歳出では社会保障関係費、国債費、地方交付金、文教科学振興費に次いだ5番目と落ち込んだ。
25 11兆5500億円。平成23年度は4度補正予算を組み、1次、2次は追加国債発行は行わなかったが、3回目は復興予算として復興債を11兆5500億円を発行した。これは復興増税を用いて返還される予定。
743名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:03:39.35 ID:kCVxELP3
26 19兆円。2011年の復興基本方針で、今後10年で23兆円を、今後5年間で19兆円をに復興事業にあてる。
27 28兆7079億円。平成23年度の社会保障関係費。昨年より5.3%増え、全体として31.1%の歳出となり、3割を超えた。
28 44兆2980億円。平成23年度の新規国債発行額。過去最大であった去年にくらべ、50億円の減少となった。
29 82兆5054億円。平成23年度の地方財政計画の総額。前年度に比べやや増加した。
30 92兆4116億円。平成23年度の一般会計当初予算。過去最大となった。

あと4日やからしゃーない。ワイもおとなしく勉強するわ
744名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:15:49.59 ID:rIkbyf+Y
>>743
すまんのう。わしも余裕ないんや。気ぃ落とさんといてくれや!
745名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:16:39.92 ID:XRHq5v51
ごめんよ。
でもめちゃくちゃ勉強になったわ!!
746名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:39:22.26 ID:SB1gdpVI
数字より前年より増えたか減ったか覚えた方が吉
747名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:54:04.95 ID:XRHq5v51
2009年の六法使えるよな??
憲法民法だけなら。
そもそも六法て必要?
748名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 22:54:34.08 ID:kCVxELP3
>>746
そんなの覚えているのは前提やで。
数字おぼえてれば一瞬で切れるんや。試験は時間との勝負やからな。
749名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/02(水) 23:05:06.43 ID:SNpr+r8P
都庁の時事は数値を問う問題出ないだろw
てか出題される分野決まってるし。
750名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 00:05:21.30 ID:y0H6Ngwu
>>749
文章中に知ってる数字があれば一瞬で切れるってことやろ
数字知らんでも解けるやろうけど、知ってて損はないってことやな
751名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 00:22:01.43 ID:FbjHKTzb
都庁試験前にちゃんと国葬の時事問題チェックしとけよな!
汎用性高い分野だったぜ
752名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 00:57:11.43 ID:y0H6Ngwu
>>751
なにがでたんや…教えてほしいやで〜
753名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 00:58:54.66 ID:FbjHKTzb
宇宙開発やら中東アフリカ問題やら…とにかく問題には目を通しといたほうがいいぞ
754名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 01:58:26.16 ID:WX142Wff
あとは労働と介護についてかな
755名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 06:32:46.11 ID:ppQx3pOY
都庁の時事ってほぼ「昨年〜月の…」から始まってるよな?
756名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 10:59:07.66 ID:y0H6Ngwu
>>755
ということは2010年やっててもしゃあないってことか?
速攻の時事あかんやん!
757名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 11:21:47.52 ID:n+2907vC
専記の模範解答を自分なりにテキストを使って書いてるが
財政学なんて800字どころか600字で埋まるんだが
758名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 11:39:57.94 ID:y0H6Ngwu
>>757
ええんやで
専記は字数とかないで。方眼紙じゃなく横線だけの紙や。
しかも多分一枚800字も書けんで。去年ワイ書きたい字数が多すぎて、余白に書いていいか聞いたら、ちゃんと枠内に収めてくださいっていわれたわ。
短く書いてなにかを削るのも求められる能力やで
759名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 11:45:16.09 ID:sn4e/7OX
>>758
まじか・・・
俺の持ってる本の回答は全部1500程度やったわ・・・
「ここまで深くできひんで・・・」と絶望しながら勉強やってんけど、
もっと浅く広くするべきやったな・・・
760名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 12:34:52.39 ID:Aa1UvA5E
試験直前にマークシート記入法・専門記述解答記入法とか説明あるん?
761名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 13:03:13.13 ID:y0H6Ngwu
>>760
何を期待しとるんかわからんが、記入上の注意読む時間はあるで
762名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 13:18:07.92 ID:Aa1UvA5E
>>761
そら安心や。受けたことあらへんからそこが不安になってもうたんや
763名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 16:04:09.18 ID:kCHvZZy0
>>756
都庁はあまり役に立たないって言う人多いね
俺は予備校の講座でやってるから本当かどうか知らんけど
764名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 16:19:09.54 ID:kCHvZZy0
去年の時事は昨年○月で始まってるのが4問で
本年3月(東日本大震災)ってのが1問の計5問
その中で3問はその発表された内容について
2問はそこに至った経緯について
765名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 17:42:22.28 ID:Ub+Xslyd
戦記は財政学とか経済学は頭に入りやすいな

三科目のうち一つでも完璧だったらあと二つがぐう凡〜論値でも望みはあるんかな
もちろん何かしら書かんといけんのは理解しとるけどw
766名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 18:05:14.30 ID:OKb1IByU
戦記ばかり構ってると教養で足切りあるで

