【ネットで】芸術家が金魚大量殺戮【動物虐待】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おどらにゃソンソン
726 名前:名も無き飼い主さん 投稿日:03/06/28 22:43 ID:???
桑島秀樹という勘違い写真家が金魚を虐待しています。
ミキサーにかけたり煮沸したり...
金魚愛好家の漏れは、正直吐き気がします(´Д`)
(グロ画像につき注意)
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife.html
本人のコメント
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
また、「PhotoPre 3号」という写真雑誌がこの写真を売っています。
虐待に加担してます。
http://www.mado.co.jp/shinkan.html

関連スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035781390/

大量虐殺で芸術家気取りしてるこの基地外をどうにかしてください!
2名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:24 ID:+RSJw22X
なんか画像を見る気も起こらん。
3名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:25 ID:RoripaCn
サンタクローズがホームランを打った.
4名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:26 ID:pShNiqWy

金魚ミキサーにかけて写真撮って
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1056810142/l50
5名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:27 ID:oBhWGCob
キモ

精神科紹介してやれ


6名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:28 ID:oBhWGCob
6?
7名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:28 ID:oBhWGCob
よぉし次は7だ
8名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:29 ID:Q++uaYVs
てめーがミキサーに入りやがれっ・・・!ってかんじだな
9名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:31 ID:+qEGZLCO
なにこれ??
10名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:32 ID:Q++uaYVs
>>9
かわいい金魚をミキサーに書けたりゆでたりするDQNな写真。
1111? :03/06/28 23:33 ID:oBhWGCob


  ま た 大 阪 人 か
12名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:38 ID:Nw9VmmEs
金魚を哀れみながら12げっと
13名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:42 ID:3+md25nJ
・・・・・・・・・・・・(T-T)
14名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:44 ID:yvraQpAV
なんだよこれ?!!頭おかしいんじゃねえの?!氏ねよ!!!
15名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:45 ID:AQmEfcZ/
あぶなすぎ
16(・∀-)チェキラッ! :03/06/28 23:46 ID:JX6eCkFY
(´-`).。oO(たべるのかな?・・)
172get ◆2getVveohQ :03/06/28 23:49 ID:YQLbqVtn
生き物を粗末にする奴にはバチがあたるぞ。

金魚かわいそう。
18名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:50 ID:cja0lBKv
こういう奴がちょっと逸脱するとキャットキラーになるんだろうな
19名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:52 ID:cja0lBKv
んで、こういう奴に限って「お前らだって魚殺して食うだろ」と逆切れ。
20名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:52 ID:ga32ZN8R
金魚だけに釣りサイト?
21名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/28 23:55 ID:pAeuKI16
この犯人はきっと右翼。そう右翼・・・
22名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:00 ID:vcu5uuT2
>>19
食うという目的があるのとは違うよなぁ
つーか芸術を勘違いした奴多すぎ。
精子人形や母乳人形の村上なんとか?とか
23名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:03 ID:6nw7uKv1
最初に言うが、これじゃただの、「桑島秀樹」を宣伝してるだけかと(藁
まあ一部理解できる点はあるが、ちょっとね・・・・。
でもアジとかのミンチは受け入れられるのに金魚のミンチは受け入れられない
てのはたしかにそうだと思うね。我々も日々食べ物粗末にしているから、
文句はあまり言えないんじゃねえの?
蚊や、ゴキブリはいくら殺しても誰も咎めない、逆に喜ぶよな。
これは幼いころから「ゴキブリ」は汚い、害虫。というイメージを、「金魚」は可愛い
ペット、などと洗脳されてきたからだな。
てかそもそも芸術家ってのは、いわゆる普通の人とは違った感性をもっているから芸術家
なわけで、われわれ凡人には理解しがたいものじゃないのかと。
そもそも幼い頃小動物を飼ってた人は誰しも餌をやり忘れた、とかで死なせたことがあるはず、
それも言ってみれば虐殺はわけでこのおっさんと同じじゃねえの?ただこのおっさんはおトなに
なっても殺してるんんだけど。。。私は好きじゃないけど。
24名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:12 ID:3U25dq9s
「私の原風景・あなたの原風景」と題した個展を行います。
内容はインスタレーション作品です。
展示金魚は来て下さった方の原風景に合わせていかようにもして頂けます。
1000匹を超える金魚がなくなり次第終了します。
出来るだけお早めにお来し下さい。

期間:7月23日(火)より8月11日(日)
   Weekday:11:30-9:00
   Sunday:11:00-6:30
   Monday:Closed

行く奴いるのか・・・?
25名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:15 ID:jBYsnJ0J
>>24
金魚たんを守れ!オフでも開くか、そこでw
26名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:15 ID:NIKJIkLp
実際に客の目の前でミキサーにかければいいのに。
27名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:17 ID:tmYSP9af
>金魚がなくなり次第
ってのがすごいな
28名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:20 ID:XDEH7lKr
>>25
各自金魚持参で行くか(w
お祭りの透明袋に入れて。
29名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:25 ID:QgEeHZWQ
なんとかしてください かわそうです
30名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:26 ID:NZbaQEYO
愛でる魚と食べる魚があるんだよ。
てめえがミキサーにかかりゃ、見ものなのに。
実際、クスリ飲んで氏ぬまでの経緯を詳細に記録したヤシいるんだし

かかれや。ミキサーに。
31名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:27 ID:vcu5uuT2
これパクリらしいね
32名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:27 ID:v6VvtySh
あの金魚は「えさ金」でしょ。大型熱帯魚のえさにするやつ。
金魚をミキサーにかける行為自体は、問題ないんじゃないのかな?
ただ、それを公開するのはちょっとおかしいと思うけど。
33名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:29 ID:QgEeHZWQ
問題あり だめ。
34名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:30 ID:NZbaQEYO
理性が欠けてる気がする。
たのむよ。日本をこれ以上、異常者がはびこる国にしないでくれ。
35名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:30 ID:QgEeHZWQ
>>32よ生意気なことばっか書くな。盛り下げる発言は控えて欲しい。
36名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:30 ID:8I8PcdmK
う〜ん…
こいつのいってることもわからんでもない。表現したいこともな。
でもやはり実際金魚がミキサーでグチャグチャにかき混ぜられて殺されてる所を思い浮かべると
正直「痛い痛い痛い!!!!」みたいな…。
別に実物じゃなくて金魚人形でも作ってやりゃよかったじゃん!!て思ってしまうね…。
そいつら金魚は…うーん。最初から死ぬために生まれてきたのか?と言われると…そう、なのか、な…。
でもそんな価値は人間がつけたもので、本来はそうじゃないと思いたい。
37名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:31 ID:wbZ5kbe3
これを芸術だと勘違いするところに寒々しさを感じる。
38名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:33 ID:vcu5uuT2
>>36
金魚は観賞用に作られたんだけどな
39名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:34 ID:kDlqJ1x4

    また阪神ファンかよ!

40名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:34 ID:NZbaQEYO
痛いどころじゃないかと。
きちんと愛でている人が見たら・・・どうだろう。
金魚。なぜ、金魚なのか。

なぜ本人ではだめなのか。
こいつは芸術家では、ない。
41名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:34 ID:6e+OCqNZ
弱肉強食の循環の中で死ぬのと、エセ芸術のためにグチャグチャにされるのとは違うのに!
42名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:36 ID:bHmfyzVU
キモイけどコイツの言いたい事も判るな
アザラシ一匹に大騒ぎしてるヤツらに対する皮肉みたいなもんだろ
43名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:37 ID:WaPh8s4k
おまいらが大好きな活き作りはよいのですか?
44名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:37 ID:5+16xusB
ふつーにこわひよ・・・(´∀`*)
45名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:38 ID:t2sFQewg
下らない芸術があったもんだ
46名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:38 ID:zbbl96iy
金魚野郎の掲示板はここ
ttp://8619.teacup.com/yuko/bbs
47名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:38 ID:6e+OCqNZ
>>43 食うからいいんじゃない?
48名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:42 ID:fHgAXr09
おまいらとりあえず本人のコメントを読んでやれよ。

おまいらの反応はプロ市民と変わりないぞ。
49名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:45 ID:8I8PcdmK
なんか、救いがない写真だよね。
「この子たちは最後に猫の餌として食べさせました」とか
「金魚フィギュアでした」とか
希望(というかなんというか)がちょろっとあったらよかったのに。本当に犬死にって感じがする。
50名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:46 ID:JcOI/aH5
何か他の生き物のために生物の命を奪うのはまだしょうがないと思えるがこいつは芸術とかいう自分の自己満足のために
生き物を殺している、許されないと思う。
51名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:47 ID:6e+OCqNZ
>>48 うむ。読んでみた。なるほどと思った。
でも金魚は食べ物じゃないのに・・・と思った。

犬を食う韓国人は、これ見てどういう反応を示すんだろう。
52名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:49 ID:AAOGd1cq
>>48
どんな理由があるにせよ

>桑島秀樹という勘違い写真家が金魚を虐待しています。
ミキサーにかけたり煮沸したり...

コレが事実である限り、本人のコメントなんざ
クソ喰らえ、だよ。
53名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:54 ID:5+16xusB
わたしは>>50たんの意見にほぼさんせーかな(´∀`*)

っていうか、こーゆーのってマスコミ好きそうだよね(´∀`*)
54名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:55 ID:9eXn+pDa
http://8619.teacup.com/yuko/bbs
TOPから消されたBBS
55名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:57 ID:jCzDJd3X
人は産まれながらにして、
己が生きる為に他の生き物の命を奪うという罪を負う。
すべての生き物に感謝して食事をしろと、
教わらなかったのか。
無意味な殺生が許される分けがないだろう!!!
自己満足の為に1000の命を奪うとは・・・
狂ってるとしか思えない。
56名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:59 ID:HmoRBC8T
>52
あんたが日々食べてる魚もミキサーにかけられたり煮沸されたりしてるん
だがな。
彼が問題なのは、それを食べないこと。それだけ。そしてそれは、食べ物を残さ
ない者だけが、批判できる。
57名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 00:59 ID:zbbl96iy
Teacupはホスト拾うぞ。今のところ串刺してない香具師が多い
気をつけろ
58名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:04 ID:JcOI/aH5
とにかくなー芸術とかいうとるにたらない理由で命を奪うなんてのはなー絶対に許されてはならないんだよー
59名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:09 ID:nFLOlGSj
>>58
その通りだよ!!
自分で金魚食べるために殺すなら文句なんて言わないし。
60名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:11 ID:Q9Phs19L
>>56
2ちゃんねら−なら出されたごはんは残さないだろ ?
61名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:14 ID:6e+OCqNZ
>>56 俺は金魚じゃなくて鮭だったらなんとも思わなかったよ
62名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:14 ID:bHmfyzVU
>>58
金魚の命を奪って飯の種にしてるわけだから
必ずしも下らない理由とも言えないのではないか?
ペットショップだって生き物を消費させて
飯の種にしてるわけだし
63名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:15 ID:1UDFLWc9
オバサンチックな抗議ばっかりだな。

6月26日の日記より。

プリントワーク。

今日も暗室。

引きこもりなんだよ。奴は。
64セラ兄御 ◆crZtdOyr1k :03/06/29 01:16 ID:yYY5xb6r
何にせよ、意味も無く生き物を殺すのは勘弁ならん
漏れも日々色々な生き物の犠牲の上に生きている事を忘れちゃいけない

>>60
当たり前じゃないか、出されたご飯は一粒残さず食すのが
お米を作ってくれた農家のおじさんに対する礼儀だよ









でもイカの塩辛だけは勘弁な
65名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:20 ID:1UDFLWc9
ついでにこれも。

6月25日
カラオケ。

ここ約1年カラオケに行っていない。
今さら「カラオケ行けへん?」と友人を誘えないし、


友達少ないみたい。
こんな奴なんだよ。
66名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:21 ID:fs5N84rX
>>64
え〜、イカの塩辛うまいよ。
カボス酢とかかけると臭みも消えるし。
67名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:23 ID:fHgAXr09
「なんにせよ」とか「とにかくなー」とか、表面だけ見ての脊髄反射レスはやめろっての。
だからおまいらはプロ市民とかおばさんチックとか言われるんだっつの。浅い。
68_ :03/06/29 01:29 ID:NfGr3+BH
69名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:30 ID:Ln9ncm+I
世界は理不尽で出来ているのだ!!
いろんな正義があるならば、我々の正義に反するクワマンには
天誅をしなきゃいかん!!


つまりヴァネッサ・タムたんを応援しる!!(この行はスルーで)
70名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:32 ID:JcOI/aH5
>67
いいなあ、芸術が理解できる深い奴で。
71名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:33 ID:4wvSEs8U
ミンチにされてる金魚の写真がつくりものだったら作者を見直すわけだが。
CGとかでやれや
72名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:36 ID:4wvSEs8U
つまりは金魚なんてサルでも殺せる・殺しても罪に問われないようなものいじって悦に入ってないで
芸術と引き換えに人間殺すぐらいの気概をみせろよってこと。
金魚殺してる時点でへタレ
73名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:39 ID:V0Wj59jJ
うちの姉貴、魚、特に金魚が大嫌いなんだよ。
「なんで?」とある日聞いたら、「ミキサーでぐちゃぐちゃにされた金魚を
シロップの代わりにかき氷にかけて、それを食べさせられる夢を見たから!」だと。
そのときはアホかい、と思ったけど、リアルで見たら、こりゃまじでえぐいな。
姉貴がこのHP見たら、マジで卒倒するな。

ちなみに俺は魚好きで、熱帯魚飼ってる。姉には嫌がられてる。
74名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:45 ID:p3QX5svg
ネトヲチ板に立てるべきだと思います!
75名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:47 ID:8I8PcdmK
>71
はげどー
7652 :03/06/29 01:47 ID:AAOGd1cq
基本的に、出されたものは
残さず頂きますが何か?
ってかアンタはなにが言いたいの?

7752 :03/06/29 01:49 ID:AAOGd1cq
>>76補足
漏れも金魚駆ってるんでね。
やっぱり腹立たしいわけよ。
78名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 01:49 ID:8I8PcdmK
>72
おまい作者のコメントみてないだろ(w
ちゃんとよめよー
7978 :03/06/29 01:53 ID:8I8PcdmK
>72
>金魚なんてサルでも殺せる・殺しても罪に問われないようなもの
その命を軽んじるところを、作者は風刺しているんだよ。
そういう考えがあるのなら、まったく作者の意図通りというわけだ。
80名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 02:03 ID:NbxnEh1p
あらおとなしくなっちゃった(w
81名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 02:07 ID:MhXC+L9U
なんか狙ってやってるのがムカツク。
芸術のためなら何してもいいんか?
82名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 02:16 ID:HmoRBC8T
これ見たときの第一印象は、「今時これかヨ。何歳だ?。バカじゃね
ーの?」だったな。やり方の稚拙さ、それを芸術と言い張るバカら
しさにあきれかえったが、このスレ見る限り、意義はあるんだな。

とくに>52みたいのは、ちょっとだけでいいから、考えて欲しいな。
あなたにとっての、キンダーブックだから。
83名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 02:43 ID:m55x2y7x
出されたものを残さず食うから問題ないのか?
それは人間が自らの弁解の為に勝手に考えた事で、
殺される側からしたら、そんな事は関係ないだろう。

無駄死にとか有益な死とか、人間様が勝手に決めた事だろ?
なぜイワシのミンチがOKで金魚のミンチを虐殺だと感じるのか。
観賞用金魚だと虐殺になり、エサ金であれば問題ないのか。
その基準というのはあまりに身勝手で、曖昧なものであるってことを示したいんだろ。

無意味に生き物を殺すなと言ってるやつは、
この金魚を無駄死にさせない為にもコメントを読んだほうがいいと思う。




・・・ネタ自体は古典的だし、かなり宣伝くささは感じるけどな。
84名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 02:46 ID:HmoRBC8T
もう少し突っ込むと、じゃ他の一般的な芸術の制作に於いて、一切動物
は死なないのか?という問いもあるよな。

いちばん簡単な例では、魚の絵を書いてるときに、その魚を腐らせたら、
芸術として認められないの?というのがあるな。

芸術を作り出す道具、絵の具やキャンパス、カメラ、舞台装置、その他モロ
モロ、それらに動物の生死はかかわらないの?

鶴瓶のヤロウ。
85名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 03:09 ID:HZBnWRHr
これCG?
86名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 03:22 ID:spG4CCuM
誰かこいつを「レッド・ドラゴン」みたいに「芸術的に」殺してくれないか?
8752 :03/06/29 03:50 ID:AAOGd1cq
>>82
考える?何を?
漏れにとって、漏れの感情が全てだよ。
88名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 03:59 ID:u0RNtP/w
これ、「贅沢な骨」のパクリ?
89名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 05:12 ID:AKZoPScP

ttp://www.unzip.jp/review/0109/zeitaku.html
これか?もちろん見たことないんだが、パクリでつか?
パクリうんぬんはともかく、ミキサーをONにする理由がわからない。
金魚がミキサーの中を泳いでる、スイッチに手をかける、までで十分伝わるのでは?

こんな祭りになっちゃって、本人ずいぶんうれしいんだろうな
腹立つ、市ね!
90名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 05:24 ID:I1G4XXWL
とりあえず本人の芸術観
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
91名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 05:45 ID:aiEKFqfY
アジとか秋刀魚をミキサーに掛けるのは良くて金魚は何故ダメなの?と
言ってる香具師がいるがな、じゃあ、金魚のミンチを食べるのかと。
子一時間。。。
92名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 06:13 ID:ZXS7g8JR
(o^∇^o)
93名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 06:48 ID:7nw0Aoap
「クジラ食べちゃダメ」ってのと同じ理屈な気が。
実際シャケだったら誰も何も言わないでしょ?

まあ俺だって生理的に受け付けないワケだがw
94名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 07:10 ID:ybmj8SiP

俺は、桑島がミキサー後の金魚をツミレにして食ってたら
なんとも思わんかったな。

とはいえ、食べ残しを捨てる人というのは確実にいて、
そういう人たちは生き物を無駄死にさせたわけだ。
殺して、肉をとって、それをゴミ箱に捨てたことになる。

だとすると、「単にミキサーにかけた」というのと
どれほど違うのかと。

あの写真を見て、嫌悪感を覚えた。
だからこそ、上のように反論されたらどうすればいいのか考えたい。
95名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 07:17 ID:ybmj8SiP

金魚の身になって考えてみよう。

なんのために殺されるのであっても、死ぬことに変わりはないな。
96名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 08:18 ID:nEdOdDiS
写真と撮る為だけに殺した。
食う為でも自分の命を守る為でも無く写真を撮りたい為に。
97名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 08:31 ID:o9N2Skcy
プロフィールがまた泣ける程のショボさで笑える
98ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 08:50 ID:jknkZb5e
これこそ盛大な祭に発展してもおかしくない予感がする。
99名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 09:11 ID:ybmj8SiP
>>96
こいつはその写真(やそのほかの"作品")で食ってるわけだが。
100名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 09:21 ID:2G79bZxV
芸術家気取ってる割にはドメインも持ってないし
センスの悪い無料掲示板と日記。見ていて恥ずかしい。
101ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 09:54 ID:jknkZb5e
無料掲示板なんてあったっけ?
102名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 10:19 ID:KAdDQVDx
つまり、桑島秀樹がミキサーした金魚を全部飲んで、
煮沸した金魚を食べれば問題ないわけだろ?
103名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:10 ID:EexKjO3w
これ本物?
CGとかじゃなくて?
104名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:23 ID:SC9CwNF4
>>1
この後この金魚を食べるなら許せる。
食べないなら金魚がかわいそう。
105名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:33 ID:4IBmEv2r
芸術家であろうが無かろうが金魚を食すのが大好きでああいうことをしてるなら文句の言いにくいけど・・・。

芸術として見せるなら、もっと気持ちよく人の心を揺さぶるものを作って欲しいな。
ああいう表現方法が最も適切だと思ったのかな。
106名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:34 ID:n4kqQQqj
>>104
同意
殺した金魚食え。飲め。
107105訂正 :03/06/29 11:35 ID:4IBmEv2r
文句の言いにくいけど・・・。×

文句は言いにくいけど・・・。○

108名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:37 ID:uW6Lbd91
関西人という事実の前に祭は全く意味をなさないだろ。
それが全てなのだから。
109名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:49 ID:4IBmEv2r
>>108
本気?
110名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:50 ID:TEhk/WZV
>>105
いわゆる異化効果みたいなもん狙ったんだろうね。
ここで騒げば騒ぐほど作者の狙い通りってことなわけだが・・・

てか
ありきたりすぎてツマラン
たかがこんな作品のためだけに金魚殺すっつうのが
内心で自分を過大評価してるような感じがしてキモイ
って感じかな。
111名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:51 ID:b9F8MDSB
で、喪前らこの祭りはどんな活動するの?
112名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 11:52 ID:ybmj8SiP
食って食わなくても、
「人間の利益のために生き物を殺す」
という点では、一般に行なわれている行為と変わらん。
113名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:01 ID:vlvnROoh
海外でのこういう芸術家のパフォーマンスの話をよく聞くんだけどさ。
芸術の為なら何をしてもいいという風潮が気に入らない。
いっぺん、調子乗った芸術家どもに痛い目見せるべきだろ。
人としての倫理を越えるとどうなるか、っていう。
114名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:02 ID:exrbz4Z6
こういうネタ海外でもあったね。
美術館でミキサーが並んでて、
電源が入ってて
「スイッチはご自由に押してください」
って書いてあるの。

ちょっと前に
いくつかスレがたってたけど、
URLわかる人います?
11562771 :03/06/29 12:04 ID:fRi4qHWK
116名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:08 ID:3y87pwmP
スーフリより凶悪?・卑劣? 法sei大 「ロゴス」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1056105939/521-532n
>522 名前:後藤正利 [は] 投稿日:2003/06/28(土)13:39 ID:9Gy8V685
>早稲田のスーフリと同じく東京六大学を代表するイベントサークルとして、法政のロゴス、明治のイブ、慶應のフェイスファク>トリーがある。
>中でもロゴスの凶悪度は異常。
>スタッフ全員が渋谷のスカウトマン。声をかけた女をレイプ・輪姦は当たり前。
>風俗・AVに沈めて金に変えて、更にはキャバクラ・ヘルス嬢を集めて妹サークル、アンジェリークを結成。15歳〜20歳の風>俗嬢達はロゴスの性欲処理娘達。
>渋谷でロゴス、アンジェと言えば知らないヤツラはいない。
>暴力団やチーマーをバックに資金源として活動し、女関係で揉めたらヤクザを動かす。

誰か、凶悪イベントサークル総合スレッドを立てれ
117名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:09 ID:TEhk/WZV
>>113
反論するわけじゃないけどさ
本来科学、芸術ってものはそれまでの倫理を壊して知の発展を
助長させる役割も担ってるわけね。
知への欲求ってのものは三大本能と同じレベルで人間に備わっているもので、
それが他の動物と人間との違いであると。
そう考えると人間にとってメシ食うことと創作活動することって同じレベルの
制約だともいえるわけ。

まあもちろん法律違反やなんかは取り締まるべきだし、今回のこの作品に
それぐらいの価値があるとは思えんが。
118名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:11 ID:ZRj1+jMK
本人コメントの文章が頭悪いのを露呈してる
馬鹿が無理すんな
119名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:16 ID:QhgRHevO
てか、モロパクリなのに芸術とか世間への皮肉とか言って擁護する奴らって一体……。
120ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 12:21 ID:jknkZb5e
>大阪府出身 日本写真専門学校卒。

↑大阪でしかも専門出か(藁

掲示板のアドレスきぼんぬ
121名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:23 ID:TEhk/WZV
>>119
厳密にいえば芸術にパクリなんて存在しないのだが・・
アンディ・ウォーホルとかどうなるよ。
芸術が売買されるようになって著作権なんぞが一人歩きしてるから
パクリも大きく見られてるだけでね。
122名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:30 ID:Qh6dUgJY
絵仏師よし秀の話もあるしね。
芥川龍之介の「地獄変」の元ネタ。
123名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:38 ID:vlcotMoW
>>120
もまいは北鮮出身で中卒だろうにw
124名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:39 ID:uW6Lbd91
>>120
本気?w
125名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:43 ID:lxcLFWO5
ウケ−テルを思い出した。あれの主体は殺すことではないけど。
そもそもあの装置では魚は死んでないんだっけ。
126名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:44 ID:uW6Lbd91
>>123
おまえ、人のことはどーでもいいが、自分のことは良く言われないと気が済まないんだろ?
つーか関西人だろ?そんなに嫌なのなら此処から出た方がいいよ。
127名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:47 ID:BdTQMlj7
「アウシュビッツなんか単なる芸術表現の一種ですよ
          偉い人にはそれがわからんのです。」

                     BY ドイツ兵
128名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:56 ID:Z0PDPkYV
>>64
何気に好き嫌いを正直に言ったところは誉めてやる
129名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 12:59 ID:3U25dq9s
とりあえずヲチ板にスレ立てないか?
130名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:01 ID:q2VUffuE
気持ち悪いよコレ。
私も昔絵を描いていたんだけど
コレはゲイジュツじゃないよ。アホか。
131名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:01 ID:qjXvFW8r
問題はこれを悪戯に殺したと取るか意味のある殺しをしたか
だと思う この作者の本人のコメントには納得だろう
しかし美のための殺しを我々がどう捕らえるか
我々普通の人にとって美による殺しは
>利にかなった上に成り立つ行為
と言えないだろう
しかし
>生命に対する倫理観
から見るとこの金魚の死を無駄だのと御託を並べるのは人のエゴ
から来る考えと言いたいのだろう

俺的にはこういう芸術あまり作ってほしくないがな
132名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:03 ID:3U25dq9s
ところでwallという作品が何でできてるのかいまいち分からないんだが
もしかして・・・あれも金魚?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
133ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 13:06 ID:jknkZb5e
>>129
頼む。
134名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:08 ID:Z0PDPkYV
>>132
オレもおもた。拡大されてるのも何なのかよくわからないだけに((((゚Д゚|||))))
135名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:09 ID:GoZYimJ/
別に金魚でもイワシでもゴキブリでも牛肉でも
ミキサーにかけたり茹でたりして写真とって
それで芸術家気取りな時点でキモイよ
136ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 13:10 ID:jknkZb5e
>>132

金魚か鯉か・・・魚なのは確かだな。
137名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:10 ID:3U25dq9s
>>133
すまん、ホスト規制で立てられなかった・・・
立ててくれる神募集!
138名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:11 ID:q2VUffuE
とりあえずコピペで色々な板にはっつけてきますた。
139ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 13:13 ID:jknkZb5e
誰かネトヲチ板を立てるときに使うテンプレを考えてくれ。
ネトヲチの住民をひきつけるような芸術的なものを。
140名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:14 ID:3U25dq9s
wall最初に見たとき蜂かと思った
金魚にしろ鯉にしろあんなもん作れるとは正気じゃないな
141名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:15 ID:Euoyfcbv
くさそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
142名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:16 ID:qjXvFW8r
これ祭りになるか?
人の感じ方次第だぞ
俺も芸術のための殺しは賛成しないが
この作品はただに殺しとはいえない気がする
143ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 13:20 ID:jknkZb5e
>大阪府出身 日本写真専門学校卒。
これを見て笑える人には祭になるな。
144名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:35 ID:qjXvFW8r
>>143
学歴差別イクナイ
世の中東大の教授を高卒がやってるんだから
145名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:37 ID:YG5AxA3N
>>144
ジャズファンはそろってみんな偏見の目しかもってないからしかたない
146名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:37 ID:TEhk/WZV
>>144
安藤忠雄?
147名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:39 ID:qjXvFW8r
>>146
ごめん 名前までは覚えてない
でも有名な建築デザイナーか何かだったような気がする
148名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:41 ID:TEhk/WZV
>>147
忠雄ちゃんだね
しかもまだ二級建築士だったと思うw
双子の弟がキックボクサー
149名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:47 ID:qjXvFW8r
>>148
資格二級なんだ
それで東大教授…スゲー
弟がキックボクサーか 兄弟そろってすごいですね
150名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:52 ID:YM1lnEk3
吐き気がする.
ほっとくとエスカレートするぞ、
次は哺乳類モチーフにするかも。
早くやめさせろー
151名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:54 ID:3U25dq9s
奴はあのミキサーで作ったジュースを淡々と飲んでいるのか・・・
うげぇー
152名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 13:59 ID:v3U8TtTU
結局、奴がやったことは、幼稚であり、芸術と呼べるような代物では
なかったが、世間のほうがもっと幼稚だったため、それなりの効果
はあったってことか。
153名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 14:34 ID:3zS1jrJV
こいつは子供の頃から金魚殺して良いと思ってたのだから、
こいつにとってあたりまえのことをしただけで、これは芸術ではない。
154名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 14:44 ID:3vb7Kz6L
>>153
つまり日常ってことかw
友人に、子供の頃オタマジャクシとか虐殺してたヤシいたが
結局そいつは犬の去勢もせずに大量の子犬を川に流す大人になったぞ。

あー、誰かこいつに金魚汁飲ませて来い!
155名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 15:13 ID:fHgAXr09
うおお
156名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 15:36 ID:SdSiLmqu
>>142
コレはただの殺しじゃなくて大量虐殺。
157名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 15:46 ID:nckR/pN8
普通の絵を書くのにも木を大量に伐採していますが何か?
158名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 15:54 ID:EVUVtQi2
>>154
たいていのヤシは子供の頃に、虫や小動物を殺してるのだが、
こいつは40過ぎてやってる。児戯はやっぱ芸術では無い。
159名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 15:59 ID:KcSJIXpU
そもそも品種改良(と、称した奇形種産出)と種の保存のために
大量に犠牲だしてる金魚って存在にも問題があるが。

でも結局はこの人に才能が無かったのが大問題。
160名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 16:32 ID:WSCGBlnd
で、通報はしたのか?
161名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 16:40 ID:iQ658u9g
つーかパクりって事なんだから、そこらへんを突くのがよろしいかと、、、
162名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:03 ID:GrOI+qc2
>>162
無理。>>121のような擁護がでるから。
163名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:03 ID:gkhKkxhC
>>105
ダリを見て気持ちがいいか?
ボッスを見て気持ちがいいか?

