【記念日】2月22日は「忍者の日」、甲賀市職員は忍者姿で出勤 - 滋賀 [15/02/17]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★ 転載ダメ©2ch.net
市職員が忍者姿でPR 滋賀・甲賀市
【NHK】 2015/02/17 12:29

忍者の里として知られる滋賀県甲賀市は、2月22日を「忍者の日」として盛り上げようという活動を
始めていて、17日から市の職員が忍者の姿で業務に当たっています。

滋賀県甲賀市と隣の三重県伊賀市は、ともに忍者の里として知られ、数字の「2」と忍者の「にん」をかけて、
ことしから2月22日を「忍者の日」として観光PRに力を入れています。

「忍者の日」を多くの人に知ってもらおうと、甲賀市役所では観光企画推進室の職員が17日から忍者の格好を
して業務に当たっています。

5人の職員は、黒や紺、それに赤などの装束に頭巾をかぶって忍者になりきり、電話をかけたりパソコンに
向かったりして業務をこなしていました。

男性の職員は「きょうはこの格好に上着を羽織って出勤しました。少し恥ずかしいですが、忍者の里として
盛り上げていければと思います」と話していました。

職員は「忍者の日」までこの姿で業務に当たり、当日は記念の式典のほか、市内を走る信楽高原鉄道の車内で
折り紙の手裏剣を作る催しなどを行うことにしています。

ソースに動画があります。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150217/k10015517741000.html
画像: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150217/K10055177411_1502171447_1502171450_01.jpg
2やまとななしこ:2015/02/17(火) 16:25:05.74 ID:YDm3J6J1
2月22日

○世界友情の日
○猫の日
○行政書士記念日
○食器洗い乾燥機の日
○ヘッドホンの日
○おでんの日
○竹島の日 [島根県]
3やまとななしこ:2015/02/17(火) 16:32:55.37 ID:oiOEka+b
4やまとななしこ:2015/02/17(火) 16:35:21.10 ID:oiOEka+b
いっそ、忍者姿を「制服」にしちゃえば
良いんじゃないの?www
5やまとななしこ:2015/02/17(火) 16:59:38.98 ID:aOJLG0mq
黒はやめろ
6やまとななしこ:2015/02/17(火) 17:02:20.98 ID:cAH0zxs5
いっそ制服にしたら
観光資源になると思うがなぁ
7やまとななしこ:2015/02/17(火) 17:03:35.71 ID:PRl4E5qz
ISILの格好
8やまとななしこ:2015/02/17(火) 17:10:32.67 ID:oiOEka+b
ジハーディ・ジョンみたい?www
9やまとななしこ:2015/02/17(火) 17:29:17.67 ID:2rliB7Ah
 
こんなチンケなアイデアで村おこし町おこしが出来るなら、世の中苦労なんて何もない
10やまとななしこ:2015/02/17(火) 17:33:11.39 ID:rIr/hVQz
年に一回じゃなく月に一回のペースでも良い
学校の制服もこの日だけは忍び装束OKにしたりするぐらいでないと
11やまとななしこ:2015/02/17(火) 17:33:30.33 ID:DmyyvYjE
アフォ丸出し だな。。
12やまとななしこ:2015/02/17(火) 17:34:11.31 ID:XytOF33x
忍びは
「忍び」だとバレてはいけない。
これ基本。
13やまとななしこ:2015/02/17(火) 17:55:36.31 ID:RyhoyTeI
右の奴がサムネだと椅子の側面の黒い部分がナイフに見える
14やまとななしこ:2015/02/17(火) 18:00:13.05 ID:3+s1jNeD
どう見てもイスラム国メンバー
やっぱりそう思った奴がいたか
15やまとななしこ:2015/02/17(火) 18:11:09.64 ID:q201GaQa
マンガのカムイ伝が示すように当時の身分制度では最下層民が行っていた
事実がある。『殺人』をすることが職業であった現実。
16やまとななしこ:2015/02/17(火) 18:16:51.03 ID:n1yrMTwj
ノンキなもんだな。
公無員。
17やまとななしこ:2015/02/17(火) 18:17:40.35 ID:MYThyZdd
忍者大好きのアメリカ人向けに配信すべし
18やまとななしこ:2015/02/17(火) 18:24:26.28 ID:zhMCrDxE
画像フイタwww