おそらくボーダーは40問中24問正解だろうし
767名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 18:25:08.60 ID:kCHvZZy0
もろボーダー行きそうで怖い
768名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 18:55:10.50 ID:ppQx3pOY
エネルギーでないかなぁ
エネルギーならいくらでも書けるのに
769名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 21:33:14.08 ID:lZm1VGle
2時間で40問はぐう畜
資料4問侮る事なかれ
770名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 21:41:21.32 ID:Ccp4qW/Z
知識分野の時事が地雷になる可能性あるで
771名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 23:02:43.02 ID:sn4e/7OX
いよいよ試験か!
3年伸ばしたひげも剃らんとイカンか・・・
772名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 23:03:20.99 ID:Aa1UvA5E
1年前に知識ゼロから始めたが全く受かる気せえへんわ!
来年また受けるハメになりそうやで(ニッコリ
そう考えたらまだまだ時間あるやん!いけるで!
まあ年齢的に来年逃したらあかんのやけどな(絶望
773名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 23:14:58.76 ID:sn4e/7OX
>>772
29ぐらい?
職歴継続中なら来年でもいいかと思うけど、
とりあえず今年で決めよう
774名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 23:27:30.71 ID:nmQbRN51
既卒二年目、もう精神的に無理や…
皆は頑張ってな…
775名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/03(木) 23:51:50.58 ID:Aa1UvA5E
>>773
今年度で28や!仕事はとっくに辞めてもうてるで!
ざっくりと戦記ってどんなもんかってのがつかめてきたぐらいや!
わしが今季受かるぐらいならこのスレの人ら大概受かるで!
まあでも一応今季も受けとくんや!何が起こるか分からへんやろ(震え声)

>>774
既卒二年目ってまだまだチャンスあるやん!
776名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 06:17:11.28 ID:HQc64U9x
教養記述、自分の答案見直したらクオリティの低さにビックリだわ

ただ先輩の話し聞くと観光と地域コミュニティだけしか用意してなくて
分権系が出たら前者、福祉系が出たら後者に無理やり引きずり込んだらしい
もっと酷い人になるとデタラメなアイディアをあげる→財源不足→NPMで解決とか・・・

これでも通ったらしいから何とかなる、と信じたい・・・・
777名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 06:30:58.14 ID:vvF5XMkO
今年の教養のテーマなんてもう絞られてるでしょ
それ以外が出たら無理やり書いていくしかないけども
778名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 06:56:10.61 ID:q9NovjLq
予備校の合格体験記に既卒三年目で受かった人がいたで

ちなみに都庁じゃないが高卒フリーターの(24)が
受かったケースもあるから諦めちゃ(アカン)
779名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 10:21:15.98 ID:qS2ijeb+
巨人小笠原「既卒で浪人やフリーターの奴らが入って来るから、公務員には非常識な奴が多い。だいたい長い期間働いてない奴を民間企業では普通採らないし、コイツは人格に問題があるんだなって思われてるぞ」
780名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 10:22:43.62 ID:UV/tGCp3
>>779
ファッキューカッス

ワイは28歳でろくに働いてないわ
781名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 11:04:01.63 ID:M7yyB9mx
都庁に入る喜び
782名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 11:14:06.86 ID:8B1fu1Gc
3日で退職する喜び
783名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 12:15:02.92 ID:R+mR5MnR
教養記述は2問から選択だったか?
784名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 12:21:16.95 ID:vvF5XMkO
2問からだよ
785名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 14:36:31.12 ID:UV/tGCp3
公務員コミュに憲法記述載せてるやで〜

http://moon.atpne.jp/livejupiter/
786名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 16:48:18.47 ID:wOiO+eDC
>>785
WINS?か何かの会員にならんと見れへんのけ?
787名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 16:49:05.08 ID:8B1fu1Gc
なんJ民ならみんな登録してる原住民SNSやで
788名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 17:39:14.16 ID:wOiO+eDC
こんなんあったんけ(驚愕
789名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 17:57:14.03 ID:UV/tGCp3
政治学も載せてるやで!
ワイ、明日夜行バスの中でこれ見直すんや。ケータイで見れたら復習便利やろ?
790名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 19:37:18.42 ID:qS2ijeb+
なんJに糞スレ立てるために作られた原住民のSNSが、まさか勉強のために使われるなんて、当時の原住民には考えられなかっただろうね(ニッコリ
791名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 19:53:24.57 ID:UV/tGCp3
マッマがパソコン占領始めたからもう更新無理や…

中途半端ですまんな…
792名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 22:20:32.18 ID:4GmpnAyY
>>791
そんなことないで!
そんなことないで!
わいの救世主や!
793名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 22:35:13.52 ID:uUsNA+im
やばい。
戦記が全然間に合わん・・・
794名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 23:00:46.12 ID:wOiO+eDC
わいの救世主でもあるんやで(ニッコリ
ココの存在に気づくのが遅かったのが残念や(ションボリ
なお、まにあわんもよう
795名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 23:10:37.11 ID:mYwjExPO
>>791

論文のテーマは絞れた?
明日の昼頃東京に付くんだけどごはん一緒に食べる?
796名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 23:22:51.43 ID:pGjvWhlB
>>795
素晴らしい誘いが、ワイ夜行バスでいくんや。
到着は当日早朝や…。渋滞が心配やでホンマ

論文のテーマは大体準備しとるが、こればかりはワイの意見やろ、教えてもええが参考にならんわ
分野としたら
・災害
・エネルギー
・国際競争力
・少子高齢化
・教育
・労働