芸術に対しての理解がずいぶんと浅薄なようで。
好き嫌い云々は人によるが,芸術の定義は1つじゃないだろ?
164名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:24 ID:3vb7Kz6L
>>163
芸術の定義は一つじゃないが
こういう手段を選んでしまったこのオサーンは明らかに厨。
精神的にガキ。

それこそ紙切れ一枚でもアートとか呼ばれるご時世に
タブーを犯そうと思えば何でも出来ちゃうのよ。
リアルの力もあるだろうってのは判ってるが、
心に訴える手法ならばこんなに即物的にならずにもっと頭使って欲しい。
165名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:31 ID:ybmj8SiP
>>164
>こういう手段を選んでしまったこのオサーンは明らかに厨。
>精神的にガキ。
単に、君が断定しているだけに思えるが・・・。

「明らかに」とかいえる種のものではないだろ?
166名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:32 ID:TEhk/WZV
>>162
別にこいつを擁護してるわけではないけど・・・

一回書いたけど、
この作品自体それほどおもしろいものではない、と。
んでそれのテキスト読んでも思想的にありきたり過ぎで目新しいものはない、と。
結論としては愚作だと。
金魚を大量に殺してまで発表するものでもない、と。
でもそれをあえて実行して発表するあたりに自信過剰なとこが感じられてキモイ、と。

勘違い野郎に多いんだが芸術家という特権意識に溺れてるんじゃないか、と。

まあそんなとこ。
167名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:32 ID:vlcotMoW
168名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:48 ID:g+Bm+Q/A
結局芸術って誰かに認められなくても自分で「これは芸術なんだと」
定義つけちゃったらそれでおしまいよね。

で、私はこれを芸術だとは思えない部類にいるだけの事か。。

169名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:52 ID:qZlzLP2a
これは爆笑問題の太田の受け売りなんだけど、
「生命を残虐に殺してみせる行為を「アート」として表現する人がいるが、
その「アート」を見た人たちがショックを受けるのは、その芸術性の高さに対してではなく、
生命が残虐に殺されてしまったことに対するショックなのであって、
表現者はそこを混同してはならない。あなたの芸術性など、だれも問題にしないのだ

これもコピペだけどその通りだと思う。
170名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:55 ID:XrhzdtDS
http://chat1.on.kidd.jp/?0100/matsuju
↑だれかよかったら来てね!!
どうせ引きこもってばっかりなんだからチャットしようYO! 
171名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:56 ID:eXYMkJTE
172名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:56 ID:TEhk/WZV
>>169
ちんちんみせて笑いをとれたと思ってる芸人みたいなもんだな。
173名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:58 ID:eXYMkJTE
つるべ、、
174名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:58 ID:rLzb9cEF
ただの情緒障害者じゃねえか、桑島秀樹。
俺もこんなの芸術だとは思えねえよ!
子供の首切って学校の校門に置いた酒鬼薔薇が、
その首の事を「オブジェ」と表現していた。
規模こそ違えど両者は同一線上の価値観にある。
まじ殴ってやりたいこいつ。
175名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 17:58 ID:EF6FoAwT
>>169
ああ、なるほど。その通りだ。
ズバリってかんじだわ。その言葉を1のサイトの香具師にみせてやりたい。
176名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 18:02 ID:P+LDzh1m
HPも掲示板隠してるのかよ
177名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 18:05 ID:eXYMkJTE
>>子供の首切って学校の校門に置いた酒鬼薔薇が、
その首の事を「オブジェ」と表現していた。
規模こそ違えど両者は同一線上の価値観にある。

確かに…人か金魚かの違いよね。
どうせなら子どもをミキサーにかけて逮捕されりゃいいのに。
でもそんな犠牲を出さなきゃいけないのもアレか。(汗
子どもが可哀想すぎるよな。
178名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 18:11 ID:5B3bk1a2
残虐性を表現したいなら、自分の体使えっての。

指を切り落とすとか、尻の穴を焼くとか。
あと「殴ってください」って札ぶら下げて歩くとか。
他人や他動物に迷惑かけるな。
179名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 18:11 ID:qZlzLP2a
>>175

桑島のサイトのBBSからコピペしたから、もしかしたら見てるかも?
もっとも見てるからといって、何か感じ取れるような感性がある人とは思えないけどねぇ。
180極悪日顕 :03/06/29 18:35 ID:YC1lg5Mc
キモイよー
。・゜・(ノД‘)・゜・。 !
181名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 18:44 ID:Rs/3qyQM
この桑島ってヒトのコメント漏れのコメントかと思ったyo!
当方こんなコトばっか考えてきた19歳であります。
で、答えが見つかるかなーって思って医学部に入りました。
まあ漏れは思ってるだけで現実では命を平等に見れないヘタレでつが。
コレを機会に何か分かればいいなーって思う
太田氏はなかなか(・∀・)イイ!事言いますなぁ。。。
まあそういう(金魚ミンチとか)表現方法を実際にとったっていう点で
その本人は評価(良悪はそれぞれだが)できると思うケド。
(ティンティン見せて笑いをとれるのはある意味凄いでしょ?)

ところで桑島氏は自分が提起した問題についてどう思ってるんだろ?
182名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 19:06 ID:TEhk/WZV
>>181
あんな言葉に共感できたのか・・まあ19歳だしなあ・・
彼の言ってる事は死の哲学とか全然違う下卑たもので
彼自身も書いてたけど単なるエゴ。しかも自己を顧みれていないのでエゴともいえんかも。
単なる衝動に言い訳しただけの文章に過ぎません。
逆に言い訳とかせずに衝動による表現とした方が芸術性があったかもね。

>まあそういう(金魚ミンチとか)表現方法を実際にとったっていう点で
>その本人は評価(良悪はそれぞれだが)できると思うケド。
実際にやることが評価につながるなら金魚なんてせこいものをやるより
人間をやった宅間のほうが評価できるといえるな。
芸術なんだから芸術性以外での評価は意味がありません。

>ところで桑島氏は自分が提起した問題についてどう思ってるんだろ?
答えなんてないでしょ。
芸術にとって答えはだすものではく受け手との間に生まれるものです。
183名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 19:07 ID:pXx+X4ne
こんな駄作の為に殺される金魚達は本当にうかばれませんね。
184名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 19:08 ID:P+LDzh1m
芸術でもなんでもないですな。ただの虐待。ひどい人間がいるものだ。
185名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 19:26 ID:FqlVO19b
動物愛護法に抵触するかと思ったが
魚類は規定されていなかった。
無念。
186日記コピペ :03/06/29 19:33 ID:4IBmEv2r
スゲェ事になっとるやんけ。

アホ程メールが届く、HP開設を開設して早6年こんな反響は初めてである。
殆どが反対意見だがあくまで個人的な事、当然であろう、大いに語ってもらいたい。
ただやたらパクリと言われるのが妙に気になる、疑わしいと思う方は1993年のパルコアーバナート#2のカタログを見てもらいそのパクリの元と称される作品の発表時と見比べ検討してもらいたいものだ。
187名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 19:34 ID:TEhk/WZV
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html

ああもっかい読み直したけどむかついてきた・・

結論としてこの作品を分類すると蓮乳と同じ。要は驚きと生理的嫌悪感。
しかし
・生理的嫌悪感の説明できなさ
・CGの技術
・作者がごちゃごちゃ言い訳してないこと
という点から作品としては蓮乳の足元にも及びません。
以上。

センスのないチキンを相手にするだけ無駄です。はい。
188名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 19:40 ID:Ln9ncm+I
ためしに俺も鳥の子供をグチャグチャにしてみた。
まぁ、たしかにいろんなのが混ざりあう感じが、芸術っぽい。
ご機嫌の俺はそれをフライパンで焼いたりもしてみました。
やってみないとわからないものでだんだん気分がノッてくるよ。
きもちが少しわかりました。クワマンの。
189名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 19:41 ID:VnLyXZuo
19052 :03/06/29 19:47 ID:ie+mWiCJ
>ただの情緒障害者じゃねえか、桑島秀樹。
俺もこんなの芸術だとは思えねえよ!
子供の首切って学校の校門に置いた酒鬼薔薇が、
その首の事を「オブジェ」と表現していた。
規模こそ違えど両者は同一線上の価値観にある。
まじ殴ってやりたいこいつ。

全くだ。
191名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 20:15 ID:grERimhZ
これは芸術じゃないよ。ただの虐待だ。
相当心が荒み、貧しいんだなぁと思ったYO。
192あの人か?1 :03/06/29 20:20 ID:4IBmEv2r
なにやら大変なことに・・ 投稿者:ジョーイ  投稿日: 6月29日(日)13時22分58秒

金魚を殺したことを持ちだしてあれこれ言ってる人がいるけど桑島さん、気になさらないほうが良いですよ。人は腹が立てば人を殴るし動物も殺す事だってあると思う。それはしかたのない事だし桑島さんは芸術家なんだから犯罪ではないですよ。なにか悪いの?
桑島さんの日記読みました。コンビニ店員の話し。嫌な店員ですよね。私も同じような目に会ったことありますよ。先日、家族で居酒屋行ったんです。そしたらなんか店員が
うちの子供に「親のしつけが悪い」て言ってたんですよね。
娘の手を引っ張り、ホールに出て「どの人だった?」と聞くと私の様子がおかしいと気づいたのか「ほくろのある人だけどよく覚えてない」と言いました。
193あの人か?2 :03/06/29 20:22 ID:4IBmEv2r
「はっきり言いなさい!」と言うと泣きそうになりながら一人の若い男の子を指差しました。その人のところへ行って
「お前、うちの子たちが走り回ってるのを見て親のしつけがどうとか言ったんだって?」と言うと
「いえ、言ってません」というので娘に
「こいつなんでしょ?」と聞くと目をこすりながら
「わかんない」と、怒られたときのようにしゅんとしてしまいました。
弟たちも奥の部屋から出て来て、「どうした?」と言うので説明すると「なにぃ?」と飛んできて「従業員全員並べろ!!」と大騒ぎ。
194あの人か?3 :03/06/29 20:23 ID:4IBmEv2r
もう一度娘のそばに行き「お店のためにもきちんと言わないといけないからこの中の誰が言ったのかちゃんと言いなさい」と説得したらやはりその人だと言いました。
頭をなでながら「先に出ていなさい」と外に出し、そいつの胸ぐらをつかんで
「やっぱりテメーが言ったんじゃねーか!!」と言うと「すいません!!」と蚊の鳴きそうな声を出していました。
殴ろうと思ったら弟が横からやってきてボカッ!バコッ!!
少しすると夫も出てきてまたもやバキッ!ボカッ!バコッ!!
「アタシらがしつけの悪い親だよ!!」と言うと「すいません、すいません!!」と泣きそうな顔で謝り、ガタガタ震えていました。
195あの人か?4 :03/06/29 20:25 ID:4IBmEv2r
殴る夫の手を止めようとする店長の手を押さえ、「店のためだよ」とワタシが言うとすんなり手を引っ込めたということは殴られても仕方がないなと店長も思ったのでしょう。
夫は店長にも「お前んところは従業員にこういうことを平気で言うような教育をしているのか!と怒鳴りまくり。かなり大暴れしてしまいました。
桑島さんも変なコンビ二店員がいたらガツンとやったほうがいいですよ。
桑島さんは芸術家だからみんなやきもちやいてるだけ。
がんばってください(^o^)

だってさ。
以上、BBSより
196名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 20:49 ID:cYxaLjA5
金魚を熱帯魚の餌としていたため、彼にとって金魚がそういう存在
になってしまったのはやむを得ないのかもしれない。
しかし、例えば牛にしても、生きているとき、料理になってからに
芸術は存在するが、屠殺中の物を芸術としている事に対して怒りを
感じる。それは芸術ではなく、明らかにカルトだ。彼は芸術を
諦めるべきだ。
197名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 20:59 ID:q83ALKFH
つまんない乗り込みコピペを更にコピペすんなや

金魚ミキサーにかけて芸術家気取りか
何の技術もいらないお手軽作品ですな( ´_ゝ`)
198名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 21:02 ID:EVUVtQi2
ミンチじゃないー。ジュースだヨー。
199名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 21:17 ID:3vb7Kz6L
昔、パンクとかが流行った時にステージ上で
過激なことをやって人目を引こうとしていた奴らを思い出した。

客にフェラさせたりうんこしたり肛門に大根突っ込んだり体切ったり。
そんな奴らと同じ香りを感じるのは気のせいだろうか?

俺をミテミテーーー!!!!!強いでショー?!変わってルでショー?!
                                  って煩いんじゃ!!
>>196
カルネって映画には屠殺シーンがあったな。
200名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 21:21 ID:TEhk/WZV
>>199
町田町蔵はいいぞ!
201     :03/06/29 21:22 ID:rq8LFmw+
福沢の出てた番組見ました?
沢山の悪口・嫌味を言ってましたよね!?
よくあんなこと意気しゃあしゃあと言えますね。
くやしかったです、正直言って。
言っていいことと悪いことってあるじゃないですか?
つまらないアナウンサーのくせにもっと世界のタトゥに尊敬の念を払って欲しい。
たいした仕事してないんだしさ、大人気ないよ。

http://tcnweb.ne.jp/~yuuka/cgi/kakikomitai_yuuka/kakikomitai_yuuka.cgi
202119 :03/06/29 21:32 ID:3vb7Kz6L
>>200
あ、ごめ、自分も好き。スターリンも好き。
駄目だこりゃ。
203名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 21:39 ID:YxX/llDZ
こいつをバカにしてる奴らってバカだなw
204名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 21:47 ID:TEhk/WZV
>>202
それは遠藤ミチロウ
町蔵は「いぬ」ね

最近の若い子はたるくてかなわん・・
205名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 21:59 ID:TEhk/WZV
>>203
論理的な反論もできないバカってなんでこんなに寂しがりやなんだろう・・?
206名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 21:59 ID:/8o3LTtl
>>197
( ´,_ゝ`)売れている写真家って特別なことしてんのか?シャッター切ることだろ?
だれも考えつかんことをやるから芸術家と呼ばれるんだよ。
たの金魚撮ってもなんの注目もあびんだろう。
てかてめえらが宣伝してんのに、気づけよな。
207名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:05 ID:qxX3gm6d
質問なんですがこれは犯罪じゃないんですか?
もし猫や犬をおなじようにしたら犯罪になると思うのですが
208名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:06 ID:qxX3gm6d
一度各メディアに問い合わせてみます
209名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:08 ID:TEhk/WZV
>>206
「このラーメン屋はまずい」って宣伝することも
表現者にとって大事なことですよ・・・
210名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:09 ID:qjXvFW8r
>>207
微妙なんだよ
コイツが意味のある殺しと言っている以上
芸術のための殺しだから下手に警察も動けない

犬だって悪戯に殺せば犯罪だが食すために殺したとか
狂犬病ウイルス持ってるから殺したと言うと結局
芸術で殺したのと同義になるんだよ
211名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:28 ID:o4TUeCTg
age
212名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:37 ID:qxX3gm6d
今、警察をはじめ新聞社、テレビ局に送りました。
警察庁
テレビ朝日
共同通信
読売新聞
朝日新聞
これでけ送ればどこかは問題視してくれるはず!
213119 :03/06/29 22:43 ID:3vb7Kz6L
>>204
ちょ、待ってくれ。一応、両者区別ついてます。
過激パフォーマンスの共通点ってことでスターリン挙げただけね。
遠藤ミチロウはこの前見てきますた。
214名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:44 ID:o4TUeCTg
>>212
個展開催が近いしどこかが取り上げるかもしれないね。
でも宣伝にしかなってないとしたらしゃくだけどね。
会場:LIM gallery
   大阪市西区南堀江1-14-26中澤ビル2F
   06-6538-5862
期間:7月23日(火)より8月11日(日)
   Weekday:11:30-9:00
   Sunday:11:00-6:30
   Monday:Closed

215名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:48 ID:O/Bvj6cw
やっぱり犯罪臭いよね、
法かいくぐっても道徳的に許せない
こうゆうの許してたら世の中ドンドンすさんで逝くYO!
216名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:50 ID:TEhk/WZV
>>213
あ、ごめん
遠藤ミチロウいいね
放送作家の遠藤ミチスケは彼のファンで名前をぱくったらしい
217名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:53 ID:YxX/llDZ
食うためならいいなら芸術のためでもいいだろ。
こいつにとって食う事より芸術の方が大切かもしれないし。
ハエを殺すのだってうるさいからとか目障りだからとかそんなんじゃねーか。
218ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 22:54 ID:jknkZb5e
さすがにメディアは取り上げようがないだろうなぁ。
219名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 22:54 ID:vK1QNU3R
No.26
スゲェ事になっとるやんけ。

もうすぐお前の人生がもっとスゲェことになるわけだが
220_ :03/06/29 22:55 ID:QnhlB3kA
221ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/29 22:58 ID:jknkZb5e
もしかしてタグ貼り付けられるとか?
やばすぎ。
222名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 23:01 ID:uCHmRn6/
マスコミ報道まだ〜?(´∀`*)
223119 :03/06/29 23:06 ID:3vb7Kz6L
>>217
芥川龍之介の作品に「地獄変」ってのがあるが
こいつの写真よりもカコイイよ。
こんな奴を見てそう思うよりもよっぽど考えさせられると思うがね。
つーか、クワマン・・・既に手垢の付いた手法を偉そうに晒すなよな・・・

>>216
良いよね。町蔵も全部持ってたりするし。
こんなところでニヤニヤしてしまっている自分がキモイ!
224名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 23:07 ID:CEKWJsxw
大昔の話、テレビ番組で、
「ミキサーの中の赤い液体、さて元は何でしょう?」
というクイズがあった。
回答者の早見優(確か)が、「金魚!」と答えて爆笑をさそっていた。
答えは、確かバラ(?)の花だったと思う。
225名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 23:15 ID:TEhk/WZV
>>223
やつらは奇麗事いわないからねえ・・
本能をどう言葉、音って記号で表すかっていうところでしのぎを削ってるし。
それに比べてこいつは甘ちゃんもいいとこだね。
初めてゴールデン街に連れてこられた新入り編集者って感じ。
226名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 23:18 ID:YxX/llDZ
こいつがたいした芸術家じゃないのはわかる。
でも、根本から完全否定する事は誰にも出来ないよ。
227名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 23:33 ID:eUoUIwmd
>89
「贅沢な骨」見たよ。

夜店でもらった三匹の金魚を、ミキサーの中にいれて飼う。
登場人物の一人がそのミキサーのスイッチを入れてしまうところを夢想するシーンがある。

「ミキサーの中の金魚」というのがかなりこの映画を象徴している。
チラシにも、ばーんとその写真が使われていたよ。

「贅沢な骨」監督、行定勲のインタビュー
ttp://www.ichioshi.net/movie/special/interview/2001_0811.html
228名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/29 23:55 ID:3vb7Kz6L
>>225
日本語って使い方によってはどんだけ攻撃力があるかわかるよね。
傷付けるとかいう次元じゃないし。

>>227
夢想するシーンってのがキー、多分。
つまり、ほんの手遊びでスイッチを押してしまうかもしれないという夢想する心理と、
実際に押して見せ付けちまった奴とでは、やはり訴えかけてくるものが違う、と。

で、面白かったかい?
229名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 00:04 ID:xRk7VuhK
写真みて気持ち悪くなりますた
230名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 00:05 ID:hEC87QGb
マスコミが取り上げないのは
これを否定すると下手したらすべての文化を否定するようになるんだよ
スペインの闘牛だって昔は牛を殺してたんだぜ
バンジージャンプだって自殺に似た行為だ!って言って無くなるかも知れないよ

ようは感覚の違い
231名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 00:06 ID:04ge51bi
>>228
そのスイッチを押すことにストーリー上の意味があるわけじゃん。
彼の作品は単に一線を越えた後を淡々とみせてるだけにすぎないな。
やるならミキサーの蓋が破裂(?)してとびちるぐらいまでやらないとつまらない。
加えてコメントも言い訳に終始。
「ぼくは才能ないです。チキンです。」ってのを表現してるだけに過ぎない。

てか逆にそういうとこで攻めたいならもっと引きこもりやらのニュアンスをだせば
もっとおもしろい作品になってたかもね。
アニオタ絵を重ねるとかさ。
232名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 00:14 ID:+Bo+AJsn
昔、ドリフのジュースを作るコントでドジョウをミキサーに
かけてたな。子供心にかなりショックを受けたよ。
233名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 00:24 ID:hoKIyHwe
>231
ん、押すまでがストーリー。でも押したら終わり。
押した後は見たくないし、それこそ自分ごと破滅すればいい。(映画でね)
生物に対する同情心とかよりも、自分に恐怖する胸の内、というか。
でもクワマン、観客にご自由にスイッチ押してねとか言ってたみたいだがな。

もーホント、日雇いみたいなことしてると語彙が減っているのを実感するよ。
234名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 00:31 ID:PuqMKGs6
235名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 01:20 ID:dhb4G44C
236名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 01:28 ID:s33oYXkq
つーかここまで議論されている時点で、もはやヤツの狙い通りなんだろうがな。
237名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 01:35 ID:04ge51bi
>>236
やつが考える作品の本質についてじゃなく
芸術性に関してを議論されてるわけで
これが狙い通りならわざと愚作発表して「この作品は・・・」って評価されるのも狙い通りになるが、
芸術としては何の意味も持たないな。2ちゃんなら釣りって言い訳が通用するけど。
何でも2ちゃんの価値観で考えるのはよしな。危ないよ。

こういう議論が不謹慎だっていうならグロ画像なんかもっと不謹慎なわけだし。

芸術性の議論からわざとそらそうするのはやめたほうがいいよ。
238名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 01:38 ID:VYGp+Vld
考えるとハンバーグってすごいよな食うために生まれて飼育されて
殺されて熟成させるために何日か放置してさらに切り分けて
ミンチにして焼いて食ってるわけだ。
これを人間に当てはめると・・・・
239名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 01:42 ID:6Jl2wYNe
今日は意味もなく部屋のダニを大量虐殺しました。
バルサンで
240名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 02:04 ID:9jadhYuy
供養に他のダニに血を吸わせてやれ
241名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 02:17 ID:s33oYXkq
>>378
うわ、なんかやんわり注意されちゃったよ。
別にそこまで考えてなかったから許してくれ。
ちなみに2ちゃん歴も浅いよ。

いや、残念ながらどこまでが「本質」で、どこまでが「芸術性」なのか、
むしろその区分が存在するかさえもがよくわからんのでな。
少なくとも(是非は別として)やつが各々に問題意識を喚起させるようなラディカルさを意識してるなら、
その姿勢、「逸脱」において(おそらくヤツの狙いどおり)芸術と評しても良いと思っただけ。
俺の考える「芸術性」の意味が広すぎるのかもしれんが。
242名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 02:28 ID:uiuBa2eZ
食べもしないものを殺すなんて 
243名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 02:29 ID:uiuBa2eZ
まるで米軍みたいじゃないか
244名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 04:19 ID:J9qVEnzy
>237
そうかな?私は、彼の主張と、その芸術性は分けて考える必要が
あるとおもう。

やってることは芸術ではないが、彼の主張を否定できない。という書き込み
がいくらかあるのは、芸術性の議論だけではないからね。

つまり、「お前らだって無意味に生物を殺してないか?」とか、「多くの生物
の死の上に自分の生があるのに、そこから目をそむけていないか?」とい
うものと、それを主張するために、金魚をミキサーにかけることは許される
のか?芸術ならいいのか?それは芸術か?芸術ならそのレベルは?
という二つの面があるわけ。

もちろんそれは、「主張のある芸術」だと彼が言い張ってるのが原因な訳だが
245名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 05:21 ID:r7EeaEoP
この人が伝えたい、分かって欲しいと思ってる「命の尊さ」とかは、
少なくともこの人がこの作品を作らなくたって、誰だって知ってるよ。
この人は誰よりもその「命」を弄んでるじゃないか。
なにが芸術よ。
246名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 06:15 ID:MGbYtkKU
クワマンはアレだ、舞台で生きたコウモリの顔を噛み千切って
病気になっちまったオジー=オズボーンと変わらんな。

つまり



あほ ってことです。

ただ、単にミキサーにいれられている金魚、ってのはよかったけど、
殺したらダメだよ。無益な殺生は悲しい。
殺す意味、命が終わる意味を知ってほしい。
恐らくこの写真家は「いただきます」の意味も知らないのだろうね。
247名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 07:04 ID:QA+0c+Jw
ここで嘆いてるプロ市民たちも自分がした事でないにしろ、暗黙的に日常で
同じようなことをしているという事が言いたいんじゃないのかな?

ただ漠然と、表面的な感性で見る写真では無いと思う。

目新しい表現ではないと思うけどな
248名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 07:21 ID:an8+QvPI
>>246
>無益な殺生は悲しい。
桑島にとって利益があった。
249ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/30 07:41 ID:9+w44Xr7
http://8619.teacup.com/yuko/bbs
この掲示板も2chによってアートになることを望んでいるのだろうか。
250名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 07:50 ID:2C2yWFHj
金魚とかはこの際どうでもいい

ただ

見ていてつまらん作品だと思った。
251名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 07:52 ID:mMJG1/iC
昔、金魚すくいで20匹くらいすくって家で買ってたんだが
俺は間違えて洗剤つけてた雑巾の入ってたバケツをとりだして
雑巾を抜いてその中に水を入れて
水槽を洗おうと一時的に金魚を移したんだが
移したとたんにバタバタ苦しみだしたよ。結局最後に生命力の強い金魚が一匹生き残ったが
1週間くらいしか生きなかった。

過失とはいえ何か罪悪感が残ってる。
でも、このミキサーの写真見たら・・・凄い嫌悪感が・・・。この人に対しても自分に対しても・・・。

上記とはあまり関係ないが
芸術は数千通り・数万通りあると思うけど、僕にはこの芸術は理解できない。
252名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 08:01 ID:3Eek/Plt
>>251
心のやさしい人ですね
253名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 10:22 ID:yrZBquPo
無益な殺生は禁じるというのが日本人として当たり前の感情ではあると思うが
254名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 10:47 ID:7uhyq0oP
>>246
>「いただきます」の意味〜
同意。何気に鋭い意見です。
255名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 11:05 ID:iTxVNwF5
金魚ジュースに金魚スープ、たたみ金魚か。
256名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 11:16 ID:i+za2aoc
金魚の命を奪うことはいうまでもないが、もしこの桑原という人物が
本当に芸術家であるとするならば大量の金魚の命を奪ったにもかかわらず
長々しいコメントなしで作品のみで自分の主張を表現できなかったことが
罪だ。
257名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 11:22 ID:GuTv7Vny
なんなんだこいつは(((( ;゚д゚)))アワワワワ
258名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 11:45 ID:hoKIyHwe
>>256
うへへ、最早言い訳だもんな、アレ
だからコイツは、訴えるにしても他の手段があるのを無視して
あえて金魚殺したんやろ?異常者じゃん

>>235
あ、亀レスだが小小作品のパクリか?
カコイイ
259名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 12:48 ID:ETla2Mpk
>>235
カッコ好い。
こっちの方がセンースある。
260名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 12:55 ID:ETla2Mpk
やっぱりでもちょっとかわいそう、
でも金魚大量虐殺したから当然かな、バチが当たったんだYO。

261名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 13:13 ID:RJiXIHtF
まじで猫の虐待なんか非じゃないよ。気持ち悪すぎる
262名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 13:39 ID:WMOq9VRo
このゲージュツの見所は金魚の命のせつなさ?わからん。
んー、キモイだけで感動はしないよな。


切なさで言えば、最近誰もレスさえつけなくなった
ジャズ紳士の存在感の無さの方が

切ないネ・・・。ゲージツ
263名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 13:48 ID:rdbX2mYD
元ネタでつ
ttp://www.cnn.com/2000/STYLE/arts/02/15/goldfish.ap/
なんだ激しくパクリだったのかよ!!
コイツをジューサーにぶち込んで攪拌汁!!

