【青森】 「田んぼアート」が見頃迎える 富士山やサザエさんが出現 [FNN]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★
青森・田舎舘村で、水田をキャンバスに見立てた巨大な「田んぼアート」が、見頃を迎えている。
田舎舘村では、6月からおよそ800人が、水田のキャンバスに、7色あわせて10種類の稲を植え、およ
そ1カ月半で見事な絵を描いた。
今回は、世界文化遺産に登録された「富士山と羽衣伝説」という作品が作られたほか、45周年を迎
えた「サザエさん」が、一家とともに描かれている。
見物客は、「立体感があってすごいね。迫力がある」、「人工的に、こういう自然を表現できるってすご
いなぁ」などと話した。
村役場の展望台は、大勢の見物客で、長い行列ができている。
見頃は8月下旬までで、9月には稲の刈り取りが予定されている。

FNN 07/20 06:48 動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00272952.html
2やまとななしこ:2014/07/20(日) 18:26:00.53 ID:uDaE3FX0
>>1さん

画像ないの?
3子烏紋次郎:2014/07/20(日) 18:32:11.70 ID:HfwjydVi
お見事 すんばらしい パーフェクト エクセレント
好きだなこういうの
4やまとななしこ:2014/07/20(日) 18:35:32.18 ID:uDaE3FX0
>>3

画像はってくれ!

見てみたい
5やまとななしこ:2014/07/20(日) 18:43:12.70 ID:HcIykx/G
6子烏紋次郎:2014/07/20(日) 18:44:29.57 ID:HfwjydVi
ID:uDaE3FXO
貼り方しらんorz
7やまとななしこ:2014/07/20(日) 18:55:12.44 ID:uDaE3FX0
>>5
画像 全部みた
あ り が と う

>>6
あんがとう
8やまとななしこ:2014/07/20(日) 19:04:35.63 ID:pqSXll92
さすが日本人。変態すぎる。
9やまとななしこ:2014/07/20(日) 19:20:48.96 ID:Vwi7AWS0
赤い稲や黒い稲ってあるのか?
10やまとななしこ:2014/07/20(日) 19:21:37.32 ID:ws2qXMId
>>1 >>5
長○川●子事務所から請求書が届きそうだなw
11やまとななしこ:2014/07/20(日) 19:34:18.23 ID:+XxsDybl
余裕ありすぎ。もっとコメ農家を搾るべし。
12やまとななしこ:2014/07/20(日) 19:50:13.17 ID:vJhTfsD6
なんか年々腕が上がってるw
13やまとななしこ:2014/07/20(日) 21:02:28.33 ID:u25sndXO
ほんとにすごいの!
今の時期、田んぼを渡る風も心地よいのよ。
田んぼアートの周りは一面の田園地帯。
地平線まで田んぼ。
ぜひ、見に来てくださいね〜。
14やまとななしこ:2014/07/20(日) 21:33:07.28 ID:LkySpHHa
>>5
すごすぎ
作った人はプロでしょ
15やまとななしこ:2014/07/20(日) 22:20:19.01 ID:XI050Eze
プロです。
村役場の専業。
16やまとななしこ
ミッキーだったらとんでもないことになってたんだろ