くらいか。これ以外ででたらその場でかんがえるが、2問中1問はあたるやろと楽観しとるで
797名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 23:25:16.68 ID:6Kv6cyrO
相変わらず報道ステーションは論作文対策にうってつけだわ
東北に住んでても東京の旬の話題をしることができる
798名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/04(金) 23:33:12.27 ID:wOiO+eDC
来年>>1ちゃんと猛虎弁で面と向かって話してる光景を夢見てわしゃ眠るぞい
799名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 02:39:31.37 ID:y52zKGGd
あーいろいろ考えてしまって寝れない
今日朝一のバスなのにー
800名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 04:08:29.23 ID:l66JpIyz
>>796
ワイはスポーツが来ると予想しとるで!!
801名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 08:42:07.93 ID:+AfQs/X5
わいはスポーツだけはこんやろ!おもて何も対策しとらへん:;
802名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 08:43:54.17 ID:EruqPv8c
>>801
はよカラクリの新しいの作れ!って書くで
803名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 09:15:46.36 ID:K3xEyDAF
今から東京に向かう!
戦記は国政調査件とマンデルフレミングに山はってる
他出たらしらん
論文対策はなし
むこうで会おう!
804名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 09:36:52.26 ID:EruqPv8c
>>803
国政調査権は13年前にでてるで… 古いから出ないとは言わんが
805名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 16:20:19.51 ID:K3xEyDAF
都庁の教養ってどんなレベル?
過去問見たことないんだ
国総の教養6割5分とってればボーダーいける?
806名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 16:49:02.07 ID:l66JpIyz
いけんじゃね?
数的処理が多い
807名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 16:57:33.51 ID:K3xEyDAF
数的大嫌いな俺にはきつそうだ
しかも2時間やろ?
きっついなー
808名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 22:05:45.49 ID:EruqPv8c
いまから東京向かうで
頑張ろう
809名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 23:09:54.95 ID:rM3+w232
おう
ちなみに試験の順番は
教養択一→専門記述→教養記述
でええんか?
810名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 23:14:57.67 ID:EruqPv8c
>>809
たしかせやで。
弁当もってかな(アカン)
ワイはリポDとバナナもってくで!どこか買う場所さがさな
811名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/05(土) 23:58:51.13 ID:EruqPv8c
名神高速なう。あかん、渋滞すぎてまったくバス動かん…
これで都庁受けれんくなったら泣くに泣けん…
812名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 00:42:58.02 ID:11fTqgpJ
>>811
都庁前のワシントンホテルなう
明日会おう
813名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 01:34:56.89 ID:5hU5bh85
日ハム小笠原「迷った時に選ぶ選択肢の番号はあらかじめ(アとか3とか)決めておけよ。わからない問題に時間かけても意味がないから、自分の出来る問題を最優先するのだぞ」
814名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 01:56:44.15 ID:wqjrnApd
>>813
サンキューガッツ
ワイは5って決めてるで
815名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 02:02:40.98 ID:puWTTEt2
>>810
さんくす
816名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 05:07:10.20 ID:wqjrnApd
関東はいったで!大幅な遅れはなさそうや…
817名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 05:16:42.72 ID:aU2+xWbT
朝からしこって一発出したしばっちりや
818名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 05:31:43.69 ID:wqjrnApd
なんや、もう東京ついたで…
いまから向かってもいれてくれるんやろか
819名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 06:05:22.31 ID:aU2+xWbT
まだ無理じゃね?知らんが
速くても7時くらいやろ
820名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 06:08:38.60 ID:wqjrnApd
松屋あったから暇潰すわ
今日は卵つけるで!(贅沢)
821名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 06:42:00.35 ID:NpdXdVil
今日が試験か!
みんな頑張ってやで〜
822名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 08:39:19.27 ID:wqjrnApd
さあ戦闘開始(^○^)
823名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 11:36:48.77 ID:wqjrnApd
俺将、知識落とすも知能に手応えを感じる
824名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 11:54:30.86 ID:XFCE4gI0
これはボーダー下回ったわ
825名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 11:59:01.06 ID:l/7GWXR+
国葬受けた後やからと思うけどめっちゃ簡単に感じたわ

資料4問鬼畜って思ってたけど、あれには善意を感じる
826名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 12:08:26.21 ID:6pq0XBVS
国葬よりてごたえなかった
827名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 12:10:39.94 ID:PsKU9m+0
帰りたい…
専門で退出しても論文受けられるよね?
828名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:10:17.70 ID:wqjrnApd
民法が総論からでたな、読み外してすまんな…

憲法、行政法、政治学は全部SNSまとめ★★★から出たで(^○^)

なお、ワイは書けすぎて30分余らしたもよう
829名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:19:23.12 ID:QMvqZB25
戦記勉強してなくても択一の知識だけでいけたで
ちな経営財政憲法
830名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:22:06.76 ID:wqjrnApd
ワイは憲法民法政治学や!

なお、差をつけようとして書いたM.ウェーバーの3要素のひとつを書き間違えたもよう
書かんときゃよかった
831名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:22:33.88 ID:l/7GWXR+
俺は経済 財政 経営
一週間憲記頑張ったのにコトラー見た瞬間経営に飛びついたわ

正直思ったより楽だった

論文は対策してないからやばい
832名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:23:51.89 ID:Naz1ziz/
専門択一だと思ってたけど案外書けた でもハードル高いだろな
ちな憲法行政法民法
833名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:25:06.04 ID:XMqmeRsD
憲法行政法行政学で書いた
教養足切りが一番やばい
834名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:26:22.07 ID:QMvqZB25
>>831
ライフサイクル仮説は図が自信無かったでな、やめといたわ
こっから教養論文頑張りましょ
835名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:26:59.90 ID:wqjrnApd
教養あしきり怖いわ…知識分野まじやばい
今年は25ないとやばそうや