ただのセンスがなく頭の悪いアートィスト志望のお遊戯です。
264名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 13:49 ID:LmbC8Isp
そーいやぁ昔オジーオズボーンがステージ上でねずみに噛み付いて
訴えられてた事あったな、あれもやっぱいかんのだよな、衛生上w
265名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 14:31 ID:GxealPx8
(4w4)3 )3
キネンキンギョ。
266名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 14:44 ID:d942mntp
たんなる芸術家気取りの馬鹿だろ
自分が死んでミキサーにでもかけられれば
いいのに
267烏頭 ◆ctH8vllibs :03/06/30 14:45 ID:MsH3qSJj
金魚を頃した後食べれば問題ありません
268BBS :03/06/30 15:13 ID:nyjNEUhg
269名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 15:28 ID:aaMpByEq
魚ってさ痛いって感覚がないらしいよ、そうゆう機能がないらしい
ミキサーで砕かれるってどんな感じなんだろう
痛さがないと恐怖って、生まれるもんなのだろうか
270   :03/06/30 15:31 ID:YDC4e+8y
動物愛護だんたいさーーーん
でばんですよーーー
271名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 15:34 ID:F62G9/EB
動物愛護法は金魚は対象外かな?
無意味に動物をに苦痛を与えてるから
亀やハムスターでやったら逮捕されそう
イギリスだったら金魚でも逮捕か?
272名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 15:36 ID:/l+pYfz3
どこがグロいのかわからん。
どこが芸術なのかもわからんが。
ミキサーかける前の写真は綺麗だとおもた
273_ :03/06/30 15:39 ID:3/Qwuw18
274名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 15:54 ID:jyuKR1Qu
ドーン・ハーストを召喚しる
275名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 15:58 ID:HmjWtmri
汚芸術に託けた、ただの小動物虐待じゃんか。
オリジナルならともかく、ガイシュツネタまるだしだし。
だいたい自分であれだけ長い解説をつけたこと自体
作品としての説得力皆無なことを自分で証明しているわけだし。
桑島氏はただ虐待を楽しんだだけの変質者なんだろうね。
キモチワルイ
276名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 16:09 ID:UQVXVRth
金魚ごときで・・。
277ちょっとマジレス1 :03/06/30 16:25 ID:VAqZtPjS
CNNのページ見ると、簡単に要約するとこんな感じか。(訳す必要もないと思うが念の為)
=====要約==========
コペンハーゲンでエキシビジンワークで公開された「ミキサーの中を泳ぐ金魚」は
(作家マルコエヴァリシッティ製作)
来場者がボタンを押す事ができ、作品(のテーマ)が「金魚スープ」に変わる。
警察が地元の獣医の意見を聞いて展示物から外す事に決めた。
====================
278ちょっとマジレス2 :03/06/30 16:27 ID:VAqZtPjS
記事の横にある「これは芸術作品といえるのか?」と言うアンケート結果を見ると
82%の人が「これは芸術ではない」と否定意見だった事。
一般的な常識から見ればこんなのは芸術とは言えないのは英語圏でも同じ意見
と言う事。
そもそも芸術と言うのは作家が何かを作る事によって
人からの感動と言うの評価を得る事だと俺は思っているんだが。
これじゃ、桑島がやっている行為は芸術とは到底呼べないもので
グロ画像のリンクと同列のものである。
279ちょっとマジレス3 :03/06/30 16:27 ID:VAqZtPjS
しかも桑島とマルコの違いは、マルコの場合はボタンを押して
金魚スープに変えてしまう行為は事実上不可能であって
(お客さんのモラルを問うているから、普通美術館のような場所で
 ボタンを押すような奴はよっぽどでない限りいない)
実際には金魚は元気に泳いでいる。しかし桑島作品は実際に大量の金魚が
写真撮影の為にミキサーにかけられる等して残酷なものとなっている。
それを芸術だ、人間の残酷性を問うなんていうのは単なる理由。
本質は猫虐待のヤツと全く何も変わらん。
むしろ、残酷性というテーマであればマルコ作品のように
お客さんにモラルを問うているところがまだ芸術の粋として残っているだろう。

結論
桑島作品は早い話芸術と言う名前を借りたオナニーショーです。
280名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 16:31 ID:zmlFnatq
というかコレ、写真自体は全く面白くないっす。
コンプレックスのはけ口として生き物を殺すのは良くないだろ。
281名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 16:43 ID:qoDhTS0t
桑島って香具師は
た だ 単 に 金 魚 を 大 量 虐 殺 し た か っ た だけ

それに後からこれは『芸術です』と言い訳をしているにすぎない

>オナニーショー
これ禿同
282クワ自慢掲示板だよ :03/06/30 16:58 ID:nyjNEUhg
283282 :03/06/30 16:59 ID:nyjNEUhg
↑ごめん、まちがえました。
284282(恥ずかしい人です) :03/06/30 17:01 ID:nyjNEUhg
クワ自慢掲示板
http://8619.teacup.com/yuko/bbs
285名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 17:16 ID:zKjoeL84
こいつは別に命の尊さを訴えているわけじゃないだろ。
これはかわいそうだとかこれはしかたないとか
そういうのが曖昧だって言ってるんだよ。
それを実際に金魚殺して訴えてるだけ。
バルサンでダニ殺すのと同じ。
286ちょっとマジレス屋 :03/06/30 17:24 ID:VAqZtPjS
>285
そんなの態々問う事もなくわかっている事。
感情と言うものは境界が決定されたものでなく曖昧なものだろ?
別に金魚殺して訴える必要性もない。
君の価値観からすればバルサンでダニ殺すのと同じかもしれんが
常識から言えば別物。
少なくとも、金魚をミキサーにかける連続写真に撮って芸術作品と称して
WEBに載せた段階で意味づけは変わってくる。
見ている人が不愉快に感じて騒ぎ出すのは当然の事。
287名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 17:26 ID:qoDhTS0t
>>285
じゃあ、やっぱり芸術ではない罠
288名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 17:29 ID:SGlcuBw0
食うんなら許す
289_ :03/06/30 17:45 ID:3/Qwuw18
290名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 17:55 ID:HmjWtmri
ttp://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/pastnews/0208.html
「展示金魚は来て下さった方の原風景に合わせていかようにもして頂けます。」
ジュースにしてゲイジュツカ様に呑んでいただこう!

っつーか、マジこの桑島って人、命に対してゴーマンなのか
マスコミに名前を取り上げてもらえそうなセンスが無いから苦肉の策なのか
とにかく不快!
てめぇの芸術なら、買った命使わずに、てめぇの命張れよ!
291名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:01 ID:n3Q/mHeT
虐殺しました。
食べました。
はいOK。


何  か  違  う  だ  ろ
292名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:01 ID:WaPQCliY
おい、このきちがいを
誰か通報したのでつか?
293名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:08 ID:hlnJFucE
http://www.infomadonna.ne.jp/~michelle/aigo/
こういう所に言ってもだめなのか?
294名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:08 ID:C98qBeZf
してやったり、だな
295名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:11 ID:k6ug2AK3
食うために殺すのは必要悪だけど、これはあきらかに不要悪。
子供でもわかってることをいまさらこんな的外れに指摘しなくてもいいのに。
296ちょっとマジレス屋 :03/06/30 18:11 ID:VAqZtPjS
>「私の原風景・あなたの原風景」と題した個展を行います。
>内容はインスタレーション作品です。
>展示金魚は来て下さった方の原風景に合わせていかようにもして頂けます。
>1000匹を超える金魚がなくなり次第終了します。
>出来るだけお早めにお来し下さい。
>会場:LIM gallery
>   大阪市XXXXX(電話住所などは直接ページを参照してくれ)
>期間:7月23日(火)より8月11日(日)
>   Weekday:11:30-9:00
>   Sunday:11:00-6:30
>   Monday:Closed
297ちょっとマジレス屋 :03/06/30 18:12 ID:VAqZtPjS
と書いてあるが、もしこの個展が行われるならオフしませんか?
その名も「Save the kingyo〜個展から救え〜」
趣旨は初日にねらー1000人で訪問して金魚を全て引き取る。
その代わりに命の大切さを教えていただいた傲慢さに感謝して
1000匹のブリキの金魚を否が応でも引き取っていただき
桑島氏の原風景に合わせてその場でどうするのかを全員で見届ける。

ってのは?
298名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:17 ID:eD2lC7JQ
2ちゃんねるの存在が不愉快だからなくしてくれ。
299名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:19 ID:K6CmI5uy

以前、博物館が科学学習の為市民公開の鼠(だったかな?)の解剖を
やろうとしたところ、動物愛護のオバチャン(ペットフード販売業)が、
「動物虐待だ!もし強行するなら押しかけるぞ!」
と煽って中止に追い込んだことがあるけど、今回はそのような方は
いないのかな?
300名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:19 ID:HmjWtmri
>>297
オフいいかもな。
だけどこんな馬鹿にブリキの金魚など勿体無い。
それをどうするかってのも、まともな芸術家の作品ならともかく
こんな奴の自称アートなんか見たいと思わないし。

金魚だけ貰って作品見ずにさっさと帰るってのもありだぞ。
…ってなんだか名古屋あたりの開店花輪強奪オバさんみたいだけどな(w
301名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:24 ID:/l+pYfz3
>>297はプロ市民
302名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:24 ID:WaPQCliY
サイバーパトロールに通報シマスタ

ttp://www.pref.okayama.jp/kenkei/borantia/CP/info_box.htm
303名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:24 ID:eD2lC7JQ
マトリックスオフなんて全く無駄なことをやる連中が、
日々牛、豚、鳥を大量に食らい、無駄に殺している。
森林資源を無駄に消費して、無駄に二酸化炭素をはき出している。

早く死んでくれ。
死ねばおまえらのために死ぬ動物、植物、自然が助かるのだ。
304名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:27 ID:VAqZtPjS
>299
まぁその事例は明らかにやり過ぎだと思うんだが・・

>300-301
いや単に思いついただけなんだけどね・・・。
じゃあ金魚の代わりにうまい棒でも押し付けて帰るとか?
305名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:28 ID:HmjWtmri
「Save the kingyo〜個展から救え〜」
この初日は梅雨も明けて大阪はさぞや暑いだろう。
しかも午前十一時半。
小さなビニール袋に詰めた状態で
冷房の効いているだろう画廊から町中へ移動するってこと事態
かなり金魚にダメージ与えるよなぁ…鬱。
ほんと桑島ってやつ、最低だな。
306名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:37 ID:VAqZtPjS
となると、クーラーバック持参にして、中に少なめに保冷剤を
入れておき温度調整して金魚の無事を確保。
加えて、参加者で金魚引取組と金魚引取業者確保組に別れて
売ってしまう。引取先は金魚すくい屋さんとかペットショップ等ね。
307名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:43 ID:GC3mqG5a
桑島秀樹に不敬罪を適用せよ!

【明治天皇の詔、「教育勅語」を侮辱!】

 物議をかもしそうなのが、大阪在住の桑島秀樹「THE LIFE」。
 3枚組みのカラー。教室の机の上には、金魚を詰めたミキサーが1台ずつ置いてあり、黒板には教育勅語が書かれている。2枚目、3枚目に進むにつれ、ミキサー内はジュースになり、教育勅語は消されていく。
 共通しているのは、教室の隅に置かれた星条旗。そして、写真というよりはむしろフォトリアリズムの絵画を思わせるような、鮮やか過ぎる色調である。
 衝撃的な表現で、画一的な、各人の個性をミキサーで均一化してしまうような学校教育を批判しているのかもしれない。
 ただ、もしほんとうに金魚を十数台のミキサーにかけたのだとしたら、不必要に残酷な気がするのだが…

http://www5b.biglobe.ne.jp/~artnorth/t-azuma.htm

308名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:44 ID:HmjWtmri
うまい棒、イイ!
金魚の引き取り先はペット板でも呼びかけてみたらどうだろう?
可愛いがってくれる人とか、そういうツテが見つからないかなぁ。
幼稚園や小学校にも呼びかけたいけど
夏休みに入っているから、飼育できないと断られそうだしなぁ。
(隣の家の小学生はクラスで飼っている虫を各家庭持ちまわりで預かって世話すると言っていた)

漏れ、実は和金だいすきだけど、訳あって飼えないんだよ・・・ショボン。
309名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:48 ID:SnMR1Mkz
食料っていう観点から外れて話せる香具師は居ないのかな?(ぷ
310名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:48 ID:GC3mqG5a
桑島秀樹、朝鮮系に深い人脈。

http://mypage.odn.ne.jp/www/a/r/artichoke/bbs.html
311名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:53 ID:KNivmUMN
金魚救いオフするか?
312名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 18:59 ID:VAqZtPjS
では大規模オフ板に誰か立ててくれないか?
313名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:01 ID:SnMR1Mkz
  \
:::::  \            写真家の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    ミキサーで金魚・・・殺しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自信だ。」
       6  ∂
       (9_∂ 
314名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:01 ID:KNivmUMN
テンプレどうしようか・・・
315名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:05 ID:hfITy/6K
誰か通報したか?
316DIS@金狼 ◆HHUSOb3gP6 :03/06/30 19:07 ID:x/lDNH6K
>>1 が可愛そうだからお前らもうこの芸術家たたくのやめない?
永遠に議論がつづくだけだし
ってゆうかお前らだって蟻とか歩いてるときつぶしてるんだろwwwwwww
だからこの芸術家も普通のひとじゃん(はぁた
317名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:08 ID:VAqZtPjS
スレタイ案

【金魚】SAVE THE KINGYO〜個展から救え〜【注意報】
【クワジマン】SAVE THE KINGYO〜個展から救え〜【オナニーショウ】
【1000匹全部】SAVE THE KINGYO〜個展から救え〜【頂くぜ】
こんな感じでどう?
318名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:11 ID:KNivmUMN
>>317
サンクス
ではちょっと行ってみるよ
319名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:15 ID:HmjWtmri
なぁ
もしかしてこの展示会の日付

 去 年 の、 じ ゃ な い か ?

最初に引用したのは漏れだよな。
すまん!!

今ごろその金魚たち、元気なのかなぁ・・・
320DIS@金狼 ◆HHUSOb3gP6 :03/06/30 19:17 ID:x/lDNH6K
>>317 もしミキサーにかけられてそうな金魚がいたらぁ〜 すぐぅ俺に言え
321オカルト :03/06/30 19:18 ID:WqJQ1eVa
食べる食べない以前に殺した金魚を晒すな。
霊にとってそれは一番不快に思えることだ。
あまり騒がないほうがいい。
322名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:19 ID:KNivmUMN
>>319
おいおい
スレ立てる寸前だったぞw
323名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:22 ID:Bc4/yjmL
>>320
ワロタ!
ただモトネタ知ってる香具師、すげー少なそうw
324名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:40 ID:Mg8KDQup
>>303 そういうお前が死ね
325_ :03/06/30 19:40 ID:3/Qwuw18
326名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:56 ID:3mvQByCZ
CHANGE THE KINGYO
327名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 19:57 ID:KygOUM+7
つーか、祭り板でやってモナ…
ヌー速でループしまくりなわけなんだが。
328名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 20:00 ID:3fkke+iT
2チャンネルの人たちへ 投稿者:谷  投稿日: 6月30日(月)19時44分17秒
ねえ、いつになったら飽きるのさ?
10日過ぎたらくわっちの事も浦安の事件みたいにあっさり忘れるんでしょ?
くわっちはこんなことで芸術活動やめないから。
君らがこれは芸術ではないといったところで彼がアートだと思っている限り無限に続けるよ。
宅間とくわっちの決定的な違いは殺しをアートとして認めさせ、民衆から対価を得たこと。
ネットやめてたまには外出ろよ。朝から荒らしてないでさあ。
これ以上掲示板で破壊活動を行うなら俺らも黙ってないよ?そこのところよろしく。
ttp://8619.teacup.com/yuko/bbs
桑島信者からこんなメッセージが…。
>宅間とくわっちの決定的な違いは殺しをアートとして認めさせ、民衆から対価を得たこと。
いつ認められ民衆から対価を得たというのだろうか?
大勢の目に晒されずこせまいところで審判のくだった写真展とかの事?
やはり宗教じみてるね。
一回信じちゃったらもう突き進むしかない?みたいな。
329名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 20:11 ID:PuqMKGs6
でも何らかの形でオフはやってほすぃ。。
330名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 20:26 ID:t4Csyoef
>これ以上掲示板で破壊活動を行うなら俺らも黙ってないよ?そこのところよろしく。

ついにくわっち、人間ミキサーを行う決心がついたそうです。
331  :03/06/30 20:47 ID:LKACZulA
>328
強力な釣り氏降臨だな
332名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 20:50 ID:jyPBCohM
今このスレを見たのだが
正直、ただの虐待にしかおもえん。芸術とは言えないのではないか?
333名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 20:51 ID:KNivmUMN
>>329
プロフィールに載っている住所の場所に抗議しに乗り込むってのはどうだ?
334名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 20:57 ID:tF7oQ/n7
釜揚げシラスや白魚の踊り食いと同じようなものだと思うが…
ちゃんと写真家は最後はハンバーグにしたり煮付けにしたりして食えYO!
335名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 20:58 ID:X4cDaeGI
写真見てみたがつまらん。
この写真家何がしたいんだろ?
つーかこのスレの連中も過剰な反応している奴が多いな。
別にどうでもいいことだろうに。
336名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 21:10 ID:sbKfPTni
韓国人が犬食ってるらしいという話と同程度の生理的嫌悪感を感じるが
逆に言うとその程度しか感じないなー。

まあ、いきたままミキサーしたり煮詰めてるみたいだからなんとも残酷な気もするが、
>>334とほぼ同意見な自分がここにいたりしなくもない。
337名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 21:14 ID:7pkR/djH
イワシならOK
金魚ならダメ
批判してるやつらも命の差別するなよ
338名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 21:16 ID:/Nm751td
糞芸術家きどりのBBSの2ちゃんねらーはなんとかしてくれ馬鹿すぎる。
339名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 21:17 ID:QbHmlL3z
>>335の発言は話がループする。良くスレ嫁。
340名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 21:17 ID:WqJQ1eVa
つーかこいつら祭りしたいだけだろ?
OFFする必要なんてなし。
それ以前にOFF開いてもだれも来ないと思われ。
341名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 21:19 ID:QbHmlL3z
>>337だった。
342名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 21:26 ID:zH9D+9lh
>>337
て言うか、普通の感覚ならあんな写真ホムペに載せんって。

>イワシならOK
>金魚ならダメ

イワシでも、あの金魚並の数集めて生きたまま巨大ミキサーに掛けられてたら引くと思うぞ。
343名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 21:46 ID:tjzJ4QsH
この写真見た後に蓮を見よう
なんと!!
蓮画像が可愛く見えます。


漏れ、アウトですか?
344ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/30 21:58 ID:9+w44Xr7
掲示板がずいぶん香ばしくなったようだな。
345名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:06 ID:PuqMKGs6
>>333
しかし本人が逃げそうな気もしないでもない。

日記更新されてるな(w
346名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:06 ID:+p5q8J/8
喰うを目的で殺したのならいいけどな。
347DIS@金狼 ◆HHUSOb3gP6 :03/06/30 22:07 ID:x/lDNH6K
>>346 じゃぁ、犬や猫を食う韓国マンセー派?
348名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:08 ID:tIVZnLqm
意味も無く殺すのはヨセ。
生きるために食べるのなら可。
349名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:09 ID:sQj0Avmn
生き殺し・・むごい
350DIS@金狼 ◆HHUSOb3gP6 :03/06/30 22:11 ID:x/lDNH6K
>>348 食べるための資金を得るために殺したのだよ
351名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:13 ID:G2YILFRC
掲示板に突撃してる香具師が一番侈だな・・・
みっともないつーか、ガキっぽい
352名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:28 ID:DoVTuaql
しかしこの写真家もバカだな、うそでも撮影後、猫の餌にしましたとか、他の魚の餌にしましたとか、丁重にともらいましたとか
書いときゃいいのに、そうすりゃまだ反発も少なかったろうに
353名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:29 ID:FkgVXmFs
>>348 に同意
私達は何かを殺さずには存続できない生き物です。
それが原罪、というものです。

私も今まで何十万もの命を刈ってこの時を存えています。
それは、ここに居る皆様全てがそうです。
一時、「どうして人を殺してはいけないの?」という問答が
流行った時がありますが348様の台詞が答えだと思います。

私は、上記の意見を出すからには、犬であろうと、猫であろうと
その人を否定しませんし、否定できないでしょう。
ならば人もいいのか?、と言う議論は人間故の倫理観が
持ち上がって来ますので、この項では除外させて頂きます。

少なくとも私達が行える事は、祈りを捧げる事でしょう。
小さな御霊が来世では幸せになれますように・…
354ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/30 22:33 ID:9+w44Xr7
掲示板に本人降臨!!
355七誌のあの子 ◆NAPG.DnIfE :03/06/30 22:36 ID:8kXWnYcU
今頃写真見た、ただのヴァカ写真家
356sage :03/06/30 22:37 ID:wk8yn0fz
>347 はグリーンピース
一生涯鯨を口にするな
357名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:39 ID:3mB+PqGc
ところであの写真が本当に金魚をミキサーにかけたのか
鑑定できる方いますか?
「あれはCG加工で金魚をミキサーにかけたように見せた。」とか
「ドロドロの物質はゼリーで金魚に模したものを作った」とか
言われた場合、ねらーは釣られただけになってしまいますので。
358名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:43 ID:MIN9Thfq
この作品の趣旨は金魚をミキサーにかけるのも
エセ芸術家をミキサーにかけるのも同じという意味ですか?
359名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:45 ID:ugQQbOj7
掲示板なんてあったか??
360名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:47 ID:MIN9Thfq
具体的にこいつを叩くにはどうしたらいいですか?
361ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/06/30 22:47 ID:9+w44Xr7
http://8619.teacup.com/yuko/bbs
これのことかと。
362名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 22:48 ID:DoVTuaql
金魚なんて安いもんじゃなくて一匹数万円する熱帯魚とかクワガタとかカブトムシなんか使ってやればいいのにな。
結局ケチなだけなんじゃねえのか、こいつは。
363名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:11 ID:f6MbF7ok
>360
そうだ。具体的にあの作家を叩くにはどうしたらいいんだろう。

出版社も効果があるけれど
個展を開くギャラリーに働きかけるというのも効果がありそうだね。
364名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:22 ID:NLzWXm2G
昨日に警察庁に通報しての途中経過
同時にテレビ朝日
   共同通信
   朝日新聞
   読売新聞にもこの事を伝えました

24時間経ちましたが返答はまだきていません
前、新聞社に質問を送った時は、半日でいい加減な返答が返ってきたことを考えると
今回は真剣に社会問題として伝えてくれるかも知れません
365名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:22 ID:u+huiHgG
2日後くらいに、本人がミキサー金魚を食った画像が出る。

いままで叩いてた奴らの半分が叩かない側に移る。

食べ方が残虐だ などと急に論点を変えて作者を叩くヤツ。
胃袋に入れたというだけで急に、これは残虐行為でなくアートだったと言うヤツ。
そんな人間の心のキモチワルサを表現。


作者のねらいがそんなところにあったりして。
366七誌のあの子 ◆NAPG.DnIfE :03/06/30 23:22 ID:8kXWnYcU
ギャラリー経営者ってもうこのこと知ってるのかな?
367名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:28 ID:G2YILFRC
よしんばこんなんで、メディアが動いたり
警察でも動こうものなら
世界の笑いものッスね。

クジラ喰ってるのに金魚で警察かよって
368名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:33 ID:HmjWtmri
>>367
世界が、いや、一般的な愛護な人達が思うかは知らないけれど
私はこの桑島と言う人が、金魚を無駄に殺して公衆に晒したのが気に入らない。
こんなのを芸術だと認めるほうが、世界の笑い者なんじゃないかな?
369名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:36 ID:WqJQ1eVa
アメリカの学生が鯉食って豚箱逝きの話を知っているか?
そのまえにもう辞めろ。
これ以上さらし者にするな。
370名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:37 ID:Hp5z74uX
永瀬正敏主演の映画で、金魚inミキサーの映像があったな。
どっちがパクリかしら?
371名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:38 ID:sjJlNxRD
>芸術家気取ってる割にはドメインも持ってないし
芸術家とドメインはそこまで関係ねーだろ(プ
372名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:48 ID:sjJlNxRD
日本人て金魚に対して愛着がすごくあるみたいで、
そーゆーので余計に感情移入しちゃうトコもあるんだろうね。
仮にこれが熱帯魚だったらこれほどまで不快な気分にならない気がする。

牛や羊をそのまま樹脂ずけみたいにしちゃう芸術家も居るけど、わりと支持されていたりするんだけど、
金魚、ミキサー、駄目だ。俺も嫌いです。
373名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:56 ID:xZ9T2YoA
>>352
それだ!

じゃあ、食べればいいのか?
 と突っかかってくる馬鹿には、丁重に弔いました。という言葉がないのにイライラするんだといえばいい。

いやしくも生命をテーマに芸術を語る人間が、生命に対する畏怖の念をいっさい持っていないと言うところが、反対派の疳に障るところなんじゃないだろうか。
374名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:58 ID:HmjWtmri
>>372
既に誰かが書いていたけど
熱帯魚とか鳥獣で無い辺りがセコイ。
見る人の許容範囲に阿っている気がする。
あー、もう、いろんな意味で、不快だ!
375名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:58 ID:5VmsNAJ3
>>372
熱帯魚を差別できるあなたの感性に乾杯
>>370
その映画のほうがこの写真よりも海外の金魚ミキサーよりも後、つまりパクリ
376名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/30 23:59 ID:5VmsNAJ3
>>374
残念だがもうあなたは桑島某の罠にかかっている。
いい観客さんだ。一生忘れられまい
377名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:01 ID:AX0qUBqR
>>376
っつーか、あんなの見たら、トラウマになるよ。
378名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:06 ID:HIiSGmlh
あとは若い方々で
379名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:22 ID:ZN1jmCPZ
このスレはこの金魚虐殺KITTYの釣りなのかなw
380名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:31 ID:Y/hlNv+Y
ASA-CHANG&巡礼の「花」のPVで真っ赤な花をミキサーにかけるシーンがあるのですが、例の金魚ミキサーの芸術家からパクっているの?
381名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:34 ID:eKFm/xiz
>>269
犬猫も痛覚ないっていわれてたけどな昔。おまい魚になったことあんのか
382名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:37 ID:ZS34Ech6
肴はあぶったイカでいい〜♪
383名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:45 ID:IHL8a69O
>>372
いいこと言うなあ〜、ニッポンのココロを傷つけたんだな、桑島は。
生命を考えるなんていう大義名分のために、夏の風物詩、縁日の楽しみをジュウリンしてしまった。
げいじつ家気取りは、いつも唐突なのだ。忽然と論理を散らかして何かやったふりをする。
なるほど、桑島連は、いたるところにいるだろう。
だったら、そいつらだけ集めて国作れ!
384名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:56 ID:f/QZ7s7q
スレで何度も上がっている海外のアレは、確かに意地悪な芸術だと思った…
だが、その"芸術"から一歩踏み出すとソレは何の価値も無い物となる…
命を奪ってまで創造する物…ソレは"芸術"とは呼べないのでは…

私としては桑島某が命を奪う瞬間(某からすれば"創造"なんだろうが、こんなモノ創造と呼べない!)、
何を思っていたのかが気になりますね。
385名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 00:58 ID:IHL8a69O
桑島の問題点てのは、
目指す課題が高尚過ぎるのに、手段が幼稚すぎた、
大方、そういうことじゃなかろうか

あと、他の人を見くびりすぎたという点も、いかがなものかと。
386名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:00 ID:OT920yS4
こんなスレでASA-CHANG&巡礼の名前を目にするとは思わなかった。
どうでもいいのでsage
387名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:09 ID:huvGSQnM
>>383
いや、そういう狙いがあった方が面白かったかも
たとえば金魚すくいのビニール袋ごとミキサーにいれてまわすとか
で、一匹だけ出目黒がいたりとか

そんなんだったらまだ評価はできたかも
388名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:10 ID:Y/hlNv+Y
>>386
ビジュアルがあまりに似ていたので、つい書いてしまいました。
389名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:11 ID:IHL8a69O
なるほど、子供の頃から金魚をえさだと思っていたそうだが、えさにすることと
虐殺することとは、まったく違うんだよ
だから、桑島よ、今度は殺すことについて再び考え、死ぬまで考え抜いて作品を作りつづけたまえ。
そして、死にたまえ。
390名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:18 ID:f/QZ7s7q
>>387
確かにそんなのなら面白いが、ミキサーでグチャグチャになると出目がわからなくなりそうな余寒…

"命"を展示しているなら何故"命"を奪っているのかを知りたい…
潰すと言うオマージュを見せたいなら、作り物の金魚でも良いのではないか…
てか、1枚目を展示するだけならば普通に評価出来るよ…(正直良い趣味じゃないがな)
391名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:22 ID:iLbQfVXT
金魚って、風水では金銭の象徴だよ。
金魚を粗末に扱うと、今後お金に苦労することになるよ。
392名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:31 ID:gMWwrGW1
単純に桑島は既存の価値観に投石して反応させたかっただけだろ。
何が不快って金魚うんぬんより、その光景を見てほくそえんでる桑島の存在が不快。
393  :03/07/01 01:34 ID:bd/HfhJI
とりあえず晒し続けよう
事件を風化させてはならない

こいつが社会的制裁を受けることはないだろうから
私刑を行おう 

マジで不快 こんな気持ちは初めてだ
394名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:40 ID:EtFndMjA
全然この「芸術」に賛同するわけでは無いけど
料理のレシピ本とかに魚料理って載ってるじゃん。
あれって、照りを出すためにロウみたいのを塗るから食べられないんだって。

「人に見せるため」に作られたって事では、今回の「芸術」となんら変わらない
んじゃないかな・・・。

スレ汚しお許し下さい
395名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:43 ID:BJPRQ8t7
>>393



つーか なんで これが 事件 何デスか?


