【埼玉】県内最長! 越生が交通事故ゼロ3000日[07/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GO ★
埼玉 県内最長! 越生が交通事故ゼロ3000日
2014年7月3日03時00分

越生町で6月30日、交通死亡事故ゼロの日数が3千日に達した。現存する
県内市町村のなかで最長記録を更新している。町は今月27日の越生まつりで、
交通安全意識をさらに高めようとパレードを企画している。

町内では、2006年4月13日早朝に同町黒岩の県道で乗用車がトラックと
正面衝突し、乗用車の男性が死亡したのが最後の交通死亡事故。県警によると、
県内の過去最長記録は、合併で途切れた南河原村(現・行田市)の7386日。
一方、越生町に次ぐ、現在更新中の2番目は鳩山町の1974日(6月末現在)
だという。

パレードは、越生小の鼓隊や城西大吹奏楽部など約150人が参加する予定。
町の担当者は「記録が1日でも長く伸びるよう、町民に呼びかけたい」。(西堀岳路)

http://www.asahi.com/articles/ASG72522MG72UTNB00G.html

依頼 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1401628094/44
2やまとななしこ:2014/07/06(日) 00:03:26.14 ID:Whg0yUZq
こ・・・越生
3やまとななしこ:2014/07/06(日) 00:06:18.51 ID:MvIiF4iq
越生か。 すごいじゃん。
しかし、人はいないし、車も走っていない僻地だからなァ。
まあ、埼玉での数少ない自慢できる話題だゾョ〜。
明日でも、祝電でも打っとこうかなァ。
4やまとななしこ:2014/07/06(日) 00:17:12.66 ID:T4bu00jd
ググったら水道水にクリプトスポリジウム原虫が混入して
町民の7割が感染とか。すごい自治体だね。
5やまとななしこ:2014/07/06(日) 00:26:36.38 ID:wo/onu2H
スレタイがおかしいな。交通事故ゼロじゃなくて交通死亡事故ゼロだろ。
6やまとななしこ:2014/07/06(日) 00:27:20.75 ID:wo/onu2H
あの辺は西側が山だから通過車両が少ないからだろうな。
7やまとななしこ:2014/07/06(日) 00:48:21.41 ID:i3vZ0Ah0
越生って県内で最も偏差値の低い高校があるとこだった記憶がある
8やまとななしこ:2014/07/06(日) 00:51:16.20 ID:YETeHJkx
神奈川の開成町もそんなこと言ってたけど途切れた
9やまとななしこ:2014/07/06(日) 02:37:41.93 ID:7bSwfael
県内最強に見えた・・
10やまとななしこ:2014/07/06(日) 02:54:13.70 ID:mVFLa2m0
>>1
本当は当たり前の事なんだけど、3000日も交通事故が0って素直にすごいね。
当然交通事故死者も0なんだろうけど、なかなかできるものじゃない。

死者ってのは即死だけか数えられるんで病院で亡くなったら単にけが人として加算されてしまうが
事故が0なら死者・負傷者も0なんだろう。
日本全国もみならわないといけない。

警察は、事故を減らそうとしてる警察は少ない。
いやほとんどいない。
大半がボーナス前の木の陰にかくれて違反切符をきってるだけ。
車の陰にかくれて白バイでわなをはってるだけの簡単なお仕事。それが交通か。
横断歩道や交差点に警察官が立ってるだけで、パトカーをとめてるだけでおそらく事故は0になるのに
やらない。なぜなら事故が無いと自分たちの仕事がへり人員削減と経費削減になるんで
適当に事故がおきないと困る。これは他のかも同じ。

そんななか儲け度外視で事故0になったこの地域はすごい。
いかに地元民の事を考えてるかがよくわかる。
11やまとななしこ
おごせって読める?