去年の感じやと18時くらいにレックさんが解答速報あげるわ。
836名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:28:59.41 ID:l/7GWXR+
>>834
俺もぶっちゃけライフサイクルの図見たことない
理論だけ知ってたからそれに合うように勝手に作った
やからちょい不安
論文はとりあえず字数達するように頑張るわ
武運を祈る
837名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 14:30:15.51 ID:wqjrnApd
あと1教科でこのスレも用済みやな…
2ヶ月間ありがとうやで
838名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 16:17:35.94 ID:l/7GWXR+
改心の出来!
みんな!二次で会おう!
スポーツ万歳!
839名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 16:29:47.48 ID:QUucalPX
スポーツwwwww
東京都は唯一プロ野球が二球団あるから〜てとりあえず書いた
840名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 16:32:58.64 ID:l/7GWXR+
俺大学の部活で月に2、3回地域の人大学に呼んで教えたり一緒にやったりしてるから東京都も大学と連携して〜みたいに書いた
つかここのスレ見た後やったから問題用紙開いてスポーツの文字見てニヤニヤしてしまったわw
841名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 16:33:19.03 ID:wqjrnApd
スポーツ!!

なお、書けなかったもよう
842名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 16:40:51.44 ID:QUucalPX
>>840
ワイも大学サークルと提携して都民にスポーツ教室を〜て書いたわ
843名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 16:48:39.17 ID:l/7GWXR+
>>842 二次で待ってる なお教養足切りの危険高しのもよう
844名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 17:12:48.75 ID:wqjrnApd
レック解答速報
43435
42553
52241
41453
31234
43335
41224
32255
845名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 17:16:16.25 ID:wqjrnApd
ちなわい24点
846名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 17:41:09.81 ID:8gvOj3ID
専門は30間違いなく越えたけど教養20間違いなく切ったわ
847名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 18:00:20.78 ID:R5Ff1wVV
教養24点でしたわ

専記、教養論文?知らん
848名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 18:01:38.37 ID:zgAkhRZp
教養はまあまあ出来たけど電気難しすぎ(笑)
電磁気学と回路理論はいいけどあんなに電気法規とか知識問題出されたらお手上げ…
849名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 18:30:01.95 ID:wqjrnApd
>>848
電気(?_?)
理系かっこいい
850名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:03:50.62 ID:l/7GWXR+
足切り&ボーダーって例年どんくらい?
851名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:18:44.90 ID:aU2+xWbT
教養24や
専門は全然できんかった、ってか難しかった
教養論文もいまいちや、スポーツって予想してて当たったのにいまいちやった・・・
852名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:20:48.30 ID:aU2+xWbT
オリンピック誘致


誘地って書いてしまった模様
853名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:27:21.62 ID:l/7GWXR+
公共財

後半から公供財と書いてしまったもよう
854名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:33:02.53 ID:aU2+xWbT
>>850
教養足切は去年24で一昨年22だったか?理系だともうちょい低いらしい
855名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:33:35.38 ID:rSN1UrNM
>>852
誘置って4回くらい書いた模様
856名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:34:35.56 ID:l/7GWXR+
>>854 そんな高いん?! 俺喰らうわw
857名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:39:19.68 ID:aU2+xWbT
>>855
お!!誤字ゥー!!
858名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:50:55.01 ID:0qV3NJOJ
>>853
全く同じ間違えや。
落ちたかも・・・。
859名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:52:33.37 ID:aU2+xWbT
>>3に書いてあるな、去年は23点で足きりだったらしい
860名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:54:54.99 ID:wqjrnApd
>>852
あ、ワイも…
861名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 19:57:33.99 ID:l/7GWXR+
>>859 ありがとう
国葬一次普通に通過した先輩達がことごとく都庁で散ったのはこれか…

足切り21点くらいになんねーかなー
862名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 20:00:02.07 ID:aU2+xWbT
>>861
ワイは去年と同じぐらいの難易度やと感じたからどうやろな〜
やっぱ24はほC
863名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 20:12:57.40 ID:l/7GWXR+
LECの速報ミスってねーかな
864名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 20:32:14.04 ID:Nh7sdfO1
27だたー

論文自信なし
865名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 21:38:54.07 ID:wNFwuCXV
特別区
教養17
専門32

頼むよ〜 6割越えたんだから切らないでくり〜
866名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 21:39:50.64 ID:aU2+xWbT
まぁとりあえずお疲れやで
867名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 21:47:19.16 ID:wNFwuCXV
サンキュー
女子さっかあの問題が出たから適当に2にしたら当たってよかった
868名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 21:54:19.11 ID:wNFwuCXV
総合職では操業停止点価格
特別区は操業停止点価格アンド損益分岐点価格でてきたで
今後経済学を含む試験受けるやつおったらしっかり復習しとくとええと思うで

