【個人情報】yahoo ! BB解約祭りpart2【売ります】

このエントリーをはてなブックマークに追加
845名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 20:51 ID:m4z24xox
オイラも明日モデム送り返す予定。
モデム本体以外に付属品ってモジュラケーブル1本、LANケーブル1本、アダプタ
でいーんかな?
846名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 20:55 ID:YjMjEeG7
>>844
>>845
漏れも明日発送するよ。
ケーブル類は消耗品なので
欠けててもOKとの未確認情報あり

LANケーブルだけ残そうかと思ってる。
847ゴルゴ ◆oFoSF5Sq6s :03/06/22 21:13 ID:fmgQlzBb
848名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 21:18 ID:Rinn9G9L
>>845
スプリッターなかったっけ?

>>846
別の質のいいケーブル使った方が、早いし安定すると思うので、送り返した方が良いよ。
わざわざ面倒を起こすようなことをしない方がいいかと.

箱とそれに付いていたという伝票を無くしてしまったんだよな。
伝票に住所、氏名、電話番号を書いて発送しろって何かでみたんだが、
メモ紙にでも書いて、モデムにでも貼り付けときゃ良いか.
849830 :03/06/22 21:20 ID:Fh1QIPR0
>>848
トリオモデムにはついてないぞ。
あとモジュラーは1本ではなく2本だな。(これもトリオモデムなら)
コンボモデムだとやはり構成がまた違うのかな?
850名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 21:21 ID:Fh1QIPR0
↑トリオにないってのはスプリッタのことね。
ついでに名無しにもどっときまつ
851848 :03/06/22 21:34 ID:Rinn9G9L
>>850
家は8Mモデム使っているものでつい……
そうか、モデムによって違うのか。失念すまん。

こんなモデムでも三万円……。
違法ではないんだが、正直疑問だよ。
ある意味、規約改正よりも、こっちの方が問題かも。
852846 :03/06/22 21:38 ID:YjMjEeG7
>>848
レスさんくす
じゃ、やっぱ送り返します。

箱に付いてた伝票はいらないよ。
お客様番号を箱に直接書くか、発送伝表の通信欄か何かに書いておけばいい。
漏れは伝表の品名欄に番号書いて
箱にもデカデカと書いて準備済です。

モデムにもシールで貼り付けて返すつもりです。
853DIS@金狼 ◆HHUSOb3gP6 :03/06/22 22:22 ID:3Pr2RdVD
あげるよぉ
854名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 22:43 ID:Eyc3i0b7
このスレをここまで読んでやっとわかった事



>>39はアフォ
85563130 :03/06/22 22:51 ID:0VuewAsJ



理性凸凹♂♀http://pink7.net/masya/


856名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 22:51 ID:RxxdYfaR
個人情報を売られる前にさっさとYBB解約することをお薦め汁!
857名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:03 ID:YFdz0hmc
明日は滑り込み解約組みの解約日だ。
事後報告よろしく!
回線縛られてるとか、すんなり次の業者につながったとか。
858名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:10 ID:Z4UhDh+J
今、このスレ飛ばし読みしただけでよくわからないけど、
解約しなきゃいけないですか。
結論として。
明日が期限?
わけわかんない。
859名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:17 ID:sWqwAHYm
test
860名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:21 ID:Fh1QIPR0
わけわかんないまま解約するのは意味ないかな。
今回のことや過去のことでアホーを使用すること<嫌気になるか、
祭りと割り切って後先考えずのっちまうとかじゃないとな。

どういう結果や理由であれ解約するしないは自分で決めるといいよ。
祭りを楽しむ以外で「みんながやめてるからやめる」ってのじゃ
プロバ変えてもまた別の祭りに参加することになるだけかもしれん。
861名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:24 ID:sWqwAHYm
名前は同じ祭りでも、質が違うよ。
862名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:25 ID:YjMjEeG7
さて、そろそろヤフからの最後の書き込みになるかな・・・
ダイヤルアップで時々のぞくようにします。
27日にフレッツで復活記念カキコに来ます。
それまでに1000逝きそうだね、part2が立ってることを願います。
では、さようなら。
863名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:29 ID:HVGdO9io
>>862
まだ見てるかな?
次スレはPart3ね。お間違えなく。
864862 :03/06/22 23:33 ID:YjMjEeG7
>>863
間違えてました。
んじゃ、どーも。
865名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:35 ID:ujCnVtJM
>>858
YBBがユーザーをだしに悪いことをしようとしているという確証はないが、
ユーザーに対する情報開示がお粗末なので、ユーザーを軽視していると思われる。
よって、ユーザーとしてはこの会社と関わるべきでないというのが漏れの結論です。
思い込みの部分がかなりあることは確かだが、そう思い込ませるようにしたのはYBBの対応が原因だから、これで正しいと思ってます。
866べてぐりー@ちゃむ :03/06/22 23:36 ID:0ji2Vjng
やべぇ・・・俺YBBだよ
867名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:44 ID:PoyCO33b
もう多くは望まないけどさ・・・
「モデム所有権の譲渡は、ユーザーの承諾が確認できたモデムのみを対象とし、
 譲渡承諾の意思が確認できない場合は、承諾はされていないものとみなす」

この修正だけでも出来ないもんですかね。これだけでも無理?
868名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:46 ID:qJ+Heoez
YBB普及協会会長は失敗したら首の広報課長か何か?(´・ω・`)
869名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:54 ID:HVGdO9io
>>867
マジレス