396名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:56 ID:C4/WpsQN
>>395
該当するとすれば動物愛護法違反か?
やってるこたぁ某猫殺しのヤツと同じだろ
397名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 01:56 ID:8AqgG06q
動物愛護法違反と、県庁か市役所に通報汁!
398名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:08 ID:3T1ncMOQ
これがミキサーではなく、まな板と包丁だったらどう感じていたのだろうか。
命の煌きを見るのも芸術の一つの意味ではないのだろうか。
食す事に罪は無いとは言うが、冷蔵庫で腐って食えなくなった肉はどうなのだろうか。

な〜んて言っても私もコレはいまいち。
芸術家は思想を語るもんじゃあないね。
399名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:15 ID:ixpFLDlB
はぁ〜、寝ようと思ったけど、今見た。
写真家ねぇ〜。自分のチンコ潰して撮ってろ!!!
400名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:18 ID:PjGfybBL
何かすごい考えさせられた。
何で金魚は殺しちゃダメでアジはいいの?
食べるから?じゃあ食べるなら殺してもいいの?
人間でも?
食べてもいいものって誰が決めたんだろう?
豚はよくて犬はダメ。
生理的には受け付けなくても何かおかしい気はする。
生きてるって何だろう?
命って何?
倫理がどうたら言っててもイラクで罪のない人が死んでいる現実を
リアルに受け止められる人ってこの日本に何人いるんだろう?
これって金魚がミキサーにかけられて死ぬのとどう違うんだろ。
何か胸のあたりがモヤモヤする。
人間の倫理観ってどこからくるんだろ?
すごく曖昧だよな。
何か涙でた・・
401名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:22 ID:BJPRQ8t7
>>396






ワイドショー以下のナンチャッテ大衆論と正義観が幅を利かせるスレはここですね





402名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:25 ID:ixpFLDlB
無意味に生き物殺して、芸術家気取りがムカツクんだよ!
喰えってんだ!それが殺生への最低限の弔いってもんだろうが。
屍寝!このどぐされ!
403名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:36 ID:PjGfybBL
>>402
食ったらいいのか?
俺は何か違うと思う。
それって人間のエゴじゃないか?
404名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:39 ID:um4SHF3w
金魚がミキサーの中に入ってる写真、きれいじゃん。
俺は好きだなあ。
でも、ミキサー稼動中の写真はきれだとは感じられなかった。面白みにかける。

ぶっちゃけさ、金魚ならOKじゃねーか?
母ちゃんとかをミキサーされるのは困るが。
405名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:40 ID:XlizMKKK
金魚について論じる前にnatureを読んでみるべし!
406名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:48 ID:iYY0yLKR
誰か通報したの?
407名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:48 ID:3i3aPNHh
そういえば縁日で金魚取った時、たまには生きた餌が食いたいだろうと
思って金魚を飼っていたザリガニの水槽に放り込んだら親に止められたな。
ザリガニより金魚の方が偉いのかと小一時間(ry
まあ、それはそれとしてこの手の問題は本人の倫理的な基準が問題に
されるんだろうな。
俺が金魚をザリガニに食わせようとしたら親は残酷だと言ったわけで。
かの半島民族の犬食い問題と大して変わらないくだらない問題だな。
408名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:52 ID:nxhsvwif
私も、
食うなら問題ないというのは違うと思う。
生きたまま虐待して死んでからちゃんと食いました!っていわれても
それは牛でも鰯でも不快になるのは当然と思うけど。

モラルや残虐性、人間が万物の頂点なのか?というような
訴えを、実際にミキサーにかける写真、という点で
表現し切れていないというか的外れになっているような気がする。

409名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:52 ID:CUggg97N
ここまでざっと読んだ。
自分も(写真では無いが)創作者の1人として書いてみます。
この作品(?)を芸術か否かの論議をしても皆無です。
芸術というのは実に曖昧なものです。それは本人が「俺は芸術家だ」と言えば
誰でも芸術家になれるから。たとえ他人が認めなくてもです。
他人が認めないのはその人の勝手であり、その為世の中に認められていない大勢
の芸術家がいることでしょう。

で、何が言いたいかと言うとやはりここは本人の考えをどう捕らえるかしか
できないと思うのです。上の方にもありますが、人間は何かを殺して生きている。
例え食べ物にする為に殺すのでは無くとも、絶対に何かを殺している。
この場合はただそれが金魚であり、そしてそれは十分目に見える生き物だ。
だから嫌悪感を感じる。目に見えるから。
という現実を見る事しかできない。しかし人間の倫理観の多くはこの行為を
非としてしまう。そういう事を言いたいのでは無いか?つまりあなた方が
反論その他意見する事は、おそらく彼の答えになってしまう。
410名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:52 ID:CYG5l0dy
CGでしょ?
411名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:54 ID:um4SHF3w
このさい桑島御大には、なんでもかんでもミキサーにかけちゃう芸術家になってほしい。
狂人ミキサー大帝。
鳩、ゴキブリ、ボール、へび、手、ケータイ、皇室写真集。なんでもミキサー。
で「ハリケーンミキサー!!」とか言っちゃって。
そこまでやってくれたら、俺は信者になる。
412名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 02:56 ID:huvGSQnM
>>400
若いねー
こんなんで涙でるならもっといろんな作品とか本とか読んだほうがいいよ

テキストで頼ってる時点で甘ちゃんだし、こんな思想はそこらへんに
ごろごろ落ちてる。

まあこんなんで感動できるなら他にもっと感動できるものがあるから安心しな。
413名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:05 ID:XUkeV63w
じっさい、これが秋刀魚だったとしても不快でしょうなー・・
414409 :03/07/01 03:05 ID:CUggg97N
追加ですが、金魚飲んで吐き出すひとってまだ健在なんですか?
415名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:07 ID:PjGfybBL
>>412
テキストで頼ってるってどういう意味なんでしょうか?
あと別に感動求めてる訳じゃないですし。いらない一言ですね。
そんな物言いするんでしたら自分の考えを書かれたらいかが?
416名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:14 ID:w62+6Ex7
命の大切さを説く人はなぜ殺虫剤メーカーには文句を言わないのですか?
417名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:17 ID:XUkeV63w
ライオンがシマウマを虐殺しても、ライオンはなにも思わない。
なぜか?
それは本能だから。大脳よりもっと中枢部の原始的な脳がうごいているから。
人間が動物を虐待するとかわいそうなのはなぜか?
それは大脳がうごいているから。それは人間らしさのあかし。
418409 :03/07/01 03:19 ID:CUggg97N
さらに追加。
ちなみにですが、こんな人もいるんですね。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~puni/urakin/mission1.html

で、>>415
感動の象徴の一つに涙を流すと言う行為があるのでは?
感動とはもちろん嬉しい事悲しい事、とにかく心動く事ですよね。
求めてる訳では無いと「思っているだけ」では?
それからテキストで頼るの意味は、貴方の文章には疑問提起があるだけで
自分の考えが無いと思われたのでは?
419名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:20 ID:PjGfybBL
>>417
そう考えると「人間らしい」ってことは残酷なことでもあるよな・・
420名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:21 ID:huvGSQnM
>>409
>この作品(?)を芸術か否かの論議をしても皆無です。
は?芸術作品だといってるわけだからそれを議論することは何もおかしくないわけだが。
>他人が認めないのはその人の勝手であり、その為世の中に認められていない大勢
>の芸術家がいることでしょう。
根本的に勘違いしてるようですね。
発表者が芸術と宣言したら芸術であるのはわかりますがそこで議論なり評論をしては
いけないのですかね?
あなたにわかりやすくいうなら芸術というものは表現者の勝手で成り立つものではなく
表現者と受け手の間に初めて成り立つものです。
記号論理学的な真偽ではなくそこに生まれる現象ととらえたほうが分かり易いかと思います。
421420 :03/07/01 03:21 ID:huvGSQnM
で、後半の文章ですが
ここであなたの言ってることは写真という作品を見ただけでの意見ではないですよね。
これに付随するテキストを読んでのものだと思います。
テキストに対しての感想であるならそれは作品の評価とは無関係でしょう。
それ以前に彼の文章は手垢のついた、日本の偏向教育の賜物といえるレベルでしかありませんが。
このテキスト上での議論であるならいくらでも反論してあげますよ(そんな価値もないですが)。

つまりあなたが言ってることは芸術作品に対しての評価、議論を不適当として、それに付随する
テキストに対してのみ議論をしろっていっているわけですが、自分で矛盾を感じませんでしたか?
もし感じなかったのであればあなたは表現者として考え直すべきですね。
422420 :03/07/01 03:24 ID:huvGSQnM
>>415
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
ここのこと。
作品自体にここで述べてるような思想は感じられないってこと。

>そんな物言いするんでしたら自分の考えを書かれたらいかが?
芸術作品にこんな狭量な思想の議論を持ち込むのはどうかとおもいますが?
423名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:25 ID:K0gaiOYZ
タイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホ!!!
ttp://www.arcj.info/
とりあえず通報してみました。
424420 :03/07/01 03:25 ID:huvGSQnM
>>418
彼の作品より
ttp://www1.kcn.ne.jp/~puni/urakin/mission1.html
の方が面白いですね。
変な言い訳もしていませんから。
425420 :03/07/01 03:27 ID:huvGSQnM
>>415
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
のテキストを読まないで作品を見ただけでそう思ったわけですかね?
それならこのスレでもでてますがいい映画ありますんでそういうものを
もっと見たほうがいいですよ。
426名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:28 ID:PjGfybBL
>>418
そうですね。そういう意味では感動したのかもしれません。
あとテキストうんぬん・・ですが、このときは湧き上がってくる
疑問そのままに書き込んだのでそう思われたのかもしれませんね。
427名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:28 ID:WLRonsQZ
>>400人間が人間食べるのが許されないのは当たり前過ぎて漏れ説明できん。誰か説明きぼん。
人間が他の生物を食糧にする事。
栄養段階の高い種が低い種を食う事は自然の仕組みであり、
倫理云々で議論するレベルの事ではないだろ。

あと犬だって食用になるっしょ。
428409 :03/07/01 03:30 ID:CUggg97N
>>420-421
いや、当然その作品等に関しての議論はなされるべきでしょう。
しかしそれは作品を作った者と(この掲示板という場所だけでは)接する事もできないしならば、
どうにもならないって事を言いたかったんです。
429名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:30 ID:w62+6Ex7
なぁ俺の疑問に答えてくれよ

命が大切なら殺虫剤メーカーに誰も文句つけないのはなぜだ?
430420 :03/07/01 03:33 ID:huvGSQnM
心動かされたっていうなら
センセーショナルを狙っただけのたいした作品でもないし
しかもそれの命の甘ちゃん思想(タナトス論の幼稚園版ですな)で言い訳して
芸術だって言い張ってる自称芸術家の自己愛が感じられてとても不愉快でしたな。
431名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:35 ID:w62+6Ex7
>>400
犯罪だから。
場合によっては食っても別に問題無し
432名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:35 ID:oDplismU
喰えばいい、というのは、まず、殺すことはイクナイという考えが大前提と
してあるんだよ。
だけど、他者の生命を奪わなければ生きていけないという矛盾の前に、
せめて、殺したら食べることで、生命の大原則に沿った殺生からはずれない
ようにするんだ。

たしかに人間のエゴかもしれないが、そのタガが外れた場合の人間の所業
を考えると、受け入れるべきエゴだとおもうのだが。
433名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:39 ID:w62+6Ex7
>>432
殺虫剤は別に殺さなくても良い虫まで殺す事を売りにしてるよ
益虫であるわらじ虫とかまで殺すんだから
それを大々的に認めてる奴らが、今さら殺した以上はせめて食うのが筋って言ってもねぇ
434名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:49 ID:rLBExvl6
>>431
これこれ。だからなんで犯罪なのかが聞きたいのだよ。(スレ違いすまそ)
435名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:52 ID:oDplismU
>433
そりゃジャイナ教徒だって、腸内細菌はバシバシ殺してるわけだし。
生命にはそういった「業」があるんだとして、生きていくしかないでしょう。
それも嫌なら、自殺するしかないんだし。0か1かの議論をしても無駄です。

その業から目をそむけずに生きるというのは苦しみですがね。

生命が死ぬところを見たくないというのは、それこそエゴです。トサツ場
(変換せんな。差別語指定か?)や加工業者の人たちが、私達に代わって
それをしてくれているからこそ、見なくて済んでいるだけですから。
436名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:54 ID:yxk1pD4h
『ひかりごけ』って知ってる?
人間が人間(死体)を食べた実際に起こった事を題材に書かれた話。

生きる為に食べたんだけどね。

読んだ当時はショッキングで今でもトラウマっぽいけど
私は物凄く考えらされた。

桑島氏の作品にはそういう奥深さが無い。
見た後に残るのは嫌悪感だけ。
437400 :03/07/01 03:55 ID:PjGfybBL
何か誤解を生んでいるようなので感じたことを書きます。
まず、テキストは読みました。
で、そのときにこの作者が良い、悪いとは無関係に生きているって事は
どういうことなんだろう?とあらためて感じたんです。
虫が死ぬのと人間が死ぬのと、どれほどの差があるんでしょうか?
前から疑問に思ってて、いろんな本や映画などいろいろ見たりしたんですが
答えはわからず・・・
たぶん答えなんてないんでしょう。きっと。
ただこういった一見無意味な殺生を見ると考えずにはいられなくなります。
ただ、いろんなレスを見てて自分と同じように感じてる人ってどれだけいる
のかな?と思ったらムショウにやるせなくなりまして・・・
人間の倫理観なんて曖昧なもんで、ちょっとした事ですぐに変わってしまい
ますが自分の心にくらいは正直でいたい、と思います。
438名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:58 ID:VJwdmJtz
こんな、あえて残酷なことをやって生と死を考えさせる作品などは
初歩の初歩で中学生レベルだろ。
写真の技術はプロだけど内容は幼稚すぎる。
アートだというなら作品のできだけで判断すべき。

殺しがいけないことはいくら理屈をつけようとしても無駄。
>>432あたりの意見に賛成。その辺が線の引きどころかと

ていうか、ミキサーとかにオサレな品を使ってるので、
やっぱ見た目・インパクト重視の作品なのかと萎えた
439名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:58 ID:GnGg1Ndp
桑の人のあの言い訳臭いテキストが無ければ、少しは許容できたかもしれない…
と、裏金読んでて思った。
440名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 03:59 ID:Y1MiVOvW
>>437
変な宗教にはまるなよ

写真を見ての感想じゃないね
441名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 04:11 ID:eCV8aFww
「芸術のために殺した金魚を後で食べても許されない」理由。
金魚が何の目的のもとに殺されたのかって事。
芸術(?)の為に虐殺された、というイクナイ事は事実なので
後から「食べる為に殺した」と、すり替える事はできないから。漏れの考え。
442名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 04:22 ID:7VB8QtFu
漏れはグロ系は激しく苦手だから実際の写真は見てない…から、
意見する権利すら認めてもらえるかは分からないが。
(作品のコメント?や掲示板も、写真があったらと正直見ていない)
魚は食うくせに金魚が殺されるのはダメなんて、人間のエゴと言われても仕方ないと思う。
実際人間はエゴの塊であるし、生きていく上で全てに理屈を通すのも難しい。
漏れは自分の思っていることが人間のエゴでもなんでもいいよ。
ただ、金魚が「芸術」と言う名目でただ殺されている事に不快感を覚える。
胸が痛むよ、「藻前だって魚を食って〜」と言われれば反論は出来ないけど。
猫が足を切られたり、鳥の首に釣り糸が食い込んだり、そんな光景を見て…知って、
許せないと思う気持ちまで理屈で縛りたくないな。
厨発言ということは承知の上で(w
443名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 04:22 ID:w62+6Ex7
まず人を食うには人を殺さなければいけない。 ではなぜ人を殺してはいけないのか?といえば
人を殺す事を何かの基準で戒めておかなければ、ムカツクという理由だけで人を殺す奴が出る。
なぜそれがいけないのか?
現代文明は集団によって作り上げられた。それを崩す事が出来ない今
集団を壊すような行いは、何かに置いて罰を与えなくてはいけない。
しかし幼いころの子供に理屈で教えるのはまず不可能。よって感情部分に植え付けるのが
一番てっとり早い、ただその方法だと理屈で判断しようとするとたいてい矛盾が生まれる。
だからといって、それを否定すると社会が崩壊するので矛盾はほっといて放置
ようするに人の命は何で大切なのか?という問いを理屈で返すなら
現代社会の存続の為。本当にすげぇ当たり前の事だけどなこれ。
さらに現代社会を存続させなくてはいけないのか、っていえば
自分が死にたくないから、こりゃ本能だから止めようが無いね。
444名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 04:25 ID:w62+6Ex7
>>442
個人的にはそこまではっきり言われると
逆にすっきりしてて気分(・∀・)イイ!
445名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 04:35 ID:w62+6Ex7
>>435
ちょっと俺の日本語だと分かり難かったか。いつも平気で虫を殺す奴が
たかが金魚如きで、今さらガタガタ抜かすなって言いたかったのよ
エゴで生きてるくせに、エゴを象徴するエゴによる写真を見て
これはエゴだ!!!って怒るのはおかしくないか?って思うのさ
純粋に見た目グロだから嫌だ!!!って言うならありだと思う。
446名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 04:46 ID:v2TV/6dF
熱い油に入れたのはないのか?

鯉だって海老だって生きたまま入れるだろ。
447名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 04:46 ID:nxhsvwif
難しいこと考えないで、

「このやり方は不愉快だ!」

という意見を言えばいいんじゃないの?
これは芸術だと言ってる人にはそれしかないよ。

殺虫剤の話を持ち出してる人がいるけど、
たとえば、「虫に吹きかけるとこの上ない生き地獄を数時間味わって
死ぬ殺虫剤」っていうのがあったらきっと非難が浴びせられると思うよ。

「どうやって殺したのか」が問題なんじゃない?。
「なぜ殺したのか」は二の次で。
448名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 04:56 ID:Y1MiVOvW
>>446
料理した事ないだろ

生きているウチに油の中に入れたら火事になるぞ
449名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 05:05 ID:hA1RnqhJ

このゲージツ家は、熱帯魚でも同じ事ができるのだろうか・・・。
450名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 05:08 ID:sxOOvig+
手のひらに刻まれた
あなたの暮らし
  ∧,,,,∧
  (,,,,・∇・)ノ<関テレ放送開始お手だニャー
@(_u,,,, ノ
あなたの手
あなたのくらし
あなたとともに
451>>450 :03/07/01 05:18 ID:sxOOvig+
すまん誤爆しますた
452名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 05:35 ID:gOfm8Q+N
「いただきます」という言葉には殺された動物に対しての償いと
その動物の魂が成仏できるよう感謝する祈りの一種であり、「いただきます」
の時に手を合わせるのは、仏様の合掌から来ているものである。
手というものは「モノ」を生み出す所であり、自分の自己表現を表す
のに一番適した箇所だと自分は思っている。
私も一応、「表現者」である。絵でも造形でも言葉を使わずに相手に自己表現
を伝えなくてはならない。そういうのを第一に考えないとよい作品を生み出せ
ないと私は思う。文章で説明を付けないと分からないものは「芸術」を名乗って
欲しくない。「芸術者」は「表現者」と同類であり、自己満足だけで作っている
作品は(作品という言葉を使うべきではないと思うが)思いがこもってない上に
独りよがりな「モノ」になってしまうので、また違うと感じる。
「芸術」という言葉をもっと理解して欲しい。

桑島さんは何をしたいのかが伝わってこない。表情が伝わる前に感情の方が優先的に
出てくる時点で「芸術者」を名乗ってほしくない。
453名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 05:35 ID:oDplismU
>447
> 「このやり方は不愉快だ!」
> という意見を言えばいいんじゃないの?

それこそ正に芸術だ、と返される罠。
他者の感情に著しく影響を与えるものこそゲイジツだ。
みたいなことを、岡本太郎が言ってた覚えが。
454名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 05:50 ID:ECEw9XLJ
>>453
その岡本の発言は、桑島みたいな野郎が言い訳に使うにはもってこいの発言だな
もちろん岡本太郎は違う意味合いで発言したんだろうけど
455名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 05:58 ID:ZDapCtEe
鶏とか捕まえてさばけるような人はこれ見てなんて思うんだろ?
45617416 :03/07/01 06:03 ID:Yjvl5iqC



(;´Д`)子供ダメ   http://www.freepe.com/ii.cgi?furima0323
457名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 06:16 ID:oDplismU
とりあえず、太郎ちゃん語録

「芸術とはまず人に嫌悪の情をわかせなければいけない」
「芸術とは不快なものでなくてはならない」
「芸術とは『なんだ?これは!』という闘いでなくてはならない」
「芸術とは、キレイであってはいけない、ウマクあってはいけない、
ココチヨクあってはいけない」
458名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 06:21 ID:oDplismU
一応書き添えておくけど、だからといってこの金魚が芸術として優れてる
と思ってるわけじゃないよ。芸術か否か?って聞かれると、ちょっと困るけど、
本人が言うんだからしょうがないってトコ。
459名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 06:41 ID:ECEw9XLJ
岡本太郎の言いたい事は分かる
でもこの言葉をそのまま鵜呑みにするヤシがいるとしたら
そいつは芸術家には向いていないように思うね
あくまで>>457は岡本太郎自身が導き出した考えであって、基準でも何でもない

桑島がこう言い出さない事を祈るよ・・・
460名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 06:54 ID:oDplismU
>459
もちろんこれが基準というわけではありませんが、岡本太郎の芸術が世間に
受け入れられ、その芸術感も同様であることを考えれば、不快だから芸術じ
ゃないとか、快/不快が芸術か否かの境である。ということは少なくとも言え
ないということです。

それに、鵜呑みにしているとか、金魚野郎が同様の考えを導き出してない
とかは、彼のみぞ知るわけで、それを元に叩いてもしょうがないよ。
461名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 07:41 ID:GfywoNLr
これ見て「『ゲテ食』大全」思い出した。イヌ・ネコ・金魚からゴキブリ・クモ・ナメクジにいたるまで様々な『ゲテモノ』を
実際に作者が調理して食べた上で書かれた「料理本」なんだけど、この本と金魚ミキサーはコインの裏表の関係にあると思う。
食うために殺すのは別とか言ってる香具師は、まずこの本読んで色んな食材を平等に食ってみたら?
(アレが芸術として価値が高いかどうかは別問題。折れは正直なにも感じなかったw)
462「ゲテ食大全」から引用 :03/07/01 07:42 ID:GfywoNLr
イヌやネコを食べることに対する批判の根拠は、
「イヌやネコは可愛いから食べてはいけない」あるいは「イヌやネコは頭が良いから食べてはいけない」というところだろう。
しかし前者に関して言えば、動物の可愛さなどというものは、多分に主観的な問題であり、
例えば、ある人間にとっては可愛くて仕方のない存在であるネコも、別の価値観を持つ人間にとっては不気味なだけの存在である。
判断の基準となるのは、あくまでごく個人的な好みの問題でしかなく、筆者に言わせれば、イヌやネコはウシやブタと同程度には可愛いかもしれないが、
それ以上のものでは決してなく、その可愛さは、食べる上で何ら障害になるものではないのである。
次に後者に関してだが、(中略)冷静に考えてみれば、この「頭が良い」動物は食べるべきではないという論理は、
「優等なものには生きる資格があるが、劣等なものには生きる資格がない」という、
ほとんどナチス的な暴論でしかないということを、イヌ・ネコ食反対論者は自覚すべきである。
463「ゲテ食大全」から引用 :03/07/01 07:42 ID:GfywoNLr
ウシやブタは食べられるために生まれてきたが、イヌやネコは違うのだという主張を筆者は決して受け入れることは出来ない。
そこにあるのは、醜い差別感覚以外の何物でもない。そもそも食べられるために生まれてきた生き物などというものが、
この世に存在しようはずがなく、ウシやブタとて、決して人間に食べられるためにこの世に生を受けたわけではないのである。

人間にとって、人間以外の全ての生き物は皿の上に平等であり、人間が食べてはいけない生物などというものは、人間以外には存在しない。
(もちろん、人肉を食べることを開くとしない文化が存在することも事実であり、そうした文化の外側から、
それを非難すべきではないし、事故・天災などによる飢餓状態の中で人肉を食べることを余儀なくされた人々もまた非難されるべきではない)
464くだらねえ :03/07/01 07:45 ID:DPiIJsX8
ようするにお前らの意見は、これを猫に与えるならOKってことなんだろ?
465名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 07:50 ID:nOWI+Q9F
>>462>>463
だからといって大量に殺戮してもよいというわけではなかろう。
>>464
そういうわけではない。
そう考える人もいるかもしれないが、俺はこういう事してるやつが
将来「人間で同じ事をしてみよう」と決心するまでにそう時間はかからないだろう。
と危惧してるわけだ。
466名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 07:50 ID:W1ZBCUpq
人それぞれ感性は違うし価値観も違うんだろうけど




普通に考えてこの人変人だな。価値観が現実とズレすぎてる
467465 :03/07/01 07:53 ID:nOWI+Q9F
まぁえらそうなことをいってしまったが、
ようははたからみたら
精神異常者か気狂いにしか見えない。ってことさ。
ミキサーにかけてるところを笑いながら
写真撮ってると思うと鳥肌が立つね。怖・・・
468名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 07:54 ID:oDplismU
犬猫を食べてはいけないのは、犬猫を食べる文化じゃないから。
ゲテモノに挑戦する必要が無いのも同様。

それらが、普通のところでは、食べるのがあたりまえ。
決して、可愛いからでも、頭がいいからでもない。
469名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 07:57 ID:GfywoNLr
>>465
「ゲテ食大全」からの引用の意味が上手く伝わらなかったか・・・
量の多い少ない言うのならチリメンジャコなんかそれこそ大量殺戮だぞw
470名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 07:59 ID:1DKgZZpE
金魚が苦しがっているような絵でも描けば良いのに
あっ、写真家だからダメか。

自分が苦しがっている写真でも撮れば良いのに
あっ、我が身可愛いからダメか。
471名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:06 ID:GfywoNLr
>>468
こっちにも上手く伝わってないな・・・
同じの本の中で

もちろん万人がイヌ肉を食べる必要はなく、誰も食べることは強制できないのだが、
少なくとも、異文化を感情的に拒絶しているようでは、日本人はいつまでも文化的に未成熟なままである。
イヌ食を非難することは、イヌ食を強制することと同程度に愚かなことであり、(後略)

って一文もある。
金魚ミキサーでいえば、芸術としての価値が見出せない香具師はスルーすりゃいいだけだろ
誰もこの写真を部屋に飾れって強制してないんだから。
472名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:07 ID:r3Hnzmiu
食べればいいんじゃねーの?
でも公開しちゃあいけねえよな
473名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:09 ID:nOWI+Q9F
>>469
あぁ本人降臨中でしたか。
まぁ意味がどうとかじゃなくてそんなもん読んでる基地外が
命について語るなんてねぇ・・・。
絶対量じゃなくて相対量で考えたら縮緬雑魚だっておんなじだろ。
474名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:12 ID:GfywoNLr
>>473
>絶対量じゃなくて相対量で考えたら縮緬雑魚だっておんなじだろ。
意味不明なんですけどw もちょっと「意味」について考えてみたらww
475名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:15 ID:nOWI+Q9F
つっかかってくるなよ・・・俺頭悪いんだから・・・w
まぁ頭悪い俺でもやってることが異常だってことくらいわかるよ。
しかもこいつ言い訳っぽいことまでしてるじゃん。
こんなの芸術家じゃなくて単なる詭弁家だと思うけどね。
476たか :03/07/01 08:17 ID:G8QfXEH/
会田まことがこれをぱくってましたね・
477名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:20 ID:nOWI+Q9F
あ、ちなみに
>絶対量じゃなくて相対量で考えたら縮緬雑魚だっておんなじだろ。
っていったのは、要するに生物の各種によって
全体生息数とかがちがってくるから縮緬雑魚を大量にとっても、
割合としてはほかとそんなにはかわらないっしょ。てことです。

てことで寝ます。おやすみ。
478名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:21 ID:GfywoNLr
>>475
ひょっとして折れ釣られてる?
マジレスするとその論理だとイギリス人に「蛸食うことが異常だってことくらい俺でもわかるよ」
とかオーストラリア人に「鯨食うことが異常だってことくらい俺でもわかるよ」
って言われちゃうよ
479名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:24 ID:nOWI+Q9F
>>478
「金魚を虐殺することのどこが異常なの?」って言う人はあんまいないよねw
480名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:27 ID:GfywoNLr
>>477
全体生息数もなにも、餌金は人間が養殖して作ってるんですけど

釣られ疲れたので仕事逝ってきます
481名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:28 ID:ECEw9XLJ
>>460
一応書いとくけど

岡本太郎はあんな事しなくても芸術家として認められていて
ましてや生命うんぬんをぬかす奴が、ああいう手段で芸術だと言ってるのに俺は腹が立つだけの話
>>459は桑島自身の事ではなく、「桑島がそう言わないように願う」っていう意味で書いた
桑島の本意なんて誰も分からないって。
ただ、ヤシが芸術という言葉の盾を使うのは避けたいと
それを盾にされたら、何でも芸術として許される訳でさ
まあ本人は本気で芸術と思ってるかもしれないけど。。

スレ汚しスマソ
482名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:28 ID:AHLejKsK
結局、桑島氏の論点は詭弁と同じなのよ。非難するとイヌ食だの
残酷性がどうのこうのと言って話の本筋をそらす。そこから無限ループ
状態になり収束がつかない。少なくともここであなたを批判している人達は
芸術と言う観点でなく「常識」と言う観点で判断しているからね。
芸術、表現と言う点においてはCNNのサイト(このレスにリンクあり)で
紹介されていたマルコにまだ分があるよ。一匹の金魚をミキサーに入れて
来場者がスイッチを押すと・・・(でも実際に押す奴はいない)と言う
金魚を殺さずに来場者に問い掛けができる点。
でも、あなたのは大量の金魚をミキサーにかけるわ、コーヒーメーカーの中で
煮沸するわ、見ている人にとっては不愉快になるのは至極当然の事。
そして、そこを批判すると、じゃあ「土壌の柳川鍋はどうだ?」とか
「白魚の踊り食い」はどうだとか?話をスライドさせ、食べる食べない
みたいに論点をスライドさせているに過ぎないのよ。
483名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:29 ID:QjzbZnWT
スーフリ・和田のアイコラを乱交画像と報じた!!

アイコラの元画像は「新年会」と呼ばれているもので、田舎臭い
ニーちゃんたちとコンパニオンの乱痴気騒ぎの写真。
◎アイコラ
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP3EF369A34F0B7
◎これが元画像です
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP3EFEBE174805D

↑まるで被害者はコンパニオンみたいな子ばかり、
という印象を植え付けるような週刊ポストのやり方には悪意を感じます。

週刊ポスト
http://www.weeklypost.com/jp/030711jp/news/news.html
484名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:31 ID:GfywoNLr
>>479
寝たのじゃないのかよ(折れも仕事逝ったんじゃないのかよw)

たくさんいるとか数の問題ではないよ。
「金魚を虐殺することのどこが異常なの?」って餌金使ってる人は言いそうだしね

今度こそほんとに仕事逝ってきます・・・(nOWI+Q9Fに釣られっぱなし・・・)
485名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 08:52 ID:oDplismU
話をスライドさせるってのも面白い言い方だな。
いわしのツミレとかの話をされると困っちゃうって素直に言えよ。
486名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 09:16 ID:PoELObD8

人間の腹へる
 ↓
食いモノ買いたい
 ↓
お金必要
 ↓
金魚のジェノサイド作品売って資金調達
 ↓
カマボコ食べて ウマ@ー(゚Д゚)

・・・金魚の死も無意味ではないよなぁ・・・
487名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 09:32 ID:if0P5Y1v
ふざけんな
なんだこれ
488名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 09:34 ID:OL2BfQ9X
こういう小動物(金魚は動物ではないが)を虐待するのって、
サカキバラに通ずるものを感じて嫌悪感が走る。
こんなヤツは、TVで取り上げられたら一発であぼーんすると思うが。
489名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 10:05 ID:RhFKItJ1
>>488
いや、しないね。
コメンテーターが批難しない。
なぜなら、文化人気取りは芸術に不寛容なDQNと思われたくないから
490名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 10:32 ID:I9pCSS2s
こういう人は
誰かをほんとに大事に思ったり、幸せにしたいと思ったり
ということもないんだろうな
彼自身その人生がすでに罰だろ
491名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 11:21 ID:ZD4/N281
ガイシュツだけど。

だからー、人間が魚食う事を エゴだ、なんて罪っぽく言わなくていいの。
生存のための食う食われるの関係に良いも悪いもないから。

漏れおかしい事言ってる?
492名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 11:24 ID:w0rc5miv
芸術のレベル云々はともかくとして,別にいいんじゃねぇの?
何で金魚ごときでそんなに興奮してるんだか。偽善者の多いことで。

お前らは殺虫剤つかわないのか?躍り食いしないのか?
メモ帳(紙を作るための森林伐採によって間接的に殺しをおこなっている)使わないのか?