あと日本史はわかんなくなって中世の問題だったら平清盛に関連したのがあったらそれを適当に丸つけたら当たる、かも
総合職も特別区もそうだった
869名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 22:08:16.00 ID:nedkvW42
やべー教養17だったw
何をこんなに間違えたんだか死んでくる
870名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 22:24:48.82 ID:lG2wsBVu
わい15やでwww
時間なさ過ぎて文章系全部勘でやってもうたわ
全部間違っとったわ
時事も全部間違っとったわ
871名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 22:43:12.89 ID:R5Ff1wVV
過去に職歴なしの(25)で受かった奴もいるから(震え声)
872名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 22:59:04.65 ID:wqjrnApd
夜行バスに夜泣きする赤ちゃんのせる親ってなんなの(困惑)
873名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 23:17:09.18 ID:FQeIFkJz
おまいらとりあえずお疲れ。
これからもこのスレはタイトルを変えて存続するんだよな?
874名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 23:39:00.99 ID:lG2wsBVu
わいは残るで!来年も受けるで!
皆さん教養の22の問題とかどうやって解いてるんや?
イメージなんか?
875名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/06(日) 23:53:54.04 ID:lG2wsBVu
>>800ちゃんの言うとおりやった!
876名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 00:11:23.83 ID:a3mKLGUQ
去年の教養の平均とかって発表されてない? つか解答って正式には発表されないの?
877名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 00:14:24.49 ID:MtGxXhCR
やっと広島帰ってきた おまえらおやすみ
878名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 01:32:15.63 ID:pewkYZe8
存続するなら
「なんJ公務員試験部」みたいな感じでええんとちゃうか?

てか他の地方自治体の公務員試験も視野に入れてる奴いる?
879名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 03:38:29.24 ID:VX9MRX24
ワイは今大学3年だから来年受験の為に見てたやで
だから存続してくれると嬉しいわ
880名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 04:54:11.16 ID:3x9h8/Z8
>>874
実際に斜線部分を線で分割して考えたで、まちがっとったけど
881名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 06:26:49.06 ID:oQcyROPb
おはようみんな

教養29だた
でも論文がな・・・割と支離滅裂だったかも
けっこう論文の配点高いんだっけ?

>>874
問題冊子に線引けばええことよ
一番左の凸にハマるのはDかEだけど、Eを入れるとその後ハマる図形がなくなるのでDを選択
・・・みたいな感じでやっていくと解けるで
882名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 06:46:46.06 ID:wxKcFQ6a
22か。
22はちいさな直角三角形が何個あるかって数かぞえれば一瞬やで

AかDのどちらかで、直角三角形の数からD(5個)が必要、A(6個)やと大きすぎる

2分かけたらいかん問題やね
883名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 07:58:25.10 ID:CY+vEo/b
わいは三月から勉強始めた大三で力試しに今年受けたんやけど
教養17点(知能13/24知識4/16)やった
あと一年で8点とかしんどいでホンマ
884874:2012/05/07(月) 08:40:47.64 ID:efTgaxi9
皆レスおおきに!
直角三角形の数を数えたらええんやったんか(驚愕
確かにこれなら2分で十分やったわ(ションボリ

885名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 10:13:22.24 ID:xSOm2ej4
>>1の予想すごいな!
ほとんど☆3つからでたんか!!
俺は民法の予想だけ見てたからあれだったけどなw

こんな優秀な>>1の大学は大阪だいがくやろ
886名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 12:56:27.26 ID:0j63KmXq
>>883
君の受験冊子代は税金でまかなわれとるんやで?それをよう考えような。
知識低すぎるやろ。捨て科目作らないようにすればいけるんちゃうか。知能は毎年似たり寄ったりやから過去問を徹底的に研究することや。問9と問13は落としちゃいかん問題やな。
887名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 13:04:20.15 ID:VnUGS3S4
no14勘で当たったけどどうやって解くの?
888名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 13:13:31.62 ID:CY+vEo/b
>>886
せやな・・・
全く考えずに自分勝手な事をしてしまった
意識が低かったわ公務員目指す人間としてアカンな
勉強以前の問題や

知識は(私立専願だったので)つらいです・・・
889名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 13:17:03.83 ID:efTgaxi9
>>887
AB=a,BC=bとおくやろ?
斜め線AEと縦線は4分割されてるやん?つまり横軸から見ると交点の距離間はa/4や!
斜め線BSと縦線は8分割されてるやん?つまり横軸から見ると交点の距離間はa/8や!
これを台形の公式にあてはめればいいんや!
アは(a/4 + (a/4 + a/4 + a/8)) * b ÷2
イは(5a/8 + 6a/8) * b ÷2
括弧外の部分はアもイも同じやから、面積比には関係あらへん!括弧内だけ見たらええ!
するとアは7a/8、イは11a/8になるんや!ほれ!7:11でたで!どや!
って解いたんやけどもっとスマートな解き方あるかもやで(ニッコリ
890889:2012/05/07(月) 13:31:01.20 ID:efTgaxi9
訂正や!斜め線BSやない!BCやった!
そうなるとア、イのbもb/8や!
まあどうせ面積比とは関係あらへんからええんやけどね
891889:2012/05/07(月) 13:32:16.52 ID:efTgaxi9
訂正や!斜め線BCでもあらへんがな!BDや!
892名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 14:29:11.02 ID:VnUGS3S4
>>889