何のメリットもない所有権譲渡に承諾するやつは、
どう考えても皆無だと思われ。

返答がないのを前提としたビジネスモデルだと思う。
870名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:55 ID:fRBRVnkh
YBBとその社員は言論の自由も認めないようでつ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055326287/930-
871名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/22 23:59 ID:2jjCrI/x
>>798
亀レススマソ
あーロイターに出てたのかー・・・馴染みが無いからワカランカターヨ。
毛嫌いせずに読んどくもんだなぁ。

無知を晒してしまってスマソですよ。
逝くと家で飼ってる犬が悲しむので勘弁してやって下ちい。
872647 :03/06/23 00:08 ID:MVwQPwtR
さあ、今日でYBBともお別れだな
次の開通はいつになるか分からないけど、開通したら書きこみたいと思います。
ところで解約に当たって、こっちがやる事って、レンタルしてたモデムを送り返すだけで良いんですよね?
郵便局と宅急便、どっちが安いんだろう…
873名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 00:09 ID:2OiGhR4L
6月20日解約日(工事予定日)だったんですが、
回線が解放されたかどうかはどこに問い合わせればいいんでしょうか?
アホーに問い合わせだと、たらい回しにされて結局わからずじまいの悪寒...
874YahooBB219033002073.bbtec.net :03/06/23 00:10 ID:fPbLeVK4
最後を祝してフシアナさん
これを書き込んだらモデムを梱包する。

一応明日が新しいモデムの到着予定日なんだよね。
ちゃんと伝票番号付きでモデムの発送メール貰えただけで新鮮だわ
875名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 00:36 ID:RMv8GZo/
アヒャヒャ
876YahooBB218136242113.bbtec.net :03/06/23 00:47 ID:wG+4ikOt
今日が最後ということで。
877YahooBB218136242113.bbtec.net :03/06/23 00:52 ID:wG+4ikOt
あ、546です。
皆様ありがとうございました。
878名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 01:36 ID:5gIBY2xf
なんかみんなが新天地に移るのを見るのは嬉しいなぁ。
もうすぐ新しい展開が待っていると思いますが、先達としてのご活躍を
お祈りしております、ヤフーbb乗り換え組の皆さんw
879名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 01:51 ID:NnI5sGkD
今日からネット難民でつ(T_T)
880名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 02:33 ID:xZWGYQun
変えてもいいけど、
ADSLの空白期間がねぇ。
881名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 02:49 ID:WUU0bPaG
まだやってたのかw
結局収益いじりの為の改訂であって
「個人情報は厳重に管理するものとする」
って書いてあったじゃん。

乗りかかった船(祭)から降りられないのかw
882YBB普及協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/23 04:06 ID:Na6WBdrD
>>833
>ユーザーのモデム譲渡承諾の意思確認を怠るな。
だから通知のメールが7月に届きますのでよろしくなw
883_ :03/06/23 04:08 ID:UmB4aE6t
884YBB普及協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/23 04:12 ID:Na6WBdrD
>>867
>この修正だけでも出来ないもんですかね。これだけでも無理?

だから実現できますなw

7月に通知がメールでいきますな
885YBB普及協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/23 04:14 ID:Na6WBdrD
>>869
>何のメリットもない所有権譲渡に承諾するやつは
プロバイダーが経営的に安定するというのがメリットではないとは無知にもほどがあるなw
886放置推進協会会長 :03/06/23 05:17 ID:xtMIJgC7
KittyGuyは放置くだされ。
887中トロ ◆1yBRDldS9Q :03/06/23 06:07 ID:3O4nDirs
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=377
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=378
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=408

YBB普及協会会長 ◆l4l3gPQ5AE=元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 = キム = 竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE

中身空っぽのコテハン。

議論に負けると別のコテハンに変えて再登場。
888副会長 :03/06/23 06:46 ID:Xasd8MMe
なw なw なw
889名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 07:49 ID:FCt9+Art
23日解約組なんですけど、今朝立ち上げたら繋がった@@

今日いっぱいはネットできるってこと?
890名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 09:22 ID:cHSLbYwk
早朝すぐに工事はしないと思われ。
17時までには工事されるんじゃないかな?
それでもつながるようなら、放置されたという事。
891YBB普及協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/23 11:45 ID:4PPZ7vU+
>>889
解約通知メールが広告メールになって送られてないかw
892名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 12:01 ID:/ZIaY4Hh
ソフトバンク、ADSL速度2倍以上に

 ソフトバンクは7月にもADSL(非対称デジタル加入者線)サービス「ヤフーBB」で、
通信速度が従来の倍以上のサービスを始める。新型モデムにより、最大毎秒26メガ
(メガは100万)ビットの高速インターネット接続とIP(インターネットプロトコル)電話、
無線構内情報通信網(LAN)ができる。価格も業界最低水準を維持し、シェア拡大を狙う。
 業界各社も7月以降、主力の12メガビットのサービスの通信速度をほぼ倍増するが、
26メガビットのサービスはADSL大手のアッカ・ネットワークス(東京・千代田)と並び
最 速
となる。実際の通信速度は電話交換局からの距離が遠いほど遅くなるが、映像コンテンツ(情報の内容)
を見る際などに従来より快適さが大幅に増すという。 (07:00)
893名無しさん@おどらにゃソンソン :03/06/23 12:42 ID:thHKuE6J
無事にアホーにつながらなくなりました。
これで一安心。。。たぶん。
しばし難民なれど、悔いはなし。
さぁ、とっととモデム梱包しよ。
894名無しさん@おどらにゃソンソン
>>893
おつ!
気休めにしかならんが、難民生活もそんなに悪いことばっかじゃないよ。
無事開通したらレポートよろしく!