直接的な殺しは悪くて,間接的な殺しは悪くないのか?
意味のある殺しって何だ?どこまでが意味がある?それを誰が決めるんだ?
493名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 11:30 ID:0JdQaT1c
>>488
金魚は植物でつか?(・∀・)
菌類でつか?(・∀・)
それとも…(・∀・)
子1時ry
494名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 11:40 ID:+hWyN5gy
食うとか食わないとかの程度の問題じゃないだろ
残虐趣味
闘牛よりひどい
人間にとって一番大切なものが破壊されてる
愛する人はいないのか
親も子供もいないのか
495名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 11:41 ID:rpTJrGON
>>491
おかしくないだろ。
少なくとも漏れは禿同だし。

>>492
>偽善者の多いことで
単に価値観の違いじゃない?
496名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 11:44 ID:IgKXbNQS
殺生を正当化する理由に「芸術」は挙げられるか?
争点はここだろ。
497ぷりんす ◆Z1sp.Bulpo :03/07/01 11:49 ID:fCumqQKT
子猫とかチワワを電子レンジに閉じ込めて
並べておくのと本質的には同じだね。
498名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 11:49 ID:tPlGKADM
なんか愛誤がいっぱい来てるみたいなんで一つ聞きたいんだけど、
金魚って人間に消費されるために作られているんだよね?
んで、それをどう消費しようが自由じゃないか?
金魚すくいは良くて、金魚ミキサーはダメなのか?
金魚すくいのおっさんの方が明らかにイパーイ殺してるだろ。
499みかんみかん :03/07/01 11:50 ID:yQJoY0a/
たかが言葉のオリンピックじゃねえか
たかが、たかがで、たかがじゃねえか
藤ジュンコや高倉健を芸術で語ったとこで何になる
                        三上寛
500_ :03/07/01 11:54 ID:NgcuZySZ
501ぷりんす ◆Z1sp.Bulpo :03/07/01 11:55 ID:fCumqQKT
たしかアラスカのフィッシュ&ゲームス局の
取り決めでは、小魚を釣りの餌に使う場合、
必ず殺してから針に掛けること、という決まりがあった。
生殺しが規則で禁じられてたわけです。
502円周率3パーセント ◆Ngo8c3.14E :03/07/01 11:58 ID:VsuaDgLb
>>486
よく考えろ
かまぼこはどこから出てきたんだ?
金魚のすり身で作ったかまぼこなら問題ないが、かまぼこを作るために金魚以外の別の生物も犠牲になってるんだぞ
かまぼこ買うための資金得るだけなら別に他の方法があるはずだ
503486 :03/07/01 12:02 ID:PoELObD8
>>502
ふーん。それで?
504みかんみかん :03/07/01 12:04 ID:yQJoY0a/
I am JОY
505ともりり :03/07/01 12:08 ID:UavYGLyB
なにこれ?っていうか、写真として公開して「芸術」なんて、芸術履き違えてるんじゃないの?
イギリス人に蛸を食うことが異常なのも、オーストラリア人に鯨食うことが異常
っていうのは、その国の食文化だから定着してきたものでしょ?日本は金魚食う食文化じゃないだろ。
観賞用として生まれてきたわけで、確かに熱帯魚の餌ではあるけど、自然の理でしょ。
食物連鎖と同じであって。根本的に生き物って言っても、トラがウサギ食べたりしても、
空腹のときしか狩はしないそうです。(手塚治虫 著の”ブッダ”参考)
必要でないときに、無駄な狩はしない。食うためだから。でも、金魚食うわけじゃないでしょ?
ミキサーにかけたその金魚、それたべてるとこ写真にしなよ。食う必要ないのに、わざわざ写真に残すことか?
単に、面白がっているだけじゃん。その感性はおかしいんじゃない?同じ生き物として。
自分がミキサーに入ってからやりなよって感じ。
そしたらあんまり文句いわないんじゃないの?
506みかんみかん :03/07/01 12:18 ID:yQJoY0a/
芸術って何だ文学って何だ?
言葉のオリンピックじゃないのか?
物事を真剣に突き詰めていけば全ては無だ、全ての行動,存在に意味は無い
つまり一番の間違いは、俺達が文明を持っていることで
ふざけた倫理や物事の価値感の中で生きることは間違っている
あえて平和とは何かということを考えると
人間が知能を捨てて野生の人間になれば良いだけの事だ
この地球にある一番の悪は知能だ(HEY
507名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:20 ID:um4SHF3w
>>497
それイイ! 激しく見たい! 
チンした後が見たくて仕方ないぞ。
チンをレンジでチン! なんちってな。
508名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:22 ID:98j+CFEc
自分でこっそり喰うならともかく、いちいち殺して死に様を
見世物にする様な行為はいかがなものかと。

いや、金魚喰っていいと言ってるわけではないです。
509名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:23 ID:j3G6B+eU
この人に地獄を見せてあげたい。
なんかむかつく。
510名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:27 ID:b78bX/3B
>>508
食ってるならともかくこいつは虐殺してますよ。ええ。
511486 :03/07/01 12:28 ID:PoELObD8
>>502
ひょっとして、キミ勘違いしてないか? >>485>>486だ。
・・・て、漏れがレス番つけるの忘れてただけか。
>>486>>402の 金魚の死=無意味 と書いてたのを見て
脊髄反射レスしたまでだ。 あー、まんどくさ。

>>457
その太郎ちゃん語録から類推すると、
 【 2ちゃんねる = 芸術 】
になっちまうな・・・
512名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:30 ID:p18JuLnj
>>511 ディルも芸術ってことかよ( ゚д゚)、ペッ
513名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:31 ID:b78bX/3B
>>486
朝からきみみたいのが結構いるみたいだけど、
きみが桑原さんですか?
514名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:33 ID:jRrroPft
>>511
人間のクズですね。
515名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:33 ID:I65r9+qK
>>512
(°Д°)ハァ?
516名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:34 ID:98j+CFEc
そのうちまたBBSに「とおりすがり」が現れて、アートの定義についてやら
この芸術が理解できない人は云々やら嫌味垂れまくるに3000桑島。
517486 :03/07/01 12:39 ID:PoELObD8
>>513
誰それ? 俺は電波2chからリンクで飛んできて、486から書き始めただけだ。
てか、キミ朝から見てるの? お互いヒマだね〜

>>514
うん、クズだよ。平日昼間から書き込みしてるし。それが何か?
518名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:42 ID:um4SHF3w
>>517
「クズ」という言葉の意味には、価値判断が含まれてるので、
「何か?」と聞かなくても、わかるだろう?
クズな上に、バカになっちゃうぞ。
519名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:44 ID:jRrroPft
>>486=とおりすがり
このあと18時ごろにまた「通りすがり」がきて
「食えばいいんだろ。食えば」とか言い出すに2500金魚ミキサー。
520482 :03/07/01 12:45 ID:S7mce1Mx
>492と498
あんたも批難されると論点をずらすタイプだな。
もういちど言っておくが一般的な人々は常識と言う観点から見て
不愉快さを感じているから怒ってるんだよ。
それに対して殺虫剤や踊り食いだのと違う話を持ってくるな。
あんたの話を鵜呑みにすれば行き着く先は
「生類哀れみの令」
と言う結論になってしまう。
521486 :03/07/01 12:45 ID:PoELObD8
>>518
いいよ。漏れバカだし。
522名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:45 ID:jRrroPft
>>518
彼が馬鹿だということは>>486のレスより明らか。
                 Q.E.D
523486 :03/07/01 12:47 ID:PoELObD8
>>519
>>486=とおりすがり
 
 大正解。
524486 :03/07/01 12:49 ID:PoELObD8
>>522
お、出た出た。単なる会話を証明問題と勘違いしてるヤツ(w
525名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:52 ID:um4SHF3w
>>521
まあバカかどうかはともかく、
俺は金魚ぐらいでガタガタ言うなと思うけどね。
観賞用って意味じゃ、生で飼ってるより、写真にした方が長持ちするぜw

芸術家きどりがムカつくから、攻撃のタネにするってのは、
ねちっこくていかん。アフォな婦人団体みてーじゃん。
526名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:52 ID:iBIMNY7R
>>524
いちいち釣られんなよw
とおりすがりさんよぉ。
見苦しい。そんな金魚のこととかどうでもいいからさ。
こいつのやってることを広めて世間に問いただしてもらおうじゃないか。
527498 :03/07/01 12:55 ID:tPlGKADM
>>520
俺492じゃ無いんだけど。
ただ興味本位で聞きたかっただけです。
常識とか正義とかは無しでお願いします。
528名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 12:55 ID:bjghLKGM
今まで2chで見た画像の中で一番キモイ・・・
当方金魚恐怖症なもんで。
是非はともかく、桑島氏はキティガイなんじゃないか、つーのは
否定できない。

                 ォェ
529名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:01 ID:98j+CFEc
本人のコメント見ましたけど、ようわからんです。

要約すると
「貴様らイワシのミンチなら文句言わねェのに金魚すり潰したら倫理がどうのと騒ぐだろうがボケ。そういう貴様らの命の価値観てのも所詮メディアやら団体やらに洗脳された結果なのよ。だからその辺問題提起して見たくて金魚煮殺しちゃいました。てへっ♪」
ということでいいですか先生。
530名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:07 ID:7VB8QtFu
殺しているところを見せれば問題提起にはなるかもしれない。
けれど、問題提起のために命を軽々と扱う香具師が、
本当の意味で命の大切さを伝えられるとは思いたくないな。
531名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:07 ID:HTp0u2zi



こ こ は デ ジ ャ ブ な イ ン タ ー ネ ッ ツ で す ね 


532名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:09 ID:5q+n5IA0
>>529
前にも出てきたけどいわしのミンチの話は詭弁でしかないから、
全くもって金魚をミキサーにかける理由にはなってないわけ。
つまり桑原は
「自分でいいたいことがうまく表現できないから
金魚殺しちゃいました。にょ。」っていいたいんでしょ。
話し変わるけど金魚への供養の気持ちもこめて
こいつのあだなをクワバラにしたいんだが。
クワバラクワバラ。
533名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:14 ID:XptYpKAZ
>>532
クワバラさんに迷惑です。
534名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:16 ID:tBaDbIgw
ひとこと言わせてくれ!



    タ コ は 哺 乳 類 だ モ ー ン

気が済んだ!   異常 もとい 以上。
535名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:24 ID:cWPhMqic
536名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:35 ID:i5hMLCLu
今電波2chみてきたけど
写真みるんじゃなかった・・・・耐えられん
吐きそう
537名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 13:51 ID:+geEI3mt
桑原は・・・まもなく週刊誌に『似非芸術家が生き物を虐待』の見出しで特集
その後ワイドショーで『衝撃!虐待芸術家K氏事情聴取』となって
2日後新聞の特集で『堕ちた芸術家・その半生』と書かれ
そして、8月の上旬に夕方のニュースで『ついに虐待芸術家ついに逮捕!』だな
538482 :03/07/01 14:05 ID:S7mce1Mx
>498
了解した。
539名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:09 ID:WkjFfZEG
>>537
つーか、2ちゃんの一部の愛誤だけしか騒いでないし・・・
540名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:13 ID:pA25TvIW
>>537
違う事件起こして逮捕されそうだなw
541名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:31 ID:YXxh0iLZ
わたしは学校でいわしをミキサーに掛けて
だんごを作ったよ。おいしかった。
金魚といわしは同じ魚だし、金魚を焼いて食べたりしてもいいとおもう。
542名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:32 ID:pA25TvIW
>>541
金魚はうまいらしいので是非。
なんかどっかのサイトで食ってた香具師いたなぁ。
543名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:36 ID:fwSrENb7
>>541
んじゃあのミキサーにかけた金魚とか
ゆでた金魚とかは責任もってくえよ!!
食う目的と只殺しておしまいってのとは
違うっしょ?
あれ。実はあのあとおいしく食ってたら。
許す。
544名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:38 ID:7tyfge4Q
他人様の恩恵にすがっているならクワバラも社会人な訳だ。
社会で生きるって協調性が必要なんだよね。
他人から不快だと思われることはやっちゃいけない。

人間にとってかわいい野良猫殺すのは酷い。だから犯罪。
人間にとって邪魔な害虫を殺すのは有意義。だから犯罪にならない。
無意味な殺生は良くないということ。
価値観は人それぞれあると思うが多数決。
それを知っててやっちゃうクワバラの頭は狂ってるので逮捕されるべき。
今度は何を殺すかわからん。
アフォには一回教えてやってくれ。
545名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:44 ID:vUnAFoL5
ひでーサイトだな。ソースから想像してたけど、FronPage で見たら
くずみたいなデザインだ。こんなヤツが写真家だなんて...
日記によると一日暗室にいることが多いなんて、いまどきの
写真家でないな〜。アシかな。いい年して。
546名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:44 ID:fwSrENb7
>今度は何を殺すかわからん。
確かに!!!
動物愛護団体とかそれ系にメールとか送っちゃいたいんだけど。
なんかHPとかが芸術家です!!みたいな感まるだしで
ごめん。個人的にむかつく。
言ってる事とかがえらそうでむかつく。
只ミキサーまわした写真とってるだけなのに。
奇抜な発想してるだろ?オレ?みたいなのもむかつく。
くわばら。君は。結構凡人だ。
547名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 14:53 ID:7tyfge4Q
自称芸術家は全然いいんだけどね。
「金魚殺して写真撮るだけじゃ芸術家ではない。」
という意見が多数出ているわけで。
万人に受ける芸術なんてありえないが、
こういうのが好きなのはグロ画像を集めているような香具師だけだろ(w
548名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 15:09 ID:iY4cQ7FC
>今度は何殺すか分からん

こういう事言うヤツって
地震の時にデマに躍らされて、
在留外国人を殺すんだろな・・・・


憶測には憶測で返してみました(゚∀゚)アヒャ

549名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:02 ID:kkchvRNp
動物愛護法違反?
550名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:05 ID:um4SHF3w
>>547
あの美しさを理解できないとは哀れ。
金魚入りの氷柱とかも見てみたいなあ。
551名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:19 ID:MF6+my+9
血なまぐさい悪趣味なものを芸術とは呼ばないですよ
#ミキサーの中身がとてもナマ臭そう
552名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:25 ID:98j+CFEc
対抗して、誰か金魚鉢にイワシのミンチ浮かべて可愛がってる写真撮って下さい。
553名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:35 ID:XptYpKAZ
まあ、見えなきゃいいんだよ見えなきゃ。
食品の工場行ってみなよ。
もっとすごい光景が見えるから。
そういうのを見たくないやつが
金魚画像を見ちゃったから
きゃーきゃー騒いで
作家のBBSに集団で説教に行ったんでしょ?
子供が道ばたのうんこを見つけて
つんつんしているのと変わらない。
554名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:35 ID:7tyfge4Q
>>548
金魚をミキサーにかける香具師を擁護するおまいが俺にはわからん(w
555名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:43 ID:RsecfilZ
虐殺という理不尽な殺され方をした金魚たちを晒すべきではない。
騒ぎ立てるべきではない。
556名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:46 ID:7tyfge4Q
虐殺って表現も大袈裟すぎ。
金魚をミキサーにかけるようなキチガイは
さっさと隔離しておいた方がご近所も安心だろうと。

俺、金魚ミキサー野郎が隣に住んでたら純粋にイヤだ
557名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:47 ID:fwSrENb7
>>553
変わるし。
どんな感性の持ち主なんだ?
558名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:47 ID:XptYpKAZ
>>557
どう変わるの?
参考までに説明してくれる?
559名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:49 ID:98j+CFEc
>>556
夜な夜な隣の家から「ういぃぃぃんがりがりがりういぃぃぃん」と。

「うけけ」などと笑い声まで聞こえれば尚完璧です。
560名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:52 ID:7tyfge4Q
金魚ミキサーとウンコつんつんが同じ意味ってどういうことだ。

ああ、何となくわかった。
下らない事で大騒ぎするなと。
俺も子供の頃にバケツにめだか入れて
その中に洗剤を入れて殺しちゃったもんな。

でも、大人になってからそんなことを(以下ループ
561名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:55 ID:XptYpKAZ
>>560
ふーん。
食肉工場とか殺虫剤の研究所とか、
そういうのも
大人になってからそんなことを、
なんだねぇ。
562名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:56 ID:98j+CFEc
そりゃー食品工場のイワシのミンチとミキサーの中の金魚ミンチは
同じ魚のひき肉(?)ですがな。

でもあんた、方や食用魚、方や愛玩動物ですよ。
いい気持ちしませんって。
563名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 16:59 ID:XptYpKAZ
>>562
同じさかなでも愛玩動物と食用魚では意味が違うと。
同じ生き物を食用と愛玩用をわけているわけね、あなたの中では。
殺されるべく生まれたものは殺されていいわけね。
愛されるべく生まれたものは殺されたらまずいわけね。
この差はどこからくるわけ?
564名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:00 ID:fwSrENb7
>>561
違う。
根本的に違う。
殺した殺さないってよりもそれを芸術だと
しかもそんなオレって奇抜な発想してるだろ?
的なくわさんが只、むかつく。
食肉工場はのちのち食う物作ってんじゃん。
殺虫剤で殺した虫を芸術にできるなら
>>561は神。


565名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:00 ID:7tyfge4Q
>>561
そこまでその芸術が気に入ったと言うのなら
金魚ミキサー写真を額縁に入れて居間に飾っておけよ(w

金魚ミキサー 俺の中での流行語
566名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:02 ID:XptYpKAZ
>>565
つーか、作者のBBSに集団説教に行った
エセ同和団体まがいの2ちゃんねらーが
とても気に入らないわけ。
567名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:03 ID:XptYpKAZ
>>564
ふーん。
むかついたら否定していいわけね。
俺もあんたがむかついたから否定してやるよ。
568名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:04 ID:fwSrENb7
否定は。自由。
個人の自由。
違う?
569名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:05 ID:RsecfilZ
>>567
なにがむかつくのかよく考えろ。

金魚ミキサー野郎は大衆の目から見ると悪なんだよ。
570名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:05 ID:bQpYG7O4
>>564
いまさら何をw
571名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:06 ID:fwSrENb7
友達が好きな漫画を
自分が嫌いだったら>>567は否定もしないんだ?
肯定しっぱなしだ?
572名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:06 ID:XptYpKAZ
>>568
金魚ミキサーも個人の自由なんだろ?
573名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:06 ID:XptYpKAZ
>>569
大衆って誰?
574名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:06 ID:7tyfge4Q
>>566
んなアフォはほっとけよ(w

金魚ミキサーが芸術かどうかなんて話でここまで盛り上がれる
そんなアフォな2chが俺は大好きだがな(w
575名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:06 ID:fwSrENb7
>>572
だからそれみてむかつくと思うのも自由だろう。
576名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:06 ID:bQpYG7O4
あー570の>>564>>567に訂正。
577名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:06 ID:XptYpKAZ
>>571
エセ同和活動のような
集団説教はしないだろうね。
578名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:07 ID:RsecfilZ
>>573
もう議論する価値もない。
579名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:07 ID:7tyfge4Q
>>568
そんな理論持ち出されたら議論出来ませんよ(w
580名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:07 ID:XptYpKAZ
>>574
はあ。
集団説教に対する批判がなければ
金魚ミキサーに対する批判もずいぶんと
薄っぺらに見えますけどねぇ。
581名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:08 ID:I80r6C0h
(-.-)。○(またまた幼稚な理論のループが始まったか・・・)
582名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:10 ID:XptYpKAZ
>>578
議論できないんでしょ?
自分は多数に属している
という思い上がりがあるから
集団説教なんて
破廉恥な行為もできるわけだから。
583名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:10 ID:fwSrENb7
集団説教ではなく、
意見だ。
たまに違うのもいるが。
そもそも反対意見があって肯定意見があっての世の中
じゃないのか?
肯定意見だけ聞いてたら
成長できぬ人間になる。
>>577は一生わからない事かもしれないが。
584_ :03/07/01 17:11 ID:NgcuZySZ
585名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:12 ID:XptYpKAZ
>>583
ああ、同和団体も同じことを言ってましたよ。
586名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:13 ID:z4oXUQjm
やっぱ2chの力ってすげーわw
よし俺も加担して、エセ芸術家に制裁を(ry
587名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:13 ID:7tyfge4Q
>>580
クワバラは誰の目から見ても異常なことをしているので
一度検査してもらった方がいいんじゃないか?という意見です。

貴方の意見はクワバラのBBSに2chのアフォがアフォなことを書き込んだのは
いいことじゃないという意見でしょうが、貴方が書き込まれた文からは
そういう意見は汲み取れませんよ。
「金魚ミキサーマンセー」にしか見れない。
588名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:13 ID:XptYpKAZ
まあそれで、自殺したり精神的に逝ってしまったり
した人たちが続出したらしいですけどねぇ。
589名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:14 ID:XptYpKAZ
>>587
あなた個人は集団説教を肯定してるでしょ?
590名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:15 ID:fwSrENb7
>>588
そんなパワーのない奴がやるなって
思ってしまいますが。
591名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:16 ID:XptYpKAZ
>>590
いーえ。
これは同和団体にやられてしまった人たちのことですわ。
同和団体の人たちも
「これぐらいのことでおかしくなるようなやつはそんなことを言うな」
といっていたような。
592名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:19 ID:2IYwUOpQ
蓮の時と同じように、トラウマに苦しみ
精神科へ行く人はまだいないか?
593名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:20 ID:98j+CFEc
>>563
まぁそこが桑島氏の言いたいとこでもあるわけですが。
食用魚⇒殺されて加工されて胃袋へ
愛玩動物⇒大事に大事に可愛がられる
と言う風に人間様が他の命の使い道を決めちゃってますが、それが現実です。
命の重さは等しいというのは私も信じたいと思ってますけどね。

んで、愛玩動物てのは可愛がられこそすれ、ミンチにする必要てのはないわけじゃ
ないですか。
やっぱり「弄んでる」感があって嫌だと思うんですよ。
594名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:21 ID:fwSrENb7
>>591
同和団体とかよくわかんない
事をふるなよ!!
グーグルっちゃったじゃん?
ちょー関係ないしww
595名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:22 ID:I80r6C0h
>>587

>クワバラは誰の目から見ても異常なことをしているので

あなたはロックかライプニッツあたりの本を読んだほうが(゚∀゚)bイイ
596名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:23 ID:XptYpKAZ
>>594
ロビーとかその辺にいって訊けば?
2ちゃんねるにはそういう情報がたくさんあるからさ。
597名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:24 ID:LDgN6Xpy
お祭り板でこんなに口論しなくても・・・
598名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:24 ID:fwSrENb7
>>596
調べた調べた。
すげー関係なかった!!ww
599名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:27 ID:XptYpKAZ
2ちゃんねるで「祭り」と称されているもの
同和の総括と変わりないからな。
600名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:30 ID:fwSrENb7
>>599
の割には2ちゃんねる好きそうですが。
601名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:32 ID:LDgN6Xpy
ヲチ板にでもスレ立てた方がいいんじゃないか?
602名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:32 ID:Ze11Ifn+
もし結婚を意識しだしている彼女が
金魚ミキサーを肯定したら考えるな。
明らかに異常な行為じゃん!
同和ってなんなのよ
603円周率3パーセント ◆Ngo8c3.14E :03/07/01 17:34 ID:VsuaDgLb
>>602
知らないほうが幸せだぞ
604名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:35 ID:XptYpKAZ
>>600
ああ、2ちゃんねるが好きじゃないと
書いちゃいけないわけね。
じゃあ、集団説教の皆さんも
金魚ミキサーが大好きなんだね。
605名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:37 ID:fwSrENb7
>>602
自分もよくわかんないが
グーグルった所なんか逮捕!!とか
書いてあったから
なんか送りつけて逮捕されたらしい。
わからん。ID:XptYpKAZ
がいきなりそんな話ふってきた。
よく。わからない。
金魚とは別格らしい。
自分がその同和なんとかって奴と
言動が似てるらしい。
いわば自分攻撃のために使われたらしい。
「同和」
606名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:38 ID:7tyfge4Q
>>589
集団で同一の意見をBBSに書き込むのは荒らしに近い。
書いてある内容がなんであれ、2chで晒されたBBSに
カキコするのは便乗荒らしでしかない。
それを擁護なんてしてない。
ただ金魚ミキサーは異常だからやめとけと。

>>595
興味ないからいい(w
「誰の目から見ても」ってのは「大多数の人が」という意味です。
中にはそうは思わない人もいるだろうけどね。
607名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:42 ID:XptYpKAZ
>>606
「祭り」chで遊んでればそういう
集団説教野郎たちのケツを押してやっていることになる
という意識はないわけね。
608名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:42 ID:3HLNVapc
学校からここ見ていたけど、友達は口元を押さえて目を逸らしてたよ、吐き気もよをしたのかな?
しかし、まぁ金魚をミキサーにかけ、お湯の中に入れ写真に撮って芸術か
私は芸術として捉えられなかった、むしろ捉えたくなかった。
これから、教室にいる金魚見る度にあの写真を思い出しそうだよ・・・・・



609名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:42 ID:fwSrENb7
>>604
あの一文をそうゆうふうに
くみとったかぁ。
ごめん。
>>604の言ってる事が自分に分る領域を超えてしまった。
ごめん。
今すごい暇だったらなんでそうゆうふうに思ったのか
図解つきで説明してくれ。

610名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:49 ID:fwSrENb7
分った!!
>>604の言ってる事がやっとわかった!
好きだからHPにかきこしてるんだね?
って事だったのか!
好きじゃないにしても感心あるから
かきこしてんだろうと思うけど。
611名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:49 ID:gDskXvXo
少なくともこーいう輩とは友達になりたくない
612名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:52 ID:fwSrENb7
感心→関心だった。
関心されているという事に対しては
物作りは喜ぶべきと思ってしまうんだけども。

613名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:52 ID:z4oXUQjm
誰か桑島にメール送った香具師いる?
614名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:53 ID:7tyfge4Q
>>607
俺は金魚ミキサーを肯定する香具師の香ばしさに釣られて
ここに来ているだけ。何で荒らしの面倒まで見なきゃいけないんだよ(w
俺と集団説教野郎に無理矢理接点を作るなよ。
このスレにいる人=同和団体なら、おまいも同和団体だよ(w
同和団体って何なんだよ。

つーか、おまいも一生懸命ageて参加者増やしているんだがな(w
615名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:53 ID:tR7lBrp3
食用云々はおいといて・・・

鰯は良いのかってことなら・・・
たとえば肉牛を殺すところを芸術とか言って公開するのも桑島さん的にはOKなわけでつよね?
漏れ、凡人だからそんな芸術は見たくないが・・・

やはり漏れたち凡人には芸術ってむずかしいでつね!


芸術家って皆Kittyなんだ・・・
616名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 17:55 ID:Bnso1ZKc
(´-`).。oO(どんどん低俗化するな…焦ってるみたい)
617名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:12 ID:i4bz5dZT
鰯のミンチを芸術と称してして万人に公開することと
鰯のツミレを食することが同じことなの???

まー、本日何回目かの既出意見なんだろうけどさー
618名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:14 ID:hoK3ZKoO
単純に話しよーよ。
あの金魚は(・Δ・)イクナイよ。あの「映像インパクト」が芸術で必要ならば、
散々既出だけどCGでいいんだよ。
「カワイイ金魚が殺された!」という、生命の嫌悪感まで芸術として必要だという
クワは、ダメだよ。金魚がミキサーにかけられ、殺された。その後は????
生ゴミ扱い??食べろよ。

仮に、自分が殺され、そして食べられるならまだましだと思う。
震災かなんかで、自分の家の犬を食べなきゃ死んじゃう、とかになったら、
食うかもしんない。自分の命を守るためにね。

殺虫剤とか、そういう方向の話じゃないよ。もっと、倫理の問題でしょ。
あの写真見て、すぐさま嫌悪感を抱く。
その感情は、正常だよ。

金魚のミキサー=芸術ならば、倫理が許さない。それだけ。
619名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:16 ID:RsecfilZ
こういう話は無限ループしちゃうな。
義母愛子でございます。
620名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:18 ID:AX0qUBqR
なんか変な方向になってきているな。

まぁなんだ。
金魚ミキサーにかけたり、ポットで茹でたりして
そのグロ画像を小ざかしい解説つけて公開しても
それをネタに論議は起こってはいるものの
「芸術だ」と感じている人は殆ど居ないって事だろ?