わかりやすい解答ありがとう!!
893名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 14:30:57.14 ID:wxKcFQ6a
>>888
ええんやで
税金なんやから利用できることはしたほうがええで
来年のため受験の空気知ることはええことや。都もそれくらいやる気あるやつ望んでるんじゃないか?
894名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 16:16:26.62 ID:qsZ4qCf1
公務員試験板の都庁スレでボーダーが26点とか言ってる奴がいるんだがw
895名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 16:24:54.37 ID:wxKcFQ6a
>>894
去年もはじめはボーダー26点説が有力やったが、結局23点や
今年はそれより難しくなったし、申し込みへったから22点有力やで
896名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 16:39:14.30 ID:SEuIHE+V
23点だった俺には助かる 過去問いれて最低点だったわ… まじへこむ
897名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 18:30:36.51 ID:efTgaxi9
わしのスポーツ論文
平均寿命上昇中や!健康志向もグングンや!
いかに長く健康でイられるかが重要なんや!
そこでスポーツやで!
東京都も毎年マラソン開催して盛り上げとる!
あとはスポーツ出来る場所やな!企業保有のやつとか一般に開放したったらいい!
その際企業にはちゃんとインセンティブあるようにするんやで!
それからプロ野球や!今はちょっと人気に陰りが出とる(ションボリ
都内に2つもあるんやし、都からももっとPRしていこうや!
それが都民へのスポーツ啓蒙につながるんとちゃうか?
どや!
898名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 19:02:32.44 ID:PXALNh9g
>>897
ワイとほぼ同じでワロタ
899名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 19:23:21.41 ID:3x9h8/Z8
>>895
そんな難しくなったか?ワイは同程度と感じたが・・・
900名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/07(月) 19:27:37.12 ID:X4BR8iAE
他試験は教養4割以下は足切りやけど都庁は違うのがなんとも
17点のわいはカッスって事やな
901名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 00:57:33.39 ID:u6RMGJ96
>>897
プロ野球ワロタ
A評価決定w
902名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 01:16:41.99 ID:YwX2CV2M
>>895詳しく
申し込み去年と今年の人数わかる?
903名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 01:17:56.95 ID:YwX2CV2M
はえ〜、すっごく参考になる
904名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 01:43:53.64 ID:VviMHLbu
エエかげん都庁の試験を関西でも実施しよーなー
905名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 01:51:39.03 ID:WNY7+8N+
1000 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 01:11:05.13 ID:SkhuCrYu [3/3]
1000なら足きりは21点
906名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 09:47:21.97 ID:oEOjsIEM
てか毎回思うけど3年は受けちゃダメだろ
年齢詐称してんの?
907名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 09:52:31.31 ID:Yk38SYDo
公務員になろうとしてる奴がルール破るとか終わってんな
ファッキューカッス
908名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 10:46:44.31 ID:EhBgcP2y
25歳で大学3年かもしれないじゃん
909名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 14:53:30.98 ID:OdEMNRVp
公務員試験合格したら大学中退ってパターンもあるだろ
910名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 16:27:02.33 ID:PoEcrqUv
年齢やら学歴を詐称したらブラックリスト行きあるで
911名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 18:24:07.48 ID:CXPHTJwn
国家は受かって中退するやつが一定いるイメージ(むしろエリートコース?)
912名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 22:52:19.64 ID:30mKjics
来年落ちたらブラック企業でも働くって親に言うてしもうた
ブラックなんていったら1ヶ月で自害やな
913名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/08(火) 23:54:56.48 ID:eKqtIGgP
(自営業の実家に甘えたら)いかんのか?

いざとなったら、実家で働くわ
914名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/09(水) 00:07:19.78 ID:Xwo7e2bl
わしはそれでもええおもてるけど、親はさすがにそうはおもてへんねや!
やっぱり働いてるっちゅう事実が早く欲しいんやろな
>>913ちゃんは自営業なんか?羨ましいで!ほんま!
915名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/09(水) 00:11:26.10 ID:dMw2pwU6
私服とリクスーツどっちが多かった?
916名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/09(水) 00:16:51.97 ID:Vgcakhaj
やっぱ就職試験だからな。
スーツが圧倒的だよ。
917名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/09(水) 00:46:27.59 ID:dMw2pwU6
せやな
クーラーついとった?
あとスーツの上着は脱いだら減点とか印象悪くなるとかあるんかな?


なんか暑いやんけ…
918名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/09(水) 00:53:05.29 ID:Xwo7e2bl
わしの試験会場は8割5分くらい私服やったで!
クーラーはほんのりついとったな
919名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/09(水) 06:44:48.38 ID:itW8UpyL
ワイんとこは95%ぐらい私服やったな
クーラーはついてなかったっぽい、結構暑かった
920名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/09(水) 15:05:05.67 ID:mqmJsOER
>>914 そうなんか・・・親の心子知らずやったんやな

「一生働きたくない」「上司の足の裏舐めるようなクズになりたくない」って親に言ったら、
悲しい目をしとったのはそういう訳だったのか
921名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/09(水) 16:52:01.60 ID:Xwo7e2bl
自営業なら継いだらええんとちゃうんか?
内で働いたらええやん!外でんでもええやん!
そんな単純やないんけ?
922名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/10(木) 00:56:00.45 ID:wfLEXOib
みなさん独学?
予備校通いました?
923名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/10(木) 16:42:20.33 ID:8BGe2qfR
このスレなんJ民と原住民が入り混じってて面白いわww
924名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/10(木) 19:47:37.26 ID:XnZYPaoI
原住民なんていないぞ?
925名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/10(木) 21:16:29.71 ID:/J2tWaap
公務員は休みもあるし、給料も高いし、昇給も早いから羨まC


