吉野家牛丼復活関連総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 19:03:34 ID:x3BJIC0Z
2月11日
2名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 19:05:10 ID:BAg8MDgL
2はもらった
3名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 19:25:43 ID:KFV73FpE
3らしい
4名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 19:26:23 ID:KFV73FpE
5たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :05/01/31 19:33:46 ID:R+IUKFoR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

やるしかないぞ!!!
6名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 19:40:12 ID:+/XpTSQA
よーし、パパ特盛たのんじゃうぞー
7名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 19:44:52 ID:fn2KCi1x
米の食肉工場、防止策守らず 危険部位混入の恐れ−−検査官労組が警告書
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/disease/archive/news/2004/12/20041222ddm008100071000c.html

吉野家厨:(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
8ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆Cbaeq/OKNU :05/01/31 21:07:36 ID:FrtOjQT7
ヽ( ・∀・)ノ ワーイ
9名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 21:37:57 ID:wApuG792
これって米がら輸入再開ってことなの?
10名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 21:39:41 ID:kiNn8uWQ
国内にある輸入禁止前の在庫を使うんだろ
11ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆Cbaeq/OKNU :05/01/31 22:08:04 ID:FrtOjQT7
2/11は忙しいんだよなぁ。
とりあえず吉牛には行くけんども。
12名無しさん@おどらにゃソンソン:05/01/31 22:45:43 ID:fn2KCi1x
吉野家「牛丼」、1日限り復活・2月11日に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050131AT2F2804031012005.html

> このため吉野家はじめ外食業界は輸入条件を「30カ月齢未満」に緩和するよう
>署名活動をしている。限定販売はこうした世論喚起の一環。1日、安部修仁社長が
>記者会見して発表する予定。

安い肉さえ手に入れば
客が狂牛病にかかろうが、知ったこっちゃない様子。
13名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 02:50:45 ID:jB48jQB2
昨日行ったら署名っぽい紙が置いてあったが
肝心の鉛筆がない…(´・ω・`)そのまま帰ってきた
14名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 06:33:24 ID:xa05oB/g
こりゃ、面白そうなニュースですね
15名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 07:10:18 ID:bJfyaK08
今からフジテレビでやるよ!


深津全国オフきぼんぬ
16名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 07:12:00 ID:bJfyaK08
1日限定かよ・・・・
17名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 08:23:13 ID:5E4N83Fw
あぶねーにく
18名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 08:27:47 ID:QaEuygpp
1年前から冷凍庫に保存されていた肉を
日本全国を探し回って回収しました


正気の食い物屋のやることじゃないよな
19名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 15:26:54 ID:G2w7IV54
2.11牛丼復活!・・販売休止から1年、1日限りで−吉野家
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1107167689/

【BSE】プルシナー教授、ウシの筋肉にもプリオンが存在する可能性が高いことを示唆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1103172963/

【BSE】 異常プリオンの発見者「全頭検査が合理的」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1102427709/

【社会】BSEへ意見 企業関係者偏る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1094084515/

異常プリオン、腎臓や肝臓にも蓄積 マウス実験で判明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1106295105/
20たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :05/02/01 19:20:17 ID:RMxEV7kS
11時から販売らしいです。

そして、売り切れ御礼!!仕事が入らないことを願う。
21こうもり ◆SAKE./aYRY :05/02/01 21:56:02 ID:44lCSYME
その日に、あえて豚丼を食う兵はいないのか。
漏れは牛丼特盛り食うけど。
22名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 22:05:13 ID:eDTx9J1k
その日は牛丼しか売らないらしいぞ。
23こうもり ◆SAKE./aYRY :05/02/01 22:10:20 ID:44lCSYME
>>22
そか、スマソ
24名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 22:44:26 ID:K98suxM5


吉野家同時多発オーダー2005
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1106551033/
25名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/01 23:56:21 ID:eDTx9J1k
>>23
イ`
26どこかの154 ◆He1jq3sw.c :05/02/02 22:51:58 ID:+yD8aGoL
まとめサイト
http://kibonnu.net/yoshinoya/
27ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆Cbaeq/OKNU :05/02/03 01:45:30 ID:FF/PiAez
11時からなら食いに行ける。
並んでやろう。
28名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/03 11:00:29 ID:Atlsp0SU
米食肉大手4社首脳、牛肉貿易の早期再開を要請
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041220STXKB063420122004.html
スィフト・アンド・カンパニー、タイソン・フーズなど米国の食肉大手4社
の経営トップが20日来日し、農水省や厚生労働省の幹部と会談、牛海綿状脳症
(BSE)の発生で対日輸出が停止している米国産牛肉の早期解禁を要請した。
 米食肉大手のトップがそろって来日するのは極めて異例。会談の内容は公表
されていないが、関係者によると米企業側は、日本市場が極めて重要で牛肉の
安全確保に万全の体制を整えていると訴えた。
29名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/03 11:01:08 ID:Atlsp0SU

>>28 その翌日のニュース
【食品】工場でBSE規制順守されず危険部位混入の恐れ:組合が警告書=米国[041221]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103619144/
米工場でBSE規制順守されず・検査官組合が警告書
 【ワシントン=吉田透】米国内の食肉加工場でBSE(牛海綿状脳症)の防止規制
が 順守されておらず、脳やせき髄などの特定危険部位(SRM)が食肉中に
混入している 恐れがあるとする警告書を、米政府の食品検査官らが加盟する
労働組合がまとめ、 米農務省に提出していたことが明らかになった。(後略)
30名無しさん@おどらにゃソンソン:05/02/03 11:13:54 ID:Atlsp0SU
【BSE】プルシナー教授、ウシの筋肉にもプリオンが存在する可能性が高いことを示唆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1103172963/
31飲尿会長 ◆EROkOTeCIQ
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!!
 ⊂彡

??・