酒鬼薔薇やディルの真似を今更いい大人がやるなんて
桑島氏って常人では考えられないセンスだよな(藁

621名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:25 ID:HAyjcqUn
(´-`).。oO(感性(sencibility)と感情(feeling)がごっちゃに…シャベリ場並、つーか以下)
622482 :03/07/01 18:37 ID:S7mce1Mx
参考までに、デンマークでの例
マルコの例よかクワジマン(桑自慢)の方がひどいよね。
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0305/030520.html

それと誰か無限ループ止める香具師はいないか?
623名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:38 ID:XptYpKAZ
リアル厨房が多いスレは民度が低い。
624名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:44 ID:XptYpKAZ
ああそうか、そろそろ夏休みか。
今は試験中か、試験休み?
この時期、新しいコンテンツを公開すると
2ちゃんねらーのなかでもちいと厨度の高い
説教好きが集団でおそってくるというわけだな。
くわばらくわばら。
625名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:53 ID:fwSrENb7
>>624
君が桑原氏本人か関係者に見えてきてしまう。
626名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:53 ID:98j+CFEc
まぁまぁ。

>>XptYpKAZ
要するにチミは、桑島氏がやった金魚ミンチも、普段人様が食らってるイワシの
ミンチも同じ魚のひき肉だからイチイチ騒ぐな、つーことを言いたいのかな?
627名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 18:56 ID:jLBxZY3N
(´-`).。oO(623-624って一人語りなのだろうか)
628名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:03 ID:VjoIcptU

あそこまでブットいて、何故昔飼っていた熱帯魚でやらなかったのかと
小一時間(ry
629否定派考ヘズ :03/07/01 19:03 ID:/fG1bylB
速報板デ論破サレ
オ祭板デ論破サレ
議論板デモヲチ板デモ論破サレテ
論理的ナ思考ヲモタズ
知能ハナク
決シテ妥協セズ
イツモ掲示板ヲ荒ラシテヰル
一日ニ 感情論四十ト
レッテル貼りノレスヲ付ケ
アラユルコトデ
ジブンノ考ヘノミヲ信ジ続ケ
全ク他人ノ意見ヲ聞カズ
ソシテ気ニセズ
金魚ノ写真ノ外見ノ凄惨サノ
本質ニハ全ク気付カナイデヰテ
630否定派考ヘズ :03/07/01 19:03 ID:/fG1bylB
東ニ桑島ノ リンク友アレバ
行ッテ掲示板ヲ荒ラシテヤリ
西ニマトモナ意見アレバ
行ッテソノ人格ヲ否定シ
南ニ餌ニナル金魚アレバ
行ッテ餌ノ為ナライイトイヒ
北ニ金魚ヲ食ス人アレバ
食スナライイトイヒ
ヒトリノトキハ害虫ヲ殺シ
サムサノナツハ毛皮ノコートヲ着
ミンナニ食ベナクトモ人間ハ殺ス ト突ッ込マレ
人間ノ為ニ 人ハ殺ス ト認メズ
人間ト猫ト金魚ト害虫ノ命ノ差ヲ認メズ
サウイフ ペット大好キ板ノキチガイニ
ワタシハ
ナリタクナイ
631名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:03 ID:zX2Qz4a5
ミキサー金魚フォトグラフィーもアレだが
桑原氏本人の存在つーのが不気味です。

一部のゲージツ家さん達にとってはゲージツだってことは
否定しないよ、めんどくさいし価値観なんて人それぞれだし。

ただ私ら一般人から見たら、9割方は異常な行為だと思うわけで。
個人的には桑原さんの近所には住みたくないなぁってだけよ。
632名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:05 ID:7tyfge4Q
逆に何かの抑止力がないとクソコンテンツでネットが溢れるわけだが。
633名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:07 ID:bGJq7vDH
別にグロとかは見慣れてるから写真自体にはあまり衝撃を受けないんだが、
ディルレバンガーが逮捕されてこいつが逮捕されないのはおかしいと感じるね。
警察にはもう誰か連絡したのかな?
634否定派考ヘズ :03/07/01 19:08 ID:/fG1bylB
>>633
犯罪ではない。

〜【動物愛護法違反でしょ 警察に通報しる!】〜
 
>第二十七条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけたものは、
> 一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
>2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより
> 衰弱させる等の虐待を行ったものは三十万円以下の罰金に処する。
>3 愛護動物を遺棄した者は、三十万円以下の罰金を処する。
>4 前三項において「愛護動物」とは次の各号に掲げる動物をいう。
>一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
>二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、
> 鳥類又は爬虫類に属するもの
 
に書かれている通り、金魚は保護対象に無く、犯罪ではない。
635否定派考ヘズ :03/07/01 19:08 ID:/fG1bylB
っつーか、何でテンプレ貼ってないの?
636否定派考ヘズ :03/07/01 19:09 ID:/fG1bylB
テンプレ
 
〜【食べなきゃ駄目なの?】〜 
 
「食べなければ駄目」と言ってる人は、
何故か以下の作品に関するコメントをする事ができない。
何故かというと、この作品を許容しているからだ。
 
http://www.artthrob.co.za/99july/images/venice-bul.jpg
はNHK教育で流れた、他のアーチストが作った魚を使ったオブジェだが、 
このように、魚をミイラにして作品にするのはOKで、
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife/04.jpg
みたいに、魚をミンチにして作品にするのはNG
という差異を「食べなければ駄目」と言ってる人は説明できない。
 
NHKの作品を許容するならば、「食べなければ駄目」とは主張すべきではない。
637否定派考ヘズ :03/07/01 19:09 ID:/fG1bylB
〜【パクリなの?】〜
 
本人曰く、1993年に何らかの作品を残しているようだが、
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife/04.html
の写真の下部に
THE LIFE<Icon> 1456mm × 1030mm 1996 C type print
                        ~~~~~~
と書かれているように、少なくともこの作品は1996年の物である事が分かる。
 
よって、パクリ疑惑が出ている方が、逆にこの作品からパクっている可能性がある。
638名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:09 ID:7tyfge4Q
こういう芸術表現はありえないとは言えないが
金魚という題材が良くなかったんじゃないの?
金魚ってグレーラインな中途半端な題材だと
表現したいことも薄れる。だからといって猫でやったら(ry

金魚が中途半端なんだよね。
639名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:10 ID:zX2Qz4a5
かたくちイワシだったら良かったのかな。。。?
640円周率3パーセント ◆Ngo8c3.14E :03/07/01 19:11 ID:VsuaDgLb
>>636
金魚の殺し方が問題のようだな
殺すのが問題では無くて、形を無くすのが問題なのだろうか
641名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:12 ID:bGJq7vDH
なるほど、魚類だと虐待にあたらないのか。
まあ何というかおかしな世界だわな。
642名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:13 ID:7tyfge4Q
>>639
一般的な評価は芸術評論家にしかわかんないな(w
これで感動する香具師がいるとは思えんが。
衝撃は受けると思うけど「キモイ」と「感動」の衝撃は違うからね。
643否定派考ヘズ :03/07/01 19:16 ID:/fG1bylB
連続投稿規制に引っ掛かる所だった。お祭板って規制厳しいのかね
 
〜【観賞用金魚を殺すなんて 酷すぎる!】〜
 
>しかしながら、エサとしての認識が一般的に薄い金魚には、
>私が取った行為に対する名詞や容認される場所は存在しません。
>それは日常としての習慣や常識という枠にきわめて
>はめ込みにくい事柄であり、そのため、作品に対峙した場合、
>考える為のよりどころを「倫理」としての形に置き換え
>考察してゆく事になるのです。 
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
の作者コメントより引用 
  とあるように、使われているのは、アロワナなどのエサ用に売られているエサ金であり、
  そのエサとしての認識の一番薄い金魚を使い、そしてそれを殺す事で
  「残酷」と感じるのか「おいしそう」と感じるのかという現代人の倫理を
  問うているのがこの作品です。                
644名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:17 ID:fwSrENb7
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
に対してだと、どうしても
「だったら食え。」
と思ってしまう。
645名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:19 ID:zX2Qz4a5
「実はCGでした〜        テヘ 」

だったらいいのになぁ・・・(涙)
646名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:21 ID:7tyfge4Q
>>643
芸術的に価値のあるものだとは思えない。
芸術でもなんでもないキモイ画像をネット配信している
クワバラは叩かれて当然である。

という意見に対する反論は?
647名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:21 ID:/fG1bylB
>>644
「食うならOK」というのは、>>629-630にも織り込んだが、
表層的な常識でしかなくて、実際には人間は食わなくても殺すんだよね。
それに中々気付かないだけの話で
648名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:23 ID:bGJq7vDH
まあ売名行為だとしたら、2chに目をつけられたのは大きな痛手だね。
まだスレが立って3日しかたってないから今後さらに盛り上がるのか
それとも記憶から忘れられていくのかは分からないけど、
2ch全体を巻き込むようなブームになったら、
桑島はこの名でゲイジツカとして行動することはできなくなるだろうね。
649名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:24 ID:fwSrENb7
>>647
でもそれをわざわざ芸術だとかはぬかさない。
650名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:25 ID:VjoIcptU

クワバラはその行為を後付けしてるからダメだな。
651名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:25 ID:hoK3ZKoO
仮に。これがミミズであっても(ミキサー)ある程度、心は痛む。
殺し方や、見せ方が問題だから。
(金魚のミイラも別に許容しているわけじゃーない。あんなの、剥製を好む
エロじじーと一緒の範囲。生き物は美しい。これ当たり前。
金魚だって、ただ単に、金魚の美しさに頼ってるだけだよ。
生き物は美しいんだから)

食べればいい、というよりは、金魚は人に馴れる。なつく…よね。
犬を食べるのに心が痛むのも、邪気がなく、人に対して従順である、という
代名詞のような存在だから。純粋に、単純に「かわいそう」と思う。
(ヒトラーの気持ちは自分はわかる気がする)

金魚の気持ちはわからない。金魚は生きるために生きてるだけ。
それを殺したら云々なんてーのは、人間の身勝手に過ぎないけれど、
最低限の命に対する敬意は払うべきでは、と思うんだよね…。
652名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:27 ID:/fG1bylB
>>646
それは「芸術とは何か」という定義が無いので終了してる。
 
〜【ディルの猫殺しも「芸術だ!」、と言えば芸術なのかよ!】〜
 
「芸術とは何か」という定義は現在には存在しません。
「不快な物は芸術ではない」という理論も、現在「芸術である」と
言われている物を見れば分かるように、当時の倫理観に合わない物が
後に評価される事は十分に有り得ます。ディルが猫殺しを「芸術」だと言った所で
「犯罪」である為、彼は犯罪者になります。それは「芸術であれば犯罪でない」という
誤った認識です。かと言って、ディルが「芸術だ!」と言うと
「猫殺しが芸術では無い」とは誰も言えません。
ただし、それは「犯罪」なのです。
653名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:27 ID:/fG1bylB
>>649
「芸術とは何か」が無いのでその議論は無理ぽ
654名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:29 ID:bGJq7vDH
ディルレバンガーは「敗北主義者」という主張をしていたのだから、
芸術としてとらえられなくもないと思うんだけど。
芸術も何かを主張したくて、その表現手段として写真とか絵とかあるわけで。
655名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:31 ID:/fG1bylB
>>651
毛皮のコートは?動物の足のアクセサリーは?昆虫の標本は?
民家などに飾ってある魚のミイラは?
アロワナの餌となる金魚の死は、
その「アロワナを飼う」という人間に責任がある事を考えれる?
人間は必要性が無くてもアロワナを飼うだろうし、
その行為が金魚の死に直接的に結びついてるのを想像できる?
「死」をごまかしてるだけじゃないの?
懐けばいいの?それって人間の身勝手な判断で命を左右してるんじゃないの?
656名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:32 ID:7tyfge4Q
>>652
芸術とは何かとは聞いていない。
多数の人が芸術性を認めず不快に思った。
そしてクワバラを叩いている。
それは事実であって論破の対象にはならないはず。
貴方は何を論じるつもりで何について論破するつもりなのか説明してくれ。
657名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:33 ID:/fG1bylB
>>654
写真や絵で、本当の死は伝わらないでしょ。
658名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:33 ID:zX2Qz4a5
美術専攻じゃないのでよく分からんけど、
今までの歴史でこーいう無意味にグロい著名作品ってある?
戦争画なんかは反戦主張してたりするけど。
死体写真は死んでる人間撮ってるだけだし、
死体画像やグロ画像は好奇心満たすためだけのものでしょ?(多分)
この金魚だけは解説読んでも何が言いたいのか皆目分からない。
芸術にリクツは必要無いとか、前例が無いのが斬新だと
言われればそれまでだけど。


あー、自分でも何言ってるのかわかんね。
とにかく、今までのどんなグロ画像よりも・・・キモイ。
659名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:33 ID:fwSrENb7
>>655
今回金魚をミキサーにかけたとい事で
何か、役に立ったって事を教えてください。
660名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:36 ID:/fG1bylB
>>656
「不快に思った=芸術ではない」というのは暴論なの。
これは芸術ではない、と言う>>656みたいな奴に限って
 
「どうしてこれは芸術ではないと思うのか?」を聞くと
「生命を奪って作った芸術を芸術だとは認めない」という
矛盾した答えを返して来るから叩かれてるんであって。
これが「活け造り」や、>>636にあるような工芸品のような作品だと認めるくせにね。
 
ちなみに、「どうしてこれは芸術ではないと思うのか」に答えられる?
661名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:38 ID:hoK3ZKoO
>>655
よっぽど、自分の意見に自信があり、論破したいんでしょうね。

ここに居る全員を説得しようなざ思ってないよ。
ちなみに、私は毛皮も、動物の毛皮などで作ったキーホルダー、
置物、その他諸々。購入は今までしたことないよ。
需要が減れば、供給も減るでしょ。

地球上の全ての死を語っても、何処かで矛盾が出るでしょう。
そんなこともわからんのか。

何故、ここで、どこぞの民家の魚のミイラの話をしなくてはいけないのか?
あなたは小学生ですか。
「じゃあ、これは?」「ならこれは?」と、会話にならない。
あなたの倫理観、というのを語ってください。
662名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:39 ID:/fG1bylB
>>658
余裕である。人間の死体(希望者)を樹脂で固めた作品もあるぐらいだ。
 
>>659
「誰の」役に立てばいいって?
「人間様の」でしょ。
663名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:39 ID:kf8Hvhyf
ペット大好き板より、こっちのほうが自分に近い意見の人がいそうだ
664名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:39 ID:zX2Qz4a5
まあ、普通の倫理観持った人間なら普通に拒絶反応起こすわな。。。
もちろん 普通=正しいとは思ってないが。
665名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:40 ID:XptYpKAZ
なんか、世界中でたった100人ぐらいが不快に思って
掲示板に集団説教にいったら
「俺たちは多数だ」と正当化されてしまいそうだ。
666名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:41 ID:zX2Qz4a5
>>662


あるのか・・・深いな。ゲージツは。いや、煽りでなく。
667名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:42 ID:XptYpKAZ
俺、人間の全身に走っている血管を
水銀で固めたのを見たことがあるよ。
生きてるうちに流し込まないと、
ああいう風にはならないだろうな。
668名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:42 ID:/fG1bylB
>>661
じゃぁ、>>661はこの作品を認めるんだね。
購入しなくても存在を認めてるんだからね。
>>655は本当に答えて貰おうと思って質問してるのでは無いのは
一目瞭然でしょ。まさか本当に答えられても困る。
>>655にあるような自己矛盾を内包しているのに
この作品を叩いている人の矛盾点を指摘してるだけでしょ。
669名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:42 ID:kf8Hvhyf
>>664
拒絶反応示すのは当然としても、
そこで止まって、そんなことしないでいいじゃないか!で
止まるのが問題
670名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:43 ID:/fG1bylB
>>664
そこで思考がストップしてしまった人が何も考えずに叩いてるのだと思われ
671名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:43 ID:hoK3ZKoO
>>668
(゚Д゚)ハァ?
認めたなんて、ひとっっっことも書いてないけど?
そして、あなたの書いている事、意味不明。
672名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:45 ID:Aj+uar/k
その芸術家がえぐい死に方をすることを願う。えぐいのを望むなら自分の
体を使えばいいじゃん。あと、多くの人は比喩を使ったりして、本当に
お前の脳みそで考えてんの?って感じ。fwSrENb7さんシンプルで鋭い
発言です。
673名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:45 ID:kf8Hvhyf
>>670
よかった・・・
掲示板みてると、否定派ばっかりで自分がおかしいのかと思ってきてたんだよ
674名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:45 ID:XptYpKAZ
「俺は多数派だ。この俺が不快に思っているのだから叩くのは当然」
こういうのを最近はジャイアニズムと言うのだよ。
675名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:46 ID:fwSrENb7
>>660
生命を奪って作った芸術を芸術だと認めないとは
思いません。実際の所。
ただ、桑原氏のコラムだか芸術感だかの文、そして
今回のミキサー写真だけを
見て桑原氏を語ろうと思うと
餌用の金魚だからって餌にもしないで
犬死させて何をえらそうに?って
個人的には思います。
どうしてこれが芸術かと思えないのは
自分は感動できなかったし只不快に思っただけだったからです。
只、なんで其れを表すためにそんなに殺しちゃったんだろう?って。
心を不快にでも動かすってゆう目的で桑原氏が撮ったんだとしたら
それは自分も動かされましたが。

676名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:46 ID:hoK3ZKoO
>>668
ていうか、>>655はあーたでしょ。
何ゆえ、「本当に答えられては困る」の?あほ?
677名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:46 ID:/fG1bylB
>>671
ハァァァ?
バッカじゃねぇの!
 
>ちなみに、私は毛皮も、動物の毛皮などで作ったキーホルダー、
>置物、その他諸々。購入は今までしたことないよ。
 
存在を認めてんじゃないか!
「自分が買わないだけ」という逃げ道にいるだけで、
お前は存在を認めてるの。何が「一言も言ってない」だよ。
言ってんだよ。馬鹿。
 
>そして、あなたの書いている事、意味不明。
 
お前の頭が悪いだけだ。考えて書き込めやカス
678名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:47 ID:zX2Qz4a5
>>664
そこで思考をストップさせたいと思うのが普通の感覚かと。


・・・なんかココでいろいろやりあって「イノチってなんぞや」と
考えてしまう。
クワシマ氏の思惑通りなんだろうか・・・
かといって、クワシマ氏の感覚はどう贔屓目に見ても肯定できん。
679678 :03/07/01 19:48 ID:zX2Qz4a5
>>664 × >>660 ◎
680678 :03/07/01 19:49 ID:zX2Qz4a5
>>660 × >>670 ◎だ。どうでもいいが。

あかん。逝くわ・・・
681名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:49 ID:hoK3ZKoO
>>677
そうとうお間抜けさん、and幼稚な中身みたいですね…。

動物愛護、という胡散臭い観点から書くと、「買わない」という事がどれだけ
意味するものかもわからないんですか…。
存在を認める事と、容認することとは、明らかに違います。

意味がわからなかったら、学校の先生に聞いてね。
682名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:49 ID:kf8Hvhyf
>>675
芸術かどうかは、
本来見る側が感動できるかどうかは関係ありません。
思わないのは自由ですが、
そもそもこれが芸術であるかどうかは作品のメッセージ性とは関係ありません。

>>678
まさに思惑どおりだろうね。

683名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:49 ID:/fG1bylB
>>676
お前さ、ちゃんと読んでからレスしろよ。言語障害か?
 
>>655は本当に答えて貰おうと思って質問してるのでは無いのは
>一目瞭然でしょ。まさか本当に答えられても困る。
>>655にあるような自己矛盾を内包しているのに
>この作品を叩いている人の矛盾点を指摘してるだけでしょ。
 
お前に分かり易〜く書いてやると、
>>655にあるようないくつも解決できない自己矛盾を持ってるくせして、
それを自問自答しないでこの作品を叩いてる奴に対し、
その「問い」を列挙してるだけなの。誰が全部答えて貰おうと思ってんだよw
バーカ
684名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:50 ID:fwSrENb7
>>662
人間様のじゃなくっても。
だからなんかあるのかい?
ってかこの写真自体が人間様のためじゃん。
だったら。
餌用でもその餌くわないと死んじゃう魚もいるだろうし。
685名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:52 ID:/fG1bylB
>>681
自分の書き込んでるレスの内容も理解できないくせに良く言えたもんだw

>存在を認める事と、容認することとは、明らかに違います。
 
んじゃ、この作品の「存在を認めて下さい」ね。
にほんんごって むずかしいよね もっとべんきょうしようね(*^-^*)
686名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:52 ID:hoK3ZKoO
>>683
はあ。相変わらず意味不明。
そう熱くならずに。
何故、たかだかこの程度の議論で(議論といえる程高等じゃないとおもうけど)
そんなに自己弁護、自己防衛に必死なのか、と。
まあいいや。

あなたはあなたで、生き物を好きに扱ってください。
687名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 19:54 ID:zX2Qz4a5
hoK3ZKoO と /fG1bylB は
すこしもちついた方が良くないか?

688名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:54 ID:/fG1bylB
>>684
>餌用でもその餌くわないと死んじゃう魚もいるだろうし。
 
アロワナの事だよね。
アロワナは金魚を餌として食べるから、「餌の為ならしょうがない」
という風に言うけど、それなら、「アロワナを飼わなきゃいいんじゃないの?」
と聞かれた時に答えられなくなってしまうよね。
アロワナを飼ってたのは、別にそこに「必要性」があったわけじゃないし、
アロワナを飼うという行為自体が、「餌としての金魚の死」に直接繋がってる事は
想像してなかった事だろうしね。
689名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:54 ID:7tyfge4Q
>>660
>これは芸術ではない、と言う>>656みたいな奴に限って
変な決め付けはやめてくれ。それこそ暴論だろ。
芸術性があるかどうかというのは個人の判断だろ。
個人が判断して多数の人が掲示板に自分の意見を書いたわけだ。
そして芸術性を認めた書き込みはほとんどない。
それに生け造りを芸術だとは思わない。あれは盛り付けだろ。

これが芸術ではないと俺が思う理由は
題材があまりにありきたりだということ。
金魚をミキサーにかけたというのは前代未聞かもしれないが
「命を絶つ」という行為で芸術を表そうとした人は沢山いる。
時には自らの命を絶ったりしてね。方法は違えど題材はありきたりです。
貴方は芸術性の高さを証明することは出来るのですか?
690名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:55 ID:hoK3ZKoO
>>685
あなたは何を言いたいの?
この作品が優れていて、スバラシイ、自己矛盾を抱えている分際で、
命、生き物の生命を語る事は無意味だという事?

貴方の倫理、論理は了解しました。
でも、私は違う。これでいいでしょ。
691名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:56 ID:kf8Hvhyf
>>689
これが芸術であるかどうかが問題なのですか?
ようはメッセージをどう受け止めるかじゃないのですか?
692名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:57 ID:hoK3ZKoO
>>687
もちついてるつもりなんだけどね( ´-ω-)y‐┛~~
熱くなってたら、すみません。
693名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:57 ID:/fG1bylB
>>686
必死に自己弁護してるのは、お前。
自分が生活の中で、人間の生活の上での様々な他動物の死を
容認しておきながら、中途ハンパな博愛主義でもって
それを誤魔化しながら生きてるのも、お前。
生活の中で、そこに必要性の無い死があっても「容認」してるくせに
この金魚の死にだけ過剰反応してるのも、お前。
 
どうせお前には理解できない文章だろうけど
694名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:58 ID:kf8Hvhyf
>>693
攻撃的ではあるが、内容には同意です。
しかしえんえんとループする話ですね〜
695名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:58 ID:fwSrENb7
>>688
自分も他の動物も他の人間も
違う動物を殺して食ったりして生きてるけど
自分は必要最低限の殺ししかしたくないです。
だから桑原氏のように芸術だ!!とかで
殺しちゃうのは個人的にいやです。
何を伝えようとしていても。
696名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 19:59 ID:hoK3ZKoO
>>693
それは私の人生。あなたにとやかく言われる筋合いはナッシングです。

以後、あなたのレスはスルーしますんで、中途半端な博愛主義者を
あなたの倫理観のみで、叩いてくださいな。
ガンガッテネ。
697ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 19:59 ID:x6R+fxxr
プロバイダにめーるだな、こりゃ
698名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:00 ID:zX2Qz4a5
ヨコヤリスマソだけど、

>中途ハンパな博愛主義でもって
>それを誤魔化しながら生きてるのも、お前。

これが現代人の大多数の傾向なんでしょうね。きっと。
良いか悪いか悪いかはおいといて。
699名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:00 ID:kf8Hvhyf
>>695
必要最低限の殺しってなんなんだ?
700名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:00 ID:/fG1bylB
>>689
なるほど「芸術的価値が低いから叩く」というのは全く賛成。というか問題無い。
ただし、それの基盤になってる考え方が、
「金魚を殺してるので、認めない」という考え方なら、それはちょっとおかしいと思われ。
そこから導き出されるのは
「魚を殺してるので、認めない」
「金魚を殺してるので、認めない」
という2種類の考えに言ってしまうからね。
「このテーマは使い古されているので、芸術的価値は低い」
という叩きなら、全く問題無いよ。
701名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:01 ID:kf8Hvhyf
>>696
じゃあお前も桑島についてどうのこうの言うんじゃないよ。
702名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:01 ID:7tyfge4Q
ID:/fG1bylBとは議論にならんと思うな。
暴言吐きすぎると何を言っても暴論にしか見えないので
やめた方がいいと思いますよ・・・。

つーか、「貴方の倫理、論理は了解しました。」という発言は
「私は論破されました」宣言だろうかね。
自分から論じましょう、と言ってきて
勝手に議論を打ち切るのはどうかと思うぞ。
703名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:02 ID:fwSrENb7
>>693
必要性のない死があっても容認しているが
桑原氏は写真家。
それを世に出している以上は
批判の意見もあたりまえ。
個人名で写真とって世にだして
それで食ってこうとしているんだったら
こうゆう意見があってあたりまえなんじゃないの?
704名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:04 ID:kf8Hvhyf
まあでもこれだけ作品が理解されなかった時点で、
桑島氏は負けだな
705名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:04 ID:hoK3ZKoO
>>702
負けでも結構。
最後にします。キリが無いから。

議論しよう、と投げかけてはいないよ。
私の書き込みに、ID:/fG1bylBが反応しただけ。

ちなみに、倫理、論理を理解したからといって、それを己で納得したか、
という話は別だから。

ちなみに、論破された、負けだね、といわれても平気だよ。
議論にならないし。
706名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:04 ID:7tyfge4Q
>>700
やたー。論破した。

下らないなぁ・・・。人の意見にケチつけているだけで
結局貴方の意見が伝わってこない。
そもそも貴方は「金魚ミキサー」に感動したのですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:04 ID:zX2Qz4a5
>>703
同意。
あの手の写真を撮っといて、なんのリスクも無いわけないもんな。
是非はおいといて。(個人的には否定派だけど)

2ちゃねらのBBS攻撃はどうかと思ったが、
起こるべくして起こった現象だろ。
708名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:05 ID:fwSrENb7
>>699
身近なものなら飯。
709名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:05 ID:/fG1bylB
>>690
>以後、あなたのレスはスルーしますんで、中途半端な博愛主義者を
>あなたの倫理観のみで、叩いてくださいな。

あらま。自分の中途ハンパな博愛主義が裏打ちされた基盤の上に
立ってない事を認めちゃった。
俺のレスを無視したければ無視すればいいさ。
ただし、お前にはこの作品を叩く権利がない事を覚えておくがいい。
見せ掛けだけの残酷さを論って、自分の生活の中での必要性の無い死は
無批判に容認してるんだからな。
これからも必要性の無い死に目をつむって自分自身にオナニーしながら生きて行け
710名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:07 ID:/fG1bylB
>>702
まぁ、俺は口は悪いけど、議論に対しては根拠を持って反論してるからな。
それに反論できるかどうかは、その人の根拠がどれだけしっかりとしているかに
掛かってると思われ
711名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:07 ID:fwSrENb7
>>707
金魚ミキサーはすごい嫌だけど
桑原氏には関心を持った。
感動はしないけど。
712名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:07 ID:XptYpKAZ
>>706
論破じゃなくてあきれられたんだと思うが。
713名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:07 ID:kf8Hvhyf
>>708
お前の食う米。
あれを作るためにどれだけたくさんの虫が殺されてると思ってるの?
もちろん無農薬米食べてるんだよね。
高い金払って。
714ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:07 ID:x6R+fxxr
くだらない議論はくだらない掲示板に行ってやれ。
715ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:08 ID:x6R+fxxr
いまどき無農薬米を食べれない家があるのか?
716名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:08 ID:XptYpKAZ
よその掲示板を荒らすバカどもを
2ちゃんねらーと呼ぶのはまずいような。

あいつら、珍走団みたいなんだもの。
717名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:09 ID:/fG1bylB
>>706
俺はこの作品は好きだね。
最初に見た時は凄惨さにびっくりしたけどね。
718名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:10 ID:fwSrENb7
>>713
すごい無責任なこと言うようだけど
桑原氏のように直接手をくだしてないから実際そうゆうふうには
思ってない。
実際手をくだしていたら考えるかもしれない。

719名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:10 ID:XptYpKAZ
珍走投稿の例。


(無題) 投稿者:( ゜д゜)、 ペッ  投稿日: 7月 1日(火)19時21分19秒


桑っちのオナニー的サイトはここですか?( ゜д゜)、 ペッ
720名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:12 ID:zX2Qz4a5
>>719
たしかにこれはいただけないな(w
721名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:12 ID:/fG1bylB
>>718
ニュー即に、こういうレスがあった。
 
>俺養鶏場で働いたことがあるんだけど、ヒヨコも鶏もがんがん殺すよ
>初めは出来なかったけど普通に出来るようになるよ。
>卵を産む鶏を出荷するところだったから雄は全部淘汰(殺す)してしまう。
>出荷の都合で卵から産まれたばっかのヒヨコも淘汰。鶏にそだっても
>成長の具合があんまりよく無いのは殺しちゃう。慣れてる人は首を引っこ抜く
>んだけど俺は床に叩きつけて殺してた。ヒヨコはでっかい掃除機のような機械
>で吸い取ってその先で殺すから見えない。だから気楽なんだけど悲惨な光景で
>はあるな。
722名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:12 ID:kf8Hvhyf
君はまさに
/fG1bylB氏がいう中途ハンパな博愛主義者だね
よくそれで最低限の殺ししかしたくないとか言えるね。
723名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:13 ID:fwSrENb7
>>721
あぁ。嫌だ。
慣れって怖いよ。
そうゆうとこで働いてなくってよかった。
724名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:13 ID:7tyfge4Q
芸術の場では残酷だとか残酷じゃないとか問題にしても意味がない。
それとは関係のない部分でクワバラの今回の作品には納得できないのです。
金魚ミキサー=芸術性が低いではなく、
金魚ミキサーする人は個人的にどうかと思う。
そして今回の写真は芸術的な感動はない。
という2点で俺は暇つぶしにこのスレに来ているのだが

>>712
上記の全てにおいて彼は理解してくれたと思うが?
貴方は感情的に俺に突っかかっているだけで
何が言いたいのか今でもさっぱりわからんが。
725名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:13 ID:/fG1bylB
>>723
おいおい!お前さんが食べてる卵の背景を考えろよー
自分自身が殺してないからいいって事なわけないだろ
726名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:14 ID:XptYpKAZ
振り珍投稿。

礼 投稿者:霊  投稿日: 7月 1日(火)19時10分23秒










727名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:14 ID:fwSrENb7
>>722
自分で殺す機会がないようなとこで
生きてるのに自ら殺していくとこに
身をおこうというほうがおかしいと思うけど。
728名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:15 ID:MCEiFUCQ
(´-`).。oO(また、新入りの思考停止が来たか…)
729名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:15 ID:/fG1bylB
>>724
>金魚ミキサーする人は個人的にどうかと思う。
 
あら、このレスをしてしまうと、>>700で言う
「魚を殺してるので、芸術とは認めない」
「金魚を殺してるので、芸術とは認めない」
という理論に行き着いてしまうぞ。いいのか?
730名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:16 ID:kf8Hvhyf
722は718へのレスです
731名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:17 ID:tPlGKADM
>>723
いままでニヤニヤROMってたけど、その発言はゆるせん。
全国の養鶏所の人に謝罪汁!!
732名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:17 ID:fwSrENb7
>>752
殺してないからいいって思っちゃうんだけど。
自分がそこにいたらそのなんかよくわかんないけど
その無意味に殺しちゃう制度を生かす方向で
考えると思う。
733名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:17 ID:XptYpKAZ
ああ、エセ同和の言動そっくり。

(無題) 投稿者:( ´_ゝ`)  投稿日: 7月 1日(火)17時49分56秒

あと2ちゃんねらーに目をつけられたのが悪かったね。あんた日本で食っていけなくなるよ。どうすんの?(w
734名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:18 ID:kf8Hvhyf
>>724
あのね、作者がどういう思いで金魚をミキサーにかけたか解らないでそういうこと言うんじゃないよ。
猟奇的に殺しが好きでやったんなら俺は肯定しないよ。
彼はメッセージを伝えるために、わざわざ金魚を殺したんだ。
735名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:19 ID:6Rusez6y
私が作りました(^O^)
http://nuts.free-city.net/index.html
736ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:19 ID:x6R+fxxr
昔から屠殺は特別な人たちがやっていたのです。
歴史から目をそらしてはいけないのです。
737名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:19 ID:zX2Qz4a5
煽りじゃないからもちついてレスほしい。

ID:/fG1bylBさんは、金魚ミキサーをまあ、作品として認めてる
わけだよね?
たとえばポストカード売ってたら150円くらいだったら買うよね?