ワイの姉ちゃん公務員やけど、半年に必ず昇給あるで
926名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/11(金) 00:02:53.57 ID:FKHcibNd
君も受けたらええんやで(ニッコリ
927名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/11(金) 00:23:46.63 ID:BQcgCgrt
小太りの橋下「税金」
928名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/11(金) 04:03:20.53 ID:h4p1vg2b
(生き抜きに受験板でなんJ語使って)すまんな
929名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/11(金) 04:11:49.41 ID:/7C2mx4Q
>>925
給料は高くないで
公務員受かるレベルなら民間の方が間違いなく稼げる
930名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/11(金) 21:51:26.59 ID:54Q4+Vhz
ほしゅ
931名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 03:46:54.62 ID:DBkb9utf
石原都知事が記者会見で女性専用車を問題視

男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を
石原都知事が都庁記者会見で問題指摘しました。

ぜひ記者会見の動画をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

 
のべ29万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
932名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 08:03:53.58 ID:lWuZcPXc
都庁特別職・局長級の出身校
(2011.7.16付、知事・猪瀬副知事除く)
2011年7月8日都政新報より
※国からの出向は東大1、京大1
合計      事務     技術等
早稲田15 東京大10 早稲田7(土6建1)
東京大10 早稲田 8 北海道2(土2)
中央大 7 中央大 7
一橋大 4 一橋大 4
千葉大 4 千葉大 3
青学大 3 慶応大 2
北海道 2 明治大 2
慶応大 2 青学大 2
明治大 2
933名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 12:07:08.14 ID:8Y0TKKDu
東京都面接対策やで

1 あなたがこれまで力を入れて取り組んだことについて、取組期間も含めて書いてください。(3つまで・箇条書き)
2 これまで取り組んだことのうち、成果や達成感を得た経験(1つ)について、あなた自身の行動を中心に具体的に書いてください。
3 志望理由について教えてください。
4 東京都に採用されたらやってみたいことについて、具体的に書いてください。
5 自己PR

これを5枚コピーして面接時持参や。ここ数年同じこと聞かれとるで!
3と4がやっかいやな。志望理由と、やってみたいことを別に書かなあかんかんじや
934名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 13:58:10.42 ID:wVpQxsl1
力を入れて取り組んだことの1つとして公務員試験勉強って答えたらいかんのか?
935名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 14:04:30.62 ID:8vlUrDYJ
それ皆同じやん
936名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 14:11:50.64 ID:GYkevVS4
面接に行く人どれくらいいるの?
937名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 15:57:52.49 ID:oEI75cJu
>>936
1300人くらい
938名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 20:06:10.85 ID:Tbz18OhP
どう考えても1と2がやっかいだと思う
939名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/13(日) 20:15:40.72 ID:05/+AemT
1と2なんかどこのESでもよく見るで、楽勝や
940名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 08:12:22.92 ID:WNHxHcpe
2次面接は何きかれるん?好きな球団けぇ?
941名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 10:13:09.44 ID:H3Kf5SuM
就活うまくいかん
もしNNTだったら来年挑戦してみようか・・・
942俺(スロバキア):2012/05/14(月) 11:47:44.48 ID:NRY6uVPG
面接の時のコツとか髪型など教えてもらえませんか?
943名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 12:23:02.40 ID:ozU/dZbT
わいも去年おちてるからわからへんで
茶髪でもうかったとかいう話やし、たぶん見た目関係なさそうや
スーツのジャケットは是非脱いで、お臨みくださいとか言われたで
944名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 12:32:57.76 ID:kIajhdWO
頑張ったことがマジでない・・・
945名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 14:23:00.92 ID:bBAwfr5P
よし、みんな茶髪でいこう(提案)
946名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 16:09:51.84 ID:9cDuUgnH
俺既卒外野手、落ちたら単科を取って自費で予備校に行けと親から熱い通達を受け取る
947名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 16:43:10.45 ID:sYuoT+KE
単価ってなに?
948名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 16:47:22.35 ID:bBAwfr5P
>>946
事実上の戦力外通告やね(ニッコリ
949名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 21:53:15.18 ID:NRY6uVPG
やっぱり予備校行かないとだめなのかな?
950名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 22:10:29.21 ID:Q4c5ldXu
国立大学法人の社会科学って何が出るんやー
時事なんかなー?
951名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 22:12:02.34 ID:WNHxHcpe
受けた感じではスー過去知識でいけるもよう(主観)
なお教養はあなどってはいけない(戒め)
952名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 22:52:39.88 ID:/ok4kPDS
>>950
大学法人の社会科学は普通に専門的な知識でやさしいやつでるで
953名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/14(月) 22:58:01.04 ID:TzPDyCHW
都庁いくなら民間言ったほうがいいよ
今年から公務員になったけど給料の安さと昇給の遅さとサビ残の多さに公開している
ホワイトと思ったら大間違いだからな
954名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 00:38:17.72 ID:S2ka4VtU
まあ昔と違ってさすがにホワイトと思って都庁志望する阿呆は少ないやろ(楽観)
何かしらやりたいことでもあるんやろね
955名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 01:22:30.71 ID:CPOBqVJl
>>954
そりゃ地位と名誉よ
956名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 14:02:06.47 ID:n8NiQN81
とりあえず都庁の教養のボーダーを教えてください
957名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 14:07:52.30 ID:dyzMGHEd
まだわかんないけど
24から27程度だと思います。
去年よりは上がってそう・・・
958名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 14:13:26.41 ID:9tJhCmU8
959名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 14:18:45.22 ID:nR6X0mBQ
つうか仕事しない役人でも首にできないのが公務員の強み
960名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 16:02:25.54 ID:jIeCs7D6
>>956
23点でも諦めなくていいかも
26点あれば安心だと思うやで
961名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 16:28:21.29 ID:n8NiQN81
>>960
まさに23点なんですが、面接カード準備し始めています
無駄じゃないでしょうか
962名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 16:31:03.76 ID:9tJhCmU8
無駄かもしれませんねとしか言えんやろ
963名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 17:39:35.07 ID:jIeCs7D6
>>961
一応無駄じゃないんじゃないでしょうか。他の試験との兼ね合いをどうすべきかは君にしか分からんやけど・・・
期待はしない方がいいと思うやで
964名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 19:05:44.59 ID:ppKIM5zm
クビにできないってのないからな。市長は知事は解雇する権限もってるぞ。研修で習った。
ただ、能力がなくてもちゃんと仕事をしてれば大丈夫。
期限があるものを毎回すぎて年度末調整など重要時期にも間に合わせないようなやつは首にできる。
ってか今日も都庁の人とやりとりしてきたけど、めっちゃ仕事できる。
965名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 20:06:38.69 ID:bRY10IvU

