【東京】 東京都・王子で大晦日に練り歩く「狐の行列」開催--歌川広重の浮世絵を再現 [マイナビニュース] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★
[2014/12/29]

東京都北区王子の装束稲荷神社や王子稲荷神社などで、キツネのメイクで街を練り歩く「王子 狐の行列」が行われる。開催
日は、12月31日〜2015年1月1日。

キツネメイクで街を練り歩く

一般参加者も募集中

王子には古くから、「大晦日に各地から集まった狐が、大きな木の下で装束を整えて王子稲荷神社に詣でた」という伝承があ
るという。同祭りは、同神社と木の下に狐が集まる様子を描いた歌川広重の浮世絵「王子装束ゑの木大晦日の狐火」になら
い初詣をしたことに始まったもの。

古い文化を新しい街づくりに生かそうと毎年開催され、今年で22回目を迎える。当日は、21時30分頃からかがり火が焚かれ、
0時頃に装束稲荷神社を行列が出発。王子稲荷神社まで練り歩く。

なお、一般参加者も募集中(定員80人・定員に達し次第締め切り)。参加費用は大人(高校生以上)ひとりにつき1,000円で、子
どもは保護者が参列すれば無料となる。当日は「王子流」の狐顔メイク、もしくは狐のお面を身につけ、和装での参加になると
のこと。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2014/12/29/007/
2なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 08:03:21.66 ID:ycDJrEJe
八王子のオマケか。どこか分からん、2ゲット達成。
3やまとななしこ:2014/12/31(水) 09:15:52.87 ID:efdYCWf/
サンタフェスの惨劇ふたたび?
4やまとななしこ:2014/12/31(水) 10:27:41.82 ID:uH8bn8Je
王子の狐、お狐様のふりをした男が乗り逃げする話
5やまとななしこ:2014/12/31(水) 10:41:54.62 ID:5ebx/h+n
キツネだお!
6やまとななしこ:2014/12/31(水) 12:11:33.09 ID:pIaH22PT
王子在住だけど、結構良い祭りだよ
7やまとななしこ:2014/12/31(水) 13:20:37.57 ID:5BvmFHhQ
キ・ツ・ネ・様〜
8やまとななしこ:2014/12/31(水) 13:44:20.38 ID:OqfySQOc
八王子の芋が発狂しちゃうだろ
9やまとななしこ:2014/12/31(水) 15:15:36.23 ID:B+Z+XUpq
王子のけつねか
10やまとななしこ:2014/12/31(水) 16:01:13.14 ID:/n5G1Ira
きつねうどん
11やまとななしこ:2014/12/31(水) 16:04:56.32 ID:+I+jF+ig
いいね。
玉子焼き食べたい
12やまとななしこ:2014/12/31(水) 17:17:15.69 ID:lic5Hays
狐憑きと聞いて自称お寺の息子が必ず出現するテンプレ怪談板から来ました
13やまとななしこ:2014/12/31(水) 21:07:13.75 ID:ovrEvTGR
14やまとななしこ:2015/01/01(木) 13:02:11.87 ID:JXOgRO0X
狐は朝鮮族の暗喩らしいね
15 【牛】 :2015/01/01(木) 13:10:33.82 ID:mtWJnyeP
日本のヨハネストンキン
16やまとななしこ:2015/01/01(木) 13:15:17.43 ID:FAV85/VW
こういう行事に強制参加させられる商店街生まれの子どもたち
17やまとななしこ
玉子嫌い