金魚ミキサーが、もし ID:/fG1bylBさん的に作品として
認める範疇に入らなかったとしても、金魚ミキサー行為はアリ?

的ハズレかも知れないけどちょっと疑問。
738名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:20 ID:7tyfge4Q
>>729
いや、隣に住んでいたらイヤだという程度(w
芸術表現は色々あるだろうから勝手にやってもらえばいいが
ネットに発表するのはどうだろうと。実際、こういう画像が嫌いな
人もたくさんいるだろうし。芸術だって無法地帯では
ない訳だ。芸術家だからモラルを無視してもいいという
勝手な香具師は俺は嫌いなのです。
739名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:21 ID:XptYpKAZ
この珍は、白い大きな文字にしています。

(無題) 投稿者:一般人  投稿日: 7月 1日(火)13時34分03秒

あんなもの見せられたら、惨いことするバカがいると思うのは普通です。
740名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:21 ID:kf8Hvhyf
>>738
お前のモラルは
蚊ならぶち殺しても心が痛まないが、
金魚なら傷むというレベルか
741ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:21 ID:x6R+fxxr
何で他人(fなんたら)がアートとして認めてるっていうのを問い詰めてまで否定させたがるんだ?
742名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:22 ID:zX2Qz4a5
>>739
タグ使ってなかったら普通の反応かと思う。
743名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:22 ID:/fG1bylB
>>732
「無意味な死」だと言うけど、そこに理由をつけるのは簡単さ。
>>721の場合は、「餌代を節約する為」という理由を付ける事ができるでしょ。
「食の為」「自衛の為」「着の為」「金の為」「遊の為」、
人間が「理由を付ければ」、その死が「有意義」になるかと言えば、
それは首を傾げざるを得ないよ。
744名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:22 ID:RsecfilZ
俺もアートしてこよう。
745名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:22 ID:fwSrENb7
>>731
無理。
だってわかんないし。養鶏所で働いてないから。
食いもしないのに殺しちゃってそれに慣れる気持ちは
分らないから無理。
746名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:23 ID:zX2Qz4a5
>>745
私も金魚ミキサー否定派だが
お前、結構酷いこといってるぞ。
747ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:23 ID:x6R+fxxr
生き物に対する考え方なんてこのスレで議論しないで向こうでやれって。
そっちのほうが有意義だぞ、お互いにね。
748名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:23 ID:7tyfge4Q
>>734
何で俺がクワバラの金魚ミキサーを理解しなきゃいけないんだよ(w
そのメッセージの出し方がありきたりで下らんということ。
749名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:24 ID:/fG1bylB
>>737
ああ、的外れだな。少しは自分の少ない脳味噌で考えてレスしろやカス
 
というのは冗談だがw、
 
「存在を認める」というのと、「評価する」というのを混同しない方がいいよ。
750名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:24 ID:XptYpKAZ
エセ同和の珍走。

それは危険です、おやめなさい! 投稿者:ああ  投稿日: 7月 1日(火)00時49分33秒

>一般人からのニーズなんてどうでも良いと思うが?

 これって、
1.一般人はどうでもいい。
2.一般人が不用意に見られないようにしっかりと注意書きを二重三重に警告するという「道義上の義務」を怠っても良い。
3.それによって、一般人がげろ吐くほど気持ち悪くなっても良い。
4.くるなら来て見ろ。
5.2ちゃんねらーなど屁でもないわい。便所虫みたいなもんや。お前らなんぞ、返り討ちにしたるがな!

という
2ちゃんねらーへの宣戦布告になりますよ
2ちゃんねらーは怒れば非常に強いですので、実質上の宣戦布告だけはしてはいけません
751名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:25 ID:kf8Hvhyf
>>748
お前は金魚をミキサーして、虐殺した事実が気に入らないのかと思ってた。
752ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:26 ID:x6R+fxxr
ちょっと俺が向こうの掲示板で手本を見せてくるか。
753名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:26 ID:XptYpKAZ
珍走団はどこでもやることは同じですね。
赤い大きな文字になっています。

(無題) 投稿者:2ちゃんねるの精神  投稿日: 7月 1日(火)00時00分08秒


桑島死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
754名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:27 ID:zX2Qz4a5
>>749
的外れの低脳レスにレスありがと。
なんとなく分かったよ。

なんか命ってなんだろってアタマがおかしくなりそうだ。
寝るよ。
755名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:28 ID:7tyfge4Q
>>740
つーか、ゲロを汚いと思うのと同じで
金魚がグチャグチャになってたら気持ち悪い。
俺はぐちゃぐちゃの金魚の横で飯は食えません。
貴方がそれを否定するなら議論にはなりませんが。
それを隣の部屋でやられたら困るし
ネットサーフィン中に偶然画像見ちゃったら嫌なわけです。
756名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:29 ID:XptYpKAZ
755的には、
横で飯が食えないと
芸術作品として認めないようです。
757名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:29 ID:RsecfilZ
モタ男はアート?
758名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:30 ID:kf8Hvhyf
>>755
>俺はぐちゃぐちゃの金魚の横で飯は食えません。
ぐちゃぐちゃの鰯の横でなら飯は食えるんだよな。
その事実から命について考えてみると良い。
759名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:30 ID:7tyfge4Q
否定派の人に聞きたいのだが

>>756のレスに賛成ですか?
760名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:32 ID:kf8Hvhyf
>>759
あのね、見た目綺麗なものだけが芸術作品ではないんだよ
761名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:33 ID:/fG1bylB
>>756
少しは俺とID:7tyfge4Qのやり取りを読んであげるべきかと
 
ID:7tyfge4Qは今の所「使い古されたテーマなので、目新しくない」と
言ってるのであって、「芸術で無い」と言ってるのではない。
本人は「使い古されたテーマであり、芸術ではない」と言ってるが、
作品から主題を導き出そうとしてる時点でID:7tyfge4Qはこれが
芸術作品である事は無意識下で認めているわけだ。
それを踏まえた上で、>>755は、生理的嫌悪感を抱いた理由を言ってるのであって、
そこからもう一段階進んで「どうして金魚のミンチだと不快に思うのか」を
ID:7tyfge4Qが考え出せば、作品のメッセージが自分なりに理解できて来るのかもしれないけどね。
762名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:33 ID:7tyfge4Q
>>758
命がどうのという話題をしているわけではない。
大多数の人間が生理的に受け付けないものってあるだろ。
金魚ミキサーはそれにあたると思うんだよね。
生理的に受け付けないってのを認め合うのは凄く難しいことだよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 20:33 ID:zX2Qz4a5
一否定派の結論。

人間ってさぁ、多かれ少なかれ貴重な命を無駄に消費してる
生き物なんだよな・・・・

今度こそ寝る。 ノシ
764名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:34 ID:XptYpKAZ
7tyfge4Qさんはいったい、どれぐらいの実年齢なんだろう?
ちょっと心配になってきた。
765ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:35 ID:x6R+fxxr
まぁ目くじら立てるほどの虐殺ではなかったってことで一件落着だな
766名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:35 ID:fwSrENb7
>>760
それは。賛成。
767名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:35 ID:XptYpKAZ
>>761
そんなことを7tyfge4Qさんがどこでいったのか、
ちょっと教えて欲しいのだが。
768名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:37 ID:7tyfge4Q
>>761
作品の言いたいことはわかる。
が、俺はこの作品の芸術的価値は認めないよ。
表現の遣り方がストレートすぎる。
769名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:38 ID:kf8Hvhyf
>>762
わざとそういうことやってるんだから。
生理的に受け付けないで思考停止したらダメだよ。
さっきも言ったように
「鰯ならなぜ受け付けられて、金魚ならなぜダメなのか」
考えてみなよ

>命がどうのという話題をしているわけではない。
作品のテーマはここらへんだろ?
なんで無視するの?
770ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:39 ID:x6R+fxxr
けっきょくグダグダな議論になるんだよな、不明確な芸術の話題って。
771名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:41 ID:/fG1bylB
>>767
>>689 >>700 >>724 >>729 >>738だね。
本人は最初は「芸術的価値が無いので芸術ではない」と言っていたけど、
その後に「テーマが新しくない」という風に書き込んでるでしょ。
これは本人が無意識下にこれを「作品」だと認めた証拠であって、
本人は「芸術的価値が無いので芸術で無い」という風に言ってても、
実は「これは芸術的価値が低い、芸術である」という事を言ってるんだよね。
772名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:41 ID:7tyfge4Q
>>769
無視をしているわけではなく、自分なりに作品を考えた結果
「並みの作品」という評価に至ったわけだ。
命をテーマにした作品ならもっと他にもいい作品はある。
賛成派は何故この作品に固執するか逆に俺にはわからない。
773名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:42 ID:kf8Hvhyf
>>770
芸術がどうかは問題では無いと思うんだけどな〜
ようはメッセージ伝えるやり方が気に食わないだけでしょ。
774名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:43 ID:XptYpKAZ
>>771
ありがとう。
結局、桑島作品に触れて、ここで戦ったことで
7tyfge4Qさんの心に変化があったというわけね。
775ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:45 ID:x6R+fxxr
否定派も肯定派もミキサー金魚からカルシウムを摂取すべき。
カリカリしすぎ。
776名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:45 ID:7tyfge4Q
>>771
芸術的価値が低いものを「芸術である」とはあえて言いはしないよね。
本人が芸術として世に発表して、それを俺が芸術作品を見る目で
評価したのは確かなわけだ。俺にとっては感動できる作品ではなかった。
777名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:46 ID:kf8Hvhyf
>>775
タグ間違えるお前も荒らしみたいなもんだよw
778名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:46 ID:kf8Hvhyf
>>776
だから誰が芸術作品として発表してるんだよ。
そんなことどこかに書いてあるのか?
779名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:47 ID:XptYpKAZ
7tyfge4Qさんがある種の覚醒をするのは時間の問題だな。
780名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:47 ID:h2RV9al2
(;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
781名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:51 ID:7tyfge4Q
>>778
芸術家がコメントと共に写真を発表している。
という事実があるからこのスレがあるわけだが・・・
782名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:51 ID:RsecfilZ
芸術などは数学などのように答えが決まっていないのだから
人それぞれによってそれはなんとでもとれる。

はい。ループ。
783名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:53 ID:7tyfge4Q
まともに会話できるのは:/fG1bylBだけだな(w
784名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:55 ID:XptYpKAZ
>>783
おまえ、歳いくつ?
ちっと参考のために書いてみ。
785名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:56 ID:/fG1bylB
7tyfge4Qはこれを「作品」であるとは認めてるんだから、
少しは勘弁してやれよw
786名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:57 ID:7tyfge4Q
>>785
俺の何が気に入らないのかがわからんのだが
通訳してくれるか?(w
787ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 20:58 ID:x6R+fxxr
とりあえず>>1-100を読み返して、本来のスレの姿を取り戻してくれ
788名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 20:59 ID:kf8Hvhyf
>>781
彼は芸術家なのか?写真家ではないのか?
789名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:03 ID:7tyfge4Q
>>788
屁理屈にもなってないなぁ

こんな状況なら逃げても許してもらえるよね(w
790名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:09 ID:kf8Hvhyf
>>789
芸術家というものの意味を、考えてから発言しなさいね。
ここまでバカなやつばっかりだとは思わなかった。
791名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:13 ID:7tyfge4Q
写真家は芸術家なのかということを論じなければならないのか?

>>759
あのね、見た目綺麗なものだけが芸術作品ではないんだよ
↑お前の発言だが・・・
 芸術作品を作るのが芸術家だろ?
792名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:14 ID:/fG1bylB
「芸術家」は「写真家」を内包するが、
「写真家」は「芸術家」を内包しない。
「芸術作品」は「写真家の撮った写真」を内包するが、
「写真家の撮った写真」は「芸術作品」を内包しない。
 
言い換えると、
写真→芸術 は有り。 でも 写真=芸術 では無い。
写真家→芸術家 は有り。 でも 写真家=芸術家 では無い。
 
これを理解すべきかと。
793名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:14 ID:kf8Hvhyf
>>791
だから芸術作品としてこの作品を作ったのか?ってことだよ。
ただのメッセージ写真であるかもしれない。

芸術の意味を調べ、考えてから発言しなさい。
794名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:17 ID:kf8Hvhyf
で、ただメッセ―ジを込めて作った写真であるなら、
芸術家きどりどうのこうのという批判は的外れになるだろ。
795名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:18 ID:RsecfilZ
でもミキサー金魚をやっちゃったのは本人でしょ?
796名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:18 ID:beQZ0Vz3
(´-`).。oO(フ、認めたくないものだな…ネットでの論戦負けは)
797名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:18 ID:OsvR5UvK
>>761
「どうして金魚のミンチだと不快に思うのか」

これってモラルの問題だろ?個人の。
思想とか宗教だとか生活環境とか教養とか。

人間は生き物をミンチにして喰うってことは当たり前にやってるし、
善悪とかとは違う気がすんだけどなー。

人を不快にする、これも一つのアプローチなんだろうね、芸術家の。
798名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:20 ID:7tyfge4Q
メッセージ作品ね。そういう捕らえ方も確かにあるかもしれない。
俺は芸術作品として捕らえたけど。
芸術家気取りなんて発言はしていないと思うが。
799名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:21 ID:OsvR5UvK
>>793
>ただのメッセージ写真であるかもしれない。

ただのメッセージ写真を芸術と判断するかどうかは、実は見る側にかかってるんじゃないの?
道端の石ころだって芸術だ!と言い張るバカが居るんですよ。
800名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:21 ID:bKprAzsp
>>793
一応、芸術作品として作ったんと違うん?
コレ、芸術って発表しなかったら何て発表するんよ・・・。

「趣味です」だなんて言えないしなぁ・・・。
形式上「芸術」にしなきゃ頭のおかしいヤツと思われる。
芸術であっても漏れは頭のおかしいヤツと思ってはいるが・・・
801名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:28 ID:kf8Hvhyf
>>798
>芸術家気取りなんて発言はしていないと思うが。
あなたではないですけど、散々言われてきてる発言です。

>>799
>道端の石ころだって芸術だ!と言い張るバカが居るんですよ。
芸術というのは表現活動なので、表現者が決めることだと思います。
だからその人が石ころが芸術だと思うなら、その人にとっての芸術です。
理解されるかどうかは芸術には関係ありません。

>>800
商業作品じゃないでしょうか。メッセージを込めた。
802名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:31 ID:7tyfge4Q
>>801
俺が言っていないのに俺にレスるなと小一時間。
否定派とか肯定派とかひとくくりにして議論しているのが
混乱する元だよ。
803名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:32 ID:OsvR5UvK
>>801
>理解されるかどうかは芸術には関係ありません。
だから、そんなことはわかりきったことであって、俺が言ってるのはね・・

どんな作品であれ、世の中に出した以上は色々な目で批判されるんだよね。
この人の作品の性質上、現代美術だとか芸術だとかで騒がれるのは仕方ないことだと思うけどね。
本人も意識してると思うぞ、明らかに・・。
804名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:33 ID:GfywoNLr
まだやってますな PTAみたいなメンタリティのネラーが結構多いのがビクーリw

「芸術」には「快・美」の「芸術」だけでなく「不快・醜」のジャンルもあるわけ
桑島の狙いの一部は「不快」の「芸術」なんだろうから、ここで騒いでる香具師は桑島の思う壺
タトゥバッシングしてCD売上に貢献してるマスゴミと同じ

折れはこの写真見て、素晴らしいとも気持ち悪いとも思わないよ
芸術作品として訴えるものは俺にとっては何もない
正直、いまどきこんな古臭い説明過剰なコンセプチュアルアートはうんざりする
でもってそれに引っかかって「常識」振り回して非難する香具師がまだこんなにいるのにも呆れる
藻前ら釣られすぎ 夜店の金魚じゃねーんだからw
こうして書き込んでる時点で、折れも桑島の商売に乗せられてしまってるんだけどw
805名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:34 ID:7ZcqOk1M
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
806名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:36 ID:OsvR5UvK
>こうして書き込んでる時点で、折れも桑島の商売に乗せられてしまってるんだけどw

俺あんたのレス読みながらそれ突っ込もうと思ったけど、自分で言ったなw

807名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:36 ID:/fG1bylB
>>801
落ち付け。自分で言ってる事が矛盾して来てるぞ。
 
>芸術というのは表現活動なので、表現者が決めることだと思います。
>だからその人が石ころが芸術だと思うなら、その人にとっての芸術です。
>理解されるかどうかは芸術には関係ありません。
 
いいたい事は分かるが、道端に落ちている石を芸術だと思った人は、
その瞬間は表現者じゃなくて、こっち側。見る方だ。
芸術というのは
「表現者が芸術だと主張する」=「芸術」だけではなく、
「見る方が芸術だと認識する」=「芸術」というのも勿論存在し得る。
その2つはどちらも芸術であり得る事を理解すべきだと思われ
808名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:37 ID:GfywoNLr
>>806
乗せられついでにw

「常識」とか「人として〜」、「不快だから許すな」みたいなこといってる香具師は
ラシュディの「悪魔の詩」についてはどー思うのかな(もしかして忘れたor知らない?)
ムスリムにとっては金魚のミンチどころではない言語道断な侮辱だってことでイランのアヤトラが死刑宣告したのも、
彼らの「常識」によるものなんですけど
「『悪魔の詩』は言葉のフィクションだから金魚ミキサーとは違う」って言う理屈つける香具師もいそうだけど、
写真でも小便漬けのキリスト像とか有名な例があるよね あれも敬虔なクリスチャンにしてみれば許すまじってことになって非難轟々だったんですけど
彼らの表現活動も封殺すべきなのか?
しょせんムスリムでもクリスチャンでもない香具師らにしてみれば餌金の命ほどの価値も興味も見出せんだろうけど
809ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 21:37 ID:x6R+fxxr
なんか祭らしくなくなってきたので、冷まします。
810名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:37 ID:/fG1bylB
>>809
811名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:37 ID:GfywoNLr
とにかく全ての表現は、「芸術」という点で価値があるかどうか
各個人が自由に決めるべきものだし他人に強制すべきものじゃない。
(ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピカソもダヴィンチも い〜か ど〜かは じぶんできめるっ♪)
見たくなければ見なければいい お前の部屋に飾れと強制されてる訳じゃないんだから
いわんやその表現自体を自分の趣味・常識にそぐわないってだけで糾弾するなんて「常識ある大人」のするこっちゃない罠w
それがわからんとナチスの「退廃芸術」追放に行き着くのです。
そういやバトロワ非難してたDQN議員はどこ逝ったんだろw

どっちみち2ch見ただけでも、糾弾してる香具師らの「常識」が圧倒的多数に共有されている常識では無いことはわかるよね
812名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:38 ID:kf8Hvhyf
>>804
>古臭い説明過剰なコンセプチュアルアート
確かにこの言葉がしっくりくる。
813名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:40 ID:/fG1bylB
>>808
 
「不快な物は芸術じゃないの?」に関しては>>652のテンプレにも書いてあるよね。
>>1付近には書いてないけどさ。
次スレがあればテンプレ貼ってくれ。
既に「祭」じゃないからこの板じゃ厳しいかもしれないけどね
814   :03/07/01 21:41 ID:+9F24Iws
桑島秀樹氏が自分のチンポをミンチにしたら認めてやる。
又、来年の27時間TVで桑島チンポを魅せてくれたら拍手喝采。
815名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:42 ID:kf8Hvhyf
>>807
>いいたい事は分かるが、道端に落ちている石を芸術だと思った人は、
>その瞬間は表現者じゃなくて、こっち側。見る方だ。
そこは書いていて自分でもおかしいなと思ってた。

>「見る方が芸術だと認識する」=「芸術」というのも勿論存在し得る。
それは解ってる。
今回は作者がどうしたかったのかわからんのに、
勝手に「芸術家きどりは氏ね」みたいな論調が多かったので、
ちょっと混乱してます。

816名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:42 ID:OsvR5UvK
>>808
だから結局は本人のモラルだってことだろ。
それを言っちゃーオシマイなんだが。

だけどね、宗教や常識や、あらゆる価値観が交差していて、マトモな善悪がない世の中、
自分が不快だ!と思ったことをゆるさんと思う心も大事と思うよ俺は。
817名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:44 ID:kf8Hvhyf
>>811
あんたの言い方が一番解りやすいなw

否定派は何が気に入らないのかちょっと見えにくくなってきた・・・
818ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 21:48 ID:x6R+fxxr
否定派が何が気に入らないか。
それは金魚調理のレシピが思いつかないから。
ミキサーにかけた。天日干にした。
さぁこれからどう食す?
819名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:49 ID:RsecfilZ
>>818
おまい漏れと同じくらい空気読めないのな。
820名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:52 ID:+9F24Iws
晒されるとつい攻撃したくなっちゃう人間の心理だな。
桑島秀樹が金魚写真撮ろうが、オナニーしようが、
人間ポンプで失敗しようが俺の知ったこっちゃないが、
このスレのお陰で桑島秀樹という人物が
ちょっとだけ有名になったことは間違いない罠。
821名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:55 ID:OsvR5UvK
>>817
>何が気に入らないのか
そりゃ不快だからだろう。
その「不快」を意図的に操作しているのかいないのか。
ただ、人の心に何かしらの影響を与えた時点で、それを芸術と呼ぶ人も居るんだろう。
822名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:55 ID:EcmU6l7O
肯定派も否定派もこの本読んでみ。
本田勝一「殺される側の論理」
823ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 21:56 ID:x6R+fxxr
>>819
ジャズ紳士である一面と、スレッドデストロイヤーの一面を併せ持つからな。
824名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 21:58 ID:UyVJUUUj
>>822
君はそうやって不精しないで自分の意見も書け。
825名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:03 ID:kydnV9L0
GOD
826名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 22:13 ID:SbQQTad8



>>824

IDステキ
827名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:14 ID:hMxaSnWH

>自分が不快だ!と思ったことをゆるさんと思う心も大事

ジャイアンハケーン
828名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:23 ID:PuXmh5/R
別に無駄な殺生しなくても
いい芸術作品は創れるような・・。
金魚を殺す必要があんのかな・・。
なんか自分の芸術性のなさを
話題性に頼って補っているようにみえるのです・・・。
829ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/07/01 22:25 ID:x6R+fxxr
結局感性が乏しい奴が残るスレになってしまったか
830名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:26 ID:IHL8a69O
世の中には、
鰯--->殺す・喰う 金魚--->飼う・かわいがる
という図式がある。
そこで、桑島は、一部逆転させて、
金魚--->殺す・喰う をバカ芸としてやってしまい、なにやら「生命」を問い掛けたらしい。
だったら、
鰯--->飼う・かわいがる
だって同じである。なぜそれではいけないのかを足りない頭で説明してほしい。
831名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:28 ID:DlHE3f7M
グロに人権無し
832名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:29 ID:9qHmVesu
なんだかこの作品を肯定している人って、
純粋に作品を好きだと言っているのではなくて、

自分はこんなにも変わっている、
みんなが好きではないグロテスクな物が好きだ
=自分は人とは違う、カコイイ!というのを演出するために
好きだっていってるんだと思う。
つまりは他人とは違うという中学生みたいな自己陶酔というか
なんというか…

なんか自分でも書いててよくわからなくなってきたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
833名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:30 ID:dTf0FmSa
>>ジャズ紳士 ID:x6R+fxxr
人のアイディアをすぐ盗む能力は第一級ですね。
834名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:30 ID:7tyfge4Q
>>830
俺は食用のでかい豚をペットとして飼ったり
熱帯魚みたいな豪華な水槽で秋刀魚を飼育している方が
面白いと思うがな(w
835名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:31 ID:IHL8a69O
あと、桑島は、「殺し方」についてなにも考えていない。
「殺し方」のプロセスは、何万年もかけてつくられてきたわけだが、それを軽視しすぎている。

反省して、新しい作品を作って欲しい。漏れは、喪舞の活動をずっと監視する。
836名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:31 ID:/fG1bylB
>>830
>金魚--->殺す・喰う をバカ芸としてやってしまい、なにやら「生命」を問い掛けたらしい。
 
どこに「生命を問い掛けたい」なんて書いてるんだよ。馬鹿か
テンプレ読んで出直せ>>643
 
>鰯--->飼う・かわいがる
>だって同じである。
 
どこが同じなんだw
鰯を可愛がる事によって、人間の価値観・必要性により他動物の死が決定される
事を訴える事ができるワケないだろ。足りない頭で少しは考えてレスしろよ
83777724 :03/07/01 22:33 ID:Yjvl5iqC
838名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:34 ID:7tyfge4Q
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1056986369/

まあ、お前ら難しいことばっかり言ってないでこのスレでも見てなごめ
839名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:37 ID:IHL8a69O
>>836
よく読め、桑島は、図式を逆転する「操作」しかしていないと言っているのだ。
要するに、誰もが考えるが、あえてそれをやったボケだ、ということだ。
840名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:40 ID:DlHE3f7M
寒いボケって処置なしよね
841名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:44 ID:IHL8a69O
ついでながら、
鰯--->飼う・かわいがる で 人間の価値観・必要性により他動物の生が決定される
事を訴える事ができる
842名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:47 ID:RsecfilZ
鰯を飼ったりかわいがったりしてないわけで
843名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:47 ID:/fG1bylB
>>839
その「ボケだ」の内訳が>>700ならば、問題無い。
 
しかし、お前は「何故金魚ではいけないか」を全く説明してない。
そして「金魚じゃなくて、鰯なら良い」みたいなレスをしているから、
そこを突っ込まれるのは当然。
 
>>700で言うような「芸術的価値が低い、芸術作品である」
という認識で叩いてるなら問題無い。

844名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:50 ID:vNOf4e2E
自分の倫理観を押し付けるのはどうかと思うぞ。桑島にとって
自分の芸術の価値>金魚殺す
ここの住人
金魚を殺す>桑島の芸術の価値
まず根本的な倫理観や価値観が漏れらと桑島では違うと思う。
だから掲示板で桑島と論争しても意味ないと思われ。
これは個人的な意見だけど、別に人に迷惑かけなきゃイインデナイ?
ツインタワーに突っ込んだわけじゃあるまいしw
845名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:53 ID:hMxaSnWH
(´-`).。oO(論点がずれてからの方が、活発な議論になるのは何でだろ)
846名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 22:59 ID:IHL8a69O
>>843
論点が違う。「芸術的価値が低い、芸術作品である」というのも単純だ。
芸術を数あるうちの一ジャンルと考えているのが浅墓。

それに漏れは、金魚ではいけない、などと言っていない。
あくまで桑島の記号操作を浅墓といっているのだ
847名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:01 ID:lg3bxmMi
どうでもいいや。桑島なんて。
848名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:02 ID:/fG1bylB
>>846
お前の中では芸術作品よりも芸術作品を作る「過程」が重要なわけだ。
「過程が良くないので、この芸術作品は良くない」と言ってるお前が
芸術を数あるうちの一ジャンルとして考えてる浅墓な馬鹿の代名詞だと気付けよ。
849名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:03 ID:Ec1q/3yj
>>843
>「何故金魚ではいけないか」
を付随するテキストで説明してるから作品としての価値が低いんだよなあ・・
お祭りの夜店なんかを背景にしたりとかしたほうが面白かった。
850名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:05 ID:OsvR5UvK
結果的に、金魚だからこそセンセーショナルだったっつーのはあると思うけどね。
なんか日本人にとって特殊な魚だよ、金魚。
文化や風習と密接に結びついてて、とっても親しまれてる。
851名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:08 ID:OsvR5UvK
>>848
過程じゃなくて、思想じゃないか?
852名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:08 ID:nxhsvwif
>849に同意。

俺はこのミキサーの中のものが
金魚でもイワシでもちりめんじゃこでも
いきたままジュース状にされれば気持ち悪いよ。

なにを殺すか人間が決めてしまう事への風刺、という点なら
同じ死に方で、イワシならいいけど金魚だと不快感がある、という
モチーフにするべきだとは思う。
853名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:09 ID:/fG1bylB
>>851
>>830を見れば分かる通り、メッセージよりも「方法・過程」が重要だと言ってるよね。
854名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:10 ID:GfywoNLr
2chなんかで祭になるのを期待して「芸術作品」をネットで晒すのは
手っ取り早い話題作りの手法として今後もあり得ますな
旧ソ連などのマジでシビアな社会状況の中、命がけで作品を産み出し世に問うた芸術野郎たちと比べると
はっきり言って安易過ぎるとは思うが。

「日本中で賛否両論が巻き起こった”問題作”!」
とかってコピーがつけられて海外進出する悪寒
855名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:13 ID:z4oXUQjm
吾が父の定年までのゆび二本          大阪府  桑島秀樹 26
856名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:17 ID:5V4SWVxs
前から思ってたがアーティストなんつーやつらが嫌いだ。答えも形もないあいまいな世界でものを創って売る。
こんなやつらが金を儲けるということ自体が許せん、奴らは自己満足の世界で生きている、そしてそれをわかったような
振りして評論してるやつらもきにくわん、お前等てきとーに誉めてるだけなんかとちゃうかと。
芸術家なんてのはもっと肩身の狭い職業であるべきだ。
857名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:20 ID:OsvR5UvK
というか、
>>836
>鰯を可愛がる事によって、人間の価値観・必要性により他動物の死が決定される
事を訴える事ができるワケないだろ。

これは、アンタが作品を受けて感じたことだろ?
別に作者は動物愛護を訴えたいわけじゃないんだから、鑑賞者にそれほどまでの
強制的なメッセージは投げかけてないと思うんだ。

ただ、金魚をかわいがり、いわしを食うそういう常識に対して、その逆をする。
その人の常識やモラルに、わずかな疑問を生じさせたかっただけかもしれないし。
858名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:23 ID:OsvR5UvK
>>853
方法や過程もつまるところ作者の思想だと思うんだが・・。
859名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:25 ID:8VCZh9Sp
今初めてみた
嫌悪感しか浮かばない…かわいそ過ぎ
何考えてんだこのおっさん…オエェ
860名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:26 ID:RsecfilZ
>>856
ひとつも芸術が理解できないのにここで議論する人がいるということは
もともと芸術について語るスレではないからなのですら。
そもそも「芸術」というもっともらしいことで金魚をみきさーんdさうひgfrbvうぇあ
どったらこったらでしょ!!
んもー!!
861名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:26 ID:/fG1bylB
>>857
>これは、アンタが作品を受けて感じたことだろ?