次のスレタイは
「なんJ公務員試験部(都庁etc.)」
でええか?
966名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 20:16:01.44 ID:9tJhCmU8
ええんやないの
でもあと1週間は持つやろ
967名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/15(火) 21:07:31.42 ID:dyzMGHEd
>>965
ええでー
968名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/16(水) 04:33:12.57 ID:2t24DZx9
裁判所で働きたいンゴ・・・
969名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/16(水) 09:39:41.63 ID:wXyxAIiW
ほしゅ

大学法人受ける気せーへん
970名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/16(水) 15:36:00.80 ID:g5FJiS5y
大学法人ってなんで人気低いの?
971名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/16(水) 15:50:27.03 ID:vVB9Wndo
言うほど低いか?
972名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/17(木) 04:12:15.37 ID:qr3UHJTg
>>968
申し訳ないが女はNG
973名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/17(木) 09:21:08.02 ID:pG0GfALM
ホモかもしれんよ(モッコリ
974名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/17(木) 14:59:05.76 ID:wVJgAqyD
ほしゅ
975名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/17(木) 17:11:17.11 ID:+l/zzAQz
国家公務員の退職金と年金が民間に比べて400万多いから削減するそうだが、
そんなことされたら地方公務員も同程度削減されてしまう。
公務員になるメリットがどんどんなくなっていく、
というか将来的に公務員の給与が不安すぎる。
976名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/17(木) 17:58:50.46 ID:Ewz2ieef
年金なんてわしら世代(現在20代)は貰えへんものと思といたほうがええで(ションボリ
今のうちに親から年金を詐取するんや!
977名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/17(木) 18:22:36.29 ID:MzdfI/Mn
みなさん合格発表まで話題ない感じだねwww
978名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/18(金) 04:57:12.63 ID:LTODl3ZS
1、予備校に行ったか行っていないか
2、どの程度のレベルの大学に在学または卒業したか
3、都庁以外どこ受けるか


とかみなさん聞かせてください!
979名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/18(金) 04:59:40.17 ID:w6pPTCWt
1.いってない
2.マーチ理系
3.地元県庁と院
980名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/18(金) 07:53:43.34 ID:CTXfgAi6
1.いってない
2.地方駅弁
3.地元県庁
981名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/18(金) 08:01:31.82 ID:f+baTiwP
次スレ立てておいたで〜

なんJ公務員試験部(都庁etc.)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/festival/1337295003/l50

公務員試験板と役に立ちそうなサイトのリンクも付けておいたで
982名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/18(金) 08:57:14.99 ID:CTXfgAi6
>>981
乙川球児ンゴwwww
983名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/18(金) 17:29:24.69 ID:mOkYuogS
TA受験の人いるかい?
一昨年、去年は事務の採用予定40人だったけど、
それぞれ最終合格者は50数人と80数人とかなり開きがあった。
今年は予定55人だが、どれくらい合格者でるんだろうね。
984名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/18(金) 18:41:21.10 ID:YTqRmUK6
1.行ってる
2.早慶
3.横浜市
985名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/18(金) 19:41:24.97 ID:7jdxarYW
>>984
まったく一緒w
986名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 13:32:38.89 ID:yoQpqeWv
大学を卒業してから公務員を目指す人もおるからなぁ

実質二年の遅れだな
987名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 13:41:55.75 ID:Qh7pJ7/X
いまから大学法人受けに電車乗るで
988名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 17:26:50.40 ID:VBWpgKGN

大学法人って国公立?

私立だと民間なんやろか?
989名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 17:28:56.28 ID:ygqWmd2l
ここには新卒組と既卒のどちらが多いんだろ
990風吹けば名無し:2012/05/19(土) 19:27:56.37 ID:7Uw/gITd
(埋めちゃ)いかんのか?
991名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 19:42:37.50 ID:nqvaHjLj
ええんやで(ニッコリ
992名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 19:51:05.95 ID:NxJarf+q
気付かなかったけど都の採用ページに教養の答え出てたんやね
993名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 19:53:24.33 ID:zmWGkp1i
明日の大学法人受けるか迷うな
受かっても行きたくないし・・・
994名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 21:38:17.53 ID:nqvaHjLj

都庁受かったら、何処に住む?
995名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 21:41:13.31 ID:Qh7pJ7/X
>>994
そら西武ドームの近くよ
996名無しさん@おどらにゃソンソン:2012/05/19(土) 21:52:56.74 ID:NxJarf+q
立川
997名無しさん@おどらにゃソンソン
中野坂上