外国人が喜びそう
19やまとななしこ:2015/02/17(火) 18:29:06.50 ID:DmyyvYjE
俺なら、公務員を辞職する。。。
20やまとななしこ:2015/02/17(火) 18:44:57.62 ID:wAParTYd
猫の日には、勝てないから。
21やまとななしこ:2015/02/17(火) 18:51:08.34 ID:ww7DhZ9P
ティッシュぐらい買ってくれ!
トイレットペーパーかよ!(´д`|||)
22やまとななしこ:2015/02/17(火) 20:02:04.81 ID:FeC6A1vW
アイエエエ…職員があからさまにニンジャだなんてテストにでないよぉ…
23やまとななしこ:2015/02/17(火) 20:25:39.61 ID:DmyyvYjE
公務員って まじで 暇 なんだね。
24やまとななしこ:2015/02/17(火) 20:41:59.07 ID:4Z6pmzGp
カナダ人が鳶のおっちゃん見て忍者と勘違いしてた。
あんなにテンション上がった外人見たの初めてだけど怖かったわ。
25やまとななしこ:2015/02/18(水) 08:37:37.07 ID:kx/EppGK
ひこ○ゃん「猫の日やないんかい」

しかしこういうのマジで受け取ってつまんない反応しかしない大人にゃなりたかないね
26やまとななしこ:2015/02/18(水) 08:47:33.98 ID:JaDgjs4L
楽しそうでいいな
27やまとななしこ:2015/02/18(水) 08:52:15.22 ID:sZVJF6PU
観光アピール激しいな
忍者ももう見世物になってしまった
28やまとななしこ:2015/02/18(水) 08:59:12.68 ID:cFSNFabb
当然、市役所はからくり仕立てか高層ビルの上にお城があってそこで仕事してるかどっちかなんだろうな
それで、通勤車両は支給された巨大蛙なんだろ。蛞か蛇でもいいけど。
29やまとななしこ:2015/02/18(水) 09:02:18.90 ID:DPREf3aJ
良いね。
これくらいシャレの分かる役所であって欲しい。
30やまとななしこ:2015/02/18(水) 09:25:46.99 ID:geyjCia4
仕事しずらそう
31やまとななしこ:2015/02/18(水) 09:42:19.23 ID:Pydkzeml
忍装束で電話やらPC使ってる様は実にシュールな画ヅラだな
32やまとななしこ:2015/02/18(水) 13:50:59.28 ID:rKUUwEpE
忍びなれども忍ばない
33やまとななしこ:2015/02/18(水) 16:59:51.24 ID:XbBDO0W6
222をニンニンニンともじるんかい。アヒルの親子にも見える
34やまとななしこ:2015/02/20(金) 04:01:15.62 ID:hvY/7Q25
>>16
逆にノンキなのを改めた結果だろ
35やまとななしこ:2015/02/20(金) 09:43:56.53 ID:fYb0LhVo
にんにん
36やまとななしこ:2015/02/20(金) 10:27:37.50 ID:SgzMd/Ui
人に見られたらダメじゃない?
37やまとななしこ:2015/02/20(金) 10:50:52.67 ID:5NSPQ4Hf
これは良いな!全職員が365日毎日やれば役所が観光名所になる
38やまとななしこ:2015/02/20(金) 11:15:30.84 ID:MAgMEW3r
甲賀者があああ!
39やまとななしこ
>>27
伊賀市・甲賀市ともに、市長以下市職員が率先垂範して忍者売出し
なんだね。
【滋賀】手裏剣対決は、甲賀が伊賀に勝利…首長ら、2月22日の「忍者の日」に催し[02/22] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1424623680/
【記念日】2月22日は「忍者の日」、甲賀市職員は忍者姿で出勤 - 滋賀 [15/02/17]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1424157686/