>>643を読んでからレスしろ。
作者には明確な意図があって、それを表現しているわけだ。

>>858
それなら、最初から過程を否定して思想だと言うなや。カス>>851
862名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:28 ID:IHL8a69O
>>853よく参照して偉いが、ピンぼけしてきた。参照するなら、>>835だな。
「殺し」方、殺すプロセス、について桑島には欠けているか、これからの課題だろう。
だから一挙にスクリューとなってしまうんだ。

作品は、結果より過程が大事♪、なんて一言もいってない
863名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:30 ID:7tyfge4Q
>>856
世の中にアートを意識する人がいてアートを作る人がいる
その人がいるお陰で普段の生活に彩りが与えられるわけだ。
3DCGアーティストの言葉で「3DCGなんかで金を稼いでるのは
農家の人に申し訳ない」という言葉があったが、農家の人だって
農作業が終わったあとに映画を見てリラックスしたりするわけだ。
アーティストは世の中に必要だよ。
864名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:32 ID:/fG1bylB
>>862
>作品は、結果より過程が大事♪、なんて一言もいってない

随分と無責任に逃げたなw

>>846 あくまで桑島の記号操作を浅墓といっているのだ

お前は、桑島の記号操作を浅墓だと言ってるの。
つまり、自分で気付いてないだけで記号操作という作品の表現方法、
過程を浅墓だと言ってるんだよ。
自分の言ってる事ぐらい理解してからレスすべきだな。
865名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:34 ID:OsvR5UvK
>>861
アンタ言葉が悪いな。
最初からそういう意味で言ったんだけどな。

というか、なんか狭いとこにこだわってんなーと思ったから。
866名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:42 ID:5V4SWVxs
デザイナー的なアーティストは必要だが、ほとんど理解不能なものを創るアーティストは必要ないだろ、桑島とか。
867名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:47 ID:OsvR5UvK
>>866
百年先に理解されちゃったりしてな。

>芸術家なんてのはもっと肩身の狭い職業であるべきだ。
アーティストの身の上は実際狭いよ。金なんてもらえるのはホント一部さ。
もちっと優遇されてもいいのになーと逆に思ったりする。

868名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:49 ID:3JI8oiZs
>>1-866=

 金 魚 の 糞
869名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:52 ID:HIiSGmlh
前から思ってたが、理論物理学者なんつーやつらが嫌いだ。答えも形もないあいまいな世界で論文を書いて売る。
こんなやつらが金を儲けるということ自体が許せん、奴らは自己満足の世界で生きている、そしてそれをわかったような
振りして評価してるやつらもきにくわん、お前等てきとーに誉めてるだけなんかとちゃうかと。
巨大な研究施設をつくって自然を破壊し税金を無駄使いしてアホちゃうかと。
物理学者なんてのはもっと肩身の狭い職業であるべきだ。
870名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/01 23:56 ID:cWPhMqic
全く芸術とやらを解さない漏れは、今まで生きてきて
アートと名のつくものに感銘を受けた記憶は一度も無い。
そんな漏れの目には、コイツは単なる変態にしか映らない。

全く、いろんな人間がいるものだな・・・


871名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:06 ID:ZgZ9GVkC
(´-`).。oO(理論物理学ってようは言語なんだよね…これが発達しないと何も進まない)
872名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:15 ID:nTImVg9O
で、擁護してる人って本人?
目立ちたがり?
しったかぶり?
873名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:16 ID:cjMUjOfV
(´-`).。oO(べつにHIiSGmlhの好き嫌いは聞いてないんだよね…)
874名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:23 ID:Vi1yGf8p
(´-`).。oO(というかHIiSGmlhの>>869>>856の暴論の「アーティスト」を「科学者」に入れ替えただけみたいだよね…)
875名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:23 ID:zQhmaoWF
議論するなら他の板でしてね
876名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:25 ID:ZgZ9GVkC
(´-`).。oO(流行ってきたのか…ちと嬉しい)
877名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:28 ID:Vi1yGf8p
いや実際美術鑑賞板のどのスレよりも活発になったよね。
桑島君は地獄行きなわけだが、芸術無関心国日本の芸術を局地的に盛り上げた功績をたたえ、
特別地獄を設けて招待するよ。
878名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:32 ID:UhPaBuhr
今カウントしたところ表向き反対派423
賛成派124
不明残り
であった。
おそらく、この拮抗が、日本人周辺の食べ物と桑島の存続を決めるのだろう。
879名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:34 ID:4BkgdeJq
どんなに奢り偉ぶっても命と言うものを大切にしてほしいですね。


880名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:43 ID:zQhmaoWF
次スレは専門板でしてね〜
 
ペット大好き板 
金魚ミキサーにかけて写真撮って2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057059900/
 
美術鑑賞板
【芸術?】動物虐待【金魚はいいんかい!】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1056928742/
881名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 00:43 ID:UhPaBuhr
>>855 吾が父の定年までのゆび二本          大阪府  桑島秀樹 26

莫笑。桑島はそんなもんまでミキサーにかけてんのか

これにて、莫睡。
882桑島が来るらしい(?) :03/07/02 01:52 ID:9JuVUK4s
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~tanaka/
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsbp/bukai/kansai28.html
日本イギリス哲学会関西部会第28回例会の案内
日時 7月5日(土)午後1時から5時
場所 京大会館 
桑島秀樹会員(日本学術振興会特別研究員・大阪大学)
「若きバーク像の再検証
―アイルランドおよびイングランドにおける実地調査から―」
一昨年秋のアイルランド調査(バークの小学・中学高校・大学時代)
および昨年初夏のイングランド調査(渡英後のロンドンおよびバース時代)
の報告。ロンドンでの文壇登場前後すなわち『崇高と美』
出版前後までの、若きバークの生活環境あるいは思想(特に美学思想)
形成環境に焦点を当てた伝記的研究報告になる予定です。
現地で撮影した写真スライドも上映したいと考えております。
   報告時間 2:20−3:10
   質疑討論 3:10−3:30 
883名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 07:58 ID:H32mp/Tw
続きはこっちで
 
ペット大好き板 
金魚ミキサーにかけて写真撮って2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057059900/
 
美術鑑賞板
【芸術?】動物虐待【金魚はいいんかい!】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1056928742/
884名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 11:06 ID:lWStLXIu
このスレ・・落ちてきたな・・・
age
885名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 11:22 ID:iqMCE3aC
本物の祭りなら一日で何スレも消化するからね。
結局そこそこ衝撃的ではあるけど、祭りにするほどのもんじゃないってわけだ。
ペット板なり美術板なり、ローカルでやるのがいいだろう。

俺は昨日これ見たんだけど、寝る時にはもう忘れてた。
今ふと思い出してこのスレ読んだところ。しょせんその程度。
886名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 11:48 ID:lWStLXIu
目指せ1000!保守!
887感想文大会 :03/07/02 12:16 ID:eSEZ959L
>>885
ま、そんなもんだね。

あと、探偵ファイルからの受け売りだが、
【 動物の愛護及び管理に関する法律 】に魚類が該当しないらしく、
法律の後ろ盾のナイ祭りは長持ちせず、な感じ。
888名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 12:16 ID:eSEZ959L
おっと、888げっつ
889名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 12:50 ID:t0pNNvGX
>>887
おまいさんの名前欄がまさにスレをあらわしとるな。
単純な否定派なんてただの感想にすぎん。
俺がきらいだからやめろってのは感想以下のわがままにしかすぎんな。
890名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 13:12 ID:gP1jMaSh
過去レス読まずにカキコ。
実家でもアロワナとレッドテールキャット飼ってるけど、
餌金は「死んでもいい、殺してもいい」なんて思ったことない。
かと言って、罪悪感とも違う。
養うための最小限の殺生かな。

芸術と称して、無闇な殺生をする輩は許せない。
891名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 13:23 ID:Ql9t6yqk
>>890
過去レス読んで書け,ボケ。
感想文大会無限ループにするつもりか?
892名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 14:03 ID:JrUR2Of4
これスイッチ入れた後の写真がリアルとかCGとかじゃなくて特撮だったらすげえ

とか言ってみる
893名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 14:14 ID:mDiK6Jz5
>>890
君の行為と桑島の『芸術』とどう違うんだい?
君は愛玩動物を飼うために無益な殺生をしている
894名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 14:57 ID:t0pNNvGX
>>890
馬鹿まるだしもええとこ。
お前は幼稚園児か。
そんな幼稚な生命感しかないの?

本格的に情けない気分になってきた
895名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 15:05 ID:1XvHzIAe
a
896名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 15:06 ID:1XvHzIAe
897名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 16:51 ID:Gh4/Fqtt
898名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 17:00 ID:nlS8Pm33
ここは一般人と違った感性をもつはみ出しものたちのあつまりですね。
899名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 17:15 ID:Fbzv+y/p
この作者の「倫理観の象徴」とされた金魚に合掌。
そんなに様々な社会や宗教で作り上げられた「倫理観」に疑問を投げかけるなら,
まず自分がジャングルなりサバンナなり
まず「倫理」の及ばない「本能のみ」の世界で生きてみろといいたい。

金魚を殺すのはそれからだ。
900名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 17:24 ID:Kpu8fE4C
1000まで使い切ろう
901名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 18:12 ID:lWStLXIu
普通に考えろよお前ら
もし水族館がわざと汚い水を流して、魚を全滅させたら全国から批判が出ないか?
でも寿司屋が魚を切っても批判が出るわけがないだろ
これを区別しろ
金魚は言うまでもなく観賞用だ。観賞用の魚を殺すのはおかしいだろ
902名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 18:14 ID:S9iXN6Mz
10000!!
ハムスター殺し魔のズン太、哀称
( ・∀・)ノ<バッタイもよろしく
【Jun-S】ハムスター虐殺じゅん太10バッタイ【C-Dream】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056357091/l50
903名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 18:15 ID:+C1VB23q
>>901
お客さん、もう店じまいなんだよ。
904名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 18:19 ID:t0pNNvGX
本気と釣りの区別がつかなくなってきた。
901は釣りですよね??











馬鹿すぎてもう・・・
905名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 18:23 ID:47s6a9FJ
とっとと埋め立ててペット板に帰ってもらいましょう。
906名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 18:52 ID:Z7ZhY0EB
【Jun-S】ハムスター虐殺じゅん太10バッタイ【C-Dream】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056357091/

これも悲惨だな
907    :03/07/02 19:05 ID:iNVbgYko
爆弾完全マニュアル
http://www.google.co.jp/search?q=cache:BB2QpU3LmxQJ:mgfai.tripod.co.jp/peace.html+%E7%88%86%E5%BC%BE%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&hl=ja&ie=UTF-8
花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?
一万円で家数軒バラバラ、日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。今もっとも熱いサイト!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけに早めに閲覧、保存してください。googleキャッシュなので安心。         vbcv
908名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 19:14 ID:xrNC/owU
続きはこっちで
 
ペット大好き板 
金魚ミキサーにかけて写真撮って2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057059900/
 
美術鑑賞板
【芸術?】動物虐待【金魚はいいんかい!】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1056928742/
909名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 19:33 ID:S9iXN6Mz
いやいやこっち
【Jun-S】ハムスター虐殺じゅん太10バッタイ【C-Dream】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056357091/
910名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 19:48 ID:xYZf87NV
>>909
ふつうにウザいよ ( ゚д゚)、ペッ
911名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 19:57 ID:Z7ZhY0EB
>>910

( ´∀`)オマエガナー
912名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 20:12 ID:KgRfYhnl
肯定派はこんな程度の低い作品を擁護することが
どれだけ自分の低脳だということを曝け出しているかわかんらんのかな。

芸術作品だとは認めてもいいが、
いかんせん作品のレベルが低い。
こんな使い古された手法の作品を擁護するなんて
アフォにも程があるな。
913名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 20:39 ID:pv+Iqpj+
>>1-912
ふつうにウザいよ ( ゚д゚)、ペッ
914名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 20:58 ID:nlS8Pm33
>>913
君のその一言で全てが片付く。
915名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 21:07 ID:9q8qPAGa

既出しまくりだが、とりあえず

・行為の法的な是非
・行為の道徳的な是非
・芸術としての価値

をゴッチャにするな。

たとえば
「行為の法的な是非」について擁護している奴に
「芸術としての価値が無い」と反論してもはじまらないだろ?
916名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 21:09 ID:KTLbcdbk
       ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!命を軽んじないで下さい。
  __ / /   /     \____________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
917名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 21:23 ID:KgRfYhnl
>>915
「命の重さは皆同等ではないと人間は考えている」ということを
言いたかったわけだろ。その通りだ、と思う人もいれば
そうじゃない、という人、つまり今回の桑島さんの行為を否定する人もいる。
それだけのことです。

それ以前の問題として作品自体が下らな過ぎる。
命の尊さとか重さは小学生で教えられて考えることだろ。
金魚をミキサーにかけなければそういう簡単な事を表現、
あるいは理解させる事ができないと感じた桑島さんの考えは
俺は賛同できない。賛同している香具師は今更そんな事を
考えて論じているのかと小一時間(ry
918名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 21:28 ID:nlS8Pm33
金魚さらすなっつーの!
俺的に>>1が一番問題。
919名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 22:26 ID:t0pNNvGX
>>917
>命の尊さとか重さは小学生で教えられて考えることだろ。
だんだんそういうこと考えなくなってるんじゃないかな。
生命に触れることすら少なくなってるだろうし。
だからこの作品見てもなんとも思わない子供がたくさんいるんじゃないかな。
920名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 22:38 ID:lWStLXIu
途中経過  3日前知らせた1省庁4社
警察庁、テレビ朝日、共同通信、朝日新聞、読売新聞
現在まだ返答なし。
まえくだらない質問を送った時は半日で質問が返ってきたことを考えると
案外大事に発展するかも!放置されている可能性もあるが、その可能性は薄い
921名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 22:49 ID:sOnDhMZO
他にスレ建ってない?
922名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 22:56 ID:grkHJMcQ
記念パピコ
923名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 23:18 ID:7OAhhUxl
>>920
宣伝しすぎw
924名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 23:21 ID:KBlhBaSU
コイツがJOYの親戚だったら面白い。
まあ肯定否定色々あるだろうが、ただの自己満足で殺される生き物達は
種類はなんであれ可哀想だな。
また、食うから殺してもOKとか、害虫だから殺してもOKとか、
金魚でも殺しちゃダメとか、どっちが正論なのか迷ってる人達。

自分が殺される側の生物になって考えて、殺される前に
「オマエは俺が食うんだからな♪」って言われるのと、
「面白いから殺しちゃお♪」って言われるの、どっちが成仏出来る?

金魚さん達、イパーイ、イパーイ天国に逝けます様に・・・。
925名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 23:39 ID:KTLbcdbk
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || 生命は尊い  。  ∧_∩  むやみな殺生は
          ||        \ ( ゚∀゚ )  いけません。
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  はーい先生!
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
926名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 23:43 ID:qD0h24lj
>>652 >>807
芸術か否かを客観的に判断できる定義は存在せず、それが芸術であると主張する
人がいる場合にそれは芸術でありうる、ということでよろしいでしょうか。
となると、あるものが芸術ではないと証明することは不可能ということですよね?
つまり全てのものは芸術でありうるわけで、我々にできる事は主観的にその芸術
性を評価することのみであると考えていいのでしょうか。
となるとこのスレで桑原氏に対して怒りを表明している人達を好意的に解釈すれ
ば、桑原氏の作品の芸術価値とその作成に費やされた生命のコストが釣り合わな
いと主観的に感じたことによる不快感を表明している、とみなす事は可能ではな
いかと思うのです。
>>693などで/fG1bylB氏は何故この件だけに対して不快感を表明するのかと疑問
を提示されていますが、それに対して「はい、ある価値を生み出す為に費やされ
た生命のコストが生み出された価値を上回る場合、私は等しく不快感を感じます」
と返答が返ってきた時に/fG1bylB氏は何と答えるのか興味があります。
927名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 23:45 ID:Q0uIoeRe
動物虐待するくらいなら人間を粛清しろ
増えすぎた人類の数を減らし
地球環境の改善を目指すのだ

今こそ人類は地球に対して贖罪をせねばならん
人間こそが滅ぶべき邪悪なのだ

人間の勝手な都合で絶滅した動植物は数知れず

SARS、HIV、エボラウィルス等
地球に蔓延る癌細胞(人間)を駆逐する
免疫システムだとは思わんか?
928名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/02 23:46 ID:Ocf0Zvo0
ネコがダメで金魚はイイのか!?

っていうか、ここまでヤシの自作自演で、2chから名を馳せようと
していたのなら許せん!
929名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 00:03 ID:He8prp2y
ミキサー使いたくなくなったじゃねーか。。。
魚のすり身もフードプロセッサで作れなくなったじゃねーか。。

Σハッ!! じゃぁイケスから出したての魚を機械ですり身にするのも
このゲイ術家の行為と一緒か?!
違う。こいつは食餌とするがため、食べて生きるがためにそれをやってるんじゃない。
生命の維持からかけ離れた”芸術”その見世物道楽に生き物潰しをあてがっている、
何世代も前に実験し尽くされた前衛気取りを今さらやってるのも情けない。
ヤハリ糾弾されて当然だ
930名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 00:14 ID:dF4VzDdW
(´-`).。oO(とうとうネタ合戦の様相)
931名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 00:32 ID:xrglG9+k
このスレみて思い出したことがある。
小さいときにテレビを見てて、動物の剥製がたくさん出てきた。
子供心には結構ショックうけたよ。
剥製も一つの芸術になるのかな?

あと一つ思ったのは、毛皮のコートやバックなど。
生きる為に毛皮のコートやバックはいらない。
何でだろ?
932931 :03/07/03 00:34 ID:xrglG9+k
>>931のコメントは、今回の事とはあまり関係ないね(^^;
無駄なレスでごめんよ。
ちょっと考えさせられたよ。
933名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 00:37 ID:MQIivqe3
いわゆる芸術評論家の方々の評価を聞きたいところでつ。
934名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 01:12 ID:X1jMAHan
善悪の判断を普遍的に思っちゃだめよ。
つい思っちゃうこと多いけど。
935名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 01:25 ID:5Mbyibrv

「不愉快に思ったかどうか」なら、それは個人の「感想」なので、
発表することはできても議論することはできない。

「違法化かどうか」は、もう結論が出ている。

まさしく感想を発表するスレ。
そしてそれは互いに押し付けあってもしかたない。
936名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 01:43 ID:eDh/8BX4
いいんじゃないですか、感想を発表するスレでも。
>>717のような好意的な感想であれ、批判的な感想であれ、フィードバックがあれ
ば桑原氏も喜ばれることでしょう。
937名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 03:12 ID:CGjdZ3+v
>>202のように、他人に軽々しく威圧的な発言する人が
育てた子供が酒鬼薔薇聖斗みたいにならないといいねー。
俺様だなんて言ってるし。自分に様付けで説教かよ。(w
202さん、金魚を生きたまま煮たりミキサーにかけたりして芸術とか言ってません?
ttp://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife.html
938937 :03/07/03 03:13 ID:CGjdZ3+v
誤爆すまん!
939名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 03:30 ID:Vgib6b2X
別に金魚であろうがゴキブリであろうがウサギさんであろうが
必要なら(食べるとか加工するとか)ミキサーにかけてもいいと思う。
でも芸術には必要ない!!!自分の指とかにしとけ!!!
940名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 05:16 ID:y7lqRt6c
動物を殺すことが人間にとって必要か必要で無いかは、
人間にとっての都合であり、殺される動物の側の都合ではない。

必要以上に殺す殺さないの区別の仕方があるが、
はたして金魚をえさにする熱帯魚をペットとして飼う行為が、
人間が生きるために必要と言えるかどうか。
941940の修正 :03/07/03 05:35 ID:y7lqRt6c
「必要以上に殺す殺さないの区別の仕方があるが、      」→×
「必要以上に、殺すか殺さないかの区別で判断がされているが、
 その区別を使ったとしても、               」→○
942名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 06:06 ID:SAYfWMVd
もまいらまだやってたのか!?
━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!
943名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 08:43 ID:MlhAGfdx
ふと思ったんだけど、この人の行為は法律では許される。
けどさ、これが違法だったら彼はこの作品を造ったかねぇ?
逆に法が許せば、犬や猫や人でもミキサーにかけるのかな?

よくわからん、漏れには芸術は難しいわ。。。
結局この人はスプラッタを演出したかったのか、
それとも金魚が嫌いなだけだったのか・・・
944名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 08:55 ID:T5ss7DBF
作品だとしても、誰もが一度は考えたりするけど、誰もやらないようなことを
実際にやってしまっただけの稚拙な作品。
子供の悪質な悪戯行為のようなもので生命を表現したとか言われてもねえ。
人によって生命価値の基準が曖昧なんて、わざわざ言われずとも皆わかってる。
こんなセンセーショナルなことをせずとも色々表現できている芸術家達こそ
本当の芸術家。
見た者を不快にさせるだけのものが芸術なら、そんな芸術はいらない。
アート誌ではなく、オカルト雑誌にでも載せたほうがお似合いの写真だ。
945名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 09:45 ID:xL4Qf72B
通報スマタ
946名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 10:50 ID:V0qlkYd0
>>944万歳!
947名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 11:04 ID:zPIIIvE4
これはただのグロ画像だよな。
祭りになりそうもないのでdat落ちキボンヌ
948名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 11:05 ID:JGtbzDR/
よっこらしょ
949桑島秀木 :03/07/03 11:23 ID:uxS9KoSV
去年関西で深夜に放映された映画(題名失念)にミキサーの中に狩ってる金魚を
終盤にスイッチをいれて殺すシーンがあったので、そのまま真似しました。
どうしても出展するネタが思い浮かばなかったです。ごめんなさい。
950名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 11:32 ID:hjO4zTNz
本人キタ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y(。A。)!!!
951名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 11:39 ID:guQ7Aqx1
(´-`).。oO(あと3ループくらいで終わるかな)
952名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 12:37 ID:zPIIIvE4
釣った魚をそのまま食べずに殺す香具師なんていない!!
理由はどうあれ命を粗末にする桑島が許せない!!
しかしこの人には心ってものが無いのだろうか・・・。
まあちょっと考えればわかる。>>949のパクリが本当ならば
すぐに真似するただの厨
953名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 13:16 ID:ynLNBXIu
とりあえづ、次スレのためにテンプレ貼っておこーよ
954名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 13:20 ID:guQ7Aqx1
続きはこっちで
 
ペット大好き板 
金魚ミキサーにかけて写真撮って2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057059900/
 
美術鑑賞板
【芸術?】動物虐待【金魚はいいんかい!】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1056928742/
955名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 13:23 ID:lvzsJi9I
エセ芸術家、自サイトの日記で愚痴ってまふ。
956名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 13:46 ID:CHkvGiR3
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
957名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 13:49 ID:zPIIIvE4
くだらねーことはもうヤメロ!
板違いだ!!次スレもいらん!!
958名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 14:42 ID:UlARD6Yl
これは白秋の童謡「金魚」を意識してるな。
959名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 14:56 ID:5Mbyibrv
バス釣りはどうよ?
自分たちで「ゲームフィッシング」とか言ってるし。

あれがなんで動物虐待にならないのか不思議でならない。

お前、口に太い針刺されて吊り上げられてみろと。
で、いきなり水中にぶちこまれてみろと。(魚からすればそういうことだ)

で、その針を抜いて戻されればいいのか?

以降、メシを食うときトラウマでビクビクだぞ。
また食ったらヒドいめに遭うんじゃないかってな。
960名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 15:06 ID:zPIIIvE4
>>959
人間が楽しむために釣られているんだ。
問題ないだろ?
釣られる方が悪いに決まっている。
食えないんだし。
961名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 15:07 ID:XyliXPBA
食えるらしいよ。
しかも結構ウマーらしいw
962名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 15:09 ID:zPIIIvE4
>>961
自分で食ってからいえよ
963名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 15:10 ID:87r2w5oy
>>959
要するに金魚もバス同様に苦しんでるわけだから
助けてあげようってことだね!!
やっぱりパパはやさしいや!
964名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 15:16 ID:XyliXPBA
うむ。刺身として献上してくれたら食ってやるぞ。
じゃなきゃ釣りにも行かんのにそんな、なぁ?

も・もしかして釣られてるのは オ レ ?
965名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 15:30 ID:zPIIIvE4
早くこのキモイスレをdat落ちさせたい
966名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 15:51 ID:r3ra07YS

桑島秀樹という人は日本学術振興会の特別研究員のようですが
これに選ばれると国から一月20万1千円もらえるようです
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_oubo.htm
芸術で何をしようと自由ですが、国民の税金でこんなことをしないで欲しいです
967名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 15:52 ID:rfOfH6lG
またループしてるし。
他の板でやれ。
 
ペット大好き板 
金魚ミキサーにかけて写真撮って2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057059900/
 
美術鑑賞板
【芸術?】動物虐待【金魚はいいんかい!】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1056928742/
968名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 16:10 ID:zPIIIvE4
age禁
969名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 16:35 ID:q3dAtdAf
あげとくか
970名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 17:46 ID:V0qlkYd0
絶対もうすぐしたら捕まるね
そのときには手遅れだから桑島覚悟しときな
971名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 18:12 ID:00dlyqJO
こういうのって、マスコミは食い付かないんだろか。
972名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 19:28 ID:WhgvWqch
次スレ不要
973名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 19:38 ID:PNKgODNh
作者をかけれるミキサーきぼんぬ。
大きいなべでもいい。(藁
974名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 19:55 ID:KrDa7+OK
残酷に見えるけど作品としてみたら全く無意味な物とは
思えないけどなぁ・・
だったらやっても良いのかと言われると複雑だけど
975名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 20:09 ID:0vXPFzKV
>>966

学振とってんのかよ
なんじゃそりゃ
976名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/03 23:33 ID:xFWO+oUd
http://www.((i)).co.jp
977名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/04 02:39 ID:B6IXOb+Z
とりage
978名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/04 02:57 ID:evuiBAS4
たかが金魚だろ
979名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/04 03:11 ID:ZWhh9YTu
ここの奴等はDQN!!!!!!!!!  
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057158685/l50
980名無しさん@おどらにゃソンソン :03/07/04 03:32 ID:aHSe6T4s
次は猫でやってくれよ。
で、また派手に逮捕されてくれよ。
981名無しさん@おどらにゃソンソン
また?